【社会】 「日本語禁止になって…会議で英語が話せず、外国人上司の怒りが爆発」「契約書作成が大変」…日本の会社も「英語主流」へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ユニクロや楽天が社内公用語を英語にする方針を打ち出し話題になっている。過去にも
 日産自動車やIBMなどで同様の動きがあったが、いずれも社長が外国人に代わったり、
 外資系だったりした企業。それだけに“純国産”会社の英語化の衝撃は大きい。

 三木谷社長の初の英語会見を聞き、バリバリの「ジャパニーズ・イングリッシュ」にホッとした
 人も多かっただろうが、楽天が社員に求める英語力はTOEICで700〜800点。ユニクロも
 同程度のスコアを掲げているが、日本語にどっぷりつかった中高年社員が容易に取得できる
 レベルではない。外資企業に買収され、突然、英語が公用語となったソフトメーカーの社員
 (48)がこう言う。

 「最初は会議が全く進みませんでした。皆、黙っていて何も発言せず、シャベリ始めたかと
 思うと妙に照れていたり…。時間だけが過ぎ、とうとう外国人上司の怒りが爆発。仕方なく
 話し始めたのですが、単語があやふやだから『well』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。
 通勤電車や休日に中学英語から猛勉強し、今は何とか会議は成り立っていますが、さらに
 大変なのは、契約書作成などに欠かせない読み書きの方です」

 契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。日本語でも神経を使うのに、
 それが英語ならなおさらだ。企業の人事・雇用事情に詳しいジャーナリストの溝上憲文氏がこう言う。
 「日本企業の多くは、海外進出しながらも、本社だけは日本人で固めてきました。しかし、最近は
 新卒の外国人採用を増やし、幹部の昇格試験も英語が必須になっています。かつての“純和風”の
 慣習が崩れた今、英語力が今以上に出世に必要になるでしょう。出世を気にしなければ、中高年
 サラリーマンでも十分、にわか仕込みの英語で乗り切れます」

 国際英語能力テスト「TOEIC」を運営する財団法人が1月に実施した上場企業約3700社に対する
 調査では、有効回答した約406社のうち、7割の企業が英語を導入し、過去5年間と比べて「高まった」
 とした企業も7割に上った。
 仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4882346/
2名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:43 ID:gxeMhiA/0
英語じゃなくて、中国語を勉強した方が良いだろ。ユニクロはアフォですか?
3名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:28 ID:zNFZAzme0
そんなレベルの新入社員は楽天、ユニクロなど受けようとも思わない
4名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:31 ID:JzGC+P4o0
双方向通訳機器が発達しつつあるのにわざわざ社内テンションを下げる策を
実行する楽天は負け組になるのか。
5名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:33 ID:8mqrHNJ40
意思疎通のレベルなら中学英語で十分
オンラインゲームでアメ公と煽り煽られるようになった俺が言うのだから間違いない。
ただし、オフでその言葉を使えないのが問題
6名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:43 ID:oe9efbyX0
ついでに、本社・事務所も外国に移せ!
7名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:02 ID:xYSyeDJZ0
嫌なら辞めろよ
8名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:11 ID:7po9Ocl00
英語できないから
そのうち何処にも就職できなくなるな

今は生活保護と同じ給与だから
後は生活保護で過ごすか
9名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:25 ID:VL7Q3DTc0
セガって、昔は本社がアメリカだったような気がする。
10名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:33 ID:3jtYDIR50
>>2
俺もそう思ってたが、正式な文書を書くときに、
中国語→英語訳は日本人には不可能だから別にいい気もしてきた。
どのみち英語は必須だしな。
11名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:34 ID:WhfRFNPc0
マイネームイズアナ
ハウドウユウドウ

ワンプリーズ(ひとつよろしく)
12名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:13:22 ID:yU773WBK0
英語だけはできるバカ結構多いからな
あいつら一気に勝ち組になれるかもな
13名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:13:43 ID:ae41cebBP
普段多文化共生とかほざいてるアホは、こういう言語差別にも声高に抗議しろよ

まあどうせ「私企業がやってることだから」で逃げるんだろうけどw
14名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:18 ID:PgQx13Az0
外国人に媚びる日本人
15名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:43 ID:dnr+A0z70
>>2
皮肉で言ってないなら相当なお前アふぉ
16名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:35 ID:/GEsn5Lv0
日本ではなく、最初から英語圏で育った人の方が就職に有利て事か?
17名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:21 ID:mg856AqZ0
日本にいるなら日本語を話せ
と言いたいが、日本語は世界トップクラスの難易度だからなあ
18名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:38 ID:dPkSLv5M0
英語勉強するより翻訳機つくったほうが早いだろ
19名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:06 ID:93SW1TLP0
団塊を外す理由ですね
20名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:08 ID:3Ft1lZhI0
>仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる

その前に会社が傾くだろw
21名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:11 ID:IjJ3bJB80
TOEICで700〜800点で公用語はむりだろ
850以上とってないと話にならん
22名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:17 ID:ebD2w9Gh0
こんなもん全体からみれば一握りの人間が働いてる大企業のそのまたごく一部の事
別に何度もニュースにしてさも大事と騒ぐのが間違い
23名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:17 ID:+TA626Vc0
あほくさ
24名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:48 ID:KvcKNsnD0
>上場企業約3700社に対する調査では、有効回答した約406社のうち、7割の企業が英語を導入し

有効回答少なくてワロタ
25名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:49 ID:x/ZZN5ZD0
オーマイゴットだけ話せりゃいいよ
26名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:03 ID:aHjfbAqv0
>>9
気のせい
27名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:04 ID:3jtYDIR50
>>16
それはもう何十年も前からないか?
今更観があるが。
>>18
おまえ翻訳機作るのは大変なんだぞ。
特にちゃんとした文法で書かないバージョンは現状だと無理だわ。
28名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:11 ID:u92RzG5A0
日本自体は、今後没落するのが確実なんだから、
国際共通言語である英語にするのは至極当然。

一部の極端な民族主義者が反対するかもしれないが、
官僚主義で硬直化したこの国はすでに終わっているので、
国外ビジネスに軌道修正するのは間違っていない。

いざとなれば、本社の国外移転も容易になるし。
29名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:21 ID:Q9duE5iZ0
まるで売春婦だな。
30名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:33 ID:x6OPznDi0
>>13
> 普段多文化共生とかほざいてるアホ

というのは、日本人を苛めることが楽しいだけなんです。
31名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:35 ID:xYSyeDJZ0
アメリカ人にダメだしされるとアウトなんだよな
そういう意味でアメリカ人に社内も支配されるよ
32名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:52 ID:tmsI56/00
>>14
いまの産業界のトップ連中がロクに英語も使えなくて
結局世界相手の勝負で負け続けてるんだよ。
過去の遺産を食い潰して命をつないでるだけなのが現状だ。
英語を使えることそのものも武器だが、それに付随してくる国際感覚、
交渉能力がさらに問題なんだが、それを「媚びてる」としか評する
ことのできないお前みたいな土人が、実際今の経営陣だったりするんだわな。
日本人は妙な思い上がりがあって、常にチャレンジャーであるというハングリー
精神がこのところ大いに欠けてるんだ。
33名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:56 ID:DcFWkwNh0
日本語であらゆる抽象言語も表現できるのにね。これじゃ植民地並みだな。
「英語のスキルだけ」ならフィリピン人やマレーシア人の方が圧倒的に上w
34名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:56 ID:9KPxTph80
>>12
無理、会社が傾く。
35名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:02 ID:wAoG97Hw0

比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1259587527/l50

36名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:35 ID:+Ot7fthD0
仕事が滞る状況でもなお英語を導入しようとするのは企業としてばかげていると思うが。
37名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:37 ID:Uk9z/+yI0
英語じゃなくて中国語にしないと
38名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:40 ID:O1yLBgsH0
人間並に流暢に翻訳できる翻訳機が出来たら
たぶんその翻訳機は人格を持つだろう
39名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:55 ID:hLREY/Vy0
新しい上司はフランス人
ボディランゲージも通用しない
40名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:01 ID:8mqrHNJ40
>>21
TOEICで850以上とっても、しゃべない奴は結構おおい。
TOEICじゃなくTOEFLで判断すべき
41名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:04 ID:nXmbqdCp0
英語にするくらいならC言語にしてやるってツイートした社長もいたな。
42名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:10 ID:7B0BkzvOO
あほくせ
んな糞会社のもん誰が買うかばーか
43名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:14 ID:u/5dS2tM0
しかし何をやるにしても英語が母国語の人が最初から圧倒的に有利ってどうなんだろうなぁ。
44名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:30 ID:rZXDzsnI0
大変ワニね〜FRBユダヤ金融や末裔ロスチャイルド一族の
紙くずの利子”で支配された奴隷世界ワニわ
利益は株主ロスチャイルド様に吸い取られ
母国語は禁じられ利子と税金に追われながら夢と希望と英語強制され
裏ではイエロ〜モンキ〜が英語喋りやがってwwwと馬鹿に
されておるのも知らず
45名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:31 ID:3BYNp2MTP
>>16
どこでも英語圏で教育を受けたエリートが、現地人をこきつかう世の中になってますよ
はいはい植民地化植民地化
46名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:35 ID:+8GDggc20
同時通訳会議にすりゃいいのに
日本企業が外国に飲み込まれてそうで気持ち良いものではない
47名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:43 ID:Tgok4RFy0
>>15
日本より中国企業のほうが英語を重視してるな。
48名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:50 ID:DSyNsHqO0
>>28
半島へ帰れよ
49名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:10 ID:+Ot7fthD0
日本語を世界の公用語にするくらいのプライドが欲しい
50名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:28 ID:YFIqw3IxO
>>39
しかし明日は無い
51名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:29 ID:93SW1TLP0
>>18
誤訳されるような言葉や
比喩表現を多用されるとお手上げ
あえて訳せいないような言葉使いしてくるかもよ
52名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:35 ID:PAGbxJKii
プロジェクトの失敗の原因なんてコミュニケーション不足が七割ぐらい占めてるのに自殺行為だろ
53名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:42 ID:82i8o21U0
しかし英語教育はだめなまま
54名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:45 ID:c7p7BsIf0
>>33
> 日本語であらゆる抽象言語も表現できるのにね

それが敗因

明治の人が「海外からの概念を全部日本語化」した。このため、アジア
で唯一「母国語で大学教育ができる国」になってしまったw

海外では、「高等教育を受けた」=「英語が話せる」。同義
55名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:56 ID:m6PVu3vZO
出世に必要なのは分かるが会社にはどう必要なんだよ
56名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:11 ID:dAFpY3L90
>>33
その国の知識レベルは、その国の言葉で書かれた書籍がどれだけあるか、それだけでわかる。
57名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:19 ID:yU773WBK0
>>37
その中国語を使う中国人もやたらと英語使いたがるよね
58名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:20 ID:+69x6ytG0
中学高校の英語教師を全員外人にしろよ

日本の英語教育って馬鹿すぎる
59名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:26 ID:6hC9BVR/0
むしろ恐恐なのは日本人の経営陣だろ
慣れると英語の場合躊躇なく意見でき、攻撃的になれる不思議
60名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:27 ID:06iAiXNa0
>>44
プッ
ユダヤ人がどうのこうのって
陰謀論振り回しすぎ
レス読んでないけどね
61名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:37 ID:gQXvafLN0
ヨーロッパで英語が主流なら、理解してやるよ。
英語をビジネスで使う国自体が、実は少ないんだけどね
62名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:42 ID:3R77bjtfP
英語なんか使ったら意味履き違えたり再度確認とか増えそうな気するんだが?
63名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:52 ID:nr6vzxT00
よくあるYESとNOの逆転、これが日本人同士で間違ったまま会議通ったあとで
日本人ー外国人間で問題になるかもしれん。あるいはその逆。
この外国人↑が韓国人だったら奴らは日本人と同じ間違いする可能性もあってw

いや〜大変だ、ヒキコモ生活保護のネトウヨが一番の勝組だなw
64名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:06 ID:leg7X2vG0
英語を喋るだけの簡単なお仕事です
65名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:15 ID:7B0BkzvOO
>>44
正解
66名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:15 ID:MDUG5g0I0
こんなことやるなら、世界の市場の公用語を日本語にしてやる!
くらいの気概が欲しいし、それなら応援する気になるけど、
そんな時代じゃないんだよな、残念ながら。
67名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:20 ID:1/FuSHYhP
社長の勝手なわがままっつーかそんなアホな会社はいずれダメになる。
成果主義の押し付けで破綻して潰れた潰れつつある会社をいくつも知ってるが
英語強制も成果主義と同じで日本にはなじまない。しても業績悪化するだけだw
そんな事を強制する社長は単なるバカ。こんな会社には投資しないほうがいい。
68名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:30 ID:ni1x4oOq0
さて、飯も食ったしオレは野良仕事に戻るとするか。
69名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:35 ID:H+CTP8FY0
トイックもトフルも結局過去問まわしてパターン把握という日本受験界の
悪しき慣習でみるみる点が上がるから点数上がってもしゃべれるようにならんよ
70名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:08 ID:3MYZI5B20
>>2
そういった意味じゃ中国語は時代遅れ
これからはヒンディー語w
71名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:14 ID:ZPTXXjq30
犬の鳴き声でさえ日本語に訳す機械があるというのに・・・
72名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:19 ID:gIsRGmT40
>>66
少なくとも9条廃止して、連合艦隊を復活させないと
日本語を広めるなんて無理
73名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:20 ID:Orvxuzz0P
上司「お前が一番意思を伝えやすい言語で話せ・・・
74名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:24 ID:3jtYDIR50
>>58
>>1を見ても分かると思うが、英会話なんて学校で教える必要性はない。
中学英語で後は現場で繰り返し使うだけ。

英語のリーディングとライティングに特化してる日本の英語教育は正しいよ。
どうせ重要なのは論文の読解と発表だ。
「喋れない!」という人はそもそも喋る必要がないことを自覚した方がいい。
喋れない=喋る必要にない環境にいるってことなんだから。
75名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:27 ID:GrFQMC8T0
なんか狂ってんな
そりゃ英語話せればいいけど、ここは日本だぜ?
76名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:27 ID:aV/1eFTq0
TOEIC700〜800は、楽天に入社できるレベルなら、そう難しくないやろ。

でもまぁ、受験単語と違う、ビジネス単語を理解しなきゃいけないから
勉強は必要だけどね。

日本語でも、ビジネス用語で会議されると、入社したての人にはわからんのと同じさ。
77名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:39 ID:7e+GutaX0
拒否するつもりはなく黙殺すると
言っただけで原爆落とされました
78名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:44 ID:XdLxw6+o0
年取った人達に英語学べってきついよなw
79名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:51 ID:0Agru1tf0
livedoorニュースですか・・・
ライブドアも韓国系企業に買い取られたんじゃなかったっけ。英語なの?
80名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:51 ID:N7EoOg+20
痛いニュース(ノ∀`) の記事は痛いニュース版から選出されず、まるで新語・流行語のようだ
ご存知、痛いニュース(ノ∀`) - ライブドアブログだが、 いつも、痛いニュースにアップされる記事は、主に2NNν速から
の記事が圧倒的に多い!
タイトルが痛いニュースであるがために痛いニュースから一番盛り上がった記事が
アップされるのが妥当だと思われるがそうではない。
むしろ、管理者の独断と偏見で、記事を選んで更新されている模様。
これは、まるで新語・流行語大賞のように、選出されて、え?流行ってたの?
と変な錯覚に陥る現象だ!
是非、この記事の基準を教えてほしい!
81名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:02 ID:2bp0RToi0
フツー、英語の契約書でも細かくは入れないだろ。

入れるときは小さい字でびっしりいれるんだけどね。
82名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:18 ID:qMCPiuXw0

戦後日本の経済成長し経済大国になったのは会社が英語を公用語にしたためか??
戦後日本の経済成長し経済大国になったのは会社が英語を公用語にしたためか??
戦後日本の経済成長し経済大国になったのは会社が英語を公用語にしたためか??

よーく考えてみよう?
83名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:32 ID:I+a5p4lS0
英会話だよな、日本に居ちゃ難しいし、男はプライドだけは高いから
女性のように話そうとしない
懸命になるのを馬鹿にされるんじゃないかと周りを気にするんだな

宮里藍を尊敬するよw
あそこまで会話が出来ると知らない単語がはっきりする
「何云ってるか分からなかったから適当に答えちゃった」
会話のレベルが高いというか話せるのレベル
単語自体は大卒の方が知っているがヒアリング=会話が出来ないから会話にならないw
84名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:54 ID:a1v8auTQ0
一流企業ならビジネス英語くらい身につけてないと話にならないだろ
契約書が読み書きできないとかやばい
そういう担当置くのは当たり前として内容の把握は最低限だと思うんだが
85名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:16 ID:Xh/cFlzv0
仕事相手が外国人だったり国外と取引あるなら必然使うようになるだろうに
強制的にやる必要があるかは疑問
86名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:31 ID:offEGLW00
中部電力の関連会社がやってる英語検定なんかに価値があるの?
87名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:38 ID:xWF8WKZH0
iPAD携帯してでグーグル先生の翻訳機能にお世話になればいいのに
88名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:53 ID:tinFT87J0
英語が巧みに扱えるならもっと稼げる仕事あるだろ
89名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:01 ID:a5CxUH/n0
慣れない言葉で考えても馬鹿になるだけだろ。
思考力ってのは母国語で10あればもう優秀なんだよ。
多言語でもそれぞれ5しか考えられない奴は使い物にならん。
90名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:19 ID:82i8o21U0
かえって非効率化したりして
91名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:25 ID:HHok2pyd0
>>58
日本語を完全に理解してる外人限定で。
日本語ではこうだけど英語だとこうなるって
きっちり語学として教えられる人が望ましい。
92名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:25 ID:9/PC4IyOO
大手企業に就職して、今まで自慢話ばかりだった友人が、この日本語禁止をきっかけに「辞めたい、鬱だ…」と愚痴り始めました
正直「ざまぁwwwm9(^Д^)」としか思えませんでした
93名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:26 ID:wzPTEf5fO
これからの日本

高卒公務員>>>英語ができる高卒>>>>>越えられない壁>>>>>英語ができない大卒(一流大卒除く)
94名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:33 ID:zocLA9Ty0
日本の会社に来るんだったら日本語憶えて来いよ。
95名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:01 ID:dCPslubf0
おまいらが日本企業での英語使用を拒否するのはわかるけど、
中国人や韓国人の若者って、アホみたいに英語勉強してるんだよな。
んでやつらは同時に、日本語も勉強してる。

同じ新卒でも、学生時代にサークルやバイトにうつつを抜かし
日本語しかできない日本人の若者と、
詰め込みだとしても学生時代に猛勉強して日英中あたりの
マルチリンガルができる中国人だったら、
よほどの国粋主義起業でもないかぎり日本企業がどっちを採用するかなんて
目に見えてるよな。

そして、日本人の就職のクチがどんどん少なくなっていくんだ。
今まで派遣で食ってたような人たちが就ける職場なんて
もう壊滅するだろうな。
96名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:03 ID:b/JB0fEN0
つか、アイディアや正しい答えを知っていても英語を話せないからと
そのままにしてしまうことがありそうな
97名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:04 ID:4KhiEBWv0
夏目漱石は大学の図書館にある英語の本全部読んだらしい
ぼくちん英語ができるお!って言うのはそれぐらいからだからな。

日本語ですら活字の本読まないおまいらにはとてもとてもwww
98名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:21 ID:mbi30Y460
英会話学校の補助金無くなってことごとく潰れたからな
楽天は狙っているんじゃないか、英会話学校でも始める気じゃないか
99名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:26 ID:KvcKNsnD0
大手商社だと入社数年でTOEIC何点とかあるらしいね
100名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:31 ID:Uewok0i1P
英語とかバカが使う言語だろw
アメリカの国民性みたらわかるじゃねーか
ハングルと同じで言語のレベルが低い
101名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:50 ID:YINPper7P
英会話=国際的とか勘違いしてカタカナブランドを盲目的に喜ぶ馬鹿女じゃないんだから・・・
102名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:03 ID:3jtYDIR50
>>82
経済成長したのは単に経済発展の促される地域が日本だったってだけだろ。
経済なんて地域持ち回りなんだからそんなんで国を判断したらいかんよ。
103名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:09 ID:RscM9zrU0
何で日本にいるんだ?
104名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:12 ID:u92RzG5A0
日本政府に、日本国経済を拡張しようという意識がないので、
日本以外に活路を見いださざるを得ない。

日本国民の数は減り続け、日本国経済は縮小し続け、
日本人の購買力も減り続けているのに、日本人向けの商売で
グローバルな会社を運営できるわけがない。

悔しかったら、人口爆発するくらい日本人を増やす政策を
打ち出して見ろといいたい。
105名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:30 ID:tli+yZkP0
ユニクロって客も英語を使わなくちゃいけないのか?
106名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:36 ID:wlPgshGU0
>>84 楽天は一流企業か?
107名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:37 ID:v2mGBziLP
案の定英語もできないアホウヨがファビョっててワロタ
108名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:50 ID:3BYNp2MTP
そもそも日本語で教育を受けた人間=日本語で考える訓練をうけた人間は、
英語で議論してるときは、何の教育も受けていないのと同じになる
英語圏でエリートになりたければ、初めから英語圏の知識人として、英語で教育を受ける必要がある
ただ話が通じればいいというレベルじゃないだろう

みんなほんとうに解って英語マンセーしているのかw
109名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:54 ID:7B0BkzvOO
楽天もユニクロも客の大部分は日本人だろ
とち狂ってんじゃねーぞ
110名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:03 ID:eEDxtBzs0
英語は読むことはできるけど書いたり話したりは出来ないな。いまんとこ必要ないから。
4chにでも入り浸れば勝手に読み書きはできそうな気がするが。
111名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:03 ID:D+NdK6l60
英語なんて物は、英語圏の土地に住んでいれば勝手に覚えるもんなんだよ
日本でそれやろうにも家に帰れば日本語しか使わないんだから、
社用語のみの偏った英語しか身に付かないと思う
昔英語赤点寸前で、今英語公用語で海外で会社経営している俺が良い例
112名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:03 ID:tiJ49v08P
EIGO DE KAKEYO !
113名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:06 ID:LGRqvIcO0
「楽天が社員に求める英語力はTOEICで700〜800点」

そんな程度でいいなら高校生でもクリアしてるのがいっぱいいるぞ。
114名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:09 ID:pv+Nvj4qP
>>32
それは現政権の政治化にも当て嵌まるな
115名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:15 ID:dteASC3W0
言語侵略
フランスのように、外国人には現地語を義務付けるべき
116名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:20 ID:Ta2aLyHX0
TOEIC700とか誰でも取れるだろw
117名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:25 ID:qMCPiuXw0
>>84

一部の意欲のある「優秀な」人間だけ英語を話せればいいんじゃないの?
そういう人間だけに計約関係など任せればよい。
かえってそういう人間がわかりやすい。
全員に義務づけると差別化が図りにくくててわかりにくい
118名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:28 ID:tIZYDqmK0
英語ができるだけで給料がいい時代はとっくに終わったよ。
それに、そもそもイイものが作れなきゃ英語で売り込んでも売れません。
119名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:45 ID:m7VcVjOS0
いかれてるんじゃないのこの会社
120名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:47 ID:+69x6ytG0
言語ってんはコミュニケーションツールだろが

しゃべって聞いて返すこれが出来なきゃ意味ねーんだよ

読み書きも大事だがそれ以上にしゃべりが大事
121名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:57 ID:a5CxUH/n0
戦勝国が侵略して無理矢理拡張した言語に喜ぶ戦争大好きな馬鹿がいるな
122名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:05 ID:+9uiDadb0
>>2
中国には中国人社員が当たればいいだけだから、日本人社員に中国語は要らんだろjk

中国人社員と日本人社員のコミュニケーションは、日本語ないしは社内共通語になるという英語ですれば済む話。
123名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:07 ID:m6PVu3vZO
デメリットを上回る具体的なメリットを説明できるんだろうか…
124名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:36 ID:aV/1eFTq0
>>58
それは微妙だな〜

大学入試のための英語と、英会話は別だ。
日常生活をすごすだけの英語なら、そんなに難しい単語は必要ないもの。

時々、頭のいい外人が、日本の難しいことわざ・四字熟語を知っているけど
そこまで勉強しないと、日本語が話せないのか・・・みたいな関心はあったりする。
125名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:43 ID:vb853WaF0
おいおい、TOEICで800点とれても流暢にしゃべられるかは別問題だぞ。

TOEICは読む聞くで評価するから日本の英語教育の延長で点が取れるが
英文構築能力が必要な話す書くは日本人にとってはもう一段壁を超えないと難しい。
126名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:47 ID:zeBXf8vNO
アイ アム えーと スチューデント
127名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:53 ID:xWF8WKZH0
>>105
だいたいUNIQLOって社名自体が意味不明な言語だからな
128名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:04 ID:YlUTQeAl0
>>1
こんなことをする会社は没落するだけ。
129名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:19 ID:Xh/cFlzv0
>>99
商社、それも大手なら入社希望時から既に必須と分かってるだろう

ちっちゃいところが大きくなってしまって
急に対応する必要に迫られた結果ってとこじゃないの、今回のコレは
130名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:19 ID:DCiW9E1n0
アメリカで日本企業の現地採用で働いていたが
一番重要なのは英語の読み書きなんだけどな
会話なんか通訳がいれば十分
日本の英語教育はしっかりしてると言われてたけどなあ
131名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:20 ID:iYzqIY7i0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)   < しまむらも日本語禁止な
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
132名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:23 ID:RoR/mTFA0
楽天海外進出するの?
国内個人商店にはいしきがむいてないのかな
133名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:23 ID:dmQu++Vl0
>>99
でも俺でも1ヶ月勉強しただけで650点取れたから
1年で700クリアするのは難しくないんじゃないかな
134名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:33 ID:H+CTP8FY0
中国語は聞き取りは置いといて読み書き習得じゃ日本人が世界で最も恵まれてる
言語環境なのに、全然学ぼうとしないんだよな
さっさと高校の選択科目にでも加えた方が日本経済のためなのに
135名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:34 ID:A7Gm9tKwO
>三木谷社長の初の英語会見を聞き、バリバリの「ジャパニーズ・イングリッシュ」にホッとした
自分は出来もしないくせに人にやらせようとするバカw
136名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:37 ID:aQochngDP
適材適所で、英語使える人間に任せればいいじゃない?
英語を使えるかどうかと、全般的な能力の高さを直結させがちな考えが
蔓延ってるうちは無理だろうけど。

英語による会議が進まないことで受ける損失のほうが大きいんじゃねーの
137名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:41 ID:3jtYDIR50
>>120
喋りはそんなに大事じゃないと思うがな。

例えば日本語会話のみができる外国人を、文盲でも
「コミュニケーションができる」として雇うか?
138名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:45 ID:EVVRy0Iv0
自国語だからこそ相手より優位な内容の発言できたり
あやふやにしての逃げも打てるのに、
下手な外国語を公用語で使うなんてバカすぎ。
139名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:45 ID:6hC9BVR/0
オーラルは慣れれば問題ない。
ガタガタ喚くほど特殊能力でもなんでもない。
英語くらい一般教養として出来ろよ。
出来とけよ。
一般ボキャブラリーなんて500程度もありゃあとは業界専門用語程度でいい。
慣用句なんかで充分ビジネスの場でもカバーできる。

大事なのは読み書き。特に「読み」な。
1000ページの資料から読むべき20ページを検知できる程度は必須。
実際辞書で確認したりの熟読は20ページでいいわけだから。

「書き」はバイリンの秘書がやりゃいい。
140名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:52 ID:82i8o21U0
>>95
日本の大学は勉強しなくても出られるようになっちゃってるからなぁ
その辺上手く修正しないとやっていけんのかもね

でも複数言語が出来るってだけじゃダメだぜ
141名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:55 ID:qMCPiuXw0

戦後日本の経済成長し経済大国になったのは会社が英語を公用語にしたためか??
戦後日本の経済成長し経済大国になったのは会社が英語を公用語にしたためか??
戦後日本の経済成長し経済大国になったのは会社が英語を公用語にしたためか??


