【社会】暴走タクシーの「ブレーキランプついていなかった」 被害者が証言 大阪
1 :
かなえφ ★:
ボケてるよ。
大阪の車はブレーキなんてついてないだろ
なかなか気がつかねぇんだよな、電球切れてても。
5 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:52:53 ID:OFEkyCyG0
周りはなかなか言わないが間違えて右足踏み込んだんだろ、って思ってるよね
両側の電球切れてても気づかないんなら、それもボケの症状だがな
まあ、プリウスネタはもうかなり廃れたよな。
流行に乗り遅れた感じだ。
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:56:02 ID:/mAaiICY0
ブレーキ踏んでもブレーキランプが点くとは限らないし
ブレーキランプが点いててもブレーキ踏んでるとは限らない
9 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:00:14 ID:O36UJkdd0
99.99%アクセルとブレーキの踏み間違いだろ。
0.01%はトヨタのリコール隠しの可能性は残されてるが。
>>6 > 両側の電球切れてても気づかないんなら、それもボケの症状だがな
両方ともランプ切れになる確率って、どれくらいだろう?
タクシーなら、きちんと仕業点検はするはずだしな
11 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:00:34 ID:VJoszkvf0
どっちでもいいけど、
(73)でタクシー運転手とか、もうやめておけよ。
>>12 足で踏むサイドブレーキのあれ踏んでたのかも。
14 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:04:30 ID:gG3k3Xoq0
65を超えたら免許の更新を厳しくするべきだな
16 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:05:40 ID:EYmHfkVa0
整いました
17 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:07:03 ID:+39cqguz0
えっキチガイみたいにアクセル踏み続けて立ってこと?
もう70以上は業務で運転するの禁止にしろよ
どうせなんかあっても責任取れないだろ
19 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:08:24 ID:LIiJ0NX60
約10ヶ月前から左足ブレーキに切り替えていたので踏み間違いはしていない!
っつー証言は、被害者の証言によって偽証とバレてしまいましたね。
20 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:08:32 ID:CTcBYQS90
完全なペダル操作ミスだよ。
左足ブレーキ操作なんてのは、老人にとっちゃ致命的にミスを生む要因。
21 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:08:49 ID:ZwnOfLqdP
ブレーキ踏んでたけどランプがつかなかったとか言ったら
ちゃんと整備点検して無かったとしてタクシー会社が死亡だな
22 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:10:21 ID:/mAaiICY0
>>12 タクシーと軽自動車にはエンジンブレーキが付いてない
後から付けることも出来ない。
相対性理論によると、人と橋と建物が逆方向に高速で運動したとも考えられる。ここは物理科学者の見解が待たれる。
>>22 小排気量で多気筒な奴とかスバルの変態エンジンみたいな大ボアショート
ストロークな奴もついてないよね。
25 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:15:03 ID:NFJWR0L20
タクシー運転手って定年ないの?
26 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:15:53 ID:z0YHjd490
>>25 無いんじゃね?
どうみても80くらいのに当たった事あるわ
ドライブレコーダを義務付けろよ
28 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:22:33 ID:FP0DAifD0
これはきっとタクシ―という車の怒りじゃないのかな
大阪じゃ足で車を蹴飛ばす事がよくあるらしいから
この車も日ごろのストレスが溜まっていたんだろうね
で、事故車両を検分の際にブレーキ踏んでみたらランプが灯くんだろ?
このじじいのたんなるボケ
30 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:26:53 ID:ZSf/EHAX0
仮にアクセルを踏み込んでたとしても本人は死んでも認めないだろうな。
インタビューでもブレーキ踏んでたって力説してたし。
真実は知らんけど、正直なところ誰でも年齢が気になるよな。
車に異常があったって事にしたいだけの操作ミスだろ
いや、年齢に関係なく、人間慌てると何でもアリ
33 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:30:53 ID:Ip+4Gon+0
これ近くの店舗とかの防犯カメラに写ってないの?
それでブレーキランプが点いてなかったとかわかるだろ
34 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:30:59 ID:ZSf/EHAX0
つうか、70歳超えた高齢者がざらにタクシーの運転手やってるのって日本ぐらいじゃねえの?
70歳超えても現場で日銭稼がないと生きていけないのが日本の現状だってことを政治家は承知してんのかね?
一昨年くらいまで日本に貧困はない(キリッ
って言ってた議員多かったよな。
35 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:31:00 ID:FN9XXaDV0
本人はブレーキのつもりで、
必死こいてフットレストを踏んでたんだろ。
36 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:32:14 ID:o5or9PtJ0
>>35 あ〜それだよ多分
左足ブレーキの人だから
しかしクラッチがフェイルセイフになってた部分が、予想以上に大きいな。
38 :
くそったれ:2010/07/14(水) 03:35:36 ID:ZI+AhKJC0
>>26 タクシー運転手は、自由化のおかげで競争が激しくなり、運転手一人あたりの水揚げが激しく減少した。
不景気も重なり、運転手の収入は減りすぎたので、家庭を支える収入を稼げなくなった。
だから、比較的若い人は、タクシー運転手を辞め転職した。
今や、守衛さんのように、年金を貰える年齢の人や定年後の人が就く職業になった。
特に、年金とタクシー運転の収入の二頭立ての老人が辞めないので、老人運転手が相対的に増えている。
自由化でタクシー会社経営者に資金がある在日系が参入している。
タクシー会社が利益をあげるには、動ける車の数を増やすことで全体的な収益を上げられる。
ヨーロッパやアメリカのような、移民や出稼ぎ外国人に、タクシー運転手をさせるのは、絶対に阻止すべきだ。
治安が確実に悪くなる。
自分は大丈夫と思い込むと
間違ってもわからないよね
調査したら、どっちだろうと、わかるだろう
42 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:40:22 ID:ZSf/EHAX0
>>39 押したら転倒して二度と起き上がれなさそうなガリガリの老人が日雇いであろう守衛を
蒸し暑いこの時期に汗を流しながらうつろな眼でボーと突っ立てるのを見ると心が痛い
急にエンジンが吹き上がるとか何とかで部品を交換したという
アレは、その時点でアクセルとブレーキを踏み間違えていたのか?
たまたま事故などが無かっただけで。
事故というのは基本的に
ごね得
やられ損
以上
ブレーキを踏んでもブレーキが機能しなかったなら、当然ランプも点かないんじゃないの?
47 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:43:09 ID:MfAkLEuC0
ア・イ・シ・テ・ル
>>45 油圧とは別系統だからペダルを踏めばランプはつく
49 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 03:45:36 ID:0rijM5G50
>突然エンジンの回転が上がって
アクセルペダルを踏み込まない限り機構上考えられんわwww
大体にして踏み間違いに気付きたら踏み間違いは起きませんがね
バカバカしいw
50 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:46:04 ID:dsb6yTAW0
関係者によると、
この被害者は、道頓堀川に架かる橋の上を歩いていた際にはねられた。倒れた
路上で顔を上げると、橋を渡り終えたタクシーが飲食店案内所に突っ込む直前で、
ブレーキランプは点灯していなかったという。
この証言に関し被害者は「自動車会社から数千万円の報酬で証言を
依頼されたと言うことは絶対にない」と笑いを噛み殺しながら新築一戸建てのチラシを
丹念に眺めていた。
51 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:46:31 ID:/FTBrai+0
タクシー会社なら直前にランプが接触不良になったんです!事故の衝撃で復旧!って事故処理屋が出そう
52 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:52:31 ID:93SW1TLP0
ヤーヤーヤーヤーヤー!!
53 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:53:31 ID:re/IgNWT0
こんなときに冷静にブレーキランプがついてたかどうか覚えてるもんかね
まあ踏み間違いだろうが
54 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:54:47 ID:93SW1TLP0
アクセル踏んで加速して突っ込んだ
当然何かは踏んだんだろうけどブレーキではなかった。
55 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:56:02 ID:0NbLTaJA0
つまりこうか
×「突然エンジンの回転が上がって制御不能になり、ブレーキを踏んだが止まらなかった」
○「ブレーキを踏んだが、突然エンジンの回転が上がって制御不能になり止まらなかった」
56 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 03:56:37 ID:0rijM5G50
証言はあてにならんが、どうみても踏み込み間違いですw
だってよ、アクセルとブレーキが同時に壊れないとこの事故は起きなくなるからねw
ブレーキが壊れてて、ブレーキ踏んでも効いてないなら、ブレーキランプもつかないんじゃね。
多分、踏み間違いだと思うけど。
58 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:59:24 ID:ALdZFVib0
両足操作は人体的に無理なの。足は片方を軸に力入れれるわけだから
両方同時操作は人間工学的に無理、おかしんだよ。
要は、最初はブレーキとアクセル両方踏んでてアクセルが勝って
暴走が始まった。
後半の暴走緊急時は、両足操作覚える前の右足ブレーキが体に染み付いてるから
無意識で右足、すなわちアクセルなのにブレーキだと思い込み全力で踏んでるし
左足のほんとのブレーキは右足に力入ってる分
実は踏まれていない。
だから証拠として、こうしてブレーキランプは点いてなかった。
急に暴走で、Gで体のけぞるのに、年寄りが両足に力は不可能。
59 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:59:36 ID:3r5UGeKk0
ジジイタクシーと呼べ
年金・シルバーシートを廃止しろ
>>57 だからそれは油圧系とブレーキランプの電気系統とが同時に壊れないとそうならない
ブレーキが効かなくても、ブレーキを踏めばブレーキランプは点くんだよ
61 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 03:59:47 ID:0rijM5G50
ヒント:運転手は南署に対して「突然エンジンの回転が上がって制御不能になり、ブレーキを踏んだが
止まらなかった」
w
ブレーキとエンジンの両方が壊れましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちの親父も思いっきりバックで隣家の生垣を壊した時、
ギアをドライブにしてるのにバックした、と車体の異常を主張した。
それから程無くして免許を返上したっけ。
大阪の雲助とかもうね
この場所ならカメラの1つくらいある気はするんだが
65 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:03:47 ID:ALdZFVib0
運転暦長いベテランだと、だからミスはないと
このじいさんは言い張ってるが
年寄りほどマニュアル車の経験が体に染み付いてるわけで
オートマ車に限れば若葉マークと一緒だ。
ましてプライベートがマニュアル車だったら
脳の切り替えが日に何度もとなる。
66 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 04:03:54 ID:0rijM5G50
タクシーにドライブレコーダーは付いてなかったのか?
67 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:05:23 ID:YlUTQeAl0
現場の勾配はどうなってるのかね?
突っ込んだ飲食店案内所に向かって下り勾配であるならば、
ギア抜けしたか、Nレンジに入れた状態で、アクセルをブレーキだと思って踏み込めば
エンジンは物凄い回転数になるわな。
で、そこまでの惰性と位置のエネルギーで走り続ける。
ドライバーはブレーキを踏んでいるつもりだから、ブレーキが効かずに、エンジンの回転が跳ね上がった
という認識になる。
こういうことじゃね?
>>22 改造すれば、なんとでもなるだろ。サードパーティー製とか。
停車中にエンジンルームに忍び込んだネコがアクセル開閉のにあわせて動くアクセルワイヤーにじゃれ付いた事でアクセルオンの状態になり事故に繋がった
今、現場では必死に容疑猫を探してるところさ
70 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:08:23 ID:4kggBApG0
けっ、俺ならニュートラルにしてハンドブレーキを使うなり
落ち着いて行動をしたけどな。ドライバーの癖して
そういった操作の面では未熟だな
71 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:09:09 ID:TcjRdMNv0
回転数が落ちないのに、必死にブレーキで止めようとしてもムダ。
動力を切るなりしないとダメ。
72 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:11:24 ID:oip4PPs40
最近の靴ってエアーとか入れて衝撃吸収するみたいだけど
あれって運転するのには禁止になった厚底と同様足裏の感覚を鈍感にするだろ
まして70歳なんて地下足袋でもなきゃ
アクセルとブレーキの感覚の違い分からないんじゃないだろうかw
そういう靴はいてたって可能性はないのかな
73 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:12:18 ID:FN9XXaDV0
>>65 このじいさんは、73歳で25年の経験しかないよ。
40代後半に取った免許。運転そのものがドヘタだと思う。
きっとアクセルとブレーキが同時に壊れたんだよ。
75 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:13:23 ID:Jj7874Me0
アクセルを踏んでいるときは「アクセル」
ブレーキを踏んでいるときは「ブレーキ」
ってフロントガラスに投影されるようにAT車は義務付けるべきだな。
で、ドライブレコーダーと足元カメラ装備。業務用・自家用問わずに。
そうすれば踏み間違いを車のせいにして罪を逃れることは出来なくなると思う。
76 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:13:55 ID:ckisnjBa0
73で人の命預かるとか無責任。絶対踏み間違い。
77 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:15:20 ID:ALdZFVib0
オートマ車の暴走は、ペダルの踏み間違えとばかし発表されるが
その前に、ギアの入れ間違いによる、前後の逆発進でびっくりして、
次に、その動揺でペダルの踏み間違いを起こし、なお加速と。
後進しようと思ったら、「あら?前へ」
前進しようと思ったら、「あら?後ろへ」と
コントの世界である。
ギアランプを見ないドライバー、
見づらいギアランプを平気で作るメーカー
何の対策もしないメーカーと国交省と、全部が悪い。
若い人は知らないだろうけど
昔の車はPの位置でなくてもエンジンかかり暴走が多発し
それでやっとPじゃないとエンジン始動出来なく対策した。
やればすぐできることをドライバーが悪いと放置した
メーカは殺人犯と同じである。
それまでに、どれだけの人が死に障害者になったか。
78 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:15:30 ID:WXmDEkLzO
これは、アクセル目一杯踏み込み確定ww
79 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:15:36 ID:4kggBApG0
>>75 確かに、踏み間違えによる事故は後を絶えないし、本人は
ブレーキを踏んでいるつもりだから、加速しても慌てて
停止させようと強く踏んでしまうんだよね。ブレーキ、アクセルの
どちらを踏んでいるか、はっきりさせる仕組みは欲しいね。
80 :
普通の国民:2010/07/14(水) 04:15:47 ID:gPdfRmcr0
81 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 04:16:28 ID:0rijM5G50
普段からアクセルとブレーキを同時に踏んでるんじゃねw
アクセル踏み込みつつ一気にブレーキペダルを解除すると
楽しいよねw
82 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:18:30 ID:DkKu7V6F0
踏み間違えのタクシー暴走を目撃したことがあるけどね。
ほんとにエンジン全開で暴走するから怖い。
駅前ロータリーにある植え込みなんかジャンプして突っ走ってたからな。
その運転手も80近い年寄りで、仲間から何度も引退勧告を受けていたらしい。
70過ぎの爺だし、どんな決定的証拠を出されても絶対に踏み間違いはないと言い張るだろうね
>>68 エンジンブレーキはエンジンの回転抵抗を利用した現象で特別な装置が必要なわけじゃねーよw
アクセルはなしゃ大抵の車はエンブレがかかる
>>22が言ってるのは排気ブレーキでこっちはもっぱら大型車向きの装置
両方とも減速にポンピングロスを利用しているという点では似てるが別物だよ
ついでにブレーキはエンジンの負圧を利用して倍力装置を働かせてるがアクセルオンだと思うように負圧が得れないので倍力装置が働かずブレーキが利きにくくなる
左足でブレーキは踏んでたかもしれないが、同時に右足でアクセルも踏んでたらブレーキ効くわけないじゃんwwwってなるな
85 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:21:29 ID:Jj7874Me0
>>79 メーカーはコストがかかるから渋るだろうから、
法律で義務付けるべきだと思う。
後付改造も費用を国がある程度負担するとかすればいいと思うよ。
国の金を変なところにばらまくより、ずっといい。
86 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:22:34 ID:OEDW7oyH0
>>81 ブレーキが直ぐに傷むぞ。加熱するし。やっている事は完全に
ブレーキを故障しやすくする、危険行為。今すぐ止めろ
87 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 04:23:19 ID:jf3OAWdl0
>>77 さらに今は、ブレーキを踏んでないとPレンジから動かない
>>84 じゃあ俺の車についてるエンジンブレーキは何なんだよ?
89 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:26:02 ID:OEDW7oyH0
91 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:26:52 ID:tTr7HuyS0
日除けの裏にでも緊急用の停止ボタンでも作っとけよ。万が一のために
92 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:27:12 ID:4kggBApG0
一匹、理解力の無い池沼がいるようですが、スルーしてくださいw
93 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2010/07/14(水) 04:27:09 ID:jf3OAWdl0
あとアクセルとブレーキが同時に踏まれたら
ブレーキを優先する仕組みがまもなく一般的に
なるわけだが。w
>>84 そんなこと言ってると、アクセル踏んで走り出して満足しちゃうぞ
95 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:28:05 ID:CIb1ycdd0
で、そのタクシーにはちゃんと枯葉マークが付いていたのか?
96 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:28:09 ID:il8b72RV0
97 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:28:13 ID:FN9XXaDV0
とっさの瞬間にブレーキランプがついているかどうかを
確認するやつってすごいよね。
俺には想像が難しい話です。
踏み間違うなよ!絶対だぞ!
ハンドルとブレーキ&アクセルを統合すればいいんだよ。
飛行機みたいに手前に引けばアクセル。押しこめばブレーキ。
これなら間違いようがないw
101 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:29:48 ID:OEDW7oyH0
エンブレの効力が分からん奴は、とりあえず1速でアクセルペダルを思いっきり踏んで
ペダルを踏むのを止めてみろ。ただ、加速し過ぎるなよw
自分は自動二輪に乗っているが、左折する時などで
加速した状態から減速が不十分な状況で1速に入れてクラッチを繋げた時
多少横滑りした。危険なんで、ギアチェンジのタイミングは適切に!
>>100 アップルが作りそうだな
iCarとかiHandleとかいって
103 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:30:48 ID:FN9XXaDV0
>>100 そんな操作系にすると、老人は益々ついて来れないだろw
105 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:32:05 ID:DAFxfAww0
左足ブレーキのクセつけちゃうとどっちの足でどのペダル踏んでるのか
分からなくなっちゃうんじゃないのかな・・・危険だよ
>>100 急ブレーキとか追突したときに思いっきりアクセルがかかりそうw
107 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:32:30 ID:YlUTQeAl0
>>77 今の車は大抵はポジションインジケータがついてるし、リバースに入れれば警報音が鳴るんだけど。
外国車も概ねそうなってるよ。
108 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:32:33 ID:Jj7874Me0
俺AT車には乗らないのであやふやだが、
ドライブ以外に2速と1速付いてたよな?
アレをエンジンブレーキと勘違いしてるのでは?
ヤバい、釣りかもしらんが朝から面白い事になってるなこのスレw
エンブレ搭載w コピペにありそうだけど初めて見た
頭の悪いスレですね
やっぱ一番悪いのは
こんな奴に免許を交付してる警察天下り組織だろ
114 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:34:48 ID:S1f/rZMd0
さっき、コンビニに買出しに行ったら
この時間で無灯火のタクシーが走ってた
タクシードライバーは老人か、リストラの素人しかいないんじゃねの?
115 :
106:2010/07/14(水) 04:34:58 ID:lHMMGrTM0
あっ、逆だw
>>97 シフトレバーにボタンが付いてる
アクセルの異常は制御コンピュータの誤動作とかでありえないことはないが、
ブレーキが効かないというのはねぇ。しかもランプもつかないというなら、
それはブレーキペダルを踏んでないということしか考えられない。
117 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:36:19 ID:tTr7HuyS0
ドライブレコーダーを足物にも標準装備すれば一目瞭然なんだけどな。
高齢者は誤操作扱いされやすいから身の潔白のためにも付けといた方がいいね。
本当に誤操作してても自分で映像みれば納得できるでしょう。
>>111 とかなんとか言っているけど、実際には問題のあるドライバーを淘汰し辛い。
免許更新の期間や手続きにしろ、法律が改定されていき、また悪い癖を身に付けた
ドライバーを放置してしまう虞のある穴だらけだと思う。
自分が思うに、免許停止にならなくても、違反点数を加算された人には
最低でも学科の試験、取り消し以上の人には処分と講習だけでなく
技能検定も義務付けるべきかと。そうすれば、違反する人も減るとは思うが
これが問題。そう、罰金で儲ける奴らが取り締まっている以上、違反者を減らそうとは
思わんでしょうねw
119 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:41:01 ID:FN9XXaDV0
>>115 それはオーバードライブ(OD)解除ボタンでしょうが。
まぁ、エンブレは少し効くけどねw
釣りでした。本当です。
>>100 電車のワンハンドルは正にそれだが、
飛行機のはブレーキは掛からんぞ。
旅客機などはスラストリバーサがあるが、あれは通常着陸後の減速用。
着陸寸前に逆噴射した例はあるけど。片桐機長、疲れてたんだろうな。
ブレーキと名の付くものはエアブレーキがあるがこれを装備しているのは軍用機。
他に地上走行用にギアブレーキを装備しているが、使い方は機ごとに違う。
クラウンコンフォートだしランプのスイッチは物理だろうねぇ
ランプ付いてないってこの話を信じるならスチール缶が噛んだとか
ただランプ付いてないって見た人間が素人ちゃんだったらどうなのか?
踏むと面積変化って欧州規制が日本で強制されてるわけでもないし
未明だし常時の灯火してないとは考えられないわけだしなぁ
ハイマウントくらいは付いてるもんだとも思えるし
ただ、
クラウンコンフォートのランプにリア周りよく知らないので
なんとも言えない主観ではあるけど
>>115 エンジンブレーキは給排気抵抗を利用した減速現象だ
ガソリン車ならアクセルオフでスロットルが閉じると吸気抵抗が増えエンジンが普段より回りにくくなる
その現象をエンジンブレーキ、略してエンブレって言う
そしてお前さんが言ってるのはオーバードライブのON/OFFスイッチ
>>117 電子制御式のエンジンならアクセルの開度をセンサーで読み取ってるしブレーキも踏んだかどうかだけはスイッチで感知してる
それを繋げればドライブレコーダになるだろうが・・・まあ、コストの問題でやらんだろうな
ヤーヤーヤーヤーでクレイジータクシーしちゃったわけか
このおっさん
セガだな
中高年や女性の 踏み間違い 事故が多いなあ。
直前のペダル操作を記録する装置の義務付けが必要だな。
制御回路に作り込んでおけば、簡単にできるはず。 (>123)
左足ブレーキしてる時点で誤操作 濃厚なきがする
左足を常にブレーキペダルの上に置いたまま走行するクセがある場合には、無意識にブレーキを引き摺ってしまう
事があり、ブレーキパッドの寿命が短くなるばかりか異常加熱によってフェード現象やヴェイパーロック現象を
起こす事がある。
緊急時には、その体を支えている左足よりも、常に操作に意識を配っている右足の方が素早いブレーキ操作に適している。
意図せずブレーキランプが付く事があるため、後続車に迷惑ばかりか、本当にブレーキをかけた時が伝わらず大変危険である。
制動中やコーナリング中に左足で体を支えられないため、運転姿勢が不安定になる。競技用シートベルトを
付けていない一般車両では急ブレーキの際にGによって体が前にずれて更にブレーキペダルが踏まれ、
意図せぬ制動がかかりすぎて運転を誤る危険もある。
右足操作の場合はアクセルとブレーキの踏み替えが必要であるため、アクセル誤操作を軽減できるとして、
自動車メーカー、自動車教習所や警察庁は左足ブレーキを推奨していない。
異なる足でブレーキペダルとアクセルペダルを操作するのは、細かい踏力のコントロールが難しい。
右足であればアクセル操作と同じ繊細さでブレーキを操作できる。
MT車に慣れている場合、左足はクラッチ操作と同様に一気に奧まで踏み込んでしまう習慣があるため、
急ブレーキになりやすい。
事故回避時にドライバーは恐怖により両足を突っ張り防御体制をとる傾向があるため、アクセルと
ブレーキに常に足を置いている状況では両方を踏んでしまい危険である。
128 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:52:51 ID:QE0nFMn40
じっちゃんの脳が暴れ馬だったのか・・・
129 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:53:05 ID:Jj7874Me0
>>127 確かに、左足は一気に踏み込むね。
俺、クラッチに強化スプリング入れてるので、思いっきり踏み込む癖がある。
たまに普通の車に乗ると、踏み込んだ時の音で助手席のヤツがびっくりするw
130 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:55:45 ID:FN9XXaDV0
>>127 コピペなんかな?
