【社会】検察審査会、小沢氏強制起訴判断は8月以降に 民主代表選後も 04〜05年分[10/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○強制起訴判断、8月以降に 小沢氏の虚偽記入容疑

収支報告書虚偽記入事件で不起訴となった小沢一郎民主党前幹事長に対し、起訴相当の議決をした
東京第5検察審査会が、強制起訴の是非を判断する2回目の議決を8月以降に先送りする公算が
大きくなったことが15日、関係者への取材で分かった。

第5検察審査会は4月27日に審査員11人の全員一致で「起訴相当」と議決、うち6人が4月いっぱいで
入れ替わった。その後、東京地検特捜部の担当検事からの意見聴取など本格的な審査のめどがたって
いないのが影響しているとみられる。

残る5人は7月いっぱいで入れ替わるため、1回目の議決当時と全く異なる顔触れで行われる審査は、
証拠の検討などが振り出しに戻らざるを得ず、一定の期間を要す上、盆休みなどにぶつかる恐れもあるという。

民主党は代表選を9月5日を軸に調整を進めており、議決は代表選後になる可能性も出てきた。検察審査会は
通常、事件の担当検事から意見聴取した場合、それから1カ月前後に議決を出している。

第5検察審査会の審査対象は、資金管理団体「陸山会」の2004〜05年報告書の虚偽記入容疑。07年分に
ついては東京第1検察審査会が審査中で、今月中に議決の見通し。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071501000406.html

△関連スレ
【小沢一郎/裏金問題】検察審査会 「不起訴不当」議決 (※07年分)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279172523/
【政治】 いずれにしても流れは政界再編、カギを握るのは小沢氏…田原総一朗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279162473/
【政治】「決戦9月代表選」 小沢一郎首相も 前幹事長の周辺「9月の党代表選で勝てる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279148859/
ほか
2名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:07:36 ID:n0i9oXnH0
こっちに期待するしかない
3名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:07:43 ID:iQA4PAdX0
小沢代表選出直後に強制起訴になったりしたら目も当てられんなw
4名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:08:40 ID:1Qxhu4EI0
ワケワカメ。
誰か3行で頼む!
5名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:08:46 ID:+sX9RwUX0
>>5も不起訴不当
6名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:09:37 ID:3tMMHpR50
起訴しても有罪にできる証拠がない。
7名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:10:12 ID:NqIA/uV6P
ミンスの代表戦まで小沢は生き残るってことだな
8名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:11:13 ID:Np01JLn40
>>4
ちょっと事情があって、2回目の議決は先送り。
事情は、面子が途中で入れ代わるから、ってことにしとく。
あと>>5が起訴される。
9名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:12:44 ID:JQwADgSF0
小沢が必死で裏工作中ってことか
10名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:13:42 ID:ToqECmLrP
>>2
そういうことみたいですね。
11名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:13:53 ID:lwmsrVE10
不起訴不当の別件スレがエライ走っているがこっちが本丸で来月以降ね了解
12名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:14:19 ID:+/gSTFwt0
審査会のメンバー完全交代まで待つつもりか
でもこれ代表戦に結構影響しそうだな
小沢本人が出馬して総理になった直後に強制起訴になったら政権吹っ飛ぶしw
13名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:14:37 ID:G2koRD5+0
>>6
まあ、そうだよな。有罪に持ち込むのは無理だろうな。
一般人が逮捕されるだけで大ダメージなように
小沢にとっては起訴されるだけで大ダメージだろうけど。
14名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:15:21 ID:QCo6UHEP0
中の人を入れ替えての議決かよ・・・・・
15名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:15:59 ID:2/fibGAe0
これ、小沢が裏で糸引いてるのか?
2回目の議決は1回目の議決と半分ぐらい同じメンバーだから
1回目と同じ結果になりやすい
ってどっかで聞いたことあるぞ
16名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:16:08 ID:Np01JLn40
7月いっぱいで入れ代わる面子に一生懸命工作してるから
ちょっと待ってね、と。
17名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:16:16 ID:8GHEOr9d0
検察審査会のメンバーって、くじ引きで決めるらしいけど、
そんなクジ引いたことないぞ。
どこで売ってるんだ。

18名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:16:59 ID:C/v2BYIn0
起訴しても有罪にできる証拠がないのに
起訴して無罪になっても、誰にも責任がないのは問題だ
19名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:17:20 ID:yVF9YHlX0
そして入れ替わって入ってきたのが民潭工作員だったとは!!
20名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:18:15 ID:DbmUPsnx0
検察審査会って入れ替えできるのか?だれが選んでるんだよ。
特定団体の人間入れりゃなんにも役に立たないかも。
21名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:18:16 ID:1Qxhu4EI0
>>8
なーんで中の人が入れ替わるん?
22名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:18:17 ID:vMUc2pBv0
>>15
ああ、、ヨミウリの奴らが必死になって書いてたな。

彼らに言わせると書かされてただけらしいけど
23名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:19:41 ID:+/gSTFwt0
>>21
中の人は任期が半年と決まってるから3ヶ月ごとに参議院みたいに半分ずつ入れ替えてる
24名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:20:14 ID:Np01JLn40
>>21
そーゆー制度らしいよ。クジ引きで選ばれ任期6ヶ月。
25名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:21:44 ID:JQwADgSF0
こりゃだめかもわからんね・・・
26名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:22:49 ID:IZVFPlLj0
>>17
本屋の前でよくやってる
27名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:23:15 ID:1Qxhu4EI0
>>23
>>24
一般のケースでこんなことって多いん?
聞いたことないから不思議で、、、
28名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:23:27 ID:93YztRwz0
第一回の時と総入れ替えって謀略なのか?
29名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:23:48 ID:Xr3B+evl0
>>8
頼んだぞ
意味はわかるな?
30名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:24:43 ID:+fJbtP0/0
日本はまだまだ危機状態だな。
31名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:25:38 ID:93YztRwz0
起訴相当と決議した人々を全とっかえってありか?
ひどいなあ
32名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:26:38 ID:gh8a8gQ+0
やろうと思ったら入れ替わり前の今月中に出来る?
33かじてつ!ρ ★:2010/07/15(木) 15:26:52 ID:???P
>>4
小沢さんの
負けられない戦いは
まだまだこれから
34名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:27:16 ID:qpfRLcJH0
起訴相当=犯罪者

だからな

そうなると小沢チルドレンは犯罪者の子分と言う事になり

国民から、小沢グループは、犯罪組織認定される




小沢と小沢チルドレンの政治生命終了だろwwww

民主党内にいる百数十人の小沢チルドレンは壊滅するwww

滅茶苦茶きもちぃぃぃぃ展開きてるねw
35名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:27:28 ID:1pzzANae0
根の深過ぎる悪ですね

これで小沢グループの根回しでもあった日にゃ拷問死刑もの
36名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:28:09 ID:b8rYIQRv0
半分どころか全員変わるのか
こりゃだめかもわからんね
37名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:28:59 ID:Np01JLn40
>>27
俺なんか検察審査会って制度自体をはじめて知った。
が、まあそういう制度だからそんなもんなんだろう。

クジ引きに何らかの意思が加えられないか心配だけど。
38名無しさん@十周年 :2010/07/15(木) 15:29:46 ID:+GROEJor0
判断が代表選後だとして小沢が出馬して総理になってたらどうなるの?
総理でも強制起訴できるの?
39名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:30:00 ID:0NqdhRZRi
不起訴不当なんていらん。
期待してるのは起訴相当で強制起訴だ。
40名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:30:59 ID:HyCS1psT0
こりゃだめだ小沢が総理になってからじゃもう遅い
鳩山もそのため不起訴相当になった
41名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:31:20 ID:jOZ7vyex0
代表選で選ばれたとしても強制起訴されたらお終い
それでも代表として、総理として居座り続けたら独裁政権図鑑で
金正日の次あたりにエントリーされる、なによりこんなおいしいネタをマスゴミは放っておくわけがない
何にしろコイツはマスコミに悪党のレッテル貼られた時点で詰んでる
居るだけで支持率が下がる超不良債権でしかないのにコイツにすがる連中が多すぎる
選挙で負けて平議員に泣きつく総理なんて聞いたことねぇよ
42名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:31:24 ID:zUdG2kqLP
まぁ幸か不幸か
キャミソールの件で
意外と政治家ってキッチリ帳簿つけてる事が
明らかになったからなぁ
43名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:31:34 ID:rcaLPG2a0
強制起訴される可能性があんのに代表選には出られないんじゃねーの?
44小沢グループの主要メンバーとはどんな人達だろうか:2010/07/15(木) 15:32:12 ID:JZGvHLhJ0

今回の参議院選挙ではみんなの党が躍進して民主党は過半数を割った。 民主党ではその責任について、小沢グループが
菅政権執行部の追求を始めた。 小沢グループは民主党の敗因は、菅総理の消費税発言が最も大きいと言っているが、

小沢・鳩山民主党政権が発足した後の米軍基地移設問題の混乱のように、左翼と言われる人達のかなり強引な政治展開が
行われたが、結局それが失敗したことはかなり強烈な印象として残っており、
その結果により世論は民主党を完全には信用できなかったというのが、今回の民主党敗因の最大要因だと投稿者は考える。

小沢グループは再び主導権獲得に動き出している。 しかしネット普及も広まって、一般国民の政治に対する関心は
以前よりもはるかに高くなったことは確かだ。 そのために9月の民主党代表選挙には小沢氏の立候補よりは、
小沢グループが支援する原口一博氏の立候補の方が、可能性が高いように投稿者は思う。

