【政治】 みんなの党・秋田県前知事の寺田氏「国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく」 参院選比例代表で初当選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★
★選挙:参院選・比例代表 みんなの党・寺田前知事が初当選 /秋田

 県内在住者が3人立候補した比例代表。
みんなの党から立候補した前知事の寺田典城氏(70)が初当選を果たした。(中略)

◇笑顔の寺田氏、村岡氏は落胆−−当落で明暗
 寺田氏の当選確実の一報は12日午前4時ごろ。秋田市山王沼田町にある事務所で報道陣に
「本当に受かったの?」と尋ねるなど、終始当選が信じられない様子だった。
 インタビューでも淡々とした表情。「知事選の時もそうだったが、これから何をやるか考えると笑顔がなくなる」。
事務所に残っていた数人のスタッフと万歳をして、ようやく顔をほころばせた。

 寺田氏は「みんなの党のアジェンダ(政策)にある年率4%の名目経済成長は疑問」
「小さな政府にすれば役人を10万人ぐらい削減でき、国会議員も県議も削減できる」などと持論を展開。
「みんなの党はキャスチングボートを握って振り回すのではなく、
国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく」と語った。(以下略)

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100713-00000079-mailo-l05
2名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:42:25 ID:pv+Nvj4qP
化けの皮が剥れてきましたね
3名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:42:53 ID:E8wniKoV0
あっさり手の平返しw
4名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:42:59 ID:rKm4L0H00
やっぱり第二民主党だったか。
5名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:00 ID:s3rontOe0
やはりな
6名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:05 ID:wWGmUtqx0
みんなの党の得票の8割は民主も自民もイヤなのが理由なのに
7名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:15 ID:dI+INDsq0
ひでえ
8名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:35 ID:tQYGz+zz0
読みどおりの展開だな
9名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:35 ID:1ZNYPYJ10
さっそく出てきたなww
10名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:39 ID:yjht7z5c0
「マジで言ってるの?」と書き込むなど、終始発言が信じられないおまいら↓
11名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:43:49 ID:/6Vp8ped0
田母神さん言ってたな
マニフェストで外国人参政権に関してスタンスを明確にしていない
みんなの党も民主も信用できないって
12名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:00 ID:mIohfE+i0
否定している、党首と対立すんのか
13名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:03 ID:H37y6WLY0
>国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく

除名しろ
14名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:09 ID:P+2FLKCm0
>これから何をやるか考えると笑顔がなくなる>これから何をやるか考えると笑顔がなくなる
>これから何をやるか考えると笑顔がなくなる
>これから何をやるか考えると笑顔がなくなる
>これから何をやるか考えると笑顔がなくなる
15名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:15 ID:pZtzWEik0
こいつ、なんでみんなで出たんだ。素直に民主で出て、田村パート2になるのが良かったのでは。
16名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:21 ID:IWrBdYJLP
層化と組ませたくないのでみんなが組んだほうがいい
衆院選で壊滅確定だけどw
17名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:24 ID:Xyjb4kZY0
ほらきたw
入れたヤツはどう責任とんの?
18名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:28 ID:URm0To2v0
おいおい、民主党とみんなの党の政策は魚と昆虫くらい違うだろ・・・
19名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:48 ID:6DypWuHk0
          ,,..、 .,i-、              _   .i-イ'/ミ;;  .i 、、 .iーi.
          } .!,, " ¬-、               ! .l゙.,,......ノ .ウ-イ   ! .l゙  l |
         i-'''_ ,i‐'"゙´゙'i !  .,i-''''二二゙''、   ! .| .!―'''i |''''''゙   | !,, 、.| !
            '"゛ l l〈,゙''''''゙,./   ゙'''"    | !  ! .,! ,.. -ミ .|,     l, ゙./ / .|
            l l `´      ,i--‐'゙,/  | l .l゙ ⊂l .._"'i.     ,/ /
               ゙‐'"        `'''^´    .゙‐'゙ .`―‐" `     .ゝ-"

20名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:45:10 ID:u//u04Kn0
蝦夷地は再度滅ぼすべき
21名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:45:35 ID:Xo4SQyiU0
党首が連立は無いと言ってるのにwwwwwwwwwww
22名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:45:58 ID:C6qnLHfe0
予想通りというか何というか・・・
23名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:46:08 ID:PeRch7HLO
↓頭狂都民が一言
24名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:46:17 ID:IiY976us0
やっちゃたw
25名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:46:17 ID:nr6vzxT00
全くその通りだ。
民みん連立で新自由主義方向に軌道修正すべき。
国民新党みたいな国家社会主義政党はイラネ!
26名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:46:20 ID:uXcV/1NR0
民主から出れば良かったじゃん
27名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:46:42 ID:gwqavDAQ0
みんなと組んでもネジレ解消できねー氏w
28名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:47:07 ID:JVeh/fuh0
息子は民主党衆議院議員総理大臣補佐官寺田学。
まあそういうことだ。
29名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:47:23 ID:sAZfNUel0
早くもみんなの党崩壊の危機
30名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:47:25 ID:EMLzPi0g0
ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ
31名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:47:28 ID:dpFpKAE8P
財務大臣か総務大臣ポストで
連立組みそうだけどな
みんなのやりたい事はこのポストで実現できるだろ
32名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:47:46 ID:P+2FLKCm0
いきなり党首に造反とかwww
33名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:48:07 ID:txOuLv6xO
まぁ頑張れよ
34名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:48:26 ID:gLx3hawH0

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \  秋田〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   岩手     ヽ、_ヽl |   山梨   |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´
35名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:48:36 ID:atJxmmgj0
>>27
足りない分は、田村を探す。
36名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:48:49 ID:u//u04Kn0
東北の人間は第二国民に格下げしろ
37名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:48:53 ID:JzGC+P4o0
>>11
やっぱり外国人参政権のスタンスをはっきりさせてなかったんだ。
前にみんなの党のHPへ言っていろいろ見て回ったが外国人参政権について
はっきり書いてなかった。
マスゴミがみんなの党をやたらと持ち上げているのも外国人参政権が期待できそう
だからなのか。
38名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:04 ID:uRDHplaO0
これはひどい
39名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:08 ID:FjLI+s0R0
早速ぶれ始めてまいりましたw
40名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:16 ID:Z4KL7fDd0
民主と組んで国民新党と社民がどうなったのか
考えたら連立はないわ
41名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:19 ID:1ZNYPYJ10
>>32
党首も承知してるんじゃないの。
最初に党首がこの発言するわけにはいかないだけでw
42名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:30 ID:teQIK3yE0




43名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:47 ID:FeTEwGOh0
官僚憎しのための公務員改革のための党だもん
政治理念皆無な党首だもんww
44名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:50 ID:5uvZv2Hr0
おまえら良く読め
これは...あれ?
45名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:49:52 ID:sAZfNUel0
完全に埋服の毒だったなw
もうちょっと候補者選べよ
46名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:02 ID:iGKR9Tqo0
除名するべきだろ
47名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:14 ID:e4+ed7eG0
だろうと思ったよ
だからお前らには入れなかった
48名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:19 ID:41IoV+dK0
ミンス+みんな+改革で何とかいけるのか?

個人的には

ミンス+公明でお願いしたいが。
49名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:20 ID:7PPQeBiB0
所詮みんなも社民と国新と一緒で民主の言い訳にされて終わりw
50名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:22 ID:GGVm0sQ60
おいおい、身体検査ちゃんとやったのかよ
こういう輩は足引っ張るぞ
51名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:35 ID:ZajqP8kG0
え?
なんで?
それがないと思ったから
みんなの党を応援したのに。
思いっきり裏切られた気分。
52名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:50:55 ID:bcMK5xBz0
みんなの理念は立派だけど
候補者個々のパーソナリティーは、おしなべてあやしいよね・・・
53名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:51:42 ID:Z4KL7fDd0
だいたい70のじじいを擁立するなよ
54名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:51:52 ID:7po9Ocl00
結局
みんなの党も与党になりたい集団という事か
万年野党でも第三勢力で内部バランス調整役になって
貰いたかったんだが
55名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:51:59 ID:AscEHcE70
みんなの党の代表さん、連立はしないって完全否定してなかったっけ?
56名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:52:36 ID:qZty6+qv0
やっぱり第二ミンス党だと思ってたわw
57名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:52:44 ID:pv+Nvj4qP
でもまだ連立するとは決まってないんだろ?
58名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:52:46 ID:/1G+yYOl0
>>37
参政権だけじゃなく、夫婦別姓もそう。
同じくみんなの党から出たタリーズも、別姓問題ついては
党としての方針が出ていないのでコメント出来ないとかぬかしてた。
それでも当選・・・。
みんなの党人気はちょっと行き過ぎ。
59名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:52:54 ID:IWrBdYJLP
サヨク弁護士まで擁立する党だからなw
理念なんかありゃしないw
60黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/14(水) 10:53:09 ID:3mNmZiKkP
みんなの党に問い合わせるべきですな
これで腰砕けになったらみんなの党も終わりだ
61名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:53:11 ID:ax58WcXD0
連立組むのは反対だな。
へんな発言さすなよ。
62名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:53:14 ID:Xh/cFlzv0
あれだけ連立しませんと言って議席獲得してんだから
手の平返したらやはり第二民主で息をするように嘘を吐く
ということで衆院で亀の二の舞だと思うけどねぇ
63名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:53:50 ID:5b36Gzc00
冗談じゃない、なんでこのひとみんなから出たんだ?
64名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:53:56 ID:xwFEpjhS0

漁夫の利政党を支持しちゃったら大変だよ。
みん党って小泉ブッシュさんの出先機関なんでしょw
65名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:23 ID:bcMK5xBz0
地上波では、やっぱりスルーされるのかな。
66名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:24 ID:M/UIpgCe0
頭の中がねじれてるんじゃねえか、こいつはw
67名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:28 ID:TNnyxSLP0
やっぱりな
68名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:40 ID:jrMdlN8pP
楽天も支援してたし、日本に住む外国人にとってプラスになる政党なのは間違いないだろ
69名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:51 ID:hHWd7TLe0
みんなのコウモリwwww
70名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:52 ID:Ek81LaSR0
>>35
wwwwwwwwwwwwwwwww
また生贄かwwwwwwwwww
71名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:52 ID:41IoV+dK0
自分の考えの固まってるオッサンだから、ヨシミの言うことなんか、聞かんぞ。
即戦力より、素人ばっかり集めてヨシミ色に洗脳していく方が良かったのかも。
72名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:55:06 ID:F2Oc+b480
政策ごとの連携なんてこんなのすぐ行き詰るから、
衆参過半数取るため議席数考えると公明と連立するか
それか全部巻き込んで政界再編か
結局どっちかやらざるを得ないのは明白

みんなと連立しても過半数にならんし 民主からしてもメリットないし連立はありえんよ
73名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:55:31 ID:5Yqjog630
民主もみんなも党内のマスコミ向けの発言は統一してくれよ!
馬鹿な俺でもおかしいって思っちゃうじゃないか
74名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:55:35 ID:RmUzpMzT0
いいじゃん、ミンスと組ませれば
落ちて落ちて二度と這い上がれなくしたほうがいいやん
バカはバカらしく落ちたらええねん
75名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:55:39 ID:P+2FLKCm0
↓禿が一言
76名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:56:25 ID:nr6vzxT00
旧さきがけの人脈で「たちあがれ日本」さえ連立の可能性あるらしいぞw
自民と大連立とか、そんなのに比べたら滅茶苦茶可能性高いな民みん連立。
日本始まったな♪
77名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:56:26 ID:Z4KL7fDd0
参議院の比例は候補者名を書けよ
そういう選挙方式だっただろ
政党名書くやつがいるからこうなるんだ
78名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:56:33 ID:WanpU99F0
70歳の新人とはなwwwwwww

次の選挙で76歳wwww

2期つとめたら80オーバーwwwおまえらwww
79名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:56:33 ID:bcMK5xBz0
党首には、早急に白黒はっきり付けて欲しいですな。
80名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:56:37 ID:E9LH9xMC0
比例で受かったのはお前の力ではない
黙って代表に従ってろ
81名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:56:40 ID:4683B8eu0
ああ、やっぱり民主と連立か。>みん党
82名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:00 ID:mGtfn0iG0
当選させてもらって何なのこの裏切り
83名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:05 ID:HmNiyuqF0
マスゴミ論説と同じ。。。。
相撲で選挙をごまかして ミンス勝利を誘導せんとしたが
大失敗。。。。国民はそんなに馬鹿じゃない。
まぁ、都民はさすがに 洗脳お馬鹿さんであること
 を露呈したが・・・。   で、今度は なんだって?
84名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:07 ID:L2qmXeh40
さすが年寄り
老害
85名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:16 ID:Ek81LaSR0
>>71
そんな事したら消されるよ
関係者が東京湾でプカプカ浮かぶかもしれない
86名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:19 ID:dKMCDj830

  悪い予想が当たった

  マニフェストが1年前の民主のようだし
  政策アンケートも空欄が目立つから何か隠してるのは分かっていた

  だがこうも早く鞍替えするとは思って無かった
87名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:25 ID:L1U+qpHK0
こういう老害が今後多く国会に登場するんだろうか。
65才以上の老人が国の半数を占める日も近いからな。

老人はあと30年も生きりゃあとの事なんてどうでもいいんだろ。
今のうちに法律改正して参政権を60才以下に制限すべきだ。
88名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:35 ID:bpYkR34X0
早期発見早期治療が大切、切除しましょう
89名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:45 ID:dqBsMXWF0
明らかな裏切り行為

こんな発言ほっといて良いのか?渡辺さん
90名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:48 ID:Ta2aLyHX0
郵政のとき自民に、その後民主に、そして今回はみんなに投票したやつは
キャッチセールスやオレオレ詐欺に引っかかる可能性が高いから注意しておけ
91名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:53 ID:IWrBdYJLP
みんみん国で半数か?
ハゲ添がアップを始めました
92名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:53 ID:Xxha01le0
自民は終わってる党、今回は焼けぼっくいに火がついたようなもの、
民主もイメージ悪いな、
みんなは今が正念場、乗り切れれば、ある程度躍進出来る、
いずれにしろ、層化と組む党は応援しない。
93名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:05 ID:lVDi/ISq0
どこの国家、国民のため?
94名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:06 ID:6DypWuHk0
何しろお父様の「寺田典城」さんは土建会社創和建設の社長時代に、
小沢一郎氏の要請を受けて知事選に出馬、知事就任後は秋田県発注工事受注ランク外だった創和建設が
上位ランク常連になったという人物でございます。

ご長男は小沢一郎さんの秘書になられ新進党から立候補して落選し、
次男の「寺田学」さんは民主党から立候補して当選し、つい先日まで民主党秋田県連代表でした。

ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2010000517&s=0&d=16&r=31
95名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:12 ID:wzkjn5ECi
アジェンダが疑問www
こいつなんでみんなの党から出たの?

あとキャスチングボートて何?船?
96名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:14 ID:PWb0usO+0
>>1
× 国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいい
○ 党利、党略のためナチスミンス党と連立を組んで権力振り回す方がいい
97名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:17 ID:ax58WcXD0
民主党と連立組んだところはみな潰れると思うよ。
寺田はみんなの党の癌になるかも。
98名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:17 ID:8Bx6uUMq0
息子が民主だからな。
99名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:18 ID:yDqYYlhm0
何処の国家と国民の為だよw
100名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:28 ID:O0QWiE8oP
元々みんなの党は胡散臭い。
民主とは売国の方向が違うだけだろ。

みんなの党から初当選した元JPモルガン証券副社長「郵貯は国が関与しない形で民営化し市場に金を流せ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279011726/
【経済政策】「みんなの党」から初当選の中西氏、郵政改革法案との対決姿勢示す 元JPモルガン証券副社長[10/07/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279009007/
101名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:43 ID:Cej+KURQP
たんに、この爺さんがもう一花咲かせたい、と勝手に思ってるだけじゃないのか
102名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:53 ID:41IoV+dK0
まあ、でも、党の方針に刃向かうのは、自民党時代のヨシミが散々やってきたことだし…。
自由な言論を許すのか黙らせるのか、どうするのか知らんけど、精々、上手く収めてくださいや。
103名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:56 ID:pUuS7OcE0
みんな麻生安倍時代の自民官僚に始末される
104名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:00 ID:yXh+x3R/P
当選したとたん裏切りですか?
105名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:03 ID:UiVlJvOc0
渡辺も管も間抜けっぽさは変わらんからな
106名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:09 ID:Lm2Qlz9D0
民主と連立組んでも役人10万人削減なんぞ無理
県議の削減なんてもっと無理
親子兄弟で政党が違うのはロクなのがいない
まぁ息子の株が下がるのは大いに結構
107名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:19 ID:D7qF+h8l0
裏切りだな。候補者卑怯だろ
除名しろ
じゃないと潰れる
108名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:21 ID:LLlASkGS0
みんすの党に改名しる
109名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:24 ID:5Fd2JpsA0
だと思ったからここには入れなかった、さすが自分
110名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:26 ID:360ak2Eq0
「本当に受かったの?」
「・・これから何をやるか考えると笑顔がなくなる」

 もともとやる気なし
111名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:27 ID:epxwGmBn0
「民主はダメだったけど自民も…そうだ、みんなの党にしよう!」

ってマスコミ様の思惑にまんまと誘導された愚民さん、今どんな気持ち?w
112名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:59:28 ID:dKMCDj830

   選挙前は連立しないと言っていた

   公約違反だろこれ
113名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:00:29 ID:0qHGzM3G0
こんだけ党首が否定してるってのにな
ヨシミはともかく謎の議員が多いんだよな、みんなは
114名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:00:31 ID:vX5YN70A0
みんすの党
115名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:00:36 ID:Mk224GYO0
だいた息子が民主党幹部で仕分けの時3番目くらいに目立つくらいブイブイやってた
寺田学だろ?最初からとりあえず当選の可能性あげるための隠れ蓑着てたんだろうな汚いわ。
田舎の土建の親分が
116名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:00:53 ID:vXemtENj0
丑特定余裕でした
117名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:00:55 ID:mTKpcZpF0
息子が民主党の寺田学 かよ・・・
http://sukeshiro.com/
118名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:14 ID:bcMK5xBz0
最初から、みんなの党をつぶす気満々のスパイだったりしてw
119名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:18 ID:x/Bzswb10
丑うれしそうだな
120名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:20 ID:AfvQuNIZ0
こいつの息子は民主の寺田学(事業仕分けの時レンホウの陰でちょくちょく出てきた人)
あとは分かるな?
121名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:20 ID:lgy0QwC00
工作員がみんなの党に入党かw
122名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:29 ID:d5arUGK70
あーあ、みんなの党も所詮…
123名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:46 ID:pY4g2oft0
予想通りw
124名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:50 ID:bpYkR34X0
みんなの党に入れた奴
また騙されたのか
125名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:01:58 ID:8Bx6uUMq0
まあ秋田県知事時代は、前任者の佐々木県政の腐敗を一掃して、それなりに頑張ったんだぞ。
126名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:07 ID:GFjTI5EL0
選挙制度が糞すぎる
比例で800万票も取ったみんなの党だが、よりによってこんな奴にな
るとは渡辺も悔しいだろうなw
127名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:11 ID:dgtgYcZ00
民主がこける

みんなの党からでたやつが色気

連合

公明も賛同

歴史をみればこれくらい予想できるだろ?
今頃ワイドショーで学んでなるほどと思ってる賢い主婦やら若年ニートってのは馬鹿なの?死ぬの?
128名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:30 ID:++QOg5Jp0
>>122
そもそもみんなの党自体が保険だろ
129名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:31 ID:r1iKVt2K0
いきなり裏切りかよこのジジイ・・・天下国家のためとか勝手に決めんなアホ
130名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:31 ID:pv+Nvj4qP
まあ政治何てごく一部の家系の芝居だからな

兄弟で片や民主片や自民なんてのも居るし
131名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:45 ID:6DypWuHk0
みんなの党代表には
どこのポストが用意されてるんだろうな
132名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:02:50 ID:L1U+qpHK0
議員辞職の勧告をするべきだな、比例だから議席は減らないだろ。
133名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:12 ID:5bZ7ZOOn0
マスゴミが持ち上げる時点でロクでもない政党だと疑って、
ネットでちょっとは調べてから投票しろよw
134名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:26 ID:NHl61LE+0




みんなの党オワタwwwwwwwwwww



135名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:43 ID:bcMK5xBz0
プロレスしていないのは劇薬の共産党だけ
と考えて OK?
136名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:50 ID:ImmXkyuX0
しね
137名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:50 ID:wFwQIPmf0
こいつは正論。
むしろ、みんなの党のアジェンダが詐欺。
138名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:54 ID:DHTgXngB0
みんなの党に議席を返して議員やめろ
139名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:58 ID:nHf7ow5pO
息子さんは秋田1区選出の民主議員で本人は小沢人脈
むしろ何でみんなから出てたのかと驚いた
140名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:03:57 ID:d1tRuHcO0
結局、みんなの党も泡沫政党で終わりそうだな
141名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:03 ID:wNtjO3Cg0
やっぱみんしゅの党だったわw
もうこれは騙された国民が悪い
何回騙されるのかと
142名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:12 ID:VfoY4vEI0
>キャスチングボート

年寄りだな
143名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:19 ID:TqRjvIHj0
みんなだけじゃ過半数到達しないし、
今の小泉の権化のようなみんなの党と組むなんて
民主にとって屈辱以外の何物でもない。

