【政治】衆院選シミュレーション 自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:48:10 ID:1YGoRav00
>>385
地域の代表を国政にとは勘違いもはなはだしい。
どうやら勉強している過程で間違った予断を入れてしまったようだね君は。
民主主義において国政を預かる立法府の議員は
地域の代表ではなく全国民の代表・代理としてそれぞれの思想、心情のもと国に尽くさねばならない。
大原則じゃないか。

比例代表では有権者が責任がもてない?ナンセンスな話だ。
ならば比例代表制を取り入れているヨーロッパ諸国の国民は無責任なのか?

個人も選択するという観点ならドイツ式比例代表制で良いと思う。
そもそも小選挙区制度なんて世界的に見てもあまり使われて無い制度をなぜ日本に持ち込んだのか疑問。
400名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:08:25 ID:v9eSG1jX0
>>398
>本来、最も頭のいい奴は、官僚なんてやらずに政治家やるべき。

高学歴が何でなーんにも将来保証もない政治家をやらにゃならんの?
官僚になって政治家を使う方がよっぽど楽でしょ?


401名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:14:36 ID:hSANISRz0
>>398
いわゆる行政の肥大化ってやつでね、こういう法律つくったらこの法にひっかかるとか複雑な法体系の知識を駆使するのは官僚でないと無理なんだよ。
ここの動画の48分以降の田原と堀江のやりとりが典型的でわかりやすいかな。官僚はプロ政治家は素人ってのは政治学の基本の話。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10646596
402名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:37:22 ID:97Abz06g0
マスゴミの調査でこの結果ということはミンスは議席200を切る大惨敗と予想
後は保守層を吸収した少数政党が着実に足固め、自民は以前の議席を取り戻すってとこか。
403名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:38:35 ID:P5T9xxsn0
なんだかんだで、得票数でいえば今回の参院選でも民主がぶっちぎりトップだしなあ。
日本人はやく目を覚ませ。
404名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 03:47:55 ID:MjcpF1WA0
                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 |  | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
  いちばん                 !   !/  (゚) (゚)  |   !  いっちばーん
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |  ミンスざまぁw
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /  
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.    
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   
ヽ  , イ \__二__ノ  ⊂、 〈             //    
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ     
    r"´>、.____ ,.‐'\                         
    `~´      `) )                           
            //                            
-=iil||||||||||||||||||||||||| 〈_ノ                        


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自 民      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
405名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 09:54:01 ID:kb5eT1qV0
結局政党政治になってるんだから参院選は選挙区廃止して
全部比例でもいいんじゃないの
406名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 13:32:17 ID:rsqdzWdA0
>>396
その場合、公明がマトモってより
公明党程度の質疑も出来ない癖に、票では頼ってる自民政治家の方が問題だろう

そもそも、戦況協力で得た票で,自分達が支持されてるような面するのもどうかと思うよ
学会員なら本来投票したいのは自民じゃなくて公明のだったんだし
407名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:15:58 ID:Ubw2up4fP
ごめんね 公明入ってるならいれない ごめんね
408名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:19:17 ID:Na2JFfLk0
民主が勝つなら解散すればぁ?
今のままだと全く法案通らない状態でのたうつことになってひどい事になるぞw
解散総選挙で勝ったなら民意って事で参議院もめったに反対できなくなるぞお?
やればあwww
409名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:47:46 ID:dvHFOmQQ0
>>399
三すくみってあるじゃん、選択肢が増えるとよけいに膠着するんじゃないの。
日本人みたいなバカには、全一人区が最適だよ。
410名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:52:13 ID:IsPtB1F+0
国会質疑見てみても自民党議員て新人含めまともに喋れてる人間が異常に多いけど
民主党の議員は日本語おかしな議員が多い まともなのは枝野と長妻ぐらい
民主党議員は新人時代に党で練習したりとかしないのかね
411名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:52:36 ID:mWPUBLcv0
>>409
だな。
それに比例区だと谷みたいなクソとかがこのくらい良いだろって感じで通ってしまう
2人区とか改良中選挙区でも良いような気がしてきた
412名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:53:55 ID:dvHFOmQQ0
>>392
先進国はそれでうまくいってるわけ?
その論理おかしくない?

