【ゲンダイ】今度の選挙でハッキリしたのは「脱小沢路線」が大失敗だったということだと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★国民は民主政治を否定したのか
証明された「脱小沢では無力」な民主党

 参院選で世紀の大惨敗を喫した菅民主党は、執行部の責任回避に躍起だ。しかし、今
度の選挙でハッキリしたのは、「脱小沢路線」が大失敗だったということだ。

「小沢さんにはしばらく休んでもらう」と言い、クーデターのごとく、小沢切りを断行
した菅政権。その主役は菅であり、知恵を授けたのが仙谷官房長官や枝野幹事長である
のは言うまでもないが、その結果が、このザマだ。脱小沢でいい気になったのは一瞬
で、あとは国民も呆れ返る迷走の連続だった。
 しょせん、小沢がいなければ何もできないじゃないか。菅らの“幼稚さ”をまざまざ
と見せ付けられた選挙戦だったのである。
(中略)
「1人区でなぜ、これだけ負けたのか。私は菅首相や枝野幹事長の物言いが、野党やそ
の支持者を怒らせ、燃え上がらせたのだと思います。与党なのに野党の過去の失政の揚
げ足を取り、バカにするような言動です。これで自公の選挙協力がかつてないほど強固
になった。菅首相や枝野幹事長を見ていると、その言葉が議論ではなく、相手を傷つけ
る武器になっている。それが有権者の拒否反応を招く。私は小沢切りにも共通の怖さ、
冷たさを感じました」(元参院議員・平野貞夫氏)

 頭デッカチで、人の痛みも分からず衝突ばかりしている子供がいるが、よく似てい
る。それをいさめる小沢がいなければ、民主党はどうにもならない。
http://gendai.net/articles/view/syakai/125164
2名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:03:09 ID:byYOWAkx0
ゲンダイ必死だな
3名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:03:43 ID:H3NhXBxg0
どうしてそういう結論になるんだw
4名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:03:51 ID:gpViwQbC0
ゲンダイのブレなさはある意味異常だよ
5名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:06 ID:14JnEtnU0
小沢いたら30議席台だったろうなw
6名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:20 ID:xBUXdn04O
黙れ朝鮮人
今更すり寄るな
7名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:21 ID:6XFPPeQd0

こ こ ま で く る と ウ ケ 狙 い
8名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:31 ID:0v4MfLAI0
やっと本音が出たかw
9名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:32 ID:u+W6k+WE0
まぁ独自路線をセコセコ頑張ってろ
滑稽だから
10名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:34 ID:MV4CDdjK0
脱小沢してなければ30台だろ。
管でずいぶん善戦したと思うぞw
11名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:43 ID:1wtbXVVP0
>>1
なんかもうパラレルワールド
12名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:47 ID:NivgI1KZ0
この意見も、また大失敗だな・・・ヒュンダイ
13美○苑 ◆qHVcAzAYGw :2010/07/13(火) 17:04:55 ID:FerpnB8n0
ヒュンダイはなりふり構ってないな。

工作機関であることを隠そうともしない。
14名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:04:59 ID:1rWWjU/U0
ゲンダイさんは本当に小沢さんが好きなんですねww
15名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:05:01 ID:LGrWLrNn0
>>1
こいつら、小沢からいくらカネを貰ってんだろうなw
16名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:05:02 ID:Hx9I1MtG0

小沢さん! 小沢さん! 小沢さん!小沢さん!小沢さん!
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | おちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  ゲンダイ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
17名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:05:21 ID:5TJHDd5a0
小沢がいたらもっとダメだっただろw
18名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:05:27 ID:jaZLY0Ff0
V時回復して無邪気に喜んでなかったか?
ヒュンダイ(笑)
19名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:05:56 ID:yBnHGxMl0
脱小沢だからこの程度で済んだんだろ
小沢残してたら30切ってるぞwwww
20名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:09 ID:sjtt9keA0
>>16

www
21名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:16 ID:xm1apFBR0
>>1

予想通りのぶっ飛び理論だな。
流石ゲンダイ。
22名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:22 ID:9D3UPGkE0
そんなに小沢が好きなのか
23名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:26 ID:GZZYJYIZ0
小沢真理教の本領発揮
24名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:30 ID:viX/DXhg0
>>1
小沢路線最高キタ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━ニダ!!!!
小沢路線最高キタ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━ニダ!!!!
小沢路線最高キタ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━ニダ!!!!
25名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:35 ID:TngP2h7L0
1ミリもぶれてないのはヒュンダイだけ!
26名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:37 ID:SswVeNWd0
脱小沢に成功したから支持率が60%まで跳ね上がったんだろ
その後ぶれて自爆しただけだろ
27名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:06:41 ID:e6fFegO20
どー考えてもはとぽっぽと汚沢が留任したほうが酷い結果になってるってwww
消費税云々は自民に合わせてるからプラマイゼロ
28名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:03 ID:i+Wd2OYn0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |  >>1         |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
29名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:04 ID:B34NanTH0
小沢大好きだなw
30名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:04 ID:k5NSUFtQ0
日刊オザワの本領発揮だなw
ゲンダイはそれでいいんだよ
31名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:10 ID:msBR/JKf0
>>1
変な薬物でもやっているんじゃないかと思う程イカれてるな
32名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:25 ID:GrWFZ7Zx0
「舌の根も乾かないうちに」の使用事例
33名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:46 ID:PrJ2/PAG0
良かった。ゲンダイはこうじゃないとなw
34名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:48 ID:oLVtY2ik0
【民主党敗北】 「民主党が大敗したのは、『小沢外しが原因』だ!」…小沢氏の地元・岩手知事が菅首相を猛批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278914416/
35名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:07:59 ID:18+17B8m0
期待通りの記事だなw
36名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:08:32 ID:DlIAizdx0
そんなこと言ってもお前等は、ヒュンダイが民主批判をやったら寂しくなるんだろ?w
37名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:08:35 ID:VSY/PpNJ0
ゲンダイって2chの反応を意識しながら記事書いてるだろw
38名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:08:40 ID:b2wcGVKg0
さすが小沢同人誌
39名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:08:47 ID:cWULoQaYP
参院選で小沢チルドレンフルボッコm9(^o^)9mプギャー
40名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:08:51 ID:5EQK7Mzp0
小沢総理への布石だな
そして支持率は夢の一桁へ
41mn:2010/07/13(火) 17:09:08 ID:b+HpI2WB0
汚沢総理の就任を心から期待します!

金権腐敗、汚沢独裁政治による暗黒史が始まります!
42名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:09 ID:zXwEkAMm0
これはワロタ
もう小沢教だな。

まあ、小沢が出張ってたらあそこまでの一人区の負けは無かっただろうな。
ただ比例票は減ったかも知れんけど。
43名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:21 ID:ThptKwi40
はあ?
さすが薄ら馬鹿のチョンのヒュンダイwww

44名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:22 ID:vIsA3kjB0
必死ww
45名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:24 ID:tv6h/MHd0
30日の検察審査会結果が楽しみだな
審査員が民主政権下で入れ替わってるのがね・・・
46名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:32 ID:hw1zyiNf0
>小沢がいなければ、民主党はどうにもならない。

どうしようもないクズ政党ってことですね。わかります。
47名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:37 ID:Hx9I1MtG0
>>36
いや民主批判は時々やってる
やってないのは小沢批判
48名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:51 ID:gosba6yn0
小沢路線に戻ってくれて構わないよ
民主党内のウチゲバなんて鼻クソ
ほじってまるめてなめたらしょっぱ
49名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:54 ID:NFDrWOWN0
ぶっちゃけ小沢の二人区二人擁立が敗因だろ
50名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:09:55 ID:KFONLBCy0
アホか
支持率20%切ってた小沢鳩山体制のまま選挙してたら
もっと楽しい結果になってたわ馬鹿ゲンダイ
51アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/13(火) 17:10:15 ID:lkBZlevL0 BE:126153825-2BP(2444)
公職選挙法違反のヒュンダイさんじゃないっすか?
52名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:10:19 ID:fL6GnVWX0
ゲンダイどこへいくきだwwwwwwwwww
53名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:10:23 ID:hK6ivYS/0
汚沢大好きなんだなw
54名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:10:36 ID:Jdewx2NP0
それは民主信者目線w国民目線は民主党期待が大失敗だったんだよ
55名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:10:40 ID:w8aMbfSA0
選挙対策は小沢路線を周到しているはずでは...日刊オザワ恐るべしw
56名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:11:05 ID:wcvmD+iT0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:11:11 ID:FWX0XHAb0
そうだなその調子で小沢マンセーし続けろw
58名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:11:37 ID:1JLCLBV70
何、馬鹿なこと言ってんだ。小沢民主で投票なんかしねぇよ。




小沢派の取り巻き連中はともかく、小沢が本心で思ってるなら藁
59名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:12:13 ID:EN+i6euRP
小沢愛は感じる 叩いたこともあったけど認める。
60名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:12:20 ID:eQgor7WK0
一番ウケたこと。
1議席減るけど、衆院現職を参院選へ…小沢氏
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100105-807334/news/20100331-OYT1T00976.htm?from=nwla

京都府選挙結果
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/kaihyou/ye26.htm

ぶっちぎりの落選〜w
民主党の汚沢とか言う人役立たずの上に、これっぽっちも影響力ねーな。
61名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:12:49 ID:XMUPt4YQ0
元々今回の選挙戦略は小沢のシナリオ通り進めたじゃねーか。
首相が菅になってもシナリオ変えてないじゃないか。
62名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:12:54 ID:yBnHGxMl0
>>47
前原とかボロクソに書いてるもんなw
小沢機関紙だから小沢に反対する奴は民主だろうと敵
63名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:12:56 ID:K9BaR+yY0
衆院選では名実ともにぜひ小沢先生に指揮をとってもらわねば!
64名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:13:01 ID:ABUkA74K0
小沢が続投していたらこんなものじゃ済まなかっただろw
むしろ菅のおかげでこの程度で済んだ。
65名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:13:35 ID:MVPTqjXR0
さすが小沢機関誌w
66名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:14:09 ID:PwJDJE/X0
あいも変わらずKY記事だな
東スポのほうがまだ面白い
67名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:14:27 ID:FWX0XHAb0
>>60
民主党は誰も小沢の責任とは言えないんですね、わかりますw
68名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:15:04 ID:jrAeG7840
小澤で大敗した場合の言い訳は…

【ゲンダイ】国民の小沢離れが深刻[xx/xx]

ですかねぇwww
69名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:15:30 ID:nw8R4JLH0
票数は民主が多いのに負けたのは二人区に候補を二人立てた小沢の戦略のせいでしょう
70名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:15:55 ID:X/aUeQSR0
小沢のままだと更に悪化してただろーww
71名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:16:03 ID:2rtGz53g0
【ゲンダイ】見なくてもゲンダイ余裕でした
72名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:16:14 ID:if1JTOBC0
小沢を全面に出して選挙して欲しいな〜。
どうせ隠しきれていないんだし。
73名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:16:21 ID:LwrBQRhM0
>>68
【ゲンダイ】小沢さんを捨てた日本国民に核の鉄槌を下すべき[xx/xx]

と予想(`・ω・´)b
74名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:16:33 ID:PA3UsA5L0
すげええええええええ
馬鹿w
75名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:17:05 ID:kUrLr8gW0
おい俺こんなタイトルで釣りしてたんだがwwwwwwwwwwww
まさか本当に脱小沢が敗因なんて記事かくとはwwwwwwwwww
76名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:17:17 ID:F+u6A1j3O
さすがゲンダイ
こう来たか
77名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:17:21 ID:NLERkLp30
平壌運転で安心したw
78名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:17:41 ID:iIbWh4qN0
小沢派には頑張ってもらいたい
小沢 vs 反小沢
これが拮抗すればするほど楽しい

脱ジミンガー、マスコミガー
これからはオザワガー、反オザワガー
そして小沢新党結成で民主党大分裂

ギリギリがとても良い
79名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:17:45 ID:rV9RsrkuP
スレタイ余裕w

馬鹿じゃねえの。小沢なんて嫌われまくってるよ。
忘れねーぞ。
天皇陛下と中国人の面会ゴリ押しして、記者会見で国民に悪態ついたこと。
80名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:18:16 ID:gmM//jeY0
ゲンダイはオザワのどこがいいんだ?
81名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:18:23 ID:wcvmD+iT0
いつ見ても朝鮮人と小沢が一体化していることがよく判る夕刊誌だ。
82名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:18:43 ID:nCG3HuEh0
ヒュンダイは民主の広報誌じゃなくて小沢の広報誌だったというオチw
83名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:19:16 ID:gFk8LtcN0
韓国や北朝鮮の糞メディアに勝るとも劣らないヘンテコな結論はさすがゲンダイ
84名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:19:27 ID:nfKzDtmM0
酷い偏向だろ、講談社系列なんだぜ、これ
85名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:19:41 ID:PA3UsA5L0
>>62
そういう味方っていない方がよくないか?
86名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:20:00 ID:TIMV3WuP0
小沢が立てた候補者がたくさん落選したことについては
見て見ぬふりか。ゲンダイは頭が悪すぎる。
ゲンダイは北朝鮮系だから朝鮮人の小沢一郎をマンセーしてるだけだ。
死ね、クソども。
87名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:20:02 ID:pvcVhs5i0
>>1
鳩山が総理のままで小沢もいたら44議席なんてとれてねーぞw
88名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:20:06 ID:3hCRiJpu0
でも二議席両立して共倒れは無かったし
比例票は自民を上回ってんだから
小沢の戦略は間違ってなかったって事になるわな
千葉?誰それ
89名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:20:44 ID:y1Qx14KX0
ほんと汚沢が韓国人秘書雇って
在日参政権言い出した頃から
熱烈な汚沢チラシになった日刊チョンダイの
朝鮮人愛&反日は揺るぎねぇな。
90名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:21:00 ID:Sxrl/GK1Q
ゲンダイはこうでなくちゃ。
91名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:21:06 ID:if1JTOBC0
>>69
それって、勝たせると菅が実権握りすぎるから、
小沢側のわざとなんじゃないか?
小沢の目的は、政権を取る事じゃなくて、
議員辞職=逮捕を避ける事なんだろうし。
92名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:21:14 ID:HBIpSCUm0
ここまで来ると、汚沢がヒュンダイ記者に金と女でも提供して提灯記事を
書くように仕向けてるとしか思えんな(;^ω^)
93名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:21:24 ID:3Xu82Ofg0
きちがいだな
94名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:21:48 ID:3S+VC1r80
ゲンダイはもう名前変えた方がいいだろw
社名だけで吹くわ
95名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:21:52 ID:1ILEilLs0
そもそも二人区に二人出して普通に負けてんだから
小沢の選挙戦略そのものが失敗してるじゃんwwww
96名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:22:19 ID:5M6apccX0
小沢の同人誌かよwwwwwwwww
97名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:22:32 ID:MHl8q26r0
>>1
小沢は選挙には強いからな
これほどの大敗にはなってなかたんじゃないか
98名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:22:37 ID:dQtFfAhT0
もう、オレたちは、
ゲンダイが次にどんな記事を打つか
まで予想できる。