→ http://freedeai.180r.com/up/src/up1575.jpg
それでは小沢グループの主要メンバーはどんな人達か。 その主要な5人を、みんなの党の主要な5人と対比してみよう。
人選は投稿者の感覚に依ったが、投稿者の政治知識は素人レベルである。 しかし概ね妥当でさほどの異論は出ないだろう。
写真は google画像から引用した。 注意したのは、ポーズをとった写真ではなく日常的と思えるものを選んだ。
45名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:33:07 ID:T63CkzIU0
これで検察が不起訴にしたら
04、05年分も潔白だと国民を欺くことができる
46名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:34:51 ID:+1aAUTYg0
検察審査会にオレも立候補したい!
誰かやりかた教えれ
47名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:34:58 ID:n3Ndfosl0
起訴できなかったのに、まだやる気なのかよwww
48名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:34:59 ID:HyCS1psT0
>>43
強制起訴される可能性があるからこそ代表選に出て総理になろうとする
総理になってしまえばほぼ不起訴相当になる
49名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:35:24 ID:hmq7YsUCO

ロッキードくらいの根性見せろや検察



いや、マジで頑張って下さい
おながいします
50名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:35:38 ID:cVkrkNgu0
参ったな、全員一致で起訴相当だったのに
今月で全員が入れ替わる。
小沢の息がかかった人間が混ざれば終わり。
来月以降に強制起訴の審議らしいけど
九月五日には代表選挙だろ。
小沢逃げこすんじゃないか?
51名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:36:05 ID:W5s5CI+N0
どっちにしろ民主にとってはお荷物のような気がするけど
52名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:36:31 ID:S6q2h0yL0
こりゃ限りなく黒に近いブラックだな
53名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:36:35 ID:jVQsTzp/P
民主党の代表選挙とどっちが先かで
結果はまるで違ったものになるな。
54名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:36:35 ID:To8QPB7d0
>>48
それで総理になったら、支持率マイナスいくだろw
55名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:36:51 ID:1CHzGLMQ0
>>50
そんな器用なマネ出来ないだろ普通にw
56名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:37:10 ID:jRco8XAC0
>>1



国を愛する正義の検察官のみなさん、早くこの朝鮮人を牢屋にぶち込んで下さい!!!!!!



57アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/15(木) 15:37:38 ID:YSRE6+bO0 BE:302768238-2BP(2444)
>>48
総理の座に居る限り、一応安泰だからな。
ルピ鳩がそれを証明した。
58名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:37:46 ID:CT7+MCAX0
              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
59名無しさん@十周年 :2010/07/15(木) 15:38:08 ID:+GROEJor0
小沢総理で不起訴で支持率マイナス
解散総選挙を求める声が強まるな
60名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:38:14 ID:gh8a8gQ+0
>>50 今月に審議しちゃえ
61アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/15(木) 15:38:18 ID:YSRE6+bO0 BE:264921473-2BP(2444)
>>54
国民の支持率や民意を気にすると思うのかね?w
62名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:38:40 ID:w8zBfNs/0
>>04〜05年分

いちいちめんどくせーw
63名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:38:54 ID:rdGjzpEC0
>>1
ドンドンいけ!  バーっと行っちゃえ!
64名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:38:55 ID:pP05bvjT0
今夜はビールだ
65名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:38:59 ID:XhsRiiSQ0
>>3
うーんどうだろう。小沢氏はクセ(アクと言う方が良いか)が強く、賛成派
も多いが徹底的に嫌い反対する人達も多い(除くマスコミや2ちゃんの民主は
全部チョンの国賊と言う主張する派。訳分かってないとしか。)し、こう言う
事件に周囲が巻き込まれる(←良い言い方)事も多い為に連座して有罪→失職
コースになったら困ると言う事もあって、イザと言う時しかbPには就かない
から、今回もそも立候補する可能性すら高くないと思うよ、小沢氏。
まあそれも知らぬ人には「黒幕」扱いだけどね。
66名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:39:01 ID:kemgfcGR0
小沢総理ww
1年で3人も総理が変わる上に真っ黒な総理二人目www

さすがミンスだなwww
67名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:39:49 ID:kqChKJo60
20億もの不記載があったはずなんだが
その話さっぱり聞かないな
68名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:40:04 ID:zUdG2kqLP
>>56
検察は不起訴にしたんだろw
69名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:40:05 ID:S6q2h0yL0
>>66
菅は別な意味で真っ白な総理だな
70名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:40:52 ID:A0FYgTQe0
やっぱ検察はタイミング計ってたんだな。
外堀の埋め立ては大変だっただろうw
71名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:41:13 ID:CrLrnT3m0
ってゆーか小沢も黒だと思うけど鳩山のほうが真っ黒だろ
なんで鳩山に国税が入らないんだ???
今年の確定申告の時ほんとむかむかしたぞ
必要経費でねちねち嫌味言われて悔しくてしょうがなかった
どっちにしろ4,5万の違いの話なんだぜ
72名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:41:42 ID:TdsE8edS0
11人全員が強制起訴を求める申し送り状が引き継がれる
総理就任以外に道なし→小菅収監→田中→金丸→小沢?
73名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:41:44 ID:Da3uewn90
これは逆に小沢を総理の座をねらう動機にはならないか?
74名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:41:51 ID:rdGjzpEC0
これじゃ、バ菅が合えない訳だわwww。
75名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:02 ID:mgKiQQhb0
8人は同じ人がやるんじゃなかったのか?この時点で裏工作ばっちりだな
76名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:06 ID:kemgfcGR0
                          クスクスッ
 クスクスッ                                                         クスクスッ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \              クスクスッ
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ                            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ))
|  ,ノ  | (●),   、(●)   |                           /   .......   ......ヽ
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |                          | u     ) (  |
| |   |    `-=ニ=- '      |                         (6   -=・= ヽ=・=‐ |
| |   !     `ニニ´      .!                 / ̄ ̄ ̄ \      ヽ.   'ー'/(,、,.) ー |
| リ    \ _______ /                 /  ⌒  ⌒  \     |     / rェェェィ  |
| |    ////W\ヽヽヽヽ\         /⌒)./  (・ )` ´( ・) ヽ    (( ヽ u   ヽニニソ /
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ.         | リ´ |  ⌒(__人__)⌒  |  /⌒)  \  ___/       クスクスッ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ          |.|  \  `ー´   /  | リ´   ////W\ヾ\
とハ////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ       |.|   /ソ/W\ヾヽ\  |.|   ///WWWWヾヾヽ
イノ_///WWWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ.     |:|  ///WWWW,ヾヾヾ  |.|  ///WWWWVヾヾ\
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ     8とヽ///WWWWVヾヾヽ、.|.|  ///WWWWVヾヾヽヽ
77名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:21 ID:9IuwNYuH0
これってまた鳩山の時みたいに総理の承認が無ければ起訴できないとかになるんじゃねーの?w
そしたらオザーさんは死にものぐるいで総理を目指すと思うんだが・・・
78名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:23 ID:Fs+U1WE60

      ノ´⌒`ヽ.        ______
  γ⌒´      \,,     ./         \
 .//""´⌒⌒\  )    / ......   .......... 、   \
 i | ─ 、 ─ 、 ヽ |  )  .//  )  (    \    ヽ
  | ・  |  ・|─ |___/   |/ -=・‐.  ‐=・=-  ヽ   |
  |` - c`─ ′  6 l   |. 'ー .(、_,、_)'ー-‐'    |   |
.  ヽ (_人__)   ,-′   |   Ξ |  Ξ     |   l
    ヽ`二___ /ヽ     ヽ  __|___.)  / /
    / |/\/ l ^ヽ    \Yエェェエエェエェ/  / /
    | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

あの土地いいな 買えたらいいな 青山 赤坂 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 叶えてくれる 不思議なタンスで叶えてくれる
世田谷一等地 買いたいな 「ハイ!4億円座布団!」
アンアンアン どっても大好き オザワもん
79名無しさん@十周年 :2010/07/15(木) 15:42:38 ID:+GROEJor0
要するに強制起訴確実だからそれから逃げるために
総理若しくは閣僚になるのかw
もう無茶苦茶だな。
法治国家と言えんだろう
80名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:40 ID:vABAYD8k0
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレの朝鮮人の数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
81名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:56 ID:SvuilCex0
68歳の小沢。 打てる手はそれほど多くない。
82名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:43:06 ID:U9LazmiW0
小沢は悪い意味での昔の自民党そのものを受け継いだ「政治屋」だからな。
「悪いコト」にかけては長けてる。
難しいとは思うけど、特捜部ガンガレ。
83名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:43:59 ID:Rp84uyoX0
代表戦後にずれたほうがよくない?どうせ不起訴になっても、テレビが小沢の件をニュースにするだけで、
代表戦後にどうせ代表に返り咲く小沢は悪者に仕立てあげられるから、返り咲きを迎え撃つかのごとく速やかに支持率を再び下げられるじゃないの?
84名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:44:19 ID:kemgfcGR0
    納    ヽ
  民 税    /                  ,)   納 え
  主 が    L_                  ヽ  税  |
  党 免    /                    i  !? マ
  だ 除    /  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,       く    ジ
  け さ    i  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\    γ⌒´      ::\
  だ れ   l  //.....   ........ /::::::::::::|  // ""  ´ ⌒\
  よ て    _ゝ |/'   .)  (   \::::::::|  i /  ⌒   ⌒   
  ね る  「  l  -=・‐.  ‐=・=-  |/⌒i |  (・ )`  ´( ・) 
   l の   ヽ  |  'ー .ノ  'ー-‐'  | ).| |   (_人__)   
⌒レ'⌒は厂 ̄  |   ノ(、_,、_)\  _人__人|   |ー――r
人_,、ノL_,iノ!  /!.|  ! ー――r「  キ   L_ヽ   |ェェュュノ  u 
ハ キ  /  / lト、ヽ  ェェュュノ   モ    了\  ` ̄´
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'/
85名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:44:57 ID:ToqECmLrP
議員だけの投票だと小沢が当選できるかもしれないけど
次の代表選は恐らく党員、サポーターも投票するから
86名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:46:16 ID:290MZ3FN0
>>1
 ◇検察審査会:

    ・全国の地裁・地裁支部のなかに165の審査会

    ・検察が捜査の末に裁判に掛けない「不起訴」とした事件

      →被害者や事件を告訴・告発した人から申し立て

        ⇒くじで選ばれた市民11人でチェック

      ▼不起訴相当…6/11以上が「不起訴で正しい」と議決

      ▼不起訴不当…6/11以上が「不起訴納得できず」と議決

      ▼起訴相当…8/11以上が「起訴して裁判にかけるべき」と議決

    ・不起訴不当・起訴相当…検察への拘束力なし
     但し、同じ事件で2回目の「起訴相当」の議決でたときには容疑者は自動的に起訴される
87名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:46:24 ID:To8QPB7d0
>>61
まあそうなんすよねえ…
88アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/15(木) 15:46:38 ID:YSRE6+bO0 BE:176614272-2BP(2444)
>>85
多分無いよ。
サポーターはまた会費だけむしり取られるのさw
89名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:46:48 ID:PKRPNjlaP
>>85
民主党では党員やサポーターに党代表戦で投票する権利は無かったはず。
90名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:06 ID:wwXkSejS0
>>85
サポーター投票なんて、いつまでありもしない夢見てんだ・・・
91名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:08 ID:lXhsK3kj0
04-05年は起訴相当出るだろうな
今回はさして問題じゃなかった07年分
これが不起訴不当出ちゃうし
92名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:31 ID:jOZ7vyex0
マスゴミのシナリオ的にコイツが総理になったら世論操作で政権交代させるだけだから問題ない
93名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:35 ID:U1W7mXJR0
>>85
サポーター?
誰それ?サッカーのファン?