みんなと組むぐらいなら公明と組むよ。
144名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:32 ID:QiE85t5Y0
また騙されたorz
145 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:34 ID:PfIXT+MNP
秋田県民もコイツにはウンザリしてんだよ
知事時代末期に権力の座にしがみついて醜態晒してたんだからな
146名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:37 ID:UgFdN8LK0
みんなの党の公認ミス
147名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:39 ID:zDShwavh0
なんでこんなクズ入党させたんだ
148名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:45 ID:mb9TFmow0
冷静に考えれば支持率低下中の民主党との連立はないわけだな
これが権力の魅力というやつか
149名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:48 ID:1nO+NAh80
選挙の意味ねえ
150名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:04:55 ID:Yro7jTbK0
ミンスが苦境にあるだけに、ヘンタイ新聞は、こういうニュースは逃さないな。
151名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:17 ID:+p+jy9/I0
なんでこんな売国奴が混ざってんだよ
ミンスなんかに協力しやがったら許さねえぞ
152名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:24 ID:DHTgXngB0
みんなの党は小泉を特別顧問にして竹中を公認しろよ
153名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:32 ID:NI1C1d1q0
アホだな、民主党が嫌でみんなの党に流れた票なのに民主党と組むとかww
154名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:35 ID:FeTEwGOh0
こいつ擁立したのがみんなの党
こいつを擁立したみんすの党が批判されるべきだろアジェンダ信者どもwwwwwwwww
155名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:51 ID:EuI7ECfK0
ブハハハw
みんなの党に入れたアホは前回の選挙でミンス入れたアホと同じだなw
156名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:58 ID:48949F+s0
参院敗退後の泥舟1号はこいつか。
売国奴は後よりも今しか見ていないようだな
157名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:58 ID:bcMK5xBz0
まあ はやくソースの動画うpしてくれ
158名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:05:59 ID:41IoV+dK0
>>117
ミンスの顔とも言える仕分け人の兄ちゃんが息子ってか。
うへえw すげえ
159名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:03 ID:VGW7dirF0
空気くらい少しは読め。
カス。
160名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:13 ID:eO5j1c/R0
まじかよwwwwwww


人選をきっちりやれよな
161名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:17 ID:OB5aMY5rO
どう考えてもこいつクビだろ
一人切ったところで10人残るし
162名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:30 ID:t2/LNstm0
言ったことを簡単にひるがえすとどういう結果になるかをみてきた
ばかりだろうに。ここで民主と連立を組むようならばもうお終いだね。
163名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:31 ID:wEGGMahR0
確か村岡のほうが得票数多いんだよな。
なのに寺田が当選だもんな。
やっぱり比例制度はおかしい。
164名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:33 ID:tVQ0ljfS0
アホの極み
民主への批判票で当選したこと理解していないwww
165名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:34 ID:UiVlJvOc0
×自みんなの党
○みんしゅの党
166名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:39 ID:vX5YN70A0
首相指名でルーピー鳩山に投票してた時点で気づけよ、みんすの党の胡散臭さに
167名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:50 ID:pv+Nvj4qP
>>155
それ以上にアホでしょw
168名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:55 ID:ErZKiIqK0
みんなの党に入れなかった俺は勝ち組。
169名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:06:55 ID:Gn9Z3BMA0
>>1
シナリオ安すぎwwwww
170名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:00 ID:en1uSJt/0
>>11 >>38
http://www.your-party.jp/file/agenda201006.pdf
ここに、外国人参政権反対ってきちんと書いてるよ。
ただし、寺田氏は賛成だった。毎日新聞の参院選ページでチェックしたら
比例候補に何人か賛成派がまぎれこんでた。
171名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:03 ID:EarlWwK/0
議員のみんながみんなマスゴミに勝手なことを喋るから混乱を招く
政治に関しては党首だけ発言できるようにしろ
言ってることを統一してくれないと双方で勘違いしまくるだろ
172名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:04 ID:g+amKNnM0
で、立ち枯れと桝添新党がみんなに合流
173名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:09 ID:r7N98Mbh0
>>120
初めて知った・・・。そもそもみん党にはあんまり興味なかったがこれは酷いな。
174名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:12 ID:XPTxFW5F0
組んだら次はないな
175名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:19 ID:On31DfOp0
みんなと組んでも足りないんじゃないか?
176名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:31 ID:VyHRy5uh0
みんなに投票したアホプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
177名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:35 ID:cnBAQd5k0
三国志のゲームやってて時々こんな奴がいるんだよな。
いろいろ仕込まれて…
178名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:36 ID:qCem7q8i0
>>1

行政改革とのバーターで外国人地方参政権に賛成するつもりか?

多分、行革はレンホーの仕分け以上にグダグダになるだろうな。

>>131

そりゃ、行政改革担当大臣だろw
179名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:10 ID:J+Sbqddc0
>>13
除名したら議員立法の提案と党首討論できなくなる
なかなか効果的な埋服の毒だな
180名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:13 ID:Mk224GYO0
これって連立の提案が受け入れられなかった場合即効離党して民主に入党なうしても
なんの問題もないの?
181名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:20 ID:r1iKVt2K0
みんなの党に入れたオレは負け組・・・プギャァ!!
182名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:30 ID:894B/s8l0
寺田典城、寺田学の寺田一家は土建屋。
183名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:36 ID:a1LxOYdVO
つーか みんなの党の政策実行するには妥協必要だろ 早く公務員減らせ
民主党の公務員改革はうわべ 支持団体切れよ
184名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:44 ID:Ple+0dtM0
561 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/11/25(日) 16:18:48
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:

B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、
国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
185名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:46 ID:W0FvmmqT0
除名しろよ、こんなの
186名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:47 ID:TqRjvIHj0
>>180
比例で受かってるから民主党への入党は無理だな
187名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:08:50 ID:Ta2aLyHX0
>>181
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッハッヒャッヒョ
188名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:12 ID:Ujl5GniV0
>>173
なるほど・・・個人的に閣僚ポストを匂わされたたか・・・
189名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:15 ID:/Pd7mjf70
まさか!みんなの党のスパイか?
190名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:28 ID:++QOg5Jp0
>>181
ここに来ていながら書き込みを読まずに鳩山AAで遊んでたから騙されるんだ
191名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:32 ID:U1ozA3sd0
>>41
いやいやねーよwww

ないよな?
192名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:40 ID:6aKNR5a60
なんでボケ老人を担ぎ出すのか、ヨシミ?
193名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:40 ID:hrMzGXQi0
この人が言っても結局は代表に権利あるんだから組みようがないじゃん
194名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:49 ID:mTKpcZpF0
息子(民主の寺田 学)の立場を気にしての発言だろww


195名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:51 ID:qCem7q8i0
>>139

そこまで知っているなら、小沢の保守分裂工作だってことが分かるだろう。

自民党を一人勝ちさせないためのな。
196名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:11 ID:ErZKiIqK0
みんなの党って、民主党と似たような事言ってるから
今ひとつ信用できなかったんだ。
第二の民主党とか言われてたしな。
197名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:19 ID:xjo753db0
おじいちゃん連立は意味ないんだぜ
みんなの目標は政界再編だ、黙ってろ
198名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:25 ID:Q2oZ3OLy0
pgr
199名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:29 ID:y/yjiy280
比例だから、除名して繰上げさせればいいだろ
明らかに有権者を騙したわけだし
200名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:29 ID:HmITEpnL0
当選は認めるからお前だけ出てけ
これだから「みんな」はちょっと嫌なんだよな
入れる気にならない
201名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:37 ID:Gv/hGbnyO
こいつ町で見たらおもっきし唾はくわ
202名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:56 ID:J+Sbqddc0
立ち上がれ日本に入れたオレは間違ってなかった
203名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:01 ID:rfP6R9ii0
民主と組むなら俺が投票した比例票返せ!
204名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:16 ID:+EZ2FRmY0
みんなの党も売国政党・騙されるな・民主党と同じ政策【宇田川敬介】
http://www.youtube.com/watch?v=XLEoXi4p4N4

不安だ
205名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:33 ID:AtidU4BV0
たかが45,000票しか獲得してないのに随分偉そうだな、秋田の田舎の市長選
でも、もう少し票が入るだろう。勘違いオヤジの典型だなw
206名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:38 ID:/4z9LjXU0
みんすの党も結局は売国かよ
新自由主義とかマジでいらんな・・・
やっぱり新保守主義が一番だよ
207名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:38 ID:fRH9XknX0
>国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく」と語った

政策ごとに協調とかじゃなくて?
連立なんか社民みたいに主張蹴られたら離脱する覚悟無いと責任擦り付けら
れて全部かぶる事になるぞ。
208名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:40 ID:r1iKVt2K0
卵投げつけたいよホント
209名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:53 ID:Ta2aLyHX0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <民主は売国だが自民もない。みんな一択だろ
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
210名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:11:59 ID:Lj2QaWwP0
>>179
いや、非改選の川田龍平が居るから、ぎりぎり大丈夫
あと一人裏切られたら終了だが・・・
211名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:12:12 ID:UiVlJvOc0
ヨシミの親父だって田中角栄〜金丸に世話してもらって自民党に入党した経緯があるから
小沢に耳元で熱い息を掛けられれば民主党、もしくは小沢党に急接近するだろ
212名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:12:20 ID:KVk6slbG0
川田がいる時点で俺は、ここはOUTだった
増すゴミが気持ち悪い持ち上げしてた理由が判ったわ
213名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:12:21 ID:ZajqP8kG0
新米の個人的意見だから

相手にしてもしょうがないw
214名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:12:30 ID:Mk224GYO0
>>186
なるほどトン。じゃあそのうち勝手に党内で村八分になるんだろうな。
215名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:12:38 ID:biuGiaVS0
>>34
ワロタw
216名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:12:42 ID:vX5YN70A0
選挙公報で写真見た時からこいつは民主のスパイだと気づいてた
217名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:05 ID:qCem7q8i0
結局騙されやすい奴は、民主党やみんなの党に入れるってことか。
218名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:06 ID:Ta2aLyHX0

民主避けたつもりが民主に入れたのと同じことにwwww


プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
219名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:13 ID:hrMzGXQi0
>>210
提案するには10人だけじゃなくて11人必要らしいが
220名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:21 ID:xlyznx/RO
ここまでパウルくんの予言通り
221名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:25 ID:dG6RlBl70
みんなの党も終了か
222名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:34 ID:n8GhfEyI0
もうすぐにでも除名処分にでもしたら評価する
223名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:39 ID:YlT33Vmp0
この発言の重みはすごいよ。
これで次に衆院解散で選挙があっても、誰もみんなの党にいれなくなる。
なんで、自分が当選したのか、分かってないようだな。
224名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:46 ID:9tl4Ej130
バカウヨ涙ふけよwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:13:49 ID:VJoszkvf0
はじめから当選したら民主に鞍替えするつもりだったんだな
民主を下野させたらこいつは拾うなよ
226名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:21 ID:r1iKVt2K0
泣いているんじゃない!悔しがってんだぁ!!
227名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:24 ID:oOETIM/70
寺田学の親父の時点で最初からわかるだろ
228名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:34 ID:hHWd7TLe0
しかし、丑って情けない奴だな。
枝野と同類だわw
229名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:36 ID:r7N98Mbh0
>>205
個人票45000で当選できちゃうのか・・・。国新の長谷川とか400000くらいでも落選してるのに。
230名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:37 ID:vXemtENj0
>>220
パウルくんすげええええええ
231名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:42 ID:vo0M+Ln50
まあ44人も候補者を立てたら、一人ぐらいこういう考え方の奴もいるよ。
息子が民主党議員だしな。
そんな意見は当然無視だよ。
232名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:43 ID:b9i5a+jG0
連立する気が無いんだったら早く切ってしまえ。次の選挙に影響するから。
出来るかな?
233名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:14:53 ID:6RNWA0FB0
元々民主派だったのかもね
除名しないと偽装して当選しようとする人がまた出てくる
234名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:06 ID:Lj2QaWwP0
>>219
そうなん?
10人だと思ってた
235名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:10 ID:ej71LA2h0
つまり小沢大勝利ですね、わかります
236名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:37 ID:sdeUOBwd0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

これは埋伏の毒ですな
237名無しさん@10周年:2010/07/14(水) 11:15:38 ID:ltD17Cdh0
ほら言ったでしょ。みんなの党は信用ならんと!
238名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:46 ID:jCCKkSgZ0
これで次の選挙での投票は無くなったな
おめでとーございます
239名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:47 ID:uBmzw1Yr0
つか渡辺喜美はこいつらをまとめきれるのか?
240名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:53 ID:+p+jy9/I0
>>184
また国営化されてインティキ入札で外資に売り渡されるの?
今日も新生銀行すげー下がってるけど
241名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:15:58 ID:a1LxOYdVO
党首が否定してるんだから連立はねーだろ 連携して公務員改革すすめりゃそれでいい
みんなの党は国防も大事にしている党だからむしろ自民よりだろ
242名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:16:01 ID:+EZ2FRmY0
アジェンダ(政策)に疑問なら、みんなの党から立候補するのはおかしい
243名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:16:06 ID:mntkWCfO0
みんなの党

ゆるい党名に騙されやがって
244名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:16:26 ID:fRH9XknX0
みんなの党へ入れて千葉を落として安堵してた神奈川県の有権者の心中たるやw
245名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:16:27 ID:YdLz0/Kw0
korea ひどい
246名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:16:44 ID:r1iKVt2K0
みんなのFXを連想させる党名だよな
247名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:16:46 ID:rzpnMxhuP
こいつ党首じゃないだろ?
どういう立ち位置なんだ?
248名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:02 ID:XiYgJGOE0
予想通り
根拠のないマニフェスト出してるから怪しいと思ってたんだ
249名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:14 ID:UiVlJvOc0
アジェンダって栃木訛りだと思ってた
250名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:15 ID:vo0M+Ln50
>>234
10人で提案できるって
251名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:16 ID:Lj2QaWwP0
大きな政府路線と小さな政府路線だから、根本的に民主とは相容れない・・・・はずだが・・・・
252名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:18 ID:2KsCIuM+0

民主と取引してそうだな、卑怯な野郎だ
253名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:23 ID:Zjh31uQM0
もう団塊は全員氏ねよ!
254名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:17:44 ID:3UEl6GEq0
民主別働隊っていってた人が正しかったのかな?
次の選挙じゃ勝てないから、今回はポストもらって今後は民主と合流??

胡散臭いんで、ハナから入れてないけどどうなるやら。。。
255名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:18:05 ID:IqMBeUNg0
わたなべよしみも自分で言うと角が立ちすぎるから、
こいつに言わせてジョジョにそっちに方向転換するつもりかなwww

自民は最低だと思ってたけど、
民主は更にその下で、そいつらと堂々と連立させてぇぇぇぇって発言するようなクズは
家族もろとも友愛されても同情できないな
256名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:18:17 ID:/1G+yYOl0
みんなの党議員当選を阻止するために
共産小池に入れた俺の目は間違ってなかったな。
結局、小池は落ちちゃったけどw
257名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:18:38 ID:DcFWkwNh0
連立組んで、在日外国人参政権付与を通そうというのか?
却って暗黒法案成立が加速する悪寒がする・・。マスゴミ
は消費税しか言わない。真の危険は厳重に隠蔽したまま
258名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:18:59 ID:a1LxOYdVO
どうでもいいから早く公務員改革しろ
みんなの党は敵が多いから早めにやれ そうじゃなければ公務員がまた暗躍する
259名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:18:59 ID:RmUzpMzT0
寺田シネシネ団結成
ウィ〜ウィ〜
260名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:04 ID:sdeUOBwd0
寺田はもともと秋田の土建屋で小沢の子分だろ
息子は民主党の衆院だし
何を今さら
261名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:08 ID:r1iKVt2K0
まあ確かにあじぇんだは都合のいい言葉だと思ったけどさ・・・
262名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:10 ID:+p+jy9/I0
                                     ____         / ̄ ̄ ̄\
┏━━┓      ┏┓          ┏┓               /___ \      /  ___ ヽ
┗━┓┃┏┓  ┃┃        ┏┛┗━━┓       /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
┏━┛┗┛┗┓┃┣━━┓  ┗┓┏━━┫    ┏ /     ̄ ̄ ̄   \━ / _,     ̄⊂二二).━━━━━━┓
┃┏┓┏┓┏┛┃┃┏┓┃  ┏┛┃┏┓┗━┓┃ |  i          ヽ、_ヽl |        |              ┃
┃┗┛┃┃┃  ┃  ┃┃┗┓┗━┫┗┛┏┓┃┗└二二⊃         l ∪━|           |━━━━━━━┛
┗━━┛┗┛  ┗━┛┗━┛    ┗━━┛┗┛     |   ,、___,    ノ    |    ,、   | 
                                        ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
                                     _____/__/´     __ヽノ____`´
263名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:15 ID:Tqov2hI20
これに公明も連立入りだろ
外国人参政権成立させたくてうずうずしてるから
264名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:19 ID:N7EoOg+20
痛いニュース(ノ∀`) の記事は痛いニュース版から選出されず、まるで新語・流行語のようだ

ご存知、痛いニュース(ノ∀`) - ライブドアブログだが、
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/
いつも、痛いニュースにアップされる記事は、主に2NNν速から
の記事が圧倒的に多い!

タイトルが痛いニュースであるがために痛いニュースから一番盛り上がった記事が
アップされるのが妥当だと思われるがそうではない。

むしろ、管理者の独断と偏見で、記事を選んで更新されている模様。
これは、まるで新語・流行語大賞のように、選出されて、え?流行ってたの?
と変な錯覚に陥る現象だ!

是非、この記事の基準を教えてほしい!
265名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:23 ID:lRhaZ4Mu0
アジェンダ(笑)
国民は何度騙されれば気が済むのw
266名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:29 ID:kecZPkM00
こいつはみんなの党の勢いを利用して当選したかっただけ。
前職が県知事だった分、同じ乗換え組でも田村耕太郎と違って成功した。
267名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:32 ID:wY22IQsm0
国民より権力大好き
268名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:32 ID:+Qtk/+Q40
待って自民と組んだ方がよっぽど有利だろう。
6年参院で躍進したし自民も第一党だし。
民主は勝手に自滅して消滅するだろ。
269名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:41 ID:P2X8FS1N0
自殺率トップ県の知事経験者が言うと、なんだか怖いなぁ
270名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:19:56 ID:D5GGAqWP0
連立っていうか、政策単位で連立するんだろ。
もう外国人参政権の成立は既定路線だよ。
271名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:04 ID:GwGDxY5z0
まーたハジマタ
272名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:08 ID:lhRGiIag0

アジェンダ!アジェンダ!て、大方の一般人には意味の分からない言葉を
連発する時は注意したほうがいいんだが。


これが、みんなの党の正体だろうね。

273名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:08 ID:6aKNR5a60
党名書いてる奴はヨシミに入れてるんだよ
わかるかなボケ老人
274名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:24 ID:b9i5a+jG0
横文字で言う奴は胡散臭い
275名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:30 ID:ELMWbOmF0
これまじでイッタン?終わってるがな
最後の希望が費えた感じ
276名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:41 ID:YqTPja2I0
売国奴の民主と組みたいと思う寺田氏とみんなの党首渡辺氏も苦労するな!!
寺田氏当選したら腹黒の本性出たか?みんなの党首の趣旨を何も理解していない馬鹿か?

