【参院選】蓮舫大臣、前回より+80万票の「171万票」獲得。最多得票…東京★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
参院選の選挙区で最も多い票を獲得したのは東京の蓮舫行政刷新担当相(民主)で171万1千票。
初当選した平成16年から80万票近く上乗せした。政権交代の象徴となった「事業仕分け」での活躍が圧倒的な集票につながったようだ。

90万票台で続いたのは、神奈川の小泉昭男、北海道の長谷川岳、愛知の藤川政人の各氏。
いずれも自民党候補で、都市部での復調ぶりを印象づけた。

当選者の最少得票は高知の広田一氏(民主)で13万7千票。徳島、鳥取、山梨の3人も20万票に満たず、
定数1当たりの有権者数が多い大都市圏との「1票の格差」が際立った。

落選候補の最多得票は神奈川の千葉景子法相(民主)で69万7千票。広田氏の5倍超の票を集めながら涙をのんだ。
大阪の岡部まり氏(同)も61万8千票を取ったが敗れた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100712/elc1007120653063-n1.htm

※画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/election/100712/elc1007120653063-p2.jpg

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278895171/
2名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:36:11 ID:6VXvRh1y0
2げと!

できてなかったら、娘と息子の前でアナルオナニーする。
3名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:37:04 ID:uHGn0fEP0
管と鳩と小沢が支持率回復のために死分け人になったりしてなw
4名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:37:40 ID:qyyqTbPq0
こいつの国防、安全保障、外交戦略を聞いてみたい。
台湾系だから案外保守的な意見が聞けるかも試練よ。
5名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:38:30 ID:f9w40EVg0
こいつが比例で出てたら3議席は上積みだったな
6名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:38:39 ID:1KxZkeSz0
蓮舫首相の下地は整いましたー
7名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:38:55 ID:34ZtwNi60
蓮舫の仕分けによる宣伝が効いてるよね
国民がこういうゆうふうに懲らしめてやりたいってのがやられてるというかw
8名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:39:34 ID:l2tuxqSq0
こんな性悪女の本性を見抜けない情弱ってなんなのwwwwwww馬鹿なの?死ぬのwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:40:30 ID:QUj5IJXK0
レンホー、谷亮子
クルクルパーばかりが何故…
10名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:41:25 ID:aKYPpe/20
東京都民は頭がおかしい
11名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:41:53 ID:fQv+WMkh0

しかし171万票はすごすぎ
12名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:42:00 ID:IsSVzBPI0
頭狂土民ってレンホーに入れてタワラにも入れてんだろな
13名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:42:22 ID:yPX7GW2S0
80万の日本人成りすましが本国にいると言うことに恐怖を覚える。
蓮舫って何をした?
「仕分け仕分け」と騒ぎたて目くらまししてただけじゃないかw
14名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:42:27 ID:fkuxrBfj0
>>8
小泉も小さな政府路線で最初はマンセーされてたが
そのうち必要なものまで削った、弱者切捨てだって論調に変わっていったし

こいつの化けの皮もそのうちはがれる
15名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:44:48 ID:fQv+WMkh0

嫉妬してる奴がいます
16名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:44:55 ID:KtBmOSTn0
ど田舎1人区統合して、1票の格差を少なくしてくれ。
2倍以下で。
17名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:45:28 ID:Mizwbxt00
レンホーて何したの??
都民も少しは考えろ!!!
18名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:45:32 ID:igRLfEqE0
外国人参政権にだけ反対しててください。
19名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:45:46 ID:IsSVzBPI0
>>4
         ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
          {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
          ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
          l:|<@>   <@>  l::::/l
           y    |       イ/ノ/       国籍日本!口では台湾!しかしその正体は
           l` /、__, )\ / レ_ノ       反日中国人蓮舫!
           `ヽ { ___ }  /⌒゙i ビシッ!!  
            入 ヽLLLLレ ノ ,f    !____
             \ ""    _{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
20名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:45:56 ID:rYbHdZLwP
都民だけどこの結果には本当にゴメンナサイだよ。
元タレントで雰囲気で有名人(笑)でって、本当に程度の低い理由で入れられてる。
21名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:46:05 ID:xWKtGAEH0
やっぱ、東京が一番TV脳
やっぱ、東京が一番民度低い
やっぱ、東京が一番いろいろとヤバい

って証明された形
22名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:46:34 ID:9DK8aFG90
スイーツ100万票
23名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:47:15 ID:rrMFNIdR0
オサワの読み間違いかな?
どこで出すかは、オサワが辞任前に決めた中身で出馬したんだよな?
間違いなく比例で出すべきだったな。都会人、この手の強くはっきりとした
女性に結構慣れてるから人気が出る。会社にも一杯いるし。
それよりも地方議員もうとっとと減らせよ。どうせ人も減ってへたれに
なっていくのは見え見えなんだから。
24名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:48:00 ID:6Co9RE0E0
これは首相になってもおかしくないレベルだな
25名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:48:05 ID:f9w40EVg0
でも選挙区だから何百万票でも1議席だからな
民主党選対がバカで助かった形だよ
26名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:48:20 ID:RfPnq8yy0
>>13
それが新鮮だったんでしょ。
小泉だって、「郵政、郵政」って騒いでただけじゃん。
それでも改革て言葉が有権者の印象に残ったから勝てたわけで。
基本的にれんほーも小泉も原理は同じだと思う。

俺はれんほー応援しているよ、これからも頑張って欲しい
27名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:48:25 ID:59dFCoOZ0
東京民の情報弱者揃いパネェ
28名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:49:10 ID:IsSVzBPI0
東京って北朝鮮並みの情報統制なんだろ?
死分けで科学技術が反日中国人レンホーに潰されてる現状を知らないのか?
29名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:49:17 ID:KGwnsSlC0
蓮舫さんはブレなければ良き存在なんだけどね
30名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:49:27 ID:XdEOVivb0
>>10
「都民」の中には、本来「日本人」でなかった連中がウジャウジャ
ゴキブリのようにいるんだろうね。
31名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:49:38 ID:yPX7GW2S0
東京在住だが、都心は歌舞伎町も銀座も下町も日本語を話してない
日本人もどきばかりなんだ、マジな話・・・
俺は恐怖で一杯だよ。
32名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:49:51 ID:7hUjb7dM0
>>26
自民支持者にとっては面白くないかもしれんが
この人には利用価値はあるよ。
支持者が色々うるさく声を上げて
色々やってもらえばいい。
33名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:50:06 ID:U08AkAmK0
東京って自民支持者少なすぎじゃね
34名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:50:16 ID:1MpynzNf0
都民の1割以上が蓮舫に入れたのかよ…
団塊の馬鹿どもが入れたのか?
35名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:50:41 ID:czLSeuol0







レンホウは今や原口や枝野と次期総理大臣を争う器





36名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:50:47 ID:TZ9mfW9Z0
在日総動員ならこんな得票じゃ済まないだろ。
37名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:51:33 ID:jpQd6JpP0
民主に入れた愚民は 死ぬよw
38名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:52:07 ID:jSI5j6ft0
若い頃の蓮舫でオナニーしたら精子がびゅるびゅる出たんだけど
39名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:52:16 ID:yPX7GW2S0
>>34
確かに老害も溢れているw
国際結婚が蔓延りすぎてるw
中国、アジア系のな
40名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:52:31 ID:XBhnncMPO
さすが美濃部を選んだ奴らだw
41名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:53:54 ID:u2MJHw/20
>>10 国家機密をここでばらしちゃダメ。 めっ!
42名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:55:08 ID:P2HRJ7no0
東京貶民
43名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:55:12 ID:bOEAPZKu0
中国人増えたなー
44名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:56:02 ID:vxyYOYAY0
>>34
本物の東京人は誰も入れてない
地方からやってきた馬鹿が入れただけ
45名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:56:46 ID:C12P6ebU0
なにげにいま東京が一番マスコミ愚民の楽園になったことを如実にしめした結果だったな。
46名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:57:08 ID:u2MJHw/20
>>44 正確には「他国から入り込んで来た・・」ですかね?
47名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:57:31 ID:+8TqxB/q0
東京はタレント議員通るんか
48名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:57:47 ID:+SumOuNZ0
なんでこんなに票が集まるのかわからない
49名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:58:23 ID:C0vkjrVU0
東京はネットを見ない年寄りが多く住んでいる、
情報はテレビ、新聞のみの偏り情報。


50名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:59:04 ID:cVKOtPkD0
おいらの周辺の人たちは誰一人こいつに投票してないんだが。
もちろん、本当の日本人だが。 やっぱり帰化して東京に
住民票移動してきたチョンとチャンコロのしわざか。
51名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:59:05 ID:s1kgLkDs0
東京、山梨は土人国
52名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:59:44 ID:VVAGxChc0
>>48
テレビでは「税金の無駄遣いを無くした良い人」だから
テレビばかり見てたら当たり前。
53名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:00:58 ID:s8FHpPak0
>>1
でも、比例で出てたら議席もっと獲れただろうになw
完全に戦略ミス
54名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:01:01 ID:C12P6ebU0
少なくとも、共産党の小池を落としてまで票を独占する御仁ではない。
東京って実はほんとやばいよね。
55名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:01:41 ID:cxChI2EX0
まさか東京が大阪民国の足元にも及ばないバカの集まりだったとはな・・・
いっそ優秀な神奈川県民の奴隷にでもなればいいよ
56名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:02:29 ID:nMZHrQA90
俺も東京人だけど石原慎太郎が知事になったり連報が異常人気だったり
東京人は思想よりもタレント的な人気が好きなんだよ

自民の当選した中川じゃないもう一人の女候補がみんなや共産の候補にダブルスコアで負けるとかさすがにありえん
57名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:02:32 ID:y8Ph51ulP
蓮舫博士が開発したニューヒーロー

「シュウギインガー」
58名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:02:46 ID:VVAGxChc0
>>55
又吉イエスに投票した俺が、民主に入れた愚民どもと一緒にされるのは納得いかん。
59名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:03:18 ID:yPX7GW2S0
さっきも言ったが、皆の意見が正しい。
東京は既にチョンに占領されつつある水面下で・・・
田舎よりも老害の楽園となっていて社会福祉垂れ流しだし
結果がこうなったと言うことは「外国人参政権」にも賛成が多いんじゃないだろうか?
本当にキモい!
60名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:03:30 ID:CQ/bAH3LP
61名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:04:08 ID:S5PSeIi6O
人気があるのはどうでもいいが典型的女性議員だから
これ以上の役職を与えてはならない
62名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:04:28 ID:Sms1s+rF0
>>13
胃を壊してオムツしただけの元総理とか海外プレスの前で泥酔して恥かいt・・w
63名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:05:04 ID:36z+nKG50
2chでは悪策とされてるけど、2ch以外では仕分けは評価されてるって証明だね。
64名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:05:12 ID:m3oS4Bq10
>>56
東海由紀子に入れたのに残念だよ。
次回は当選してもらいたい。

65名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:05:41 ID:w4jTHdc+0
都民ってチョットおかしいだろ
66名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:06:29 ID:RbVKhrVP0
事業仕分けも、実際はそのほとんどが復活して意味があまりないってバレ始めてるからな。
67名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:07:05 ID:WiEnlbwK0
68名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:07:06 ID:yPX7GW2S0
>>65
都民だがちょっとどころではないよw
69名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:07:18 ID:ktKnaQTf0
トンキンと大阪は日本じゃないだろ
正式に韓国か中国に併合してもらえよ
それで純日本人の政治は正常化、景気も上向きになるから。
70名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:07:31 ID:GTHG88t80
情弱というか、テレビに流されている感じじゃないか。
テレビにたくさん映る人がエライ(キリッ
71名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:08:02 ID:Mx3MoQ0VP
頭狂土民
72名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:08:21 ID:iBbibQYg0
民主党じゃ ダメなんでしょうか?
        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´?、;.  :: .r'´?ヽ    |::::,r'´`|
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/ <<  「トップ当選は一番だから イヤなんです  2番手じゃダメですか?」
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,__   ヽ    /:ノ      「新設の内閣報道官が希望でした  原稿全部読み上げましょうか??」  
      ヽ ' ヽ´_,_,__,., ̄/ i   //
       \ ` --- '     /::|           
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、     「台湾名じゃ ダメなんでしょうか?」
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ

あなた方に 悪口は言われたくないです            (荒井大臣の公約)http://wibo.m78.com/clip/img/178722.jpg

73名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:09:14 ID:EXC4YX7S0
>>63
イカレた東京人にとってはそうらしいな
74名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:09:26 ID:rWkABPHS0
東京都知事になるのかね。菅が都知事で、レンホウは総理っぽいかな
75名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:09:34 ID:Yx4KcPfp0

さすが総理のお膝元、って感じだな。
76名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:09:35 ID:XdEOVivb0
>>69
そんなこと本当にしたら(しないけど)、日本はどんどん狭くなってしまうぞwww

言うまでもないが、国内の支那・朝鮮人を追い出せばいいんだ。
それだけで、日本全体で数兆円の生活保護の必要がなくなる。
77名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:09:43 ID:Q91Ol+hB0
これだから民度の低い東京土人は
78名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:10:08 ID:aeFDtsFr0
都民であることが恥ずかしくなるぜ。
79名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:10:13 ID:zHzp04tL0
たまたま東京選挙区で出たから170万で済んだけど
比例で出てたら3倍は獲ってるよな
80名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:10:22 ID:tTYfe7OC0
日本の科学技術が破壊される
81名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:10:51 ID:yPX7GW2S0
龍馬が生きてた「幕末」なみかも?w
やはり九州から革命してもらわないと東京はクソです。
「助けてくれ〜!」
82名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:11:09 ID:ehtIrrOL0
レンホウは東京から出る必要ないだろ
福井や山口、群馬あたりにぶつけるべきだ、民主が強い地域で勝っても
意味がない
83名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:11:52 ID:NmoysEw10
同じ都民として恥ずかしい
84名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:12:51 ID:QRB8cod/O
>>65
都民は今の生活で必死なのが多いから未来投資より、現実福祉だからだよ。
そりゃあ、飢餓人が麦の苗より目先のパンを選んだ訳だよ。
85名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:13:24 ID:Sms1s+rF0
トミンガーw
86名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:13:53 ID:vh8JOhBK0
東京の人はバカが多いんですね

87名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:14:10 ID:X947yPbE0
>>69
全国比例 ・・・民主31.6%自民24.1%

東京、大阪、愛知の3大都市のみの比例は・・・民主31.8%自民15.6%。

都市の得票を省くとほぼ互角になる。
地方の感覚のほうがネットの感覚に近いかも。
88名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:14:23 ID:AY5sMEmV0
創価学会の公明党、と同じく
都市部高学歴層のミンス、
田舎低学歴層の自民って
誰でも知ってるよ。
89名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:14:59 ID:AB3fZTAq0
東京都民は馬鹿なの?
それとも売国奴が多いの?
どっちも嫌だけどね。
90名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:14:59 ID:Qv3rfNph0
比例代表の都道府県別得票数ってどこで見れる?
91名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:16:01 ID:LJfIHvjp0
東京は地方者の寄せ集めだからな
92名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:16:24 ID:D3085PIf0
比例区でも歴史上最高得票だったと思う
1000万票とかw
93名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:17:43 ID:TZWIMfof0
もし中国人が選挙権持ってなくても
色々協力は出来るよね。その結果だとしたら怖くないのかな?
94名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:17:54 ID:w4jTHdc+0
地方との感覚が違うってのはメッチャ感じる
95名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:18:27 ID:XdEOVivb0
>>84
はっきりいって、「都民は民度が低い」ということですね。
ま、今回の選挙結果で証明済みですが。
96名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:18:28 ID:rX61ZlX60
東京は有能な人も多いが、基本的に田舎出のミーハー情弱がわんさか集まってるところだからなー
この結果も情け無いけど、致し方ない…
97アニ‐:2010/07/12(月) 19:18:30 ID:QjwX31KP0
同じテレビ見ててレンホを不快に思う田舎
偉いもっとがんばれと思うのが都会か
完全に奴隷層になってるよな
98名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:19:32 ID:UYnz75wA0
東京都民って頭いかれてるだろ。
99名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:19:43 ID:s1kgLkDs0

東京、山梨→土人国

神奈川→文明国
100名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:20:30 ID:yPX7GW2S0
都民は私利私欲にまみれた馬鹿ばかりです。
都民の私が認めるw
国民を苦しめてるのは「霞ヶ関」の住人だし〜
101名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:20:38 ID:Bv47gg0q0

東京ってアホが多いんだな
102名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:21:44 ID:ehtIrrOL0
この人の責任感の強さと行動力は、議員の中でも抜けた存在だし
信頼はあるだろう、官僚と怒鳴りあう事ができる議員は少ない
103名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:23:17 ID:yPX7GW2S0
>>102
口だけだよw
官僚に可愛がられてるからね〜
実際何も変えられない
104名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:23:48 ID:l9uvrtFE0

日本の民度w
105名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:24:29 ID:QRB8cod/O
>>98
馬鹿というより老害が多いよ。
はっきり隣近所がしっかりしてるほど老人比率が高くて情弱が多いからね。
106名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:25:08 ID:nZT98C000
次の総理は蓮舫だな
107名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:25:14 ID:cGG2UA+E0
世襲坊ちゃんが当選する、田舎の方が民度低い、とマジレス。
108名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:25:26 ID:D1CbPBE7O
東京都民バカなの?って言いたいけど愛知県民だから言えない
皆様申し訳ございませんでした
109名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:25:28 ID:0tG2BjG70
わーい、パンダだ〜で投票しちまう愚民票と
基地外労組の組織票。

見事に証明しちまったな、ミンスは。
110名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:26:36 ID:l9uvrtFE0
>>105
団地なんか老人街だしw
111名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:27:38 ID:WQ+8yeTs0
171万ってすごいな。
東京の人口比で13%位か?
投票した奴の半分は入れてるくらいの計算になるのか。

東京はバカが多くてありがたいねえ。
112名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:27:54 ID:1/HqqRdtP
>>102
これが都民脳か
113名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:27:55 ID:TZ9mfW9Z0
口からでまかせババアだよ。年功序列の議員政界において実力発揮なんて
二の次、所詮公務員社会って事に気付けばやることは決まってくるだろ?
金はおとなしく貰って黙ってりゃすぐに金持ちだw
こんな国政じゃいつまで経っても借金なんて返せるわけないし、破綻しても
そうなの?って位しかこの国の議員、役人は思うんだろうな。
国民なんてどうなってもいいってことを実践してる。
114名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:29:17 ID:guAjpec70
東京民国はじまったな
115名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:29:50 ID:l9uvrtFE0
>>113
>>口からでまかせババアだよ。

投票した側の世代的には「若いマドンナ」だと思うぞw
116名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:30:47 ID:PTW6zk7H0
田舎者が住む 東京って お馬鹿軍団だったのね(笑)
117名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:30:54 ID:QDc1ewEa0
情弱の星wR4&タワラ
118名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:31:06 ID:mtFcstCnP
岩手北海道に負けず劣らずの東京
こんなのが普段他府県馬鹿にしてるんだから酷いもんだな
119名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:31:21 ID:yPX7GW2S0
>>108
俺も同じ気持ちになった、まさか自分の住んでる都がここまでイカレテル
とは夢にも思わなかった。
地域の人にすまない気持ちで一杯だよ。
レンホウが仕分け騒いで「どこの天下り」が消滅した???
何も実践なってないんだよ!
実行していれば俺も投票しただろう・・・しかし違う!
官僚達はミンスは馬鹿だから良い具合に消費税上げてくれると喜んでたしね
120名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:31:31 ID:KlwlfE8A0
東京人のバカっぷりが浮き彫りに
121名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:32:57 ID:l9uvrtFE0

東の蓮舫
西の辻元
122名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:33:38 ID:va/jREO60
東京って情弱が多いんだね
123名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:35:05 ID:C+3LsEm+0
まあ、東京(トンキン)民国だからなw
124名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:37:21 ID:cGG2UA+E0
田舎もんが、東京一極集中促進の自民に投票し続け、東京を
肥え太らせた結果がこれです。w
自業自得やね。
125名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:37:45 ID:l9uvrtFE0
>>122
>>東京って情弱が多いんだね

そりゃそうだろ。老人団地で、情報は新聞とテレビだけだからwwww
126名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:39:24 ID:ehtIrrOL0
職場でもレンホウさんの10分の1も努力できれば
ニートとか負け組みにならないとよく言われる
127名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:40:09 ID:udF+veA10
東京の住人は、元々地方を捨てて上京した連中だからな
東京さえ良ければいいんだよ
128名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:41:06 ID:X62S/H9U0
>>31
区民じゃない東京都民だけど
こっちも最近日本語話しながら歩いてる奴に出会わない
大声張り上げたり馬鹿笑いしながら闊歩してるのは
中韓どっちか。そして黒人のポン引きが溢れてる。
マジで怖いんだけど。
焼肉屋も軒並みハングル文字の店名になってきてるしもうやだまじ。
129名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:41:07 ID:vNd0Pj8u0
都民の馬鹿さ加減がよくわかるwww
首都移転した方がよくね?
130名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:43:20 ID:CQ/bAH3LP
都道府別 外国人比率ランキング

        比率   前年から
東 京   3.13%  +20,279人
愛 知   3.09%.   +6,248人
三 重   2.83%.   +1,238人
岐 阜   2.74%.    +320人
静 岡   2.72%.   +1,963人
大 阪   2.40%     +24人
群 馬   2.38%.   +1,107人

外国人が一番ハイペースで増えているのは東京
そして増えているのは中国人

既にそうかも知れないけど、東京は近い将来「住みづらい街」になるよ
131名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:43:26 ID:PSByQXzU0
俺は東海氏に入れた
廉法当選するとは思ったが、まさか170万って・・・なんかもう馬鹿が多くてうんざり
もうちょっと考えろよ
132名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:43:36 ID:VQ0PkLzm0
東京は基本田舎もんの集まりだからなww
133名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:44:28 ID:28DogMwV0
ren4の次がそうかなんてな。東京気持ち悪いわwww民度最低だなw
山梨といい勝負だ。頭の中が痴呆都市だな。
東京に住んでる奴はよそに踏み越えてくんな。臭いからwwwww
134名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:44:32 ID:160JLh+d0
>>128
日本国民の一人一人が動き出さないとダメだと思う
135名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:44:34 ID:5bdgh2oVO
>>118
17 レッドテールブラックシャーク(東京都) 2010/07/11(日) 15:22:26.51 ID:hBBhEgf/
岩手クズすぎ

19 オトシンクルス(関西・北陸) 2010/07/11(日) 15:25:39.62 ID:cbJzdG/R
ここで岩手を批判してる(東京都)は蓮舫様をお忘れか?
それとも誤魔化してるの?

