【社会】 「日本語禁止になって…会議で英語が話せず、外国人上司の怒りが爆発」「契約書作成が大変」…日本の会社も「英語主流」へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ユニクロや楽天が社内公用語を英語にする方針を打ち出し話題になっている。過去にも
 日産自動車やIBMなどで同様の動きがあったが、いずれも社長が外国人に代わったり、
 外資系だったりした企業。それだけに“純国産”会社の英語化の衝撃は大きい。

 三木谷社長の初の英語会見を聞き、バリバリの「ジャパニーズ・イングリッシュ」にホッとした
 人も多かっただろうが、楽天が社員に求める英語力はTOEICで700〜800点。ユニクロも
 同程度のスコアを掲げているが、日本語にどっぷりつかった中高年社員が容易に取得できる
 レベルではない。外資企業に買収され、突然、英語が公用語となったソフトメーカーの社員
 (48)がこう言う。
 「最初は会議が全く進みませんでした。皆、黙っていて何も発言せず、シャベリ始めたかと
 思うと妙に照れていたり…。時間だけが過ぎ、とうとう外国人上司の怒りが爆発。仕方なく
 話し始めたのですが、単語があやふやだから『well』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。
 今は何とか会議は成り立っていますが、さらに大変なのは、契約書作成などに欠かせない
 読み書きの方です」

 契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。日本語でも神経を使うのに、
 それが英語ならなおさらだ。ジャーナリストの溝上憲文氏がこう言う。
 「日本企業の多くは、海外進出しながらも、本社だけは日本人で固めてきました。しかし、最近は
 新卒の外国人採用を増やし、幹部の昇格試験も英語が必須になっています。かつての“純和風”の
 慣習が崩れた今、英語力が今以上に出世に必要になるでしょう。出世を気にしなければ、中高年
 サラリーマンでも十分、にわか仕込みの英語で乗り切れます」

 国際英語能力テスト「TOEIC」を運営する財団法人が1月に実施した上場企業約3700社に対する
 調査では、有効回答した約406社のうち、7割の企業が英語を導入し、過去5年間と比べて「高まった」
 とした企業も7割に上った。
 仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4882346/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279106647/
2名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:47:24 ID:2ZvmEId60
2
3名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:48:51 ID:ZGH83kTe0
契約書なんて日本語でも書きたくないわ・・・
しかし、TOEICなんてずーっとやってても
英語話せるようにならんけどな・・・勉強の啓発には
なるけど
4名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:48:59 ID:3ZUCDnP/0
帰国子女で大学に入学して
2002年に社会人になりましたが
英語なんてクソの訳にも立ちません
5名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:01:33 ID:6dJvQyPa0
英語わからないと、ゲームやるのに困る…。
6名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:01:46 ID:/QCSqDO10
なぜ英語化が必要なんだ?

>>4
「帰国子女」っていつも思うんだけど、チミは男だよね?
7名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:07:38 ID:BWvPTeBoP
日本語は美しい言葉なのに
言葉丸ごと言葉狩り
8名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:09:58 ID:iO3wOH9k0
>>6

マジレスすると子が男の意味
9名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:11:50 ID:BPsSTljK0
効率が悪くなっただけかw
10名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:14:19 ID:a57l3ZWl0
本当、英語コンプレックスのやつ多すぎ
企業は仕事ができて英語もできるやつが欲しいんだよ
11名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:14:37 ID:F0pgktoa0
大抵日本人は海外に行くとその国の言葉を必死こいて真似て意思疎通はかろうとするのに
英語圏からの観光客はどうして平気で英語をまくしたてて道を聞きやがりますか?
12名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:16:29 ID:rH+ZpcJl0
>>10
英語できなくても、仕事ができるやつが欲しいよ。
単純に仕事出来るヤツがいないから、英語圏の人材を欲しているだけ。
13???:2010/07/15(木) 02:17:51 ID:A4FPwsdx0
>>11
一般観光客はフランスやドイツで道を聞くとき何語で聞く?そこに答えがある。(w
14名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:19:46 ID:RNEkpNnB0
>>10
なら社員に対して使える英語を教育できるやつを雇えば良いだけ。
それができてなかったから現状があるんだろ。
そもそも英語が出来て仕事できるやつが欲しいなら
英語が公用語の国に行って採用してくれば良いだけ。
フィリピーナとかマレーシアンとかインディアンとかいるだろ。
15名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:20:33 ID:slK2l88d0
日本の英語教育は悲惨だもんな

日常会話じゃなく、ハンプティーダンプティーだったしなww
16名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:21:15 ID:KAFRq7gl0
世の中がどんどんアホ社会になってゆくなw

一部で^^
17名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:21:59 ID:a57l3ZWl0
>>12
それが言いたかったんだよ
第一に仕事がバリバリできないと話しにならん
英語はその次だ
英語ができなくてもできるやつを補佐につければいいことよ
18名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:22:20 ID:tyvk9z0U0
>>11
やっぱり英語が共通語という認識があるからだろう
これがフランス人だったら日本人に平気でフランス語で話しかけたりはしないし
逆に日本人がフランスやドイツでレストランに入ると観光客向けの英語のメニューを見せてくれたりする
19名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:22:39 ID:iqYxhoMK0
英語を必須とするのはいいけど、日本語禁止という流れはいただけないね。
日本人としての自尊心すら失ってしまうんじゃないか?
って考え過ぎ?
20名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:23:36 ID:SzZQnFtL0
>>1
>皆、黙っていて何も発言せず、シャベリ始めたかと
>思うと妙に照れていたり…。

照れるとこじゃねーだろバーカ。屑ばっかり。
21名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:25:45 ID:KeB9BUua0
日本人は頭悪い
22名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:25:50 ID:StRZkdb50

多国籍企業でもないくせに会議英語化なんていってる会社は

チョン企業!
23名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:26:14 ID:RNEkpNnB0
>>17
自分の言いたいことを的確に表現して相手に伝えることが出来ない時点で(ry
24名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:28:03 ID:OHzxVfJm0
親父が翻訳やってるけど、ようはモノを知らないと使いものにならないんだよな。
物事を図に表す練習でもしたほうが有効だと思うが
25名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:00 ID:hooP+DI70
成人してから外国語を何不自由なく使えるようになるのはほとんど不可能だと思うがな
26名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:09 ID:0u4OG8gM0
この方針はメリットよりデメリットのほうが大きい
27名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:31:12 ID:WM3ShRpmP
そのうち私語を含めた全ての会話を英語にするんだろうなw
28名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:32:36 ID:KAFRq7gl0
英語英語てw
訳者ですら専門別にカテゴライズされんのに
日本人は日本語で仕事しろ^^

29名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:33:12 ID:rZoLFa7F0
契約や重要な会議でこんな事してると、

取り返しのつかない事態が発生するよ。
30名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:34:16 ID:aB64Q1EL0
これは極端すぎるだろ。
すべて英語にするコストちゃんと計算してるのかな?
普通なら2時間で終わる仕事も一日かかってそう。
31名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:34:46 ID:AfVpUEpyO
日本語禁止って言いたいだけだろw
32名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:35:26 ID:bJypSZq90
>>11
激しく同意するわ。
なーにが、「きゃんゆーすぴーくいんぐりっしゅ?」だ!
ここは日本じゃ!日本語で喋れや毛唐共!といつも思う。
33名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:36:59 ID:6l5DjVnz0
極端杉www
34名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:37:48 ID:PhUAnbJB0
あ ほ    >>11 >>32
35名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:38:44 ID:8ubVMS4i0
>>1
英語が出来る代わりに、明らかに屑な人物が横行しそう。
36名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:40:03 ID:px1f9lgC0
google日本支社長が30過ぎて英語ものにしたおっさんで
その本読んで感化されたのか
37名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:40:11 ID:8r0xeFRY0
>>9
そういう事
海外拠点なら現地で主流の言語を使うのが合理的だろうが、日本の拠点でやるのは間抜け
まあ、挑戦的という意味でなら、冒険心は評価するけど、俺ならまずしない
ユニクロと楽天という時点で、釣りも半分あるんだろうしさ
国際化とかワールド化というのは、すなわちこういう事なんだよというのを、体を張って見せてくれてるわけだ

ここ20年余りの実力主義やらに溺れてた壮年層は、この現実をどう踏まえるかだな
普通ならありえないと反発するだろうしさ
じゃあ、実力主義を放棄するしかないねと追い込まれる訳

効率悪すぎだしな
地域性ってのを無視しても、多数派が不効率なら回転は劣化するだけ
ちょっと考えれば分かる事
あとは、一人一人の「意識の問題」でしかない
38名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:40:39 ID:P0kts5/Z0
>>30
海外展開の為なんだろうな
国内展開には何の意味も無いし
しかし楽天なんかは無理なんじゃないのかね
既に似たサービスあるだろうし
39名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:41:20 ID:38etv28PO
>>19
考え過ぎだ。
社内で英語を公用語とか言ってる企業は、歴史の無い新興企業ばかり。
はっきり言ってぼやっとしてたら来年消えてるかも知れない。
だからいろいろ試して企業としての存続を模索している。
そんな企業ばかりだ。
40名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:41:27 ID:w3xXKn340
規模の大きい会社だったら、社内で新入社員を教育すればいいのに。
学生卒業程度にいろいろ求めすぎなんじゃないの?
41名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:42:43 ID:XFmUsx3+0
英語が堪能で能力もある
なんて人材はまずムリ
どうせ早晩傾く企業さ
日常も日本語しゃべるなボケが!
42名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:44:38 ID:8r0xeFRY0
あと、日本独自のものの考えや発想をも閉ざす事となりかねない
そして、通訳が失業するw
ぶっちゃけ、日本語圏を広げた方がよほど世界の為になる
漫画アニメゲームなんてその為に存在する
43名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:46:32 ID:i9oHPkBXO
>>35
成果主義とかいって、明らかに要領のいいお調子者がのさばって大変なことになった
あの時代を思い出す。
44名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:47:38 ID:H/hp4xz40
10年後には翻訳機が発達してくるんじゃないの
ほんとは日本語が世界公用語になればいいんだけどね
45名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:48:31 ID:/fqgsYHF0
母国語禁止とかどこの在日企業?
46名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:49:22 ID:RNEkpNnB0
>>44
漢字だけで相当な学習時間使うからそれは無理だろw
47名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:50:32 ID:czwjfyF50
グローバル化って英語をしゃべること?
自国でのバイをやって行けない企業の、
海外進出という名の自転車操業にしか見えないんだけど…
48名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:50:36 ID:KAFRq7gl0
良識あるガイジンは日本語で道尋ねる
外資日本法人のトップて概ね日本語ベラベラ
日本企業のガイジン役員は日本語を話さない^^
49名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:52:12 ID:bk5g3BxM0
>>11
ドイツ人は英語が上手いので有名だがパリでも店員は英語だよ
フランス人は英語がわかってもフランス語しか喋らないは嘘、それは田舎だけ(実際に英語は通じない)
50名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:53:06 ID:OiGiTl1U0
>>47
そのうち客にも英語を強要したりしてなw
51名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:53:32 ID:7sC1IltG0
おっさんが来ましたよ
昔、言葉狩りみたいのがあってさ、先生の方針で方言を使うと生徒がお互い減点するってのがあった
方言→いくない! これからは方言を廃して標準語を話せなくてはならないってのさ
日本語→いくない!これからは和語を廃して英米語を話せなくてはならない!まんま田舎ものさね
どう思う?田舎ものの発想だよね?今はそんなことしたら笑いものだな。沖縄の友人も同じ経験があった
52名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:55:53 ID:haY1hAQs0
買わないことにしたよ。

しょせん、お客(日本人)の扱いが経営をみればわかるもんな。
こんな会社、なくても困らん! 消えろよwww
53名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:56:53 ID:KAFRq7gl0
>>49

つジャーマニックランゲージ
54名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:57:28 ID:YSmUCjVU0
白人が親分の外資なら理解できるけど、日本企業で英語を公用語にする意味があるのか理解できない。
なら、帰国子女を雇えば解決だろ。
まあ、数年後には業績として結果がでるしな。
ホンダの本田宗一郎とかソニーの盛田昭夫、パナソニックの松下幸之助が、現在生きていて経営者で
いたとしたらを英語を社内の公用語にしたかな。
社内を公用語にするより、グーグルやマイクロソフトのようにクリエイティブな発想が環境を社内で
整える方がビジネス上では勝ち組になりそうだけど。
55名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:58:00 ID:SkR52q0H0
昔の人は技術とアイデアで世界に挑んだもんだ。
技術大国としての地位が揺らいでる今日、力を入れるのはこの部分
英語でコミュニケーションがとれても、売るものが無いんじゃ仕方ない。
そもそも外国企業は「新しいものを提供してくれるパートナー」を探してるわけで
英語がしゃべれるからと言って、優位に立てるわけじゃない。
外国が日本に期待してる物は、技術力以外にない。
56名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:02:40 ID:KAFRq7gl0
帰国子女でもトレーニングしないと訳者にはなれない。
来客応対、電話取次ぎ、社内メール翻訳、良くて議事録作成ぐらい
57名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:03:18 ID:bk5g3BxM0
日本人は教育レベルが高い割りに英会話力が極端に貧弱なのは否めない。
中、高、4大で10年間何をやってるんだろうな
教育レベルでは日本と比較にならないフィリピンは訛りこそあれ一応喋れるのに・・・
因みに富裕層はほぼネイティブな米語を話す。
58名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:03:33 ID:gW1oNwvf0
会話的な英語は体で覚えるしかない。
俺はものすごいアホでヒキで、家の事情で1年間海外生活で、
そのあいだもほとんどヒキだったけど、じっさい英語圏にぶちこまれると
話さないわけにいかない状況に出くわす。そんなレベルでも原始人英語なりに
今もガイジンとウガウガ言いながらも最低限の会話はできるようになったよ。

TOEIC何百点とかの人だったらペラペ〜ラになってたと思う。
ビジネス会話になるから気楽な日常会話ってわけにはいかなくて引いちゃうかもだけど、
一度カラダで覚えた英語って自転車と同じで忘れないから、積極的に使うようにしたらいいよ。
59名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:04:18 ID:LRhncVBu0
一方うちの会社の公用語は中国語になった…
60名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:05:14 ID:Df/00n9h0
>>55
まあ海外に売り込む奴が英語使えるというのは便利だろうけど、
そういった事しない人たちが英語を使えたとしてどれだけ役に立つというんだろうかね。
61名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:05:18 ID:LIbjKciJ0
日本の企業が英語で話す。

植民地化かよ
62名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:06:24 ID:7tBqLjQl0
こういう会社は消えるか外国人に乗っ取られて終了だろうな。
ご愁傷様。
63名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:07:47 ID:Lw/8XKrU0
何で日本語を広めようとは思わんのかね
そういうとこが日本人はすべて受け身
64名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:08:40 ID:bk5g3BxM0
>>61
冗談だろうけどそういう考えがいけないんだと思うよ
もっと気楽に英米語は世界共通語として考えればOK
65名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:08:59 ID:J2uGYGOV0
>>57
だって英語という名の暗号解読だもん
漢文と同列
66名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:09:21 ID:4BFnkXqS0
ぅい〜
67名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:10:38 ID:KAFRq7gl0
ネイティブ英語を操れると思う中国人はアグネスの日本語もネイティブレベルと思うわけだ
68名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:10:51 ID:cVw+79FG0
>>64
日本語禁止にして気軽に考えろとかないわw
69名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:11:21 ID:mB4MMj9q0
かえって仕事が捗らず利益下がるだけじゃね?
日本人は日本語で仕事しろよ、上司が外人だからって日本で日本語禁止とかただのエゴだろ。
70名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:12:43 ID:AlBfsBCnO
なんぼ安くても楽天とユニクロでは買うのやめることにしたよ
71名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:13:26 ID:W0GnToMv0
日本人同士で英語で話すなんて
そんなイチビリ嬉しがりなマネ
エエオトナができるかぁ。
72名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:14:26 ID:KAFRq7gl0
1年英語圏にぶちこまれただけは帰国子女扱いにはならないんだけど
73名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:15:49 ID:px1f9lgC0
>>58
ヒキで1年で家族補助あって
しゃべれるようになる訳ないだろ
74名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:15:57 ID:LIbjKciJ0
>>64
ここは日本。日本語で話す。それが当然
冗談と考えているその考えがいけないんだと思うよ
75名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:16:06 ID:uoeWFjUF0
日本語のように英語が使えるとはおもえんな
流暢な英語をしゃべる奴の日本語を聞いてみろ! 先祖が泣くぞ!
彼らの多くはアメリカ国籍を選ばさるをえない。 インドだって自国の力がついてくればヒンズ語を
組み入れてくるだろう
楽天? なんだそりゃ 英語で商売をしているわけか? 
楽天の英語っを聞いてみたいな
76名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:17:00 ID:Lw/8XKrU0
まぁ英語の喋れない無能な中年上司を蹴落とせるというメリットはあるだろうな
77名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:18:15 ID:T/G9GGNg0
ユニクロの店員さんも英語になるのかな?
78名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:19:50 ID:bk5g3BxM0
>>72
自分もそうだけどバイリンガルなんで日常的な会話の通訳以外は苦手。
日本語の時は日本語で英語の時は英語で考えちゃうから通訳するのがすごく面倒。
専門教育受けないとビジネスでの通訳は出来ない。
79名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:04 ID:ov8RvjXF0
そもそも今まで英語がしゃべれる人を積極採用していたのかと。
80名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:30 ID:d8OTCibJ0
英語使う仕事やってるエセ帰国子女だけど
日本語だけで生きていける環境で、外国語の学習が進むわけがない
いい加減、英語を学ぼうなんて努力は捨てて(本当は覚えたほうがいいけど)
政府が国民に税金を課してでも自動翻訳機の開発に金を注ぐほうが日本らしいと思う
81名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:57 ID:T/G9GGNg0
客が店員さんに日本語で質問した場面で、
店員さん同士が下手な英語でやり取りするのを見てみたい。
82名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:22:27 ID:7sC1IltG0
楽天なんか英語なしでここまで来たんだ。それでピコーン今の閉塞感を打破するのは英語だけだってわけだ
>>37 楽天はあまり地域性など考慮しなくて良さそうだしなあ。地方に支店なんかあるのかな。青森支店でも英語必須(笑
>>55 だよね。でも楽天のは元々技術屋じゃないし自分から外国を相手にしなくちゃって発想から英語の必要性を感じたんだろね
いずれにせよ三木谷の発想自体もはやピントがずれてるわけだが社内の誰も英語で異議を申し立てられないってか。英語能力以前の問題だな
83名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:23:41 ID:px1f9lgC0
ユニクロって倉庫に長机並べたようなオフィスでさ
更に英語やれ言われたら泣けるな
外資とかパーテーションや個室のオフィスかっこいい
84名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:24:11 ID:LIbjKciJ0
英語が話せないと無能という考えがすでに植民地化されている。
85名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:24:22 ID:kWLy4isF0
韓流ブームの影響で必死に韓国語覚えたヤツは負け組みだな。
流行り廃りに流されず英語勉強してたヤツは勝ち組。
オバサン社員とか涙目だろう。
86名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:25:36 ID:YmCeMPYN0
ノイローゼになって慰謝料請求してさっさと退職するのが正しいな
87名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:26:37 ID:mB4MMj9q0
そのうち、サイトも英語表示になったりしてなw
うちはグローバル企業だから英語が当り前だとか高くくって、購入者にも英語を強制させたりするんじゃね?
うちは英語の出来ない人は客じゃないとか言い出しそう。
88名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:30:49 ID:T/G9GGNg0
中国やフランスやロシアのユニクロでも英語で通すつもりなのかな。
成り行きが楽しみだw
89名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:31:07 ID:KAFRq7gl0
>>78
トレーニング受けた日本人の通訳は頗る評判いいよ
実際凄いし
これこそが国際化 全員に英語強要しちゃだめ
90名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:32:00 ID:SzZQnFtL0
楽天やユニクロがこのことのせいで
成長止まるの心配する人はいないのか。
91名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:32:24 ID:Wmp7bc3c0
最初のスレ辺りで言ったと思うけど、
日本という国は地形的には孤立した島国だからな
日常的に違う言語を話す外国人が出入りするような国じゃないので、
日本に住んでいる限り、日本語以外で話す機会はまず無い

これが大陸住まいでユーロ圏内ともなると話は全く違ってくるが・・・
国の特色ってのをまず第一に考えるべきではないだろうか
92名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:33:09 ID:CfHfuG7P0
三木谷が日本語喋ってたらぶん殴っていいよね
93名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:35:21 ID:io5Hxu1j0
保守派だけど言語に関してはリベラル
英語を公用語にして日本製品売りまくるのはいいこと

俺が総理ならそうする キリッ
94名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:37:39 ID:aVcGfcxm0
入社試験で英語が出来ないひとは採用しない方向で
徐々にシフトしていけば良い話なのに
なんで急激なごり押しするんだ?
95名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:38:32 ID:sw6wXcqI0
経済による文化破壊だな
96名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:44:13 ID:m0Z5/Qaw0
This is a pen.

How is Nancy?

I want to marry the prostitute.
97名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:44:49 ID:w/U3/zYn0
こんなアホなことやってる企業からは、ヘッドハンティングしまくったらどうよ?
98名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:03 ID:ByVvH5i00
こんな時、もの創り日本の考えるべき事は「完璧でリアルタイム異国語翻訳機」の開発ではないのか。
99名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:47:43 ID:VaI4zlbN0
で、英語の出来る外国人を大量に雇用した挙句日本国内のユーザに対応出来なくなりました
なんてアホな結末が待ってるんじゃなかろうか

アメリカにでも支社作ってそちらが順調ならそちらを本社にしちまうのが妥当なやり方なんじゃねえの
100名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:49:21 ID:Sh6YpaFz0
英語の勉強なんてしてる暇あったら働け
101名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:51:38 ID:IUbxrI1d0
日本語を背景にしなかったら、どこにでもある英語を使う旧植民地国家じゃね?
そんな特色でもの売れるの?
102名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:54:52 ID:HCLxCnvXO
英語に魅力を感じなくて、一度も真面目に勉強しなかったオレ。

別にいいさ、外国で仕事するわけないし〜と思ってたのに、
社会人になってから、原文で本が読みたくなっててイタリア語
を勉強…
→ふとしたことから、イタリアの会社に企画を持ち込み、
何とまあ、それが通っちまったのさ…w

100%イタリア語の契約書は地方自治体の条例は書いてるし、
バチカンで商品を売る場合は何タラとあるしw、死んだ後?の
権利の相続の%まで言及してあって少々ひびったが、何とかなる
もんさ。
イタリア以外の外国(日本を含む)で売る場合の不利な条件は、
イタリア人知人の助言があったので、交渉して削除してもらったし…
別に通訳を呼ぶほどのことは何もなかった。

国際化なんてこんなものなんだよな…
英語が使えなくても出来ることは沢山あるってことだよな?
103名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:55:24 ID:Zd/PgrGf0
>>100
こんなとこで書き込みしてる暇があったら英語勉強しろw
104名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:57:15 ID:j4572cLO0
そりゃね外資系の会社なら仕方ないかも知れないが
外資系でも日本に会社をおくなら日本語で喋れや。
日本語も話せない外国人なんか日本によこすんじゃねーよ。

己等の国に行く外国人は英語を喋るだろ。
だったら己等も日本語を覚えてから来やがれ。

ま、楽天なんて利用もせんしユニクロなんて買いもしねーから
良いけどなw
105名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:57:40 ID:YSmUCjVU0
まず、賢いやつは楽天やユニクロなぞに就職しない。
どう考えてもブラック企業だろ。
いい人材が欲しければ、報酬と、将来の成長性がないとな。
楽天は生き延びられても、今後ユニクロは相当に厳しいと思う。
106名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:00:15 ID:j/rkRdfx0
>>105
日本より貧しい国で生産輸入して販売

を続ければ日本が最貧国になるか製品を作れるぐらい治安が良くて貧しい国がなくなるか
日本人が安い物を買わなくなるまでは大丈夫じゃね?
107名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:02:12 ID:QBRsdxu00
契約書とかホント大変だぞ
俺も英語で契約書書くことになって
英語圏の連中すらその違いが
明確にあるのか分からんという違いを突かれて
全商品半額なんて言うバーゲンセールをやらかした
108名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:05:34 ID:gW1oNwvf0
翻訳機なんて勉強にはいいかもだけど、実際の会話では使ってる余裕なんてないよ。
よくまず頭の中で文法を作ってそれから〜とかも、会話のスピードについて行けない。
最初はわかってても過去系、現在系、現在進行形、どころか複数形とかも間違えて後で恥ずかしくなる。
でもその積み重ねで慣れてきて自然にできるようになる。

中国人が世界に進出してるのは、チャイナタウンに引きこもりの人はいつまでも喋れないけど、
1族に1人か2人英語ができればそこでの生活ができるのは現地でも嫌われてて、本当に進出してるやつは
英語はカネ儲けのツールとして割り切って恥ずかしがらないでどんどん使うから。英才教育的じゃなくても、
まだ幼稚園くらいだろ?ってガキでも、平気で「ハウマッチ イズディース?」とかゆってるよ。悔しいじゃね?
109名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:08:52 ID:38etv28PO
>>107
外国語の契約書を一個人で作るなんて無謀だ。
日本の取引先向けの日本語の契約書だって顧問弁護士に添削してもらうのが常識なのに(笑)
110名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:09:32 ID:Sh6YpaFz0
海外転勤フラグですね、それも東南アジアとかへの。
こういう会社に入ったら人生おしまい。
最初から海外赴任させる目的で採用してるんだろうね。
111名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:44 ID:/ZGflXEy0
英語と中国語ができる自分勝ち組

ま専業主婦してるが
112名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:55 ID:ocirjmFN0
単なるリストラ策じゃね?w
英語力にケチつけていつでも首切れるよな。
113名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:12:25 ID:p2abkqjX0
I've got to sleep. Good night...
114名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:01 ID:9i8FyqVEQ
ユニクロ(笑)楽天(笑)
115名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:17 ID:kF/85DHQ0
日本人同士なら日本語使った方が意思疎通が早いんだが
一方で日本人の英語水準は低すぎだろ
香港、タイならその辺の店員でも英語話せるのに
116名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:36 ID:KAFRq7gl0
なにその常識(笑)法務にきけよ。
フォーマットあれば部内承認でいくし。
117名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:41 ID:7v2jcAnA0
>単語があやふやだから『well』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。
アッー!でウェルカム!!
何てエッチな会社だ!
118名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:14:26 ID:8QbRiGNH0
そもそもコミュニケーション能力の低さが問題なんだろ。英語っていうのは二の次で。
119名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:16:03 ID:Sh6YpaFz0
外国語なんて覚えても潰しがきかない
同じ言語ならプログラミングを勉強したほうがマシ
120名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:16:33 ID:xys/tvgX0
必要ならともかく、必ずしも必要じゃないのに無理矢理英語使うのは馬鹿の極み
121名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:16:51 ID:kVPyoTll0
日本相変わらず舐められまくりだね
もっと色々な面で国力増強しないとダメだよ。