277名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:42 ID:oAb0heDSQ
みんなの党に入れたつもりがみんすの党だったでござる
278名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:48 ID:ix58fD9O0
選挙公約は赤チン程度 ウソが赤いと何故嘆く?
叩くべきは性善説・・小泉がこれをやったからな
自民でも文句は言えない
279名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:20:53 ID:usLyrbq20
こいつが勝手にいってるだけで、ナベは認めないだろ絶対
280名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:18 ID:pq0dsySS0
元々俺はみんなの党は包括政党と見てないから、
外国人参政権とか夫婦別姓はどうでもいいが、
このジジイは死ねwwwwwww
281名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:19 ID:sEkTxpS+0
息子が民主か

民主としては大いに利用できそうな奴ということか

ふーん
282名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:21 ID:oiq0asyJO
だからみんなの党は第二民主党だって。
自民終了。
283名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:27 ID:a1LxOYdVO
暇な公務員は2チャンも支配してるからな
公務員改革となれば大荒れ 小ネタだして叩きまくり
批判するなら実際にそうなってからにしろや 公務員にだまされんな
284名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:38 ID:UiVlJvOc0
「アジェンダ」って「しもつかれ」の事だったのね
285名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:43 ID:PHLdHlvp0
民主という泥舟に乗ったら最後
二度と浮上できないというのに……
国民新党の二の舞になりたきゃどうぞどうぞ
286名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:21:44 ID:3UEl6GEq0
9月のミンス代表戦で渡辺が立ったら笑うぞ
287名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:00 ID:speBWkdx0
乾内閣以外民主離党
  ↓
新新新党結成
  ↓
みんなの党と合併

かな?
288名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:01 ID:RfZ8b6vF0
はああ?????????
289名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:03 ID:gsCorBGQ0
>>274
マニフェストに騙された奴等が今度はアジェンダに騙されたわけか。
290名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:11 ID:KCbP9y7Y0
70歳って
国会議員も 定年導入した方がいい

世界中みても 日本だけ おじいちゃんが多い
世の中の動きについていけていない連中が多い
だから 日本だけおいてけぼりにされている
291名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:16 ID:9tl4Ej130
情弱アホウヨの見る目の無さは異常
292名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:17 ID:dKMCDj830

   みんなの民主党
293名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:41 ID:cz5SLSxD0
みんなの党に入れるくらいなら創新党に入れろよ
294名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:48 ID:ELMWbOmF0
>>279
こいつみんなの党から追い出してほしいわ
次回は民主から出せよ
まあ連立組まないと何もできないんだろうがな
>>283
確かに公務員を何とかしてくれんのこいつら以外なさそうだもんなあ
295名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:51 ID:kfRVbYNa0
俺はわかってたよ。

だから、立ち枯れに入れた。
296名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:54 ID:m++XKWYX0
これが本性w
297名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:22:58 ID:6aa1KiWL0
第二民主党ワロス。
298名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:28 ID:bCFVY6zS0
息子ともども馬鹿だな
299名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:34 ID:q+72CD4Q0
(70)から国政やるなよ・・・
300名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:38 ID:dNQK3ZU90

馬鹿
301名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:38 ID:d1tRuHcO0
もうじき民主分裂(小沢派と旧社会党系労組)しそうなのに、泥舟好きね〜
302名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:42 ID:GrFQMC8T0
衝撃!みんなの党はみんすの党だった
303名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:48 ID:e9KxTj4A0
さっさと離党勧告なり除名なりしたほうがいい
304名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:23:58 ID:hrMzGXQi0
>>250
発議者10人+賛成者1人=11人いないとだめらしい
調べてみるとみるとわかる
305名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:10 ID:Ta2aLyHX0

一般人でみんなに入れた人→まぁそんなもん

2ちゃんやっててみんなに入れた人→真の情報弱者wwww
306名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:14 ID:GFjTI5EL0
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/profile/yb069024.htm

真山か藤巻あたりが当選したら良さそうだったのに、なんでこんなゴミが
あと山田太郎って言う名前の奴いてワロタw


307名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:15 ID:sX8xwY+a0
比例だからこいつが移籍するのは無理だしな。
息子のつながりもあってそっちなんだろうから
主張していくしかないw
308名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:24 ID:b9i5a+jG0
これに対する渡辺の発言を注目したい
309名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:26 ID:r1iKVt2K0
ちょっとオカルト板行ってくる
310名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:28 ID:F1P65yHD0
まぁ仮にミンスと連立組んだらミンスより早く消滅することになるだろうなw
311名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:40 ID:U8TlWPBo0
みんすの党だからな
312名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:48 ID:oiiuY5Jp0
ヨシミはどうでるか楽しみだな
313名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:24:53 ID:a1LxOYdVO
自民党も官僚に潰され 民主党は支持母体だから潰せない

みんなの党くらいしか公務員改革できねぇだろ その部分の連携はあり というか連携して早く公務員半減させろ
314名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:00 ID:IoxYVaow0
もう大連立やろうぜw
で、各党の主張を通して、国民の意見を国政に反映できればいいだけ

ミンス 基礎年金一元化
自民  憲法改正 税制見直し
みんな 公務員予算削減 天下り禁止 議員削減
社民  移民規制
国民  外国人参政権反対 夫婦別姓反対
たちあがれ 日教組解体 民潭・総連解体
共産  日米安保見直し
公明  政教分離を適用し、廃党w

それに、パチンコ税、宗教法人課税、在日特権廃止、国民総背番号での一元管理、生保見直し・・・
まずはこんな感じでいいんじゃないか?w

315名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:01 ID:Icvv1B520
小沢の”みんなの党”、切り崩し始まったな。
これから、みんなの党ネガティブキャンペーンの始まりだ。
316名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:02 ID:mVSSyGq40
ああ、それでT豚Sラジオ夜が民巣と見んなageしてたのか
317名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:17 ID:DwXk2t7F0
ほれみろ、みんなの党は第二民主党だっただろ?
318名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:17 ID:NTQxjJ/jP
>>279
みんなの党は基本民主党のやり方反対だからな

民主がいいと思うのなら最初から民主党で出ろよ寺田
319名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:17 ID:dKMCDj830

  誰だみんなの党に投票し奴は

  責任取れ!
320名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:22 ID:aQbxomSy0


国民のためって、民主党が惨敗した意味を理解できないのかな?

このおっさん


321名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:33 ID:bpYkR34X0
民主へムーブ
322名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:36 ID:Fn2vojNX0
なんだ予定通りか
323名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:38 ID:YqTPja2I0
真のある政治家と思った寺田氏って、節操のない秋田衆か?
県民気質を愚弄した寺田氏よ、あの世へどうぞ。
324名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:42 ID:ELMWbOmF0
しかし公務員ってせっこいなあ
325名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:25:56 ID:ix58fD9O0
>みんなの党に入れるくらいなら創新党に入れろよ

俺もそう思ったが 党首の化粧顔が不気味だったんで
棄権した
326名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:00 ID:cvR5ztAE0
みんなが民主と連立した瞬間にみんなは終わる。
新人議員のくせに根幹にかかわるような事でいい加減なことを言ったらだめだわ。

ちなみにこの人は2chで言うところの、ウヨでもサヨでもねーな。
1、9条改正     賛成
2、集団自衛権見直し 賛成
3、外国人参政権   賛成
4、夫婦別姓     賛成
327名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:08 ID:TNnyxSLP0
>>308
そうだね これ野放しにしてるようなら、間違いなくみんすの党だわ
328名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:20 ID:qJwc2+6u0
みんなには千葉景子落とすためにいれただけなんだがw
329名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:23 ID:buXeJjpk0
まぁ、寺田だしな…やっぱりというか。 ホントにすいません馬鹿が多くてorz
330名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:32 ID:gsCorBGQ0
>>283
確かにw公務員スレが立つと専従でも居るのか?と疑いたくなるくらい
素早い対応するからなw
331名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:35 ID:JJ1vvd+lP
おいおい、自民党以上に統一教会とズブズブな政党だろ
民主となんかくっつくわけねーよ
332名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:35 ID:oOETIM/70
息子の党が過半数割ってピンチだからな
333名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:26:42 ID:+EZ2FRmY0
民主:みんなの党と連携も−玄葉氏「公務員制度で余地」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=ajRS_YNdun2I
公務員制度改革:修正に着手 民主、みんなに秋波
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100714ddm005010141000c.html
玄葉公務員改革相、みんなの党と「歩み寄れる余地ある」
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201007130293.html
334名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:27:04 ID:BlWF7qWi0
なんで民主からでなかったのか説明して欲しいな
335名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:27:08 ID:GrFQMC8T0
こいつをどう扱っていくのか
ヨシミの指導力が問われる場面だな
336名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:27:13 ID:dSVxhNyKO
民主と連立したらみんなの党終了だな衆院議席なしも有り得る
337名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:27:13 ID:7506yCSu0
みんなの民主党
338名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:27:17 ID:2J4pl2pnP
民主のためだろw
なに言ってんだかwww
339名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:27:58 ID:OuhAQTqL0
やっぱ民主の党になるのねw
340名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:28:00 ID:en1uSJt/0
川田龍平(かわだ りゅうへい)

参 東京 みんな

思想と実績

・二重国籍推進(重国籍者が増加すると外国が日本に不当な影響を及ぼす可能性がある。)
・特定船舶の入港禁止の実施に反対した議員(万景峰号)
・人権侵害救済法推進(「法務省から独立した差別被害の救済制度をつくる」と記載)
 (言論弾圧法案、解同利権)
・戦時性的強制被害者問題解決促進法案(提案者)(強制というフィクション)
・「特別永住外国人について、参政権及び公務就業権を認める」と記載(公式ホームページ)
・「日の丸・君が代など、子どもに対する特定の思想・宗教の押し付けを禁じる」と記載(公式ホームページ)
・「思いやり予算を全廃し、最終的には自衛隊と在日米軍を解消する」と記載(公式ホームページ)
・「従軍慰安婦問題などの戦後問題などについて、真摯に調査し、積極的な解決を目指す」と記載(公式ホームページ)

http://senkyomae.com/sougo-all.htm
341名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:28:03 ID:ELMWbOmF0
公務員改革まじでやるなら連立組んでもいいんだけど
どちらにせよ何にもできないだろうなあ
民主も2割削減してくれるって詐欺言ってるけどマジレスどうなんだろうな
342名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:28:12 ID:a1LxOYdVO
つーか みんなの党ネガキャンは間違いなく公務員だろ

俺もヨシミの事はあまり好きじゃないが 公務員改革できるのみんなの党しかねーよ
じゃなきゃギリシャみたいに島売るのか 馬鹿かよ
343大阪3区民:2010/07/14(水) 11:28:27 ID:/4tPc+4Y0

自民との連携望む 普天間移設
外相「共通点見いだす」

2010年7月14日
 【東京】岡田克也外相は13日の定例会見で、与党の参院選敗北を受け不透明感が増す米軍普天間飛行場移設について、
名護市辺野古への移設を進めた自民党と連携する可能性に言及した。「自民党はもともと辺野古沖という当時の政府としての考え方を持っており、
話し合いを行うことで共通点を見いだしていきたい」と述べた。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-07-14_8043/


民主もうわけわからんな。政権が維持できればなんでもいいみたいだ。

344名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:28:41 ID:7506yCSu0
年率4%の名目経済成長は、年率−2%の実質経済成長でも良いんだよ。
345名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:28:52 ID:v8d/FMwj0
各党で一番やりたい法案を1こだけ出してもらって
それのメリット・デメリットを国民にわかりやすく説明して
国民投票で決めればいいようもうめんどくせえwww
346名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:29:09 ID:qJwc2+6u0
みんなの党はぶれないって宣伝直後wwww
347名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:29:16 ID:xuGaxHox0
公務員改革やるならどの党でも
構わないよ
自民もやれば良かったのに
348名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:29:16 ID:jCCKkSgZ0
>>340
入る党間違ってないかwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:29:35 ID:+kXq6m7g0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない民主党
おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
350名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:29:48 ID:ix58fD9O0
みんなの渡辺も怪しいからな〜ぁ
絶対・・政策協力は否定してない
こっちの案を呑めばなんてのも1議席足らないから
こっちも手が出せず・・宙ぶらりんが3年間・・
辛抱する玉じゃないだろ・・クズに90%だな
351名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:29:55 ID:GrFQMC8T0
>>343
自民がまさかの岡田首班指名って可能性も
352名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:30:33 ID:FDkJ3KUM0
社会主義民主党の大きな政府とみんなの党の小さな政府は、
全く違うものです。
社会主義民主党と連立組みたい議員は、離党してください。
国民はみんなの党の候補だから投票したので、
社会主義民主党に行く前に、議員辞職するのが筋です。
税金の詐欺ですから。
353名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:30:52 ID:ELMWbOmF0
>>347
自民は階級社会作りたがってるから無理
354名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:31:01 ID:GFjTI5EL0
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/C01.html

>>334
国会議員になるためだろ
民主なら10万以上取らないと落選だが、みんななら4万取ればいい
355名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:31:15 ID:Q9lnvcb30
こういう自分の欲得しか考えてないようなヤツを通すなよ・・・。

最悪だろ
356名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:32:05 ID:gzRGPYB+P
>>184
米国は破綻したの?
357名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:32:08 ID:HdsvFVNG0
みんなと民主じゃ政策が真逆なんですが。
中くらいの政府を主張する自民の方がまだ、引き込みやすい。
358名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:32:26 ID:OYAfXfpD0
>>1
寺田クビにしろ
359名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:32:27 ID:+EZ2FRmY0
ジャーナリストの田原総一朗さんは躍進の理由をこう見る。「今の政界は、
菅さんが世の中をどうしたいか見えない民主党に期待はできず、かといって
自民党にも魅力がない。民主、自民両党にも期待できない消去法に加え、
みんなの党の『消費増税の前に公務員削減』の訴えに支持が集まった。
渡辺さんは大臣時代から公務員制度改革などでまったくぶれない。だから
信用される」
 だが、今後の展開については「みんなの党と民主党が連立を組む可能性が
高いと私は見ています。渡辺さんが『絶対に連立は組まない』と言っている
状況は、私の経験などから政界では『絶対に連立する』の意味だと思います
」と言い切った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100712dde012010029000c.html

>渡辺さんが『絶対に連立は組まない』と言っている状況は、私の経験などから
>政界では『絶対に連立する』の意味だと思います
360名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:32:36 ID:C5Zxf3w9O
トロイの木馬か…
361名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:32:45 ID:a1LxOYdVO
俺も公務員改革やるなら何処でもいい
ミンスだけは嘘八百だろ 支持母体だし
ただ間違いなく公務員はネガキャンしまくって潰す 最後はマスゴミまで使ってネガキャンだろ ミンスもそれに乗ってネガキャン 公務員改革させる前に絶対潰しにくる
362名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:33:14 ID:JzGC+P4o0
>>341
公務員の給料引き下げなんてことは、ミンスに自分の胸を自分の刃物で突けみたいな
ことだから絶対無理でしょ。
それにみんなの党は衆議院に十分な議席を持ってないから、解散させて
小泉が郵政族を国民の敵にして大勝したように、公務員を国民共通の敵にして
衆議院に政党としてのベース基地を持ちたいだろうね。
したがって、ミンスとたぶん連立しない。

しても国民新党みたいに郵政法案通しますというむなしい空証文もらっても仕方ないし。
363名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:33:26 ID:WD9jpgVK0
あなたの言う国家、国民って?
364名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:33:28 ID:z6CZSOho0
こんなことだろうと思ってたよ
だから選挙前からみんなの党はうさん臭い
方向性がわからんって言ってた
365名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:33:49 ID:4os2jOXt0
>>143
> 今の小泉の権化のようなみんなの党と組むなんて
> 民主にとって屈辱以外の何物でもない。

だよなぁ。 ■みんなの党=新自由主義■だからね

みんなの党が急に民主党に擦り寄ってきたいのは↓のニュースと無関係ではあるまい

 【事件】 小泉政権下で金融庁顧問 日本振興銀行の木村剛前会長7月14日逮捕
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279060232/


新自由主義がどんどん追い込まれていく…いいことだ
366名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:33:53 ID:vXemtENj0
>>350
公務員改革してもいいから外国人参政権通してって言われたらやりかねんな
議長は自民から選出してほしいところ
367名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:04 ID:MbG+7lp7O
みん党って郵政民営化賛成なんだろ?
300兆もの日本人の資産を預かる郵政を、外資に5兆程度で売ろうとしてやがる
しかも郵政の持つ国債が大量に売却されてしまえば、大暴落し、それこそギリシャの二の舞だ。
政治ではアメリカに脅されて日本人は何一つ逆らえないのは仕方ないとして、
国民は虎の子の財産を死守しなきゃならない
売国みん党との連立は断固反対、そうなったら、まじで日本終わるぞ
368名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:14 ID:K/iS1vhxP
             ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    \  l  トこ,!   {`-'}  Y  政治家の
     ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  「無料化」、「現金給付」、「公務員をやっつける」
, 、     l     ヘ‐--‐ケ   }   「事業仕訳」、「民営化」という言葉に
ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /    騙されちゃだめだよ。僕とお約束だよ。
}  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
 |    −!   \` ー一'´丿 \
369名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:22 ID:nmgN/2jD0
やーぱり。みんなの党に投票された方々満足ですか。
370名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:26 ID:cTvBbfSc0
こいつは知事のときから売国だったよ。
秋田ーソウル便に一生懸命だったし
そのテコ入れであの「アイリス」の撮影誘致なんかもした。
そして息子は民主党。
小沢の子分。
それを知ってか知らずかみんなの党が出馬要請。
371名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:31 ID:iqhGN1zC0
俺はみんなの党には入れてないが、民主は嫌だって層がかなりみんなの党に入れただろうに、
選挙終わったら民主と連立とかふざけんなよ。寺田とか言うカスが連立主張し続けるならよしみはこいつ切れよ
万が一みんなが民主と連立したらみんなの党は終わりだ
372名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:35 ID:SpeA1yDT0
言っていることはヨシミよりはずっとまともだなw
373名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:34:35 ID:FUzF2o9P0
そんなことしたらそれこそみんなの党は終わり


なんでこんなゴミ糞候補者選んだんだろ
374名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:35:07 ID:83xU5jIt0

アホか!
政策によってで良いだろうが!

そんなに与党・権力志向か
見損なったぞ
375名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:35:18 ID:K3IxJbrSO
あ〜あ、選挙終わったらこれか。
だからみんなの党は信用できないんだ。
376名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:35:31 ID:/LCxJ1nw0

死ね

国家、国民w
どこの国家、国民だよw

377名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:35:55 ID:CcEsWnOq0
予想通りだ
家族に入させなくて良かった
378名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:07 ID:WXCL/+zN0
おいおい、ブレない政党って言ってたのにもうこれか?
連立とかとんでもないぞ、おい
379名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:12 ID:vglSdSEu0
菅が小躍りするな
380名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:17 ID:hivK+C3A0
こうなってくると何を信じて投票していいかわからないな

民主の宗教じみた揺るぎなさはこれが
381名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:28 ID:6ziAbaWJ0
みん党終了のおしらせ
382名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:34 ID:FeTEwGOh0
みんなの党て公務員改革だけで他はどうでもいい党でしょ
そこだけ一致したとかじゃねww
383名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:48 ID:zLoFmfVa0
>>362
要約すると寺田はただの馬鹿
384名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:50 ID:guTS3bZ50
やっぱりこうくるか だから投票しなかったんだよ
385名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:58 ID:40i4ZHyl0
>>343
おいおい、また自民への抱きつき戦略かよ。
どうにもならんなあ。

まあ、民主は自分だけでは何も出来ない無能、という事に気付いた事でも進歩かな?
386名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:59 ID:NTQxjJ/jP
今日の一言

   議席が足りなければ何もできないが


            連立を組む"義務"はない
387名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:37:14 ID:RK9Y8Vec0
またオマエラ騙されたのか!民主で学習しなかったのかよw
388名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:37:16 ID:Ek81LaSR0
>>348
川田は親が共産党から追放され
社民党からも追放され
今一番近いのは創価
創価と仲いいヨシミが囲い込んだ
こんなの囲い込んでも何の特にもならんがな
それでも都民は頭が弱いのかこいつ当選させた
一番クズなのは都民
389名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:37:24 ID:FetEVS080
ホントかよ
神奈川県民は憤死だな
ザマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
390名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:37:29 ID:7Iv7e9vs0
寺田の息子は民主党衆議院

渡辺と寺田は早稲田の稲門会で旧知の仲で
民主が送った接着剤役。
391名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:38:13 ID:+EZ2FRmY0
マニフェストが詐欺の象徴みたいになってしまったから、
アジェンダという新しい言葉を持ち出してきた。
これが成功のカギになった。しかしアジェンダも詐欺
ということになればみんなの党の信用は失墜する。
392名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:38:32 ID:AMBUVWpWP
今回の当選者
寺田以外は、それなりの人物なのだけど
やはり寺田は息子が民主党議員で小沢一郎と親しいから

中西 健治(JPモルガン日本法人副社長)
松田 公太(タリーズコーヒー)
水野 賢一(衆議院議員)
柴田 巧(富山県議)
江口 克彦(PHP総合研究所社長)
上野 宏史(経済産業省官僚)
寺田 典城(秋田県知事)
小野 次郎(警察官僚)
小熊 慎司(福島県議)
桜内 文城(財務官僚)
393名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:38:34 ID:ELMWbOmF0
頼むからこういうやつ下調べしてほしいわな
とりあえず数増やすために入れないでほしいよ
まあ実際党首がこんな考えだったらもう終わりだけど
394名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:38:37 ID:IDTnWmHI0
なんか、頑張ってくださいや・・・としかw
江田はキレてるだろうなぁw
395名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:38:39 ID:RH6tz/yL0
これで次がなくなったということだ。
自民オメw
396名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:38:50 ID:/e/Y6Pe7O
そこまでいうなら、まずは参議院をボランティアにするか、一院制にしてくださいな。
やってる国あるんだからできないとは言わせない。
397名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:39:01 ID:z+SB9SH10
みん党に入れなくて正解だった
398名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:39:18 ID:78Pe7nfj0
民主はみんなと組むと自治労票が逃げ、公明と組むと浮動票が逃げる。
みんなは政策ぶつけるだけでいいし、組むメリットがない。
どうせアジェンダ丸飲みは出来ない。
う〜ん、コウモリしても信者票が逃げない公明が連立相手の公算高いだろ。
9月に今の態勢入れ替えての話だけど。
399名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:39:38 ID:/1G+yYOl0
先の選挙では民主党に入れて騙されて、今回はみんなの党で騙されるか。
お前らどんだけ情弱なんだよ・・・。

まあ、党首のヨシミは悪くないと思うが、ちゃんと議員個人を見て投票して欲しいもんだよ・・。
400名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:39:44 ID:HdsvFVNG0
みんなの党は元々党議拘束が甘いといわれていましたからね。
外国人参政権のみで選びましたが、
立ち上がれは死票だろうと予想し、みんなと自民で迷ったが、党議拘束に不安が有って結局直前で自民にした。
401名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:39:51 ID:mTKpcZpF0


寝言だ!!どこの党にもひねくれ者はいる

402名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:39:54 ID:MRMvfgp/0
寺田典城氏は小沢のスパイ?
403名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:16 ID:Bmq9oDiw0
ここがみんなの党にとっての分かれ道だと思うがなぁ

民主とくっつくようなら、間違いなく以降は衰退の道をたどるだろうし
ここで連立を組まず、独自路線で、民主党にとって代わるくらいの気概を見せるなら
ゆくゆくは二大政党制の一大を担っていけると思うんだがな

