【民主党敗北】 「民主党の能力の無さに、有権者失望」「民主党は自民党の負の部分+経験不足」「投資家は菅首相の能力不安視」…米紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★冷たい視線の米国 敗因は民主党への「幻滅」「失望」

・米主要紙は11日、参院選で与党民主党が大敗したことを報じ、昨夏の総選挙で「変革」を
 期待して民主党を選択した有権者が、政治資金スキャンダルや米軍普天間飛行場
 (沖縄県宜野湾市)移設に関する迷走ぶりなどに「幻滅」「失望」したことが原因と分析した。

 ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「民主党に鉄つい」との見出しの記事で、民主党が
 「決断力のなさやスキャンダルといった多くの点で、長期間政権の座にあった自民党と
 似ている上、経験不足だと分かり、有権者は幻滅した」と指摘した。

 さらに、大半の法案が参院の承認を必要とすることから、政権運営がより困難になり「新たな
 政治不安定の時代」が来るだろうと予測。「特に投資家は、菅直人首相の財政赤字削減の
 公約を守る能力を不安視している」と付け加えた。

 ニューヨーク・タイムズ(電子版)も「日本の与党、大敗」との記事で、普天間問題をめぐる
 混乱などに触れながら、選挙結果は「民主党に変革への約束を実行する能力がないことに、
 有権者の失望が強まっていることを示した」との専門家の声を伝えた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100712046.html
2名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:26:33 ID:bawoZVG90
>>1
アメリカ人、意外と日本のことがわかっているなww
と言うより、日本に興味があったんだww
3名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:27:03 ID:/lakGZlK0
鳩の自主的辞任までは未だマシでよかった。

谷の出場が出始めた頃から、「民主は随分国民を小馬鹿にしてるな」

に変わったと思うぞ、
4名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:27:47 ID:m0GiBCs90
池上さん神発言集
http://www.youtube.com/watch?v=fOgfEoXAk74

谷垣の街頭演説に対して
「民衆を引きつけるツカミがない。ちょっと下手ですね^^」のような発言

谷に対して
「政治とオリンピックの両立はムリがあるんじゃないかと批判がありますが」
「柔道と政治両立できるんですか?試合と国会重なったらどっちにくるんですか?」

中畑に対して  「ナベツネに言われたから出たんですか?」

前の局が谷へインタビューがTV局同士の協定時間よりも長く、谷とつながらない状況に、
「どうやら他の局を考えずに話してる人がいるみたいですね」
(実は、古館が谷へのインタビュー中でした)

公明党山口代表に対して
「連立を組まないのは、創価学会が管さんと仙石さんを嫌いだからという話がありますが」
山口「(イラッとしながら) 創価と公明は政治に関して関係ありませんから!」
5名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:29:44 ID:Os81ebk40
直球・・・・
6名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:29:55 ID:8uNbCKuC0
>>2
アメリカも無能の政権与党抱えてるから、対岸の火事じゃないんだろう
7名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:30:57 ID:FhW7r3yN0
ゆでたまごうぃうぃ
8名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:31:56 ID:SKCYwD2n0
消費税発言が敗因とか言ってる民主党議員よりは分かってるんじゃねアメリカの方が
9名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:32:19 ID:+2LgGfCx0
>>1
アメリカさん嬉しそうだなww
10名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:32:45 ID:aVgnWJfu0

オバマはもう誰にも相手されてないみたいだね。
11名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:32:48 ID:NgBltxfM0
>>4
テレ東の圧勝だったなw
12名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:33:11 ID:r2zLf0C10
アメさんのほうがわかってるじゃん。
13名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:33:30 ID:YrB3oWLy0
海外のマスコミまではミンスも牛耳れないようだな
14名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:33:53 ID:dw6exfVD0
身動きがとれない民主党
これのこと?

http://www.liveleak.com/view?i=832_1250780068
15名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:34:22 ID:FemeLSCF0
>>3
なに谷を大物視しているんだ?
参院全国区は人寄せパンダで決まるってのは何十年も前からかわっとらんぞ。
16名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:34:47 ID:7XK4MHwX0
消費税云々で選挙結果が変わるなら共産党が政権とってるわ
17名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:34:58 ID:r+8nzGVg0
消費税が原因とか言わないだけ民主よりちゃんと分析できてるな
18名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:35:33 ID:5SGKYJMZ0
菅のやってることは独裁者!自分さえよければそれで良い!!!
19名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:36:05 ID:4UQsk7pu0
今回の改選の当選者は嫌でも 6年 は議員として存在するんだぜ?
20名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:36:31 ID:Cb+ae8J60
ほんとアメリカのマスコミのほうが的確だよなあ・・・
鳩山のことをルーピーなんて日本のマスゴミだと絶対書かないぞw
21名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:36:51 ID:UOHB+FiK0
日本のマスコミって存在価値あるの?
22名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:37:01 ID:dPM1QxRM0
日本のマスゴミの論調の消費税云々ってのは、まとはずれ
意図的に情報操作でもやらかしてんのかね