って、民主党の人たちがゆってた
94名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:49 ID:zUdG2kqLP
小沢を切ったから選挙に負けたからなぁ
民意は小沢切り不当としたわけだ
95名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:48:12 ID:QM6XxYMZ0
おざーさんが総理大臣になったら、
総理大臣を強制起訴するという決定は出させないんだろうな。
すげーや。さすが法治国家日本。
96アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/15(木) 15:48:29 ID:YSRE6+bO0 BE:264922237-2BP(2444)
>>94
なら支持率は一時的にでも上がらないよw
97名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:48:42 ID:hN/MkVkL0
小沢派が党員票固めてるらしいで
98名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:48:44 ID:aWYu3AQc0
小沢総理が誕生した場合の支持率見たいわw
100%とかやりそうwww
99名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:49:04 ID:B2wIBg290
07年分が不起訴不当になって
04〜05年分が二回めの検察審査会で起訴相当がでて
強制起訴を期待したいってスレの流れでいいんだよね。w
100名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:49:14 ID:wwXkSejS0
.     /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
     l  / /(((リ从   リノ)) '
     |  i  l   . ヽノ .V l
     l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
     l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
     |  ヽヽヽ        //
     l    ヾ≧ , __ , イ〃
     li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
     li   /l, l└ タl」/l´        `l
     リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
      ,/  L__[]っ / サポーター/


   :::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
   ::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
   /          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
         i   /_,/i!/ >>85    /  l::::::::::::::::
         l    人  /        /  /::::::::::::::::
        l    / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
101???:2010/07/15(木) 15:49:50 ID:A4FPwsdx0
党サポーターなんて聞くと笑ってしまう。(w
102名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:01 ID:ylsCeuev0
早く小沢さんを総理にしろ!不逮捕特権で逃げ切れる
103名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:08 ID:gC/tANe80
>>82
×昔の自民党
○ある時期の自民党
104名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:17 ID:lXhsK3kj0
>>99
OK
石川の逮捕は04-05年分
07年分までこの状況だとねえw
悪質なのは確実だから、04-05年
105名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:18 ID:NqIA/uV6P
小沢も一兵卒のままだと危ないから小沢グループが生き残りを賭け動くだろう
ミンスは党内政局で明け暮れて国政は二の次になりそうだな
106名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:36 ID:mgKiQQhb0
小沢1人のことでソーカばりに批判タブーにしてんなマスゴミの豚ども
どのぐらいのアメとムチがあるんだか
107名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:51:06 ID:ooIdDrO40
小沢大勝利となっても
ここまで言われ続けた奴に政治生命が残ってること自体
この国のおかしさがあるよな
108名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:51:13 ID:s/Wub+sz0
>>85
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 民主党 `l
   ヽ  丶-.,/  |_ サポーター__|
   /`ー、_ノ /      /




     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  小沢氏「サポーターらに投票権?民主主義としていけない!」
…小沢氏、「反対は4人だな!」などと岡田派に圧力★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242191438/
109名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:51:46 ID:DsigO6tP0
今回の不起訴不当は検察に差し戻されて検察が起訴不起訴決めると。
で、不起訴ならそのまま終了でいい?
110名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:51:52 ID:8amwqrif0
まとめ
●平成16年・17年分の虚偽記載
嫌疑不十分で不起訴→検審:起訴相当→不起訴→検審:ただいま審査中(起訴相当となると強制起訴)

●平成19年分の虚偽記載
嫌疑不十分で不起訴→検審:不起訴不当(←今日のはこれ)

最高裁HP手続きの流れ http://www.courts.go.jp/kensin/kiso_image.html
111名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:51:53 ID:amldfXGB0
前回んときと審査会のメンツが入れ替わるワケか…なんか不安だな
112名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:52:20 ID:mZWWccfq0
代表選で首相になって法相に山岡でも据えれば万全だな
113名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:52:32 ID:ZK03Po/P0
メンバー全員が入れ替わるまで審査を引き伸ばすとは姑息だ。
114名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:52:37 ID:ZJ2yMg1K0
これは嫌な予感
全員メンバー変わって、まあ不起訴相当までいかなくとももう一つの件と一緒で不起訴不当
くらいの結果に落ち着く
そしてその頃小沢は既に総理大臣、検察は起訴する必要はないと判断
説明責任なんぞくそ食らえ、全ては闇の中に・・・みたいなことになりそうで怖いわ
これらの流れに小沢の工作が含まれてるかどうかは知らんけど、
2回目の結果出るまでこんなにかかるもんなの?
何か小沢に都合のいいように動いてるようにしか見えない・・・
115愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/07/15(木) 15:52:45 ID:6WHhlkpH0 BE:610173263-PLT(14447)
>>4
8月に突入させることで、1回目の判断に加わった人間を全員追い出し。
これにより2回目の判断が不起訴相当となった場合、工作かけられたと言われる根拠発生。
どう転んでも小沢はクズという結論となる
116名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:52:57 ID:VIiKwqTuP
ゼネコンからの利益供与で無罪とかありえん!!!!!!!!!!!!!
117名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:53:24 ID:lmPyImVwO
オザーさんも冬に向けて刑務所暮らしは辛かろう(涙)
118名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:53:36 ID:TdsE8edS0
>>109
スレ違い乙
119名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:53:38 ID:oiDaIZi40
85 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:44:57 ID:ToqECmLrP
議員だけの投票だと小沢が当選できるかもしれないけど
次の代表選は恐らく党員、サポーターも投票するから



保存しましたぁ♪
120名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:54:14 ID:wpxpAC6f0
>>99
どうやらそれは甘そうだ。裏で相当手が回ってるようだから
小沢首相か小沢の傀儡首相か、どうやらむき出しにその流れ 
あとは創価の動き次第
121名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:54:21 ID:o0ez2Flb0
>>110
上のほうで「起訴相当」となってもらいたいと願っているのは、ミンスの現執行部w
122名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:55:01 ID:+1aAUTYg0
123名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:55:10 ID:zUdG2kqLP
>>96
民間調査の支持率より選挙の方が信頼性あるべ
124名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:55:20 ID:30eA7+3q0
任期満了のときの党首選はサポーターも投票できるんじゃないの??
125名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:55:41 ID:1pzzANae0
世の中全体としての犯罪蔓延度にこの上なく興ざめしました

大義の消えた世の中に存在価値など無い
126名無しさん@十周年 :2010/07/15(木) 15:55:58 ID:+GROEJor0
小沢が権力濫用して逃げきったとしても民主はオワリでしょ
127名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:56:10 ID:ICYYYf+C0

関係者とやらがリークした西松からの5000万円もウソってバレてるし
いったい、この事件って何だったんだ ??
128名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:56:31 ID:7w43Rfnp0
>>117
強制起訴となっても検事のかわりに裁判を担当する弁護士は
小沢を逮捕拘置とかできないから。
129名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:56:50 ID:s/Wub+sz0
>>114
黒いw黒すぎw
130名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:57:15 ID:srZOkq4G0
小沢の検察審査会、補助弁護士が決まらず、ストップ状態? 2010/07/03
ttp://mewrun7.exblog.jp/12894906/
131名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:57:44 ID:h7w8lx5n0
>>98
小泉の80%と同じ位に持ってくるんじゃね?
あの80%にも恐れ入ったしなぁ…
ファシストの国かと思ったw

別に小泉が憎いとかじゃない、
あんな数字を出す国民orメディアに驚いた。
132名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:58:25 ID:o95d+dSfO
全員入れ替わるって話だが政治家とかが工作する余地ってあるのかな?
もし出来たら工作される気がして嫌なんだが
133名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:58:25 ID:Ackn0tS9P
臨時国会始まる前に強制起訴を決めて逮捕しろよな

ぐずぐずしてんじゃねーぞ、検察
134名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:59:34 ID:T7tubDwo0
いまいちよくわからんのだが、全部で幾つ検察審査会にかけられてるの?
3つあるのか?!
135名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:59:43 ID:I3yPzs9j0
>>1
つまり、メンバーが全員入れ替わるまではやらないと。
あからさまに裏で誰か動いてるのが見える。
136名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:00:04 ID:kemgfcGR0
民主党の小沢前幹事長の政治資金をめぐる事件のうち、平成19年分の収支報告書のうその記載について東京第1検察審査会は、小沢氏を不起訴にした検察の判断は不当だとして、さらに捜査すべきだという議決をしました。
この事件では、別の検察審査会が平成16年と17年分について小沢氏を強制的に起訴すべきかどうか、2回目の審査を行うことになっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100715/k10015757981000.html

強制起訴カモーン
137名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:00:16 ID:wpxpAC6f0
>>133
検察審査会は検察とは別組織だよ