大局でものを見た方がいいよ
404名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:21 ID:FetEVS080
嘘だよな嘘だと言ってくれ! 
最後の俺の拠りどころまで崩れてしまうのか
405名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:29 ID:vwNgb5Yt0
http://twitter.com/youarescrewed/status/18272049115
>youarescrewed:一見そう見えるが、郵政株を外資に売り払うと公言している
>みんなの党と連立させるためにしくまれた「自爆」でしょ。
>選挙前に消費税って言えば負けるのはだれでもわかる。
>RT @enotweb 「菅直人自爆テロ選挙」か…。まったく正しいな。 #tbsradio #radio954
406名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:42 ID:wz4SNQGrO
どう考えても連立思考だろみんなは
鳩山を主犯指名した政党だ
407名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:44 ID:ELMWbOmF0
結局今の選挙制度そのものが間違ってるんだよな
議員削減して個人で選べるようにしないと本当に公務員に食われて終わるわ
乞食が
408名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:52 ID:cnBAQd5k0
桜の討論で候補者は大分あやしいといってたが
409名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:40:55 ID:tSyXRvuA0
ゴキブリウヨの湧く事湧くこと(w
ゴキブリを捕まえるのは簡単 直ぐ食いつくぜ(w
410名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:03 ID:Xf1R9pDa0
みんななんて最初から信用してないんで
411名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:13 ID:bpYkR34X0
何度騙されたら気が済むのかね
412名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:13 ID:PO2koyc40
みんなの党に投票したやつらは、当然知ってて入れたんだよなー
こうなる事は前々から言われてた事だし、、、
まさか知らないで入れた情弱はいないよな?
413名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:19 ID:ts0vu5dC0
こいつを除名したら有権者の110万票がパー
414名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:24 ID:GFjTI5EL0
>>367
アホかw
なんでたった5兆なんだよ
上場したとこで郵政を外資が買い占めるなんて到底無理
1万歩譲って買い占められそうになれば、法律で外資は○割以上買えないようにすればいいだけ
415名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:27 ID:a/nBnWnD0
知事気分が抜けないおっさんが勝手なこと言ってるだけでそ。

本当に連立してから叩こうね^^
416名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:41 ID:rwnZnxCB0
やっぱりww大方の予想どおりじゃねーか
みんなの党は胡散臭い
417名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:50 ID:YdmoBS6x0
いま連立しても一議席足らんだろ
418名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:41:50 ID:a5CxUH/n0
こいつ一人で言ってるだけだろ
てゆーか、外国人参政権なんて外人以外誰も得しないのにわざわざ推進するってことは
もうパチンコマネー貰っちゃってるのか?
419名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:08 ID:1P56ebxD0
やっぱりみんすの党だったか
420名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:37 ID:ulHQnKaK0
ボケてんじゃねぇのか?この爺さん
一人の無責任な発言の所為で全てが無に還るぞ
421名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:48 ID:NTQxjJ/jP
>>415
だよな。ここの連中先走りすぎ
もともと連立組む可能性0に近いんだし
422名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:53 ID:ELMWbOmF0
単発多くて信用できないインターネッツになってるな
423名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:55 ID:XvmydNNI0
これをやったら流石に次は無いな
424名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:55 ID:DwXk2t7F0
みん党なんて最初から信じてないよ
埋蔵金がどうとかと言っている時点で胡散臭さいっぱい
外国人参政権のことも曖昧

こんな党に入れる人は、
去年の衆院選でミンスの詐欺フェストに騙された人たちだろう
425名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:58 ID:gECgkWs10
せっかくみんなの党に入れたのに
こんな奴いらん、大体年寄り公認するな!
426名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:04 ID:NFJWR0L20
みん党がバケるとは思わなかった
427名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:27 ID:IDTnWmHI0
自民党にいれてよかった。
428名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:34 ID:ts0vu5dC0
>>199
除名しても繰り上がらない。
まあ、まあ議員辞職勧告くらいしか無理だな
429名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:37 ID:8UKvicye0
アッケラカーのカー
430名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:40 ID:vFjlWWIW0
鳩山家の政界買収よりはるかにチンケな形だが
寺田家主導の政界再編でも気取ってるのかねw
431名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:40 ID:lRwBxyNH0
だいたい読めるね
432名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:42 ID:979TLzhA0
役人10万人削ったとしてその分の雇用はどうするの?
433名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:43:57 ID:t+B/u4bYP
自民で騙され、民主で騙され、みんなの党で騙され、バカは何度でも騙される
434名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:44:06 ID:cE9CF++/0
ネトウヨは外人参政権しか考えてないんだから
参政権反対のみんすとくっつくことを喜べよ
どう考えても公明と組んだら光の速さで成立するんだけど
435名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:44:09 ID:2QwRN7B90
どこの政党も選挙になると「嘘」をつく
政党政治は終わったのか??
436名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:44:19 ID:CcEsWnOq0
>>388
川田どうしたん
つか、都民マジでアホだろ
437名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:44:39 ID:mTKpcZpF0
>>367
亀井なら大丈夫なのか???

政権与党になったら米国債大量購入〜亀井氏
http://www.news24.jp/articles/2009/05/15/04135329.html
アメリカ・ワシントンを訪問している国民新党・亀井静香代表代行は現地時間
13日、オバマ政権の高官らと会談し、次の総選挙で政権与党になった場合、
アメリカ国債を大量購入し、オバマ政権を財政面で支えたい考えを表明した。

亀井静香:アメリカに100兆円を提供する考えを示す
http://www.news.janjan.jp/government/0901/0901044680/1.php
金融危機については「どうせ、金融危機では、日本と中国しかお金を出せない」
ので、今『威張られながらとられている』状況を改めることが課題、
ということです。日本は無利子国債などで100兆円を用意し、
東京に世界中から首脳を呼んで会議を開催すべきではないか、ということです。
438名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:03 ID:ELMWbOmF0
党首は何かしらの動き見せるべき
信用失墜するぞ
439名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:03 ID:gQM/EdzI0
こいつのスタンスがわからない。
息子とはどういう示し合わせをしているんだ。
てか秋田県民、これでいいのかw
440名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:19 ID:MoZqfewn0
与党反対というのがみんななので
連立したとたんゼロに帰す
441名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:28 ID:Lry1ZMlxP
昨晩のBSウジのプライムニュースに渡辺呼ばれてたけど、
そらもう態度のでかいことでかいことw
442名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:29 ID:YINPper7P
ネトキムが日本の政治に口出してるな
443名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:32 ID:MbG+7lp7O
郵政が外資に売られたら、
日本の生殺与奪権が外資に握られることに
ほぼ日本人しか持ってない日本国債なんて、暴落しようが外資は痛くも痒くもない
444名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:42 ID:gsCorBGQ0
選挙前にここでやたらと
「民主もダメだが自民に入れる気も無い。だからみんなの党にする!」
「俺もそうするわ」
とかやりとりが頻繁にあったけど、そういうことか。
後は国民新党に入れるなどという書き込みも結構あったけど・・・・・
445名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:47 ID:ts0vu5dC0
この爺、公認した時から、みん党支持者から絶対離党して裏切ると思われてたのに、なんでこんなやつ公認したんだ?
446名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:53 ID:cvR5ztAE0
参院議長で民主とやりあう気があるのはみんなの党だけじゃん。
公明はそうそうに民主の擁護発言、自民も副議長もらいで腰砕け。
ということで後任議長は輿石wwあたりだと。
447名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:45:59 ID:40i4ZHyl0
これ、渡辺があげた観測気球じゃあないのか?
さすがに自分で言う訳にはいかないから、下っ端に言わせて世間の反応を見てるとか。
448名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:02 ID:2b1jJnsf0
渡辺は裸の王様だから、重臣に唆されてそのまま連立しそうだな

テレビを意識しすぎる議員は信用できない
449名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:04 ID:XvmydNNI0
下り最速と組んで何の得があるのか?って話だよ
450名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:13 ID:FetEVS080
ヒデー話だ
俺は家族・仕事の仲間を煽って20票以上みんなの党に入れてしまった
馬鹿な神奈川県民

2度と選挙には行かない
451名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:14 ID:kQMPNtpL0
化けの皮がはがれたな。
もともと渡辺自体が胡散臭い。なんの実績もないし。
452名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:18 ID:hYxIfPol0
>寺田氏は「みんなの党のアジェンダ(政策)にある年率4%の名目経済成長は疑問」

これは正しいだろ。また夢をみたのか?郵政民営化で景気回復と
453名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:24 ID:4os2jOXt0
■老害■キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


【政治】 「民主党と自民党が政策調整して連立を組むのが一番いいことだ」 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279074636/
454名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:56 ID:IAwtQhU60

           / ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./公務員・連合 \                
      . /  様の賃金死守  \                  ____   
      /___.___○____ヽ                ./ 裏切り者 \
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||                ./カピバラ枝野  \
        ,ヘ;;|   ,,--‐,  ‐‐= .|               / みんなの党に片思い \
       (〔y    -ー'_ | ''ー |           .   /____○_______ヽ 
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                   |::;/ -―  ―- \::::|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   < 枝野くん・・・    ( Y  -・-) -・- u V´)
          \   ̄二´ /                      ).|  ( /   ) u 6(
           人   ....,,,,./ヽ、   逝こうか        (ノ|   `ー′  u 人_)  
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、                ヽ  )〜〜(   /   <はい。 耳たぶだけは 仏の枝野です
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、                -\_ ⌒ _/ ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、          ,...-'"■|:| ''"  /'■  ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、       ..-'  ■ |.|'"  /' ■    ヽ、  同行三人


455名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:58 ID:kecZPkM00
民主党は自治労が支持母体なのに、みんなの党が掲げる公務員改革なんて無理だろ?
それとも売国3法案とバーターにするのか?w
456名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:46:59 ID:OKd3b3I00
こういう事を選挙の後に言ってたら選挙の意味がねーだろと
457名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:01 ID:ryX2XiVyi
やっぱりきたねw
みんなは安定してないから票入れなかったが、やっぱ正解だったか
458名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:22 ID:PHkpY+Tb0


 アジェンダ(笑)
459名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:39 ID:/TqehfHr0
ああ夏が来る

み〜ん、民、み〜ん・・・・・。
460名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:43 ID:57KRj2C3O
秋田県人なら誰でも知ってる元左知事
馬鹿息子はミンスの仕分け人
なんでみんなの党?と不思議だったけど、やっぱりなぁ…
渡辺はこれも含めて雇ったのか?
461名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:44 ID:08OHOOeQ0
みんなの党 比例
柴田巧   87863 当選
江口克彦  86299 当選
上野宏史  52051 当選
寺田典城  45846 当選
小野次郎  43012 当選
小熊慎司  37222 当選
桜内文城  37191 当選
当選者計7名

みんなの党 比例当選者得票合計 389487票
国民新党 比例代表長谷川憲正  406587票 ←落選

選挙制度変えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:53 ID:ts0vu5dC0
>>453
与謝野氏「みんなの党のようにデマゴーグと組むと国民が不幸だ」

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100714026.html
463名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:47:59 ID:GFjTI5EL0
>>432
公務員削減したら、失業率増えますよね?って質問されたときの浅尾の答えが
それは仕方ないです。民間は全部そうですから。って答えてたからな
公務員は無職になってハロワ通いだなw
464名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:01 ID:/rSnn1c30
みんなの党のおかげで当選したんだから、勝手な言動は許さんぞ!

465名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:09 ID:HdsvFVNG0
選挙公約と呼ばれるものをアジェンダとか言って責任をあやふやにしている時点で、
ん、何かおかしいぞと感じ取らなきゃいけなかった。
466名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:10 ID:rMD0rd+I0
昨年に民主党にいれて今回はみんなの党に入れたやつはマジでアホwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単にだまされるただの馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:12 ID:rwnZnxCB0
>>450
行かない、ってこたねーべさ
次までに見極めればいいだけだよ
468( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/07/14(水) 11:48:13 ID:KkhgIHtO0
( ゚Д゚)<民主党と連立を組まない
( ゚Д゚)<っつーのを信じて
( ゚Д゚)<投票した者も多かろうに
469名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:21 ID:cUP27COo0
おいやめろ
470名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:26 ID:+EZ2FRmY0
みんなの党の渡辺喜美代表は「連立については、再三申し上げていますように
ありえません。みんなの党はアジェンダの党ですから、みんなの党のアジェンダを
次から次へ繰り出していく」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180604.html

みんなの党はアジェンダ守れよ
471名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:32 ID:7K/SxWbO0
だから言ったじゃないのw

前回はミンスに騙されて…
今回はヨシミに騙された馬鹿は2度と選挙に行くな!
472名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:36 ID:gRRPwH2BO
さらに国民新党が社民に連立打診してるぞww
日本オワタ
473名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:44 ID:ZajqP8kG0
痴呆公務員のトップが

公務員削減に同調するはずが無い

だからみんなから追い出されるでしょうw
474名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:54 ID:Icvv1B520
>>184
またソースがない話し出して。
475名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:48:56 ID:dhqhgcli0
いきなり化けの皮が・・・
476名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:49:09 ID:Vvc3AJEg0
みんしゅの党w
477名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:49:15 ID:m858pwFK0
政治センスゼロ
478名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:49:27 ID:++QOg5Jp0
>>475
埋蔵金30兆の時点で見破ろうぜ
479名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:49:44 ID:TsN/c4uV0
ミンミン連立か
やっぱりね
480名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:49:47 ID:fVomlT3L0
マスコミが爆アゲした政党なんて、こんなもんでしょ?
第二民主党と言われてたぐらいだしね。
党とうして、参政権等の売国法案に反対してはいるけど
個人レベルで見ると、ほとんとの議員が賛成なんだよね、この政党。
だから第二民主党と言われてたわけだけどね。

WIKIページ
みんなの党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/763.html
481名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:49:54 ID:y1RH/1R9Q
また騙されて反日政党に投票した訳だが
482名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:50:15 ID:FetEVS080
ヒデー話だ
俺は家族・仕事の仲間を煽って20票以上みんなの党に入れてしまった
馬鹿な神奈川県民

2度と選挙には行かない
483名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:50:30 ID:WanpU99F0
完全に寺田だけ邪魔者だなwwwwwwwwww
PHPは民間企業出身だからともかくお前の息子・学が民主だからそれかwww
早く離党しちまえよwwww

江口 克彦 70 (PHP総合研究所社長)
寺田 典城 70 (秋田県知事)
小野 次郎 56 (警察官僚) 元自民
柴田 巧  ..49 (富山県議)
中西 健治 46 (JPモルガン日本法人副社長)
桜内 文城 44 (財務官僚)
水野 賢一 43 (衆議院議員) 元自民
小熊 慎司 42 (福島県議)
松田 公太 41 (タリーズコーヒー)
上野 宏史 39 (経済産業省官僚)

渡辺 喜美 58
江田 憲司 54
浅尾慶一郎..46
柿沢 未途 39
山内 康一 37
川田 龍平 34
484名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:50:39 ID:P3XShSbr0
これを批判しないマスコミは素でゴミ
485名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:50:46 ID:rMD0rd+I0
>>481
いやホント人を見る目ないなwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:50:56 ID:+EZ2FRmY0
連立すれば、みんすの党になってしまうぞ。
487名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:08 ID:08OHOOeQ0


またみんなの党の針の一刺しで国政が売国ベクトルに向かえば、

民意で決まったことだから仕方ないってか?wwwwwww


488名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:13 ID:QvQzoWARP
かっこいい都市型政党と思ったのに(´・ω・`)


こうですね。わかります。
489名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:15 ID:/1G+yYOl0
>>415
いやいや、実際に組んでないとしても、選挙で訴えてきた自党の政策を批判し
党首が散々否定した連立を主張し、更には政治手法が有権者から否定された民主と
歩調を合わせるような発言をする政治センスの無さが、ダメ出しされてんだよ。

歳も歳だし、こういう老人は自分の考えを曲げないから尚更厄介。
490名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:20 ID:cvR5ztAE0
>>482
公務員乙
491名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:30 ID:Lry1ZMlxP
>>471
ワイドショーでオバチャンたちがはしゃいでたよ
今回はみんなの党に入れた。おかしい?って
492名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:38 ID:7nLAP9pH0
みんなの党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/763.html



おまえらここ見ろよ騙されんなって。
自民とたちあがれ日本の二択だったんだよ。
493名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:48 ID:U9BKH5Vn0
みんなの公約を信ずて投票すたのに・・・・・オラの票を返すてー
494名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:51:56 ID:wqgNcAzv0
みんなの党は参議院の議席がちょうど法案提出できる人数になったので
連立組まなくてもそれなりにやっていけるし、それにあれだけ連立を
選挙前に否定してて連立組むことはないだろう。
495名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:52:16 ID:ELMWbOmF0
公務員削減さっさとやれよ
死ぬ気でやれや
できねーだろwwwできねーわな
>>483
なんでこんなやつ入れたんだwww
496名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:52:19 ID:MbG+7lp7O
公務員の削減も、議院定数の削減につなげようというマスゴミのミスリードだ
公務員の頭数が減れば、サービスが低下するだけ
国会議員の定数が減れば、その分官僚に頼らなければならず、ますます日本は官僚支配の国となる

給料のカットが正解だ
497名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:52:31 ID:pM9TbGLK0
冷静に考えろよw
今は様子見とけばいいのに
下手に連立したら自爆するかもしれないのに
こういうのしゃべっちゃうとこから民主に似てるのか?w
498名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:52:36 ID:NTQxjJ/jP
>>479
                へ       , ィ!<⌒ゝ、
                 | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
                 |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、
     /'--──…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l
    ∠ ----──……'〉′/   , _ _ニ=……──---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄´ <ちょっくら餃子買いに行ってくる
                {})゙ ;;''      `{})
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
499名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:52:58 ID:fFZWRLoV0
>>461
たまにこういうアホが湧く
500名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:52:59 ID:HdsvFVNG0
>>470
守る必要が有るなら、アジェンダと呼ばずに選挙公約と呼ぶだろう
選挙公約ですら、民主によってサギフェスト化されているというのに
501名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:53:03 ID:3hrPvXs40
こいつ知事時代に自分の土建屋に仕事回す事しか考えてなかった
勘弁してくれよ
502名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:53:14 ID:4os2jOXt0
>>462
そのソースwww 吹いたw

> 「みんなの党のようにデマゴーグの典型みたいな政党と組むと、国民が不幸だ。
> ■自民党は常識の党■だ」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100714026.html


じゃあ、離党すんなよ!>与謝野www
503名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:53:20 ID:vwNgb5Yt0
みん(すの)な(かま)の党w
つまり選挙なんて出来レース、騙された奴が悪いってこと?
504名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:53:24 ID:08OHOOeQ0
みんなの党 比例
柴田巧   87863 当選
江口克彦  86299 当選
上野宏史  52051 当選
寺田典城  45846 当選
小野次郎  43012 当選
小熊慎司  37222 当選
桜内文城  37191 当選
当選者計7名

みんなの党 比例当選者得票合計 389487票(比例総得票数7229391)
国民新党 比例代表長谷川憲正  406587票 ←落選

これだけ名前の売れていない候補に政党名投票がこんなに集まるわけねーだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不正選挙だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:53:25 ID:Ep+eFJCn0
早速切りくずしか。
金や地位(ポスト)のやり取りを、これから注目した方がいいね。
でも、国新や社民を見れば、民主党の裏切り体質は
分かると思うのだが。民主党の議員には、筋や道義心が全くない。
なまじ法曹上がりの人間が多いので、法にさえ触れなければ、何をやってもいい
(嘘をついても良い)と思っている。
相手がこれまでの政治家だと思って付き合ったら、痛い目にあうよ。
ごまかしや言いくるめ、、うまい言い訳、法の抜け道を探す弁護士を相手にしていると思わないと。
506名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:53:55 ID:ryX2XiVyi
>>482
次のとき目を鍛えて頑張ればいいんじゃね?

あととりあえず選挙には行こうぜ
507名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:54:01 ID:ts0vu5dC0
>>492
共同代表自体が、民主と組もうとしている「たちあがれ」のほうがもっと酷い

【政治】 「民主党と自民党が政策調整して連立を組むのが一番いいことだ」 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279074636/l50
508名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:54:05 ID:Hp7YObu00
渡辺はこいつ除名しとけよ^^
509名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:54:11 ID:zgQhUD5s0
こいつなんでみんなの党から出たんだよ
510名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:54:19 ID:++QOg5Jp0
>>502
そろそろ公認してもらえない年齢に達するしな
511名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:55:08 ID:GFjTI5EL0
>>492
自民の工作員死ね
おまえらが日本をここまでひどい国にした
短期間で世界断トツの900兆の借金を作った無能自民は死ね
512名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:55:12 ID:QvQzoWARP
>>483
そもそも渡辺が栃木だろうがw 脳みそをつかえよ
513名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:55:29 ID:b9i5a+jG0
渡辺につば吐いたも同じではないのか?普通怒るだろこれ。早く切れ。
514名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:55:34 ID:/1G+yYOl0
俺も組むのが現実的だと思うけどね
法案がことごとく成立しないと行政は動けない
それは国民生活にも直結する
すると政権与党に対する批判は高まって民主は倒れるかもしれない
しかし次はどこがやるんだ?
その状態で解散総選挙となればまた自民政権誕生だろう
仮に自民がないとしたらみんなの党になるが
ここは今のところ口先だけで良くも悪くも実績ゼロ
そんなところにまかせていいのか?

