【調査】 「ツイッター使わないと仲間はずれに…」 ツイッター疲れの人、続出…ツイッター始めた人のうち60%が1ヶ月で飽きる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:36:53 ID:GT5Nx5nmO
携帯にメールが月に3件位でもそれすらめんどくさい俺はどうすればw
ちゃんとリアルに友人はいるからいいけど
953名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:48:20 ID:drym74EI0
そもそも現実の仲間内でフォローし合うってのが馬鹿馬鹿しい
趣味の合うどこかの誰かと他愛の無い事を共感し合うのがいいのに
毎日嫌でも顔を合わせるような奴に一々、飯食っただの言って何が面白いんだ。
954名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:51:14 ID:ZuvUZJ1u0
ヤングにバカウケなう
な、感じだよな、今さらなう使う奴。開始一月くらいまでだよ使ってよかったのは。
955名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:52:45 ID:TU0aj4920
こんなの想定の範囲内だろ
mixiに疲れたくせにこんなのに飛びつくから
956名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:55:57 ID:7tNxDo7X0
仮想俺国の王様になりたい人向き
957名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:58:22 ID:8cqnruLB0
無能な会社員ばっかりだな
よく雇うわw >>1
958名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:05:21 ID:lgmq1BrV0
>>957
ここでつぶやくなよw                 
                
959名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:09:37 ID:cCxRVmSBP
>>859
やってる奴の半分くらいは、人の懐目当てで近づいてくるような連中だもんな

そういうおれも会社名義でアカウント取ったが、できるだけ商売の話はしないことにしてるよ
960名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:36:12 ID:N4h09SXG0
夫が、妻が、子どもが、店が。
ツイッターは本当につまらない。
961名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:36:39 ID:1F2u0jZR0
>>959
でも、それはそれでウザいんだよな…
結局、仕事そのものに魅力ないと
ツイッターなんてクソの役にも立たんのだよな
962名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:38:41 ID:N4h09SXG0
ツイッターの中が中高年ばっかりなのも、わかる気がする。
963名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:42:51 ID:tAYvalVgO
もともとネットの有効利用は、不特定多数相手になるため多少のセンスが必要。

ガキとオッサンが調子こいて始めたって、続くものではない
964名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:45:58 ID:Kptv7U690
>>ツイッター始めた人のうち60%が1ヶ月で飽きる

言っておくが、おれは前に1年間やっていた。どうだ、この粘り強さ。
965名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:56:08 ID:InLZLpCB0
twitterのtweetの9割は、利用者の1割によるものである。
966名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:56:34 ID:O+3yBldp0
>>664
すごい根性の持ち主なんだな。尊敬するわ。
967名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:59:29 ID:MiWLF4bY0
>>965
それ去年の統計だっけ?
今は更に酷いことになってんじゃない?
もっとミドルクラス充実させればよかったのにな。
968名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:59:43 ID:TEjwYdlh0
バブル世代のおっさんが「繋がろうよ」とか言っちゃってマジ寒いんすけど
969名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:01:48 ID:kkMVabrk0
横尾忠則のツイートはすごいぞ。
970名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:04:58 ID:UaXTwihQ0
一ヶ月もツイッター出来るってのが驚くわ
971名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:05:26 ID:du5tbPpA0
格闘ゲームの制作者が発売日になった瞬間「糞箱売ってくる!」という
唐突な発言してみんなポカーンとなったという話があったな
972名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:11:43 ID:TDcQ2kZRP
ヒゲは差し入れとハワイの空とナルシスティックな自分写真
973名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:11:47 ID:Kptv7U690
>>160%が1ヶ月で飽きる

ということはだね、1か月あたり40%が残っていく計算になる。
1億人きたら、最大4000万人が会員になる。

しかも、使いわけで一人で3つ4つとアカウントを作るから
板は1億を超えることになる。

974名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:13:28 ID:O+3yBldp0
>>973
なるほど、一ヶ月の試練に耐えた根性の持ち主は何があっても今後絶対に
ツイッターをやめたりはしないからな。その計算は正しいと思うよ。
975名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:15:23 ID:O+MdatF40
挨拶だけで1000ツイート目指そうかな
976名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:51:02 ID:xaJ7lV0w0
>>862
2ちゃんは工作員ばっかだから
うざすぎてつまらん
977名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:53:25 ID:xFsfv5lx0
ツイッターで人付き合いに疲れるってどんだけ内向的なんだよw
978名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:57:21 ID:R5STb8Ju0
今アカウント作ってきたー
仲間はずれになるからってリア友と呟いてると絶対上辺だけの発言しそうだから
素で呟いていきたい

