【ゲンダイ】民主党が連立組み替えを焦ったりすれば株と景気は最悪の事態に発展する危険性もあると日刊ゲンダイ
1 :
春デブリφ ★:
★菅民主党惨敗 株と景気はどうなる?
株式市場は民主敗北に動揺している。為替が円安に反転してマーケットも一服だった
が、政権の行き詰まりという新たな問題が浮上してきた格好だ。
「与党の苦戦は事前に予想されていました。マーケットは、この選挙結果に驚くことは
ないでしょう。しかし、実際に与党が過半数を割るのは売り材料です。衆参ねじれ国会
になれば、必要な法案も通らない。マーケットはジリジリさせられる展開になります。
しかも、菅首相の政権基盤がグラグラになれば、分裂含みの騒ぎも予想される。しばら
くは政治に足を引っ張られることになりそうです」(東海東京証券チーフエコノミスト
・斎藤満氏)
株価がメタメタなら経済も冷え込む。やはり、景気回復には政治の安定が欠かせな
い。それでも民主が組み替えを焦ったりすれば、最悪の事態に発展する危険性もある。
同志社大教授の浜矩子氏(国際経済学)が言う。
「大慌てで数合わせに走り、みんなの党と組んだりすれば、お先真っ暗です。いまの日
本に必要なのは小泉流の構造改革を続けることではありません。民主党は政権交代を果
たしたときの政策に立ち返るべきです。日本社会は“成長”“競争”“分配”のうち、
“分配”が格段に弱い。経済を底上げするには、この分野を強くする政策の徹底が必要
なのです。“コンクリートから人へ”の発想は正しかった。菅首相の最小不幸社会も間
違っていません。自民党やみんなの党の主張に引っ張られて、愚にもつかない新成長戦
略を掲げるのではなく、“生活が第一”の原点に立ち返ってもらいたい」
果たして菅首相にその大局観があるかどうかだ。
(日刊ゲンダイ2010年7月12日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/15gendainet000119225/
↓スリーピーが
3 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:18:00 ID:xSMr6qoW0
つーか必要な法案って何よ?具体的に
民主党が政権与党でい続ける限り、株と景気は最悪の事態
5 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:19:12 ID:BmEEqzAj0
株価は選挙前から虫のいきw
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:52 ID:VGqigxLs0
いっそ東証は廃止するべき
7 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:59 ID:8GHEOr9d0
>>株式市場は民主敗北に動揺している。
はぁ??
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:21:12 ID:2YNOIO3s0
本当に法案通らなくて困ったことになるようなことってあるのですか?
官僚に任しておけば実際3年ぐらい国会開かなくても大丈夫なんではないのでしょうか
9 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:23:18 ID:Lq5ZHvjo0
景気対策してないんだから
> ジリジリ
> グラグラ
> メタメタ
スカスカだなw
分配をしたからといって経済が底上げされるわけないだろ
あほか
12 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:07:20 ID:xa+dwJlG0
それでゲンダイの政策はゲンダイを廃刊すべき
ゲンダイは経済のことは語るな
14 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:42:38 ID:Dt8VNS6oP
>>1 民主へ
デスタブロイドが言ってるから、連立の組み替えを急げ!
15 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:48:45 ID:Sw97hYW40
まともな事が書けないゲンダイがまたなんか書いてるwwww
バーカ!オメーーの事なんか誰も信じねーよ!