そうだね、私はクラッチを踏み込む時はギヤを抜くのと同時だから、
私には左足ブレーキは無理だわw
>「ブレーキランプがついていなかった」
付けりゃ良かったのにね。
132 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:56:56 ID:RxvsGCtS0
暴走時に電気系統が瞬間ダウンってのはあるんだな
残念ながら過去に何例かあって、ワザワザ事故車を搭載して今の独立行政法人の
試験場まで機動隊のユニック連れて行ったことがある。
ヒューズを電子顕微鏡で見て、初めて微細な割れやコゲを発見した。
134 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:04:03 ID:EfE27pUE0
>>127 確かに。
>「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、
> 約10カ月前に左足でブレーキを踏み、右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。
> 以前、右足でブレーキを踏んだ際にアクセルに引っかかったことがあったためという。
> 「安全対策だった。踏み間違いは絶対にない」と強調した。
運転手は、前の癖で右足でブレーキをしていたので
右足でアクセルを強く踏んでしまったのだな。
癖は怖いよ。
135 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:08:32 ID:QE0nFMn40
右足でブレーキ・左足でアクセルを操作しての鴨・・・
このボケ爺が自分の非を認めることはなさそうだな
138 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:14:56 ID:IuHKd89Q0
そもそも右足でブレーキを踏んでアクセルにひっかかるなんてことは
起きない。
起きたら、その人は、アクセルとブレーキを間違える人だ。
事故起こして自分の非を認めず他人や車のせいにするやつって最低だな
もうすぐ老衰だから、1人で死ぬのがなごりおしくて、ボケたフリして車で突っ込んだんだろ。
ブレーキを踏んだ、間違うわけがないとか嘘の証言しやがって
嘘をついたら事故じゃなくて事件だろうが
左足でブレーキ踏むのか (中高年からの転向は絶対ダメだろ)。
爺さんは、両足をペダルにのせて緊張感のない運転をしてたんだな、きっと。
143 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:21:26 ID:sub3BemU0
事故の現場検証でブレーキ痕を調査するのが常識
>>142 ゆとりのオートマ限定免許ためにオートマ車にしたから問題が出てるわけで
全車マニュアル車に戻すべき
この運転手に再度聴取したらきっと
「当時の事は何も覚えていない」って言うと思う。
痴呆タクシーの逆走とか これから 増えるんかね。。。
やっぱり 死者が 続出しだしてから、
国土交通省とやらも、仕事始めなのかねー。。。
怖い こわい!
147 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:31:25 ID:b8/l/KzK0
何年も底の分厚い運動靴履いてAT車に乗ってたんだが
この靴履いてけん引免許受けるために練習に行ったんだけどアクセルとクラッチの微妙な
動作が出来ないんだな。足の裏でべダルの強弱を感じられないんだ。(なんかかっこいいな。)
試験は底がペラペラの靴で何とか受かったけど確実な動作には裸足が一番かも?と思った。
※近所に免許取立ての癖に10cm位ありそうなヒール履いて
運転してるバカ女が居る。あいつは今月中に事故ると断言できる。
148 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:32:47 ID:lsMekbDi0
>>101 減速したにしても1速に入れるはないだろううってw 無理w
高齢化でこういう事故はどんどん増えるんだろうな・・・
左足ブレーキなんてレース用の特殊なテクニックだよ
しかもアクセルオープンで一時的にブレーキ当てて速度調整とか
コーナリングのきっかけづくりとかそういう用途のブレーキング
いくら10ヶ月やってたからって一般人がとっさに出来ることじゃない
たぶんこのじいさんパニック起こして両足でブレーキとアクセルをめいっぱい踏んでる
ってことはブレーキが完全に無反応だったってことなのか・・・おそろしす
未明だったらライト点けてそうだけど、ブレーキランプかどうか
被害者判断できたのかな?
足が縺れるようになり右足でアクセルとブレーキの操作出来なくなったから
両足操作にしたという時点で、間違ってるよね?
154 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:42:45 ID:ALdZFVib0
>>93 ブレーキ優先はトヨタは
米国ではそうすると発表したが
日本国内向けでは、そう改善すると未だ発表していないが。
大人しい日本人、なめられすぎ。
155 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:44:09 ID:Q8YXU+Le0
>>1 やっぱりアクセル踏んでんじゃねえかよw
ジジイに運転させるな
何度言ったら・・・
高齢化ドライバーによる事故率は社会問題だろ
行政は何をしてんだ
免許取り上げろ
ただでさえ反応が鈍くなって対応力が劣ってる老人なのに
操作がもっと複雑になる左足ブレーキなんて完全に自殺行為でしょ
ブレーキのつもりでアクセル踏んだのを勘違いして
エンジンが吹け上がったとか言ってる可能性が高いね?
157 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:45:53 ID:ALdZFVib0
もうさ、音声感知ブレーキで
「ギャー」って、車内で悲鳴上げたらブレーキだけになるようにしろよ
158 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:46:38 ID:dWGrNKl30
定員オーバーで、客をひざの上に乗せてる時点で無理があるだろ。
159 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:46:56 ID:Z3XSUTIL0
ブレーキランプとエンジンとブレーキが同時に故障していた可能性も否定できないw
踏み間違いはないだろ
車に原因がある
161 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:49:00 ID:dwyNt+mu0
運転手の上に座ってた客はサイドブレーキを引くとかニュートラルにするとかしたのかな?
ボケてる意外にありえない。
真面目な話、運転免許定年制度を導入するべき。
163 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:50:43 ID:Q2t1TEEU0
ボケと突込みの文化だな
164 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:52:01 ID:Jm3IWtI50
やっぱフロアマットによるアクセルペダル固着なんじゃね?
減速しようとパニくってアクセル踏み直し中に追突して、冷静になった時点で
「減速させようとした→ブレーキ踏んだはず→止まらなかった→ブレーキ効かない」
というファンタジーが生まれたんだよ、きっと。
165 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:53:47 ID:Q8YXU+Le0
65歳以上の高齢者ドライバーは
毎年講習と試験受けさせろ
運動能力に問題があれば即免取り
教習所も喜ぶだろ
天下り先も満足だ
皆が喜ぶ
166 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:55:00 ID:VfIVi3Sr0
トヨタの車ってバックで時速100キロ出るんだよね
どのような状況でも踏めば暴走する危険な車だよな
167 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:55:14 ID:ckeUl/WA0
うまく撥ねられたら保険金が取れて(゚д゚)ウマーくらいしか思いつかないような
タクシーに乗らない(乗れない)貧乏負け組にはどうでもいい話だな
エンジン切ればいいじゃないか
>>164 タクシー会社はドア開閉レバーとかもあって一般販売と同じマットは使わないだろうし
問題が起きたら対策しているんじゃないかな
170 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:01:49 ID:us5EZhS/0
このおじいちゃんが車に何年乗ってたかだよな。
2,30年ほぼ毎日乗ってたんなら踏み間違えはないわ。
定年後に運ちゃんに転職ならボケてたんだろうな。
171 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:03:23 ID:Bm8+7xdJ0
エンブレの釣り知らない奴、未だに居るんだなwww
172 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:05:33 ID:71ukVhzP0
>>3 一度走り出したらガソリンが切れるまで止まることなく
突っ走り続ける・それが大阪ですw
>>148 いや、普通にあるよ。二輪では1と2の間にニュートラルがあるんだが
シフトチェンジペダルを何回か踏んで1速にした後、2速にするのもありだが
初心者の時に失敗して、1速の時に半クラッチも失敗して後輪が
引き摺られる感じになったことがある。
踏み間違い経験があるが
自分が踏んでいるのはブレーキだって思い込んでいるので
止まらないから、アクセルをベタ踏みしつづけてしまう
ペダルを踏むという動作を訂正することは最後までできなかった
自分が助かったのは、サイドブレーキのおかげ
ペダルを踏むという行動とまったく違う、
レバーを引くという別の行動を追加することは出来た
多分心理学か行動学かなんかで説明できると思うよ
>>171 有名なのかは知らないが、そんな周りがほとんど知らないことを知っていて得意気になる厨房って何?
恥ずかしいから止めろ。釣りにしても書き込みが下らないし、相手にミスリードさせるわけでもなく
下らない勘違いをだらだら書き込んで、詰まらん、下らん。
>>171 > じゃあ俺の車についてるエンジンブレーキは何なんだよ?
でググっても有名なコピペとして検索されないんだが?何かと勘違いしてない?
お前どこ出身だ?2ちゃんねるが地域限定だと思ってんのか?
修理に出しているから基本的なチェックは絶対やってる。ブレーキランプの玉切れはほぼ有り得ない。
ブレーキの跡も無い。状況証拠が踏み間違いだと如実に物語ってます。
ブレーキトラブルかつランプ両方切れと整備の怠慢が全部起こる確率はどのくらいかねえ
アメリカのパーキング婆と同じ臭いがするw
>>161 いくらなんでも
運転手のひざの上に客を乗せてたんじゃないだろ?ww
183 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:25:08 ID:g11DPPZH0
運転席にも客乗せて二人羽織の状態で運転してれば事故るのは当然じゃん。
左足で踏んでたのは何だったのだろうか?
まぁ、単にブレーキランプのヒューズが切れてただけかも知れないし。
>>16 暴走タクシーと掛けまして惨敗民○党と解きます。
その心は?
ブレ 基地外(ブレーキ違い)
186 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:30:25 ID:1xwTrSvaP
どうみても原因は左足ブレーキです。
オートマでなけりゃあな、
ボケてても無意識にクラッチ切るだろうにのう。
法務大臣が民間人である時代だよ
僕の買ったバイクは購入当初から右側のライトが点灯しません
これは不良品なのでしょうか?知り合いからも良くライトが
切れているよ!って注意されます
そのうち警察に捕まらないか心配です。どうすれば良いか教えてください
逆輸入車なんか買うんじゃなかったorz
>>182 現行のコンフォートのパーキングはフットブレーキタイプだったはず。
自分も踏み間違いやった事あるが、頭はブレーキを踏んでると認識してるからそれを打ち消して回避行動に移るのはまず不可能。
踏み間違いを認識して初めて対処行動を脳が判断するからね。自分は珍走団のような超空吹かしをしただけで済んだが、ちゃんと回避行動取れるかはやってみないと解らん。
パーキングブレーキをハンドブレーキにするとこんな事故は防げるハズと一瞬思ったんだけど
ATに乗ってるとハンドブレーキもあんまり使わなくなって走行中は存在自体忘れるんだよね
MTの場合は多用するから第二のブレーキって感じで身近な存在なんだけどな
特に意味もない証言だな。
193 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:10:10 ID:FN9XXaDV0
>>191 ハンドブレーキってなんだ?
サイドブレーキかと思ったけど、MT車で多用する?
意味が判らんw
突然エンジンの回転が上がって制御不能になったのなら、
ギアをNに入れてエンジン切ればいいじゃない
196 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:17:11 ID:5RW++wfF0
乗客「右足を動かしてた」
被害者「ブレーキランプついてない」
2対1でジジイの負け
198 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:19:57 ID:FN9XXaDV0
大阪の事件だと新たな供述とかのたびにスレッドが立って、またそれが伸びに伸びて執拗だな、と思ったら、むしろ自動車マニアどうしの技術や機械の談義で沸いているのか…。
200 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:23:28 ID:gcOIjNE40
>>65 しかも左足ブレーキに変えたのは最近だと自分で言ってる
201 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:26:49 ID:gcOIjNE40
>>154 左足ブレーキやってると左足が疲れて無意識のうちにブレーキ軽く踏んでたりすることがあるから
ブレーキ優先にすると余計危ないと思う
ブレーキランプ点かないと愛してるのサインが出せないじゃん。困るな
203 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:28:00 ID:YdmoBS6x0
この事件の後は、自分が左足ブレーキ派だと言いにくくなるよな。
ネット上では言うだろうけど。
>突然エンジンの回転が上がって制御不能に
導きだされる答えはたったひとつ
「アクセルを踏んだ」
206 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:29:40 ID:C63wqu5c0
(73)の頭が制御不能だったんだな
>>203 昭和初期でこんなもん作れたら戦争圧勝してるわw
>>193 ちょっと前までは、サイドブレーキのことをハンドブレーキって普通に言ったりしたよ。
今じゃ足ふみが多いから、サイドもハンドも廃れつつあるけどさ。
MT車乗ってると
例えばドリフトのきっかけに使ったり。
AT車よりは出番多し。
>>209 楽しいから
どうせ公道だと思い込んでるだけだろけどなw
211 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:42:52 ID:i0HZskb70
どうみても運転手は認知症。
212 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:48:20 ID:dZJQuLoD0
なんで企業は競って明らかに能力の劣る老人や外人雇ってんの?
社会保障や賃金ケチれるから?
こんなもんこのタクシー会社にもペナルティが必要だよ
213 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:49:16 ID:Lr/uyqgp0
73歳のジジイに運転させること自体が事故の元だよ
ちゃんとブレーキ踏んでいたんだよ
…運転手の脳内でw
20年ぐらい前のことだが、三菱の二代目デボネアの暴走に遭遇した。
乗ってたオヤジ、ブレーキが効かない効かないと叫んで、
民家に突っ込んで止まったが、急に暴走ってあるんじゃねーかな
>>203 サーフとか、トラックベースの車は昔それだった
218 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:03:28 ID:vv75K2j20
タクシー車両は全てMT車にしなよ
タクシー会社の管理者やってるけど、以前に似たような事例を聞いたことあるよ
ヤ○ザの客に駅前の進入禁止エリアに無理やり入るよう強制されて、おじいちゃんの運転手
がパニクってアクセルとブレーキ踏み間違え。で、結局駅前にいた歩行者3人負傷。
でも、運輸支局にはエンジンの回転が云々、と報告して整備管理者の責任にしたらしいw
社の労務管理が問われるよりはマシ、と会社トップが判断したんだろうな
>>216 この事故は、最初十数キロで走ってて100mの距離を40キロで走ってるんだよなぁ
急に暴走ってほどでもない
事故2日前の修理、点検が問題と思われる。
職業ドライバーの仕事をしていると、車が故障しても修理をしてくれない
会社はたくさん在りますよ。
整備工場に車を修理に出しても、直していない、修理をした形跡がない。
会社や整備工場に問い質すと「修理をして部品を交換しました」とか
「特におかしなところはない」と必ず言う。
頭では10か月前から始めた左足でブレーキ踏んでるつもりでも
パニック状態になって25年続けてきた感覚で右足踏み込んだんだろ。。。
死刑にしろ
俺なんか、高速時のブレーキはエンジンブレーキで十分だと思ってるよ。
スレ違い
227 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:29:25 ID:lsMekbDi0
>>175 ミスっての話ならあるな。クラッチに過大な負担をかけるから、低速ギアへの
ミスチェンジはやめよう。当然、後輪は滑っていく。すぐにクラッチ切れば
後輪は回転してバイクのバランスが戻る。
228 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:38:12 ID:2yn11pWE0
根本的な問題は、73歳の免許を剥奪していないってことにそろそろ気付け。
229 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:43:18 ID:UPclWssl0
トヨタが悪いんじゃないの?
被害者もその方が賠償をうけられるだろ
73にもなってタクシーやってるような爺よりもさ
トヨタが悪いんだよ
>>10 左右のブレーキランプ3つずつ計6球
ハイマウントストップランプ1球のうち5つが切れたまま走ってるのを見たことがある。
現行の免許制度は比較的簡単に取得でき杉。
更新時のチェックも雑過ぎる。
そんだけ。
232 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:46:16 ID:DLTR5LqV0
俺は、エンジンブレーキの意味もわからん奴が居るのが怖くなった。
ATでもエンブレ知らないとさすがに免許取れねーだろ
山岳部の田舎だと事故りますね^^って言ってるようなもんじゃん
年齢層ごとに乗って良い車分けろよ
じじいにATとか危険すぎ
235 :
BABEL:2010/07/14(水) 08:59:36 ID:byvTYWhV0
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
236 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:02:17 ID:fawK/cRP0
あれほどエンジンブレーキを引けと・・・
237 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:04:52 ID:DqxAkhuz0
運転手のボケが原因です。おわり。
>>53 こういう時って割とどうでもいい事とかもピンポイントで強く記憶に残ったりするんだよね
>>235 「機体を捨てて逃げなさい野明、格闘ではこれに勝てないわ!!」
プレーキランプのスイッチなんて制御系通さないでペダル直結だろ?
あちゃー
241 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:45:12 ID:P+141q6x0
乗客が右足動かしてたって証言してんじゃん
左足ブレーキで右足踏んでたらアクセル踏んでたってことじゃん
しかも外から見てもランプ付いてなかったならもう確実じゃん
雲助の言う事なんて信じるなよ。
ブレーキなんて踏んでるわけ無いだろw
243 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:49:21 ID:A3WB2dMh0
ブレーキとアクセル間違えたか
ブレーキ自体に問題があったか
前者の可能性が高いだろうな
とりあえず緊急停止ボタンを付けるようにしよう
何かあったらそのボタンを押す
245 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:54:01 ID:jN+MtlRv0
もういいから、ボケ老人からは免許取り上げろ!
免許とられても、乗り続けるかな?
被害者の証言だけを安易に信用するのも危険だな。
加害者憎しで少しでも相手の不利になるよう記憶が摩り替わったりすることもあるし。
247 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:56:22 ID:bUNvQPqf0
>>4 左右ストップランプにハイマウントストップランプ(平成18年以降製造の車は義務)
全部同時に切れてる確率は・・・・・
おまけに緑ナンバーの営業車だ。乗車前の点検する。
タクシー運転手
プロドライバーだから操作ミスじゃなくて機械の故障だろ。
↓
73歳
ちょっと、操作ミスもあやしいかな。
↓
最近、左足ブレーキに・・・
完全に爺さんの操作ミスじゃねーの?
249 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:58:39 ID:zdFJHf+jO
ちゃんと微力とはいえサイドも引いてんだろうなボケ爺?
アメリカならこの運転手の証言だけで自動車メーカーが叩かれてる
251 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:00:25 ID:TZ7bZOfI0
なんで車のメーカーを公表しない???
トヨタに支配された日本はもう駄目だ…
電球全部かヒューズが切れて、且つブレーキ機構そのものにも不具合が起きてる可能性だよな
無い無い
おそらく本人は今でも「ブレーキを踏んでいた」と確信してるんだろうと思う。
アクセルとブレーキの踏み間違いって女や老人に多いから特定の心理的な理由があるんだろう。
今回は左足ブレーキに変えたのが引き金なんじゃないかな。
いずれにせよ根本的にはペダルの構造を変えるべきか。
254 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:06:27 ID:9C+als/OO
ジジィと女は車運転させるなよ
自分の非を認めず責任転嫁しやがるプロは許せない
仕事でも「絶対」と言い切るやつは信用しないことにしてる。
256 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:11:19 ID:DLTR5LqV0
爺と女はスバルのアイサイトに強制的に乗せるべきだな。
あっ、エンジンブレーキの意味が分かって無い奴もな。
257 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:11:43 ID:9fPKIGCp0
>>38 確か ドンキで売ってたはず
クラウンとか標準装備だけど軽とか安いのは、オプションでしょ?
259 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:12:15 ID:G9ULzSwY0
だから単なるじじいの運転ミスだってばww
・・・暴走事故を起こした車輌のメーカー、車体の整備状況から乗員の身元にいたるまで
可能な限りの項目でチェックしてみましたが、どの事故にも共通するのはただ一点だけ。
メーカーとは無関係に暴走したすべての車輌が、篠原HOSを搭載していたという事実です。
261 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:13:03 ID:a2eK74u80
この年で左足ブレーキに直したって、ちょっとパニくったら右足ブレーキの癖が出てくるんだよ。
長年の習慣はそうそう変えられない
>258
ボンネットだけ替えれば元通りやん
ボンネットだけでもえらく高いけど逃げにはいってんじゃね?
引っかかったから左足ブレーキでとか・・・
運転手辞めてください・・・
264 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:16:13 ID:pxa8OuMo0
雲助、日本人かね?
・暴走し始め
「や、や、やめてくださ〜〜い」
・自分ではブレーキを踏んでるが止まらない
「この〜〜、大馬鹿者が!!」「バカモンっ!!!」
・乗客が騒ぎだすと
「うるさいな〜〜」
・人を撥ねても車は止まらない
「もう、やめてー。」
エンブレが付いてるとか付いてないとかの話はネタなの?
アイシテルのサイン出せないじゃないか
>>266 ネタだろさすがに。
半クラがついてないとかなら、マジかもしれんけど。
269 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:21:14 ID:hgkI8YQc0
エンジン切れよ。
タクシー運転手でそこに思い至らなかった時点で、もう正常な判断ができる状態じゃなかったんだよ。
タクシー程度のエンジンパワーならブレーキが効いていたらブレーキが勝つだろう。
またブレーキランプはブレーキの作動に関係なく、ペダルの動作に連動するスイッチで点灯する。
運転手の言うことが全部正しいとすると、
・エンジンが暴走する
・ブレーキが作動しない
・ブレーキランプのスイッチ動作不良
が同時に発生し、かつそれらが全部事故後に直らなければならない。
その確率は限りなく0に等しい。
想定される可能性は以下の通り。
・ブレーキペダルの下に硬い何かが挟まっていた場合(それにアクセルペダルも引っ掛かった)
でもその場合はブレーキを踏めている感触が無いはずで、その異常を証言するはず。
・何かの拍子に体がずれて左足でアクセルを全力で踏んだ。
これはありそう。
・実は事故時に運転していたのは乗客
これな気がする。
>>266 エンブレどこで買えるの、みたいなネタスレが昔からあってだな
271 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:26:17 ID:9fPKIGCp0
>>270 だからエンブレは、ドンキで 売ってるって
>>268 最近のは、半クラ装備してないの多いよな!
272 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:29:19 ID:O4ukzBSnP
クラウンコンフォートのンフォートって何なの?
273 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:30:22 ID:A3WB2dMh0
ID:9fPKIGCp0
面白いと思って書いているならかわいそうだな
車買うときはエンジンブレーキオプションでつけたほうがいいのかな。
275 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:32:46 ID:9fPKIGCp0
276 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:33:25 ID:BpsKBqOt0
手始めに営業車両には全車ロガーの取り付けを義務付けしたほうがいいな
信号は
スピード
スロットル開度
ブレーキの液圧
サイドブレーキスイッチ
ギヤポジション
ステアリング角度
Gセンサー
この中で追加しなければいけないのは
ステアリング角度センサー位で
後の必要なセンサーは市販車には既に装着されてる
後は記録装置だけ
277 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:33:43 ID:x9QoDqvA0
73歳はまだ「オレは絶対に間違えない!」と言い張っているのだろうか
278 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:34:52 ID:weIusrFg0
あーあ嘘ばれちゃったね。
高齢者の運転は法律で禁止しろよ。
つかここ最近の高齢者の無法ぶりは目に余る。
マナーの悪すぎる高齢者多すぎ。高齢者を優遇しすぎだ。
人として駄目な高齢者を立てる必要なし!