一方英語が公用語だったりする東南アジアの国が経済大国になったでしょうか???
よーく考えてみよう?
142名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:04 ID:4hVPx76C0
>単語があやふやだから『well』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。
よし、覚えた!!
143名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:09 ID:rZXDzsnI0
大変ワニね〜グロ〜ばるなジェンだ〜フリ〜なって
英語強制され
なんの能力もない株主外人にあごで使われて
144名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:33 ID:NnKaML9q0
まあ英語力は向上するかもね…
ただ、そうなる前に意思の疎通が上手くいかなくて仕事の効率が著しく落ちるだろうけど
145名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:35 ID:wAoG97Hw0
>>130
>>日本の英語教育はしっかりしてると言われてたけどなあ


比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1259587527/l50

146名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:47 ID:ymRzHheG0
中学校の時から英語だけ成績が飛びぬけて悪かったおれは早く生まれといてよかったわ
147名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:50 ID:WZevQslI0
>>60
日本のユダヤ陰謀論はソビエト時代の旧KGBがプロバガンダとして流し、
それを過激派や中核派が日本で広めたのが元なんだけどね
だから右翼系や民族派の奴でユダヤ陰謀論を出す奴は
元左翼又は左翼団体から潜り込んだ奴だってわかるんだよな

148名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:57 ID:7e+GutaX0
日本市場は少子化で縮小傾向だから
グローバル化を目指すなら英語を使うのは当然
149名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:54 ID:dCPslubf0
まぁ、今の日本じゃ経済成長しないから企業間取引も右肩下がり、
それに引きずられて社員の給料は減り雇用も不安定だから
みんな消費をせずカネを使わない。
カネを使わないから経済回らない。
もうこのループが日常になっちゃったからな。
海外に目を向けざるを得ない企業が増えてんだろ。

まぁ、海外だって今後どうだか。
150名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:05 ID:batDQG8Y0
工事現場なんか前から英語主流だし。「オーライ、オーライ」ってな。
151名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:16 ID:v2mGBziLP
日本語なんてマジで不要だよ
英語も出来なくていいとか言ってるアホは他の勉強も例外なく出来ないだろ
さすがネトウヨこと底偏差値の巣窟だわ
152名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:24 ID:Y7DyzEP0P
「社員全員英語教育します!」「日本語はしゃべらせません!」

これ無能な社長共の間で最近流行ってる言い訳ねw
153名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:27 ID:+69x6ytG0
読み書きなんて

文法と単語覚えれば馬鹿でも習得できるだろが

しゃべりとヒヤリングが駄目だから日本人は馬鹿にされてるじゃん
154名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:27 ID:CriKVKZK0
うにくろはもう買わないからどうでもいい
155名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:46 ID:rPpNAyTG0
英語分からなかったら「FUCK YOU!!」って言っておけばいいんだよ
これでズバッと解決
156名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:59 ID:lhRGiIag0

英語ができないと仕事が進まない!

英語ができると仕事が出来る!

と、混同してるんじゃないでしょうか、この社長。

157名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:01 ID:MWJdkmEZO
正直、今の需要からしたら下手に難関の国家資格取って士業なるより
英語覚えて外資系入って、本社のボードメンバーと直接話せるようになればずっと稼げる。
158名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:18 ID:TZ7bZOfI0
中国では2001年くらいから小学三年生は英語必修。(北京では一年生から)
スペインでも2000年から小学校で英語を必修にしている。
もう日本は10年も差を付けられたわけだ。

2chでのんきに日本語で遊んでいるお前らは
今、この瞬間にもライバルに差を付けられ、
将来の職と報酬を失っているんだよ。
お前らの意識は10年遅れている。
Old traditions do not die easily.
159名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:26 ID:Qq3J7jOv0

問題は、中国人は何語を勉強するか?
160名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:28 ID:H0iQx0T10
>日本企業の多くは、海外進出しながらも、本社だけは日本人で固めてきました。


どこの国でもそうだろwwwwwwwwwwwwwwww

くるっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/14(水) 12:35:33 ID:FNYAKm5s0
こんなに無能社員だらけなのに
切らずに新卒に能力ばかり求める矛盾qqqqq
162名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:35 ID:RD7HVGqa0
>>151
お前英語で書けよ。
不要なんだろ。
アホがわかるような言語でイチイチ書くなよ。
利口な奴だけ読めればいい。
163名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:37 ID:2b1jJnsf0
まあ、無理なもんは無理だなw

英会話が商売なら首にすればいいし、他の技術力を売りにしているなら会社が方針を変えるしかないわな
164名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:35:47 ID:m6PVu3vZO
次はマーシャルアーツの取得を義務付けろよ
165名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:01 ID:Uewok0i1P
>単語があやふやだから『WRYYYYYYYYYYYYEEEEEEEEEE』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。
166名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:09 ID:Q/HY1jKP0
あくまでも公用語が英語なだけで
日本語を使ってはいけないというわけではない?
167名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:12 ID:4KhiEBWv0
>>135
会社代表して会見するような奴はまず発音矯正するべきなんだがな。
こんなもん1−2ヶ月もあれば標準的な英語話者の発音に出来る。
いい講師だってつけられるだろうし。
168名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:22 ID:ltlcWZFj0
仕事のできない奴が英語だけで暴れまわって大損ぶっこいてるんですが何か?
169名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:37 ID:IIas+NvB0
日本から出て行け
170名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:40 ID:LLVgct1S0
数年後にこんなことをした会社がありましたね。と話題になりそう。
171名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:43 ID:6hii9Z2F0
ギリシャ語にしろよ。
172名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:45 ID:+69x6ytG0
日本企業が外人採用を増やしてる理由を考えれば

読み書きだけできればいいなんて

言えるわけねーだろ

馬鹿じゃね
173名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:48 ID:ZrDOJ7Q70
アメリカのホームレスでも雇えよw
174名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:56 ID:3Ft1lZhI0
大阪語とか名古屋語とか東北語ならOKということかw
175名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:56 ID:SNRK1MVk0
仕事は出来ないが日本語は出来る
が要らなくなって

仕事は出来ないが英語は出来る
が要る

いいじゃん
176名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:08 ID:Oc3XdaJU0
おもっくそ業務に差し支えてるじゃねーかwww
177名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:11 ID:7nLAP9pH0
この程度の日本の英語教育って・・・・
178名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:22 ID:Ep+eFJCn0
で、みんな外資系に転職する、と。
179名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:22 ID:NHl61LE+0
日本から出てって欲しいな。

自称グローバル企業って、日本国民に大きくしてもらったのに、
その恩を忘れて、日本語禁止とか、日本以外で商売しまくりとか、
ハッキリいってただの売国じゃん。

豊田をはじめ、ユニクロも楽天もさっさと日本から出て行けばいーよ。
特に楽天なんてポッと出の新興企業なのに、日本国民にそっぽ向かれてたら速攻で潰れるだろw
180名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:23 ID:nGLynVAb0
サンクスとノープログレムだけじゃだめか
181名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:26 ID:P3STlnyu0
>>61
各言語の通じるビジネス規模で考えろ。
余程ターゲット絞ってなきゃ英語マスターしてりゃ無難。
182名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:05 ID:6hC9BVR/0
>>155
それ言っちまったら、100メートル10秒の逃げ足か腕力が必要。
183名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:07 ID:4sB5uiZB0
小学校1年生の姪っ子が、英語を習い始めたというので
「おっちゃんにも英語教えて」と言ったら

「This is は pen」
つまり 「This isが(これ)で、penは(ペン)。 だから(これはペンです)=ディスイズ は ペン」 なんだと熱く語ってくれた。
184名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:11 ID:QuLPkpOuP
パントマイムの能力に目覚める社員が続出したら面白いな
185名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:15 ID:eBan+H8z0
英語ダメな奴らが
「あ〜、学生時代もっと勉強しておけばよかった^^;」
とか言ってるの見るとイラッとくるな。

「俺(私)が当時本気でやってればもっと出来たはず」とか
ニートの「来年から本気出す」が過去になっただけで
かわらねーだろうがw
186名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:16 ID:FUzF2o9P0
韓国現代の新入社員のTOEICの平均スコアが910
187名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:16 ID:nAT/jg4K0
ウチの研究室でもセミナー英語でやってたけど、
まともに喋れるの室長と俺だけだったからセミナーの意味なかったな。
だったら二人でやればいいし。

結局それがどうしても必要な環境に行かないと話せるようにならんよ。
188名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:20 ID:nkDWp9RI0
しかしなぁ。英語圏のやつらってイイよなぁ。
半角英数、多少の記号文字。それだけ憶えて英語話すだけ。
母国語以外は出来なくても世界で通用ってさ。
ひら、カタかな、数字、漢字、話し言葉に尊敬語、古文にナンタラと
日本人は酷いね。

ある意味、英語圏のやつらはアホなのかと???
189名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:25 ID:LeUBKETu0
日本語でおk
190名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:32 ID:mbi30Y460
>>105
DQN語でけっこうでございます
191名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:35 ID:SqhhGxyh0
>>126
今となっては懐かしいなそれ
192名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:40 ID:m6PVu3vZO
日本の英語教育は英語に対する苦手意識を植え付け
遠回しに排外主義と国粋主義を育てる愛国教育なんだよ
193名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:41 ID:LU9rtPtG0
日本人の英語力は台湾や朝鮮より劣るんだよね
194名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:38:48 ID:QawOiprJO
てやんでい、日本で仕事したきゃ日本語くらい覚えてこいってんだ、べらぼうめぇ。
195名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:01 ID:6ClqOa2F0
英語の公用語化ってさ、別に日本人社員を伸ばしたいんじゃなくて、
世界中から優秀な人材を雇って、日本人ってだけで使えない人材をブロックしたいだけ。
バブル後に、建前は実力主義で、本音はリストラだったのと同じ。
196名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:11 ID:njBKwvWX0
英会話も英文書作成もできないけど800点超えの俺は入れるのか?w
あんなの得点とるだけなら簡単な試験だぞww
197名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:18 ID:PuD4eRRO0
日本では日本語でいいんじゃね?
198名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:22 ID:KvcKNsnD0
>>164
料理学校で格闘技を教えるべきだと思うんだ俺は
199名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:55 ID:DCiW9E1n0
>>153
まだ学生か?
それか英語とは無縁の仕事だろ?
200名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:12 ID:7yRt7I/60
契約書作成はプロに頼めよw
201名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:16 ID:8xybCwvH0
できる奴って
英語もサクッとできるようになるんじゃないの
202名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:17 ID:3jtYDIR50
>>172
会話は後からでも結構すぐにできるんだよ。
でもリーディングはなかなか難しいんだ。
ライティングはもっと時間かかる。
203名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:18 ID:JlZrcumc0
一年もしたらこの面白い実験の結果が出るだろうよw


つか本気で社員に英語を仕込みたいなら、一度は必ず海外の支店に
数ヶ月間飛ばしてやるような人事の仕組みを作ればいいのに
204名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:24 ID:aV/1eFTq0
俺は、大学入ってすぐにTOEIC受けたら620点だった。(大学の偏差値は65)

TOEICで必須の単語があるってことで、少し覚えなきゃいけない単語はあるが
ほとんど大学入試単語で読めたりする。

TOEICの勉強すれば、700点なんて楽じゃね?
それで英語が話せるとは思えないが・・・
何せ、単語を文字で読んでは読めるけど、頭に浮かんで口に出そうと思っても
なかなかでないもの。

the board of directors って頭に浮かぶ?受験に出ないもの。
205名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:25 ID:1SdYjyWb0
>TOEICで700〜800点

って、仕事で使えるレベルじゃないぞ。
英語の勉強用に作られた、分りやすき聞きやすく
したキレイな英語なら集中してがんばれば
なんとか理解できる、ってレベルだ。

しかも、聞けて、書けるだけで、話せはしない。

こんなんで良いのか?
206名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:37 ID:Q8ebcucD0
あほくさ
207名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:44 ID:UPFgJbEw0
スーパーのバイトしてた時に外国人の客が何か質問してきてびびってたら
近くにいたパートのおばちゃんが英語で答えて切り抜けてくれた

英語わからないの恥ずかしかった・・・
208名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:45 ID:mC0OkLQE0
アホだなぁ…
どこぞの国の母国語がコレみたいなことやって読める人間減ってきてるってのに。
で、日本語が廃れてから大騒ぎしたりするんだろ、どーせ。
無能なゴミ老害ってのは目先すらもろくに見えてないの名
209名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:45 ID:6hC9BVR/0
>>168
日本語だけで暴れまわって大損ぶっかましてる外人さんも多数いらっしゃいます
210名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:48 ID:MI1DEXls0

もう誰か『ビジネス語』作れよ
211名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:50 ID:BgAD2Kne0
外人に日本語憶えさせりゃいいんじゃねえの?
日本にいるのになんで英語?
わけわからん。
212名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:53 ID:fO1Ex5mcP
馬鹿だな
日本語からくる発想力が今の日本を作ってるのに

英語なんて喋ってたら毛唐のようになんのアイデアも無い人種になってまうぞ。
213名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:54 ID:0D0BJV9M0
>>26
あってるよ
元は米国企業
スタンダードゲームズ→サービスゲームズ→(ローゼン・エンタープライゼスと合併して)セガ・エンタープライゼス。
214名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:04 ID:YlUTQeAl0
マスコミが「将来はこうなる」と煽ることは、必ず間違っている。
マスコミが「これをやらないと時代に遅れる」と煽ることは、やらないほうがいい結果になる。
この法則を覚えておこう。
215名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:08 ID:yPYeXQJv0
生まれかわったら、英語圏で生まれたい
216名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:15 ID:QQSBGEyz0
なんで下手くそ英語で背伸びして欧米人になろうとするの?未木谷クンは
217名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:18 ID:5AYePmyo0
TOEICで700〜800点

この程度で会議も英語なんて無理だろww
218名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:31 ID:62BS8HldP
英語が嫌いなので趣味でゲームの翻訳してるが、英語が話せるかどうかより、英語圏の概念を理解してるかどうかが重要だと思ってる
219名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:48 ID:TZ7bZOfI0
220名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:51 ID:whLYnQAu0
以下英語で

221名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:56 ID:Ep+eFJCn0
社内を外国語にして優秀な社員を得ると言うことは、
逆に言えば、英語を身に付けた優秀な社員が、外資に
流出すると言うことでもある。こういった企業は、かなりの優秀な社員が、
外資に移るだろうね。
222名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:03 ID:qICffRPv0
どうして社内で英語導入が無理なのかという理屈は意外と簡単かと
三木谷にたいして hi, good mornig, Micky! って朝一で言える(社風)かってことだろ
先輩後輩、上司部下の伝統色が強い日本で、しかも若者喰いの現代日本に
おいてこんな社風の企業がどれだけあるかってことだよw
まあ楽天みたいに社長と社員が若いIT系は可能かもしれんがドメスティックな
製造業は無理だろうな・・・・・
223名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:08 ID:QFNUzxN+0
sex me
224名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:26 ID:XjCarmbC0
まず社名を「楽天」から「Easy Heaven」に変更しなきゃダメだろ
225名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:33 ID:rPpNAyTG0
fuck'n new gay
226名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:41 ID:u9jLJj110
もうそろそろ高性能の翻訳機ができるだろ
227名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:03 ID:LGRqvIcO0
>>188
アホだよ。どこまで行っても英語で通そうとするし。
228名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:17 ID:3jtYDIR50
>>204
the board of directorsは企業関係だとすぐ覚えると思うぞ。
会社法なんかやっても頻繁に出てくるし。
専門用語みたいなもんだからな。
普段使わないけど出てきたらすぐに覚えちゃう系の言葉だな。
229名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:24 ID:uWtSn0Ch0
ロボコップエイリアンアイルビーバック
グーノネモデネーゼ
230名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:32 ID:HHok2pyd0
>>185
学校の勉強としてやらされるのと、必要性に迫られて自らやるのとじゃ全然違うからなー
231名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:33 ID:epxwGmBn0
ここは日本です
日本語で話してください
232名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:35 ID:QGuVJw7KO
年金の受給資格と、健康保険の加入資格にも英会話可能要件を導入しろ(爆笑)
233名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:36 ID:yPYeXQJv0
英語が話せる奴はみんな優秀とか限らないが、優秀な奴はみんな英語を話せる。
234名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:44 ID:qJexPOf20
日本人は英語へったくそだからなぁ〜
俺も人の事言えないけど
これからは上場大手に入る奴はTOEIC700〜800以上は当たり前になるかも
日本人の英語の発音とか英語力は
日頃馬鹿にしてるシナチョンより下手だしね。
発音なんて完全有声音の日本語と完全無声音の英語じゃ、差がありすぎてネイティブになりにくいなw
235名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:45 ID:x2pOFc4N0
理屈がどうこうより中高年に新しいこと今すぐやれって方が無理
236名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:46 ID:rZXDzsnI0
日本は敗戦後から本格的にFRBユダヤ末裔ロスチャイルド様の
紙くずの利子”で支配される奴隷植民地ゴイムの世界にする為
洗脳TV〜メディア洋画などで強烈に
金髪碧眼コンプレックスにされておるワニよ
高倉健!のような無骨で不器用な漢”はメディアから消し去り
お笑いの汚い顔した突っ込みするのが日本人である”と
洗脳されそれが嫌なら英語喋って売国しろとなっておるワニ
237名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:49 ID:i3iCcDjm0
楽天って純国産会社だったのか?

在日コリアン資本だとばかり思ってたけど・・
だいたいポっと出の急成長IT関係ってパチンコマネーでしょ
バックにアメリカ資本もついて日本の情報産業を牛耳るという
まあ、大雑把に言って日本企業とはいえるけど
238名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:02 ID:XjCarmbC0
楽天で車内で一番英語が使われている場所は
実はゴールデンイーグルスなんだな
239名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:07 ID:2b1jJnsf0
社長のエゴのためにもたつくのであれば、それは全て社長の責任だな

・英会話が商売ならしゃべれない連中をクビにすればいい もしくは会社を海外移転
・英会話ができず会議がスムーズに進行できないなら英会話を止めたらいい
・それでも英語しかしゃべれないor必要なら通訳を雇えばいい
これが一番効率的で経済的だな
まあ、こんな事を問題にしている時点で、非効率で損していると気付かない社長なら社長が一番不要だなw
240名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:07 ID:VeFxNwnU0
俺はオランダに6年も住んでいたけど、英語全然ダメ。
記憶では現地人と遊んでいたハズなんだけど、ダメダメ

中2ぐらいまでは英語はつねに満点だったけど
3年ぐらいからよくわからなくなり
大学受験の頃には苦手科目一直線だった。


結局偏差値が
数学68 化学84 英語48 日本史72 物理78 国語51
のチグハグ成績で結局大学いけなかった。
241名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:11 ID:ubcC1sy40
英語促進する会社ってコンプレックスかなんかあるのかね?
242名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:11 ID:ie9N/SdG0
アロンザンファンデラパトリーヨ!
ルジュールドゥグロワーエタリベー!
243名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:28 ID:0f+lk9d90
FAKU YOU
244名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:35 ID:5g6pxToj0
>>158
北京や上海では英語を話せる人が増えているらしいな。
2001年から小学校3年生から英語が必修科目か。
日本は2001年前後から本格的ゆとり教育だろ。
世界と逆行しているんだから、
日本が追い抜かれたのは無理も無いね。
ゆとり教育が始まったのは、
WIKIによれば、1980年度、1992年度、
2002年度ということになっている。
1980年度は、まだ高度成長が継続してたが、
1992年度はバブルの崩壊の時代。
2002年度は、日韓ワールドカップの時代で、
それぞれ、日本は本来教育を見直すべきだった時代に、
ゆとり教育という正反対の方向に突っ走っていった。



245名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:38 ID:6ClqOa2F0
ちなみに言うまでもないが、英語がペラペラだからって、使えない人材は使えません。
社員で現在干されてる奴が、英語がある程度喋れるようになったからって、
重用されるわけじゃないから。ww

つまり英語なんて現在の地位に何の関係もない。w
246名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:50 ID:vAQ2NdqR0
海外専門の部署と通訳要員があれば十分なんじゃね・・・?
247名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:00 ID:RD7HVGqa0
しゃべるより読み書きの方が大変。
その場で聞きなおしたり表現変えたりして相手に理解させることはできる。
文字同士での疎通だとそうもいかん。

学校のネイティブの人入れた英語の授業とかあるだろ。
しゃべるのは案外簡単にできるんだ。
読み書きになると意思疎通が微妙になる。
営利絡む書面なら専門の人に翻訳してもらった方がいい。
248名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:04 ID:6hC9BVR/0
>>222
無理というか、それを突破することも目的にあるんだろ
日本人内におけるそうした儒教的部分は確かに完全英語化してもどこでも観られる現象
249名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:23 ID:x+qF7jXk0
日本人が日本人の雇用と育成を放棄したら?

その結果は単純
まぁ、そうした全体意識を持てつっても、難しいのだろうけどね
250名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:25 ID:k18IDjss0
wtf!?
251名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:27 ID:bZzt4R1O0
いつから日本は公用語が英語になったんだよ
252名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:28 ID:SNRK1MVk0
優秀な人は英語だけじゃなくてどんな言語も必要なら努力して覚えるのさ
日本人の歴史を振り返ってみな
253名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:29 ID:5AYePmyo0
>「TOEIC」を運営する財団法人

たしか文科省の天下りが相当入ってなかったっけ
254名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:43 ID:yre7U+1Z0
いろんな疑問が浮かんできた
・取引先が日本だけで社員が日本人だけなら英語化するのは何のメリットもない
 カタコト同士で意味のある打ち合わせなんてできるわけがない
・会議英語ってだけじゃなくて会社組織も欧米化するのか? Job descriptionを明記して
 プロジェクトごとに社内外・国内外問わず人員応募するような それなら多少意味がある
・日本人同士が喋ってる英語を誰がチェックして修正するんだろう
・契約書、注文書、納品書等は英語化するのか 日本語のままならどうやって会議で取り扱うんだ

ちなみに
・言語力は{読む | 書く | 聞く | 話す}が全て均等に必要 TOEICで判るのはせいぜい{読む | 聞く}だけ
255名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:58 ID:d06PgLmS0
アメリカ英語なんかよく口に出来るよなあ。
あんな田舎臭い発音を聞いて不快感を覚えない奴はどんだけ耳が腐ってんだ、

せめて英国英語にしろよ。
256名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:59 ID:MJYp47vu0
少なくても楽天とユニクロでは物買わない
257名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:13 ID:U8TlWPBo0
日本語でよくね?
そこまで英語にしたいんなら英語圏に行けよ
258名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:43 ID:Tgok4RFy0
外人の友達に、日本人がつかう英語は日本語の一種だよって言われたわ。
259名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:48 ID:batDQG8Y0
俺はネイティブ並に英語話せるけど働く才能がないのか仕事は底辺と他からは揶揄されるような職業、そんな仕事ついてて英語喋れてもむなしいだけ
まだ若いなら職業訓練するとか仕事に直結する資格でもとるとかしたほうがいいよ、変に国際感覚とかにこだわってると失敗する
260名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:02 ID:MI1DEXls0
>>240
どんなテスト受けてんだよw
261名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:09 ID:6+XOBZr/0
今まではどうして来たんだよ?w
262名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:25 ID:Js+ZOw2/0
海外進出がうまくできなくて焦っている企業ほど、英語を社内公用語にしたがるように思える
263名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:32 ID:I8hAWIn50
まるで朝鮮人が書いたような桁外れの捏造アホ記事だと思ったら、
やはり朝鮮人による朝鮮人のための雑誌、日刊ゲンダイの記事だった。

<<日本の会社も「英語主流」へ>>
は「現時点で英語主流にする会社が日本に2社存在する」というだけ。
日本に存在する会社の内僅か2社。

<<外資企業に買収され、突然、英語が公用語となったソフトメーカー>>
その会社が実在する証拠が提示されていないから、多分架空の会社。

<<「契約書作成が大変」>>
アメリカの会社では契約書作成するのは弁護士の仕事。アメリカ人でも
ロースクール卒業して司法試験に合格した弁護士にしか契約書作成できない
のにアメリカの大学で弁護士になる為の訓練を全く受けた事のない
日本人社員に契約書作成などできるはずが無い。

<<仕事はデキないが、英語はデキる。そんな部下に上司が追い抜かれる日
がやってくる。>>
仕事ができない奴が出世するような会社は会社の機能が腐敗して崩壊する。
まともな企業なら当然そのような愚行は避ける。
264名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:36 ID:ERZkcMc6P
>>145
3年間で教えられる事しか毎度教えてなけりゃそうなるわな
265名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:45 ID:qJexPOf20
>>251
国際社会で生きていくためには
標準語の英語が必要なんだよw
グローバルな社会なんだし、英語が出来て、他国の文化を理解や風習を理解する。
相互理解がなきゃ今みたいな便利な世の中にはなってないしね。
ネトウヨみたいに外国人や外国の文化を理解しようとせずに毛嫌いするのは
これから先グローバル社会じゃ生きていけないわ。
266名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:43 ID:5AYePmyo0
でも銀行名は
e-Bnakから楽天に勝手に改名
267名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:46 ID:VeFxNwnU0
>>260
駿台とか
268名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:51 ID:6ClqOa2F0
企業のグローバル化ってのは、必然的に社員も日本人じゃなくて
外人になるってことだ。
特に楽天みたいな新興企業はやりやすいだろうね。

仕事の基本がコミュニケーションで、社員の心理面のコントロールなら、
日本人は圧倒的に不利といえる。
よほど天才的アイデア持ってる奴じゃないと、生き残れない時代じゃねえ?
269名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:59 ID:0m3NxPQlP
以前勤めていた会社も外資に買収されて公用語が英語になった

正式な会議ではまともに議論が進まず、
(日本語OKの)タバコ部屋で根回しが行われるようになった。
喫煙者と非喫煙者で対立が起こり、チームワークはガタガタに。
優秀な人材は軒並み辞めていった
270名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:01 ID:troLTBNS0
まるで売春婦のよ・・・あれ、だれか言った?
271名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:05 ID:P37eYzbD0
フフフ・・・私は英語も仕事もできませんよ。
272名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:06 ID:ExeRXQv+0
そりゃそうだ
コミュニケーションを英語にするのと社内の会議も英語にするのとでは意味合いが全然違ってくる
後者はハッキリ言って馬鹿。英語勉強するより頭の病院行った方がいい。
273名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:24 ID:dufKexvLO
派遣切りの次は正社員切り
274名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:25 ID:RDu4PNza0
これで国内のサービスが低下したら意味ないなw
275名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:57 ID:6Ns/xP2H0
何でもそうだが、先陣切ってやるのは大変、どんなことでもな、それが
価値あるものならさらにそうなる。仕方ない先陣の人間は頑張ってくれ
ってしか言えんな。
276名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:03 ID:uwukdMUg0
俺ロシア貿易だから英語必要なし。 船積書類とシッピングアドバイスだけ。
277名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:04 ID:J+Sbqddc0
利点があるのも理解できるが
>>212
も正解だと思う
そもそも日本語文化が先細るし、
隣国の特定アジアとその移民はそういった願望と行動を採ってるのは知ってる
日本語は否定されるけど、社会に韓国語と漢語があふれてるね
韓国語なんて世界的には需要無いのにえらく社会全体で進めてるよね



278名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:10 ID:yPYeXQJv0
何で戦争に負けた時に、公用語を英語にしてくれなかったんだよ。
279名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:22 ID:jcw5Q4qNO
>>1

>しかし、最近は新卒の外国人採用を増やし、
>幹部の昇格試験も英語が必須になっています。

TBSで似たような話を聞いた事あります。

280ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/07/14(水) 12:49:31 ID:DojSN1WO0
サンリオピューロランドの仕事をしてた時、外人部隊に
居ますた!>(;・∀・)ノ

通訳のヒトが居たけど、時間が掛かるのでカタコト英語
と全員絵が描けるので絵を描いてコミュニケーションを
取ってたら、ある日突然英語が日本語で聞こえてきた!

