【政治】中川親子、ともに参院選落選 約半世紀にわたる「中川ブランド」の国会議員の系譜、途絶える…十勝毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★参院選落選 「中川時代」に一つの区切り

 11日に投開票が行われた参院選で、中川義雄さん(たちあがれ日本)は比例代表で落選、
正式に政界引退を表明した。道選挙区に出馬した長男賢一さん(みんなの党)も議席に届かず、
親子で涙をのんだ。中川一郎、昭一親子を中心に十勝をけん引した、約半世紀にわたる
「中川ブランド」の国会議員の系譜が途絶え、一つの時代に区切りが付いた形だ。

 中川義雄さんは12日午前0時40分、裕子夫人とともに札幌市内の事務所に入り、支援者
約30人と開票経過を見守った。たちあがれ日本の1議席獲得が伝えられ事務所は沸いたが
中川さんの票は伸びず、同3時半、「私の不徳の致すところ。皆さんの期待に応えられなくなった。
これ以上、政治家を続けるつもりはない」と引退を表明した。
 自民党公認で当選した過去2回(道選挙区)とは異なり、農業や経済団体の支援がない中での
選挙戦。賢一さんの出馬に悩み出馬辞退も検討した。「お世話になった皆さんにどう恩返しするか、
そのことだけを考えている。心から深くお礼申し上げたい」と頭を下げ、賢一さん出馬の影響に
ついては「関係ない」とだけ語り事務所を後にした。
 矢野征男選対本部長は「農業を熟知した義雄さんが中央政界からいなくなるのは北海道に
とってマイナス」と悔しさをにじませた。

 賢一さんは札幌市中央区の選挙事務所で開票速報を見守った。「第三の選択肢として北海道で
手を挙げたことは間違いではなかった。今回がスタート。北海道に根ざして地域が主役となった
新しい政治の形を起こしたい」と語り、政治活動を続ける意向を示した。
 後援会幹部も「本人は政治家としての覚悟ができている。これからも支援を続ける」と述べていた。

十勝毎日新聞 2010年07月12日 14時51分
http://www.tokachi.co.jp/news/201007/20100712-0006040.php
左は比例代表で落選、政界引退を表明し深々と頭を下げる中川義雄さん。
右は支援者と握手する中川賢一さん。初陣は飾れなかったが政治活動は継続する考えを示した
http://www.tokachi.co.jp/photograph/201007/THM20100712-0006040-0006796.jpg
2名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:52:26 ID:gicrk5X40
祇園精舎のなんとかこんとか
3名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:52:33 ID:4gas8HdR0
酒ぇええええ
4名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:53:28 ID:AThFxt0zP
だれ?まったくしらん
5名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:53:29 ID:PgytyHsV0
なんで自民じゃないのさ?
6名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:53:45 ID:BbmdDVpB0
何で自民じゃないんだ…
7名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:53:50 ID:gzHhvZqL0
ふーん
8名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:53:59 ID:IdqvzTGG0
自民から出ればいいのに
きっとそのほうが勝てる
9名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:54:13 ID:Atn2eI4r0
自民は中川家を見捨ててたのか

まあ薄情な自民党らしいと言えばらしいけど
10名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:54:37 ID:0iI/Qggt0
つーか民主の北海道選出議員って碌なのいないよな
11名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:56:12 ID:THAjXUS40
なんで自民から出ないんだよ…
12名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:56:24 ID:ipMm1E4O0
>>9
>自民は中川家を見捨ててたのか
中川家2人が勝手に自民からでていっただけ、
13名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:56:24 ID:2SKODDkd0
北海道第11区(帯広、十勝)の選挙民が中川昭一を落選させて
国会に送り込んだのは石川知裕であった。

おわり
14名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:56:24 ID:jwzWKJq50
>>10
つーか北海道に碌なのがいないからじゃね?
15名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:56:55 ID:gsqrFlAv0
中川親子をしょこたんと勘違いした。

酒飲んでねるわノシ
16名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:57:32 ID:rl4yJ3BKO
北海道っておかしな所だよね。
17名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:57:40 ID:0iI/Qggt0
>>15
酒と薬一緒に飲むなよ
18名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:58:29 ID:IrNXLERP0
>>1
自業自得だわ。
もう少しまじめにやってくれ。
19名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:58:43 ID:/wSayakFP
びっくりした
中川翔子に見えた
20名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:07 ID:Dluu/r640
なぜかしょこたんと勘違いしてスレ開いたわ
ホントなんでだろw
21名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:08 ID:UIa92VHS0
北海道にはバカしかいないってことだろ
22名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:35 ID:Rpws35yG0
自民で出ろよ・・・
タイゾーがいる時点でたち日は終わってるのに
23名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:47 ID:Er2mhmi60
>>10
本土で食えなくて移ってきた道民の子孫はろくなのがいないから

24名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:49 ID:fqwdvL+k0
ネトウヨすてきいぃいいいいいイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
25名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:00:09 ID:vIz9mpZz0
東京に来れば皆で応援したるのに・・・
26名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:01:11 ID:d24ODDsR0
飲んだら出るな
出るなら飲むな
27名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:01:25 ID:CZswvKSs0
昭一、戻って来いよ。
28名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:01:54 ID:9ZfF9oY20
>>14
北海道は現地人以外開拓民はほとんど部落出身だしな
行政が小作じゃない自分の土地がもてるとか扇動して移民させた
29名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:02:47 ID:8BXjorru0
自民から出りゃよかったものを。バカなことをしたもんだ…。
30名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:03:19 ID:K4ep9Zte0
自民が中川家を見捨てたっていうか…どちらかというと
この人は沈みかけてた自民党から逃げた様に見えたなぁ…。
31名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:03:48 ID:aa0JB1Z80
全く無名の宮川(新人)が輿石を追い詰めたことを考えると、
自民党が手厚い支援(進次郎投入など)をしたら、中川酒嫁はいい勝負できるでしょう
32名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:03:58 ID:apuru1bf0

中川さん見てますか?
貴方が命をかけて立て直そうとした日本。
マスメディアに罵声や非難を浴びても最後まで愛した日本。

その日本国民が今立ち上がろうとしています。
貴方の全ては無駄ではなかった。
無駄ではなかったんです!