99名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:22:55 ID:gmM//jeY0
一人区で勝てなきゃ、過半数なんてとうてい無理なんだがw
100名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:07 ID:t8dgn6C8P
ヒュンダイは小沢一択でまったくブレないな
101名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:19 ID:TIMV3WuP0
ゲンダイ=北朝鮮=小沢一郎
この基地外トライアングルはもう日本国民にばればれなんだよ。
日本から出てけよ。汚らわしい白丁どもが。
102名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:21 ID:AYSxHWWp0
ゲンダイのほめ殺しが一番効いただろ
業界の濡れ落ち葉
103名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:26 ID:VZmEWzpE0
これは記事じゃない。
小沢へのラブレターだ。
104名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:33 ID:oo/3QROv0
脱小沢路線が惨敗の原因かよw
小鳩で選挙に突っ込んでたら、惨敗どころか壊滅だったぞ。
菅だからまだこれくらいで済んだ。
105名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:35 ID:VNRjhvkBP
小沢残したままだったら支持率もっと低かったと思うぞ
ゲンダイらしいから好きに書けばいいと思うけどさ
106名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:23:45 ID:4ip0Umfa0

吉 本 の お 笑 い よ り 笑 え る

そ れ が      日 刊 ゲ ン ダ イ
107名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:24:39 ID:9I4s+Sok0
ゲンダイって度し難いアホだな

小沢路線で突っ走ってたらもっと悲惨なことになっていた

アホアホアホアホアアホ!!
108名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:24:42 ID:4fxv3XsV0
豪腕小沢が居ないと 民主なんて 赤子の手を捻る様なもんだ。って

米国が言ってそうだ・
109名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:24:49 ID:2rtGz53g0
そもそも脱小沢してないしwww
110名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:24:56 ID:hLjrxe210
もうゲンダイしか読みません
111名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:11 ID:EK0miC1s0
うわ、出たよ、マジで
サノバビー
112名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:25 ID:+i7holUK0
出たーゲンダイの小沢待望論w
参政権を約束したのは小沢だからなw
113名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:27 ID:RpT9lvHU0
>>104
菅が消費税発言で自爆しなかったら正直ヤバかったろうね
114名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:45 ID:gCT+LAuQ0
さすが朝鮮人小沢の支援紙、ヒュンダイ
115名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:48 ID:Ookz99I30
候補者選びが終わって選挙体制固まってから辞めてるのに
なぜそうなるの?w
116名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:49 ID:hk2IfmTY0
ワロタw
117名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:25:52 ID:iDTIghMqP
ゲンダイの劣化が激しさを増してきた。
誰に向かってモノを言ってるのかさっぱり不明だし、何も見ていない。
118名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:26:18 ID:h0ksdc+g0
カルトじみてて怖い
119名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:26:26 ID:X7VOo6K3O
脱汚沢失敗が敗因だろがwww
120名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:26:30 ID:dY8NKsk20
確かに小沢が仕切っていない民主党は学級崩壊状態のような気もしないでもない。
121名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:26:37 ID:yviogA7/0
いや、小沢路線のままだったら30を割ったかもしれんぞ
122名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:26:49 ID:WTWkITLm0
消費税増税10%の自民党が51議席とる理由が解せない。

なぜ、NHKから民放各社そろって各地での開票作業をライブ中継を

今回だけしなかったのはおかしいだろ、消費税増税反対のみんなの党が躍進して
消費税10%増税の自民党も51議席も取るのは矛盾している。

この選挙は何かおかしい、各地での開票作業の映像見たやついないじゃね?
123名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:27:13 ID:6BdcsrBC0
参院選勝利→小沢が身をひいたおかげ
参院選敗北→小沢を切ったのが失敗
124名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:27:13 ID:VEOtYI8F0
ゲンダイの力不足
125名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:27:21 ID:cIPeHUZS0
やっぱり小沢込みじゃなかったからたいしたダメージうけてないなゲンダイ
126名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:27:46 ID:VZmEWzpE0
鳥肌実の対極にあるのがゲンダイ。
127名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:28:02 ID:zNLawSCn0
さ、ゲンダイは早く公職選挙法違反で
法の裁きを受けるんだw
128名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:28:09 ID:TIMV3WuP0
小沢一郎はマジで北朝鮮に亡命する可能性がある。
里帰り、が正確な言い方だけど。
129名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:28:49 ID:NL9WuSwZ0
言ってる事はそんなに間違ってないぞ。
小沢が居なけりゃ何にも出来ない集団ってのは、まさにその通り。
小沢は災厄レベルの悪党だが、戦い方知ってるのも確か。

小沢切ったフリで、ちゃんと裏で繋がってたら結果違ったかもね。
130名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:29:16 ID:2rtGz53g0
小沢の暗躍のおかげで比例票とれたじゃん

あと脱小沢って支持率上げる為の小沢の茶番じゃんw
131名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:29:26 ID:TIGeS1+J0
民意無視の暴走政府wwww
132名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:29:31 ID:pBCB8tMC0
汚沢のままだったら40議席切ってたろw
133名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:29:43 ID:KAm1ky010
>小沢がいなければ、民主党はどうにもならない。

こんな政党いらなくね?
134名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:29:57 ID:GwCFo38G0
今度の記事でハッキリしたのは「ゲンダイ」が小沢の飼い犬だったということだ。
135名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:30:04 ID:o1p5GFje0
>>1
スレタイに「ゲンダイ」を入れるとはセンスの無い記者だな。
入れんで余裕でしょうに。
136名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:31:12 ID:LUQJiBOG0
菅総理がやめても小沢には総理になってほしくない。
137名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:31:29 ID:XmZaxsmo0
衆議院選挙の時のマニフェストが、期待させといて全然ダメだったからだよ。

みんなの党のマニフェストは、衆議院選挙の民主党と似てる気がする。

だから、ガッカリにならなきゃいいけど、ちょっと心配だね。
138名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:32:25 ID:pC/gyVXM0
小沢が居たからこその結果だろ
小沢が前面に出てたらもっと民主の議席が減って飯ウマだったのに・・・・
139名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:33:16 ID:9pAkWfBo0
おいおい、小沢からいくらもらったんだ?
140名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:33:20 ID:g/xB/FDB0
見当違いも甚だしいw
141名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:33:31 ID:+bnocvFw0
ヒュンダイ面白すぎ
142名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:33:37 ID:nBdbSk9w0
今日もゲンダイは通常運転
143名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:33:42 ID:p0iRkb9A0
なんだ?
愛か
愛だなぁ
144名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:33:46 ID:zz6iN1150
その発想はなかったわ
145名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:34:03 ID:RMQlBzZ90
ゲンダイらしくなってきたなw
公選法違反でお縄を頂く奴が出るのをワクテカして待ってるよ。
あと鳩&小沢コンビが続いてたら、民主の議席は30台だ。
146名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:34:11 ID:XphOQt6wO
なんでこんなに小沢が好きなん?
147名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:34:31 ID:V2HSGJVP0
大失敗なのはヒュンダイ記者の頭の中だろ。
148名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:34:38 ID:Z6leNcHPO
スレタイ見て呆れますた。
最後まで民主党の機関紙でしたね。
んで、最終的には小沢のウンコ拭く紙になります(笑)
149名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:35:28 ID:/1zjNkWa0
>>1
なぜ民主党が負けたのか間違った分析しかできないのなら
3年以内にゲンダイ自身も消滅する
150名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:35:53 ID:pvKTFWfx0
ポッポも菅も蓮ホーも
あの同調口調の〜しようではありませんかぁ、〜どうですかぁ
キモくてかなわん。
151名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:36:28 ID:n1Ew6pfz0
ゲンダイの記事はVIPのスレ立てレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:36:32 ID:aUaErz8PO
さすがヒュンダイw

ぶれないなぁw

小沢愛w
153名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:36:41 ID:OWHeRlN+0
※日刊ゲンダイは民主党機関紙ではなく、小沢機関紙です。
154名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:37:20 ID:wvwXxu/10
ってゆうか民主敗北の主因は消費税じゃなくて、参政権など不誠実で強引な手法に
国民がおしっこちびりそうになったからだからな!
155名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:37:27 ID:z6FFaFXF0
>>1
いや、脱小沢まではよかったんだよ。
ただ、回復した支持率を保持できなかった。
そんだけ。
156名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:37:31 ID:TIMV3WuP0
北朝鮮の政治宣伝紙ゲンダイには朝鮮総連からパチンコマネーが流れてるんだろ。
だから廃刊にはならない。
157名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:37:50 ID:WkITJddt0
小沢に買収されすぎだろ・・・
158名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:38:58 ID:oimVe/DX0
問題は小沢や亀井が居ないと郵貯資産が金融ユダヤにゴッソリ持ってかれるって事だ
おまえらが気にしてないだけで日本や韓国の大企業はもう既に外資に相当食い込まれてる
どう見ても植民地状態
稼いでも稼いでも日本人庶民の金にならない

 >外資比率
 >中外製薬 74.70 日産自動車 66.90 あおぞら銀行 62.80 昭和シェル 58.60 新生銀行 53.50
 >ヤマダ電機 52.70 三井不動産 48.70 イーアクセス 46.90 花 王 46.70 オリックス 46.40
 >キヤノン 44.90 ヤフー 42.50 ソニー 41.50 セコム 41.10 任天堂 39.30 TDK 39.10
 >富士フイルム 38.80 三菱地所 38.40 ドンキホーテ 38.30 住友信託銀行 35.90 富士通 35.60
 >三井物産 35.60 積水ハウス 35.50 ファミリーM 35.40 東洋水産 35.00 三井住友 34.50
 >セブン&アイ 34.20 コスモ石油 33.90 黒田精工 33.90 武田薬品工業 33.80

みんなの党は300兆円以上の資産を持つ郵貯を5兆円で売っぱらえなどとキチガイ沙汰
そんなの金融ユダヤが買うに決まってんだろ
何としても郵政改革法案可決させて株式売却を阻止しなきゃならん
159名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:29 ID:YwCZrHNNP
鳩山、小沢体制では30議席台だろ

政権の成果を何もアピール出来ず、
政治と金の主犯がそのまま首相と幹事長。

それでどうやって選挙戦うのよw
160名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:33 ID:5cvFXkAS0
俺達のゲンダイが帰ってきたぁー!
161名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:36 ID:7PNks/m30
このブレなさが安心のゲンダイクオリティ
162名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:46 ID:IPYpl1g40
今度の選挙でハッキリしたのは、
民主に投票しようとゲンダイが呼び掛けたら
手酷いブーメランだったと言うことだ。
163名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:51 ID:Ju7GN8nv0
ヒュンダイはやっぱり小沢だなww
164名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:57 ID:9pAkWfBo0
小沢が打ち出した複数擁立の大失敗に関する解説も聞きたい

小沢派議員がことごとく落選した結果についても頼む
165名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:40:07 ID:TOStv3iN0
神様、仏様、小沢様。
166名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:41:44 ID:ZejtABNb0
   /三ミミ三\..   --‐-----------..,
  /ノ⌒⌒\彡)、 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //    丶ソ丶 //        ヽ::::::::::|
 (( ⌒  ⌒ )彡| // .....    ......... /:::::::::::|
  ヒ ~ i ~  丶イ) ||   .)  (     \::::::::|
  |  ノ     |/ .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  | ノ^ー^丶 ハ. | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  ∧  ̄ ̄  ∧)、 |  ノ(、_,、_)\      ノ
`〈ソ \___/ ソ.|.     ___ .\    | やはり俺じゃなきゃダメか
            |   くェェュュゝ     /
            ヽ  ー--‐      /
             \_____/

167名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:41:49 ID:Y0PG+mas0
ゲンダイwwwww
168名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:41:58 ID:BKnZg3/V0
さすが日刊オザワヒュンダイ
169名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:42:20 ID:VBXPBM/10
いつもどおりの小沢応援紙だなw
170名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:42:28 ID:WIwgH1VH0
すげぇ
そうきたか
171名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:43:13 ID:8wg/d6Fx0
>>122
消費税増税はやむを得ないと国民は判っている。

>財政再建や社会保障のための消費税率引き上げに「賛成」と
>「どちらかといえば賛成」を合わせた回答は52・5%と過半数だった。

問題は民主のバラ撒き政策
172名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:43:34 ID:YwCZrHNNP
民主に投票しようと散々扇動したゲンダイもまた

 選 挙 で 惨 敗 し た ん で す よ


国民の審判は出た。
ゲンダイは不要。
173名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:43:48 ID:q12QJNff0






き日韓ゲンダイ
174名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:44:03 ID:8+tdxCLd0
小沢一択かっこええええwwww
175名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:44:09 ID:YQJsVy/I0
小沢が推した立候補者のせいでしょう
例えば谷とか。
176名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:44:19 ID:iJ5SRbNQ0
森喜朗元首相が小沢一郎前幹事長に和解を持ちかけ、小沢政権樹立に向けての動きが活発化
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/6f0a8a041b12a670dd29a82b5a7971a8

真偽の程はわかりませんが、あっても不思議でない状況です
177名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:44:47 ID:h5NNI/ds0
やっぱり小沢ヨイショww
駄目だこの機関紙
178名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:45:08 ID:32O28o+40
さすがヒュンダイはぶれないなw
179名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:45:33 ID:YJKyuU5a0
ブレないwww
180名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:45:37 ID:j4Syb8wJ0
>>122
単にこうなっただけだろ

増税してでも、財政再建→自民党
増税なしで、財政再建→みんなの党
増税するかどうか決めてないけど、財政再建→民主党

沖縄の基地と一緒だよ
中途半端な立場が一番嫌われる
181名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:45:57 ID:ccn0r/Im0
そーなのかな?