 判った事は「英語にはあるけど日本語にない言葉」
「日本語にはあるけど英語にはない言葉」があり、相互
理解とコミュニケーション能力があれば何とかなると
オモタ!>|∀・) !
281名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:31 ID:S/8Yi9VK0
楽天とユニクロ? 次はワタミが公用語導入するだろ。

共通点:社長がアフォでDQN



282名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:47 ID:4KhiEBWv0
>>265
英語でおk
283名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:01 ID:6Frk4jr20
英語を使いたいなら本社を
外国に移せばいいじゃん。
シンガポールあたりにいけばいいんだよ。
284名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:13 ID:Jxo9dNlw0
英語なんて言葉でしかないんだ
やれば誰でもできる
285名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:15 ID:ExeRXQv+0
この件についてのコメントはゆうこりんに貰ってくるべき
286名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:19 ID:5AYePmyo0
>265
>他国の文化を理解や風習を理解する。


じゃ世界最悪の人種差別国家にして、最悪の男尊女卑社会である
韓国はどう転んでも成長は無理だねww
実際いろんな国で嫌われまくってるしww
287名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:40 ID:aV/1eFTq0
書類も英語にしなきゃ意味ないと思う。

報告書も英語じゃないと・・・
288名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:41 ID:oBx9wS7HP
通じてるつもりの英会話なんて大体は
---------------
      _,,、、,,_
     _,,/_,,,,,,`i
      i-;_、- ;ヽ    < ナンバーワン・ファッキするか?
  ,.    k r;- i:/      なめなめ ファッキ マンコたばこ
  ||,,,,   iー ' l゙       何でも 何時間でも歓迎
  l  }_,,/ヽ:::_リヽ、     一人15ダラ
 │/、 `‐'"ヽ, /''''"ヽ     本気でやるね
 / l l:::,,,,,,__、リ  i |     延長シコシコ 歓迎ね 10ダラ
 i、,,,.ソ::|,_,,,,| | 匸| l
  ゙''''" ! l   | | ;l :| ;ゝ
    ミ `''''''''゙ ! `゙゙> /i
     l三三三}{三;i\ ヽ
  l゙ ̄i7''''l゙゙゙ ゙:|゙l゙゙゙゙l, ヽ,ヽ
  ヽ_ノ::|ノ   i i  l  { ,,,|
   .| ::l    l/   l  ~
   し'     /::   |
    l     /!:::   |
    |  ;  / |::   :|
   .l ;"' /   l:   /l
   l / ::l   ./ /:::|
   .|   ::::l  ゝ  :::|
---------------

こんなもんだwww
289名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:41 ID:6hC9BVR/0
香港人は職場でも家でも広東語喋っているけど
シンガポール人は英語が多いよね
290名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:44 ID:dmQu++Vl0
>>254
英語、英語言っている奴は「英会話」が重要だと主張するからTOEICで
いいんだよ。
今時のIT関連だったらこれはおかしな話なのは明らかだろうが。
(楽天は偽IT企業だからいいけどね)
291名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:50 ID:DuH8OU6U0
英語を社内公用語にするのは自由だけど、正直、楽天が世界的な企業になれるとは思えない。

292名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:13 ID:fb4LqJmW0
外国語ができる自国民がいると・・・・

日本では  頭がいいと思われ、エリート扱い
外国では  うさん臭い人物 タダのスパイの手先扱い


母国語以外の外国語のできる外人が自分の国にいると

日本では  すげーと脱帽される
外国では  後進国から来た外人か、そうじゃなきゃスパイと思われる


293名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:15 ID:qJexPOf20
>>268
むしろそれはチャンスと捉えるべきじゃね
日本人の内向的な国民性が変ると思えば。
コミュ力上がるぜ?すごく良いことだと思うわ。
日本は海外から喋れない、主張できない、コミュできない。って思われてるから
大歓迎だと思うわ。
294名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:28 ID:JaZE62Q/0
まあ一代限りの社則だから我慢してつきあってやれ、両者の諸君
295名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:33 ID:I0tEJeyA0
英語なんて新卒なら1年かんづめにすりゃだれでもできるんじゃないのか。
まあ、普通は英語そのものが要らない企業が多いけどね。99.9%は英語より
しっかりとした日本語が重要。
296名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:33 ID:aQochngDP
こーいう会議は、議事録はどーしてんの?
アーウー英語の人ばっかりじゃ、英日用意するにもコストかかるよね〜
297名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:44 ID:+j2W8spnP
海外担当だけ覚えりゃいいんじゃないの?
298名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:50 ID:9zLPYFwj0
会議にならないでしょ。細かいニュアンスの伝達が不可能。
英語だけは出来るって言うゴミ人間しか会社に残らない予感www
299名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:02 ID:bZzt4R1O0
英語英語いうひとは英語でこたえてくれ
読むことぐらい出来るから
300名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:08 ID:VS0rUUlc0
世界中のICや部品を使用してシステム設計やデバッグしているので、毎日英語は読んでる
が会話は別 海外にいるときは話せたが今は会話にならない www
まわりに英会話のフレーズが飛び交っていないと忘れる 言葉なんてそんなもん (キリッ
301名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:25 ID:NOnqNtKf0
fack you
302名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:27 ID:9KURtImy0
any time i need to speak eeenglish
303名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:30 ID:rKOGxVK+0
日本語が嫌いなアノ連中が仕掛けてるんだよ
楽天(笑)とか
304名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:34 ID:3jtYDIR50
日本語から来る発想力って、江戸時代以前の古典や漢籍とかを言ってるならいいが、
現代日本語って明治期に欧米概念と半端に接合したから、全く深みがないよ。
305名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:38 ID:5AYePmyo0
ユニクロもそのうち、また野菜とか売り出すぞww
306名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:43 ID:nYD1KDbT0
日本語が手っ取り早くて確実なら日本語でいいだろ
307名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:51 ID:ExeRXQv+0
>>291
世界的な企業ってモラルも高い所がほとんどだからな
顧客の個人情報売って儲けてるような楽天には無理だろ
308名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:59 ID:7e+GutaX0
>>278
>何で戦争に負けた時に、公用語を英語にしてくれなかったんだよ。

日本語でなければ日本国憲法に曖昧な表現を入れるのが困難だったから
309名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:01 ID:JvT8CxC90
今の時代、英語程度が出来てもなんにもならん。
英語なんて話そうと思えば集中して3ヶ月もやればビジネスでも支障が無い程度まで話せるようになる。

英語が話せるの必須として、その英語を駆使して何ができるのかの方が重要。


結局、社内公用語を英語にするというニュースに対する反応がこういうようじゃ、
日本企業はいつまでも落ちぶれるでしょう。

一番世の中の流れが見えてないのが今の日本人。

とりあえず日本から飛び出して働いてみな。

いかに変なのか見えてくるから。
310南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/14(水) 12:53:14 ID:FNYAKm5s0
英語に変換できない言い回しとか単語とかどうすんの?qqqqq
311名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:18 ID:LGRqvIcO0
>>258
そいつが何優越感にひたりたいのか判らんが、
アメリカ人が話しているのもアメリカ英語、
イギリス人が話しているのもイギリス英語、
オーストラリア人が話しているのもラリア英語、
シンガポールの人が話しているのはシングリッシュ、
フィリピンの人が話しているのはタグリッシュ

なんだがねぇ。みんなそれぞれ訛っているってわかんないヤツはただの田舎者。
欧州人の話す英語もそれぞれのお国訛りがひどいよ。
いろんな国の人に英会話教えているカナディアンに
「日本語訛りはマシなほう」と言われた。
312名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:23 ID:/OMG6TAh0
何語で話すかより会議の中身の方が重要だろうに
313名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:24 ID:YTapBHXY0
よくわからんな、英語なんか話せなくても世界第2の経済大国になったのに。
いまさら英語って。
ひょっとしてユダヤの陰謀か。
314名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:29 ID:yre7U+1Z0
ちなみに「英米人の英語」と「国際語としての英語」は別物だぞ
世界中の大多数は後者しかできないしそれで十分
だが仕事に必要な内容はそれを使ってコミュニケーションできる必要がある
日本人のカタカナ英語なんて世界レベルではまだマシな方だ

アフリカに行ったとき現地の人同士が俺のことを「あいつは英語できるのか?」
「アメリカ英語だができる」と話していてややショック
315名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:57 ID:TINa1T140
日本語を使えないのは差別だ

 by 在
316名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:06 ID:ov+FIyE+0
ユダヤ様は保身に忙しいね。
アメリカ離れを取り戻したいんだね。
317名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:22 ID:5OxSxoBN0
>>291
どんな国に行ってもまずコンプライアンスで叩かれそうだもな。
318名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:33 ID:PlmLvX7F0
英語なんて必要ない
これからは絵で会話する時代
PIXIV見れば分かる
319名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:34 ID:bHt7N+fU0
優秀な人材は英語も覚えるよ
320名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:42 ID:bcMK5xBz0
>>309
とりあえず、その文章を英訳して3分で再うpしてくれないか?
321名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:48 ID:TZ7bZOfI0
>>234
まず「日本人は英語が下手」をこれから言うのを禁止。
なぜなら、日本人でも英語ぺらぺらの奴はたくさんいる。

文化人の語学力3 三島由紀夫
ttp://www.youtube.com/watch?v=_d-rzi-af6s&feature=related

日本人が英語を勉強しない言い訳のために、
日本人は英語が下手だから=やっても仕方ない=やりたくない

これからは「日本人は英語が意外と上手い」これを意識改革の最初としたい。
322名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:58 ID:OqoLT26mO
他社にとっちゃヘッドハンティングのチャンスなんじゃないの?
323名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:04 ID:9KURtImy0
>>313
ちょっとまて
おまえも含めてたいていの日本人は英語しゃべれるぞ
324名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:04 ID:3GXUSK2y0
幕末みたいに日本人が馬鹿にされてるだけじゃん
いちいちそれに合わせるとか、日本人ってとことん卑屈になっていくんだな
325名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:08 ID:UHalE9zo0
nihongodeok
326名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:08 ID:iFMB+um50
これさ、社員食堂とか掃除のおっちゃんおばちゃんも英語で話すの?
327名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:09 ID:nYD1KDbT0
不得意な英語で話されても誤解からミスになるだろうし
全体的に見ても時間的にも無駄だ
仕事の密度で考えろよな
328名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:12 ID:1rppimFk0
成果主義が駄目だと知れ渡ったとたん、
新たに企業を食い物にする方法が沸いてきたな。

コンサルタントはウハウハだな。
329南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/14(水) 12:55:14 ID:FNYAKm5s0
英語って日本語に変換したら

おで、怒った!今からお前を罰する!

みたいな感じだろqqqqq
330名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:23 ID:yUBOhxrT0
次はロクに日本語も話せない会社になったりしてなw
331名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:27 ID:xWF8WKZH0
you talkin' to me?
332名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:27 ID:reBSi0WD0
順調に日本が東南アジアレベルになってきてるな。
あまりにも英米に逆らいすぎたから、日本の支配階層や高収入階層は
バイリンガルになっていくんだろう。
333名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:29 ID:y/T/eIjV0
現地法人で現地採用して支社間通信用に英会話採用すればいいだけなのに
どうせ契約書関係はにわかじゃ危ないから現地弁護士とか通すんだろ?
英会話需要なんて実務じゃ一定数なんだからすぐ頭打ちになって他の需要が増すよ
334名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:35 ID:6ClqOa2F0
三木谷はアマゾンやebayみたいな企業を目指してるんだろうが、
アマゾンはともかく、ebayは日本市場じゃ完全に失敗してるな。
カテゴリ分けとか、出品の単純化とか、日本市場に最適化するのを
完全に無視したから。
335名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:39 ID:xwJf0wms0
まああと10年もしたら
日本の公用語が中国語になってるよ
336名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:43 ID:5AYePmyo0
まあありがちなワンマン企業の悲哀だな
なんでも事あるごとに日本を叩きたいゲンダイが言ってるだけ


てか、外国かぶれの社長入れて、外人社長をいれたソニーが
なんで凋落しちゃったのよ
337名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:51 ID:mPwz0p9x0
中学高校6年間英語の授業やって、ほとんど喋れませんっていう
教育システムの問題だろ?
こんな英語の授業やるくらいなら、いっそのこと学校から英語の授業削除しろ。
代わりに英会話教室にでも通わせろ。
338名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:52 ID:3BYNp2MTP
ここで言ってるのは企業の高度な意思決定を英語で行うって話で、
街で道を聞いたり、商品を値切ったりする英会話とは違うだろw

英語の文献などからアドリブで気の利いた引用をまぜつつ機知に富んだ対応をする
のでなければ、英語圏のインテリ気取りどもとタメはれる訳が無い

出来るわけないと思うよw
339名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:56:06 ID:Ep+eFJCn0
競争しているのは、働く人間だけじゃなくて、企業もだよ。
優秀だけど、英語をしゃべる機会がなくて日本企業で働いていた人間も、
こうやって英語のスキルを身に付けたら、あえて日本企業で働く意味も
感じなくなるだろう。そ言う言う、企業としても自虐的なチャレンジなのかも知れないが。
340名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:56:21 ID:DuH8OU6U0
>>307
それもあるけれど、WEBサイトのデザインがいかにも日本のチラシ的で、アマゾンあたりと比べるとダサすぎる。
今も気になってサイトを見てみたけれど、「激安大特価」のバナーがけばけばしく並んでいたり
画面全体を埋め尽くすような宣伝の文字だったりと・・・このセンスでは世界では無理だろう。
341名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:56:48 ID:PHkpY+Tb0
日本語がしっかりしてる人だって多くないのに外国語とか何それ
342名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:03 ID:uwukdMUg0
ロシアでは英語は通用しません。
343名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:17 ID:M7a5g+hV0
そもそもスピーキングを問わないTOEICを基準にする意味が分からない
アメリカに5年間住んで、TOEIC900点でも英語を喋れないやつがいる
ソースは俺
344名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:43 ID:U0OTbZpH0
('A`)英語なんて出来るないあるよ
345名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:01 ID:bcMK5xBz0
>>336
管理畑の人が
特異能力をもった オタクを排除して
如才のない人で固めたからでしょ?

あんまり外人云々とか英語が云々とか関係ないべ。
346名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:03 ID:p5ae2jE60
> 契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。日本語でも神経を使うのに、
> それが英語ならなおさらだ

英文契約書なら、渉外弁護士事務所を使えよ。素人が英文契約書を作ろうなんて、無謀だよ。
347名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:05 ID:d06PgLmS0
つーか日本企業だ大事なのは
「あうんの呼吸」じゃねえの?

俺、間違ってる?
348名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:13 ID:Uewok0i1P
金持ちすぎてテレビ出てた人だろ
花澤香菜ちゃんのほうがかわいいと話題
349名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:22 ID:6hC9BVR/0
文句があるならその企業に入らなきゃいい

いつもお前らネラーが言ってる言葉が跳ね返ってくるだろw
350名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:25 ID:IbwsqlG/0
いろいろ問題が生じてコケるのがオチなんだろうな
351 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:29 ID:V0rRvJB5P
>>63
そうそう、YesとNoの逆転は本当に気を使う。
学生の時のペーパーテストで機械的に正解を選択していたが、
実際に外人と対面して話していると、いまだに間違うことがある。

頭じゃ分かっているけど、日本人ってYesかNoかを判断するとき
自分と相手の考えていることが一致しているかどうかで判断しちゃうんだわ。

だから、So, you mean it's not available right?なんて聞かれると
ついつい Yes, it's not available なんて答えてしまう。
352名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:34 ID:EBcmZx890
こっちは中国駐在なんで英語より中国語
英語ができるから海外営業やっているのに今更中国語に必死だよ
353名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:44 ID:qJexPOf20
>>286
別に韓国がどうこう思ってないが
相互理解だよ相互理解。
これがないとこれから先どんなことやっても上手く行かん。

>>311
いろんな国の人に英会話教えているカナディアンに
「日本語訛りはマシなほう」と言われた。

それは無いだろwwww流石にネタ乙ww
日本人が世界で一番英語が下手とか言われてるには色々理由があるんだが
発音の違いが大きい。あと文法が全く違う。
日本訛りの英語ほど馬鹿にされる物は無いぞw
RとLが同じ物or無いものと思ってるから、英語が下手以前に母国語が問題で聞き取れなくて喋れない。
ジャングリッシュとかいう言葉が出てくるくらいだしな。
354名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:48 ID:xIE1vTLu0
>>63
そういや先週のアメリカの女子ゴルフでも
日本人選手がYES、NOの答え間違いで
あやうく棄権させられそうになってたな。
355名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:06 ID:accoa3DT0
日本語はネイティブじゃないとマスターできないでしょ。

英語は25文字ぐらいしかない
日本語の文字数の多さは世界ダントツトップだと思う。
漢字、ひらがな、かたかな、平仮名の小さいやつ、カタカナの小さいやつ、
さらに最近は絵文字なども入ってくる。
356名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:14 ID:9pIuRuKP0
てか楽天ってそういう企業だったっけ?
隙間産業かと思ってた。
357名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:15 ID:sB+67O4H0
>日本語にどっぷりつかった中高年社員が

だって日本人だろ
358名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:17 ID:LGRqvIcO0
>>343
面接やっている英検のほうが、まだ基準としてはマシだよな。
359名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:18 ID:S7SvaFpX0 BE:520746454-2BP(1029)
>>12
どこの外資系ですか?w
360名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:23 ID:uwukdMUg0
没落する米英語やっても仕事縮小の一途。 東南アジアの英語は全然白人の
ものとは違うし。 
361名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:25 ID:7epShksj0
しかし、そんなにカネ儲けしたいのかね・・・
362名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:34 ID:M7wkphj00
明治時代の人は、まともな教育機関もないのに海外に出てったのに、
今は、中高6年間でも身につかない。
教育機関の代表が政治家になってるのに、なんででしょうね?
363名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:56 ID:xQkXYg640
高校レベルの英語はなんとか出来て仕事がまともに出来る奴 > 英語は達者だが仕事はそれなりな奴

かっこ優先の日本企業はどうだか知らないが、外資絡むと間違いなくこうなる。
あいつら、いい加減英語になれてるからある程度は理解する。

ただし、外人だからって初めからびびってる連中は知らんww
364名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:58 ID:QJCy8erS0
英語なんて〜とか言ってる奴で仕事が出来る奴を見たことがない。
仕事が出来る奴ほど英語の重要性は感じているものだ。
365名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:04 ID:JvT8CxC90
>>310

それって、語学っていうよりは伝達や説明能力によるんじゃないかな?
英語をある程度話せるようになって気づくのは、日本語を語学的に理解できていなかったってことでした。
366名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:05 ID:6ClqOa2F0
そもそも楽天のシステムはグローバル化には似つかわしくない。
例えばショップの商品説明文とか、いちいち楽天のスタッフが訳すのか?
質問メールが英語で来たら、これも楽天スタッフが訳して店に伝えるのか?

出来るわけねーだろ。ww
日本市場は日本市場、アメリカ市場はアメリカ市場と、完全に分離する
ヤフー形式じゃないと上手く回転しない。

だから社員が英語なんて喋れる必要はない。
上司だけが喋れればいい。
367名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:27 ID:EXhp3RE70


   弗が機軸通貨でなくなる日も近いのに、


         まだ大英帝国とプリオン合衆国にぶらさがるんですか?


              中、印、露、越 あたりの方が先見の明があるのでは?


                   ロシア語はオーチンプリーヤートナーだけいってればいいよ。


368名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:38 ID:yre7U+1Z0
>>332
大きく違うのは、東南アジアでは高校レベルぐらいから教科書が英語になる
なぜかというと自国語の教科書が作れないから
日本で普通に教育を受けて大学まで出ちゃった人間は個人でけっこう頑張らないと同レベルにならない
369名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:01:14 ID:+dsoA5Br0
当たり前だけど、
いちばん多く虐殺をして侵略しまくった人たちが基準になっていくんだよなあ。
自然界は過酷だわ。
生きるってアホらしいなあ。
死のう死のう。
370南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/14(水) 13:01:32 ID:FNYAKm5s0
>>365
切ないの訳がI am sadとかだった時には驚いたぞqqqqq
371名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:01:48 ID:D2VRFLdG0
日本人の首切り口実には丁度いいんだよ。

中国人を入れるには好都合。
372名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:01:54 ID:LGRqvIcO0
>>353
卑下しすぎだ。
カナダは人種のパッチワークだから、各国訛りの英語が聞けるんだが、
確かに日本人の話す英語は、「訛りを気にしている」からマシだよ。
他は気にしなさすぎですごい。
まぁ、あれを見習えば「勢いで通じさせる」ことが出来るようになるんだろうが。
373名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:03 ID:aQochngDP
あうんの呼吸とか和とか謙譲の美徳とかぜんぶとっぱらって、「すみません」の潤滑油ワードもなくして
押せ押せでやんないと外人と仕事なんかできません。
そんなことしてたら、日本は壊れますw
ただでさえ利己的になってきてるのに

374名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:04 ID:TZ7bZOfI0
>>338
英語を母国語をする奴なんて、世界の人口の4.68%
俺ら日本人が相手にしなければならないのはそれ以外の、
95%の人間。
375名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:16 ID:qICffRPv0
>>334
> 三木谷はアマゾンやebayみたいな企業を目指してるんだろうが、

ああ、なるほどね・・・納得
そうか、、、特にebayを目指してる感じはするね
376名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:25 ID:Bm8+7xdJ0
急に言語きりかえ、悲惨
377名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:33 ID:3shxexIUO
>>358
英検受けたとき、面接官が自分の通う学校の先生でした
378名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:06 ID:3BYNp2MTP
>>355
文字数が少なければスペリングが複雑になるのが道理
発音とスペリングは違うから、英語圏の子供は、日本人が漢字の書き取りとかするのと同様、
単語の書き取りするよね。日本ではひらがなの書き取りなんてあまりやらないけど。

単純に字が多いから難しいとは言えない
379名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:08 ID:cnrdUY760
めんどくさいからもっかい鎖国しましょう。
380名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:10 ID:cTudk3dTP
ガラパゴスという言葉で自国文化を自虐したがる運動は
またブサヨが始めたものだろ

日本に憧れてやってくる外国人がいることを誇れよ
ガラパゴスを世界標準にするのが日本人の目指すべき目標だろ

発想がおかしいんだよ

世界中の人間に日本語を学ぼうと思わせることを目指せよ
381名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:14 ID:reBSi0WD0
本質がわかってないやつらばっかりだなww
単純に日本人はバイリンガル層と大衆層に分断されるということだよ。
英語すらしゃべれないやつは低収入層になってくだけだ。
日本人なんて身内で足の引っ張り合いが得意なんだから
英語のできない奴とできる奴が、ここでやってるように
排除しあうだけだww そうやって日本は後進国化していくんだよww
国立大学も英語で授業ってなってくだろう。ニホンゴは二流言語になってく。
382名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:18 ID:I96q+dLx0
そんなことより、日銀法の改正やれよ。
383名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:30 ID:2J4pl2pnP
>>2
向こうの一定以上の高等教育受けて来た連中は、英語使える奴多いから、ビジネスでは英語だけで十分

個人的に仲良くなりたかったらやっとけば?、ってレベルだよ

あぁ、俺も英語力上げなきゃいかんよ
去年、ニューヨークにふらっと1人で旅行に行ったんだが、えらい目にあったからなw

英語だけは絶対身につけとけ
身につけるだけで、世界が広がるのは本当だからw
384名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:33 ID:S7SvaFpX0 BE:2109021899-2BP(1029)
>>353
英語圏の人たちのお世辞文化やGoodの意味が分からない人なんだろ?
385名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:48 ID:wzPTEf5fO
>>207
秋葉原の家電店に行くと英語話せる店員や中国語話せる店員がいるよ
本当に実際に行けばわかる
中国人観光客を相手に日本人の店員が接客してるから
むしろ店員にこそ語学力が求められるかもしれない
386名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:52 ID:qJexPOf20
>>368
もう小1から教科書は全て英語でよくねぇっすか

ドイツ人とかオランダ人とか北欧の連中とか
母国語と英語喋れたりするけど
どういう教育してるんだろうな。
やっぱ地域で英語使ってるからか・・・
他国の言葉覚えるなら勉強して使わないと駄目だしね。
日本はそういう環境が全く無いんよ。
学校と塾くらいしか英語使わんし。
387名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:01 ID:TINa1T140
過去に外資系に勤めていたことがあるが、使わないと英語はさび付く。
米英語の人と、オーストラリア英語の人と、英国語の人でも微妙な違いがあるらしく
全員会社持ちで英語教室に通ってた。

それくらいの投資をしないと結局使えない。
388名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:03 ID:Pa1BKyjL0
この決定はおかしな話しで、十年後には「笑い話」になるよ。
こんなことで「グローバル化」??って思うトップがいる事自体お笑い。

結局、何を売るか!がしっかりと見えていない企業(IT??)がそんな事を言いだす。

uniqloしかりですね。
経営者の「不安」がこんな事を言いだす心理。

社員はたまったもんじゃないですね。これで鬱になる社員も居るだろう。

経営者は「方丈記」を読んだらいかが?
389名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:27 ID:6hC9BVR/0
第二外国語を公用語化するメリットもある
何もかもが最小公倍数化、シンプルになるのよ
経費にも確実に影響する
390名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:29 ID:Jweb6TeYP
ある側面では、言葉の綾を駆使してその場を繕う事が可能な
多様な日本語を封じられたとも考えられる。

会社としてはありかも知れん。
というより政界に導入しろ。
善処しますとかいって逃げるのはごめんだ。
391名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:30 ID:3jtYDIR50
>>374
じゃあ何語をやってるんだ?
スペイン語?中国語?ポルトガル語?
392名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:31 ID:accoa3DT0





       英語を話せたほうが事業が発展するから、英語必須にしてるんじゃない。
       今後は日本人雇用に依存しない組織にするための準備なんだぞ。 





393名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:35 ID:ZU74k1kq0
中国語使う餃子の王将や、バイトが一生懸命イタリア語使う
パスタ屋なんかと被るわw
ここは日本なんだし、物凄く滑稽なんだけどね
394名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:39 ID:I8hAWIn50
>>313
日本は対外純資産19年連続世界一の天下無双の経済超大国だ。
アメリカは粉飾決済が合法化されて20年以上たつイカサマ国家だ。

現金通貨と預金通貨の合計で日本はアメリカの4倍近い額で圧倒的な世界一。

1 日本   54.17兆ドル
2 中国   23.34兆ドル(粉飾決済によるイカサマ)
3 アメリカ 14.36兆ドル(粉飾決済によるイカサマ)
4 カナダ  3.562兆ドル 
5 インド  2.788兆ドル 

https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2209rank.html?countryCode=#


実際に業務全部を英語でやろうとすればアメリカの大学をでてアメリカの
会社で実務経験を積んだ人間を雇うしかない。そのような経験を持たない
日本人社員に英語での業務を強制しても会社の業務遂行能力が崩壊する事は
目に見えている。

395名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:53 ID:bmncXPuN0
英語はツールだからね。使いこなせて当然。
タッチタイプができるとかと同じ次元の話。
396名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:17 ID:+BvNzeTp0
早く鎖国して朝鮮カルトと外人を追い出そうぜ!!
397名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:20 ID:BksyZ7tl0
俺は自営業なんだけど先日下請けの会社が新人連れてきて
その新人がなにやら得意げに英語をところどころにはさんで話ししやがるんだけど
こっちは英語なんてさっぱりわかりやしないわけよ
そこで「それって日本語ではなんて意味なの?」って聞いても即答できないわけよw

それでも暫くは先日のこれの件のニュース思い出しながら相槌程度に我慢しながら聞いてたんだけどついに爆発しちゃってさw
そいつを連れてきた上司に
確かにこいつは英語はうまいんだろうなとは思うけど俺は日本人でうちの社員はみんな生粋の日本人だけなんだよね。
こんな日本語もまともに話せないような奴のいる会社とは仕事は出来ないからもう来ないでくれ」って
切れちゃってさ帰りしなに塩まいてやったよ

傍で聞いてた社員からはインテリ気取りのゆとりに良くぞ言ってくれたって誉められちゃったよw
俺も嬉しかったんでお返しに秘書にしてる女に部屋でイマラさせてバックで突いて中出ししてやったよw
398名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:23 ID:4faUnQffO
現在仕事中なんだが事務所に日本人は俺一人。周りは全部アメリカ人。
連中が俺に話しかける時は分かりやすい英語しか使わないから
俺の英語はいつまでたっても上達しない。
399 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:33 ID:V0rRvJB5P
>>366
楽天は英語のサイトも持っていて、誰が翻訳したかはしらんが
商品説明とかは英訳されている。
ただし、言うまでもないが実際の取引はほとんどの場合は
英語の分からない出店している人がやるし
英語サイトで購入したものでも日本語で確認メールがくる。
400名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:42 ID:eEDxtBzs0
>>353
GTA4やりゃ、日本人の日本語英語がマシな方なのがよくわかるよ。
ジェイコブのジャマイカ訛りの英語とか、何言ってるかわかりにくくて仕方ない。
401ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/07/14(水) 13:05:50 ID:DojSN1WO0
照明のプランの打ち合わせをしたんだけど、打ち合わせが
終わって「何か違うな・・・」と思い考えたら「良いプラン」
の打ち合わせをしてた事がある・・・

照明は「ライティング」じゃなく「ウライテング」なのな・・・
402名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:24 ID:E9LH9xMC0
三木谷社長の初の英語会見気になるな
403名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:31 ID:82i8o21U0
日本は横並びであることに固執し過ぎ
404名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:35 ID:qJexPOf20
>>384
それは文化の近いだろ。
お世辞が分らなくて、何これ糞じゃん?って言われても
怒らずに「ああ、、そうだな・・」くらいの気持ちで受け止めないと。
相互理解相互理解。
405名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:51 ID:xWF8WKZH0
>>398
ちょっとFuck!って言いながら立ち上がってみて
406名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:59 ID:6ClqOa2F0
>>369

生命の目的は、個が生き残ることじゃなく、種が生き残ること。
競争によって個が強くなれば、種が生き残る可能性も高くなる。
だからそれでよい。
407名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:05 ID:3GzxhzWd0
今やちょっと恥ずかしい会社の代表格になってきたよね楽天って
408名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:05 ID:Bm8+7xdJ0
そのうち、給料も米ドルで出たりして
409名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:10 ID:aRcwAZBH0
楽天タワーができてから、品川シーサイドの混雑は異様
410名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:28 ID:B2FaSAwW0
英語公用語化に反対してるやつら
現実見ようぜ
理想ばっかり言ってたらルーピーみたいになるぜ
411名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:29 ID:VqXNuSG30
フィリピンとかみんな英語できるのになんで企業も国家もダメなんだろう、、
412名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:40 ID:5g6pxToj0
>>321
三島はすごい綺麗な英語を話してたんだね。
これだけ綺麗な英語を話せる文化人は三島だけかもしれないね。
やはり東大は違うね。
鳩は、東大なのに英語はいまいちだったけど、
管さんよりもましだね。
413名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:43 ID:D2VRFLdG0
今後は日本人客を相手にしない方針なんだろうね。
414名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:46 ID:yre7U+1Z0
>>353
日本人の英語はマシな方だぞ 文法がしっかりしている(他との比較レベルで)
発音がバカにされることはあるだろうが他の地域の訛りがバカにされるのと同レベル
インド人や東南アジア人は発音・文法メチャクチャでも自信満々で喋っている が何言ってるかわからん

>>365
「英語に変換できない言い回し」というのがそもそも浮かんでこない 英語モードで喋ってる間は
415名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:59 ID:YlUTQeAl0
>>368
要するにそういう国は、もう自国語で学問をできないわけ。
発展しようとしたら、自国の本来の言語と、ひいては自国の文化を捨てるしかない。
自国語による学問体系を作るのは途方もない手間がかかるし
そうなる前に、学問は英語でやるのが当然になってしまったら、もう手遅れだな。
416名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:03 ID:hmfpeCZh0
何処の国の会社なのか?
日本で仕事してるのになぜ?
この国で仕事したければ外人が日本語を覚えろと言いたい
417名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:03 ID:DuH8OU6U0
でも例えば、日本国内で成功していると言われてる企業の任天堂、トヨタ、ホンダなどは
社内英語化なんてしてないんだよな。
その代わり、アメリカでの営業については現地の子会社法人に、現地人の社長を雇って任せてる。
もしかしたら俺が知らないだけで、開発部の中では英語が飛び交ってるのかもしれないけど。
418名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:06 ID:3R6nIpg80
>395
ダッチワイフができるとか
に見えた。
吊ってくるわ。
419名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:09 ID:jiciyMUV0
外人が片言だと暖かく見守るのに、自分が日本訛りの英語使うのを
本当に恥ずかしがるんだよなぁ
420名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:29 ID:q+72CD4Q0
最初は批判してた俺だけど
なんかだんだんワクワクしてきたwwwwwwww
421名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:29 ID:cTudk3dTP
80年代の経済大国日本が英語を国内語にしましたか?
80年代の経済大国日本が英語を国内語にしましたか?
80年代の経済大国日本が英語を国内語にしましたか?
80年代の経済大国日本が英語を国内語にしましたか?