http://www.iza.ne.jp/images/user/20100203/771451.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/06/50/b0169850_013174.jpg
http://ommo.blog.ocn.ne.jp/1970blog/images/2009/10/05/plc0910041249005n1.jpg
http://diary.fc2.com/user/722289/img/2010_1/21.jpg


33名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:04:34 ID:yCAAjYN/P
中川家悲惨すぎる
34名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:04:38 ID:Sa/eRlEk0
中川兄弟かと
35名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:05:25 ID:5CCIPlgK0
>>32
中川信者てこんなのばっかりだな
気色悪い
エイベックスの遠藤とお友達みたいだったし
票田は創価だったんだろ
36名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:07:44 ID:+IRyCxmb0
今回落ちた中川親子と中川一郎・昭一親子はどういう関係なの?
兄弟か何か?
37名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:10:14 ID:RKV5T7JT0
>>35
オマエもキモイから死ねよ
38名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:10:36 ID:pgk7Q8Ql0
去年は昭一に入れたけど今回は自民の長谷川に入れた
なんで自民から出ないんだよ・・・
39名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:10:39 ID:2RmwhbNd0
さらっと嘘付くんじゃないよ低脳、ソースだせ。
40名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:10:40 ID:JxBmVoZQ0
中川一郎・ショウイチ親子とどういう繋がりなの?
41名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:11:18 ID:QB13y8kh0
>>28
概ね正しいが、ほとんど部落出身というのは間違い
開拓には金が必要という事で、ある程度金を持ってる人しか入植させなかった
つまり部落出身者が少ないのが北海道

ま、その後は知らんけどな
42名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:12:35 ID:ayAKSvJi0
もう最後の最後がグダグダすぎて、哀れすぎ
43名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:13:14 ID:1OGWXlDw0
中川義雄のバカなところは、あわよくば両方とも当選をと考えたところにある

息子がみん党から出れば、知名度が低くても勝てるのでは?と思い込んだことと

さっさと辞めりゃいいのに、立ち枯れにっぽんから出て受かろうとする権力に固執した

団塊世代の化石みたいな小賢しいジジイが、現実の厳しさを思い知ったということだ

こういう人間は、二度と出てこないほうがいい

石川も小沢に命を張って立ち向かえば歴史に名を残すことができたのに

ちっちゃい男だな、やっぱり郁子たんの出番だわ
44名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:14:06 ID:SaoJOcRx0
石川って顔見たらモロチョンやん。十勝の奴らもよくあんなのを当選させたな
45名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:14:12 ID:k8GjSoET0
>>14
北海道在住だが、ここは左翼だらけ。
自民党から2人出たら共倒れする。
実際2位3位のミンス票合計は1位の自民より多かった。
70過ぎを切って30代を選択しただけと思う。
46名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:14:25 ID:zByfFzsk0
47名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:15:03 ID:KBwCv+3e0
多数議員送り込んで、大臣出しまくって
農業運輸etcありあまる恩恵を受け続けてきたくせに
「自民はよォ…俺たちのために何もしてくれなかった」
などとヌケヌケと抜かし、旧社会・民主に大量票を送り
底なしの貪欲さ、被害者意識をふりかざす腐りきった連中。
48名無しさん@十周年 :2010/07/13(火) 00:15:45 ID:x4AHBg5r0
(酒)は落選したけれど、こんな政治状況ならいくらでも復活の目はあっただろうに、
天命とはいえ残念なことだ
49名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:16:36 ID:SDAXKo8n0
しょうがないだろ北海道は左翼王国
50名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:16:39 ID:JxBmVoZQ0
>>46
イヤミな暇人!
51名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:17:33 ID:DxapLvLoO
こんな時代だし有名政治家の親戚とか家族てだけじゃ落ちて当然


てか>>32キモすぎ
52名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:17:44 ID:ZyAzZ8eoP
議員になって苦しんで自殺するほど呪われた家系だろ

一般人でもいい、イ`!
53名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:19:02 ID:smdmggk40
中川昭一の実績をもう少し日本人は知るべきだな。
54名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:19:08 ID:eLqdAllK0
>多数議員送り込んで、大臣出しまくって

すごいじゃん!
55名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:19:12 ID:qhVX9CuZ0
本当に残念だなぁ
自分の選挙区だったら投票したのに
しかし自民党から出ていれば勝てたと思うよ
56名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:20:30 ID:Vhzd17nn0
中川昭一さん、細やかすぎたね…
57名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:20:33 ID:9ZfF9oY20
>>41
鳩山みたいな金持ちが
部落民つれてきて開拓させたんだろ
金持ちがツルとモッコ持って開拓するのか? バカだろお前?
おまえ解同の人間だろ?
なにミスリードしてるんだ?
解放出版社の本読んでニヤニヤしてろ
58名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:20:49 ID:Bs2U85m+0
いやいや、長男の方はまた出馬したらいいだろ。
59名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:21:09 ID:HRA9hcMH0
>>28
屯田兵は武家でしょ
60名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:21:57 ID:e44HOkKn0
>>46
>>50
本当!イヤミな団塊世代だろう。
61名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:22:12 ID:WEkQeH0b0
見捨てた自民党の薄情さを見た
国士の身内になんて冷淡な仕打ち
62名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:22:22 ID:nU2EYRYW0
自民党からでろよ
知らんわ
63名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:23:44 ID:QB13y8kh0
>>57
そりゃ、そういう例もあっただろうよ
だが、それが全てのように言い切るお前のがミスリードの典型
64名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:23:44 ID:X2TFlXL70
戦略ミスだろ、これ。自民から出るべしだった。
65名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:23:52 ID:cIPeHUZS0
北海道のみんなヽ(´ー`)ノよかったね
自民の酔っ払い共にお灸を据えたら絶滅したよ!
66名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:24:10 ID:TCIiiaZV0
中川一郎(自殺)と中川義雄(立ち枯れ)が兄弟。
中川昭一(寝ゲロ死)と中川賢一(みん党)が従兄弟。

この上下同士が親子。
67名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:24:22 ID:ZHswxYYv0
こういう国士気取りの勘違い保守が消えるのはいいことだ
しかも世襲だし
68名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:24:32 ID:9ZfF9oY20
>>63
バレたか
69名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:24:43 ID:9nvQX95O0
ムネオ完全勝利
暗殺したかいがあったな
70名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:24:44 ID:+5n4VKZK0
>>36
>>40
義雄は一郎の弟、酒の叔父
息子は酒の従弟
71名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:25:22 ID:4IRmlkZ/0
>>49