>>390
八方美人や、完全平等がいいとは限らないじゃない。
みんなにいい顔して結果が自民の自滅でしょ。
長期政権と、思い切った策を実現するにはさ、全一人区がいい気がするよ。

複数区とか比例とか、政治の足を引っ張ってる連中ばかりが当選してるじゃん。
労組役員とか、千葉景子、谷亮子とかさ。

地域に根ざした一人区が日本人にはあってるよ。
東京も大阪も、広域一人区x五区とかしたら、候補者も、有権者ももっとまじめにやったはず。
特に、都会にバカがいるみたいだから、よけいに広域一人区のほうがよくね?
413名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:20:59 ID:Vc4YLd2L0
>>412
千葉は複数区だったから落選したんだけど?
複数区で民主が候補2人を立てたから票が分散したのであって、
民主が千葉だけだったらトップ当選だよ。
414名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:57 ID:dvHFOmQQ0
>>413
いままでの4回? 連続当選はなかったんじゃね?
一人区なら、地域住民はしっかりみてるからさ。

たぶん、3回目くらいに住民に愛想をつかされて落とされてるよ。
415名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:36:26 ID:dvHFOmQQ0
>>413
つうかさ、邪悪な組織票、利権票が分散するから、
つらい戦いにはなるっしょ。

組合票とか、組織票とか、本来選挙にからませるべきじゃない悪票をなくすには
基本一人区しかねーんじゃね?

組合員の政治活動って、厳密に言えば憲法違反なんじゃねーのかな?
416名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:40:59 ID:Cme8MZ6F0
岩上安身、上杉隆氏へのインタビュー中継。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

記者クラブ問題など
417名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:44:27 ID:PGmMab7N0
>>413
複数区だから余計に大臣が通らないという事態が深刻だと思うんだが
418名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:01:09 ID:dvHFOmQQ0

千葉がさ、もし一人区からでてたらさ、
組織票でもなく、実力で有権者を説得してでてたらさ、
もっと良い政治ができてたとおもう。

一人区で当選するってことは、地区共同体の代表者って意味になる。
つまり、有権者の言うことはきちんと聞く耳をもたざるおえず、
有権者の代弁者であるという、必要な緊張感をいつで維持できる。

有権者は、地区で選んだ代表であるという意識もでるから、
ダメならすぐに落とすという、抑制力、自浄作用が生まれる。


一方で、複数区や、比例は、地域ではなく、組織や組合の利権代表のみとなる。
そして、利権故に、よっぽどへましなければ、いつでも、常に議員でいられる。
見方を変えれば、議員はだれでもよく、いつでもすり替え可能な立場でしかない。

別の見方では、常に当選できるから、有権者の代弁者ではなく、身分になる。
また、ある限定した集団のみの利権を主張する利権者にもなる。
だから、千葉は、議員を身分とか、利権代表者、組合人事の一ポジションくらい
にしか議員を考えてなかったんじゃないのかな。

あの人に、有権者の代弁者、代表者という感覚があったかは非常に疑問。
組合の書記長代理、国政出向者くらいにしかおもってなかったんじゃないのかな。
419名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:01:34 ID:344murWe0
小選挙区制か。
まぁ小沢一郎が導入したわけでな。
最も恩恵を受けたのが小泉。
でも導入まで一番反対していた人。
本質を理解していたんだろうな。
完璧な選挙制度は無いな。
中選挙区制もなぁ。確実にカルト政党が
一定の議席を獲得するしな。
現実小選挙区制度で社民も国民も共産も疲弊の一途だし。
ただカルトをカルトとして表に出す意味では中選挙区の方が
良いかもな。ドサクサに大政党に潜り込み党内抗争で
変によいポジションを確保するほうがキツイよ。
興石とか山岡とか落ちたけど千葉とか。通ってしまった白とか。
420名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:22 ID:hSANISRz0
>>415
>組合員の政治活動って、厳密に言えば憲法違反なんじゃねーのかな?