日本語が二流言語になっていくだの、
英語が使えないと日本が後進国になるだの、全部ウソ!

日本社会に外国人を参入しやすくするための謀略だこんなものは!
422名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:46 ID:qJexPOf20
>>404
近い 違い

>>369
英語は単純だし
標準語には一番丁度良かったんじゃないか?
日本語みたいな複雑な言語が公用語になることは天変地異が起ってもあり得ないと思うが。
423名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:59 ID:2J4pl2pnP
>>374
英語を第二言語にしてる国で、高等教育受けてる奴らは大概英語話せるよ?

周辺国の台湾、韓国、シンガポール、香港、上海、フィリピン、マレーシアetc.

欧州だと、喋れない奴はいねーんでねーの?

レベルの差はあるだろうけどw
424名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:59 ID:KXDDbyUf0
だから、C言語にしろって!
425名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:10 ID:U0OTbZpH0
('A`)世界共通手話とか作ればいいのよ
426名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:18 ID:3jtYDIR50
>>415
日本だって明治期に文化はかなりの部分を捨てただろ。
現代日本語とそれ以前には大きな隔たりがあるよ。
深さが違うから。現代日本語はペラペラ。
中途半端な欧米概念の漢字表記が蔓延してるだけ。
427名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:23 ID:HdsvFVNG0
TOEICで700〜800点なら中学卒業レベルですから、
まったく英語出来ないよって人手も大丈夫なくらいのもの。
ドッグ、キャット、これはペンです、くらい出来ればOK
428名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:25 ID:3BYNp2MTP
>>374
多くの旧英語植民地では、高等教育が英語だから、インテリはそもそも抽象的な問題は初めから英語で考えるし、
現地語はそれこそ日常会話にしかつかわない。

みんな日本をそんなふうにしたいんだね
429名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:25 ID:7506yCSu0
日本語でいいじゃん。
430名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:26 ID:Jweb6TeYP
>>398
Web系プログラマそういう会社多いわ。
マイケルとかほんとにいんのかよというような名前の人も当たり前に・・・。
コーラ好きの兄ヤンとか。
431名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:33 ID:hBjwMOGW0
>>386
単純に言語として近いからじゃねえの?
ドイツやオランダ、北欧(除くフィンランド)は

欧州人は地域多言語覚えるのに向いてると思うけど
ラテン語やギリシア語みたいな共通点もあるし
432名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:44 ID:L2qmXeh40
仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。

これはいいかも、と思った
仕事も英語もできない上司が追い抜かれていくんだろうしね
できるひとはどっちもできるから、今までと何も変わらない
ただ、頭弱い人がどんどん働きづらい世の中になってはいくよね
433名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:00 ID:6hC9BVR/0
気をつけにゃならんのは外国語が堪能なあまり、
実業の無能さを過大評価してしまうこと
経営者はそこに気をつけてボードメンバー選ばんといかん
434名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:03 ID:nFdCNWS10
最近は翻訳機や翻訳サイトの精度もあがってるし、会議ではノートPCや翻訳機を傍らにおいて
発言するようにすればいいんじゃないの?
435名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:07 ID:reBSi0WD0
>>392
そういうことだな。日本人は村八分で同一性を保ってきたんだけど
上流階層が英語ってなると排除しきれなくなる。おまえらの脊髄反射は
日本文化を守ろうとする健全な反応だよw なぜなら、上流階層が
バイリンガル化すれば、社会は分断され、日本語が二流言語になるからな。

だけど、この流れはとめられないよ。戦争に負け、経済に負け、次ぎは文化で負ける。
具体的には、上流階層や高収入層は英語文化に属するようになり、純日本文化の日本人は
負け組になっていく。
436名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:13 ID:S7SvaFpX0 BE:1171678695-2BP(1029)
>>347
日本式空気読み術だろ。
英語しゃべってても 日本式で空気読んでるしw
437名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:30 ID:6ClqOa2F0
まず自分の企業がグローバル化に合ってる企業か否か、考える必要があるな。
楽天は合わないと思う。
ヤフオクも合わない。
アマゾンは合う。

もちろん楽天が、商品説明もメールの伝達も、全部英語で店に伝える
って覚悟があるなら、別だが。
人件費幾らになるんだ?ww
438名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:35 ID:I8hAWIn50
http://news.livedoor.com/article/detail/4882346/
でソースに(日刊ゲンダイ2010年7月10日掲載)と書いてある。

反日キチガイ朝鮮捏造専門新聞の日刊ゲンダイだぞ。
439名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:42 ID:5nxDOFGc0
日本語喋ると、『○○アウト〜』って聞こえてきたら面白いのに
440名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:51 ID:LGRqvIcO0
>>387
米人とイギリス人が発音の違いで結構通じてない。
日本人が通訳に入ったことがある。(ウチの会社の実話)
ラリアは文法がぐっちゃぐっちゃで論外。
441名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:54 ID:oBx9wS7HP
奇形的発展をしてる中国は英語普及率めっちゃ低いな。
相当いいホテルに泊っても英語できる人なんて、
フロントに1人いるかどうかの世界だったw
442名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:01 ID:mf297hqP0
社員A(有能/英語苦手)「Well、アーウー(社長このままでは会社が)」

社員B(無能/英語得意)「ペラペーラ(どんどん行きましょう)!」



Bankrupt!


443名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:11 ID:YlUTQeAl0
>>426
そりゃもう、日本の捨てた文化と
他の途上国が捨てたのにははるかなレベルの違いがあるということ。
444名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:17 ID:DuH8OU6U0
>>411
優秀な人達がフィリピンを捨てて米英に行ってしまうから。
他の途上国にも言える。
445名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:24 ID:eEDxtBzs0
>>439
BIG3の英語禁止ホールの逆バージョンだな。
446名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:30 ID:EyEC/yJN0
トップがバカだと会社が持たない
447名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:36 ID:TZ7bZOfI0
>>416
顧客が世界でないと生き残れないから。
日本はデフレでパイ(市場)が縮んでる。

ま、英語ができる奴が頑張ってくれれば、
全員が覚える必要は無い。
448名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:36 ID:W3UfaYB+0
例えば海外でバカスカ稼い出る任天堂って
京都の幹部はみんな英語ペラペラなの?
449名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:01 ID:5g6pxToj0
英語教育は、
小学校3年生から英会話を習う。
東京都や大阪などの政令指定都市は、
小学校1年生から英語を習わせる。
小学校高学年から中学校レベルでは、
英米の本場の教師を採用して教育する。
もちろん世界ランク20位以内の英米の大学に限る。
いわゆるオックスブリッジやアイビーリーグ系の大学に限る。
ゆとり教育を全廃。
土曜日も通学する。
7時間授業の日にちも設ける。
大学の授業料は年収400万円未満は全員無料とする。
450名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:06 ID:yU773WBK0
>>386
オランダはテレビの放送を英語化した
451名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:09 ID:Kb8mFvTZ0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1278219117/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。カルトは皆同じです。

選挙なんてちょんぼすりゃいいので負けても止める気等ありません。
テロが一番大事なんです
452名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:25 ID:cTudk3dTP
「日本語のできない奴が日本社会にくるな!」

これが当たり前の発想だ

日本人にとって英語が使えるということは「便利」なだけで「必要」なわけではない!
453名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:47 ID:HdsvFVNG0
>>432
ベーシックインカムの話で芥川賞取った人が言ってたけど
「みんなが思ってる仕事は本来の仕事ではない」
ようは仕事ってのは天才がやればいいって事
454名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:47 ID:6ClqOa2F0
>>440

そりゃあ日本人が聞いても、アメリカンイングリッシュと、ブリティッシュイングリッシュじゃ
全然聞こえが違うしな。
455名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:50 ID:wy4tAMXL0
どんなに文法が正しかろうが、ジャパニーズイングリッシュだと
めちゃくちゃダサく、恥ずかしく見える。三木谷でも所詮そんなもんか
456名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:53 ID:texciUar0
>契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。日本語でも神経を使うのに、
>それが英語ならなおさらだ。

まあ、一応、欧米の企業でも契約の時は弁護士を必ず通しますよ。
457名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:56 ID:eO5j1c/R0
日本文化も全否定みたいな風潮だね

わざわざ国内まで英語にしなくても・・・民族が沢山あって仕方なく英語を
使っている国じゃないのにね
458名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:01 ID:2J4pl2pnP
>>416
日本にはもうそんな力は残っておりませぬ・・・
より多くの外国のお客様に商品・サービスを購入時してもらうためにも、日本語はもはや邪魔なんですよ!
459名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:10 ID:xKGGdf0b0
いつ中国に侵攻されて国外逃亡することになるかもわからない現状では
英語くらいは喋れるべきだろ
そのまま中国支配を受けてもいいなら別だけど
460名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:12 ID:aQochngDP
>>398
あなたが、ちょっと難度の高い英語で話しかければ
上達したじゃんニヤニヤってしてくれるかもよw
461名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:33 ID:eEDxtBzs0
>>426
捨てたつっても、義務教育で古文習うだろ。
日常的に使わないだけで残ってるよ。
462名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:40 ID:7506yCSu0
日本語を捨てる事は、日本を捨てる事と同じ。
463名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:57 ID:Zx9yNAyS0
高学歴でも英語が話せないとか、発音が悪いとかよくある。
逆に押尾学みたいなチンピラが英語できたりする。
464名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:01 ID:4704q5hy0
楽天のグローバル化って北米や欧州も視野に入ってるのか?
アジアだけだと中国で同じ事始めた会社に飲み込まれるよな・・・
465名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:03 ID:qJexPOf20
>>431
フィンランド人も結構英語喋れるぞ
ドイツ語は発音と文法がちょっと英語と違うし
でも日本で生まれ育った人よりは英語を覚えやすいけどね。

覚えても英語使う習慣無いから日本は英語教育に送れてるんだろう。
俺の知ってる奴じゃ家族で英語使ってて
小学生の時点で英語ぺらぺらなやついたけどさ。
レアすぎて比較にならんか・・。
466名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:03 ID:EGBSTYA20
でもさ
日本語を英語に・・・って、言語として劣化しない?
細かいニュアンスってか、日本語ってすごいじゃん?
あの微妙なところの表現って。
せっかく日本語使いなのに、もったいない。

日本国内は基本日本語でいいと思うけどな。
現地法人は現地語で。
467名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:04 ID:6aBhEKlA0
ギヴ ミー チョコレート!!!
468名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:08 ID:Jweb6TeYP
多様な意味表現できる日本語がビジネスにおいて目的まで遠回りになるという側面を
回避するため…てのはまだ良い解釈だが・・・。
469名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:18 ID:gGo987s50
公用語が英語に対するアレルギーがすごいなーここ見てると。
海外拠点が増えれば外人比率が高まるから、自然と会議は英語になる。
中国人が増えても同じ。日本人と一緒に仕事をするレベルの中国人は、最近では
たいてい英語ぐらい流暢にしゃべる。東南アジアも同じ。韓国も。
英語と聞いただけでビビってこんな反応が出るのは日本だけ。
実際、海外貿易をやっている中国企業なんかは、中国内でも会議は普通英語。
こっちが気を使って中国語でしゃべっても、英語で訂正されてしまう。

楽天やユニクロの今の国際化レベルがどうだかわからんが、3年もすればすぐ慣れる。
こんなことおおっぴらに言わなくたって、海外拠点の多い大手企業はすでに
公用語英語のところなんて普通だし。
470名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:20 ID:reBSi0WD0
>>428
そうなってくんだよww 仮に人口の20%だけバイリンガル化(抽象概念や
専門知識など人間を支配する言葉は全て英語で学んでるやつら)しても
それが経済的に会社の肩書きで上位の20%が英語を優先する人種に変われば
日本文化は英米文化の属国になるだろうな。

軍事でまけ、経済で負けたわけだよw 次の段階に順調にはいってるわけ。
バイリンガル日本人は、日本文化だけで生きてる日本人を馬鹿にするようになるだろう。
英語もしゃべれないのかってねw BBCも見れない知的レベルかってねw
471名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:28 ID:MdkJrf8FP
外はともかく
社内では少ない外国人の方が日本語を使えば効率がいいのに
頭がいいのか悪いのかわかんないな
472名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:47 ID:5g6pxToj0
>>386
フランスは、フランス国内では英語をしゃべってはいけないらしいが、
教育の場では英語をものすごく教育していると思う。
イタリアはあまりそういうのをやっていないから、
フランス語とイタリア語ぐらいしかしゃべれないみたいだ。
スペインとかはどうなんだろうね。
473名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:52 ID:7epShksj0


>相互理解だよ相互理解。
>相互理解相互理解。


なんか   バ   カ   って感じだな・・・
474名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:57 ID:accoa3DT0
日本企業の人件費が高いのは、日本語話せる人材しか雇えないから


















逆から考えてみろ
475名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:03 ID:B2FaSAwW0
>>452
便利→利益につながる
て考えたから必要にしたんだろ
476名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:04 ID:HLvuwtcXQ
幼稚園とか義務教育の段階から英語しか使っちゃいけないようにするべきだよ
そうすれば国民全員の英語力アップ間違いなし
477 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:14 ID:V0rRvJB5P
>>415
東南アジアで英語教育が進んでいるのは
多民族国家が多いことが最大の理由だぞ?
その証拠に、全国民がひとつの言葉をはなせる
タイやインドネシアでは英語のできる奴が極端に少ない。
478名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:18 ID:6ClqOa2F0
英語化って、単に欧米の趣味に物を合わせてるだけで、
日本人にとっては何の魅力もない上に、白人に媚びてるようで
情けなくなる。

ゲーム業界が実際そうなってる。
479名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:27 ID:9uGO/FlHP
英語はあくまで手段だぞ。喋るだけ、書くだけならアメリカのスラムの住民だってできるがな。
480名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:30 ID:TZ7bZOfI0
>>440
アメリカ人の英語って妙に聞き取りづらい。
日本人かアジア系の英語が一番聞き取りやすい。
周波数が違うか何か有るんだろうな。
481名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:48 ID:DUrWjiyR0
英語圏を相手にする商売人なら英語力は必要かもな、英語だけじゃ話にならんけど。
それ以外はそんなに必要ではない、特にモノ作る連中
いわゆる商人なら必要、匠には不要
482名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:53 ID:48949F+s0
英語圏に住んでない限り別に必要でもないのに煽るなよ
英語使う前に肝心の仕事ができなきゃ意味無いってのwいざとなったら通訳使えばいいだろ
英語出来たら万能みたいに煽るのはカスのする事だ
483名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:04 ID:qrnkn6D/0
それで始めて見たら、お疲れ様でしたが 「I'm tied」なんだろ、JK。
484名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:27 ID:vyPQBoi1O
>>459
こういう書き込み見るたび米中グルなんだなって思う
485名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:29 ID:othLvAWY0
ミッキーはTOEICで何点採ってるの?
486名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:36 ID:VS0rUUlc0
そりゃ国を追われる可能性のある人たちは世界共通語の英語を覚えるわな 死活問題だもん
海に囲まれて民族移動なんてなかった日本にはそんな緊迫感はないわな www
487名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:46 ID:cHyjFAIa0
>>449
というか、そんなことしなくても
いまの現状で中学3年・高校3年、大学まであわせて10年
読み書きできなかったり、喋れないほうがおかしいだろ?w
488名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:46 ID:cTudk3dTP
もう一度いう

英語ができるのは「便利」なだけで「必要」なわけではない

日本語を捨てるというのは全く間違った話

言葉をなくすのは国をなくすのも同じ。民族を失うのも同じだ

こういう民族破壊活動には強い警戒をもつべき
489名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:59 ID:q5sehhsx0
トゥギャザーしようぜ
490名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:12 ID:TDk/2JwK0
オーッス!!
と言って、お互いの〜〜をもみ掴むのが当たり前の挨拶になれば、

この国は世界に勝てる。
491名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:27 ID:HdsvFVNG0
年収数千万無い人は、天才によって食わしてもらってるんだから
天才がどう働こうと勝手だろ。
ガンバレとだけ応援すれば良い。
492名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:38 ID:YlUTQeAl0
>>435
>だけど、この流れはとめられないよ。戦争に負け、経済に負け、次ぎは文化で負ける。
>具体的には、上流階層や高収入層は英語文化に属するようになり、純日本文化の日本人は

ならんならん。
むしろ、日本以外が自滅して行くのが現在の情勢だ。
493名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:39 ID:Jweb6TeYP
>>466
細かいニュアンスが表現できる日本語はビジネスにおいてはマイナスが多すぎると思わん事もない。
微妙なニュアンスで会議を進めようとしても目的まで遠回りになる事は確かにある。
ただ、俺的にはビジネスには表現的な潤滑油は必要で
(ビジネスでは周りの環境を精査したら自然と目的やコストなどが予め決まった状態になり、
打ち合わせでは相手にどう怒らせずに断ったりするかとかのコミュ場になる事が多いから。)

英語でやれと思うのは政治・法律関連だけどな。
494名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:39 ID:5tgenrPQ0
>>464
つい最近、フランスとアメリカの会社を買収したはず
中国と日本と欧米に軸をおきつつ、インドロシア南米にも進出する
機会をうかがっている段階だろ、今は
495名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:58 ID:UU34kaRy0
>>32
交渉能力に言語は関係ない。
母国語すら覚束ないバカの
言い訳に過ぎない。

>>1の上司が英語で困ってるというなら、日本語を覚えない上司が無能なだけ。
496名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:00 ID:pJNzEtXF0
アメリカのもっとも強力な侵略の手段は、言葉なのかもしれんな
497名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:06 ID:yre7U+1Z0
まあ日本人がもっと英語できるようになったら2chは廃れて4chに行くんだろうな
…Facebook, Twitterだったか
Facebookのユーザ数5億人突破だったっけ ちょっと前のTIMEでやってたな
これについては日本人は完全に取り残されている
498 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:09 ID:V0rRvJB5P
>>480
アメリカ人は、できるだけイギリス英語と違った話し方を
しようと何世紀もかけて独自英語表現や発音をつくりあげてきたので
妙に独特の発音になったらしい。

499名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:15 ID:/0tSBBMC0
英語くらいなら別にいいよ。
俺の職場なんて、大阪弁以外禁止なんだぜ。。。
500名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:19 ID:2J4pl2pnP
>>452
といってる間に、世界中で韓国に仕事盗られていってるんですけどねw
アメリカ行ってみろよ
中国人、韓国人、どんだけいんだよ!、とまじおどろくからw

内に篭ってる間に、産業構造が似てる国にどんどん差がつけられていってるぜ?
その結果、デフレが止まらず経済も停滞していってんだよ!
501名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:22 ID:LEsV8n4a0
この取り組みがどう収益に結びつくの?
502名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:43 ID:qICffRPv0


まぁ サビ残やってるような社風じゃ無理w
503名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:53 ID:yyJf3Jb00
>>1
アフォだよな、ホントアフォだよなw
特に、ユニクロと楽天バカ過ぎwww
日産みたいに会社の社長クラスの人が英語圏の人ならまだ「社内英語」を強要してくるのも理解できるが…w
504名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:56 ID:accoa3DT0










日本人は嫉妬と扇動で、法人税を上げろなどと大企業を追い込んだ
大企業は日本から出て行く準備を始めた
工場は海外に、研究所は海外に、新規採用は外人で、社内公用語は英語に、
そうすることによって、人件費は劇的に減少した


日本は乞食と馬鹿が偉そうに語るだけの国に成り下がるんだ。




20年後、海外へ出ていってしまった大企業を呼び戻すのは死の苦しみだぞ。
日本には資源がないから、産業だけがすべて。
雇用してくれる会社もないんだぞ。


日本人は反省しても遅い。もう後悔しかのこらないだろう。
気づいた頃にはもう、日本は終わってる。
505名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:19:27 ID:zLoFmfVa0
へたくそな英語の発音を聞くのはすげ〜ストレス。
意味わからんし聞いていて不快だ。
そんなんでミーティングするこの会社の社員同情するわ。
506名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:19:37 ID:6ClqOa2F0
>>469

いやー、現地化なら分かるけど、どうして日本企業まで白人に仕事とられて
無理やり英語喋らされるのか、さっぱり分からんのよ。
例えば白人が日本でゲーム作って、売れると思うか?(笑
あいつらの美的センスは日本人に言わせれば、絶望的だぞ。w

英語だろうが中国語だろうがヒンズー語だろうが、現地で一番喋りやすい
言葉で喋ればいいじゃん。リーダーがバイリンガルなら何の問題もないだろ。
507名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:19:38 ID:WZevQslI0
>>423
フィリピンは反米国粋のアロヨがタガログ語教育を優先させ
英語教育の比率を大幅に下げたから英語力がどんどん低下しているそうだ

そのうち出稼ぎも出来なくなるぜ、どうすんだろうな。
508名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:03 ID:nwz1y0jt0
また白人を崇拝せよという押しつけか。
509名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:07 ID:6hC9BVR/0
>>448
任天堂やトヨタ、ユニクロはメーカー。自分のフンドシで相撲取る業種。
需要に対して基本受身な業種。言語二の次でもいい。

楽天や金融は他人のフンドシで相撲取る業種。
需要を満たせなければ明日にでも客は他所行っちまう。
日本語ブロック化などのん気な事は言ってられん。
510名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:19 ID:Jweb6TeYP
>>501
英語単純だからやるべき事まで変な言い回し付けずに白黒はっきりさせる点では
長い目で見ればビジネスのスピード化が期待できる。
511名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:30 ID:reBSi0WD0
>>477
日本も他民族化していくんだよ。日本文化は、まず英米に戦争で負け、
次に経済で負けた。その次は日本文化そのものが英米文化に負ける。
支配層や高収入層は英語優先になる。日本語は敬語と謙譲語で常に他人を
格付けしあう残酷な言葉だから、バイリンガル日本人は
英語のできない日本人を哀れみでみるようになるだろう。
512名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:36 ID:YlUTQeAl0
>>500
なんだ妄想チョンか。
513名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:45 ID:slHX8O33O
外資企業にいたけど、英語を使っていたのは部長以上、課長以下は日本語だけだったよ。
514名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:48 ID:yDqYYlhm0
韓国大勝利と言いたいわけですねわかります!
515名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:54 ID:NlDng1ao0
ジャパニーズイングリッシュ(和製英語、日本でしか通じない英語風の日本語)
Japanese English(古典的文法だが誰にでも間違いなく伝わる正しい英語)

これ豆
516名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:04 ID:ZG4kQYLmP
>>2
英語で伝達→英語の出来る中国人→現地スタッフでおk
生産先がベトナムになろうがインドになろうが、英語だけで済むので効率が良い。
517名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:07 ID:qJexPOf20
>>450
やっぱテレビも英語化した方が良いよなぁ

ニュースとかは別として。
日本は教育風土を北欧に近づけようとしてるけど
あの国とは決定的に違う物があるしね。
日本はお笑い番組みたいな娯楽があるけど、あの国じゃ殆ど無いらしい。
やることがないから勉強するんだとさ。
日本は面白い番組あるから暇をもてあますことがない。

それだけの違い。

>>472
英語禁止かよwwwこええwww
でもフランス人は英語喋れるよねぇ。
教育か使う環境が整ってるんだろう。
学校でも良いから英語を使う環境があれば、自然と英語は身に付いてくる。
518名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:07 ID:Yro7jTbK0
「TOEIC」を運営する財団法人は、笑いが止まらんだろ。
519名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:09 ID:cTudk3dTP
>>470
それは売国思想だろ。敗北主義者というのだ
そのように侵略してくるのを知って

それに迎合するのはお前の頭がおかしい

>>500
>といってる間に、世界中で韓国に仕事盗られていってるんですけどねw

そんな話と日本語を捨てるという話は全く別の話
もう一度いう.英語は「便利」なだけで「必要」なのではない

そういうことを混同して日本語を捨てろというのは全くの詭弁!
その屁理屈と詭弁で馬鹿は騙せてもオレは丸め込めない。馬鹿者w

どうせお前は在日だろ
520名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:12 ID:7CULqClb0
globishの時代です
521名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:40 ID:S7SvaFpX0 BE:1093567267-2BP(1029)

日本の過去の歴史からすると 日本人は英語を日本語に取り込むね。
数世紀かけて・・・
日本人は世界一複雑なとんでもない言語を義務教育で学習することになるね。
522名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:41 ID:+/DQaazcO
あれ?
占領政策?
523名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:45 ID:2J4pl2pnP
>>497
台湾人の女友達から、facebook誘われたんだけど、その関係で、華僑の友達が一気に増えたよ・・・
俺、英語も中国語も出来ないんですがw
524名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:48 ID:TZ7bZOfI0
>>469
日本人の英語嫌いは、
教育が文法や単語の暗記中心で全然面白くない上に、
受験でふるい落とすための英語で、1点のミスを争う道具になっているからだと思う。
英語なんて意思疎通の道具なんだから、
スペルや文法を間違っていようが発音が下手だろうが、
数撃ちゃ当たるで、七割でも半分でも意思が通じれば成功。
英語のテストは、喋った単語の数で点を付けるようにすべき。