インチキ世襲のカルト大国ではなく普通のメンタルが北海道の特徴
72名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:25:42 ID:/ecwZSx80
ネトウヨ「自民にあらずんば人にあらず、勝手に落ちて死ね!」
73名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:26:08 ID:e44HOkKn0
>>66
然うか、わかった、ありがトン!。
74名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:26:41 ID:7EL6OWeJ0
北海道とか経済的には日本のお荷物ジャネ?
住民ごとロシアに併合して貰うといいかも
75名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:26:41 ID:28zxu4jq0
北海道は中曽根が切り捨ててから反自民に傾いた
76名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:26:43 ID:Ps2OlA9W0
自民から出てりゃ結果も違ってただろうに。
77名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:26:46 ID:bF9kMq/O0
ただの世襲を「ブランド」とか言ってるのは馬鹿臭い
78名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:27:00 ID:1OGWXlDw0
>66

一郎は自殺じゃないよ

相撲取りとロシアンマフィアとアイツが絡んでる
79名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:27:20 ID:UC1m4/l00
>>72
よくそういうこと書けるね
ひくわ
80名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:27:37 ID:JUONctpb0
北海道ってムネオに北教組ババアにルーピーに小沢の秘書石川に・・・

ろくなのいねえwww
81名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:28:05 ID:/ecwZSx80
>>69
あーあ馬鹿が言い切っちゃった。侮辱罪で通報だね。 メールしとくわ
82名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:28:21 ID:Fmr+FfusP
一番読まれてるのが北海道新聞ってのがもう駄目
こいつら自分達で首絞めてるのに不景気不景気と騒ぐだけのダニ
道産子は独立したらいいよ
83名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:28:34 ID:h0azPRcn0
北海道ねえ、石川や小林、鳩山なんかを輩出したところだからね。
84名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:30:45 ID:LAVCJEsm0
何で自民じゃないん
85名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:30:51 ID:iLkJ9OdG0
ネトウヨおめでとw
86名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:31:04 ID:9ZfF9oY20
>>82
というのが売国奴である
北海道はゴミ捨て場
左翼と同和のゴミを北海道に押し込めばいい
87名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:31:09 ID:kieAR2Bw0
>>25
東京には中川まさはるが居るだろ
88名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:31:50 ID:t2i/8qqj0
読売大勝利!!!!!!!!!!
89名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:32:10 ID:e917X4DV0
家業は政治屋ですってか(笑)
90名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:33:19 ID:ElOghIY50
ほんの150年前まで、物々交換してた土地だもんなぁ
91名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:33:49 ID:WaCU88CSO
中川翔子かと思った
92名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:33:51 ID:Gs+BJCfMP
中川寝ゲロは2ちゃんじゃ人気あるのにな。

いつも寝ゲロを応援してたやつらは何やってたんだ?
93名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:34:24 ID:Fmr+FfusP
キャミソール買った荒井も忘れずに
北海道なんかいらないよ
まともな立候補者もいないし
まともな投票者もいない
皆まともじゃないんだから
中川さんは北海道に潰された犠牲者だろ
東京から立候補してたらまだ生きていたはず…
ルーピーだって元々北海道じゃないだろよ
ルーピー弟は東京から立候補してたしな
94名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:36:00 ID:hp+oY2yb0
北海道と言えば、小林の後の補選はどうなった?
参院と同日選挙でてんやわんや、見たいなスレを随分前に見たが、
95名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:36:59 ID:eLqdAllK0
>93
東京は蓮舫大プッシュ中だけど?
96名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:38:49 ID:MFiLQaWZ0
>>91
昨夜のテレ東の選挙特番にゲストで出ていたけど、池上彰から
話題を振られてもトンチンカンな返答してたな。
俺、しょこタンは結構好きなんだけど、もう少し賢い子だと思って
いただけに少し残念だった。
97名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:40:07 ID:Fmr+FfusP
>>95
あれは露出多かっただけでプッシュじゃないだろ
蓮舫は仕方ないにしても二人当選は避けられたはずだ
自民から中川さん出てたなら間違いなく当選してたよ
98名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:40:37 ID:YMUNwC9MP
>>32
一番目で涙が溢れてきた
次から号泣になりそうで開けられなかった・・・
99名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:41:06 ID:9ZfF9oY20
>>95
東京は集団就職で上京した田舎もんしかいないからな
美濃部都政以来のクズ都政を絶賛敢行中
蓮舫様に罵倒されたいオッサンが多いんだろ
おまえらも蓮舫好きだろ?
蓮舫に罵倒されてオチンチンおっきさせてるだろ?
100名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:41:24 ID:xlFVA2al0
何で中川昭一は今回出なかったの?
やっぱり衆院狙いなの?
101名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:41:38 ID:U0rd2IfO0
>>96
自分は、彼女の立ち位置的には
あの辺にしておくほうが賢いんじゃないかと思ったよ
あそこで分かったような受け答えをするのは真鍋かをりとかでしょ
102名無しさん@十周年 :2010/07/13(火) 00:42:55 ID:Zd2nNKvu0
>>100
冥界に参政権があるとは知らなかった。
103名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:44:17 ID:3pTH49aa0
酒の息子は政治家になるつもりはあるのかな
104名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:46:01 ID:GFWX1Ehu0
中川王国なんてのはとっくに終わってた。
十勝は中川のものだったが、支えてたのは鈴木宗男だった。
彼が独立して新党大地を作った時点で、中川王国は終わりを迎えるはずだった。
それが郵政選挙による自民への追い風で中川昭一が最後に当選できただけで、あの時から石川被告の追い上げは凄まじかった。
十勝の人々にとって中川はブランドであったが、遠すぎる存在でもあったんだよ。
105名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:47:18 ID:F3jxkXBg0
道民ってバカだよな
これでますます衰退
106名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:47:20 ID:GjTlNjm10
>>1
これ、(酒)の中川?
107名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:48:23 ID:UbrfFGH60
>>94
10月らしい。