280 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:39:48 ID:2ob90X4y0
>>269 実際に暴走した訳でもないが、試しに走行中にエンジン切った時
パワーアシストがついている最近の車は、エンジン切ると信じられないくらい
ペダルが重くなるぞ
まあ、踏み間違いによって思わず暴走引き起こした状況で”エンジン切れ!”
って言うのは無理がある訳だが・・
281 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:41:46 ID:nr6vzxT00
教習所で教官に「もっとエンジンブレーキを効かせて運転しなさいよ」って言ったら
悩みに悩んだその生徒、左足を大きく踏み出して教官の足元のあのブレーキを踏んだ・・・
って話聞かされたけど、さすがにネタかなぁ?
282 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:41:47 ID:VUou4gtl0
右はアクセル
左がブレーキ
283 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:42:40 ID:sBpaZVCD0
定員オーバーしてる時点で雲助ドライバーだしな。
嘘に嘘を重ねるタイプだろう。
自己暗示にも長けてそう。
284 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:19 ID:On31DfOp0
責任逃れの嘘吐きだな
そのうち証言も二転三転するだろ
285 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:44:49 ID:P4ISuaxs0
急加速事故、多くは運転ミスか=トヨタ問題で米当局―新聞報道
2010年07月14日
【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は13日、米運輸省の
道路交通安全局(NHTSA)が「不意の急加速」が原因で交通事故につながったとみられる
トヨタ自動車の車に搭載されていた多数の事故データ記録機(EDR)を解析したところ、アクセル
ペダルによる加減速を調整する電子制御スロットルは全開でブレーキが使用されておらず、事実上
ドライバーの運転ミスであることが分かったと報じた。
関係筋の話として伝えたもので、この解析結果は、不意の急加速を訴える一部ドライバーは、
ブレーキを急にかけようとして、誤ってアクセルペダルを踏み込んだことを意味しているという。
http://news.toremaga.com/economy/ewhole/270510.html
普通に考えて車が勝手に暴走する確率より
爺さんがペダル踏み間違える確率のほうが遥かに高いだろ
287 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:47:56 ID:P4ISuaxs0
858:名無しさん@十周年 ::2010/07/14(水) 03:36:01 ID: o4qQHB930
>>1 >約10カ月前に左足でブレーキを踏み、右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。
>右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。
>右足でアクセル
>>84 >運転手は車を止めようと、右足を何度も動かしているように見えたが、止まらなかった」と説明しているという。
>右足を何度も動かしているように見えたが、止まらなかった」と説明しているという。
>右足を何度も動かしているように見えた
えーと、つまり、そういう事だよな。
タクシーには、運転手の操作を記録するレコーダーも装着すべきだな。
288 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:54:11 ID:sBpaZVCD0
定員オーバーにも言い訳してたからな
乗客5名のうち、一人は小柄だったんで子供だと思った。
実際は全員大人だった訳だが、例え本当に子供だったとしても定員オーバー
乗客降ろした後で証拠なければ隠してただろうし、もし目撃証言あったとしても、
絶対にあれは子供だった。ベテランドライバーの自分が見間違う事は絶対にない。
そう言ってただろう。
289 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:25 ID:IcfogGN50
290 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:57:49 ID:UTr/NGaC0
左足ブレーキなんて、コンマ1秒を争うラリーストにでもやらせときゃいいんだよ
291 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:58:26 ID:6mjPUVgu0
タクシー暴走、「ブレーキランプ点灯しなかった」…被害女性証言
大阪・ミナミの繁華街で8日未明、タクシーが暴走して通行人ら7人が軽傷を負った事故で、被害者の一人で飲食店アルバイトの女性(21)が
府警南署の聴取に対し、「はねられた直後、タクシーの後部を見ると、ブレーキランプが点灯していなかった」と話していることがわかった。
南署は13日、事故現場で被害者を立ち会わせ、実況見分を行った。引き続き運転ミスと車両不具合の両面で原因を調べている。
女性は、勤務する近くの飲食店で仕事を終え、同僚女性2人と帰宅途中、事故に巻き込まれた。歩行者専用の「太左衛門(たざえもん)橋」を
通行中、エンジンを急に吹き上げたような爆音が聞こえ、後ろを振り返ると、タクシーが目前に迫っていたという。3人は次々とはね飛ばされ、
橋の脇にある遊歩道の路面にたたきつけられた。女性がタクシーの進行方向を見ると、車は速度を緩めることなく、飲食店案内所に衝突した。
これまでの調べに対し、タクシー運転手(73)は、「ブレーキを何度も踏んだがスカスカだった」と話している。しかし、女性は「はねられた直後から
停車するまでの間、ブレーキランプは点灯していなかった。アクセルとブレーキを踏み間違えたんじゃないかと思った」と話しているという。
(2010年7月14日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100714-OYO1T00239.htm?from=main4
高齢者の運転は法律で禁止。コレでオッケイ。何優遇してんねんww
>>203 >昭和初期?
トヨタ2000GTに全力で謝れ!
隼人ピーターソンはあのハンドブレーキでスピンターンを決めるんだぞw
294 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:07:39 ID:IcfogGN50
>>203 今俺が乗ってる平成8年式ハイラックスもこれ。
295 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:09:28 ID:2SRE/O5R0
どう考えても、間違ってアクセル踏んだとしか思えない
いざとなったらハンドルブレーキ使えよ
296 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:10:27 ID:XNPuNOZo0
顔に傷…女性怒り「責任の所在、明確に」 道頓堀のタクシー暴走
2010.7.14 09:17
うなりを上げて車体が迫り、はねとばされた自転車が宙を舞った−。
大阪・道頓堀の繁華街で8日未明、タクシーが暴走して歩行者ら7人がけがをした事故で、
歩行中にはねられ、南署の実況見分に立ち会った被害女性(21)が13日、取材に応じ、
恐怖の瞬間を振り返った。顔には今でも痛々しい傷が残り、やり場のない怒りをあらわにした。
女性は勤務先の飲食店から同僚らと歩いて帰る途中で被害に遭った。
突然後ろから悲鳴や「ガシャーン」という音が聞こえたのは、通い慣れた歩行者専用の橋の上だった。
振り返るとアクセルを吹かすような激しい音とともに、狭い橋の上でタクシーが迫ってきた。
逃げる間もなく道路脇の地面にたたきつけられ、顔を上げると車がビルの1階に突っ込んでいった。
何が起こったかわからぬまま、「顔から血出てるで!」との声で自分のけがに気付いたという。
現場では同僚やほかの通行人がうずくまり、近くの交番から飛び出してきた警察官が叫んでいた。
地面で激しくこすられた左のほおについて、医師から「完全には元に戻らない」と告げられたという。
腰や足も強打し、仕事もできない。しかし、タクシー会社から謝罪の連絡があったのは、ようやく13日になってからだったという。
女性は「車の正面にぶつかっていたら死んでいたと思う。責任の所在をはっきりしてもらいたい」と語気を強めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100714/crm1007140919010-n1.htm
ハンドルブレーキとはこれまた新技術なのか?
70歳で免許を取り上げれよ国は!
>>257 まじかよ!今からドンキに行って買ってくるよ
事故を起こしたら遅いからな
5万円以内で買える?
>>121 走行中にウンコ逆噴射した0系新幹線ですね、わかります。
DC-8は元々スラストリバーサをブレーキ代わりに使う設計だったな。だからキチガイ以外も普通にやってた。
それ以外の機種では、片側だけ故障で逆噴射した例があったが・・・結果はみごとに空中分解して全員死亡。
>>298 免許がなくなると田舎では生きていけないので困るが
二種免許は定年を作ってもよいと思う。
303 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:28:13 ID:KYV2LzBdP
年齢制限を何で導入しないんだ。一種はともかくニ種は必要ないだろ
305 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:36:11 ID:kCwK9EvM0
この影響で全国の高齢タクシードライバーは肩身が狭い思いをする事になるな
年配に限らないけど、アクセルとブレーキを間違える事例は結構多いよ
あとAT車でRレンジなのにDレンジに入れてると勘違いして
そのまま後進して駐車してる車両や店舗に突っ込んだり。
307 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:42:41 ID:/QxbRlVa0
(・∀・)なるほど。
制御不能になり、暴走する場合は、ブレーキランプが点灯しないんだな。
危ない車だ。
308 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:55:25 ID:nXjqCgwoO
同業だけど、運転手がまず悪い
次に会社
車の故障のせいなんて言語道断
だいたい不具合があるのわかってる車に乗るとしたらそこに注意がいくもんだ
コンフォート乗っててたまにアイドリング時の回転数が他より高くなる車はあるが
Dに入れたって暴走することはないしブレーキ踏めば止まる
それ以上の回転数なら普通は乗らないで会社戻るわ
>>306 AT車でリバースに入れると警告音が出るだろ。
聾唖者じゃ無い限り間違えないよw
やっぱり、制御ICのバグじゃん
この5年ほど、中国の請負企業が、ひどい労力不足で悲鳴を上げている。
発注元と仕様を打ち合わせて作りこむのだが、優秀なマンパワーが足りない
ソフト開発の品質が、ひどく落ちているような気がする
311 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:56:25 ID:IcfogGN50
米国人と同じかよ・・・・
日本人の質もおちたな
313 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:58:00 ID:Cmpg08YTI
>>306 ていうか、突っ込み駐車で帰りにバックしようとしてついDレンジに入れてしまい
そのまま後方確認で頭が後ろ向いたままアクセル踏んで前進。パニックになるらしいよ。
>>312 安く作るってのに、限界があるんだよ
優秀な人材ってのは、途上国だから人口が多いからといって、容易に雇えるものではない。
で、結局ブレーキランプは切れてたの?
切れてなかったらブレーキ踏んでなかった決定的証拠になる。
MT免許でATに乗れるのがおかしい
>>313 そんな車はどうやって車検に通してんだw
国産車全て、メルセデス、VW、アウディはリバースで警告音がでるけど。
>>316 この車は知らないけど、ブレーキランプの点灯も、ICが一括して行うよ。
昔の車は、アナログのON/Offがあったけど、
『部品点数を減らせ』『共通化しろ』の叫びの中で消えつつある。
ICに依存しすぎると、バグがあったときに、回復できないんだよな
>>319 ないよw
エンジンOFFで何の制御してない時もブレーキランプは点くように単純スイッチ。
バグだったら他の車でも同様の現象が起こるハズなんだが
323 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:07:22 ID:IcfogGN50
ID:Ujl5GniV0の知ったかっぷりが痛々しいな
>>319 今の車もヒューズが載ってるよw
サービスマニュアル、整備書、配線図を買ったら?
どう考えても、糞ジジイが真っ黒。
往生際悪すぎる。
あ、雇ってた会社にも問題ないこたぁないからな。
70歳以上の老人は、全員強制死刑にした方がいいとおおもう
327 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:53 ID:IAdvK1QV0
乗客達「ブーンというエンジン音とともに突然加速した。
運転手は車を止めようと 右 足 を何度も動かしているように見えたが止まらなかった」
被害者「ブレーキランプはついていなかった」
運転手だけが「ブレーキを必死で踏んだ!」と言っているwww
328 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:01 ID:/0qRlZlO0
またトヨタか
>>323 それ、普通に工作員
他のスレで既に間違いを指摘される
330 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:30 ID:IAdvK1QV0
暴走して止まらないなんてのは天文学的に低い確率だからな。
アクセル、ブレーキ、ギアの3系統に同時に故障が発生しないといけないから。
操作ミスだったと認めちゃえよジジイ。
>>326 死刑は止めて呉れよw
私は55歳で、車は35年運転してるけど運転はしたくないんだよね。
自動車専用有料道路で歩行者を撥ねてもこちらの責任だからw
333 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:59 ID:pqRNj8060
電気系が...ギアボックスが...
334 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:28:26 ID:F4X7aLFP0
>>100 旅客機のエアブレーキは、スポイラーと言う形であるじゃないか。
降下率を高める時によく使うぞ。
爺の踏み間違いだな
とりあえずお疲れー
>>332 ニュートラルにギアを入れることが出来れば加速し続けることはないんだから、
暴走して止まらないって事はそれも出来ないって状況(≒ギアも故障)だろ
今回のは万策尽きたわけでなく、対処できなかったドライバーの問題。
337 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:30 ID:F4X7aLFP0
ごめん
>>121宛だった。再投稿
>>121 旅客機のエアブレーキは、スポイラーと言う形であるじゃないか。
速度を落とす時もだが、降下率を高める時にもよく使うぞ。
エアバッグのように衝突したら、後ろのバンパーあたりからパラシュートが開いて、
制動力を高める装置の義務化が必要。
最近の警察は面倒を避けるためだけに
その辺の学生とかに小遣い渡して
うその証言させるとか余裕でやりそう
>>332 このクラウン・コンフォートはAT車(ジジイが運転してる)だろうけど、
MT車はその気になれば、リバースギヤに入るよ。
ミッションが壊れて道路にバラ撒くけどねw
痴呆老害は免許返上して早く死ね
そもそも、そんな大事故発生時に当該車両のブレーキランプがついていたかどうかを
正確に記憶できると思う?
自分の記憶でランプがついていなかったとして、記憶が後から作られる
種類のものでもあるわけで、録画された映像以外の証拠は信頼性にかけるわけだ。
現場の警察官程度では理解できないんだけどね...
>>336 それはもう少し時間的余裕がある場合だろ。高速道路とか。
それにギアを言い出したらエンジンキーOFFの手もあるわけで。
アクセル踏まずにエンジンが高回転で回り、ブレーキが効かないのが暴走でしょ。
344 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:39:12 ID:6mjPUVgu0
>>339 >>296,
>>291 まあ踏み間違いだろうとは思うが、ブレーキランプが点いていなかったと証言したのは、
顔に傷がついて怒り心頭に達してる21歳の被害者女性一人だろ。
被害者でない、第三者の証言も欲しいところだな。
>タクシー運転手(73)は、「ブレーキを何度も踏んだがスカスカだった」と話している
前スレなどで何度も出た、負圧式ブレーキブースターがアクセル全開で云々だと、
ブレーキペダルは重くなる。スカスカにはならないはずだ。
この事故が実際暴走だったか踏み間違いだったかは置いといて
ある程度運転に熟練してる人でも、
@いきなり回転上昇して暴走
Aブレーキ踏んだが効かない
と、連続で成ったら落ち着いてニュートラルとかエンジン停止とかサイドブレーキとか
即操作はできないと思うな。
特に、人を跳ねちゃってたりするこの事故では、無理だと思う。
もうアクセルを踏むとブレーキがかかるシステムにしろよ
347 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:31 ID:Dddfm3BV0
爺さんが力いっぱい踏んでいたのは
床に落ちていたスルメ
どちらのペダル、どころか
「ペダルを踏んでいるかどうか」は
本人ですら見えないのが
今の自動車の根本的な欠陥
おじーちゃんオワッタナ
349 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:44:34 ID:WvFonxEx0
タクシーとか定年制導入しろよ
若者の雇用の妨げになってるし 危なくてしかたがない。
350 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:46:37 ID:IcfogGN50
>>345 大前提を置いとく理由はなんだ?
@Aともに踏み間違えなければ起こらない。
先ず、このタクシーはアクセルがワイヤーでスロットルに繋がってるタイプなので
電子制御系の不具合では暴走がありえない。
燃料や点火時期の制御に異常をきたしてもエンジンの回転(燃焼)に必要な
空気吸入量の制御が完全に人の制御だから、制御がおかしくて燃料を多量に噴いても
エンジンに勢いはつかない。(むしろ不調でエンストする)
整備不良でワイヤーの動きが悪く、アクセルを踏み込んだ状態から戻ってこない事はありえる。
次にブレーキは負圧倍力式だが、バキュームタンクに1〜2回ぶんの負圧は確保してある。
MAX回転状態でもきちんとブレーキを踏めば完全に止まれる。
(高回転状態のままで何度もパカパカ踏めばバキュームタンク備蓄が無くなって止まれなくなる)
ブレーキランプは単純なスイッチ式。
電子制御など全く関係なくエンジンOFFであってもブレーキペダルを踏めばランプは点く。
スイッチ不良や左右とも球切れておれば点かない。
>>345 一瞬、突然の事故じゃなくて
しばらく大爆走したんだから
流石にサイドブレーキ、ギア、エンジンの
どれかぐらいはやって欲しかったな。プロなんだから。
353 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:50:53 ID:6mjPUVgu0
>>353 でもブレーキランプは点灯する。
点灯しなかったって事はつまり踏み間違えてたってことだろ。
355 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:12 ID:IAdvK1QV0
おじーちゃんが踏み間違いを認めることは絶対にないだろうけどな。
たとえ右足でアクセル連打してる映像があったとしても
「これは俺じゃない!」とか言うでしょ。
車に無知な人は
>>351を前提に可能性を探ってくれ。
AT車に乗った事無いんだけど
AT車って左足で操作が難しい位置にブレーキペダルがあるの?
アクセルを踏まない時に右足を置いておくスペースは無いの?
誰か、マニュアル車と比較して教えてください
359 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:37 ID:0r3Lq6H80
いや人間は非常時にとっさに正しい対処が取れないんだよ。
そういうことができる人はあらかじめそういう場合を想定して
実際に訓練を何度も行っていた人だけが非常時に正しい対処を取れるんだよ。
あなたはクルマが停まらなくなったばあいの訓練を過去1月以内に
実際に行ったことがありますか?(YES/NO)
360 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:57:51 ID:IcfogGN50
>>357 お前に質問してるわけでもないのに
お前が必死にトヨタの不具合を引き合いに出して答えている理由はなんだ?
まず机上の空論でブレーキブースターの効力云々を語る素人に言っておくけど
アクセル全開状態で普通にブレーキかけて止まるかって言うと
倍力装置云々関係なくほとんど効かない
広い空き地で実験すればわかることだ
茂木のホンダのアクティブセーフティパークでも言ってやらせてもらえばいい。
同時に回転数というのはアクセル開度だけできまっているわけではない。
インテーク側にはスロー系の吸入通路があり、ドライバーの意思に関係なく
回転をあげるほうにエンジンが動く要因はいくらでもある。
362 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:00:12 ID:G9ULzSwY0
キーを抜け、って書き込み度々見るけど、そんな事したら余計危ないだろ。
ハンドルロック掛かるんじゃないの?
>>358 基本MT車のクラッチペダルを無くしただけよ。
あと、左足ブレーキも意識してかブレーキペダルの左右幅を多少広くしてあるケースは多い。
364 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:01:33 ID:6mjPUVgu0
>>352 しばらく大暴走といっても、暴走距離は約100メートル。
時間にして数秒か。
歩行者の多い場所を暴走したんだから、ハンドル操作に目一杯で、他のことをする余裕はなかったんだろう。
>>345はもっともだと思う。
AT車ドライバーは、咄嗟にNに入れる練習を普段からしとくべきだと思うね。
動いてると危ないから、止まってるときに、だら〜んと弛緩した状態から突然Nに入れ、
同時にブレーキをガツン!と踏む。
ブレーキは思い切り蹴飛ばすように、すごい力で踏まなければならない。
緊急ブレーキの際、ブレーキ踏力足らない人が多いからね。
>362
キルスイッチを標準装備するべきだな。バイクみたいに
>>361 バキュームタンクがあるので1〜2回ぶんは正常に働く。
スロー系では「暴走」と言えるほどの回転上昇はありえない。
せいぜいエアコン使用のアイドルアップ程度。
367 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:54 ID:6mjPUVgu0
>>360 >お前が必死にトヨタの不具合を引き合いに出して答えている理由はなんだ?
意味がわからんのだが、フロアマットやペダル固着の不具合は、トヨタに限ったことではない。
負圧式ブレーキブースターの盲点も、トヨタに限らず、それを採用してる車は構造的に発生する。
BOSがついてれば大丈夫だけどね。
>>361 エンジン全開でブレーキが作動しても、暴走は止まらない、ということですよね
ブレーキ&アクセル踏み切り &クラッチ微妙 &キーをひねる
これで一発ドリフトするのと同じでしょうか
369 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:05:47 ID:ZSzjncHAO
N入れてサイド引けば止まりますがな。
>>358 マニュアル車と言っても最近は1dトラックとか軽トラしか乗ったことないけど
ATと比べるとアクセルの位置や大きさはまったく変わらない
ブレーキの位置も変わらないけどクラッチペダルかが無い分マニュアル車よりも大きい
んで最近のAT車だとブレーキペダルはやはり大きめのままMTだとクラッチペダルがあった
部分にサイドブレーキの役割をするフットブレーキを付けて、本来サイドブレーキがあった
部分はアームレストとして使用できるようになってたりする
暴走タクシーの「ブレーキランプ5回点滅した」 加害者の恋人が証言
運転手を擁護して車の性にしていた奴涙目
だから点検すべきは車だけでなく本人の脳も点検しろとあれほどw
クレイジータクシーの曲歌ったやつ出てこい
保身だろう。自分でも左足ブレーキしていたかどうかは確信が行かないが、
「左足でブレーキ踏んでいた」と主張することで、免責を狙ってる。
本当にエンジン暴走で、ベテランドライバーならハンドブレーキでなんとか
止めることを優先するはず。
>>363 ありがとうございます
って事は前スレを読む限りではアクセルを踏まない時に
アクセルペダルの上に足を置いているドライバーって多いんですね
自動車学校では必ず教える事なのに(ry
10ヶ月前から左足ブレーキを使用しはじめた。ってカキコを見たが、ソースあるのかな?
本当だとしたら歳とってから変更するのは危険だと思うねぇ。
377 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:10:53 ID:WDuPGdtnO
車の話になると、必ずわけのわからん知ったかが湧いてくるのが面白いな
>>378 サンクス。
73歳で長年の方法変えるのはちょっとやばい気がするねぇ。
380 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:13:30 ID:IcfogGN50
>>367 お前は常に論点がずれてるな。
わざとか?
なんでお前が答えたのか聞いてるんだよ。
それに車が構造的に〜とかとぼけたこと言ってるけど
踏み間違いで起こった事故に何言ってんだ?
踏み間違いが起こるような構造や運転方法を議論するならともかく
緊急の際は〜とかアホか?
ストップランプ5回点滅は「カ・ネ・カ・エ・セ」の合図
382 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:16:39 ID:6mjPUVgu0
>>380 何を怒っているのかわからんのだが、
>>345では「この事故が実際暴走だったか踏み間違いだったかは置いといて」
と一般的な話として、@Aが連続で起こると、冷静な対処がしにくいと言ってるんだろ。
自分は、それに賛同してるだけ。
君は、
>>345の前提を忘れてる。
まぁこのじいさんが証明するしかないわな
保険会社はじいさんの言い分を取り合わないだろうし。
384 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:28 ID:XtJw/rXaP
左足でアクセル踏んでたんだろw
385 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:21:33 ID:IcfogGN50
>>382 ああ、わざと論点ずらして自分が正しいと思い込みたいんだな。
>>345は最後にこの事故ではと言ってるんだから
この事故を踏まえて言ってるんであって完全に一般論ではない。
そもそも俺はそういうことを言ってるんじゃなくて
なんでお前に聞いたわけでもないのにお前が答えてんの?って聞いてるんだ。
おまえあれだろ?
「俺は運転上手いから緊急時にも対処できるぜ」とか思ってるんだろ?
>>364で得意げに書いてるんもんな。
運転上手いやつはそういう緊急を事前に出来るだけ避けるようにしている奴を言うんだよ。
お前みたいなやつは運転しないほうがいい。
タクシーの客席にもブレーキペダルつけて欲しいな
車に操作ログを保存しない理由はなんだろう?
Gセンサが作動するまで、直近の30秒だけ上書き保存でもいいから、高価なものではない。
ユーザーが嫌がる?