他国の連中のほうがなんか見事に言い当ててるよな
23名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:38:24 ID:fQv+WMkh0

参議院の議席は 民主 106 自民 84 みんなの党 11

なんで、たった11議席の党が日本を動かすような事を言えるんだ ??
民意は多数党だと反映されないのかよ ??

渡辺の政権をとったような横柄な態度を見て、あいつとだけは連立して欲しくないわ
24名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:38:29 ID:6ZMs8Tzs0
先に消費税を言い出した自民がこれだけ勝てたんだからな
民主の無能さがバレただけだ
25名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:38:49 ID:tBdR5vrV0
>>4
ただの真面目だけな人かと思いきやいいね
聞きたいことを適切にきいてくれる
なんでこれを他のインタビュアーはしてくれないのかな
26名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:39:34 ID:6el5MvCM0
田村耕太郎 元自民党参議院議員

2010年2月8日、自民にいては負けると読んで
小沢一郎民主党幹事長と会談し、民主党への入党。

2010年7月11日民主党比例において落選。

自称、経済政策通でテレビなどで「日本経済復活はこうすればできる」的なことを得意顔で
語るが、みごとなまでの読み間違いだった。政界再編のために自民党を出たのではなく
自民党にいては自分が落ちる、やばいと私利私欲に走って民主党へ。しかし、
メディアの前で小沢一郎と握手した直後に小沢は検察の追及を受け始めた。そこから落選への
助走が始まっていたとも言える。

27名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:39:51 ID:/lakGZlK0
庄野が落ちて谷が通る民主なんぞ
金輪際入れないわ、

臭いから、
28名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:40:36 ID:I8xTlI490



アメリカのマスコミ >>> キチガイの壁 >>> 日本のマスゴミ



29名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:42:28 ID:keVsGu240
今度は「ハトヤマガー」って言いそうだなw
30名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:46:03 ID:NF6RYd2M0
はてさて、この顛末は誰の所為にするんだかなぁ?
いろいろな視点から見ても、最大の責任は菅にあるのに責任は取らないんだよなぁ。
もう、民主党そのものが狂信者以外の支持を完全に失うぞ。
31名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:48:13 ID:NRIYb5rZ0
米が嬉しそうに追い打ちかけてるな
中韓とは真逆の反応で笑える
32名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:48:37 ID:HPM90GNE0
日本の負の歴史に名を刻むがいい
33名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:48:42 ID:/OvomfSI0
アメリカのマスコミの方が的確
消費税ばかりに目を向ける日本のマスコミは屑
34名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:53:19 ID:HPM90GNE0
ご覧の通りのバカ首相ですよー

円売ってくださいなー
35名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:53:25 ID:C1UolnOH0

売国奴ばっかりだなここは
36名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:58:14 ID:gQNQl1rX0
トップをコロコロ代えられる日本が羨ましいのかな。
ちょっとだけ、オバマを担ぎ続けなければならないアメに同情した。
ちょっとだけね。
37名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:58:18 ID:hz4XJXj90
日本の野党って批判してばっかりで自分で作り出さないから
いざ政権とっても何も出来ないしピンチに弱い
今のままじゃ自民にかわる野党なんて出ないね
38名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:03:21 ID:1sY15Lt70
有権者ががっかりさせられたのはミンスの不誠実なところだろう。
ミンスが無能なのは分かってたと思う。
無能で悪。 見限られて当然だろう。
39名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:06:30 ID:clPlmGeIP
国首くらい直接選挙させてくれ('A`)

とおもっている国民は少なくはない。
でも直接選挙させてくれと思ってる以外の層(はっきりいえば右向け右の団塊世代)が
直接選挙で投票をしたら今の政権以上に
外面だけの人間をホイホイ当選させそうな気がするので