戦後60数年経ってまだまともな政治家が少ないってどういう事…
国民総DQNで衆愚政治。情けない。
122名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:05 ID:cC/RZJ6A0
販売員しかいらない企業だからな。
123名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:18:46 ID:KAFRq7gl0
販売員の英語水準で英語が出来る!とか思ってるから中韓の通訳はあんなに酷いのか
マジで何言ってんのか分らない。
124名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:20:12 ID:kF/85DHQ0
>>123
東・東南アジアの店員の英語水準未満なのが日本
125名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:22:06 ID:Oy7O1+bHP
そのうちこんな企業がもっと増えるよ。
その前に学校教育で、しゃべりと聞き取りの分量増やさないといかんな。
126名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:22:12 ID:7v2jcAnA0
英語は日本人には、宇宙人の言語に近いぐらい異質なんだよ
英語で初めて使うような発音があるし
127名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:39 ID:mcS+ThBb0
まぁ、俺が落ち零れるのは確定だけどいい事だと思うよ
裕福な国にして老後養ってくれw
128名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:24:48 ID:ocirjmFN0
まあ社内の潰しあいが熾烈を極めるだけだな。
129名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:25:44 ID:KAFRq7gl0
何言ってんのか分らない英語の販売員が公式プレスで通訳するのが中韓
130名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:25:55 ID:Jz59PSd70
核開発して米英を焼き払ったほうが日本にとってはコストが安いんじゃないか。
131名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:27:02 ID:R8oISK060
ユニクロも楽天も儲け主義の嫌いな会社。日本語を大事にしろ。
132名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:28:01 ID:3N3TGpVz0
和田を見習え
133名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:08 ID:Sh6YpaFz0
フィリピンやインドは公用語が英語だからなぁ・・・
母国語が英語の国に生まれたら勝ち組だよなー
134名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:32:00 ID:AvKxr/s+0
海外で商売するなら海外の法律も知らないといかんよ
135名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:32:08 ID:Cz6NSuB80
トヨタとかどうやってんのかね
駅前に本社出来たけど社内では英語しゃべってんだろうか
136名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:34:50 ID:j/rkRdfx0
>>121
まだと言うか…悪化していないか?
岸とか田中角栄とかの方が今の連中より遥かに大物に見える

縮小再生産を繰り返していると言うか
137名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:40:05 ID:58Qtr5ld0
歴史は繰り返すと言うが正に第2の幕末維新の時だね
今はちょうど井伊が殺されたり勝が冷や飯食ってて攘夷派志士が過激な言動を繰り返しているトコかなw

1回目と同じ流れになると仮定すると今後は
未ぞうゆうの国難が起こった後で新しい体制ができてリスタートする
おまいらニートの苦難ももう少しで終わるだろうから
時間のある今のうちに英語を勉強しておけ
138名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:41:19 ID:zfPrp+7pO

海外との交渉では、相手の言語が分かってても、通訳を置いた方がいい訳よ。
細かい数字が出てきた場合は、二重にチェック出来るし、
条件問題になった時は、考える時間も生まれるし。

「では、一度社に帰って検討しまして、前向きに…」の日本流も、
「だったら、最初から権限を持ってる奴が来いよ」って言われないようにせんとなww

139名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:42:51 ID:Sh6YpaFz0
労働市場がサービス業中心になってきてるように、
「人にしかできない仕事」ってのが減ってきてるんだろうな。
結局、営業や接客しか残らない。

営業なんて詐欺師だし、英語を勉強しないといけないのも、
「金持ちの外国人を騙す」のが目的でしょ。
そんなテクニック磨いても生活が豊かになるわけじゃない。
140名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:46:11 ID:HZnqebs90
Allow myself to introduce myself. My name is Alotta Fagina.
141名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:48:54 ID:zfPrp+7pO

戦時中は敵性言語でも、戦後からは「国際人になる為の必須条件」として、
必死で英語を教育してきた数十年間は何だったんだww

142名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:50:18 ID:2B1RyEzF0
考えてみたら、言葉の壁って何の生産性もないのにも関わらず
結果的に地球上のエネルギーを無駄に消費してるよな。

もし世界には一つの言語しかなければ・・・と無意味なのに考えてしまう。
143名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:55:11 ID:zfPrp+7pO
>>142
世界語を夢見て、エスペラント語を勉強してた奴が、報われる日は来るのだろうか・・w

144名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:55:33 ID:Oy7O1+bHP
>>142
早くほんやくこんにゃくを開発してもらいたいよな
145名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:56:11 ID:XhsRiiSQO
>>142
エスペラント語の出番ですね。
146名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:57:17 ID:6dJvQyPa0
民主党みたいな日本語の通じない団体はもう結構。
147名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:59:45 ID:KAFRq7gl0
比較言語の観点からして言語の壁は在るべくして在るんだが
148名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:00:23 ID:Pn/EudeC0
グーグル翻訳機に期待するしかない。
149名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:03:18 ID:Sh6YpaFz0
企業が求めてるのは英語力じゃなくて、
「外国人と友達になる能力」なんだよな。
150名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:30 ID:umnBNlQA0
英語が母語じゃない人間だと細やかな意志の疎通や思考ができないから
日本語だけで済ませられる業務にとっちゃたんなる時間とコストの無駄w
151名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:38 ID:ocirjmFN0
日本に留学に来てる外国人女の子が和服姿でキャイキャイしてるところに
モンゴロイドが流暢な英語で話しかけて興醒めな顔されてたw
152名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:06:08 ID:VPpDDXBT0
馬鹿だね楽天は。ヤフーとDeNAは、中の人とり放題じゃねえかw
153名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:07:16 ID:k/Dls+Ao0
とりあえず、ここの人間の大半が英語すら満足に使えない脳足りんってことでわかるな
154名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:09:11 ID:gmcNpuir0
>>153
英語話せると頭いいなら世界中いい人だらけだな
155名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:10:02 ID:KAFRq7gl0
むしろ日本語すら満足に使えない大陸人がイキがってるようににしか見えないんだが

156名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:11:11 ID:Sh6YpaFz0
「いい製品」を作れば、言葉なんて通じなくても売れる
英語力が必要になったのは、押し売りしないと売れないほど
日本製品が劣化したから
157名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:12:51 ID:KAFRq7gl0
ユニクロは中国製品の押し売りだからな
158名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:19:52 ID:8jX1DWR/0
英語だけ出来て仕事は全然出来ないヤツが多いって、外資に勤めているヤツが嘆いていた。
159名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:22:41 ID:a57l3ZWl0
おはようございます
160名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:22:54 ID:/BHGmruk0
語学留学するなんてチョンとチャンコロのすることだ。
161名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:23:26 ID:umnBNlQA0
>>158
まあヨーロッパだと国際長距離バスの荒っぽい運転手でも
3、4ヶ国語ペラペラだからなw
語学能力と仕事の出来は必ずしも一致しないだろw
162名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:25:50 ID:KAFRq7gl0
英語はツール 手段であって結果じゃないからな
163名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:25:54 ID:ml/Ftdrw0
wellとahで今日の会議は終わりました。
簡単でいいじゃん。w
164名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:27:10 ID:d8OTCibJ0
エスペラントは無神論みたいな烙印押されてるから永遠に省みられることはない
平和思想とか押し付けるから腐ってしまった
個人的にも発音が美しくないから興味持てなかった。y発音(j)で終わる派生辞が特に間が抜けて聞こえた
165名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:27:48 ID:GIlLOGDX0
>>107
やばいの分かるわ
その文読んだら。
166名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:29:53 ID:VMfbzO2EO
>>154
世界中には日本人よりあるかに頭いい人ばかりなんですが?
井の中のニート、世界を知らず(笑)

>>161
だから、日本人は珍走バス運転手にすら劣るということ。
海外では運転手ごときで3、4か国しゃべれるのに
日本人は外大行ってもしゃべれない。
日本人という種族がいかに劣ってるかを示す動かぬ証拠。
167名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:32:26 ID:a57l3ZWl0
俺は機械屋何だけど海外向けの場合とりあえず図面や仕様書などを日本語で作成して
老練な国際部門の営業部署に英文化と同行を依頼してたよ
プロ同士連携して仕事が成功すればOKじゃないかと思う
それプラス英語ができればいいんだけど難しい
論文を発表する学者さんじゃないんだからそれでいいと思うよ
168名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:33:52 ID:oEWr4K0g0
言葉狩り、の極み
169名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:34:01 ID:8jX1DWR/0
英語力こだわるあまり、他の面で優秀な人間を逃してるんじゃないのか?
うちの会社がそうだからな。

ま、ユニクロや楽天が日本から出て行っても何も困りはしないが。
170名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:35:35 ID:ffWzDPvoP
もともと日本の会社の会議は日本語でもまともな議論ができないからな
てきとうにお茶を濁して時間をだらだら過ごすだけ
英語だとあいまいな表現ができないから困るんだと思う
171名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:35:52 ID:KAFRq7gl0
通訳と翻訳ではトレーニングがまるで別
どっちも英語力より日本語力が問われる
 サレド空ノ蒼キヲ知ル ってね
172名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:36:53 ID:jDyxoJCP0
英語ができるようになるのはいいことだよ。やっぱり日本の書はしょぼいのがおおい。
でもこういうのはヤバいよ。日本語は1000ねんさきもあってほしいからね。
173名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:37:41 ID:VMfbzO2EO
>>169
いまや英語は基本。
英語話せないのはブタ語しか話せないブタに過ぎんのよ。
174名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:38:03 ID:6HjrYBXJ0
日本語でしゃべろボケくらい言い返さないとw
175名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:38:23 ID:KAFRq7gl0
楽天はアマゾンになりたいんだ でもアマゾンもうあるしな(笑)
176名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:03 ID:AhAzmic40
英語だけならプロの通訳に任せるが吉
つたない英語で変な契約書作って
会社に損害与えてもしかたがない
177名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:20 ID:7v2jcAnA0
>>166
ヨーロッパの言葉は、文字や発音や文法が一緒やん
ほとんど単語を入れ替えるだけ
「ありがとうございました」と言う代わりに「おおきに」
「こんにちわ」と言う代わりに「まいど」
みたいなものだ
178名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:40:30 ID:eXz5X07k0
そんなに日本語がいやなら日本からでてけよ
楽天なんざ日本でしか利益あげてねーのに
なに調子に乗ってんだ?
179名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:40:41 ID:GIlLOGDX0
アメリカ人なら 乞食でも英語喋るのにな
180名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:41:23 ID:RiIb3g970
世界中に戦争しかけて全勝すれば世界の公用語は日本語になるのになぜしないんだ?
181名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:41:48 ID:MMuzCVlt0
ダメだよボケたんだから突っ込まないと
182名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:42:48 ID:Nu2XBfzs0
どっちかというと日本語の勉強になる
183名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:44:16 ID:zfPrp+7pO

おまえら、英語を話すより以前に、外人を目の前にしただけで赤面するくせに、
英語が活字になると、これは現在完了だな、これは仮定法だな、この接続詞は、この条件的用法は・・
って、そこまで分かってるのに何故話せないんだと、
向こうの連中も驚くぐらい、英文法を知ってるだろww

本気でやれば、すぐ話せるようになると思うぞ、マジでw

184名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:44:31 ID:h4emS+II0
つーか普通に大学行ってれば皆英語使えるだろうに
185名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:45:18 ID:VMfbzO2EO
>>175
楽天はアマゾンを超えたよ。
アマゾンの通販はアマゾンのすべてだけど
楽天の通販は事業の一つでしかない。
楽天は銀行や証券などを傘下に置く事実上金融持ち株会社。
なりたいとすれば戦前の三菱や住友なんだろうな。

>>179
だから、日本人はアメリカコジキにも劣るんだよorz
まずはアメリカコジキレベルをめざそうよ。
186名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:46:17 ID:f3xIifa50

日本に居るのが 無意味な会社は、国外に行けばいいのにね。

バカが運営するカブレ会社。
187名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:11 ID:zWHQhHCn0
必要と供給が逆なんだよ
商社やIBMは何十年も前から英語が必要だろ
逆にしたから直ぐに国際企業になれるって発想がもう
とにかく海外に拠点作ったり本社機能をその業界の中心地に
移してしまえば社内英語なんか後からついて来るものだと思うけどなあ
188名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:12 ID:Sh6YpaFz0
日本から出ていきたいけど、無能な日本人社員が邪魔で出ていけない
これが企業のホンネ
189名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:49 ID:1y3ClCIe0
一方、イチローは会見時には毎回通訳を付けた

>>183
日本でも、学校教育が十分でない時代は、
日本語は話せても、日本語の読み書きできない人はいっぱいいたよ。
識字率とかあるでしょ。
読み書きと話すは、また違った能力なんだよな。
190名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:48:15 ID:nB8SpvYw0
んなことよりなぜ日本人は日常的に英語使うの?
セックス フェラ キスとか
191名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:48:56 ID:gh8a8gQ+0
>>185 通販ではアマゾン越えてないことには
変わりないな
192名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:11 ID:7v2jcAnA0
>>185
アメリカの乞食は、日本語喋れないけどねw
193名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:30 ID:ePaYQDBv0
仕事のできない英語だけ話せる帰国子女が「周りが頭悪すぎて使えない」って威張りだす制度
きついよな
194名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:55 ID:KAFRq7gl0
楽天市場を世界市場にするなら

通訳翻訳者を雇うべき(笑) で乞食は目指しちゃいけないんじゃw
195名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:51:41 ID:8QbRiGNH0
>>142
バベルの塔なんか作ろうとするからw
196名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:52:56 ID:NdvIkG0O0
イジメ新時代。コミュ力の次は英語力ですねw
197名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:54:04 ID:VMfbzO2EO
>>191
テレビ(受像機)では日本を超えたホルホル
とわめく韓国人みてえだな(笑)
198名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:54:45 ID:a57l3ZWl0
>>193
構想検討して難しい意思決定する力量がなければ何もならないから大丈夫
今後生まれてくるだろう仕事も英語もバリバリの新世代が台頭してきたらどうするかだな
199名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:55:02 ID:nAuta0Pm0
日本語の壁があったから、ハゲタカの餌食にならなかったのでは
200名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:55:25 ID:+N4Gn2xe0
ID:VMfbzO2EO

こいつはいつも楽天関連に張り付いてるやつだなw
201名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:58:08 ID:yXUFdgRP0
TOEIC800の俺が言う
これぐらいのレベルで仕事に使うのは効率が悪すぎるし、リスクも大きい
202名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:58:10 ID:gh8a8gQ+0
皮肉・冗談・社交辞令・謙遜
絶対評価と相対評価
必要と十分
愛情のこもった悪口
口は悪いが人は良い
誰に対しても辛口
期待しているからこその辛口
自分に原因があるように見せる優しさ
詐欺師の愛情
風刺

語学って「額面」を覚えられるとOKだけど
「国語」って「額面」だけじゃないよねえ

203名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:59:25 ID:/ZGflXEy0
>>198
そんな世代、日本からは当分出てこねーよ
204名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:59:29 ID:GmWxSS7j0
これは本当に意味が分からんw
205名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:59:46 ID:6znWQMcX0
次は
英語の契約書を受け取らない取引先は切る
当局が英語の届けや申請を受けないのは違法だ
法律や英語でも書くべきだ
とか言い出しそう。
206名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:59:58 ID:VMfbzO2EO
>>200
日の丸IT企業の最大手の楽天を擁護して何悪い?
在コリYahooやら脱税アマゾンを擁護するほうがよほどキモイ。
207名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:04:07 ID:1y3ClCIe0
>>201
ペーパーテストと実践的な会話は違うからなぁ。

>>203
一昔前の人より今の人はよっぽど英語できるよ。
208名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:04:40 ID:Y1GFcU8s0
留学生に朗報だわな。鬼のようなレポート、プレゼンこなして現地の大学
卒業した留学生が冷遇されて、遊びほうけて日本の大学卒業した新卒が
今まで優遇されてたからな。
209名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:06:55 ID:zHH66YoP0
アホ過ぎる
210名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:09:15 ID:a57l3ZWl0
俺が所属していた製造業の中小企業は東南アジアに工場を持ち
世界中に製品を出荷してたよ
技術者で中文もできるやつもおらず言語の部分は国際営業部に頼りきりだった
プレゼンだってしてくるんだぜ
仕事がらみの言語の壁はプロに任せて、技術者としてサポートする感じでいいと思ったよ
211名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:09:50 ID:QSY+zFa30
店舗も英語表示にて英語以外使用禁止にすれば社員と客の意識も変わっていいんじゃない
212名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:10:05 ID:+N4Gn2xe0
>>206
はいはい。今日も張り付きごくろーさんw
213名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:10:19 ID:L6t+qUN50
実際は英語の出来ない上司が
部下に仕事を押し付けるって構図だろ
214名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:11:30 ID:gh8a8gQ+0
同時通訳として出鱈目過ぎるといわれたけれど
難しいんだといって
だからこそちゃんと出来る人が欲しいという要望は
無視した人を思い出すな

他の奴のミスは重箱の隅をつつくようにやるのに
何故か自分だけは良い
215名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:12:26 ID:7v2jcAnA0
>>208
好き勝手に日本から逃げ出した輩なんぞ、日本で厚遇する理由が無い
留学するなら海外で就職しろ
それが出来ないなら負け組だ
216名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:13:13 ID:yAQqtrlb0
100%子会社の外資ならトップに外国人が常駐するからやむをえない。
でも、日本企業ならこんなことするのは滑稽杉。バッカじゃねえのって感じ。
でも、日本人ってほんと、英語苦手な奴多いね。なんでだろう。
217名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:13:39 ID:uczSt30G0
なんてことはない
日本人はアメリカ人の奴隷であることを
ようやく自覚し始めただけで
218名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:15:37 ID:1y3ClCIe0
>>215
>留学するなら海外で就職しろ
それが超難しいから帰ってくるんだよな…
219名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:15:44 ID:pcZaR0Vq0
もうパチンコ屋とSBは朝鮮語でいいじゃん。
220名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:16:19 ID:F1TeOBY/P
英語ってファッキューとディスカウントプリーズとサックマイディックだけおぼけときゃいいって高校の時の英語教師が言ってた
221名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:16:51 ID:Ub/dueLH0
英語ができた方が良いと思う。
俺が社長なら話せる奴を雇いたい。
小さな零細製造メーカー勤務の俺ですら、英語を勉強しておくべきだったと後悔している。
まぁ中国語でも良いんだけどね。
222カワセ・ヒッキ:2010/07/15(木) 06:17:36 ID:whH/ZTIYO
孫正義は頭がいいのでこの手には乗らない
トヨタは狡猾なのでこの手には乗らない

楽天とユニクロはホリエモンと同じく
話題作りをしてマスコミを利用してタダ広告&株価つり上げが目的なので
常に「オモシロおかしく」何かネタを作らなきゃ成らないから
このようなショーを定期的にやる
223名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:18:44 ID:PsUlBSMo0
つか孫さんは自分で話せるから。
224名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:21:16 ID:o8xCHg4H0
安物売りで日本の経済基盤を破壊し、日本語を否定して日本文化を破壊する、ユニクロは最低会社。
225名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:22:51 ID:3NBwtbm30
そんなに日本が嫌なら、
脱日しろ
226名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:23:06 ID:3cl+sAuP0
ユニクロ、楽天みたいな三流企業が気取って英語なんてちゃんちゃらおかしい
社員が馬鹿しかいねぇんだから話せるわけねぇだろボケwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:23:54 ID:Zv3QkPtr0
恥の精神文化を重んじる日本人にとって、英“会話”はほんと、辛い。
白人の要人と会うときの日本の政治家の顔付きを見ると、
皆、変にニタニタ笑いをしている。相手に対して気後れしている証拠。
極端な対策として、小学1年から英会話を必須にすればいい。
228カワセ・ヒッキ:2010/07/15(木) 06:24:45 ID:whH/ZTIYO
個人的に和民社長が英語とか言い出したらネタ的においしい
安居酒屋のバイトなのに従業員は全て英語

あ、そういえばマックのバイトも底辺の糞に
キッチンのやり取りは英語で喋れてるよな(笑)
バイトはバイトなのに募集広告には「クルー」って書くし
そういう底辺サービス業の癖に西洋被れするのが嫌い
229名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:25:01 ID:zWHQhHCn0
>>210
普通はそうだろ
英語屋というのが必ずいる
さらには売り上げに比例して、海外駐在員とかを常駐させて
いままでそれで十分外貨稼いでたんだから
それを全社員英語使ったところで業績が上がる訳ねえし
英語を方便に使った労働強化と体のいいリストラだったら別だけどね
230名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:25:45 ID:gh8a8gQ+0
(1)額面のみ理解出来る人
(2)額面は無論のことそれ以外も理解出来る人

多分、語学は採用する二つ目の条件にしていないと
(1)の人間ばっかり集まっちゃうかもね

231名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:28:54 ID:xQgL1DFV0
海外留学だな
232名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:29:50 ID:fZxt1Hjj0
>>230
(2)は語学力の問題か?
233名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:30:01 ID:a57l3ZWl0
今考えると俺のいた部署の部長と課長は英語が話せた
海外の工場長だったからね
さすがだと思ったよ
234カワセ・ヒッキ:2010/07/15(木) 06:30:57 ID:whH/ZTIYO
あ、わかった!
これは社員の給与をユーロかドル払いにする為の布石だろ
建て前は「国際感覚を養う為に」とかなんとか言ってね

ユーロもドルも暴落通貨だから
合法的に賃下げできるね
いや、法律的には賃下げではない。
下がったのは為替相場
だから会社側は無罪
235名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:32:32 ID:ghHe2X5L0
勹 廾 千 ュ― 語を社内標準(こ ι ろ
236名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:33:39 ID:gh8a8gQ+0
>>232 すんなり覚えられる人の中には
そういうのがわからないからこそ
すんなり外国語覚えられるのもいるらしいっすよ

英語屋さんクラスになると流石に
そういうのも理解出来るんだろうけど
237名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:36:38 ID:gh8a8gQ+0
語学力+国語の読解能力あってこそ
語学の専門家として機能する
238名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:37:34 ID:zWHQhHCn0
>>222
ホリエモンはこのまえ語ってたけど、今もライブドアの社長やってたら
中国本土に本社機能を移して、そこで事業を展開してただろうっていってたよ
ただものじゃないと思ったけどな、その柔軟な思考はブレていない
逆に社内の英語化なんて、固い思考のたまものじゃん
だったら日本にいずとも本社機能をカルフォルニアにでも移転すればいいじゃん
何も日本にいなくとも需要があるところ、客があるところに行けって話だろう
239名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:38:59 ID:KAFRq7gl0
>>232
通訳なら方言含む地域別の語意慣用句の理解
翻訳なら専門用語と基礎知識の理解
これが語学力
240名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:41:42 ID:sgBoDWNf0
日本語って言葉の種類が多くて英語より細やかに説明するのに適してると聞いたことあるけど
何で英語が標準語になるの?携帯持ってるのにモールス信号で会話する価値あんの?
241名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:42:11 ID:bm8JH/xO0
おまいら、それよりドイツ語だろ。
242名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:43:23 ID:VMfbzO2EO
>>234
少なくとも日本で働いてれば
国籍問わず邦貨(つまり日本円)で支払わなきゃならんよ。
これは法で定められてる。
243名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:43:36 ID:a57l3ZWl0
>>238
本部は移さないにしてもいろんな国に生産法人や販売法人を展開して
多国籍企業になりたいんじゃないの
サムスンに触発されたか
トヨタは根付いてるからそんな感じを夢見てるのかな
244名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:47:09 ID:VMfbzO2EO
>>226
最大手の日の丸IT企業を三流企業と呼べる非日本人乙
245名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:48:11 ID:zWHQhHCn0
>>242
サムソンってのは元はコメの商社なんだよ
前身は日本統治時代に朝鮮半島で取れたコメを日本に輸出するのが生業だった
だから製造業じゃないんだ、発想が右から左にモノを流して上がりを得る商社的なんだよ
246名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:48:22 ID:g5cb04f60
成果主義の失敗を隠し英語主義を必死に売り込むコンサルの工作がひどいな。
247名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:51:31 ID:Iq/bpX7g0
日本が米国の属国から
米国の61番目の州になる
ステップ
248名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:53:47 ID:9sO47p4E0
もうユニクロの製品は買わないことにしよう。
シマムラもあるし。

ってか愚の骨頂としかいいようがない。

英語が話せなくてもノーベル賞だって取れる世の中なのに。
249名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:54:08 ID:79DhwVcE0
楽天とユニクロっていうこと自体
どうでもいい
250名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:56:37 ID:mlbYgdid0
でも英語が母国語の奴等って羨ましいよ。世界中どこ行っても
英語でまくしたてて、でかい顔してられるんだから。俺も外資系で数年
マネジャーとして働いたことあるけど、ああこの世界じゃ日本語ができることなんて
なんの意味もないんだなって痛感していた。辛かったよ。
251名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:57:47 ID:a57l3ZWl0
ユニクロは世界進出に凄い野心と執念を感じるからな
いいことじゃん
トヨタ並みに世界制覇を目指して欲しいもんだ
252名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:59:36 ID:Q3OTiZuL0
世界には英語が通じない国のほうが多いのに・・・
253名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:00:27 ID:NkDKb/IA0
ユニクロは言語の厚みを増やすより、生地の厚みを増やした方がいい
254名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:01:43 ID:XYtJx3QP0
「英語が得意でない日本人」で固めることは、主力の人材が欧米企業に流出することを防止
する効果もあったのに、一方的にメリットだけに注目して

「英語圏の有能な人材を集められる」

などというが、壁に穴が開けば、同時に「自社からも人材が容易に流出する」リスクが高まる。
255名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:03:03 ID:kN8c0cl10
楽天はスパムを放置して憎まれてるし
ユニクロは、品質の低下が酷いから客が離れつつあるだろ

拡大路線で行きたいなら日本から出るしかないわな
好きにやってくれ

自分の欠点をマトモに改善しないで、社員の能力不足に責任転嫁するだけの企業なんかいらね
256名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:05:27 ID:Ft/QTCw40
英語得意な人、就活のときにこれらの企業の面接官に英語で接してください
257名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:06:28 ID:a57l3ZWl0
>>255
そうだな
いくら英語力を強化しても利潤追求の余り顧客第一の精神を疎かにしてしまったら終わり
泡のように膨らんで弾けて消滅するだけ
258名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:07:10 ID:ceDnE+cH0
>>208
昔だったら留学生は高校まで楽してたイメージだったが
今は日本の大学はいるのもしんどくなくなってきたからなw
259名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:10:52 ID:vr7zUyvJ0
これからはスペイン語って気がしないでもないが
アメリカでヒスパニック系の人が英語話せなくて困ってるらしいけど
そんな時にスペイン語で使える通販サイトがあったら利用者増えるんじゃね
それとも社内で色んな国の人が交わるから英語じゃないと話にならんってことか
260名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:13:27 ID:zaLQWQD40
英語できなくても優秀なら英語つかえる奴が下に付くだけだから
英語ができるからって無能なら意味はなし
261名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:14:12 ID:KAFRq7gl0
国家間事業担ったり国際展開する企業は入社後に社費で社員を留学させる
省庁もそうだろ
262名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:14:57 ID:4D0xgD9F0
楽天は英語が話せるだけのバカしか残らないだろうなw
263名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:16:44 ID:bgre5xeq0
てか、マジレスすると今時英語話せない人はいないだろ?社会人なら運転免許並に常識だぞ?
264名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:16:51 ID:LFi9Lvgg0
うちの会社では第二標準語が中国語(北京語)ですよ。
よく会議で楽天・ユニクロの社内語が英語であることを揶揄して笑いますね。
「あの会社は英語で何をする気だ? アップルパイでも買いに行くのか?」 とね。

265名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:16:56 ID:+VjcgPNf0
RPGのチャット、FPSのボイチャ程度の英語がわかれば
俺にとっては何の問題もないな
266名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:18:19 ID:H/CIcELZ0
>>263
自分の部屋から一歩外に出てみようよっ
267名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:19:40 ID:anasROd80
本社も外国に移せばいいのに
268名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:20:05 ID:k8cG2OsF0
馬鹿みたい。
そんなに英語が必要なら、日本じゃなくて英語圏で人材雇えばいいのに。
269名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:20:16 ID:a57l3ZWl0
思うに東南アジアの専門学生が1年間うちの会社にきたとき
日本語でコミュニケーションが何とかとれるようになったからな
こんな若いうちの国際交流事業も必要な気がするよ
270名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:20:40 ID:KAFRq7gl0
標準語に中華言語あるところは楽天ユニクロ笑っちゃ駄目だろ
271名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:21:47 ID:VMfbzO2EO
>>255
ユニクロは中国の人件費が上がってその分転嫁しなきゃならんからしかたないだろ?
転嫁分を消費者がかぶるなら別だけど。
事実、製造を中国からカンボジアやバングラデシュに移しつつあるしね。