おまけに日本人の英語を見ると「下手くそ」と言って馬鹿にする。
これが一番良くない。「上手い上手い」と褒めないと。
525名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:08 ID:accoa3DT0












日本語しか話せないだけの労働者で、やたらに権利を主張するだけで勤勉でもない。
派遣労働者を雇っていたのに、雇用を中止したら首にしたなどと社会が大騒ぎ。
大企業に対する尊敬はなく嫉妬だらけで、ブランドものを買うでもなく100円ショップに列をなす。

経済学的に言えば大企業とは国家の産業の基盤であって、
それを法人税を上げろなどとはおこがましい。






日本人は大企業に様をつけなければならないことを忘れてしまっている。


もう終わりだよ。
526名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:16 ID:TINa1T140
>>440
同じような事はうちの会社でもあった。
その時はシンガポールの人とオーストラリア人だったように思う。

>>449
来年からだったかな、小学一年生から英語必須だった筈。
家の近所の学校は、以前から英語教育始まっている。
英語専任教師が3人いるよ。
527名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:24 ID:qICffRPv0
>>517
> やっぱテレビも英語化した方が良いよなぁ

教育テレビはスクリプト付きで英語放送にした方がいいと個人的には思ってる
528名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:55 ID:0sFUDbE8O
なぜ化石みたいな英語主義が今になって…
529 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:06 ID:V0rRvJB5P
>>501
率直に言うと、日本国内売上比率99%の楽天と75%のウニクロが
何を血迷って社内英語公用語化を始めたのか正直理解出来ない。

530名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:12 ID:fz0i4X6E0
まあ英語も大事なんだけどちょっと厨二病的な流れでもあるな
531名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:19 ID:I8hAWIn50
時価経常収支のランキングで190か国中で英語が母国語の先進国は全て
大赤字のゴミ屑劣等国家だ。

ニュージーランド161位、オーストラリア182位、イギリス184位、
カナダ186位、アメリカ190位だぞ。

https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2187rank.html

このようなゴミ屑劣等国家から学ぶ事など何も無い!!!
現金通貨と預金通貨の合計でアメリカの4倍近い額で圧倒的な世界一の
経済超大国の日本は、これらのゴミ屑劣等国家を指導する立場にある。
532名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:21 ID:6ClqOa2F0
>>509

ブロック化なんてする必要ないし。
勝手にアメリカで現地人雇って楽天開けばいい。w
社長も現地の人間を登用すればいい。
要するにソニー方式。

それをやらずに、どうして英語教育が先に来るのよ?
訳が分からん。
533名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:26 ID:1V4auoqq0
英会話の勉強ってどうにもつまらなくて続かないんだよなぁ。
教材はつまらんし、映画も好きじゃないから興味わかないし。
大人になってから勉強しだした人、実際どうやって勉強したんだ?
534名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:28 ID:haYAMq2D0
支配層と被支配層で言語が異なると国がどうなるかは外国を見れば分かる。
まあ、がんばれ。この方法で栄えた国など無い。
535名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:33 ID:wAoG97Hw0


比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1259587527/l50


536名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:34 ID:5o2e4ILu0
やめてくれ
いつもテストは100点満点で7点とかとってた俺を殺す気か

まあその学力のおかげで非正規だが
537名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:35 ID:q+72CD4Q0
営業面で失敗しても成功しても英語公用化のせいかどうかわからんしなw
経営者の好き好きでいいんじゃね?w
538名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:47 ID:2sWQZs5s0
欧州人の観光客もみんな英語で話し掛けてくるね
英語なら通じるはずと思ってるんじゃない

539名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:48 ID:q9vB6/UI0
外国人上司「ペラペラー」
日本人部下「fack you」
外国人上司「oh miss spell]
日本人部下「what?」
外国人上司「fuck you」
日本人部下「fuck you」
外国人上司「good!!」

こうして外人上司のトムと打ち解けた俺は夜のキャバクラ梯子に繰り出した

こういう光景がまもなく見られるわけですね
540名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:59 ID:7wAVQEhv0
楽天はポイントと迷惑メールをばら撒く商法で今の地位を築いてるから、
何か大事なものがないんだよな。
どこへ向かっていくのかと思うわ。
541名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:00 ID:reBSi0WD0
>>507
大衆はバイリンガルになれないのはどこの国でも同じだろww
英米文化に負けるってのは、上流階層が英語必須かどうかなんだよ。
それから高等教育も英語化すれば、しゃべれないのは恥となるんだよ。
知的階層、高収入層がバイリンガル化すれば、その国の文化は
英米文化の属国になる。日本もそうなる。そもそも軍事的に依存しといて
いままでそうならなかったほうがおかしい。
542名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:02 ID:cTudk3dTP
>>511
そりゃお前の願望だろ 在 日 w

だんだんとお前の正体が暴露されてきたなwww

つくづくお前らは日本の侵略者だな
543名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:21 ID:5+oeHSoa0
>>3
喋れない日本人より、喋れる中国人採用
乗っ取られて終わり
544名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:28 ID:C9yPoCKj0
>1
みんなー
次書き込み規制されたら避難所ココねー
http://4-ch.net/4ch
545名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:30 ID:pJNzEtXF0
>>533
サウスパークっていうアニメは英語の勉強にもってこいだぜ
話も面白いし飽きない
546名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:33 ID:fz0i4X6E0
>>500
確かにな
まずは英語を話せない今の首相からリストラしようぜ
547名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:34 ID:accoa3DT0










         愚民どもの嫉妬と勘違いが大企業をくるしめた。
         派遣をカットしたら猛烈に異論をぶつけてくる。













        大企業は神様。大企業は産業基盤。大企業は雇用の源。大企業は外貨を獲得。





        大企業だけが日本の全てなのに。       バカが平等に発言するような社会は終わる。
548名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:44 ID:Jweb6TeYP
>>527
>教育テレビはスクリプト付きで英語放送にした方がいいと個人的には思ってる

めっちゃくちゃありだな。
549名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:48 ID:qJexPOf20
>>473
これから先それがないとやっていけないから
お前の方が馬鹿じゃんw
自己流で日本がすばらしい!外国の文化なんか糞だ!って思って生きていけば良いよ。
絶対に相手にされないしね。
お互いに理解しあえたやつが生き残れる世界になっていくんだよ。

>>527
全くの同感。

550名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:48 ID:d06PgLmS0
>>410
宮沢喜一って奴がいてね、英国人が
「彼の英語はエクセレントだ」
と褒めてたんだよ。


で、つづけて「ただ、言ってることはおもしろくもなんともない」
551名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:52 ID:qrnkn6D/0
また嘘か。 楽天会社情報のどこに英語のページがあるんだ?
全店英語でも商品説明して海外からの注文も決済しろよ。
552名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:05 ID:3BmhTwVn0

A「Hello,nigger!」

B「Hi,slave!」

553名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:20 ID:fAY/F3S90

英語を第2公用語にすればいいのにな。
英語ペラペラなフィリピン人どもを
尊敬のまなざしで見る自分に自己嫌悪してしまった
554名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:48 ID:2J4pl2pnP
>>519
日本語は外国人の悪口言う時に使ったらいいのw
555名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:48 ID:y24/Nwv/0
英会話は居酒屋のおっさんにも出来るが、英読み書きは
教養無いと無理だわなぁ
556名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:53 ID:euuuDAtF0
よく中学英語で十分とかいう奴いるけどまったく出鱈目。
というとじゃあ高校程度とかTOEIC何点?いうのがいるがこれも出鱈目。
というか「学校英語」自体が実践とかけ離れてんだよ。
英語を習得する方法は至極単純で教養のあるネイティブと会話しまくって
奴らが好む言い回しを「丸暗記」。これに尽きる。
自分が日本語使う時も言い回しを組み合わせるだけで文法なんて意識してないだろ?
自分らしい表現なんてその後だ。
557名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:56 ID:bcFxtZFm0
50年後
日本とフランス以外は全て
英語を喋る中国人の国になりましたとさ
558 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:56 ID:V0rRvJB5P
>>440
オーストラリアなんて基本的に犯○者の子孫がマジョリティーだから、
当然そういう下層階級の滅茶苦茶な話し方が一般的になってしまった。

一昔前ではオーストラリアでは犯罪者の先祖を持っていることは恥とされたが、
最近では如何に先祖が重大犯罪者かを誇りあうようになっているらしい。
だから最近ラッド首相ですら、自分の先祖が下着泥棒をしてオーストラリアに
流されたことを公言した。

559名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:56 ID:6ClqOa2F0
そもそも英語そのものがつまらん。
単語並べてるだけだろ。ww
「私・トイレ・行く」
子供か。ww
560名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:06 ID:LEsV8n4a0
この取り組みが企業に与えるメリットを誰か教えて。
どう考えてもデメリットの方が多いとしか思えない。
561名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:07 ID:yU773WBK0
>>517
フランス人は英語圏の人間はフランス来ても英語だけで通そうとするから反発してる。他の言語圏の人たちはフランス語で話しかけてくれるから嬉しいってフランス人が言ってた

日本来てるんだから日本語話せっていう日本人と一緒なんだけどな
562名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:24 ID:cTudk3dTP
はっきりいって、米中の識字率が日本ほど高いかっての

こんなことはビジネスにとって「便利」なだけで「必要」なのではない

英語ができなければ負ける?

ならなんで80年代に世界一の経済大国になれたんだよwww

過去の日本の実績によってそんな詭弁は全否定できる

日本の経済が押されているのは全く別の理由だ
563名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:30 ID:yre7U+1Z0
>>523
オンライン翻訳とかに頼らず自力でコミュニケーション取れば合わせてくれるんじゃない?
(オンライン辞書はアリだが自分の日本語を機械英訳はおすすめできない)

…ひょっとして日本に来てる人たち? なら華僑ネットワークの雰囲気を覗くのもいいんじゃないか
564名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:34 ID:pwIaiBph0
>>524
全然違うw

日本では、高等教育でもかなりの知識人でも「英語を使う必要性がまるでない」から。。。
ビジネスでも高度な抽象表現でも母国語でできていしまう不思議な言語

使う必要がないから覚えない。それだけ

言語なんて所詮ツール。使わなければ錆びる
565名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:44 ID:LiB4/C460
ダイエーの中内がやって見事に没落した
566名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:44 ID:NlDng1ao0
>>497
同時多発テロの時、age、ageって「年齢が何だって?」と書き込まれていたのを思い出す
567名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:01 ID:WhoNa0Jq0
TOEIC と TOEFL ってどう違うんだっけ?
568名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:08 ID:XjCarmbC0
Kスタ宮城に行けば
楽天の関係者が英語使ってるじゃない
アウトとかセーフとかカットボールとか
569名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:09 ID:xQkXYg640
>>554
それなんてフィリピンパブ?w
570名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:15 ID:Jweb6TeYP
>>559
私→行く→トイレヘ
て感じの方が。
571名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:16 ID:tKjMrpMF0
TOEICは昔みたいにテスト用紙に書き込みできるようにすべき
今のはただの記憶力と集中力のテストじゃん
572名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:38 ID:qICffRPv0
>>533
何度か会った程度だけど、ドイツ、フランス、イギリス、ロシア人が知り合いにいる
そんな中で英会話できないと寂しいwww
まあそういう機会とか国際意識が高くない人には切っ掛けは難しいかもね・・・
573名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:41 ID:accoa3DT0



英語












日本企業

英語圏










日本人は、早くすがりつけ。             
大企業に土下座して、偉そうにしません。神様仏様と言って泣いて謝るしかない。
574名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:43 ID:RM/THUVI0
日本もシンガポールに習って第一言語を英語、第二言語を日本語、
第三言語中国語、韓国語にすればいい。
575名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:05 ID:+leRBUx00
ユニクロや楽天って20年後とかに残っているのかな?
576名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:09 ID:IQULn+b60
外資に会社売る方が悪い
577名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:44 ID:d06PgLmS0
>>448
英語の勉強に時間を費やすより
新しいゲームキャラ開発に時間を費やしたほうがよくね?
578名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:56 ID:cTudk3dTP
>>561
フランス人が英語を馬鹿にしてるのは有名だからなw
579名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:16 ID:qICffRPv0
>>552
ワロタw
580名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:16 ID:mzy3b1j10
>仕事はデキないが、英語はデキる

要は、英米人ならクルクルパーでもウェルカムってことかな?
581名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:31 ID:2sWQZs5s0
>>554
それ中国人がやってたw
582名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:43 ID:3WhsxqhI0
>>575
それより2chが残ってるのかな?
583名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:52 ID:6WQR966n0
傾きかけた米英の言語で、何を今さらって感じ。
それなら中国語やスペイン語・ポルトガル語の方が未来があるんでないの?
584 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:04 ID:V0rRvJB5P
>>574

最近のシンガポールは、国民に対して中国語を第一言語にしろと言っているぞ。
まず中国語をわが子に教えてから英語を教えろということらしい。
585名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:17 ID:Tkmxas9O0
フィリピンパブのねーちゃんでも日本語話してたからな
俺でも英語しゃべれるようになるのかな?
586名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:27 ID:EGBSTYA20
せっかくの優秀な人材が埋もれてしまわないといいね。
楽天を希望する人材も変わって来るだろうし。
まぁ、日本企業をやめると宣言してたから
どうでもいいんだけど。
587名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:30 ID:6ClqOa2F0
俺は真のグローバル化は現地化だと思ってるんで、
世界の好みの違いを全部ごちゃ混ぜにして、平坦化して
はいどうぞ、みたいなやり方は絶対流行らないと思う。

三木谷は日本の商品を世界にも売りたいって夢があるんだろうが、
そんなのはヤフオクだってはるか昔から夢見てるけど、不可能なんだよ。
588名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:38 ID:reBSi0WD0
>>534
フィリピンって貧しいっていうけど、マカティ地区は日本の貧乏な地方よりも
豊かだろw 支配的な財団の家系も白人の血で会話はスペイン語か英語だ。
そういうところに群がるフィリピン人エリートも英語はできる。

日本もそうなってくだけだよ。金持ちの子供はのきなみ留学させられてるしな。
ハワイ出産でアメリカ国籍をプレゼントすることが勝ち組のブームになってくかもな。
589名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:44 ID:V/McVkZS0
英語が話せず外国人上司の怒りが爆発ってなんか
植民地化されているみたいでいやだ
590名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:47 ID:04piFRuv0
英語が話せるのはそれように雇った専用の人だけでいいじゃん。
あと大企業ならプレゼン用に経営者本人か・・?
社員全員に英語とか勉強させてるヒマがあるなら
その時間売れる物作るために
知恵絞ってる方が良いと思うんだけど・・・
何か今の日本の会社って本業と関係ないところで
社員が窮屈して一向に良い物作れない感じになってる気がするんだよなぁ
俺だけかな・・そう思うの。
591名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:47 ID:6+XOBZr/0
>>574
韓国は要らんから!
592名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:48 ID:v+inTniPP
>>11
コッポラ乙w
593名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:59 ID:pwIaiBph0
>>578
それガセだよw

教育格差が激しいので、下の方の人間は英語が全く話せない、というだけ。
上の人間は流暢な英語を話すよ。当たり前。欧州でもデファクト統一言語は
英語になった
594名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:06 ID:qICffRPv0
>>551
それがあるんだなw
http://en.rakuten.co.jp/
595名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:36 ID:iPVpvn4Q0
世界で一番話されている言語は中国ですが?w
596名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:37 ID:Jweb6TeYP
>>560
日本語:
えーそれにつきましては鋭意調査中ですが、場合に寄りましては思ったほどの
件数が集まらないという事もありましてほにゃらら。

英語:
現在調査中で調査結果の集計がノルマを達していない。

なお、日本語は同じ意味を多彩な言い回しで表現できるので、
単刀直入にはいかない事もある。

英語はそういう意味では単純さが理にかなう部分が出てくる。
597名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:37 ID:accoa3DT0








日本人を雇わない企業になっていくための、第一歩だろ。












598名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:51 ID:WZevQslI0
>>541
おれはフィリピン食い扶持の稼ぎ方を話しているんだよ
日本みたいに工業が発展してるわけでもなく、英語圏への出稼ぎでメシ食っている国が
国民の英語力を落とすのは自殺行為だと言っている。

後、英語しゃべれば英米に負けたとか考えるなんて
今の日本じゃ酷使サマしかいないだろ
普通はそんな事一々考えんわ
599名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:55 ID:HTGRhmw70
英語勉強しろ。バカでもチョンで入れる大学入学してな

オマイラには立派な就職先が待っているハズ
600名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:02 ID:1V4auoqq0
>>545
サウスパークは知ってる。
よく巷で言われている通りで、
何かしら英語の作品で興味持てるものを探すのが近道の一つなのかもなぁ。

>>572
結局、習得の必要に迫られる環境が必要か。

あーあ、やっぱり俺が英会話を習得するのは無理な気がする。
601名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:41 ID:VTfj8X1O0
日本人同士の会話を他国語にするメリットあんの?
あったとしても、デメリットの方が大きいと思うんだけど
602名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:46 ID:mf297hqP0
It could not be right.
It could not be lie.

実際の会話ででてくると聴き分けれねー
603名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:51 ID:KXDDbyUf0
>>593
英語とフランス語は、似てるから良いが、
日本語と英語は離れすぎてんだろ。

俺は、んなもん勉強するぐらいなら技術書読むよ
604名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:51 ID:u/SrYT7D0
馬鹿すぎるだろ。もっと効率を求めろよ。
英語を標準語にするにもやり方があるだろうが。

ってか英語じゃ日本語みたいに細かく表現できんだろ。
605 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:53 ID:V0rRvJB5P
>>589
大抵の場合、その外国人上司にとっても
英語は外国語であるケースが多い。
606名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:01 ID:Bm8+7xdJ0
>>587
本当に世界中に売りたいなら、任天堂はまずは成功している。
欧米に支社おいて済むと思うのだけど。
607名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:11 ID:M1A9w0xD0
ただで英語勉強できて中の人はラッキーだな
今は大変かもしれないけど後々良かったと思うんじゃないだろうか
608名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:28 ID:v+inTniPP
>>596
日本語、というか、政治家に顕著な『玉虫色発言』ってヤツだなw
責任の所在を曖昧にする、実に日本人的な文化と言ってもよかろう。
609名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:31 ID:pwIaiBph0
>>598

  ×国士さま
    ↓
  ○ただの英語下手w


ネトゲとかでも必ず一定割合「言語別サーバーにしろ」とか言い出す低能が
出現

「そんな騒いでるヒマあったら英会話学校行け」とwww
610名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:02 ID:qrnkn6D/0
>>594
お、コレは初耳だ。 ホームページの何処から飛んだんだ?
611名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:11 ID:xQkXYg640
>>593
基本的にEU内は移動自由だし、よっぽど下層じゃないと自国言語だけって事はない。6カ国語OKとかも多いよ。

とは言っても、日本語の方言程度しか違わない言語も多いけどw
612名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:17 ID:6ClqOa2F0
日本が元気がなくなった最大の原因は、少子高齢化であって、
英語が喋れないからではない。

そもそもジジイババアばかりになってるのに、物はガンガン買うわ、
元気一杯だったら逆に気持ち悪いだろ。ww

だから景気浮上なんて絶対ありえない。
ありえないのに、どの政党もうちが政権取れば、景気復活なんて
嘘八百ばかり言う。そんなことより借金返せボケ。w
613名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:28 ID:TZ7bZOfI0
>>533
自分の好きなジャンルの物事を英語でググって探せばいい。
CNNを見たり読むなり、
Youtubeで反捕鯨オーストラリア人に文句つけたり友達になったり、
エロサイトで可愛い金髪のティーンを捜したり、
なんかあるだろう。

テキサス親父、シーシェパードに宣戦布告!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA
ちょっと早口だが、ネイティブだから。
614名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:29 ID:cI5lS4zf0
ユニクロと楽天を売国企業と認定する
615名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:30 ID:UU34kaRy0
英語なんかに力入れるより、
まずは「読み、書き、そろばん」だろうが。

論理的に思考して日本語で表現することすらできないのに
英語など無用。
どっちにせよ、外国で英語ができなくても全く困らない。
必要なら、向こうが通訳連れてくる。

向こうが聞きたいという内容さえ握っていればそれでいい。
616名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:34 ID:1V4auoqq0
>>607
スクールとか高いもんなぁ。
勤め先が金だしてくれるならこんな有り難いことはないな。
617名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:39 ID:fAY/F3S90
>>589
日本はアメリカの植民地ですよ
扱いとしては自治州です
なぜなら自国領土の使い道を他国に指図される
主権国家など存在しません。
日本は独立国だという間違った認識が
さまざまな誤解を生むのですね
618名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:51 ID:euuuDAtF0
>>584
シンガポール語ってないのか?
619名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:00 ID:2sWQZs5s0
>>607
社員向けのレッスン料をとるところもあるらしいよ
620名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:03 ID:CdUKG0zA0
馬鹿が調子こいて毛唐のまねをするからこうなる。
621名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:11 ID:Qap/P7jv0
日本企業が日本人のために作ったものを
海外用に少しアレンジしたものは成功するけど

日本企業が海外の人のために作ると
日本そして海外でも失敗する

これってトリビアになりません?
622名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:26 ID:Jweb6TeYP
>>604
あれ・・・どうもこのスレでは日本語の細かい表現がデメリットであるという認識はあまりないのかな。
ビジネスは単刀直入がいいんじゃないの?そういう点では英語のメリットは大きいと思うが。
皆が使えれば・・・の話だが。
623名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:27 ID:qJexPOf20
>>575
その20年後のために
今英語力をつけて
世界進出して生き残ろうとしてるんじゃん。

>>581
外人はよくやるぞそれwwww

>>597
別の発想をするべき。
どこの企業も英語が必要だったら
みんな必死に英語覚えるよな?
そしたら自然と世界で通用する日本人が作られていく。
そう考えてみれば、英語必須の企業が増えることは大歓迎だと思うが。
624名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:28 ID:SWxN63QZ0
>>545
あんな変な喋り方のやつ勧めるなよ。
625名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:38 ID:K2K+J5jr0
日本の下請け使うつもりがないんだろう
626名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:55 ID:UHdRgdzlO
>593
仏議会は誰かが英語で喋るとストップ。
ここはフランスだと退場する議員がいる国ですが?
627名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:00 ID:A2+eFuQ90
格差厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市場原理はすべての万人に平等、才ある者を愛し怠惰な者を嫌う
グローバル化について行けない無能な者は、どんどんふるい落とすべき
能力がある人間には、それ相応の対価を支払われる平等な時代にやっとなった。
屈強で頑丈な外国人単純労働者が月収2万なのに、へたれな貧弱日本人が15万も
貰うなんて格差の極み。労働者市場もグローバル化にのって、物や人、企業は
どんどん海外進出して国内と海外の壁をぶち壊し、内外格差を是正していただきたい。
国内外の労働者市場の剥離が収束した時、日本の雇用問題も解決して一件落着
格差厨は中国人に顎で使われて、最低賃金でモップ拭きしているのがお似合いwww
628名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:00 ID:78Pe7nfj0
これ管理職にはリストラ、新規採用は外国人、そのための大義名分でしょ。
629名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:19 ID:S7SvaFpX0 BE:1041492285-2BP(1029)
>>536
ゲ〜ムだと思え、
英単語は 〇〇だ。 イオナズンのようなものだ。
ひとつひとつ覚えろ
630名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:42 ID:6ClqOa2F0
楽天はまずやるべき事があるだろ。
特に送料。
バラバラなのは大概にしろよ。
アマゾンみたいに全商品無料にできないのか?
631名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:54 ID:LGRqvIcO0
>>480
俺もCNNよりBBC組。
しかしアジア系っていっても中国英語は難物だぞ。
632名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:01 ID:euuuDAtF0
>>596
もともとビジネス英語も冗長だったよ。
メールの普及で簡素化しただけ。
633名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:02 ID:8syOB+Xz0

英語は馬鹿でも使えるから世界の共通語なんだろ
いまさら流行らねーよ

634名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:08 ID:dAQABrZf0
>>612
うん
胴衣
635名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:12 ID:mzy3b1j10
>>54
おまえ、英語圏で暮らしたことないだろう?

英語という言語は本当に表現力に乏しい。人々がしゃべっているのを聞いていればわかる。
如何に簡単な表現を使って、言いたいことを相手に伝えるかというのが英語の特徴。

日本語の表現力の豊かさは、海外に出て初めて実感できる。
636名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:14 ID:reBSi0WD0
>>589
もともとCMで西洋人ばっかりつかってるじゃないかww
そういうのをみても、白人だと生活感がないからいいんだとか
後付けの理由でごまかしてる植民地根性だからな。

いいんじゃないか?CMに西洋人を使って理想的な美と崇めてる民族だwww
大和民族は英米に媚びて、米軍に守ってもらってるんだから、
英語を公用語にするのは当然のことだろw
637名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:26 ID:UU34kaRy0
>>585
英語圏にいて、日本語から遠ざかれば自然に身につく。
ただ、言語なんて道具に過ぎないから、中身がなければ
金にはならない。
638名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:27 ID:6WQR966n0
>>587
だな。
フィリピン人は英語も出来るが、タガログで話しかけたときの喜びようと言ったらない。
みんな母国語を愛してるんだよ
639名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:42 ID:1V4auoqq0
>>613
まぁ、そういうやり方しかないんだろうな。
基本的な読みはできるし、書くほうもまぁまずまずできる。
ただ、耳がダメだし、しゃべりはもっとダメ。
典型的日本英語教育の産物ですわ。
興味の沸くものか・・・。そこからだな。ありがと。
640名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:52 ID:l/9bHU2Q0
> 国際英語能力テスト「TOEIC」を運営する財団法人が1月に実施した
> 上場企業約3700社に対する調査では、有効回答した約406社

アンケート内容にセンス無く酷いことが明白だなこれ(´・ω・`)
641名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:03 ID:d06PgLmS0
>>212
ガイアがもっと輝けと俺にささやいてる


みたいなブッ飛んだ発想が出来るのは日本語だけかね。

どうでもいいけどユニクロってファッションメーカーだよな。
ファッションならフランスかイタリアだろ。
まあ世界のデザイナーは東京・原宿に注目してるわけだが。

今さら田舎者言語を覚えるなんてオシャレじゃねえよなあ。ユニクロは。
642名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:04 ID:qICffRPv0
>>600
いや、必要ってほどでもないよ。彼等は全員日本語ペラペラだからw
単純にそういう国際色強い環境でコミュニケーション取れるのが楽しい感じ?
日本人は本来から他者がどう思ってるか気になる性分なのは周知されてるけど、
そういう意味では外国人とも本来それなりにコミュ取りたいと思ってるはず。
全くの異邦人がどういうバックグランドでいまここにいのか、
そういう興味は誰でも持つはず。
会話言語が何語であれ、そういう異文化コミュは純粋に楽しいよ。
643名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:10 ID:Jweb6TeYP
>>632
しただけって言うが簡素化できる分マシかと。
644名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:17 ID:Gvaz8lsw0
>日本語にどっぷりつかった

なんだこのズレた表現は
645名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:40 ID:DCiW9E1n0
楽天やユニクロとかって高卒ばかりの会社のイメージだが違うのか?
英語を勉強する時間も給料貰えるんだろうから楽だと思うけどな
時間外手当とかめちゃくちゃ増えそうだから得だろ
646名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:54 ID:RM/THUVI0
これから大企業へのプレゼンは殆ど英語ベースになるから中小企業も
英語を基本にするしかない。英語プレゼン研修が流行。
647名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:02 ID:/y/B84d90
これからは英語の時代だ

ガラパゴス言語しか使えない会社が世界で生き残れるわけないだろw
グローバル企業が参入してこないことを祈って細々と日本国内でやっていくしかないねwww

648名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:16 ID:6ClqOa2F0
そもそも外人は現地化なんて考えないんだよね。
グーグルもアマゾンもebayも、全部世界共通のフォーマット。
早い話が、外人の好みの押し付け。

俺はそれじゃ限界があると思ってるんだよね。
サムスンも気づいてるけど、本当のグローバル化は現地化しかないと思う。
649名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:21 ID:HTGRhmw70
シャインの意思向上&暇つぶしだろうな

日本に仕事で来る外人は大抵日本語喋れる
大事な会議は向こうから
「ここからは日本語でイイデスから」
「ハイっ」「ハイじゃないが」
650名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:26 ID:q+72CD4Q0
どっちに転ぶにしろいまの英語教育は時間の無駄だからいらんわな
651名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:27 ID:KgkNeckD0
ネイティブが3人に一人くらいはいないと
日本人同士でしゃべってたって糞みたいな発音のままだな
652名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:35 ID:accoa3DT0