中川さんたちも、自民からでれば、弔い票もあったろうに。
中川お父さんは、朦朧会見とかいって叩かれてたけど、財務大臣と
しては、しっかり仕事していたんだけどな。
(民主で唯一の人材の藤井さんは辞めさせられたし、あの世から
引っ張ってきたいよ)
108名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:49:13 ID:Fmr+FfusP
>>99
そう、地方出身のミーハーな田舎者が入れたのが蓮舫
代々東京に住んでるのはコロコロ政党名変えてる奴や渡り歩く奴なんか信用しない
その差が出た
地方出身の田舎者の数が多くなったのが今の東京
109名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:49:57 ID:jU71B4ey0
>>106
そのおじさん
110名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:49:59 ID:AhneeRPx0
まあ本音は奥さんを引っ張りたいんだろう
111名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:50:08 ID:5BkP1ysE0
この2人は自民以外から出たけど
(どっちにしろ義雄は自民70歳定年フィルターに引っかるから
 立ち枯れから出るしかなかった。離党は出馬表明前だが。)

中川酒嫁は今回の選挙は自民候補の支援にまわってた。
酒嫁が次回衆議院選挙で自民から担がれて出れば普通に通ると思うよ。
112名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:50:30 ID:eLqdAllK0
そりゃこの期に及んで分裂なんかしてっからだろ。
自業自得。
113名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:50:39 ID:7JAYDIzl0
>>107
中川息子は5区の補選にでるかもよ
あと新党大地が松山千春を擁立するかも
114名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:53:31 ID:P2FyPrM80
>>113
中川息子は高校生だから無理じゃね
115名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:53:51 ID:mRmAc/5f0
>>104
十勝の奴か?
日本語になってないぞ。これが十勝の有権者のスタンダード。
116名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:56:06 ID:rNGdApXq0
最低だな、十勝。

そういう所の新聞は、えげつなさも満点だ。
117名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:57:28 ID:TCIiiaZV0
>>94
【北海道】歌手の松山千春氏も参戦? 衆院5区補選、鈴木宗男氏が近く出馬打診の意向…町村氏対抗、民主・大地推薦で[07/12]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278927781/
118名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:59:03 ID:7JAYDIzl0
>>114
今回みんなの党からでた方の事です
119名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:00:37 ID:dhctu66/0
北海道はソ連に占領されたほうが良かったんじゃね?
おかしな奴が多すぎる。

広島も、もう一発食らったほうが目が覚めるだろ。
120名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:01:52 ID:P2FyPrM80
>>118
勘違いした。ごめん。
121名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:02:14 ID:9ZfF9oY20
>>104
酒は十勝に利益誘導してないからな
酷使様語る前にまづ、地元を潤わせてから
そういう意味では地元で鉄壁の平沼の方がマシだったが
十勝は道内で一番貧しい地方だった気がする
ムネオいないと何も出来んな
122名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:03:20 ID:Fmr+FfusP
旅行先の旅館の部屋に新聞が届くだろ?
びっくりだよ北海道新聞のサヨっぷりには驚いた
アカヒよりすごい片寄りっぷり
十勝新聞は知らないけど一番読まれてるのがこれじゃあ…
123名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:08:58 ID:rzK6ORph0
義雄さん引退か・・・もう歳だしな
昔帯広に住んでた自分としても、これは胸が熱くなるニュースだな
北海道という土地をよく理解している保守が1人去ったというのは寂しいわ

>>107
義雄さんも与謝野も歳だから自民から出れなかっただけでしょう (ともに70歳超え)
賢一は初出馬だからよく知らん
124名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:09:35 ID:vPRhT+Nf0
>>122

関東では日教組に属する小中学教師は以外に少ないが、北海道ではほとんどの
教師が北教組または日教組に属する。

北海道を離れ、はじめて学校で日の丸を見たという北海道人も昔は結構いたんだよ。

元々よそから来た人がほとんどだから、よそから来る人にも思想にも抵抗が無い。そして
人の良さにつけこまれ、軒先借して母屋を取られまくる。

そんな騙される大地、北海道をよろしく。
125名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:13:08 ID:32XJqz/+0
もう、中川最後の希望が出馬するしかないか。

しょこたん、出番ですよ
126名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:13:57 ID:HkfpcT750
なんだよこの局所的などーでもニュースはよ。

まちBBSにでも立てろだお♪

北海道なんて公務員しか住んでねぇとこどうでもいいっつー
127名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:14:14 ID:9ZfF9oY20
>>124
うそつけ北海道の人間は排他的だろ
128名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:18:48 ID:PdAbG0yo0
自民党に応援要請すれば良かったのに・・・
129名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:24:14 ID:pgk7Q8Ql0
>>127
北海道っつっても広いから
場所によって全然違う
130名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:28:29 ID:CITiXq9S0
>>119
これがネトウヨクオリティって奴だよね。
131名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:29:38 ID:QvkskPXq0
水産業が鈴木にそっぽ向いたから
次はわからねえぞ
132名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:30:02 ID:p8AVU1aH0
まあ、たちあがれは自民党から公認漏れの老人の受け皿だな
中川義雄は道議と参院2期で兄・一郎や甥・酒を後ろから支える存在だった
72歳で今回は公認漏れ 息子賢一がみんなから出馬した経緯はわからないが
落選でも32万票だったからな おそらく親父の後継に本来はなりたかったんだろ
今回の候補になり当選した長谷川岳は衆院北海道1区でヨコミチに挑戦する役回りを2度させられたから
その功労的な意味もあったんだろう
故・中川酒のヨメはジミン候補の応援に回ってるしな
一応義雄にジミン候補応援は要請したが、息子が出てるのでそれは出来ないとのこと
息子が出てなければ比例票が回ったかもな 義雄の個人得票5万は現職としては寂しい
133名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:31:56 ID:V+rYPFMt0
>>44
バックに鈴木千春がいる以上、何を言ってもどうしようもない。
それが十勝。
134名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:32:25 ID:hJUD1zhB0
鈴木宗男は苦しんで死ぬ絶対にだ
鈴木宗男が苦しんで地獄に落ちますように
135名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:36:52 ID:p8AVU1aH0
義雄の息子賢一は北海道五区の補選に出る話があるんだな
それをやったらジミンから将来出馬は現状ではありえないな
ジミンは町村 ミンスは小林の代わりは山岡の息子?
そして中川酒のいとこか
町村の相手は落下傘二人か
136名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:38:32 ID:N0BAfXXA0
スレタイを見て思った