選挙後の小沢派の連中の態度からして、裏工作の進行を知ってたな明らかに
菅も当然知っていたわけだ
138名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:00:41 ID:tc0OCOMP0
有罪無罪決めるのは検察でも検察審査会でもないんだよ
これだけ嫌疑があるのに起訴すらされないっておかしいだろ?
139名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:00:48 ID:7w43Rfnp0
>>132
補助弁は常にどんな団体からも、
小沢氏ねな人からも
小沢マンセーなひとからも圧力をうけるリスクはあります。
140名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:01:07 ID:zUdG2kqLP
>>130
明石の例を出すと
検察審査会の決定なんて年単位で推移してるだろ
もちろん中の人なんて総とっかえだよ
141名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:01:30 ID:FVNazasl0
7月27日って聞いてたけど?
142名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:01:30 ID:qbMm7oMg0
ああ、これは前に満場一致で「起訴相当」と出て、二回目も起訴相当なら「強制起訴」になる方な。
状況変わったからなぁ。個人的には「あれはさすがに起訴だろ。有罪無罪は別にして」と思ってるが、

遅くとも9月の民主党代表選挙で、小沢さん(小沢派)が勝っても負けても、民主党を割ってくれるんじゃないかと
ひそかに期待してるから、強制起訴になっちゃうと、結果的に民主党が延命しちゃいそうな感じだしなぁ。w

小沢さんが民主党崩壊させて、政界再編か解散になるなら、強制起訴にならなくても良いかな、って気もする。w
143名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:01:41 ID:ToqECmLrP
>>124
俺もそう考えている。
党員にも投票させた方が菅に有利になるだろうし。
144名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:01:56 ID:ae8XCoZy0
クロであるとはいいきれないとはいいきれないんでないかってことだな
日本語って美しい
145名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:02:47 ID:Da3uewn90
菅直人にとっては唯一のいいニュースだろう。
146名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:03:34 ID:ICYYYf+C0

最終的に、土地購入の期日が遅く記載されいてたってだけでの
虚偽記載の罪状だよな

政治資金規正法で他の同様の件では訂正で済んでいるのに、小沢だけは
大げさに強制捜査・秘書逮捕って何だろうね・・この事件
147名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:04:33 ID:Tme2RXTt0
なんか青山の言う通りになってきてんな、すげえなw
148名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:05:13 ID:7w43Rfnp0
>>145
小沢が強制起訴になれば事実上の小沢完全失脚で菅にとってはいいニュース。
小沢が不起訴となれば小沢グループと全面対決コースで菅にとっては悪いニュース。
149名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:05:16 ID:T7tubDwo0
>>146
でも金額が桁違いだし、原資はってことになる。
ザブトンがあったとか証言もあるしw
150名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:05:36 ID:zUdG2kqLP
>>144
あんだけ威勢良くリークしまくってた検察が
不起訴理由についてダンマリだからなw
検察もバカじゃないんだから
ありとあらゆるクロの可能性を想定して捜査したわけだから
不起訴になった理由は

本当にシロ

天才エリート検察集団が思いつかないウルトラCで違法行為してるか

のどっちかだ
151名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:05:37 ID:GrWQRWS10
07年で不起訴不当だと、04-05年は有罪者がいるから
2回目とはいえ、これより上の判断を出さないと整合性が
とれないよねぇ…
不起訴不当の上ってどんな判断があるのかな?w
152名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:06:05 ID:KSE/m9ar0
検察審は国民から抽選で選ばれた審査員11人が不起訴処分の当否を審査する組織で、「不起訴不当」議決には過半数の賛成が必要。
8人以上の賛成が必要な「起訴相当」議決とは異なり、
再捜査後に検察当局が再び不起訴にすると、07年分に関する捜査は終結する


そろそろ黄色いペンキが必要かな?
153名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:06:14 ID:eviUcLAT0
代表選の前には結論だしてやれよw
15483:2010/07/15(木) 16:06:52 ID:Rp84uyoX0
代表戦前と後に実施された場合のメリットとデメリットを教えてくれ
155名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:06:56 ID:BBpDgxpc0
小沢が裏工作して、不起訴相当にさせる。
156名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:06:58 ID:ibFJC/xh0
>>147
kwsk
157名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:07:17 ID:J2Fm6t1Z0
小沢が代表選後に総理になったら、起訴相当になっても逮捕できないね
158名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:07:21 ID:dtGMlM5h0
>>150
もう一つある。

民主からの圧力。
159名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:07:40 ID:CQauVtud0
>>145
微塵もいいニュースじゃない気が・・・。
これでまた民主の支持率さがるし上がる要素もないし。
史上初の本当に何もしないで退陣する首相になりそうな予感。
160名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:08:00 ID:eviUcLAT0
>>150
起訴にしても有罪にできるだけの物証がないから、不起訴。
ようするに白では決して無いけど、黒といえるだけの証拠がない。
161名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:08:31 ID:SGwMAeFR0
07年ので、不起訴不当がでたってのは大きいな

検察は、これで再捜査するんで嫌でもニュースになる
(たぶん、検察は不起訴だろうが)

小沢が必死に隠れても、マスコミはガンガンニュースで騒ぐだろうなwww
162名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:08:50 ID:GskbK12vO
まだ時間はあるな

先に国会で証人喚問やる時間はたっぷりあるじゃん
まずはそこで洗いざらいはいてもらおか
163名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:05 ID:+fJbtP0/0
>>146
いかにも仕事で書いてるレスって感じが良く出てる。
あんた結構頭悪いでしょ。
164名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:12 ID:mgKiQQhb0
垂れ流しテレビ局が全部権力側というのが国民の不幸
165名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:17 ID:JQwADgSF0
でもニュースでは取り上げません
166名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:19 ID:ibFJC/xh0
つまりどういうことだってばよ!!
小沢がやばい状況なの?
167名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:24 ID:wpxpAC6f0
党員サポーターも交えた選挙は、民主は本音として避けたいんだ
外国人が混じってるからね
外国人が日本の首相を決めていいのか、という憲法議論になる

さて、不起訴になることを前提として、とするとどうするつもりかな?
小沢はせっかく集めた衆院の300を割るなんて本音じゃ微塵も考えてない
割るとすれば反小沢のほうだが、不起訴になると大義名分が薄れるかな

小沢が893を引き締めて使う力もだいぶ復活するだろうし、逆に警察は893に攻勢かけてるし
こりゃ秋からちょっと荒っぽい社会になるかもな
168名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:35 ID:7w43Rfnp0
>>157
小沢がなんになろうが、
検察審査会で強制起訴が判断されても
「逮捕権限のある人がいないので」小沢は逮捕されません。

強制起訴で裁判となっても逮捕権限を有する検察は完全にノータッチ。

それぐらい知ってろよ。
169名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:51 ID:G95D0S4c0
>>110のまとめ修正

★平成16年・17年分の虚偽記載
検察不起訴→(1)検審:起訴相当→検察不起訴→(2)検審:絶賛審査中(起訴相当となると強制起訴)

★平成19年分の虚偽記載
検察不起訴→(1)検審:不起訴不当(←2010/07/15)→検察が再度捜査
170名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:11:49 ID:6QknEaZ20
さっさとやれよ。
しかし小沢に都合のいい延期がこうも簡単に起こるかね。
あいつはおかしすぎる。
今までとっくにつかまっておかしくない。
佐川急便やらリクルートやら全部逃げとる。

まあ小沢の息の根はこんな生易しいやり方
で止めるのでは足りない。
171名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:11:57 ID:T7tubDwo0
>>169
なるほど、わかった。
172名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:12:18 ID:no1zFaR40
大化の改新 → 律令制 「大臣」はこの時に作られた日本固有の官職の呼称
律令制 → 明治政府
大日本帝国 → 日本国
大日本帝国憲法 → 日本国憲法(帝国憲法改正、天皇の統帥権放棄、外国不干渉主義)

皇国臣民ノ誓詞 → 朝鮮人は臣民、日本国民
敗戦 → 日本国憲法で「臣民」を削除 → 帝国主義を放棄(あの法則遵守、白村江の戦い)
北朝鮮・韓国 → 日本国民ではない
(当然だが、利権的政治問題から保守も左派も戦後認識に弱い)
戦後混乱と歴史修正主義、その訂正 → 日本の歴史はその検証から半島とは関係が薄い
資本問題においての、その訂正 → 韓国は日本の同盟国ではない、中国台頭、台湾再興
共産中国+半島(アナログ国家、動物農場)→ vs デジタル保守(まともな法治国家)
難民ユダヤ人が欧州、上海、日本からイスラエルへ移住 → 米国の覇権帝国主義を承認
米国は低質労働力、資源占有で高度繁栄(日本は防衛と貿易技術関係)
→ 帝国の蛮族受け入れ(やや締め切り)半島利権獲得、半島人の受け入れ←米国帝国へ
↑↓ 同盟関係と自衛権「日米同盟の本質は半島抑止、法思想も混同してはいけない」
イスラエル建国 → 蛮族追放(イラン抑止)= 米国憲法修正第2条(人民の武装権)
イスラエルは国旗の下で独立、武装している、それは彼らの論理、日本は不介入主義
「その歴史物語をアジア諸国や日本との間で混同してはいけない」
米国も独立、米国人、イスラエル人は日本人ではない → 日本で選挙権を得る必要はない
↓「半島人を利用してはいけない」← その場合日本人は武装権という自然権で核保有する

→日本国憲法第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
→第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
つまり、大臣罷免の第一次権利行使は、国民の固有権利でもある選挙であり民意です。
→日本国憲法前文と第1条 象徴統合、この地位は主権の存する日本国民の総意に基く。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%9B%BD%E8%87%A3%E6%B0%91%E3%83%8E%E8%AA%93%E8%A9%9E
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
173名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:12:54 ID:ICYYYf+C0

当時、西松建設から5000万円が渡ったとかで空港の場所まで指定したマスコミさん

「関係者」のリークだから嘘だとバレても知らん振りですか ??
174名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:13:29 ID:Sy/DLDqV0
>>166
なんつうか、グレー状態。
野党や反小沢派からすれば、「不起訴不当だから、違法性があると国民が判断してる。
責任をとるべきだ。」という攻撃手段が与えられたことになるが、強制起訴にはつながらない
議決だから、小沢派からすれば、「検察の捜査で潔白であることが証明される」といい続ける
ことで逃れられる。
ただ、前に起訴相当の議決されたほうは、まだ審査中なんで、小沢派としても動きにくい
ところはある。起訴相当→強制起訴なら、離党勧告を民主は出すといわれてるし。
175名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:13:37 ID:zUdG2kqLP
>>160
証拠が無いのに
さもあるかのようにリークしまくって
そのホントかどうかの情報に国民は振り回されて
判断してるわけだろ?