まあ、がんばって共闘してくれや。
ユニクロにつぶされた零細店主と
ユニクロすら買えない極貧とでさ(笑)
272名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:22:49 ID:91hzbUxe0
自分の担当する範囲の仕事をこなすだけの英語力なら通常の能力があれば
後は意識の問題だろ。最初から英語に対して気持ちの上でシャットアウト
してるんじゃないのかな? 
273名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:23:14 ID:bgre5xeq0
>>264
うちだと中国語は営業部と外交部だけだな、今のところ。
274名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:23:52 ID:H/CIcELZ0
日本は法人税が高いらしいぞ。とっとと外国に出て行けよ。
275名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:25:46 ID:XaRd4DTq0
>>250
そんなもん
オタクの世界では昔から当たり前

小説なんか英語圏は主婦の書いたアホ小説であっという間に億万長者だが
日本語だとそんな事あり得ないから

みんなマンガやアニメに優秀な奴が流れたw

おかげで、小説部門はラノベとか軽い奴しか流行らない

276名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:26:20 ID:1G1GZ9wY0
一番大切なのは、自分の話の意図を相手に伝えるなんだから
話しやすい言語で話すのが流儀だと思うけど、間違えてたのかな・・・(´・ω・`)
277名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:28:27 ID:a57l3ZWl0
>>276
間違えてないと思うよ
首脳会談だって通訳つくし
278名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:28:31 ID:DGHnRGnE0
どこの英会話教室だよw
279名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:30:26 ID:y4RB+GpY0
>>276
殺伐とした英語スレの中で、一服の清涼剤のような清々しいレスですなあ
280名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:31:04 ID:ElIXFWXf0
IT企業のくせに翻訳ソフトを使わない方向性なのは、
退廃的敗北主義である。
281名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:31:09 ID:rbAj7YiS0
言葉を軽く見すぎてる。言葉は当然、脳を支配する。ドイツに来て3年経つけど、
しゃべりと考え方は直結してくる。ドイツ語が話せるようになればなるほど、日本的な考え方とかものの言い方とかが消えてくる。
かといって、100パーセントドイツ人になれるわけでも、(なりたいわけではないが)なく、よほど自分で意識してしないと、
ものすごく中途半端な人間になってしまう。
日本的な考え方が消えつつ、ドイツ的な考えも半端。
はっきりいって、これらの企業は分かってない。言語がどれほど考えかたに直結してくるか。
「欧米的」なサービスを展開したいなら100歩譲ってありとしても、
今後も日本で展開していくなら、完全に間違ってると思う。客は、あくまでも日本人なんだから。
282名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:31:19 ID:Yy+fw9zp0
三木ダニの英語は中学生並み
283名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:31:45 ID:C5hmw6/H0
マヌケの極みを見た
284名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:32:21 ID:a5neWjNc0
契約なんて大事な事にわざわざ不慣れな言語でリスクを高めてどうするんだろ・・・
285名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:33:16 ID:35u4HTiQ0
俺は英語ができるからということで中途採用されたけど、
俺の前に同じ理由で採用されたやつは、>>1の一番最後にある
「仕事はデキないが、英語はデキる」やつらしく、その一の上司が文句言ってた。
超絶アメリカナイズされてて困るらしい。
286名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:34:26 ID:XaRd4DTq0
しかし
考えてみれば
日本語を誰も使わなくなって

将来これを解析する羽目になったら
地獄かもしれないw

287名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:34:40 ID:hNC8jXd40
何をそんなに反論する事があるのか分からない。
楽天やユニクロの幹部に採用されるくらいの社員なら、高校程度の英語基礎学力は既にあるでしょ。
あとは簡単だよ。

やってみればわかるけど、専門分野を英語で理解して英語で学ぶ事はそれほど困難な事じゃないよ。
別に日常会話をマスターしろってんじゃなくて、専門業務を英語でしろってだけでしょ。

英語に相当アレルギーがある人でも、最低限の英語力なんざ海外生活にぶち込まれてしまえば
否が応でも自然に喋れるようになる。
まさに自分がそうだった。
ここまで来ればもう簡単だよ。
288名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:35:29 ID:H/CIcELZ0
英会話だけできる奴で法律英語のド素人が英語で契約書書いたら、大損こくの
目に見えてるんだけど。バカはプロに任せるという発想できないのかな?
289名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:37:39 ID:NifcQ5SZ0
 履歴書に記載がありませんが、TOEICのスコアは何点ですか?
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  <○> <○>   \ (しまったお…、受けたことすらないお…
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | あまり高いと怪しまれるから6割出来たことに・・)
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    68点です
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /
290名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:38:19 ID:aQLT56pw0
馬鹿の極みだな
291名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:39:40 ID:7v2jcAnA0
それにしても、日本人同士で英語で会話してる姿は、傍目にはキモそうだ
昔、よしりんだったかな、英語が出来ることを自慢してる日本人に限って、典型的な倭人顔が多いと言ってたのを思い出した
292名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:40:42 ID:wu+D4PIl0
楽天でちょこっと働くと英語でビジネスできます、という売り文句で転職する奴が続出するんだろ?
293名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:41:25 ID:iRW89/gy0
買収されると大変だねえ
294名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:41:34 ID:XaRd4DTq0
ま、10年前くらいから
たかだかGAMEやるだけでも
に英語は必須だったからなw
295名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:42:26 ID:VMfbzO2EO
>>276
ジャップに通用しても人間に通用しなかったら無意味
296名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:43:15 ID:zqUbXb4T0
「日本語禁止」は朝鮮人の発想
あなたの会社もいつの間にか
朝鮮人に乗っ取られていませんか?

 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //     
297名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:47:53 ID:VMfbzO2EO
>>296
へぇ、
タモリ・たけし・さんまは朝鮮なんだ(棒
298名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:47:59 ID:YkSCPzTo0
契約書書けるレベルの英語ってどんなんだよ
299名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:50:29 ID:e30QFtFF0
>仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。
これ会社にとってデメリットじゃん
将来ギリシャみたいになるぜ
300名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:50:34 ID:bm8JH/xO0
英語ができても何をどう話したらいいか分からないヴァカもいるし、
賢いけれども英語は苦手というのもいる。その人間に才能、魅力が
あれば言葉などどうにでもなる。ジョン万次郎をみみろ。おまいら
矮小化された世界を泳いでいないで、世界を見なきゃあかんぜよw
301名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:51:53 ID:bgre5xeq0
>>299
英語はできないが仕事ができる、という図式は今後成り立たないので問題ない。
302名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:53:17 ID:VMfbzO2EO
>>299
ギリシャになれるならどんどん推進しないとな。
今よりは良くなるという意味だからな。
303名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:53:19 ID:dPzX4Jn30
日本人が自分で自分の首をどんどん絞めていくのが笑える
英語で仕事をする必要があるなら外国人を雇えば良いとか言ってるからPanasonicとか外人の採用が増えるんだぞ
これからメーカー系の採用はどこもそうなっていく
大手に外人が増えれば社内文書も英語に統一されて当然そこと付き合う中小も
英語必須になるし、商社もそうなっていく
304名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:53:56 ID:FjVg20f2P
ホンヤクコンニャクをみんなで食べよう!
305名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:54:58 ID:zqUbXb4T0
>>297
意味が理解できない
何の常識なの?それ
馬鹿?
306名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:57:31 ID:VMfbzO2EO
>>302
それがわからんのがネトウヨニート。
内職レベルでも仕事をしてりゃ
英語なんか使えて当たり前。
美容師が最新トレンドを知るために英語のサイトを読んだり
タクシードライバーだって英語を話せなきゃなれない時代なのに
何いってやがるんだ引きこもりは(笑)
307名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:58:50 ID:DfyO73F90
まあ、英語能力が高いということは、英語以外を鍛える時間を
英語に割いたということだからなぁ・・・。
品質やら何やら劣化して、日本国内で生き残れないだろう
308名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:00:08 ID:Vj8yrfM90
三木谷の発想て

「オレ禁煙したからお前も禁煙しろよ」

レベル
309名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:00:35 ID:LuUTa8nu0
三木谷だって英語の契約書なんてまともに読めないんじゃないのか
概略がわかれば良いなんてレベルじゃダメだからな

まぁ、トップはわかる人材を確保するのが仕事だけど
310名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:00:41 ID:TU0aj4920
ここ日本ですけど
311名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:00:48 ID:VMfbzO2EO
>>305
皮肉がわからなかった?
それともマジでビッグ3ゴルフを知らないとか?

>「日本語禁止」は朝鮮人の発想
ならば、日本語禁止ゴルフをやったタモリらは朝鮮人なのか、あん?

そこまでかみくだいてやらないとわからない?
そりゃなんらか理由づけして
日本人を雇いたくなくなるのは当然か。
312名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:07:55 ID:LuUTa8nu0
>>311
あながち間違いじゃねぇぞ
ハングルは高等教育ができない言葉だから、仕方がなしに英語でとなる
専門用語がねぇのよ

それに対して、日本人は日本語で高等教育が受けられちゃうから
世界には数千の言語があるけど大学以上の教育が可能なものは少ないのさ
313名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:08:32 ID:H/CIcELZ0
>>311
かみくだいてやる、ってあんたw
自分の中だけで分かったつもりになってるだけじゃん。
もっとコミュ力つけんとだめだぞっ。
314名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:08:45 ID:KLxrfufR0
注意書きまで英語に

事故発生

「英語が読めなかったヤツのせい」と糾弾されて終了

また事故発生

以下繰り返し
315名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:08:58 ID:XaRd4DTq0
>>307
品質高める為、情報を集めようとすると
英語が必ずネックになる

まあ、これからは中国語もいるかもしれないが
316名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:12:30 ID:nmeJRGWz0
日本に会社おいてるのに社内公用語を英語ってどんな外資系だよw
しかもバリバリ日本の会社じゃんwwww
海外に拠点置いて、現地の人達に日本語喋れって言うのと何ら変わらんぞ?
317名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:16:29 ID:UQRjfuy70
英語が出来るとなぜか仕事はできないことにされてるなw
実際は馬鹿は英語も仕事も出来ないし、優秀な奴は何でも出来る
318名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:20 ID:XaRd4DTq0
昔、高卒のカメラマンの人が、さらさら英語喋ってるの見て

何事も経験だと思ったw
319名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:24 ID:VMfbzO2EO
>>313
はいはい、意味わからんのはおまえのせい、
おれがわかるように話せい、ですか。

自分の教養を高めるのでなく
相手にレベルを下げるように要求する低脳ばかりだから
そりゃ企業も日本人を雇いたくないよなw
320名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:19:29 ID:KAFRq7gl0
>>315
品質を高める為、情報を集めようとすると
日本語が必ずネックになる

現代中国語の八割は日本語からの逆輸入
中国人医師はみんな日本語が話せるな
321名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:20:59 ID:9pNP3UQR0
落ちたとは言え大市場の日本捨てたいなら捨てればいいとおもうの
投資家も最初から海外企業に投資すればいいと思うの
322名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:21:15 ID:XaRd4DTq0
>>320
現に漢字で話は通じるがw
323名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:26:01 ID:KAFRq7gl0
>>322
・・・はい?話?
インフォのお話じゃないの?^^
楽天 日本店
ファーストリテーリング 日本支社
これでいいでしょ。
324名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:31:18 ID:H/CIcELZ0
>>319
お前の教養って、テレビのバラエティ番組だったのかwww
325名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:31:43 ID:eTlhHteU0
> 契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。

法務部のチェックを通さずに契約する、アホな会社なんだろうか。
326名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:33:48 ID:5S9aQ7zk0
>>322
>現に漢字で話は通じるが
戦国策を読んでたら「難しいの読んでるね」と言われた。
やはり中国人にも難しいのかね。
もっとも日本人だからといって日本の古典が楽に読めるとも限らんけど。
327名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:34:16 ID:JsBCO9BJ0
>>318
自分も高卒だけど、会社の会議とかで英語でバンバン意見言うし、
英語のメールは短い物から長い物まで、一日10〜30位書いてるよ。
328名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:40:11 ID:JcWFWHN80
TOEIC、700-800レベルだと、
映画を字幕無しでなんとか理解出来る(映像付き)くらいはできるけど、
それ以上高等なことは無理だろ。

TOEIC450からibT115まで頑張ってみた個人的感想。
329名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:40:19 ID:VMfbzO2EO
>>324
テレビ番組だって教養の一部だろが?全てとはひとことも言ってないけどね。
それを「教養=テレビ番組」と矮小化してるおまえは底無しのDQNだけど。

とりあえずおまえは何も話さない、書かないほうがいいよ。
おまえの発言を見るだけで
「世界の日本離れ」が加速するからw
330名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:40:44 ID:I0gyY65e0
これ今後は仕事できても英語できない社員は評価されないという事か?

あとユニックロのTシャツ久しぶりに買ったけど品質落ちすぎだな。
ちゃんと網に入れて洗ったのにたった1回でベロンベロンに伸びたわ。
完全に安物買いの銭失いだった。10年ぐらい前に買ったやつは結構耐久性あったんだが・・
いつからユニクロはこんな駄目品質になったんだ?
公用語を英語にする前に自社製品を以前の品質に戻そうや。
331名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:43:12 ID:UQRjfuy70
語学みたいなやればできるものがいつまでも出来んのは怠慢の証明に過ぎんよ
努力家の新興国の人と交換されて当然
332名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:45:04 ID:X8gnnKjuP

三菱商事や三井物産が社内公用語を英語にするってならともかく
楽天やユニクロあたりの社員の能力じゃ100害あって1利なし
日本人にとっては英語は100パーセント外国語なんだから
若い頃に最低限の基礎を身につけてない限り
その後にいくら会話学校に通ったところで使えるようにはならんよ
333名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:47:00 ID:gJtrT+Uu0
店の寄せ集め楽天が海外で何がしたいのかわからん
334名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:47:53 ID:1rAtNtN70
日本はもうお客様じゃないんなら勝手にすればミキダニさん
335名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:48:02 ID:3I48KlsZ0
西洋中心主義に逆戻り

どうしようもねえな
336名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:48:24 ID:7d/dwCzD0
ユニクロとか楽天、日産、IBMなどどうでもいい。
俺としては日刊ゲンダイが日本語禁止になって欲しい。
337名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:51:44 ID:bq6W3hi00
三木谷の英語をジャバニーズイングリッシュと馬鹿にすることこそ
英語ができない証拠だよ。英語ができる人は三木谷をそれなりに尊敬する。
338名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:53:31 ID:sD/0KtD80
>>32
そういう場合は、Do you speak Japanese?と言うんじゃないか?
339名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:55:53 ID:J1gJ4re10
ちょっとした国内メーカーの会議でも メンバーの関係で 基本英語でってことはあるらしい。 でも 日本語で話しはじめちゃう困った人とかいるとかいってたw
340名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:57:21 ID:MkbHtfMu0
>>287
楽天やユニクロの社員はエリートですね。
341名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:58:03 ID:KAFRq7gl0
新興国途上国の人は語学堪能で努力家なのになにゆえ新興国途上国なんだろうな

342名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:58:26 ID:1xKga3dj0
まあ英語が出来ない俺は働かなくていいってことだな
出来る奴が税金バンバン納めて出来ない奴を養ってくれや
343名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:01:38 ID:gU6i9SJc0
日本にいて、どんなにTOEICを勉強しようがヒアリングのテープを聞いてようが話せないのは
日本という環境にいるからね。だから会社内だけでなく、街の雑踏から家族まで全部英会話
にならないと英語は話せるようにならない。
344名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:02:47 ID:MkbHtfMu0
>>342
俺も俺も。
日本も本格的な2極分化の時代到来か。
日系企業に勤める英語が出来るエリート層と、英語が出来ない無職層
345名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:05:40 ID:m4JoP+CW0
ノーベル賞受賞した人が言ってたよな日本人だから日本語しか話せないって。
自分の会社が日本なんだから取引相手に日本語使わせるようにさせたらいいんだろうが、結局英語しゃべれないってだけで企画力、技術力がずばぬけてる人材を手放す方がバカだと思うがな。
346名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:07:02 ID:KAFRq7gl0
>>344
>日系企業
(笑)
347名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:08:08 ID:VMfbzO2EO
>>333
だから、電子商店街事業は楽天の事業の一部でしかないんだっての。
銀行や証券、クレカ、旅行会社などを束ねてる事実上の持ち株会社。
だから、アマゾンよりみずほフィナンシャルやセブンアイに近い。
348名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:08:59 ID:5QDXCfNX0
あきらめろよw
おまえら雑魚ウヨがグダグダ言ったって、世界の流れは変わらんよw

物部氏が殺されて日本は中国もどきになり、
武士階級を潰して日本は西洋もどきになった
その歴史の反復だ

雑魚ウヨはいつの時代も淘汰される運命w
349名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:09:00 ID:VqOwmU170
むしろ積極的に日本語を海外に普及すればいいだろ??
社内で英語とか馬鹿なことを言っている企業は
とっととつぶれなさい。
350名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:10:40 ID:MkbHtfMu0
>>347
一番儲けてるのはどの部門?
351名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:11:07 ID:/YID6cPr0
>>348
だけど日本文化の根本が失われたことはないんだがw
外来文化を取り入れながら、複雑多様化していった。
いつの時代も、変化に対して柔軟に対応できてるよ。
352名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:11:07 ID:VMfbzO2EO
>>340
そりゃ上場企業の社員は普通にエリートだろ、2ちゃん以外では。
例えドンキや大和冷機だとしても。
353名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:11:52 ID:TVIOFeHy0
中国化する位なら欧米化したほうがまし
354名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:12:35 ID:5QDXCfNX0
>>349
日本語なんてマイナーなカス言語誰もつかわーよアホw
どんだけ夜郎自大の馬鹿なんだよw


>>351
そうだよ
だから英語が準公用語になったって何の問題もないんだよ

なのに馬鹿ウヨは何をごねてんだって話だw
355名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:13:38 ID:jdlwGDjm0
昔、昔アメリカに行った。
英語ダメだったが、他人にくっ付いて、なんとか・・・
ある時フランスから来た奴とドライブを・・・
このフランス人も英語を全然話さなかった
フランス人はフランス語にプライドを持っているだ。
356名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:13:44 ID:/YID6cPr0
>>354
準公用語って事はないと思うけど。
たかだか2〜3社の企業が、とっぽいことしただけだろ。
それに対して、過剰反応するのはみっともない、
というのは全く同意見だけど。
357名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:14:19 ID:RnQUeMFJ0
対象国の商習慣や消費の傾向をを日本語で把握して貰った方が効率的だよ。
つか、楽天だからどうでもいいやw
358名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:16:56 ID:KAFRq7gl0
中国化さすために欧米化させたいんだけどね
359名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:19:29 ID:5QDXCfNX0
>>356
見通しが全然甘い

グローバル競争で生き残らなければならない以上、他の企業も
そうなっていかざるを得ない
どの大企業も外国人採用を増やしてるのは知ってるだろ
その延長線上で英語社内公用語化に移行するのは時間の問題

それができない企業は、国内市場ひきこもりジリ貧で、潰れるか
外国企業に買収されて終わり


また、英語は単なるビジネス言語じゃない
学術も、テクノロジーも、英語抜きには回らない
ITが典型だけれどもね


まあ遅かれ早かれ、英語が第二公用語にならざるを得ないよ
360名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:19:40 ID:VMfbzO2EO
>>356
楽天…民族系IT企業最大手、銀行も中堅地銀レベル
ユニクロ…アパレル販売最大手
パナソニック…家電専業最大手

業界のリーディングカンパニーで
英語の公用語化すれば
取引先や同業社もそれに追従しなきゃならんわけで。

もう、大船は動いたんだよ。
361名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:19:55 ID:6lBOeWR+0
逆に効率悪くなりそう
362名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:20:47 ID:/YID6cPr0
>>360
追従したきゃするだろうし、しなきゃしないだろ。
船が動いたって、付き合う義理ないしw
363名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:20:49 ID:LmkSdrnv0
英語の契約書なんて、日本と同じでほぼテンプレ通り。
必要なところを必要に応じて書き換えるだけ。通常は弁護士を立ち会わせるだろうし。
会議に関しては、通訳が一人いれば十分だろ。

翻訳が必要な部分は外注するとか、
通訳も出来る英語専門の社員を数人雇えばいいだけだ。

英語能力を要求するあまり、「英語は出来ないけど良い人材」が
集まらなくなってしまっては本末転倒で、会社の未来も危ういと思うがな。
364名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:21:50 ID:KAFRq7gl0
>>360
>民族系
(笑)
365名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:22:56 ID:5QDXCfNX0
>>363
あのさ、英語ごときを習得できない馬鹿に、いい人材なんて
いるわけないんだよw
366名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:25:04 ID:P7bSxyZd0
読めて書けてもそれを喋って会議やれは無理だ。
そもそも意図が正確に伝わらないと議論に意味無いだろ。
筆談可とかにしろ。
367名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:25:56 ID:5QDXCfNX0
>>366
そんな馬鹿は端からリストラ対象だw
368名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:26:01 ID:KAFRq7gl0
第二公用どころか日本語禁止して社内公用にする方針て書いてあるわけだが
369名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:30:11 ID:5QDXCfNX0
>>368
第二公用語って書いてるのは日本国家・日本社会のレベルでの話
370名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:31:33 ID:P7bSxyZd0
>>367
人が居なくなるな。
371名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:32:49 ID:y2NhCyJW0
日本語禁止ってなんだ。ちょっと前までの韓国みたいなもんか
372名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:34:13 ID:VUVIaxWx0
7bit語なんて機械しか喜ばないよ。
373名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:37:16 ID:r8XB9W8o0
英語にすることには反対。
重要な事は日本語で話せ。産業スパイに全部技術盗まれるぞ!バカか。
374名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:39:37 ID:VMfbzO2EO
>>364
「日本人の資本と経営による」とでも呼べばよかったのか?
石油業界では普通に使う言葉だけどな。
375名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:40:39 ID:N4rXgdVj0
微妙なニュアンスの日本語を使いこなせない今の日本人が、
英語で母国語以上のコミュニケートができるわけが無い。
多くの日本語を知ってこその英語力がビジネスには必要とされる。
付け焼き刃の英語は、訴訟のネタとなって社に不利益をもたらす。
376名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:40:50 ID:JIBW1AkC0
>>373
産業スパイは英語も日本語もペラペラだよ
377名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:41:31 ID:eVR548d10
ストが起きていいレベルだけど日本人は温厚だな
378名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:41:52 ID:UQRjfuy70
スパイになるような人材が日本語ができないと思ってるあたりがどうしようもない感性だなw
379名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:42:38 ID:77H59im+0
なんで英語で会議する必要がある?
国際化?通訳雇えばいいじゃん。
対外の仕事をしてればこっちが英語を喋れても相手が喋れないケースもあるんだよ。
現地の人に英語を覚えろなんて言ったら笑われる。
国際化=英語って古いぜ。
仕事でドイツ、スペインに行くけど英語が話せても仕方がないんだよ。
通訳使えばいいじゃん。
会議に一人通訳置けばいいじゃん。
通訳雇えないほど貧乏会社じゃあるまいし。
380名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:43:01 ID:A0FYgTQe0
英語が出来るだけのヤツしか残らんだろ。
経営者がバカだと苦労するなwww
381名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:43:11 ID:SKIdNBaJ0
>>1
>ジャーナリストの溝上憲文

こういう脳みそアメリカン(思慮浅薄)なやつの貧相な顔が見たいよなwww



それよりも、三木谷の逮捕はまだ?
382名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:44:35 ID:gJtrT+Uu0
英語どうこうより喋ってる内容の方が重要なんであって
話せる・話せないが最優先の判断材料になると
語学のための語学をやった人の集まりになりそうだ
383名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:45:50 ID:5QDXCfNX0
>>370
そうでもない
英語を話せる人はいくらでもいるし、
ゲームの変化に死に物狂いで適応しようとする者、
すなわち本気で英語を習得する者も大勢出てくる

三木谷とかはそういうことを見越して汚れ役を買って出てるんだよ

もちろん脱落してく連中もいるだろうが、そんなのは
社会の変革期にはよくある話
384名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:47:15 ID:yzP5EVpP0
ID:5QDXCfNX0
   ↑
誰に何を必死に怒ってるのかわけわかめだけど
こういう真正のキチガイつーか、知恵遅れは、
ほぼ100%朝鮮人だと思う。三木谷もチョソだし

英語支配論とか全く知らない低脳だから、
しょせん強姦民族のチョソとか嘲笑されるんでしょーね。おめでとー
385名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:47:26 ID:uQeFpqhn0
>>380
実際に海外勤務するとわかるが、
現地で重宝されるのは、仕事の能力よりも、言葉ができる奴だったりする。

言葉もできて仕事もできる人材がなかなかいないのは、そのとおり。
喋れるだけの馬鹿の出世が微妙に早いのもそのとおり。
386名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:15 ID:UQRjfuy70
日本語ならスパイされないとか考えてる国際感覚ゼロの奴がいまだに多いから
日本から情報が筒抜けになってるんだろうな馬鹿馬鹿しい
387名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:21 ID:JfqUtwaO0
there is no necessity to intelligent evidence for person who can speak English.
unfortunately. there is a evidence for it.
388名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:39 ID:vzwb2f600
ID:5QDXCfNX0

こいつみたいに頭が悪い奴は、マンハッタンの乞食でもしゃべれる英語マンセーしか出来ないんじゃないかと思うwww

389名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:50:15 ID:uQeFpqhn0
>>381
っていうか、
アメリカ人で英語が喋れない層がすでに何割か出始めていただろ。
390名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:50:33 ID:eVR548d10
>>385
それは喋れる人間が少ないからなんだよね
みんな喋れる(けれど仕事が出来ない)だと実に愉快なことに
391名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:51:37 ID:JfqUtwaO0
>>385
日本もそうだよ
392名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:18 ID:5QDXCfNX0
>>390
その「みんな喋れる」のレベルにすら日本は達していないんだからしょうがないw
393名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:23 ID:ijSuQftr0
ID:5QDXCfNX0さんって、みなさんから馬鹿にされてるけど、
レスの内容から判断しても国語力が悲惨な感じだし、
高校時代、日本史や国語の偏差値が30台ぐらいのヒトっぽい。
ていうか、駅前留学とかで超高額ローン騙され契約させられ、
意地になってるのかな(笑)
394名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:54:59 ID:ANWKl4s30
>>391
お笑い英語バカがトップになれる会社って、どんなブラックなんだよwww
395名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:00 ID:5QDXCfNX0
三木谷の決断は歴史に残るね
幕末の志士と同様にね
396名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:03 ID:LhC6v2CM0
目的は気取りたいんじゃなくて商売でしょ。それなら断然中国語だと思うけど。
397名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:57 ID:vljr24pu0
>>395
先にやった日産は?
398名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:57:51 ID:eVR548d10
>>392
さあ?
日本全体は知らんけど、とりあえず楽天はそこに突き進んでるんじゃないの
399名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:58:32 ID:wATQBH0x0
英会話力なんて、ピアノのおけいこと同レベルでしか見られてないしな。

英語を狂信的にがなり立ててる奴らは、マルチ商法信者と精神構造は一緒
400名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:59:17 ID:5QDXCfNX0
>>396
三木谷は中国語も勉強してるぜ

>>397
あれは単に事実上ルノーの傘下に入ったからで、自主的なものじゃない
まあ、無能な企業は強制的にああなりますよという見本にはなったけどねw
401名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:59:50 ID:O1Upu3KB0
ID:5QDXCfNX0

日本人じゃなさそうだけど、精神的にちょっとおかしそう・・・・
402名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:01:57 ID:Ga8tvw5l0
逮捕の話がこれまで何度も週刊誌で躍ってきた三木谷を
必死に擁護してるコイツは?>ID:5QDXCfNX0
403名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:02:02 ID:Y/W+0Iew0
母語のレベルが低い奴が、いくら第二言語を習得しようとしても無駄。
楽天でもユニクロでも、まず自社の社員が的確な日本語を使えるかどうかを検証しろよ。
404名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:02:58 ID:eVR548d10
まあこういう無駄に反感買うことやるときは、内部告発に気をつけたほうがいい
405名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:05:59 ID:5QDXCfNX0
英語ごときを習得できない無能さは、おまえらの親に文句を言うべきであって、
三木谷に当たるべきじゃないw
406名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:08:08 ID:KAFRq7gl0
>>405
そうか。正直すまんかった。
じゃ先ずその文章を英訳して見て。
407名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:08:28 ID:VMfbzO2EO
>>402
日本企業を必死におとしめてるおまえさんの国籍は?
まあ、楽天をけなしてるバカどもに限って
韓国系のどっかとか、日本に税金を払わないどっかを
べたほめするんだろうがね。

我が身を守るために日本を捨てる…民主党そのものですね。わかります。
408名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:11:58 ID:fjIFu7IQ0
英語なんて日本で習うより2,3年アメリカにでも生活してりゃ普通に話せるんじゃないの?
関根麻里だって数年だろ。
409名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:15:37 ID:5QDXCfNX0
>>408
そりゃそうだ
実際使わなきゃ言語なんて身につかないからね
410名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:16:16 ID:VMfbzO2EO
まあ、無能どもにとっては
楽天がうるおうよりも
ソフトバンクやアマゾンがうるおったほうが
働き口が増えるから
楽天たたきするのはわかるけどな。

ソフバン…モデム勧誘員
アマゾン…配達員
411名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:22:30 ID:Fc9QJTUn0
英語はゲームで覚えた

MAPILO MAHAMA DILOMAT
412名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:22:45 ID:LhC6v2CM0
アメリカ人もイギリス人もバカだな。日本で英語教室やれば一財産できるのに。
少しはわかるから教師が日本語わからなくても平気だし、かえってその方がよく覚えられる。
413名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:24:53 ID:5QDXCfNX0
>>412
取り柄が無い外国人はみんなそれやってるじゃんw
414名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:26:03 ID:JfqUtwaO0
>>408
その通りなのかもしれないが
アメリカ人は片言の英語を話すような奴を時間を掛けて相手してくれるほどお人よしじゃない
まず英語話せない奴=池沼だけという認識しか持ってないから馬鹿にしてくるし
うざい人間を見たらお前うざいんだよってはっきりきっぱり言い放つ
そういう連中の中でも耐えられるならいいだろうけど
415名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:29:30 ID:rexoh2Di0
使っていれば憶えていくってのならいいけど…。
それも誰かちゃんとしゃべれる人がいてこその話じゃないの?