          日本企業の経営課題    以下に日本人を雇わなくても大丈夫な会社を作っておくか










653名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:52 ID:S7SvaFpX0 BE:468672629-2BP(1029)
>>590
だって、日本じゃ 社員に何命令しようが コストは変わらないでしょ。
でも、外資でそういう思考をするのは アジア系と一部欧州系か?
普通は、社員に何かをやらせる = それに必要なコストがかかる と考える。

これを海外展開でも同じ思考でやるんだろうから 日本企業は苦労するだろうね。
654名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:59 ID:2J4pl2pnP
>>561
そんなフランス人も、欧州の中じゃ英語が下手な方だからバカにされてるんだよねw
もうね、世界共通の教養言語になってんだよ、英語は
諦めろ、日本人www
655名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:03 ID:2vhk8g780
>とうとう外国人上司の怒りが爆発。

日本人を調教するにはこの手が一番ですね
656名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:06 ID:cHyjFAIa0
英語アレルギー丸出しの人達が多いんだな
普通は大学受験までやってたら、意思疎通に困らんくらいは喋れるだろう
英語出来ない=低脳

ちゃんねらーの皆さんは、低学歴批判をよくするんだから
英会話くらいならお手のもの なんだろ?w
657名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:13 ID:bcFxtZFm0
・カタコト英語
・ボディアクション
・あとは日本語

これで通じる
日本人は必死に正しい文法考えて黙り込むから通じないだけ
658名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:16 ID:4SaX/qBX0
>>600
サウスパークの英語は発音がハッキリしてるので聞きやすい。
分からなくなったらwikiに大概のことが書いてある。
659名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:19 ID:UU34kaRy0
>>589
日本語で話せって言えば終わり。
日本に来て日本語話す気がないなら、
単なるクズだよ。

ダメなら辞めれば良いだけ。
660名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:54 ID:3fmQkeT+0
>>5
lol
661名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:57 ID:qJexPOf20
>>631
BBCは単純に番組が面白い

>>645
サムスンと同じになるんじゃね?
定時に切り上げて
余った時間は英語の勉強。
正直あの方法は良いと思ってるよ。
向上心が自然と身につく。
662名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:41:14 ID:reBSi0WD0
>>646
日本人は格差当然の国だからなww 平等教育っていってるけど、
下請けにたいする本社の態度や、会社内での地位による態度とか
肩書きによって人間の格付けを余裕でやってしまう文化だろww
バイリンガルな日本人は英語もできない日本人をみくだすようになるってことは
簡単に予想できるよwwww
663名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:41:24 ID:fAY/F3S90
発音とかどうもいいんだけどな
日本人は、どうしてもそこ行くよな。
664名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:41:37 ID:x1ZmHWw60
>>3で終了してた
665名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:41:49 ID:euuuDAtF0
>>643
>英語:
>現在調査中で調査結果の集計がノルマを達していない。

簡素化してるじゃんw
666名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:04 ID:xXq1kTDl0
仕事とめてまでやることか??
仕事ないの??
667名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:12 ID:IuHKd89Q0
>>11

Oh, this is, this is (おお、これはこれは)
668名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:20 ID:d06PgLmS0
>>612
違う違う。

日本人が元気ないのはマスコミの反日報道と
日本中を覆う自虐の空気のせい。

「おまえらダメ」だの連呼のせい。
669名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:24 ID:sBpaZVCD0
今時マンパワーに頼ってないで、
完璧な翻訳システム開発に、時間と金を費やした方が、将来の収益にもなると思うだがなぁ
670名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:32 ID:CGZMnMFJQ
こんなの広まったら俺終了だな。
学生の時は赤点回避がやっとだった。
英語を除けば偏差値60だったけど、
いつも英語の成績がそれを台無しにした。
一種の言語障害者なのかもしれない。
なんか知らんけど日本語の習得だけはできてるが。
671名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:37 ID:2vhk8g780
>>656
受験英語で意思疎通できるってどんだけレベルの低い会議なんだ?w
672名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:38 ID:UNyuALJT0
ノーオプション
ノンバトル
レディー
673名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:52 ID:bIeSAyyv0
あいはぶあぺん
674名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:54 ID:Im4So4I90
>>28
アホみたいにデフレ放置したからこうなることは決まっていたよな
675名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:55 ID:sCkMCslM0
そもそも島耕作の快進撃も「英語が話せた」だけだからな

676名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:42:55 ID:6ClqOa2F0
ゲームなんて、日本から世界へ、世界から日本へ、大昔から
売り込もうと必死だけど、殆どの企業が悉く討ち死にしてるよな。
成功したのは任天堂だけ。

その任天堂は明らかにグローバル企業ではない。
典型的な現地化企業で、日本人の好みの押し付け。
677名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:33 ID:fAY/F3S90
>>662
>英語もできない日本人をみくだす

これ留学経験のあるヤツ、特に「女」に多いな
なんでだろうな。
678名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:54 ID:bcFxtZFm0
マイネーム イズ スリー・ツリー・ヴァレー!
ジャパニーズ コンフォート・ヘブンカンパニーのCEOね!
679名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:59 ID:qrnkn6D/0
>>622
このスレタイも「日本語禁止」の主語がないやろ、だから無責任になる。社長も社員ではないやろ、
会議でも「誰がやる」は最後に言うやろ、そしたら「出来ない言い訳ばっかり会議」やろ、JK。
680名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:03 ID:q+72CD4Q0
英語公用企業でどうしても英語できない奴はスケッチブック持ち歩いて絵とか図で説明だ
681名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:03 ID:1V4auoqq0
>>642
素朴な疑問。
そんな多国籍軍な友人がなんでできたの?

>>658
へぇ。Wikiでそんなに調べられるのか。調べてみるよ。
682名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:09 ID:cWOkfmL00
大化の改新 → 律令制 「大臣」はこの時に作られた日本固有の官職の呼称
律令制 → 明治政府
大日本帝国 → 日本国
大日本帝国憲法 → 日本国憲法(帝国憲法改正、天皇の統帥権放棄、外国不干渉主義)

皇国臣民ノ誓詞 → 朝鮮人は臣民、日本国民
敗戦 → 日本国憲法で「臣民」を削除 → 帝国主義を放棄(あの法則遵守、白村江の戦い)
北朝鮮・韓国 → 日本国民ではない
(当然だが、利権的政治問題から保守も左派も戦後認識に弱い)
戦後混乱と歴史修正主義、その訂正 → 日本の歴史はその検証から半島とは関係が薄い
資本問題においての、その訂正 → 韓国は日本の同盟国ではない、中国台頭、台湾再興
共産中国+半島(アナログ国家、動物農場)→ vs デジタル保守(まともな法治国家)
難民ユダヤ人が欧州、上海、日本からイスラエルへ移住 → 米国の覇権帝国主義を承認
米国は低質労働力、資源占有で高度繁栄(日本は防衛と貿易技術関係)
→ 帝国の蛮族受け入れ(やや締め切り)半島利権獲得、半島人の受け入れ←米国帝国へ
↑↓ 同盟関係と自衛権「日米同盟の本質は半島抑止、法思想も混同してはいけない」
イスラエル建国 → 蛮族追放(イラン抑止)= 米国憲法修正第2条(人民の武装権)
イスラエルは国旗の下で独立、武装している、それは彼らの論理、日本は不介入主義
「その歴史物語をアジア諸国や日本との間で混同してはいけない」
米国も独立、イスラエル人は日本人ではない → 彼らが日本で選挙権を得る必要はない
↓「半島人を利用してはいけない」その場合日本人は武装権という自然権で核保有する

→日本国憲法第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
→第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
つまり、大臣罷免の第一次権利行使は、国民の固有権利でもある選挙であり民意です。
→日本国憲法前文と第1条 象徴統合、この地位は主権の存する日本国民の総意に基く。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%9B%BD%E8%87%A3%E6%B0%91%E3%83%8E%E8%AA%93%E8%A9%9E
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
683名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:24 ID:eEDxtBzs0
>>676
押し付けっつーか、日本の好みが受け入れられた、だろ。


大人になってからの英語の勉強は必要に迫られないとやらない。
俺は洋ゲーやってるから、嫌でも覚える羽目になった。
684名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:25 ID:cI5lS4zf0
その内に、外人の言うことに対して、英語で長々と受け応えするのが面倒だから、ほとんどの案件を「イエッサー」や「ミートゥー」で済ませるようになる
これが狙いなんだろうね
何たる売国企業
685名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:26 ID:2J4pl2pnP
>>563
あぁ、俺、親が台湾出身なんで、その関係で華僑友達が多いんだよw
けど、アホな俺は中国語も英語もロクに使えないんだがな(´∀`)

華僑っていっても、いろんなレベルいるが、日本人とあんま変わんねーぞ?w
686名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:45:09 ID:Jweb6TeYP
>>657
とあるインドの人に英語できるかって聞いたらYesって返ってきて
聞いてみたら片言でも之で会話成り立つのかなと思うほどのレベルだったりする。
もちろんボディランゲージもあるので一概にダメとは言えないけれど。

日本は無駄に完璧主義的。2chでも当たり前のように極端なんだよ。
How are you? I'm fine as you. hahahahahaha.
位でもできるできるっていってりゃいい。
687名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:45:36 ID:6ClqOa2F0
要するに、世界はグローバル化できる部分と、絶対できない部分があって、
外人はあらゆる圧力かけて、グローバル化できる部分を広げようと必死だけど、
国民性だの趣味の領域だの、個人の好みが外交の圧力で変わるわけがないし、
ほっとけバカ。w
688名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:45:44 ID:fAY/F3S90
>>671

どんだけレベルの低い受験勉強してたんだ?w
お前、創造学園大学だろ?w
689名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:45:51 ID:fkf3rYNMP
うちの会社は英語+韓国、簡体字、繁体字を読めるようにと言われたorz

無理無理、いまどきみんなこんなに語学やってるの?ここまでできるなら翻訳とか仕事にすればいいじゃん
690名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:13 ID:y/u4Y6i/0
高齢者がばったばた死んだあたりから鎖国しちまえ。
691名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:30 ID:cHyjFAIa0
>>671
大学受験までに覚える英単語は、
ネイティブが日常的に使用する以上に覚えるんだよ

というか、受験英語が完璧にできるなら
会議でも全く困らないよ
692名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:31 ID:1V4auoqq0
>>656
旅行先でのちょっとした会話くらいなら対処できるが、
友人と楽しくおしゃべりしたり、
ビジネスでかっちりネゴシエイトするなんてのは
日本での英語教育の範囲じゃかなり難しいと思うがねぇ。
693名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:36 ID:3SjdEEU50


TOEICなんて意味ねーぞ。

読み書きならまだしもナチェラルな会話を目指すなら留学するしかない。

俺なら英語組と日本語組で分けるな。

業務の効率と国際化を目指すなら両立だろまず


694名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:38 ID:v6tqdXe40
>>676
そりゃ外人だって日本人の描く洋画なんて興味ないわな
日本画買って帰るわ。
695名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:40 ID:Grr+w1chP
ぶっちゃけ、楽天が上手く生き残ったのって国内でこういうサービスがあまりない時期に発展したからに尽きるし
日本だからあの阿漕な場所貸し商売が受け入れられてるってのもある
今はもう、楽天みたいなのを介さず業者にシステムを安く作ってもらってる業者も多いじゃん、特に楽天に頼らなくても売れるような所の楽天離れはやばい
ネット商売が一般化したこのタイミングで今更国外に打ってでても、他の資本が既に根付いてて巻き返しなんて無理だと思うが
国内だって本やCD、雑貨はアマゾン、電化製品は各種電気店の通販、衣類はカタログ通販や個人や各種ブランド公式、大店舗通販
楽天の商売範囲って大規模資本にどんどん食われてるじゃん、そういった中でどう生き残るかって時にこの行動はそっちに目を向けてるとは思えないんだけど
696名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:46 ID:sEux4Xw30
あんまし英語力に拘るのもどうかと思うけどな・・・
英語は出来ても仕事が出来なかったら何の意味も無いんだぜ?
俺は翻訳家の仕事をしているが、そんな俺が営業だの広報だのに回されても、ロクな事にならんて
お互いしゃべれる言葉があるなら、最初からそれ使え
697名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:50 ID:AKsahG2+0
英語からは逃げられない。籠城してもダメ
兵糧攻めが既にはじまっている
698名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:51 ID:7UM7MvJxP
くだらん
通訳を雇えよ
699名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:05 ID:2juZg04b0
通訳通してる役員連中どうすんの?脂肪すんの?
700名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:11 ID:nFdCNWS10
ユニクロは海外展開うまくいってるみたいだが、楽天はどうかなぁ。社内言語を英語にしただけじゃ
楽天の海外展開がうまくいくとは思えない。 まだ何かが足りない気がする。
701名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:23 ID:/y/B84d90
英語のメリットは英語圏の市場規模の大きさにある
同じ商品を作っても英語圏に売り込めるか英語圏の人々のニーズを把握できるかで全然売れ行きが違ってくる

まあ、そんなに英語が嫌なら
中国語を学んで中国13億人市場に売り込んできてもいいけどねw
702名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:36 ID:TZ7bZOfI0
>>659
英語は中国人も学んでいる。
世界の公用語。
これから北京語か英語が喋れた方が、
将来の自分のため、日本のためになる。

ただ、嫌々学ぶのは脳みそのシナプスの回路がつながらないので、
どうしても嫌! と言う人はやらない方が良い。
全員が英語をやる必要は無い。
703名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:37 ID:dNQK3ZU90

日教組のtoeic 800点以下の英語教師を
全員クビにしろ。

馬鹿民主党
704名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:37 ID:O6Tz+hRY0
ググレカス
705名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:38 ID:cWOkfmL00
教育では教えられないが、日本は朝鮮保守史観との失敗は知っておくべき(福沢諭吉)
一言でうと、利己主義、事大主義 、朝鮮儒教的なものとの攻防
それは、泥沼に浸かるような陰湿、内ゲバ、秘密主義、嘘、八百長、etc.
計り知れなく、このモードは覆いますが、まぁ歴史的にはこういうことです
そのようなモード、国体(神学)を、日本に作ってはいけません。

李氏朝鮮の派閥党争
李氏朝鮮の歴史は派閥党争による内政の混乱の連続と言っても良い。
これは外乱が少ないのに加え、朝鮮人の特性も絡んでいるのであろう。
しかし、李氏朝鮮の時代は、軍隊は骨抜きにされていたために武官が力を持つことはなく
文官の間でのみ党争が繰り返される事になる。
クーデターの兵力も1000以下の事が多く、政治党争による、粛清や追放がその中心をしめる。
結局、李氏朝鮮に外敵が侵入してきたときは派閥党争により分裂し自滅する事を繰り返している。
ttp://wiki.livedoor.jp/crescent_castle/d/%CD%FB%BB%E1%C4%AB%C1%AF%A4%CE%C7%C9%C8%B6%C5%DE%C1%E8

現韓国政府(米国、季承晩)の起源は、大韓民国臨時政府(在・中国上海、季承晩)です。
季承晩は上海閥から資金を得て渡米、半島の主権を米国に売ります
(現在のワシントンも両班ロビーではないか) これが半島領有の火種になります。
両班である季承晩はその後、上海閥と米国の共有的植民地案も構想しますが
この二股で利用しようとするコウモリ案は中国内戦により上海閥が追い出され失敗
中国への介入を断念します、しかし日本敗戦で日本に再度関心を持ち第二拠点を構想
のちの民団、民団初代団長は季承晩政権のもとで国務委員もつとめた。
その後、汚職、独裁で逃亡した季承晩は米国で再度、華僑に接触しています
再度の戦争開始を米国に公文書で求めています。
もちろんアジア人、半島、在日、中国人、米国の命運など考えてはいませんでした
全ては両班である自己保身のための思想です、独裁、テロリスト、戦火
つまりイラク戦争に持ち込んだサダムフセイン側、利用されるパレスチナ側と同質
同じ構造です、その構造をハマス側として、さらに日本に作ってはいけない。
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
706名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:41 ID:53ML0o210
上級幹部なりたいのなら別だが、そんだけ英語力あればなにも
ユニクロに行く必要もなかろう。TOEIC800はそんなに高い点数
でもないけど、そのスコアに+そこそこの学力か体力があれば
他でも拾ってくれると思う。
707名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:41 ID:reBSi0WD0
任天堂が伸びたのは日本が成金になってガキがあぶく銭をもったからなだけだろww
ゲームメーカーが一番の企業ってどういうことだよw もはや任天堂の独り勝ちじゃないし
そもそも日本人が貧乏になってきてるからな。この先も今と同じやり方が通用するとは
思えないけどな。

この流れは止められないだろ。日本文化では軍事力も世界に通用しなかった。
軍事力を過信して暴れて英米に去勢された。次に日本人は経済力を過信した。
これも英米に負けて去勢されつつある。その次に日本人はクールジャパンと言って
文化を過信した。それも植民地的なバイリンガル主義が広まって去勢されるだろう。
708名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:42 ID:c2+rEl+OP
三木谷って英語ペラペラじゃなかったのか?
日本人同士で英語しゃべってもうまくならんよ
709名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:54 ID:lZCeXr7X0
lol
710名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:04 ID:fAY/F3S90
>>698

これは結論とも言えるw
711名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:06 ID:qJexPOf20
>>677
これから先英語が当たり前になってくると
男でも女でも英語出来ない奴は見下される時代が来るかもな。
712名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:10 ID:yre7U+1Z0
>>635
方言がなくなって日本語の表現力もだいぶ落ちたと思うがなあ 特に地方の若年層
テレビでしか『標準語』って聞いたことないくせに日常生活全部それでまかなおうとして
言語力大ダメージだと思うが
713名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:11 ID:S7SvaFpX0 BE:1406014496-2BP(1029)
>>635
というか、日本人ほど細かいことにこだわるというか大切にする人種は他にいないだろ。
生きていくには(日本語思考と比較すれば)大まかなことだけで十分な世界のほうが圧倒的に多いと思う。
まぁ日本人の場合 細かいところにこだわりすぎて経営面で失敗している面もなきにしもあらずなところがあると思うけど。
714名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:18 ID:1V4auoqq0
>>691
使ってる単語は簡単なんだよね。ほんと。
適切な会話での使い方をしらないんだよな。
715名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:28 ID:2vhk8g780
>>646
それには莫大な時間が使われる。そんな暇があったら新商品開発しろや。
716名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:46 ID:pwIaiBph0
>>669
すげぇ「理系的」発想www 言語ってのは「文化」と密接にからむから完璧な
翻訳なんて無理

このあたりが参考になるかな↓

 265 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 11:49:45 ID:jPthgyiD0
 たとえば初対面の人に:

 ・日本
  いきなり話しかける人は極めて稀。1割いるかいないか

 ・米国
  ふつうに話しかける

 ・英国(上流階級)
  第三者から紹介される前に話しかけるのはマナー違反


 したがって、小説で「はじめまして。あなたはどちらから来られましたか?」と
 書いてあるだけで

 ・日本人なら→かなり積極的な人
 ・米国人なら→ふつうの人
 ・英国人(上流)なら→マナー違反の失礼な人

 という「意味」になる
717名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:57 ID:IuHKd89Q0
>>8
だからさあ
どーして今の制度が未来永劫続く、と能天気に考えるかな

生活保護なんて後数年も持たんぞ
国が傾けばあっさり切られる、その程度の制度だ

いいか、英語と専門スキルだけは死んでも身に着けておけ
それができれば、たとえ国がなくなっても生きていける確率がぐっと高まる

世界の工場にすぎず、高付加価値化にも失敗した日本は
この先東南アジアレベルまで生活レベルが落ちる 間違いなく落ちる
今までのような生活がしたかったら、グローバルに打って出るしかないんだよ
718名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:01 ID:7ylF0hUl0
個人としての対応も色々大変だろうけど、結局会社としてこれってどうなんだ?
仕事が滞って、英語出来るだけの奴が幅きかせて、英語できない社員は出世を諦める
(=仕事で努力するのを辞める)状況を上回るメリットがちゃんとあるの?
719名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:04 ID:HTGRhmw70
実は俺も数年前、中国人を現地語話せるから雇った口だが
現地取引先のシナ人や南蛮人がすでにカタコトの日本語話せる
日本に居る外人は日本語ペラペラでそいつの存在価値無くなった為クビ
もちろん日本人が国内で外国語話す意味は全くといってない
720名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:19 ID:KYxMZAgQ0
>>671
偏差値高いとこ受験してないでしょ?
721名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:33 ID:j1ZVmTIn0
日本は日本語で勉強して医者になれるからな
これ、当たり前のように見えて、途上国ではありえないこと
途上国では欧米語で勉強して医者になる
フィリピンの医者に、日本の医者は日本語で勉強して医者になるというとびっくりする
それでまともな医者といえるのかと
722名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:43 ID:2juZg04b0
脂肪してくれるの?
723名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:47 ID:2J4pl2pnP
>>567
TOEFLは英語圏、主にアメリカ高等教育機関への留学のために必要な試験

TOEICは日本企業に勤める日本人と韓国人の一部が受けてる、霞ヶ関の天下り役人が作った彼らのためのおいしい試験だと聞いたお(^ω^)
724熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/14(水) 13:50:11 ID:/RQ5zvfW0

例えばさ、お前らが会社の経営者だとして日本語ができないやつを雇うか?
雇わないだろ?

それが今は英語になっただけの話。
725名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:16 ID:3SjdEEU50


今後の社会を踏まえると英語は重要だけどね。

おまいらも暇なとき勉強しとくと役に立つ。数年後に


726名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:19 ID:GmW8rTLS0
>>1
じゃあアメリカでホームレスでもスカウトして来いよ。
人件費安くつくぞ。
727名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:25 ID:q+72CD4Q0
でもカタコト同士って慣れるとものすごい複雑な事まで通じちゃわない?w
「お前なんで俺のこんなめちゃめちゃな英語理解できちゃってんのwww?」みたいな
728名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:41 ID:jjsgZ89S0
>>698
実際派遣は多いよ。
729名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:53 ID:53ML0o210
>>703
日教組以外の非組合員でも800点クリアしている英語教師
がどれだけいることやら。公立も一部の進学私立以外も高校も
中もひどいもんだぞ。まあ学校の場合TOEICよりTOEFLだろうけど。
730熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/14(水) 13:51:02 ID:/RQ5zvfW0
>>721

大学教育は全部英語だっての
特に理系は
731名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:05 ID:pwIaiBph0
>>669
それと、英語とかスペイン語では「肩こり」なんて単語ないw
(白人は肩がこらないから)

また、「悔しい」とか完全に翻訳不能
(悔しいという「感情」を有する民族は日本人だけ)


「完璧な翻訳」なんて絶対無理!w
732名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:07 ID:W0n9ZnWN0
>>676
任天堂は昔から海外市場狙いの企業でしょ
ドンキーコングの頃から海外を意識して作品を作り
アメリカでアーケードを売り込みまくった結果として
その後のマリオやゼルダの成功がある

昭和55年4月 アメリカ、ニューヨーク州に現地法人Nintendo of America Inc.を設立。
昭和57年2月 アメリカ、ワシントン州に新たに現地法人Nintendo of America Inc.(現 連結子会社)を設立し、既存のニューヨーク州法人を吸収合併。
733名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:09 ID:cWOkfmL00
日本の保守に対しての批判はその米国との同質化、脱米というのも福沢諭吉の核心で
我々の主権を、米国の共和党であるとか民主党であるとかと同質に考えてはいけない
それは隷属、単純化した政治観は世界に押し付けられているのだが、状況は閉塞。
重要な理由は
米国に関係した後の、それらの介入政治、レジーム、独裁政権、又は解体後でも
そこには民主主義などという構成的なものは存在していなかったということです
日本は唯一の例外だが、それは日本がアングロアメリカに適合したのであって
もちろん日本の法制度、議会制民主主義というのは戦後米国から得たものではない
米国とアフガニスタンの今後を見ていけば、この米国の幻想も証明される。

半島人の言説です、こういうものを日本で政治利用してはいけない。
「韓国籍は捨てません、徴兵?行きませんよ、日本に帰化はしません、日本が悪い
日の丸が嫌い、でも日本の選挙権欲しいです、内政干渉の政治工作をします」
これに関しては
米国統治後の意識ではありません、朝鮮儒教です(半島の停滞も同じ問題)
独立、国政、国民益を奪われ日本を停滞させることを目的とされてはいけない
経済的資本関係、米国政治又は在日の心情では解決できないものを知るべきであり
民主政権が凋落した後であれ、簡単に米国追随保守のように下手糞に戻ってはだめだ
我々が見るに至ったリアリズムは、スパイ防止法案、外患罪適用要件改正を考える
ことも必要である、そのような代物でした。
世界で日本が一番遅れた法整備は、外国人の定義、その整理をやらなければならない
「特別外国人」なるものは国連憲章に違反している差別です、通名の使用も廃止です
ここで水準程度の国政というものが保たれる必要というのが、開国の条件なのです。
外国人参政権とは何だったのでしょうか、そういうものは法制とは言いません
「逆差別」と言います、デモクラシーでもない(福沢の有名な一説にも反しています)
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
734名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:25 ID:6ClqOa2F0
そもそも未だに送料が検索結果じゃ分からなくて、
いちいちあちこち調べないと送料が出てこない、時代遅れの
ネット企業なんて楽天だけ。w

やるべきことやってから、英語だなんだと言えよ。w
735名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:26 ID:bcFxtZFm0
>>698
通訳を正社員にすればいいだけさ
新興企業は無能な社員しかいないからそれでいい

任天堂は宮本が英語喋れなくてもクビには出来ないが
楽天やユニクロ社員なんて誰でもいいだろ
736名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:46 ID:LGRqvIcO0
>>600
これは何度見ても面白いというハリウッド映画のDVDを買う。
まず日本語で内容を記憶。
後に英語&英語字幕で何度も見る。
これで結構リスニングはイケるようになる。

TVも、元が英語話している番組は英語字幕出せるようにしてくれよ。
英語&英語字幕はホント勉強の役に立つ。
737名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:46 ID:+yYzvr9E0
ちょーウケルんですけど?
738名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:47 ID:reBSi0WD0
>>677
日本文化のせいだろwww 日本人はお互いに格付けして牽制しあうのが好きだからなww
そもそも日本語は相手との格付けで敬語か謙譲語か使い分けないといけないだろww
上下関係を強要する息苦しい言葉が日本語なんだよ。だから、英語を手に入れると
学歴のない女性でも一気に格上になれる。英語もしゃべれないのかよって地位を手にいれる
ことができるだろ?