娘に親子(ちかこ)って名付けたらやっぱ糞親認定だろうなって

そんだけ
137名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:31 ID:oKrT6iUK0
北海道に行くと解るけど
住んでる人は皆イイ人だよ。
関西から行くとシミジミする。
だから良い指導者と良いメディアさえあれば
マトモになると思う。
138名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:57:33 ID:oKrT6iUK0
まあ中川家だけに頼ってるのもどーかと
思うぜ。
酒失態は間違いなく失態だし
それに変わる人材育成を放棄してたった事だしな。
チハルは無いが、対抗できるマトモな人材を選んで欲しい。
139名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:58:15 ID:GwbexLCP0
落選してよかったな。
寿命が延びた。
140名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:02:03 ID:kOednRsz0
中川っていっても、酒の系統じゃないんでしょ。
早く、酒の息子が立候補しないかな。
酒に似た息子だときいたが。
あと10年くらいかかりそうかな。
141名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:04:01 ID:2+FoScbT0
酒、もうちょっと辛抱しててくれたらなあ。
ほんとうに惜しい。
ひどいバッシングがあっても、地元は力になってやるべきだったね。
うちの地元の議員も色々あって、手のひら返して非難した人たちいたけど
そういうことはしちゃいけないんだ。
そのせいで今は誰にも手を貸してもらえなくなってる。
その議員はがんばりつづけてるけどね。
142名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:05:19 ID:9Sdj2bdEO
>>140
それ以前に10年後にこの国があるかどうか
143名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:37:18 ID:Gs+BJCfMP
>>140みたいな寝ゲロびいきても酒って呼んでるんだなw
なんかワロタ。
144名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:57:44 ID:4AfS/I/g0
>>143
君は、餅を喉につまらせて死んだ老人を「餅爺」と呼ぶのか?
フルーツこんにゃくを喉につまらせて死んだ子供を「こんにゃく小僧」と呼ぶのか?

品性を疑うぞ。
145名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:00:41 ID:UC1m4/l00
>>143
まさかと思うけど、あの会見前は中川昭一を知らなかったとか?
国会中継とかって見ないの?
146名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:38:11 ID:xOfBtJkR0
>>145
多分見てないっしょ。国会中継見てたら現政権なんか絶対存在不可能なんだし。
地上波でずーーーーっと国会だけ流してもらいたい。ヤジもカットしないで。
あの糞なgdgd加減を現実に見ないうちは、日本人は目覚めないっしょ。
147名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:48:08 ID:6kB4iOV3O
財政破綻寸前の食い詰めた北海道の地では、理想論は通用しないんだな。

一言でいうと、悪循環。
自らの選択が自らの首を絞めている。

148名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:50:31 ID:i+UGZ3i50
で、いつ立ち上がるの?
149名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:50:35 ID:Bi4h7oCF0
>>135
鈴木宗男は松山千春を担ぎ出そうとしているんですよ。
150名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:52:14 ID:rQ+0lT9H0
俺は前回まで衆議院でも参議院でも比例代表は政党名書いてたんだが
今回参議院の比例代表って半ば全国区だってこと初めて知って驚いた
比例代表は大政党に属していて(他党との競争)かつ全国的知名度(党の中での競争)がないと無理だな
義雄はいずれも満たさないから落選して当然
151名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:52:26 ID:URtwQpmB0
酒の意思を継ぐやつが何も血縁である必要はあるまい。
おまえらだれか立候補しろよ。
152名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:53:13 ID:6kB4iOV3O

■スイス政府編著『民間防衛』

【経済的戦争】
ある大国元首の「政治的告白」の、もう一つの抜萃:より

世界征服が、我々の目的だ。計画に反対する者は全て排除する。
〜中略〜
革命が困難と思われる国においては、我々が差し出す有利な条件を受け入れようとする、その国の労働者階級の絶望と空腹の状態を、充分に活用しよう。
最も安上がりのやり方は、常に、不景気に陥れること・・・・腹の減った者は、パンを約束する者の言う事を聞くのだから。


153名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:55:35 ID:XfT3LrLQ0
ああ、馬鹿道民だなw
いなくなって気づくってやつだ
154名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:58:30 ID:aCeTXgti0
コ永エリから漂う不快感は何だろうか
小沢ガールス、名字、誕生日(1/1)、シングルマザーで息子がウェハハ顔
155名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:02:50 ID:Fmr+FfusP
>>153
道民は未だ有り難みに気付いてないダニだよ
道民以外が惜しい人物だったと知っている
努力もしないで誰でもいいから早く金クレクレしてるのが道民
人物見る目があればこんなことにはならない…
中川さんが都内が選挙区だったらきっと生きていたし総理も夢ではなかったはずだ
156名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:15:48 ID:NCyzSV7w0
>>137
哀しいかな公務員天国なんだよね
1次産業と3次産業ばかりで2次産業が皆無と言っていいほどまったく無い
産業なんて核となる企業が無くて零細企業しか無いから育ち様が無いし
公務員が無駄な助成金の垂れ流し そんな事するなら大企業呼べよ
と言いたいが誘致するには時代的に遅い 
2000年代に入ってやっとこさ知事が自民系になって企業誘致等で少しはましになった。
北海道がこんな様になったのは全て横路のせい(日教組)

俺がガキの頃の流行の歌「ヨコミチ、ミチミチ、ウンコして〜・・・・・・♪」 
小1くらいだったと思う 未だに覚えているw
157名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:21:47 ID:LxI9VZXK0
てか本当に酒で死んだと思ってる奴がいるんだw
158名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:26:43 ID:5S4sJ3eb0
酒が口先だけじゃなくて、本当に為替介入していれば中川の名も上がっただろうに、
期待だけさせて。今後他の人の口先も無視されていく礎作っちゃったな。
口先があてにならない、ってのは彼以前からの傾向だけどそれを助長しちゃったね。
159名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:48:31 ID:67VX26N40
中川一郎の青嵐会と田中角栄系はマスコミに好きなようにやられて
残るのは清和会系のばか議員ばかり
160名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:53:59 ID:hJVvZLey0
中川の奥さんか子孫じゃないと駄目だろ
中川昭一は間違いなく日本一優秀で日本を愛した政治家だったのは間違いない
あのギリシャだって中川の深い読みで救われたのだから
麻生内閣でわずか半年であれだけの大仕事を成し遂げたのはすごい
民主党をあからさまに贔屓するマスコミの偏向報道は絶対に許さない
161名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:55:11 ID:8uu8ScjDP
TVの政見放送でみたが中川賢一は喋りがダメすぎ。