つーかそもそも虚偽記載をしってたかどうかなんて
チェックなんかしねーだろw
キャミソールだってあんなの秘書が買ったものチェックしてれば
大事にならないわけでw
にちゃんねらーだって秘書が買ったの分かってて
何にキャミソール使うのかよwwwって揶揄してたわけでしょ
176名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:05 ID:T7tubDwo0
>>166
2アウトくらい
177名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:16 ID:qq7KUDm50
>>6
有罪無罪は関係ないだろう。
テレビにどれだけ小沢の名前が登場するかが勝負。
178名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:38 ID:dtGMlM5h0
訴えた市民団体は、身の危険を感じてるので、
検察やマスコミは、身元をふせてるんだろうね。
179名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:15:00 ID:z07h6nDk0
これ起訴して最終的に無罪になったら凄いことだよな
裁判員なら、裁判官も絡むが、
法律のド素人集団のみに起訴、不起訴を委ねるというのもどうかと思うな。
汚沢だから別に良いけどw
180名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:15:29 ID:no1zFaR40
教育では教えられないが、日本は朝鮮保守史観との失敗は知っておくべき(福沢諭吉)
一言でうと、利己主義、事大主義 、朝鮮儒教的なものとの攻防
それは、泥沼に浸かるような陰湿、内ゲバ、秘密主義、嘘、八百長、etc.
計り知れなく、このモードは覆いますが、まぁ歴史的にはこういうことです
そのようなモード、国体(神学)を、日本に作ってはいけません。

李氏朝鮮の派閥党争
李氏朝鮮の歴史は派閥党争による内政の混乱の連続と言っても良い。
これは外乱が少ないのに加え、朝鮮人の特性も絡んでいるのであろう。
しかし、李氏朝鮮の時代は、軍隊は骨抜きにされていたために武官が力を持つことはなく
文官の間でのみ党争が繰り返される事になる。
クーデターの兵力も1000以下の事が多く、政治党争による、粛清や追放がその中心をしめる。
結局、李氏朝鮮に外敵が侵入してきたときは派閥党争により分裂し自滅する事を繰り返している。
ttp://wiki.livedoor.jp/crescent_castle/d/%CD%FB%BB%E1%C4%AB%C1%AF%A4%CE%C7%C9%C8%B6%C5%DE%C1%E8

現韓国政府(米国、季承晩)の起源は、大韓民国臨時政府(在・中国上海、季承晩)です。
季承晩は上海閥から資金を得て渡米、半島の主権を米国に売ります
(現在のワシントンも両班ロビーではないか) これが半島領有の火種になります。
両班である季承晩はその後、上海閥と米国の共有的植民地案も構想しますが
この二股で利用しようとするコウモリ案は中国内戦により上海閥が追い出され失敗
中国への介入を断念します、しかし日本敗戦で日本に再度関心を持ち第二拠点を構想
のちの民団、民団初代団長は季承晩政権のもとで国務委員もつとめた。
その後、汚職、独裁で逃亡した季承晩は米国で再度、華僑に接触しています
再度の戦争開始を米国に公文書で求めています。
もちろんアジア人、半島、在日、中国人、米国の命運など考えてはいませんでした
全ては両班である自己保身のための思想です、独裁、テロリスト、戦火
つまりイラク戦争に持ち込んだサダムフセイン側、利用されるパレスチナ側と同質
同じ構造です、その構造をハマス側として、さらに日本に作ってはいけない。
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
181名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:15:45 ID:Xr3B+evl0
>>178
在特会が何か?
おもくそブログにのせてますが?
182名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:16:43 ID:jlBDFclA0
>>6
ちとちがう
100%有罪出来る証拠がない

現在の確率だと50〜60%だそうだ
183名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:17:34 ID:ToqECmLrP
>>179
罪に問えない悪事もある
ってくらいにしか思わないよ。
184名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:17:57 ID:6QknEaZ20
>>142
小沢が生き残れば民主党みたいな反日組織が
名前を変えてもう一回政権につくことがありうるぞ。
過去に学べ。

とりあえずあいつがいなくなることは国益だろう。
無用な混乱が無くなる。

そうすれば小沢のような禍々しい人物がまた出てくるだろう
けど。それはそれ。

185名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:18:08 ID:wpxpAC6f0
>>174
あなたはスレを間違えてるぞ

このスレで問題になってるのは、その「起訴相当」の議決をした方が
事情不明の時間引き延ばしで構成員総入れ替えに持ち込まれた、という事
つまり権力者が力を使って裏から工作した可能性が高い、
ひいては小沢は不起訴になる可能性が一気に高まったということ
186名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:18:09 ID:zUdG2kqLP
>>179
虚偽記載なのかミスなのか
汚職に絡んでれば虚偽記載する理由はある
当然小沢も知ってるだろって事になるが
検察はこの線が消えたから不起訴にしてるわけだろ

そうでないから本件は秘書の記載ミス つまりヒューマンエラーの
チェック漏れに小沢の責任があるのかどうか

これが問題
187名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:18:28 ID:no1zFaR40
そのイスラムとの同質化が単純化で間違であっても、日本は脱しなければならない。
日本の保守に対しての批判はその米国との同質化、脱米というのも福沢諭吉の核心で
我々の主権を、米国の共和党であるとか民主党であるとかと同質に考えてはいけない
それは隷属、単純化した政治観は世界に押し付けられているのだが、状況は閉塞。
重要な理由は
米国に関係した後の、それらの介入政治、レジーム、独裁政権、又は解体後でも
そこには民主主義などという構成的なものは存在していなかったということです
日本は唯一の例外だが、それは日本がアングロアメリカに適合したのであって
もちろん日本の法制度、議会制民主主義というのは戦後米国から得たものではない
米国とアフガニスタンの今後を見ていけば、この米国の幻想も証明される。

半島人の言説です、こういうものを日本で政治利用してはいけない。
「韓国籍は捨てません、徴兵?行きませんよ、日本に帰化はしません、日本が悪い
日の丸が嫌い、でも日本の選挙権欲しいです、内政干渉の政治工作をします」
これに関しては
米国統治後の意識ではありません、朝鮮儒教です(半島の停滞も同じ問題)
独立、国政、国民益を奪われ日本を停滞させることを目的とされてはいけない
経済的資本関係、米国政治又は在日の心情では解決できないものを知るべきであり
民主政権が凋落した後であれ、簡単に米国追随保守のように下手糞に戻ってはだめだ
我々が見るに至ったリアリズムは、スパイ防止法案、外患罪適用要件改正を考える
ことも必要である、そのような代物でした。
世界で日本が一番遅れた法整備は、外国人の定義、その整理をやらなければならない
「特別外国人」なるものは国連憲章に違反している差別です、通名の使用も廃止です
ここで水準程度の国政というものが保たれる必要というのが、開国の条件なのです。
外国人参政権とは何だったのでしょうか、そういうものは法制とは言いません
「逆差別」と言います、デモクラシーでもない(福沢の有名な一説にも反しています)
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
188名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:19:31 ID:mWK6sD/cP
検察やる気すなぁ
189名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:19:44 ID:dtGMlM5h0
>>181
読みたいので、どこに載ってる?
190名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:20:13 ID:qq7KUDm50
>>187
規制で迷惑かかるから止めとけ。
191名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:21:31 ID:HyCS1psT0
くそーなんで延長になったんだ?小沢の圧力か?
不起訴相当になって小沢が潔白が証明されたってしたり顔で言うのが
想像できる、むかつくわー
192名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:21:46 ID:I3yPzs9j0
8月不起訴が決まった後に民主と自民の大連立。
ナベツネ高笑いで終了。
193名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:21:59 ID:ICYYYf+C0

不動産購入期日がずれていた。購入事実の記載あり ← 虚偽記載

こんな事実を指摘していったら検察は、色んな議員が起訴できて楽しいだろな
194名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:21:59 ID:no1zFaR40
「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」と言った人がいたが、
近代でこのような理想主義者の書いたものが「社会契約論」だった。
その初めのほうでルソーはアリストテレス ( Aristoteles 前384-前322 ) の
「生まれついての奴隷」という言葉を批判しているが、
まさにその言葉がふんだんに出てくるのがアリストテレスの 「政治学」でした。
我々としては、アリストテレス → ルソー → 福澤諭吉という理解になる。

福澤諭吉は「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」と言い、
人は平等だと言った、と書いてありますが、
福澤諭吉はそんなことは言っていません。
福澤諭吉が言ったのは「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと言えり」です。
この意味は、「天は人の上にも人の下にも人を作らない(人は平等である)、と言われている」です。

そしてこの有名な出だしには、重要な続きがあります。
「人は平等であると言われている。
しかし、世の中には貧しい者から豊かな者、賢人や愚者、身分の上下もある。
この差はいったいどこから来ているのか。それは学問である」
というあたりでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08

(補足)「アリストテレスの政治学」 は「国家」と「法」の意味からも
最近の法制問題、外国人参政権がいかに誤りか理解できます。
アリストテレスの政治学は資本論の起源でもあります。
http://en.wikipedia.org/wiki/Politics_(Aristotle)
195名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:22:06 ID:GwijKOjvP
[35]名無しさん@十周年 07/15(木)16:15:46 GwijKOjvP
>>34
今回の分はでしょ
あと一つとは別
それ以外にも法廷での裏献金の立証がある
・今日の分
・8月以降に決まる分
・法廷での裏献金の立証
と最低3つある
196名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:22:47 ID:wpxpAC6f0
>>190
それを狙ってるんだよ。誰も読まないのは分かるでしょう?
197名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:23:15 ID:1JzAgMuk0
>>130
補助弁護士を選出する過程を透明化したら検察の目論見は大きく外れる
検察出身の弁護士を割り当てることができなくなるからだ
198名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:23:21 ID:ZJ2yMg1K0
結局逃げ切りの可能性大かよ
そんで?小沢は9月に何すんの?
代表立候補?新党擁立?
やれやれ・・・
199名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:23:38 ID:yaItAx7B0
いやこれは、小沢は困っているだろうなぁ。