残念ながら、日本人はお互いに格付けがひどいから、救いを求めて英語に群がるよww
739カワセ・ヒッキ:2010/07/14(水) 13:52:18 ID:ztAwaRjjO
ただの社内の派閥争いってか
社長が社長の椅子に執着した結果
英語出来なさそうなライバル役員を蹴落とす為に考え出されたのがこれ
取締役会で緊急動議で社長を更迭させようにも
英語で喋れないから無理
740名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:27 ID:dapZSeXZ0
西暦2050年
この島の人口の三分のニは外国人となり
公用語はすでに英語となった。
かつて「日本」と呼ばれた国がそこにあった
741名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:27 ID:41IoV+dK0
英語でなんとかコミュニケーションは取れても、ビジネス英語は至難の業だろう。
もう、むちゃくちゃだよ。

英語で論文を書いた経験がある、というならともかく。
742名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:34 ID:fkf3rYNMP
嫁は語学専門の学科にいたが専業主婦になってまったく英語を話せない

嫁いわく、受験英語とネイティブの英語はまったく違う

受験云々関係なしだそうだ
743名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:45 ID:dEhcwAs/0
>>721
言えるだろ。
日本の平均寿命は今でも世界一。
まあ医者が日本語だけしか読み書きできないなんて有り得ないが。
744名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:20 ID:wDUoUBv00
いくら職業スキルとしての英語がたいして価値ないからって
社員全員に要求したら人件費かさみまくって会社終了しちまうぞ
745名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:21 ID:0/fBKhNk0
ライバル企業と戦うための英語と、企業内で助け合う英語がまた違うのよねぇ。。
746名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:36 ID:cWOkfmL00
「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」と言った人がいたが、
近代でこのような理想主義者の書いたものが「社会契約論」だった。
その初めのほうでルソーはアリストテレス ( Aristoteles 前384-前322 ) の
「生まれついての奴隷」という言葉を批判しているが、
まさにその言葉がふんだんに出てくるのがアリストテレスの 「政治学」でした。
我々としては、アリストテレス → ルソー → 福澤諭吉という理解になる。

福澤諭吉は「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」と言い、
人は平等だと言った、と書いてありますが、
福澤諭吉はそんなことは言っていません。
福澤諭吉が言ったのは「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと言えり」です。
この意味は、「天は人の上にも人の下にも人を作らない(人は平等である)、と言われている」です。

そしてこの有名な出だしには、重要な続きがあります。
「人は平等であると言われている。
しかし、世の中には貧しい者から豊かな者、賢人や愚者、身分の上下もある。
この差はいったいどこから来ているのか。それは学問である」
というあたりでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08

(補足)「アリストテレスの政治学」 は「国家」と「法」の意味からも
最近の法制問題、外国人参政権がいかに誤りか理解できます。
アリストテレスの政治学は資本論の起源でもあります。
http://en.wikipedia.org/wiki/Politics_(Aristotle)
747名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:40 ID:euuuDAtF0
>>716
理系さんたちはその文化も織り込むつもりなんじゃないか?
748名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:43 ID:aQHuPw9o0
>外資企業に買収され、突然、英語が公用語となったソフトメーカーの社員
>(48)がこう言う。

>「最初は会議が全く進みませんでした。皆、黙っていて何も発言せず、シャベリ始めたかと
>思うと妙に照れていたり…。時間だけが過ぎ、とうとう外国人上司の怒りが爆発。仕方なく
>話し始めたのですが、単語があやふやだから『well』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。


日本企業が外資買い取って社内公用語が日本語になって
外人の部下が会議でモゴモゴして日本人上司激怒。

とかいう場面を想像すると、非難めいた書かれ方をされるのは少し理不尽な気がする。
749名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:47 ID:2vhk8g780
>>688 >>691 >>720
読める英語と、聞ける英語と、話せる英語、ってのは同じじゃない
750名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:49 ID:DSyNsHqO0
TOEIC()
900あるけどその辺の中学生よりしゃべれないわwww
751名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:50 ID:1V4auoqq0
>>741
論文と会話は別ものだよ。
752名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:56 ID:nFdCNWS10
ちなみにまろゆきって英語うまいのかな?
753名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:05 ID:HdsvFVNG0
>>705
どこの翻訳サイトを使ったの?
日本人が見ると吐き気がするような、酷い文章構成になってますよ。
754名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:07 ID:Wn7ux8eQ0
>>600
日本語で内容を完璧に理解している作品を
英語音声英語字幕で何度も見る+シャドウイング

これおすすめ
755名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:12 ID:43UHeB000
毛唐が日本語覚えて来いよ
756名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:23 ID:AH35I06i0
日本語覚えてから来いよ
757名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:35 ID:xKGGdf0b0
英会話なんて大学受験どころか中学で習うレベルで充分
ただ日本の英語教育は野球でいうならルールだけ教えて実際には練習試合すらさせてないだけ
そりゃ喋れんわw
758名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:35 ID:9fvePznT0
日本国内で英語使ってる人や組織はDQNの法則
759名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:46 ID:IuHKd89Q0
>>74

禿げ上がるほどに同意
ここに実例がいるw

喋らざるを得ない環境に放り込まれると
単語の羅列や身振り手振りでなんとでもなる
「喋れない」とか考えてる余裕もない
そんなテンパリ状況に放り込まれるのが一番

聞き取れなければ「ぷりーずすぴーくすろーりー」でOK
仕事相手であれば、お互い意思を疎通しなければならないのだから
向こうもゆっくり喋ったり、言い回しを易しくしたりしてくれる
760名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:50 ID:S7SvaFpX0 BE:260373825-2BP(1029)
>>691
はっ? 受験英語なんて 仕事で使わないよw
受験英語で使う単語じゃ ウィキでさえ読めないw
761名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:52 ID:bcFxtZFm0
楽天やユニクロには労働組合いないの?
762名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:57 ID:1/3zcM3d0
うちの会社は、外人が日本語を話してる

日本語禁止の会社w 必死すぎだなw 
763名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:02 ID:t2D16omo0
業務効率落ちるなら
英語化も本末転倒だわな
ライバル会社にシェア奪われて
倒産するなんてオチかな
764名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:04 ID:Veu/W8iy0
日本を英語圏になるのは嬉しいけど根本から変えないと駄目じゃないの
765名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:09 ID:1U6Fz11c0
通訳雇った方が効率的じゃないか?
766カワセ・ヒッキ:2010/07/14(水) 13:55:12 ID:ztAwaRjjO
もう一つは女性社員に合法的にレイプする為の策だろ
拒否ろうにも英語で拒否をしなければいけないので
英語が喋れないから「合意の上でのエッチです」
767名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:17 ID:O6Tz+hRY0
外国語が上達したいのならその国の文化を好きになること
これ以上の近道はない
768名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:32 ID:1V4auoqq0
>>736
やっぱりハリウッド映画が定番だよね。
ここが俺にとってはネックだな・・・。
個人的な嗜好の問題なので自分であとはなんとかするしかないですな。
どうもありがとう。
769名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:35 ID:l+jlfvuP0
>>14
日本人が英語で媚びてんじゃなくて
いままで日本が甘やかされて来たんだよ。
770名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:44 ID:6ClqOa2F0
>>731

>また、「悔しい」とか完全に翻訳不能
>(悔しいという「感情」を有する民族は日本人だけ)

嘘つけバカ(笑
frustrateとか、色々あるだろ。w
771名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:57 ID:BSJwjpit0
俺は子供の頃にオヤジの海外転勤の関係で英語とイタリア語とスペイン語が
話せて、今はあんまり外国語を必要としない国内の企業にいるんだけど、
前に帰国子女で英語ペラペラの女が入社してきて、得意になって英語
喋ってて、俺に話し掛けて来たけど、話題がつまらなかったから、何も
答えなかったら、陰で「あの人、英語喋れないから無言だったw」とか
言いふらして笑ってたらしい。

でも、俺が4ヶ国語を喋れると上司から聞いた途端に態度が変わって、
それからは俺と目が合うと目を逸らして下を向いて横を通り過ぎていく始末。

今時は、数ヶ国語喋れる日本人なんてゴロゴロ居るんだから、英語ができる
くらいで威張ってちゃいかんよ? T代M代さん?

772名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:56:08 ID:yre7U+1Z0
>>685
>華僑っていっても、いろんなレベルいるが、日本人とあんま変わんねーぞ
そりゃそうだろう 華僑でなくても世界中どこ行っても同じだよそれは

しかしFacebook5億人はすごい 5億ですよ5億 日本人いま何人だっけ
いま2chに書き込んでるあなたのそのPCで5億人とコミュニケーションができる

そうなったときに問題になるのが、自分の固有性をどれだけ説明できるか
「英語得意なんです」とか「洋楽好きなんです」とか現地人に言ってもフーン状態
自分(日本)のローカルなことを相手に通じる言葉で説明できる
…のがグローバル化の第一歩だと思う
773名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:56:18 ID:GmW8rTLS0
>>717
君は英語の前に日本語を学んだ方が良い。
あ、英語で考える人か、失礼した。

>>724
突然替われば問題も出てくる。
当然の事。
774名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:56:27 ID:adi2Yzcf0
As you know, it's a matter of course.
775名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:30 ID:1V4auoqq0
>>754
しゃべってる内容と字幕が完全に一致しないものでもいいのかな?
例えば、スタジオジブリの作品とかだと、
英語字幕が英語セリフよりも短い文章にまとめられてるんだよね。
ほら、洋画につく日本語字幕と同じようなもんで。
776名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:39 ID:euuuDAtF0
>>720
あんま受験英語関係ないと思うけどな。単語と基本的な文法くらいか。
いくら難しい英文読めても英語で話振られてもとっさに言葉でてこないもん。
777名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:47 ID:dufKexvLO
将来的に外国人(移民)雇うための下準備でしょ。
ハードル上げて使えない日本人を振り落としたいだけ。
778名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:49 ID:O4UTQAil0
>>718
これからは英語が話せなきゃ話にならない世の中になるよ。
小さな町工場のおっさんも、カタコトの英語話してるぜ。
日本語しか話せません、日本人からしか注文うけません。じゃやっていけないから。
779名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:00 ID:j1ZVmTIn0
外国人の疑問に、何で日本人はそんなに英会話を習いたがるの?というのもあるわけだが
780名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:01 ID:ec5FF6t/0
はずかしい会社だなしかし
税金倍にしてやれよこういうとこは
781名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:14 ID:UU34kaRy0
>>702
郷にいれば郷に従え。
常識の問題だよ。

YouTubeなんかでも一緒。
豪州人に「中国語わかんねぇ、英語で書け」って
いえば、「おらぁ、えーごさぁしゃべってるだ。」とくるから、
「真っ当な英語が書けないなら、日本語で書け」でOK。
おとなしくなる。
782名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:16 ID:vlGkCtPU0
所詮日本語英語だろ、発音滅茶苦茶。
それで会議したって余り意味ないだろうに
まあ、やれって言われればやるしかないだろ
けど皆気の毒に、社長命令なら仕方ない
783名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:27 ID:KYxMZAgQ0
>>738
格付けが大好きなのは、日本人以上に中国人。
日本人なんて彼らにくらべれば、そんな言うほどでもない。
だから、キャリア積むことより学歴ばっかり求めるし
(修士号や博士号大好きだけど、平気で論文買ったりする。
そんな状況を周りもわかってて価値がどんどん落ちてると言うのに)
へたなのに他との差別化のために、ガンガン英語喋って来る。

韓国人もそうなんだろうな。
あれだけ大学受験だのTOEIC受験に夢中ってことは。
784名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:28 ID:jRYdQUqn0
契約書も英語かよ

それは大変だろ
785名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:31 ID:nFdCNWS10
昨今は外国人が日本語学習する動機でいちばん大きいのはアニメ鑑賞のためだそうだ。
だから、日本人が外国語勉強したけりゃ、その逆をやればいいんだよw 英語その他たくさんの
言語に翻訳されたアニメがyoutubeなんかにあがってるから、会話やヒアリングはそれで
勉強するのがきっと上達のはやみち。
786名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:38 ID:4SaX/qBX0

「日本語禁止=日本国内市場に期待してない」ってことなんだよね。
必死でこの流れについて行って、流暢な英語が出来るようになると、
その先に待っているのは発展途上国の支社長ですよw
787名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:42 ID:n2tZ5w0a0
女性の社会進出や英語の公用・・・
2000年あたりから多くの企業で目先の便利さに飛び付く習慣がついて
どんどん効率が悪くなってる気がする
もし日本国内で安定した需要と供給が確立されたら、どの企業も海外に足を延ばしただろうか?
788名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:13 ID:1nO+NAh80
おまえらちょっと教えて。
ユニクロと楽天って、10年後も今みたいに日本を代表する企業かな?
789名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:15 ID:reBSi0WD0
先輩後輩もないだろww 日本人はお互いに格付けしないと言葉もしゃべれない文化だろw
謙譲語にするか敬語にするか迷うからなww 英語にしてしまったほうがいいよ。
そもそもいまの日本語なんて西洋のすぐれた概念を扱うために明治以降につくった言葉に
すぎないしな。いきなり英語化できなかったために暫定的につくった言語にすぎないだろ。
ようやく文明語である英語を導入できてよかったな。
790名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:17 ID:4704q5hy0
外国に物売る商売なら「made in Japan」ってのが一番の武器なのに
中国製の安物を売りつけにくる日本人商人なんてうまくいくわけないよな。
791名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:36 ID:IuHKd89Q0
まあなんだ
喋らないですむ理由を一生懸命探してる、そんな奴はこの先ダメになるだけだ

世界から原料を買って世界に売っている以上
世界を相手に商売しないと、もうどうしようもない
「武器として使いこなしてやる」
そのぐらいの気概がないとダメなんだよ

日本語が英語に負けたってわけじゃないんだから
相手に合わせてやるための余裕、ハンデだと思えばいい

日本語は飲み屋のグチ話でガンガン使えばいい
どうせ、目の前の外国人上司は理解できないんだぜ?www
792名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:46 ID:4tiFAnMC0
ユニクロはどうだか知らんが楽天はこの上ない馬鹿
あれが世界進出?アマゾンに勝てるはずないのにw
793名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:59 ID:2vhk8g780
>>778
カタコト英語でいいんなら現状でOKだろが
794熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/14(水) 14:00:07 ID:/RQ5zvfW0
>>790

メイドインジャパンって安さの代名詞だったんだが
795名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:00:32 ID:faxYizYo0
>>670
自分もそんな感じだった
学習教材売ってる会社から電話がかかってきて
「ほかの教科はすばらしい点数なのに、どうして英語だけできないんですか?」
って聞かれたくらい。余計なお世話だ。

ある日、英語の単語の書き取りとか一切面倒になって
試験勉強は、範囲の英文全部5回音読しておわり!ってしたら
いきなり点数上がったけど。
要するに学校の教育方法が間違ってるだけだと思う。
studyじゃなくlearningが大事だと思うけど、学校じゃなかなかね〜
796名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:00:39 ID:KYxMZAgQ0
>>782
日本語英語でいいじゃん。
インド人ならインド英語だし、フィリピン人ならフィリピン英語だし、
香港人なら香港英語だよ。

発音いいって何なのよ。
クイーンズイングリッシュじゃないよね。
アメリカ英語も所詮、アメリカ人の英語。
797名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:00:52 ID:opGlkMbg0
早く日本から出て行けばいいのに。いたって、日本に金を落としやしない。食い物にしてるだけ。英語圏で勝負すればいいよ。
798名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:00:53 ID:slbAnAghO BE:252653322-2BP(0)
>>778
> 小さな町工場のおっさんも、カタコトの英語話してるぜ。
英語はわからんが、ポルトガル語と中国語とタガログ語が堪能なおっさんがいる。
必要になると話せちゃうんだろうな。
799名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:00:56 ID:Wn7ux8eQ0
>>775
それもまた勉強になるよ
同じ意味のセリフを2通りの表現学べるんだから、むしろお得じゃね?ww
800名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:00:59 ID:bcFxtZFm0
英語力を売りにして入社した友達が
「通訳・翻訳の仕事しかさせてくれねぇ!これじゃ出世できねぇ!」って怒ってたが
英語力で雇われたんだから当然だろw

「英語が喋れる優秀な人材」として扱って欲しかったのかねぇ
801名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:08 ID:pwIaiBph0
>>770
> >また、「悔しい」とか完全に翻訳不能
> >(悔しいという「感情」を有する民族は日本人だけ)
>
> frustrateとか、色々あるだろ。w


   frustrate が「悔しい」だと???? ( ゚д゚)ポカーン


英語ができないのか、日本人じゃないのか?
どっちにしても使えんなお前はw
802名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:24 ID:6ClqOa2F0
>>772

>いま2chに書き込んでるあなたのそのPCで5億人とコミュニケーションができる

だから何?
ネットで転がってる情報なんて、全部カス。
本当に大事なことは、当然のことながら誰も世間に公表はしない。
5億いようが何億いようが、カスはカスだ。
803名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:39 ID:2k5nLt4R0
>>775
それは洋画の字幕でもしょっちゅうあるわけで。
英語はスラングとかの独特の言い回しがあって、直訳すると日本語の流れに
マッチしないものがあるから、そういう部分は適当に話が繋がるように変えられてしまう。
804名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:46 ID:m+I/eQN20
外資系で長く働いてたけど日本でインターネット・イントラネット環境ができ始めるまでは
文書は完全に英語だった。日本人だけの会議は日本語だけど議事録は英語。
その後徐々に日本語メールも許されたけどメーリングリストに一人でも外人がいる場合は
やっぱり英語。まあ英語なんてエンジニアから見れば開発言語と同じだけどね。
法務部の作成する契約や特許文書なんかはまた別のスキルと考えて問題ない。

日本の会社が海外で韓国に負けてるのに英語能力の低さとチャレンジ心の不足があるのは疑いがない。
楽天の取り組みは1種のショック療法だけど世界でビジネス展開するのなら正しい判断だね。
805名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:02:05 ID:N8yE5XFE0
日常会話程度ならともかく、商談相手として必要な英語力は全然レベルが違う
聞き間違えやらがあったらたまったもんじゃないぞ
外国人を商談相手にするなら、通訳なりを雇った方がいい
806名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:02:17 ID:accoa3DT0
>>792
> ユニクロはどうだか知らんが楽天はこの上ない馬鹿
> あれが世界進出?アマゾンに勝てるはずないのにw


そうかな・・・・
アマゾンは最近、楽天みたいになりつつあるけど?
楽天ブックス+楽天=アマゾンみたいになってきてるぞ。
807名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:02:40 ID:S7SvaFpX0 BE:833194548-2BP(1029)
>>734
そうやって、コストを消費者側に押し付けないとやっていけない企業なのさ。
最近のビジネストレンドだけどねw
808名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:02:43 ID:+yYzvr9E0
もう、英語しゃべるってレベルじゃねぇぞ
809名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:02:49 ID:n+kuw5vgP
いやいやいや
英語で議論なんて専門論文書けても無理
810名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:00 ID:Grr+w1chP
>>790
中国人なんか中流以上は自国品がやばいのがよく分かってるから、日本製で喜ぶしなあ
日本/Japanという国号自体が他国への十分な信用になってるのに切り売ってるのはもったいない
811名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:17 ID:HTGRhmw70
雨や欧や豪と取引するなら英語使えて損はないけど
シアトルって普通に言っても発音通じないし、いろいろ向こうに合わせる努力したなぁ
今その辺は落ちぶれ国家だから取引はない。ネイティブな発音とか全く無駄になったw

今ホットなの中国、中東、アフリカ、東南アジア方面。英語とは関係ない
途上国人は先進国人と違い努力家でド根性持ってるからオマエラの出番無し
812名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:26 ID:c6B9kYsD0
通訳か最初から英語できる奴を数人雇ったほうが早いだろアホか
まあいかにも将来必ず潰れる会社が考えそうなことでわかりやすいけど
813名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:26 ID:1V4auoqq0
>>799
そりゃそうか。なるほど。

せっかくyoutubeとか便利なものも使えるご時勢なわけだし、
面白そうなものを探したりしてみるか。
あとは楽しめそうな映画かなぁ。
814名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:30 ID:SWxN63QZ0
>>806
なってるから、それがどうしたって気がするけど。
815名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:30 ID:34NK3eUI0
これは本気でアホな話だよね
ビジネスなら通訳雇ったほうが確実であるし
そんなもんに時間使うくらいなら少しでも仕事のこと考えたほうがマシだろ
816名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:32 ID:fkf3rYNMP
なんか公用語を英語とか軽いよね

大抵の人間が日本語すらきちんと使えないし日本人なのに日本のことよく知らないし

それで利便上、公用語英語とか軽いなぁ

817名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:08 ID:cI5lS4zf0
>>785
昔のアメリカ人のオタクには、そんな人がたくさんいた
きっかけは「宇宙戦艦ヤマト」だった
ヤマトは「スターブレーザー」というタイトルで、アメリカでも放送されてたのだが、後のシリーズで死んだはずのキャラが復活してる展開が理解出来ず、その真相を探るべく来日
その調査の過程で他のアニメにもハマって、帰国する頃には日本語ペラペラの立派なオタク戦士に成長
アメリカの古参のオタには、そんな人がたくさんいる
818名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:12 ID:ZGoDQRb+0
ゲンダイかなと思ったらゲンダイだった
819名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:22 ID:NWcfkYxl0
>>805
商談のレベルしだいかなあ。町工場のおっさんなんか片言英語で仕事
請け負ってるよ。
820名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:37 ID:olIMzqlD0
頑なに英語を拒否して中国語に逃げてしまった
俺を英語嫌いにしたオージーの教師は恨んでおく
821名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:49 ID:xuGaxHox0
>>805
ほんとそうだよな
世界で通用しない楽天英語が
誕生するかもしれんがw
常にネイティブがいてくれないと
めちゃくちゃになるぞ
822名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:50 ID:/RrVBCK00
日本語禁止とかアホだろ。
通訳一人雇ったほうが良いと思うんだが?
823名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:51 ID:4faUnQffO
この前英語で寝言を言ってたらしい。嫁さんがビックリしてた。
それを聞いた俺がビックリだよ。たいして英語しゃべれないのに。
824名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:54 ID:vlGkCtPU0
そのうち日本語忘れちゃったりしてねー
825名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:05:03 ID:LGRqvIcO0
>>768
自分も本来の趣味なら欧州の地味な映画なんだけどもね。
なんで英会話勉強にハリウッド映画かっていうと、
彼らは非常に訓練された「誰にでも通じる正しい英会話」してるんだよ。
もちろんこういう利用法では、貧乏地域の黒人中心の映画は避けたほうがいいけど。

826カワセ・ヒッキ:2010/07/14(水) 14:05:11 ID:ztAwaRjjO
>>771

ツンデレで実はお前に気があるのよ
ホテルに誘え
827名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:05:34 ID:accoa3DT0




        日本人って人件費高いから、社内公用語が英語になったら、外人やとって人件費さがるじゃん 何がだめなの?
828名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:05:36 ID:ScuGAwVM0
帰国子女系のキャリアウーマンに多いけど
しゃべってる最中に舌打ちするの、どうにかならんか
829名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:05:38 ID:HdsvFVNG0
>>792
ネーミングが悪いのかね。
7、80品、ネットで購入してるが全部アマゾン
ただ漬物なんか買うなら楽天というイメージ、漬物は買わんけど。
830名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:08 ID:tcp6l7Va0
英語派は英語で書けばいいじゃない
831名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:11 ID:BgT3ryoR0
通訳する奴居ればいいだけだろ
832名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:19 ID:zcm4oOkZO
欧米コンプレックス大爆発wwww
833名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:20 ID:N8yE5XFE0
>>819
小企業?ならまあそれで十分だよな
ユニクロだとか楽天は、社員の規模が圧倒的に違うからねー
834名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:44 ID:1V4auoqq0
>>825
そういう根拠があってのハリウッド映画だったわけか。
835名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:46 ID:fAY/F3S90
映画の翻訳やってみたらいい。
最初は機械翻訳を手がかりにしたら楽。
俺、7本くらいやった頃から会話が聞こえるようになってきた。
ただしゃべるのは全然ダメ。やっぱり、応じた訓練が必要なんだな
836名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:47 ID:yre7U+1Z0
>>802
>ネットで転がってる情報なんて、全部カス
じゃお前の↑もカスだ
837名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:09 ID:olIMzqlD0
そういやあのテンプレ化した目の眩む悪趣味な楽天のレイアウトは英語圏で受けるのかな
838名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:13 ID:xuGaxHox0
>>819
そりゃもうすでに信頼関係築いてるだろ
839名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:14 ID:O4UTQAil0
>>793
カタコトってのは発音が悪いって意味だったんだけどね。

発音が悪くても、頑張って気合で話してるよ。
外国人と電話でやりとりできるくらいにね。
もちろん町工場だから、日本の英語教育で教えてもらうような単語ではなくて
専門書の辞書で調べなきゃ分からないような、機械に関わる単語をやりとりしてる。
840名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:22 ID:nFdCNWS10
アマゾンのほうが正直楽天よりシステム使いやすいよねー。レビューも見やすいし。
送料無料というのは、配送業者泣かせてる結果だろうから、その点はそれほど称揚する
気にはなれないが…
841名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:35 ID:RzxR5eNU0
三木谷の英語会見は大したことなかったぞ.

あんなもんでいいのか
842名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:37 ID:ec5FF6t/0
フランスでこれやったらたいへんなことになっちまうんだぜ
843名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:45 ID:bcFxtZFm0
モバゲーやグリーが通販始めたら結構手ごわいかも
844名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:07:58 ID:Bm8+7xdJ0
>>796
ネイティブに越したことがないに過ぎない。だけで、劣等意識など持たなくていい。

台湾人がカタカナ英語にあいづちをうつ。
ネイティブな英語に通じなくて逆切れ、中国語を使い出す。
ポイントと同じで使っちゃったもん勝ち。
845名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:08:11 ID:vlGkCtPU0
>>796
結局グローバルを志して実は孤立しているということ
846名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:08:15 ID:YfcY+Q1e0
なんでわざわざ日本流の強みを放棄するかね?

まあ所詮こういうキチガイ企業にはキチガイしか入社しないよ
847カワセ・ヒッキ:2010/07/14(水) 14:08:25 ID:ztAwaRjjO
ソフトバンクが追随しないあたり
禿は賢い証拠
末端の社員まで英語強制しても売上には繋がらないのをよくわかってる
英語なんて一部の重役と海外担当の部署で十分
848名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:08:28 ID:2J4pl2pnP
>>631
俺はCNNだな〜
けど、日本で流れてるCNNは、イギリス英語もあるし、アフリカン英語や、香港英語と、色んな英語を聴くことができて面白いんだがなw

イギリス英語が1番流暢で聞き取りやすいよ、俺も
まぁ、語彙力ねーから、理解できないことも多いが・・・
849名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:08:32 ID:UU34kaRy0
>>788
今も未来も日本を代表する企業ではないよ。
850名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:08:39 ID:4tiFAnMC0
>>806
所詮日本だけでこそこそやってきた奴らだぞ?
本当に必要なのは英語ではなくアマゾン等のブランドを覆せる位の革新的なサービス
英語英語とほざいてるだけなら誰でも出来るんだから、ここにいる連中みたいに
851名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:10 ID:2vhk8g780
いぱーい英語勉強して英語で議論したって、最終的には英語が母国語の奴に
いいくるめられるぞ。そういうアングロサクソン優位な制度をなぜ日本人が
作りたがる?
852名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:11 ID:KYxMZAgQ0
>>811
中国なんかだと、あなたも早晩出番なしになるよ。
中国系で働いてるけど、結局、中国人は中国人しか
ネットワークに入れないし、外国人が自ら飛び込んで行くなんて無理。
ネットワークに入れずに中国で本当の商売なんて出来ない。
853名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:33 ID:qj9sr1ba0
三島由紀夫はきれいな英語を話してた。
日本文化にも精通していて、
綺麗な英語も話せる。
そういう人間を育成するべきだな。
854名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:40 ID:nFdCNWS10
>>817
いい話だなー。 しかしまあ、ビッグビジネスにかかわってる人から見れば
そういうのは、取るに足りないささいな事例にしかすぎないかもな。
855名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:46 ID:ec5FF6t/0
買う時「えっと、日本語でいいですか?」って言ってやろうっと
856名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:48 ID:yre7U+1Z0
>>839
発音がいいか悪いかの基準は一つしかないよな
「誤解の余地なく相手に理解されるか」

イギリス人 / アメリカ人の英語にどれだけ似ているかじゃない
857名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:53 ID:Wn7ux8eQ0
>>825
誰にでも通じる英会話じゃないと『ハリウッド超大作』にはなり得ないもんなw
858名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:55 ID:fAY/F3S90
>>851

あのさ、言いくるめられるのは英語力の差じゃないぞw
859名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:03 ID:9g2Q6GHlO
>>841
> 三木谷の英語会見は大したことなかったぞ.