ま、小泉の息子のようにはいかないのは分かるが。
喋りがうそ臭い。また選挙にでるなら喋り方講座でも受けたほうがいい。
だから、みんなの党からでても30〜40万票しかとれなかったわけで。

喋りだけなら幸福実現党から出た奴のほうがよかったぞw
162名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:01:46 ID:pgk7Q8Ql0
今回の北海道は結果見えてたからなあ・・・
比例の義雄はともかく賢一のほうは無理ゲーすぎた
163名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:06:56 ID:0TuZRm370
中川一郎の弟ってだけの人だからなぁ
本家の酒が現役ならともかく酒も死んじゃってるからもう終わりだよ
酒の奥さんは次期衆院は自民からで通るだろうけど

ましてや爺さんの息子じゃ通らない。爺さんがとっくに引退して無理やり息子にでもしてどうかなってレベル
164名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:26:25 ID:5+50ukrf0
中川昭一の嫁さんなら、普通に当選しただろうな。
165名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:08:33 ID:ACpwn6Kj0
しょこたんかぁいい!
166名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:12:05 ID:Yz9smYPh0
5区の補選か帯広は、松山とかいう元歌手でいいだろ。
松山は北海道ではにんきあるらしいぞ。
167名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:26:53 ID:lqA7nhMv0
ピエールカルダンに制服作らせた警官?賞味期限切れだろ
168名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:43:31 ID:Pe1ls5pK0
そうやって本人の意志とは関係なく出馬させられて
さいごに自殺したんだろう
169名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:43:46 ID:qoOn80RL0

>>152
だけど、アメリカはもう、日本にパンをくれてやる余裕が無い。w
170名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:46:30 ID:16IhfXJ70
だいたい二世とか親族なんかが出るべきじゃないんだよ
171名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:47:46 ID:hCMs5pJf0
たちあがれ日本w
みんなの党w
172ばれ太(PC) ◆BiJZbgMNr. :2010/07/13(火) 08:50:18 ID:mBLOIVoa0
中川ブランドっても、傍系だろ?

中川親子の遺志なら、中川一郎氏の一番の子分だった平沼や、
中川昭一氏の盟友の麻生とかに期待した方がいい。
173名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:51:14 ID:WcEANXFe0
自民から立候補できなかった時点で察しろ。
自民としては中川の奥さんか息子に立候補してもらいたかったんだろうな。
でも確か息子さんはまだ学生だよね?
174名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:52:41 ID:k0PsAgCg0
>>1
なんで自民からでなかったのかねぇ・・・

自民から出ていれば勝てたかもしれんものを・・・
175名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:54:32 ID:7y4ICUt+0
北海道は民主党と心中すればいいと思うよ
176名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:55:35 ID:YZGHVS/a0
>>127
バカネトウヨにくらべればたいしたもんじゃないですよ。
177名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:56:25 ID:fXz2UGr80
中川翔子親子かとおもた
178名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:57:16 ID:XtkzUsNP0
衆院が解散総選挙になったり逮捕された元民主の石川が辞職(失職)して補選が
ある場合、中川(酒)の嫁や子供が立ったりはしないの?
179名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:58:18 ID:kbkXMbKWO
>>13
北海道おわってる
180名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:59:56 ID:/TmowUuv0
中川一郎さんにはカリスマ性があったなあ。
日本の首相になってもらいたかった・・。
あんな政治家はもう二度と出ないよ。
181名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:04:01 ID:lyTFm/kP0
>>157
中川昭一の最期はジンロの大ボトルが脇に転がっていたそうだけど
日本人としては、そんなトンスルを「酒」とは認めたくないよな。
182名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:04:23 ID:pPVbuSzM0
泥酔して、日本の恥を世界にばらまいた奴だったっけw
イギリスの経済誌とかにもぼろくそに言われてたな
183名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:08:45 ID:fiR/Zvkb0
>>32
4枚目は勝手に言葉つけるなと思う。
184名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:12:13 ID:lyTFm/kP0
昭一もオメオメと生きながらえず、辛坊さんが勧めたように潔く自決してれば
ブランド力は保てたのにな〜、禁酒の誓いさえ守れずジンロで寝ゲロ頓死では
末代までの笑いものだよ、全く(怒!)
185名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:16:51 ID:0Qr2Db7MO
泥酔でなくて、薬との併用で意識がハッキリしてない状態
あの状態で表舞台に出した連中が悪い罠
186名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:23:00 ID:XJbMtUG00
せめて、死者を冒涜する工作員と外国人はこのスレから消えてくれ

見苦しくてかなわんw
187名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:24:39 ID:sm3ZVEGO0
道民のモラル、民度

毅然と中国にも言うべきことを言う経済通議員中川昭一<<<<<<<汚沢陸山海の犯罪者☆石川知裕
188名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:25:28 ID:BmZJH7Hwi

そこでショコタンの移植ですよ
189名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:28:52 ID:psDLHfgF0
この親子は中川昭一の兄弟、甥だろ、で、
中川昭一の奥さんは長谷川岳の応援に回ったはず

自民党は当初、長男賢一を公認候補にしようとしてたけど、父親の中川義雄が
たちあがれ日本から立候補したから、公認取りやめたとか聞いたぞ
190名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:29:38 ID:E3cdcY0w0
どうして誰も中川さんを助けられなかったのかが悔やまれる。
家族が一番大変な立場なんだから、せめて後援会の連中とか自民の友人たちが動いてほしかった。
依存症は自分の意思ではどうにもならない「病気」なのに
後援会や自民の連中は「自分の意思でなんとかしろ」と見捨ててしまった。
誰か1人でも依存症の知識がある人がいたら結果は変わってたかもしれないのに。
彼がなくなってしまったのがつらいな。
191名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:30:12 ID:qoOn80RL0