388 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:14 ID:FGOqTKJ60
ま、証言なんてあてにならないけどな
似たようなタクシー並べてどれだったって訊いてもおそらくわからないレベルだろ
それより防犯カメラなどありそうだけどなどうだろう
73のじいさん頑固だから踏み間違えたと納得させるのは大変だろうな
389 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:47 ID:tvokQXV50
そもそもアクセル/スロットル制御不能になったとして、
40km/hくらいしか出ないというのもなんだかな
ブレーキで押さえ込んでたならブレーキランプ点くだろし
とにかく電子制御スロットルでもなければクルコンも付いていないわけで
制御系要因の暴走はまず無いよ。100%と言って構わないレベルでありえない。
ケーブルの動きが渋くて機械的にアクセルが戻ってこない事はありえる。
同じく機械的にスロー系の不具合でアイドリングが高くなる事もありえる。
まあせいぜい1000、最大1500rpmくらいまでだけど。
その程度の低回転であればブレーキに必要な負圧は問題なく発生しているし、
バキュームタンクにも貯めてある。
391 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:26:30 ID:6mjPUVgu0
>>385 >特に、人を跳ねちゃってたりするこの事故では、無理だと思う。
>>345 「特に」この事故では無理だと言っている。
最後に限定してるということは、その前は一般論であるということ。
>なんでお前に聞いたわけでもないのにお前が答えてんの?って聞いてるんだ。
説明したように、
>>345に賛同したから。
君は、
>>345が「この事故が実際暴走だったか踏み間違いだったかは置いといて」と前提条件を示しているのに、
>>350で、「@Aともに踏み間違えなければ起こらない。」とトンチンカンなレスしてるだろ。
よく
>>345の文章を読んでないからだよ。
オレが運転うまいとか、緊急時にも対処できるとか、そんなことは一言も書いてない。
書いてもないことを創作されても話にならないので、以後スルーさせてもらう。
392 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:27:28 ID:Q2rNTHSm0
そういえば アメリカの借金親父のブレーキ故障詐欺はどういう結末になったんだ?
393 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:28:39 ID:IcfogGN50
>>391 最初からお前に聞いてるわけじゃないんだから
最初からスルーしろよ。
自分からからんできて以後スルーとかキチガイか?
394 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:29:10 ID:UTr/NGaC0
>タクシー運転手(73)は、「ブレーキを何度も踏んだがスカスカだった」と話している
そらアクセル踏めばスカスカに感じるだろう
どう見ても踏み間違いです本当に
操作の記録装置つければなぁ
396 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:30:03 ID:5OxSxoBN0
日常的に左足ブレーキを使ってると、パニックになった時
運良くブレーキを正しく踏めたとしてもアクセルから足を離すのを
忘れる可能性が大きいな。
フルスロットルにするアクチェータなんかあるんか?
あってもせいぜいアイドルアップ程度の回転くらいでしょ
>>392 ちょうどさっきニュースで見たが、
アメリカはEDR(イベントデータレコーダ)の検証を行って大多数が踏み間違いである事を認めたよ。
ただしフロアマットでの暴走やアクセルの戻りが渋い可能性は否定していない。
399 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:35:02 ID:JWbC+qn90
マジで70歳超えたようなやつに人を運ぶ仕事を許可するな
高齢者の運転で被害にあったことがあるやつなら分かると思うが
本当に信じられない運転しやがる
じじいの運転はでかい凶器が走ってるのと同じ
単に、左足でアクセル踏んでたんだろ。思いっきり。
401 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:37:53 ID:oSHxE+xIO
この事件はともかく、こういう突発的な事故の場合の被害者の証言はあてにならん
人間の脳ミソは危機の場合幻覚すら見せる
タクシーや長距離トラックの運ちゃんが寝不足の深夜運転中によく幽霊を見る
これは脳が危険な状況を察知し恐怖を与えて休ませようとしている
俺もとある社員寮で早朝に殺人未遂犯を捕まえて警察や検察行ったが、まあ他の目撃者と証言の噛み合わないことw
人間の記憶なんてあてにならんよ
402 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:38:53 ID:57slJJel0
>>400 そうですよね いくらなんでも、ブレーキを踏んで加速するわけがないですよね
403 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:39:11 ID:6mjPUVgu0
>>401 まあブレーキランプは、第三者の証言が欲しいところだな。
踏み間違いの意見が多いようだけどそうかなぁ。もしそうならフルアクセルだと
思うけどそれにしては暴走スピード遅くない?
エンジンフル回転&同時フルブレーキでどれぐらいでるものなのか知らんけど。
誰がどう考えても
100%ブレーキとアクセルを踏み間違えてたな
このボケジジイ
もう本当に65歳になったら免許召し上げろよ
「高齢者にも生活がー」とか
「買い物がー」「収入の道がー」とかいう馬鹿がいるが
それはジジババに轢き殺される
前途ある若者の生命を犠牲にしてまで
守らなきゃいかんものなのか?
と問いたい
>>404 橋の欄干で止まらず、店まで突っ込んでいったわけなんですが・・・
407 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:47:01 ID:oSHxE+xIO
犯人もアクセル踏んだと記憶上書きしてるかもね
タクシーやらトラックなど長距離走る車や高齢者はMTにしたほうがいい
踏み間違えても、クラッシュ踏んでるから加速弱いし更にアクセル踏むならクラッシュも踏み込むはず
>>387 コストかかるから
また、国産車は頻繁に不具合起こすほど信頼性が低い訳でもないから今回の様な暴走事故は大体がドライバーの操作ミスで片付くし、ごく稀に車両に問題があった場合も車調べりゃわかること
それに、ロガー付けたってロガーのデータが正しいかどうかの検分が必要になるんだから、結局警察の仕事が一つ増えるだけなんで誰も得しないんだよ
ロガーが付いてりゃ決定的な証拠を突きつけることが出来るけど、操作ミスを車両のせいにして認めないカスの為に車両価格が現在よりも数万程度上がるのを認められるか?
409 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:48:20 ID:oSHxE+xIO
アクセルじゃなくてブレーキ記憶だったw
>>405 父は70歳を過ぎてましたが、農業をしていたので、少しは安全だろうと
マニュアル車の軽トラにしてました。
411 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:17 ID:6mjPUVgu0
>>404 暴走した距離は約100メートル
定員オーバーの6名乗車
途中の歩行者用橋の欄干に車をぶつけ、減速しようとしている
ハンドル操作で歩行者を避けようとしている
(乗客の話によれば)右足を何度も動かしていた=アクセルペダルを踏んだり離したりしてる
これらから、そうスピードが出なかったのではないだろうか。
踏み間違いだとして、アクセルを踏んだり離したりしてたら、エンジン音や加速で
乗客が気づかないかな?とは思うのだが。
412 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:49:26 ID:DLTR5LqV0
>400
それはとても難しい技術
414 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:50:33 ID:oSHxE+xIO
>410
素晴らしいね
反応鈍ったらエンストばっかりで周りも分かりやすい
415 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:51:27 ID:6mjPUVgu0
416 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:52:48 ID:IU6SkzFT0
トヨタ車ではありませんように・・・
これ以上不景気になったらたまりません
417 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:53:03 ID:Xl24LNv60
一般的には車の不具合より73歳のじーさんの脳の不具合の可能性が高いと思う。
関係ないけど今流行りの車載カメラの映像残ってないのかな?
エンジン音も記録されてるだろうし めっちゃ噴かしてたら・・。
あ それで伏せてるのかな
二種免でこれやらかすやつがでてくるとは・・・・
アクセル踏んだり離したりだと
エンジン音も追随するからなあ。
ついでにいうと暴走100Mじゃ済まないだろと。
左足でブレーキを踏むとストップランプが点灯しない技術って
もの凄くハイレベルだと思うぞ。
左右音痴というのがありまして、若い時は目立たなくても加齢とともに酷くなる
ということもないかな。
422 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:57:13 ID:UTr/NGaC0
ちょっと自分の車でやってみればいい
走行中にアクセルをブレーキ気分でオンオフ繰り返したって、それほど爆音も急加速もしないから
緩やかに加速しながら進んで行く程度
>>417 左足でブレーキふんで右足をアクセル位置に置いてるんだから爺さんの責任というのは薄いと思うが
424 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:56 ID:o+NI8zxzO
>>1 「ブレーキランプついてねぇぇぇ!」とリアルタイムで思ったのか、事故後に「そういえばブレーキランプついてなかったな」と思ったのか。
後者なら証言者の記憶違いや勘違いの可能性があるな。
>>410 マニュアルの方が安全とも限らないんだよね。
俺の親なんかはギアチェンジが不得意で
高いギヤのまま交差点曲がったり細い道を走ったり(ほとんど暴走状態)
ギアチェンジのときもいちいちレバーを目で確認しながら変えていて危なっかしい。
車をオートマに変えてから少しはマトモな運転になったw
今はもう危ないので乗らさないが。
426 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:58:59 ID:Nh1xFHAWO
ミッション車だとクラッチ踏めばエンジンの回転も下がるからこんなことにならずに済んだのに。この運転手はオートマチック免許?オートマチック車の特性をよく理解していなかったと思われる。亡くなった乗客かわいそう
>>425 それは自動車を取り上げた方が、貴方のためでもないですか。
428 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:12 ID:hgnwLSVW0
>>425 ギアチェンジが不得意なら2速のまま走っとけばいいじゃないか、と思ったりする
429 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:31 ID:m6NmPXv20
乗客5人の証言はまだ出てないのか
まあ、ジジイの踏み間違いだろうな
430 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:32 ID:dW4Q5Zh50
>>424 最初に跳ね飛ばされた人の証言かもしれんぞ。
そもそもこの運転手も自信満々でミスはないと答えているが
左足ブレーキなんてレーサーじゃあるまいし必要ない。
431 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:01:49 ID:QcSm29D80
スカスカになったというじいさんの言い分が本当なら
「故障によりスロット全開→ブレーキの負圧がなくなりブレーキ効かず」という
可能性がなくなる。
じいさんのミスでなく車の故障なら「アクセル系とブレーキ系が同時に故障」でないと
今回の事故はありえないよな。
やっぱり、じいさんの踏み間違いだな。
フライバイワイヤなら勝手に全開もあり得るだろうけれど、一般的な
ワイヤー制御スロットルで勝手に全開は物理的にあり得ない。
“戻らない”はあり得るだろうけれど、あの狭い道での速度を考えても
ブレーキとシフト、サイドブレーキで止まれる。
国内何万台と走ってるクラウンコンフォート。本当にそんな事が起きる
なら、少なくとも数件は報告が上がってるはず。
>>1 うちの会社の70過ぎタクシードライバーは 雇用しないと会社から言われたら 歩合下げても働かせてください!とペコペコ頭下げてる
過去3年で ブレーキとアクセル間違えて 事故って老人ドライバー二人いるよ会社に。
434 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:11 ID:JWbC+qn90
>>423 高齢者の運転は常識じゃ憶測できないよ
普通こうはならないだろうって思うようなことをやる
435 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:03:42 ID:dW4Q5Zh50
実況で指摘があったがタクシーにタコグラフ(?)はついてるものなの?
それでべダルが踏まれてるか確認できるかは知らないけど。
436 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:04:07 ID:DLTR5LqV0
>>426 クラッチ踏めばエンジンの回転はさらに上がるけどな
437 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:05:48 ID:6mjPUVgu0
60歳以上は車載カメラ義務つけろ。
439 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:17 ID:tvokQXV50
そもそも5人も客乗せてたんだから
「行き先は・・・わかりました。じゃ、発進しますよ ・・・あれ?」
「残念それは私のシフトレバーだ」
みたいな
440 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:06:28 ID:6Y2Iq69uP
免許とってから マニュアル車しか載ったことないから
踏み間違えってのを一度もしたことない。
AT車を借りてなんどか載ったことあるけど、たまにリバース入ったまま間違えて
アクセル踏んでビビった事はあるな。 いまは リバース入ってるとポーンポーンと
うるさい電子音鳴り続けるようになったから 起きないんだろうけど。
441 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:09:46 ID:hgnwLSVW0
>>440 マニュアルだから踏み間違えない、と思ってる事が間違い
442 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:10:35 ID:iPVpvn4Q0
そもそもさ、なんでアクセルをめいっぱい踏んだらアクセル切れるようになってないんだ?
仕組みとしては簡単なことだろうに。
人間のミスだとしてもある程度はそれを見越したシステムなり安全装置なりを義務づけるべきだろ
完全に自動車会社の怠慢
443 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:11:31 ID:QcSm29D80
>>437 じいさんの言うとおりブレーキがスカスカだったとなると
アクセル系とブレーキ系が同時に故障したことになるんだが
あり得るか???
アクセルとブレーキ間違えたんだろ。
445 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:11:56 ID:6Ns/xP2H0
ドンドン捏造が暴かれるな、ブレーキ踏んだつもりかwwwww
>>441 リスクはぐんと減るのでわ
右足だけでブレキーとアクセルを兼ねるわけだから
447 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:14:20 ID:6mjPUVgu0
>>443 >>431も書いてるし、オレも
>>344で書いてるが、
スカスカという表現なら、負圧式ブレーキブースターがアクセル全開で云々の説明は適用できない。
それなら、ブレーキペダルは重く(固く)なるはずだからね。
>>437は、
>>1が踏み間違いではないと言ってるのではなく、その21歳女性の証言の信ぴょう性を
考えるために書いた。
>>350 この事故は置いといて、不測の事態が2個重なったら中々落ち着いて
対処できないと言ってるんだが?
踏み間違えなければ起こらないじゃなくて、暴走してブレーキ利かなくなったとしたら
落ち着いて対処するのは難しいって言ってるんだけど?
原因の話じゃないぞ。もし起きたら対処が難しいって話だ。
「〜だから間違いは絶対にない!!」
みたいな変な思い込みは踏み間違いの元かもね。
実際、この暴走タクシー運転手も左足ブレーキだから
絶対に踏み間違えないと思い込んでいるのだから。
ブレーキブースターが機能していなければ、逆にブレーキは固くなり、「スカスカ」にはならない
事故っちゃった、どーしよう
米国のトヨタ叩きってのあったし
俺も車のせいにしよう
って事だろ、この事件は
>>435 タコグラフはついてるよ
大阪府警にも走行記録は既に提出されている
ペダル操作は最新のものなら付いているが
このタクシーにはそこまで記録できるものは付いてなかったんじゃないかな
453 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:22 ID:GbrUcogVI
>>441 だな、MTの場合踏み間違いするシチュエーションでは大体クラッチを使う場合が多いから
踏み間違いしても暴走しないだけだもんな。
って鬼のように既出、ワラッタ
ただ依然としてアクセルの誤動作は排除できない。
つまり何らかの原因でアクセルの動作がおかしくなり、
パニックった後の言動は信用できないが、
そもそもの発端がアクセルの誤動作という可能性はまだある。
455 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:18:46 ID:NmNpBII20
身内や知人に聞いてみろ。
タクシーの運ちゃんは事故ったとき絶対に自分の罪を認めないからな。
生活かかっているからな。
だからクルマ運転している時はタクシーには気をつけろ。
ブレーキランプの件。
仮に壊れていたで済む話ではない。
それならば整備不良車だ。
>>441 マニュアルだとブレーキ操作時は通常クラッチも一緒に踏み込むからね
この手の暴走事故は起きないよ、たとえ踏み間違えても空ぶかしみたいになるだけ
左足の位置決まるから、まず踏み間違えないけどね
457 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:18 ID:6P77LpK40
壊れてると思ったんならとりあえずとっさにサイドブレーキ踏んどけよ
458 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:21:10 ID:QcSm29D80
>>447 すまん。
・負圧低下じゃない
・ブレーキ痕がない
・女性の「ストップランプがついてなかった」証言
・客の「運転手は右足を何度も踏んでた」証言
・10ヶ月前から左ブレーキ 右アクセル操作で運転
・高齢
・自分の腕に自信あり
条件が揃ってきたなぁ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:22:05 ID:L9UArx340
タクシーは利用しないよう心がけている。
ひたすら台数が減るのを祈っている。
>>458 >>・10ヶ月前から左ブレーキ 右アクセル操作で運転
これは駄目なんではないですか?
貧乏だからマニュアル車のままなので、AT車のかた教えてください
461 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:28:58 ID:6mjPUVgu0
>>460 ダメというのは、違法じゃないかってこと?
日本では、警察・教習所・自動車メーカー共に、ブレーキは右足で踏むように指導しているけど、
左足でブレーキを踏んでも違法ではない。
左足でブレーキを踏んではいけないという法律はないからね。
タクシードライバーの話を聞いてると、大都市、特に都心のタクシーは現在ではほとんどATだそうだが、
意外と左足ブレーキを使ってる人が多い。
その理由は、タクシードライバーは1日中運転してるから、右足アクセル・右足ブレーキだと、
右足だけ疲れてしょうがないそうだ。だから、左足も使うということだった。
>>22 おいおい喧嘩売ってるのか
それとも無免許なんか
>>460 全然感覚が違うので、一度やると懲りる
そのくらい危険を感じる行為だから、普通はやめるw
ただ、そこで懲りなければ慣れる可能性もあるが
その場合、危険性が分からないって証拠だから
認知障害がある可能性が大きい
>>461 ありがとうございます
法的には問題なくても、推薦されるべき操作ではないわけですね。
465 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:32:17 ID:UTr/NGaC0
疲れるというなら、アクセル・ブレーキ両方左足にしとけば
こんな事故起こらなかったかもね
まあ待てって
アクセル誤作動の件は
>>69で俺が説明してるじゃねーかよw
マスターバックは言いだしっぺの俺が浅はかだった
確かにシリンダ内の圧力が上がってペダルは硬くなるな
これも猫がマスターパックの負圧ラインにじゃれ付いて・・・と説明しようと思ってたのに根底から崩れたぜww
となると妖怪油なめ小僧がリザーバ内のフルードを全部呑んじまった・・・
猫以上に苦しいな
ごめん、降参
じじいの操作ミスに1票
>>428 俺から見てギアチェンジが不得意に見えるが本人は上手いつもりだから困るw
こういうところではギアを落として・・・と言うと逆切れするのだよ
「教習所では速くトップに入れろといつも言われたんだ」
だそうですw
当時の教習車は三速しかない時代だから三速(当時のトップ)でも
交差点を曲がれたんでしょうね。
轢かれた人間がブレーキランプなんて気にして見てたとは思えないが
総合的な安全性ではAT車が勝るが、アクセルとブレーキとの誤操作に関してはマニュアル車に
にも利点があるということなのか
472 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:38:15 ID:UTr/NGaC0
>>471 慣れればどっちも一緒
でいいんじゃないかな
473 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:38:20 ID:Q2rNTHSm0
タクシードライバーがリコール対象になりそうだな
MTばっか乗ってる人でも、カートの経験があったり、
クラッチの力加減や踏みシロの時々の踏み分けをしてる人なら、
左足ブレーキはすぐに馴れる…が、
こんな爺さんでは、無理だ。緊急時にはそんな付け焼刃のことなんか頭から吹き飛ぶ。
冷静に判断ができない。
>>470 軽傷なら怒りのあまり睨み付けるんじゃないか
「どこの馬鹿だ!」と
476 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:41:45 ID:hgnwLSVW0
>>470 轢き逃げされた、と感じ車を目で追う事はあると思う
慌てるとエレベータの開ボタンと閉ボタンさえ間違って押してしまうのが人間
だからエレベータに閉ボタンはいらない。
同じ理由で自動車のアクセルも百害あって一利なし。
>>470 夜でしかも雨だから、ブレーキランプは
反射して一発でわかるだろ
479 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:45:17 ID:KeMZxKdj0
千葉法相のブレーキも全くかかっていません
トヨタは止まらない当たり前
昔、会社のOBのじいさんが車のクラッチの調子が悪いから修理に出したけどどこも悪くなくて、
実は本人の足に麻痺だか痺れだかが出てたって事があって大笑いしたの思い出した。
482 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:49:09 ID:mn6SS26p0
いくら大阪でも点検整備はしてる。
それこそ元ヤクザなんかは整備や軽工作の仕事してるから
回路は完全だったと思う。
ブレーキペダルの上に付いてる ただの物理スイッチがランプに直結して左右2重回路になってるから
やっぱりブレーキ踏んでなかった確率99.99%以上だ。
483 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:49:44 ID:ChoMdQmt0
記憶は歪むからなぁ
もうアクセルは右足、ブレーキは左足にしたらどうだ?
アクセルとブレーキの間は遮蔽板つけてさ。
あまり、ニュースになってないけど、
痴呆タクシーって 増加傾向なのか?
486 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:54:04 ID:JvDOTux80
左足ブレーキって聞いた時点でココの住民の99%は踏み間違いを
確信したんだよねぇ、左足ブレーキの怖さって事故りそうになって
初めて分るのでタチが悪い
>>484 サンフランシスコとか、ATは左足ブレーキ必修にしてるし。
馴れないつーんなら、教習所をカート場にして、体験実習させれば面白く学べると思うが。
スロットル(吸入空気の制限装置)はアクセルワイヤー直結の機械式であり、
人が操作せず勝手に吸入空気が増える事はない。
燃料は電子制御であるが吸入空気に見合う量の燃料を噴かないとエンジンは回らない。
電子制御が狂って燃料だけ多く噴いても少なく噴いてもエンジンは不調になり停止する。
点火時期も正常に連動する必要がある。
よってアクセルが戻らない整備不良はありえるが電子制御関係の暴走は100%無い。
ブレーキは負圧倍力式であり、スロットル全開の時は負圧が得られず人力だけの状態になるが
その場合に備えてバキュームタンクに1〜2回ぶんの負圧は貯めてあるので
高回転状態で何度も踏み直さない限り問題はない。
爺さんの証言ではブレーキがスカスカだったとあるが、負圧が得られない(貯めたものも使い切った)
状態ではアシストが無いのでカチカチに硬くなるものである。この矛盾は大きい。
最後にブレーキランプはブレーキペダル根元のスイッチで稼動するだけなので電子制御は介在しない。
エンジンOFFの完全無制御でもブレーキランプは点灯するものなので
球切れなどの整備不良以外の不具合説はありえない。
右足と左足を間違えることは無いという思い込みが事故の原因。
490 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:58:03 ID:I6L5uNTy0
70歳過ぎた爺さんは例え証拠があっても目撃者があっても
「オレはやってない」「オレは悪くない」って言いはる事がある。
491 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:58:27 ID:NmNpBII20
補助ブレーキ付けようぜ
493 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:01:41 ID:rqW+/NDF0
SRIの出番か!?
ミヤネ屋でさっき本人インタビュー(顔出し無し)やってたけど、
あの話っぷりは確信犯だな。
495 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:02:33 ID:df1uUEfP0
画期的な車のアクセルを思いついた。
今の車はアクセルとブレーキがほぼ同じ仕組みだから
踏み間違いがおこるんだ。
アクセルを、土踏まずの上くらいの場所に支点を作り、
踵でアクセルを踏み込むことによりスピードを調整する
ような構造にする。
こうするとアクセルをブレーキだと思いこんで足全体で
強く押しても、支点のところに足があたって踏み込めないので
アクセルだと気づく。
人間が運転しているうちはこの手の事故はなくならない。
497 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:04:22 ID:fkRoehfiO
この証言が怪しい
499 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:09:35 ID:TFGRmIjr0
踏み間違いじゃなくて故意、殺意だと思う
500 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:10:31 ID:UTr/NGaC0
爺さんの「左足でブレーキ踏んでる。踏み間違いは絶対無い」も
被害者の「ブレーキランプついていなかった」も
あてにならん度は同じ
>>500 嘘をつくメリットが前者(容疑者)と後者(被害者)では雲泥の差。
たまたまこの被害者が見た瞬間ランプがついてなかっただけかも知れないだろ…
503 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:20:58 ID:W2Y5OZmq0
運転暦はうん十年のベテランでも左足ブレーキは10ヶ月の初心者
しかも長年の経験がとっさの判断を迫られた状況の時悪い方へ
働いている可能性が高い
自分はブレーキを踏んでいた(つもり)→右足で一生懸命アクセルを踏んでいた
とか
俺、今の車に乗って10年以上経つが
左手側にあるウィンカー、今でもたまーに間違える事がある
何かぼーっとしてると間違える事がある
このじーさんも間違えたんだろ、と思うわ
つーか踏み間違えてたにせよ整備不良だったにせよ、暴走したのにサイドブレーキ引かなかったことには変わりないんだろ?