まーどうでもイイけどw
182名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:45:58 ID:Nwhj0XOK0
SGY! SGY! SGY!
やっぱゲンダイはこうでないと!
183名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:46:06 ID:efbYF2AP0
管は一応ひきこもるくらいショック受けているのに、適当に民主党を応援したゲンダイは何も責任無いの?
酷すぎじゃないそれ? メディアにも責任あるでしょう。
184名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:46:14 ID:XVN1nfCb0
小沢本人が書いてるような気がしてきた
185名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:46:34 ID:yw24VbDP0
小沢が「死ね」と言ったら
喜んで死にそうな忠誠度だなw
186名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:46:51 ID:YwCZrHNNP
【ゲンダイ】今度の選挙でハッキリしたのは「日刊ゲンダイ」が大失敗だったということだと
187名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:47:08 ID:V909JlMi0
ゲンダイの影響力のなさは異常
今まで小沢や民主を擁護してきたのに全く効果なしw
記者も今は無力感で一杯だろう
188名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:49:30 ID:YwCZrHNNP
>>180
じつは自民党とみんなの党の政策は同時に実行できるんだよね

みんなの党が無駄を省き、規制緩和し、
自民党が景気対策し、景気回復をみて増税する。
バラマキはしない。

政策的にはなんの矛盾もない。
両党ともに景気回復して財政再建で一致してるし。

矛盾してるのが民主党。
189名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:50:33 ID:OWHeRlN+0
>>187
△民主を擁護
◎小沢幹事長の民主を擁護
190名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:51:03 ID:DBnK3o+q0
秋には 小沢総理誕生ですね
そして 選挙へと・・・・
191名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:51:27 ID:u3aQaQWM0
自分としては、
 増税してでも、財政再建→自民党
 増税なしで、財政再建→みんなの党
 増税のことより改革だろ→民主党
だと思う。
民主と言えば、自公がしない改革を出来るかが鍵だし、
他党と同じ舞台に上がったことに敗因。

192名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:52:00 ID:KfpUcEcV0
 
      
                       「再びボクちゃんの出番」


  
    γ⌒´      ヽ, 「嘘つきは鳩山の始まり」ってマスコミにバカにされたけど、、、。
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       あーあ、気楽になったな!もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\     内閣支持率36%? ボクちゃんの責任じゃないよ!
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ     「ブレ菅」「逃げ菅」のせいだよ! 責任とって退陣だな!
                       
                        きっと「ルーピー」「ルーピー」と鳩山コールが起こるよ!

                 ボクちゃんの再登板だな! 官房長官は歴代最強の「平野だ」!

                       
        
193名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:52:07 ID:AOYgFnqa0
ゲンダイは「民主党に投票しよう!」は大丈夫だったの?
194名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:53:00 ID:Nwhj0XOK0
>>191
自治労や日教組の支持受けてる民主で改革は無理
195名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:53:53 ID:7uEK+zAt0
ヒュンダイぶれないな
196日本力こそ先祖の戦争の財産:2010/07/13(火) 17:54:55 ID:P5LSVWYC0
日本の歴史や文化への評価も非常に高く、過去の日本人への敬意は大変なものだった。
おそらく先人がロシアで堂々と対峙して一歩も譲らなかったお陰で、今尚この時代になっても、
一目置かれているのもあると思う。

そういう意味では、自分の国がどこかの国との戦争に負けた勝ったというのは、
まったくの他人事なんかではなく、何代にも渡って、潜在的に意識に残る大事なのだと痛感する。
決して、ロシア人が劣等感を持って日本を見ているとは思わないにせよ、
彼らのような普段は尊大な人々が「特別扱い」する相手は当然、見下せない相手であるからだろう。
そして、単に日露戦争を思い出すというより、日本人を見るときロシアでは自然と「日本人=サムライ
=貴族的」というようなイメージがあるように思えるのだ。よく考えれば、革命を起こして皇帝を惨殺したような国で、
いまだに「貴族的」なことに対して「こだわり」を持って見ているというのも、皮肉な話だが、実際は「だからこそ」
そういう資質の大切さを彼らこそが知っているのだと、私はそういう結論に至った。

http://renzan.org/columnist/matsuo/ru-jp.html
197名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:56:48 ID:cX8r4xkD0
馬鹿ゲンダイは、次の選挙もお願いしま
198名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:57:14 ID:oi4pniZIi
小沢が候補者を同時に二人立てたら票を食いあって片方が落ちた件について
199名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:58:55 ID:O0fmS/OF0
つまりゲンダイは小沢の金でもっているって事だね
200名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:58:57 ID:dyHwIMs10
なるほど、この手があったか!w
201名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:00:28 ID:1jEZAypT0
鳩をここまで擁護してくれるマスコミがいたら

可哀想なのになc
202名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:00:53 ID:Nwhj0XOK0
>>198
その論だけはいいがかり
二人全取り無かったけど共倒れしたところもない。比例の上積みにプラスだった
さらに三人区の愛知で二人取ってる
203名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:01:22 ID:JuNCCsbF0
小沢が居なかったら民主党が圧勝だった。
危ない危ない。
204名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:06:09 ID:uyNXxHlb0
ゲンダイだけじゃなくて、マスゴミが民主敗退の原因を消費税だ
として、ごまかしてる。
三法案だろ、どうみても。
205名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:11:14 ID:Fim0rkvh0
小沢が送り出した二人区は全滅したろ?
206名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:11:26 ID:ZMR1aFXM0
はあ?
207名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:11:40 ID:i7pPwQ0o0
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:12:24 ID:8wg/d6Fx0
>>203
小沢が幹事長で残ったら(菅が当選した時点で有り得ないが)
恐らく30前後だったのにな。
惜しい。
209名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:12:56 ID:AYSxHWWp0
脱小沢路線でも駄目だったということ。
鳩山小沢に振り回された民主がどれだけ悲惨な状況だったか忘れたのか?
210名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:13:43 ID:hTQHGJWz0
小鳩のままいったら選挙にすらならなかっただろwwwwwwwwwwww
211名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:13:56 ID:9NVmEPtR0
ひとつだけゲンダイを見習うとしたら、そのブレなささ。
ある意味安心して読める。
212名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:14:06 ID:TIMV3WuP0
小沢をマンセーしてるのがゲンダイと朝鮮人だけという事実。
213名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:15:39 ID:XtkzUsNP0
>>202
愛知で2人なのは前回(2004年)と一緒だから小沢の功績でもなんでもないだろ
214名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:16:38 ID:ks2tqOBP0
>>1
さすがゲンダイ。一貫して小沢マンセーでブレないなw
215名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:18:24 ID:/jnFPs8L0
ゲンダイの中の人って毎日何考えながら仕事してるんだろう
それにしてもどんだけ小沢大好きなんだ
216名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:19:07 ID:XgqGNX3B0
いや正確には去年の衆院選挙時点の小沢
217名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:21:01 ID:iJ5SRbNQ0
>>198
それって、作戦成功じゃん
218名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:21:07 ID:x+68Zk8u0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ jニニコ  iニニ! |:|  
     |::::::::/     )  (.    .||  
    i⌒ヽ;;|.  fエ:エi  fエエ). |   
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   < そうだろ そうだろ(笑)
    ヽ.      /  >ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     !ー―‐r   |  
  :::::::::::::ヽヽ     `ー―'  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
219名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:20:32 ID:vpnbKtSa0
>>1
さすがは小沢の犬だなw
220名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:22:46 ID:EN+i6euRP
>>218
ですよねw
小沢さんが政権与党に育てたんだから壊すなり、分裂させるなり好きにしていいですよ
221名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:24:07 ID:Vqx0hbCM0
決してブレることのないゲンダイさん
222名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:26:07 ID:rDmaSNmi0
余裕でゲンダイ
223名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:26:23 ID:zOeg/5dV0
>>6
それも前半w
224名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:27:38 ID:moMX0OYf0
政治は官僚に任せて選挙は小沢に任せるのがベストなのにねぇ
これだと自民党と全く変わらんけど
225名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:29:24 ID:iATQhLzS0
安住選対委員長って、言い訳ばかりで見苦しいねえ

鳩山総理なら30議席台だったカモなんてフザケテイル

安住が無能だから一人区で大負けしたんだろ、人、もの、金の使い方も動かし方も解らない最低の選挙対策委員長

「安住に選挙を任せると落選」

新しい都市伝説が出来たな

落選は安住にお任せ!!
226名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:31:12 ID:UgPevp0v0
自公の協力が最高に上手くいってって過去最低の間違いだろw
地域によっては協力してくれなかったとことかあるんだぞ、山梨とか・・・
227名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:32:22 ID:iJ5SRbNQ0
>>205
そんなところはなかった
複数区に二人擁立して共倒れになった選挙区は皆無
そんなことも知らなかったの?
228名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:32:55 ID:QW3n9DCo0
ほかのスレで見た話だけど朝ズバでいいこと言ってたらしい。
ノーアウト満塁にしたのは誰だ、と。

自分でピンチ作っておいて、後任が上手く捌けなかったからといって
どの面下げてしゃしゃり出てくるのかと。
229名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:33:15 ID:p34/cNHA0
>63 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 11:26:38 ID:58MF9Xdd0
>次のゲンダイは「やっぱり菅じゃダメだった、小沢でなければ!首相変えるべき!」
>て論調で来ると予想
230名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:33:32 ID:b6VFmAzR0
こっちとしては脱小沢しないで選挙に臨んでほしかったな
231名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:33:46 ID:A1CEKxzT0
誰かゲンダイの社屋ビルの前に
小沢が右手を高く上げて左手を背中に廻している銅像を建ててやれよw
232名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:33:59 ID:kBt4sau50
>>227
皆無じゃなくて、そんな選挙区はなかった。
ただし、栃木で、現職が落ちて、新人当選したりしたもんだから、まあ大変。
233名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:34:30 ID:Jdq2e4060
もうゲンダイは日刊小沢一郎に名前変えればいいのに
234名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:34:40 ID:kBt4sau50
>>232
栃木じゃなかった、岐阜。
「ぎ」つながりで
235名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:36:12 ID:p5W9y3GCO
あれ?小沢が裏に回ったから参院選大勝利だとかいってなかった?
236名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:36:48 ID:Wxj71Tc90
>>233
「月刊綾瀬はるか」みたいだなw
237名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:37:32 ID:1snzSqLd0
相変わらず気持ち悪いくらいの小沢ラヴだな
238名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:37:41 ID:iJ5SRbNQ0
森喜朗元首相が小沢一郎前幹事長に和解を持ちかけ、小沢政権樹立に向けての動きが活発化
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/6f0a8a041b12a670dd29a82b5a7971a8

真偽は不明ながら、ありえる話
239名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:38:05 ID:6nEDk0Rq0
ゲンダイて勝谷が書いてるのかw
240名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:38:22 ID:ueh+OtAp0
民主支持じゃなく
オザワ崇拝だってのがはっきりしてきてわかりやすいw
週刊ポストとかも同類
241名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:43:45 ID:OBpyp2HV0
仕事かなんか知らんが小沢信者の書き込みはどのスレでもわかりやすい>>225
小沢同人誌のゲンダイと同じで、政治とカネで不信を招いたのは小沢である点や
小沢が擁立したタレント候補がほとんど落選した点、国民は小沢が大嫌いという
厳然たる事実には決して触れない。
242名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:44:31 ID:UI3k6IP80
>>238
まぁ、その展開の場合、次の月には支持率が10%切って、
更に次の月には「小沢が中韓あたりに亡命」ってオチになると思うけどね。
243名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:44:47 ID:iJ5SRbNQ0
>>240
民主支持じゃない小沢支持者は小沢が自民党へ行けば付いて行くよ

そこで、自民支持者で反小沢の人はどうするのだろ?