もともと二大政党制なんて日本人には向いてないんだよ
一党独裁風の政治より連立妥協の末の折衷案でなあなあでやってたほうがいい
515名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:55:34 ID:njB0sDEX0
寺田すけしろで比例投票したオレ涙目・・・裏切られた・・・
選挙前握手した時は民主とは連立しないとはっきり言ってたのに・・・ICレコーダで録音しとけばよかったorz
516名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:56:29 ID:rMD0rd+I0
>>507
政界再編を視野に入れた動きをしてるのは既出だろ常考
517名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:56:30 ID:YINPper7P
>>432
はなから無かったものとして扱えばOK
518名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:56:31 ID:U5iEadtO0
選挙の回数を多くするか、
国民から一定量の署名が有れば辞職に追い込まれるシステム作れよ
選挙の時だけ良い事並べて終わったら手のひら返しする奴大杉
519名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:56:36 ID:Ep+eFJCn0
>>515

マジで?ひどいね。
520名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:56:40 ID:gQM/EdzI0
こいつが知事のあいだ、
秋田県は自殺率第一位、少子化率第一位、がん死亡率第一位っていうDHS状態だったんだよな。
521名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:01 ID:8fJvuSsl0
みんみん連立、いや数足りないでしょ、郵政もひっかかるし
計算できないわ、手の内さらすわ。ほころび出しすわ。
英雄気取りだわ。
522名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:05 ID:4ppt4Azz0
これjを切らないと支持率下がるぞw
523名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:30 ID:rwnZnxCB0
>>513
そのつばを舐め取って味を吟味していると思われ
524名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:36 ID:Ek81LaSR0
>>511
借金900兆の半分近くはな
昔自民党に小沢一郎と言う議員がおってな
525名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:42 ID:AX2FehDX0
権力手に入れると人間ってあっさり変わるんだね。
526名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:50 ID:DNz5aPy10
何でこの人を公認したのか
527名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:55 ID:IDTnWmHI0
>>515
それ酷すぎない? ご愁傷さまとしか。。。
528名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:57:59 ID:OIvsJDUB0
>>514

別に自民でいいよ。
民主のぐだぐだにくらべたら
天国だった。
529名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:58:02 ID:a5CxUH/n0
>>514
売国法案なんて通るくらいなら停滞してたほうがはるかにいい。
後ろ向きに動いてどうする。
530名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:58:06 ID:Vac2vEUx0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
531名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:58:22 ID:3QSJfqgG0
民主と連立しても過半数いかないしw
おざーさんが政界再編成仕掛けて来るだろうしこいつ馬鹿じゃねーのw
532名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:58:53 ID:4os2jOXt0
>>461


> 群馬県高崎市箕郷支所で先月25日、女性職員が比例選の投票用紙を有権者に渡す際、
> 誤って「政党名を記入してください」と説明していた
>
> 茨城県でも同様のミスが起きており・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/national/20100706-OYT1T00455.htm
533名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:06 ID:bpYkR34X0
寺田典城氏 毎日新聞候補者アンケート
ttp://mainichi.jp/select/seiji/10saninsen/mai/kaihyo/party_hireimeikan.php?mid=C00023023023
選択的夫婦別姓 賛成
外国人参政権  賛成
534名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:06 ID:Icvv1B520
>>531
倅が可愛いんだろ。
535名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:26 ID:FetEVS080
マジレス

前回ミンス
今回みんなの党に入れた

俺は完全な選挙音痴

日本人は選挙に行くと後は後悔の日々が待ってるのか?
536名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:26 ID:5+oeHSoa0
当選した途端に手のひら返すバカ
537名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:30 ID:d8uf+Zkk0
勘違いも甚だしい。何に投票したとおもってんだ。票かえせ。
538名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:39 ID:cE9CF++/0
終わった自民なんかに入れる脳硬化症がまだまだ死んでないから駄目だなこの国
539名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:47 ID:Ek81LaSR0
>>515
あんたみたいなのは無能て言うんだよ
これからもよーしパパお灸をすえちゃうぞ!と言い続けるんだな笑
OQ層は独裁政治のためには必要だ!
540名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:00:26 ID:a5CxUH/n0
>>533
しっかり民潭に接待されて肥え太ってる奴だったか
541名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:00:35 ID:WanpU99F0

神奈川県民はよくやったと思うよ。

ただ、比例をみんなの党と寺田に入れすぎた。
542名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:00:39 ID:++QOg5Jp0
>>535
まともな日本人はそんな間違いしないから後悔はしない
学習能力のない馬鹿だけだろ
543名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:00:49 ID:J+Sbqddc0
>>439
秋田が貧しさ故に韓国資本に縋り付いてしまった
白神山地のリゾート施設も押さえられたし
過疎地故に地域主権を見越して影響力を行使してきていると見た

韓国→秋田→岩手
東北・北海道は再び本朝の勢力外へ
544名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:00:50 ID:8Tfb8Jzq0
とりあえずみんなは
民主と連立したら未来ないだろうな


どうころんでも民主の上がり目はないだろうから
次の選挙の期日が長引けば長引くほど現野党に票が流れる

それまで無難にこなして目立つべきところで渡辺が目立って
存在感をアピールしておけば
衆院でも善戦できる可能性がある

そこで初めて連立という形を取るのが
最も美味しいパターンだろ
545名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:00 ID:b9i5a+jG0
詐欺に引っかかったと思って早くきった方が傷は浅くてよいと思うが。
どう出るよしみ、注目したい。
546名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:07 ID:7Iv7e9vs0
>>533
捏造するなよ

×外国人参政権
○外国人地方参政権

547名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:32 ID:nDYPNlT90

          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\

548名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:35 ID:Bmq9oDiw0
まぁお前ら見てろよ
俺もみんなの党は嫌いで、票も入れてないが
リベラル政党を張るには適任だ
主張も明確だしな

自民とみんなの党で二大政党制にしてしまえばいい

民主など、そもそもリベラルを名乗ってるのもおこがましい欺瞞に満ちた犯罪組織なんだからさ
みんなの党にとって代わってもらった方がよっぽどいい

ここで、民主と組むようならそんな気概も器も無しとみて、徹底的に非難すりゃいいし
組まずに、独自路線を歩むつもりなら、応援してもいいとさえ俺は思ってる

みんなの党支持者は、ここが分かれ道だという事をしっかり理解しろ
その上で、騙されたと言ってしまう前に、民主と連立することに対してはっきりと否定の声を上げろ
みんなの党議員に迷いを与えるな

民主党は、サポーターが甘やかせ続けたから、あんなに腐敗してどうしようもない組織になっちまった
この政党を生かすも殺すもあんたら次第だ
549名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:35 ID:rMD0rd+I0
散々みんなの党はあやしいと言われて来たけど今回も利口ぶった馬鹿がまんまと騙された。
550名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:48 ID:H0iQx0T10
482 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/14(水) 11:50:15 ID:FetEVS080 [4/5]
ヒデー話だ
俺は家族・仕事の仲間を煽って20票以上みんなの党に入れてしまった
馬鹿な神奈川県民

2度と選挙には行かない

535 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/14(水) 11:59:26 ID:FetEVS080 [5/5]
マジレス

前回ミンス
今回みんなの党に入れた

俺は完全な選挙音痴

日本人は選挙に行くと後は後悔の日々が待ってるのか?





はい以上、在日朝鮮人の日本人貶め&選挙にいかせない工作でした。
おつかれさまです。
551名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:02:00 ID:fFZWRLoV0
70歳だからネットで叩かれてることとか、知らないんだろうな・・・

老害だ
いい加減、30代の政治家増やせよ
552名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:02:04 ID:KeMZxKdj0
これで渡辺が飲んだら
自民でも民主でもないと言って投票した人に対する背信行為である
民主党の詐欺と何ら変わりない
ただ、今回は一議員が主張してるだけだからな
みん党支持者は民主党と連立するならもう投票しないって言えよ。
ある程度効果があるかもしれんぞ。
554名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:02:09 ID:Ep+eFJCn0
まあ、嘘つきは嘘つきの集団に吸い寄せられていくんだろ。
自分たちの身の周りでもそうだろ。
嘘つきは集団を作り、愚直やまじめな人たちとは付き合わない。
555名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:02:31 ID:7nLAP9pH0
>>511
こいつ見りゃ分かるだろ。
民主の工作員が喰いつくようなネタなんだよコレは。
重要な情報にこそレスをつけてしまう。
556名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:02:42 ID:2cjsJmwb0
いやこれは政治家として当然の発言でしょ
民主とみんなと国民が連立組んだ上で、自民や公明と政策協議をする
これしか政権運営できそうもないから
渡辺はイヤイヤ言っていても、菅と公明の溝はもっと深いから
連立組めないんだよ
557名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:04 ID:sUcAz3vE0
>>460
息子はミンスにいるのに
なんでこのジジイはみんなからでてるのか?
558名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:11 ID:0UOgfP820
もし間違っても民主と連立なんかしたときには
次の選挙で議席が枡添党ですよ
559名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:16 ID:FzWuW0d90
マジで騙された。
560名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:29 ID:uTbNd9me0
     /             \
    ,'_  _,,-‐" ̄ ̄ ̄`‐-,,_   ヽ
     l  /            ヽ l~
     | l             l |
     ', |  /⌒ヽ   /⌒ヽ   | |
     ,~'| |   | ● |   | ● |   l |,~l
    ヽ_l l   ヽ_ノ .  ヽ_ノ   l |ノ   ケーンーヂーくーん
     ,'      ,  、      ', 
     l(@)    `''"    (@) l    あーそーびーまーしょ
     \ "'-―'" ̄"'―-'" /
   /:::/::::` -- ,,___,, -- "ヽ:::::\
 /:::::::/:::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::ヽ:::::::\
:::::::::::::/:::::::::::::::l:::::::/l|||||l\:::::::.|:::::::::::ヽ:::::::丶、
:::::::::::::\/:::::::l/ ヽl||||l/ \l::::\/::::::::::::::::` ‐-、
:::::::::::::/:::::::::::::::ヽ   l|||l   /:::::::::::\:::::::::::::::::::::::::/\
561名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:43 ID:2haDZKE+0
ふー、みんなの党に入れなくて良かったぜ
ていうか見え見えだったしな
562名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:48 ID:IDTnWmHI0
そもそもなんでこいつはみんなの党から出たの?
民主党から出ればよかったじゃん。
563名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:03:53 ID:ghZizrpE0
何度でも騙され続ける愚民
564名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:01 ID:YINPper7P
>>546
一緒だろ。
50%のうんこジュースと100%のうんこジュースを区別すんなよ。
どっちも匂っただけで吐くわ。
565名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:05 ID:qMCPiuXw0
>>41

これも相談の上??

「みんなの党のアジェンダ(政策)にある年率4%の名目経済成長は疑問」

おそらく基本的に民主党にシンパシーかんじる体質だったのだが、
地方首長を経験したので
ワンオブゼムになって埋没するかのうせいのある民主党より
できたばかりで少数なので自分も主張できる、みんなの党を選んで出たというところなのではないか?
566名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:32 ID:3QSJfqgG0
>>524
900兆の半分の半分は自社サキガケだけどな。
小沢のは日本がアメリカの土地を買い捲ってたバブル絶頂期の対策。
自社サキガケのはバブル崩壊後のどん底阿鼻叫喚時の追加な。
567名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:40 ID:HdsvFVNG0
>>533
あ、これダメだ。
568名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:45 ID:7Iv7e9vs0
パーシャル連合は最初から分かってること。
ある一定の政策実現のためには妥協も必要。
騒ぐ方がおかしい。
569名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:45 ID:QvQzoWARP
>>557
いけると思ったからだろ。
実際当選したしw
570名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:46 ID:mIVa0Oqb0
テスト
571名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:12 ID:XG37GqoL0
ここに信者が集まってるから
何か言いたければここへ↓

みんなの党16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278968794/
572名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:15 ID:wUu0xsoG0
ははははは 

みんなの党なんかに入れた脳なしざまあ
573名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:33 ID:9Rm+mPvF0
70の奴当選させるなんて
やっぱ田舎はアホだな
574名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:38 ID:er+l3VB60
民主党の埋含の毒が炸裂したなw

渡辺の奴はよく精査すべきだったな。

これはみんなの党に入れた奴は怒るべきだろ。
575名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:44 ID:MbG+7lp7O
長期的にはアメリカはアジアから撤退していくし
中国はより力をつけて台頭していく
アジア圏は中国を中心としたEU型の共同体になる
だから外国人の地方参政権もその流れで成立するだろう
今日本人が集中するべきは、どうせ撤退していくアメリカに資産を強奪させないことだ
みん党のアジェンダなんてアメリカへの売国政策ばかり、こんな党は排除すべき。投票した奴は阿保だ
576名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:52 ID:7oiWLhsu0
>>474
ていうかドルの時代は終わったからユーロシフトするべきって話は間違いだってはっきりしてるよな。
577名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:05:53 ID:tp6ZrGfK0
民主と組む???
騙された!
また国民を欺くつもりか。

ちょっと票が取れるとすぐに態度でかくなるな。
次回は議員の席が無いと思え!
578名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:16 ID:sUcAz3vE0
>>562
秋田や東北の人間ならこのジジイが
小沢ベッタリで、サヨってるの知ってる

よしみはミンスと連携したら、一気に支持率下落だな
579名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:31 ID:7nLAP9pH0
>>562
民主じゃ票が取れないからに決まってるだろ

表向き違う党から出馬して、座席さえ取れれば連立。
決まってしまえば国民がなんと言おうと関係ないからな。
凄く単純な手に騙されたな。
580名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:35 ID:3GdieGjS0
比例の分際で口を挟むなと言うところだろう
581名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:39 ID:fNVitJBa0
みんシュの党
582名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:40 ID:8s5znSBs0
みん しゅ の党でした。

騙されたかたご苦労さん
583名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:41 ID:GFjTI5EL0
TBSに渡辺出てるぞ
584名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:43 ID:vDFVyUHN0
寺田氏は次男学氏が民主党衆院議員であることについて
「親子で同じ党に入ったら政治をダメにする」
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100619ddlk05010089000c.html
親子で現職国会議員
岩手は利権の臭いが臭すぎるだろ
585名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:06:51 ID:KeMZxKdj0
10人そろえば変な奴も出てくるからな
渡辺は連立しないと言ってるが折れれば信念の無い奴と言われる
次回の選挙では議席を大きく墜とし消滅することになるだろう
586名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:00 ID:PckLpICzO
騙して票を獲得したのなら普通に詐欺だと思うのだが
587名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:06 ID:YINPper7P
>>575
わかったから祖国に投票しろ
588名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:20 ID:XG37GqoL0
ここに信者が集まってるから
何か言いたければここへ↓

みんなの党16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278968794/
589名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:21 ID:qMCPiuXw0
>>100民主とは売国の方向が違うだけだろ。

江田けんじ→憲法9条護憲派
川田龍平→左系

経済だけでなくその他もにたようなもんだろう?
590名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:25 ID:7Iv7e9vs0
>>564
バーカwwwwww 全然違う


591名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:32 ID:0HuZTij50

やはり第二の

みん主党だったか
592名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:39 ID:QvQzoWARP
6年居座れるんだぜw
593名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:50 ID:23o/9gva0
>>579
>決まってしまえば国民がなんと言おうと関係ないからな。
次の衆院選でみんなの党全滅するぞ
594名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:52 ID:ERnZvpXb0
比例でしかも70とかアホか
595名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:10 ID:IDTnWmHI0
>>585
10人でこれはちょっとどうよって気も。 
ちゃんとヒアリングしたの?って事になる。
596名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:19 ID:wUu0xsoG0
>>575
EU型の共同体 ないない あいつらは奪いつくすだけ 

鵜飼いなんか出来ないよ

>>577
次の選挙ないからwww
597名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:21 ID:dda8h89N0
小沢のスパイかコイツは・・・
組むありきじゃねぇーだろ 政策だ 自分の党の政策
598名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:28 ID:kkAYdYuw0
みんなの党と迷ったけど、共産党にしといてよかった。
599名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:29 ID:wO/F40Io0
おい喜美人材不足が露骨に露呈してきてるぞ

まともな党員集めとけよボケ
600名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:32 ID:H0iQx0T10
>>587

兵役義務と納税の義務を果たしていないので投票できませんwwwwww

もしくは

共産主義国なので国民に投票する権利がありませんwwwwwwwwww
601名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:41 ID:FDkJ3KUM0
心配しないで。
国民新党が社民党と統一会派を作って
衆議院で民主党と合わせて3分の2になるようにして、
郵政国営化法案を通したいらしいから。

みんなの党はいらんよ。
602名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:51 ID:y6kyuVfz0
70歳の老害か
603名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:52 ID:sUcAz3vE0
>>585
今回、反ミンスの票がまるっとみんなに流れた
よしみは絶対ミンスとの連携はしないだろうね
やったら、そこでみんなの党オワタ
604名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:09:20 ID:a5CxUH/n0
>>590
一緒だ馬鹿
地方までいったら次は国政言い出すに決まってるだろ
605名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:09:26 ID:Fw9ijjRu0
尻尾出すの早すぎ
今年いっぱい我慢しないと
606名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:09:29 ID:rMD0rd+I0
B層だなんだと煽ってたやつらが票を入れたのがみんなの党で実はそいつらがB層でしたwwwwwwwwwwwwww
すごい皮肉な話だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:11 ID:dwrnQxM50
こいつは大臣にでもなりたいのか?
民主がどんだけ無能かもわからないのか?
608名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:24 ID:FECBBXgv0
民主支持としてはうれしいよ
元々支持者の思考は近いんだよ
なんとか連立してほしいよ
担当大臣でやりたいようにやってよ善美さん
民主支持者もそれ望んでる
自民の隠れ部隊なんてやめてくれよ…
609名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:46 ID:5Fd2JpsA0
tbsに渡辺が出てます
連立についての質問がありますよ
610名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:51 ID:b9i5a+jG0
知らなくて恥ずかしいが、この人除名して繰上げできるの?
611名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:59 ID:7Iv7e9vs0
>>604
どんな脳みそしてんだよw
低学歴乙
612名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:13 ID:8s5znSBs0
バカだなあおまえら

この党は気分で流れたアンチ民主票の受け皿だったんだよ
単に選挙戦対策のみの一時的な党

もうすぐ合流するからみとれw
613名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:21 ID:8fJvuSsl0
これで寺田知事が発言撤回でぶれたね
ニヤニヤ
614名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:23 ID:syfPg/3yP BE:1137969263-2BP(1)
政権とってナンボだからな主張は理解出来る
615名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:25 ID:DkKu7V6F0
なんだこいつ。
自分の考えとは相容れない政党から立候補したのか?
民主党の政策が気に入ってるんならそっちから立候補すればいいだろう。
これは有権者に対する裏切り。詐欺だな。
616名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:26 ID:wUu0xsoG0
>>607
そんなの寺田本人がよくわかってるだろwwwww
617名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:43 ID:6aKNR5a60
ガッツのほうがよかったな
618名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:11:58 ID:7K/SxWbO0
>>467
>次までに見極めればいいだけだよ

果たして「次」があるのやら……取り返しのつかない過ちもあるのだよ!
619名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:07 ID:cvR5ztAE0
大きな政府と小さな政府が連立できるわけがない。
アメリカの民主と共和党と同じ構図、自民は中間。
620名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:07 ID:a5CxUH/n0
>>611
「まずは」地方から、って話に決まってるだろカス
意味わかる?
621名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:09 ID:cE9CF++/0
衆院民主支持だが自民なんて終わった糞に入れる気がしない人間の票が流れただけだから
民主と組んで公務員改革しっかりやれば問題ないな
誤差レベルの騙されたネトウヨはバカすぎるからしかとでOK
622名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:15 ID:97/6/tUB0
こいつ生業はたしか土建屋だよ。
コンクリート大好きで小沢信者。
息子は民主党だし
これ裏で小沢の計画だったら
マジ小沢恐ろしいわ。
もう小沢に総理大臣になってほしい。
恐れ入った。
623名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:20 ID:d7+UuoPt0
予定通りみんなは民主別働隊
624名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:39 ID:sUcAz3vE0
>>608
無理だろうなあw
みんなの党がくっついても、まだ足りないw
よしみはそこまでバカじゃないよw

よしみは除名しちゃわないと、めんどうだぞw
625名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:12:45 ID:dwrnQxM50
>>616
意味がわからん
626名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:13:18 ID:5gsRKdjf0
民主党の間者すぎるだろう・・・。

でも売国紙ヘンタイ新聞の報道か、大嘘かもな。
627名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:13:22 ID:yLwSyKJm0
だから老害って言われるんだろバカ寺田。
628名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:13:26 ID:YINPper7P
>>621
わかったから祖国の改革に力入れろよ
629名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:13:35 ID:nAT/jg4K0
みんなの党ってアンチ民主党ということで選挙やったんじゃないのか?
投票した人にどう言い訳するの?
630名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:02 ID:N7EoOg+20
痛いニュース(ノ∀`) の記事は痛いニュース版から選出されず、まるで新語・流行語のようだ
ご存知、痛いニュース(ノ∀`) - ライブドアブログだが、 いつも、痛いニュースにアップされる記事は、主に2NNν速から
の記事が圧倒的に多い!
タイトルが痛いニュースであるがために痛いニュースから一番盛り上がった記事が
アップされるのが妥当だと思われるがそうではない。
むしろ、管理者の独断と偏見で、記事を選んで更新されている模様。
これは、まるで新語・流行語大賞のように、選出されて、え?流行ってたの?
と変な錯覚に陥る現象だ!
是非、この記事の基準を教えてほしい!
631名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:02 ID:ZDyv2IvR0
明らかに党是に反するからなぜ公認したのか凸してやれ
632名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:13 ID:KeMZxKdj0
>>619
渡辺はそれを指摘して連立は無いと言ってるな
ぶれて例え連立したとて政策や理念がまるで違うから
持つはずがない
633名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:19 ID:s8jMPjhy0
GJ!
どんどんやるべきである
634名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:21 ID:2QwRN7B90
>>609
番組終わったら要旨書き込みよろしく
635名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:24 ID:HdsvFVNG0
>>546
参政権というのは政治に参加する権利という意味
どこであろうと参政権は参政権。
636名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:14:33 ID:njB0sDEX0
抗議の電話してくる

寺田典城(てらたすけしろ) 公式サイト
http://sukeshiro.com/index.html

事務局
〒010-0954 秋田市山王沼田町11-3
TEL:018-863-2225
FAX:018-863-2226
637名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:02 ID:76I8lqpO0
さすがみんしゅの党の議員様の言うことはもっともだなw
638名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:29 ID:7oiWLhsu0
>>575
そんな事言いながら世界を敵にまわして戦争した国があったなあ・・
639名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:44 ID:CMpReTzT0
こんなの最初からわかってたことだろw
騙される奴が悪い
640名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:45 ID:cvR5ztAE0
>>621
国家、地方公務員双方の最大労組を支持母体にもってる
民主が公務員改革をやると思ってる時点でだまされている。
641名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:51 ID:/MVfqZkE0
>>635
「外国人参政権」と「外国人地方参政権」の違いもわからんのかw
困ったチャンだな
642名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:15:59 ID:V3KEdiQT0
またまたマスゴミに騙されちゃったね皆さんw
みんなの悪党は10議席いただきましたwww
643名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:05 ID:7nLAP9pH0
とりあえずTBSみようか
644名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:10 ID:MbG+7lp7O
アメリカの仕掛けるメディア操作にころっと騙されるんだな
アメリカこそが一番たちが悪いのに、まだ話が分かるとか思ってやがる
人権とか平等とか、偽りの言葉が見抜けないやつ多過ぎ
645名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:25 ID:lKxtGlQB0
漠然とした期待感だけで衆院まで保たれるより、さっさと化けの皮が剥がれた方が良い
どうせ民主と一緒で実現不可能な理想論な上、危機になって自民や民主から逃げ出した
ようなカスな人材以外居ないんだから
646名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:04 ID:IQULn+b60
はい、手のひら返し来ましたー
647名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:21 ID:Ap2HpbnI0
手のひら返しが予想以上にあっさりでびっくりしたわ。
648名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:23 ID:2KgcQODT0
まあ誰だって与党がいいよなw
俺がみん党議員だったらヨシミ更迭して連立して権力側でウハウハしようぜ!