それって結局運転手のミスじゃん
508 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:26:58 ID:hgnwLSVW0
>>507 暴走してる車はサイドブレーキ引いたぐらいじゃ止まらない、とはよく聞く
>>501 俺も爺さんの言うことが間違ってるんじゃないかと思ってきたが、
>嘘をつくメリットが前者(容疑者)と後者(被害者)では雲泥の差。
はちょっと、言い過ぎかもよ。
「嘘」と決め付けるとメリットの話で納得できないことも無いが、どちらの証言も
「勘違い」の可能性がある。勘違いならメリットは無いわけで。
決め付けて考えすぎると、あまり良くないと思う。
510 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:27:57 ID:kCr0K20Y0
左足は、ブレーキペダルを踏んでいたかもしれないが、
右足は、アクセル踏み込みっぱなしでした
511 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:30:18 ID:QcSm29D80
512 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:32:49 ID:SDz5RvRs0
本人は絶対に運転ミスじゃないとか言ってるみたいだな
世の中に絶対はありえん
責任逃れにしか聞こえない
会社は、車には問題なかったと言ってるようだ。
ブレーキランプはハイマウントストップランプも付いているし見間違いようがないでしょ。
514 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:33:59 ID:2SRE/O5R0
とりあえず、運助は年齢制限してくれ
被害者女性って轢かれた割に冷静だな
俺だったらそんな余裕ねーよw
516 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:35:33 ID:1S3Tp8iY0
517 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:35:54 ID:SDz5RvRs0
>>512補足
運転手は「何日も前からブレーキがおかしかった
ふんでもきかなかった」とも言ってた
だったらなんでその「おかしい」車を運転し続けたのかと。
故意に欠陥のある車を運転してたってことじゃないか。
518 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:36:42 ID:VJoszkvf0
電子制御装置の異常はあるけどね。
>>517 会社はちゃんと修理に出してたよ
問題無いので使ってた
キチガイボケ老人には免許与えるなよ
>>517 それひどい話だな、そんなこといってるんなら運転手の責任できまりだよね。
523 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:38:09 ID:hgnwLSVW0
524 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:41:08 ID:VJoszkvf0
電子制御装置の異常から始まってパニック操作に陥った複合的な事故の可能性だってある。
社債コンピュータにブレーキ記録って残るんだろ?
スカスカが本当であればブレーキ油圧系に空気を噛んでいた整備不良だろう。
これはブレーキの踏み心地だけでも簡単に発見できるので
ブレーキの不安を整備士に相談しておるのに見落とす事は考え難いが、
絶対に無いとも言い切れない。
527 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:42:45 ID:XmurLe/A0
>>517 > ふんでもきかなかった
年齢からすると脳梗塞を疑った方が良い。
528 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:43:03 ID:SDz5RvRs0
マスコミは運転手の顔隠してたけど多分、故障の可能性も
まだ否定できないからで、多分過失だとわかったら顔だして
バンバン報道してくるだろうな
>>524 ここまでの話を総合するとワイヤースロットルだから電子制御系異常の
可能性は非常に低いのでは。
>>513 >>516 証言者の「ブレーキランプが点いてなかった」って話が正しい可能性は高い気もするが
証言者が、「ブレーキランプ」「テールランプ」「ハイマウントストップランプ」とか理解してたらの話だな。
免許の有無とかによっては、証言の確実性もだいぶ変わると思う。
531 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:43:29 ID:6mjPUVgu0
>>361 >まず机上の空論でブレーキブースターの効力云々を語る素人に言っておくけど
>アクセル全開状態で普通にブレーキかけて止まるかって言うと
>倍力装置云々関係なくほとんど効かない
>>353リンク先の国交省の検証とは別に、独立行政法人国民生活センターがフロアマット関連の検証を
行ってるのだが、そこでアクセル全開のまま、ブレーキ一発で停車させる実験をしてる。
その結果、5車種中、4車種は制動距離は伸びるが停止した。三菱iのみ、停止せず低速で動き続けている。
ここで注意しないといけないのは、この実験ではブレーキをポンピングしていないこと。
ポンピングした時の結果は
>>353の通り。
> 表5 アクセルペダル全開時にブレーキを踏んだときの停止距離
> No. 停止距離の変化
> 9 通常時より約1.4 倍伸びて停止した (トヨタ・ブレイド)
> 14 通常時より約1.1 倍伸びて停止した (日産・マーチ)
> 19 通常時より約1.3 倍伸びて停止した (ホンダ・フィット)
> 20 通常時より約1.3 倍伸びて停止した (マツダ・デミオ)
> 22 速度は低下するが、停止せず低速(約14km/h)のまま走行し続けた (三菱i)
乗用車用フロアマットのアクセルペダル等への影響に関する調査結果
独立行政法人国民生活センター 平成22年3月30日
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100330_1.pdf P12
♪いつも ブレーキランプ 5回点滅 ア イ シ テ ル のサイン〜♪
533 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:44:05 ID:SDz5RvRs0
>>527 言われてみれば確かに。
そういう事故も実際にあったね
ただ病院に今入院してるから、兆候があれば発見されてるかと。
534 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:44:42 ID:Adfwr+lSI
535 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:45:03 ID:VJoszkvf0
ワイヤースロットルでもねえ。
寒いときとかエアコン始動時のエンジン回転数はワイヤースロットル調整じゃないし・・・
536 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:45:07 ID:KTQQlPAC0
普通はアクセル間違えて踏んだら直ぐに気がつくもんだけどな。
気がつかないドライバーは運転に向いてないな。
>>529 て言うかゼロ。電制御関係は完全に排除して構わない。
機械的故障、整備不良は十分に疑えるがな。
>>535 スロー系の故障では「暴走」にはならんし、負圧もじゅうぶん確保できるし。
ちょっと運転しにくいレベルにしかならない。
539 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:48:41 ID:nkDWp9RI0
思いっきり踏んでも効かなかったブレーキ。
ランプも点いてなかった証言から、これはもうブレーキシステムの
異常しか考えられないだろう。
ちゃんと調査するべきだな。
単なるランプ切れではなさそうな感じ。
>>539 機械的故障(具体的にはアクセルが戻らない)と
ブレーキの不具合と
さらにストップランプの不具合が重なった?
それはつまり、実際踏んでないって可能性が最も高い。
ジュースの缶とかがペダルの下に入り込んで踏めなかった、とか
542 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:52:48 ID:SDz5RvRs0
>>539 踏んでたのがアクセルの可能性もあると思うが
>>541 踏み潰せるし、最低でもランプくらい付くぞ。
544 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:53:52 ID:7zYssDDT0
ブレーキとアクセルの踏み間違いを認めない
認知症、ボケ症状の老人運転手には困ったもんだ。
>>539 ブレーキ機構の調子に関係なく、ペダル踏めばランプってのはつくんだよ
別のものが同時にイカレる可能性? まあゼロじゃないけどさ
トヨタがいけないんや!
>>530 最後までブレーキ踏んでたとすると、
店に頭から突っ込んだ時もブレーキランブは、着いてるはず
かなり、分かりやすいと思うけど
>>547 証言者がちゃんと「ブレーキランプ」「テールランプ」「ハイマウントストップランプ」とか理解してれば
判りやすいと思うね。
正しいかは判らないが、運転手は何度もブレーキを踏みなおしたといってる。正しいとしてだが見るタイミングによっては
ブレーキランプが点いてない状態を目撃する可能性はあるわけだ。
また、証言者はどのタイミングで「点いてた」と言う話かも判ってないんじゃ?(俺が知らないだけかもしれんが)
>店に頭から突っ込んだ時もブレーキランブは、着いてるはず
を見ていってるかどうかがよく判ってないんじゃないか?
で、元に戻るが証言者は女性のようだし「ブレーキランプ類」がキッチリ理解できてなければ信頼性が低いと言う話なんだけど。
爺さんがブレーキを踏んだつもりだというのは本当かもしれない。
が、実際に踏まれたのがアクセルであることに疑いの余地はない。
車の故障があったかもしれないとか考える奴が沢山いてびっくりだわ。
頭悪い奴多すぎ。
>>548 目撃者の話は信用できないのに、爺さんがブレーキを踏んだという話は信用できるとか。。。
滅茶苦茶な解釈ありがとう。
>>548 ポンピングした時点で、運転ミスだろ。
プロなんだから
553 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:13:17 ID:taA9oNvI0
あれだけ大騒ぎしたトヨタの件も車の不具合は見つからなかったんだよな?
これも微妙だな。
>>551 文盲?
俺は運転手の証言が間違ってる気がするし、証言者の言うことも正しいんじゃないかと言うスタンスで
書いてるが?
555 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:13:34 ID:6mjPUVgu0
夜のミナミでブレーキ踏んだら、
そこら中に反射して、わかるちゅうの
>>548 車のランプ類がそれぞれ何がどれを表してるのか理解できてない人と仮定して
そんな人が後ろから見て、いくつかランプついてたけど多分光ってたのはブレーキランプじゃなかった!って証言するかね
点いてなかったって証言したなら、背部のそれらしいランプは何も点いてなかったって考えるのが妥当じゃね?
>>548 免許ないうちのオカンでもテールとブレーキランプくらい見間違えないよ
テールランプが点いてるのを見てブレーキランプと間違えたというなら無くもない気がするが
ブレーキランプが点いてるのにテールランプだと思った、というのは無理がある
>>555 >「ブレーキを何度も踏んだがスカスカだった」
スカスカのブレーキが復活するわけがない
そこんところどうなんだろう?
LFRみたいに粉々じゃ分からんだろうけどこれは分かるだろう
仮にブレーキが故障して同時にアクセルが戻らないよう状況になったとしても、
慣れたドライーバーでかつ冷静であればギヤを切ったりエンジンを切る。
こういう判断ができない時点で、パニックってたって証拠。
パニック状態でブレーキを踏んだつもりだと言ってもね。。。
561 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:18:09 ID:S1VSip1c0
跳ねられた直後に尾灯とブレーキランプ見分けれるなんて凄いなw
運転していて平常心でも、明るすぎる尾灯(LED)とかブレーキランプに
見間違える時ある。
おそらく踏み違え。そうでなければベーパーロックじゃないの
563 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:19:47 ID:hgnwLSVW0
>>561 それは点いていた場合だろ
点いていない(ブレーキランプの輝度が上がっていない)ってのは誰でもわかる
564 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:21:01 ID:S1VSip1c0
>>558 山道とか走ってると、無駄に照度が高いLEDテールだと
ブレーキランプと見分けるのに、暫く時間かかる時とかある。
俺の場合だけど
ええかげん国は年寄りの免許制限しろよ。
客乗せるのとかはなおさらだ。最低でも年寄りの二種は剥奪すべき。
んー、そうだな、年寄りは軽トラのみにするべし
566 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:22:15 ID:6mjPUVgu0
>>561 それは尾灯をブレーキランプのほうに間違えるって話じゃないか?
>>561 その証言が信用できないのに、
爺さんの証言は信用できるという感覚が異常。
普通に考えれば、爺さんの証言がまちがいで、実際に踏んでいたのはアクセルで、
ブレーキランプは点いてなかった。
誤操作対策として↓採用ってどうかな
アクセルペダルの踏み込む度合いで3段階に動作変える
0〜90%までは従来のアクセルペダル
90%以上はアクセルOff
95〜100%はブレーキペダルに
570 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:25:42 ID:S1VSip1c0
>>563 俺でも判るけど、そんな瞬間的に判断できるもんかなぁと…
繁華街で他の明かりとかあるのに…
>>567 そうだよ。
>>552 >ポンピングした時点で、運転ミスだろ。
>プロなんだから
え・・・・・・?
>>557 >いくつかランプついてたけど多分光ってたのはブレーキランプじゃなかった!
って証言してないと思うが?
「はねられた直後から停車するまでの間、ブレーキランプは点灯していなかった。アクセルとブレーキを踏み間違えたんじゃないかと思った」
だろ。
テールランプが点いているのと、ブレーキランプが点きっぱなしだったのを勘違いしてる「可能性」はあると言ってるんだけど。
>>558 >テールランプが点いてるのを見てブレーキランプと間違えたというなら無くもない気がするが
>ブレーキランプが点いてるのにテールランプだと思った、というのは無理がある
ブレーキランプが点いてなかったと証言してるんだから、どっちの例も当てはまってないよね。
572 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:26:55 ID:6mjPUVgu0
たとえ踏み間違いでも
これだけ類似の事故が連発すれば
それはもう製造者の責任に他ならないだろ
合理的に考えればアクセルとブレーキの踏み間違い
それ以外のケースもわずかな可能性で考えられるが
真相はわからないがとりあえず73歳の運転するタクシーには乗りたくない。
やっぱり怖い。
577 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:27:51 ID:S1VSip1c0
>>568 爺さんの証言なんて一切言及してないけど。
ID見てもの言えよ。。。
578 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:30:53 ID:KTQQlPAC0
実際ブレーキおもいっきり踏んだとしたら
力が入らないくらい左足が疲労して麻痺していると思うのだがどうなんだろう。
73の爺さんなら尚更でしょ。
>>571 ABSがついてるのに、
ポンピングするの?プロは
>>577 で、爺さんの証言も信用できなということなら、更に異常だわ。
爺さんがブレーキを踏んでないのに、ブレーキランプは点いてたってことだろ。もうアホかと。
どうして普通に爺さんが×で、目撃者が○と解釈できない?
>>571 未明の事件だから
ブレーキランプを見てないってことはテールランプを見たってのと同じことだよ
写真見る限り、灯火系イカレてるわけでもなさそうだしな
582 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:32:27 ID:7kn6g6W40
ブレーキべダルを踏まなければブレーキランプは点かん。
つうか、最近のタクシーは運転手も車もポンコツが大杉。
583 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:34:09 ID:nkDWp9RI0
フルブレーキだと点灯しなくなるランプってこと?
普通に踏んでればよかったのだ。
584 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:34:29 ID:S1VSip1c0
>>580 ナンダコイツキモチワルイナww
爺さんについては一切触れてないって言ってんだろw
>>579 ポンピングしたって俺は書いてないよ。
「ブレーキを何度か踏みなおした」と書いたんだが。
ブレーキ踏んで(踏んだつもりで)効かなかったら、踏みなおすのは普通の行動だと思うが?
586 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:36:00 ID:QcSm29D80
「ブレーキランプはついてなかった」
夜だからスモールはついてたはず。証言した女性はスモールが点灯している車をみて
「ブレーキランプは点灯してなかった」と言った。
という事はブレーキランプについてはちゃんと理解してるってこと。
これが仮に「ブレーキランプは点灯してた」という証言だったには
「この女性はスモールとブレーキランプの区別ついてたの?」という疑いがでる。
>12
>38
>257
>299
どこまでテンプレかわかんねーよw
運転手 「左足ブレーキで運転してる」
客 「運転手は右足を何度も踏んでいた」
第三者 「ブレーキランプが点灯してなかった」
もう解決でいいだろ
589 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:40:15 ID:32Q/OV0k0
>>500 あてになるかどうか、現時点の情報ではそうだろうが
今後、それを裏付ける証言なり証拠を期待できるのは
後者だろうな。
実際ブレーキを踏んでたかどうかは本人しかわからん
まてよ、そういう操作をしてたかどうかの記録は
車に残るんだっけか?
>>581 >ブレーキランプを見てないってことはテールランプを見たってのと同じことだよ
意味がよく判らないんだが?
ところで、俺が言ってるのは「点いていないランプを本当に認識できているのか?」
と言うことなんだが。
「テールランプが点いていると思っていたが、実はブレーキランプだった」という勘違いが
車に詳しくない人ならありえるだろうと言う話だ。
とくにイキナリ跳ねられた直後なら。
591 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:41:13 ID:6mjPUVgu0
タクシー暴走 「ブレーキランプ点灯せず」
< 2010年7月14日 16:08 >
8日、大阪・ミナミの道頓堀で暴走したタクシーが歩行者を次々とはねてビルに突っ込み、7人がケガをした事故で、
その後の警察の調べに対し、はねられた女性が「(はねられた直後)ブレーキランプが点灯していなかった」と話していることがわかった。
これについて、事故を起こした73歳の運転手は取材に応じ、「(事故直前)エンジンがうなって、ブレーキを踏んでも利かない。
サクサク。何回もあった…そういうことが。3日に修理に出したが直っていない。(Qアクセルとブレーキを踏み間違えた?)
それは絶対にない」と運転ミスの可能性を否定した。
タクシー会社側は、車の整備に問題はないと説明していて、警察は現在、運転ミスと故障の両面で調べを続けている。
http://news24.jp/articles/2010/07/14/07162792.html
592 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:41:39 ID:QcSm29D80
じいさんの踏み間違いでない場合の条件
アクセル系統が故障してた(数日前にも回転数があがった)
ブレーキ系統が事故時に突然故障した(事前にはブレーキ異常なし)
ブレーキランプスイッチが事故時に突然故障した(ブレーキランプがついてなかった)
こういう条件が重ならないとダメなんだが。
>>588 そうだけ、頭のおかしいヤツがいて、
運転手の証言は正しく踏み間違えもしておらず、かつ客の証言は嘘で、
更に目撃者のブレーキランプ証言も間違い
だと思ってる奴がこのスレにはいる。
>>571 だから、実際には点いていなかったのをテールランプの点灯によってブレーキランプが点いていたと誤解するならそういう可能性はあるだろうさ
でも被害者はブレーキランプは点いていなかったって証言してるわけで、その可能性は今回の運転手と被害者の証言の矛盾とは関係ないでしょ
運転手の言い分が正しく被害者の言い分が勘違いだったと仮定するなら
状況としてはブレーキランプが点いていたのに被害者はそれを点いていないと解釈したってことになる
その場合、なぜ点いていたブレーキランプを点いていなかったと勘違いしたのか
ブレーキランプが点いていたにもかかわらず「あれはテールランプだ。ブレーキランプではない」と被害者が解釈した可能性くらいしかないが
そんなことが普通に考えてありえるのか
595 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:42:55 ID:BzDHVge30
しょうがない、タクシー運転手はやめて
生活保護で生きていく事にしよう
>>586 >夜だからスモールはついてたはず。証言した女性はスモールが点灯している車をみて
>「ブレーキランプは点灯してなかった」と言った。
>という事はブレーキランプについてはちゃんと理解してるってこと。
話としては十分筋が通ってると思うよ。でも未確定。言い切れる話じゃないよね?
おれは、証言者が勘違いしてる「可能性」もあると言うことを言ってるんだが?
>>590 ない
ブレーキランプかと思うようなDQNテールはあっても
テール並に暗いブレーキランプなんて、まともに営業中のタクシーにはありえないからだ
>>585 その状況なら、ずっとブレーキランプは付いているよね。
ぶつかるまで。
600 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:44:07 ID:QcSm29D80
>>590 車に詳しくない人なら
テールランプをブレーキランプと思うのではないだろうか?
601 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:44:21 ID:hgnwLSVW0
>>593 その頭のおかしい奴って
「テールランプが点いていると思っていたが、実はブレーキランプだった」
とか書いてる人の事?
602 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:44:45 ID:dqBsMXWF0
あのスピードで暴走して、こんなパニクった状況で、よくブレーキランプなんか確認する余裕があったな
この証言自体怪しいもんだ
>>590 >ところで、俺が言ってるのは「点いていないランプを本当に認識できているのか?」
>と言うことなんだが。
できる。そうじゃないと事故が起こりまくり。運転経験があればわかること。
ブレーキランプが付いてるのに、点いてないと勘違いすることはない。
逆にブレーキランプが付いないのに、付いてると錯覚することはある。
604 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:46:06 ID:EyVH31oh0
トヨタに都合悪い事件は、ドライバーが悪い、ということにしたくて
メディアも必死っすねーwwww
>>573 スモール?テールランプに付いてる反射板がカメラのフラッシュで反射してるんじゃないの?
>>594 >ブレーキランプが点いていたにもかかわらず「あれはテールランプだ。ブレーキランプではない」と被害者が解釈した可能性くらいしかないが
>そんなことが普通に考えてありえるのか
証言者が車に詳しくなく、かつ車に跳ねられて気が動転していたとするのなら十分にありえると思うけど。
あくまで「可能性」だがな。
607 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:47:29 ID:QcSm29D80
そもそも「ブレーキランプ証言」以前に
運転手の「ブレーキがスカスカだった」で
>>488の可能性が
非常に高いのだが。
608 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:47:43 ID:XDcfMQIP0
ブレーキランプ見てる余裕なんかないだろ。
嘘吐きはシン韓スの始まり。
609 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:48:32 ID:PP0UkLdc0
DIO様が止まるなって・・・
>>596 可能性の検討にすら執拗に絡んでくるような奴は
山下画伯事件の2chに何も学んでない未成熟者か
欠陥クレーム200件上がっててもリコールしない会社関係者だと思うよ
>>597 証言者は「ブレーキランプが点いてない」と言ってるんだから、
>テール並に暗いブレーキランプなんて
と言うのはおかしいよ。
ブレーキと勘違いするようなテールランプは無いなら話もまだ判るけど。
でも、証言者が車に詳しくなく、かつ車に跳ねられて気が動転していたとするのなら十分にありえると思うけど。
612 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:50:46 ID:dqBsMXWF0
防犯カメラの映像見たら明らかに暴走だよ
エンジン誤作動の観点から慎重に調査して欲しい
おそらく今まで踏み間違い事故で処理された事例の多くは誤作動によるものだと思うから
ドライブレコーダーつけてないのか
>>590 ブレーキランプとテールランプの区別もあやしい人が
「何かランプが点いてる」>「でもブレーキランプじゃないよね」と思考を進めて
さらにそれを主観のままに、何か点いてたって点を証言せずにブレーキランプは点いてなかったと証言する?
普通ならブレーキランプが点いていたか、いなかったかと問われたら
「ブレーキランプかどうかは分からないがなにか点灯してた」
とかそんな証言にならないか?
615 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:51:32 ID:Qio+XMhs0
本人 → 左足ブレーキだから間違いない!
乗客 → 右足でペダルを何度も踏んで止まろうとしていた。
>>559 >スカスカのブレーキが復活するわけがない
左足をブレーキペダルに乗せたまま走って引きずり状態になって
ブレーキ油が沸騰してスカスカになったのなら
時間がたつと冷えてスカスカ状態が直るかも・・・
その可能性は低く、ただブレーキとアクセルの踏み間違えの可能性が大きいと思われる。
618 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:52:21 ID:QcSm29D80
>>610 アクセル系統とブレーキ系統の同時故障というとんでもない可能性を
言い出すような奴は、ブレーキ発言にしか見えてない未成熟者か
ただのトヨタアンチだと思うよ
タクシーって車内後方にのリヤガラスの所に、
後付のデカイブレーキランプ設置してるからね
>>599 なんで?
踏み直すときに完全にペダルから足を離して踏みなおしたら消えるだろ?
なんか、思い込みで色々断言してない?