「こんにちわ いいおてんきですね」
「やめてください しんでしまいます」

なんてレベル同士で会話続けたって会話能力向上するのかなぁ。
416名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:35:40 ID:C3WoDrgh0
淫語なら自信があるんだが
417名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:36:29 ID:R5bI8Vqr0

★極東密約(ヤルタ協定)


主に日本に関して、アメリカのルーズベルト、ソ連のスターリン、およびイギリスのチャーチルとの
間で交わされた秘密協定。ルーズベルトは日本の樺太、千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。

ヤルタ会談ではこれが秘密協定としてまとめられた。ヤルタ協定では、ドイツ降伏後90日以内に
ソ連が日本との戦争に参戦すること、モンゴルの現状は維持されること、樺太、千島列島を
ソ連領にすること、満州の港湾と鉄道におけるソ連の権益確保、などが決められた。

ヤルタ協定に従ってドイツが無条件降伏した1945年5月8日の約3ヵ月後の8月9日、ソ連は日本に
宣戦布告し満州に侵入。日本政府(鈴木貫太郎内閣)は8月10日、ポツダム宣言受諾を連合国側へ
通告、8月15日国民に向けて終戦の詔(玉音放送)をラジオ放送し、9月2日降伏文書に調印した。
418名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:38:41 ID:R5bI8Vqr0

★領土問題:英外務省、70年代ソ連支持だった


 共同通信は5日、英国外務省が70年代末、北方領土に対するソ連の実効支配に肯定的な立場を
示す機密文書を作成していたと報じた。「日ソの北方領土問題」と題された文書は79年12月20日
付で同外務省極東部日本課が作成した。北方領土に対するソ連の実効支配について、「国際的諸合意
で認められている見解に傾いている」との立場を示している。ここでいう国際的諸合意とは、
45年のヤルタ合意と51年のサンフランシスコ講和条約のことを指していると考えていいだろう。
51年の条約で日本は千島列島の領有権を放棄させられている。

 条約の起草国である英国はもちろん日本の領土放棄を認めたわけだが、長らく立場を明らかにして
おらず、88年になって日本支持を表明した。その方が有利だと判断したのだろう。 専門家によると、
立場を180度転換した理由は、米国の圧力という。米国はもともと日本を米英ソ中の4カ国で
分割する計画を進めていたが、45年4月のトルーマン大統領逝去を機に方針を転換した。
露科学アカデミー東洋学研究所・東洋大学のアナトリー・コシキン教授に話を伺った。

 「決定的な意味を持つのは、46年1月29日付のマッカーサー司令官による対日指令677号だ。
行政権の行使に際して日本の範囲に言及したもので、この中では竹島、千島列島、歯舞諸島、色丹島が
定義外と明記されている。その一方で原爆投下の命令を承認したトルーマン大統領は、日本四分割を
拒否し、全土を米国の占領下に置くことにした。」
419名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:47:08 ID:fjIFu7IQ0
向こうで日本語教室通ってたりするアメリカ人とかと友達になってギブアンドテイクなら付きあってくれるだろうによ。
420名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:48:56 ID:P7bSxyZd0
>>408
井川慶とか3年以上アメリカ居るけど喋れるようになってるとは思えないw
421名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:49:26 ID:fjIFu7IQ0
てか、こっちで外人(育ちのいい)と友達になるが一番か。
422名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:51:05 ID:Nu2XBfzs0
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   Stop talking in Japanese language!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
423名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:51:05 ID:re28u7jSP
どうして極端から極端へ走るかね
日本語禁止って戦時中の英語禁止みたいなノリだな
424名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:51:40 ID:fjIFu7IQ0
アグネスはなぜいつまでも片言なんだ?
音感が悪いのか、日本でも英語か北京語ででも話してるのか?
425名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:51:43 ID:x5oG5r6C0
>>408
でもそれって英語に命をかけるような2〜3年になるよね。
普通の人はそんなヒマないっす。
426名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:53:49 ID:UqHJfl+MO
フランスみたいに法律で英語使用を禁止するべき。
427名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:53:50 ID:R5bI8Vqr0
世界的中国語ブームで中国語教師が足りない―シンガポール
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43721&type=1
428 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:55:03 ID:Kjb4L9B8P
>>426
おフランスにはそんな法律があるのか!?
429名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:55:14 ID:P7bSxyZd0
>>423
多分楽天でも社内で英語喋ってる奴は極少数だと思うよ。
意思の疎通だけで一苦労って時間が勿体無さすぎる。
430名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:56:04 ID:8GHEOr9d0


英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/l50

431名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:56:55 ID:OkYijw250
>>424
芸風
432名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:57:19 ID:R5bI8Vqr0
中国でもラテン文字の企業名は禁止だよ
漢字による企業名を作らないといけない。
433名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:57:58 ID:COVNh7z00
なぁ、おまいらわかってるか?

日本を乗っ取ろうとしてるのは、中国や韓国じゃなくて

アメリカなんだぜ?
434名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:59:21 ID:uyChlSdg0
国会ではどんな言葉も通じないみたいだけど
どこの国の言葉なら通じる?
435名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:00:02 ID:R5bI8Vqr0
なぜか英語をしゃべらないといけないみたいな記事を
沢山書いてるのって産経新聞ばっかり。
もしかしてスパイなのかな。
436名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:00:21 ID:zqTsUbYkP
>>433
なんで?アメなら終戦後からいつでも日本を簡単に乗っ取れたはずだが。
外国人参政権よこせナマポよこせってわめいてんの中韓だけだしw
437名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:10:41 ID:g4ksh8EZ0
日本語ペラペラのラミレスやローズやスンだって、間違いがあっては困るからと、通訳を介して話しているというのに。
英語を母国語としていない日本人が、英語だけでまともな仕事が出来るのだろうか。
438名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:11:55 ID:VMfbzO2EO
>>432
一方、日本では解禁された。

(例)KDDI株式会社
439名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:12:56 ID:mDLxhKVv0
最初はこう書けばいいのか?

Chap 1: Call in XXX is "KOU" and xxx is "OTU"
440名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:15:30 ID:0e26ChPD0
こんな企業は日本からたたきだせぇ〜〜〜〜〜〜!
441名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:15:44 ID:Eqv02Cyo0
>外国人上司の怒りが爆発

日本語も話せないで入社するなバカ
442名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:18:36 ID:VMfbzO2EO
>>440
そして日本から企業が消えた。 〜完〜
443名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:22:27 ID:EuByJAeA0
日本人の英語コンプはいつ治るのか?
444名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:23:16 ID:sIzRni/w0
>>1
まあ、こういうバカな会社が競争に負けるのは間違いないな
445名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:24:43 ID:x5oG5r6C0
>>443
デキるやつはグダグダいわず淡々と勉強してるから
大半のやつがコンプ丸出しで全然勉強しなくてもほっとけばいい
446名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:26:23 ID:33FWyWju0
ふざけやがって、日本は侵略を受けてないから英語を話さないんだ
日本国を自ら劣等植民国家へ落としめる行為だ、無能経営者め
447名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:27:12 ID:rJTSngVO0
契約書英語で書くって、国内企業相手ではないよな?
さすがにそうなら、バカとしか言いようが無いが
国外企業への契約書なら、その国の公用語使うのは間違いではない気はする
448名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:34:27 ID:P7bSxyZd0
頭のいい奴は英語が出来て当たり前みたいな発想は何だろうね。
頭の出来より本人の向き不向きのほうが大きいと思うけど。
ノーベル物理学賞とってて英語なんて読めて書ければいいんよって人がいて
中卒でも英語は好きでぺっらぺらって人も居るだろう。
なんでこんな当たり前のことがわからない?
449名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:34:38 ID:1xBglk450
日本語禁止はどうかと思うけど英語は世界共通の国際語だし、取得して間違いないよ。
450名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:34:57 ID:R5bI8Vqr0
さて楽天つぶすかな
451名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:35:30 ID:ZuvUZJ1u0
専門書まで徹底して邦訳が出て大学レベルの教育を母国語で出来てしまうのがいかん!
日本人の教育レベルが高さは英語力を犠牲にしている。
その辺の国みたいに自国語で高等教育が出来なければ、無理にでも英語を習得するしかなくなるんだよ。

日本のが絶対いいだろ。
452名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:35:44 ID:lr5C49yY0
成果主義を祭り上げたら今度は英語主義か
マスコミは他人事みたいのようでお気楽でいいな。
453名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:35:52 ID:5QDXCfNX0
英語を習得できなかった低脳どもが涙目でわめくスレかw
454名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:36:54 ID:x5oG5r6C0
>>453
その無能な奴らに噛み付きまわってるキミの人生もゴミなんだからどうしようもないじゃないか
455名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:37:43 ID:Tr4S8ulU0
英語できない人はカッコイイ
こう言って上げたい「suck you」
456名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:39:38 ID:jP/ff28F0
>>447
でも海外との契約書なら、下手に自社社員の英語に頼るより、しっかりした専門業者使った方が安全だけどな。
457名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:40:02 ID:kptFYFJf0
思いつきで日本語禁止にするのは結構だし、
勝手にすりゃいいと思うけど、
まずはもう一度勉強させないと。
大学で4年間遊び回ってたヤツらが
英語を覚えているとはとても思えない。w

学校のホームルームじゃなくて。
もうそこは抜き差しならない職場なんだからさ。
実力もないのに結果オーライでそんな事やってもねえ。
458名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:43:53 ID:8foKfeCG0
高校か大学あたりで、1年間英語だけで授業や会話をするという期間が
あったなら、こんな事態でも余裕なんだろうけどなあ。
459名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:45:04 ID:M0FfB4020
英語を勉強するのは苦にならないんだけど
あの外人のノリまで強要するのがなぁ。。。

何がイエーイじゃい、アホかと。
460名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:45:47 ID:8GHEOr9d0
>>441
入社ww
461名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:45:53 ID:jV7L5BqK0
高校大学じゃ遅いし、学校生活だけじゃ不足。
小学校に入る前に海外で生活するのが良いよ。
462名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:47:08 ID:AJ5dC5cQ0
英語が世界共通語なのはなぜなんだろう
産業革命が元かね
463名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:48:31 ID:M0FfB4020
>>462
バカでも話せる言語ってことじゃね?
464 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:48:47 ID:Kjb4L9B8P
>>447
楽天市場へ出店する中小企業のおっちゃんに英語の契約書をつきつけて
盲サインをさせて楽天のいいように条件を決めつけられるように
するにきまっているじゃん?
465名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:49:13 ID:aTM05jcU0
日本人が殆どなのに、会議で意思疎通のしにくい英語でやらなくてもいいんじゃないの。
たどたどしい英語で喋らせるのが英語の勉強もかねているなら、
訓練は暇な時にやれと言いたい。
会議みたいな重要な時に訓練させるの勘弁してほしいわ。
外人上司には通訳つけろ
466名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:49:30 ID:K2B01QyX0
敗戦時に日本語廃止するべきだった。
467名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:51:28 ID:jP/ff28F0
>>462
産業革命やっても国内でチマチマしてたら関係なかっただろう。
帝国主義、植民地主義勝ち抜いた結果だろう。

って、サヨクは英語反対とか唱えなくていいのか?
468名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:51:30 ID:VMfbzO2EO
>>451
教養レベルならともかく、
専門レベルで日本語オンリーで事足りるなんてありえない。
美容師学校のテキストですら英語だってのに。
469名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:51:44 ID:BwQC51TeO
Time to dieとかanal fuckとか
KINTAMA syabure等国際オンラインゲームで会話してる俺からしたら
生温い話だな
470名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:52:36 ID:R5bI8Vqr0
ここにはいっぱいスパイがいるね
移民したければお前が行け!
471名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:53:52 ID:jjWKnaWu0


※拡散推奨

英語が必要になるのは時代の流れで避けられませんね。
さっそく下の単語を覚えて使ってみましょう。
小学生にも教えてあげましょう。

Chink【チンク】中国人
Gook 【グック】韓国人
472黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 11:54:00 ID:bXjrDLBhP
ぶちキレたら胸ぐら掴んでやって、日本に来たなら日本語話せや、毛唐!と凄めばいいんじゃないか?
責任持たないけど
473名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:55:02 ID:0Dhr/Row0
あと5年もすれば通訳機ができるんじゃないの?
474名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:55:12 ID:AYPXuuLl0
今日本語使ったね?はい1ペナ
475名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:55:23 ID:R2OMsWuv0
(; ・`д・´)Why dont you do your best?
476名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:55:31 ID:IMZHrozQ0
>>462
習得がそれほど難解では無いという点もあったと思う。
477名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:56:32 ID:qbByok+i0
日本語の壁っていうのが、外資による企業買収の壁にもなってたのかもしれないねぇ。
478名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:56:35 ID:+4m3E0Ex0
英語できない人は、この一言だけ覚えて会議を乗り切ろう→English sucks!
479名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:56:41 ID:RSUX8A0rP
英語教育が悪い。
なんか考えないといけないと思うよ。
たぶん ちょっとした事なんじゃないかなぁ。
とにかくしゃべらないと、口語は出来るようにならないと
思うんだけど。
文語ばかりの勉強じゃん?
それも大事だけど、べしゃりもねぇ
480黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 11:56:44 ID:bXjrDLBhP
>>453
全く、低能でよかったよ。田舎で日本人だけを相手に商売が出来るからな
481名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:57:06 ID:jP/ff28F0
>>429
上には英語で報告するけど、本音のコミュニケーションは日本語ってなって、
そのうち上層部だけ浮いちゃうんじゃね?
482名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:57:45 ID:G2TX4v+10
楽天って公用語は英語なのに社名は日本語なんだなww
483名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:58:09 ID:5zM9+4pE0
フランス人は英語を話さない。けしからん。


って日本人が言ってるんだから信じられねーよなあ。失礼にも程があるだろ。
舛添ヨウイチとか。
484名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:01:23 ID:R5bI8Vqr0
だって三木谷はアメリカのスパイだもん
485名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:01:48 ID:5bBv8/BL0
TOEICで700〜800点とれるような人は、ハナから
楽天やユニクロなんかに勤めない。
486名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:02:38 ID:y7NMCh9b0
全員が話せる必要はないが、学問は日常で必要性を感じない人の意見を
採用しちゃ駄目ってことだろ。

数学だって使わない人には不必要なように見えるが、
それを教育や社会から排除するのはありえんのと一緒だ。
487名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:03:51 ID:P7bSxyZd0
>>481
多分上層部も使ってないと思う。
楽天が暇で暇で仕方ない潰れそうな企業なら有り得るけど。
どう考えたって正確にかつすばやく喋れてすばやく理解できる言語でしゃべった方が早い。
社外に向かって国際色を宣伝してるだけこんな非合理的な事実際にやってるとは思えない。
488名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:04:34 ID:VMfbzO2EO
>>457
遊びまくったんならまだノビシロがあるからマシ。
ゆとり世代の致命傷は、必死こいて勉強してあのテータラク。
だから、企業は日本人を雇うのを警戒している。
英語うんぬんなんか後付けにすぎない。
489名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:04:47 ID:7tg6Hadv0
英語なんて話せて当たり前の言語だからな
490名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:05:46 ID:AYPXuuLl0
日本人が英語を話せないよう文部省が工作してるとしか思えない
一部の英語で飯食ってる連中の為に

外人が日本語しゃべるのに頭ん中で
サ行変格活用、頭に思い描きながらしゃべってるか?
文法偏向の英語教育は改めるべきだな
491名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:05:54 ID:jjWKnaWu0


※拡散推奨

英語が必要になるのは時代の流れで避けられませんね。
さっそく下の単語を覚えて使ってみましょう。
小学生にも教えてあげましょう。

Chink【チンク】中国人
Gook 【グック】韓国人
492名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:06:39 ID:R5bI8Vqr0
こんなことやってると日本語絶滅しちゃうよ
493名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:07:09 ID:G5iy4pPV0
何?この笑えるハナシ
494名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:12:24 ID:5zM9+4pE0
英語は出来てあたり前、とか言ってる奴は
2ちゃんの書き込みでも日本語英語の併記してみろよ。
495名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:12:27 ID:X8gnnKjuP
>>458
> 高校か大学あたりで、1年間英語だけで授業や会話をするという期間が
> あったなら

まともな大学なら外人の教師が英語で講義をする講座はある筈だぞ
496名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:15:24 ID:HCLxCnvXO
客が日本語を話す→英語翻訳で上司に報告→
客に説明するために英語報告書から孫訳→
客がオレはこんなこと言ってないとキレたりしないかなw
497名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:17:31 ID:R5bI8Vqr0
検索してみたんだけれど
なぜか産経新聞とサーチナだけが英語の記事ばかり書いてるんだよね。
なんかあるんだろうね。
498黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 12:17:34 ID:bXjrDLBhP
>>459
教える教師による
自分語りになるが、中学で最初に教わった教師が最悪だったんで
一切英語に対してやる気を失い高校を経て大学の受験前までオール赤点で喋る事も勿論、出来なかった
で、当然いまも苦手だし出来れば関わりたくない

と、こんな風になる可能性もあるからただ、教わればいいってもんでもない
499名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:19:24 ID:zpAtnHoH0
英語はデキないが、中国語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。
500名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:19:33 ID:VMfbzO2EO
>>485
じゃあどこに勤めるの?警察?エイベックス?

アンチって否定しかしないで、
具体例をあげろと言われたら
チンポ丸出しで逃げるのな(笑)
501名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:20:21 ID:NU6Mme9r0
国内企業どうしでも英語で話して相手に変な思いさせたり
社内の文書も全部英語で辞書引きながら読むので時間かかったりして
逆に国内だけでの話なら非効率極まりないと思うんだけど。
フェデックス辺りの偉いヒトが日本国内でしか流さないようなインタビュー映像で
最初から最後まで英語で喋ってて「ここ日本だぞ?」と失笑した記憶が。
502黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 12:21:32 ID:bXjrDLBhP
追記
当然、いまも喋れないし筆記も一切出来ません!
学生中も落第ギリギリだった

だって、つまんないんだもん♪っか学ぶなら中国語の方がいいよね。
もうちょい稼げるやもしれんし、何より三國志を原文で読めるからさ
503名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:23:32 ID:VMfbzO2EO
>>492
文化的に有用ならラテン語のように残るし
そうでないならオスマン語のように滅びる。
それだけの話。
504名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:24:00 ID:huEOdRZ80
英語が必要な部署の社員に英語を徹底的に鍛えさせるだけで充分だと思うけどね。
何故わざわざ全社挙げて外国語を公用語にする必要性があるのか理解できない。

経営者の低語学力コンプレックスに社員が巻き込まれてるだけじゃん。
505名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:27:22 ID:RSUX8A0rP
生きた英語環境に
中学生あたりぶちこんだら
あっちゅーまに
リスニングと少々のスピーキングいけるんちゃうの?

大学でって言ってるやついるけど
もうちょい若い時にさぁw
506名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:28:30 ID:VMfbzO2EO
>>504
そうすればだれも英語が必要な部署を避けるようになるから
全員参加させるしかないんだよ。
それに楽天グループ全体で見た場合、
メイン事業は通販じゃなく金融だ。
507名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:29:20 ID:ePA2iNrb0
>>505
逆に日本語が不自由になるだろうな
508名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:32:47 ID:VMfbzO2EO
>>507
別にそれでかまわんだろ。
ウルドゥー語やベンガル語にも劣るローカル言語が話せなくても。
509名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:33:00 ID:ZupoVbBkO
>>502
三國志原文!
確かにそれなら惹かれるな
510名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:33:17 ID:T83E5S3k0
>>502
お前馬鹿か。
三国志がいつ書かれたものだと思ってるんだ。

現在の日本語を勉強しただけのアメリカ人が、源氏物語を原文で読めたらすげぇよ
511名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:33:40 ID:qbByok+i0
ダイエーって入社式を英語でやってたじゃない。
あそこも社内公用語は英語だったのかな。
512名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:34:00 ID:j/aWZErM0
>>459
そういうのりで話さないと発音をリカバーできないんだわな
513名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:34:26 ID:5zM9+4pE0
>>238
今時中国はねえだろw
どんだけ日本企業が餌食になってると思ってんだ。
ちなみになぜそういうのが報道されんかというと
日中共同宣言の記者協定のせい。中国の悪いことは出来るだけ控える。

つーかホリエモンなんか日本の警察に捕まるほどの馬鹿じゃん。
中国で通用するわけねえよ。
514名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:37:07 ID:FYOmxEU/0
そのうち母国語でパソコン等に文章を打ち込んだら完璧に翻訳してくれる
無料のサイトが出てくるんじゃないか?
で、あとはそれを読むだけとか
515名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:38:06 ID:HCLxCnvXO
>>502
三國志は日本語の古文感覚で読めるぞ。
オレは高校の時に読破したw
もち正史のほう。
516名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:38:56 ID:M0FfB4020
良く考えたら、英語って変換する必要ないんだねぇ。

やっぱり低次元の言語?
517黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 12:39:42 ID:bXjrDLBhP
>>510
・・・?
古典として読むって意味での原文じゃなかったんだけど
とりあえず日本語訳より中国語で読んだ方が雰囲気出るじゃない
で、もっと深く原文で読みたいと思うなら勉強すりゃいいだけだしな
518名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:41:08 ID:Ka9U10YK0
結局適当な理由付けて日本人雇をいたくないだけにしか見えないな
海外進出じゃなく日本に見切り付けて法人の海外移転の布石か?
519名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:43:20 ID:Z0iqmJd40
>>702

I suppose what that Washington Post reporter heard is
not loopy but loony. Loony means キチガイ. His care
switched loony to other word loopy that has similar
pronouce to loony. Because loopy makes us feel more
pretty than loony.

That is my assumption.
520名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:45:35 ID:Z0iqmJd40

三国志演義の英訳版なら売っているよ。セール中だよ。
でも、あれ、音声ファイルがないんじゃないかな?
521名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:46:32 ID:GF6K2oTY0
gW1oNwvf0氏

中学英語もまともにできない人でも海外留学すれば英語は見に就くものなのですか?
522名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:47:28 ID:qv2aaPtk0
今の時間に2ちゃんしているような奴(俺を含め)には関係がない話だよな。
そろそろコンビニのバイトに行こおっと。
523名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:52:07 ID:R5bI8Vqr0
>>519
だから在日は嫌われるんだよ
524名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:52:44 ID:E9QJ7MDb0
日本にいながら日本の会社の内部を英語化するって、何の意味もないけどね。

敵国の植民地が増えるような物だが、これを判断できない人間が上に立って居るんだな。
525名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:54:26 ID:jjWKnaWu0
小学校でも英語教育が始まった昨今、
英語が必要になるのは時代の流れで避けられませんね。
さっそく下の単語を覚えて使ってみましょう。
小学生にも教えてあげましょう。

Chink【チンク】中国人
Gook 【グック】韓国人
526名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:54:54 ID:he8WnJr80
日本人禁止
527名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:56:00 ID:HCLxCnvXO
>>520
でもさ、欧米の訳って人名が分かり辛くなるね。
読みが同じだが、漢字は違うって、注釈つけても大変そう。
あと源氏物語に出てくる楊貴妃が中国読みだったのが悲しい思い出〜
これは日本語読みにするべきだろw
528名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:56:01 ID:VMfbzO2EO
>>522
すでに年金をもらってる高齢者もたくさんいるわけでして。
60歳以上専用の板があるぐらいだよ。
529名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:56:44 ID:ZacK2Z6l0
>>7
文語文で書け
530名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:58:24 ID:PwzYpHyF0
英語ができたからってなんなの?
アメリカの3歳児とか英語喋るでしょw

日本文化の切り崩しかなんか?
相撲がNHKで放送しなくなるのも半島辺りの圧力かな?
531名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:59:20 ID:k0dJM4H8O
英語なんて全く意味ないな
532名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:01:34 ID:VMfbzO2EO
>>526
本音はそういうことなんだろうな。
ゆとりが努力不足で結果が出てないなら鍛えればよいだけ。
しかし、ゆとりは必死に努力しても結果が出ないわけで。
昔の大学と違って大学1年から就職セミナーとか資格講座とかで遊ばせないんだよ。
しかし、ガリベンさせた結果が(ry
そんなやつを雇っても、
朽ち果てた枯木に水をやるようなもの。
533名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:02:40 ID:Z0iqmJd40
>>523 雲孤さんの正体は謎に包まれている。日本人とも大連に住む中国人とも
     言われているし、FOXが書いたAIで気象庁のスパコンの中で動いているとも
     言われていて、わけわかーめ。

文語は、文語の単語と文語の文法から構成されるじゃん。
文語の単語は、辞書を引いた時に lit とか印が付いている単語ね。

我々が日本語を書く時にも、正式の文語ではないギコ文みたいな
文章は普通に綴るよね。三国志演義の英訳版これあり。セール中なり。みたいな。
汝とかそなたとか、普通の日本語として今でも使われているけど、辞書的には
lit印が付く単語じゃん。

こういう事を意識していて自由に文体を変えて英語を書けなきゃ、欧米の
小学生の作文力にも及ばない。日本人がどんなに頑張っても、欧米の
小学生のレベルにすら到達できない事実を知っておかなきゃいけない。
534黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 13:04:44 ID:bXjrDLBhP
>>515
確かに同じ文化圏(漢字文化)だから読みやすいだろうね
妙に納得してしまった
535名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:05:38 ID:VMfbzO2EO
>>530
単なる経費節減だよ>相撲中継中止
NHKにしては体(てい)のよい理由ができただけ。
536名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:05:46 ID:SzZQnFtL0
英語読めるほうがいいよ。
日本語の報道って伝えるべきこと伝えないからな。
537名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:08:44 ID:5zM9+4pE0
>>536
つたない英語力で時間と労力をかけて読むより
翻訳サイトをたくさん読んだほうが情報も知識も獲得できる。
538名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:09:04 ID:NwHXsXcE0
こんなの、社員全員で日本語徹底したらいいじゃん
日本語話せなくて恥かくのは外人(笑)
539名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:12:17 ID:y7NMCh9b0
>>537
それは反論になってないぞ。
結局、英語を読める人>翻訳待ちの人という図式はあんま変わらん。
学術分野で「原語で読めた方がいい」って言うのは、
「他人の翻訳待ちじゃ時間的に不利だ」ということでもある。