でもこれだと独り言に飽きてすぐやめそうだな
979名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:06:40 ID:RnOXALmq0
つか社内ブログってどうなったん?
980名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:16:18 ID:BSQcn5tz0
気ままにつぶやくならブログの方が気楽なのにな

ツイッターは慣れ合いたいという意図があって使うもんでしょ。だから社交的に振舞う必要があるし
終始そんなふうに他人の目を気にしなきゃいけないから疲れる。当たり前っちゃ当たり前だわな
981名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:19:32 ID:U8blaQRw0
2chなうwww
982名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:11:39 ID:CsLOxPQF0
>>980
blogもmixiもtwitterもどれも同じで使い方で変わる
匿名でやりたければ匿名で出来るし、名乗りたければ名乗ればいい
馴れ合いしたきゃすればいいし、したくなければしなくていい
社交的に振舞いたければそうすればいいし、したくなければしなきゃいい
他人の目を気にしたければ気にすればいいし、したくなければしなくて構わん
983名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:23:33 ID:BSQcn5tz0
>>982
そりゃそうだけど、通常の使い方する限りそうなっちゃうでしょ、ってこと
984名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:25:43 ID:3LwO6kcNP
>>982
そういう意味でいうとこの手の掲示板が一番良いって事になるんだろうな
まぁ他人としっかり繋がっていたいという人には2chの様な掲示板は合わないらしいが
まぁ最後には各個人の趣味の問題って事かw


俺はチャットからもうだめなんだよな
各個人が見ただけで入室しましたとか退室しましたとか一々伝えんなって言いたいw
ROMるだけを許さない仕様がどうも趣味に合わないんだよな

でも友人の一人は2cっは苦手だがチャットやmixi、ネトゲは大好きでOFF会も自分から開いたりしてる
俺はリアルで知り合って付き合うのは好きだがネットで知り合ってリアルに付き合うのには抵抗がある
985名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:28:11 ID:VaxItamI0
>>983
「仲間ハズレにする」って直接や遠因含めた圧力ってのが昨今
ってのが記事のミソなのかもしれないからなぁ

通常とか普通とか所詮は定理の無い主観なので、このあたりで話を進めるのはなかなかに難しい
986名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:30:56 ID:VaxItamI0
単に
ブログやミクシほどウザくなくお気軽♪なんて自分に都合のいい主観が流布された結果の齟齬
って、話なのかもしれないねぇ
987名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:34:58 ID:CsLOxPQF0
>>984
相手が不特定なだけで、2chの方がむしろ他人としっかり手を繋がっていたい
寂しがりな人が多いと思うけどな

使い方によっては繋がったやり方も出来るけど
基本的にtwitterの方が一方的な発言ばかりだと思うが
988名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:38:26 ID:3jgsQuks0
>>987
それはないわどう考えてもwwwwww
他人と手を繋がっていたいなら名無しなわけねえしwwwww
989名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:39:49 ID:WxLbe2ep0
>>825
この不思議な宇宙パワーを秘めた金の腕輪であなたもモテモテ!!
1万人の嬉しいやら悲鳴の声がここに!!
お支払いは分割可能!!
いますぐ!!
990名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:48:07 ID:y0p1dsvM0
使う以前に飽きている
991名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:06:56 ID:N4h09SXG0
ジジイとババアの褒めあい合戦
992名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:09:32 ID:bRtVP7mRO
1000
993名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:47:20 ID:pgLeiJqt0
こういうのを強要してくるのは
多分携帯電話のメモリーが300件以上入っているが
いざという時誰も助けに来ないような奴が多い。
994名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:57:38 ID:dg1GDFAU0
ブログ放置でツイッターとやらにするのやめて!
どうやって見るのか分からないから!
995名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:59:13 ID:5qm16srp0
2chだけ俺の完全勝利
996名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:00:48 ID:Sikyv4bd0
リアルの知人にツイッター薦められたけど、
軽く受け流した俺勝ち組。
997名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:09:10 ID:hLYiVNxE0
1000なら一生童貞
998名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:35:01 ID:uUAJrXxT0
999名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:57:39 ID:DBzx1MTY0
銀河鉄道999
1000名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:01:53 ID:ApF5a1RU0
1000取れたら寝る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。