244名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:44:58 ID:dr+INTc00

流石オザワ機関紙 『ゲンダイ』
245名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:45:16 ID:rLyuG50R0
選挙ステーション見てたけど小沢マークが付いた候補軒並み落ちてたような
246名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:49:16 ID:XLJN1JKt0
日刊ゲンダイは酷いなwww
週間現代の方が30倍まともに見えるぜ
247名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:49:23 ID:uTvT0eFX0
マスゴミの高支持率に乗せられて
消費税発言して無党派層に逃げられ、
小沢排除の雰囲気を作って
旧自由時代からの小沢信者数百万人が自民みんなに流れたというね
特の田舎の一人区では効いてるだろう
248名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:50:13 ID:iJ5SRbNQ0
森喜朗元首相が小沢一郎前幹事長に和解を持ちかけ、小沢政権樹立に向けての動きが活発化
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/6f0a8a041b12a670dd29a82b5a7971a8

菅首相から「しばらく静かにしておいて欲しい」と言われている小沢一郎前幹事長は、何をしているのであろうか。
最新の取材結果を紹介しておこう。
 まず、自民党の森喜朗元首相が、小沢前幹事長に「昔からの仲間だから仲良くやろうや」と和解を持ちかけてきたという。
小沢前幹事長は、参院選挙最終盤、北陸地方にいた。ところが、投票日に雲隠れしていたが、夜遅く東京に帰ってきた。石川県は、森元首相のお膝元である。

小沢前幹事長は、選挙結果を見て、菅首相、仙谷由人官房長官、前原誠司国土交通相、枝野幸男幹事長、玄葉光一郎政策調査会長(公務員制度改革担当相)ら「反小沢グループ」を見限り上機嫌、いよいよ水面下で次の一手を打ち始めている。
民主党内で小沢前幹事長と行動を共にすることが確実な国会議員は、衆参合わせて180人といい、この180人が民主党を離党したら、菅政権はその瞬間に瓦解する。


249名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:50:43 ID:eZQhTf5d0
失敗したのは「脱小沢路線」と称する小沢隠し。

役職を解いたことで小沢を擁護する理由が無くなったにもかかわらず
その後の進展もなく、選挙では「政治と金の問題は解決済み」などと公言。

それに対して民主党内から疑問の声が一切上がらなかったことで民主党の
モラルの低さを露呈したのが敗因。
250名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:51:24 ID:2OpAm/HEO
まさか9月まで国会開かないつもり?ふざけてる。
251名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:51:36 ID:Y/u8vcs30

“小沢切り”は、菅ミンス内閣で唯一支持できること

252名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:52:55 ID:9YNcUQ6J0
小沢さんが9月の民主党選挙で党首に返り咲くと良いですね
支持率最低記録を狙いましょうよw
253名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:53:01 ID:oOp2lOG30
>平野貞夫
254名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:53:30 ID:L9hFBGRWP
あれ?ゲンダイ7月初めには小沢外しが功を奏して60議席とかいってなかった?
255名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:54:18 ID:QmDEKKZm0
   |   |
   |   |    >>1
   |  .イオ ,r'⌒ヽ
   |/>' | ハ_rケ         _ノ|}
   〈  (〜┴┴'⌒ヽ    ,. - ''''て_,..-┘
   |`-、_     _;彡、 / ヽー''´
   |.  `iヽ    ノ 爪   }
   |   |  \   ノ| ヽ、_ノ       パシャ   パシャ    パシャ   パシャ
   |   |   \_,;彡   〉 )    パシャ   パシャ    パシャ   パシャ   パシャ
   |   |     `マ  f .i         ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
   |   |      \ノ  !        【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)
   |   |        |  ,ノ     ∧_∧└\ ∧_∧└\∧_∧└\ ∧_∧└\ \
   |   |        (; ;{     【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ ̄ゝ
   |   |        | .}     └\ \   └\ \ └\ \   └\ \
   |   |        しイ        ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
   |   |        | |     _
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ,..ク ̄ ̄ .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ '= ''´ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄        
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
256名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:54:32 ID:iJ5SRbNQ0
>>252
小沢氏はそんなことしないでしょう
既に民主党を見限ってるっぽい

257名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:55:46 ID:JyNawBMZ0
民主党離脱して自由党旗揚げだろうな
258名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:57:15 ID:iJ5SRbNQ0
>>257
そして自民党と連立
公明は付いてくるだろうな
259名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:57:16 ID:SVc0pQgi0
小沢でなくちゃ駄目なんだー!小沢総理万歳!

1行で済むだろうがカス
260名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:58:29 ID:N7aeSeTS0
248
何回同じやつ貼ってるんだよ・・・
261名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:59:49 ID:VNhopKOn0

小沢だったら解散まで持ち込めたよ

汚職の温床である小沢は国民から嫌われてるんだよ


逮捕まだ?
262名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:00:05 ID:iJ5SRbNQ0
>>260
すまん
263名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:00:36 ID:Q2WETXRs0
今度の選挙でハッキリしたのは「反日売国路線」が大失敗だった

ということ。ここは日本なんだから、当り前の話だ!
264名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:02:03 ID:hQPan7Hk0
またすげえトコに結論を持っていったなオイw
265名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:03:12 ID:ZzCe0WqI0
さすがヒュンダイはブレねーなw

たしかに政治的駆け引きで汚沢以外が無能ってのは事実だけどさ
266名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:03:28 ID:KXNlCsqbP
>>1
小沢の部分がなければ、同意だなw
267名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:03:38 ID:oFtR2V+F0
水を得た魚のよう…しばらくこのネタでいくのね、小沢ファンクラブ会報は
268名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:03:43 ID:cP2XAbDQ0
小沢が比例名簿1位にタワラを置かなきゃ、
もっと比例区は勝ってたと思うよ
269名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:04:36 ID:5z5O+x58O
「まだ脱小沢してない」と思われてないとは解釈できないの?
270名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:05:13 ID:XCpHWYuj0
わかりやすいな、ゲンダイw
271名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:05:24 ID:boiImwSR0
正直、鳩山政権のときのほうが迷走してなかったか?w
ゲンダイはもう忘れたのかw
272名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:06:07 ID:Le3dWm780
>>1オザワンの同人誌という噂は本当のようだな…
273名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:06:37 ID:6jQ1Hu860
やっぱり駄目だわヒュンダイwww
274名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:07:33 ID:N7aeSeTS0
>>262
素直でよろしいw
275名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:07:50 ID:Oitg0yGK0
馬鹿すぎる・・・鳩山のクビきって、小沢をひっこませた程度じゃどうしようも無いくらい
民主が信頼失ったって事だろ・・
276名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:08:10 ID:i/vlTtGo0
すれたいでげんだいよゆうでした
277名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:08:42 ID:CkU8J8K90
まあ、裸になりんさい。
278名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:08:47 ID:S8+l56Fq0
ゲーム脳ゆとり脳以下のゲンダイ脳
279名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:09:00 ID:6dHsTNt40
小沢が擁立した候補が惨敗なのに?
280名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:10:19 ID:KvTAPYm80
ここまで国民の感覚とずれているのも逆におもしろいな。
281名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:10:55 ID:AKroDO1HP
なるほど
そうきたからw
282名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:11:17 ID:DPoZ15qf0
>>1
徹頭徹尾、ゲンダイは小沢の機関紙なんだな。
283名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:12:23 ID:CkU8J8K90
普通に、売る相手と売り方が悪ければ、悪い結果になるのは当たり前。

と言うか、造園業にそれ使ってもしょうがない。
284名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:12:57 ID:SR0T4BkL0
ばーか
285名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:13:02 ID:gIJDItgD0
確かに小沢無しじゃ民主はどうしようもないのは事実だし
一番数で多いのも小沢一派だしな
でも小沢は国民的には一番民主で嫌われてるわけだし
それもどうしようもない
286名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:13:49 ID:ILXkYrfZO
小沢チルドレン予備軍が、ことごとく落選しているのに…
287名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:13:54 ID:vCV33NNkP
「クリーンを装った民主」の化けの皮が剥がれて拒否されたってのに「本物の
皮」見せてどーすんだよw
288名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:14:06 ID:htD3Gx+I0

汚沢には
もうすぐ二度目の検察審査会の結果が待ってるだろ。
289名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:14:09 ID:gDxdRG3L0
負けても小沢、勝っても小沢と書いたろどうせ。
290名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:16:23 ID:Q2WETXRs0
>>280
ヒュンダイは、(日本)国民ではないですから。
別の価値観を持つ、別民族なんでしょう。
291名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:17:22 ID:OZ1H15rC0


もう ゲンダイに釣られてみるのも 秋田。


292名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:17:40 ID:aQqr1oAk0
どれだけ小沢が好きやねん!
293名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:18:11 ID:ZqCwvm2T0
小沢と鳩山とマニフェスト詐欺

これしかないだろ!

新聞だって森林を破壊した紙を使ってたんだから、無駄なこと書くなら紙刷るなよ!
294名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:18:54 ID:CkU8J8K90
流れ流れて、故郷のお茶お一切揉めなく、い、いや、
飲めなくなりたいのならどうぞ。としか言いようがない。

別に、それでグレる奴が出ても、連帯責任ですからw
295名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:19:30 ID:my0BNEgM0
そんなことはない。小沢がやめたから支持率上がった。
しかしアホ缶が脳内ファックしてしまったんで選挙に負けただけ。
期待が大きかった分、唐突な増税には誰だって拒否るわなあ。
で、もう缶が何を言っても、パフォーマンスしても誰も信用しなくなってしまった。
また、頭を変えるしかないけど、その時期は予定の9月前と予想する。
もうアホ缶が定着してるぞ!
296名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:19:41 ID:ksOkysiLP
いくらもらってんの?
297名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:20:21 ID:+9e+TzIi0
あはは、なんか岩手の知事とおんなじ事言ってるww

開きメクラかww
あ、ゲンダイかwww
298名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:20:55 ID:YPlu7fGP0
オザワがおとなしかったからこの程度で済んだと思う
299名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:21:42 ID:CkU8J8K90
因みに、

お、は誤変換でなく、「W」のキーが不調なだけなんです。

300名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:22:57 ID:OZ1H15rC0


路線変更したネタにしないと、

  もう つまんねーよ

301名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:23:07 ID:7zA99U9i0
ゲンダイに同意する気はないけど
仙石とか枝野とか反小沢の連中が全部小沢のせいにして自分たちはクリーンでまともだってツラしてるのも
小沢を見るのと同じくらいイラッとくる
302名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:23:49 ID:cojRer2l0
小沢路線で行ったらもっと酷いことになってただろうよ
303名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:24:10 ID:OrmeVt+A0
安心のゲンダイwww
304名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:24:34 ID:IWzD6VEe0
岩手県知事と同じレベルだってことが良く分った
305名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:24:45 ID:Cqkfjc600
どこに行こうとしてるんだヒュンダイは
306名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:25:19 ID:FvnmOxtv0
小沢が急死したりでいなくなったらゲンダイはどうするんだろう
307名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:27:38 ID:1xyYwxibP
脱小沢が失敗もクソも小沢がてめえの責任で幹事長辞めたんだろうが
308名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:28:45 ID:CkU8J8K90
どーしーよっ!パオッ!














そう言う意味では、なんにも間違っていない。ここで一句。

やぶれても ふところふかき げ●あげや

評:●が斬新な一句。
309 :2010/07/13(火) 19:28:54 ID:bEu5XPA90
まったくその通り
在日朝鮮人むけに外国人参政権が成立しなかったら 民主党は大韓民国にどのように言い訳するのだろうか
賠償金や戦後処理の個人保証など日本の義務がうやぬやになってしまうのではないか
大韓民国あっての日本だというのに
あまりにも大韓民国への義務事項をないがしろにしすぎる
310名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:29:48 ID:gFQVruem0
現代って結局民主支持じゃなくて
小沢支持だったんだな。
311名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:30:28 ID:Nwhj0XOK0
>>268
タワラ擁立は大失敗だったな
比例の個人名投票で十位内にさえ入ってないし
312名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:31:26 ID:Nwhj0XOK0
>>299
ちょwwwwおまwwww
草生やし過ぎたんだろwwwwwwww
313名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:32:45 ID:4vJz+8zO0
都会はともかく田舎だと民主好きな奴は基本的に少ないだろうな
314名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:37:28 ID:CkU8J8K90
>>312

草千里を遠い目で眺めてるだけで、あへん効果が!!
315名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:38:17 ID:zSq9kjz50
>>「脱小沢路線」が大失敗だったということだ
そういう原稿押し付けられてる と超好意的に解釈してみる。でないと説明がつかんわ。
匿名掲示板のレス乞食じゃあるまいし曲がりなりにも商業誌だろ?
316名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:38:36 ID:sz4ccA440
ミンスは大恨民国に謝罪し賠償せよ
317名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:39:27 ID:Xrujbdow0
本音書いたか
318名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:40:05 ID:vQg/u1l70
これじゃーしゃーないやろ。街頭演説での市民の反応な。

谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8

管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0

麻生さんおまいらから麻生コール
http://www.youtube.com/watch?v=EmktDJ2Pixc
http://www.youtube.com/watch?v=fDWKYttA3fM
http://www.youtube.com/watch?v=qSOJwncWSf8
319名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:40:13 ID:V3jzcIh90
これでやっとゲンダイのスタンスがはっきりした
320名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:40:21 ID:CYpeeyTv0
こんな参謀がいたら国が滅ぶなw
321名無しさん@九周年:2010/07/13(火) 19:40:30 ID:2G/TidCP0
ゲンダイってバカですか??
322名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:40:31 ID:h2CpluOY0
外国人参政権が通るかどうかのキーマンになってたのが小沢だからな。
323176-135.flets.client.across.or.jp:2010/07/13(火) 19:41:59 ID:UcsXkScD0
>>1 本当に馬鹿だなw小鳩がやめてなんで支持率あがったんだよw
324名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:48:19 ID:Hx9I1MtG0

【ゲンダイ】 「小沢隠し」が奏功、首相交代による支持率回復でひと息つき、輿石から焦りの色が消えたと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278638378/
【ゲンダイ】 民主党の表紙を差し替えて選挙戦突入――すべて小沢一郎の仕掛けとしたらホント“選挙の神様”だと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276481646/

(´・ω・`)
325名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:48:40 ID:ifRWIw1p0
>>5
20台だろ
でみんなの党に負けてたかもよ
326名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:48:49 ID:CkU8J8K90
たまに、屏風から出てくる虎がいるんだ、これが。

それが3D。

327名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:49:22 ID:m62CM72M0
これは見事な扇動新聞だねw みんなに小沢じゃないと駄目だ!って思わせるためだよね。
小沢新聞って名前改名してほしいわw
328名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:50:37 ID:jeWvmhJi0
予想通り、選挙が終わった途端出てきて糞ワロタwwwww糞民主って分かりやすいよなwwww

首相、小沢氏と近く会談の意向
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100713/plc1007131935020-n1.htm
329名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:52:11 ID:NUfnXfkK0
   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
 /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 |::::::::::/        ヽヽ
 |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
 |::::::::/     )  (.  .||  
i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-. | 
|.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  まさか本気で楽勝wwwとか
ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   思ってた訳じゃないよね?
 |.    /  ___   .|   
 |ヽ     ノエェェエ>  |  
  \     ー--‐  /
   \  ___/ 
  /     \
 / /\   / ̄\   ∧_∧
|  ̄ ̄ \ /  ヽ \_(    )  さぁ…
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)、   ヽ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ まさかね   \|   (     ) ゲンダイしか読んでない奴らだぞ
  |     ヽ           \/     ヽ.  
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
330名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:53:44 ID:0A+njoAD0
ゲンダイって、釣りだよね?
331名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:53:52 ID:H/wUQs+m0
>>319
ちょw今更なにをwwww