28 オオニベ(東京都) 2010/07/11(日) 15:43:30.21 ID:ajSVw46I
>>19
蓮舫がどうかしたの?
136名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:45:30 ID:5ViWhok+0
はやぶさカプセル展示は
東京ではやめた方がいいな
もったいない、穢れる...と言うのもあるが
何か本当に盗難とか破損のテロに遭いそうだ

ずっと相模原で展示してくれればいいよ
神奈川だしな

警備や輸送がネックになりそうだが
銀河連邦で巡回展示してくれれば最高なんだが
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ginga/index.html
137名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:46:46 ID:XdEOVivb0
>>130
まさに「悪貨が良貨を駆逐する」だな。
今の日本の最大の問題は、「外国人」ですから。
138名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:47:13 ID:vNd0Pj8u0
ぎゃーぎゃー騒ぐだけで何にも進展しないのになw
目立てばなんでもいいんだろ? バカ都民にはさ。
139名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:48:22 ID:m6ItaWhS0
東京都民の特徴

・各種世論調査と参議院東京区の結果が酷似していることから、情報強者を標榜しつつも
 実際は一番TVなどのマスコミに洗脳されやすい

・パフォーマンス大好きでノリで動くため深く考えない
 もちろん事業仕分けはTVに釘付けになるほど大好物なネタ
 W杯渋谷暴動も若者云々よりも東京都民の民度を表していたと考えられる

・二言目には「イナカモノガー」「チホウミンガー」
 さも最近地方からの流入がいきなり増えたかのような、東京の地域性を無視した事を言って責任転嫁をはかる
 さすが菅総理のお膝元 いい訳もルーピー

・山梨や大阪などの他地方を攻撃して、蓮舫を2位とWスコアの票数で当選させたことを隠そうとする陰湿な性格を持つ
 
 
140名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:48:47 ID:MDqu1II5O
美貌だったら

れんほー<<三原じゅんこ
141名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:49:09 ID:XdEOVivb0
>>137
自己レス。この最大の問題点が、選挙では一切論点にならないんだよな。
これが一番恐いよ。
142名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:49:31 ID:x7hkRvoH0
東京(大都市)の人間は、そう情報を持っていないということだよ。
自分の住んでいる地域のことすらわかっていない。w
買い物にしても、大手スーパー、大手チェーン外食にしても大手チェーン。
自分の仕事も住んでいる地域とはまったく関係ない。
当然、情報はマスコミに頼ることになる。マスコミが取り上げたところには、買い物、外食も
長蛇の列となるわけな。w
レンホーをマスコミが取り上げているから、当然、レンホーくらいしか入れる候補者の名前も
浮かばない。ワイドショーが威力を発揮するのも、東京みたいな大都市圏な。
143名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:49:57 ID:Q+NgP3rC0
なんでこんな奴に入れてしまうのか・・・都民として悲しい
144名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:50:37 ID:lS4OdUsQ0
>>130
何で愛知に外国人が増えてきてるんだろ><
ヨタ関係の外国人はドンドン居なくなっていってる筈なのに…
145名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:51:11 ID:l9uvrtFE0
>>142
>>買い物にしても、大手スーパー、大手チェーン外食にしても大手チェーン。

おいおい・・・老人街になってスーパーとか撤退し、陸の孤島だぜwwww
146名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:53:05 ID:pPJh0IM90
東京ってすげぇな。。。
147名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:53:13 ID:7TLdDRkm0
>>143
別に入れてもいいと思うよ。

が、最多得票はありえない
148名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:53:53 ID:x7hkRvoH0
>>145
どこで、買い物するんだ?w
まあ、今は、宅配のネットスーパーってものもあるけどな。
149名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:54:10 ID:DMPHP/E00
コイツを比例に回さなかったのは、痛恨のミスだろ
150名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:54:53 ID:o4Bq7qM00
日本の中枢東京が反日支持ってすごい国だな。
151名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:55:22 ID:7TLdDRkm0
>>146
東京にも下町があって、地に足を付けた政治家が居ると思いたい

>>149
さすがに、漢字で書けないだろw
152名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:55:46 ID:vNd0Pj8u0
>>147
やっぱりあれかな?
開票所で不正・・・

公選法違反でも当選だしw
153名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:56:10 ID:m+0BGwuk0
都内の両親がマトモだったのがせめてもの救いだ。
東京はちょっとどーかしてるな。
154名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:56:12 ID:aHpZisH30
なみだ目だ
工作員 謝蓮舫 がトップ当選だなんて
日本はどうなってしまうのだ
155名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:57:15 ID:l9uvrtFE0
>>150
>>反日支持

入れた本人は、な〜〜〜〜にも考えてないと思われwww
水戸黄門と同じ気分で「偉い人を懲らしめるいいひと」程度の認識www
156名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:57:52 ID:1N+g0Wgf0
東京人はあのS口調に罵られたいどMの集まり
157名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:58:36 ID:oGeVzFzT0
都民はホントに馬鹿だったんだと、地方在住民には優越感を覚えさせる結果だな

何も考えずに「おお、レンホーか知ってるぞ」「よく知らないけど、頑張ってるみたいだしぃ」
と一票をだまし取られる手合いが、帝都の下層民には170万人いたということだ。
もう新宿高層ビル街やヒルズなんかの風景みても、しらけるだけだろーよ
なんせあのレンホーに、170万人が投票するような情弱巣窟なんだから
158名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:59:17 ID:vRsRP9Mi0
妖怪【クチサキオンナ】「ねえ?あたしきれる?」

最近はまった言葉w
159名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:00:07 ID:yPX7GW2S0
ミンスが政権とってから一気に中国系増えた!
そして堂々と自国語で会話をしてアピールしてるんだ。
どう考えても変だろ?
160名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:00:15 ID:vRsRP9Mi0
まあ持ち上げて落とす遊びなのかは・・・我々次第。ぷぷ
161名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:01:13 ID:hlQmDDHm0
>>69
東京を大阪と同レベル扱いにしたくて必死ですね大阪民国人さん
大阪民国人は東京を母国語でトンキンと書くからすぐわかる
そもそも実質東京が単独で日本を支えているような現状なのに東京をけなすような真似を日本人ならするわけがない
そんな書き込みをするのは日本人ではない大阪民国人だけ
東京の消滅=日本の消滅、大阪の消滅=日本の復活
日本人であれば誰もがこの方式を知っている
さっさと消えろ大阪民国
162名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:01:56 ID:qadCQft40
70万くらいマタヨシにくれてやればいいのに
163名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:03:31 ID:2D6BNfsD0
やっぱり東京人て頭おかしい奴が多いんだな

馬鹿だから「東京」で一生奴隷生活に満足なんだろね
164名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:03:32 ID:UXzQec390
選挙に行かない人間は非国民とかマスコミが洗脳するから
皆とりあえず選挙には行くが

誰に入れていいのかわからないから
「んじゃ、レンホーとヤワラでいくか〜」www
165名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:03:36 ID:x7hkRvoH0
東京人だと、区長や市長の名前を知らない住人もかなりいるだろ。
地域の公共施設も知らない。ネットで調べてやっと知るという程度だろうな。
まあ、大都市の人間はこういうのが多い。住人同士の連携なんてものも、希薄だろうしな。
少子化の影響もあるが、昔はPTAが、ある程度の地域の接点にもなっていた。
今は、私立の小学校から通わせるのも増えているから、PTAが地域の接点にもなっていない。
公立の学校は、DQNの子弟ばかりだしな。w
166名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:03:42 ID:mTPswK3h0
>>157
実際に蓮舫に投票したのはおまえみたいな地方在住民の仲間の
東京に寄生しに来た地方土民どもだがな
167名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:04:01 ID:5bdgh2oVO
民度
168名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:04:04 ID:yFJw15gS0
レンホ〜が東京で1番になった感想の一言が
これだぁー
169名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:04:15 ID:Cz4WmrzE0
仕分けされたい…
170名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:04:38 ID:RYD0QQzl0
この調子だとあと2年もすると総理候補にまじでなるな。

へたすると都知事にでるかもだ。
171名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:05:16 ID:qadCQft40
ま、日本人の政治はこんなもんだよな
172名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:05:20 ID:m6ItaWhS0
>>166
はいはいチホウミンガチホウミンガ
それも全部あわせて東京だって言ってるのに頭が悪いから理解できないんだな
可哀想に
173名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:05:29 ID:5NqUjFlp0
トンキンってまじで怖いわ・・・・ 
174名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:06:26 ID:RwgJ464k0
またネトウヨの捏造がばれたな
ネトウヨ「民主党の支持率は上げ底されてる(きr」
現実はこの結果だよwww
日本の民意東京の意思から孤立してるネトウヨは反日団体だ
われわれ東京人はネトウヨには騙されないぞ
175名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:06:53 ID:zHEIBpzF0
俺、ださいたまの住人でよく都内に行くんだが、日本人いないよね。
コンビニの店員もファーストフードの店員も外人ばっかり。
道行く大声でギャーギャー笑ってるのは中国人か朝鮮人か。
道端でアクセサリ売ってるのは黒人ばっかり。
日本人はどこにいるの?
たまに大学生とかが笑いながら歩いてても大陸の言語に聞こえるよ。
おかしい。
怖い。
176名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:08:19 ID:Bpv6qxTA0
トンキンは情弱ばっか 可哀想
177名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:08:22 ID:xRS9p0t60
都民がここまでひどいとは思わなかった
178名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:11:00 ID:Mx3MoQ0VP
トンキン、愛知、小沢帝国が三大アホ国家w
179名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:11:04 ID:x7hkRvoH0
今の東京人の投票行動は、外国人参政権を外国人に与えたときと似通った投票行動だろうな。
全然、地域、地元、国と接点がないから、同国人の政党なんかあれば、そこに集中する。
別に地域、地元、国なんかどうでもいいから、子ども手当くれる、生活保護くれるというなら
ホイホイと投票する。地元に長く住んで、地元と同化している人間から見れば、外国人みたいなもんだわな。w
180名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:11:07 ID:t4o3Ryna0
どこのバカがあえてこいつの名前を書くんだろう?
わざわざ、あえてわざわざ「蓮舫」と。 
そしてそんなのが200万人近くいるとか。
181名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:13:29 ID:ZDsylO2p0
>>178
宗教政党候補が最多得票の大阪
移転反対だとあれだけ運動しておいて社民じゃなく自民を選ぶ沖縄

も加えてくれ
182名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:14:15 ID:m6ItaWhS0
>>180
ひらがなで「れんほう」
カタカナで「レンホー」

書き易いやんwwwwwwww素敵wwwwwwwwwwww
183名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:15:08 ID:GLts3VHi0
東京都民って
都会はおもしろい遊び場があるとか
おいしい店があるとか
劣化マスコミみたいなことを
壊れたラジオみたいに繰り返してるもんな
そんなしょうもないもののなにがおもしろいのかしらないけどさ
自分で考えて楽しむっていう高等なことはできないで
犬や猫みたいにえさに飛びつくことしかできないんだろうな
かわいそうだな
184名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:15:54 ID:b5yIub/c0
いかに事業仕分けの映像が効果的に機能したかが分かる結果だな
しかしあんな安っぽい演出に引っかかって、騙された人がここまで多いとは・・・・
185名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:16:11 ID:id4JCEYl0
そうえいば前に都道府県親切さランキングで東京が最下位だったんだよな
トップは岩手だったけど
186名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:16:19 ID:D6H/yMu50
東京には171万の馬鹿がいることがわかっただけでも収穫
187名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:17:47 ID:ZDsylO2p0
なんか東京叩きが酷いな
2005年衆議院選挙では東京は都内全選挙区一区を除いて制覇したんだよ
そのときどれだけさすが東京と言われたことか
188名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:18:01 ID:5bdgh2oVO
>>185

決定!全国47都道府県超ランキングバトル!!
http://rabico.cocolog-tnc.com/gmt/2006/01/post_8c74.html
お人よしランキング 1位岩手 47位東京

おばあさんが道を尋ねるという実験を最下位47位の東京でしたところ全然、聞いてもらえなかったところ
岩手では50人中37人が答えてくれました。
189名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:18:34 ID:SFXpFS/i0
さいたまは隣だけどまともだよ><
190名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:19:35 ID:1/HqqRdtP
>>187
5年の間に民度が下がったってことだろ
191名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:19:35 ID:aAUV29Do0
事業仕分けは支持されてるけど、安易な増税は支持されなかったっていう理解でおk?

でも、やっぱりなんとなく不満だから、すぐ自民に票を戻す田舎も田舎だなぁ〜とか思った
192名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:19:48 ID:I09Y1R1r0
東京行けばわかるけど日本人いないからな
193名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:20:07 ID:1sY15Lt70
レンホウさんがいないと民主党はダメダメですね。
これからはレンホウさんを民主党の顔にして、政権運営を小沢派に任せるしかないでしょう。
194名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:20:51 ID:m6ItaWhS0
>>187
郵政選挙?
劇場型が大好きな都民だもん
当たり前じゃない
195名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:20:51 ID:gzHhvZqL0
ねらーは東京都民が一番多いだろ。
196名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:22:05 ID:sqWHXUdA0
>>67
これは面白いwwwwww
197名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:22:17 ID:+ubMnSDeQ
比例で出ればよかったのにな
198名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:23:59 ID:VSgGF84o0
トンキン人民共和国の民度の低さを
改めて実感した選挙だったな。
199名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:24:15 ID:sYvEOYES0

東京は171万の帰化中国人に占領され中国領トンキンとなったんだな
200名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:25:18 ID:dGyDqqQu0
東京はタレント候補が強い

テレビの奴隷だからだ
201名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:25:39 ID:CKt5g6ig0

次期首相か??
で、衆院選を戦って大勝利!!
202名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:26:37 ID:m+1GhE3b0
やはり東京はアホばかりでしたね^^
203名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:27:06 ID:oGeVzFzT0
給料手取り13万円の持ち家無し彼女彼氏無し、安アパート住まいのワープア寸前下層民
あるいは韓流狂いのパンチパーマおばさん、はたまたパチンコで年中金穴のサラ金ブラックおじさん、
このほかクリーニングや飲食店の回数割り引き愛用者、モンペ、オレオレ詐欺被害者、
イジメ被害経験者、暴走族あがり、時給七百円族、デイサービス通所者とか、
まあそういう連中で、棄権はしたくないという手合いが、
東京には170万人いたということだよ
204名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:27:18 ID:jibMVyuF0
神奈川が頑張ってる横で東京土人は肝心なときに何やってるんだろうか?
レンホー170万その上思想がまずい小川まで約70万で民主2人とか・・・・土人クオリティひどすぎる
205名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:28:28 ID:id4JCEYl0
都民は言葉遊びが好きなのかね?
206名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:29:41 ID:Cz4WmrzE0
熱湯に入れられたい…
207名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:30:31 ID:XRAzzdwW0
東京都民w
208名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:31:50 ID:B0pJjZIC0
山手線乗ると必ず、中国語か朝鮮語で話している人がいます。そのうち東京は
外人に乗っ取られます。なんとかしてください。東海さんも落選したし、東京
はおかしいです。
209名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:32:21 ID:jibMVyuF0
今までのメディアのやけに民主の高い支持率調査は東京調査だったわけだな。
マスゴミもそうだが東京人が同じくらいゴミだった。
210名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:33:38 ID:RO50eLO40
日本の政治を壊してるのは、
他の誰でもない有権者自身だってのが良く分かる数字ですなw
211名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:33:48 ID:m6ItaWhS0
>>209
それをあたかも全国の世論調査として報道するマスコミもクズだけど
都民はもっとアレだとわかる
212名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:33:58 ID:KU2YJl9q0
都民として恥ずかしい限りです
213名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:35:39 ID:SlcLbCN20
有名だから なんだろうな
214名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:36:26 ID:I5IyiUzL0
なんか東京都だけ異質だよなw 当選者の顔ぶれが。
ここ中心に調査してたらそりゃ読み違えるわ。
215名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:36:48 ID:5bdgh2oVO
>>209
前スレであった世論調査、ソースは東京都民w
216名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:37:19 ID:H+MoObG50
去年の今ごろ? 毎日のように、独立行政法人に毎年12兆円!!!!
 自民党の無駄づかい → 12兆円 けしからん!(みのもんた氏とか) 
だったけど、

このたび、レンホウ氏がトップ当選で、いよいよ特別会計を仕分けするらしい。
12兆円といば、消費税に換算すると10%分 レンホウさん頑張って自民12兆円の
無駄を根絶して欲しい。
217名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:38:24 ID:A822Oups0
バカが多すぎる
まずバカが仕分けされるべき
218名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:39:32 ID:yPX7GW2S0
>>203
ビンゴだ!日々、目の当たりにしてるw
219名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:39:41 ID:RYcbOR0CO
都民(笑)

220名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:40:02 ID:KjuuSblK0
比例で出ればもう2議席は上積みあったな、もったいない
221名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:40:52 ID:qy2bUFFF0
東京人はバカが多いのがよく分かった
所詮、都会にあこがれた田舎者ばっかの集団
222名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:41:52 ID:oGeVzFzT0
東京都民はアホばっかし
「科学技術は一番じゃないと駄目なんですか」と寝言こいてる中国女に170万票かよ
パソコン買う金も、操作する知能もなくて、
ワイドショーやテレビタックルが最高情報源という貧乏人ばっかしなんだろ
恥ずかしいからもう顔出して表を歩くなよ
223名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:42:51 ID:AoAt3uNR0
>>221
いや、この票は多すぎるだろう。
いくらバカな奴でも事業仕分けが大成功じゃなかった事はわかっているはず。
何かやったに違いないと思う。
輿石もおかしい。

キムヨナの点数思い出す。
224名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:43:07 ID:m+1GhE3b0
東京土民きもちわるいです。
225名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:43:35 ID:7/VBT43C0
都民だが当選はするだろうがこの票差はたしかに異常だな
女(TV好きガキババァ、キャリアキドリOL)が多そうな気がする
理系の男は少ないと思うんだが
226名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:43:36 ID:nTul6Mpm0
俺は この蓮方が民主敗北の最大要因じゃないかと思うのだが
227名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:44:02 ID:sR9LhdRV0
もう東京人も大阪のクズを笑えねーなwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:44:13 ID:GQRytJze0
229名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:45:04 ID:HchMEa32P
都民は一度死んだ方がいい…
我ながらこの民度の低さに泣けてくる
230名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:45:15 ID:aQXos/Tq0
>>203
これ、東京人(トンキンw)のコピペに採用しよう!
人口多いのを差し引いても、アホとカルトがいっぱいw

最近まで、東京に住んでいたけれど中国朝鮮人ばかりだもん…
コンビニ、スーパー、チェーン系飲食がチョンシナだらけw
銀座や秋葉原、都内東部は街ごと乗っ取られている。

なのに、危険を感じず渋谷(笑)でW杯騒ぎですか…


もう、横田・厚木・横須賀の米軍基地と市ヶ谷の防衛省
全部うちが引き取るから、補助金宜しく〜
東京の皆さんは、中国朝鮮人と仲良く暮らして下さいね。

沖縄県民より
231名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:46:09 ID:Mx3MoQ0VP
頭狂土民の頭じゃ事業仕分けみたいなわかりやすい政治ショーしか
理解出来ないからなw
232名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:46:15 ID:H+MoObG50
>>216  
消費税に換算すると5%分だった ごめん
233名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:47:19 ID:JRwT7SUu0
>>216
こらこら、12兆円は消費税換算で4%だよ。
あと、特別会計の見直しでも1兆円も出ないよ。
234名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:47:23 ID:yPX7GW2S0
>>216
官僚のマスコットには何も出来ないよ!
口では五月蠅く格好つけてるがw
235名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:47:24 ID:GLts3VHi0
伊勢は津で持つ
津は伊勢で持つ
東京都民は馬鹿が待つw
236名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:48:35 ID:S/JURx2F0
おいおい、革マルか中核ごっこでもしてんのかよバカ左翼wwwwwwwwwwwww
237名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:48:46 ID:nTul6Mpm0
リアルに 帰化した中国人が 連法に入れたんだろ

日本人で あんなカスに入れるのはおらんだろW
238名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:50:29 ID:JRwT7SUu0
>>237
東京にある企業の労組はほとんど民主系。
239名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:50:33 ID:6tW02C970
確かに都内には170万人も馬鹿がいたことがわかったが、
ここで喚いているやつらは東京に行けずに僻んでいるだけにしか思えない
240名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:50:46 ID:ukM1+HpL0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
     / ___  \      / ___  \
  ( ̄二  |´・ω・`|   \  ( ̄二  |´・ω・`|  ヽ   みんな〜
   \ヽ   ̄ ̄ ̄    )   \ヽ   ̄ ̄ ̄   )
  ∠/       /| |   ∠/      /| |
  (        ///   (       ///
   |   ,、______,ノ ̄ ̄)     |  ,_____,ノ ̄ ̄)
   |  /    ̄/ /      |  /   ̄/ /
  _|_|____//_     _|_|___//_
241名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:51:02 ID:B0pJjZIC0
都民ですが、外人が多すぎて身の危険感じるので警察官増員してください。
242名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:51:44 ID:VDvd7ac30

東京住まいの芸能・タレントが考えもせず入れたんだな

243名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:52:01 ID:B9767tDp0
公職選挙法違反はどうなった?
244名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:55:05 ID:UD9MDRz50
情弱、情弱ゥ〜
245名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:55:10 ID:yPX7GW2S0
地域の常識的な皆様にお願いします。
都会はもうリアル中国の一部地域化しています。
住んでる自分が言うんだから間違いない。
帰化人増殖、労組老害が税金を食い散らかしてるんです。
自分達の地域は自分達で維持してください。
東京は日本ではなくなっていますw
246名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:55:36 ID:rnJZUYfb0
レンホーに一票を投票に
せっせせっせと投票所へーーーー、
何をしたいのやら、
キチガイの東京の人達よ。
247名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:55:57 ID:5bdgh2oVO
情弱都市
248名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:57:05 ID:VDvd7ac30

東京区は24人も立候補者がいながらトップ当選ですから
お花畑ですな
249名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:57:15 ID:LJrJh+To0
東京都民民度低すぎだよ
爺婆票だって言い訳効く限界超えてるだろ
250名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:57:43 ID:hsmoQj540
神奈川は頑張ったのに東京都はもう…
251名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:58:30 ID:jibMVyuF0
グラドル170万票のトンキン人はいつでも能天気でいいな、この数は言い訳できないレベル。
252名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:58:48 ID:nTul6Mpm0
笑点で 円楽が 政治の話をするたびに 

「こいつは何も分かっていない」と思うのは 漏れだけか?
253名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:58:51 ID:oGeVzFzT0
>>237
帰化した中国人が東京には170万人もいたとはなぁ 恐ろし過ぎる
254名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:59:32 ID:5bdgh2oVO
前スレ転載、洗脳都市東京


◇駐日韓国報道機関 住所等一覧
http://www.mindan.org/sibu/sibu_sanka2.php

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6

大韓毎日               〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

朝鮮日報       〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報       〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報       〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター   〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

255名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:59:43 ID:yPX7GW2S0
花畑とか民度低いとか情報弱者とか愚民とか老害多いからとか・・・
そんな問題じゃないんだぁーーーーー!

「都心は既に帰化人に乗っ取られてるだけだ」w
256名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:00:05 ID:m+1GhE3b0
東京土民はずっとAKB総選挙でもやっとけよ
257名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:00:26 ID:bVuUT1CLP
まぁ東京なんてしょせん、地方出身者の集まりだもんな
258名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:00:43 ID:5pGw13w40
レンホウはまず猪口さんに謝れ
259名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:01:17 ID:TQ4kOcsF0
>>255
この結果でも現実逃避か
おめでてーなおい
260名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:01:46 ID:mlnC/TnN0
日本人はβακα
261名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:04:04 ID:UndAXbOX0
中国共産党があほな日本人、買収してくれたから、成りすまし日本人が
たくさんいたから増えた票なんじゃないか?
でなきゃ誰がピンナップばばあに投票すんだよ。
262名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:04:51 ID:yPX7GW2S0
夏の風物詩

「東京土人祭り」

日時:8月1日:PM5:00〜

場所:墨田区スカイツリー
263名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:04:54 ID:5NqUjFlp0
なんでトンキンって中国人好きなん?
264名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:05:22 ID:ZDsylO2p0
>>257
地方は自民だろw
265名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:05:39 ID:eoB27Ct0O
東京はバカ多過ぎw
266名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:05:58 ID:r4zxWEMT0
>>263
トンキンなんて日本語しらない
267名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:06:36 ID:5JEg/NFx0
公選法違反の疑いの続報をお待ちしてます
268名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:08:33 ID:ZDsylO2p0
自民が勝たせた情弱田舎人の東京叩き笑えるな
269名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:09:51 ID:2p5hs4GB0

東京都民マジキチ
270名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:10:48 ID:m6ItaWhS0
>>268
叩かれて悔しいのはわかるが
もう少し冷静になれよ都民wwwwwwww
271名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:11:28 ID:B0pJjZIC0
許してください。私は、自民の東海さんに入れましたが残念な結果になりました。
定数5で自民が二人取れないということでは、日本国が大変なことになります。
こういう都民もいるということだけは、覚えておいてください。許してください。
272名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:13:01 ID:VxNmy8vb0
橋下を選ぶ大阪府民もアホだけど、三国人を選んで喜んでいる東京都民のアホさ加減にうんざりするよ
273名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:13:33 ID:r4zxWEMT0
>>271
かなりよく調べないと東海という無名新人は書けないな
この人外国人参政権も夫婦別姓も反対だったから
俺も東海に入れたけど、そこらのおばちゃんには
名前すら覚えられて無いだろう
274名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:14:39 ID:yPX7GW2S0
>>271
追従・・・
許してください。俺も自民に投票したんだ、なのに・・・
蓮舫を皇居前にて盆踊りさせてやりたいw
275名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:15:36 ID:dqbgUFdP0
民度低すぎ
276名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:15:50 ID:1/HqqRdtP
>>274
皇居が穢れるのでやめてくれ
277名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:18:16 ID:rrMFNIdR0
都内の有権者数考えたらたったの171万人だけどな。これ、事実。
278名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:18:46 ID:Q/MzERlk0
俺も都民で蓮舫以外に入れたクチだが、言い訳できんね。
上位に来る予感はしてたけど断トツ一位とかないわ。
279名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:20:24 ID:sYvEOYES0
コンビニやファストフードの店員に中国人がやたら増えてきた理由は、
新しく入って来た帰化人たちが日々の買い物に困らないようにするためと
情報収集と情報交換などのスパイ活動のために配置されたんだろうな。
280名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:20:34 ID:l9uvrtFE0