621 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:53:53 ID:hgnwLSVW0
622 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:53:57 ID:ix58fD9O0
左右で踏んでるからそうなるんだわ
運転操作違反の項目作ればいいさ
基本操作が確実でないからダメだな
足でハンドル(一般車両)も合法に為ってるだろ
624 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:55:17 ID:9tl4Ej130
左足でフットレストでも踏んでたんだろ
625 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:55:41 ID:dqBsMXWF0
老運転手とは言えプロ
しかも暴走を止められず欄干を利用して止める試みや
できる限り被害を最小限に食いとどめる努力もしている
そこまで考えられるドライバーが、単純にアクセルとブレーキを踏み間違えて店まで突っ込んで行ったとは考えにくい
>>611 さっきから変なところにこだわってるが
タクシーは無灯火だった可能性まで探りたいのか
俺はテールが点いてようが点いてなかろうがどっちでもいいよ
問題は、点いてるブレーキランプを、点いてないと認識するようなことがありうるのかだけだ
627 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:56:16 ID:S1VSip1c0
これは創作物で本件に一切関係ないから絡むなよ
被害者「なにか点いていたかもしれない」
警察「それはなに色だった?」
被害者「赤くは点灯していた」
警察「それは本当に赤く点灯していた?もしかしたら違う色とか」
被害者「たぶん、赤だったと思う。周りも明るくて…」
警察「赤色に光っていたとしてそれはブレーキランプだった?」
被害者「よくわからないが、赤色としか…」
警察「ブレーキじゃない可能性もあるよね」
被害者「そうですね…ブレーキじゃなかったと思います」
実際の警察の職質なんてこんなレベル
>>603 >できる。そうじゃないと事故が起こりまくり。運転経験があればわかること。
証言者って、運転経験があるの?
>>614 それ、推測だよね?確実じゃない話だ。
で、俺が言っているのは「証言者の勘違いの【可能性】もある」って言ってるんだけど?
確実じゃないことを断定して考えるのは、少し控えた方がいいと思うよ。
629 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:57:50 ID:i34DNCO60
この老人タクシードライバーも退職金が欲しかったんじゃね?
>>625 >そこまで考えられるドライバーが
えっ????
パニックってるからそんなアホなことしてるんだよ。
普通の状態なら、ギアをNに入れるし、エンジンを切る、サイドブレーキも引く。
631 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:58:10 ID:R/DEziJD0
>>38びっくりしたよ。俺もこいつら何言ってんのか?ありがとう突っ込んでくれて
>>56そんな事ないよ、エンジンだけ吹け上がれば十分起きることだよ
>>65一日何キロ乗るとおもってんだよ
>>435基本的にタコグラフじゃわからない、デジタルタコなら計測してるのもありかもします
>>442マジで国が税金出して車会社につくらせるべきだね
>>445何が?何一つ解明されてないよ
>>455それは本当に聞くよね、昔から弁護士もついてるからひどいってね
>>485ヒントTOYOTA
>>535なぁ〜わかってないやつばっかだよね、電子制御も考えなとね
>>549だったらもっとスピードが出るんじゃないか?
>>621 運転手に聞けば?
ちょっと思い込みが激しくないですか?しかも話がドンドンそれてるし・・・
>>628 >>できる。そうじゃないと事故が起こりまくり。運転経験があればわかること。
>証言者って、運転経験があるの?
そうじゃなくて、君が運転経験ほとんど無いからわからんのでしょってこと。
634 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:00:53 ID:R/DEziJD0
>>601 でも詳しく話聞けば
どこら辺が光っていたか聞けばわかるんだし
うえの方も光っていたならわかるわけだし
これは、創作なんで絡むなよ
飲食店店員て、つまりお水。
毎日、タクシー帰宅。
タクシーのブレーキランプなんて毎日みてる
ちなみに、彼氏は車好きのヤンキー。
彼女に、ユーロテールを自慢
636 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:02:44 ID:dqBsMXWF0
>>630 パニクった状態の中でも、どうやって止めようか考えられる時間があったということ
そんな中でプロのドライバーが、ずーーーっとアクセル全開で踏み続けてるか?
それだけの時間があれば、いろんなことするだろ
足もあれこれ動かすだろ
突っ込む前の防犯カメラでは、速度は一定でスピードが落ちる気配すらなかったぞ
637 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:03:41 ID:QcSm29D80
>>632 運転手と女性の証言だけで事件見ればどっちも間違ってる可能性はあるんだけど
その他の状況を見るとやっぱり踏み間違いしか考えられない。
この証言だけで事故を見てない?
このじいさんがドコまで自分の主張をするのか見ものだな
リコールまでもっていけるかな?
639 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:04:00 ID:hgnwLSVW0
>>636 そんな中でプロのドライバーがニュートラルに入れる知恵はなかったと?
ボケですな
>>549 トヨタのリコールが言われてる最中のトヨタ車が絡む事故だから、車が疑われても全然おかしくない
懸命になればなるほどトヨタ工作員と見られるぞ
641 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:06:14 ID:R/DEziJD0
>>612 みたいなぁ〜
うpかどっかでみれないかなぁ〜
>>623 取り様によってはポンピングとも取れる。
「踏み直した」という場合、「俺ブレーキペダル踏んだよな?間違って他のペダル踏んでないよな?」
という、そもそもブレーキングしてないんじゃないかと言う疑いも含んで「踏みなおし」と俺は考えている。
そこで、本当にブレーキペダルを踏んでなくて別のペダルから踏みなおしてたなら
「ポンピング(ブレーキ)」じゃ無いよね。
そういう意味を含んでポンピングじゃ無く「踏みなおし」としてみた。
実際は踏み間違いかもしれないし、ポンピングかもしれない。
最初アクセル踏んじゃって、慌ててブレーキ踏みなおしたという場合も考えられる。
まあ、このタクシーはブレーキとアクセル踏み間違った可能性が高そうだと思うけどね。
・車が急に暴走した
・ブレーキが効かなかった
事故を起こした時の言い訳で
定番中の定番が二つもあるんじゃなぁ〜
こりゃ大変だわ
644 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:07:48 ID:QcSm29D80
>>636 ということはあなたは
「アクセル系統とブレーキ系統の2つが故障した」と考えるわけですね。
とりあえず乗客の証言では、じいさんは右足で何度も踏み直してたようなので
何かを踏みっぱなしではないようです。
>>636 運転操作に慣れてれば、ギアをNに買えるなんて一瞬の操作。
そうできるようにギアが配置されているだよ。
要はそれすれらできない程のパニック状態ってこと。
ブレーキだと思い込んでいるアクセルを踏み続けていたことが容易に想像出来る。
647 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:09:32 ID:3GXUSK2y0
何度もブレーキを踏んだがスカスカだったという運転手の証言と、
どんどん速度が上がっていったっていう目撃者の証言を考えると、
状況的にはアクセルとブレーキの踏み間違いと見られそうだけど。
ドライバーが必死にスカスカと踏んでいたのはアクセルだったと。
でも運転手は頑なに踏み間違いを否定してんだよな。原因は車にあると。
648 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:09:54 ID:dqBsMXWF0
>>639 そりゃ後になればなんとでもいえるけどな
今まで踏み間違いとされた事故がどれだけの頻度で起こってるかってことだよ
しかもその全てが中途半端な衝突事故じゃないぞ、コンビニの壁を突き破ったり
駐車場から転落したり、単に踏み間違いだけで起きるにしては急加速過ぎると思わんか?
それら全てが「アクセルとブレーキの踏み間違い」として片付けられてるんだよ
もしこれが何らかの誤作動だとしたら加害者とされたドライバーたちにとっては大変な冤罪だぞ
結局、運転手の証言は
左足でブレーキを踏んだ>右足を動かしていた(客の証言)・ブレーキランプは点いていなかった(被害者の証言)
二人の証言と矛盾してるわけだろ?
客と被害者が同時に間違った証言をするのと、運転手の証言が間違ってるのと
どっちの可能性が高い?って言われればねぇ
650 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:10:45 ID:R/DEziJD0
>>638 本当に頑張ってほしいね
警察のバカがきちんとやってくれれば問題ないんだけどね
三菱のトラック事故があるからね。警察はマジでやれ
>>645なんでだよ?単純なやつだな〜。
651 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:11:12 ID:SDz5RvRs0
乗客5人を乗せておいて「小さかったので膝の上に
乗せても大丈夫だと思った」と証言するようなドライバーが
まとも、と…
652 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:11:28 ID:hgnwLSVW0
>>648 >コンビニの壁を突き破ったり駐車場から転落したり、
>単に踏み間違いだけで起きるにしては急加速過ぎると思わんか
思わない。
お前が無知なだけ。
>>626 何度も書いたが
証言者が車に詳しくなく、かつ車に跳ねられて気が動転していたとするのなら十分にありえると思うけど。
>>633 >そうじゃなくて、君が運転経験ほとんど無いからわからんのでしょってこと。
思いっきり話をそらしてませんか?何で俺の運転経験の話が出てくるの?
証言者の話だろ?
証言者は、運転経験があるの?
>>634 >うえの方も光っていたならわかるわけだし
記事にはそこまで書いてないね。だから勘違いの「可能性」もあるって言ってるだけ。
>>637 俺も「踏み間違いの可能性が高い」と書いてるんだが、ちゃんと読んでる?
654 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:13:44 ID:ZI+AhKJC0
655 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:14:23 ID:QcSm29D80
>>648 ブレーキと思ってアクセル踏むのと、アクセルと思ってアクセル踏むのでは
踏み方が違うじゃん。
それにブレーキ踏んで止まると思ったのが逆に加速したら
・冷静に「踏み間違えた!!」とアクセルから足を離す
・ブレーキ踏んでるつもりなんでより強く踏んでしまう
両方の可能性あるわな。
656 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:14:39 ID:R/DEziJD0
>>651 常識なんじゃないか
断れば他のタクシーいくみたいな感じなんじゃないかな〜
捜査心理学の先生の番組見たんだが
記憶というのは主観観測と願望にもとづく誤認の塊で
ましてや自分の進退がかかってる場合はものすごくあてにならないんだそうな
だからこの爺さんはたぶん本気で供述していて
嘘発見器に掛けられてもやましいことがないからパスしちゃう可能性すらある
658 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:15:38 ID:5cuju7q20
車調べるより73歳爺ドライバー脳調べろよ
痴呆アルツ確定やろ
この数週間前にも爺ドライバーが阪神高速出口から侵入し逆走
衝突事故起こしとるし
雲助定年65歳にしろや
しゅううううううりょうぉおおおおおおお
タクシー会社だから保険には入ってるんだろうけど
運転者に重大な過失があった場合は免責じゃなかった?
損害賠償の金額によっちゃ保険会社もどう出るか迷うだろなー
>>648 縁石なんて、ちょっと強くアクセル踏むとゼロ距離から簡単に乗り越えられるぞ
やったことがないと体感的にわからないだけだ
662 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:16:53 ID:QcSm29D80
>>657 たまに事故絡みの仕事をするけど「どちらも青信号」って事故多いのなw
日本全国の信号疑わないとwww
663 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:17:12 ID:pDP+ryRH0
>>653 >思いっきり話をそらしてませんか?何で俺の運転経験の話が出てくるの?
>証言者の話だろ?
そらしてないよ。運転経験がないから、君はアホなことばっかり言ってるんじゃないの?
665 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:17:58 ID:SDz5RvRs0
>>662 それ俺もリアルに経験した
といっても目撃者の立場だけど
明らかに赤なのを信号無視して衝突したほうも
「絶対に青だった!」って言ってた
666 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:19:14 ID:k4AfwCu00
ジジイはクビになると困るんだよ、だから必死で車のせいにしたい。
再就職なんて出来ないだろ?
というか教習所で壁にフルアクセルで突進して急ブレーキ掛ける訓練したことあるかな?
うちの近くの教習所はその訓練で今の社長の代だけで5台訓練車廃車処分にしてる
あんな短い距離でもあの重量と速度によるエネルギーはすさまじいものがある
668 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:19:33 ID:cvRV1/Ev0
やっぱ車はMT車に限るな。
事故前にランプ付いてたかどうかはっきり見てる奴なんているわけ無いだろ
どうせあなたはブレーキランプ点いてるの見ましたか?
って質問でいやみてないよって返されただけなんじゃねえの
670 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:19:51 ID:fNVitJBa0
左足で右足踏んでたんじゃないか?
>>667 急ブレーキ体験はするだろうが、別に壁に突進する必要はないのではw
>>660 タクシー会社は保険料節約のため
任意保険に入っていないケースが多い
対人賠償は故意でない限り支払われるよ
673 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:20:51 ID:SDz5RvRs0
>>667 タイヤの前後に障害物を置いて、
アクセル踏み込んで乗り越え、直ちにブレーキを
踏む、というテストならしたことある。
何度やっても教官に「遅い!それだと人轢くぞ!」って言われたw
>>653 可能性ねえ
どのくらいあると思ってんの
ゼロじゃなきゃ何とでもいえるから、ある程度以上無さそうな話にこだわるのはバカバカしい
俺の宝くじが当たるのとどっちが可能性高いだろう
675 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:21:17 ID:8J6OKX4A0
ま、話によると一度右足と左足でブレーキとアクセル踏み分ける方法に変えたようだし混乱すると間違えるかも知れん。
数日前にエンジン故障起こしてたのが再発した上にブレーキがスカスカか踏めてなかったら駄目だろうよ
ブレーキ故障の部分によってはランプが点いてなくてもおかしくはないけど
俺の推理によるとブレーキと間違えてアクセル踏んでたな
677 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:22:31 ID:tvokQXV50
>>591 >ブレーキを踏んでも利かない。
>サクサク。何回もあった…そういうことが。
サクサクってなんだよハッピーターンでも食ってるのか??
678 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:22:54 ID:accoa3DT0
暴走したからって店に突っ込む?
俺は発狂して無茶苦茶やったけど、すぐ後悔してるだけだと思うな。
679 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:23:13 ID:SDz5RvRs0
3日に修理に出したがブレーキが治っていないという車に
2週間近く乗り続けた自称プロ
680 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:23:25 ID:AasiUQtp0
左足で踏んでたのはフットレストだろw
>>664 >そらしてないよ。運転経験がないから、君はアホなことばっかり言ってるんじゃないの?
その推測に何か意味があるの?しかも、思いっきり話がタクシーの事故からそれてるよね?
「証言者が運転経験あったのか?」って聞いてるんだけど、回答は?
683 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:24:05 ID:8J6OKX4A0
>>678 道頓堀のど真ん中の人ごみの中で店に突っ込まずに止まらないほうがおかしい
>>672 ああ被害者救済の観点で対人は出るんだったっけ
でも任意保険に入ってなかったら自賠だけじゃ足りない場合とか
ビルに対する損害賠償はどうするだろなぁ
685 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:24:59 ID:HB3hbFZv0
99.9999%じゃなくて100%ペダルの踏み間違い。
どんな故障起きたって、ブレーキペダル踏んづけてて
ブレーキが効かず加速してくなんてあり得ないw
686 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:25:15 ID:k4AfwCu00
ジジイは自分が何をやってこの事故になったかちゃんと判ってるんだよ、
ただ認めるわけにはいかないだけ。
ホントに死活問題だから絶対に認めないよ
687 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:26:25 ID:R/DEziJD0
>>660 関係ないよ バカ
操作ミスでおわりだよ
それ飲酒運転だけ、でも実際は出るらしいけど
保険は被害者のためにあるべきだから、任意保険は義務化せるべき
688 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:27:23 ID:QcSm29D80
>>684 自賠は人身のみだからなぁ。
傷害120万まで
後遺障害なら4000万まで
死亡は3000万
689 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:27:42 ID:tvokQXV50
ブレーキだと思ってたものがアクセルで
欄干だと思ってたものが通行人だった
690 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:27:43 ID:8J6OKX4A0
>>685 ブレーキペダルでの故障ならあり得るんだがw
>>674 何度も何度も書いてるんだが
「証言者が車に詳しくなく、かつ車に跳ねられて気が動転していたとするのなら十分にありえると思うけど。」
と言うぐらいの可能性。場合によっては十分ありえると言ってるわけ。
>>687 飲酒運転での責任賠償は免責じゃないことは約款に書いてあるよ
ジジイ嘘ばれてんがな。
タクシー会社が任意保険はいってないなんてありえないだろ
って思うよ
695 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:29:02 ID:6Ns/xP2H0
じゃ左足でアクセル踏んでたんだなw
696 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:29:36 ID:R/DEziJD0
>>692 (´・∀・`)ヘーそなんですか
どもども
もちろん壁といっても暴走族じゃあないんだからコンクリ壁じゃないぞ?
廃タイヤを固定せずに積み上げた奴で、教官の緊急ブレーキがあるから
普通にフミが浅い/間違えてアクセル踏んじゃう、では廃車になったわけじゃあない
急発進の速度でパニックになった研修者が急ハンドル切って
スピンして路肩に突っ込んだりして廃車に、、、
世の中にはこのレベルの人もいるから本当に気をつけましょう
煽るとか命要らないといってるのと変わらない行為です
>>682 >その推測に何か意味があるの?
だから、君がそう考えてしまう理由を説明して挙げてるんだよ。
>「証言者が運転経験あったのか?」って聞いてるんだけど、回答は?
あのね、証言者の運転経験の話にすり替えてるのはそっちだよ。
>>できる。そうじゃないと事故が起こりまくり。運転経験があればわかること。
と、俺が言ったのに、
>証言者って、運転経験があるの?
と、君が証言者の運転経験にすり替えてるんだよ。
ポンピングブレーキの解釈もありえない発想なんだよ。
車乗ってる人がこんなトンチンカンなこと言うはずがない。
あとシャブとかシンナーやって人身事故やっても任意保険でますよ
>>543 空き缶とかかなかった理由がそれ
しかも位置によってはランプつかない
702 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:31:51 ID:B9BwgB+Q0
ブレーキランプって切れていても警告ランプとか点かないのっておかしいよな。
>>690 ブレーキペダルが故障したら加速するのか??
運転手の過失でほぼ決定だな
もう年寄りに免許与えるなよ・・・
705 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:33:11 ID:SDz5RvRs0
>>702 ランプ替えるまで「切れてます、切れてます、ブレーキランプ
切れてます、キレテナイヨ」の音声ガイダンスあってもいいのにな
706 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:34:45 ID:B9BwgB+Q0
>>705 だよな。切れている事を確認する方法がないもんな。
そこそこ高級車だとストップランプが切れると警告灯で教える機能ついてるよ
>>701 ペダルを逆に押し上げるくらいの位置に食い込んでないと無理があるな
ランプなんて足でペダル触った程度で点くし
というか異物があったら検証で見逃さないだろう
709 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:36:01 ID:8xybCwvH0
確かにエンジンブレーキ踏まないのが悪い
昨日は左足でブレーキをしっかりと踏んだとのスレが立ってたし
結局クルマが悪い事になってしまうのか・・
どうせ老害がアクセル床までベタ踏みしてたんだろ
712 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:37:42 ID:5Ihj9DIX0
タクシーだと枯葉マーク付けなくてもいい訳?
713 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:39:35 ID:6mjPUVgu0
>>706 ブレーキランプが切れているとブレーキを効かなくすれば、分かりやすいんじゃね?
ブレーキペダルが故障して、
同時にアクセルペダルが踏んだままになるような故障も発生し、
更に乗客や目撃者も虚偽の発言をしており、
ギアをNにしたり、エンジンを切ったりする余裕はないのに、
パニックっていたわけではなく、
経験豊富なドライバーとして冷静に事故を最小限に収めた。
結論:ありえません。
>>702 スタンドで教えてくれる(&交換の押し売り始める)から、定期的に給油するなら遠からず気づくはず
・・・なんだけど昨今はセルフも多いか
というか教習でブレーキが効かなくなった場合の止め方を教えてテストもしろよ。
たしか前の記事だと 40kmで暴走だったよね。
ノーブレーキでアクセルべた踏みなのにおかしくね?
719 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:46:18 ID:wwV0Kj2G0
ブレーキペダルすら踏めてなかったんだな
左足ブレーキを使う高齢者運転手がひたすらブレーキペダルと思うものを右足で踏み続けてたと
車の故障の末の暴走だったとしても、エンジン切る、ニュートラルに入れる等の
やってあたりまえの対処を試みてもいない、自称ベテランのプロででこれは駄目だろう
言い訳やめて、被害者に詫び罰を受けろ、幸いみんな軽傷じゃないか。
720 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:46:45 ID:pDP+ryRH0
>>714 「切れてますよ!ランプ」を付けるより、複雑でコストが掛かるだろw
>>698 この事故で「ブレーキ点いてない」と証言したのは、「アルバイトの女性(21)」。つまり若い女性。
で、俺は
「証言者が車に詳しくなく、かつ車に跳ねられて気が動転していたとするのなら十分にありえると思うけど。」
と言ってるわけ。
でも、
>>603でランプの識別が「できる。そうじゃないと事故が起こりまくり。運転経験があればわかること。」
と言っているから、証言者は運転経験があるのかと聞いてるんだが?
運転経験の無い若い女性なら、
「証言者が車に詳しくなく、かつ車に跳ねられて気が動転していたとするのなら十分にありえると思うけど。」
が成り立つ可能性は高いよね?
証言者の運転経験が判らないのに、「できる。そうじゃないと事故が起こりまくり。運転経験があればわかること。」
って言ってるから、「証言者は運転経験が有るのか」って聞いてるんだが?
俺の運転経験に話をスリカエテどうする?
722 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:47:26 ID:8J6OKX4A0
>>703 エンジン故障気味だったからじゃないの?そんな車ならブレーキペダルが故障しててもおかしくないし他の要因でブレーキ踏めなかったりしてもおかしくはない
ま、実際故障の報告あがるまでわからんけどね。こういうときのためにブレーキとアクセルとかの記録とればいい気がする
パイロットが使うシミュレータはエンジン火災とかのシチュエーションも想定するんだから、
教習所でも抜き打ちでブレーキを効かなくして、訓練すべき
>>720 切れてますという通知をするランプが切れているかもしれないだろう。
724 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:48:02 ID:dqBsMXWF0
>>715 ありえないとは断言できない
と言うか今までこの手の事故が全て「踏み間違い」として片付けられてきただけだ。
一時期コンビニに多発することから、自動ドアとの関連が疑われたことがあったがそれ以上の進展はない。
725 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:50:56 ID:usT+rnp30
>>12 既出だけど、タクシーはLPG車だからエンジンブレーキ装備してない車多いよ
726 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:51:32 ID:6mjPUVgu0
>>718 速度が意外と遅いのは
>>411のような理由からではないかと思う。
>>719 Nにしろという意見は多くて、実際それが正しいんだが、突発的に意図しない暴走が起きると、
とっさにNに入れるってのはなかなかできないと思う。
普段から練習しとかないとね。
727 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:53:43 ID:wwV0Kj2G0
>>721 そんなのちゃんと確認してるだろう、聞くほうも、答えるほうも
ブレーキランプが点いてたかどうかは重要とわかっているだろ
その上での点いていなかったという証言だろ。
女性だし動転してるからと言うのは高齢者差別とレベル変らない言いがかりだ。
>>12 >>725 クラコンのエンジンブレーキは、LPG車だとしてもメーカーオプションで
用意されているだろ。オプションカタログを見てみ。
タクシー会社が、エンブレ付けると車重が重くなって燃費が悪くなるから
付けなかった可能性はある。
>>721 だから「できる」ことが。運転経験があればわかること。
ブレーキランプが点いてないのに、点いてると錯覚することはあるけど、
逆にブレーキランプが点いてるのに点いてると錯覚することはない。
ということが運転経験があればわかること。
そういう設計でないと、追突事故が起こりまくりだということが、運転経験があればわかるということ。
>が成り立つ可能性は高いよね?