あと翻訳は意訳と嘘が多いからな。
意図的な誤訳というものもあるし。
そういう検証力を付けるためにもできた方がいいのは確かだよ。
540名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:20:09 ID:uay/mlIC0
日本の英語教育は例えるなら野球のルールだけ教えて
やってもキャッチボール程度、練習試合なんて一度もしないで終わるのと一緒
そんなやつがいきなり試合に出されたらどうなるかわかりきってるだろ
541名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:21:05 ID:+0DHpVPK0
早く超性能翻訳機出ないかな
せめて公用だけでも言葉の壁がなくなったら世界変わると思う
特にイスラム圏
542名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:22:15 ID:HCLxCnvXO
>>539
そうは言っても英語も翻訳だったりで…
それなのに英語訳を盲信する人もいたりで、なかなか難しい。
543黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 13:24:00 ID:bXjrDLBhP
えげれす語が好きになるか否かはふぁーすとこんたくと次第だと思うな
さっきも書いたがろくなのに教わらなかったら一発で嫌いになったしな
544名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:24:19 ID:Z0iqmJd40
>>7 >>529

わするまじ やまとのことのは みなうつくし
いむべきことば どこにあるらむ

545名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:28:26 ID:Z0iqmJd40

>>544

FOXのプログラミング技術は、恐ろしいのぅ…。
546名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:48:12 ID:Jq3zumMk0
契約書とか全部日本語で書いて
翻訳サイトで英語に変換して、そのまま相手方に渡せ!!
547名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:48:53 ID:nXW2cLA2P
>>1
というか、そもそも日本という国において日本人の言語を「禁止する」というのは
法律的に問題ないのか?
548名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:49:40 ID:l64mG4/Z0
氷河〜数年前、英語も使える高学歴(東大etc)の新卒を、
こみゅ力不足とかいって徹底的に面接落としにしてきた
訳が良く分かりますwwwwwwwww

549名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:53:15 ID:S9B/VoNa0
ばか。、
550名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:01:42 ID:hc1dM6i+0
英語をある程度しゃべるのと、契約書制作するレベルなのとは、全然話が違うぞ。

会話は通じりゃいいんだから、必要に応じて英語でも日本語でも多言語でも使えばいい。
別に会議で1言語に限る必要もなく、英語と日本語が分かる人で構成されてるなら、
ゴチャ混ぜでもいい。

だけど契約書作成は自分の最も得意な母語でやるべきだし、細かいニュアンスや冠詞などの適切な
使用法(ルールのない慣習)などはTOEICでいくら高得点取ろうがネイティブには及ばないのだから、
原案は日本語できちんと作成し、それをネイティブに翻訳・チェックしてもらって、さらに自分で確認
するということが必要。

何が最適かはケースバイケースであって、「日本語禁止」にする意味が分からん。
まあ英語を使い始める動機づけとしてショック療法的な意味があるんだろうが、
多分最初だけだろ。
551名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:03:29 ID:VMfbzO2EO
>>547
問題なし。
そもそも日本の国語は日本語と定めている法律はない。
日本で日本語が使われて、
国語の時間に日本語を教えてるのは
あくまでも慣例にすぎない。
言いかえれば、"The person using Japanese language is a capital punishment."
の一文で解決。
552名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:06:48 ID:VMfbzO2EO
まあ、ホントにそういう条文ができれば
俺は言語障害+精神障害として年金ぐらしするけどねw
ションベンたらしながらFUCKとかSHITとか連発ねウフフ
553名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:12:48 ID:FR22oHcAO
通訳雇えよ
554名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:18:38 ID:gTTiillZ0
楽天も何がやりたいかだよな。
モノも作製しないで世界企業を目指して、社内英語って、
何がしたいのかなって思うんだが。
555名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:23:22 ID:bZw8R5Li0
>>541
googleに期待汁
目の前の相手と電話で会話ww
556名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:27:40 ID:Z0iqmJd40
590 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2010/07/11(日)

小生は、嘉美は大借金して電通を動かしたと見ています。

考えてもみて。嘉美は自民党を飛び出してから前回の
衆議院選挙まで全く忘れられた存在だったんだよ。
うんこ団としては、ネオリベを結集させてまとめて潰す
ネオリベほいほいとしての役割をみんなに与えているから、
雲孤さんはみんなの党が消えてしまわないように記者さん達に
衆院選までは時々はみんなの党を話題にしてくれるように
何度も頼んでいたんだよ。

それがどうよ、今回はみんなが二桁を目指すとかマスコミの
扱いが大きく変わっているじゃん。みんなの党は資金切れの
疑いすらあったのに、今回はメディアを買えた。借金したとしか
思えないね。

記者さんは、みんなの党の採算ラインが読めるかな?
みんなは何人当選させたら借金を返す目途が立つのかな?

みんなは、どんな条件でも丸飲みして民主党と連立しないと
党が立ちゆかないと大連の雲孤さんも分析しているよ。

741 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2010/07/11(日)
>>590
さっきスカイプで聞いたけど、大連の雲孤さんは
みんなは借金返済の採算ラインまでは届かなくて、
民主党に足下見られて買い叩かれて、大安売りの
連立をする事になるって言っていたよ。
557名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:29:46 ID:YwGzKTmz0
こんなバカなことをしている会社は潰れるだろうね
英語は必要だが、感性の違う表現とかを無視するようなこのシステムは
愚の骨頂というべきだろう
558名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:34:18 ID:WWxbT41J0
契約内容とかミスすれば面白いね
559名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:41:21 ID:4PJC0ITf0
>>544
Ye wilst enduren on the ark with meed of spreden.
560名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:44:13 ID:hc1dM6i+0
>>551
これから、「英語ができない」ことをリストラの口実にクビ切られることが増えるかもね
561名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:46:44 ID:hc1dM6i+0
>>558
どうせ最後は翻訳業者や校正業者、ネイティブによる確認などを通して、
最初のものとは似ても似つかぬくらい大幅に書き換えられて完成する
から大丈夫だよ。

ビジネス英語で会話できる程度の英語力の人の書く英文は、長文になるとめちゃくちゃだよ。
562名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:48:05 ID:HJzGy3DM0
>>560
法的にクビを切るのは難しいだろ
それよりも英語以外通じない海外支社に転勤させて無理やり覚えさせるとか・・・
563名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:50:36 ID:Z0iqmJd40

>>559

KJVやミルトンを読んでからでないと、その英語はわからないなぁ…。
564名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:52:34 ID:beybUfrD0
むしろ自分から辞めるんじゃないか。お話になりませんもの。
565名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:58:10 ID:VMfbzO2EO
>>562
できるよ。
一例としては、備品のボールペンをバッグに忍ばせておいて
窃盗をでっちあげるとか
特別営業部とか作って過酷なノルマを課して
クリアできなきゃ勤務態度が怠慢とかでクビにするとかね。

まあ、普通はそこまでしなくても
会社の密室にぶちこんで
ひたすらビーズ(B'zじゃなくて)作業させて
完成したらバラバラにしてやれば
半月で勝手にやめていくけどね。
566名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:59:25 ID:fjIFu7IQ0
結局話せるやつと話せないやつとはいつまでたっても。
俺だってバリバリ話せりゃ「英語が公用語?それいーじゃない」って英語で答えてる。
567名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:59:41 ID:HJzGy3DM0
>>565
それは「英語ができないからクビ」じゃなくって「パワハラで追い出す」だろ?
568黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 15:01:41 ID:bXjrDLBhP
>>558
イエスかノーかではっきりしてもらいたい!
イエスかノーか!!!!
569名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:02:08 ID:12j2UPIu0
>>562
日本企業の海外支社って
大体日本人コミュニティがバッチリ出来上がってる所にあることが多いからどうだろう・・・
570名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:04:06 ID:803kLHiM0
台湾ドラマや韓国ドラマみてると大学の理工系の教科書は全部英語な。
すごく高度だと思う無かれ。ようするに英語のものを外国
から輸入するしか大学の教科書がないの。
日本みたいに何から何まで日本語だけで揃うみたいな国のほうが
珍しいの。日本語の大学教科書なんてゴミほどあるでしょ。
あんなの他国ではありませんから。
571名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:04:10 ID:VMfbzO2EO
>>565
だから、英語ができない理由でクビにできなくても
他の「合理的」理由があれば
いくらでもクビにできるよ、てこと。

例えば、自己破産を理由にクビにはできないことにはなっているけど、
他のもっともな理由があれば
いくらでもクビにできるようにね。
572黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 15:05:32 ID:bXjrDLBhP
誤爆った
さっきのは>>561氏宛てな
まー、それにしても都会の勤め人は大変ですなぁ〜
田舎の大馬鹿自営業の自分にゃ理解出来ない世界ですわ
573名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:06:47 ID:y7NMCh9b0
>>542
そう。

だから語学はできればできるほといいんだよ。
一カ国語よりも二カ国語、二カ国語よりも三カ国語みたいにね。
公用語化の問題とは別にそういう能力差を否定するのはただの僻だ。
574名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:07:18 ID:9j1sR86g0
そのうち中国語になるよ。
575名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:08:39 ID:VMfbzO2EO
>>570
日本語テキストなんて教養レベルまで。
専門レベルになれば英語でなきゃ学習無理。
国文学とかは知らぬが。
つーか、調理師学校のテキストですら
オール英語のご時世に何言ってるんだ引きこもりが。
576名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:09:08 ID:f7CLV8+h0
>>530
そういやモンゴルとかの相撲とりってほんとに日本語完全マスターするよな
外国人の喋る日本語じゃねえ。
あれは尊敬する
577黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/15(木) 15:13:10 ID:bXjrDLBhP
>>575
偉そうな割に携帯なんだね…
発言内容とギャップがあって笑えるけどさ
578名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:15:06 ID:QtKDXWdq0
完全日本語制企業のやることや製品は世界で通用しなかったりするの?
なわけないよね
なんで日本の企業で英語化とか…もっとやるべきことあるんじゃないの?
日本語も怪しい奴が多いというのに
579名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:16:31 ID:fi81nyev0
れんほう「英語じゃなきゃいけないんですか
中国語じゃだめなんですか
580名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:18:26 ID:DDoDKiCo0
>11
堂々と日本語で答えてやれ。
それで相手が一歩さがったら絵に描いて教えればよい。
581名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:18:51 ID:y7NMCh9b0
>>577
日本人は本読まなくなったから翻訳文化ももうすぐ終わるよ。
金にならんからね。
専門用語がカタカナ表記になり始めたのもその兆候だし。
582名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:20:29 ID:VMfbzO2EO
>>577
ケータイだからどうしたの?
いまだパソコンのがエライとでも?
まあ、それしかアイデンティティがないんじゃねえのか黒澤君。
583名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:26:06 ID:YjPLylrp0
日本語を綺麗にしっかり話し、
飾らない素朴で素直な日本人の方が大事。
外にイイカッコしようとするだけの
モラルゼロのチンピラを欲するとは終わったな。
しょーもない所ばかりアホ経営陣は気にするんだな。
584名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:27:46 ID:VMfbzO2EO
>>581
ふと思い出したけど、
「まゆずみ」が「マスカラ」になったのはいつだっけ?

つーか、カタカナ化されたのは昭和の時点ですでに。
最後に和訳されたものは電蓄かな?
585名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:29:52 ID:y7NMCh9b0
>>584
マスカラは知らんけど学術用語の話。
比較的最近までは一応日本語っぽく漢字を当ててたが、
最近は原語かカタカナ化しつつある。
586名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:30:03 ID:xnCP9WoE0
そうかなあ
587名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:31:21 ID:VMfbzO2EO
>>583
その日本語すらろくに話せないんだよ、ゆとりは。
「うぃーっす」「うざい」「超ムカツク」
しかも会社で。ええもちろん上司にも。

ということで、日本人は採らないのを基本に、
もし優秀な日本人がいれば
日本語でなく英語でたたき治すということ。
どっちもしゃべれないんだろ?
じゃあどうせなら英語のほうが使用範囲が広いから。
てこと。
588名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:32:23 ID:Z0iqmJd40
>>575

そういえば、秋山徳蔵も駆け出しの頃から
独学でフランス語を勉強していたんだよね。

そういう想いがないとキビシイ。

押しつけられた勉強では、見返りがないと
馬鹿らしくなってくるんだよね。
589名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:34:01 ID:8GHEOr9d0


英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/l50

590名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:36:30 ID:Z0iqmJd40
>>7 >>529 >>544-545 >>559

わするまじ やまとのことのは みなうつくし
いむべきことば ひとつだになし
591名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:39:17 ID:MC34Vu9b0
海外支店勤務ならともかく国内なら無理して英語に統一しなくてもよいのになぁ・・・。
日本で暮らす外国人は四字熟語の意味を知っていたり、標準語と方言の区別さえつくよ。
日本の地方に住む外国人でさえこんなに流暢に話す。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Pqo871ANp1A
ttp://www.youtube.com/watch?v=LB0lccgijsk&feature=related
592名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:39:53 ID:xDP7hTUd0
ユニクロも楽天も黒字だからこういう試みが出来るんだな
余裕だね
まあ日本人は勤勉だし順応力も高いから
必要に迫られたら喋れるんじゃないの
593名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:40:35 ID:p2abkqjX0
hi there.
What are you discussing about?
594名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:40:47 ID:Z0iqmJd40

黒澤さんはCisco日本法人の社長を辞めて暇なんじゃない???
その英語力を無駄にするなんて一体…。
595名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:41:52 ID:nXW2cLA2P
>>551
それはむしろ法的に問題があるという事だと思うが・・・w

というか、そもそも日本という国において日本語を話すのは「慣例」じゃないw
596名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:37 ID:xDP7hTUd0
>>584
ちょっとまてwマスカラはマツゲにつけるもので
眉を描くのとは別
597名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:44:09 ID:gPyzjoM90
>>584
ID:VMfbzO2EO
女?
598名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:32 ID:EHjgjX050
なんでTOEFLじゃないの?
599名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:51 ID:S/O2UPIB0
>>576
一般的にモンゴル語とされる言語は日本語に近い。
いわゆる膠着語という形態やSOVの語順など。

また日本語は区別されて認識される母音の数が、とにか
く少ない。これは外国語話者が日本語を習得するときに
非常に楽。逆に言うと日本人が英語を聞き取るのを難し
くしている要因の一つ。
600名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:55:04 ID:VMfbzO2EO
>>586
失礼。よって、>>587「も」私もダウトw

>>595
いや、慣例だよ。
「公的な場では日本語を使うこと」
「国語は日本語とする」という条文がない以上、慣例としか言いようがない。
憲法の原文だって英語だし、
国会でも日本語でなくアイヌ語を使った議員もいるわけで。
601名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:58:55 ID:gPyzjoM90
>>600
法律を作る必要が無かっただけだろう。

なぜ、わざわざ公用語なるものを定義する必要があったのか考えるべきだろう。
602名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:00:30 ID:y7NMCh9b0
法律がないってことは私人レベルで行われる日本語の禁止は合憲ってことだと思うけどな。
公式に禁止すると幸福追求権や表現の自由に抵触する可能性があるけど。
603名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:02:29 ID:0jGLptku0
外人が切れたなら、お前は日本語で説明して見せろって言い返せばいいじゃん
604名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:02:49 ID:gPyzjoM90
>>602
何を馬鹿なことを。
あなたは何故も日本語を禁止しようとするのか?
605名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:04:14 ID:0uGtz7Qj0
英文契約書なんてネイティブですらちゃんと書ける人少ないのにどうすんだ
まあ過去の案件を再利用するしかねえわな
606名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:04:23 ID:VMfbzO2EO
>>600
作る必要がなかったにせよ、
法で規定されてない以上慣例に過ぎないよ。
もし、「日本の公用語は英語とし、
国会や公的機関、教育現場(外国語学習の時間は除く)などにおいては
もっぱらこれを用いる」
という条文ができた瞬間、
日本の国語はシンガポールやオーストラリアと同じく英語となり
日本語の地位は死語か、良くてDQN語に成り下がるわけだ。
法治国家とはそういうもの。
607名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:04:59 ID:y7NMCh9b0
>>604
俺は禁止するつもりはないぞ。
単に法律解釈について述べただけ。

私人間(楽天の場合は企業でこれに当たる)で日本語禁止はさすがに合憲だろう。
むしろ「絶対日本語の禁止は禁じる」という法律の方が契約自由なんかを
侵害してる可能性が高い。
608名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:05:15 ID:nXW2cLA2P
>>600
それは「法に規定がない以上、内側に水滴が付いただけのコップも“一杯の水”の範疇である」というのに近いなw

まあ仮にそうであるとして、ほぼ全ての日本人が“慣例的に”使用している言語を
「禁止する」というのは法的に問題無いの?
609名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:06:21 ID:gPyzjoM90
>>606
だから、慣例であることがどうだと言うのだ。
なぜ、そこまで日本語を貶めたがる?
610名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:07:48 ID:NcDyRhi30
日本人に生まれることは恥ずかしいことw
ようやく気づき始めたかw
遅いんだよw
611名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:15 ID:gPyzjoM90
>>607
「日本語禁止」は良くて「絶対日本語の禁止は禁じる」が駄目だと本当に主張するのか?
612名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:33 ID:jP/ff28F0
>>602
入社時に、この会社では英語が社内公用語で日本語の使用は禁止されますとでも説明されてなけりゃ無理だろう。
それに、ある程度以上の規模の企業活動はまったく私的なこととはみなされないだろう。
小さな個人営業の店なら、店主の気に入らない客には売らないとかも通るかもしれないけど、
ある程度の企業なら差別問題になるし。
613名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:49 ID:VMfbzO2EO
>>602>>604
規定されてない以上、日本語禁止は合憲だよ。
だからこそ国旗や国歌もあわてて法で制定されたんだし。
制定されなきゃ、仮に
「国旗はアメリカ国旗の赤青反転、国歌は少年時代」
と制定されたら、日の丸はただの布切れ、君が代は単なる懐メロに成り下がるわけだ。
法で定めた以上しかたない。
614名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:11:17 ID:R5bI8Vqr0
これからは日本に来てる外国人に日本語でしゃべろと言うことにする
615名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:11:24 ID:y7NMCh9b0
>>611
そこは私人間と国家-私人の関係の話だから別。

私人間では「日本語禁止」は合憲。
法律では「日本語禁止」も「日本語禁止の禁止」も違憲だ。
楽天が社内で日本語禁止しようとそれは契約の問題だから合憲。
616名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:11:50 ID:w4dvaLK90
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
617名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:12:34 ID:x+w9eEyM0
>>608
そんな判例は無いので、実際に裁判してみないとわからん。
618名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:13:17 ID:SfbtZ+lR0
>>610
全く恥ずかしくない
「w」を句点のように使う低脳だったら恥ずかしかっただろうな
619名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:11 ID:RXfB2NP80
英語コンプの低脳ネラー必死wwwwwwwwww
これからエリート同士は英語で会話する時代がくるな
日本語は貧乏人の言語に成り下がる
召し馬wwwwwwwwwwwwww

620名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:17 ID:ALPg9jsV0
100年後には日本語が淘汰されてるな
今のアイヌ語みたいな感じでしゃべれる人が天然記念物的な
621名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:39 ID:y7NMCh9b0
>>613
日本語禁止は違憲だと思うよ。
だって表現の自由や幸福追求権に違反してるでしょ。
日本国内で「ある特定言語を喋ってはいけない」っていう法律は全部違憲だと思うよ。

政府が可能なのはせいぜい「公文書は英語でなければ受理しない」くらいだろう。
622名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:14:55 ID:jP/ff28F0
>外国人上司の怒りが爆発

爆発させて暴力振るわせて訴えようってやつ、いないのかよ。
623名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:16:02 ID:gPyzjoM90
>>613
合憲であるかどうかなど、この場合はどうでもいい。

あなたは、なぜ日本語を禁止にしたいのか?
624名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:16:30 ID:x+w9eEyM0
>>620
100年もたてばリアルタイムで翻訳してくれる機械が出てくるだろ。
625名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:16:48 ID:UmMHs1oM0
小学校時代に国数理社でコンスタントに90点以上取れる子は
小5になったら英語のリスニング教材を始めるべき
更に発音記号とか舌の使い方も覚えないといけない

だが国語で50点以下しか取れない人は、小学校時代に無理に英語をやらない方がいい
もちろん英語をやってみたくてたまらないなら挑戦してOKだが
626名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:16:49 ID:l0lQwNKi0
自国の言語で自立できない国ほど多ヶ国語を話すんだよ
627名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:18:41 ID:nXW2cLA2P
>>618
>「w」を句点のように使う低脳だったら恥ずかしかっただろうな
ごめんwww
俺、ほぼそういう状態になってるわwww
628名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:19:28 ID:VMfbzO2EO
>>609
おとしめてるのでなく、時の政権が
「日本の国語は英語とする」
という法律を通せば、
その瞬間、日本語の地位は死語になるんだよ。
現実として、日本語てのはそのぐらいモロイ地位なんだよ。

国旗や国家も同様で、もし自民党政権で法制化しなきゃ
現政権でめちゃくちゃにされるのは想像つくだろ?

繰り返すが、それほど脆弱な存在なんだよ、日本語は。
629名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:20:49 ID:bcvU5Fa90
韓国人も反日なんだから日常会話の日本語禁止にしろよ
630名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:20:56 ID:RXfB2NP80
これからは「w」を句読点のように使う低脳しか日本語を話さなくなるなwwwwwwwww
ジャップザマァwwwwwwwww
631名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:22:14 ID:u5TUyMbO0
フランス人は英語を理解した上で、英語を話さない。
それがプライド。
632名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:23:18 ID:gPyzjoM90
>>628
おとしめてるのでなく、時の政権が
「アメリカの国語は日本語とする」
という法律を通せば、
その瞬間、英語の地位は死語になるんだよ。
現実として、英語てのはそのぐらいモロイ地位なんだよ。

国旗や国家も同様で、もし自民党政権で法制化しなきゃ
現政権でめちゃくちゃにされるのは想像つくだろ?

繰り返すが、それほど脆弱な存在なんだよ、英語は。
633名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:00 ID:FIOjLREn0
英語を重視するのは解るが日本語を禁止にする意味が解らん。
日本に本社があるんだから外国人も日本語出来ないとダメだろ。
オレ、どっちもOKだから二ヶ国語で会議やられても全然OKだよ。

ニートだけど。
634名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:04 ID:y7NMCh9b0
>>631
それはフランス語が欧州の第一外国語あるいは第二外国語だからでしょ。
フランス語が話せるという他民族が非常に多いことで成り立ってるだけ。
635名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:07 ID:RXfB2NP80
ネトウヨは英語が理解できないから英語を話す人をたたく
それがネトウヨのプライド
636名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:12 ID:VMfbzO2EO
>>621
最高裁で「日本語より英語のほうが活躍の場が広がるなど幸福の追求をしやすい」
なんて判断されれば、日本語なんてあっというまにすたれるよ。
最高裁ったってトンデモ判決やらかすから安心できんよ。
日本語がそれだけモロイ存在だということだよ。
良いか悪いかでなく現実の問題として。
637名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:25:08 ID:NcDyRhi30
次は韓国人のように国外脱出して英語圏に子供を送るようになるかな。
エリート層は英語圏で成長。その他の貧民が劣等言語を話し続けることになるw
638名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:26:40 ID:y7NMCh9b0
>>636
>日本語より英語のほうが活躍の場が広がるなど幸福の追求をしやすい

それは憲法上の理由付けになってないよ。
法律学が法律畑じゃない人に分かりにくいから仕方ないのかもしれんが。
639名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:28:52 ID:NCMdOwwd0
子供をインターナショナルスクールに入れた金持ち親大勝利だな
当時は「英語かぶれ、日本で働く分には無意味」って馬鹿にされてたけど
今になって実益が伴ってきたな
640名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:29:05 ID:y7NMCh9b0
というか、日本語が異常に脆いなら法律で禁止しなくてもそのうち廃れるよ。
法律で禁止しなけりゃいけないってことはそれだけ勢力があるってことだ。
歴史がそのことを証明してる。
今後どうなるかは俺も予言者じゃないから知らんけどね。
641名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:29:43 ID:jP/ff28F0
>>628
元号法制化のときだったかな、一部の保守派知識人(福田恒存?)は法制化反対だった。
慣習で続いてきたものを、法制化するということは、将来、法で否定されたら存在の根拠を失ってしまうから。
642名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:30:15 ID:gPyzjoM90
>>636
ひょっとして、あなたは
日本国政府は英語圏勢力にすでに乗っ取られており、日本語禁止の法整備が
整えられつつあると警告しているのか?
現実の問題として。
643名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:31:34 ID:WoZBZwGV0
こういう企業って潰れて無くなりそう・・・
なんとなく
644名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:32:39 ID:uay/mlIC0
人口的に順位つけると日本語って割と上位の言語だけどね
645名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:32:49 ID:X8gnnKjuP
>>641

国旗・国歌法のときも「将来ビートルズの曲を国家にするって法律が出来たら
そうなっちゃうかもしれん!」って法制化に反対してた爺さんもいたね
名前はちょっと忘れちゃったけど
646名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:34:26 ID:nOCsx4vE0

仕事のレベルが怖ろしく落ちるだけだろ。
無駄無駄。
647名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:34:31 ID:gEFB7hhF0
日本語もしゃべれないのに
日本の支社長やっている外人社長が無能なんだろ
648名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:34:53 ID:lujUzgCd0
あーあ日本が英語下手なのは下手でも生きていけるからなのもあったのにインドとかみてーに英語できない奴はゴミになるんかオワタ
649名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:35:10 ID:St16yF6n0
で、ID:VMfbzO2EO は英語を話せるのか?
650名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:35:38 ID:VMfbzO2EO
>>638
最近の裁判官をなめないほうがいいよw
それに、法解釈なんて時代によって変わる。

別に最高裁まで行かなくても
「国語は英語とする」という法案が通れば
その瞬間、日本語の地位はなくなる。

そこまでしなくても、学習指導要領で
「国語の時間や他の教科(外国語を除く)では英語を使うこと」
と定めるだけで日本語の地位はガタオチ。

俺はそれを推し進めてるのでなく
所詮日本語は国家保証もないミナシゴだということ。
651名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:37:39 ID:w7fTsekX0
逆に英語禁止した方が面白いかモナ
652名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:38:13 ID:RSUX8A0rP
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう

だっけ?
653名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:38:54 ID:ZuvUZJ1u0
日本が大東亜共栄圏などと言って東南アジアあたりまで解放しなきゃ、
今頃インドネシアはオランダ語話し、ベトナムはフランス語を話しでアジア人が語学で苦労することもなく
南米やアフリカみたいに国際人が増えてたはずなのに……なわけないだろ。
英語に幻想持ちすぎ。
654名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:39:40 ID:YjPLylrp0
>>587
日本語がマトモにできない奴等に無理矢理英語を仕込んでも
マトモにどっちの言葉も話せない奴等になるだけ。
英語だけで生きるなら日本を出ていけば良い。
ここは日本国だ。外国人が何と言おうと日本語第一。
理屈じゃない。人間的な、道徳の問題。
655名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:44:41 ID:gPyzjoM90
>>650
>所詮日本語は国家保証もないミナシゴだということ。
一億人もの、日本語を母国語とする集団はなんの力もないと言うのだな。
656名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:48:34 ID:8mSSd3go0
多分、今後外人を大量に採用する、逆に言えば日本人を採用しない言い訳を、先にしているのだと思う。
657 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:03:12 ID:Kjb4L9B8P


そもそも英語なんかを世界公用語にするから問題がおきる。
世界一簡単な言葉という定評があるインドネシア語あたりが
世界公用語になるべきだ。
658名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:15:05 ID:FP3+Dk/x0
>>587
>ええもちろん上司にも。

それゆとりとか関係ない、ただの低能だろ
そんなん採用してる底辺企業にお勤めの方ですか
659名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:22:19 ID:2oT0/XD/0
>>544
It is [kotonohamina] ..beauty.. [imubekiko] of [wasurumajiyamato] and [aruramu] in [badoko].