ここでいくら吠えたって、
蓮舫に投票した層は、ネット見てませんからwwwwwwww
281名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:21:44 ID:r4zxWEMT0
>>279
いや中国にシンパシー感じてる経営者が積極的に採用してるんだよ
282名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:22:19 ID:0sD9FGEP0
人を見たら泥棒かバカと思え
あと、シナチョンの可能性は疑えよ
283名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:23:14 ID:Q6Uqu7R/0
与党と野党とか、民主と自民とかも区別できない層が票入れたんだろ。
「投票にだけは行け」と言うのも、相手を選んで言った方がいい。
284名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:24:32 ID:wP1Zqd8B0
こいつなんで比例で出なかったの?
285名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:26:07 ID:nkb5Swu50
まあ、ど田舎から出てきてテレビで話題の人が自分の選挙区なら投票しちゃう罠



286名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:26:50 ID:m6ItaWhS0
>>277
当日投票した人の約3割が蓮舫なんですが…
287名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:28:06 ID:09h7e85z0
>>285
あれだけ何度も仕分け場面映されれば他の地区から出ても同じだろ
288名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:29:39 ID:yPX7GW2S0
180万人だろ?
100万人が老害、残り80万人が帰化人!
他の自民党、その他の確定した候補者に投票したのが純都民だ。
計算が合うw
289名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:31:24 ID:lRyUms640
少なくとも東海さんを落とした頭狂土民はアタマがおかしいな
生粋の江戸っ子はRen4なんかに投票していないと思うが
見栄だけで無能なアホ頭狂土民が笑えるわw

狼は生きろ、豚は氏ね
290名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:31:42 ID:Q/MzERlk0
蓮舫は女性でありながら児童ポルノ規制に名前出して反対していた
から、その辺が得票につながった可能性もあるな。
291名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:32:38 ID:jibMVyuF0
東京人は都合よく考えるのが多いな。
>>278みたいな危機感持っててる人はまだ救いがあるが・・・。東京人は責任転嫁させても一番だな。
292名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:33:34 ID:3K/IM2JT0
一人区で落ちた民主候補に
「一位になる理由は何があるんでしょうか?」「2位じゃダメなんでしょうか?」

って言ってほしいなwwwwww
仕分けの時に上記セリフ吐いた人がダントツ一位とはねー。
293名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:33:59 ID:B0pJjZIC0
栃木県民は尊敬します。栃木に住んでいたことあるのでよく分かりますが、民主
の簗瀬は鉄板でした。よく自民の上野さんが勝ったと思います。まぁ、きれい
で県議の実績がありますからね。県民が偉いと思います。よく考えています。
294名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:34:45 ID:lRyUms640
土民は反省すらしないからなw
はっきり言って日本のお荷物、頭狂土民www
295名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:35:31 ID:09h7e85z0
参院党派別都道府県別得票数・率(比例代表・民 主)
 【民 主】
     候補者数  当選者        得票数  得票率
         今回 前回
 北海道            1,091,365 39.5
 青 森              194,459 32.2
 岩 手              293,985 46.0
 宮 城              330,727 33.5
 秋 田              154,392 26.6
 山 形              172,086 29.0
 福 島              332,420 34.0
 茨 城              392,451 30.3
 栃 木              233,612 26.0
 群 馬              261,069 28.4
 埼 玉              992,725 31.3
 千 葉              838,193 31.0
 東 京            1,909,602 31.5
 神奈川            1,211,188 30.5
 新 潟              392,250 34.1
 富 山              149,897 26.6
 石 川              176,274 32.4
 福 井              127,277 31.0
 山 梨              153,938 35.5
 長 野              399,392 36.2
296名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:35:50 ID:zsypGwX/O
情弱のジジババどもはレンホーに入れても税金返って来ないし、
レンホーの仕分けのせいで自分の孫達が技術という名の資源が尽きて死に絶えるの解ってて票を入れたのか?
投票より先にボケの治療が先だろ
297名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:36:53 ID:pot/CtEL0
298名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:39:01 ID:09h7e85z0
 岐 阜              312,281 31.9
 静 岡              557,822 32.5
 愛 知            1,182,899 36.3
 三 重              313,829 35.3
 滋 賀              216,639 33.3
 京 都              336,021 30.8
 大 阪            1,113,187 28.7
 兵 庫              759,680 31.6
 奈 良              225,399 34.1
 和歌山              131,955 27.4
 鳥 取              104,300 33.6
 島 根              117,741 28.5
 岡 山              252,443 28.9
 広 島              373,261 30.9
 山 口              207,490 28.6
 徳 島              109,651 29.7
 香 川              121,749 26.2
 愛 媛              200,194 30.0
 高 知              104,862 29.4
 福 岡              630,091 28.2
 佐 賀              118,998 28.5
 長 崎              218,117 31.6
 熊 本              294,195 33.3
 大 分              172,906 28.7
 宮 崎              128,570 25.1
 鹿児島              219,620 27.8
 沖 縄              118,915 22.5
(全 国) 45 16 20 18,450,140 31.6
(2010/07/12-19:53)
299名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:39:35 ID:yzoUErpf0
前回は危なそうだったから入れたが、今回は共産党の小池晃に入れた。
300名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:41:26 ID:RO50eLO40
>>297
現実逃避が始まったな?w
301名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:41:42 ID:D3085PIf0
まあ、これも民意だよな
歴史上最高得票 171万票、投票の3分の一

比例区で出てたら日本の3分の一取ったんじゃね?
302名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:42:10 ID:gGQjDRH/0
>>295
レンホウに入れたトンキンの大半は比例にも入れたんだな。
303名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:42:57 ID:aCcNa3jL0
シナ人の旅行者枠が拡大されたがあの国の性病・エイズ・結核感染はかなりなものらしい
電車やソープやプールで悪いばい菌をうつされても知らんぞ
304名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:43:24 ID:yzoUErpf0
>>33
東京は保守地盤厚かったよ。
社民党は美濃部都政の後遺症から非常に弱いが。
305名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:43:58 ID:vNd0Pj8u0
>>297
ざまああああwww
306名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:45:03 ID:yPX7GW2S0
>>301
都民意と言うな・・・ぅぅぅ

俺はこんな東京嫌だぁーーーー!
307名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:47:00 ID:2xqUBBDC0
この勢いならいえる。

次期東京都知事になれる。
308名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:47:38 ID:ZDsylO2p0
>>306
安心しろ
さすが東京自民勝ちまくりの九州四国東北なんかとは違うってことだろ
309名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:48:26 ID:oH5fIs930
東京みたいなそのうち関東大震災で終わるようなとこに期待すんな

大阪じゃ!これからの時代は
橋下が大阪都つくって関西州つくって未来の首都にすんのじゃ!!
大阪都出来ても東京人はくんなよ、許さんからな
ええなー!
310名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:48:42 ID:D3085PIf0
テレビに出ても浮ついた嬉しそうな顔しないもんな
その上司会者にタレント出身だから突っ込んでみようとか妙な真似されても
その意図をかわして意見が言える賢さがある

役人相手の事業仕分けに選ばれるわけだよ
役人はレンホウとみんなの党だけは本気で嫌いだろうがなw
国民は支持している結果が出たな
311名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:49:17 ID:6/XJ2NKx0
やっぱり二位じゃダメだったんですね。
312名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:49:21 ID:gGQjDRH/0
東京人の頭の悪さは民主党の予想外だったんだろうな。
そのおかげで比例じゃなくてまだよかったが、次に東京人が選挙にかかわる時がかなりやばい。
313名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:51:35 ID:yzoUErpf0
>>307
民主党は次期東京都知事候補がいないんだよな。片山善博前鳥取県知事では地味すぎるし。
自民党(+公明党)は猪瀬直樹だろうが。
314名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:51:44 ID:71JBARIL0
でお前ら投票に行ったの?
315名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:51:46 ID:6ZcXoWyk0
「一番じゃないと駄目なんですか?」
2番ならよかったのに。
316東京都港区民:2010/07/12(月) 21:51:55 ID:aJrke1Sd0
東京はマジで民度低いよ。実際住んでみれば分かるけどアホが多い。
317名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:53:12 ID:udqkEPZL0
自分は蓮舫のことなんて詳しくないけど
猪口と蓮舫の障害児の話ってホトンド捏造みたいなもんだったんだろ
情弱よりも都合の良いモノだけ信じちゃう天然ちゃんのほうが愚かだと思う
318名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:53:13 ID:DJ4SEIei0
都民にはダウン板住人やゲハ住人が多い。
だからマジコンR4が大人気なのも頷ける。
319名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:54:42 ID:x+eRJBSb0
真面目な話、連法を比例のほうに立ててりゃ、もう1〜2議席は取れた
ろうに。バカだよなあ。
320名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:56:22 ID:6/XJ2NKx0
ネトウヨ効果で一番になっただけ。
321名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:57:45 ID:W5ohT5UV0
すまねえ。俺たちのがんばりが足りなかった。
322名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:58:18 ID:lRyUms640
Ren4、片山、猪瀬w
頭狂土民のフルスペックでの思考でこんなもん
情弱土民
アタマに根本的な欠陥あるんじゃね?w
323名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:59:57 ID:sYvEOYES0
>>277
参院選の東京都の当日有権者数は10,620,508人。

平成22年 参議院(東京都選出)議員選挙投票結果
http://219.109.9.35/sokuho/h22san_stou_2200.html

だが、実際に投票した人数は6,234,137人にすぎず、そのうちレンホーが
獲得した票数は1,710,734票だから4人に1人がレンホーに入れた計算になる。

>>1の最大の問題は「日本の首都で純日本人ではない候補が最高得票数の
新記録を作ってトップ当選した」という事実が諸外国にまで広く知られた事。
この結果を受けた他国政府がどう感じるか?その立場に立って考えてみれば
民主がどうの自民がどうのなんて大した問題ではない事が分かると思う。
324名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:01:17 ID:Vlc3jMaT0
蓮舫叩いてる奴らの書き込みって詭弁のガイドラインまんまだなw
325名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:03:12 ID:ggHJXQP1P

頭狂は テレビ脳!

326名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:04:33 ID:6/XJ2NKx0
ネトウヨは馬鹿だからな。
327名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:05:36 ID:EiFl4w4ZO
頭狂徒民「糞味噌は民主王国。日本の恥。トヨタガー。」


東京都

民主
公明 1,2フィニッシュ!
ついでに民主もう一人!!

頭狂徒民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:06:06 ID:vNd0Pj8u0
>>326
どう? 悔しいのか?www
ざまああw
329名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:06:07 ID:UniOFE830
330名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:08:11 ID:yzoUErpf0
>>322
今の都知事が珍太郎だぜ。前が青島。
331名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:10:13 ID:lRyUms640
ネトウヨしかボキャブラリが無いサルw
サルがやっと言葉覚えてうれしそうだwww
332名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:10:40 ID:gGQjDRH/0
>>323
それだけでも異常なのに
それに加えて民主もう一人の696.672もあるしな。
公明806,862も足せば東京人の2人に1人が売国奴って計算に。
333名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:11:06 ID:Dkp8bqzG0
>>331
おい、サル
悔しいか?w
ざまああああああああああああああああ
334名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:11:06 ID:TQ4kOcsF0
>>330
どっちも物書きじゃん
有名人に弱すぎるだろ
335名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:12:02 ID:z5+QvHBg0
東京の人間は馬鹿にされて当然だな
336名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:15:43 ID:z5+QvHBg0
>>16
参院では格差はあまり問題にならん
元々地域の代表という意味合いもあるんだよ
337名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:17:39 ID:Hn2rM81e0
東京ってレンフォー以外に知名度の高い候補者っていたっけ?
338名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:18:08 ID:gW5KnFxL0
国の首都が1番民度が低かった・・・もう笑うしかない。
339名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:18:48 ID:lRyUms640
>>333
くやしいのうwくやしいのうwww
340名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:18:49 ID:xyYzcbrU0
>>62
恥ずかしいのは、お前のお馬鹿な脳みそだね。
341名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:19:09 ID:6/XJ2NKx0
>>328
え? 最多得票なんですよ?
342やっぱりね:2010/07/12(月) 22:21:07 ID:ZrtokuFy0
レンホーがトップとは本当にこの国の行く末は危険きわまりないね。
別の親の国籍がどうのこのの、と問題にしたくはない。
でもこの国の財産、すなわち先端科学技術などを停滞させる事は天誅に値する悪事である。
東京の若者達よ、おまえらの将来を、こんな国賊に潰されていいのか?馬鹿さ加減に呆れ返るわ。
343名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:21:19 ID:vNd0Pj8u0
>>341
それでも民主は惨敗。
現実を直視しろ。



なwww
344名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:21:47 ID:Vlc3jMaT0
ネトウヨってマジ2chの中の蛙だなあ
345名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:22:26 ID:D3085PIf0
日本最多得票、選挙史上最高記録w
346名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:22:36 ID:6/XJ2NKx0
>>343
確かに全体ではネトウヨの勝ちかもしれんが、
国民新、たちあがれにダメージを与えたのは事実だ。
347名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:22:50 ID:XjR8p7V70
なにこの大阪民国人ホルホルスレ
やっぱりネトウヨってほとんど大阪民国人なんだな
348名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:23:29 ID:MOllU8020
ID:6/XJ2NKx0
はいはい、よかったねえ。
体鍛えておいたほうがいいんじゃないの?
故国が、迎えいれてくれるらしいじゃんw
349名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:25:28 ID:vNd0Pj8u0
>>346
せいぜいがんばれwwwwww
350名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:26:11 ID:TQ4kOcsF0
東京叩いたら大阪人認定か
哀れすぎるな
351名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:26:45 ID:bpcS1DbI0
東京都民は蓮舫が自分で調べ上げて仕分けしたんだと思ってるんじゃないのか 財務省に作ってもらった台本読んでただけなのに
352名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:27:55 ID:u9qyxMByP
東京はカッペの集まりだしなww文化もカッペ文化だしwwwwwwww
353名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:29:36 ID:zttMjeAc0
蓮舫は右翼なんだろ。竹島で韓国を非難したり外人参政権や夫婦別姓に
断固反対したり、なんでこの人が民主党にいるの。
354名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:29:46 ID:mbdJ8eLh0
大体日本人の5割ぐらいが、メディアにきっちり誘導される
家畜なんだが、まあそれを考えたらレンホーに入れた奴は
案外少ない方だろう。
ただ、東京人の家畜性は若干高いかもしれん。
日本全国を良く回りつつ、東京に住んでるからこそ、その辺の
奇妙な雰囲気は日々感じる。
田舎の土人とはまた違った愚かさがここにはある。
355名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:29:47 ID:6/XJ2NKx0
大阪の有権者はまともだよ。お笑い、タレントがみんな落ちてるもんな。
それに比べて、東京は。
356名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:30:04 ID:sYvEOYES0
>>332
そういう事。
民主党は公明党と共に東京を完全に制圧したと思っているはずだ。
民主と公明は外国人参政権法案を強力に推進していて利害が一致しているから
東京さえ押さえれば日本全体を言いなりに出来るとほくそ笑んでいるだろう。
357名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:31:19 ID:ThwOBlfE0
東京はもう…トンキン
358名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:31:27 ID:s1kgLkDs0
大阪民国人VS東京土人

どっちも日本の恥
359名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:42:35 ID:u9qyxMByP
大阪の近代文化は朝鮮人がかなり牽引したでしょ、朝鮮人さえいなければもう少しマシになってたな
文化は馬鹿が先導して作り上げるからね
朝鮮人とカッペは似てるよな
馬鹿はどこに住んでも田舎ものww
360名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:46:41 ID:WhCjmyv6O
そもそも日本の平均的なサラリーマンって神奈川や埼玉に家買って東京に通勤してるもんだろ?
東京に居座ってるやつなんて超金持ち除けば都心のスラム並の住居に住んでる貧乏人じゃないの?
361名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:47:07 ID:eXnh4iN/0
ネット環境が普及して情報があふれる昨今
知れば知るほどボロが出る東京
どこかの国と似た現象だね
362名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:54:54 ID:bzoHrXyW0
>>355
カルトがトップ当選する基地外振りのどこがまともだよ
他にこんな基地外府県あったか?
363名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:56:32 ID:31YM7XOL0
>>359
チョンに牽引されるような程度の文化しかないってだけで
ゴミ以下だな
364名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:56:45 ID:DQ3I8t010
日本で都民が一番馬鹿なんだなぁ。
まあ人口多いから仕方ないか。
365名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:58:23 ID:5bdgh2oVO
【また東京か】【やっぱり東京】【さすが東京】 
        【はいはい東京】【東京丸出し】【東京じゃ日常】
        【なぜか東京】【これが東京クオリティ】 
        【東京天国】【だって東京】【相変わらず東京か】
 ヤレヤレ...  【東京だから仕方ない】【どうせ東京だし】
.   AND __,, AND   【それでこそ東京】【まぁ東京だし】【常に東京】
   (  ・ω・) 【東京では日常風景】【富山すげー】【だから東京】
.   /ヽ*==*  【きょうも東京】【東京では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの東京か】【いいじゃないか東京だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
366名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:59:37 ID:5bdgh2oVO
蓮舫とそうかのツープラトンかよ
367名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:01:15 ID:6/XJ2NKx0
>>362
蓮舫のおかげてカルトが2番になっただけじゃねーか。
368名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:03:15 ID:u9qyxMByP
東京は戦後東北を中心とした大量の出稼ぎで膨れ上がったよね
こいつらが東京の糞田舎文化をつくったといっても過言ではない
今でも田舎文化は脈々と流れてるしね


>>364
馬鹿の電波は威力あるから

東京なら言葉の変化をみたら判りやすいよね
馬鹿が使い出して、馬鹿が感化される
いい大人まで変な言葉使ってるでしょ最近ww
369名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:07:11 ID:u9qyxMByP
>>363だった

370名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:08:32 ID:5bdgh2oVO
電波都市w
371名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:09:18 ID:mlnC/TnN0
あれ、2位だったんじゃないの?
372名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:12:07 ID:TVcTh/MA0
イナカガーと涙目で反論してるかわいそうな奴がいるが、
田舎ほど自民の力が強いことを知らないんだろうな
373名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:14:18 ID:FJ6Camea0
レンホー総理面白いかも
テレビタレントだから、しゃべり上手いし 変な事言い出しても、
また勘違いだろ?くらいな調子で周りは振り回される必要ないし
374名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:18:01 ID:I3TSBIA40
オオサカガーって、うるさいな。
レンホー選んだのに大阪関係ないだろ。
375名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:18:15 ID:dw2nKRLl0
この期に及んで民主に入れるとか、
日本人はまだまだアホなんだなぁ……
376名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:18:54 ID:1/HqqRdtP
>>373
「面白いかも」じゃねーよ
事務所費と秘書の痴漢について答弁させてみろや
あっという間にボロが出るよ
377名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:20:55 ID:seJwa5Ee0
たかじんの番組で「東京は情報過疎地」とか言ってたが、本当だったんだな・・・
378名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:22:37 ID:x+Nyy6BQ0
支那人が票を集める時代か・・・
379名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:24:04 ID:jibMVyuFi
東京都民はアホなのか?
380名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:24:29 ID:364dgEkN0
東京のリア10とかまじで頭わるいぞ。まともに政治とか考えたことナイやつらだぞ
381名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:25:50 ID:5bdgh2oVO
神奈川と差がついたな
382名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:27:49 ID:6/XJ2NKx0
関東はみんなの党も結構票を集めてんだな。
383名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:27:58 ID:LJX2bzQx0
DQNだって選挙に行くだろ。べつに不思議でも何でもない。
今回はそれが蓮舫に集中しただけ
384名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:28:15 ID:Wz0g8S3w0

【参院選】 池上彰、挑発・タブー発言連発…蓮舫氏、谷亮子氏、公明党代表らシドロモドロ(動画あり)★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278939662/


この程度の発言しただけで大騒ぎになる東京って・・・・

東京は情報規制が酷すぎないか?


385名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:28:28 ID:G2r5NcqC0
>>377
東京都民はテレビや広告が情報だと思ってるから、
日本一情報弱者が集う街になってる。
386名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:30:19 ID:6/XJ2NKx0
>>383
蓮舫は無駄カットの顔だからな。DQNが投票してるわけじゃないよ。
無駄カットに反対するのは無駄で美味しい思いをしてる鬼畜だけ。
387名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:31:58 ID:vNd0Pj8u0
>>386
金は天下の周りもの

手言葉知ってる?
388名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:32:44 ID:aeFDtsFr0
全然カットできてないけどな。
そりゃ、TV映りを前提としたカットしてたみたいだからな。
どこまでが本当に無駄だったかはわからんよ。
だいたい無駄ってのは「結果的に無駄」になるものの方が多いわけだし。
389名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:34:42 ID:jibMVyuFi
>>386
あんなパフォーマンスに騙されちゃうってことは知能がドキューン
390名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:14 ID:1/HqqRdtP
>>384
池神とか言ってるしな
神のハードルがずいぶん低い
391名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:15 ID:G2r5NcqC0
>>368
東京劣化の原因は
確かに東北の田舎者の増加だな

全国ロードショーの映画しか見なかったり、
全国チェーンの外食やスーパーばかり利用したり。
東京である必要がないことを東京でしてる。
392名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:17 ID:6/XJ2NKx0
>>387
公務員って馬鹿なんですよ。ご存知でしたか?
393名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:56 ID:CQ/bAH3LP
たかじんのそこまで言って委員会放映エリア
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/images/oa_map.gif

政治を真面目に扱う高視聴率番組なのに関東だけ除け者にされてる
394名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:57 ID:Vlc3jMaT0
地方と違って東京は利益誘導なんかないから純粋だぞ。
395名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:36:13 ID:1ZYrd1W10
東京土民の情弱は救いようがない
396名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:36:58 ID:geKaom2h0
もう東京が嫌になった・・・
ここまで阿呆の町になってるとは思わなかったよ
397名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:38:23 ID:lI1fHqPz0
>>392
公務員になれなかった人々への侮辱の言葉という解釈でいいのか
それとも、公務員にもなれない自分への自虐か?
398名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:38:48 ID:jibMVyuFi
蓮舫に投票したのは、足立区あたりの世帯収入300万位の貧民だけだろ?
399名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:39:07 ID:G2r5NcqC0
>>374
大阪持ち出すのは大体東北出身の田舎者だろ
東京来たけど楽しめないから、
大阪、名古屋、福岡、札幌辺りを叩いて
憂さ晴らししてるだけ
400名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:41:05 ID:6/XJ2NKx0
>>388-389
騙されてませんよ。テレビでやってましたよ。
あれは財務省が用意した台本でやってるって。

あっ、そうそう、情報封鎖されてる関東のテレビではカットor放送禁止の内容でしたかね?
401名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:43:37 ID:Vlc3jMaT0
事業仕分けが消えるまたはまたゼロからスタートするより、今のとっかかりを維持したいんだよ。
普通の感覚だろ。
402名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:43:50 ID:FnmYKzDW0
レンホーってなに人なの
通り名なの、本名なの
403名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:49:17 ID:lI1fHqPz0
>>400
それ知ってて無駄カットの顔だなんてよく言えたもんだぜ
クレイジーだよ。まったく
404名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:50:36 ID:5bdgh2oVO
たくわん人
405名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:54:25 ID:qYD2cYe/0
多摩土民が悪い
多摩は東京に迷惑をかけるな!
406名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:54:36 ID:6/XJ2NKx0
>>403
無駄カットに反対するなんて公務員とその利権関係者だけですから。
演技、パフォーマンスだろうと実際カットしてますし。
全然クレイジーじゃありません。ファッキンクールです。
407名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:56:54 ID:9lldA1RO0
こりゃあ、東京と山梨は神奈川に併合だな。
でも、東京って蓮舫以外に有名人も鉄板の議員も居なかったよね。
そういうのもあるんじゃね?
408名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:23 ID:SK6zDaKs0
君らはなんでそこまでレンホーのことを憎むのかね。
やらない善よりやる偽善、ってな感じで俺はマシだと思ってるけどね。
409名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:59:30 ID:lI1fHqPz0
>>406
いや、十分クレイジーだ。施設に入ることをオススメするよ

結局、パフォーマンスに騙されているじゃん
おまけに財務省が作った台本って知った上でだから
相当ヤバイ。もう一度いう施設に入ることをオススメするよ
410名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:00:50 ID:/m28TV2yO
東京は日本中から田舎者が集まる都市です。
411名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:03:36 ID:BMvUOTsj0
仕分けネタの選別してるR4の姿を取材した映像があったけど、
コッチのほうがTVで分かりやすいとか、目立つものを意図的に選んでたな。
結局無駄がどのくらいあるかより、どのぐらいTVでやってますよーとアピールできるかが基準
412名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:04:18 ID:RPnj9suH0
東京って本当に田舎だよな
なぜか都会面してるけど
413名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:04:56 ID:0Guj8RYK0
>>408
餓死しそうなアレルギー持ちに
そのアレルギーの食い物を渡すのが善だと考えているのなら
君は相当な極悪人だ。