不起訴なら、晴れて代表戦出馬。当然勝って総理大臣に。
起訴なら、闇将軍として誰かを立てる。

と、検察審査会の決定待ちだったはず。
菅も「それまではウジウジしてろバカ」と言われていたはず。
いつまでウジウジしてたらいいのか。
200名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:42 ID:zUdG2kqLP
>>197
つーかそれなら検察審査会経由で検察あがりの弁護士使わずに
検察自身が起訴すりゃいい話やん??
201名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:45 ID:no1zFaR40
坂本龍馬の政治思想は、米国の産業主義を単に描き、ユートピア民主主義を想像します
しかし彼は渡米経験がなく、完全な勘違いで欧米の民主主義を想像します
つまり、国体論を持たなかった。
外国語に興味も持たず、翻訳すら間違っている
その誤訳をありがたく、戦後ポピュリズムは利用する
外国・異文化の区別、考察、軋轢経緯も持たない完全なる理想主義は
女を抱くことだけが趣味になる。
(朝鮮化、凋落米国、iPhone4、白戸次郎)こんなものは捨てられる道具。

渡米した福沢諭吉は、米国の民主主義が所詮、銃と憲法によって成り立つことを
察知します、では日本において憲法を担保するものは何なのか?
いずれ日本もこの米国のような民主主義の暴力に直面すると予想します
(欧米列強との対峙まで予想します)
そして福沢の民主主義は国体論又は技芸(帝室論)に辿りつきます
それが福沢の意図したものが世界変革の中で変質して理解されなかった
というのは本当であるが、その批判も短絡的である
彼の民主主義、日本のリアリズム民主主義は懐疑主義である。
日本は外国人との葛藤、戦いを避けることができなかった、それを考え抜いた
それが福沢の懐疑主義である。
202名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:49 ID:Sy/DLDqV0
>>185
すまん、間違えた。
ただ、9月代表選以降まで引きのばされるのは、小沢派にとっては都合が悪いのでは?
代表選前に「不起訴不当」か「不起訴相当」の議決が出れば、安心して民主党内政局に
突っ込めるけど、9月代表選時点で結論が出てないと、「起訴相当で小沢は離党すること
になるかもしれん」という不安感がつきまとうから、小沢派が思い切って動けない。
203名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:27:58 ID:Xr3B+evl0
>>189
在特会 会長のブログ
http://ameblo.jp/doronpa01/

もぐればでてくるよ
204名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:28:06 ID:lS/4YXVU0
検察審査会はどういうやり方でメンバー選んでるのか国民に提示すべきだよ
205名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:28:11 ID:no1zFaR40
坂本龍馬、彼は名義貸しをしたに過ぎない、武器商人というのは間違いない。
比較的裕福な家庭に生まれ、金に困ったこともない
京都では酒に明け暮れ、帯刀よりも逃げ足を大事にした
また彼は語学というものに興味を示さなかった(逸話もない)
この点が重要で、彼がフリーメイソンに入会できなかった理由であり
失敗例である、国際政治の洞察において失敗なのです。
また、脱藩、兵役逃れの二重国籍者である。
坂本は米国産業主義、想像、アナーキーに逃げ込み、私財に日本の夜明けを感じた。
(朝鮮化、凋落米国)こんなものは捨てられる道具。

福沢諭吉の家庭は非常に貧乏で、彼はオランダ語の辞書を買うために私財を投げ打った
それは彼が私財よりも辞書というものに、日本の夜明けを感じたからだ。
しかしそのオランダ語の辞書も中華も一夜で捨てる、英語に出会うからだ
語学は外国を知る唯一の方法であり、彼にとってのリアリズムだったのだろう。
そして福沢の外国語は、近代日本という国体と民主主義をつくる唯一のものになる。
この洞察は誰もかなわない(情報化社会後の脱ポストニズムは脱英語圏も選択可能)
今の日本をつくったのは理想主義でもなければ、勘違いの国家主義でもない
リアリズム民主主義、懐疑主義だ。
一例では「盗んでもよいか」というスコラ学的な問いを持つことなどである
本来的な学問による平等や向上は自由なディベートによってつくられる、難しいのは
米国はオバマにかかわらず政体、社会事物を持つ、存在は人でできている、当然だが
その問いは経済だけではない、あのカナダの八百長オリンピックが到達したもの
それは福沢が見た時代のリアリズムと同じであり、アングロアメリカの限界だった。
その指摘に優劣はない、アジア、欧米と日本とは異なる、アジアはそれに感染する
そういうもので、決して一定以上は受け入れてはいけないという厳しい主張なだけ
戦後龍馬感や保守に、対峙に何をもって主張するか分析が可能だったであろうか
それは独立と言っておりシンプルなのだが、戦後構築側は薄っぺらい、道具、思想
その意味でこの下の米国の姿は今後も正しいと思う、その姿もまたリアリズムにある。
http://www.globaldashboard.org/wp-content/uploads/blame_canada.jpg
206名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:28:45 ID:GwijKOjvP
>>199
今日の分は検察が決めるまで
もう一つの分は8-9月
裏献金の立証は裁判だからもっと先
代表選挙前に3つ全部終わるということは無いでしょ
207名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:30:17 ID:QVfGavGM0
>>204
検索すれば出てくるじゃん
208名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:31:52 ID:wpxpAC6f0
>>202
確かに、新しい審査会のメンバーを小沢がどこまで把握しているか、によるんで
もし小沢自身も十分な対応が取れず、結果が読めないとなると、これは・・・
民主全体にとって動きようがない、へたすりゃ代表戦の日程自体組めないって
事にもなりますね

ただ、小沢派の今の態度を見るとかなり自信を持って不起訴に持ち込めると踏んでいるし
菅自身の卑屈さもそこから来ているように思えるよ
209名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:32:04 ID:T7tubDwo0
>>204
裁判員制度と同じように一般市民から選ばれる。
1年に1回ほぼ同じ時期に候補者には封筒が送られて来るんだよ。
210名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:33:15 ID:no1zFaR40
米国が朝鮮化したのは言うまでもない、その凋落は芸術文化それ以外でもわかる
日本が日本化、例えば技芸(帝室論)することに批判を受ける必要はないのである
当然にどのような関係的数字によっても米国は朝鮮化して半島も朝鮮化する
半島は朝鮮なのだから彼らの問題です、しかし欧米化が政治であった意味に対して
それが何であるかだ、特に米国の記事で前々から少ないのは米韓移管問題なのだけど
米国のジャーナリズムでさえ記事にできぬほどに立場で朝鮮化しているのか
それは利権とマネーを得ているからでもあるのか
逆の例で、台湾の中国化問題すらも述べないのは、それも米国テクストの凋落といえる
台湾は脱米しており、米国は台湾の覇権を放棄(崩壊)したといえる
この台湾の繁栄というのは陰湿な韓国の妨害との戦いで、困難な選択にあった
それは様々なデータで証明されている、脱米=脱半島=再興
一方で米国としての半島覇権は、どちらの強い動きのためか姿勢はぶれている
2015年に延長された米韓有事作戦統制権の移管問題
その決定と事情、又は日本側からの見える政治体質、参政権の主張変化などにも
やはり裏として見えないだろうか、今後の米国の混乱や在日の凋落的なものである。
在日混乱問題は歴史的なものからも崩壊している、米国マターでも証明できるが
その意味での、米国体制の崩壊問題も明確であるようで、深まりを見せるのではないか
リベラルの画策も行き詰っているのか、ヒラリー、ゲーツの二枚看板とは何であろうか
異例で二入が訪韓する、このような東アジアの関連ニュースをメディアは扱わない。
http://af.reuters.com/article/worldNews/idAFN1218027520100712
それは決定的後退が存在していて全くの排他的なもの、歴史、メディア、宗教、金、政治。
211名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:33:30 ID:FuJuNP3k0
こりゃメンバー丸ごと入れ替わって不起訴だな
212名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:34:24 ID:yaItAx7B0
>>206
裁判になることが決まれば、代表にはならず、闇から民主党を操るでしょ。
裁判が始まったって、有罪確定するまでは議員は続けていられるんだから。

ここで起訴がないことが決まれば、党首選に出ると思うよ。


213名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:35:32 ID:NC+DNEqB0
>>6
裁判所にゆだねるだけでも効果あるだろ。

洗いざらい証言しなくちゃいけないんだぞw
214名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:35:56 ID:GwijKOjvP
>>208
裁判での裏献金の立証は
代表選挙の後になるのは間違いないでしょ
検察審査会二つは前か後か微妙だけど
215名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:37:02 ID:no1zFaR40
いまだに嘘プロパガンダは優先され、歴史捏造の吹聴、悪意と作為が行われる
可能性の議論が行われることはない、それは金銭目当ての犯罪と言えるものである。
問題は、一例であるけどもスコラ学的な議論には、当然スコラ学にも対抗したとする
そのようなイデオロギーに対する学問探求が、彼らに存在不可能ということであり
ディベート、現代学問への向上など様々な構築はありはしない、それが朝鮮化だ。
捏造上での議論は当然に罠である、しかしテクストは彼ら自身の存在論になる
それはまさしくリアリズムであって、前近代的な中国や半島にかかわる学問の姿である
その学問停滞と同じく東アジア構想などは全くの嘘であるということである。