これは初めて聞く学説だ。
具体的に説明よろ
421名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:41:02 ID:dvHFOmQQ0
>>420
組合員、特に大企業では、特定政党、特定候補者の支援を
パワハラまがいに強制されます。
拒否することはほとんどできません。
組合員をやめることもできませんから。
422名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:44:27 ID:dvHFOmQQ0
>>420
組合がね、組合員の意向を調査もせず、書記長等が、特定の政党だけを支持させるんだよ。
もちろん、この政党を支持しますので挙手願いますってのはやるよ。
でも、反対意見を反映するシステムでは絶対にないよ。

行きたくもない講習会や、演説、ビラ配り、メーデー、集会と勉強会・・・。
現実として、憲法違反なんじゃないの?
423名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:49:20 ID:dvHFOmQQ0
>>420
それとさ、雑多な思想の人が集まる企業でさ、
組合員はユニオンショップのところ多いじゃん。

それなのに、その組合が特定の一党を支持するってありえないじゃん。
組合が一つの政党を支持したり、政治活動することは強制的な政党支持にならんの?
424名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:56:07 ID:dvHFOmQQ0
>>420
共産党員が社民党支持の組合員で、組合費を強制徴収され、
社民党に上納されるってことがありえるじゃん。

組合費はらわないってえば、ユニオンショップなら、企業をクビになるのと
おなじだしさー。

おかしいことだらけだよ。
民主を絶対支持したくなくても、民主支持の組合に組合費はらうんだぜ。
その組合費で、支援活動やるんだもんね。
425名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:09 ID:hSANISRz0
ああ、そういうことか。
その場合は例えば組合側の意向に反する政党を応援したり、選挙活動をしなかったことで明らかな身体的、精神的に共生受けた事が立証できれば思想・信教の自由、選挙違反等で訴えられるかな。
426名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:02:46 ID:hSANISRz0
ただし、組合の選挙活動をそのまま憲法違反とすることはできないよ。
結社言論の自由があるからね。組合にも個人にも。だからよほどあきらかな強制事実がなければ無理。
 実際組合にいても別の選挙候補応援してる人間はいるんだしね。創価みたいに。
 裁判で「なんで君はいやだといえなかったのか?」と聞かれたときにかなり物理的な強制の事実あげれないと無理だよ。「いいづらかったからとか」「勇気がでなかったから」とかじゃ・
427名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:03:08 ID:dvHFOmQQ0
>>425
支持税党なんて、書記長の人脈だけできまっちゃうんだよ。
まあ、たいてい、アレ系だけどさ。

職場で、行動方針とか議決とるときに、
今年はいつもどおり、○○党の●●さんを支援することにしました。
賛成の方は挙手願いますー。

反対することなんかまずできないから。
パワハラというか、ユニオンはランスメントだよあれは。
ぜったい、無記名アンケートとかにはそういう類のことはやらんし。

書記長がくいっぱぐれるからね。
428名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:09:20 ID:hSANISRz0
>>427
それだと無理かな。
実際に反対したり、組合とは別の候補を応援することで実際にいやがらせなり、減俸なり暴力なりといったことがないと。
そういった判例があったはずだから探してみようか?z
429名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:53 ID:f3s4uMb90
>>1

くだらん机上の計算(w

これが現実なら、
公明党も参加していた新進党がとっくの昔に政権をとっていたよ(w

公明党が入って、入る票と逃げる票の両方ある。
430名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:11:52 ID:hSANISRz0
あった。以下引用

労働組合の統制権と政治活動の自由  最高裁昭和43年12月4日大法廷判決

判例
S43.12.04 大法廷・判決 昭和38(あ)974 公職選挙法違反(第22巻13号1425頁)

判示事項:
一 労働組合の統制権と憲法第二八条

二 公職選挙への立候補の自由と憲法第一五条第一項

三 労働組合の統制権と組合員の立候補の自由


要旨:
一 労働組合は、憲法第二八条による労働者の団結権保障の効果として、その目的を達成するために必要であり、
かつ、合理的な範囲内においては、その組合員に対する統制権を有する。

二 公職の選挙に立候補する自由は、憲法第一五条第一項の保障する重要な基本的人権の一つと解すべきである。

三 労働組合が、地方議会議員の選挙にあたり、いわゆる統一候補を決定し、組合を挙げて選挙運動を推進している場合において、
統一候補の選にもれた組合員が、組合の方針に反して立候補しようとするときは、これを断念するよう勧告または説得することは許されるが、
その域を超えて、立候補を取りやめることを要求し、これに従わないことを理由に統制違反者として処分することは、組合の統制権の限界を超えるものとして許されない。
431名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:40 ID:vRXxdxeS0
今、労働組合が候補を推薦すると
会社内で自由に選挙の話できん。
432名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:18:47 ID:dvHFOmQQ0
>>428
ムリなんでしょうね。