最も恐ろしい悪人とは、自分が悪だと気付かない迷惑なヤツのことを言う
先が思いやられるね
414名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:05:20 ID:JUONctpb0
東京都民は死ねよ
死ねクズトンキンやろう
415名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:05:34 ID:Ucn5BxnfP
東京歩いている

10人に一人は必ず れんほーって書いたのかよwwww

よくそんなふざけた名前書けるな

俺なんか絶対笑ってかけねーよw

170万も馬鹿が首都にいると思うと
この国は滅んでもしょうがないと思うわ
416名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:07:56 ID:47t0ZPib0
R4wwww
マジコン議員に170万はないわ
417名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:07:59 ID:ayAKSvJi0
物凄く気味悪い結果
これ投票してんの本当に日本人なんか?
418名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:08:46 ID:YSdY6u9vO
>>408
> やらない善よりやる偽善、ってな感じで俺はマシだと思ってるけどね。

そもそも事業仕分けショーは「善」でも「偽善」でもなく、
「悪」そのものだからだよ。
419名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:08:54 ID:aZaUvVac0
>>409
自民議員も事業仕分けを褒めてたじゃん。
420名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:09:05 ID:OUFue5Fu0
普段から国のことなんか考えてないくせに
売国売国ってやたらうるさいなw
まるで反日教育受けた中国人と同じ貉じゃねーかw
421名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:09:11 ID:8l/QDC6e0
>>413
何か勘違いしてる?言ってることが良く分からないんだけど。
422名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:09:28 ID:dwLMKf790
これでネットウヨなんて少数だと
ばれてしまったなw
423名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:09:58 ID:JUONctpb0
>>419
あれマスコミの印象操作ね
谷川の坊さんのやつだろ

この程度で人気が取れるんだ、ってことを言ってたんだよ
424名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:10:30 ID:aZaUvVac0
いや、今回の選挙はネトウヨの大勝と言っていい。
425名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:11:53 ID:YSdY6u9vO
>>417
> 物凄く気味悪い結果

東京のテレビがやる「支持率」とか「首相になって欲しい人」アンケートが
捏造でも偏向でもなく

「バカの晒しあげ」

だったという事ですね。
東京都民は、日本で最も「自分でモノを考えられない」人種です。
426名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:12:01 ID:NAq1ghQUP
東京の情弱どもを1議席の票に封じ込められて良かった良かった
比例ならやばかったな
民主もバカでよかったよかった
427名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:12:19 ID:0Guj8RYK0
>>419
ただ台本通りに動いているだけで票と名声が手に入るんだぜ
だれだって羨ましいと思うさ。

セレブな詐欺師のセレブな生活を見て、一般庶民がうらやましがるのと同じことだ
428名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:14:12 ID:I/gHvQn40
これだから、東京土民は、、
429名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:14:43 ID:NZA2PVC60
ほんと、東京都民を代表して謝るわ。
なんでこんなただのツカイッパをトップ当選させちゃうかねえ(ため息)
430名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:15:12 ID:YSdY6u9vO
>>426
不幸中の幸いってやつだな。
431名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:15:32 ID:IeCQmEas0
東京は頭狂
432名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:15:41 ID:+YCJI8Vt0
誰かパフォーマンスだけの事業仕分けをするのか知らないが。
民主は野党時代に何も勉強、調査していなかったことがまたバレバレになり、
大恥をかくことになる。
与党でなかったので一切のデータにアクセスできなかった等のいい訳は出来ない。
恥を知れ。サヨク、朝鮮人思考には無理かも知れないが。
433名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:16:13 ID:5noTY7mJ0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

警察庁:平成20年犯罪統計
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
434名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:17:03 ID:0Guj8RYK0
>>421
「やらない善よりやる偽善」は迷惑なヤツの言い訳、レンホーも所詮クズ
というわけだよ。おわかりかな?
435名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:18:51 ID:KGX9/xJa0
レンホウ自身は東京生まれの東京育ちの青学卒のお嬢さんだがな
謝さんー父、斉藤さんー母
436名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:19:36 ID:uc/OEa/t0
>>433
人口比でもって算数も出来ないのか?
437名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:20:57 ID:vW9HLg4v0
レンホーの得票数=頭狂土民の数

神奈川神民に足向けて寝るんじゃねーぞ!
438名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:21:06 ID:WwgIlpnrO
えらい痩せたな。あれで昼に春雨ヌードル喰って、これからどーすんの??????
439名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:21:15 ID:nkQNfTAVO
東海に入れたけど死に票だったな
まったく残念
440名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:22:49 ID:pKNfjGQX0
東京にすんでるひとは日本で一番○○
流されないと生きていけないところなんだよね
大阪では仕分け人危なかったのに
441名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:22:53 ID:wOpn6Ivd0
ま、十中八九の日本人はクルクルパーでミソの代わりにクソが
頭に詰まってるわけで・・この結果も頷ける
442名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:23:34 ID:CS5zz94oP
東京人の民度の低さには呆れ果てるわw
443名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:24:25 ID:8l/QDC6e0
>>434
君だったらどうしたい?
444名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:25:26 ID:eH7Uzn3A0

だから東京人は白痴でマインドコントロールされやすい生き物なんだって。
445名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:27:13 ID:0Guj8RYK0
>>443
何か勘違いしてる?言ってることが良く分からないんだけど
446名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:33:00 ID:3OShFCnH0
レンホウ見たいな馬鹿に事業仕分けを任せるなって・・
447名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:35:46 ID:GJLLIDAn0
売国ミンスきらい都民でもちろん自民中川にいれたわけよ

でもなレンホー「2番じゃだめなんですか」以外落ち度あったっけ
外国人参政権や人権擁護法案には慎重派だし金の問題も恥じてるようだし
ミンスと的外れな仕分けってこと以外でなんか決定的に悪いことがあれば
他都民にも教えてまわるからバカなオレにも教えてくれ
448名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:39:43 ID:tfll8N710
>>447
> でもなレンホー「2番じゃだめなんですか」以外落ち度あったっけ

事業仕分けショーそのものがダメ。
何を削ったからいいとか悪いとかそういう話ではなくて、
「あのやり方」が、「独裁者が自分の気分だけで善悪を決めて一方的に断罪する」
やりかたと全く同じ。

民主主義国家において、あのやり方だけは絶対に許してはならないもの。
民主主義国家にあるまじき行為と言っても良い。

「結果から話せ」「数字から話せ」としか言えない東京の人間には理解できないかも知れないが、
「結果は手段を正当化しない」のですよ。
そして、民主主義とはその「手段の正当化」を出来る限り保全するための仕組みなの。

分かるかな?
449名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:40:53 ID:0Guj8RYK0
>>447
政治家が国民を騙すというのは十分悪いことだ
それだけじゃ足りないのか?
450名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:48:43 ID:jHD3lFoy0
東京はどんどん情報弱者の土地になっていってるな
451名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:49:06 ID:3OShFCnH0
>>447
政治経済のセの字も知らないような馬鹿が事業仕分け仕切ってる時点で・・
452名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:52:13 ID:KGX9/xJa0
>>448
そんあこたあねえよw
昔の学生運動家みたいな断定的な>あのやり方だけは絶対に許してはならないもの。
に微笑ませてもらいましたw
会社に勤めたことある?
453名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:53:29 ID:oXd3YvTS0
多摩土民が悪い
多摩は東京に迷惑をかけるな!
454名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:53:32 ID:OUFue5Fu0
なるほど、税金無駄食い虫がレンホー叩いてるのか
455名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:53:41 ID:wShN+CPk0
東京の人間にとってはテレビが全て、テレビが嘘言うわけないって思ってんだろうな
456名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:53:48 ID:0Guj8RYK0
>>452
何か勘違いしてる?言ってることが良く分からないんだけど
457名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:54:12 ID:tfll8N710
>>452
まあ普通の会社でもあんなやり方してたら潰れるがな。
優秀な会社ほど、あーいうやり方はやらない。

ていうか、お前そんなレッテル張りでしか言い返せないの?

458名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:54:37 ID:6s+9TmKj0
>>452
これだから東京人はばかにされるんだよ
459名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:55:40 ID:UB9fLsj10
>>1
個人的には、小川の票も掻っ攫って当選して欲しかった。
ただ、そうなると共産の小池が上がっていたかもしれないし。複雑。
460名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:57:44 ID:KGX9/xJa0
便所の落書きで必死に吼えているネラーよりはよほど政治経済を勉強していますよwレンホーさんは
461名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:58:00 ID:iv0O9CDL0
>>455
てか、ああいうのに洗脳されてなければ
あんなとこで生活しようなどとは普通思わないよ

元から住んでる人が悪いとは思わないけど
アホの一つ覚えみたいに流入してくる馬鹿が餌もない仕掛けだけの針に見事に釣られていくw
462名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:58:13 ID:oXd3YvTS0
多摩は東京のお荷物
東京は23区+武蔵野三鷹だけにしてその他の田舎地区は多摩県として独立させよう
多摩土民が足を引っ張るからいつもいつも東京は大迷惑だ
463名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:58:47 ID:GJLLIDAn0
>>448
>>451
>「独裁者が自分の気分だけで善悪を決めて一方的に断罪する」
そうだったね無知短絡ヒスで傲慢だったね。メモった

>>449
優等生ぶって茶番(本人気つがず)してるだけということかな
一応了解
464名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:59:22 ID:tfll8N710
過去レスから自分の書き込みをもう一度引っ張ってきてみるw

765 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/12(月) 13:50:45 ID:xUEDgk27O
>>742
「東京人は強いものの味方をする事で自分にも力が有るように錯覚したい連中」
が多いんたよ。

・社会に参加できないグズニート
・社会に参加してるが底辺を這いずり回している人達

に代表される「リアル社会で居場所がなく、リアル社会から疎んじられてる層」
が他の地域より圧倒的に多い。

で、そういう「リアル社会では疎んじられてる」がゆえに、
「問答無用で相手をバッサリ切り捨てる強者」を支持する事で、リアル社会では力のない自分たちが
「気に入らない相手を問答無用でバッサリ切り捨てる圧倒的強者」
のつもりで不満や鬱憤を晴らしてるわけ。

だからこそ「理不尽に一方的に切り捨てる」タイプを支持するわけだ。

小泉純一郎、石原慎太郎、そしてレンホー人気は全てそれ。
「リアル社会では力のない疎んじられてる層」が
「強いものの味方をする事で、自分があたかも絶対強者の立場で切り捨てる快感」
を味わいたいために支持してるんだな。
465名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:59:58 ID:0Guj8RYK0
>>460
それなのに出てきた言葉が「2番じゃだめなんですか」か
大した勉強家だな。ただし小学生レベルのだがな
466名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:01:49 ID:KGX9/xJa0
>>457
会社知らないなら黙ってろ三下やろう
467名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:02:40 ID:tfll8N710
>>460
> 便所の落書きで必死に吼えているネラーよりはよほど政治経済を勉強していますよwレンホーさんは

・自分が仕分けようとしている分野の専門知識すら仕入れようとしない
・そのくせ、説明させても理解できなければ「相手の説明が悪い」
 「まともに説明を聞いてもらおうとしていない」と責任転嫁
・しかも、フリップなどの補助資料の使用すら許さず、全て口頭だけで説明させる
・さらに、「事業仕分けショー」のためだけに、特注のけったいな形状の机やいすを発注。

どこが勉強してるって?
468名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:03:27 ID:s/NKyO920
日本を築き上げたのは東京人。エースで四番。160kmの速球を投げる大投手。
それが東京人。誇り高き戦士達の集まり。それが首都東京だ。レンホー様を選んで何か文句あるか?
469名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:03:29 ID:tfll8N710
>>466
> 会社知らないなら黙ってろ三下やろう

だから、そういう「お前がこうであってくれないと俺のプライドが許さない」っていうレッテル張りはやめような。
470名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:03:44 ID:V3ruFe4u0
在日に参政権は無い、でも議員になれる
矛盾してるね、なんで日本人以外の人が議員になれるの?
471名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:04:39 ID:UnZINuGZ0
知名度があれば勝てる
それが東京の選挙か
472名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:04:47 ID:OUFue5Fu0
>>464
そりゃただのあんたの願望だろw
しかし問答無用で東京人をバッサリ切り捨てますねw
473名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:05:55 ID:d7ctJ2E00
事業仕分けショーでアレだけ顔売ってりゃ、そりゃ票も入るだろw
やり方が汚ねえ。
474名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:06:17 ID:tfll8N710
>>470
レンホウは出身こそ台湾だが、帰化して日本国籍をとっている。
確か本名ってか戸籍名は「村田蓮舫」。
475名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:07:12 ID:iv0O9CDL0
>>472
結果が全てで馬鹿を止められない無能も同罪ってことを
この一年で学べていない時点で切られて当然
476名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:07:14 ID:0Guj8RYK0
>>472
ID:6/XJ2NKx0みたいなオリコーさんぶったアホがゴマンと居たら
切り捨てたくもなるだろ。
477名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:07:42 ID:utClblR00
>>466
東京っていうか首都圏の人って話の最後によく
「〜なんだよバカ」とか「〜だろ?クズ」とか「黙ってろ三下野郎」とか
相手を罵声するけどそれは県民性なの?
日本人にしては品性が低いよ
恥を知りなさい
478名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:08:16 ID:2ZgiPmtd0
ネトウヨがまた日本人を誹謗中傷するぞー
479名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:08:50 ID:tfll8N710
>>472
願望っつーか、東京人を見てきた感想をまとめたもんだな。
「大阪人はお笑いにうるさい」ってレベルの大まかな話。

あとアレだな、東京人は特に
「結果から話せ、結果だけを話せ」「数字で話せ」とか言うけど、
それって「俺には情報分析能力も判断力もありません」って言ってるようなもんだよなw

結果だけを言われないと相手がなにを言ってるのか分からないとか、
数字を出してもらわないと自分の意思も決められないとかってレベルなんじゃないのかな。
480名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:10:25 ID:s/NKyO920
東京人は忙しい。そしてCPUの性能が高い。だから結果だけ述べてくれば直ぐに理解出来る。
481名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:12:29 ID:J0eqACGh0
口は達者だからな。
こういう事をあんた流にうまい事言っといて、って言われたから、
他に何も考えないで喋ってる感じ。

回転のいい頭だと思うが
発想が足らん気がする
482名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:12:51 ID:rE7I0b0K0
483名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:13:00 ID:fPjOVfzt0
もうメンドクサイから蓮舫が首相になればいい
484名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:13:57 ID:iv0O9CDL0
>>480
CPUとか安い脳をお持ちなこってwwww
0,1でしか演算できないなら人間捨ててるのも同然

まぁ、そういう短絡さだという結果も出てることだし、同情するよ…
485名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:14:35 ID:0Guj8RYK0
>>480
結果に行き着くには過程もまた必要
いくら高性能のCPUがあっても、
計算式すっ飛ばして答えを導き出せるわけないだろ

そんなんだからパフォーマンスに騙されるのか?
486名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:15:59 ID:3khWzvfZ0
そんなに好きなら都知事やらせろよ、蓮ホーに。
487名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:16:03 ID:s/NKyO920
ジーク、レンホー!ジーク、レンホー!!
488名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:17:08 ID:2uaOcUic0
やっぱり中華人民共和国日本省トンキン市だわ。
489名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:19:55 ID:H2fCKUPV0
>>480
東京人のOS(教養)が日教組でメモリ(海馬)が過負荷でアドレスエラー頻発した状態じゃ
今回の投票結果はしょうがないのかもねぇ
490名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:21:40 ID:dhctu66/0
投票場を見てみろよ。
来てる奴はパチンコ屋と大差ねえぞ。
491名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:22:47 ID:4wNXS8PE0
レンホーだったらマジコン解禁してくれるって期待が大きいんだろ
マジコンユーザーは不当に迫害されてるからな
492名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:24:47 ID:2G/TidCP0
>>477
江戸時代から続く県民性だね
江戸は超犯罪都市だったんで
(火事と喧嘩は江戸の華、特に冬場は火事の増加に伴い犯罪も増加するため
平時から人口の1/3が冬になると疎開していなくなるという状態だった)
そこで幕府は他藩に住人が逃げないように
また、他藩から江戸へ住人を呼び込めるようにと
江戸=日本で最も優れた住人の住む品格ある素晴らしい都市 他藩=田舎、土民、住人の性根が悪い、下品、汚い
といったプロパガンタを流しまくった
江戸の住人にしてみればむしろ本当であってくれたほうが良いプロパガンタだったこともあって現実逃避をしてでもそれを信じるようになる
そんな状態が約300年続いて、結果プロパガンタをまったく疑いもせず積極的に受け入れる
すっかりプロパガンタ漬けの住人たちが出来上がっていましたとさ
493名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:24:53 ID:jG0BRI7Mi
田舎のほうが生活と選挙が直結するんだろ、東京はあんまし
左右されないから、有名人ばかりが通る。
494名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:25:19 ID:aZaUvVac0
>>476
悔しいんですね。分かります。

しかし、東京のことは東京で解決してもらえませんかね?
地方の民度のほうが高いからって私に八つ当たりしないでください。
495名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:25:34 ID:wu9/U9l00
あの容姿でああいう言動だと、女、老人とかはコロっと騙されちゃいそうだな
496名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:25:58 ID:F14lg6ag0
実際のところ、
大量生産 大量消費、マス広告といった
旧態依然とした手法が通じるのって
東京だけだもんなあ…。
497名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:27:11 ID:VptxwieoP
東京都民の無知層に絶望した

498名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:27:22 ID:rZ2af14l0
都民は代々、神奈川県民によって統治される二級国民だからな
499名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:28:10 ID:FUFZdeuj0
俺はこんな豚女には投票してないが
他の東京の民度が浮き彫りになったな
500名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:28:29 ID:qG0JNEIB0
東京在住です
民主に入れてないけど、なんかゴメン
501名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:28:32 ID:v8+DftyE0
東京です。しばらくどんな罵倒も甘んじて受けます。
トップ当選は百歩譲って仕方ないと思うが、この得票数はねーな。
バカすぎ。
502名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:29:15 ID:dhctu66/0
>>447
北京大学卒の漢民族

ってあたりで反日臭プンプンだろ。気付けよ。

おまえは「お人よし日本人」すぎる。
おまえはそれで良いがしらんがまわりのやつが迷惑するんだ。
503名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:29:21 ID:SWe150if0
スレチかもしれませんが。
俺、10何年選挙行ってるけど、今回は行ってよかったと思える選挙だったな。
今回行ってない奴は、次行ったほうがいいよ。マジで面白いから。
504名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:29:44 ID:aVb+z1aB0
>>494
悔しいんですね、わかります。

しかし、東京都民の実に9割が地方からの流入者だから、しゃーないわ。
親子三代東京都民なんて都民20人中1人の割合だぜ。
505名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:32:37 ID:eaRd5e9J0
逆を考えるんだ!すでに中国人・韓国人で帰化したしたやつらが
171万人いて全員が投票したんじゃないだろうか!!!?
日本人いんのか?この馬鹿どものなかに!
506名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:32:54 ID:F14lg6ag0
>>498
でも最近の東北出身の東京在住者って
千葉と神奈川の区別もつかないんだよ…
東京に元々住んでる友人には何の恨みも無いが、
地方出身者は本当にイラネと思う
507名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:32:56 ID:qz3uZEiA0
これは組織票ではありえないからまさに無党派の浮動票がレンホーに集まった結果なんだろうな
都民の馬鹿っぷりを世界中に晒したわけですね
508名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:33:25 ID:twT0BAOB0
東京って日本一タレントに騙され易くて、北海道と東北とか鳩山とか小沢の出身地が同じって人が多い


まで読んだ
509名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:33:37 ID:ZUzpped30
蓮舫総理大臣
あると思います
510名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:33:56 ID:iv0O9CDL0
>>497
日本全国の無知層が集結するからこんな結果になるんだと考えるべき
無知でもなけりゃ、今の時代あそこで新しく生活しようとは思わない
511名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:34:07 ID:KGX9/xJa0
結果しか評価されない
世間の会社は利益を追求する企業だからな
がんばったとか途中の説明は目標に届かなきゃ言い訳だな、報告に覚悟がいる
学生じゃないからな
甘い学生気分で通用するのは一部の独法や公務員くらいだろ、自分たちの稼いだ金でなく税金だからな
使い方が大甘だ
レンホーとみんなの党にはガンガン公務員仕分けを期待するね
512名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:34:23 ID:G/lb1gj60
レンホウさえ落ちてくれれば、
民主単独過半数でも良かったのだが・・・

こいつ、根本的に頭が悪くて、まともに
議論ってものをする知能すらない。
そのくせ人を見下した態度で、
いわいる背後の権力と、マスコミとか世論
の数の暴力を使って、エラそうにしてる。

こいつを支持するヤツの考えが全く理解できない。
513名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:34:37 ID:twT0BAOB0
それにしても石原のたちがれ日本の求心力の無さって異常だな
514名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:34:42 ID:qnNWZdqK0
マジコン愚民が170万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:35:23 ID:L5ZcqwKk0
俺も生まれも育ちも都民なんだが、自民にいれたんだが・・
516名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:35:39 ID:utClblR00
>>500-501
えらい!
ちょびっとだけだけど東京見直した
君たちみたいな人もいるんだね
517名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:37:20 ID:QaDMQWqn0
人気ある方だったのですね。私は少数派w
518名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:37:27 ID:F14lg6ag0
千葉を落選させた神奈川県民、
蓮舫をトップ当選させた東京都民。
この差はやっぱり情弱地方出身者数の差だな。
519名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:37:33 ID:rZ2af14l0
>>508
ちなみに鳩山って北海道とは縁もゆかりもないんだぜ
生まれたわけでもなければ、住んだことすらない。ただ寂れた農村にカネをばらまいて買収しただけ。
520名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:37:48 ID:iv0O9CDL0
生まれも育ちも地方民から切り捨てられた馬鹿の数>>>>優秀な移住者+代々の都民
そういう土地だと思って諦めるしか無い
521都民:2010/07/13(火) 01:38:25 ID:ysW+cw580
神奈川県民には敬意を表する
山梨県民もよくやった
東京都民は芯でいいよ
522名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:39:17 ID:Km6emW5M0
東京だけどこの結果はまぁだいたい想像通り。
テレビで名前とか顔だけ知ってるアホがアホらしくアホ面さげてこぞって投票するわな。
事業仕分けで、なんか痛快な人みたいなイメージで。
523名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:39:21 ID:dhctu66/0
俺は新潟の中越出身だが、
直下型地震をくらった天罰で勘弁してくれ。
524名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:39:45 ID:928BbWN+0
>>498
相変わらず妄想の世界で生きてるな神奈川土民
やっぱり神奈川は関東の中の関西だ
>>506
激しく同意
>>510
ttp://www.tbs.co.jp/kenminseiSP/hpenq01_5.html
2位にダブルスコアで東京が住みたい県No.1ですがなにか
おまえみたいなことを言ってるようなのはバ関西人だけだ

まぁ東京に流入してくる地方土民の民度の低さがよくわかる結果だったな
やっぱり関所を設けるべきだ
525名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:39:56 ID:aZaUvVac0
>>512
それはとても悔しいですね。分かります。

ふつうなら、とても頭がよくて、議論にも強く、常に謙虚な態度の美人議員でないと、
170万票なんて取れませんからね。
526名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:40:45 ID:RT2yR3Fk0
タイワントカゲと次に得票数多かった層化と合わせたら一体何百万票なんだ?頭狂は。
527名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:41:00 ID:OUFue5Fu0
>>479
確かにそれは自分もよく思うけどね。
でも無意識に動かされてるってのは的外れ。
インタビューなどからみても、パフォーマンス性があることもばら撒きなんてのも
わかった上で、強いリーダーシップも求めて入れてるのがわかる。
528名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:41:07 ID:y4N9/0VD0
日本って民主主義むかないんじゃない?