再翻訳
それはkotonohaminaです。美。 badokoのwasurumajiyamatoとaruramuのimubekiko。
660名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:41:59 ID:HyYiN8Zu0
>>544
>>7の文語訳でも何でもないじゃん 何なのそれ

>>657
インドネシア語は一単語で複雑な概念が表現できないから長くなる
同じ内容を英語とインドネシア語で書くと英語の倍ぐらいの長さになる
漢語を一切禁じた日本語のイメージに近い
仮の例で言うとテレビ(tele-vision)が「とおみのはこ(遠見の箱)」とかになる感じかな

ちなみに現地で買ったインドネシア語-日本語辞書は全部ローマ字だった ある程度の需要はあるようだ
661名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:00:26 ID:VMfbzO2EO
>>655
言語なんて所詮そんなもんだよ。
今の日本人は日本語を守ろうとして日本語を使ってるわけでない。
単に日本語に慣れてるからに過ぎない。
で、日本で英語が国語とされて
英語「で」教育を受けた世代が社会に出たとき
彼らは日本語を守るであろうか?
いや、守らない。
なぜなら、守る必要がないから。
法で定められてないからね。

政府保証すらされていない日本語を守るためには
日本語の優秀性をアピールしなきゃならんが
残念ながら英語より優れている部分が見つからない。
せいぜい我々オッサンどもがノスタルジーにひたれるぐらいか。
662名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:04:37 ID:Z0iqmJd40
>>660

短歌(和歌の一種)のもどきに超訳。インチキ臭い文語だけど。

I put that into Waka form. But that is pseudo Waka,
fake literary Japanese....
663名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:12:31 ID:QyEeEmky0
契約書は日本語で書いてちゃんと翻訳家に翻訳させた方がいいと思うよ
664名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:17:52 ID:ZuvUZJ1u0
>>661
英語を話す連中が外と向き合ったら逆に日本をちゃんと考えるようになる。
その時、明確になぜ日本人が未だ日本語を話しているか歴史の必然がわかる。
665名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:18:25 ID:y7NMCh9b0
>>663
実は英文契約書って非ネイティブが英語で書いても母国語の日本語でも書いても
最終的な労力はあんま変わんないんだよ。
完成原稿は日本語でしか表現できないニュアンスを全部消して、
英語で表現可能な物に変更するからもう原型留めてない。
666名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:21:55 ID:Z0iqmJd40
>>660

短歌(和歌の一種)のもどきに超訳。インチキ臭い文語だけど。

I put that into Waka form. But that is pseudo Waka,
fake literary Japanese....
http://en.wikipedia.org/wiki/Waka_(poetry)#Tanka
667名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:28:21 ID:gPyzjoM90
>>661
>単に日本語に慣れてるからに過ぎない。
日本に生まれ、日本語で育った。これは強い絆である。

>で、日本で英語が国語とされて
そうする必然性がない。英語を国語とするのに強い違和感を感じる。

>政府保証すらされていない日本語を守るためには
>日本語の優秀性をアピールしなきゃならんが
アピールする必要は無い。言語自体に優劣は無い。
言語を社会支配の道具にしようとする悪意があるだけ。その悪意に抵抗する。

>残念ながら英語より優れている部分が見つからない。
馬鹿な考えは捨てるが吉。それぞれに特徴がある。違いを楽しめ。

>せいぜい我々オッサンどもがノスタルジーにひたれるぐらいか。
オバサンじゃないのか?
668名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:28:51 ID:5D3iJc3i0
海外事業が端緒にすらついていないというのに、ご苦労様なことだよ。
669名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:30:58 ID:gPyzjoM90
>>665
英語の支配下にある証拠だな。
少しは逆らってみても良いのに。
670名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:31:44 ID:l10PZ7uI0
日本で英語が母国語並みになると出来る日本人は欧米に出て行き、
貧しい発展途上国の人間が大挙してくる。その時に気付いても遅いけどな
671名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:34:27 ID:y7NMCh9b0
>>669
別に逆らう必要性は感じない。
日本語ができて英語ができればいいだけだからな。
672名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:39:59 ID:gPyzjoM90
>>671
いや、日本人は相手に合わすだろ。
だから、日本文を相手に都合のいいように直して原型がなくなる。

日本文を「本」とすればよい。
673名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:42:55 ID:jU9wbGa90
ゼスチャーで充分だろ

「パン」
「ツー」
「まる」
「見え」

674名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:44:30 ID:y7NMCh9b0
>>672
それはコミュニケーションの拒否だから本末転倒だな。
ドイツ系企業が「これは英文契約書ですがドイツ語が本です」なんて出してきたら突き返す。
それは何語でも当たり前。

そもそも英語ネイティブだって「ネイティブから見ればおかしな英語」を
許容してるんだから案外に対等なんだよ。
675名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:45:56 ID:Z0iqmJd40
>>660 >>665

短歌(和歌の一種)のもどきに超訳。インチキ臭い文語だけど。

I put that into pseudo Tanka; Tanka is a type of Waka; I did it
beyond grammar to save its soul. That has a bit pseudo flavor,
fake literary Japanese, but don't mind.

http://en.wikipedia.org/wiki/Waka_(poetry)#Tanka
676名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:47:54 ID:Oy7O1+bHP
>>672
そういう情緒的な問題ではなく、その契約書がどの国の法律・慣習にあわすか必要があるかという問題だろ。
日本語のニュアンス残して、相手が理解できない&裁判所で認められないんじゃ、損するのは自分だぞ。
677名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:48:41 ID:UmMHs1oM0
センターのリスニングですら満点取れずバタついているw

しかし間違えるのはむしろ「この会話に繋げるのに最もふさわしい答えは?」だな
時々これでも良いんじゃないかなあ?という文があるから迷う
678名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:52:07 ID:4SFRHRcy0
>>639
小さいころに言語を学ばないと
大きくなって習っても、しょせんまがいものの言語しか身につかないしな
そういう親は合理的なんだろうな
日本語をもっと勉強しないといけないとかいうノスタルジーやオカルトを
完全に排除してどう教育するのが一番役にたつのかを考えてるんだろうな
679名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:52:29 ID:7Nymp9PT0
いいじゃん、日本語で上司の悪口を言いまくれ
とことん日本語を使い、英語で話しかけてくる上司を無視しろ
680名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:02:08 ID:oeLMtCvM0
日本人はテレビを英語で見ないから喋れない。
半分は英語で見るべきだよ。
分からなくても日頃の勉強と並行してみ続けないと英語は
100年たっても理解できないよ。
681名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:02:10 ID:QMD/u92EP
言葉ってのは手段だよ、自分の考えを正確に伝えるための。
英語に堪能であれということは否定しない、英語の情報を余すことなく取り入れるためには必須な能力だ。
その能力を伸ばすために英語しか使っちゃいけないとして、モゴモゴと言いたいことが言えないなんて本末転倒。
業務と勉強を一緒にしちゃぁいけないねぇ、例えば車の運転を覚えるのは実地が一番といって教習所に通わずに
公道を全開でいきなり走り出して良い結果が出せるだろうか。
682名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:03:18 ID:W1zBaJyK0
>>1
大学までしっかり勉強した人にとっては
TOEIC700-800点なんて当然のレベルだから理不尽な要求とまでは言えないな。
おそらく高卒をたくさん入社させている会社ではないだろう、楽天は。

外国人上司と会議に出席するような人はさらに上を求められるのも当然だし。
でも団塊にこのレベルはキツイだろうなw
683名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:04:45 ID:3Nya7rua0
>>680
あんた前スレとかで同じこと何度も書いてるだろ。
684名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:07:49 ID:1QB5loto0
Remember,No Japanese.
685名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:08:34 ID:+LO5friD0
契約書専門の英語の本でもあればいいのかな。
686名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:09:31 ID:Oy7O1+bHP
>>678
そんなことはない。バイリンガルの多い国で聞いたが、
6歳以前に学んだ言語は、それ以降学ばないと完全に忘れる。
6歳以降だと、忘れても再学習すれば思い出せる。

日本語ができればそれでいい、というのは間違いだが、
子ども時代に母語をおろそかにするのは、よほど結果が悪くなる。
どの言葉も中途半端になって、どっちの言語でも教育が充分にできなくなるそうだ。
687名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:11:50 ID:3dl7Ff020
餅は餅屋
英語使う時にその道の人に頼めばいいだろ
688名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:13:09 ID:UqHJfl+MO
ユニクロと楽天の社長の精神構造は、戦争中に英語禁止した軍人と同じ。
689名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:16:55 ID:WxLbe2ep0
Get your ashes hauled.
690名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:17:44 ID:KFcCAaen0
日本の会社なのにワロス
691名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:21:40 ID:SDSpvW390
日本語をしゃべる人間 1億3千万人
GDPが世界の2番とかの国だから、英語なんぞ話せなくても問題は無し。
そのうち正確、確実な翻訳機が実用化するから、今から焦って英語の
勉強なんかする必要なし。恵まれた国だ、本当に。
692名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:24:18 ID:WxLbe2ep0
>>690
外国資本混じってたら日本の会社と断言できるか怪しい
日本人が発起人になって日本で設立された会社という意味では正しいけど、
どこの国の人でも株主になれる株式では、どこそこの国(所有)の会社とは言わないと思うぞ
693名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:25:03 ID:RTkGc4HO0
>>619
昔漢字多すぎて書くの難しいから減らせって論
結構あった。
でもワープロやパソコンのおかげでややこしい漢字入りの文を
書くのわりと簡単になって、そんな論はどこかへいってしまった。
694名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:27:04 ID:WxLbe2ep0
エロから入るのが正しい学習法
エロサイトさ迷ってたらすぐblowjobとかdoggystyleとか覚えられるだろ
695名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:32:45 ID:4SFRHRcy0
>>686
あまり早すぎるのも問題だし
正しい日本語とか原理主義者みたいなこといってるのも
過ぎたるは及ばざるが如しで問題だし
どちらも問題ありというわけか
696名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:43:15 ID:2M27xP0I0
>>694
専門用語すぎて会議では使えない気がするの
697名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:11:34 ID:ws2iMo8w0
>>694
アッー!!!
698 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:26:47 ID:Kjb4L9B8P
>>686

Easy come easy to go
699名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:08:11 ID:ocirjmFN0
企業のリストラ、政治の改革、いつもそうだけど、聖域ありきなんだよな。
リストラとは再構築の意味のはずだが、権力者の待遇、年功によるポストや報酬、仕組みは温存したまま。

そういうのが日本の経済成長を阻んでるんだがな。
700名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:11:00 ID:RNEkpNnB0
>>694
中学1年のときから洋物エロサイトを巡って11年の俺だけど
エロ単語ぐらいしか分からんよ。
dildo fisting beastility pregnant pedo 7yo scat mature・・・
中学の時にテストの自由作文に書いたら見事に0点取ったお。
701名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:29:51 ID:E13vMob+0
なんか国際化云々ほざいてるけど
結局「日本の学生は要らんからこっち来んな!」という方向へ舵をきっただけ
悪の権化と化した団体には鉄槌を
702名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:56:48 ID:gPyzjoM90
>>674
>ドイツ系企業が「これは英文契約書ですがドイツ語が本です」なんて出してきたら突き返す。
突き返すのか。ずいぶん傲慢だな。

もし、そのドイツ企業でしか手に入らないものでも、ドイツ語での契約を拒否するの?
結局、効率を優先しなければ成り立たないような商売をしていることが、英語を使う原因だよね。
アメリカのグローバル(アメリカナイゼーション)戦略に従っているだけなのに。

仕方がないさ、と生きるも良し、他の道を開拓するも良し、なんだけどアメリカの言うとおりは悔しいな。
703名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:59:21 ID:vZui5ChE0
さっさと中国に本社移しちまえよw
704名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:01:06 ID:KPLDBjRH0
いつも思うけど、英語の勉強なんかしてる時間があったら、その分の労力を
本業の分野の勉強に費やした方が良くね?
楽天ならIT・ネットの知識、ユニクロならファッション知識とか
705名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:02:32 ID:oGNAuMA20
このご時世、英語はもはや必須の教養なんだから仕方が無いだろw
英語が苦手でも、やらなきゃ生きていけなくなるだろうね。

あと、TOEICで900超えたらネイティブ並みとか信じてるやついるけど、そんなことないから。
実際俺は970あるけど、ようやく英語の初心者と言えるかなぐらいのレベル。
TOEICが悪いんじゃなくて、一般の日本人が英語できなさすぎて幻想を見ているだけなんだよ。
706名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:03:23 ID:gPyzjoM90
>>676
あんまりドライなのも生き難いんで多少のことは許して。

それにしても何で日本側ばかり損するの?相手の国に合わせると言うことは
その相手国は日本に合わせてないのでしょう?
あなたの理屈だと相手国が損しそうなんだけど。
707名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:12:48 ID:ocirjmFN0
こういうのには必ずカラクリがあるんだよね。
そもそも業績が悪くもないのにこんなことする必要はないし
よくよく考えるとアフォかと思えることだし。
708名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:19:14 ID:W3uREZOu0

>>707 楽天は12月決算だっけw

2010年07月09日「株式買取請求に関する特別抗告および抗告許可の申立について」
709名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:20:17 ID:KtyRNCmxO
まーあれだ。
「英語くらい普通に使いこなせる様になれやカスども」っつー感覚が
いわゆる知的格差社会の上の方にいる連中の間に蔓延しつつあるんだな。
簡単に言えば、連中にとっては屁でもないフィルタに掛かる様なやつらが
淘汰されたところで何の問題もない。むしろそうした篩分けこそが
企業が今回みたいな事をする真の目的な訳だ。
「日本語を棄てる」という日本企業として致命的なミスを冒してる事にも気付かず。
710名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:21:14 ID:R3tEp7Gx0
全業務の中で英語が必要なのはわずか。
そのわずかな部分は、
英語の出来る人に分業すればいい。

711名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:42:58 ID:ggLfGLbZ0
日本語が禁止なら、肉体言語で会話すればよくね?
712名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:49:09 ID:Oy7O1+bHP
アッー!
713名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:38:36 ID:0J46yEqv0
なあ日本語ってダメな言語なの?
714名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:42:13 ID:q83HClba0
こういう企業の動きってもしかして英会話教室ビジネスとかとつながってんの?
715名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:02:18 ID:LcUqMTpM0
英語を喋るのは手段であって目的じゃあないのになぁ。

ツールに振り回されて効率性を下げ、逆にリスクを跳ね上げる。
怖い怖い。
716名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:05:15 ID:+ulGueoY0
日本語は難しいね。全く同じなのに180度意味が違ったり、時代による変化も著しい。
一生かけてもマスターできないからな。中高年の間では漢字ブームなんだよね。

>>714
企業の興味はたいがいリストラか株価だろうね。
英会話教室とか終わってるし。
717名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:14:36 ID:0j+13X1a0
http://www.youtube.com/watch?v=dcsX3FcR4wk&feature=related
こういうのを見て「スパイじゃねえのか?」と疑う気持ちが重要だ。
日本人にとって、英語の勉強よりも大事。

ま、すげえかわいいと思うけどね。
718名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:24:12 ID:HBI6j5YD0
イギリスとアメリカで微妙に違うじゃん
719名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:24:44 ID:ScpMyii20
企業なんて人道とか倫理とか微塵もないし
金が主体の人間の集団なんてのは殺人も平気でやる
企業の思惑通りの社会構造なんか作ってたら大変なことになるよ
720名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:27:12 ID:2leJRD7Y0
じゃあさ、公用語を英語にするニュースのスレで「英語くらい話せない低脳は(ry」云々と
エリートぶってた奴らってやっぱりハッタリでその実態はただのニートだったってこと?
721名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:28:23 ID:PX7cPQJK0
日本語廃止論を訴えた有名な政治家がいたはずなんだが思い出せん。
ググっても関係ない志賀直哉くらいしか出てこん。誰だっけか。
722名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:30:44 ID:0j+13X1a0
>>721
鈴木孝夫の本に出てたな。
俺も思い出せない・・・
723名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:31:27 ID:A/CyCgO60

志賀直哉は参議院議員になったんじゃなかった?
724名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:32:06 ID:Ce6j9qe80
>>705
970点なら楽勝だろ。訳してみろ
Why what is is as it is is a question any science can not attempt to answer.
725名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:34:14 ID:6T+D0fgY0
翻訳機まだ?
726名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:39:06 ID:2LxVnbT+P

孤立した言語 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A4%E7%AB%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A8%80%E8%AA%9E

孤立した言語(こりつしたげんご)とは、現存する他の言語と明確な関係性をもたない自然言語を指す。つまり、遡って他の言語と共通の祖語があることを証明できる証拠をもたない系統不明の言語である。孤立言語とも。

概要
日本語・アイヌ語・朝鮮語・バスク語・ブルシャスキー語・ギリヤーク語(その他「古シベリア語」と呼ばれてきた諸語)[1]などが事例として挙げられるが、それぞれ各語族との関係性が見いだされると主張する言語学者たちもいる。

系統関係の不明な孤立言語の分布地域は世界的にみると比較的限定されており、それは新石器時代以降の文明の中心都市からすると周辺地域ないし孤立地域に属している[2]。人類の発祥地とされるアフリカや、
ユーラシアの中心部やヨーロッパなどの地域における諸言語の分布は相対的に等質的であり、また系統関係もかなり詳細まで判明している。地理的な孤立地域における孤立言語の例としては、
ヨーロッパではピレネー山のバスク語のみであり、またインド亜大陸ではパキスタン北部山岳地帯のブルシャスキー語とインド中央部のナハーリー語がある程度である。

日本語と琉球語を別言語とみなし(あるいは琉球語を琉球諸語としてさらに分割し)日本語族を成すとする説もあり、この場合両者は孤立した言語ではなくなる。アルタイ諸語、オーストロネシア語族等に含まれる、あるいは朝鮮語と同系とする説もある。
727名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:39:27 ID:mjbcPSRv0
>>724
TOEIC465点が分かる単語だけで適当に訳したらこんな感じになった
「どんな科学でもその問題に対する答えを出すことは出来ないのは何でだろ〜。」
728名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:41:51 ID:hp6txaza0
>>724
What it is as it is
じゃなくて?
729名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:43:54 ID:Ce6j9qe80
>>727違う。
465点ではわからないのだな。
400点の俺がわからなかったのは無理もない。
問題は970点がわかるかだ。
730名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:45:52 ID:83FM5cMn0
こんな難しい文章ではなく、簡単な水曜日・木曜日と言う単語ですら
スラスラと掛けない学生が多いそうだ。貴方は大丈夫ですか。
731名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:48:06 ID:Ce6j9qe80
>>705答えろ970点!
732名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:49:21 ID:IdAVbXHi0
おいおいこいつらおかしくね。若い人には英語を要求しといて
上司は英語できねーのかよ。
上司は首だろ。普通。

まったっくアホだな日本人は。
ふざけるのは児童ポルノだけにしてくれよ。
733名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:49:36 ID:6DVkSpAb0
ten made to be
734名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:50:00 ID:pzn1NvUa0
>>724
ま、そんなに慌てなさんな。(^∇^)
一息、お茶でも飲んで、落ち着いて話しんさい。
735名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:51:43 ID:nKjXAjAS0
日本にいて日本語禁止ばかじゃね
外国人上司に英語禁止だろ
ここは日本だ
736名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:52:20 ID:BHp1tg3y0
>>724
くだらん問題出すやつだなあ。もっと面白い問題出せよ。
「何故この世のものがそうなっているかというのは、科学により回答できない問いである」って感じだろ。

そんなくだらん英文じゃなくて、俺が>>705で書いた文章を訳してやったから手本にして勉強するといい。
あと英語は本業じゃないんで不自然だとかミスとかは簡便な。この程度かと思われると癪なんで一応下に独語版も書いておいた。

English is an essential tool in this globalized world.
Like it or not, you have to live with English.

There's a myth that a score over 900 in the TOEIC test
proves you're as proficient in English as native speakers.
That's simply not true. Even with a score at such a level,
I can only say "I'm a beginner of English." But it doesn't mean
the TOEIC is a bad test. It's just an illusion made by Japanese.

Auf der globalisiert Welt ist Englisch ein unentbehrliches Werkzeug.
Du muesst wohl oder uebel mit Englisch leben.

Es gibt einen Mythos das ein Punkt ueber 900 in der
TOEIC Pruefung aufzeigt, dass du als fliessend auf Englisch
so Muttersprachler bist. Das ist einfach nicht wahr.
Sogar mit dem Punkt kann ich nur sagen, dass ich ein Anfaenger von
Englisch bin. Aber es bedeutet nicht, dass der TOEIC eine schlechte
Pruefung ist. Es ist nur eine Illusion, die von Japanisch gemacht wild.
737名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:55:33 ID:nKjXAjAS0
仕事はデキないが、英語はデキる――。
そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる
訳ないだろ 英語が堪能な小学生に仕事が出来るか
738名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:29 ID:pzn1NvUa0
>>736
いいな〜。きみ、友達多いだろ?


でも相手は、そう思ってないぞ。たぶん。
739名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:00 ID:qtcy0T+r0
>>724
実際に存在するものが、どうしてそのようなな形で存在しているのかは、
どのような学問からも答えを導き出そうとすることができない問いである。

ってことかな?
740名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:58:57 ID:Ce6j9qe80
これ→>>736をみても我々には英語はマスターできないのです。
これで初心者(>>705)ですからね。
みなさんあきらめましょう!
741名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:05 ID:wA7AkiJL0
そんなに英語が重要なら実用的な翻訳機を作って売れば
ビッグビジネスになるのに何で作らないの?
そもそも各企業は開発すら試みてないでしょ
742名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:30 ID:0Q55a5oV0
何ていうか、日本人の英語力の無さはスピードの差にあるんじゃないかな?
テンポの遅い日本語を聞き慣れてると、どうしても英語の早さについていけなくなるとか。

例えば教材とかでCDを聞きながらテキストの英文を追いかけていると
あっという間に次の行に進んでいたり。

しかしながら、日本語を勉強中のアメリカ人が「日本語って早すぎ」って
言うような、逆のパターンはあまり聞かないよな。
743名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:59:52 ID:7U8KY20L0
これは自滅行為だろうな、遅すぎる
今の時代は学力はどんどん減る一方、英語を抜群に使いこなす若者なんてこれから先どんどん減っていく
日本人が駄目なら外人を雇えという方向になると思うが、そうすると将来的に海外に買収されてしまうな。
いきなり英語に切り替えたら作業能率も低下して利益も減る
結局元に戻すだろうよ。
744名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:53 ID:xSF/CB0F0
TOEICで700〜800点取れる奴は楽天なんてブラックには入らないだろうよ。
745名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:02:48 ID:0j+13X1a0
今の日本人の国語の(授業の)時間は戦前の半分以下だってな。
746名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:47 ID:Ce6j9qe80
>>739 あなたこそ英語マスター!

>>736 やなやつ

これはより人間性がたいせつだということやね
747名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:03:51 ID:5xM+unQL0
>>720
まず、「英語が話せない」と誤判断し、「英語を話さないと低脳」だと誤解している。
しかも「俺は英語が話せるから上等な人間だ」と恥ずかしいことを表明している。

ニートかどうかは判らないが、立派とは言えまい。

>>721
森有礼?
748名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:07:40 ID:3PeDhinf0
誰でも700とか英検準1級レベルになるわけない
無理やろ
749名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:10:15 ID:je+7GfVt0
>>736 そんなのチラシの英語であって、基本的なビジネス文章のマナーがなってない。
ダラダラ長文書いてる奴はろくでもない。

手順や、機能、説明は番号を付けるなどして箇条書きにする。
書き下さない。

英語を読み書き出来るだけなら、looser 扱いだな。
750名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:11:05 ID:Ce6j9qe80
>>736が不幸な死に方をしますように(-人-)ナム
751名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:12:33 ID:jhzCf/Hi0
>>736
その文章、ドイツ語であらわすと、何ともシュールだな。
必死で議論しているネタ自体の馬鹿馬鹿しさが浮き彫りになる。

「純然たるヨーロッパ言語」であるドイツ語だからだろう。
(現在の欧州域外で、わざわざドイツ語を使って意思疎通する人は皆無)
ヨーロッパ人同士が、TOEICなんてものについて、こんな議論をするわけがないからなあ。
752名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:23:13 ID:Tsz8V91a0
>>704
ニートか学生??
どんな会社に上にいけば業界の知識よりも人脈と話力が重要だろ。
日本語できない奴が日本の企業で働けないように、英語できない奴は
国内だけ相手にしてる企業で働け。20年後にニートになるだろうが
753名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:25 ID:4z6mDpmZ0
英文契約をまとめるて
アメリカ弁護士の資格が無いと
できないのでは?
754名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:30:30 ID:Ce6j9qe80
これで初心者なんだぜ→>>736>>705
たいていの人には英語は無理ということだよ
ほかで一流になって英語屋を雇えるようになるほうが
確立的に高いんじゃないかな
755名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:04 ID:6T+D0fgY0
生半可な英語で契約
怖すぎる
756名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:34:26 ID:Ce6j9qe80
>>752
こう→>>736 なれるわけねーじゃん
このぶん他のことに努力するほうがいいだろ
757名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:02 ID:mX9lzlFz0
馬鹿じゃね
758名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:35:42 ID:kbpL0v260
なんで英語ができる奴は仕事ができなくて、仕事ができる奴は英語ができないってことになってるんだ
普通仕事ができる奴は英語くらい普通に使うぞw
759名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:36:09 ID:oPr7M6cC0
日本のプレス相手に英語会見してる映像を見て
目的と手段がごっちゃになってる印象しか受けなかったが。
760名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:22 ID:O4ypZy2z0
日本語を世界に広めるくらいの強い意志があっていいだろ。
毛唐人に迎合し過ぎ。
世界を日本色に塗り替えろ。
761名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:37:57 ID:nIdtHX6g0
そもそも、楽天やユニクロって会社は平社員でも日常的に海外の人とやり取りしてるのかい?
日本語しゃべれる日本人としかやりとりしないんじゃ、英語が出来ても出来無くても意味無いと思うんだけど

ちなみに俺は母国語が英語だったりするんだが、日本での日常会話で英語を使った事は無い
要らないよ? 英語
日本語でおk
762名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:39:16 ID:ieU639CQ0
>>758
美人は意地悪、っていうのと同じ

763名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:15 ID:gZpq7kUnO
色んな会社があって良いだろ。多少苦労はあるだろうけど頑張れ。
英語公用化した企業の今後が興味深い
764名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:42:55 ID:Ce6j9qe80
>>758じゃあ英語使って見せろ
言っておくがこれで初心者だからな→>>736>>705
これよりお前はできなければならない
765名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:43 ID:atAiqPoV0
英語上級者だからって、中高年を雇ってくれるわけじゃないよな。
766名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:03:32 ID:AX7NVbSDP
>>746
人を試すようなことをしている時点で、おまえも充分やなやつだと思うぞ。
767名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:23:38 ID:+ulGueoY0
英語できようが所詮コネ、というか上に行ける人はすでに決まってると思う。
英語かIT技術かどちらかができればOKの企業に転職すべき。
768名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:35:36 ID:0j+13X1a0
>>713
1億3000万人が使ってる。
語彙は50万以上。(フランス語は10万くらい)