在日チョンとゲロシナ人と基地外サヨとゲンダイ関係者と本当のバカ以外はなwww
16 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:49:52 ID:lcYLLN+10
みんなの政策をやるようになるだろう
民営化しかない、国民新党ははじきだされ、公明が来るだろう
明日には小沢を首相にすれば景気回復とか書きそうな新聞だからなぁヒュンダイ
18 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:05:55 ID:d4hwamv10
確かに外国人参政権の法案が通らないと困るなあ
北浜先生に記事書かせた方が100倍マシ
そもそも投資家は民主党を支持していないわけで…
衆院選後からすでに諦めている。
21 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:21:28 ID:IUbxrI1d0
今見てる昼時のテロアサのワイドショーも毎度毎度意味不明の構成と発言に満ちてる
売国メディアはどこも一緒だな
すぐに円高になったな
円強すぎだなー
買いだなこれは
24 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:57:13 ID:Cupc2tyq0
分配するカネがないんだから成長重視に決まってるだろ…
20年成長がないのに「誰かがどこかに隠しこんでるに違いない」とか
考える農民根性が信じられない
ゲンダイっぽい記事の書き方
■とりあえず上から目線
自分が一番上だと思い込んで記事を書くのが大前提。
■書き出しは主観で、できるだけネガティブに
「○○が崩壊の危機だ」「崖っぷちの××」「もはや立て直す術はないのではないか」
など、対象となっている人物、事柄に対して「死ねばいいのに」的なスタンスを取る。
実際はどうかなどということは一切考えなくていい。
■蔑称で呼ぶ
麻生総理なら「オタク総理」「アホウ首相」、中川前財務金融相なら「ヘベレケ大臣」
芸能人なら「勘違いタレント」「高飛車女優」など。
簡単に言うとセンスのない有吉。
■謎の証言
「関係者」「情報通」があることないことまくし立ててイメージダウンを狙う。
本当にそんな人物がいるかどうかは考えない。
■シメは政権批判
芸能の話だろうが何だろうがとにかく政権を批判する。
政権の話が関係ないのではなく、政権以外の話が「前フリ」だと考えると分かりやすい。
他にも細かいテクニックはあるが、この辺を押さえておくとどんな話でもゲンダイっぽく書ける。
試しに「夏は暑い」というどうでもいい話題をゲンダイっぽく書いてみる。
まったく、限度というものを知らないのだろうか。言わずと知れた夏のことである。
地球温暖化が叫ばれるこのご時世に、ここまで無駄に気温を上げる「KY季節」にはもうウンザリだ。
真夏日、熱帯夜の連続で国民を疲弊させる意味はどこにあるのだろうか。
ただでさえ暑くて不機嫌になるのに、さらにシャレにならない話が聞こえてくる。
「自分ではやり過ぎだという自覚は全くないらしく、まだまだ気温を上げると息巻いているそうです。
温暖化対策に対しても意に介さず、自分のやりたいようにやると豪語しています」(業界関係者)
これでは気温の下がる秋、そして冬の出番はまだまだだと言っているようなものだ。
こんな「能無しシーズン」に悩まされるのはもうまっぴらだ。
もっとも、アホウ政権が炎上真っ只中のこの国に、気温の低下など期待するだけ無駄だろうが。
26 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:17:22 ID:/lCng+pn0
みなさん、わかりにくいと思いますので、翻訳します。
「 だまって、団塊を若者は介護しろ、若者は団塊の奴隷なんだよ。」 (団塊語)
「 だまって、団塊を若者は介護しろ、若者は団塊の奴隷なんだよ。」 (団塊語)
大事なことなので二回いました。
27 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:20:21 ID:D17JjuOF0
もうちょっと紙質を柔らかくしてくれないとお尻が痛い
>>25 どうでもいい事がゲンダイっぽくなってるwww
29 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:40:14 ID:e3SP5onW0
>>1 そうだな、焦ったら負けだ
ここは、落ち着いて 「解散」 それしか無いでしょう!
小沢が塀に入るか党を出るかしないと
分裂の噂はずっと絶えないだろ
元々毛色の違う烏合の衆だからな
31 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:32:07 ID:8sRBOaUU0
民主敗北
マーケット&投資家好感だろ、実際。
32 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:34:43 ID:Da3uewn90
>>1 >「株価がメタメタなら経済も冷え込む。」
この一言に3カ所くらいツッコミたくなる。
>>1 いや、いいんだけどさ。
もしも民主過半数とか、小沢総理誕生とかで
株価が上がると思ってるの?