票がほしければTVにでてワイドショーの話題にでもでればその時点で当確なんだものwww

TVでトレンドになってるレンホや谷とかいう頭のおかしいバカがいる民主に投じる日本人が多いのは
民主が与党になってから裏切ってばかりでなにも国民にはしてくれていない現実を見ながら民主に投じるとかもうね。。。
529名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:41:17 ID:Fr9JKv7v0
今回は
東京より大阪の方が賢い選択をした感じ。
530名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:41:35 ID:MM5+y1YM0
蓮舫のパフォーマンスに騙されて踊らされた人多過ぎwww
東京都民って、もうちっと価値観まともだと思っていたのになー。
531名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:41:49 ID:twT0BAOB0
東京ってタワラちゃんももしかして東京か?
確か民主の候補全部通ったんだよね?
532名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:42:25 ID:P8UnHuBy0
公職選挙法の件はどうなったのでしょうか?
533名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:42:28 ID:XMieVJcX0
170とったと言うことは3人当選も現実味を帯びてくるよな…怖いわw
民主にそこまで神票割りできるとは思えんけど
534名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:43:24 ID:aZaUvVac0
>>530
地方民から東京の価値観をどうこう言うのもなんですが、
東京都民の判断は正しいと思いますよ。素晴らしいと思います。
535名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:43:34 ID:vsk9fPrT0
有名なだけで当選してしまう日本
536名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:44:05 ID:8rlJ48/B0
これって広い意味での死票だよな。
1人で取り過ぎじゃないか。
537名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:44:07 ID:F14lg6ag0
>>528
今回の結果を見れば、日本ってとは言えんだろ。
軒並みタレント候補やスポーツ選手が落選してる。
東京に関しては例外だけど。
マジで旧態依然とし過ぎてんだよ。東京は。
538名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:44:21 ID:4sMVtoc50
東京ってのは地方を追い出されたのクズの吹き溜まりだったのね。
すごく納得した。
539名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:44:36 ID:s/NKyO920
東京人から見た理想の国家。
総理大臣 北野タケシ
大臣 枡添、東国原、橋下、レンホー、地井タケオ、野村監督、岡田監督(サッカー)、孫正義。

これで日本は変わる。歴史が変わる。
540名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:45:40 ID:rZ2af14l0
>>531
タワラは比例出馬なので日本人全体の責任
そもそも民主にあれだけの票を入れる人間が存在することが日本の民度の低さを示してる
541名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:45:44 ID:iv0O9CDL0
>>524
馬鹿への釣り針をこの状況で自慢気に垂らす辺りに「君個人」のアホさが香り立つ
しかも、住みたい県NO.1のデータを誇ってんのに関所しちゃうの???

本当に君の周りの人に同情するよ…可哀想に
542名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:45:49 ID:twT0BAOB0
>>530
いやー、価値観がまともで石原のおじさんが都知事やってるのもどうかと思う
銀行のことだの、五輪誘致だの、色々失政してもでかい面してるけど
たちがれ日本酷かったし、なんかに踊らされすぎじゃね?
こないだ東京行って、関西圏以上に中華人口が多くてそれにも驚いたけど
既にスラム化してんじゃねーのって気持
543名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:46:11 ID:x1Aw/dRY0
蓮舫、こんなに集票出来たなら、今度は衆院に鞍替えしたらどう?
544名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:46:17 ID:JTcT9tQ00
熱心な民主支持者なら当確のレンフォーよりもう一人に入れただろうし、軽い考えで民主支持の奴らがこんだけいるのかと思うと憂鬱だ
545名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:47:02 ID:N8czf0hwP
たしかに東京全体がチャイナタウン化し始めている
546名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:48:18 ID:Fr9JKv7v0
>>528
柔道で金メダルをとっても当選だね。
自民批判をする桝添をマスコミが持ち上げれば、総理になって欲しい人NO1
前回の民主今回のみん党のように、マスコミに気に入られれば大躍進!w
政治家というか、国の行く末をマスコミが握ってる状況。
こわ

今総理になって欲しいアンケートをしたら、
レンホー、ヨシミちゃんが上位にきそうw
笑いごとじゃないけど
547名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:48:28 ID:rZ2af14l0
>>539
個人的には橋下の大阪での支持率の高さを考えると、
浅野を落として石原を当選させた上で支持率低くしている都民の方がマシ
548名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:48:29 ID:rsNGFilM0
大都市ほどテレビが共同体の紐帯になってるから当然の結果。
女にとってはレンホウのような美人で知的なヒロインに同一化できるしね。
キャリアウーマンの出世頭だからな。
549名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:48:29 ID:OUFue5Fu0
でも比例はみんなの党だったりするんじゃね?
思惑通りの結果だろ。
550名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:48:33 ID:mrWk6VQ20
>蓮舫大臣、前回より+80万票の「171万票」獲得。最多得票

おいおい、東京の人間よ。
徒党を組んで自分らで情弱を証明してどうするよwwwww
551名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:48:52 ID:PY5K4sda0
れんほう・・・、投票用紙に一番書き易い名前だったから・・・?
552都民:2010/07/13(火) 01:49:19 ID:ysW+cw580
もう直下型地震でいいよ
553名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:49:22 ID:RPnj9suH0

東京ってマジで日本を潰そうとしてないか?
東京の人って東京民国だけ褒めて、日本をよく叩いてるし、
東京のテレビ局って中国とか韓国大好きだし、創価学会も批判しないし


絶対に日本を潰そうとしてるだろ


554名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:49:33 ID:Mjvw4hYE0
大都市圏って集団就職で来た団塊が多いからな、労働争議が激しい時代もあったし
民主が強いのも判るけど、東京は酷すぎw
R4もだけどヒルズ族のうさん臭いのが当選って何かのギャグか
神奈川と違いすぎる
555名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:49:34 ID:5naGQSIU0
東京は地方出身者の集まり
556名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:49:45 ID:twT0BAOB0
つーか地方は関西も含めて今回民主銀を落とす為だけに
他の党に投票する為にわざわざ選挙行った人がかなり居ると思う
選挙の日の地方のスレは○○落選まだかーってのが多かったし
不在者投票も軒並み伸びてたからな
地方の動きに反比例したのは東京だけだったと思うけどな
ローカルのニュース番組じゃ、東京だけ比較的景気が良いから危機感ゼロなんでしょうね
地方との乖離がはっきり出てきたと言ってたけどまあまあ当ってると思う
557名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:50:29 ID:gG7jHfq10
日本ってすごいね、国民の生活を賭けてまでおちゃらけるなんて。
毒ギョーザと普通のギョーザ並べてわざと毒食べてるようなもんだよ。
558名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:50:34 ID:Lk2lV49O0
東京アホすぎる。
559名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:50:40 ID:iUJLJ1cx0
東海由紀子、全然だったもんなぁ。中川は大丈夫かと思って東海に入れたが・・・
物凄い無力感だわ。

これ、民主支持がどうのこうのよりも何も考えてない奴らがこんだけ多いってことだろ。
560名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:51:13 ID:rZ2af14l0
>>542
石原を都知事にしなければ、都知事になったであろう浅野と民主党によって東京全体が中華街にされてたんだから仕方が無い
選択肢が無かったことが問題。
561名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:51:26 ID:SNU8um7y0
ま、おまえら地方土民がこの機会にどんなに東京への嫉妬を醜く発散させようとも
日本が東京のおかげでもっているという現実はまったく変わらないわけだがなw
そもそもまともな日本人ならば日本の顔である東京を叩こうなんて考えるわけないんだがな
東京の顔に傷がつく=日本の顔に傷がつくってことなんだから日本人なら自分で自分の顔を叩くような真似はしない
そうそうおまえらねらーが2ちゃんに書き込みながら食べてるおやつもほとんど東京が売ってる商品だしw
562名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:51:53 ID:Fr9JKv7v0
>>539
久しぶりに使う言葉だけど
つ 「ミーハー」
563名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:51:56 ID:h8HI9QDm0
情報統制ができてる都市
564名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:07 ID:a0QHuqpe0
東京はマジでゴミだな。
565名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:39 ID:isMS36kI0
東京全体が、社会主義化してるのかなあ
まぁマジコン使ってるような恥ずかしい人間がこんだけ得票するってのは
レンホウからしたら爆釣じゃないのか?笑いがとまらんだろ、バカばかりで
566名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:43 ID:iv0O9CDL0
>>560
その前の青島の頃から大概だけどな
567名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:45 ID:pQaCqEuf0
こいつの選挙事務所の支援者達が日本人じゃなく中華系にしか
見えなかった。全員赤シャツだったし。
568名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:47 ID:s/NKyO920
正直に話そう。今まで選挙に無関心で一度も投票したことのない初心者が大挙して
投票したからレンホーになったのさ。一度経験したから次はもっと勉強してまともな投票をするさ。
569名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:52:55 ID:qz3uZEiA0
都民を見る目が変わった
これだけはガチ
570名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:53:17 ID:utClblR00
なんか前々から思ってたけど首都機能を京都に移して
キー局は現在の準キー局にしたらだいぶマシになると思うw
完全全国放送ではないアンカーやTENやそこまで言って委員会が全国放送になって
ゴールデンタイムでお笑い芸人が歌うような特番やらパワースポット紹介番組とか
くだらないクイズ番組とかエコエコうるさい番組は関東ローカルになって良いことづくめw
571名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:53:27 ID:XMieVJcX0
>>559
もともと東京でも自民二人当選はきついっぽいから仕方ないか
まぁレンホーの票が他いっても当選ラインがあがるだけだけどねw
572名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:53:45 ID:twT0BAOB0
東京だけ焼け太りした結果がこれなのかなあ…
大本営のお膝元だけがいつまでも旧態依然としたまんまって
地方から見ると全力でお断りしますAA貼りたくなる気分だ

>>560
なるほどねー
外国人参政権のことがあるから亀井を選ぶみたいなもんだな
お気の毒に
573名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:54:12 ID:8XdR5jjW0
大阪民国人どもうぜえ

>>569
おまえそれ何回書き込んでるんだよ大阪民国人
馬鹿か?
574名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:54:12 ID:RPnj9suH0

>>561
東京は無くなってもいいよ
代わりはいくらでもいる

東京の人はさっさと祖国に帰ってくれw
575名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:54:14 ID:ZUzpped30
民主で一番人気が蓮舫なんだから落ちるわけがねーよ
やっぱ一般人ってのはそんなに深く考えてねーだろうし
カッコ良く移ってるんだろう
576名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:54:44 ID:rsNGFilM0
これってけっこう怖い結果なんだよね。国民投票で大統領を決める国だったら
レンホウは当選するだろう。
577名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:55:13 ID:Aiyx6jYa0
蓮舫は、外国人参政権や人権擁護法などに反対している数少ない民主党議員。
その点では安心して投票できたという面もあるのだろう。
578名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:55:56 ID:Zdxips4C0
頭狂土民は結果結果ってアホみたいに唱えるのうw

会社で例えるやつもいるようだが設備投資の費用全部削って系列会社や
近くのライバル会社に消耗品費用として配るようなアホな目標持ってる会社なんだろうかw
目標がそもそもアホなのによく言えたもんだな頭狂土民w

民主は事業を仕分けて現金大人パチンコ手当てw
アホが会社経営してたら金がいくらっても足りんなあwww
579名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:55:58 ID:QM7zenq70
外国人参政権に反対してる蓮舫がトップ当選するのは当然の結果

そうじゃないほうがよかったのかい? ネトウヨのやりたいことはよくわからないな
580名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:56:25 ID:twT0BAOB0
>>570
京都はとっくに在日層化勢力に取られてるからあきまへんで
首都は中間にある名古屋でもいいから何でもかんでも霞ヶ関なのを解体しろって感じだ
それだけで地方は大分変わる
581名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:56:31 ID:Fr9JKv7v0
>>561
ポンジュース飲むなよ
みかんも食うな
それと・・・みかんも食うな(´;ω;`)
582名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:57:03 ID:rZ2af14l0
>>576
政局大好き民主党の中でレンホーごときが大統領候補に選ばれることは絶対にないから安心しろ
奴らは確実にブリジストンか労組の息のかかった国民人気皆無の者を選ぶはずだから
583名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:57:59 ID:OUFue5Fu0
>>551
名前書くところに張ってる候補者リストのトップに書いてあるのがレンホーだった。
気が付くとレンホウと書いていた、なんてことがないとは言えないレベルなのは確か。
584名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:58:39 ID:mrWk6VQ20
>>573
もう東京独立したら?すごい財政と資産のスーパー独立国ができるね。
すばらしい他民族国家の出来上がりだ。

東京行くのにパスポートいるようにしてくれよ。

地方はこれから肩抱き合って頑張って日本やってくから心配要らないよ。
585名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:58:58 ID:18T5WOqn0
>>570
首都機能を京都に移しただけじゃ、いずれ京都が東京化するだけだと思う
586名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:58:58 ID:twT0BAOB0
>>577
民主に居ながら
>外国人参政権や人権擁護法などに反対している

そんないい加減なものをよく選べるなあ…
嘘つきです、ポリシーのウェイトはそこにありませんって看板があるようなものだろ
587名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:59:11 ID:yBnHGxMl0
>>577
ポーズだよそれ
こいつはそういうとこ気を回すからね
いざとなったら当然賛成する
588名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:59:32 ID:ZUzpped30
俺も、蓮舫は民主だし、積極的に支持する気は無いけど、
モノは悪くないと思うよ。
意外にしっかりしてるよね。
589名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:59:33 ID:exfwo6GYO
ムダの根源の機関に対しスッパリ意見言ってるし俺は好きだな
マスゴミがいつまで経っても言葉尻を取って
批判してるから評判悪いと思うが
590名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:59:38 ID:aZaUvVac0
そういえは比例では自民より民主のほうが獲得票多かったんだよな。
結局、新聞の世論調査通りだな。
591名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:59:42 ID:vLf7VTZc0
首都で馬鹿を量産とは嘆かわしいw
592名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:00:43 ID:yNieJxWc0
うち、地方局と東京キー局が入るけど、
ニュース見ていても、レベルが違いすぎる。
地方局が自分所の事件の他、新聞内容変えてまで
経済や政治の話とかやっている時間に
東京のキー局では、銀座500円ランチの店とか、行列の出来る店とか
バライティー番組な内容やっているしね。
こんなんばっかり見ているからね、東京都民は。
593名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:00:49 ID:qz3uZEiA0
>>582
いや、神輿は軽くて馬鹿がいいと思ってる影の実力者がいすわる政党だから
594名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:00:58 ID:iv0O9CDL0
>>584
食料品にガンガン関税かけようぜ
てか、加工施設も基本国外になるし法人税ふんだくれば余裕で財政健全化
595名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:01:16 ID:rsNGFilM0
そりゃレンホウと握手してハグして頬にキッスした人は香水の香りを思い出しながら
彼女に投票するだろう。
596名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:01:49 ID:B3tdgVH2P
普通に考えれば、蓮舫がトップ当選するのは何の不思議も無いと思うよ。
マスコミへの露出度、事業仕分けの象徴、行政刷新相として事業仕分け実行への期待、、、、、
そして、外国人参政権付与反対。
これで、トップ当選しない方がおかしい。
597名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:01:50 ID:v+VX0RF10
「削減?絶対守れ という事じゃない」

これってマジで言ったの?
598名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:02:06 ID:isMS36kI0
日本の議会は、個人の意見を国政に反映するような体質になってない。
あくまで政党の意見が優先される。悲しいことだね。
外国人参政権に慎重だとしても、それが国政に反映されるかどうは別、強行に楯突いたら村八分だ
日本の政治が一人前になるのは、そういった点が修正されないとむずかしいでしょう。
599名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:02:07 ID:twT0BAOB0
東京と北海道と岩手は日教組のダークサイドに落ちたと見た
報道も大本営だしなあ
600名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:02:37 ID:Mjvw4hYE0
>>577
そんな理由では投票してる奴なんて超少数じゃないの
参政権嫌なら素直に自民の得票がもっと多いはずだよ
601名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:02:57 ID:RPnj9suH0
>>596
だからそのきちんとした報道ができない東京のマスコミと
それに簡単に洗脳される東京の人を批判しているんだが
602名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:03:35 ID:9IhlZIbPP
東京土人は滅びろ
603名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:03:35 ID:QM7zenq70
>>600
自民は移民1000万人があるからな。易々と国籍与えようと思ってるから参政権よりたち悪いは
604名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:03:36 ID:s/NKyO920
まあ安心しろ。日本はこれで復活する。
605名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:03:38 ID:kgTVgJR50
大阪以下の東京愚民
首都変えようぜ
606名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:04:22 ID:QM7zenq70
>>605
おれも常々日本の首都は金沢がいいと思っていた
607名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:04:26 ID:rsNGFilM0
森田も東も当選してるわけだから。東京だからというわけじゃない。
メディオロジーを勉強すればすぐにわかること。
608名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:04:41 ID:XfIHOhxP0
馬鹿なエロ爺のせい
609名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:05:23 ID:18T5WOqn0
>>605
首都を変えても、そこが東京化するだけだぞ
610名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:05:56 ID:Lk2lV49O0
>>607
いやわかるんだけどさ。しかし、東京人操作されすぎだろ。
611名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:06:07 ID:kgTVgJR50
金沢って都道府県かよ
612名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:06:09 ID:RPnj9suH0
>>609
首都と商業の中心地を分ければいい
613名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:06:39 ID:Fr9JKv7v0
>>584
中国人が増えてるから
洒落にならない

>>590
反民主票がばらけたしね。
マスコミ的には「分散成功」
614名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:06:54 ID:mrWk6VQ20
結局、日本白痴化現象の発信地は東京か・・・・・

しかし考えたら、ものすごい規模のバカ量産プラントだな、東京は・・・・・・
で、あの妙なでっかいタワーから、キー局のアホ化洗脳電波が発信される訳だろ

こりゃ救いようがないな。
615名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:07:00 ID:XyQSyNCS0
>>609
んなことない。
ドM体質、政治オンチの情狂都民に経済が連動してるからおかしくなる。
616名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:07:55 ID:yNieJxWc0
>>584
食料も生活用品もオール輸入になるね。
金があっても、経済制裁されて食料とか入ってこなくなったら
北斗の拳並みのカオスな世界になる予感。
617名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:08:10 ID:Aiyx6jYa0
>>600
外国人参政権問題は、以前に比べればだいぶ一般的になったと思うけどね。
テレビでもたまに語られることもあるし、週刊誌などではそれほど珍しくも無い。
だからそういった意味で、そういうのを知っている層の票を集めたって面はあるんだろうな
ということ。それが多数だとも思わないけど。
618名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:08:28 ID:twT0BAOB0
>>596
東京のメディアしか見てないからそんなのが当然だって思うだけじゃね
地方からみたらお笑いレベルだったけどな

特に仕分け事業

地方の選挙番組じゃ、民主議員呼んで、仕分けした額とばら撒いた額の整合性が取れてないって
そういう議論が毎日流れてたんだけどなあ…子供でも計算できるとかってね

関西なんてハシゲが激しく公務員給与と手当てから切り込んで財政再建が始ったから
公務員給与に手付かずで、若者の採用をやめて公務員給与削減したぞとか馬鹿げた事抜かしながら
仕分けの何十倍も海外にばら撒く民主の欺瞞が、出来の悪いジョークに見えるレベルだった
少なくとも関西だと論点が財政再建と経済回復ではっきりしてたんだよな
619名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:08:50 ID:4sMVtoc50
行政上の首都を出雲にすればいいよ。
都会の汚い物も人もカルチャーも一切持ち込ませずに。
結界でも張っとけばいい。
東京にも結界張ってテレビの毒電波と外人と層化、左翼全部封じ込めれば完璧。
620名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:08:54 ID:RPnj9suH0

>>607
千葉なんて東京みたいなものだろ
東京のマスコミが支配してるし、東京のベッドタウンだし

東や橋下は未だに支持率高いし
芸能人というだけで選んだわけじゃないんだろうな
621名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:09:15 ID:Bf6/TXmtP
>>594
東京の発電所だけじゃ電気もまかなえないな
見下してる田舎に頼ってる現状、理解してるのかね
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/officelist/powerplant/index-j.html
622名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:09:55 ID:aZaUvVac0
世論調査でも外国人参政権は過半数賛成なんだろ。
マニフェストに入ってないし、それを考慮にして投票したのはネトウヨぐらいでしょ。
623名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:01 ID:FOCfsvgF0
蓮舫みたいなキツい女にいたぶられるのを想像して興奮するマゾ男が多いんだよ
624名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:03 ID:QM7zenq70
>>616
東京は意外に農業が盛ん。牧場だっていっぱいある。
そんなに心配はいらないぽ
625名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:05 ID:s/NKyO920
レンホーが悪代官をバッサバッサと切り捨ててくれるさ。そうすれば日本は良くなる。
626名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:06 ID:y7DHUd0D0
ヒステリックに怒るだけのババアが簡単に当選する日本の愚民は本当に面白いな
モナ不倫で有名になって幹事長代理になれちゃう与党っていうのも爆笑だし
日本の政治のレベルは戦前にも遥かに劣る
627名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:10 ID:XyQSyNCS0
>>620
今回の選挙の首都圏は東京の怪電波を必死に止める構図になってたなw
628名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:12 ID:XHZNCDCt0
>>1
こういう結果を見ても、日本人が人種差別しない公平な国だって事が良くわかるよね。
彼女は明らかに中国系だから。在日韓国人が言ってる「人種差別」なんて存在しない。
日本人は個人の資質をちゃんと見る、本当に公平な国だよ。
蓮舫は、日本の為に政治を行う事を、明言してるし、在日参政権にも反対してるし、
事業仕分けでは、毅然とした態度で務めたし、間違いはちゃんと謝罪する素直さもあった。
だから支持されたんじゃん。
629名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:25 ID:rZ2af14l0
>>610
レンホートップ当選させた東京もありえない暴挙だったけど、
1人区で民主に勝たせた岩手、山梨、滋賀、奈良、三重、岡山、高知、大分の方が大問題だよね
その県だけ税率倍増してもいいくらいだと思う
630名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:10:33 ID:TieMLxYE0
頭の悪いレンホーに期待するバカが何でまだいるんだろうな?
631名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:11:31 ID:kgTVgJR50
遷都の話題って久しぶりだな 又お金がいっぱいかかるけど
ぜーーーんぶ東京愚民が悪い
632名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:11:37 ID:twT0BAOB0
メディアのお陰だから当たり前に当選したんだろって考え方が既に東京的であり
東京でしかありえない大本営至上主義思考だと思うなあ
メディアが言ったら誰でも勝てる東京ってのを認める勇気には感動するが
そんなメディア至上主義こそ日本を腐らせてるんだぞ
633名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:12:09 ID:B3tdgVH2P
>>618
確かに、Youtubeなどにアップされている関西系の番組などを見ると
まともな報道がされていてうらやましいなと思うことはあるね。
634名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:12:34 ID:XyQSyNCS0
>>631
悪くないよ。
ただドMで政治オンチってだけさ。
経済があるんだから気にすることは無い。
635名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:12:59 ID:rZ2af14l0
>>632
マスコミの露出が多い奴ほど当選するのは東京だけじゃなく大阪も同じ。
ある意味、大都市病だと思う。
636名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:13:35 ID:y7DHUd0D0
>>629
今までの例を振り返ると寧ろのそ逆の県全てに圧力が行くんだろうな
トップ当選の県の予算は凄そうだ
637名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:13:48 ID:kgTVgJR50
>ただドMで政治オンチってだけさ
致命的だろ
638名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:14:19 ID:twT0BAOB0
>>635
だがそれを阻止するだけの別媒体や気風が無いのは東京だけだろ
今回の結果はそれを表してるってだけのことだ
639名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:14:46 ID:Mjvw4hYE0
>>629
そんな事言うもんじゃない逆だ、怖い報復があっても不思議じゃないw
640名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:15 ID:aZaUvVac0
>>635
同じじゃねーよ。今回は岡部まりもきん枝も落ちた。
641名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:21 ID:Fr9JKv7v0
>>596
事業仕分けの実態をまともに報道したマスコミってあった?特にテレビ。
無知な議員やどこの馬の骨かわからない有識者(笑)が
専門知識もないまま適当に仕分けた(&仕分けたふり)だけだよね?
法的拘束力も無し。
テレビ映りだか効率を良くする為だかの
仕分け用テーブルセットに1000万以上かけ・・・

そりゃあれだけ露出して、持ち上げられてたらトップ当選するわ。
参政権反対?フーンw
大臣の一人が反対すれば通らないらしいけど、どうなるのかね。
642名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:23 ID:s/NKyO920
東京人は公共事業などなくなればいいと思っている。必死じゃない。
だから誰が当選してもいい。分り易いキャラが当選して政治が楽しくなればいい。
643名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:25 ID:utClblR00
>>580
在日創価の勢力が強いっていっても人口の多い東京大阪よりかはマシだろうに

>>585
東京やソウルみたいに政治経済情報を一ケ所に詰め込めば第二の東京になるのは目に見えてるけど
兵庫と大阪に分散させればそんな二の足は踏まないだろうに
神戸や大阪に首都に持ってくれば東京みたいになりそうなので
政治の中心は京都に担ってもらって商業と情報の発信は兵庫と大阪
首都のバックアップと準キー局はベテランの東京ってスタイルが無難かと
644名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:41 ID:XyQSyNCS0
>>635
タリーズの社長より小池さんの方が露出度は多かった。
色々絡みあっての結果。
だが都民は笑える。
645名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:46 ID:tfll8N710
>>635
岡部まりも桂きん枝も落としたぞ大阪は。
大阪と並ぼうなんて思い上がりはなはだしい。
646名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:15:50 ID:18T5WOqn0
>>612
首都一極集中型の政治構造を変えない限り
いずれ商業の中心地も首都と同じになるから
今の政治制度のまま遷都してもいずれそこが東京化する