日本の米国との対峙というのは脱米であるけれど
それは急進的な反米、入中のことではない
当然日米関係は日本にとって重要、そのことを確認する必要は日本が隷属だからだ
対峙とは下の絵のようなもので、外国の粘着的な介入への抵抗(懐疑主義)のようで
http://www.globaldashboard.org/wp-content/uploads/blame_canada.jpg
バイ・アメリカン法的な、とんでもの押し付け主義への反対で、不介入主義のこと
日本は、半島によるその間接的政治介入を認めてはいけない
半島問題は一貫として米国一国問題なのであって、それは責任を負わせるべきもの
アジア地域や日本への深い考えもなく、調整能力もない、劣化Pedanticなんです。
米国が理解できないで、多方面から当然知ること、その違いに遅れてはいけない
リアリズムにおける半島放棄主義(脱米)というのは分析の到達であった
地政学も含み複雑だけども、日本に必要な道具としてのDialectic
それを使いこなし、保持進めるのが主題でもある。
216名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:37:20 ID:zUdG2kqLP
つか裏献金が実際あったなら
記載ミスみたいなションベン刑で大騒ぎせずに
淡々と裏献金で責めればいいと思うが?
217名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:38:40 ID:UseiPOMdO
谷リョウコは関係ないよね
218名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:38:54 ID:H2tbyPen0
チッ、うっせーな 検察の野郎 !!   オレは不起訴だったじゃネェか!   石川のヤロー たっぷり絞ってやった!
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\         
       //        ヽ::::::::::|     マスゴミの奴らも 覚えテロ!
     . // .....    ........ /::::::::::::|         
      ||   .)  (     \::::::::|    
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i         自民から田村が入って 社民いなくても過半数   みずほが出て行ってせいせいした
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        天皇と自衛隊は 憲法の解釈によって どうにでもなるニダ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_    オレは 泊りがけで田中美絵子か三宅雪子を連れて 大事な書類と一緒に現場を回る    
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /:::::::::::::::      普天間は辺野古のオレの土地を使う方向で決めさせた  
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 菅のヤロー オレのシナリオ崩しやがって  アイツが9月に再選したら 党を割って自民と連携するぞ!!
219名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:04 ID:GwijKOjvP
>>212
宗男みたいな状態になるわけね
誰も言わないけど
この検察審査会二つより裁判に
裏献金の立証追加した方が重要だと思うけど
220名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:19 ID:v4Lq11wb0

とっとやれよ。延期ってうさん臭いぞ。
221名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:28 ID:J2Fm6t1Z0
検察審査会に圧力かけようとしてメンバーを調べようとした民主議員って
どうなったの?
222名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:34 ID:Sy/DLDqV0
>>212
田中角栄が闇将軍として自民党外から自民党を操れたのは、当時は党ではなく各派閥の長が、
子分の選挙等の資金を見てたから。
小選挙区制で政党交付金メインになった今では、党内の金庫と公認権を握れないと意味がない。
民主党から出たら、小沢はもう民主党を操れないよ。

223名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:34 ID:S6q2h0yL0
>>216
裏献金の立証が難しいから政治資金規正法が厳罰化されていった歴史があるんだよ
224名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:54 ID:zUdG2kqLP
も1つ言いたいのは
記載ミスと記載ミスと言うが
じゃあ正しい記載は

土地を買った日
金を払った日
登記した日

どれなんですか?と言うことを検察に聞きたいわ

正しいのはこれなんだけど
小沢秘書はこっちにしちゃったから
起訴なんだよねーってさ
225名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:45:54 ID:GwijKOjvP
>>216
後になってそれを裁判に加えてきたんだよ
時期を待ってたのか
証拠集めてたのか知らないけど
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061501001033.html
226名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:52:21 ID:zUdG2kqLP
>>223
賄賂の立証が難しいから政治資金規正法を厳罰化しよう
この流れは分かるが
じゃあ政治資金規正法違反は賄賂を貰ってる奴だ
とするのはいささか強引だな

>>225
つかなんで政治資金規正法違反に加えるんだろな?
素直に収賄罪であげればいいじゃんって思うんだが
227名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:54:37 ID:GskbK12vO
>>167
だから早急に外国人参政権を導入し、外国人サポーターからの金をキープしたいと

要はこういうことか
228名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:58:30 ID:yaItAx7B0
>>222
裁判になったからって民主党から出ないよ。議員も辞めない。
有罪確定するまで何年もかかり、その間、無罪だって言い続けていればいいんだから。
後3年は選挙も無いし。

まずは公明と連立組んで党内の立て直し。
これを裏で操る。

もちろん、起訴が無ければ、自ら代表戦に出ると思うよ。

229名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:03:41 ID:bAkxnECN0
小沢が起訴されるとかお花畑全開のちょんが湧いてるなw
ここは日本だ、おまえらの祖国の様な人治国家ではないwww
230名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:04:49 ID:tORDcO8w0
こいつら無能なの?いつまでやってるの?さっさと結果だせよ
231名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:06:31 ID:9hZxds430
検察及び検察審査会に対する恫喝と圧力の成果だな
やる事がえげつないね
ああ恐ろしや
232名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:09:03 ID:tORDcO8w0
つまりもう証拠的には起訴しても無罪になるから
代表戦までずるずる引き延ばして、悪人として世間につるし上げるってことだな
やり方が汚い
233名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:15:15 ID:VIiKwqTuP
【民主党】 谷亮子 スキンヘッドの父が「(逮捕歴を報じた)週刊文春はタタキ殺す!」と恫喝
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279145476/
234名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:16:19 ID:ICYYYf+C0

裏献金など立証できず虚偽記載のみで起訴をしょうとしたけど無理だった

はじめから、胡散臭い捜査だったし無理筋とも指摘されていた

今更って感じだよな
235名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:18:26 ID:VIiKwqTuP
>>234
さっさと起訴されたら良いのにな

小沢氏団体疑惑
20億円超す虚偽記載
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-06/2010020615_01_1.html
236名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:18:36 ID:VcPaVyIJ0
>その後、東京地検特捜部の担当検事からの意見聴取など本格的な審査のめどがたって
いないのが影響しているとみられる。

これ人事をゴタゴタにして先延ばしする作戦が功を奏したということか

全員入れ替わりなら、不起訴不当だけになってしまうかもしれん・・・
237名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:19:37 ID:7DCVj9ph0
湾岸戦争時のキックバックはどうなったん?
238名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:20:46 ID:mqvsLYC+0
>>190
ミンスに都合がスレに良く出る コピペ荒らしだな

例えばこれ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=l we&rlz=1R1GGGL_ja___JP336&q=%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E
4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%80%80%E7%94%B0%E 4%B8%AD%E8%A7%92%E6%A0%84%E9% 80%AE%E6%8D%95%E3%80
%80%E8%A6%AA%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%B4%BE%E3%81%AB&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
  ↑
長いので短縮URLhttp://1stepup.com/url/kpnq
239名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:21:38 ID:Ce22q2jJ0
悪党顔というだけで、悪人扱いするな。
大島の顔も相当悪党顔だけど。
小沢だけは、マスコミの作ったイメージできめつけられる。
240名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:21:56 ID:VIiKwqTuP
西松建設・違法献金:工事落札・7府県で668億円!

過去10年・33件の公共工事受注!

東北5県・計16件約351億円!


 「西松建設」の違法献金事件で、小沢一郎民主党代表の地盤の東北地方や、二階俊博経済産業相の影響力が強い和歌山県と大阪府で、
西松建設が過去10年間に計33件の公共工事(総額約668億円)を受注していたことが分かった。

http://kyoto-seikei.com/09-0314-n3.htm






本当に真っ黒だな 小沢
241名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:23:31 ID:7DCVj9ph0
小沢一郎 湾岸戦争 キックバック でググってみれ
ケタが違うぞw
242名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:23:43 ID:gCAoUAOr0
>>230
わざと引き伸ばして代表選に出られなくしてるのさ
243名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:26:09 ID:VIiKwqTuP


死刑で良いんじゃないか? 極悪人だし


 
244名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:26:11 ID:SJ8u5EfF0

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 俺が消えてもアンタの求心力もつかなぁ・・・他の奴でも同じ。責任重いなぁ(笑)│
  \                                                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..           _.,,,,,.....,,,,,_   
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        /::iヘ:::::::::::::゙ヽ
     |::::::::::/        ヽヽ       /:::::ノ ヽ:::::::::::::::::ヽ;
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|      /:::::::|   ´´""'‐...;;;i ;
     |::::::::/     )  (.  .||       |:::::::|     。   |;ノ;
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|      |:::::::|::::─    ─ |;  
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     ,ヘ;;|::: ,(○)  (○)|;  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |      ヽ,,,,::::::::::ー'._ ゙i'ー |; アッ・・・
    ._|.    /  ___   .|       ヾ|::::::::(__人_) |;  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  /⌒⌒⌒ヽヽ:::: :l;;;;;;l .,i;
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /\(⊃ヽ ヽ ヽ ヽ/::  `ー' .く
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/|::::::::::\    ::::::::::      \

245名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:27:34 ID:JYmLxdl20
07年分は「不起訴不当」の方は法的拘束力はないらしいな

それにしても前回の審議した残る5人を入れ替えさせる為に
7月に入ってから上申書出すとは汚い野郎だな
246名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:30:10 ID:VIiKwqTuP
擁護してる馬鹿が黙り込んだwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:31:06 ID:ljDlNFVY0
>1
菅の脳内・・・ちっ、つかえね〜な
248名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:41:13 ID:ep4qUyms0
小沢逃げきりか
249名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:17:19 ID:+sqqPn3i0
もう何と言えば
250名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:22:00 ID:8xSWspmRP
オザワと対決(排除)できなければ寒は支持率10パーセントきる