ヒョンデは民主支持ですらなく
ずっとブレることなく汚沢個人支持
332名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:54:30 ID:aEbjMvHg0
小沢が健在だったら、もっと負けてた。
333名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:54:52 ID:2639WABV0
マジレスして欲しいんだけど、いったい小沢のどこが良いんだ?
334名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:55:11 ID:vKPp92er0
オレはゲンダイを信じて
選挙区も比例も小沢系候補に入れたのに
どっちも落選したわwww
335名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:58:20 ID:AWFPT1WQ0
ここ初めて来たんだけど
【政治】【海外】【社会】とかいう大きな括りの見出しの中で【ゲンダイ】って浮いてない?
なんわざわざ一社の新聞をピックアップしてんの?
336名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:01:46 ID:FbbyQ+M+0
ここ数日ゲンダイは混乱してるな
上げたり落としたり、まあ落ち着け小沢は負けたんだ
337名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:05:11 ID:Do38RJev0
>>333
昔はすごかったんだよ・・
昔はね・・今もすごいんだけど、別の意味になっちゃったね・・
亀井さんもほんとうはすごいんだよ・・
あんなんなっちゃったけどね・・
派閥って怖いね・・
338名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:09:45 ID:9rliuDGtO
【小沢の支持者たち】
・ウォルフレン教授(元祖・小沢教の教祖とも言うべきサヨク学者)
・きっこ
・日刊ゲンダイ


キワモノ揃いだなw
339名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:10:33 ID:4jFYN/D90
内閣と違ってここはブレねーなwww
340名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:10:34 ID:T4Qru9V20
勝ったら小沢のおかげ、負けたら小沢に逆らった奴のせいという
朝鮮脳の連中はどうしょうもない
341名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:11:06 ID:Jbo6pHCm0
ひさびさに立ち位置がわかりやすい記事だな>ゲンダイ
342名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:11:37 ID:FrkiLWXZ0
>>333
裏切り工作だな
党の内外でとにかくすごい実績がある
343名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:12:13 ID:oomy6K5c0
親小沢路線でも脂肪な件w
344名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:12:14 ID:xPSWYU8k0
管の消費税発言で小沢が息を吹き返したのが二番目の敗因。一番目は民主党そのもの
345名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:12:44 ID:4jFYN/D90
>>336
混乱はしてないぞ
カンミンスは↓
オザミンスは↑

ブレてないです
346名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:13:00 ID:YHPTeLnv0
九月までこの論調で引っ張るんだな
347名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:13:21 ID:kZ7N08200
>>1
現岩手県知事 達増 と同じ論理だな。

共通項は「オザワの犬」か。w
348名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:15:36 ID:rYPG5bbRO
ゲンダイは民主よりっつーより今は小沢寄りだな。
しかしまさに糞新聞だなこりゃ……
349名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:19:22 ID:iATQhLzS0
前原、枝野とか七奉行って本当に選挙に役に立たないマニフェスト詐欺ジジイばかり
350名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:20:42 ID:FrkiLWXZ0
ところで
小沢派とか小沢に寝返った議員って
名前に剛の字が付く人が異常に多いけどなぜ?
351名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:22:52 ID:vMJrxuPX0
無理やり小沢と結びつけるなよw
352名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:24:43 ID:8YmOif+00
小沢鳩山のままだったら今以上にボロ負けだっただろw
そうなる事が判ってたから選挙直前で菅に代えて、
党首討論も予算委員会もやらずに選挙に突入した事をもう忘れたのか>ゲンダイ
353名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:28:07 ID:iJ5SRbNQ0
首相、小沢氏と近く会談の意向

菅直人首相は13日夜、首相官邸で記者団に対し、民主党の小沢一郎前幹事長について、「お会いしたいということで、事務方を通して要請している」と述べ、近く会談する意向を示した。

首相は13日、参院選の大敗を受けて、鳩山由紀夫前首相や前原誠司国土交通相ら歴代の党代表経験者と党本部で会談しているが、小沢氏とは会談していない。

産経新聞/7月13日
354名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:31:31 ID:G9dxECKr0
散々笑かす見出しで参院選結果を叩いていたが
ヒュンダイとうとう本題を出してきたか
355名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:32:27 ID:LJbnU5ef0
しかし、おめーら
たまにはヒュンダイもマトモな事を言ってるぞ

まるっと小沢を外してしまったから、選挙に負けたんだよ
仙谷・枝野・管の幼稚さは目に余る

小沢がついてこねた天下餅を、とって喰らうだけだったんだが
喰らう前に便所に落としてしまったのが、仙谷・枝野・管
厨房レベルなんだよ

少なくとも裏で小沢に選挙を仕切らせて管に消費税発言をさせなければ
民主は大勝していた

千載一遇の好機にエラーしたのだよ
チャンスの神様はそう何回も訪れない

7月中に支持率が急降下して、9月まで管は持たないだろうよ
356名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:36:19 ID:+DqUrtT+0
つい1週間くらい前に「民主60議席見えた」とかはしゃいでたじゃん
357名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:37:09 ID:Wd9zB+EP0
ヒュンダイどんだけブレないんだよwwwww
358名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:38:14 ID:fy2RqkpDO
なに?
脱税汚沢の存在が浮き彫りになった???

祭ぢゃないかっ!!!
359名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:41:10 ID:jtlbooib0
>>324
言ってること愛だ真逆じゃねーかw
360名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:41:21 ID:Pe1ls5pK0
>>49 >>69 >>95 >>205
二人区二人擁立で共倒れが無いので失敗とはいえない。
むしろ一人区の大敗が敗因。
二人区で無駄にリソース(資金とか)を使ったのが間接的に効いてるかどうかはわからんが。
361名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:41:50 ID:xF66cvSX0
「脱小沢路線」が失敗というより、小沢と鳩山を党から除名して
一から選挙対策しなかったのが敗因。

9月には小沢が謹慎やめて、党首や幹事長に戻る可能性は0じゃない。
そんな民主党には怖くて票は入れれないだろ。
362名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:42:42 ID:agxsvS8X0
オレたちのゲンダイが1日で帰ってきたなw
昨日はどうしちゃったかと思ったわ
363名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:42:50 ID:iKtS+5a00
オザワとポッポがいなかったから
この程度の被害で済んだという発想はないのか・・・
364名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:49:00 ID:JxWOweLfP

>与党なのに野党の過去の失政の揚げ足を取り、
>バカにするような言動です。
>これで自公の選挙協力がかつてないほど強固になった。

衆院選のときに自民党が敗北した要因のひとつが

「与党なのに野党のネガキャンした」

ことだと民主支持者はあげつらったよな。


それと同じことを「与党民主」がやっちまったんだよ。

365名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:49:53 ID:SjjFMV390
そうきたかヒュンダイwwwwww
366名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:51:56 ID:JxWOweLfP
>>360

小沢の強引なやり方が、二人区はもちろん一人区でも
地方県連や支持団体の反発を招き、組織票が飛んだ可能性はあるぞ。
367名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:52:06 ID:rYPG5bbRO
しかしゲンダイの中の人に今の紙面づくりどーよ??って聞いてみてぇな。
だいたいそん時の政権党をいじり倒すんだったらまだ分かるが、どんだけグダグダな政治やっても徹底的に擁護する糞新聞ってなんなんだwww
368名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:56:59 ID:JxWOweLfP

>>367

いや、他紙との競合に、同じ内容の紙面じゃ勝てない。

世に一定数はいるブサヨやキチガイ小沢信者をターゲットにした
スキマ狙いも「商売」としては間違いじゃない。

つまりゲンダイはジャーナリズムではなく売聞屋ということだ。
369名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:06:59 ID:XgGeRJqz0
流石ゲンダイさん
370名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:12:22 ID:uP/soBEj0
> 与党なのに野党の過去の失政の揚
> げ足を取り、バカにするような言動です。

これ、鳩山や小沢も全く同じじゃね?
371名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:18:44 ID:xOnV8XJiO
小沢抜いたら見事に能なしばかり…
政党自体がネタだったのか。
372名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:26:45 ID:06x69EEI0
>>1
すごいポジティブな発想だな、おいw
373名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:28:28 ID:FN83yNf6P
>>371
小沢も政治家権力者で言えばまだ小物
もし彼がアメリカやイギリスの議員なら
ニュースにも名前が載らないだろう
374名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:28:51 ID:s2PqjdL30
民主党と国民新党の強行採決路線が失敗だったというだけだろ
だからこそ民主党と国民新党だけが惨敗した
375名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:31:28 ID:X/8Wkp3h0
ゲンダイは親民主でなくて、親小沢だったんだなw
376名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:41:49 ID:PAmXcIs/Q
ゴキブリゲンダイ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:43:00 ID:0RjUH2B80
さすが汚沢機関紙ですね
378名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:48:39 ID:a5jedcVA0
あのまま小沢&鳩山コンビで選挙に突入したら
さらに悲惨な結果だったろうに
379名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:51:25 ID:0dB/8ZXn0
7/10 http://e.gendai.net/data/t20100710.jpg 民主党政権終わらせるのか
7/09 http://e.gendai.net/data/t20100709.jpg 政治の安定か混乱の続行か
7/08 http://e.gendai.net/data/t20100708.jpg 地方の低水準の選挙民が問題
7/07 http://e.gendai.net/data/t20100707.jpg 民主多数は微妙か否か
7/06 http://e.gendai.net/data/t20100706.jpg 民主党の選挙有利が圧倒的印象
7/05 http://e.gendai.net/data/t20100705.jpg 民主党60議席!民主党は大勝し自民は消滅へ
7/03 http://e.gendai.net/data/o20100703.jpg 多士済済民主党に投票しよう
7/02 http://e.gendai.net/data/o20100702.jpg 迷わずに民主党に投票しよう
7/01 http://e.gendai.net/data/o20100701.jpg 民主60議席が焦点
6/30 http://e.gendai.net/data/t20100630.jpg 民主党過半数で政権交代完了
6/29 http://e.gendai.net/data/o20100629.jpg 今更自民に投票は時代遅れだ
6/28 http://e.gendai.net/data/t20100628.jpg 民主党へ投票が最良の選択
380名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:53:49 ID:ZWvkAKi+0
日本は平和だなw.
381名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:02:16 ID:N7aeSeTS0
382名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:06:45 ID:qjPRJt0t0


ゲンダイは小沢が推進する在日参政権がほしいだけだよ。

しかし、それは中国が小沢にやらせてるんだけどね。

在日韓国朝鮮人は踊らされてるだけ。
383名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:10:11 ID:RCn6o0so0
ある意味、小沢に9月の党首選に出て勝って欲しいと思う自分がいる。
間違いなくミンスの支持率は激減するぜw
検察審議会の2度目の議決と前後するが、もしそこで起訴相当になれば
なおさらだ。
384名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:11:54 ID:GSrAH3UNP
>>1
あははは、そうそう、その通り!
早く菅を引きずりおろして、オザーさんが総理になるといいよ!
これで民主はV字回復だ!w
385名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:15:30 ID:MNB8eXKo0
民主の思考もこんなんなんだろうな。
参院選で落選しても大臣留任だし。
似たもの同士お似合いだよ。
386名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:20:24 ID:X8V7fYEZ0
>>379
ゲンダイ△
387名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:22:20 ID:g7RPBOqf0

ここまでのブレ無さが民主にあれば選挙結果は変わって・・・ないかww
388名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:26:42 ID:eQgor7WK0
一番ウケたこと.。。。
1議席減るけど、衆院現職を参院選へ…小沢氏
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100105-807334/news/20100331-OYT1T00976.htm?from=nwla

京都府選挙結果
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/kaihyou/ye26.htm

ぶっちぎりの落選〜w
民主党の汚沢とか言う人役立たずの上に、これっぽっちも影響力ねーな。
389名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:27:27 ID:H/odW7Ge0
>>1
そっちにきたかあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:28:18 ID:XfT3LrLQ0
ゲンダイの小沢ラブはブレねええ
391名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:29:00 ID:Y85RHbQx0
ゲンダイの小沢好きはもはや宗教!!
392名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:29:11 ID:yorX9z6lP
尻拭いの一カ月で全責任をかぶせるwww
393名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:29:28 ID:jnWP9B8P0
脱小沢が失敗なんじゃなくて、結局、新自由主義の小泉竹中路線に戻ったことが原因なんじゃないの?
派遣の悲惨さみたいなニュースはまるっきりやらなくなっちゃたじゃない
394名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:34:42 ID:yPuyJxdh0
ゲンダイおもしろすぎるwww小沢が2人区に2人投入して落選しまくったことは棚上げw
395名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:35:37 ID:AYSxHWWp0
脱小沢は失敗じゃないけど、
鳩山や小沢のやり方に対して、なんら意見をしようとしなかった他の幹部議員も、
一蓮托生という国民目線に気づいていなかったのが痛いね。
396名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:36:51 ID:RCn6o0so0
>>384
Λ字回復じゃなくて?w
397名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:37:43 ID:UB9fLsj1i
流石としか言いようがないな
398名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:39:45 ID:FrkiLWXZ0
なぜこれを月曜日にやってくれなかったのか
そのことが残念でならない
399名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:40:59 ID:RfC8pKCy0
選挙手法においてはまったく脱小沢してないわけで、
つまりは支持率低下の根本原因とあわせて、小沢の
敗北なんだよ、この選挙。
菅はただのバカだから、そのマイナスの流れに
なんら抵抗できてないというだけのことで、負けの
流れを作ったのはあくまでも小沢だ。鳩山も傀儡だった
わけだし。
小沢の負けだ。小沢の負け。
400名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:42:01 ID:ag3CmzdS0
ゲンダイどんだけ小沢が大好きなのwww


よくわかんねー
なんでここまでゲンダイが小沢にゾッコンなのか

金もらってんのか小沢に
401名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:47:13 ID:ag3CmzdS0
ゲンダイって釣りだよねって

ある意味当たってる

俺はゲンダイがどういうメディアなのかをわかってるから
どんな記事も笑い飛ばすんだけど


マジメな人はゲンダイの記事見て怒りを感じてしまうんだろう

まあ、2chの釣りと同じだな
ゲンダイの記事は
402名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:51:08 ID:OWCb2H8G0
そもそも、倍達民族同胞を危殆に陥れるバカチョン・メディア。
403名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:54:08 ID:CulDHKXA0
「ゲンダイ・ウォッチャー」の俺としては、笑いしか出ないwwww

結局これかwwww


しかし、リアルなゲンダイの購買層はどの様な人間なのだろうか?