>>181
ジンロのボトルを置いていったのは、KCIAの犯行声明だろう。
192名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:30:27 ID:9k6nxO5q0
自民からでたらよかったのに
193名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:36:27 ID:Jc2jziqpO
立ち枯れなんかから出たのがおかしいよなあ
立ち枯れなんて結局片山しか通ってないし
194名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:37:54 ID:23OCBgkP0
完全な読み違えだ。
195名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:38:30 ID:wowz8Gqk0
>>190
自民はポチウヨカトリックだから仕方ない
196名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:45:32 ID:vo4dyUcLO
片山は当選したんだ
江田五月から逃げて、岡山捨てて
悲惨な人生になると思ってたのに

(私を)選んだアンタらが悪い発言して以来下降線だったのに
拾った平沼を落としてやるかな
197名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:46:08 ID:4Q3Txkh6P
今の自民は上げ潮派の天下だからな。この国はまたハゲタカ時代へ戻る。
198名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:49:49 ID:5Eg6PMLZ0
流石に出た政党が拙かったわな。
199ばれ太(PC) ◆BiJZbgMNr. :2010/07/13(火) 09:50:44 ID:mBLOIVoa0
中川賢一はミンスの藤川を抜いて、3位には食い込めると思ったのになぁ。

なんだかんだ言っても、今の北海道でミンスに勝つのはなかなか厳しいよ。
200名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:55:20 ID:ZwmHe2ai0
わたすは比例はたちあがれで選挙区は長谷川がいやなので中川に入れた。
十勝は飯がうまいので嫌わないで…
十勝の小豆なくなると中国産しかないよ…
201名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:59:53 ID:oR2G+fDZ0
法則震源地争いが激化しているな。
もしや同時多発群発大地震か?
202名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:03:59 ID:cw3K+kXa0
なんで自民じゃねえんだ・・・・・
昭一生きていたって自民捨てはしなかったはずだぞ・・・
お前トーチャンの意志も何もついでねえな・・・・
203名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:12:55 ID:ZW0a6ZvL0
中川支持者にしたら長女待ちじゃないの?
204ばれ太(PC) ◆BiJZbgMNr. :2010/07/13(火) 11:05:20 ID:mBLOIVoa0
>>154 昨日の道新の写真は気持ち悪かったな。
ミンスクンの着ぐるみから、息子が飛び出して驚いてる写真。(4コママンガの隣)
205名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:22:21 ID:B1aLY+Ln0
はいはい、成仏、成仏WW
206名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:25:15 ID:GClQOq6P0
親父が自民を歴史的敗北に導いておいて立候補とか恥を知れという感じだよな。
まあ、民意がわかったんだから死ぬまで謹慎して自民の足を引っ張らないように
しないとw
207名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:26:40 ID:UFLH90gZ0
中川さん、奥さん出るんじゃなかったんだ
あの人、意外と野心ありありに見えたんだが
208名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:27:19 ID:WUTofzWX0
まあ賢一は総選挙でみんなで北海道ブロック比例ででれば当選するでしょ。
209名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:28:56 ID:D9lssBpv0
一郎、昭一親子は議員じゃなかったらもっと長生きしてたと思うと
嫁や子供に後を継いで欲しいとは思えない
210名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:29:43 ID:rPgF0pys0
>>209
嫁は義父と夫を亡くしているからな
息子にはさせたくないと思うかも
211名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:31:30 ID:5PRYF5Hv0
越前谷、お前もアレよのぉ
212名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:32:09 ID:H3iDJU080
>>192
だね。
公認とれなかったのかな?
213名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:32:50 ID:rKLWPymt0
ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:35:02 ID:lyTFm/kP0
筑紫が死んでN+で祭りのあと、鳥越も死ねのコールが凄かったw
結果→中川昭一死亡、滅茶ワロタwww
今年も鳥越コール凄いから、昭一一周忌前に期待できるな〜♪
平沼では意外性がないな、麻生?いや安倍かな?
215名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:37:54 ID:/rfLCSDR0
>>214
なにそれ犯行予告?
216名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:38:53 ID:6j37GDcQ0
>>214
脳みそ、ダイジョブカイ
217ばれ太(PC) ◆BiJZbgMNr. :2010/07/13(火) 11:39:16 ID:mBLOIVoa0
>>212 道連は、長谷川を公認候補として擁立したからな。
現職だった義雄氏は、年齢制限とかの関係で、公認がもらえなかった。

ムネヲに「自民から出られないなら、うちの党が出してやってもいいぞ?」
なんて嫌味を言われる始末だった。
218名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:40:52 ID:rKLWPymt0
外国で泥酔して記者会見した国務大臣とか、どうやったって擁護できない。

国辱ものだから死んで詫びろって思ってたから、死んだとき本当に嬉しかった。
219名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:42:39 ID:4jFYN/D90
そしてムネオだけが残る、ってか
めちゃめちゃ腹たつな
220名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:43:47 ID:H3iDJU080
>>217
あ、なるほろ。
年齢制限か。
221ばれ太(PC) ◆BiJZbgMNr. :2010/07/13(火) 11:45:21 ID:zDdvJy7Q0
>>218 サミットで恥を晒した国情ものの総理と前総理にも言ってやれ
222名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:49:50 ID:/DMxwmND0
>>218
そうか?
大臣やめるのは仕方がないが、反省して(酒を断って)出直せ、でいいと思う。

ゴックンしていないとか、薬と併用したとか言い訳したのは見苦しかった。
もし、陰謀に引っかかったのなら政治家として資質がないから転職しろ。
223名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:50:21 ID:D9lssBpv0
218
外交を悉く壊してた前総理や
泥酔会見以上にグダグダな答弁ばっかしてるG8という呼称すらも覚えられない現総理も国辱ものだよね
224名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:53:52 ID:GZKAgMiL0
負け犬ネトウヨ信者が紛れ込んでるな?携帯は規制中か?

134 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![]:2009/08/29(土) 17:57:11 O
明日は何時にくらいになれば
ばれ太が涙目になって書き込んだレスが読めますか?

138 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. [sage]:2009/08/29(土) 19:10:15 O
>>134 割と早い時間帯じゃないかな?
ネトアサが火病起こして発狂してる様を笑いながら
うまい酒飲んでるだろうしね

144 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. []:2009/08/30(日) 17:34:02 O
さて、そろそろ仕事も切り上げて投票してくるか

146 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![]:2009/08/30(日) 22:32:50 O
落選おめでとうwwwww

148 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![]:2009/08/30(日) 22:40:57 O
>>144 ばれ太さん、当確はいつでしょうか?
アカヒ発狂もまだのようですが。

165 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![]:2009/08/31(月) 01:02:32 O
…もしかして中川(酒)本人って「ばれ太」ってオチ?