って考える
649名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:36 ID:rwnZnxCB0
こういう掌返しを繰り返すことで選挙不信を煽り
組織票がますます生きていく
>>618
喰ってしまったメシだ。選挙ではびこる嘘を看破して
正しく選択するのはなかなかムズい。
大勢支持してるからオレもあたしもー的なノリの都民みたいな
莫迦は別として、少なくともそれなりに自分で考えて入れてる
個人票まで切って捨てては思うツボだ。

まあ…次は確かにあるのかどうかわからんけどw
650名無しさん@+周年:2010/07/14(水) 12:17:50 ID:H37y6WLY0
ここまで毎日ソースを疑う者なし
毎日新聞の信頼性は揺ぎ無いな
651名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:17:55 ID:3MMhRGc50
>>6
「みんなの党」に入れた奴の一部には、そんな奴も居るかも知れないが、
「みんなの党」が票を伸ばした理由は、全ての政党(国政)の中で唯一、
“地方公務員の給与削減(20%以上)”を明言しているからだよ。

地方公務員の給与手当の削減、地方議会議員の報酬手当の削減こそ、行革の本丸。
652名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:19 ID:e8OpfmSw0
60後半から70前半位の世代は屑だらけだな。
653名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:20 ID:sX8xwY+a0
地方な時点で終わりだけどな
地方だからこそ効果絶大
654名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:31 ID:cHCeGIn80
さっそく本性を表したか
655名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:07 ID:XNhxkq600
「ぶれないのはみんなの党!(笑)」
656名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:19:43 ID:3GdieGjS0
つーか確信犯じゃね?年齢的に6年しかやらないだろうし。
657名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:07 ID:tIZYDqmK0
そういや2ちゃんでも、みん党に入れた馬鹿が結構いたな。
「ミンスはねーわw自民もちょっとなーと思って比例はみん党に入れたw」
とか言ってた奴、阿呆まる出しになっちゃうかもな。
658名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:18 ID:HdsvFVNG0
>>641
地方と国政参加の違いくらい誰でも分かる。
総称として外国人参政権なんでしょ。
659名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:24 ID:97/6/tUB0
誰だよ自民党清和会の別働隊と言ってたのはw
まるっきり逆じゃねーかよ
小沢の別働隊じゃん。
ま、わかってたけどw
公務員改革だけはやってね。
660名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:44 ID:t+uDJep50
みんすの党wwwwwww
661名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:46 ID:nGptRhoB0
はいはいみんすの党みんすの党
662名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:04 ID:K6kvQb5U0
>“地方公務員の給与削減(20%以上)”を明言しているからだよ。
国家公務員の給与でないのか
663名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:10 ID:8edZT0zS0
予想通りだな
入れなかったけど
つーか寺田に決まって入れられなかった
664名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:12 ID:FECBBXgv0
>>651
最初は定数削減だったじゃないか??
ずるいよ善美も…
665名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:23 ID:IHSgLddqO
>>1
意外にまともな事言っててビックリだわ。しかしみんなの党の党首があれではな。党内の何人かを誘って民主党に鞍替えすれば良いのに。
666名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:11 ID:H0iQx0T10
657 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/14(水) 12:20:07 ID:tIZYDqmK0
そういや2ちゃんでも、みん党に入れた馬鹿が結構いたな。
「ミンスはねーわw自民もちょっとなーと思って比例はみん党に入れたw」
とか言ってた奴、阿呆まる出しになっちゃうかもな。


これは工作員も大量に含まれていまふ(^q^)
667名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:27 ID:YhVxdLbo0
ゾンビ寺田が本領発揮

どうせこうなると思ってたよw
668名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:27 ID:a/nBnWnD0
アジェンダの党だっけ?

まあ、渡辺さんも「公務員2割削減」こそ、みんな党支持者、国民が求めている
最大の政策課題だってことぐらい理解してるだろうから、民主とつまらない
組み方して埋没→次の選挙で敗北って選択はしないと思うけどな。
669名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:41 ID:6aKNR5a60
x%
670名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:01 ID:a5CxUH/n0
>>638
味方も結構多くいたろ。
三国同盟+大東亜会議の参加諸国。
671名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:10 ID:buXeJjpk0
>>663
対抗が村岡だったので、そっちも入れられなかった。
672名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:26 ID:GFjTI5EL0
民主は嘘つき政党
仕分けのパフォーマンスで数千万、1億削減とかやっときながら、支持母体の
破綻したJALは潰さずに平気で2兆だのとんでもない額の税金を突っ込む。
JAL社員の退職金上増しとかやってること無茶苦茶。
673名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:38 ID:wBgmrCzzP
秋田の土建屋バカが迷惑かけてすみませんね
674名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:23:50 ID:1y3Jw+ZQ0
みんなの党の行ってる事実行したらあら不思議!
みぞゆう(何故か変換できない)の大不況と増税の嵐。
緊縮財政で金が回らずデフレ一直線。
ってことは無視ですか。そうですか。

っていうか、第二民主党というの判って入れてるんだよね?
みんなの党に投票した連中は。
救い難い脳みその持ち主だな。
675名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:00 ID:Tf3Z8Wv7O
当選直後に干される寺田さん・・・
676名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:07 ID:Xuqjwp/K0
ほらな
国民の為に、党利党略に拘って・・・
どんなに断言していたことだろうとそれなりに説得力のある
前言撤回の文句なんかいくらでもあるんだから、何を約束させても信用なんかしたらダメ
677名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:11 ID:76I8lqpO0
さて、これでやっと俺が一番最初に使い出したみんしゅの党と言う正式名称が認知される時がきたか…
けっこうながかったな
678名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:30 ID:IHSgLddqO
>>651
まあ夢だな。早く覚めた方がいい。みんなの党は何一つ実現できずに消えていくだろう。
679名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:30 ID:z/+oiS3q0
マスゴミが選挙後みんなの党持ち上げだしたからな
絶対信用しない
680名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:35 ID:PFcR+Tyc0
渡辺が出演しているTBS見てるけど。
何でマスコミはみんなの党をここまでヨイショするの?
現在のマスコミの姿勢には、小泉の時のそれと同じものを感じざるを得ない。
681名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:24:39 ID:7YrOiIx+0
公約が民主そのものだったもんな
682名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:19 ID:Dy4JDzw10
>「小さな政府にすれば役人を10万人ぐらい削減でき、国会議員も県議も削減できる」などと持論を展開。

民主党は大きな政府志向だけどな。
683名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:54 ID:MRWBCnkr0
もともと民主推薦で知事になった人だし。
684名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:55 ID:/MVfqZkE0
>>658
厳密には違うよ。
日本国憲法を改正しないと「外国人参政権」(=国政を含む)は行使できない。

大阪地裁の「判決」
大阪地裁は、請求を棄却した。以下を理由として述べている。 (1) 憲法15条の「国民」とは「日本国籍を有する者」に限られ、
定住外国人には公務員の選定・罷免権は認められない、 (2) 憲法93条2項の「住民」は「日本の国民であること」が前提となっている、
(3) よって日本国籍を有しない定住外国人には参政権を憲法が保障していると認めることはできない。

これを不服とした原告は、公職選挙法25条3項に基づき、最高裁に上告した。

最高裁判所の「判決」
平成7年(1995年)2月28日、最高裁第三小法廷は、上告を棄却した。これにより、原告敗訴の1審大阪地裁判決が確定した。

最高裁判所の「傍論」
最高裁は外国人の地方参政権について、「全ての外国人に国政レベル・地方レベルを問わず、
参政権は憲法上保障されない」とする"否定説"に立つものの、傍論部分で「地方レベルの参政権については
法律による付与は憲法上許容される」とする"部分的許容説"に立っている。




685名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:56 ID:dcoxsKu1O
政策を通す為に連立するのはありだろ?
外国人参政権も党首は反対の立場をとっている。
政策を丸呑みするなら連立もありだと言ってた。
要はぶれなければいい。
686名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:07 ID:KeMZxKdj0
マスコミが部分連携から連立に持ってこうと
必死に渡辺に接待してるなw
みんなの党は反民主反自民で生きてるんだからぶれれば逝くよ
687名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:09 ID:ZBbmc9u+0
ネトウヨ終了w
688名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:11 ID:YhVxdLbo0
>>665
言ってる事とやってる事が真逆なんだよ、この人は
言うことだけ聞いてたらそら立派だと思うだろうさ
だが、実際にやったのは世襲、天下り、利権政治・・・
689名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:13 ID:7nLAP9pH0
TBSが援護する政党ってことだよ
690名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:42 ID:HdsvFVNG0
>>683
あ、ダメだこれ。
691名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:47 ID:MKVzDfkF0
民主党の姿勢を改めさせない限り何をやってもダメ
692名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:26:59 ID:NGXezy230
亀井などと組む民主がイヤだから、みんなの党に投票した。
こんなボケが居るとは思わなかった

党首があれだけ慎重に発言しているのに、コイツはみんなの党の鳩山邦夫か?
693名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:03 ID:FECBBXgv0
民主は亀井に散々邪魔されたんだよ…
亀の党が議席取れなかった以上
亀と喧嘩した菅さんと善美は近いんだよ
694名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:13 ID:H0iQx0T10
ミンスが参院取れなかったから必死すぐる

在日朝鮮人終了してるのにw
695名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:34 ID:JzPx0HmK0
寺田に入れるような秋田市民はいないだろ・・・あの知事の時のgdgd感忘れちゃないはず・・・
696名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:40 ID:lKxtGlQB0
>>659
もともと小泉は自民党の歴史の中でも例外的に小さな政府思考よりの存在
C和会は経政会よりは小さな政府志向だけどそれでも中負担中福祉が基本姿勢
まあみんなの党はとっくに魑魅魍魎に巣くわれた第二民主党と成り果ててるが
697名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:50 ID:/8GSjE5Y0
渡辺はアホで調子に乗りやすいから、
マスゴミがおだてれば、すぐに馬脚を現すはず。

それで小沢に騙され命を縮めた親父と同じく、
ボロ雑巾状態で、終わりだろう。
698名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:53 ID:kYezWCSu0
組んでも過半数に届かないし
連立組んで意味があるのは公明だけ
699名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:27 ID:YhVxdLbo0
>>695
7千人もいたらしい
もっとも、有権者27万だから、7千はかなり少ないw
700名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:29:45 ID:pQH+zhCf0
一応、ここでは反対と明記しているが・・・どうなる?

ttp://www.your-party.jp/policy/manifest.html

4.外国人参政権に反対し、新たな国家の枠組みを構築する
地域主権型道州制により、飛躍的に地方自治体の位置づけが高まるという観点からも、
外国人参政権の付与には反対。参政権を行使するためには国籍を取得すべき。
701名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:30:42 ID:Y84KNrzP0
てらだはばかか?
702名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:19 ID:OHM5/yS60
おいおい本気でみんなに入れた奴いんのかよ?
ネタだろ?
703名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:26 ID:a/nBnWnD0
そんなに民主が好きなら民主から出馬しろって話ですよね。

あ、民主に相手にされなかったんですね^^
704名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:29 ID:yUBOhxrT0
当選してから連立の話をするのは詐欺だろ
705名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:30 ID:7wlFNBtF0
これからは
衆院選で民主に入れた馬鹿に続き
みんなの党に入れた馬鹿が叩かれますw
706名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:31:39 ID:wUu0xsoG0
>>701
馬鹿ではないよ 嘘つきなだけさ
707名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:06 ID:akIWwjJH0
みん党が、アジェンダと言う度に

アニータ を思い出すのは自分だけか
708名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:30 ID:wBgmrCzzP
スケシロもバカ倅もさっさと横手に帰ってくれよ
マジ迷惑
709名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:31 ID:RUYqy3/V0
>>700
渡辺「外国人参政権は認めるべきではないが外国人地方参政権は認めることが妥当」
これくらいの事を言い出しても驚かないぞ。
710名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:35 ID:nNMrSlPr0
なんだよ、受かったらやりたい放題って民主党とまったくおんなじ手口だな

そもそも知事時代も汚沢の尻の穴まで舐めちゃうくらいの子分だったし、息子も民主党議員だからなぁ…
711名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:52 ID:ulNhri3K0
>>1
やっぱりね。みんなの党は民主党の出先機関だったわけか。
予想通り。
712名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:32:52 ID:TOAIRfVY0
みんすの党か
入れたヤツはまた騙されちゃったわけか
713名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:01 ID:0ofTxZ8+0
しかし反民主で投票するにも、どこに入れても民主と連立可能性ありじゃなぁ。
かといって共産じゃ問題外だし。
714名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:05 ID:8s5znSBs0
だから最初から気がつけよおまえらww

みんな → みんす

みんなの → 民主の

自民党に入れなかったドアホはせいぜい後悔しろww
715名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:14 ID:FECBBXgv0
民主と組めよ
716名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:20 ID:fBS0xv830
>>394
みんなの党の江田憲司も政治資金による不動産取得の実績を持つことが伝えられている
717名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:36 ID:IHSgLddqO
>>688
まあ知事さんだったんだし…それに土建屋さんだったんだし公共事業あたりは、まあ〜しょうがない。

しかし、与党にならないと全ては夢のまま…みんなの党は第二民主党としてやればいい。ピエロ党首は…舛添みたいになるな、このままだと。
718名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:47 ID:7nLAP9pH0
なんでネットやってるおまえらですら騙されるんだよ情弱めが
719名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:49 ID:cvR5ztAE0
スレが公務員くさくなってきました。
720名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:14 ID:buXeJjpk0
>>701
空気の読める守銭奴。
721名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:34:21 ID:kYezWCSu0
俺みんなの党にいれたけど後悔なんてしてないよ
連立組むということは公務員改革が絶対不可欠になるし、それだけでも価値は充分ある
一票の価値としては一番有用な使い方だ
722名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:12 ID:XNhxkq600
>>721
不思議な事に、民主党も前の衆議院選挙で
「公務員改革をやる」と約束して政権を取ったんだぜ?
723名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:36:12 ID:wUu0xsoG0
>>721
公務員改革やらないよ 
724名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:02 ID:a/nBnWnD0
>>721
よしみさんが完全なる約束を取り付けられるか、そこが見ものですね。
725名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:14 ID:TOAIRfVY0
>>721
まるで前回、民主党に入れたヤツを見てる気分だ
726名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:14 ID:C6qnLHfe0
第3勢力として民主の受け皿になっている現実があるのだから
連立した瞬間に党としての意義がなくなるのは目に見えてるだろう
今は駆け引きの段階だってのに早々に立場を明確にするとは
こいつ政治センス無いな
727名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:22 ID:KeMZxKdj0
部分協力から連立へもっていかれる前例があるようだから
もし連立なんかしたら消滅するよみんなは
キャスチングボートやってる方が特だろう
728名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:34 ID:kYezWCSu0
>>722
自治労が支持母体になった時点でやらない事はわかってたよ
729名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:39 ID:MBbQxTG40
ミンスと連立しないっていうから投票したのに・・・
730名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:41 ID:QvQzoWARP
>>692
あのなー
新自由主義なんてものを無理なく主張できる政治家は選挙区が埼玉、千葉、神奈川まで。
それ以外の選挙区の政治家は無理が出る。手品を使う必要が出てしまう。
731名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:42 ID:xWNaAelh0
みんなの党を推してたカスはしね
732名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:37:56 ID:58HaY9u60
やっぱり・・・・・・・・。

みんなの党は第二民主党だと今まで言ってきたのに、あんなパフォーマンス
に騙されて入れちゃってww

これから民主党とみんなの党と公明が連立するだろうな。orz
733名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:07 ID:IHSgLddqO
>>721
その公務員改革の草案が…渡辺が秘蔵している草案は、実は以前自民党内でつくってやっぱ無理だからって捨ててあったのを拾ってきただけのシロモノばかりなんだが…。
734名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:24 ID:SaOv6eSq0
あとは公明がどう動くのかな〜?
民主は過去の女2人ふって新しい2人ゲットする気かな〜?
そんなことしたら新しい女には尻に敷かれそうだけどな
735名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:31 ID:WXCL/+zN0
早速化けの皮が剥がれたか
みんなの党も長くは持たないな

俺は両方自民に入れたがw
736名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:49 ID:t+uDJep50
>>721
>連立組むということは公務員改革が絶対不可欠になるし
ほら、そうやって思い込む、いいように捉えようとする、そして騙される
737名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:52 ID:IDTnWmHI0
TBSで渡辺がおだてられて踊ってるw 調子のりすぎだよなぁ。
あんまり大風呂敷広げすぎると、民主の二の舞だろw
738名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:53 ID:7wlFNBtF0
みんなの党に入れたのは典型的な馬鹿
結局こいつらに決断力はなく、なんとなくの雰囲気だけで流されてんだよ
殆どが衆院選で民主に入れた馬鹿だから無理もないがw
739名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:58 ID:8s5znSBs0
結局シロかクロか揺さぶらないと政治は緊張感を無くして腐敗する。
2大政党の流れしかない。

せっかく2大政党の流れになってきたのに中途半端な党に投票するから
こんな例のように余計にワケわからんことになるんだよ
740名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:58 ID:EXehJvmF0
アンチ巨人と同じノリでアンチ自民なんてやってるからこういうことになるんだ
741名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:41 ID:xWNaAelh0
みんなの党のアジェンダは去年の民主党マニフェストとそっくりだと何度も言ったぞ
742名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:47 ID:+EZ2FRmY0
民主党は大きな政府。方向性が正反対なのに連立とかアホすぎるだろ。
743名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:40:48 ID:GFjTI5EL0
>>738
自民の工作員はさっさと首つれ
744名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:03 ID:K/iS1vhxP
まるで新興宗教の教祖だな。
745名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:18 ID:QawOiprJO
ほんと、静岡はめ○らが当選しなくてよかったわ。
746名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:39 ID:qrnkn6D/0
だから、党のマニュフェストじゃなくて候補者の政策で判断しろと何度いえば。
全部党議拘束でボタン押せれば誰でもいい時代じゃないのだよ。
747名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:40 ID:D0V8Vr0T0
テレビメディアがヨイショするもの ⇒ 悪

テレビメディアの扱いが悪いもの ⇒ 善


これくらい常識だろ


大阪府知事、宮崎県知事はバーニング系の可能性大
千葉県知事は非バーニング

ほらな
748名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:51 ID:IQULn+b60
寺田に入れた奴が一番のバカ
党名で入れてないだろうな?名前で入れろよ
749名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:02 ID:kYezWCSu0
国民新党だって連立組むために郵政法案押し通しただろ
おんなじだよ
750名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:09 ID:3B36mnhy0
あはは!!やっぱりな!
751名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:12 ID:qwpoptaf0
最低な奴だな
民主が嫌だからみんなに入れたのに
752名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:52 ID:cvR5ztAE0
>>721
地方公務員も国家公務員も最大労組が民主の支持母体。
だから嘘なんだわ、民主のいう公務員改革は。
753名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:58 ID:MeyetLcl0
ほらみたことか。
754名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:42:58 ID:nGfr6pIz0
民主党に入れたくない人が自分らに投票したのに何言ってんだ?
空気読めないの?
755名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:33 ID:L1U+qpHK0
酷い手のひらの返しようだ。
756名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:44 ID:Ek81LaSR0
>>734
古い女は海に沈める
なんか問題あるか?
757名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:44 ID:a/nBnWnD0
どことも組まないで揺さぶりをかけて、政界再編を狙うのが
最も上策な気がするけど。
758名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:49 ID:Ta2aLyHX0
2ちゃんやっててみんなの党に入れてたヤツは、ちょっと立ち止まって考えたほうがいいぞ
もしかして自分はアホなんじゃないかってことを
759名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:04 ID:mTKpcZpF0
世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
760名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:05 ID:x6OPznDi0
>>702
というか、なんで「みんなの党」はあんなに人気があったんだ?
俺にはさっぱり分からないんだが。民主よりはマシかもしれんが、
実績が見えてこないので分からん。
761名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:11 ID:akIWwjJH0
民みん連合+公明 VS 自+たしかな野党+老人党 

      ・・・・無いな。
762名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:23 ID:Xo4SQyiU0
今TBSで党首が民主党との連立は×だと明言してたぞ?
763名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:07 ID:IHSgLddqO
>>732
そうなるだろうな。公明党は小沢が担当するだろう。
764名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:28 ID:mC0OkLQE0
すでに埋伏の計くらってんのかwwwwwww
さっさと排除したほうがいいんじゃねーのか?コレ
765名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:30 ID:XNhxkq600
>>749
不思議な事に、社民党も連立組むために「普天間基地国外移転」を押し通したんだぜ?
766名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:31 ID:JmPHWBPJ0
小沢のいない、反米でない今の民主党こそマスコミが本当に望んでた理想の政権なのかもしれないな
767名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:36 ID:vzjER1fMP
渡辺は信用できない
768名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:06 ID:P7LQwVXU0
村田秀雄「みんなの衆」だな。
769名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:22 ID:EHuz0IY00
>>754
渡辺が言ってるんじゃないし、党内から違う意見が出た方が健全だよ。

民主みたいに権力闘争のための、足の引っ張り合いは問題外として。
770名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:28 ID:h5T/qrTQ0
>民主党と連立を組んだ方がいい

民主党から立候補しろよw
771名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:32 ID:/MVfqZkE0
>>762
連立とパーシャル連合は違うから。
法案ごとに対応するんじゃないの?
772名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:05 ID:Ta2aLyHX0
>>762
政治家の言うこと鵜呑みにするなら、2ちゃんなんてやめたほうがいいぞw
773名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:20 ID:HLkDmsn10
最初から民主で出ろよカス
774名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:28 ID:jdQGwJiIO
※ただし県民は除く
775名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:52 ID:lKxtGlQB0
>>749
郵政再国有化と引き替えになる農協、銀行票は元来民主の票田ではない
民主の有力支持基盤は地方公務員、民主に地方公務員改革が飲める訳がない
国家公務員と地方公務員を混同させ、民主の支持基盤ではない国家公務員だけ
削って、地方公務員はスルーするのが民主の手口だったろ
776名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:58 ID:abuyvy2x0
前回民主に騙され、今回またみんなに騙された
情弱愚民はさっさと死んでくれ
777名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:00 ID:IDTnWmHI0
>>769
違う意見っていったって、いくらなんでも早すぎ。
候補者選定自体どうだったんだと党を疑ってしまう。
778名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:09 ID:Ek81LaSR0
>>760
電通
779名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:10 ID:8s5znSBs0
>>757
永遠に政界再編でゴタゴタしている政治の国であることが希望なのか?