(ゲンダイの記事の全てを否定してる訳では無い)
404名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:55:25 ID:/e4C7g3sO
そうきたかゲンダイw
405名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:02:23 ID:rHzGiI9G0
ゲンダイの記者だと胸張ってカミングアウトできる奴はいるのかな?
406名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:05:09 ID:wfVvKogf0
小沢がそのまま執行部に残ったら、選挙はもっと惨敗だったと思うよ。
そこんとこを勘違いして、小沢派が再び主流を占めたら、今度こそ民主党はThe ENDだ。
407名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:06:05 ID:BKjVfxgW0
脱小沢だからこの程度で済んだということに、なぜ気づかない?
408名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:06:46 ID:ZwjCoIzA0
小沢外しで支持率V字回復とか,小沢が選んだタレント候補は谷のぞいて軒並み落選とか
都合の悪いことは見えないのね
409名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:08:07 ID:i2gM+erm0
ゲンダイはそろそろ小沢民主党の広報機関誌として生まれ変わるべき
410名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:08:46 ID:Fg+SFjC10
前総理の名前が一文字も出てない件
411名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:08:59 ID:uWV0dAr30

小沢教新聞(=ヒュンダイ)♪
412名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:13:58 ID:BYOOW2nU0
ゲンダイ 様
尊敬して止まない小沢氏について
読売朝刊に丁度良い句が載っておりました

何となく自分をえらい人のやうに
思ひてゐたりき
子供なりしかな  石川啄木
413名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:15:16 ID:hfVeeYIg0
ヒュンダイ飛ばしているなwww
414名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:16:49 ID:7JoR3sCd0
小鳩路線も管路線も等しく失敗だったってだけなのにな
415名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:17:18 ID:tDL11alQ0
そうきたかwwww
416名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:19:03 ID:fERmdqSS0
ああ、ゲンダイって民主派と思ってたが違ったのね・・。
417名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:24:14 ID:ldJjIW5/0
この位だと笑えるんだけど、宮崎の口蹄疫の天罰とか言ってたアレは笑えなかったなあ
418名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:25:05 ID:JqstsUyq0
販売元への
凸、抗議、通報先

日本雑誌協会 https://ssl.j-magazine.or.jp/contact.php
講談社 http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065

コンビニ
 セブンイレブン 匿名可 https://www.sej.co.jp/inquiry/ 
 ローソン https://voc.lawson.co.jp/inquiry/SendMail?cid=100
 サークルKサンクス http://www.circleksunkus.jp/inquiry/guest.html
 ファミリーマート・AM/PM メアド要匿名可  http://www.family.co.jp/inquiry/
 ミニストップ https://www.ministop.co.jp/contact/

JRキヨスク(コンビニのニューデイズも同様)
 東海キヨスク https://www.kiosk.co.jp/pc_contact.php
 JR東日本リテールネット https://www.j-retail.co.jp/cgi-bin/inquiry.cgi
 JR西日本デイリーサービスネット(電話のみ)http://www.dailyservice.co.jp/privacy/index.html
 JR九州リテール https://ssl.jr-retail.co.jp/contact/index.html
 四国キヨスク 窓口なし
 北海道キヨスク https://www.hkiosk.co.jp/content/

JRA http://www.jra.go.jp/faq/faq_mail.html

あとこんなのもあるんでトーハンと日販も追加で
書店はそれぞれ地元書店で

300 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/18(火) 22:04:06 ID:LPqY2JJu0
>>290
取次(ニッパン、トーハン)やら書店やらコンビニやらに「こんなひどい記事乗ってるんだぞ、ゲンダイ置くな」って抗議ってこと?
元書店員だが、それは数が多いと一番地味に効く
419名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:25:32 ID:uXLqiWMC0
ゲンダイは民主党の機関紙などではなく、小沢の同人誌。
420名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:33:43 ID:reNd+r1Q0
なに?この新聞??有田様なら・・・

”ゲンダイ?そんなの新聞じゃない!!”とか言ってくれそうだが・・・


なぜもっと違う観点から見れないかな〜??
421名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:34:57 ID:ag3CmzdS0
>>403

購買層は

風俗大好き、アンチ巨人、ゴルフ好き、競馬好き、パチンコ好き

自民党嫌い、大銀行嫌い、アメリカ嫌いの

係長クラスの40〜50台のオッサン
422名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:35:58 ID:YzDa76rK0
ゲンダイの無理やり平静を装っているような悔しそうな負け惜しみw

ゲンダイざまああwwww
423名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:36:13 ID:YxBfdPZ8O
ゲンダイ=小沢ファンクラブ会報
424小沢グループの主要メンバーとはどんな人達だろうか:2010/07/13(火) 23:36:45 ID:pr3+7ckb0

今回の参議院選挙ではみんなの党が躍進して民主党は過半数を割った。 民主党ではその責任について、小沢グループが
菅政権執行部の追求を始めた。 小沢グループは民主党の敗因は、菅総理の消費税発言が最も大きいと言っているが、

小沢・鳩山民主党政権が発足した後の米軍基地移設問題の混乱のように、左翼と言われる人達のかなり強引な政治展開が
行われたが、結局それが失敗したことはかなり強烈な印象として残っており、そして結局 小沢・鳩山政権の退陣から菅政権に
なった。 そのことで世論は民主党を完全には信用できなかったというのが、今回の民主党敗因の最大要因だと投稿者は考える。

小沢グループは再び主導権獲得に動き出している。 しかしネット普及も広まって、一般国民の政治に対する関心は
以前よりもはるかに高くなったことは確かだ。 そのために9月の民主党代表選挙には小沢氏の立候補よりは、
小沢グループが支援する原口一博氏の立候補の方が、可能性が高いように投稿者は思う。

それでは小沢グループの主要メンバーはどんな人達か。 その主要な5人を、みんなの党の主要な5人と対比してみよう。
→ http://www.geocities.jp/eig35153/C.jpg
人選は投稿者の感覚に依ったが、投稿者の政治知識は素人レベルである。 しかし概ね妥当でさほどの異論は出ないだろう。
写真は googleの画像から引いた。 注意したのは、ポーズをとった写真ではなく日常的と思えるものを選んだ。
425名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:37:37 ID:Zd2nNKvu0
なんつーか、モノはいいようだなw
426名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:38:48 ID:ubdE/qB/0
小沢を首相にして衆院解散しようか
427名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:40:33 ID:l5m9A8KW0
小沢路線だったらもっと惨敗していたよな

小沢印の候補、ことごとく落選してたろw

民主議員をどんどん、ただの無職にしてあげたいな

次の選挙マダー?
428名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:43:07 ID:MPZzdKXB0
どっちにしろ失敗だよw
429名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:43:46 ID:cvAqnej70
430名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:45:31 ID:yaEicxUJ0
そして今日もゲンタイは平常運転。
明日はどんなトンデモ記事が出てくるか、期待してますよ!

さっ、寝るべ。
431名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:56:56 ID:ag3CmzdS0
今日久々にゲンダイ買ったんだけど
小沢、小沢、小沢、って
小沢ばっかりじゃねえか1,2面は

つまんねーから
読み飛ばして
今週のボッキ度風俗ベスト10を見ている

春菜なながやっぱり1位か
あの垂れパイには少しガッカリしたが
432名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:59:10 ID:eHDUzqf80
記者は在日だろ
433名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:01:06 ID:fnh/HrZG0
>>1
エライ
そのセンで押して小沢を復権させるんだ!

そうすれば民主は消滅する!
434名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:02:52 ID:Q/HY1jKP0
日刊小沢?
435名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:04:02 ID:MSNzU2sB0
>>432
この際記者が在日だろうが日本人だろうが関係ない
436名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:05:29 ID:gMoME9Ic0
聖教新聞並みの電波がゆんゆんうなってるな。
437名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:06:51 ID:gFLBsR+70
かわりに出てきた奴の無能さが常識を超えてただけの話
438名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:08:43 ID:cyB1Mkdt0
>>436
いやいや、小沢個人への崇拝だから政教新聞よりある意味カルティック
もはや北のピョンヤン放送を思わせるレベル
439名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:10:14 ID:U18g90pp0
小沢が首相になったときの支持率見てみたい 10%行かないのはわかってるけどね
440名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:11:30 ID:FZbBpvEQ0
個人的に今回の選挙でわかったこと

郵政族44万票が、クソの役にも立たないこと
441名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:12:42 ID:HmJsq4rvO
どこの速報番組か忘れたけど
小沢印が軒並み落選してたじゃんwww
442名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:16:31 ID:j/s/fAxH0
「日刊オザワ」に名前を変えろ
443名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:18:47 ID:gquhCjJd0
もう、中の面のピンサロ情報も「小沢一郎お薦めの店」「小沢一郎が行く体験コーナー」を設けてはどうか
444名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:19:14 ID:vq9KPk5s0
脱小沢だから40超えられたんだよ。
ゲンダイさんは小沢への愛で盲目状態なのね〜
445名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:22:07 ID:6Bn3LqTt0
いつものゲンダイで安心した。
446名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:23:17 ID:3EexHAHi0
講談社 きもちわるい
447名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:23:18 ID:WaX9Va6WO
もし小沢続投で勝っていたら

【ゲンダイ】やはり小沢は選挙の神様。自民党の姑息な手段も徒労に

もし小沢続投で惨敗なら

【ゲンダイ】国民よ目を覚ませ!自民党と大マスコミの卑劣な手段


こんなとこだな
448名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:25:10 ID:mpXoVXip0
逆だ、脱小沢が完全に出来なかったからの敗北だ
449名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:29:08 ID:j/s/fAxH0
いっそのこと
政治以外のネタもオザワ一色に染めてほしい

一郎のファッション
一郎のおすすめグルメ
一郎の風俗レポート
一郎の競馬予想
一郎のTV評論
450名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:31:37 ID:tKjMrpMF0
まぁ真面目に考えりゃ、オザーさんは間もなく強制起訴されて政治的にも一個人としても
終了な気配濃厚なわけで、例え選挙が苦しかろうが、外す以外選択肢はなかろうよ。

外さずにやったとしても勝ち目薄いし、勝てたとしてもすぐに痛い目に逢うこと請け合いだしな。
451名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:34:55 ID:jSsJi99E0
ゲンダイって分析力無さ過ぎだと思う

…まぁ全てが釣りだとは思うが

そういえば先日の朝生で田原が「大マスコミ」とか言ってたなw
452名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:49:14 ID:YtolKp6u0
不思議な回路でんな〜〜〜〜〜〜www 
都合耳っちゅうのは聞いた事あるけど・・・頭痛い・・・
453名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:52:23 ID:3EexHAHi0
うるせぇぞ シャオマスコミめが
454名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:52:41 ID:xTr1lY5R0
汚沢と鳩山がしりぞいたのは正解だったんだけど、そのあとに出てきた菅が
要らん事ばかり言うから、意味が無くなってしまったんだろ。
455名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:55:12 ID:J1QUzCLJ0
もう頑張らなくていいんだよゲンダイ
ゆっくりおやすみ
永久に
456名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:55:42 ID:q2qCkOLd0

>>424
No.424に投稿した者です。 文中にジオシティーズへの直リンクを記しましたが、
→ http://www.geocities.jp/eig35153/C.jpg

無料ジオシティーズでは直リンクはできないが、有料ジオシティーズでは、外部からジオシティーズへ直リンクできるそうです。
無料ジオシティーズを長く使っていますが、このことは今初めて知りました。
457名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:58:27 ID:EOSLiAcZ0
衆院選では小沢が復活w
458名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:00:28 ID:hGAuZtWP0
脱小沢で支持率がV字回復したのに何が大失敗なんだろう。
459名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:00:55 ID:AH/L/Lgm0
ゲンダイは在日に支配されているということで恐らく間違いないだろう。
で、小沢に復権してもらって公明と組んで売国法案を通してもらおうというのが
アリアリだ。
460名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:01:10 ID:HhJJb15R0
日刊小沢は本日も異常なし
461名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:04:52 ID:zCwNbCxw0
テロ朝見てたけど「小沢」マークつきの候補者落ちまくってたじゃんw
462名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:10:13 ID:OC82ERoP0
>>451
とんでもない!
小沢外し時代を見るに付け分析能力は十分すぎるほどある
その上であえて小沢に賭け続けてるのがここだよ
小沢に関してはすべて逆に読めば完璧
463名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:13:45 ID:J1QUzCLJ0
反日紙としての確固たる地位と読者層を掴みまくりだな
ある意味スゲー硬い生き残り戦略
464名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:22:13 ID:TTvinb0v0
ある意味ど真ん中に来たなw
465名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:25:47 ID:accxujoF0
自民との大連立決まったんだから
もう選挙なんてどうでもいいよな
466名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:31:49 ID:wLqoa5L+0
日刊オザワ(^o^)
467moonalive:2010/07/14(水) 01:33:02 ID:/crv4jnE0
脱小沢路線が間違いじゃなく、国民の民度を読み間違えたんだよ。
普通に説明しても理解するまで1年以上掛かる・・・
投票結果に関心を持たない。その上にマニフェストも公約も読まない。
一体何を根拠に投票してるんだと考えると選挙のあり方云々より、
政治そのものが理解されていないのではと疑われる。