そうならないように政治制度を変えるなら
首都が東京のままでも政治と経済の中心地を分けることは出来るので
必ずしも遷都の必要はない
647名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:16:04 ID:CITiXq9S0
こりゃ遷都だな。
遷都事業は別に借金してやっても問題ないよ。
648名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:16:28 ID:RPnj9suH0

>>635
東京の人ってすぐに大阪を出してくるよね
普段は大阪なんて視野に入ってないって言ってるのにw

東京の人は良い事は東京のおかげ、悪い事になると地方に責任を押し付けるよなぁ


それで今回の大阪だけど、出馬してた有名人は全員落選してたんじゃなかったか?
649名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:16:55 ID:XgGeRJqz0
都民は土人
650名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:17:26 ID:VyfG7Txj0
>>405
>>453
>>462

蓮舫 1,710,734票 > 多摩市 150,273人(非有権者含む)
多摩市のせいにもできない
651名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:17:37 ID:OUzAItdcP
東京タレント200万票。大阪より酷いwww
652名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:17:49 ID:B3tdgVH2P
>>641
全くその通りですなぁ。
異論はありませんよ。
何がオレの意見を勘違いされてるようだけど。
客観的に見てそういうことで蓮舫がトップ当選する状況が生まれたんじゃないのかな
ってことだから。
653名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:18:33 ID:s/NKyO920
柏木集保が立候補してればそちらに投票してた。選挙なんてそんなもん。
654名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:18:45 ID:tfll8N710
>>648
岡部まりも桂きん枝も落としたってのは凄いと思う。
どっちか片一方は生き残るかもと思ってたら。

東京で言うと、岡部まりを落としたってのは、
楠田枝里子を落としたようなものにたとえられるだろうか。
絶大な人気と知名度と歴史を持つバラエティ番組のメインアシスタントだからなぁ。
黒柳徹子とまでは言わないが。
655名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:18:46 ID:Pp1mqXrw0
>>1
>政権交代の象徴となった「事業仕分け」での活躍が圧倒的な集票につながったようだ

ちげぇよ、東京の他の候補者が酷すぎたんだよ。
誰だよ中川まさはるって。人物も政策もなんも分かんねーよ。



まぁ俺はその中川に「自民だから」という理由だけで投票した愚民なわけだけども。
656名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:18:50 ID:RPnj9suH0

>>646
だから経済の中心地は東京のままで、首都を遷すのが手っ取り早いだろwww

何か間違ってる?
657名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:18:59 ID:yNieJxWc0
>>624
都民1000万人分の農場と牧場があるか?
ウドだけだっけ?日本で一番生産があるのは。

658名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:19:27 ID:twT0BAOB0
>>648
首都は中間にある名古屋でいいんじゃね?
関西には経済関連の特区だけくれたらいいよ
報道を大本営にされるのも真っ平ごめんだし
国会は東京
役所だの首都の肝の機能の一部は名古屋
経済特区を関西で分け合う感じで
臍の位置をずらして霞ヶ関を解体したらいい
659名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:19:28 ID:18T5WOqn0
>>643
京阪神程度の距離じゃ現在の首都圏で分散させるのと大差ないから第二の東京化は免れない
660名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:19:53 ID:tfll8N710
>>657
北海道規模ですら、恐らく500万人が限界だと思う。
661名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:20:28 ID:FGaUVtV20
本籍東京の神奈川県民だけど、この結果は情けない(泣
662名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:20:51 ID:XyQSyNCS0
>>646
商業の中心地はもう東京で動かないだろう。
他の人は西に持っていこうとしてるが、政治の拠点は大陸に離れた方がいい。
かと言って西の人も使いにくければ不便だろうからチバラギぐらいか。
663名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:21:08 ID:Zdxips4C0
頭狂土民で100人の村作ったら能書きばっかたれて餓死しそうだなw
664名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:21:10 ID:s/NKyO920
究極の話をすれば、首都はネット上のバーチャルで良い。国会もそこで開けば良い。
665名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:22:17 ID:qnNWZdqK0
それより東京でも創価が強いのには愕然とした。レンホー以外では
頭一つ抜けて2位じゃねえか。
666名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:22:23 ID:rZ2af14l0
>>638
いや、だから大阪も同じじゃん
マスコミの論調に左右されるのは大都市の宿命みたいなもの。
昔は左派が牛耳っていた関西マスコミから893と芸能事務所を通じて右派が少し取り返したってのが現状だよ。
首都圏の番組は電通が経済回復してきた韓国政府から直々に依頼されてがっちりガードされてるから、ITバブル以降は経済も落ち込んでカネのなくなった右派では手が出せないというのが真相。
そして、それを今一番うまく利用してるのが橋下。結局、部落とも仲直りしてるし、しかも大阪府民はそのことに気がついてないw
667名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:23:26 ID:kgTVgJR50
171万票だろ 5人に一人はクルクルパーって事
668名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:23:41 ID:tfll8N710
>>659
地図上の距離と現地での土地勘の距離を一緒にするのはどうかと思うが。

そりゃ、地図上の距離とか交通機関で行くときの距離とかでいったら
京都−大阪は東京−横浜ぐらいの時間感覚だが、
東京−横浜が京浜地帯を「地続き」でそのまま到達するのに比べ、
京都−大阪は「物理的距離」ではあらわせない距離感があるんだよ。

こればっかりは、実際に体験しないと分からないこと。
地図上で図ってみたり、乗り換え案内で調べるだけじゃ絶対に分からないこと。

東京の人は、「地に脚をつけた生き方」をしてないからそんなことも分からないのかな。

669名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:23:46 ID:RPnj9suH0
>>662
動かそうと思えば余裕で動かせるだろうけどね

いま東京にモノを集めてるのは東京のマスコミの偏った情報の発信が原因だからな


キー局を東京以外に移せば中心地は動かせる可能性は十分にあるよ

670名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:24:33 ID:rZ2af14l0
>>648
残念ながら都民じゃないんだw
671名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:24:43 ID:qaf5T/+g0
頭狂民度低すぎだろ・・・
引くわマジで・・・
672名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:24:44 ID:qQfVP2cF0
都民はバカしかいないのか?
673名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:25:20 ID:J6v5R3cEP
頭狂人とか関西人が書いてるの見て関西人のコンプ丸出しだなと笑ってたけど
この結果見るとあながち間違いじゃない気もするわ
東京って地方の馬鹿が集まってるわけだし仕方ない面もあるのかな
674名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:25:33 ID:tfll8N710
>>664
> 究極の話をすれば、首都はネット上のバーチャルで良い。国会もそこで開けば良い。

あずまんはむしろ「地方自治体とかいらなくね?交流とかなんとかなんて、mixiのコミュで良いじゃんw」
とかなんとか極論言ってたなw
もちろんトークショー向けの極論だと思うが。

>>666
なんだそのお前の脳内だけの妄想はw
675名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:25:39 ID:UeI9OSJ20
都民は消費税50%で社会福祉は仕分けな
676名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:27:25 ID:rZ2af14l0
>>669
> いま東京にモノを集めてるのは東京のマスコミの偏った情報の発信が原因だからな

それは違うよ
資本の地理的集積は経済発展で最も重要な要素だから、東京が発展しはじめた段階で集積を止めることは日本経済の発展を阻害することにしかならなくなる。
東京の資本を法的な強制力をもって、無理やり他の地方に移動させるくらいじゃないと日本経済は崩壊する。
677名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:28:11 ID:aZaUvVac0
>>666
同じじゃないって。大阪のテレビにまともな台本ないから。芸人に丸投げがデフォ。
テレビで芸人もタレントも評論家も好き勝手に喋れる風土。

それにしても東京の奴はいつも台本通り喋ってるだけとか言うけど、
東京でも紳助やさんまは台本見て喋ってるとでも思ってるのか?
678名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:28:35 ID:18T5WOqn0
>>668
例えばどんな距離感?
679名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:28:43 ID:VyfG7Txj0
>>620
俺は千葉県民だが
森田は実は堅実な仕事をしている 

それと民主党の小西と道に入れたのが100万人
自民の猪口・椎名に入れたのは90万人だけど
創新・改革を合わせると100万人で保守系反民主は民主に匹敵する
それとみんなの党水野は50万人だから
千葉県民はかなりの良識を発揮している 埼玉と比べれば千葉の民度の高さがよくわかる
680名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:29:34 ID:XyQSyNCS0
>>669
政治部だけが移動してくれればマスコミはこのままでいいわ。
しかし今回はキー局の怪電波が都民にしか効かなくなってたなw
681名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:29:44 ID:utClblR00
>>666
君のその意見を裏付けるソース出してくれ

>>668
そのとおり
西日本の土地勘無い人は大阪と四国がほぼ隣接してるような認識の人もいて
たまに腰が砕けそうになるw
京阪神って中途半端かつ鬱陶しい時間的な距離がある
682名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:30:28 ID:rZ2af14l0
>>679
森田の勝利を台無しにしてしまった千葉市民・・・
千葉市長はかなり酷いみたいだな
683名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:31:12 ID:RPnj9suH0
>>670
まぁ、そう言ってくると思ってたけどね
匿名掲示板だしw

でも、東京の人じゃない事にするのなら、
都民という言葉を使わないように気を付けたほうがいいよwww

684名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:32:05 ID:ksa1+WNb0
仕分けは財務省提供のショウだと理解していない階層が
東京にはこんなにいるのか?
誰が投票してるんだろう?
俺の周辺には居ないと信じたい
685名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:32:22 ID:HTMSE2+gP
労組、国家・地方公務員が多いい東京の組織票だろ。
「2番じゃいけないんですか」から1番を目指すなんてブレまくっているし。

問題は、一般都民がちゃんと投票に行けよ。
686名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:33:34 ID:rZ2af14l0
>>683
IEで見てる人には苦痛かもしれんが、
過去レスというものを見れば俺が都民ではないという確信が持てると思うのだが・・・w

君は怒りで目の前が真っ赤になってるから、過去レス見ることも忘れるのだよw
まぁ、「俺は冷静だよ」とか書くんだろうね、匿名掲示板だしw
687名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:33:37 ID:928BbWN+0
在日シナ人の組織票だべ
688名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:34:50 ID:aZaUvVac0
>>686
言って委員会が見れない地域だということは想像できる。
689名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:35:30 ID:tfll8N710
>>678
大阪−京都間は、横浜−八王子間みたいな距離感。

地図上で直線距離を引いたらとか、実際の乗車時間とかは違うんだろうが、
「大阪−京都間を移動する距離感」は、横浜−八王子とか、
東京−大宮みたいな感覚といえば良いだろうか。
690名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:35:39 ID:XyQSyNCS0
>>687
東京だけで有権者100万超いるのかよw
遷都は急務だなw
691名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:35:46 ID:RPnj9suH0
>>676
いやいや、この異常な東京一極集中はマスコミのせいだよ

東京のマスコミは朝から晩まで全国に東京の情報しか発信しないからな
普通なら全国各地の情報を発信すべきなのに東京だけ

でも、なぜか犯罪報道だけは全国各地のを流してるけどねww


こういうことしてれば、企業も人もモノも無理してでも東京に集めなきゃなrなくなる


マスコミが東京だけじゃなくて、全国各地の情報を全国へ流してれば、
ここまで東京に一極集中してないよ




692名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:35:59 ID:q9rBqTtz0
個人的に蓮舫は案外多面体な人間(柔軟とも言う)と思っていて、結構沢山の側面を持っていると思う。
事業仕分けで暴言(2番じゃ〜とかね)を吐いてしまう無知な一面。
もう一つは民主内でも、外国人参政権、人権擁護法案等に慎重姿勢をとる保守的な一面。
あと、メディアを手玉にとる政治屋としての上手さ(とタレント時代の知名度)。
そして、地元のイベントや祭にも地味に顔を出し続けるマメさ。

都民でも公官庁との関わりが深い、もしくは政治に対するリテラシーが高い人は少なくとも蓮舫には投票してないよ。
でも、そうでもない人が上の4を(少なくとも)持つ蓮舫に「反対」だと意思表示する理由が正直少ない。
事業仕分けの暴言も、結局表向きは「柔軟に修正した」って感じになってるしね。

反対理由がなくて知名度がある...それで当選しない方がおかしいよ。

ちなみに、自分は選挙区で東海ゆきこ、比例で自民に投票した口だわ。
まぁ、自民党員だから当たり前だがww
693名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:37:13 ID:Zdxips4C0
170万人のバカが住む街頭狂w
投票行かずに層化を調子づかせる頭狂w
低脳情弱の街頭狂w

東京()笑www
694名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:37:20 ID:utClblR00
>>687
参政権って知ってる?

仮に、帰化した人の組織票だとしてもそっちの方が怖いんだが
695名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:37:45 ID:/o2yYjXx0
時事が『仕分けマニュアル見つけたぜ!』と公表してから、ここでの評価は
一気に転げ落ちたように見えたなあ
696名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:38:38 ID:tfll8N710
>>681
京阪で特急1時間、JRの新快速で30分〜40分ってところだから、
確かに「乗り換え案内」で言うとそれこそ
東京−横浜ぐらいの時間に思われるんだろうね。
697名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:39:23 ID:fDLNgfyw0
東京の人間って実は名前だけ日本人のままで、中身が中国人と入れ替わってるのか?
698名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:39:38 ID:vZtczTdu0
大阪の糞サヨク仕分け人も当選したが、仕分けに騙されている有権者って現実に存在していたのね。

小沢が韓国でとことん日本人をバカにしていたが、実際バカなんだろうな。

どれだけ国民がパフォーマンスに騙されるバカか知っている政治家が選挙に強いのかも
699名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:40:14 ID:0sZdLCf0P
TBSなんて主な収入源は不動産になってるからな
地価が下がれば収益がその分減ってしまう
マイナス報道で東京の人口が減ることは是が非でも避けたいのだ

NHKですら花と緑の博覧会に「ゴミゴミ映像」を要求する始末
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22771.jpg

大阪の持つ「何となく」悪いイメージは東京が発信してきたと言っても過言ではない
700名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:40:28 ID:RPnj9suH0
>>686
【レス抽出】
対象スレ:【参院選】蓮舫大臣、前回より+80万票の「171万票」獲得。最多得票…東京★3
キーワード:ID:rZ2af14l0

498 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 01:27:22 ID:rZ2af14l0 (1/13)
都民は代々、神奈川県民によって統治される二級国民だからな

519 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 01:37:33 ID:rZ2af14l0 (2/13)
>>508
ちなみに鳩山って北海道とは縁もゆかりもないんだぜ
生まれたわけでもなければ、住んだことすらない。ただ寂れた農村にカネをばらまいて買収しただけ。

540 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 01:45:40 ID:rZ2af14l0 (3/13)
>>531
タワラは比例出馬なので日本人全体の責任
そもそも民主にあれだけの票を入れる人間が存在することが日本の民度の低さを示してる

547 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 01:48:28 ID:rZ2af14l0 (4/13)
>>539
個人的には橋下の大阪での支持率の高さを考えると、
浅野を落として石原を当選させた上で支持率低くしている都民の方がマシ

560 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 01:51:13 ID:rZ2af14l0 (5/13)
>>542
石原を都知事にしなければ、都知事になったであろう浅野と民主党によって東京全体が中華街にされてたんだから仕方が無い
選択肢が無かったことが問題。


頑張ってIEで抽出してみたw
どこ見りゃいいんだろ
701名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:41:16 ID://Y2xxMD0

2010年参議院選挙の土人ランキング

1位 東京土人  民主ダブル当選+公明、蓮舫の奴隷民
2位 愛知土人  民主ダブル当選
3位 大阪土人  公明トップ当選+民主
4位 岡山土人  民主圧勝、キャバクラ5
5位 岩手土人  民主圧勝
着外 埼玉、山梨、滋賀、奈良、三重、高知、大分

MVP 神奈川県民様 千葉を落とす
次点 栃木県民様   参院予算委員長を落とす
702名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:42:17 ID:atSHHVCZ0
>>4
すでに出てるかもしれないけど、レンホーの父親は台湾人でも外省人っていう
中国大陸から来た中国人だから、思想的にも中国よりだよ。

台湾の外省人はいまだに中国に帰属意識が強い人もいます。
ちなみに今の台湾総統の馬英九も外省人家系です。
703名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:43:07 ID:18T5WOqn0
>>689
なるほど

でも、その辺の距離感は、時間とともに埋まっていくような気もする
704名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:43:19 ID:y7DHUd0D0
>>679
俺は猪口に入れたぜ
もう一人のイケメン自民にしようと思ったが今回は何があるか分からないから堅実に入れた
705名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:43:45 ID:VyfG7Txj0
>>682
あの時は2009年6月で民主旋風が吹き荒れてたから
民主の当時31歳が当選してしまったが…
次はなんとかしたいw
706名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:43:55 ID:Wd9zB+EP0
東京生まれ東京育ちの人は民度が高いからレンホーには入れない(キリッ)
レンホーに入れたのは地方から来た土民どもに違いない(キリッ)

どうしたものか
707名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:44:58 ID:4sMVtoc50
政治とか最先端技術の分野に入り込んでる外人って
基本的にスパイだと思ったほうがいいよ。
708名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:45:06 ID:M0nIGCXh0

この人はM男には確実にウケる
性格は悪そうで悪くない、

映画で言うと

ナンバー2の悪役だったが、
最後の最後でヒーロー側に寝返って、ナンバー1を始末し、
危機的状況にあったヒーローを助けるタイプのツンデレ。
709名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:45:17 ID:i+WBjiVf0
おかしいなー
知名度で言ったらドクター中松もいたんだけどな
710名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:45:40 ID:/A4Xnak40
こいつに入れた頭狂都民、氏ね
単なる性悪婆だろ
711名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:46:32 ID:tfll8N710
>>703
> でも、その辺の距離感は、時間とともに埋まっていくような気もする

ないな。
大阪−神戸間は時間と人口増加があればひょっとしたら埋まるかもしれないが、
京都−大阪間は時間とともに埋まるってことはまずありえない。

Google Earthとか乗り換え案内で距離感分かったような気になってるでしょ。
俺が横浜−八王子と例えを出した意味を理解できる?
いくら人口増加とか時間があっても、横浜−八王子間が埋まると思う?
712名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:46:36 ID:4XkOR4Ye0
>>706
地方から来た土民だけどレンホーなんかに入れてないよ(キリッ)
713名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:47:16 ID:k5/teM1M0
どうして当選じゃないとダメなんですか?落選じゃダメなんですか?
714名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:48:05 ID:VyfG7Txj0
>>704
俺は椎名…
元自民のみんなの党水野が邪魔だったな
創新・改革の保守票割れもしたし もったいない
715名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:49:28 ID:q9rBqTtz0
>>709
新興宗教乙でイッパンジンからは見放されてたね。
目立つ家がある目黒区ですら見放してた。
716名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:50:53 ID:18T5WOqn0
>>711
どういう意味?
717名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:51:18 ID:mEZ55Q+v0
舛添も東京でえらい数とっていたが、有名どうかで投票してんのか?
718名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:51:21 ID:yNieJxWc0
つか今東京に住んでいるほとんどが
地方から来た人の2世3世だろ。
東京生まれの東京育ち、小さい時から受験受験で
外のことが見れない人達が多いってことだよね。
719名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:51:32 ID:KEsS88fQ0
東京というか首都圏のひとってミーハー気質がすごいのかも
日本代表の試合とかもたいてい関西や中部より視聴率とるし
マスコミに煽られやすい方々が多いんじゃ
720名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:52:28 ID:i+WBjiVf0
>>715
すんごいボロイ小さな選挙カーだったよw
変な替え歌流しててさ
あの人も懲りないねw
721名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:52:53 ID:7zooZ2+g0
>>708
モンスリー?
722名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:53:32 ID:jwogA1AH0
>>717
タレント候補がその威力を最大限に発揮するのは東京と大阪。
都会だと土着の政治家が育ちづらい。
723名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:55:36 ID:b1tYW8Sf0
>>713
そりゃ駄目だろw
724名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:55:47 ID:XyQSyNCS0
>>722
今回の選挙で大阪入れてやるなよ。
きっちり落としてるんだから。
725名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:56:03 ID:0EpldDRS0
地方の人にも言いたことがある。東京が嫌いなら東京に来ないでくれよ。

都内では休日は渋滞でドライブできない。買い物も、評判のメシ屋も、電車も。平日休日問わずに混雑ばかり。最近では外人も増えた
引っ越したくても友人親戚は当然近場住まいで、離れる勇気なんてない。もちろん経済的にも簡単なことじゃない。
昔からここで生活してきた都民には逃げ場がない。

地方出身者の数の論理で、土着の都民よりも、一時的な都民の意志ばかりが都政にも国政にも反映されるという
苦々しい状況を、遠くに住む地方の人達はやはり理解してくれない。早く首都機能を移転を真剣に再検討してほしい。
知事の石原はジョークで「地方人を東京から追い出すべき」なんて言ってるのかもしれないけど、都民はけっこう本気でそこに期待してる。
726名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:56:49 ID:tfll8N710
>>716
大阪は海に面した港町。
京都は山の中の盆地を開いた街。

トンネルが必要とか恐ろしくうねってるというほどではないが、
大阪から河に沿って山の間を抜けていった先にある盆地の先が京都。

時間がたてば一緒になるなんてありえないよ。
727名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:57:10 ID:Zdxips4C0
頭狂土民の投票行動根拠 → TVでたくさん見たwww
170万人の猿www
728名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:57:12 ID:mEZ55Q+v0
>>722
でも、近鉄の石井なんて田舎で当選しているしな・・・
探偵ナイトスクープの人は大阪で落ちているし
729名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:57:49 ID:ZP98/7fg0
そりゃ、あれだけテレビで選挙パフォーマンスすれば当然だろう

しかし、東京の人って馬鹿だね
730名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:57:58 ID:aZaUvVac0
>>722
同じこと何度も言わせんなよ。大阪はタレントはみんな落ちた。
731名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:58:47 ID:DxFApfBF0
>>1
もっと頑張って小川の票をぶん取ったら小川が落ちてたかもしれないw
732名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:59:26 ID:tfll8N710
>>725
首都移転もいいが、一番いいのは「カネや仕事ならやるから来るな」っていうのが一番いいよ。
特に「仕事」を割り振ってやるのが一番良いと思う。
733名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:00:14 ID:XyQSyNCS0
>>725
そうは言っても自分たちで動かないでしょ。
ドMと言ってるのはその民質。
遷都を目指してる党があれば必死に応援するこった。
734名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:00:17 ID:GBnkn4/t0
ミンスが公共事業削減を掲げてる以上、ミンスを支持した東京や東北は公共事業を岩手並みにして、筋を通すべきだね。

都道府県別統計とランキングで見る県民性 公共事業日本一:東京都
 都道府県   人口    事業費         1人あたり事業費
1東京都   12378000  4兆207億9800万円   32万4834円



19岩手県   1395000   1680億5400万円    12万0469円←汚沢王国www



39茨城県   2989000   1674億4700万円   5万6021円←地方空港で叩かれてる県
40静岡県   3795000   2101億2100万円   5万5368円←地方空港で叩かれてる県



47千葉県   6039000   1653億9700万円   2万7388円
ttp://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html

【政治】 前原国交相「自民党議員に『公共事業費を削った』と怒られたが、借金をじゃぶじゃぶ増やしてきたあなた方に言われたくない」 
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278629372/

【北海道】低迷道内経済、前政権の経済対策効果でやや持ち直す動き見えるも先行き不安感 民主党政権に募る不満
122 :名無しさん@十周年:2010/03 /14(日) 13:55:41 ID:ygtkxy6D0
民主が公共事業減らして北海道経済ガタガタにしてやればいい
170 :名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:26 ID:S5fzMXVM0
公共事業と補助金漬けのくせに真っ赤っかで
石川や宗男みたいな犯罪者議員ばかり選出し、北教組の反日教育に染まりきり、
中川昭一を落選させて殺した北海道なんてさっさと滅びてくれ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268539273/
735名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:00:39 ID:XLDKA+cX0
まー、でも今回大敗したからな。
テレビでも民主叩かれてるし。
大半の一般人って、雰囲気に流されるから。
次回こそ、民主死亡だろ。
736名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:03:33 ID:aFW7uIqp0
>>704
自分も猪口に入れたよ、しかし今回は職場の民主プッシュが凄かった
というか酷かったw、今回の我が街の得票数を見ていると
衆院選では民主に流れた浮動票が水野と自民に流れた
誰もみんなの党の話なんかしてなかったのに、この票数ってwという感じ
まあハマコーのお膝元なんで基本自民強しなんだけどね
737名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:03:49 ID:RPnj9suH0