連立だの権力抗争ばっかりやっててそれでどんだけロスするのか、
ええかげん不況のどん底にある現状をよく考えろって言いたいのだが。>みんすの党に入れたドアホども
780名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:24 ID:b9i5a+jG0
>>759
ユーロの下落もあるだろうがヨーロッパ安いねえ。これが世界に常識だな。
感動的な給料だ。
781名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:45 ID:6+RYapbF0
第二の詐欺政党
782名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:48:51 ID:cauGZRw60

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  _____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                          ̄ ̄
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ__
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l ::  __       ____   /ノ )
             l       lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _   ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
  /          l     l:::::::   l. |_i"ヽ;:... / ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l      l     !     |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il".|'". .
 |   l   l     |    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |   l    }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ   l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/' |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
783名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:03 ID:P7LQwVXU0
「アゼンダ」としか言いようが無い。(唖然だ)
784名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:10 ID:mTKpcZpF0
デフレ阻止が最重要!!

http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_D&s=1999&e=2010&c1=JP&c2=CA&c3=GB&c4=US&c5=IT&c6=DE&c7=FR&c8=
先進国の中で唯一デフレ不況に苦しむ日本の姿がわかる
785名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:35 ID:ZBbmc9u+0
自民信者はとりあえず落ち着けw
786名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:57 ID:jyVHG+JeO
>>1
小沢工作員?

787名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:58 ID:f4itZfC00
入れたのに騙さないで!
788名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:06 ID:rKOGxVK+0
丑スレだろ?

もう国に帰るか土に還れw
789名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:12 ID:PlmLvX7F0
これからは自民・民主・みんなの三国鼎立の態をなしていくんだろう
胸が熱くなるな
790名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:17 ID:08OHOOeQ0
この目見りゃ渡辺がどういう人間かわかんだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up11640.jpg
791名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:25 ID:Dv9T81Xb0
公務員の給料を5割カットしろ
792名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:38 ID:kYezWCSu0
>>775
みんなの党が公務員改革無しに連立組むなら見限るし、後悔する
今は民主党の対応待ちだろ
793名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:59 ID:nmgN/2jD0
>>415
本当に連立してからじゃ遅いよ。連立しそうな今に叩かないと意味無いじゃん。
794名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:24 ID:lKxtGlQB0
>>759はデタラメ
日本は人口辺りの公務員数で先進国で最低クラス
795名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:51:32 ID:AMBUVWpWP
中西とかはイケメンで弁が立つし、
みんなの党の政策に合わせて発言してるんだけどね
寺田が癌過ぎる

中西 健治(JPモルガン日本法人副社長)
松田 公太(タリーズコーヒー)
水野 賢一(衆議院議員)
柴田 巧(富山県議)
江口 克彦(PHP総合研究所社長)
上野 宏史(経済産業省官僚)
寺田 典城(秋田県知事)
小野 次郎(警察官僚)
小熊 慎司(福島県議)
桜内 文城(財務官僚)
796名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:01 ID:6Ns/xP2H0
渡辺立派なこと言ってても極少政党さえまとめられないって、もう
みんなの党終わってるな。大所帯になったらこんなもんじゃないからな。
やっぱり第三極はまだでこない。
797名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:02 ID:b9i5a+jG0
アジェンダってどういう意味で使ってんの。日本語で言えよ。詐欺師はよく横文字
使うな。
798名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:19 ID:ERnZvpXb0
また詐欺か
自民もいいとは言えんが自民しかねーじゃねーか
799名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:52:31 ID:83xU5jIt0
あんまり国民に対して舐めた姿勢取ってたら
次の選挙 ネガキャンすんぞ
800名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:03 ID:IHSgLddqO
>>760
みんなの党の言ってる事は、まんま昨年の民主党。やや小泉路線にアレンジはされているが。

自民党で実現できないから民主党へってのは…少しは判る。だからと言って民主党がダメなら次はみんなの党って…何故気が付かないんだろう。ドンドン小さくなっていくな。
801名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:12 ID:+EZ2FRmY0
寺田典城氏 毎日新聞候補者アンケート
ttp://mainichi.jp/select/seiji/10saninsen/mai/kaihyo/party_hireimeikan.php?mid=C00023023023
選択的夫婦別姓 賛成
外国人参政権  賛成

なんだこれ。みんなの党はアジェンダで外国人参政権反対だろ。
802名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:20 ID:Mk224GYO0
元々瀕死だった秋田を更にダメにした5人を挙げれば
こいつの名前が出るくらいろくな事してないからな
前の知事の腐敗を一掃し、今度は自分の土建屋に利益誘導した疑惑が濃いから手に負えん
803名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:23 ID:FoBcVtPU0
>>795
ほとんど記念立候補だから、党の政策を支持しているわけでもない
804名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:33 ID:gVi3x2a70
公約ではないんです
アジェンダです
805名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:42 ID:K/iS1vhxP
             ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    \  l  トこ,!   {`-'}  Y  教祖様の
     ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  「必ず幸せになれる」、「霞が関をやっつけろ」、「君たちは不幸」
, 、     l     ヘ‐--‐ケ   }   「お金はかからない」、「俺に任せておけばいい」という言葉に
ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /    騙されちゃだめだよ。僕とお約束だよ。
}  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
 |    −!   \` ー一'´丿 \
806名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:53:56 ID:PTubptnY0
みんなはもともと民主と組むためにできた党だから当然だろ?
そんなこともわからないで投票してたのか?
807名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:14 ID:CnMGywFD0
>>11
>>37
みんなは外国人参政権反対を明確にしている。
タモさんも、訂正のつぶやきしてるし。
よく調べろあほ。
808名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:50 ID:O8JYtJDb0
共通する政策ってなんかあったっけ
809名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:59 ID:8n5/IvKJ0
でもさぁ、ここまで外国人参政権賛成が多いってのはどういう事よ?

頭は悪くないだろうに。特権を許した時点で日本人が終わったってこと?

早く、立ち上がれ!みたいなのが権力もたないと・・・

だんだんそうなのかな?意外にありかな?って思うようになっちまうよ。
810名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:00 ID:jcw5Q4qNO
やっぱり騙された。

騙される方が悪いんだよ。

811名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:16 ID:koPs/XZS0
比例で当選した人間は、党の方針に従えよ!
政党で当選してるんだから!

バカ→寺田氏
812名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:21 ID:YRUEnJR00
こいつ秋田で評判の悪かった知事か
小沢と考えが近いんだよな
813名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:22 ID:08OHOOeQ0
>>807
詐欺師に何を期待してるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじでいい加減にしたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:37 ID:7wlFNBtF0
前回民主に騙されたのに、まだ目が覚めない馬鹿
一生騙されてろマヌケw
815名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:41 ID:x/ZZN5ZD0
騙されるバカな何度でも騙されるw

オレオレ詐欺に気をつけて(>_<)
816名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:55:53 ID:cvR5ztAE0
民主とみんなは自民党を間にはさんで真逆。
国会でみんなが連携するとしたら自民だっつーの。
さっそくその自民が参議院議長の後任人事で民主にすりよって
腰砕けになってるが。
817名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:56:26 ID:MeyetLcl0
みんなの党が外国人参政権に賛成して祭りにならなきゃいいけどね。
818名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:56:44 ID:+EZ2FRmY0
この党は信用できない。
819名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:21 ID:Ek81LaSR0
おまえら本当に単純だなwwww
見てておもしろい
次の衆院選も全力で騙されてくれるよな!
また よーしパパ こんどはオレをだました民主党とみんなの党とにお灸をすえちゃうぞ! とか言うんだろwwww
820名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:42 ID:gVi3x2a70
国を潰さないための消極的選択なんだよ
どこと連立するかなんて、結果が出ないとわからないこと
期待を裏切ると即退場
821名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:43 ID:8s5znSBs0
かつて自民が盤石だった頃は、自分の願わない党政策が一部にあったとしてもトータルで判断してたんじゃねの?
単にこいつがキライだとか一部の政策だけ過剰反応してからに、実績もクソもない第3勢力に入れるとか、アホか
よっぽど共産党に入れてる方がはっきりした活動してくれるぞ
822名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:19 ID:IHSgLddqO
>>794
なんだかんだで自民党は仕事してたんだよ。国T受かって初任給が…アレだぞ?地方も一頃よりかなり人員削減してる。おかげで行政サ―ビスはかなり劣化した。
823名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:33 ID:nmgN/2jD0
>>483
息子の学って、女と議員宿舎で同棲してた奴かwwwwwwwwww
息子も息子だが、親も親って言う、馬鹿家系かwwwwww
824名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:58:41 ID:PFVgNdqiP
>>1
当選しちまったなあ。
この土建屋体質がw

せめて埼玉の土屋知事みたいに皆に仕事を回す知事なら、まだ良いけど、コイツの場合は当然寸前だった
ファミリー企業が何故か(w)一人勝ち状態となった一方、県全体では経済は最下位転落、人口流出率と自殺
者数はダントツ日本一と本当ロクでも無い実績を残したからなw

民族派からも「土建屋体質知事」と馬鹿にされ、社民系からは露骨なまでの我田引水な金権体質を槍玉に
挙げていたとか。

只、何せ小沢が県知事に据えた人物だから、労組関係も含め大多数の県民は「物言えば唇寒し何とやら」
状態だったと。
825名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:59:11 ID:8n5/IvKJ0
あれ?秋田の県議会、外参賛成だったっけ?
826名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:23 ID:oML2Z8nP0
次から次へと蛆虫が湧いてきますなー。
827名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:26 ID:9WwoOXnK0
マニュフェストだアジェンダだいろいろ言うけど、普通一般人が望むのはそれを党運営における憲法と同じように運用すること。
けど政治家は決してそんな意味では言ってなくて気持ちの表明ぐらいのニュアンスで言ってる現実があるだろ。
なのにそれに騙された上でアジェンダと違うマニュフェストと違うって文句をたれてる奴は馬鹿としか言いようがない。
828名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:53 ID:PFVgNdqiP
>>786
言うまでも無いw
829名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:01:05 ID:P7LQwVXU0
民主の渡部みたいに秋田の老公になりたいらしい。労害だな。
830名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:01:43 ID:+4zIggXw0
だったら選挙前に言ってください
831名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:12 ID:mTKpcZpF0
どーでもいいけど自民に成長戦略はあるの?

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg

現実を見て提案して欲しいよな・・・
832名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:42 ID:Ek81LaSR0
>>823
けしからんな
税金で女遊びか
じつにけしからん
事業仕分けで隣にいた蓮舫が発情してたのはこういうことだったのか
ヤリチンがそばにいると女は発情する
学けしからん実にけしからん
833名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:02:47 ID:IQULn+b60
>>801
きな臭い奴だなコイツ
834名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:52 ID:eWHKhH4C0
この人、息子(次男)が衆議院議員で
民主党所属で、首相補佐官やってるからなw

連立持ちかけるくらいなら、民主からでて、
民主党内で意見いえばいいだろうに。
835名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:52 ID:gECgkWs10
しかし何故こんな奴入れたんだ?
836名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:04:20 ID:kYezWCSu0
みんなの党があと1議席あったら、連立組んで過半数取れて
公務員改革実現できた可能性が高かったのに。本当惜しかった
みんなに入れなかった馬鹿のせいだ
837名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:15 ID:lKxtGlQB0
>>835
共産党崩れの川田まで居るのに何が疑問なんだ?
838名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:25 ID:E4j8l07j0
>>801
何でこいつみんなの党に入ってるんだよw
839名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:43 ID:IHSgLddqO
>>821
自民党は意外に太っ腹だった。多少ドンブリでもあったが…民主党の方がはるかに官僚的だな。みんなの党は…よく判らん。なんかしら金持ちの道楽っぽいかな。
840名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:48 ID:+6wd/9gz0
公務員改革の一点のみに期待したんだろう
政権政党になるわけでなし、あとは何もないことはみんな知っている
841名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:53 ID:Ap2HpbnI0
>>836
果たしてそれはどのぐらいの確率なんだろうね。
842名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:09 ID:Ek81LaSR0
>>831
成長戦略は自転車操業
一旦下がると地獄 米英は今苦しんでいるのはスルーか
中国の指標がないのはなぜ
843名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:14 ID:3uaJK/5C0
公明と組むよりはマシなんだよな
844名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:06:29 ID:dcoxsKu1O
連立は組まないだろうなぁ。組むと出来もしない政策実行しないといけなくなる。
埋蔵金30兆あるとか言ってたし。
845名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:11 ID:P7LQwVXU0
帯に短し、たすきに長し。

国民新党と同じ流れで終わりそう。後一回だ?神主さんが泣いてるぜ。
846名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:24 ID:08OHOOeQ0
何でこの党に公務員改革を期待するんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

対案を自民党と共同提出しただろうwwwwwwwwwwwwwwww

新聞読まなかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:33 ID:IQULn+b60
>>831
このまえ日銀のバカが「GDPは依然順調に回復してる!」とかほざいてたな・・・
848名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:07:55 ID:6XsRQNWsP
>>1
えーと
そもそも何でみんなの党入ってるんだ?
最初から民主で立候補すりゃいいじゃん
849名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:08:16 ID:+6wd/9gz0
>>846
バカ?
850名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:11 ID:IHSgLddqO
>>844
30兆円て…さて…ドコにあるんだろうね。
851名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:12 ID:mTKpcZpF0
>>842
ググレカスと言いたいがホレ↓
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP&s=1999&e=2010&c1=CN

中国入れたらオマイラ発狂するからじゃね??ww
852名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:25 ID:KvprbeK60
連立はありえんな
あるなら次の衆院選後
853名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:32 ID:DNz5aPy10
党首の腕の見せ所だな
854824:2010/07/14(水) 13:09:32 ID:PFVgNdqiP
>>838
保守系からも社民系からも嫌われたからだよw
で選択肢がみんなの党しか無かったと。

第一県内でそれなりの支持があったなら、前長崎県知事みたいに地元の県選挙区で立候補しているだろw
855名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:09:40 ID:08OHOOeQ0
>>849
いつまで騙されるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何かの宗教か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう救済不能だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:39 ID:wBgmrCzzP
>825
この前の議会でたしか議会閉会間近にちゃんと反対決議したよ
現知事の佐竹は出来る人なのに寺田は小沢の犬の糞
857名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:09 ID:AMBUVWpWP
>>837
川田龍平は選挙区で自力当選できる知名度があるからいいんだよ

寺田は比例で紛れ込んでるから
858名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:38 ID:Qu3tBEPA0
なんだこいつ小沢の飼い犬じゃないかw
859名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:59 ID:oML2Z8nP0
みんなの党の選挙公約に「外国人参政権に反対し、新たな国家の枠組みを構築する」っていうのが入っているのに
こんな人が立候補していたなんて、これはまずいんでないの?
860名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:14 ID:+6wd/9gz0
>>855
なんだ、公務員か
861名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:44 ID:ZPNjOrJXP
口先だけだという点では民主と共通だなw
862名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:49 ID:Ek81LaSR0
>>850
独法

>>851
なんで発狂するんだ?
成長著しい中国様をのけものにするなんて失礼じゃないか
863名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:12:55 ID:HoX4hJEN0
>>859
外国人参政権と外国人地方参政権は別なんだとさ
864名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:33 ID:p24DWqCc0
>>846
一応言っておくが、みんなが自民と共同提案したとき、
自民はみんなの要求を丸呑みしたよ。
865名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:14:05 ID:97/6/tUB0
この寺田親子はバカじゃないよ。
小沢の忠実な犬になりきってる。
輿石も忠実に犬としての生き方を熟知している。
だから当選するだろ。
小沢先生偉大すぎる。
866名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:23 ID:koPs/XZS0
寺田、辞職しろ!迷惑だ!比例だから辞職がベスト!
867名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:07 ID:X4JpSO7M0
この展開くるんじゃねぇかと臭かったんで、とりあえず自民に入れてヨカッタ。

んがしかーーーーーーーし、
昼のニュースで社民と統一会派くむかもね〜
て言ってたが・・・・・・・・・
その方がヤバくね???
衆院三分の二いくよ!!!!!
868名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:16 ID:mTKpcZpF0
>>862
デフレ解消と確かな成長戦略があるなら、どこの政党でも俺は投票する。
自民に出来るの?

成長なきゃ消費税が30%になるよ
成長があれば増税ゼロで対応出来る。
869名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:12 ID:LZyl2NsM0
江田さんは連立否定してるよね
この人が主張してるだけだろ
870名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:14 ID:buvnE4sF0
やっぱり裏で民主とつながってるんだ
871名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:19 ID:Ap2HpbnI0
>>868
一応聞きたいんだが、それがまともに出来る政党あるの?
872名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:40 ID:tPBJ6czC0
党の政策に疑問って何でみんなの党から出たのこいつ?
873名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:17:48 ID:C3FYAyEm0
>>1
寺田典城は土建会社創和建設の社長時代に、小沢一郎の要請を受けて秋田知事選に
出馬、民主党推薦で3期を勤めた。
知事就任後は秋田県発注工事受注ランク外だった創和建設が上位ランク常連に
なった。
長男は小沢一郎の秘書をして新進党時代に立候補して落選
次男の寺田学は、民主党の衆議院議員で民主党前秋田県連代表
現在は菅総理補佐官

みんな党と民主党の連立のための接着剤って立ち位置
874名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:18:29 ID:IQULn+b60
スパイを入れてくるとはさすがだな小沢
875名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:19:05 ID:yLwSyKJm0
民主と組んだらみんなの党は終わり3年後にはなくなる。
876名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:19:42 ID:YvvxuGru0
足しても過半数にならないくらい民主が大負けしたから善美の出る幕はもうない

これからはずっと公明党と自民党のターン
877名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:19:55 ID:Ek81LaSR0
>>868
成長成長とカルトの信者のごとく連呼するが
破綻した時のリスク考えないのな
成長戦略が破綻すればまた失われた10年とかいうどん底時代に戻るが
増税したら再分配する
それは成長がなくても同じこと
878名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:22 ID:97/6/tUB0
>>873
小沢先生のシナリオ完璧すぐる。
879名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:25 ID:7iIeOjmV0
むしろさっさと連立して、その実力のほどを見せて欲しいな
このまま何もしないで躍進したら民主党の二の舞になるだけ
880名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:53 ID:dWUK8qWU0
> 寺田氏は「みんなの党のアジェンダ(政策)にある年率4%の名目経済成長は疑問」

善美によると「みんなの党はアジェンダの政党で、アジェンダに賛同した候補しか出馬しません」
って事だったんだけど案外「自由」なんだねえ。
このままだと「アジェンダの政党」ってのもだんだんと崩れていきそうな感じだな。
881名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:20:58 ID:H/4t5TJP0
よしみちゃんは鳩山と一緒でみんなにウケのいいことを言ってるだけでしょ。
882名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:22 ID:+6wd/9gz0
どちらにしても、公務員制度改革が実現しなかったら消滅だから、
長期的な課題に力をいれても意味はない
883名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:30 ID:fsW/68Ne0
田村耕太郎みたいに一本釣りされるな
いや、自ら移るか
884名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:35 ID:y1Frv5Wi0
民主党のスパイを除名しろよ。
885名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:01 ID:O5X2bCUF0
寺田は言葉足らずだったんじゃないか?

連立って言葉と、政策課題協力の使い分けができてない、ばか?