468名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:41:26 ID:ik9iaBg50
すげぇ、すげぇよゲンダイ
その小沢崇拝、盲目ぷりに蔑みさえ感じてしまう

469名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:42:20 ID:0xVfeDYU0
小沢信者必読紙
470名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:40:50 ID:8ERIGBYq0
9月の代表選の争点は
「金権腐敗・大衆迎合・強権政治」
の復活の是非を問うものになるんじゃないか。
471名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:42:41 ID:8fXJE0QK0
この記事ではっきりしたのは…言わずもがな
472名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:45:20 ID:8ERIGBYq0
世論調査で消費税増税理解が60%強で、
反対が30%ってのも凄いな。
前回の衆院選の自民投票者と民主投票者に分けて
アンケートとったら面白いことになったかもね。

自民支持者の方が民主支持者より消費税上げに寛容らしい。
平均所得額が高いからかなあ。
473名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:56:56 ID:J1QUzCLJ0
自民支持者は民主みたく財源湧いて出るとは思ってないからな
474名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:56:58 ID:qivfzNuq0
ID:bLiCeXOu0
475名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:02:06 ID:eEzUQJ810
この新聞は、外国人参政権のための記事を出しつづけているな。
476名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:41:27 ID:DOCi0bvK0
脱小沢でこの程度ですんだんだよ
477名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:00:30 ID:uxvtwkeY0
今まで特にゲンダイに突っ込みを入れた事はないが
これはちょっとムチャクチャだな
記者の願望とかが入ってないか?
478名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:01:39 ID:IHSgLddqP
民主党が存在していること自体、日本の政治の失敗だ
479名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:05:33 ID:e1wGvplXO
小沢一派は、さっさと離党しろよ、邪魔だから。
480名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:06:38 ID:3GdieGjS0
ヒュンダイはある意味ぶれね―わw
481名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:07:01 ID:KawY9HJh0
いくらゲンダイが日刊オザワとはいえ無理あり杉wwwwwwwwwwww
482名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:07:53 ID:/LUpHHs+0
もうレンホー首相で総選挙しかないよね、凄いよね
483名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:08:00 ID:J1QUzCLJ0
いや、このまま党の中心に居座らせて
民主の評価を地に墜とすべき
484名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:14:36 ID:gmbgAoSc0
アホだろこれw

小沢鳩で出てたら、20切ってるだろwww
485名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:39:11 ID:CTcBYQS90
自分への人気と勘違いしたバカ菅とミンス患部のミンス支持率の読み間違い。

せっかくヨゴレを隠したつもりが、口から垂れ流す失言で、ヨゴレを我慢させられなかった成り上がり仕分け人。

ずーっと停滞中のミンス脳には、時間軸が無いんでしょうね。
486名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:52:57 ID:G75UcPrA0
汚沢いなくても60議席取れたんじゃなかったっけ?
487名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:53:19 ID:FUFz+Uwv0
やべぇ、スレタイ爆笑したわ
488名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:54:58 ID:hovIjZEO0
すげえ力技で来たなw ある意味こいつらはすごいなw
489名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 04:55:49 ID:GJKwqb+50
民主党(旧社会党)路線とか、

左翼路線とか

親特ア路線が

大失敗ですよ〜〜

490名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:01:02 ID:YiaTS0Ua0
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!、
やっぱり小澤機関紙なヒュンダイでしたwwwww
でも、この記事も一理あるよな。
491名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:05:36 ID:xThK43D10
夢見る日刊ゲンダイに


毎日世論調査:小沢一郎前幹事長が辞任したことを「評価する」との回答は81%に達した。

読売世論調査:小沢幹事長の辞任には「当然だ」が87%を占めた。民主支持層に限ってみると、小沢幹事長の辞任には79%が「当然だ」と答えた。

朝日世論調査:小沢前幹事長の政治資金問題では、小沢氏は「国会で説明すべきだ」が82%で、「必要はない」13%を圧倒した。

日本経済新聞世論調査:「小沢氏の影響力を排除すべきだ」が44%で最も多く、「距離を置くべきだ」は34%。「協力すべきだ」は13%にとどまった。


小沢色じゃないからこそ、この程度の負けで済んだ
492名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:07:08 ID:I4AI0mwUP

バカポッポ汚沢体制での、政権支持率が20%割れした5月末時点での議席数予想。
 
社民又市の宣言通りだと、( ポッポ続投 → 選挙協力白紙 ) 三重奈良大分もひっくりかえり、ミンスは ★ 17議席と前代未聞の大惨敗。
選挙協力継続の場合でも20議席で、ポッポ継続への世論反動でさらに大きく落ち込む可能性すらあった!

276 :無党派さん:2010/05/31(月) 22:03:37 ID:60FJwXj1

東京**:公み自共民
埼玉**:自み公 千葉**:自み民 神奈川:自み民
愛知**:自み民 大阪**:公み共
北海道:自民 宮城**:自み 福島**:自み 茨城**:自み
新潟**:自民 長野**:自み 岐阜**:自み 静岡**:自み
京都**:自共 兵庫**:自み 広島**:自み 福岡**:自み
青森**:自 岩手**:民 秋田**:自 山形**:自 栃木**:自
群馬**:自 富山**:自 石川**:自 福井**:自 山梨**:自
三重**:自 滋賀**:自 奈良**:自 和歌山:自 鳥取**:自
島根**:自 岡山**:自 山口**:自 徳島**:自 香川**:自
愛媛**:自 高知**:自 佐賀**:自 長崎**:自 熊本**:自
大分**:自 宮崎**:自 鹿児島:自 沖縄**:自

選挙区
 民主7 自民45 みんな15 公明3 共産3

比例代表
 民主1200万(10)、社民300万(2)、国民100万(0)、日本50万(0)
 自民1800万(15)、公明800万(7)、共産700万(6)
 みんな1000万(8)、たちあがれ100万(0)、改革100万(0)、創新50万(0)、幸福50万(0)、女性50万(0)

★合計
 与党 民主17 国民00 日本00
 野党 自民60 公明10 みんな23 共産9 社民2
493名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:31:22 ID:Bd6GHPdT0
公務員改革→しなかったでしょ
普天間基地問題→腹案て何?
年金問題→予定ではとっくに解決するはずでは?
小沢&鳩山の金の問題→時間の無駄だからもいいいわ。せめて政策ちゃんとしてくれよな

脱・小沢ってどこにあるの?
選挙までの大半の時間は小沢+鳩だろうがよ

ゲンダイっていい加減、破壊されないかな?御用聞きもここまでくるとウザイ

494名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:37:41 ID:413JJ1C70
小沢スピーカーうるさいよ
もう過去の人なんだからさぁ〜
495名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:40:18 ID:XyH3DaSYP
小沢辞任当然81%
小沢消費税に反対に「余計なこと言うな」67%
消費税に反対しても「余計なこと言うな」と言われる人を支持する現代p
496名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:44:45 ID:PYkOIxD00
日刊オザワ 毎度ブレないとこはさすがです。

そろそろ飽きてきたので、
違う方向性が見たいです。
497名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:50:35 ID:4kBcT+Wn0
そうかなあ
498名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 05:56:41 ID:icPtRfY80
小沢に呪いでもかけられたのかってくらい小沢好きだな
なんなのだ
499名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:03:53 ID:nqBeZudH0
ゲンダイ = 達増岩手県知事

達増岩手県知事「敗因は脱小沢」
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100713_7
500名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:04:39 ID:tjBjEgQN0
ゲンダイ大好き森裕子って小沢グループだっけ?
またコピーして御同輩に配らなきゃなんない記事が出てきたな
501名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:18:19 ID:ESeSCu5L0
>>1
ええー?!
502名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:18:23 ID:PNNQ8HLT0
前々から疑問なんだけど、小沢にとってゲンダイなんて三流タブロイドは
価値もないし、両者間に金銭授受や権益の発生なんてしてないよね?
なんのご褒美もないのに、なんでゲンダイは小沢マンセーなのかしら。
503名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:21:16 ID:MLXRHfzJ0
なんでゲンダイはそこまで小沢LOVEなのかさっぱりわからん。
504名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:26:13 ID:9Vl8Ss2W0
小沢のポチすなぁ
505名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:36:23 ID:+aphLnfS0
今の内閣の官僚とマスごみも味方に付けた
馴れ合いっぷりを目の当たりにすると小沢、鳩山が果たした役割が
そんなに間違った方向ではなかったと思えるんだが。
506名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:37:44 ID:A/kYDR9g0
脱小沢路線の前に
小沢路線で失敗したのを
もう忘れたのか?
507名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:43:36 ID:tc6H54sl0
まあヒュンダイだし
508名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:45:21 ID:CIb1ycdd0
>>502
>>503
祖国の怨みをはらすために敵国日本の地で身命を賭して活動している
愛国者同士だから。
509名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:47:48 ID:L/16Qx3T0
大きな政府と小さな政府の対立軸はみんなの党以外にない。
官僚がここまで強大な権力を握るようになったのは、70年代田中角栄内閣以降。
更に当時の政治家は政策は官僚に丸投げ、まるっきり政策音痴ばかりで、
金が票に替わるシステムを監視するのが主な仕事だったんだよ。

だから、脱小沢なんて当然のことで、日本はグローバル経済から20年遅れさせたの首謀者も、
金権体質の総本山・旧田中派一新会なのに。

510名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:48:22 ID:+cGTQG+q0
また日刊ヲザワか…
511名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:51:52 ID:K49XFq6J0
タレント候補を大量立候補させたのは小沢だろ?
あれ、失敗だったと思うよ。
512名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:53:18 ID:K1gZsgeh0
しまった!ゲンダイ見忘れて自民党に投票してしまった!悔しい!





って言うと思った?ゲンダイさん^^
513名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:54:23 ID:7PyM3LYw0
ヒュンダイの記事を読むと
北朝鮮の、あの必死すぎる
女子アナの口調が脳裏をよぎる。

いっそ、ヒュンダイの記事を
あの女子アナ風に読む動画を配信してくれw
514名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:55:18 ID:+aphLnfS0
>>506
少なくとも脱官僚、政治主導を本気でやろうとした事
はその後の検察、マスごみ挙げてのバッシングっぷり
を見れば明らかだと思えてしょうがない
515名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 06:57:03 ID:H7Bgqp8N0
選挙名人の小沢はあと3年は選挙ないから役立たず
516名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:06:41 ID:ydXuFoYX0
小沢の時は30すら危ういと言われてたのに何でそうなるw
517名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:26:56 ID:fiRjbXPf0
勝谷が書いてるのかw?
518小沢グループの主要メンバーとはどんな人達だろうか:2010/07/14(水) 07:32:04 ID:7ljaKfmn0

今回の参議院選挙ではみんなの党が躍進して民主党は過半数を割った。 民主党ではその責任について、小沢グループが
菅政権執行部の追求を始めた。 小沢グループは民主党の敗因は、菅総理の消費税発言が最も大きいと言っているが、

小沢・鳩山民主党政権が発足した後の米軍基地移設問題の混乱のように、左翼と言われる人達のかなり強引な政治展開が
行われたが、結局それが失敗したことはかなり強烈な印象として残っており、そして結局 小沢・鳩山政権の退陣から菅政権に
なった。 そのことで世論は民主党を完全には信用できなかったというのが、今回の民主党敗因の最大要因だと投稿者は考える。

小沢グループは再び主導権獲得に動き出している。 しかしネット普及も広まって、一般国民の政治に対する関心は
以前よりもはるかに高くなったことは確かだ。 そのために9月の民主党代表選挙には小沢氏の立候補よりは、
小沢グループが支援する原口一博氏の立候補の方が、可能性が高いように投稿者は思う。

それでは小沢グループの主要メンバーはどんな人達か。 その主要な5人を、みんなの党の主要な5人と対比してみよう。
→ http://freedeai.180r.com/up/src/up1574.jpg
人選は投稿者の感覚に依ったが、投稿者の政治知識は素人レベルである。 しかし概ね妥当でさほどの異論は出ないだろう。
写真は googleの画像から引いた。 注意したのは、ポーズをとった写真ではなく日常的と思えるものを選んだ。
519名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:37:01 ID:j/s/fAxH0
オザワの賛美をいつまで続けるのか
持ち上げるとこまで持ち上げて
落とすのがゲンダイの常套手段
今後が楽しみ
520名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:40:44 ID:w3tQVVuQ0
少なくとも小沢が主導していたら千葉の続投だけはなかった
それだけが残念
521名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:41:21 ID:o+hChuypO
脱汚沢なんかできてねーだろ。
522名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:44:54 ID:zxzK7SFKP
政権発足直後からあからさまに小沢隠ししてたからな。
脱小沢がまやかしであると見透かされたんだと思う。
小沢を除籍処分してたらもっといい戦いになった。
523名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:45:11 ID:cLcukYK/0
>>1
小沢みたいな政治ゴロはノーサンキュー。
早く国税に強制捜査させて政界から追放した方が日本のため。
524名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:47:13 ID:nfV/5vh10
>>1
違う
嘘だらけのマニフェスト&無能&在日支援だからだろ
ヒュンダイは早く廃刊しろ
525名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:56:33 ID:rKNjExYgO
どうしてそうなったAAry
526名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:31:34 ID:HzPFw7Kj0
小沢推薦の候補と2人区で食い合いしてた時点で戦犯扱いじゃねーの?
鳩山と一緒に責任(笑)とって辞めたはずの人間が1ヶ月で前線復帰はあり得ない
と思ったけど民主党なら十分あり得るか
527 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/07/14(水) 08:35:22 ID:iPPhRDSx0
   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
 /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 |::::::::::/        ヽヽ
 |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
 |::::::::/     )  (.  .||  
i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-. | 
|.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 
ヽ.       /(_,、_,)ヽ  | 
 |.    /  ___   .|   
 |ヽ     ノエェェエ>  |  
  \     ー--‐  /
   \  ___/ 
  /     \
528名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:39:03 ID:uPmZ41AO0
不正蓄財&産地偽装の似非同和・黒門一家の駆除に失敗。
相変わらず、オザワの存在、それが、参院選の敗因です。
529名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:42:48 ID:rsWvEZiY0
ちぎれんばかりに飼い主にしっぽ振ってるイヌがいるな
530名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:06:38 ID:fV8Z+hY50
小沢ファンクラブの会報だろ、この紙切れの束
それを毎日発行してんだから相当なキチガイだわ
531名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 10:15:59 ID:RfkwRYy80
日刊オザワにしろよもう
532名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:20:06 ID:TkOB5wk80
さーて今日のゲンダイさんは
533名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:21:15 ID:YsVu0a1j0
キタキタw
やっぱりゲンダイはこうでなくちゃw
534名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:22:30 ID:FD7fix6U0
ゲンダイは根っからの汚沢シンパ
535名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:25:43 ID:wCgH0NQJ0
優勝できなかったのはホームランを打つ大砲を獲得しなかったからと
反省もなく、外人補強に入る野球チームみたいだな
536名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:27:41 ID:bwUanW0P0
>>1