あれは日本人ってか日本メディアむけにわざと拙くしゃべってたらしいぞ。
メディアに出てない時のミキティは凄まじくペラペラだったとか。
860名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:24 ID:4704q5hy0
>>850
業者虐めでしか利益出せない楽天が革新的なサービスとか無理だろう・・・
861名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:28 ID:tMOkJhRs0
自国文化を否定する馬鹿企業は潰れろ
862名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:34 ID:OiE6Am040
>>2
ユニクロは既に生産をバングラディシュに移行中
今後も何処へ行くかは不明だけどインド方面なら英語だし
中国人も英語を話せるから中国をやる必然性は薄れてる
ニュースでも中国が英語教育に本気になってるって出てたしね
863名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:41 ID:UU34kaRy0
>>794
その後、最高品質の証になったわけだが?
864名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:52 ID:IuHKd89Q0
>>480

「左様でございますな」と
「ぶっちゃけおっけてぃんぐー」の
違いだと思っとけばOK
865名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:53 ID:q+72CD4Q0
日本企業全社でやるわけじゃないんだからいいじゃないか
成果出てるようだったら他の企業も採用するだろ
866名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:11:15 ID:qMCPiuXw0
>>222


きっと縦関係を重視した和製アレンジ英語が日本で生まれることになると思うよ。
867名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:11:42 ID:NWcfkYxl0
>>851
標準語使える奴が関西弁の奴言いくるめられるか?
母国語云々よりも声の大きさや論理性の方が大切だぞ。
868名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:12:01 ID:TZyMebTT0
>>852
北京語でおk
869名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:12:01 ID:amSaE3c40
会議では言語より意思疎通のほうが重要だし
契約書の作成なんて専門にやってなきゃ難しい
売国奴の日本人首切り口実だろ
870名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:12:15 ID:Nr7qA0GVP
日常会話程度なら普通にこなせるけど、
契約書作成とか拷問だな。専門知識が必要になるし、日本語でしか勉強してないからキツいわな
871名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:12:39 ID:N8yE5XFE0
>>851
言いくるめられるのは、ただ頭が悪いだけだろ
話し方じゃなくて、話の中身の問題だ
英語はまったく関係ない
お前が言ってる<言いくるめられる>というのは、<話の内容に関わらず、勢いだけで押し切られる>ってだけでしょ?
872名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:12:52 ID:vlGkCtPU0
三島由紀夫が英語で喋ったところを目撃して人がいた
873名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:13:09 ID:xWF8WKZH0
イギリス英語のほうが聞き取りやすいってネタだろ?
他のイングランド地方なんかまるで別言語だぞ?
聞き取りやすいってのは、BBC的ロンドン限定王室流英語だろ
874アメリカ在住:2010/07/14(水) 14:13:11 ID:c2+rEl+OP
楽天はこっちで「日本のものが買える」という通販サイトもってるね。
でも使いにくいし、多分誰も使ってないだろう。

上で町工場の人が片言英語で商談してるっていってたけど
それは相手がその工場の技術が欲しくて、工場のほうが立場が強いからだよ。
逆に日本の企業がアメリカに何かを頼むなら、片言英語じゃ相手にされんよ。

875名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:13:17 ID:euuuDAtF0
>>813
映画とかネットってスラングとか多いしブロークンし過ぎだから
初心者には参考にならなくね?
2chで日本語勉強するようなもんだろ。
876名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:13:19 ID:HTGRhmw70
>>819
だなぁ
田舎モンのオンリードメスティック装ってりゃ向こうが気を利かせてくれる
結局、最初から最後まで信頼性さえ保ては基本友好関係を保てる
877名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:13:46 ID:9g2Q6GHlO
>>858
> あのさ、言いくるめられるのは英語力の差じゃないぞw

英語力の差「だけ」ではないが、英語力の差が圧倒的だろうよ。
自分の頭にある考えを正確に、しかも相手の論点に英語で反駁できるか出来ないかなんだからさ。

MLや公開BBSで討論すんのと生でやりあうのは全然違うぞ?
878名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:04 ID:n2tZ5w0a0
>>865
マスコミが煽るだろw
これが次世代企業のスタンダードモデルだって
んで馬鹿な経営者が体質も考えずにそれを追っかける
結果日本人の新卒の就職率も下がり、外国人が優遇される
879名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:15 ID:SNRK1MVk0
うだうだ言わずに努力して何ヶ国語も必要なら学び使いこなす新興国の人々
まあ抜かれるわな
880名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:24 ID:nFdCNWS10
2chも海外展開しないの? 海外の姉妹サイトと提携とか。日本で成功したネットサービスを
数えれば、5本の指にはいるじゃないか2chは。
881名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:36 ID:cHyjFAIa0
>>760
そうなのか
じゃあ、俺はどこの言語を使って仕事して
英語のうぃきぺであを読んでるんだろうなぁ
882名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:36 ID:slbAnAghO BE:757958843-2BP(0)
>>859
見た事あるが、正直ペラペラという程でもない。
まだトヨタの奥田の方がまし。

ただ、標準的な日本人からすれば結構うまい方なんじゃないか?
883名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:38 ID:UU34kaRy0
>>815
業界ネタのジョークは通訳だけ理解できないとか、
まぁ、そういうこともあるけどね。

きちんとした日本語できれば、あとは何とでもなるよ。
重要なのか金を生むか否か。
それだけの話。
884名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:03 ID:2vhk8g780
>>858
じゃぁレトリックといいかえようか

>>867
その言語固有の論理ってあるよ(文系の高度な話しな)
885名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:15 ID:D2VRFLdG0
>>867
それ、おそらく関西弁は関係ないと思う。関西弁も含んでいるとは思うが

関西気質の問題。関西人は気が短く、まどろっこしい言い回しや、澄ました話はすっとばす。

「だから本題はなんやねん?さっさと本題に入れやっ!ウザいわっ!!」となる。
886名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:27 ID:1V4auoqq0
>>875
とすると何がお勧め?
結局つまらない教材を使って、
勉めて強いるような方法になるのかな?
887名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:30 ID:+twiA6g00
>>5
オンゲなんて放送禁止用語しか言わないだろ
888名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:31 ID:Nr7qA0GVP
>>877
十分関係あるだろうね。
片言の日本語しかしゃべれない外人と
普通の日本人が論理的な言い争いをしたら、言葉につまって外人は余裕で負けるだろうね
889名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:37 ID:OiE6Am040
>>848
イギリスもクィーンズイングリッシュは聞き取りやすいけど
少しでも地方の訛りが入ると米語以上に聞き取れないつーか沖縄の言葉並みになる
クィーンズイングリッシュを除けば、一番聞き取り易いのはインド人の話す英語だったりするんだよな
あれは何でなんか知らんが英語で会話する相手としては一番ほっとするのがインド人w

時々インド人の英語の教師を大量導入すればいいのにと思うことがある
890名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:15:53 ID:4tiFAnMC0
>>880
2chの鯖は(ry
891名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:16:00 ID:Z+0C1SR20
「まず日本語をちゃんとしろよ」という人に限って
英語だめなんだよね
892名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:16:06 ID:rvO5L9cF0
>>874
買いたい、あるいは売りたい方が通訳連れてくるのが基本だもんな。
片言でも喋れば大サービスの部類。
893名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:16:50 ID:vLi8d+1p0
>>873
received pronunciationが聞き取れれば充分だろ
894名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:16:55 ID:nFdCNWS10
>>890
鯖は確かに海外にあるが、2chのいろいろなサービスは基本日本語向けしかないじゃないか。
895名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:16:59 ID:UU34kaRy0
>>827
生産性も落ちるから、収支は悪化するよ。
896名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:18 ID:bcFxtZFm0
三木谷「キミ、会議中に携帯をイジるんじゃない」
社員A「すいません・・・英語が分からないので携帯通訳ツールを作ったんです・・
 これでみなさんの会話をリアルタイムで翻訳して合成音声で日本語に・・」
社員B「hahaha!社長、こんな奴クビにしましょうよw」
三木谷「クビはお前だ!Aくん、キミのような社員が現れるのを待っていたんだよ!」
897名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:23 ID:6JSgnPrw0
>「日本語禁止になって…会議で英語が話せず、外国人上司の怒りが爆発」

日本でビジネスしておきながら、自分は常に母国語で話せて日本人にもそれを強要する
その外国人上司が悪いんだろ。
キレる前にお前こそ日本語の勉強してから来い、日本でビジネスしたいなら。
898名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:23 ID:vlGkCtPU0
英語なんか一か月くらいアメリカなりイギリスなりで生活すれば有る程度話せるようになる
ヒヤリングに慣れるまで2週間くらいかかる、会話できるようになるまでにその後二週間はかかる
結局ね、英単語を沢山覚えてる人は割と早く対話できるようになる。英吉利とアメリカでは方言とか
発音の仕方に違いがあるから同時には習得できない、普通はね
899名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:25 ID:rqhU6V9f0
純国産(爆)
900名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:26 ID:TZ7bZOfI0
>>731
完全な翻訳が無理でも近い意味の翻訳でいいじゃん。
日本語のニュアンスを完璧に翻訳するなんて、
それは翻訳家の仕事。

vexing mortifying regrettable 
ここまでが辞書
angry sad
こっから自分で連想

ひとまず「悔しい」を日本語で言い換えてみる
@腹立たしい Aしゃくだ Bいまいましい C残念
@annoying; maddening; exasperating aggravating 
Aannoying; irritating;vexatious peeve
Bvexing; annoying; provoking; galling; cursed; confounded; vexatious
Cunfortunate; regrettable; disappointing;vexing mortifying

ググる
sad 約 231,000,000 件
annoying 約 223,000,000 件
angry 約 106,000,000 件
peeve 約 7,210,000 件
vexing 約 4,220,000 件
regrettable 約 2,210,000 件
mortifying 約 396,000 件

使用頻度から考えて、
sad; annoying; angry; peeve
この辺を使っておけば当たりそう。後はネイティブを捕まえて聞けば、
悔しいのニュアンスが伝わるんじゃねえの?
901名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:49 ID:vtStshHB0
そうだ2chを英語にしよう
そうすれば俺らも英語ができるようになる!
902名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:18:05 ID:Grr+w1chP
>>860
世界に打って出る為の代物があるユニクロがグローバルを謳うのは分かるだけど
楽天の場合、国内での競争に勝つ方法探さないと、もし海外に出て幸先良く収益出せても途中で同じ形で躓くと思うんだよな
阿漕な店貸しが日本で成功した理由をちゃんと分析した上でのかがいまいち怪しい
903sage:2010/07/14(水) 14:18:10 ID:r9OQc68f0
これで駅前入学の会社の株が続伸。
904名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:18:12 ID:4tiFAnMC0
>>894
まぁまぁ、ネタで言ったんだから許してくれw
905名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:18:14 ID:M1A9w0xD0
サウスパーク見てみたがあまり面白くないな
何か他にアニメでオススメとかないかしら
906名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:18:22 ID:nFdCNWS10
「悔しい」といえば、まずrepentを思いつくんだが…ニュアンスがそんなに違うのか?
907カワセ・ヒッキ:2010/07/14(水) 14:18:41 ID:ztAwaRjjO
そのうちAV業界でも作品を全て英語にしそうだな
AV女優も英語のセックスが出来ないと仕事がない時代になる
908名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:00 ID:nFdCNWS10
>>904
まあいいけどさ、もっとありきたりでないネタふってくれよw
909名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:05 ID:9kRE7MYe0
リストラするときに英語能力を理由にするためデス。
910アメリカ在住:2010/07/14(水) 14:19:10 ID:c2+rEl+OP
ちなみに白人も肩こるぞ。
肩こりのあんま機なんてこっちでも普通に売ってる。
911名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:12 ID:9g2Q6GHlO
>>867
標準語と関西弁の違いと、日本語と英語の違いを同一化するとかww

> 母国語云々よりも声の大きさや論理性の方が大切だぞ。

その「声の大きさ」に重大な影響があるだろ、母語か否かってのに。
それに、MLや公開BBSでの議論ならともかく、
対面口論に論理性なんか影響小さすぎるだろ。
912名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:18 ID:D5GGAqWP0
なんか努力のしかたがズレてる気がする。
913名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:27 ID:d+zwpaoR0
英語を強要したことによって発生する損失を考えたら各部署に何人か通訳雇った方が早いと思う
914名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:44 ID:WO7ytEpc0
こんなことで売上げが伸びるとも思えんな
どうせ仕事が無くて暇な会社なんだろ?
915名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:51 ID:Z+0C1SR20
日本語なんて完全にできる人は一人もいないし、
その必要もないのに、それを要求する人ばっか。

多少でも英語ほかの外国語が出来たほうがずっと
バランスがいいよ

要するにコンプレックスから言ってるんだなや
916名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:19:55 ID:R+1HURVF0
おっさん社員たちも、いずれは英語を喋れなければ通用しない社会になるとは思っていただろうが、
まさかこんなに急に求められるとは予想していなかっただろうな
917名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:02 ID:nFdCNWS10
>>910
どこに住んでるの?西東南北?
918名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:02 ID:dAQABrZf0
>>913
日本ではそのほうが、早そうだねw
919名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:03 ID:OiE6Am040
>>873
聞き取り易さ

クィーンズイングリッシュ>インド人の英語>>>米語(東部標準)>>米語(南部訛り>>>訛ってる地方のイギリス英語>>その他地域の英語
920名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:16 ID:Wn7ux8eQ0
>>901
つdejima
921名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:31 ID:slbAnAghO BE:2210712375-2BP(0)
>>886
アメリカかイギリスの海外向けニュース番組くらいしか……。
1番いいのはネイティブの友人を作る事だが、なかなか難しい。
922名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:37 ID:euuuDAtF0
>>222
英語ってそういうテンション含めたとこあるよな。
日本人にはあれはきつい。
923名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:39 ID:vlGkCtPU0
しかし分からんなー今からは中国語が優勢になるだろうにな
924名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:42 ID:bcFxtZFm0
>>900
「悔しい・・・でも感じちゃう・・・ビクンビクン」

の場合はどれ?
925名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:21:17 ID:cI5lS4zf0
最近は、ハロワに出てるレベルの求人ですら、英語(TOEICで700点ぐらい以上とか書かれてる)や中国語が出来る人を求めるのがたくさんある
貿易事務とか、仕事の性質上それを求めるのは納得出来るが、それで月給が20万前後ってのは納得出来ん
926名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:21:37 ID:S/HuL73s0
アメリカじゃ強盗しか出来ないようなクソガキでも英語話せるっていうのに
おまえ等ときたら
927名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:21:43 ID:DPQpV6JW0
そもそも途上国なんかで英語で高等教育をするのは国際的人材を育てる必要があるからとかとは別次元の問題なんだよ
もちろん英語じゃないと文献が少ないから母国語で教育できないというのもあるんだが、
実はそれ以前に言語としての柔軟性がなさ過ぎて母国語で説明するのが無理だったりするんだよ
聞いた話じゃアラビア語なんかはイスラム教と密接につながってるからアラビア語で西洋医学を教えることは言語的に無理らしい
日本語で高等教育を受けられるのはそれだけ日本語が柔軟性に恵まれてるといえると俺は思ってるんだけどな
928名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:21:49 ID:OiE6Am040
>>910
自分の記憶じゃアメリカでも2000年ごろにパナソニックがマッサージチェア売り出して
ハリウッドのスターが欲しがってたような気がする
929名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:00 ID:6ziAbaWJ0
サービス業ってのは各々の地域に密着しないと受け入れられない
日本国内でにわかに英語話させた所で
従業員にも顧客にもそっぽ向かれて終わるだけ
まあせいぜい頑張りな
930名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:03 ID:HmITEpnL0
どんな会社かと思えば、こんな会社か...
二流だね

商社なんて大手、準大手、中堅までは30年前から3ヶ国語は当たり前だぞ
(訛りも大事だか、それはお国言葉なので別)。
こんな事が特殊だと感じてるから、あんたら年収300〜400万円止まりなんだ
主任で昇給終わりだ。
931名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:07 ID:Grr+w1chP
>>905
もう外人が字幕付けたアニメか海外の日本アニメでも見ればいいんじゃね
大学で英語講師をしてた人が外国人の考える日本語の解釈が結構面白いって言ってたぞ、勉強にならんかもしれんけど
932名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:09 ID:I5TGt7l80
>>5
fack you
933名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:19 ID:UU34kaRy0
>>889
ネイティブから言わせると発音酷くて、ワカンネって感じらしい。
奴に聞く気が無かった可能性もあるけど、DELLのサポート最悪って言ってた。
934名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:28 ID:6ClqOa2F0
楽天の商品って、ニッチ商品ばかりを売ってるから、セールストークが
一番大事で、それは現地人が現地人に向けて書かないと
上手く伝わらないと思うけどねえ。

英語を喋れとばかり言ってて、喋って何がやりたいのか、さっぱり
意味不明。
935名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:43 ID:d+zwpaoR0
中学、高校と6年は英語勉強してんのに大抵の人間が日常会話の一つもできないのは何なんだろうな
日本の英語教育って間違ってるだろ
936名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:50 ID:bcFxtZFm0
英米が世界中を侵略した結果、
NOVA講師みたいなゴミが金を稼げるようになったんだね
937名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:05 ID:UlXLXNR/0
つまり、楽天は使うなという事でいいのか?
938名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:09 ID:xWF8WKZH0
>>919
マトリックス3に出てきたインド人のプログラマーの英語は聞き取りづらかった
フランス訛りのメロビジアンのほうが上手いとおもた
939名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:32 ID:4tiFAnMC0
>>925
手に職つけた方が余程良いような気もするな
まぁ英語の代わりに技術を磨くということになるんだけど
940名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:37 ID:iPVpvn4Q0
言葉って手段であって目的じゃないんだけどなw
なんか英語さえ出来れば世界で通用すると思ってるみたいで痛々しい

じゃぁアメリカの企業はすべて成功してるのか?www
941名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:40 ID:jjsgZ89S0
>>924
mortifying
942名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:43 ID:fXqBd3LnP
日本は市場規模がでかいからなー
国産も多いし、外国の製品やコンテンツはちゃんと日本語に訳してくれる。

幼少のころから一般生活で英語の必要性に迫られることがないのに会社でいきなり英語を強要されても困るわ。
943名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:23:56 ID:bdYr4gLe0
周期的に「英語が必要」って話がでるよな。

>>1の契約書で英語ってネイティブでもないのに危なすぎだろ。
944名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:02 ID:euuuDAtF0
>>886
あ、ハリウッド映画はそれなりに理由があるみたいね。
でもある程度英語が出来ることが前提な気もするが。
イメージとしてはNHK的日本語の英語版みたいなのが最適なのだが。
945名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:03 ID:n2tZ5w0a0
ていうか、自分が利用しないせいもあるけど、楽天そのものが何をやってるかわからん会社だ
ぱっと思い浮かばない
946アメリカ人:2010/07/14(水) 14:24:09 ID:vlGkCtPU0
オオ、コレガ島国根性トイウヤツデスカ、ワンダホー
947名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:14 ID:2vhk8g780
>>935
学校で英語の日常会話は訓練していません。
948名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:18 ID:WO7ytEpc0
楽天から送られてくるスパムメールも全部英語にしてくれ
ゴミ箱直行にできるからw
949名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:18 ID:SNRK1MVk0
トップが命令して従わせればいい
そうじゃないとこのスレみたいにうだうだ言うだけで終わりw
950名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:33 ID:tcVckjr30
日本語はあらゆる言語を吸収して発展してきます。
いずれ世界の言語はキャパが限界迎えます。
韓国も漢字導入は避けられなくなるでしょう。
日本語の発展こそ人類の発展となぜ気づかぬ。
951名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:46 ID:6ziAbaWJ0
>>935
実際の所知識としては中学英語で十分日常会話は出来る
みんな喋らんだけ
952名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:24:47 ID:IuHKd89Q0
全部読んで思った

「いち多国籍(志向の)企業が社内で英語を使う」という話が
なんで「日本という国が日本語を捨てる」の話になってんだ?
アレルギーにもほどがないか?

英語での意思疎通という「仕事業務」が増えた、とでも思っとけばいい
しかもそれは、その気になれば思った以上に簡単
日本語に比べて単純なうえ、単語レベルでは外来語として氾濫してるからな

まあ心配するな
たとえ日本企業の全てが英語を公用語にしたとしても
家に帰れば「ただいま」「お帰りなさい」と言ってるよ
家に帰ってまで「仕事」するこたないんだから
953アメリカ在住:2010/07/14(水) 14:25:07 ID:c2+rEl+OP
>>948
北国からの贈り物かw

954名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:08 ID:RzxR5eNU0
>>935
反米、反日の日教組がわざと使えない英語を教えている
955名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:11 ID:OiE6Am040
英会話子供の時に習ったけど
最初の2年が辛い
泣きながら辞めせてくれって頼むほど辛かった

でもそこ過ぎたら全然平気どころか普通に話せるようになった

たぶん殆んどの人がその2年の所を通過せずに英語コンプレックスに陥るか
なまじ優しい語彙だけ覚えて実際に話せず落ち込んで苦々しい思いをしてるんだろうなとは思うね
2年程度我慢して涙目の英語漬けになったら後は語彙の差だけになるんだけどな
956名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:20 ID:6ClqOa2F0
何で母屋を貸してる立場にすぎない楽天に、英語力が必要なのか
さっぱり分からん。
英語が喋れる企業しか、楽天に出店は許しませんってのなら、意味が分かるが。
957名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:26 ID:izkBIScv0
景気が悪くなって何をやってもダメで何をすればわからなくなって
思いついたのが「英語にすればいいんじゃね?」だろ?

ストックホルム症候群や落ち目の韓流れといっしょ、
生産性落としてなんちゃってグローバル化とか自殺そのものだろ
958名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:30 ID:f8TDVVbH0
>>900
ただ、単語単位でのニュアンスが全部厳密に分かれている思っているところがすでに
英語できない日本人なんだけれどね。
「この単語はこっちの単語よりこのくらいこういう意味・・・」
とかってのは、(あるけれど)日本語とあり方が全然違う。
まったく同じ意味だけど、個人によって使い分けている単語などもあるから。
959名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:33 ID:vLi8d+1p0
インド人英語が分かりやすいってレスあるけど、早口だし、俺には聞き取り辛い部類だわ
960名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:34 ID:M1A9w0xD0
>>931
やっぱそれが一番いいのかな。取っ付きやすそうではあるよねw
961名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:25:45 ID:uy0fz1uvP
日本企業なのに外国語が公用語
不思議だな
こんな企業ばっかじゃいつか日本は滅びるよ
母国の言語をまともに扱えずに外国語でしゃべろとかアホですか
962名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:01 ID:olIMzqlD0
>>931
犯行に成功して船でテロリストが逃亡した事に対して
奴は今のっているってのを勢いづいてるって意味じゃなくて普通に船に乗っているって訳したのを以前見た
963名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:04 ID:buXeJjpk0
>>927
明治の人が訳語を大量生産したのも大きい。最大の遺産だと思う。
964名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:12 ID:slbAnAghO BE:2842344195-2BP(0)
>>935
何故かドイツ語とイタリア語だけは英語よりもうまく話せる。
ネイティブから直接学んだせいか?
965名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:31 ID:bN3mbbMlI
>>905
ファミリーガイは?俺はイマイチ好きでは無いが北米でなかなかの人気みたいだよ。
966名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:33 ID:emxdBH4nP
>>2
大概、当のチャンコロが英語使ってくるが。
商談相手で話せないチャンコロに遭った事がない。

つか、何語使おうが意思疎通が出来ればいいだけだし、
その場にいるメインの顧客が解する言語を使用するまで。
そんだけの話なのにアホ臭すぎだわ。
967名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:50 ID:UU34kaRy0
>>944
幼稚と言われそうだが、ディズニーは結構しっかり。
スターウォーズ(クローンウォーズ)も結構しっかり。

アクション映画はやめた方が良い。
968名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:26:56 ID:d+zwpaoR0
日本の経営者はこういうの好きそうだしこういう流れは定期的に来るんだろうな
しばらくすると今度は「英語よりもまず日本語」みたいな流れが来るよ
969名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:02 ID:bdYr4gLe0
中学から英語を習うけどさ、その後現国以外に古文やら漢文やらを習わせる。
高校になればもっとだろ。

英語圏の奴らなんて現代英語ばかりしてさ、
古典とかは大学からやるわけで。

英語教育したいなら、現国と英語だけにして、他の言葉はやらなきゃいいのにな。
970名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:04 ID:WO7ytEpc0
機密情報が社外に漏れても、英語と日本語のニュアンスが違うで言い訳できるわけか
971名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:12 ID:tVQ0ljfS0
こういう無駄なことを遣っている会社は駄目だな
臨機応変じゃないと
972名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:32 ID:fXqBd3LnP
>>960
日本アニメの英語版で勉強! まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/english_anime/

どうぞ
973ターキー:2010/07/14(水) 14:27:37 ID:zrcDsssm0
海外で商売をしている企業であれば、現地に行けば英語、または現地語で会議、商談は当たり前。
日本で会議するなら日本語で問題ないと思うが。要は、場所、人に合わせて言語も合わせる。これ当たり前に
やってますよ、別に社内の公用語にしなくても。契約書もしかり、海外で取引するのに、日本語の契約書は
あり得ない。普通に英語で作成しています。楽天、ユニクロは社内向けに発表すればいいことで、
わざわざ外に向けて発表することかな。
974名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:45 ID:HTGRhmw70
ミキタニて土人根性丸出しの朝鮮人みたいだな
この手合いはまれに朝鮮系にいるよ
無意味な優劣関係を欲しがるんだよ。盲腸半島の血が騒ぐんだろうな
975名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:47 ID:cI5lS4zf0
以前にカラオケ用にビートルズの歌を覚えようとして、挫折したことがあった
歌詞見ながら聞いてたら、何か上手く一致しない所がたくさんあった
初期のナンバーなんだが、その頃のビートルズの英語って、訛ってたんだろうか?
976名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:55 ID:4tiFAnMC0
>>970
「そういう意味で申し上げたのでは御座いません」
なんだぽっぽか
977名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:27:58 ID:O4UTQAil0
>>956
今までをみてどうすんの。

確かに今までは日本人に母屋を貸して、日本人の客を呼び込む商売だった。
これからは、外国人にも母屋を貸して、外国人の客をも呼び込みたい。
その布石だろ。
978名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:09 ID:M1A9w0xD0
>>932
oh... miss spell
fuck you
979名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:15 ID:afTJJDaK0
で?
ユニクロが英語を必須にしてどれだけ海外展開できるのよ?
980名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:19 ID:ngX4wY0U0
本当の世界企業になりたいなら
外国の支社で日本語を共用語にすることだ
981名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:22 ID:n2tZ5w0a0
能率おちて原点回帰するだけだと思うなぁ…
982名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:26 ID:vlGkCtPU0
英語より北京語を習得するべきだろ
983名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:33 ID:4ppt4Azz0
そんなことに縁の無いおれは勝ち組
984名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:40 ID:BCnX98qj0
>>956
英語喋る客もいないのに英語を公用語にするという、まさに本末転倒。
三木谷社長も留学時の英語のコンプレックスが残ってるんだろうね。

まあマネージメントだけなら英語が公用語でもいいと思うが、全社あげてとか
アホ。
985名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:43 ID:SNRK1MVk0
幕末の知識人にしても漢文(外国語)を読みこなせたわけだが
さらに蘭語や英語も貪欲に学んだ
今の日本人は教養がなさ過ぎる
986名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:56 ID:weIusrFg0
>>32
鳩山と菅のことですね。
987名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:58 ID:UU34kaRy0
>>966
チャイナタウンの英語は辛い。
988名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:59 ID:LGRqvIcO0
>>873
そりゃもちろんそうです。
イギリスの各地方の訛りがこれまたすごいのは知ってます。
989名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:59 ID:2vhk8g780
>>973
日本語の契約書にするか英語の契約書にするかを決めるのは力関係のみ
990名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:02 ID:IM1rGHdv0
嬉々として植民地化を目指すのはどうなんだろうな。
991名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:08 ID:Wn7ux8eQ0
>>905
ブラックなネタありならブーンドックス、ホームムービーズとか
でもスラングやらなにやらあるから英語学習って意味では良くないかな
アメコミ系ならジャスティスリーグやXメンエボリューションあたりが普通に面白い
あとサムライジャックが好きwww
992名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:25 ID:8l9FX6I+0
Simpl Inglish is inaf.
Wii haf tu lern Inglish onli tu komyunikejt widh forin piipl.

993名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:37 ID:emxdBH4nP
>>5
LOTFLとか使えってか?w
994名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:48 ID:9g2Q6GHlO
>>952
> 「いち多国籍(志向の)企業が社内で英語を使う」という話



> なんで「日本という国が日本語を捨てる」

べきだ!とか展開するバカが沢山いるからじゃないか?
それも、ビジネス(笑)や経済(笑)やグローバル(笑)に詳しい奴らの側が。
995名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:51 ID:f8TDVVbH0
>>933
インド人だってネイティヴだ。差別だw
イギリス人よりインド人が発音がきれいな場合もある。
オーストラリア人がアメリカ英語が聞き取れないということもある。
ただ、それはアメリカ人に対しては抗議しない。
日本人が米語を話すとそれだけでわからないふりをする。
実のところオーストラリア人の方が文法めちゃくちゃだったりする。
(オーストラリア教育はゆとりだからな。)
996名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:29:57 ID:WO7ytEpc0
>>1000なら楽天に捜査のメスが入る
997名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:30:08 ID:78NJ2QFz0
東京都知事の石原が怒髪天の模様
英語より日本語の教育が重要だーてな
これからは小学校から英語の勉強が当たり前の時代になるな
998名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:30:14 ID:d+zwpaoR0
グローバル化と外国にかぶれることは別問題
自分の立ち位置がはっきりしてない奴が世界に出ていけるわけがない
999名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:30:21 ID:W0n9ZnWN0
>>985
森鴎外や芥川龍之介にしてもそうだな
1000名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:30:23 ID:+eFF/gz60
英語を禁止にしろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。