>>725
その石原都知事が首都機能移転に反対してるんだがw

地方人に出て行って欲しいならなんで反対するのかとwww

ほんとに東京に人って言ってる事とやってる事が
デタラメだわ・・・・




738名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:04:33 ID:7Wr/EmHR0
最多得票数の人間が選挙法違反で取り消しとか盛り上がりそうだなー
739名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:07:12 ID:dY8NKsk20
マイナスイメージがなくて事業仕分けであんだけ目立てば当然の結果かな。
以前からレンホーを知ってる人にとっては理屈っぽくてうるさいだけの人だが。
740名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:07:13 ID:KEsS88fQ0
首都機能移転とか大多数の都民は反対するだろ
首都だってのが一種のステータスだと思ってるだろうしw
741名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:07:42 ID:QvAKiXeEO
一番になれて善かったぢゃんw
742名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:08:10 ID:4AfS/I/g0
>>725
大都会に親戚が集まってるなんて、地方民からすると羨ましいんだが。
不況でも仕事はあるし、実家に帰っても、親戚の世話になっても、仕事で食っていける。

地方民は、地元に仕事が無いから、実家に避難したら、ニートになってしまうんだよ。
743名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:08:42 ID:aZaUvVac0
>>739
理屈の弱い菅総理みたいな政治家は勘弁してくれ。
744名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:08:42 ID:mEZ55Q+v0
まあ、レンホーはまだましなタレント議員なんだろうが
問題は、味をしめて、同じ作戦を各党が今後も繰り返すことだな・・・・

話は違うが、大相撲のあさしょうりゅうが、横綱の品格がどうたらこうたらいっていたが
政治の品格についてもっと問題視してもらいたいね。まったく
745名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:09:22 ID:XLDKA+cX0
所詮、レンホーなんて、人を批判するだけしか能が無い。
自分が攻められたらアタフタする能無しだよ。
というか、民主の連中は、そんな奴ばかり。野党がお似合い。
746名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:10:36 ID:aZaUvVac0
>>744
全くだね。国会で寝てるアホとか即クビにしてしまえ。
747名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:11:19 ID:0vp5sYQW0
すっかり政治家風情が板に付いて来たな
748名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:11:47 ID:0yenCXqQO
東京都民として
レンホーがトップ当選なのは恥ずかしいわー

衆愚政治は続く
中身の無いパフォーマンス仕分けがまだまだ続くだろう


749名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:12:30 ID:KIgVDsT70
>>740
ステータスじゃなくてただの仕事場だよ
他でも仕事があればどこでもいいのさ
こちらが思ってもいないものをステータスだと思い込む理由は
嫉妬心くらいしか思い当たらないな
750名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:12:40 ID:Zdxips4C0
頭狂に住んでるだけで地方県民とは隔たった大きな利の格差がある
ことをわかっていない頭狂土民はw
751名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:12:55 ID:q9rBqTtz0
>>729
まぁ、馬鹿が多いのは認めるww (自分も含めて)

ただ東京は他の地方とは人口規模が大きく違うって事は分かって欲しい。
有権者だけで1000万人を超えてる都市で、街頭演説と握手だけで有権者にリーチ出来る訳がない。
結局はメディアと組織票が東京の選挙を左右する。

なんだかんだで一番気持ち悪い選挙区かもしれんな。

そんな中で、個人としては声出して頑張るしかないのが悔しいが、それ以上のやり方が思いつかないんだわ。
752名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:13:53 ID:6s+9TmKj0
4位5位当選ならまだしも、ブッチギリの1位当選だからなあ・・・

東京人の程度が知れるわ
753名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:14:07 ID:0EpldDRS0
>>740
思ってるわけないじゃん。大切なのは目の前の日常生活。
普通の会話で住所をステータスにする人なんて見た事ない。

首都機能の移転を願う気持ちも、大量の地方出身者の票の威力に対する虚しさも
君が友達親戚まるごと東京に移住して、ここが故郷になれば理解できると思う。
754名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:14:37 ID:KEsS88fQ0
>>749
いやおまえは思ってなくても思ってる人はそれなりにいるよ
なんだかんだで首都機能移転とかで住民投票したら(そんなことないだろうが)
反対票が上回るって
755名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:14:41 ID:aZaUvVac0
>>749
なんというプライドの高さw
756名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:16:08 ID:RPnj9suH0

>>725
【正論】石原都知事「池沼が福祉目当てに東京に引っ越ししてきて正直迷惑」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273298135/


まぁ、石原東京都知事さんが出て行って欲しいのは地方人じゃなくて池沼人なんでしょうけど
あれだけ地方から人を掻き集めといて、ただし障害のある奴は出て行ってくれってね
酷すぎるわな


こんな事を東京以外の知事が言ったら、東京のマスコミから袋叩きにあうだろうけど
東京の知事だから、東京のマスコミは騒がないね


そりゃあ、全国に情報を発信する東京のマスコミがこんな偏った報道やってれば、
東京のイメージが下がらずに上がって、全国から人が集まってくるよね


757名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:17:01 ID:W/3B5K7c0
マスコミは都内のアンケートを堂々とグラフにしたりするの止めてくださいね
都内と日本では意見が違いますからね
758名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:18:47 ID:XyQSyNCS0
>>751
>>753
嗚呼、悲しきドM体質w
759名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:19:22 ID:KaJSMvmR0
東京都民ってこれほど、マスゴミ脳テレビ脳の馬鹿ばっかだと思わなかったわ。

情報が溢れて選択出来ないんだろうか、地方の方が自分でネットや足で探さないと情報は来ないからマスゴミにダマされないのかね。

事業仕分けパフォーマンス見に行って、生蓮舫(元芸能人)感動して入れてしまった人169万人(俺調べ)
760名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:21:21 ID:q12QJNff0
そろそろ首都移転した方がいいと思う。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/13(火) 03:21:23 ID:l9MwulyM0
関係無いけど、民主党のマークは日本国旗(日の丸)を上下に破り裂いているみたいで嫌いだ。
つまり日本を2つに裂いてるみたいで日本の破滅を願っている民主党のイメージ。
762名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:21:41 ID:ksa1+WNb0
>>718
2世3世ならまだ住み続ける事が出来てるんだから
ある程度努力したりまぁ成功してる階層だと思うから
色々な思考に余裕があるよ

何だか違う匂いがする此の170万人の阿呆どもは...
大学生にもなったら茶番だって理解してるだろうしねぇ
763名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:22:55 ID:W/3B5K7c0
>>761
それイメージだけじゃ・・・
764名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:23:36 ID:q9rBqTtz0
>>758
www
確かにこんな街に住んでるなんてドMだわww
まぁ、自分にとってはこんな街でも故郷で、今の生活の基盤があるのはこの街だからな。
もやもやしながらでも生きるわ。
765名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:24:22 ID:VS1VlaVP0
>>740
>首都機能移転とか大多数の都民は反対するだろ

都の負担になるホームレスは移転に積極的だがなw

Yahoo!ブログ - 東京メディアの偏向報道
大阪市が段階を踏んで青テントを撤去しようとすると、東京からマスコミと支援者がやって来て、騒ぎを大きくする。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/d107324/folder/1458804.html

【社会】ホームレスになった派遣社員ら、愛知県内外の各自治体窓口で「名古屋市に行けばいい」と電車の切符を渡される★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228546492/
メルマガ敬老の国へ112号
ホームレスの人に役所の人が<略>大阪への片道切符を渡した例もあるという
ttp://www.wao.or.jp/yamanoi/fukushi_b/f_b_3/01_01/mg_f_112.htm
766名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:25:22 ID:18T5WOqn0
>>726
なるほど、そういう違いか

うーん、確かにそれが埋まるのは難しそうだけど
政治の中心地と経済の中心地がきっちり分けられるほどの距離感かなあ?って思う
767名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:26:26 ID:mEZ55Q+v0
>>760
大地震がきてからだろうな。
それぐらいないと、絶対不可能だと思う。

それか道州制を導入できるのが早いか・・・
768名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:26:59 ID:yWsQXUVI0
>>679
どうでもいいけど猪口は保守じゃねーだろ・・・
769名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:36:55 ID:VVvAuSUU0
>>754
それはステータスじゃなくて仕事がなくなったら困るからだよ
770名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:38:05 ID:dqnbEo4K0
東京は5人区だっけ、必ず誰かには入るんだよな比例とは違う
桝添人気と同じだろう
771名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:41:01 ID:NaIMQJEk0
これで今まで以上に調子こいて高慢ちきになるな・・・嫌だな
772名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:44:04 ID:y7DHUd0D0
>>771
レンポーは必ず大きな打ち上げ花火が見れるから心配無用
最も打ち上がる前の自爆で死傷者も出る大事故ですがね
773名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:45:35 ID:wDF97/xb0
蓮舫は外国人参政権に反対だし
保守色をもってる人物だから問題ではないと思うけど
774名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:47:37 ID:aZaUvVac0
知的で美人で頭の回転も早くて保守的。

ネトウヨが応援したくなるような政治家だな。
775名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:50:11 ID:VyfG7Txj0
>>768
だから俺は椎名にいれたんだけどな
ま、自民党だから良しとするわ
代わりにみんなの水野はかなりの保守 
もっともこっちは政党が微妙だが
776名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:51:30 ID:KaJSMvmR0
777名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:52:41 ID:BULyljnr0
>>773
外国人参政権は置いといて。ソースはないが、蓮舫が中国人大移民計画には賛成とみてるよ
簡単に国籍を与えてじゃんじゃん増やすだろう
778名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:53:16 ID:ADwpqG3/0
レンホウは税金にすがらざるを得ない地方経済を血祭りにして
都市住民を守ってるんだから、東京では神。
地方住人はいってよし
779名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:54:16 ID:OqgT5yTl0
俺バカだからよくわからないんだけど、
何で豊かな地域の人たちや頭の良い人達って左巻きな発想になる訳??
そこそこの知識と能力で状況判断すれば、こいつがどれだけクソがわかりそうなのに
仕分けという普通の公務をこなしてるだけで票が集まるとか意味分からないんだけど?
780名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:57:18 ID:wDF97/xb0
>>777
ソースがなきゃ話しにならんw
俺は保守系にしか投票しないけど、移民政策には消極的に賛成
優良な国から、優秀な外人を少数入れるのは必要だろう
止めないといけないのは反日国からの移民
781名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 03:58:51 ID:j1rC5lA30
SHIKWAKE 2010Tシャツとのぼりのおかげかなw
782名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:01:03 ID:fkolfkcc0
なんの見識もないパフォーマンスだけの奴が大臣とか票を上乗せとか
世の中腐ってるな。
783名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:01:05 ID:+oxHTJNW0
>>780
民主党として参政権賛成なら結局レンホウ票は賛成に加担したことになるよ
784名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:03:42 ID:aZaUvVac0
>>783
比例票みれば分かる通り民主が一番得票が多い。
日本人は賛成派多数なんだよ。
785名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:03:56 ID:18T5WOqn0
>>726
うーん、やっぱり京阪神に分散しただけじゃ、第2の東京化は免れないと思うわ

政治の中心地がキー局のエリアに含まれるから、
そういう距離感は情報の距離感で包摂されて、政治・経済・情報の中心地が一体化しちゃう
786名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:05:57 ID:wDF97/xb0
>>784
おまえはチョンか?
反対のほうが多いだろボケw
787名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:07:06 ID:AJPGTw1h0
どうしていちばんなんですか
二番じゃあいけないんですか!
788名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:08:13 ID:KaJSMvmR0
>>780
横だけど、

中国人大移民計画≠優良な国から、優秀な外人を少数入れる

優良な国から、優秀な外人を少数なら無問題だけど、中層、底辺層からの職を
奪う大量の移民計画は大問題だろ。
789名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:09:12 ID:1iEnu+y10
レンホーに谷、トンキン人はハンパねぇぜ
790名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:09:13 ID:aZaUvVac0
>>787
二番でもいいと思ってたのに、一番得票しちゃいました、テヘ。
791名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:10:28 ID:KPUXT2kL0
愚民多すぎだろ
792名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:13:11 ID:ikk1ncD00
まあ女がいれたんだろう。
この数字はっきりいって異常。すごいとしかいいようがない。
 実はたいしたことやってないのに。
793名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:13:22 ID:VlYNYdU30

東京ばっかり馬鹿にしてる奴いるけど、総得票数でも民主>自民だったりする
794名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:14:25 ID:coP3nYgW0
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`| 
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./  東京都民の民意!
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○   これからもドンドン仕分けますわよっ♥
     丶ヽ   __ ,__   ヽ    /:ノ 
      ヽ ' ヽ´_,_,__,., ̄/ i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
795名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:15:29 ID:y29DAqJY0
東京都民はテレビの見すぎだなw
796名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:16:39 ID:ucf3DAE30
東京なんか大震災で潰れればいいのにいっぺん
797名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:17:08 ID:zGR3Jdu50
>>778
>レンホウは税金にすがらざるを得ない地方経済を血祭りにして都市住民を守ってるんだから、東京では神。

税金にすがるというより、地方経済の足を引っ張って、地方を生贄にしてるだけじゃね?(`・ω・`)
これ以上、地方が苦しまないように、すべての省庁は財務省が監督した方が良い希ガス。(`・ω・`)

東京に経済力以上の税収 地方法人2税で財務省試算
財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっている
2007/10/22 09:41【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102201000530.html

なぜ日本は東京に本社が集中するのか?
15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 23:15:13
理由はカンタン。
護送船団方式といわれるような、許認可制を前提とした産業政策だったから。
何をするにもお役所に出向いておべんちゃら使わないと仕事できなかった。
だから結局、東京に本社を置くようになった。中央集権の権化だね。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233483353/

【航空行政】「国交省の恣意的な差別のせいで国際線に就航出来ない」--スカイマーク、国交相に不満伝達 [12/20]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261301755/
オープンスカイを妨害したのは霞ヶ関。日本再生できるのは改革派か真正保守か: 日々是語草☆。.::・'゚。
ttp://mojimojisk.cocolog-nifty.com/katarigusa/2008/12/post-1ba7.html

【口蹄疫】 口蹄疫拡大の背景に「事業仕分け」の恨み? 〜肝心のときに役に立たない農水省天下り研究所 [05/26]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1275130246/
口蹄疫蔓延も最初からワクチン接種なら被害なし 妨害したのは天下り - 世相両断
ttp://d.hatena.ne.jp/warabidani/20100531/p2
798名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:19:14 ID:AFZjlvR60
真っ赤なTシャツのボランティアの中央に
白いスーツのレンホーは強烈に写ったわ
イメージ戦略は上手いな
799名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:19:20 ID:B1NEvonh0
>>784
しれっと嘘をつくな
800名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:19:59 ID:mQtmVCz80
自民は進次郎、民主は蓮舫が顔か。

蓮舫はまあ民主の中ではバランスいい方だし、
都民が単純に左派だらけっていう感じなら石原が知事やってないっしょ。
801名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:20:38 ID:aZaUvVac0
>>799
世論調査も過半数が賛成ってあったじゃん。
802名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:22:59 ID:B1NEvonh0
>>801
ねえよ
803名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:23:08 ID:ZUm86ts10
仕分けが良かったのかね
俺からすりゃあんなの茶番以外の何物でもないんだが
最低でも兆単位の金が必要だということを国民はわかってるのかね
804名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:23:41 ID:ikk1ncD00
レンホーは竹中みたいなポジションだな。
「みんな株かえばいいんです。もうかるんです。」

株がさがると
「官僚の手から離れた予算はすべてはムダ。」

大蔵官僚の演出ってすごいわな。都合のわるい政治家だとちょっとした
ミスでバッシングされるのに。
805名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:25:30 ID:DfhE0Rau0
>>801

新大久保調査がなんだって??
806名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:25:47 ID:Ezc/LJUb0
全国で唯一そこまで言って委員会が見れない、チョンに占領された在京テレビ局に
踊らされてる田舎者が集まる情報弱者に相応しいピエロだな
パンやサーカスで喜んでるんだから
807名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:26:45 ID:ZUm86ts10
国の事業というのは赤字でもやらなきゃならんor未来への投資ということでやってるものが多い
そのへんの判断が全く間違ってそうだ

だいたい予測がつかんからいろいろやってるんだろうが
預言者の集まりじゃないんだぞ
昔それでOS事業が死んだというのに
808名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:27:45 ID:aZaUvVac0
>>802

【調査】 外国人参政権、「賛成」59%で「反対」31%の2倍近く。30〜50代は6割以上が「賛成」…毎日新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259033647/

【調査】外国人参政権、「賛成」60%、反対29%。30〜40代では7割が賛成…朝日新聞★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263842546/

ネトウヨって都合の悪いことはないことになるから怖い。まるで中国みたい。
809名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:28:27 ID:l8qUs7my0
外国人参政権後の日本がこうなると
810名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:28:44 ID:4QEHvBVR0
>>808
朝日新聞

お薬飲んでる?
811名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:29:46 ID:aZaUvVac0
>>810
ネトウヨ言ってることが怖いんだけどw
812名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:29:56 ID:B1NEvonh0
>>808
ヘンタイ新聞とアサピーかよw
813名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:30:07 ID:S/0rw8bu0
>>808
時事通信社が2010年3月5日から3月8日に実施した調査では、地方参政権付与について、
賛成が38.3%・反対が49%だった。民主党支持層では、賛成が41.4%・反対が51.6%。
自民党支持層では、賛成が26.2%・反対が67.3%。
814名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:30:31 ID:2oFjns/z0
トンキン酷杉てワロタw

第156回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第4号(平成15年2月26日(水曜日))
○堺屋参考人 
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。…
まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、
二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。…
雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。…
電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

東大偏重をあおり日本の教育を破壊する朝日新聞−JanJanニュース
ttp://www.news.janjan.jp/media/0908/0908178847/1.php
朝日新聞と東京大学の緊密な関係−JanJanニュース
ttp://www.news.janjan.jp/media/0607/0607278610/1.php
815名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:30:52 ID:ZUm86ts10
蓮舫のやってること
家庭に縮小
父親「年500万ほどローンで必要だ」
母親「仕分けするわ」
・娘の食事を減らす
・娘の塾をやめさせる
・娘の服を一着にする
・娘の小遣いを100円にする
・娘に一番とると金かかるから二番でいいと教える
・娘の修学旅行を行かせない

浮いた金 年80000円 失った未来 プライスレス

やってることこれと同義
816名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:32:32 ID:aZaUvVac0
>>812
都合の悪いことはすべて捏造ですもんね。北朝鮮みたい。
817名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:32:52 ID:j/dQi//P0
大人気のレンホウさんを叩いてる人が多いネット掲示板が民意と乖離してることがわかりますね
818名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:34:21 ID:B1NEvonh0
>>816
スレの中身見てみろ
結果があまりにも現実と乖離しすぎているから突っ込まれまくりだろ
データだけを見て信じろと迫る方が北朝鮮みたいだろ
自分の頭で考えろ、な?
819名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:34:24 ID:YMUNwC9MP
初の女性総理大臣は蓮舫で決まりだな。
820名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:35:15 ID:tfdPYM+l0
ネトウ」ヨ涙拭けよ
821名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:35:22 ID:PwQ1aTcK0
レンホーは外国人参政権反対だぞ。
その問題で叩くならお門違い。
822名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:35:27 ID:ZUm86ts10
>>819
民主党はもう詰んでるから無意味
823名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:35:30 ID:FeWEQJ2w0
>>815
家庭だと適切なんだよ。
家庭じゃないから切るだけでは問題なわけで。
もっとも家庭であれだけの借金があれば夜逃げか娘を売り飛ばすかぐらいしか選択肢ないけど。
824名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:35:56 ID:ksa1+WNb0
東京は区と都下で1300万人いるんだっけ?
1300万円 中の 171円 なら大した事ではないのかも
825名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:36:52 ID:BfvyhRoYP
マスゴミの世論調査は全部都民(笑)だったんだろうな
通りでおかしな結果が連発するわけだ
世論調査のほかにも流行りものとか全部そうなんじゃね?
826名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:37:42 ID:l8qUs7my0
>>821
でも中華系日本人に熱烈支持されてる
827名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:38:22 ID:tfdPYM+l0
>>818
テレビの情報は正しいかどうかよく考えるのに
ネットの書き込みは鵜呑みなんですねw
そんなスッカスカな頭で何考えても無駄ですよ低脳クン^^
828名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:38:55 ID:aZaUvVac0
>>818
はいはい。今回の選挙も世論調査どおりに、比例は得票してますね。
はいはい、現実と乖離、現実と乖離ね。
829名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:40:21 ID:Owk6yuAcO
170万にんも馬鹿がいるって事か
830名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:40:23 ID:YMUNwC9MP
>>822
次の衆院選で蓮舫を民主党代表にすればあと4年また簡単に民主党政権維持できると思う。
そして10年も経てば小泉進次郎が総理大臣で自民党がまた焼け野原の日本を復興w
831名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:40:42 ID:VyfG7Txj0
>>808
アカヒや変態がソースになるなら
これでも別に良いだろw

「外国人参政権」/「参政権付与は憲法違反?」
産経eアンケート
参政権付与は憲法違反と思うか
YES→97%、NO→3%
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100128/sty1001281848004-n1.htm
832名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:41:25 ID:PwQ1aTcK0
>>826
それは仕方ないだろ。
833名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:41:33 ID:B1NEvonh0
>>827
>>829
煽りはいいから、悔しかったら>>813のデータに反論してみたらどうよ
834名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:42:18 ID:ZUm86ts10
>>830
さすがに地方からは外人はNOと言われるだろうな
835名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:43:41 ID:VyRc9yln0
ID:aZaUvVac0

東京の新大久保調査がなんだって??
836名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:43:43 ID:aZaUvVac0
>>833
そもそも過半数超えてる世論調査が「ねえよ」って断言したことについては?
少し情弱すぎるんじゃないですか?
837名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:43:50 ID:B1NEvonh0
>>830
あと3年も無策無能民主に政権運営させたら日本もたねえよ
売国政策しか興味ねえんだから
838名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:44:53 ID:18T5WOqn0
民主の得票率が東京より高い道府県は、選挙区・比例ともに20近くあるよ
839名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:45:32 ID:Owk6yuAcO
>>833

設問を併記しなきゃ
アンケートなんてなんのいみもないぜ?