むしろ岩谷レンホーの仕分けが株価を下げてるとしか思えないんですがw
34 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:02:12 ID:n+a7pRG6P
支持率が危険水域の30%を切ろうかという泥船政権と新たに連立し、わざわざ心中する政党なんざ現れない。
そして20%切ったらその政権は、どんなに議席を持っていようと、半年も維持できない。
8月末には普天間問題が再燃。
バ菅は選挙遊説中 「 普天間問題もクリアした!」 と超ド級の大失言をしでかしたのに
マスゴミがそろって死んだように大人しかったのが、ものすげー不気味wwwwww
もう8月末の普天間問題は、バカポッポ政権時のそれどころの騒ぎではなくなるのが目に見えてる。
9月には検察審査会から汚沢の強制起訴が出て、
バカポッポの故人献金やキャミソール荒井、蓮舫、そして新たに浮上する枝野の 「 政治とカネ 」 が再燃し
汚沢バカポッポ荒井蓮舫枝野への、予算委員会での証人喚問で大揉めする。
なので9月の代表選を経て誰が組閣しようにも、支持率はバカポッポ政権末期の20%割れがパーヘッドとなり
もはやブラックホールに突入。
来年の通常国会では、新ミンス政権は解散総選挙の約束とひきかえに予算承認と執行関連法案を成立させるしか方法がなく、
来年の夏は統一地方選と同時に衆院解散総選挙に突入してしまうw
そうなると、もともと地方をがっちり押さえている自民が地方首長選と衆院選で大躍進するのが明確なので、
ミンスは解党政界再編しか生き残る道はなくなる。
35 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:29:39 ID:kqt2A6Ow0
民主惨敗したらガソリンが下がったでござる。
役に立たなかった値下げ隊
現実的には、ここ3日まったく影響してないよな
37 :
名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:39:37 ID:ZaH7Hvvh0
こいつ何者??? 同志社大教授の浜矩子氏(国際経済学)
38 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:41:50 ID:eI8AUDrB0
「政治の安定」?
ミンス政権いままで過半数とってたのにブレまくりの迷走しまくりで不安定以外のなにものでもなかったと思うんだが?
40 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:23:56 ID:VOyQjX1q0
赤字国債発行してまで分配してどうする、って話だな
41 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:34:53 ID:GvS4pRIw0
浜矩子w
42 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:38:40 ID:JyJb73Ce0
チョン代は未だに小泉が怖いか?
記事のとおりにすると参議院で法案が通らない。
44 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:52:49 ID:4ZWhigu80
>>1 学級新聞以下のクソ役に立たない自称新聞なんかとっととやめちゃえばあ?
頭が悪いんだから無理にあれこれ記事を書こうとすんなよ
>>1 >大慌てで数合わせに走り、
民巣+社民+新党
鉄板一枚岩
あうんの呼吸で
バッチシ連携してますよね?
連立のお手本ですねwww
46 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:56:14 ID:iwjT6n560
> 衆参ねじれ国会になれば、必要な法案も通らない。
なんでこういうウソがまかり通るの?
野党がマトモなら、必要な法案はちゃんと通るよ
野党がマトモなら、問題のある法案以外はちゃんと通すよ
自民党が与党だった頃だって、全会一致で可決した法案なんて沢山あるし
与党+共産党の賛成で可決した法案だってあった
要は与党がマトモな国会運営をするかどうかだろ
47 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:04:53 ID:iwjT6n560
>>31 投資家に評判のいいみんなの党が躍進したんだから
当然そうだよな
48 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:07:02 ID:aS4mIKmX0
49 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:08:11 ID:VZyPFYwz0
50 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:08:37 ID:iwjT6n560
民主党が政権をとったら株価が2倍3倍になりますって言ってた人居たよな
52 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:09:54 ID:yJ0+j2Jo0
糞記者はなんでゲンダイでスレ立てるの?
糞ウヨはなんでスルー出来ないの?
お前らって本当どうしようもないよな
>>52 >どうしようもない
そんなこといったら東亜+の存在が危うくなりますぜ。
あんなの韓国完全スルーでいいわけですからw
54 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:13:16 ID:fkbzjvJ40
分配って何処の国に分配すんだよ
55 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:15:11 ID:yJ0+j2Jo0
>>53 でた 挙句の果てに他を引き合いに出す
本当に本当にどうしようもないよな
56 :
名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:16:21 ID:e5Xzby4rO
アハハ!ゲンダイが株とか景気とかわかるの?
確かに、去年の衆議院選挙前に
ゲンダイと朝日新聞が、政権交代で日本経済復活という
記事を書いてたね。
とても日本人が書いた文章にはみえないな
59 :
名無しさん@十周年:
株価が下がって円も急落してるから輸出が伸びて少し景気は上がるだろ