そして対決すると民主は分裂

どちらにしても来年の統一地方選は民主党候補は惨敗の予感
251名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:23:06 ID:Ul6g0q5O0
           /、 /l ||、ヽ ........  u  .....| | l (
           ノ /  | l ||、/   )  (.  .|| | l ||、
  )'ーーノ(   / | | l ||、;|.  -=・=‐  .‐=・-|| l | |ー‐''"l
 / 犯  | :///| ハ    'ー-‐'  ヽ. ー' l l| l 犯 ヽ
 l   ・  i´ |ノ/、| |r|| | / u  /(_,、_,)ヽ 、_lノ|/  ・  /
 |  罪  l  トー-トヽ| |ノ ''/ ___ ー-/// | 罪 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"ノエェェエ>""''/ | |ヽ l  ・ |
 |  者   |       | l |ヽ,   ー--‐  / | |  l 者  |
 |   !!  |     / | | | \___/|| ,ノ| |   |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
252名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:28:51 ID:WgkuruDJ0
           /、 /l ||、ヽ ........  u  .....| | l (
           ノ /  | l ||、/   )  (.  .|| | l ||、
  )'ーーノ(   / | | l ||、;|.  -=・=‐  .‐=・-|| l | |ー‐''"l
 / 不  | :///| ハ    'ー-‐'  ヽ. ー' l l| l 不 ヽ
 l   ・  i´ |ノ/、| |r|| | / u  /(_,、_,)ヽ 、_lノ|/  ・  /
 |  起  l  トー-トヽ| |ノ ''/ ___ ー-/// | 起 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"ノエェェエ>""''/ | |ヽ l  ・ |
 |  訴   |       | l |ヽ,   ー--‐  / | |  l 訴  |
 |   !!  |     / | | | \___/|| ,ノ| |   |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
253名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:29:31 ID:ZK03Po/P0
つくづく小沢はいやな野郎だ
254名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:36:27 ID:RPZqBXz20
やり方が汚すぎ。

先送りして全員面子を変えて、強制起訴されないようにしようとしてるって事かよ。
255名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:39:30 ID:RPZqBXz20
次の面子は息のかかった奴にするつもりか?

これ、もっと大きな問題として騒がれていいと思うんだが。
あまりに卑劣すぎる。
256名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:49:53 ID:6IFM4s/X0
アメポチ検察必死ーーーーーー!

まだやる気なのね
257名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:50:57 ID:KWTu+NkX0
別に全員が入れ替わったって、前回と同じやり方なら同じ結論しか出ない。
前回だって検察から意見を言いにきた人が、事実上全部書いたようなものじゃないか。
法律に詳しくなければ書けないものだっただろ。

あれはちょっと内部で問題になっただろうし、そういう意味で検察から、送る人の人選が遅れるのは致し方なかろう。
どういうタイプの人が送り込まれるかで、検察の態度を見て取ることができる。
258名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:56:06 ID:VIiKwqTuP
工事の見返りに献金させて それを虚偽記載しても無罪とかアホかよ


さっさと逮捕しろ!
259(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/07/15(木) 18:57:57 ID:VOj8mO+Q0
>>1
小沢の海外逃亡 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

            マチクタビレター
     ☆ チン     マチクタビレター
  ☆ チン  〃..∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< マダ〜?
      \_/⊂ ⊂ _)  \____
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .愛媛みかん  .|/
260名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:59:10 ID:RPZqBXz20
こんなにあからさまな奴らが野放しになってるんだからなぁ…

特定の外国人は必死になって拙い日本語で擁護してるみたいだけど。
261名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:31:08 ID:dtGMlM5h0
>>203
どうも。
なんで、身元を出さないのか、身の危険を感じたのか、とか、
不思議に思っていたんだが、マスコミ側の事情があったのかw
262名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:32:10 ID:o3y2pBSS0

小沢カワイイヨ小沢
263名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:34:37 ID:VNOCWLgC0
検察にこの国すべてが裏切られているのに信じているゆとりは・・・
264名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:51:01 ID:qjPIAaX50
何人が魂売った?
265名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:36:03 ID:kxis3R/T0
延びた理由だけど、

1回目のヤメ検の弁護士が辞任して、2回目の担当が決まっていないんじゃなかった?
266名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:49:53 ID:31EfO1yi0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100715/crm1007152053030-n1.htm

おいおい、議決は秋までずれ込むってよ。
267名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:08:05 ID:JYmLxdl20
与野党逆転した参議院で証人喚問しちゃえば
268名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:45:34 ID:e2sfhuRa0
>>147
あの人って自民政権時代に特殊法人からいっぱいおいしい汁吸わせて貰った人だよね
だから民主党憎しで凝り固まっている
269名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:05:39 ID:XaNJPsWQ0
小沢が上申書を出したのって、議決を引き伸ばすためなのかね?
270名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:53:26 ID:GX2EPBvkP
小沢派からの報復を恐れて誰も担当弁護士になってくれないんだろ。
271名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:55:25 ID:V+y7biMS0
報復ってなんの報復?
報復返しちゃえばいいじゃん
272名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:31:48 ID:q4zbMwLf0
友愛されちゃったら返せないじゃん
273名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:20:12 ID:ixXftYfL0
小沢信者の僕は小沢御大が首相になるのがベストだと思っとります。
274名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:20:08 ID:Ojmabh2v0
小沢首相、松木官房長官、山岡幹事長、樋高国家戦略相、真紀子外務相、郷原法務相、黄川田総務相、
亀井国家公安委員長、斉藤財務相、輿石文科相、下条金融相、山田農水相、原口防衛相、榊原経産相、
蓮舫行政刷新相、ツルネン環境相、宗男沖縄北海道担当相、小宮山少子化相、山口消費者相

こんなかんじでいいだろ、9月からはこれで行け
275名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:25:21 ID:Ojmabh2v0
厚労相が抜けていた。原口を厚労大臣にして、山口を防衛大臣、小宮山は少子化と消費者を兼務させる。
276名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:29:31 ID:I3cO99nF0
自民党なら、まとめて捜査とか、わざとらしく時効になのになぁ。
マスコミ報道しないな。

審査会の問題点
メンバーの選考が不明瞭
マスコミのアンケートと同じに、資料によって誘導できる
277名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:50:36 ID:1EswZPwY0
>>274
その体制で総選挙汁
278名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:03:43 ID:rB+zVFiL0
>>277
当然3年間みっちり日本改造やってから解散しますよ
279名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:02:22 ID:9GdsdgG00
もう何回やってるんだよ
めんどくさいから小沢一郎とその親族の全財産を完全没収して韓国に強制帰化させろ
こんな日本人モドキは社会のゴミ
280名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:45:01 ID:c8/r0ggM0
小沢すげーな
驚異的生命力だ
281名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:50:00 ID:pI8vyt+60
>>35
ちなみに小沢に1回目強制起訴が出るように誘導して追放された、
弁護士の顔写真と経歴

米澤敏雄
http://www.kyudan.com/opinion/ozawa07.htm

仕組まれた罠だったことがわかるだろう

http://www.aso-law.jp/topics.html

>2010. 3.25 【麻生総合法律事務所】 イーグルス・グループ創立式典・麻生総合法律事務所40周年祝賀会を開催しました

>【来賓】
>谷垣 禎一 様(衆議院議員、自由民主党総裁)
>野田 毅 様(衆議院議員、日中協会会長)
>中井 洽 様(衆議院議員、国家公安委員長、日韓議員連盟副会長)
>戸田 邦司 様(財団法人日本海洋レジャー安全振興協会会長、元参議院議員)
>卯辰 昇 様(法学博士、株式会社損害保険ジャパン文書法務部上席法務調査役)  産経新聞
>笹川 壮一 様(ヤマハ発動機株式会社舟艇事業部部長) 産経新聞
>御法川 法男 様(株式会社ニッコク代表取締役、タレント)  みのもんた
>平良木 登規男 様(法学博士、大東文化大学法科大学院教授、元慶應義塾大学法科大学院教授)
>高 翔龍 様(法学博士、大東文化大学法科大学院教授、元成均館大学教授) 産経新聞

282名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:04:23 ID:wuPBcO900
あせっている奴がいるな
283名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:08:01 ID:Vr0Hvg360
100%強制起訴だろ
284党内ゲバルト糞左翼没落歓迎w:2010/07/18(日) 22:34:19 ID:rzLwMXjt0
>>15
裏も表も千葉法相が指揮権とってますよww
だから辞めないんだろw

小沢起訴で総選挙でいいんじゃないかな。
これしないのは左翼が小沢なしで選挙で勝つ自信がゼロだからww

さて、左翼を潰す為に総選挙にもちこもう!さっさと起訴しろよw千葉ww
285党内ゲバルト糞左翼没落歓迎w:2010/07/18(日) 22:45:15 ID:rzLwMXjt0
>>257
代表選挙と他党との連立に小沢に協力してもらうための
起訴ブラフだろ。

協力なんかしないで起訴させて総選挙でいいと思う。
民主党内の左翼粛清できるいいチャンス。
既に千葉は殺せたしな。

検察なんて法相の意向で動いているに決まっているだろw
千葉が辞めない理由、辞めさせない理由考えてみな。
これ以外に9月まで執着する理由なんかねーよww
286党内ゲバルト糞左翼没落歓迎w:2010/07/18(日) 22:55:18 ID:rzLwMXjt0
>>185
関係ない。
左翼が起訴を代表選挙や連立尽力の匕首に利用しているだけだ。

負け犬の遠吠えにしかならんと思うけどなw

小沢起訴で連立は100%なくなる。
選挙に持ち込めば野党が勝てる可能性出てくるからな。
誰も連立には応じなくなる。

小沢も起訴されて左翼粛清の方向に行けば大歓迎だと思うけどな。
どうせ有罪にはならない。
離党してムネオ状態でいいだろw

官公労締め上げないとどうせ改革なんかできんよ。
287名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:27:45 ID:o6leDD600

検察審査会を無くして、検事クラス以上の職責を持つ連中を「選挙」で選出すべき。
288名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:41:17 ID:0JMa2N1W0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/   潔 白 ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  無罪になって、ごめんね`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                    |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|
289名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:44:22 ID:o6leDD600

>沢氏強制起訴判断は8月以降に

↑なにしろ、検察審査会に特権を持たせたのは「小沢氏起訴」が目的。
かつての経世会の生き残りで・法曹界のセミプロである小沢氏のために
法律が制定された格好だ。
だから、検察審査会で検察に意義を唱える結果が出ても、検察側にペナルティーが無い。
290くたばれ売国奴めら
詐欺犯罪売国集団 民主 公明