使用者は1400年前頃と同じ人種。


こんな言語、地球上のどこにもないよ。
769名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:42:45 ID:lbEI3GyU0
「英語なんて言葉なんだ。こんなもんやれば誰にだって出来る!」
770名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:44:54 ID:hp6txaza0
>>769
それ、どこかのうさんくせー予備校だろw
771名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:17 ID:Ce6j9qe80
>>768だがガラゴスなんだろ
もうだめだな
772名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:50:51 ID:3PeDhinf0
美人は性格いいよ
ブスは性格悪い
いいとこ何もないよ
トンカツ殺人鬼見たらわかるw
773名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:52:51 ID:17eda8BB0
この手の旧日本人を脅かすようなやり方にたいして、旧日本人は徹底的に排除しようとする。
ただし、多くの有名企業がこうなっていくと、自分を持たない旧日本人は排除しきれなくなるww
ざまw
774名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:55:00 ID:17eda8BB0
少数を排除することで身をまもってきた旧日本人にとって最大の危機だなww
一社や二社なら排除できるかもしれないけど、どうやらこの流れはトレンドに
なりそうだからなww 無視できない数の上流階層が英語にながれると、
いままで文句を言ってた日本人も、ころっと我先に子供を英語塾にいかせるように
なるだろう。それが日本人の修正だからな。
775名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:57:17 ID:lsDTzD5F0
>>774
とりあえずお前が日本語苦手なのは分かった。
776名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:58:14 ID:+ulGueoY0
子供なんて英語塾に行かせようがホームステイさせようが
20歳になる頃には忘れてるんじゃね?
777名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 02:59:26 ID:fm/yTMWc0
焦りだね。ユニクロも楽天も国内飽和。
でも国際企業になれるかね????? 特に後者。
778名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:03:34 ID:hp6txaza0
とりあえず、TV局が全ての番組に英語を副音声で義務付けるとかしないと・・・
779名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:04:53 ID:+ulGueoY0
一人がいろいろできることで優位を保ってるような日本企業が
国際企業になって同様の効率を維持できるかは疑問だなあ。
780名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:11:37 ID:fm/yTMWc0
さしたる魅力もないのに、公用語を英語にしたって
もともとオーナー&経営中枢の母国語が英語の会社に
勝てるわけがない。
781名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:13:19 ID:alJ94GwSP
馬鹿がない知恵しぼるとこういう訳のわからんことになる
782名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:36:37 ID:kfk6B2dQ0
英語が世界語なのは英国が植民地政策やって侵略しまくったから。
日本は危険性に気付いてキリシタン狩りやって助かった
せっかく助かったのに英語なんかやってたらまた侵略されたのと同じ
783名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 03:38:50 ID:kfk6B2dQ0
日本の企業にきたなら頭の良い社長とやらに日本語を勉強させろ
784名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:10:10 ID:eJauYfEL0
英語なんか習うくらいならもっと日本語を勉強しろとか
それ車の免許取るくらいならもっと上手く歩けって言ってるのと変わらんだろw
同列に語ることじゃない
785名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:12:11 ID:Hrk2slyO0
【国際】中国で言語革命:北京、全市民に英語推進 広州、広東語放送中止に市民猛反発(大紀元)

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279213945/
786名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:23:58 ID:kfk6B2dQ0
日本が先頭に立って日本語の話せない国とは取引しない
くらい言ったらどうなんだ
787名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:29:19 ID:cJMxvNTr0
>>1
英語コンプレックスの裏返し。悲しいことだよ・・・
国際意識も英語ももちろん大事だが、まず基本として
日本文化への誇りを失った企業に未来はないよ・・・
788tigercat:2010/07/16(金) 04:50:37 ID:m8QsOr2f0
自国語で生活し、就業するのは、民族的権利なのだが。
どこの民族も自国語民の権利確保に汲々とするし、他民族国家ではそのために戦争や内乱さえ起こしてきた。
日本の場合、そういう問題はなく日本語だけでOKだから公用語は日本語という規定もないかもしれないが。
私企業が、本社での会議は英語、社内文書は英語と決めるところまでは許容範囲と思うが、社員同士の会話で日本語禁止などは人権侵害の疑いがある。
また、楽天には現場職場はないかもしれないが、製造業などで工場での指示も英語、職場会議も英語だとすると(そもそも実現困難だと思うが)日本人の就労機会の侵害の問題と思う。
外国人などからの出稼ぎと日本人の英語レベルの違いで日本人の方が就職が不利になるということだ。
まあ楽天がどの程度海外進出に成功するか見ようではないか。
今後社内英語化が日本人の就労機会を毀損が甚だしくなった場合は、一定以上の英語化を禁止し日本語使用の権利を確保する法律づくりが必要になると思う。
限られたケースや合理的に必要であると思われる限りはともかく、それを超えた母国語禁止は、国民の文化的権利の侵害であることは確か。
789名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 04:59:16 ID:Q7og0cX+0
馬鹿な制度改悪だ
優秀な通訳を用意しなければいけないのにとんでもない勘違い
BPの会長みたいに英語うまくないのに謝罪会見でスモールピープルを誤用して大変なことに
一般人が使ういい加減な英語で正確にニュアンスを伝えられないととんでもないトラブルに
790名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:04:53 ID:MjkwrbhF0
>>789
契約書なんかは、専門の人間にちゃんと英訳してもらわないと、後々、ヒドイ
事になりそうだよな。それに、会議とかで、下手な英語で発言し合っていたら、
結局ニュアンスが伝わらないんで、業務に支障が出ると思うんだが。
791名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:07:32 ID:i8qh34Pk0
英語で会議とか愚かですねえw
ネイティブでない日本人が太刀打ちできるわけないだろ。
792名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:07:51 ID:Ramdfk3KO
日本語は世界でも五本の指に入るほど難しい
中年外人にそんなもの覚えれるはずがない
793名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:09:50 ID:i8qh34Pk0
そのうち英語圏の人間に乗っ取られるだろうね。
794名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:10:15 ID:ZkgwwbFG0
こういうのを議論する時には、

(1)仕事も英語もできる
(2)仕事はできるが、英語はできない
(3)仕事はできないが、英語はできる
(4)仕事も英語もできない

の4種類を比較すべきなのに、いつも(1)と(4)の存在は無視されて
(2)>(3)だから、英語なんて役に立たないと主張するやつがいる。
英語ができれば得することはあっても、損することはない。
おまえら、しっかり勉強しろ。
795カワセ・ヒッキ:2010/07/16(金) 05:15:09 ID:Y4fYcfuhO
英語出来ても女出来ないからな…
796名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:18:12 ID:0nbTRZpI0
フィリピンだっけか
学校の授業を全部英語でやるようになったら学力低下しただけだったのって
797名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:22:01 ID:+YIdjCWB0
>>1
契約書はネイティブ言語で書いて、専門家に翻訳させる。
翻訳は参考として添付して、正式なものはネイティブ言語を使う。
どうしても翻訳後のものを正式な物としなければならない場合は、
該当言語の契約書作成の専門家を使う。

それで何一つ問題ない、というより他には考えられないだろ。
会議で英語を使いましょうというのとは次元の違う話だ。
798名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:26:30 ID:iH1jE7JT0
経済が衰退して弱体した国の企業、特に勘違いグローバル企業は悲惨だな。西洋英語圏のご主人様の為に奴隷作法見に付けろてか?笑えるよな。
799名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:29:49 ID:M1bvzqJI0
>>796
かといってあの国は言語がバラバラだから、
それぞれの言語で教育してたら同じ国の人同士で意志の疎通が取れなくなるぞ
800名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:32:21 ID:U5GRwGC2O
れありー?
801名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:35:01 ID:iH1jE7JT0
そのうち金髪染と青いコンタクトが社則なんて企業が出てきたら本物のバカ国家と海外で評判になるな。
802名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:37:08 ID:GPiTs+gQ0
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
803名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:37:30 ID:R1DWg0hXP
とりあえず、海外売上げ比率1%の楽天には
英語公用語化の人柱企業として世間に貢献してもらいたい罠。
おもしろい社会実験、二年後がたのしみだ。w

804名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:38:35 ID:1sgiQv670
英語でアメリカ人ごっこならまだいいが、そのうち
中国語で中国人ごっこになるぞw
805名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:38:55 ID:haH8ETYn0
日本語は、主語をあいまいにしがちだし、複数単数の区別もない。
論理的な正確さでは、日本語は英語にかなわない。
ビジネスで英語を使うのは、正解だと思うよ。
806名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:40:34 ID:k6vMXVe50
なんて植民地化
807名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:45:01 ID:R1DWg0hXP
>>796
マレーシアの小中学校で、理科と算数だけ英語で教えるということをやったら
都会の学校はともかく、イナカの学校では先生が毎日辞書を必死になって引きながら
授業をやっているていたらくになってしまい、とうとう去年ついにギブアップして
マレー語による教育にもどしたらしい。

ちなみにマレーシア政府に理科と算数を英語で教えるように入れ知恵したのは
われらが偉大なるO前K1先生。
808名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:45:05 ID:rui8IZGb0
今のビジネスの現場じゃさ。
不機嫌な職場とかでも言われてるように、
いいコミュニケーション関係を構築するか、が
重要になってきてる。
英語を公用語にするのはいいんだけど、外国人がたくさんいる
職場ならともかく、日本人ばっかの環境で英語なんて言ったら
みんな口が重くなるだけで碌な事にはならないよ。
これが外人ばっかの職場なら誰だって四の五の言わずに
英語勉強すんだろ。
809名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:49:08 ID:Hr3f8qPo0
>>805
日本語不自由なかたですか?
810名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:49:51 ID:gHXlyzHyO
日本語みたいなマイナー言語が英語に勝てるわけないしな
811名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:56:37 ID:M1bvzqJI0
日本語は「日本語があまり得意でない人にもわかる日本語」が確立されていないからな
無駄に難解な言葉を使うので日本語あまり得意でない外国人は死亡

「英語はあまり英語が得意でない人でもわかる英語」がある程度確立されている
812名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:56:42 ID:haH8ETYn0
>>809
だれに聞いてるの?
英語なら、必ず”Are you ^"と主語が入る。
つまりそういうこと。
813名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 05:59:26 ID:Hr3f8qPo0
>>812
やはり、日本語不自由なかたでしたね。
814名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:02:24 ID:80DDLwkqO
どっからどうみても
植民地化の流れじゃんw
アンビリバボー!!!
815名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:07:58 ID:kBm03dQq0
日本人同士が英語で会議なんかやってみろ。

ボキャブラリー少ないのでピンポイントで言いたい事を言わなければならない
     ↓
多少ドラスティックになってもお互い不慣れなので言い訳がきく
     ↓
自由闊達な意見が飛び交い、玉虫意見や無駄話がなくなる
     ↓
非常に効率の良い会議になる

実は意外に良いもんだということに気付く。
816名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:17:51 ID:KwZnIdC10
昔 思ったことが、あるが今でも思うよ。
戦後、日本の公用語を英語にしてくれれば良かったのに・・・マッカーサー
817名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:20:38 ID:KwZnIdC10
↑濁点の位置間違えたぁぁぁ

正>昔 思ったことがあるが、今でも思うよ。
818名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:25:58 ID:y+EBTc/O0
>>539
国立医療センターの高血圧のおっさんのことですか?

Office hypertension → 職場高血圧

妄想で全国のお医者さんたちに講演

Clinical Officeなのだが...
819名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:33:32 ID:Hr3f8qPo0
日本では外人が日本語を話せばよし。
820名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:00:41 ID:P8dKqv58P
政府主導で正しい英語を喋れる日本人を育成するべきだな。
やり方としては、地域(学校)と、生まれた年代で区切って徹底的に英語を教える。

例えば、
新宿区では、来年の一年生に日本語と英語を教える。
翌年は一年生と二年生に日本語と英語を教える。
その次の年は一年生〜三年生に日本語と英語を教えるが、三年生は英語での授業も行なう。
その次の年は一年生〜四年生に・・・

これら、英語の授業は全て外国人教師を使う。
全国規模で英語を教えると、外国人教師が足らないので、地域を指定して質の高い英語能力を持った日本人を育てる。
こうして完璧な英語を身につけた人は、少なくとも通訳としての仕事ができるので食いっぱぐれることはない。

この方法は時間が掛かるが、確実に質の高い英語を教育でき、規模を徐々に拡大していける。
外国人が多い地域で行なうのがベストだ。
821名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:11:57 ID:BHp1tg3y0
>>756
俺程度の英語力なら誰でも多少勉強すれば辿り着ける。
できないとしたら勉強の方法が悪い。勉強のやり方を考えるのも大事な勉強だ。
英語で飯を食わないとしても、この程度は最低限できないと話にならんよ。
822名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:15:50 ID:qxEvE1SO0
アホが。
外人が日本語を覚えたがる様にするのが先じゃ
823名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:27:10 ID:lXHtvnR50
>>820
それは質の低い英会話力を身につける方法w
824名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:29:25 ID:noj6MtXY0
日本語も喋らなくて済むなら、楽でいいな
825名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:32:18 ID:h/m6TJEA0
中国語が一番流通してるおな
826名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:36:23 ID:CuMHl4e90
マジキチ
827名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:37:14 ID:KwZnIdC10
>>823
何故だ。
何処が間違ってる?

翻訳できる日本人を増やすことが大事だから2か国語を教えるには これが一番良い方法だと思うぞ。
828名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:40:08 ID:M1bvzqJI0
フィリピン人でも呼んでたまには英語で話す練習させたらいいと思います
829名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:42:37 ID:oA1qyZcB0
>>1
こういうの見るたびに
成果主義を導入してずっコケた富士通を思い出すw
830名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:45:56 ID:DBLoWTF50
>>805
日本語の場合、単数形、複数形がなくても、たいていの場面では、
どっちを意味するかはわかるようになっている。あえて単数または複数である
ことを言いたければ、その言い方もある。
動作の主体も言わなくても、たいていの場面では、誰が主体が誤解なく伝わる。
主体を明確に言うことも可能。
特に英語の方が論理的というわけではないと思う。

831名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:41:55 ID:lXHtvnR50
>>827
翻訳と訳との違いを勉強してこい。話しはそれからだらw
832名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:49:18 ID:R1DWg0hXP
>>816

当然そういうことは考えたが、日本人にどんなに教育しても
フィリピン猿みたいに英語を仕込むことができないことがわかったので
諦めたらしい。

833名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:51:23 ID:yQfzbLRR0
>>805
日本語に論理性が欠けているのではない
日本の言語習慣に曖昧さがある
英語でもいくらでも結論を出さないような言い方はできる 慣習としてしないだけで

>>827
>翻訳できる日本人を増やすことが大事
この前提が間違い
そうやって教育すると、最高にうまくいった場合英語モードと日本語モードを2つ持つ人間が育つ
各モードでは発想が異なる
834名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:56:08 ID:tJPIiPk90
楽天が海外進出を図る意味ってあんのかいな
楽天の提供するサービスにそんな需要がある気がしない
835名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 09:59:47 ID:7S724Fa20
もうこういう企業は全部外人雇えよ。
その結果どうなるか試してみればいいと思う。
836名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:03:40 ID:5GMR5Kns0

英語栄えて会社滅ぶだな・・・
837名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:05:42 ID:mX9lzlFz0
これ社員はどう思ってるか聞きたいなw
838名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:05:47 ID:e60fro6KP
こんなの進むわけないじゃん
オレでさえTOEIC700点あっても簡単な日常会話しか出来ないんだ
それで業務とか無理すぎる
839名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:06:53 ID:Q4vUax720
>外国人上司の怒りが爆発

どこまで草食なんだよww
逆だろ、日本人が怒れよw
夷敵なんか、会社から追い出せ!ついでにそんな馬鹿社長も追い出せ
840名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:09:13 ID:zWbiaV5H0
841名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:09:24 ID:V2U2on2b0
社長の変な思いつきが制度として採用されるとか
ブラック企業そのものだな
842名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:10:46 ID:kbpL0v260
資源もないのに学校教育とか全部英語でやってるシンガポールは中国以上の成長率だぞ
同じように資源のな日本で鎖国みたいなことするなら人口を十分の一にしなきゃならないな
843名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:12:39 ID:yQfzbLRR0
意気上がる尊王攘夷派よ

佐田介石 ランプ亡国論

でぐぐれ お前らを見てるとこれを思い出す
844名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:14:22 ID:5GMR5Kns0

文法的に正しい英語を話そうとするからよくないのかも。
日本語や他のアジア言語のように、主題+叙述の語順で話せばいいんだよ。

「昨日、この本を買った」なら、Yesterday this book I bought.
これでいいじゃない。
845名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:19:05 ID:js8p8ZjJ0
成果主義が導入されたとき、上司と気の合う人間が、上に行った。でのほほんとしてる。
今度は英語公用語導入で、理系で英語ができるだけで上に行く人が増えそうだな。
846名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:21:24 ID:8qEZz7AnO

おまえらは、あれだけ文法中毒の学生時代を送って来たんだから、英会話なんか楽勝w

ただ、自分の意志を英語にして話すというプログラムを、脳ミソに作ってないから、
それが出来上がるのに、少し時間を要するだけ。

ただ、細かいニュアンスとか英語独特の用法は、難しいので、
知ったかぶりはせずに、基本的な会話で、ひたすら量をこなすしかない。

847名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:25:34 ID:yQfzbLRR0
>>844
>他のアジア言語のように、主題+叙述の語順
具体的にどこだっけ?
例えばインドネシア語なら
Saya membeli buku ini kemarin. (I buy book this yesterday)
Kemarin saya menbeli buku ini. とも言える (yesterday i buy book this)
ちなみに動詞には時制がない 時間を表す言葉(yesterdayとか)を使うので混乱しない
848名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:26:04 ID:mX9lzlFz0
早い話、遠まわしに日本人に自主退職うながしてるんかな
849名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:37:18 ID:X6WjbvS40
鳩山総理だって英語で話せなかったのに何いってんの
850名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:38:20 ID:1cEV0yoKP
>>784
「聖書を暗唱させる前にまず経くらい上げられるようになれ」
と坊さんに言っているだけだろw
普通に当たり前の事を言っているだけ
851名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:40:25 ID:+hquzWdo0
怒りを爆発させる上司のレベルが低いだけだろ
852名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:42:20 ID:wOk0yx9P0
日本迷走のはじまり
853名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:44:18 ID:zHZy0dbd0
> 楽天が社員に求める英語力はTOEICで700〜800点

英検1級、TOEIC950取ったけど、英語で日本語同様に仕事が出来る気がしねーわ。
700なんて業務に支障が出るレベルだろ。
854名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:45:52 ID:gSiDr9s70
もちろんサポートセンターも日本語禁止ですよね
855名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:52:34 ID:qHZFEj160
たしか御一新の時も
国語を英語に変えよと
のたまってたやつがいたな
856名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:56:05 ID:8v1wMDoY0
全員アメリカ人にしてしまえば問題解決
857名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 10:59:12 ID:zTgla7Ao0
一部の企業で使ってるだけなのに、
ヒステリックに英語は駄目だ、英語を使うなと、
言ってる人たちはなんなのかね?
使いたくない奴は使わなきゃ良いんだよ。
日本は日本語の国だから、困りゃしない。

What gives who saying "English is not good" or "Don't use English"?
Though a small corporation speaking English.
You just need not to use it if you won't it.
Because Japan is Japanese language country,
we are not in trouble.

むずいなあ。
858名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:07:39 ID:zHZy0dbd0
>>857
日本語の方はまったく問題なく読めるけど、
英語の方はだいぶ変で分かりにくいw

2ちゃんのレスだから「分かりにくいw」で済むけど
これを仕事場で読まされるとしたら、冗談じゃねーな。
859名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:08:25 ID:jhzCf/Hi0
>>844
英語でも、約1000年前に
フランス人(人種的には北欧人だが、言語上はただのフランス人)に征服されるまでは、
そのような言い方だったんだけどね。

ドイツ語では今でも可能。

Gestern habe dieses Buch ich gekauft.
(普通はhabe ich dieses Buchという語順が自然だろうけれど)

アングロサクソン時代の古英語でもこのような言い方は可能だったらしい。

>>847
オーストロネシア語族にみられる「焦点」主義や、中国語の「把」などは、
日本語の「主題(「は」)」とは似て非なるもののようだからなあ。

>>850
お経というより、神主に向かって「祝詞のほうが先」という例じゃないか?
お経に例えるのは、特殊すぎて例が悪いよ。
お経は訓読せずにそのまま呉音で読むんだが、誰も呉音で「漢文会話」をしないので、呪文と化してしまい
聖職者(僧侶)でさえ、読みながらその音の意味を理解していない。こんな宗教も珍しい。
860名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:09:07 ID:0ZuSELZd0
日本の議会もやがてこうなるよ
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
861名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:16:02 ID:TIndtNIw0
>>860
悪口言っても何言われても、全くワカランなw
862名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:17:52 ID:QJsmjsZW0
>>853
その程度でできることだけでお茶濁して終わりそうだなw
863名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:25:37 ID:zTgla7Ao0
>>860
これは…
864名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:26:34 ID:UA1iSUvq0
ていうか、日本は少し前に同じことして失敗した経験が現実にあるんだよ

・バブル時に、社内公用語英語や留学がブームで、会社の金で留学するのも流行した
・朝の英会話のラジオ聞く家庭が非常に多かった・教養の一つが英会話だった・英語で考えろ
・・・それらはバブル崩壊の際にサバイバルの役にも立たず淘汰された

必要な部署の奴に集中特訓する話ならともかく、全員に半端な訓練など徴兵制以上の馬鹿無駄

真の効能は・柔軟性が衰えた高給取りの高齢者のリストラ理由付け
・社会への経営努力アピール(後でこそっと止めればいい)
・世間知らずの高学歴学生の勘違い入社を期待
865名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:28:56 ID:OLVDrPZw0
>>851
結局それを主張できないんだろうな
ただ英語にしたところで同じことだろう
866名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:29:51 ID:xV4H4/p60
ガッデーム
867名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:32:23 ID:YSTtJ1ET0
日本もやっと香港、マカオ、シンガポール並みってこと
田原総一郎の願いが叶ってよかったな
868名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:34:54 ID:TIndtNIw0
>>860
初め、アテレコでもしているのかと思った
この議員、どんな経歴なんだ?w
869名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:37:05 ID:OLVDrPZw0
>>845
外国にとっては御しやすくていいだろう
870名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:41:21 ID:h2dTM/iNO
英語なんて単なるツール(道具)に過ぎない。
たかが道具のために四苦八苦して業務に差しつかえが出るなんて、本末転倒も
はなはだしい。アホである。手段が目的になってないか?
871名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:46:58 ID:VFR8BVmC0
23万円もしたのにカセットデッキが無い><
http://www.recycle-center.net/images/kyouzai/466.jpg
872名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:32:16 ID:YT/hh0J00
おやまあ
873名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:32:20 ID:xkTAb0Nj0
>>768
日本語の最大の弱点は

政府保証されていない

ということ。

つまり、時の政権が鶴の一声で日本語禁止すれば
あっというまに滅びる言語だと言うこと
874名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:35:17 ID:zkbb42ijI
>>864
バブル崩壊でエコロジーも消えて、また復活したから
英会話も復活できるんじゃね?
875名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:37:56 ID:xkTAb0Nj0
>>870
その道具すら使えない低脳はお断りだということ。
筆すら持てない赤ん坊が書道教室にやってどうするの?
まず筆を持てるようになったら来いということ。
876名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:38:34 ID:IQmfqFox0
【日本省】中国で言語革命:北京、全市民に英語推進 日本、日本語放送中止に市民猛反発(大紀元)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279213945/l50
877名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:41:55 ID:Vg4fJ0dQ0
>>1
まぁ・・・別にいいんじゃねーの?w
社内公用語を英語に変えたからって業績伸びるわけではないとは思うけどね

その為にこういう時のためにわざわざ外人雇ってるんだし
何某かの効果が現われればめっけもん程度だろコレw
878名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:46:31 ID:kbpL0v260
社内で2ヶ国語が飛び交うのは無駄だろ
英語日本語どちらとも仕事に必須としてどちらかに統一するなら英語の方だと思う
879名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:49:37 ID:ieU639CQ0
日本人ってバカじゃないのに英語だけは苦手で
そのせいで損ばかりしている

せっかくwebでリアルタイムで世界の事がわかるんだから
外国のニュースや掲示板くらい普通に使うようになったらどんだけ有利か。

だいだい、何も悪く無いのに文句ばかり言われて日本可哀想過ぎるんだよ
880名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:53:59 ID:fgwqoDM/0
思考ベースが英語になったら日本人じゃないけどね
881名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:54:33 ID:xV90rE940
>>805
こんなところに旧時代の遺物が!
882名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:55:45 ID:OL5dapZR0

関係ないけど、雲孤さんって中の人は『うんこがかり』と同じじゃないのかな?
883名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:56:31 ID:5xM+unQL0
>>810
英語はちょっと前まで(あるいは歴史を遡るほど)弩マイナーでしたよ。
884名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:56:44 ID:h2dTM/iNO
>>875
道具は自分で選べばいいだけ。
穴掘るのにこれ使いなさいってバケツ渡されても困るだろ。
今必要なのはスコップなんだから。
885名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:56:59 ID:noj6MtXY0
英国の植民地統治を見てるようだ
英語で話すことを上級社会で要求しつつ、異民族を受け入れさせて
地元民の不満は同じ下層の異民族へ向けさせて、利益は白人が搾取する
886名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:57:10 ID:qv51xo9C0
中国日本省への第一歩。
陰湿閉鎖列島、第二の開国w。
887名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:24 ID:HErmeL0R0
>>877
社員を資産とみなし、高値で部門売却するつもりだから、
従業員が英語できます、というのはセールスポイントになる
総務や人事も英語が出来れば、会社ごと転売しやすい。
888名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:45 ID:PkYq+OPWO
>>879
基本的に英語で充分な情報を得られるのは英語圏の情報のみ。
まさか母国語が英語じゃない国で、自国語と英語と全く同じ量の情報がネットに載ってると思うの?
大抵の英語ページは情報量が落ちるよ。
889名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:02:23 ID:eQ2YsjU60
>>888
だから第二外国語、第三外国語があるんじゃないの?
ドイツの情報を得たい時はドイツ語、フランスの情報ならフランス語、
中国なら中国語ができるのがベストだよね。
890名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:03:08 ID:YM/+sKfl0
かえって有能な人材が集まらない気するけどなww
891名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:03:11 ID:5xM+unQL0
>>849
日本語で演説して欲しかった。
892名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:03:54 ID:yQfzbLRR0
>>888
そりゃそうだけど主要言語全て身につけるわけにもいかんだろ
自動翻訳も対英語なら有利
全然知らん言語でも複数の翻訳サイトで英語にして突き合わせると大体見当がつく
893名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:24 ID:5xM+unQL0
>>857
日本語禁止が問題なのよ。
日本人が日本語禁止だなんて、卑屈でしょ。
894名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:11:01 ID:xkTAb0Nj0
日本語廃止のメリット
Advantage of Japanese abolition

(1)文字は52文字だけ覚えればすむ
We only have to remember 52 characters of the alphabet.

(2)新たに英語の時間を設けずにすみ、他教科の時間に割り振ることができる
The English class is able not to be set up newly, and it is possible to allot it to another subject.

(3)2バイト文字に依存せずにすむ
The computer is able not to depend on two byte character.

(4)あらゆるソフトの日本語版を待たずにすむ
We are able not to wait for a Japanese version of all software.

(5)キーボードの配列をアルファベットの分だけ覚えればよい
We only have to remember the Keyboard layout of the alphabet.