ゲンダイの不思議なところとして、

小沢>>民主党

なんだよね。忠誠度が。
537名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:33:31 ID:6QVTDajt0
自民党に手を突っ込めるのは小沢しかいないもんな
538名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:41:49 ID:nQUB3fww0
手を突っ込む?
よくしらんけど半島由来の比喩表現?
539名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:03:58 ID:slbAnAgh0
>>503
今年の正月頃に出た日刊ゲンダイで小沢一郎への単独インタビューと
写真のせていたから小沢好きということは間違いないと思う。
社長なり社員も小沢に個人献金しているかもしれないね
540名無しさん@10倍満:2010/07/14(水) 13:09:12 ID:pfxy3JCi0

ゲンダイは、もう只野仁を打ち切って、福本伸行に
小沢が主人公の漫画でも書いてもらえば・・・?
541名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:11:30 ID:ie9N/SdG0
>>540
実際金と銀で出てきたしなw
伊沢だっけかw
542名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:15:35 ID:slbAnAgh0
少年マガジンとかで時々やるスポーツ選手のドキュメンタリー調の
漫画みたく小沢一郎物語というのもみてみたいな。お金の話題には
一才触れずに「豪腕幹事長」とか「国民の生活が第一」ばかり
なんだろうけどw
543名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:39 ID:Vv56CVlT0
ばっかじゃねーの
脱小沢じゃなかったら民主はもっと負けてたよ
544名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:23:47 ID:KUzOr0M10
>>1
じゃあ小沢に戻すのかい?
進むも地獄、引くも地獄
545名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:04:17 ID:680jxt+00

“小沢切り”は、菅ミンスがやったことで唯一支持できること
546名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:07:05 ID:xjTVIQRC0
そもそも、小沢が政治家辞めないで
選挙活動してること自体が失敗
大多数の国民は小沢鳩山に刑罰を求めている
547名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:08:24 ID:3SjdEEU50






現代って凄いな。

露骨に民主党の中の小沢を押す姿勢

官房機密費で2000万円くらいもらえるんかな






548名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:09:39 ID:buvnE4sF0
聖教新聞の大作マンセーに勝るとも劣らない小沢マンセーぷり
さすがゲンダイさんです
549名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:10:28 ID:Ep+eFJCn0
「選挙の神様」(笑)

最後には、これまでのいくつも作っては壊した政党たちのように、
やっぱり民主党もぶっ壊すんだろうな。
550名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:13:48 ID:dr2hG0ab0
やっぱりゲンダイと共産党だけはブレないな。
551名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:51:39 ID:aX6RkP6O0
>>540
ざわっ が有効活用されそうだなw
552名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:28:13 ID:foPBIwzd0
自民党やみんなの党に投票した人に民主党を支持しなかった理由は
何ですか?というのをちゃんと聴いてみたい。政治と金なのか
沖縄の米軍基地なのか消費税なのか外国人参政権なのかそれとも
枝野や前原の前政権批判発言なのかを。
553名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:35:23 ID:NlDng1ao0
>>552
「マニフェストを実行しないから」に決まっているだろ!

とりあえず>>1の内容は「脱小沢を選んだ管は無能」って事実の追認にすぎない
554名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:38:35 ID:BfVrLCUS0
小沢を褒め殺ししているようにしか感じられないほど酷い
555名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:53:58 ID:WpNVS4ar0
小沢が居たらもっと惨敗したというのに…
日刊ゲンダイは、事実を報道しないので、報道機関として失格だな
556名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:02:09 ID:waPy08yX0
小沢路線が大失敗。
管路線でなんとかかんとかって感じだろう。

はっきりいって、馬鹿だろ、ゲンダイ。
557名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:58:19 ID:qDMMHTHR0
菅さんも、仙石さんも、小沢さんの亡霊に過剰に反応して、過剰におびえて、過剰に対応して、過剰ついでに、過剰に自滅したということです。
558名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:02:17 ID:eScd+f/80
間違いなく言えることは、小沢だったら30も切っていたこと
559名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:29:37 ID:shsCeSs6O
「民主に入れないのは、小沢に味方するコト」
とまで爆笑問題だかに言わせてたのになW
560名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:35:34 ID:xTr1lY5R0
支持率20%の小沢独裁の鳩山政権のまま選挙やってたら30議席台だっただろ
文句言ってる小沢シンパは鏡見ろっての。
561名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:58:30 ID:t2dPBFL10
小沢復活でネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せっかく叩いたのに無駄になったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:55 ID:dAQABrZf0
日本発の女性総理
さすがに、台湾人はきついだろ
やっぱ茅葺たんじゃないと
563名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:22:21 ID:4K51bu7G0
ゲンダイらしいからok










でもやっぱ会社燃え尽きろ
564名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:30 ID:00QNNfc40
小沢を讃えよ!
ハイルオザワー!!
565名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:39:33 ID:foPBIwzd0
ガソリンの暫定税率を廃止してその状態を1年間だけでもやって
(2年目からは環境税とでもいってそのぶん増税)子供手当を
外国人には支給しないで、企業団体献金を禁止して国会議員の歳費と
手当を1割削減しておけば脱小沢なんてしなくても50議席くらいなら
なんとかなったのに・・・・
566名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:40:29 ID:eu0kwsnN0
最近キヨスクで売れ残ったヒュンダイの山を見ると自殺志願者かなと思うw
567名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:41:09 ID:xjx3E7Gw0
ゲンダイは、やばいな。
もう、夕刊紙として信頼を得られないのではないか?
さすがに小沢容認なんて、誰もしないだろう。
568名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:23 ID:j/s/fAxH0
マジメな話だjけど

たぶん、オザワが今よりもっと権限を持っていたとき
ゲンダイに広告を入れるような指示をしてたんじゃないかな
最近広告がないじゃん

俺は毎日見てるわけじゃないけどこの参議院選の間
民主の広告はぜんぜん見なかった
前の衆議院の時は結構民主の広告があったけどね
569名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:37 ID:xjx3E7Gw0
昔は、遠出をしたときに株価を見るのに
ゲンダイを買っていたこともあったな・・・・
それ以外は、何の意味もなかった。
さらば、ゲンダイ
570名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:08 ID:foPBIwzd0
>>568
民主党の広告はありました。(Q&Aになっているやつとか)自民党はなかった。
自民党の悪口ばかり書いているけど自民党は日刊ゲンダイにもこれまでは
広告出していた。
571名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:09 ID:Fj/mDDxr0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/  


東スポより劣る・・・wwwwwwwwwww



やい、涙目ゲンダイ・・・見てるか?wwwwwwwwwwwww
572名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:49:23 ID:OweOhi890
小沢が前面に出てたら、格好の標的になって、壊滅状態になってたとは考えないのか。
573名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:54:18 ID:IlSDIcQ60
ゲンダイはどんだけ小沢さんが好きなんだ(大笑)世論との乖離がすさまじすぎて大爆笑だよ。
574名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:20:56 ID:t7URreaQP
お前らゲンダイは「イマドキOLの内緒話」を読むために
買うんじゃないのか?
575名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:45:14 ID:yIsPIqev0
やる気まんまん、それいけ大将が終了したから、今は読んでない。
576名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:53:12 ID:1tz5aoB50
小沢が自民党の時に、みんなに党の金でみんなに現金ばらまいてたって
ハマコ―が言ってたなwwwwwwww
間違いなく民主党員や取り巻きにも、金はバラまいてるだろうwww
577名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:55:30 ID:jltbqEVf0
俺のまわりゲンダイなんて読んでるのいない
578名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:31 ID:69UcHGlX0
政党や主義主張に偏向してるのでなく、小沢個人に提灯つけて回る
新聞と言うのも21世紀にいかがなものかね
579名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:03:39 ID:d0QpvF750
小沢が表に出てきてたら、もっと大敗してたと思うわ。
580名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:24:32 ID:Xda4H/Lr0
>>579多分議席は20代

こんな事書いていてよくゲンダイを買う奴いるな。
もう採算取れないんじゃないの?
581名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:39:57 ID:mZoOSnWo0
ひょっとしたら、いままで何度も復活してきた小沢を沈めるための
ゲンダイ乾坤一擲の大博打だったり…  無いかw
582名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:56:08 ID:3H2f2guKP
>>393
つーか、民主のなかで
トロイカが左派とつるんでいて
松下政経塾派=右派貴族派が経団連と癒着しているからな

この国の不幸は
右派は国民なんてゴミだと思っている、思い上がった貴族派が多くて
経団連と癒着している

左派・平民派は土建・郵便局員・労組に乗っかっているが労組は
安保政策も経済政策もわからない高卒労組団塊ジジイや左翼崩れが
多くて非現実的

土建・郵便局員は、経団連ほど国を食い物にせず、左翼労組ほど
頭が狂っていないから、よい馬=支持基盤だったんだけど
小泉がぶっ壊しちゃったから、経団連、労組、パチンコ朝鮮人
カルトしか馬がなくなっちゃったから

まともな政策を打ち出しにくいよな
583名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:03:22 ID:XxebXRSt0
日本の左翼労組は、本当の意味で労働者の見方じゃないからな
単に、政治イデオロギーの尖兵としてシナやチョウセンから毒を注入された連中だからな

共産党なんかの論客の話を聞いているといつも空々しく思うよ
大企業が〜大企業が〜っと批判をするが、労組なんて大企業にしかないじゃないか?
その労組が何をしてくれたよ?労働者に対して?
JR労組のいつぞやの大将なんかはハワイに別荘だぜ?

そんなのに1票入れてるんだから赤い労働者諸君も報われないぜ
584名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:41:12 ID:sIu38TtF0
ゲンダイって逆に小沢をつぶそうとしてるんじゃないの?
ここまで言ってるのはもはや裏があるとしか考えられない。
これで本当に小沢擁護してたら素晴らしすぎてゲンダイ応援するわ。買わないけどね。
585名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:22:36 ID:YLWnXl6NP
ゲンダイじゃなかったら褒め殺しになるところだ。
ゲンダイはもちろん寸分の迷いもなく本気で言ってるわけだが。
586名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:47:50 ID:1gLwJX8r0
うちの親父がニュースに出てる民主党議員に怒りながら
「やっぱり小沢じゃなきゃダメだ」って言ってたよ。
ゲンダイ読んでるのかもしれないなw
587名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:35:31 ID:xkNdH9x1P
>>584
小沢がやられても困る奴は党内と一分の支援団体だけだからな
それはたいした被害じゃない
588名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:53:39 ID:gh8a8gQ+0
【小沢一郎/裏金問題】検察審査会 「不起訴不当」議決 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279172523/
589名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:40:29 ID:5O9qw5EJ0
ゲンダイは小沢一郎の子飼だったのか
590名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:41:16 ID:To8QPB7d0
どんだけ小沢マンセーなんだよw
591名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:42:56 ID:hmq7YsUCO

明日のゲンダイのスレタイが楽しみだ

予想つくしなw
でも検察は敵にまわさないほうがいいよw

592名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:43:29 ID:zi8/t/P40
さすが汚沢の機関紙。
一時は、「えっ!?狂ってんの??」と思ったが、
やっぱりヒュンダイだった
593名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:44:17 ID:2DwQQTqW0
>>550
wwwwwwwwwwwww

確かにブレないw
594名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:48:59 ID:Xazkzzny0
【池上彰】今度の選挙でハッキリしたのは「脱小沢路線」が大失敗だったということだと池上彰氏

こうすれば説得力が増すぞ!!
595名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:02:37 ID:7FdemKF10
よっ♪小沢翼賛会♪
596名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:35:25 ID:XbihA/Pc0
ブレないなーw
597名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:45:06 ID:sLSbRckn0
脱小沢で一時的に支持率伸びたことはもう忘れたの?
598名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:05:48 ID:e5ktfKEH0
>>1
そう思うなら小沢を全面的にプッシュしてみろ
支持率がドラマなら打ち切り位のレヴェルになるぜ
599名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:12:08 ID:KINfLBS/0
ゲンダイのブレなさは有る意味感動するなw

しかし鳩山・小沢のガチホモ体制で選挙戦ってたら20議席も行かなかったんじゃないのかねえ
600名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:15:07 ID:YQMe2rN30
     ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだチョン
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

601名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:15:11 ID:k+C/3+x30
なんなんだこのゲンダイの小沢まんせーは
どんなつながりがあるんだ?
ゲンダイみたいなゴシップメディアにとっては一番
叩いてネタになる対象なのに
やっぱ金もらってるのか
602名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:16:38 ID:y43jdlGm0
スレタイにゲンダイ入れなくても余裕だったのに
603名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:18:19 ID:n4c/u8v30
ゲンダイがここまで小沢に拘る理由が知りたいわ
604名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:19:18 ID:cjX+dQ5K0
ゲンダイwwwwwww
605名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:20:35 ID:DaCOlqbl0
小沢は検察官僚の筋書き通りに踊らされているピエロだよ。
ピエロの末路は哀れだな。
606名無しさん@十周年
うは。
ゲンダイは、浮世離れしているような気がする。