高くない、運転経験があれば低いと思うはず。
いいか?本当は点いてないのに、点いていたという証言じゃないんだよ。
もう一度言うが運転経験があれば、この差がわかるはずなの。
>>721 運転経験があれば、「経験が無くても見分けられる」ということが理解できるって話じゃねーの
まあ俺は必ずしも賛成しないけど
徒歩で普通に道歩いて、日常的に車見てれば理解できるレベルだから
>>726 俺は、N状態で惰性で突っ込んでいったと思ったんだ。
空吹かしの状態=ブレーキスカスカ
まぁそこにいたるまでの説明はできないのだが・・
>>727 記事にはそこまで書いてないよね?
「はねられた直後、タクシーの後部を見ると、ブレーキランプが点灯していなかった」と話していることがわかった。
程度だよね。
俺はあくまで、証言者の証言が間違っているとか勘違いとかの「可能性もある」と言ってるんだけど。
「証言者の証言が合ってる」って断言するのは控えた方がいいと思うよ。
「証言者の証言が合ってる」と思うけどって、話なら納得できるが。
733 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:01:14 ID:wwV0Kj2G0
>>726 キーをOFFにするだけでも加速暴走は止められるんだぞ
客の命預かるタクシー運転手がそれじゃ駄目だろ。
駐車場でアクセルとブレーキ踏み間違えて店内に突っ込む女より、随分長い時間そのチャンスはあったんだから。
ましてやプロだ運転する資格を問われて当たり前だ。
734 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:03:37 ID:fWbzcDAE0
70歳過ぎたらアクセル外した方が良いね。
>>721 女は思い込みが激しいから
証言の信憑性に疑問が出てきたな
736 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:04:18 ID:wwV0Kj2G0
>はねられた直後、タクシーの後部を見ると、ブレーキランプが点灯していなかった
これで十分だカス
737 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:04:23 ID:9tl4Ej130
この爺さんが何年前に二種免取ったのか知らんけど、少し前まですごい簡単に取れたぞ
>>729 何まだ訳わからない事言ってるの?
証言しているのは「アルバイトの女性(21)」。
この人が車に詳しい人ならランプ類を判断できるだろう。
でも、車に詳しくなければ判断できなくてもおかしくない。
証言者が車の運転経験があるなら判断できる可能性は高いかもしれないが、報道にはそこまで出ていないと思う。
で、何で「運転経験があればわかること。」って断言してるの?
739 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:04:38 ID:SDz5RvRs0
こんな時まで女叩きしてるのはドライバーの同僚か何かですか?
まあ普通は車ぶつけて停めようって思うより先にニュートラにしてサイドブレーキ掛けるわな
741 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:05:04 ID:pDP+ryRH0
>>733 だいぶ昔にアクセルワイヤーが引っかかったセルボの女を助けたが
キーをOFFにしても回転が上がってるとエンジンは止まらんかったぞ。
マニュアル車だったんで、ギアを入れてブレーキでエンストさせた。
>>732 推測する際に、無理な断定しちゃだめだよね
コンフォートは断線ウォーニング(球切れ警告灯)付いてるよ。
744 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:07:16 ID:pDP+ryRH0
>>738 めんどくせぇ・・・と思ってスルーしてたが
ブレーキランプってのは、点いてることが誰にでも判らんと意味が無いのよ。
後ろが車でも自転車でも追突されちゃうだろ。
745 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:07:27 ID:dqBsMXWF0
ほら、パソコンの前でアホ面こいて机上の空論を繰り広げてるお前らと一味違う
>>741お話が出てきたぞ
>>738 別に運転できるほど詳しい必要は無いんだよ
このお姉ちゃんは滅多に車を見ないのか?
右足で懸命に踏みこんでたとかこの乗客もよく観察してたんだな
アメリカの加速事故でもニュートラルにすることまでは頭が回らなかったようだ
ガードレールにぶつけて止まった例もあった
つまり、通常「アクセルを踏まなければ加速しないはずの車」が急加速した場合などは
ニュートラルにするなど最善と思われる措置ができない精神状態に置かれる可能性が高いということだ
まあ、ブレーキが利かなければニュートラルにしても止まれないわけだが
単なる踏み間違いであれば、アクセルを離しブレーキを踏めばいい
ブレーキのつもりでアクセルを踏み込んでいたとして、欄干による停車を試みるまでになんらかの「気づき」はなかったのか
これがアクセルに触れずとも加速した場合、それが繁華街の中で起こったとして
冷静に対処できるほどのスキルがこのスレの連中にあるとは思えないんだが…
タクシーの運転手ならともかく
748 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:12:13 ID:9tl4Ej130
>>747 >タクシーの運転手ならともかく
って雲助なんざ運転スキルなんか無くても務まるし
>>744 常に前の車両と、今の走行速度にあわせて車間を取り、前の車が減速したら減速し、止まったならら
自分も止まれば追突しないよ。
そうじゃないとマニュアル車のエンブレや、ランプが点灯しない時代のトラックの排気ブレーキなんかどうするの?
逆に、あんた運転経験あるの?
750 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:12:56 ID:wwV0Kj2G0
>>741 試した結果止まらなかったなら、いいんだが試してもいない
そのときなぜキーOFFで止まらなかったのかわから無いけど
通常は点火がカットされ止る。
油圧も切れるからブレーキも重くなるが効かないわけではない
エンジン止めれば、ぶつけて止めるって方法よりは安全に止まれる。
751 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:15:32 ID:pDP+ryRH0
>>749 うふ♪
俺の免許で乗れないのは、客を乗せたトロリーバスと雪上バスだけだぜw
昔の車はファンベルトとか補器類のベルトが切れると
イグニッションOFFでもエンジンが止まらないこともあったんだよ
でも今の車はECU制御だから止まらないことは・・・無いなぁ
>>749 「減速した」ってすぐには分からないからランプが必要なわけだが
>>746 運転経験も無きゃ、車の興味も無い人も多いよね。
興味なきゃ車を見たこと有っても、ブレーキランプとテールランプが区別できなくてもおかしくない。
そもそも、同じ物だと思ってる可能性もある。
あやふやな事は、断言しないことだ。
>>745 「だいぶ昔」のあたりでピンとこないんじゃダメダメだ
756 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:16:40 ID:6mjPUVgu0
>>733 随分長い時間といっても、暴走した距離は約100メートル。
時間にして10秒程度か。
エンジン切るのは、逆にブースターやパワステが切れて危ないので、
Nに入らない、Nにしても暴走が止まらなかったときの、最終手段にしたほうがいい。
プロドライバーであっても、暴走したとき咄嗟にNに入れる練習してる人は少ないと思う。
これはBOSがついていたとしても、踏み間違いなど意図しない暴走が起こる可能性はあるから、
教習所や講習で教えたほうがいいね。
757 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:16:59 ID:8J6OKX4A0
いくらなんでも人ごみの中Nにするとか判断はなかなかできんよ。実際この人ハンドル操作で精一杯だったって言ってたし。
少なくともわざとじゃない限り無理があるでしょ。
いくらタクシー運転手とはいえ人な上咄嗟の判断力も多少は落ちて一般人程度しかないんだし
758 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:17:55 ID:k4AfwCu00
半分水没経験のある車で冬場高速を走ってたらアクセルが戻らなくなったことがある、
アクセルワイヤーケーブルの中に入り込んでた水が凍ったんだ。
止まってしばらくすると解けて回転が落ちてくるから再び走るを繰り返して帰還したけど
最初はアセったな。
759 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:18:35 ID:yUBOhxrT0
老人の2種免許没収してくれよ
>>750 エンジンがかなり高温になった状態だと、まれにディーゼリングを起こして点火カットで止まらない場合が
有るよ。2St車両では経験した人も多いはず。
761 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:20:00 ID:9tl4Ej130
いずれにしてもお客と歩行者に怪我追わせてる段階でこの爺さんはプロドライバーとして失格なんだよね
ブレーキのつもりでアクセル踏んでたら
乗客は気付くと思うが
763 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:20:33 ID:s/porJsP0
古いオンボロBMでATなのにエンストやウイーンウイーンと回転あがったりする車に
乗ってる俺が言うのもなんだが、車のせいじゃねえ
100lジジイが原因だw
突き詰めると「老人」と「女」のどっちの証言を信用できるかだな。究極の選択かもしれん
>>754 夜の街でタクシーのブレーキランプがわからないってのは、
そこの推測が無理
ディーゼル車に点火系は無いよ
>>753 まず車間ちゃんと取った方がいいんじゃないか?不足してないか?
それと、距離感覚も磨いた方がいいかも。
768 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:21:35 ID:UDjLvJac0
トヨタ車のせいで間違いないな
爺は左足でブレーキを踏んだって言ってるんだろ?
乗客は右足を難度も踏み込んでたって証言してるんだし
この爺の踏み間違い以外に何があるんだ?
もう70以上の老人からは免許取り上げろよ
>>767 おまえホントあほだな。
車間距離はブレーキランプがあることを想定して計算されてるわけで。
>>757 間違えちゃった、と認めるなら、まあどうしようもないだろうと思わざるを得ないんだが
間違えてない、冷静だった、と頑張るからご覧の有様
772 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:23:31 ID:7TQkDCVp0
運転手って、テレビのインタビューに出て「車がwww」って言ってるな。
しかも冷静にインタビューに受け答えしてるね。俺は、ちょっと怪しいとは
思ってる。俺はだよ。
773 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:24:14 ID:pDP+ryRH0
>>767 まぁ、免許を取れとまでは言わないが、たまには道も歩こうぜw
>>738 君が聞いてるからそれに答えてるんだよ。
何度聞かれても答えは同じ、君の常識がずれてるってこと。
>>749 はいはいブレーキランプに意味が無いという考えですね。
けど君以外の人はブレーキランプは役に立つ物だと思ってますから。
普通に運転してたら、前の車の急ブレーキ時のブレーキランプに反応して、
自分の車のブレーキを踏んだことがあるんだよ。これが常識なの。
で、俺が指摘してるのは、正に君のこういう非常識なところ。
だから馬鹿な質問ばかりしてるということ。
775 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:24:41 ID:wwV0Kj2G0
>>760 セルボの人の例も高回転と書いてあったしバイクも乗ってるんでなんとなくは分かるが
説明する用語はわからないのでどうしてかわからないと書いたよ、ありがとう。
776 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:24:58 ID:e+mCOC5EO
平成18年以降の車ならハイマウントも必須灯火だし、運転ミスの可能性がかなり高いね。
だからディーゼル車は点火系統なんか無いっての
スモールランプでしたな事にしたいやつなんなん?うぜぇ
そんなん同じ車種で
「これがスモール」 「これがブレーキ」
どっちでした? ぐらいの確認はしてるだろ
>>766 ディーゼル車は燃料噴射をカットして止めるのか?
マジな質問です。
780 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:26:20 ID:8J6OKX4A0
>>771 いや間違えてアクセルではないでしょ。さすがに最良の判断ではないのは確かだけど
>>770 じゃあ、お前は前の車のブレーキランプが点かなかったら思う存分追突してくれ。
ブレーキ踏むなよ。
ブレーキランプが点灯し無くても適切な車間、車間の不足ぐらい分かれよ。
>>779 そうだよ
つーかディーゼル車にはスパークプラグは付いてないんだよ!
>>781 > ブレーキランプが点灯し無くても適切な車間、車間の不足ぐらい分かれよ。
だから適切な車間距離がブレーキランプがあることが前提に計算されているんだと
何度言えば(ry
785 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:29:17 ID:Tf3Z8Wv7O
年寄りは頑固で罪を認めないからな・・・
786 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:29:21 ID:XJsQV8dn0
暴走車両を調べればブレーキランプが点灯するしないは分かる
ミスを誤魔化す嘘なんざすぐにバレるわな
>>774 ID:jSFea5bE0 は、話をスリカエて駄目だ。放置。
あと、ブレーキランプに意味が無いなんて書いてないぞ。
相変わらず文章の意味が理解できない奴だな。
ブレーキランプに頼りすぎると危ないって言ってるんだよ。
788 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:29:59 ID:pDP+ryRH0
>>781 思う存分追突しなくったって、現行車からブレーキランプを外したら追突事故続出だわw
>>787 じゃあブレーキに頼りすぎるのも危ないし、ハンドルに頼りすぎるのも危ないなw
790 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:31:36 ID:SDz5RvRs0
>>786 多分今警察で調べてるだろうね
じいさんは「何日も前からブレーキ利かなかったので自分のせい
じゃない、ブレーキを踏んだけどかからなかった、車のせいだ」と
言ってるが。
ブレーキ利かない車に2週間も乗り続けてるのが問題って
気づかないんだろうか。
会社は「数日前に車の点検をしている。異常はなかった」と言ってるようだが
>>783 車に詳しくなくても見分けられるだろ、という話を、
なぜか免許持ち同士の話にすりかえられてることに気づいたほうがいいぞ
エンジン切って止まらないのはランオンと言う故障症状だが
これは昔のキャブ車で相当にメンテが悪い状態の場合はありうる。
プラグや燃焼室のカーボンが点火プラグの代わりを果たしてしまい止まらなくなる。
高回転まで奇麗に回ることはなくてカタカタカタカタ異常アイドリングが続くような感じ。
>>790 > ブレーキ利かない車に2週間も乗り続けてるのが問題って
会社の車で、仕事なんだからしょうがないんじゃないか?
調子悪くても騙し騙し乗るだろう。
どうしろというんだ?仕事休むのか?
794 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:33:41 ID:FM15MeSs0
795 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:34:04 ID:BgsVKSKF0
なんで、本当に見たかどうかどころか、当事者かどうかさえ、あやふやな
目撃者証言じゃなくて、事故現場周辺の防犯カメラ映像を集めて解析しない
のかな?
それともトヨタの息がかかった警察が既に押収・破棄済み?
車両価格1/10のBMW市販車相手に事故って、ノーヘルだった相手ドライバー
2人は助かったのに、ヘルメット着けてた伝説のテストドライバーが死ん
じゃった、レクサスLFAの事故の件についても、なんら公式発表がないよう
だし、やっぱりトヨタの隠ぺい工作の疑いをぬぐえないなぁ。
>>788 前の車両と車間がドンドン縮まってるのに、減速しないで追突するのは馬鹿。
ただ、確かに今は馬鹿なドライバーも多いかもしれないね。
サー!!なにをきこうかな!!
798 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:34:53 ID:3+cpN0xF0
ランプがつくからブレーキが効いてる証拠なんだろ?
ブレーキが効かないで事故になったんだから
ランプがつかないのは当然
799 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:35:39 ID:pDP+ryRH0
>>793 >調子悪くても騙し騙し乗るだろう。
おいっw
800 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:35:49 ID:Sk/OHfY6P
このじいさんを一週間ほどシミュレーターに乗せろ
どうせ3日とたたずまた踏み間違い起こすに決まってる
>>791 > 車に詳しくなくても見分けられるだろ、という話を、
おまえは一体誰と何の話をしてるんだ(笑
少なくとも俺はそんな話などしてないがな。
おまえもタクシーは運転しない方がいいぞw
>>799 じゃあどうするんだ?
802 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:36:22 ID:7TQkDCVp0
>>793 ブレーキじゃなくて、回転数が急に上がるって言ってたよ。
情報の出し方がかなり意図的っぽいな
運転手がおかしいって洗脳しようとしてる
>>798 ブレーキ機構とブレーキランプの回路は全く関係無いよ。
805 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:37:57 ID:pDP+ryRH0
>>796 減速しても間に合わないから追突するの。
車に乗ったことがないとしても、想像力って無いのか?
807 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:38:42 ID:FM15MeSs0
なんでPレンジに入れなかったのか?
ストップランプ点灯は簡単なスイッチだけだよ
809 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:39:27 ID:5JkweQZtO
このジジイが、アクセル踏みつづけて突っ込んだ
とすれば一番自然なの?
810 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:39:45 ID:79TymUVJO
>>798 さすがに釣りだよな?
ランプと制動に直接の関係性はないよ。
共通してるのはブレーキペダルな。
>>807 通常、車速が一定以上出てる時はシフトをPに入れても入らない。
812 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:40:04 ID:pDP+ryRH0
>>801 客を乗せる運転手が、ブレーキに問題を抱えたまま運転したりはしない。
(基地外はどうか知らんがw)
タクシーの場合、代車がないなら休みだ。
大阪人は常に嘘をつく
814 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:40:56 ID:jF97+AfZ0
ストップ球の球切れおこしてたのかもな
よくあることだし、自分じゃ確認できないからね
>>781 もし故障して、後面のブレーキランプが全部点かない状態になったら、
俺は怖くて運転できない。日本の街中ならどう考えても追突される。
君以外の人はみんなそう思うんだよ。
追突されたときに、車間距離開けとけよ!って凄いわ。ヤクザだ。
そういうズレた感覚の持ち主だから、会話が成立しないのは当然なんだよ。
けど自覚ないんだろ?なんだか可哀想に思えてきたわ。
>>805 そもそも、貴方の車間感覚が可笑しいんじゃ?
車に乗るなら、他人の迷惑も考えて減速して止まれる車間で走った方がいいよ。
>>812 > 客を乗せる運転手が、ブレーキに問題を抱えたまま運転したりはしない。
会社が「問題ない」というのだから、それで仕事しするしかないだろうに。
>1
>関係者への取材でわかった
警察の情報なんだろ
白々しいんだよ
警察情報を垂れ流ししやがって
全然反省しないな、マスコミは
820 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:42:44 ID:pDP+ryRH0
>>816 なんの為に言い張るのかしらんが、適正とされる車間距離があれば追突しないとでもw
821 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:42:56 ID:G3OQArf20
ブレーキランプや、Pレンジとか
免許を持っている人は多いはずだが、なぜ基本的な車の
ことを知らない者が多いんだ?
まあ構造がわかる人が総合的に考えれば、ほぼ踏み間違いしか考えられない。
ブレーキがスカスカの証言もちょっとありえない。
負圧が抜けてしまっていて効かないならカチカチになるし、
本当にスカスカならエア噛み(重度の整備不良)で暴走とか関係なくブレーキ効かない状態。
>>816 で、おまえのいう「ブレーキランプがなくてもきちんと前の車の減速を検知して
停止できる」車間距離っていくつだよ?(笑
824 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:43:44 ID:pDP+ryRH0
>>817 問題があることを示せばいいだけだよ。
人間の方が故障なら病院へw
825 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:43:55 ID:79TymUVJO
>>815 エンプレ多用してるけど、一度も追突されたことないよ。
大丈夫か?車間距離開けるのはマナーっつーかルールだろ?
826 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:44:53 ID:9tl4Ej130
>>817 危険だと分ってる車両状態で客乗せて走るようなプロ意識の無い奴の言い分が信用できるか?
827 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:45:42 ID:360ak2Eq0
死ぬまで現役
すばらしー
828 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:45:51 ID:jF97+AfZ0
>>1を読むと
電子制御装置が故障して、異常な回転数とブレーキ不能になったっぽいな
829 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:46:06 ID:7TQkDCVp0
830 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:46:12 ID:I1FjnLz50
ジジイ終了のお知らせ
831 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:46:14 ID:pDP+ryRH0
832 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:46:31 ID:SDz5RvRs0
要するに俺は
>>790で、じじいの罪を指摘してるんだが
ブレーキがきかなかったので自分のせいじゃない、というなら、
なんでブレーキきかないと知りつつのっていたのか。
会社が乗れと言ったから仕方なくって、それキチガイの言い分だぞ。
>>820 適正な車間距離があって、どうやって追突するんだ?
前の車が減速しても、止まっても追突することなく止まれる車間が適切な車間距離だろ?
やっぱり、車間の感覚おかしくない?
制動灯(ブレーキランプ)が一箇所切れてる場合は一点減点
全部切れてる場合は二点減点なんだぜ!
>>828 コンフォートはメカニカルなスロットルだから
どんな事があっても電子制御系による暴走はありえないよ。100%ね。
836 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:48:01 ID:NdgcLQFE0
高齢だよなぁ
837 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:48:01 ID:FM15MeSs0
>>811 会社の車は入るけどなw
ガリガリいって止まるよ
>>819 > わかってて関係ない話してるなら余計なお世話なんだが
俺はお前の話がさっぱりわからないな。
お前も俺が何の話をしているか理解してないんじゃないかい?
そういう思い込みの激しい人間がおせっかいをやくとろくなことにならない。
>>824 だから問題があることを示せなかったんだから、しょうがないだろうに。
再現性のないトラブル等いくらでもあるわけで、
そうでないなら事故原因の調査など簡単に終わる。
>>826 自分が調子が悪いと思っても、検査の結果「問題ない」という結果が出たわけで、
その後それ以上どうするのさ?自分のほうが絶対正しい!と言い張るわけ?
>>823 その時の走行速度や、路面の状況、車両のブレーキ性能、積載量等さまざまな条件で変わるだろ。
感覚は自分で掴め。人に聞いて何メートルとか答えがもらえる訳無いじゃん。
840 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:49:45 ID:jF97+AfZ0
事故の前に同じ症状で修理に入れてるというのがポイントだな
ディーラーに持って行ったんだろうか?
今の車は自前の整備士レベルじゃ、症状出っ放しでないとわからんからな
841 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:49:59 ID:7TQkDCVp0
ID:05DX5x4s0
なんか、こいつ、いつものやつだなwww天才。
>>837 微速なら入るよ。
あと電子制御ATじゃ無い場合も入るかも知れん。
だから「通常」と書いてる。
843 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:50:36 ID:SDz5RvRs0
このジジィが初心者かペーパーに近い存在なら解りやすいのだが
二種免許も持ってるしキャリアも数十年なら人的ミスも考えづらい状況だな。
やはり人間、この歳になると無理なのか
それとも過激な勤務で朦朧としてたのか
単純そうで奥が深いな。
845 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:51:24 ID:pDP+ryRH0
>>833 違う。
乾いた舗装路面での一般的な走行中の車間距離
60kmなら60−15=45メートル以上
50kmなら50−15=35メートル以上
40kmなら40−15=25メートル以上
気づくのが遅れると追突するので、前の車がブレーキを掛けたことが判るようにブレーキランプがある。
とにかく、お前さんは的外れ過ぎる。
ブレーキランプ点くのが前提で走行してるから
点かなかったら追突の可能性は大きいだろ
>>825 なんでエンブレの話してんの?
逆に聞きたいけど、前の車の急ブレーキ掛けたりしたときに、
そのブレーキランプに反応してブレーキ踏まないの?
あと前の車が左折で、自分の車も左折のとき、前の車が急に止まることとかあるでしょ。
前の車のブレーキランプに反応して、ブレーキ踏まないの?
848 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:52:20 ID:pDP+ryRH0
>>838 >再現性のないトラブル等いくらでもあるわけで
www
スレ的に証言の信憑性を云々してたのが、いつのまに、
免許持ちならブレーキランプに頼るなってすり替えに全力で釣られてるんだ
わざと構ってるんじゃなきゃちょっと冷静になるんだ
>>826 プロ意識以前に、明白な違法行為だな。
整備不良車両だと分かっていて公道を走行する行為。
更には、未必の故意で、傷害罪等にあたるんじゃね?
851 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:53:35 ID:KTQQlPAC0
未明じゃプレーキランプが点いてりゃ誰でもわかるな。
852 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:53:49 ID:9tl4Ej130
>>838 自分で車の調子悪いと思ったら客を乗せないという判断をするのもプロドライバーの役目だよ
853 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:54:46 ID:dxuvkR+g0
>>91 緊急用の停止ボタン
タクシーのコンフォートは付いてますよ ちゃんと
ヘタッピーな老人ドライバーはいらね
>>845 減速 = ブレーキランプが点く
と言う考えが、根本的に間違ってないか?w
ブレーキかけなくたって減速して車間が詰まることもあるし、エンブレなんかだと
ブレーキランプ自体が点かないんだが?上に書いただろ?