みんなの党にとって、リスク要因な気がする
886名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:06 ID:mTKpcZpF0
>>871
先進国が成長しているんだからマネするしかないと思っているだけ。

財務官僚に取り込まれ増税しか言わない党首はダメだと感じている・・それだけ
887名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:29 ID:lmPbcDHd0
>>1
インタビューの一部だけを使う偏向記事
変態懲りないね〜

チョン枠採用社員の多い変態グループ(毎日新聞、TBS、スポーツニッポン)
稼ぎ頭のスポーツニッポン不買で変態涙目


888名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:22:44 ID:E4ZoYkdT0
おいおいw
党首の発言ぶっこわしかよwwwwwwwwwww
889名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:36 ID:rSyGY3/w0
キチガイ寺田典城が辞めれば真山勇一さんが当選できて、みんなの党にもプラスになるよ。
890名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:50 ID:Q2rNTHSm0
比例で当選
 ↓
3日後「ウチの政策は疑問」

国民も渡辺も完全に馬鹿にしてるな
ある意味すげえわw
891名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:51 ID:fsW/68Ne0
候補者選定に問題ありって党執行部の責任問題になりそうだな
892名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:52 ID:4704q5hy0
役人を10万人ぐらい削減って時点で民主党が絶対に飲まないよなw
893名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:55 ID:koPs/XZS0
みんなの党って、基本・候補者公募だろ。
小沢のスパイが入っているのかーーーーーーーーーーーーーーーーー

当選直後から、渡辺・江田に「弓」引くなんて異常だろ。
894名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:34 ID:bpYkR34X0
みんなのショ−トコント
よしみちゃん「だっふんだ!」
895名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:34 ID:oML2Z8nP0
みんなの党じゃなくて小沢の党だったわけね。
896名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:51 ID:mTKpcZpF0
>>877
無借金経営なら成長なんて不要だし・・個人的には成長などどーでもいい

残念ながら多額の国債の問題があるから成長で対応するしかない
897名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:24:57 ID:o/frmib00
そらまあ秋田県知事は小沢の子飼いだから
898名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:02 ID:ES53rfWW0
民主党と組んだら終わるな
899名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:02 ID:MBIcu7Ji0
胡散臭い党だな
900名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:34 ID:Ap2HpbnI0
>>886
「成長する」のを「マネして」どうするんだよ。
「成長戦略をマネする」なら分かるけどさ。

つか何処に投票したのさ今回の選挙。
901名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:36 ID:p24DWqCc0
>>883
比例当選なので、既存政党には移れない
だが、小沢が新党を立ち上げて場合は
桝添みたいに小沢新党に移動できる。
902名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:25:37 ID:KCzBmc/i0
こりゃとんだところに導火線が引かれてたもんだな
処理間違えたら命取り
903名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:22 ID:+6wd/9gz0
>>892
のまなきゃ選挙でまた負ける
よしみちゃんの思惑通りで怪気炎あげるだろうなあw
904名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:30 ID:O5X2bCUF0
寺田は秋田県

小沢は岩手県

東北のあの二つは、自治区にしてしまえ
905名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:40 ID:IhJkC4vw0
まーた始まった
906名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:45 ID:Ek81LaSR0
>>896
成長するにはテコ入れのため大量の国債発行がいる
今以上に増える
だから成長戦略は自転車操業
それに日本は世界一の債券国家
利子で借金の穴埋めできる
907名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:07 ID:mTKpcZpF0
>>900
オマエの経済成長と財政問題についての見解を聞きたいね

増税で財政を立て直せると思っているわけ??ww
908名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:12 ID:o/frmib00
>>902
まあでもこの人の経歴みてりゃ
最初っからわかってたことだろう
909名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:29 ID:0PK62LMg0
二院制は「ねじれ」た方がいいんだよ。「ねじれ」が嫌なら一院制の方が遥かに効率がいい。

二院制のメリットは議会で政策が推敲される事によって実現可能な政策にまとまる事。

それでも採決が困難なケースでは、出来たてホヤホヤの国民投票で決めればいい。
910名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:52 ID:U96usOGu0
もう少しナリ潜めておけばよかったのにねw

発覚しただけでもめっけものと思わないとな。
911名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:53 ID:9XfTvyKX0
    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |民主連立 |    .| 野党    |  |
   |_____|/    |_____|/
912名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:13 ID:lmPbcDHd0
>>904
秋田は昔日教組が強かったが今では反日教組の県だよ

地方区当選は誰だよ・・小沢嫌いが多い


913名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:03 ID:7kvbk71yi
選挙区でなく比例かよw
外国人参政権についても意見あってないし、除名だな。
914名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:27 ID:KvprbeK60
成長なくして増税などで財政再建を果たした国は歴史上ない

成長を否定する奴はそのウルトラCの政策を具体的に示してくれ
915名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:27 ID:Ap2HpbnI0
>>907
「増税を言ってる奴は財務官僚に取り込まれてる」って考えよりはマシだと思うがね。
しかも「他国のマネをする」って程度で代替手段も示せないんじゃどうしようもないだろ。
916名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:53 ID:mTKpcZpF0
>>906
世界一の債権国ってどーいう事か分かってる?

政府保有の100兆の米国債以外は個人の投資だよww
利子で穴埋めってバカ???ww
917名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:20 ID:IhJkC4vw0
>>915
不況下ではどういう経済政策をすればいいんですか?
918名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:20 ID:tyTFCx3V0
入れるんじゃ無かった
また騙されたのか
919名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:31:54 ID:buvnE4sF0
>>892
10万削減なんて実現不可能な数字だし
どうせ小泉みたいに独法や地方に移しましたので、もう国家公務員ではありません詐欺だろ
920名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:48 ID:EULwTmOR0
>>918
去年の衆議院選挙後に何やったか見ればこれが規定路線だろうに
921名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:49 ID:Ap2HpbnI0
>>917
代替案を出していないID:mTKpcZpF0に聞いてくれ。
922名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:04 ID:C3FYAyEm0
>>904
失礼な!
寺田が知事だったのは、西岩手県(土建業界の呼称)です。
923名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:40 ID:08UQ38/M0
みんなの党はちょっと立場がよくわからないんだよな?
新自由主義政党とよく言われてるがどうなの?したら自民とあんまり変わらないのでは?
924名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:45 ID:mTKpcZpF0
>>915
増税しか示せないバカ党首は、増税で経済が縮小する事を理解しているのか??w
925名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:48 ID:EGBSTYA20
地方ローカルで見たけど、
比例で当選したみん党桜内ふみきって人も
はっきりと「連立するべき」って、当選後のインタビューで言ってたような。
参政権などを阻止する為は与党になってなんたらかんたら・・・
926名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:33:50 ID:Ek81LaSR0
>>916
塩漬けしてる米国債のほうがどうにもならんがな
米帝様が運用してジャブジャブ利子増やしてくれるなら
どんどん米国債突っ込む
927名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:17 ID:p24DWqCc0
>>913
除名もできないんだよね、これがw
議員立法には11人議員がいる。
最悪、小沢新党の参議院要員と割り切るしかないよ。
928名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:34:19 ID:s4WYZlXP0
息子が寺田学って時点で予想できただろ
渡辺ってアホ?
929名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:17 ID:vS9lkTGx0
秋田は昔から裏切りの血が流れてる

例、前九年の役、戊辰戦争
930名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:33 ID:97/6/tUB0
誰だよ小泉竹中の残党と言ってたのは?
まるっきり極左小沢親衛隊の裏幹部だったんじゃねーか。
とりあえず公務員改革だけはやってくれよ。
931名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:40 ID:tyTFCx3V0
みんなの党も一枚岩では無かったか
932名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:08 ID:Ek81LaSR0
>>924
地方は一旦緊縮するがかき集めた税金は再分配するだろ
公共事業 産業テコ入れ 数年で回復基調になるし
成長戦略とは関係なくできるし最善策
なんか問題あるか?
933名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:24 ID:K/iS1vhxP
             ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    \  l  トこ,!   {`-'}  Y
     ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
, 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /  分かりやすーく説明するね。
}  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ     経済成長しても期待するほど税収は伸びないよ。
 |    −!   \` ー一'´丿 \   なぜならみんな直接税を払わないから。特に法人。
                     だから直間比率を中心とした税制改革が必要なのだ。
                     それでは、どうやって財源をまかなっているかというと、
                      金持ち企業、金持ち国民から借金をしてまかなってるんだ。

そう、金持ちが不景気でさらにウハウハの状態。
でもこれ以上借金を増やせない。
そこで渡辺が提案したのがあろうことか
地方の現業の公務員から金を巻き上げること。
事業仕訳でもそうだったけど、結局弱い立場の人間から何とか金を取ろうとするんだ。
934名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:36:36 ID:Ap2HpbnI0
>>924
ああ、別に谷垣だけに文句言ってるわけじゃないのか。
勘違いしてたようだ、すまんね。

つか何で党首限定?
935名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:13 ID:+6wd/9gz0
>>919
さあ、方法はマスコミでいってることぐらいしかわからない。
しかし、できければみんなの党は壊滅。
邪魔すれば、民主でも自民でも改革に取り組まない政党とレッテルを貼られ総選挙を戦う。
国民はだまって成り行きを見とくだけで十分
936名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:13 ID:b2W0Mkoz0
>>904
寺田知事時代は

岩手県秋田市とか揶揄されてたからな〜w
937名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:42 ID:koPs/XZS0
>>910
>発覚しただけでもめっけものと思わないとな。

なるほど。そういう考え方もあるか。
公募で、大量に候補者擁立するのも考え物だな。
審査といっても、プロのスパイなんか見抜けないだろうし。
938名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:02 ID:mTKpcZpF0
>>921
最低限、金融緩和でデフレ解消すれば名目GDPはプラスにはたらく

>>926
為替差損は無視ですか?ww円高になれば大損しまっせ
939名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:44 ID:m7BlV1DS0
2010年参議院比例代表:日本共産党得票率 [2010年第一位 京都府]
ttp://todofuken.ww8.jp/t/kiji/12153
940名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:07 ID:ts0vu5dC0
個人票4万くらいしか稼いでないこの爺が、当の方針に逆らって離党なんかしたら、国民は許すの?
制度的には可能だけど、相当叩かれて、息子の寺田学もただじゃ済まないよ。
941名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:45 ID:CC/44j640
事情通の漏れが来ましたよ。
親父がこいつと知り合いなので情報が死ぬほど入ってくるので、さっそく漏らす。

寺田の兄貴が地元秋田の土建屋で、岩手の小沢とズブズブの関係。
寺田本人はその土建屋の組織票で政治家を20年近く続けてきた。

寺田本人には、政治家としての信念はまったく無し。
70になっても政治に未練があるが、何をしたいかはまったく考えてない。
実際、知事時代にも何もしてなかったし。

今の秋田知事(佐竹男爵の末裔)も無能だけど、こいつに比べたらマシ。
比例代表以外で出馬してたら寺田は確実に落選していたはず。
現に、現職の民主議員(元アナウンサー)も落ちたし。

息子は民主党の衆議院議員。ていうか、知事時代も民主党員だったし>寺田

みんなの党と民主がくっつくならこいつ経由で動きがあるはず。
もしくっつかないなら、親父に裏切られた息子は涙目wwwwwww

結論。
何がいいたいかというと、

比 例 代 表 制 度 な ん て 廃 止 し ろ。

これほど地元の民意を無視した選挙制度なんて無いぞ。
942名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:50 ID:Ek81LaSR0
>>938
極論しか言わないのな
943名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:40:55 ID:oML2Z8nP0
この人ひとりが言っているだけみたいだし、さすがに連立はないよね???
944名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:41:01 ID:isnvzA8i0
選挙前には平気で嘘をつくのが政治屋という生物
945名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:41:40 ID:tyTFCx3V0
誰か立場ごとにどこに入れればいいかの表を作ってくれ
政治も勉強してない素人が何を考えても無駄な気がしてきた
946名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:16 ID:8s5znSBs0
鳩山や小沢を安直に追い詰めすぎた国民全体が愚かだったんだよ
この国が抱えてる大問題に比べたら無視できるほど些末なことだったのに。

結局その時だけのムードに流された選挙になっちまって後々後悔する。
いつになったら安定政局になるのやら
947名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:21 ID:Ap2HpbnI0
>>938
じゃあそう主張してる政党か候補者探してそれに投票すりゃいいんじゃね?
そう主張してても増税すべきとか言うようじゃだめとか言うんじゃどうしようもないが。
948名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:27 ID:7kvbk71yi
>>927
真山さんに比例の席譲れw
949名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:33 ID:buvnE4sF0
>>941
どういう奴かはだいたいわかったわ
950名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:45 ID:mTKpcZpF0
>>932
不況になる→公共事業→ちょっと良くなるが円高になる→円高不況→公共事業→→・・・
→赤字国債が積み上がるだけ・・・公共事業で日本は救えない

問題大ありww
951名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:43:55 ID:KvprbeK60
>>932
財政政策がデフレを解消することにはならないことは散々見てきただろう
マンデルフレミングモデルで否定されてる
成長手法をマネするといえば、世界スタンダードに則って日銀と協調してインタゲ
これに気づいているのはみん党だけ
952名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:08 ID:q+v5nGtF0
まあ組んでも足りないしどうでも良いよ
953名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:18 ID:KhcCA78N0
早くも正体を現したな、ずっと前からこの板で予想されてた通りだぜ
本当に汚いやつらだ
954名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:34 ID:b2W0Mkoz0
みんなの党は漢字を書けない人でも投票できたからな〜
大躍進したのはそのせいだろう
955名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:44:40 ID:eWvpe9PN0
安易に連立したら次の選挙で消滅するだろうな
956名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:03 ID:buvnE4sF0
>>951
ウソ書くなよw
インタゲなんてほとんど全ての党が主張してるわw
957名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:21 ID:97/6/tUB0
ハゲの舛添も小沢のケツの穴舐めてるから連立するだろ。
しかし何なのかね?小沢のしぶとさ。
大阪も橋下も小沢に陶酔してるし。
やっぱり中国共産党の後ろ盾が大きいのかね。
958名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:33 ID:lCiZUSeV0
じゃあ民主から立候補しろよカス
959名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:46:33 ID:EGBSTYA20
え、こいつの息子って
民主党議員なんだ?
みん党ってwww
960名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:22 ID:KvprbeK60
>>956
日銀法改正まで踏み込んでんのはここだけだろ
日銀のデフレターゲットを止めさせずどうやってインタゲすんだ
961名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:31 ID:p24DWqCc0
>>928
ヨシミはみんなの議席がのびないとき、民主に行くための保険のつもりで擁立したんじゃないの?
そう考えたら、納得の人選。民主には人がいないし、ヨシミなら重宝される。
予想以上に勝ったので、民主にいく必要もなく、連立する必要もなくなったからね。
無駄に高いハードルを民主に突きつけ、民主を「口だけ詐欺党」とでもレッテルを貼って、
さらに、勢力拡大を狙っているんだろう。
かけ捨ての生命保険と思えばいいよ。
962名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:32 ID:mTKpcZpF0
>>942
普通の銀行も海外債権を購入する時は為替差損を考え、一方的に増やさない。
全然極論じゃない・・常識的な見解なww
963名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:17 ID:g1lsL3vFP
>>959
仕分け人に寺田ってのがいただろ、あれだ
964名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:24 ID:b2W0Mkoz0
T 増税の前にやるべきことがある!
U 世界標準の経済政策を遂行し、生活を豊かにする!
V 「地域主権型道州制」の導入で格差を是正する!
                    
ttp://www.your-party.jp/policy/manifest.html#manifest01

本当にできるの?言うだけなのかな
965名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:51 ID:HwCfeaUu0
与党になったほうが自分たちの政策が実現しやすい、っていうのは事実だから
現実志向の政治家なら連立与党に入ろうとするのは当然
966名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:57 ID:YhVxdLbo0
だいたい、ヨシミに何を期待したんだよ?
比例候補のバカ面見て、「よし、みんなの党に入れよう」ってバカじゃねーの
967名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:01 ID:08OHOOeQ0
こいつらの素性も知らずに一票投じた奴は、選挙結果を見て
比例800万だと「民意」が反映されていると勘違いするだろうなあ〜
名前からして「みんな」の党
まさにファシズムの前兆w
こんなアホな国民だらけなら憲法審査会は即座にストップさせるべしw
洒落にならないくらい危なすぎるw
968名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:09 ID:ts0vu5dC0
まあ、この爺だけが離党して民主の連携とかはないだろ。
そんなことしたら、息子ともども許さない
969名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:19 ID:Ek81LaSR0
>>950
それ成長戦略標榜してる中国様の姿じゃないの?
成長戦略はどうやるの?
中国様は公共事業と不動産バブルで名目GDP無理やり押し上げている
今年の1月中国はバブル崩壊した
沿岸部は既に空室が目立つ廃墟
今は西部が中心だが いずれ数年後廃墟になる
中国様は為替レート一定で為替差損吸収してるんじゃないのか?
成長戦略=極端な公共事業で名目GDPを押し上げる
中身はカラだから崩壊後のショックが大きい
970名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:30 ID:EGBSTYA20
まぁあのマスコミの持ち上げっぷりからして
どんな政党かわかってたけどね。
971名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:37 ID:cTudk3dTP
>寺田典城氏(70)

老人が国政をメチャクチャにするのはもうやめてもらいたい

>みんなの党のアジェンダ(政策)にある年率4%の名目経済成長は疑問

だったら最初からお前は民主党から出馬しろボケ!ボケ老人!
972名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:16 ID:6+FT8reT0
みんなの党ェ…
もし民主に擦り寄ったら次はないぞ
973名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:53 ID:5h2dpZqM0
民主→みんなに票が流れたって気付いてないのか?
974名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:53 ID:3hruE4RU0
小沢の放った工作員候補か
975名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:12 ID:+6wd/9gz0
30兆円分の国債を増刷
日銀の買いきりオペ&強力為替介入
976名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:19 ID:V/McVkZS0
美しすぎる裏切りが始まりました
977名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:27 ID:BikkhKZS0
民主に鞍替えかいこの爺さん
978名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:52 ID:fb4XOeF40
個人的には数だけのミンスに外国人参政権や夫婦別姓などピンポイントのみ大活躍の国民新党、
公務員を憎悪しているみんなの党がうまく調和すれば自民で出来ない問題点の解決ができるかもしれないが、

まあ、変な方向に調和するのが常だよな。
979名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:52 ID:o7C2gbI20
マスゴミが持て囃す政党は胡散臭い政党

やはりみんなの党は第二ミンス党だった
980名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:23 ID:IQULn+b60
みん党はなんでスパイなんか入れてんだ!最初からそのつもりかよ糞よしみ
981名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:28 ID:LOkTDA150
やはり日本人は自民一択か
982名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:30 ID:dNQK3ZU90

まったく、みんなの党の党名で当選しておいて、
代表さしおいて、党の方針にかかわることを勝手に発言。

こいつ、馬鹿だろ? 岩手といい新潟といい秋田といい
東北はロクなやついねえな。
983名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:54:46 ID:Jkx6PH5v0
ひでぇ・・・・

民主が嫌で比例はみんなの党に入れたのに
984名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:10 ID:lcGlrg/S0
>>982
新潟は東北じゃないよ
選挙区も北陸信越ブロック
985名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:14 ID:p24DWqCc0
>>977
民主に鞍替えは出来ない。比例当選だから。
小沢が新党を立ち上げたときは小沢新党には行ける。
986名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:19 ID:lKxtGlQB0
>>964
世界標準の経済政策とやらを実行した結果、欧米は経済破綻するか否かの状況だけど?
皮肉な事に世界の先進国で日本が一番財政が安定してる
987名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:22 ID:97/6/tUB0
どっちみち次の衆議院は小選挙区メインの選挙制度だから
みんなの党の出番は今回まで。
どっちに転んでも民みんの連携が現実的になる。
小沢の裏戦略だったんだよ。
988名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:26 ID:2QwRN7B90
>>932
「公共事業」「産業てこ入れ」って
具体的にどんなことをするの?
989名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:55:36 ID:qXzHa8HN0
反自民、反民主の票がみんなに流れたわけでして
民主と連立なんて組んだら、次の選挙で消滅するぞ
990名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:56:06 ID:w5WqlLqu0
民主党と連立を組んだらもう投票しないよ
991名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:17 ID:6aKNR5a60
昨日のABSでは、開口一番「また出てきてすみません」でしたよ。
なんで謝るの?
992名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:27 ID:Ek81LaSR0
>>988
これから考える
993名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:28 ID:Vw6Lx06/0
民主と組むなら終了
絶対次ぎ入れない
組まないと明言したから入れた
994おっパブうっしぃφ ★:2010/07/14(水) 13:57:34 ID:???0
次スレ

【政治】 みんなの党・秋田県前知事の寺田氏「国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく」 参院選比例で初当選★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279083018/
995名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:36 ID:mTKpcZpF0
>>969
>>950 は90年代の日本経済
何処の党でもいいからデフレ脱却に真剣に取り組んで欲しい

デフレ脱却で日銀法改正時に雇用最大化盛り込みたい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278936817/801-900

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000423-reu-bus_all
996名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:42 ID:hV8R4r7q0
お前らは反民主の受け皿だっただけだろ
何血迷った事言ってんだw
997名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:12 ID:TAgT6suU0
みんなの党もいまいち信用できないな
998名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:42 ID:b2W0Mkoz0
>>986
>世界標準の経済政策

 党首本人 内容は言ってないでしょw
言うだけなのさw
999名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:54 ID:XNQdmfnX0
結局選択肢は自民党しかないのか
1000名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:59:02 ID:ts0vu5dC0
>>987
ブロック比例で結構取るよ。まあ、今の公明党くらいの勢力にはなれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。