170 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![さらしage]:2009/08/31(月) 04:33:20 O
ばれ太、「にげ太」に改名と聞いて。
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1249819111
225名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:54:07 ID:lyTFm/kP0
>>221
地震被災地に一同黒いスーツで鎮痛な面持ちの中、一人リゾートファッションの白いスーツで
観光気分のはしゃぎっぷりで周囲の顰蹙買っていたのは元・総理なんだが?
ま、あえて解散の好機を無視して、自民党を潰す覚悟で行ったんだから非難まではしないw
226名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:57:09 ID:efbYF2AP0
北海道は犯罪者を国会に送るのが仕事だから、落選したという事はそういう事なんだよ。
227名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:57:26 ID:RFXL718A0
酒が生きてればなぁ
228名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:59:07 ID:jm8EW6zc0
ネトウヨに支持された時点でこいつらの運命は決まってた
相変わらずの逆法則wwwww
229名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:59:49 ID:QKTrU3Ev0
中川昭一の息子がもし何年か先に出馬するなら
みんな応援するから
おじさんの血統なら仕方ないと思う
230名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:00:10 ID:/DMxwmND0
>>227
いまごろアル中で廃人になっているだろう。
231名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:01:57 ID:fLSnhp1q0
世襲(後援会)と高齢者を排除すれば
日本の政治は劇的にかわる
232名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:09:54 ID:LP9cKHNe0
所詮、2ちゃんはこんなところ。
それでも、一言いわせてくれ。
中川昭一は立派な政治家だった。
233名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:27:22 ID:JOmtku/00
ネトウヨざまぁww
234名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:39:49 ID:Gs+BJCfMP
>>232
寝ゲロはなあ。
まあ晩節を汚した人間の評価なんて上がらんもんだよ。
235名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:42:27 ID:y03WShnd0
>>9
そこまでアホを晒して自民を貶めたいのか
236名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:06:11 ID:8Sgvb/kK0
これはいいニュースw
これから一般人として社会の辛酸を舐めてくれ>中川
237名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:11:54 ID:9bKznWjY0
ウォバァマァだいとぅりゅう
238名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:17:48 ID:vQg/u1l70
これじゃーしゃーないやろ。街頭演説での市民の反応な。

谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8

管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0

麻生さんおまいらから麻生コール
http://www.youtube.com/watch?v=EmktDJ2Pixc
http://www.youtube.com/watch?v=fDWKYttA3fM
http://www.youtube.com/watch?v=qSOJwncWSf8
239名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:29:46 ID:aCeTXgti0
>>204
ああ、見た見た…
日の丸を破壊しているように見えたな
240名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:35:44 ID:YO5Lp1LQO
>>228
都合のいいときだけ逆法則かw
民主党は参議院選挙でどうなったっけ?
241名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:39:05 ID:UFLH90gZ0
>>228
何ソレ?
ブーメランはお前らの専売特許じゃん
心配せずとも、とりゃしないよww
242名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:26:38 ID:n2fIImvk0
アホの昭一が招いた破滅だな。
243名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:42:36 ID:Fmr+FfusP
北海道民の低能ダニどもには中川さんがいかに素晴らしい人だったのか理解できないんだな
だから北海道はバブル期だろうがいつでも不景気なんだよ
244名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:24:48 ID:EzNrf4z20
いや、ネトウヨがどうとかじゃなくて普通に出る政党がまずかったんだろ
245名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:32:32 ID:7fmiWxQMP
しょこたんじゃなかった…
246名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:39:35 ID:iz6twbaH0
自分中川さんに入れましたよ。
残念です。
247名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:41:23 ID:TCIiiaZV0
珍舞を嫌ってるネトウヨはもっと中川に入れてやれば良かったのに
248名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:42:37 ID:un9qwoV/0
中川昭一さん生き返ってくれないかな…
249名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:46:50 ID:MGFUqExY0
千葉みたいに落選してもやっていれば良かったのにな。まあ品格のある自民だと無理だけど。
250名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:46:52 ID:FDGd+rZz0
千葉八街の落花生は遺伝子劣化で小型化した。

251名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:55:20 ID:yXX0aCnu0
>>207 嫁は国政にはでないとインタビューで答えてる。

そのうち昭一HPの更新をするとも答えている。
亡き中川氏のPCから講演の音源がみつかったそうだ。
252名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:01:05 ID:1x9qKIsNO
中川ブランドに関係ある政治家は、ムネオが最後になってしまうのか?
中川秀直は違うの?
>>251
昭一に息子さんがいるけれど、まだ中学生か高校生のようで10〜15年後に遺志を継いで政治家を目指すかどうかわからないし。
253名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:04:05 ID:qlpo/2xR0
まーでも当時は酒で叩かれてたし、自民からでても落ちてたんじゃないかなぁ
254名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:23:19 ID:miwv91qs0
小林・石川・宗男・ポッポ
犯罪者やそれに準ずる連中ばかりwwwww
255名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:12:33 ID:dW4Q5Zh50
>>252 ムネオなんて親父さんの秘書をしていただけでブランドとは…。
その親父さんは不審な死をとげてるとも言われてるし。

中川氏の息子が後を継ぐかどうかはまだわからないね。
でもマスゴミにつぶされないでほしいとはおもう。
256名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:15:19 ID:HMQhodEp0
>>252
一説によると親父さんの死にムネヲが絡んでると言う話も
燻り続けてるし・・・今は雌伏の時なのかも
257ばれ太(PC) ◆BiJZbgMNr. :2010/07/14(水) 08:17:00 ID:a+xaHBW+0
>>252 平沼が受け継いでるだろ?
258名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:20:45 ID:4+HfBy50O
もういいよ
無理して早死にするよりずっといいよ
259名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:42:18 ID:tcp6l7Va0
北海道と東京と岩手は消費税50%でいいだろ
260名無しさん@十周年
親の七光りで当選していた甘ちゃんのくせに、酒ばっかり飲んでいるから落選するんだろ?

あの世で父親に叱られていることだろう。