そんな一般的な車間の数値と、ブレーキランプに頼ってる頭でっかちだと危ないぞ。
>>845 そもそも教本に書いてあるような車間距離で街中を運転ってwww
ないない
>>825 そりゃエンジンブレーキは急減速しないからなぁ。
>>832 別に普通の言い分だと思うが。
>>833 だからその距離はいくつなんだ?と聞いてるんだけどねぇ。
人間は機械じゃないんだから前の車の速度の変化を認識するには時間がかかる。
だからブレーキランプが付いているわけだ。
>>839 じゃあお前が、お前の車で、いつも走る道では、どれぐらいの距離をとってるのだね?
参考までの教えてくれ。
>>841 じゃあお前ならどう行動するんだね?会社を変わるのか?
関係無い話が進んでおるが、
先行車のブレーキランプ無くても車速差に気が付いてブレーキ踏むでしょ。
ブレーキランプはこれから車速差が発生するかもよの合図。
ちょっと構えてね。と。
エンブレ等でブレーキランプが点かないで減速するパターンはいくらでもある。
急ブレーキは無いだろうけどな。球切れ以外。
858 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:57:20 ID:jF97+AfZ0
でもさ事故の時間は夜で、ライト点等してるんだから
テールランプとブレーキランプって同色というか同じ球で
明るさしか違わないから、頭打って朦朧としてる被害者に
判別付くのかも疑問だよな
俺なんかリアフォグをブレーキランプとよくカン違いするし
エンジンブレーキぐらいケチらないで付けとけよと。
>>849 わざとカマってるんだw
言い訳が面白いだろw
>>854 フットブレーキとエンブレの制動機能の違いもわかってない池沼か。
と思ったら君かwwwwwwwwwwwwww
本当にブレーキを踏んだのか、確認するには分解するしかない?
アメリカの例では、踏み込んだ際のカスリ傷が無く、狂言だったと判明した。
863 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:57:50 ID:CXMS0Iez0
いちいち聞かなくても警察がブレーキ痕調べれば一発で分かるだろこんなの
864 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:58:22 ID:pDP+ryRH0
>>854 なぜ、エンブレではブレーキランプが点く様ににしてないのか考えろ。
なんども注意してやるが、お前さんは想像力がなさすぎる。
年取ってから操作方法変えたからだろな
とっさの時に下手したんだろ
ミッションならクラッチ付いてる場所を踏んで
アクセルも踏んでたとかそんな感じだな
>>858 尾灯と制動灯は照度がまるで違うから小学生でも間違わない。
あとハイマウントストップランプも義務化されてる。
867 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:59:23 ID:Z41wyXQ+0
ブレーキとアクセルは間違えてないとか言ってたけど、ブレーキランプ付いてない時点でアウト。
完全に痴呆雲助の自爆事故。死刑でおk。
>>863 ブレーキ痕からだと
「踏んできかなかった」のか「踏んでない」のかわからない
869 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:59:45 ID:Ig42TFyd0
>ブレーキを踏んだが 止まらなかった」と説明しているといい、
同署は今後車両を鑑定して事故原因を調べる。
世界一優秀な日本の警察機関がその日のうちに調べてないわけがないだろ。
おまえら心配せずに早く寝ろ。
>>860 そ、そうか・・・
まさか構われてるほうが言うとは思わなかった
「O/D OFF」ってボタン押すか「2」「1」レンジに入れりゃ
簡単にエンブレ使えるよ!
CVT車はメーカーによっていろいろ表記が違うから、言わない。
872 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:02:22 ID:jF97+AfZ0
>>866 跳ね飛ばされて道路に叩きつけられた直後だからな
あとで警察に、ブレーキランプはついてませんでしたよね?
などと聞かれたら
そんなような思い込みになって
はい、ついてなかったと思いますと答えてしまうだろう
>>865 長年、右足ブレーキだったのをつい先日左足ブレーキに変えたばかり
だということだからなあ。
へんに左足ブレーキを意識して、実際は右足に力が入って…
という可能性が一番高い気がする。
あるいは、左足がしびれたりなんだりで脚力がなくなってた(汗
874 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:03:04 ID:pDP+ryRH0
875 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:03:22 ID:hgkI8YQc0
普通はアクセルが戻らないからって進入禁止の道には避難しない。
たまたま定員オーバーで、
たまたまタクシーの運転手が進入禁止であることを知らず、
そこに進入した瞬間に偶然アクセル異常が発生した。
偶然が二つ以上重なってる場合は何か必然があると疑った方が良い。
無理難題をふっかける乗客とのトラブルがあり、カッとなってやってしまった。
とかも視野に入れよう。
あいしてるの合図〜〜
877 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:04:00 ID:H3VO0Yd70
右足でアクセル
左足でブレーキを操作していたらしい。
>>848 ついに何も反論できなくなったってことだな。張り合いがいあなぁ(笑
>>850 整備して問題ないという結果が出たわけだろうに。全然理解してないようだな。
>>852 だからそれで次にどうするんだね?一生運転しないのか?
別なタクシー会社に転職するのか?
>>854 別にエンジンブレーキの場合は効きが緩やかなんだからどうでもいい話。
追突するかしないかという話をしてるのだから、急ブレーキの話に決まってるだろうに。
車間距離も急ブレーキをかけた場合に追突しない距離なのだから。
お前アホすぎ。
>>857 急ブレーキの話に決まってるだろうに。車間距離というのは急ブレーキを想定したものなのだから、
車間距離云々の話をしておいて、急ブレーキの話じゃないなんてのは、支離滅裂。
>>860 おまえあのAA貼ろうか?魚に自分の身を喰わせて「釣れたー」ってやつ
879 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:04:35 ID:79TymUVJO
>>856 いつも止まるときは急制動なのか?
そりゃ危ないわな。
880 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:04:42 ID:KTQQlPAC0
一瞬脇見した時に前車のブレーキランプをスモールランプと勘違いした事があった。
ブレーキを踏むのが少し遅れた。
こういう時って車間距離とってないと追突するんだろうな。
882 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:05:30 ID:SDz5RvRs0
883 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:05:30 ID:rWA8bp3QO
884 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:05:57 ID:2u1FUQIp0
ID:05DX5x4s0
>>864 そりゃエンジンブレーキでは急ブレーキはかけられないからに決まってるだろうに。
バカかと。
886 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:06:52 ID:5fbNVy160
運転手と会社の間で何かがある
888 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:08:38 ID:pDP+ryRH0
>>885 釣りやりながらテンパっちゃダメだぞw
横レスの時は流れも読んでからにしろ。
>>878 整備したのが誰かは無関係。
運転手が車両に不具合があると思って乗ってたら、即ち違法行為。
トヨタ車はハイマウントストップランプの球切れ多い
パッソやbBなんか特に
まあダイハツか
>>887 ん?既に書いてるだろうに。
車間距離にこだわってる人がいるから、車間距離というのはそもそも急ブレーキをかけても
前の車に追突しない距離だと行ってるだけのこと。
>>888 ん?俺は釣りなどしていない。
>>889 会社が不具合はないと行ってるのだから、不具合はないと思ったのだろうさ。
少なくとも再現しない、つまり1回こっきり何かの弾みで起きただけで、
もう二度と起きないとおもったのだろう。
ところが起きてしまったから、それは検査のミスだと行ってるのだろうに。
ところで、このに居る奴、妄想ドライバーが相当含まれていないか?
まあ、妄想で運転してる分には事故らないからそれでいいんだろうなw
893 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:12:07 ID:jF97+AfZ0
>>877 それなら、仮に右足がアクセル踏みッパだったとしても
左足が右足を上から踏み続けていない限り
エンジンの回転数がどんどん上がってブレーキが効かなかった
というのはおかしい
もし認知症進みすぎで
自分の足を何度もふんずけてブレーキ効かねー
とやってたんなら逆に無罪だわwww
>>891 運転手自身が、ずっとブレーキがおかしいと思って乗っていたと発言してるから、
その責任は運転手のみが負うものなのだよ。
「誰のミスか」ではなく「法令上は誰の責任になるのか」の話をしている。
法令上は運転手個人の責任となるんだよ。
895 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:13:45 ID:pDP+ryRH0
>>892 お前だお前・・・
テレビゲームだと俺と同じレベルなんだろうなw
>>892 適切な車間距離があれば追突しないなんて言ってる人がいるからねぇ。
そりゃ「運転ミスしなければ交通事故はない」というのと同じぐらい無意味なこと。
もっといえば「晴れの日は天気がいい」みたいなトートロジーに過ぎない。
>>894 > 法令上は運転手個人の責任となるんだよ。
ん?そりゃ「会社」は交通事故を起こせないからねぇ。
ひき逃げも「会社」は起こせない。起こせるのは人間だけだ。
お前馬鹿?(笑
>>892 教習所で習った安全距離でいつも運転しています。
だからブレーキランプは必要ありません。
という君こそが妄想ドライバー以外の何者でもない。
まあ、これは踏み間違いかブレーキの整備不良(エア噛み)のどちらかしか考えられないな。
899 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:16:34 ID:9tl4Ej130
>>896 会社や整備士が問題無いっつっても最終判断と責任はドライバーだよ
二種免許はそれくらいドライバー側の責任が大きい
会社クビになろうが安全運行出来ない場合はお客乗せちゃならんの
>>894 ブレーキがおかしいと思ってたって言ってたっけ?
ID:pDP+ryRH0
ID:05DX5x4s0
ID:jSFea5bE0
こいつらは駄目だなw
スルー
ブレーキが効かなかったってことはブレーキは踏んでる=ランプは付くってことでいいの?
>>899 お前ホント馬鹿だな。実際に事故を起こしてドライバーに何の責任もないわけがないだろうに。
責任があるのは当たり前で、だからといって会社の責任がないわけがないと言う話をしてるのが、
わからんのかねぇ。こうやってクドクド説明しないと。ホント馬鹿だな。
904 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:19:35 ID:x4urhyKX0
今なら車両の欠陥で逃げ切れる可能性が無いとも言い切れんしな。
ID:UPgDkkUp0 [36/36]
この人すごいなw
906 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:20:09 ID:pDP+ryRH0
>>901 勝利宣言が済んだら、お母さんが廊下に置いてくれた飯を食えよw
>>899 いやいや、ドライバーが勝手に事故を起こした場合でも、
雇っている会社に使用者責任が発生するよ。
タクシー会社の責任はかなり広くて、
業務終了後に起こした事故であっても会社に責任が及ぶ。
今回の事件では間違いなく会社の責任が問われる。
損害賠償とかの話ね。
908 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:20:28 ID:XN/pyBPj0
踏み間違いに100ルピー
909 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:21:49 ID:pDP+ryRH0
910 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:23:52 ID:9tl4Ej130
>>903 ん?会社の責任は無いとは言ってないが
このドライバーがどう言い訳しようが、一番責任が重いのがドライバーという事実は変わらないよ
911 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:25:20 ID:8afQNvWa0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じじいひとしななくてよかlたうあなwwwwwwwwwwwww
もうしんようできないなじじいのづうんでてんはわwwwwwwwwwwwwwwざままwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>910 > このドライバーがどう言い訳しようが、一番責任が重いのがドライバーという事実は変わらないよ
で、お前は何を主張したいんだね?俺がドライバーに責任がないといったかね?
俺は「ドライバーは運転し続けるしか選択肢がなかった」と言ってるのだがね。
それがいずれ重大な事故を引き起こすとしても、だ。
で、何か反論があるのかね?
913 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:27:28 ID:9tl4Ej130
>>912 アンタやっぱ頭沸いてるよ
運転しない選択肢もあるだろうが
914 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:28:05 ID:pDP+ryRH0
>>912 >それがいずれ重大な事故を引き起こすとしても、だ。
お前はレスを貰うためならウンコでも食いそうだなw
>>902 そうだね。
ブレーキが効こうが効くまいが、ペダルがちょっとでも踏まれたらランプは点く。
>>913 > 運転しない選択肢もあるだろうが
ないだろうね。二度と起きないかもしれない不具合を心配して
この先一生仕事を放棄するなどおよそ合理的ではない。
それこそ杞憂というものだ。
>>914 下品だねぇ。育ちが知れる(笑
>>912 >俺は「ドライバーは運転し続けるしか選択肢がなかった」と言ってるのだがね。
ドライバーが「車、なんかおかしい」と感じていたとしても?というのが前提の話かな?
整備士が異常なしと判断し、そのごドライバーも異常を感じてなかったというのが前提かな?
被害者がブレーキランプが付いてないのを見たのが
どのタイミングかわからない
919 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:36:18 ID:pDP+ryRH0
>>918 人を撥ねたあとに減速できなきゃブレーキは踏みっぱなしだろw
運転手いわく左足でブレーキ踏んでたらしい
なのに乗客は、運転手が必死に右足を踏み込んでいたと言っている
で今回のブレーキランプが付いていなかったという証言だろ?
明らかに踏み間違いだろ
重要かも知れないのが10ヶ月前に左足ブレーキを使い出した点
923 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:41:57 ID:kCwK9EvM0
そりゃブレーキのつもりでアクセルペダル踏めば、スカスカだと思うわな
924 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:42:42 ID:hYN7sd150
73なんていう運転中に天寿を全うしてもおかしくない年齢
定員オーバーなのに無視して犯罪者の客を詰め込む犯罪者
膝に乗せればいいと、シートベルトやチャイルドシートなどの安全に対する配慮皆無
左足ブレーキに変えたとか発言している中、定員オーバーで乗り込むアホ客はブレーキ(右足)を踏み込む動作を見たと証言
こんな爺のブレーキを踏んだという話を信じてたアホは今どういう気持ち?
925 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:43:43 ID:ztZ4uw5T0
タクシードライバーが運転が上手なんてのは迷信に近いぞ。
確かに、混んだ市街地を小賢しくする抜けるのは上手いが運転技術が優れて
いるとは思えん。
この事故者はAT車だったそうだが、彼らは半クラッチをやたら使っったり、
アクセルをばたばた踏んだり乱暴そのものだ。とてもプロとは思えん。
926 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:44:06 ID:dCDDBLf60
結局、右足と左足を間違えてましたってオチでした
927 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:44:39 ID:yCSKzoB60
議論する余地もなく踏み間違い
じじぃの暴走ですw
928 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:46:36 ID:ui0694oS0
よく年寄りが猛スピードで店に突っ込むが、
本人は必死になってブレーキペダル踏んでるつもりなのに、
実はアクセルベタ踏みしてる状態なのが大半なんだよ
若い人なら途中でアクセルとブレーキの取り違えに気付いて
軌道修正ができるけど、年寄りは最後の最後まで
「車が勝手に暴走した」「自分は必死にブレーキ踏んだから悪くない」
って思ってる
>>928 まあ若者も踏み間違えてる件数は多いけどね
だいたいタクシーの運転手の証言を信じるわけw?
ジジイは絶対踏み間違いではない、前から調子が悪かったといい
会社は報告を受けてちゃんと点検・整備した、問題は無かったという
DQN同士の押し付け合い
932 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:58:13 ID:/hEzP76F0
おれの近所の若ぶってるジジイも免許更新で老人講習受けさせられたとか枯葉マークが嫌だとか不満ばかり言ってやがった
でも運転は車庫入れとかでまごまごしてるし典型的なジジイの運転なのに自覚がないんだろうな
フットブレーキが効かないなら他の手段を試すのは当然で
他の手段のいずれもブレーキランプ(尾灯)は点灯しない
よってブレーキランプが点灯していない≠アクセルとブレーキを踏み間違えている
その場合も回復を期待してブレーキを踏み続けるのは当然なんだけどまず回復しないだろうけど
しかし左足ブレーキやってたと本人が証言しているし、右足を動かしていたんなら
ブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んでたんじゃねーのとまず疑うね
左足動かしてるつもりで右足動かしてたんだろ
こういう左右取り違いってのは年寄りになると増えるけど若くてもあるみたいだよ
934 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:01:52 ID:yCSKzoB60
お前らは人生を踏み違えているだろうに・・・
936 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:06:40 ID:pDP+ryRH0
>>22 軽でもジムニーには付いてるよ
確かメーカーサイトで「強力なエンジンブレーキ」って言ってるし
938 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:07:54 ID:jQVEhAoZ0
タクシー運転手たるもの当然誤って人を轢いたときの対処法も十分検討してる
その対処法はブレーキ痕を残さず、ブレーキ不良を言い張ること
でも命も大事だからクッションになりそうなとこに突っ込む
今回はシミュレーション通り成功
940 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:11:01 ID:DB0h1OZK0
ブレーキランプのスイッチがどこについてるかすら知らないやつがいるんだな。
件数じゃなくて走行距離あたり件数でないと踏み間違え易さを示すことには使えん
>>941 「踏み間違えてるのは老人」と主張する人も、走行距離あたり件数で比較してるわけじゃないだろ。
そもそも年齢別走行距離のデータなんてあるの?
944 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:17:39 ID:pDP+ryRH0
>>942 ハンドルの裏に黄色いボタンがあるだろ。
あれだよw
認知症だと二種免は返納になるの?
946 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:19:50 ID:D8SNByEv0
さすがにここまでジジイが呆けてる事故でも必死でヨタ車の問題にしようとしてる奴は
車板住人というかンダオタだろw
仕事の関係で大型車ばかり乗っていると、乗用車運転した時に
バックしようとして一速入れて前進しちゃうことがままある。
普通は急ブレーキかけると、ブレーキペダルに踏ん張るけど
左足ブレーキの人は、アクセルも一緒に踏ん張ったり、間違えてアクセル踏ん張って急加速する
左足ブレーキは殺人犯予備軍
950 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:21:56 ID:E2GmmT900
また大阪か
老人になると必要最低限しか乗らなくなるだろう
若いときには必要以上に乗りまくるだろ
1年間の走行距離は20代の方がずっと多いと思うんだけど
データなんて持ち出せないけど探せばどこかにあるんじゃないの?
件数が同程度なら老人の方がかなり高くなると解していいんじゃねーの
952 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:22:32 ID:SDBqPDTo0
自分が踏んだのがブレーキかアクセルかも解ってなさそうだ。
ブレーキと思ってアクセルを踏み続けたのだろう。
953 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:24:53 ID:S865DlTu0
盗用多からナンボもうたんや?言うてみ?>被害者
>>749 急ブレーキかけて追突されるのと、エンジンブレーキで緩やかに減速して追突されるのは全然違う。
免許取れる知能あるか怪しいが、エンジンブレーキの意味知ってる?w
>>954 右足と左足を間違えているんだから、ペダルの大きさとか意味なし。
958 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:29:40 ID:6mjPUVgu0
>>951 若者は足腰が丈夫だから歩いても平気だし、都市部の人口構成は若者の割合が高い。
都市部に住んでると、公共交通機関が発達してるのであまり車に乗る必要がない。
老人の場合、足腰が弱いので、通院するときなど、常に車に乗る必要がある。
老人率の高い地方、特に過疎地は、公共交通機関が発達してないので、車で出かけざるを得ない。
きちんとしたデータを根拠にしないと、一概に老人より若者の走行距離のほうが多いとは言えないよ。
それに、オレは最初から「件数」を問題にしている。
>>929
>>956 MTは左足ブレーキなんかできねーだろ
ATが山岳部でもなきゃエンブレなんか使うワケないし
960 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:35 ID:EQSsFLf70
なぜワザワザ左足ブレーキに替えたの?
初めはギクシャクして客から苦情が来たと思うが・・・
認知症を自覚したからだろうか
勝手に暴走
ブレーキ効かない
ブレーキランプの故障
まぁ、普通に踏み間違えだろうな。
962 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:42 ID:CRYdHT3B0
暴走してるんだからブレーキランプつけるヒマなどない
そもそも左足ブレーキなんてしたこと無かったりしてな。
もしくはブレーキを踏んだつもりが左足で右足を踏んでアクセル全開とか・・・
>>958が述べてるのもかなりが自身の経験則や感覚だろ
俺のは完全なそれだけど
きちんとしたデータ〜はその通り
ネット上でデータを探せば出てくるかもしれないが探す気はない
めんどくさいから
こんなもん返しですまんね
棺桶に片足突っ込んでるジジイは偶然エンジンが暴走してなおかつ偶然ブレーキが壊れてたって言いたいの?
966 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:44:39 ID:yCSKzoB60
967 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:10 ID:EGkWEhGb0
ブレーキランプの球切れってオチではあるまいな?
968 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:30 ID:pDP+ryRH0
>>966 むぅ・・・まさか釣られるアホが居るとはw
934 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/07/14(水) 20:01:52 ID:yCSKzoB60
>>929 圧倒的に老人の方が多い
普段は左足ブレーキ、乗客の右足という証言、ブレーキランプ無点灯
運転手の爺さんの踏み間違いでないだろ
デジタコが積んであったら一発で原因が判明したのだがな。
エンブレでブレーキランプ付けない迷惑なやつはMTによくいるけど
MTはクラッチ操作があるから左足でブレーキなんかできない。
そしてATにエンブレつかう習慣などない
974 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:09 ID:afiiUixh0
で、まあその運転手の主張はいいとしても、
実際に暴走事故起こしちゃった以上、車の不良といい張るなら
それはこの運転手が証明するべきことなんだよね?
976 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:03:52 ID:ajG6zygI0
まぁ倒産は決定だな
高齢者全員 路頭に迷うだろう
ブレーキランプ 5回点滅
マ・チ・ガ・エ・タのサイン
978 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:16 ID:QaZnQtv+0
足元にもカメラつけた方がいいな
以上にエンジンが回りだし慌ててブレーキを踏んだが進んだ
橋の欄干に車体をこすり付けたたが
ギア抜けよ素人が
トヨタ車なんでしょ?
じゃ運ちゃんの言ってるのが真実
ブレーキランプ、どこかで取れちゃったのかなぁ。付いてないってことは。
ブレーキをかけたが1人轢いてしまい、動揺してアクセルを踏んだかもしれない
983 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:12:36 ID:Ji2Y89LQ0
>>468 なにか、根本的に間違ってる気がするが。
3速しかなかったのが5速、6速まであるようになったけど、
基本的には刻みが細かくなってるってことだぞ。
986 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:43 ID:NWsYyr+O0
タクシーなんて、昔のワイヤー式のアクセルだろうが。
ただの踏み間違え。
987 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:35:37 ID:eWE04A6z0
左足ブレーキとか馬鹿しかやらんだろ。
988 :
(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY :2010/07/14(水) 21:36:46 ID:oA4FSknp0
∧_∧
( =^u^=) ぶおーん
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( =^u^=)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
989 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:41:24 ID:xuwhaxbW0
北見21度
990 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:44:17 ID:C63wqu5c0
991 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:46:52 ID:6mjPUVgu0
>>982 橋の手前って、交番があるんだよなぁ。
定員オーバーを見られて、焦ったとか
「ブレーキランプが5回点滅したのを見ました。」
994 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:23:31 ID:rrejlIiE0
ブレーキが正常に作動するかどうかは当の自動車を調べたら分かること。
推測でカキコしても意味が無い。
996 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:44:11 ID:2u1FUQIp0
996
997 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:52:27 ID:pDP+ryRH0
>>995 判らないと思ってるアホが3人くらいは居たんだよw
>>972 ATでもマニュアルセレクトができるタイプだと結構使うよ
普通のタイプだとめんどくさいけど
>>972 ヒールトゥでクラッチとブレーキ踏むのか?
999 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:24:43 ID:pDP+ryRH0
>>998 >ヒールトゥでクラッチとブレーキ踏むのか?
クラッチは使わないだろw
1000 :
名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:31:11 ID:Ji2Y89LQ0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。