文字をよむのがやっとの馬鹿とか
キャッチに捕まる馬鹿がいるように
840名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:47:47 ID:54YUYPgt0
こいつ一人に集まった票を他に振り分けてたら
勝てたんじゃないか
841名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:48:59 ID:VyRc9yln0
>そもそも過半数超えてる世論調査が

東京の新大久保調査で過半数超えたからなんだって??
842名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:50:16 ID:ZUm86ts10
まあ俺は今ナチスに国民が走ってしまった気持ちがよくわかる
どこもダメってのはこんな感じだろうな
843名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:51:36 ID:aZaUvVac0
>>842
少数派が負けると必ず相手をヒットラーに例えるよね。
844名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:52:30 ID:YMUNwC9MP
>>837
でも自民党に戻ったってあれだけの巨額の借金はなくすことはできないし。。
この際、民主党が買って出てきたんだから全て綺麗サッパリにしてもらうなり破綻させてもらうかして
責任をおっ被ってもらえばいいんだ。
国民が選んだ民主党政権なんだからこいつらに責任持ってもらったらいい。
845名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:53:18 ID:VyRc9yln0
外国人参政権は永久に無理
やるというなら何故民主政権が誕生してからのこの1年の間にやらなかったのか

永久にやろうとしないこと


在日の方は残念でしたーw
846名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:53:27 ID:UrYZ/wgJO
これで女性の有能さが証明されちまったわけだな……
俺たちの存在意義ってなんなんだろうな
会社では女上司にこき使われ、家では嫁に頭が上がらない
もはや男は女性の奴隷に成り下がったな
847名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:53:29 ID:fiP+mQWg0
>>840
統計学上では、東京の有権者を各地区が均等になる様に
振り分けたとしても選挙区の結果は変わらないんじゃね?
投票人口が増えて、田村耕太郎はやっぱり落選するだろう
ただし、無党派層の比例投票は変わるけどな
その場合、もしかしたら自民に有利かも?
848名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:55:42 ID:ZUm86ts10
>>843
たとえてないけど?
民主も自民もダメだと言ってる

>>846
どこを見たらこいつが有能だと言えるんだか
849名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:56:32 ID:aZaUvVac0
>>847
関東と地方では情報格差がすごい。
そこまで言って委員会が見れないとか、関東の人は情弱と言われても仕方がない。
850名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:57:05 ID:B1NEvonh0
>>836
質問に質問で答えるなよ
いいから質問に答えろよ
刺激するような単語を並べて悦に浸るのは勝手だけどさあ
ま、レスするだけ無駄なようだ
NGぶっこんだから以降レスつけなくていいよ

>>829
アンカーミスってしまった
スマソ

>>844
連中が責任を被る事はないだろう
ジミンガー
コクミンガー
で言い逃れてトンズラするだけだろうね


さて、ねるぽ
851名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:58:27 ID:VyRc9yln0
日本の女はレンホーに完全敗北だな
日本の男も取られるし情けない^^;

852名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:59:39 ID:KaJSMvmR0
>>824
違うよ。有権者1000万人
1000万円 中の 171万円だから問題
853名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:00:07 ID:et0bsDic0
>>849
その番組があっても前回の衆院戦は全国で民主大勝だよ
854名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:01:36 ID:aZaUvVac0
>>853
見てないのかw
855名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:02:29 ID:S72EJLLr0
すいませんすいません
都民として謝罪します
856名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:03:38 ID:KaJSMvmR0
>>853
それで地方はひどい目にあって反省してねじれさせたと。それに比べて東京は蓮舫に。
857名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:05:25 ID:fkolfkcc0
>>842
ヒトラーとかより紅衛兵だな
858名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:05:55 ID:et0bsDic0
>>856
番組とは関係ないってことだ
859名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:08:23 ID:dbED3CkW0
>>852
ソレも違う。もっと酷い
有権者数約1000万
投票者数約580万の中の約170万
選挙非参加者420万は参加者に一存したことになる

で約1/4が蓮舫に入れてるのが東京。
頭狂ってる
860名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:11:39 ID:et0bsDic0
民主がみんなと公明に連立申し込むんだってね
公明は受けそうだな
861名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:12:31 ID:2wQRvXce0
東京人の民度が低かったからと言って
何故か必死に大阪叩きしてる哀れれな奴がいて噴いたwww
お前ら大阪以下の民度ってことを認めろよwwwww
普段から都合の悪いことはすぐに地方の人間のせいにするくせにwwwww
これもわざわざ田舎者が東京にまで投票しに来たんですかwwwwww
862名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:13:43 ID:UrYZ/wgJO
>>851
脳みそ入ってる?ww
863名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:14:32 ID:18T5WOqn0
東京の有権者数=約1000万
大阪の有権者数=約700万

東京の公明党候補の得票数=806862票
大阪の公明党候補の得票数=864278票
864名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:15:12 ID:aZaUvVac0
自分の意志と反するからって東京の民度を低いって言うのは止めろよな。
まじださいから。
865名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:17:16 ID:WT0Wxh9H0
凄いな
もうホント凄い
極まってるな
866名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:17:57 ID:2Qx/5nPZ0
>>759
当然でしょ。地方と違って、住民に帰属意識がないから、その土地のことから周りがどうなっているのか
なにも知らない。知らなくても生活できるから、知る必要も感じない。だから、情報はマスコミに頼ることになる。
当然、選挙結果もマスコミに煽られた結果になるわけね。
まさにマスコミにとっては、一番のカモ。w
867名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:19:31 ID:CWCzYCqx0
選挙違反摘発マダー?www 当選没収待ってるよ!ww
868名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:22:20 ID:dJStZecL0
東京が頭狂ってる?民主は中央官僚になんかしたか?
地方がねじれ選ぶのと同じ位、東京が蓮舫選んだのも普通だろ
中央集権を変えないと民意は反映されないってコトだな
869名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:23:00 ID:S72EJLLr0
>>864
いや低い
今回のは本当に酷い
民主二人と公明までとっとと当確だすなんて狂気の沙汰だろ
都民として恥ずかしい
870名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:25:33 ID:CBhDF2+50
都民の100人に一人が中国人らしいが、そりゃ170万票も入るわw
871名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:26:24 ID:cOpYJfTu0
>>864
東京はどう見てもダメだろw
ばかばっかりだw
872名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:28:24 ID:hQtlX3WF0
東京って日本で一番外国嫁が多いんだろ
そら外国女の尻に敷かれた日本男ばっかで

レンホー>>>>>>>>>>>>>>>>>>全日本女議員になるわwなw
873名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:28:49 ID:Sc1YFKAt0
都民はヒュンダイの記事を信じてるからなぁ〜
874名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:29:10 ID:o0/+z0Bn0
>>871
ひとくちに東京といっても首都だから仕事や学校の関係でいる地方出身者も大勢いるんだよ
当然そういう人も選挙権は持ってる
875名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:30:17 ID:l9MQ5N8s0
れんほーが本当にかしこければ、逆にこれは喜べない気がするけどな
仕分け以外何もやってないのにこれだけ票が入るってことは、
都民はめちゃくちゃ流されやすいってことだし、次の選挙の時に今の流れが続いてるとは思えないだろうし
876名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:33:00 ID:ksa1+WNb0
>>852
あぁごめんなさい
そうか、えらい間違いして御免なさい

多いねぇ
877名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:33:39 ID:Xi3X3D9e0
次期都知事になれる。
878名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:35:10 ID:aZaUvVac0
民主は既に衆院選は蓮舫総理で戦うことを考えてるはず。
879名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:36:28 ID:TkwAP7xT0
まず日本全体で20%は馬鹿がいることがわかっているわけだ。
東京の人口は1300万人。
東京も20%の260万人は馬鹿を抱えてるわけだ。
レンホーと小川を足しても240万票だぞ。
単に人口が多いだけの話で、極々当たり前の得票数だろ。
880名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:36:53 ID:CFshOY6g0
レンホウだけなら票を入れるが、比例なら他の候補者にも表が回るから入れない
881名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:38:26 ID:GKtFW4yK0
一体何が起こったんです?
882名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:40:14 ID:aZaUvVac0
>>881
これから起こるんです。日本初女性総理が誕生するんです。
883名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:40:20 ID:UGjILnT8O
>>879
そうか+だと300万台
884名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:41:30 ID:LGaqEQko0
都民の大多数は地方から来た奴だぞ。
曽祖父や戦前から東京住まいの家庭の方が希少動物になってる。
885名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:49:51 ID:Sc1YFKAt0
東京の人はマスコミに洗脳・扇動され易い傾向にあるよね
886名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:51:18 ID:18T5WOqn0
東京の民主・公明・社民・共産票の合計=3862140票(有権者の約36%)
大阪の民主・公明・社民・共産票の合計=2635106票(有権者の約37%)
887名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:54:54 ID:ZdoRZ1hIP
ぶっちゃけ他の党が東京にまともな候補立てないからいけないんだよ
888名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:54:56 ID:VtoohmiE0
痴漢秘書を抱えた議員に入れる馬鹿都民ってwww
889名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:57:45 ID:KaJSMvmR0
>>887
その言い草は、何でも他のせいの民主党と同じだな。
そりゃあ、蓮舫が170万票も取る訳だな、東京。
890名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 05:59:35 ID:aZaUvVac0
しかし、東京の人は良識があって安心したよ。
東京は言って委員会見れないから、ネトウヨの書込みに流されるかと思ってたよ。
891名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:01:14 ID:u25Zkgcl0
>>890
そうだね東京サイコーだね
892名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:01:53 ID:TkwAP7xT0
実は千葉を落とした神奈川だって
得票数を見ると、馬鹿の割合は東京と一緒なんだぜw
ちなみに公明は住民票移して固め打ちしてるんだから
割合で語れるもんじゃねーよ。
893名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:02:22 ID:1ra9JC8t0
衆議院落選して参議院に立候補する奴は
議員を名乗れればどこでもいいという魂胆があるので信用できない

二院制、衆・参の役割を根本的に否定している行為
無知な有権者のおかげで人気投票と化している現在の民主主義国民投票
894名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:04:33 ID:A7iLnEb40
つか、政党政治なんだから候補者で選ぶんじゃなくて政党で選ばなければ駄目だよ
党議拘束がかかれば個人の考えなんか吹き飛んじゃうんだからw

それとも、民主党でも自民党みたいに造反組みが出ると思ってるのかな
レンホーに投票した人らは?
895名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:05:37 ID:MCaUfNUBO
次の首相は こいつだな
896名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:06:56 ID:KQEXouxy0
これに文句言ってるやつらの意味が分からん
別にどーこー言う話じゃないだろ
897名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:13:02 ID:18T5WOqn0
>>892
そうそう、割合でみると他の道府県とたいして変わらないんだよな

上でも書いたけど、有権者数に対する民主・公明・社民・共産票を合わせた割合は
そこまで言って委員会が放送していない情報弱者の東京より
大阪の方がわずかに高い

898名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:15:09 ID:BVWKKPt60
いまは女性有権者のほうが300万人ほどおおいんだっけ?
それに輪をかけて投票率も女のほうが高いからなー。

選挙行かない男が馬鹿といえばそれまでだが。
899名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:15:38 ID:AtUadwku0
こいつに投票した奴らって
民主党政権以前の予算の編成過程をまったく知らない奴らだ。
おそらく蓮舫も知らないんじゃないかと疑っている。


900名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:17:47 ID:aZaUvVac0
>>899
このスレで一番の無知はおまえだけどな。
901名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:18:16 ID:dJStZecL0
黒猫の・・・

君はかわいい、とてもかわいい
水着姿も よく似合うよ

だけど時々、指示を出して
エラそうなことホザいてる

仕分けする 蓮舫 蓮舫 蓮舫
僕の好みじゃないけれど
仕分けする 蓮舫 蓮舫 蓮舫
一体何様の つもりだよ
902名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:22:46 ID:zNLawSCn0
それで、公職選挙法違反の話はどうなったん?
903名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:23:39 ID:c+647ETEO
>選挙行かない男が馬鹿といえばそれまでだが。
男女問わずそれに尽きるな
904名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:23:44 ID:KaJSMvmR0
>>896
文句じゃないの、賞賛してんの。マスゴミの影響力は半端ねえなって。
マスゴミの言う事を忠実に形(得票)してくれる東京都民、素晴らしい。
905名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:30:02 ID:dImENIe10
蓮舫の当選は日本の衆愚政治の象徴です。

半年前まで東京に住んでたものとして
全日本の良民の皆様に土下座してお詫び申し上げます。
906名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:36:25 ID:8CdZsx0b0
世界最大の村 トーキョー
907名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:53:33 ID:t/ZmQzK60
事業仕分けみたいな子供騙し丸出しの手に引っかかるなんて
どんだけ民度低いんだよw
908名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 06:53:57 ID:AzPBkAZh0
ありえねぇ、東京人死ねよ
909名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:00:10 ID:6s+9TmKj0



【日中】 ”都民の100人に1人が中国人” 「東京も中国にしてしまえば良い」 「中国人は全員強制送還しろ」などの声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278965434/
910名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:02:18 ID:BEkgnNXE0

東京はTVの洗脳が強いよ
勤め先とかでもいろんな政治信条、宗教の人が混在してるから政治の話はタブーだし
単身者が多いし、核家族ばかりだから家庭でも政治の話は盛り上がらない
結果TVや新聞だのみになる そのTVは地方より情報統制されてるし…。

今回の選挙選挙特番の池神さんの突っ込みを見て
驚いている東京の人は多いと思うよ
911名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:11:37 ID:fKFJd3WYO
都民で愚民なさい (ノДT)
912名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:15:20 ID:NCzPcj080
オレの知り合いの知り合いに、投票には行ったけど誰に投票していいか分からなかったから取り敢えず蓮舫に投票したという馬鹿がいたよw
ちなみにそいつは、民主党が反日ってことも知らなかったらしいw
蓮舫に投票した連中って、こういう馬鹿が多そうwww
913名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:18:41 ID:AtUadwku0
>>900
おまえも知らないんだろ。
予算編成。pu

914名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:20:32 ID:UGjILnT8O
ときょ×
915名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:22:06 ID:VGfNQQdX0
東京と山梨の
愚民ぶりは異常w
916名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:27:47 ID:fKFJd3WYO
>>912
そういうレベルのファッションと音楽、芸能界くらいにしか興味無かった人間が
まず選挙に行けたってとこだけ誉めてやろうよ…
ヨチヨチ歩きの赤ん坊に凶器持たせるようなもんですね(泣)
917名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:31:09 ID:KaJSMvmR0
>>911
ツボに嵌ったwwwwwww
918名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:33:45 ID:li1YPoG/0
>>910
こちら神奈川だがそんな変わるか?
俺も以前は東京に住んでて知り合いも多いが、
君が言うほどのテレビの影響ってのはないと思うぞ。

むしろネットの影響の方が強い。
2chじゃなくてツイッターまでが登場しちまったからな。
919名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:34:03 ID:rXq0Ra/o0
>>915
いや、山梨は最後までかなり惜しかったから、民主2人早々決まったトンキンと一緒はかわいそうだわ。
920名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:40:02 ID:CEKiT02v0
蓮舫が地方の1人区から出てたら、落選する確率も高かったのにな
921名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:40:19 ID:5brJojIaO
俺もレンホーに入れたい。
次は比例から出てくれ。
地方在住だから。
922名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:44:02 ID:bIManSSu0
本人+80万票でも、同じくらい他党に流れて-10票に負の貢献したと
思うよ。
923名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 07:44:54 ID:iegxgcVo0
>>893
全く同意。
こんなんなら参議院いらねえっつうの。
924名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:13:39 ID:Lx8tvS8V0
レンホーしかり禿しかり、どれだけマスコミに露出するかで
投票の何割かは変わるって事なんだろうな
マスコミ露出が少なくなったせいか、本人が関係ないせいか禿ひきいる党はあれだったけど
925名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:34:25 ID:Fim0rkvh0
東京人は頭狂人だということだな

見た目にだまされる馬鹿が多い
そのツケを払うのは自分自身なんだがw
926名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:42:22 ID:hW1UaV/Q0
>>925
ほとんどが地方出身者だけどね
927名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:45:35 ID:816x57Yz0
バカが上京するんだよ
928名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:45:53 ID:/TmowUuv0
何でれんほうに投票したらいかんの?
民主党の中じゃまともな方でしょ。
外国人参政権にも反対だし。
929名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:48:06 ID:6diLiZY10
中華連邦日本自治区の誕生だなあ。
930名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:49:06 ID:ZrR1Gxxx0
>>928
あほw 情弱乙
正気か?頭狂人w
931名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:49:31 ID:0u29aLxa0
>>928
お前みたいなのが多数派なのが今の東京か。
だめだな、この街w
932名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:50:25 ID:GwbexLCP0
どこかの宗教団体が担いでいるんだろ
次で叩き落されるぞ
933名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:51:38 ID:/TmowUuv0
だから、「何で投票したらいかんのか?」と聞いておる。
934名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:51:41 ID:6diLiZY10
>>928
華人+中国留学経験ありという理由でネットウヨの格好のターゲットだろw
935名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:53:27 ID:UGjILnT8O
東京もダメだな・・・
936名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:54:18 ID:Io2YcXPo0
>>863>>886にあるけど東京の民主得票数や割合が特別高いわけではない
937名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:56:47 ID:LPrNdqFTP
息子と秘書が犯罪者の奴を圧勝させる頭狂土民
938名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:58:38 ID:UFgr6XJt0
>>930
情弱はお前の方だよ
939名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:58:52 ID:UGjILnT8O
東京都・・・・( ´,_ゝ`)プッ
940名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 08:58:55 ID:RwUjGFwG0
天下りを叩けば当選する
天下りを仕分けなしに廃止すればどうなるのだろう?
941名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:00:26 ID:FbbyQ+M+0
個人的にはSレンホーとっても好みなんだけど
いかにも愚民が多すぎるな
女の好みと投票は別ということぐらい気付けよというのが感想だね
942名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:02:38 ID:wqk7C59U0
土人に選挙権を与えるべきではない
943名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:03:17 ID:UFgr6XJt0
>>942
フィリピン人の事か?
944名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:04:29 ID:+5L/QEhx0
レンホー170万に隠れて目立たなかったが
何よりも恐ろしかったのは創価学会が第2位80万票だったことだ
945名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:06:24 ID:XoJYmVp60
自民も事業仕分けやってて
そのときの成果は民主のときより多かったって知らない奴らばかりなんだろうな
946名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:07:16 ID:dAYCH8bh0
自分も蓮舫に投票した
言ってることはまともだよこの人
947名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:07:21 ID:Io2YcXPo0
>>944
有権者数からするとそんなもんだろ
948名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:10:15 ID:816x57Yz0
声が大きいだけの操り人形にしか見えん
949名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:11:01 ID:UFgr6XJt0
>>945
ソースは?
950名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:12:53 ID:1/PhGwQu0
言ってることまともって言うのは・・・
現実見れてないんだと思う。
結果見てれば、解ると思うんだけどな。

まあ、なんにせよ嘘をつく党。ミンスにいるんだけどな
951名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:13:25 ID:6gkWmYbd0
>>946
毒ウナギ食って氏ね
952名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:14:33 ID:ZrR1Gxxx0
>>946
情弱死ねって
953名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:14:56 ID:UFgr6XJt0
>>950
それ言い出したら、嘘をつかなかった政党はないだろ。
954名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:17:41 ID:llz+6Tby0
>>946 情弱低脳 乙
東京と山梨 どっちも異常
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278919041/
955名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:17:43 ID:dAYCH8bh0
だから情弱情弱繰り返してないで
蓮舫のどこが悪いと思っているのか主観でいいから具体的に書いてみろよ

日本語わからないから無理なのか
956名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:18:52 ID:mAJXbTi00
レンホーに一票を投票するために
せっせせっせと投票所へーーーーーー、
何をしたいのか
キチガイの東京人は。
957名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:23:11 ID:ZwmHe2ai0
東京とか山梨とか岩手と比べたら
北海道は胸張っていい
958名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:24:40 ID:RwUjGFwG0
>>946
仕分けじゃなく特殊法人をあっさり廃止にする人が出て来るまで安泰だな蓮舫
959名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:24:55 ID:ZrR1Gxxx0
はーアホ多すぎだわ東京・・・
960都民:2010/07/13(火) 09:25:03 ID:xV0XZca5P

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
961名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:25:08 ID:9k6nxO5q0
帰化人が投票してるんでは?

あと、もし衆議院解散総選挙があるとしたら
またレンホウを参議院から衆院へ鞍替えさせることはないだろうか
汚い手を使う民主党ならやりそうだな
962名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:25:29 ID:292S7tws0
>>295
どこから引っ張ってきた数字か知らないが岩手ダントツだなw
963名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:25:41 ID:UFgr6XJt0
>>955
ここに居るアンチレンホウに何を言っても無駄だよ。
外国人参政権に賛成しているアホバッカだからさw
964名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:26:09 ID:EVArk+8F0
>>945
棚卸しってやつだろ。
民主の仕分けなんてマジでパフォーマンスだよ。
しかもR4の80万票は明らかに変。
965名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:27:32 ID:cX8HWHXh0
大阪はやっぱノックでPTSD?
966名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:28:06 ID:rXq0Ra/o0
>>963
賛成するわけ無いだろ。
アホトンキン脳はこれだから・・・・。
967名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:28:34 ID:wqk7C59U0
岡山に遷都すべきだな、東京は歴史的役割を終わった、今や愚民の巣窟
968名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:30:54 ID:pt1QblTr0
みんなの党に投票しない時点で基地外確定

日本唯一のまともな政党みんなの党

パフォーマンスだけの馬鹿女れんほう、全くといいほど削減できてない。

大きいとこは全く手をつけず、小さいとこだけ廃止、減額してるだけ。

情弱国民はだまされる。

969名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:31:38 ID:dAYCH8bh0
東京にコンプレックス持ち過ぎ

東京はそもそも地方人がやたらと数多く集まっただけの場所
地方を馬鹿にしたりなんて別にしてない
というか特に地方のことを特別に考えていない

他の国でも大抵の首都ってそんなもん
970名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:31:50 ID:816x57Yz0
はやぶさの成功見た途端
「仕分けは必ずしも守らなくてはいけないというものではない」
とか言っちゃう人
TVショーありきだから内容なんかどうでもいい
971名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:32:20 ID:0Kcq9bVz0
>>968
その程度の書き込みで騙されるバカはもういない。

中身ミンス人材皆無のみんなの党の空手形がどうだっていうのだ?
972名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:32:58 ID:UFgr6XJt0
>>968
みんなの党って半数以上が外国人参政権に賛成だったよな?
973名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:33:28 ID:8NgJaqYg0
まさに頭狂・・・
974名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:33:31 ID:9k6nxO5q0
>>968
みんなの党は民主党と政策がほぼ一緒だよ?
・子供手当2〜3万、
・母子加算復活、
・返済不要型の奨学金、
・地域主権型道州制、
・アジア通貨基金構想、
・「アジアの中の日本」を重視した外交、
・内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援
・医療、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致
・CO2を2020年25%削減、2050年に80%削減!!、(90年比で!)
・ガソリン税は環境税に組み替え、
975名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:36:36 ID:rXq0Ra/o0
政治家一人否定したらその政治家の思想・政策すべて否定すると考える意味が分からない。
普通の日本人は白黒では言わずいい部分悪い部分を加味して考えるものなんだよ。
テレビによく出てるから投票してるのと同じでトンキン民族独特の短絡的で底の浅い考え方だよ。
976名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:39:45 ID:UFgr6XJt0
>>975
で、おまえはどこの誰に投票したんだよ?
977名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:44:46 ID:pt1QblTr0
>>974
みんなの党の最大の政策は公務員改革
これが1番重要。
みんなの党の浅尾なんかが良く言ってるが、公務員一人当たり平均年1千万以上
かかってる。
国の税収が37兆しかないのに、公務員の給料が27兆円。
民主党は公務員の人件費下げるといいながら、実際は上げている嘘つき政党
原口とか口だけすぎて笑える
票取りのばらまきの小沢、経済オンチ、頭悪すぎの馬鹿管とか。民主はアホしかいない
978名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:46:56 ID:9k6nxO5q0
>>977
公務員改革して節約したお金を
アジア通貨基金とか
CO2 法案でばら撒こうとしてる。
要は売国議員がいるってことだ。
やとうとしてることが民主党と同じ。
979名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:48:43 ID:wuhhqKzh0
東京って思った以上にバカが多いんだな
980名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:49:18 ID:pbnoduRt0
一番のキチガイは公明をトップ当選させる大阪
981名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:55:00 ID:E3ucIQJ90
いや大阪でも山梨でも愛知でもなく断トツで東京だろう。
東京人って自分達が一番の癌の癖に他の批判するなよな。
982名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:57:14 ID:UFgr6XJt0
一番のキチガイは外国人参政権に賛成する奴に投票した奴らだろ
983名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:57:54 ID:9k6nxO5q0
都市部では帰化人がおおいんじゃないか
帰化人の参政権を剥奪しないといけないな
984名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:06:24 ID:UFgr6XJt0
>>983
外国人参政権に反対している蓮舫に投票する帰化人なんて台湾人ぐらいだろ。
帰化人の殆どが韓国・朝鮮・中国籍だからな。
985名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:07:57 ID:s63RfmFf0
>>972
個々人は知らんけど党としては明確に反対している
986名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:08:59 ID:0sZdLCf0P
関連スレ

【日中】 ”都民の100人に1人が中国人” 「東京も中国にしてしまえば良い」 「中国人は全員強制送還しろ」などの声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278965434/
987名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:15:49 ID:9k6nxO5q0
だいたいヨシミ事態がアメリカに100兆円あげようとして閣僚はずされたような人だし
988名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:18:05 ID:MCaUfNUBO
この人気にあやかって 次期首相だな


惨敗して樽床が始終ニコニコしてるのが 気持ち悪い


小沢は国民が許さないから 次期首相は 任せたぞ
989名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:19:35 ID:UFgr6XJt0
>>985
渡辺党首だけが反対を表明していると言った方が正解。
渡辺が党首を下ろされたら外国人参政権付与賛成派が多いみんなの党の今後は?だ。

せめて自民のように賛成派が少数であれば良かったんだがな・・
990名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:22:46 ID:jQtHleNS0
仕分けは法的強制力がないらしいから
その法とやらをまず作ってほしいもんだ
991名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:23:52 ID:IaxwYCJR0
ふたを開けてみたら、土人だらけだった東京都民
992名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:27:40 ID:vIsA3kjB0
蓮舫って書いてみたかっただけだろ馬鹿な東京人は
993名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:35:07 ID:wqk7C59U0
東京都民×
東京土民○

東京人×
東京土人○
994名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:35:38 ID:s63RfmFf0
>>989
党としていつでもやるつもりでいる民主に投票するよりみんなに投票した方がまだましだ
俺はどちらにも投票してないがな
995名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:54:41 ID:UFgr6XJt0
>>994
みんなの党が「外国人参政権に反対」をマニフェストに入れたのは今月だぞ。
それまで、党首だけが個人的に反対していただけだからな。

なんで、ギリギリまで党として立場を表明できなかったのか・・・分かるよな?

996名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:57:52 ID:z0A8PDpF0
>>995
入れるということはいいことだ
入れられない党もあるのだから
997名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:00:04 ID:UFgr6XJt0
>>996
外国人参政権について賛成・反対を表明していない党ってどこ?
998名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:01:46 ID:z0A8PDpF0
>>997
反対を表明できないということね
999名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:03:27 ID:UFgr6XJt0
>>998
幸福実現党ですら外国人参政権付与には反対を表明しているのに、表明していない党はないだろ?
1000名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:04:52 ID:z0A8PDpF0
>>999
民主が反対と言ってるか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。