(6)固有名詞などの読み間違いが防げる 例)井上昌己
We can prevent the reading mistake of the name of a person etc.
ex.)井上昌己→Inoue Shoko/Inoue Masaki
895名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:47 ID:jhzCf/Hi0
>>879>>888
まあ、情報の入手という点では、思ったほどではないな>英語
英語による意思疎通の世界には、かなり独特の「空気」があって、
実際にはかなりの偏向がかかっている。
例えば、英語が達者なノルウェー人が参加できるにも関わらず、
捕鯨について、賛成の論理を英語で読むことは出来ない。

ただ、発信力という点では、日本人の突撃隊長がほしいところ。
一応、日本人でも訓練すれば、突撃は可能なんだから、
得意な人でいいので、大いに突撃して欲しい。
英語圏メディアの日本報道ほど、悪意に満ち満ちたものもないというのも事実。
それによって、インドや中東のインテリでさえ騙されているのも事実。
(Times of Indiaの論調とか、読んでいると悲しくなってくる)

突撃できれば、日本はある意味欧米より優位なんだよ。
日本語の「文字での意思疎通」の世界に、欧米人が参加することは出来ない。
欧米人は、漢字仮名交じり文を絶対にマスターできないからだ。
>>1の背景にも、これと同じフラストレーションがある。
赴任した欧米人上司としては、
一応日本語会話はできるはずなのに、日本人同士は「変な記号の暗号=漢字仮名交じり文でのやり取り」をして、
勝手に納得して意思疎通を続けてしまうので、肝心なところに入れない。

896名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:14:38 ID:MwiQ/2Xj0
超エリート教育を受けて、仕事(大学教員/経営者)でも英語を使ってきた
鳩山元首相や豊田社長の英語力を見れば、おのずと平均的な日本人が
英語の勉強をそこそこやった場合の限界がわかるというもの。

日本人の場合、何かを大きく犠牲にして英語に注力しないと、英語を
使えるレベルにはならないと思われ。
897名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:19:42 ID:aBfeCnHl0
>>894
自国の過去の記録が読めなくなる。
朝鮮にはそっちの方が都合がいいんだろうけどw
898名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:20:11 ID:YftKXOn30
>>896
あいつらに比べたら大学生の方がまだ英語しゃべれるわw
899名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:20:43 ID:eQ2YsjU60
>>897
過去の記録って現代日本語じゃないからそのへんは関係ないと思うがな。
最近の学生は明治時代の史料でも全く読めないよ。
900名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:21:14 ID:EelBTHkfO
>>894
まるで平仮名とおなじハングルしか読めない朝鮮人みたいな言い方だな
同音異句に対処できないから混乱が大きくなるな
901名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:01 ID:eQ2YsjU60
そもそも英語が専門性のリソースを食うなら古文漢文もリソースの無駄として
削除すべきなんだけどね。
902名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:12 ID:yQfzbLRR0
>>894
ただし日本の過去の伝統と縁が切れる

明治維新後に日本語廃止論や漢字廃止論を唱えた人も、日本の過去には一切の価値がなく顧みる必要はない、
だから表音文字に移行しろと力説した
ベルツの日記にも書いてるよな、どうやら日本人は彼らの歴史には本当に価値がないと考えているらしい、と

ご存じの通り表音主義者がそのまま一定の勢力を保ち、敗戦後の混乱に乗じて
クーデターを起こして成功したのが漢字制限

自国の伝統を捨てた日本に世界は興味を持たないと思う 経済的利用価値以外には
903名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:25:53 ID:jhzCf/Hi0
実は、日本語バリアというのは、語義通り、
「日本と日本の世論を護っている」ところがあるんだよ。
漢字を知っている中華系(特ア系)以外、
外国人自身が、日本語による情報発信という方法で、日本人にむけて情報操作を行うのは、無理。
2chで、容赦のない豪州叩きが起きることが最近時々あるが、
オーストラリア人が、2chで反論しているのを見たことが無い。
オーストラリアというのは、「広義の欧米」では最も日本語教育の盛んな国だが、
豪州人の誰ひとり、日本語を駆使して2ch上で反論できないんだ。
おそらく口頭なら出来るはず。でも文字が書けない。

日本に対する情報操作は、プロの連中が、もっと高等な手段で行っている。
日本側にカウンターがいて(つまりマスコミだ)、
彼らが日本語で記事を書いて、初めて情報操作を行うことが出来る。
その程度でこの体たらくだとすると、
欧米人が日本語の表記を操れたらと思うと、正直ぞっとする。
(絶対に無理なんで問題ないんだが)
904名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:26:39 ID:yQfzbLRR0
>>899
最近の学生を基準にしたらイカン
まあ国語改革(漢字制限、かな表記改変)が悪いんだけどな

台湾なら普通の人が普通に昔の文章読めるでしょ 日本と中国本土はダメだけど
905名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:07 ID:5xM+unQL0
>>878
日本語だろ。
906 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:30:12 ID:R1DWg0hXP
>>836

いや、英語が栄りゃまだいいが
ろくに英語が話せないのに無理矢理公用語化して
会社も英語も滅んでしまうだろう。R天の場合は。w
907名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:30:16 ID:eQ2YsjU60
>>903
そりゃ逆でしょ。
2chでの捕鯨擁護議論なんて世界から見たら無いも同然なんだよ。
誰も読まないし読めないんだから。
>>904
結局、現代人が昔の文章を読むには古典教育というリソースの無駄が必要なんだよ。
無駄も大事なわけだが、それなら外国語の無駄だって許容されるわけで。
908名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:17 ID:jhzCf/Hi0
>>899
大正時代の東京帝大の学生でも、幕末以前の表記(御家流の連綿体=続け字)は全く読めなかったわけで、
文字の断絶は、幕末/明治のほうがよほどひどい。
戦後の文字改革程度は、かわいいものだ。

朝鮮人が自国語文献を読めなくなっている理由は、文字というより言語。
日本の古文書のようなニセモノ漢文ではなく、
一応正則な漢文で、読み下しの洗練された方法が無いので、
完全な外国語になってしまっている。
909名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:44 ID:xkTAb0Nj0
朝鮮はスレチ。どっか逝け!
This thread is unrelated to Korea.You'd better go to "Kids Yahoo!"
910名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:32:57 ID:aBfeCnHl0
>>907
英語で反論したらわかってくれると思ってるんならおめでたいわ。
例として不適切。
911名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:34:41 ID:eQ2YsjU60
>>910
英語での反論は必要だよ。
日本が脳内完結して納得してても対外的には何のメリットもない。
912名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:34 ID:jhzCf/Hi0
>>907
>世界から見たら

その「世界」って何?

これが「昭和時代的英語崇拝論者」の痛いところ。
自国の大きさを、ゼロに過小評価する。

日本語世界もまた、「世界の一部」なんだよ。
欧米人から見れば、日本語世界に全く歯が立たない。
どうしようもない言語的異物が、地球上にどっかりと腰をおろしているんだ。

それで20年苦闘して、どうしてもマスターできないから逆切れして、
「鳴かぬなら殺してしまえ」と叫んでいるのが>1なんだ。
913名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:52 ID:KwZnIdC10
>>831
俺の話の論点は生きた2か国語を修得する教育方法だ。

翻訳と訳との厳密な違いは関係ないだろ。
対案も無いくせに他人の意見に難癖つけるな。民主脳!
914名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:37:30 ID:aBfeCnHl0
>>909
実際そうだろ。漢字を完全排除して、その意訳を都合よく利用して過去を作り出してる。
日本と中国から見たら失笑もののファンタジー。
古文を英語で翻訳して日本の過去を教えればいい? そりゃ、素敵な物語が出来るだろうな。
915名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:39:17 ID:eQ2YsjU60
>>912
俺は英語崇拝論者じゃないし、日本の古典も非常に愛してるんだけどな。
ただ外国語の学習は日本語を豊かにするというメリットがあるから、
推進する方がいいと思ってるだけだよ。
916名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:42:47 ID:5xM+unQL0
>>899
ちょっとの訓練で読めるようになる。
917 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:45:04 ID:R1DWg0hXP
>>916

最近の大学生は、夏目漱石とかの「現代語訳」を
本屋で探し求めたりするらしい。
もうすでに古文扱いで、読めなくなっている。

918名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:49:30 ID:5xM+unQL0
>>917
それは現代日本語も怪しい奴らの話では?
919名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:54:06 ID:yQfzbLRR0
>>917
新かな新漢字表記で・・・?
新しい古い以前に、そもそもまとまった文章を読む能力がないんじゃないかという気がする

仮に「現代語訳」にしたら理解できるのかな?
920名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:55:17 ID:KwZnIdC10
>>833
> 各モードでは発想が異なる

それは問題にはならないと思うよ。
大人になってから別の言語を覚えるのと違って、
子どもの内から2か国語を学ぶと、実に自然に使い分けるよ。
全く混乱している様子は無い。

2か国語をマスターしている人間が増えると両国の情報の流れが増大して
とても有益になるのは間違いないから、英語以外でもそうゆう人材を沢山育てて欲しいと思う。
勿論、英語最優先だけど。
921名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:55:59 ID:eQ2YsjU60
単純に現代ではもう使わない言い回しがあるからでしょ。
それは仕方ないと思うがな。
922名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:56:32 ID:3PeDhinf0
そうそう
英語できる と
女できる とどっちとる
女は20でモデルなみにスタイルいい
でピル飲ませて生中田氏

923名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:00:27 ID:ieU639CQ0
>>903
で、そこには欧米じゃない外国人が入り込んでるわけだね
924名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:02:52 ID:PkYq+OPWO
アメリカ人だってまともな研究書なら、資料が英語じゃなければ
原文載せるよ。
翻訳に過度の期待はしないほうがいい。

日本の古文は、漢文の方が読みやすいな。
江戸初期でも読めるものはある。手書きの文字は慣れだ。
専門家でも100%読めないし、手書き文字の資料は欧州
でも簡単には読めない厄介なもの。

結局、国際化というのは違いを認めるってことじゃないかな。
比較的似ている欧州の国同士でも言葉の壁がある。
あのスイスだってドイツ語圏、フランス語圏、イタリア語圏に
分かれていて均等には混じってはないし、それぞれの
言語の放送もある。

日本人の海外進出が遅れているのは、日本人の気質によるな。
自分から売り込むという発想があまりないからね。

925名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:05:26 ID:yQfzbLRR0
>>921
そうかな〜

>  挨拶をしたうちに教頭のなにがしと云うのが居た。これは文学士だそうだ。文学士と云えば
> 大学の卒業生だからえらい人なんだろう。妙(みょう)に女のような優しい声を出す人だった。
> もっとも驚いたのはこの暑いのにフランネルの襯衣(しゃつ)を着ている。いくらか薄(うす)い
> 地には相違(そうい)なくっても暑いには極ってる。文学士だけにご苦労千万な服装(なり)を
> したもんだ。しかもそれが赤シャツだから人を馬鹿(ばか)にしている。あとから聞いたらこの
> 男は年が年中赤シャツを着るんだそうだ。妙な病気があった者だ。当人の説明では赤は
> 身体(からだ)に薬になるから、衛生のためにわざわざ誂(あつ)らえるんだそうだが、入ら
> ざる心配だ。そんならついでに着物も袴(はかま)も赤にすればいい。

青空文庫のテキストなんでルビ部分が見苦しいが、この程度は読めて欲しいと思う
注釈はいるかもね 「文学史」「大学」「フランネル」ぐらいは
926名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:06:26 ID:5xM+unQL0
>>924
「見ていてくれる」と「主張無きもの存在せず」の違いだね。
927名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:06:53 ID:BXBeZo+x0
「英語が話せるなら英語で話せ。それからナチ式敬礼はやめろ」(連合軍取調官)

「ここはドイツだ。英語が話せたってドイツ語以外は話そうと思わない。
どんな敬礼をしようと君らの知ったことではあるまい。
我々はドイツ軍人としての敬礼法を教わり、それをそのままやっているだけの話だ。
シュトゥーカ隊は空の戦いで敗れはせぬ。われわれは囚人ではない。
ドイツ兵はすべての戦闘に負けたものではなく、ただ物量の重圧に屈したに過ぎない。
われわれがここに来たのも、ソ連軍地域にとどまるのを欲しなかったからだ。
ま、そんなことはどうでもいい、身体を洗わせてもらいたい。それから何か食べ物が欲しい」
(ハンス・ウルリッヒ・ルーデル)
928名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:07:11 ID:8wvTuUGO0
つーか何のために英語の専門職がいるんだよと
929名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:08:41 ID:jaOzDC370
どうせ、このニュー即+でも、
何人が観覧してるのか知らないですけど、

実際に書き込んでるのなんか、その10分の1位でしょ?

声の大きい意見が通るだけだから、
サンドイッチに挟まれた層の意見なんて、
ゴニョゴニョそれらしく言っておけば分からんw
930名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:10:26 ID:PkYq+OPWO
>>920
まあ会話レベルで満足するならそれもありだが、
もし上を目指すなら母国語が人より上手くなるよう
頑張った方が、最終的にはお得だよ。
931名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:10:35 ID:eQ2YsjU60
>>925
俺は変わるからしょうがないと思う。
夏目漱石が活躍した時代はもう100年近く経ちそうなわけで、
100年も経つと言語はかなり変わっちゃうからね。

漱石と現代人が会話したらどこかしら通じない部分が出るだろう。
そこを「現代語訳が欲しい」とするのか「原語で読め」となるのか。
これは海外文学作品に関する「日本語訳でいい」と「原書がいい」との
派閥論争みたいなもんだ。
932名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:10:43 ID:5xM+unQL0
>>925
現代日本語だな。
933名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:11:45 ID:jaOzDC370
と言いつつ、

出し抜きを狙うのが、サムライってなもんで。
934名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:16:42 ID:jaOzDC370
これで、大きい「声」に結果的になっても、

そうするように仕向けたのは、そもそも誰なのか?

と言う事を考えれば、そういう競争力って必要あるのか?

と言いたい。いるのは「協奏力」だろうがw

内面の思いと実際にどうそれを伝え表すかは別物なんだよw

もう話が筋違いねじれすぎて、

逆に「何がしたいん?何がさせたいん?」と『全方向』に聞き返したくなるw

935名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:27:14 ID:yQfzbLRR0
>>931
古典落語でも小説でも、今は使わないかも知れないが微妙な状態や感情を表せるフレーズが豊富にある
これこそ伝統の力(言語力)だと思う
今は方言が死滅状態で、地方の若年層もテレビで見た「標準語」を使っているようだけど
言語的には自殺行為だ

英語でも他の言語でも古典やラテン語の引用がキマるのが教養の一端
言語は保守的な方がいいと思う
936名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:29:45 ID:JvJRjcyb0
>>11
日本語が使えるのは日本だけっていうひどく限定的な言語だからだよ。日本語は。
だから日本だけが世界から取り残されていく。
世界中が英語か中国語で通用するのに、日本だけは日本語しか使えないから、日本独自仕様に手を加えなおさないといけない
その割りに人口は少ないから利益が出ない
だから日本だけ取り残される
937名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:37:34 ID:eQ2YsjU60
>>935
俺は「古典は端に単語なんかの寄せ集めじゃなくて体系的に学ぶ」のが
いいと思ってるから、現代文で単語や一文の抜き出しはあんま評価対象
にはしたくないんだよな。
それは何か暗記のようなもので、言語が持ってる構造とか世界観は反映
されなからね。

だから俺が古典に要求するレベルはもしかするとこのスレで
日本語礼賛してる人よりも高いかもしれん。
938 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:39:52 ID:R1DWg0hXP
そもそも、日本は大都市でも外国人が少なすぎる。
シンガポールはもちろん、バンコクや上海でも外人だらけで、
そうなると英語がある程度通じないと社会が成り立たなくなる。

日本は英語が通じないから外人が少ないのか、外人が少ないから
英語が通じないのかは鶏と卵みたいなはなしでよく分からないが、
外人ビジネスマンの少なさと英語力のなさには非常に密接な
関係があると思う。


939名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:42:30 ID:jaOzDC370
そもそも、

枠組みとしては(パート)に過ぎない男に、
その立場で、識見まで求める方が組織的にどうかしている。

普通に考えて、そう言う組織的で変な位置から、
異様なルクスエテルナ放ったら駄目だろうとwリゲティかw
940名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:43:28 ID:vLxH8uYr0
社員1「ペラペーラ(英語)」
社員2「lol」
社員3「lol noooob」
社員4「OMG」
941名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:44:16 ID:KwZnIdC10
>>903
その日本語バリアのせいで、
英語で発信された日本叩きのデタラメな情報が野放しになっていて、
恐ろしく損をしていることが多々ある。

俺は日本の公用語を50〜100年間ぐらいの間、日本語と英語の2か国語にしてから
英語に一本化する方が良いと考えている。
まあ、永久に2か国語のままでもいいけどな。
942名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:44:57 ID:yQfzbLRR0
>>937
現在の文章も昭和も大正も明治も江戸も切れ目を意識せず読んで好きなものに没頭するのがいいと思う

…さすがに万葉平安にはギャップを感じるけど
943名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:45:35 ID:eQ2YsjU60
>>941
一本化するってのは反対だな。
n個の言語ができるっていうときnは大きいほどいいだろう?
944名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:47:03 ID:rKTf9u1T0
いや、ここ日本だからね
社長がメリケンとか関係ねーから
客にも英語話させる気なのか?
効率が悪い事しかかんがえねーなメリケンは
945名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:48:04 ID:8C9T0rYlP
>>936
日本語の話者人口はかなり上位だよ。
それに中国語なんて世界で通用してないだろ?
946名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:48:17 ID:rKTf9u1T0
社員「Fuck! fuck! Shut up!!」
947名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:48:31 ID:eQ2YsjU60
>>942
連続性よりも世界観の転換みたいなところを意識するのが
重要だとは思うんだよ。特に同一言語の時間的変遷の場合は。

「ああこれは現代語だとxxだからxxと意味一緒なんだろ」

という発想は言語を殺してしまう。
「草葉の陰に隠れる」は現代的な意味での「死ぬ」ではないんだ。
948名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:49:18 ID:rKTf9u1T0
>>936
世界で中国語が通用する(笑)
中国語ってどこの中国語?
949名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:51:32 ID:vDeVDSq60


      ロシア語で考えるんだ。


950 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:52:49 ID:R1DWg0hXP

今時オーストラリアの首相ですら流暢な中国語をしゃべる時代。
意外と中国語の世界への浸透度は高い。

951名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:53:50 ID:GQroiDQO0
>>853
ハゲドーだな。
前の方でも言われている通りTOEIC700~800点じゃ英語で
会議なんて絶対無理。

実際TOEIC900点超えで始めて英語学習の長い道のりの
スタートラインに立てたってところ。それ以下は準備体操す
ら済んでない段階。

>>705の後段の言うことは、本当にTOEIC900超えた奴なら
実感していることだと思う。
952名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:55:17 ID:yQfzbLRR0
>>941
朝起きて家族になんて言う?飯食うときは?
友達に電話して第一声でなんて言う?
好きな相手ができたらなんて話しかける?相手の気持ちはどうやって探る?
結婚して子供が生まれたら何て言ってあやす? 自分のことを何て呼ばせる?

日本語を禁止してこういうのを全部英語にするのか?
「公用語」ってどういう意味で使っている?
953 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:57:15 ID:R1DWg0hXP

ジム・ロジャーズが自分の子供に中国語を仕込むために
シンガポールへ移住したのは有名な話。

今ではアメリカのエリート層のなかには、中国語学習熱がかなり強く、
多少学のある中国系アメリカ人は、中国語教師としての職が
溢れかえっているらしい。

それと理由はよくわからないが、中国語のわかるベトナム人は異様に多い。
954名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:58:59 ID:ieU639CQ0
中国はさー
恥も外聞も人権も無い
どこへでも住み着く、何でも食べる、子沢山。
計算得意、細かい事得意、喧嘩強い。

負ける要素無いよな?あるとしたら内乱だけ?

欧米人も今までは真面目で優しい日本人相手で
どんなにラクだったか思い知れ
955名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:01:29 ID:jaOzDC370
とすれば、
経済担当大臣に全部の責任があると言う事ですね。

956名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:12:32 ID:KwZnIdC10
>>930
いや、だから授業を日本語で行なったり、英語で行なったりして
日本語と英語を同一レベルで身につけさせるんだよ。

小さい頃から2か国語を平行して使ってると、平行して使ってる外国語も、ほぼ同レベルで上手くなるよ。

英語を教える授業と英語で行なう授業は、勿論外人の先生。
そうすれば、教師不足も補える。

教科書は、日本語と英語が並列して書いてある物か、又は
左のページは日本語、右のページは英語、などの作りになっている物を使えば平行して覚えていくよ。
957名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:13:14 ID:aBfeCnHl0
>>936
アニメを誤解なく堪能するために日本語に挑戦するオタクが世界にどんだけいると思ってんの。
958名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:13:32 ID:AMnX/ICI0
>会議で英語が話せず、外国人上司の怒りが爆発

日本の会議で英語話す方がおかしいだろ。
959名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:15:57 ID:aBfeCnHl0
>>941
中国進出する楽天の意識転換や宣伝のためにブチ上げるのは勝手にしろと思うが、
こういう勘違いは本当にどうかしたほうがいい。
もしアメリカが落ちぶれて中国が世界の覇権握ったら公用語は中国語にでもすんの?w
960名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:16:11 ID:MwiQ/2Xj0
英語耳という表現がはやったことがあったが、
本当に「耳」の問題じゃないんだな。
知識の問題。どれだけ単語や表現、イディオムを知っているか。
知識があれば、明瞭に聞き取れない所も補えるんだ。
まだ言われないところも予想できるんだよ。
961名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:16:37 ID:ccFfIZTa0
>>864
>>874
英会話もエコロジーも、効能・費用対効果が詐欺的なのは一緒だからね
高齢化社会、昔の流行をまた持ち出すことで人目を引きたいんだろう
962名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:18:21 ID:eQ2YsjU60
>>959
そりゃ自動的に中国語になるでしょ。
覇権国家の言語が流通しないなんてありえないんだから。
公用語にしなくても義務教育段階で強制されるぞ。
963名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:18:38 ID:yQfzbLRR0
>>956
算数の九九は? 国語の教科書は日本語を英訳するのか?逆?漢字の読み書きは?

>教科書は、日本語と英語が並列して書いてある物
こりゃ受験英語だろ…

少なくともそのやり方ではダメだ
964960:2010/07/16(金) 15:19:37 ID:MwiQ/2Xj0
本当に→本当は
965名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:19:45 ID:aBfeCnHl0
>>962
そんな国が世界のどこにあるんだよ。
966名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:20:34 ID:lu5vQr6R0
読めるけど書けない、言えない。

中学英語なのに5秒間で英語で言えない。
お前ら言える?

例文

よろこんであなたを手伝いましょう

俺は将来何になるんだろう?
967名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:22:13 ID:eQ2YsjU60
>>965
だって覇権国家になってるでしょ?
>>962を否定するなら中国が覇権を握ったら〜の部分の前提がおかしいよ。
覇権国家になって言語流通しなかった国ってないと思うが。
968名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:22:39 ID:ff5gNkFJ0
>>951

楽な会社だなーうらやましいわ!
うちらのとこは、600レベルで、1っ週間ぶっとうしで
英語での会議ですがー
商売相手が、英語しかできなかったら
なんとかしなくちゃなんないんだよ。
969名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:27:35 ID:aBfeCnHl0
>>967
いや、占領されて母国語を抹殺されたわけでもなく自分から他国の犬に喜んでなろうとする国があるかっての。
970名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:28:43 ID:MwiQ/2Xj0
>>968
たしかに500でも、売った買ったの話はなんとかなるだろうね。
要は売った買ったなんだから。
971名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:28:46 ID:eQ2YsjU60
>>969
じゃあ義務教育段階で英語を学習するのは何でなんだ?
英米が世界のトップに立ったからだろ。
972名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:31:05 ID:aBfeCnHl0
>>971
あくまでサブだろ。日本語を捨てる理由にゃならんわ。
てか、英語を公用語にするべきだ、って言ってる人かと思ったら違う人か。
973名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:32:01 ID:eQ2YsjU60
>>972
ああなんだそういうことか。すまん言い方が悪かったな。
974名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:32:04 ID:uBq0GViz0
英語できない奴ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数ヶ月でマスターできるよこんなうんこな言語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
できない奴は生きる価値のない馬鹿なだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:32:26 ID:TiiyY0Ji0
8年英語教育というものをやっていただいても
自分で主体的に取り組まずにいると無駄になるものだと悟った
976名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:33:30 ID:GQroiDQO0
>>968
楽な会社?というのが意味不明だが。

技術者レベルの会議ならなんとかなっているのかも。
まあとてもじゃないが日本語で言いたいことの半分も言えてないとは
思う。

それで仕事ができているのなら、あなたの会社こそよほど楽な会社な
のでは?
977名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:35:25 ID:aBfeCnHl0
>>973
うん、俺も言葉が足りなかった。そこは謝る。
978名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:38:27 ID:eQ2YsjU60
>>976
ビジネスじゃ外資系の株主総会でもない限り900も要らないよ。
そもそも微妙なニュアンスを使い分けた複雑な話しないだろ。
979名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:39:30 ID:tUvpzWCr0
「その件についてはすべからくなし崩しにさわりの部分に手をつけるべきだ。」

日本語ですら意味を間違えずに理解できる中高年は少ない
980名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:40:41 ID:Xt5pOjE60
>>562
仕事ができない、は十分クビにする理由になるんだろ?
それなら「英語ができない」=「仕事に支障が出る」=「仕事ができない」
でクビにできるんじゃない?
981名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:42:03 ID:lu5vQr6R0
>>966
自己レス
これは、100円で古本屋で買った英作文の本の例文なんだけど、

よろこんであなたを手伝いましょう
I will be happy to help you

俺は将来何になるんだろう?
I wonder what i will become when i grow up

英->日 はとっても簡単。
日->英 がムヅカシく感じる。

教育が英語を日本語に訳す教育だから悪い。
日本語を英語で喋る、表現するとどうなるか、って教育しないと。

たった一つの答えしかでないように誘導する穴埋め問題方式が悪い。

1センテンス丸ごと英語で作るってことやれば全然違ってくるとおもうけどな。
教師がわからないから点数つけられなくなるのが嫌なんだろうけどw
982名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:42:25 ID:F+dlGnMT0
そうそう、高年齢で高給の社員のリストラ目的ですよこんなのw
983名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:42:41 ID:nzt+mQ1E0
>>973
相手によってコロコロ態度変えんじゃねーよ
984名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:44:44 ID:lXHtvnR50
うちの会社は白人従業員に日本語しゃべらせているが、
会議で向こうが議論してきても、反論したら複雑な日本語は
理解できないだろうと思うんで反論しないことにしている。
985名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:45:04 ID:jaOzDC370
ほーれみろ。

人の恋路を邪魔するやつは。

英文に訳して、世界にばら撒けw
986名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:45:06 ID:Xt5pOjE60
まあ英語云々以前に日本語もろくにできないじゃんw
987名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:45:23 ID:JQbwlflP0
このままでは楽天やユニクロも英語ができないと買い物できなくなるな。
クレームは英語でいわないといけなさそうで、
めんどうだから買いたくないなぁ。
988名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:47:34 ID:Xt5pOjE60
>>981
> 教師がわからないから点数つけられなくなるのが嫌なんだろうけどw

英語教師を全員ネイティブにするわけにもいかないしな
989名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:48:15 ID:F+dlGnMT0
とりあえず4文字言葉おぼえときゃ勝負になるよ。
990名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:50:18 ID:Xt5pOjE60
>>987
この前ヨドバシ言ったら店内放送が日本語と英語と中国語で、日本語は1/3しかなくて、
とうとうここまで来たかと思ったよ
991名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:50:46 ID:LaUabG3W0
15年位前に某外資系ホテルの開業準備室に出向で行った事がある。
外資系ホテルというか、厳密には経営は日本の会社だが運営委託を
外資ホテルに委託なんだけど。
TOEIC800〜900代が結構な役職に就いてるんだけど、英語ができるだけで
実務能力が著しく劣ってる人って多かった。
992名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:51:11 ID:9DVr77OSO
志賀直哉っていう馬鹿な作家が、戦後に国会で「フランス語を公用語にすれば文化国家になれる」って演説したけど、ユニクロと楽天の社長はこのバカ作家と同じ精神構造してる。
993名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:51:56 ID:g6utZ6Re0
アニメ無いからシナ語とかどうでもいいっす。
994名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:53:57 ID:PkYq+OPWO
>>956
ハーフがどちらの言葉も中途半端になる問題を知らないのかな?

まあアルファベットになれるのは良いことだ。
時折、ローマ字表記の地名を西洋人ならどんな単語を
連想するかとか考えると楽しい。
995名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:56:22 ID:OLVDrPZw0
>>986
まあ英語まで粗末にするだけだろうな
996名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:58:45 ID:qaa3DTCX0
>>994
>ハーフがどちらの言葉も中途半端になる問題

英語の早期教育反対論の政治的主張であって、事実に基づいた主張ではないだろ。
997名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:59:01 ID:Lb+qlZZF0
>>1
>>仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。(抜粋)

ねーよww
仕事ができるのが前提、英語ができれば尚良しだろJK
998名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:00:03 ID:nKgN+f1m0
全面的に効率落ちるだろw
999名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:00:26 ID:1CJG98A60
行き過ぎると本末転倒なことになるのにな
1000名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:01:02 ID:lXHtvnR50
>>996
ニューヨーク育ちの息子は漢字読めない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。