しかし、結社する意向もなく、ただ単に会社に入社しただけでさ、
数の論理で、組合が支持するって議決したら、組合が結社にのっとられる形になる。

なんか納得いかないんだよね。
組合費も、とられちゃうしさ−。

困るのは、声が大きくて、そっち系の素質のあるのが、
はまっちゃったりするんだよね。
あと、以外におとなしいけど理屈っぽい人。
気がついたら専従になってたりしてさ。
そう言う人が人間的にどうかというと、そうでもないんだよね。

組合事務所って名前の宮殿の労働貴族だよあの連中。
事務所でエロ話して、あそんでばかりいる。
でもまあ、ここまでシステム化しちゃうと、なにもやれないだろうなー。

>探してみようか?
そんな判例があったってことだけで、その程度ってことだけで充分です。
ありがとね。
433名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:31:21 ID:DOSpnI7A0
得票数が多かろうが相手より議席少なきゃ負けは負け。結果が全て。
民主御用評論家達は今年の初め参院選は自民消滅の参院選になるとか
口揃えて言ってたのがもはや笑い話。
後3年やれば自民の3人なんて問題にならないくらいのタライ回しになるな。
434名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:33:07 ID:rrejlIiE0
>自民、公明両党が小選挙区で選挙協力した場合、自公が307議席を獲得

やはり政教分離の国でカルト宗教が政治に絡むのは悪影響でしかないな
435名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:38:26 ID:h796RjhJ0
民公連立が現実的に見えてきたから微妙な情勢になりそうだな
436名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:42:17 ID:hSANISRz0
>>434
宗教団体の政治参加のことを言っているのなら、それが政教一致でないことは組合のそれよりさらに学説が強固に定説化してる。
近代憲法のもとになっている民主主義の発端のところだからね。
437名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:17 ID:dvHFOmQQ0
>>434
バカだから今頃気づいたよ。

これって、自民が、カルトにやられてる薬中だぞっていうネガキャンのための、
たてまえ的なシミュレーションだったのか。

だからなによって、くだらねーことするなって思ってたけどさ。
今頃気づいた。
どこのマスコミっておもったら、共同通信か。


共同通信は 一社独裁が永すぎた。
二社分割制にむけて、リフレッシュすべく、お灸をすえるべきではないか?
438hanahojibot:2010/07/14(水) 22:45:25 ID:jj7eAGrC0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
439名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:46:28 ID:Kfyhy7+U0
どうでもいいが大勝はやめてくれ
440名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:34 ID:olIMzqlD0
政界再編でフルーツバスケットしちゃって
441名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:57:25 ID:h796RjhJ0
>>438
本当にどこ行ったんだろな
特に参院選終わったら殆ど見かけなくなった
442名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:34:48 ID:VqGP24JC0
いくらなんでもこれは無いだろ
多くて250議席くらいじゃないの?
443名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:40:52 ID:cj99/FkT0
一人区で公明が自民に協力したときの自民の強さは今回で証明されたからね。
これが小選挙区。
444名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:09:41 ID:uMu/yRDV0
>>412
>先進国はそれでうまくいってるわけ?
君には上手くいってない国が思いつかないってことだよね?
それは裏を返せば政治に関心がある君が思いつかないて程度に安定してるってことw
実際うまく機能してないのはイタリアぐらいじゃないの?

>政治の足を引っ張ってる連中ばかりが当選してるじゃん。
その足の引っ張り合いこそが民主主義の本質といえるだけどね。
また地域に根ざした人を国政に、というのも民主主義を理解してるとは思えない。
その辺は>>399
君の理想に近いのはキューバや北朝鮮、中国みたいな足の引っ張り合いの無い独裁国家だと思われる
445名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:18:47 ID:wM2AYxgI0
そろそろ政党政治は辞めた方がいい。

既にカルトの軍隊並みの選挙行動が鍵を握ってしまう今の状況。

もはや政党政治は形骸化している。

全員無所属で、その人となりで選んで、

法案ごとに採決する。その方がマトモだ。
446名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:31:41 ID:b7Nincet0
またそういうことを
447名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:11:05 ID:vCdgT8wB0
>>390
少数政党がいるせいで、マイノリティが大きな顔して政治を引っ掻き回すんだよ。公明とか社民とかな。
単純に二大政党+一桁共産でいいじゃん。
448名無しさん@十周年
>>447
国民や社民と比べると公明は聞き分けがあったと思う。
カメちゃんのうざさは異常。