「直接選挙したいとおもってる層」は
「強く求められない」と気づいているのが日本の現実。

ジレンマだよなあ…
40名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:06:44 ID:WhQbcCQM0
44議席も取れるって
まだミンスに入れる馬鹿がいるんだなって印象だけど?w
41名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:08:12 ID:8YtEY9+10
実は、民主党本部の電話対応に怒り心頭で一票入れるのをやめた。

自民党本部にも過去に何回か電話したことあるけど、さすがにガチャ切りはなかった。
42名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:09:37 ID:9+Q+GdBm0
ミンスは自民ではできないことをするといってアンチ自民を軸として去年与党になったけど
何、勘違いしたのかミンスの化石みたいなイデオロギーを国民が支持していると
勘違いして、売国3点セットとかいうからこうなったんだよね
ブスを褒めたら調子こいちゃって上から目線でモノ言うようになった
不快感がミンス全般にある 象徴が鳩山嫁のはしゃぎっぷりだったな
43名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:10:20 ID:fpOEJgxj0
どんどん海外メディアが叩いて現実の批判してくれw

国内のマスゴミは全くアテにならないしジャーナリズムとして機能してないから
44名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:11:15 ID:WhQbcCQM0
>>42
学級委員になっちゃったキモヲタにも似てるなw
45名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:11:26 ID:+c/sPG6P0
この通りだが、アメリカの日本世論工作は抜群だよな。
日本のマスコミをうまく使いよくこの民主敗北まで持ち込んだわ。
たいしたもんだよ。
46名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:12:01 ID:YtioTBLv0
アメ公必死だなw
韓国の方がマシなんだよ
47名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:12:04 ID:TZ9mfW9Z0
なんで民主は選挙戦なのに内ゲバしてたんだろうなw
アイツの器が小さすぎるからまとめ切らんかったんだろう。
48名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:13:02 ID:RxKCq5Oc0
でも千葉は大臣のままwwwwwwwwww

なめてんのか?民主党
49名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:13:59 ID:WVTAj3TF0
米国も中共との歓談のネタに困らないよな
ここまで日本がバカだと
50名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:14:05 ID:Jap4IFLn0
アメリカは自民党政権じゃないと満足しないんだろ。
中国・韓国と真逆。
51名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:15:46 ID:uYOhsWVV0
>民主党は自民党の負の部分+経験不足

かなり的確な意見だなw
52名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:15:51 ID:1382PBN50
馬鹿な大統領が辞めることがないアメリカに同情するわ。4年は長い。
53ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/07/12(月) 12:18:33 ID:qFKfVHRvO
すごいぞ菅効果
民力結集
衆参W選挙
54名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:19:38 ID:fGoqs1ue0
アメ公にしては的確じゃねーか
ここから衆議院解散で見直すだろ?
55名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:19:53 ID:I0JAZpT30
民主党は自民党の負の部分+経験不足+社会党の負の部分だろ
56名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:29:26 ID:0y5I4rRz0
アメリカのマスコミの方がよく分かってるな。
一方日本のマスゴミは。。。
57名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:32:10 ID:0y5I4rRz0
>>39
日本人には直接選挙は向かないよ。
谷亮子や田中マキコが「なんか良さそう」で首相になるだけだ。
58名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:34:41 ID:Vu4zyXFP0
アメリカの方が的確じゃないか。日本のマスコミもっと頑張れよ
59名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:35:09 ID:9rtoroD40
民主が惨敗して、株価が上がってる現実w
60名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:37:11 ID:KX5u07mnO
しかし、民主もここまで使えないと自民に対するカウンター勢力にならんのが問題だな。
前の選挙はグダグダな自民に対する折檻のような選挙だったが、参院選余裕でしたwでは自民も懲りないだろ。
次の衆院で与党奪回は出来るだろうが、次は生まれ代わってほしいもんだ。
61名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:38:12 ID:OUQDQCke0
的確だな。
それに比べてミンスときたら敗因は消費税とか・・・・www
終わってるなこの掃き溜め政党w
62名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:40:41 ID:juRu0ftN0
ま、アメのマスコミも民主党(アメ)に甘い報道するからな。
だからあんなアホ大統領誕生する。
63名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:41:45 ID:vdlE4hrR0
さあ、小沢が水面下で動きだしているぞw
下手すれば小沢チルドレンを引き連れて、民主党から分裂する可能性も高くなったw

ネトウヨ連呼厨のネトルピ、涙目w
64名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:42:30 ID:Bv47gg0q0
ゲンダイとは違って正確だなw
65名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:43:27 ID:SZBTTcYe0
>>63
肝心の2人区の小沢チルドレンは壊滅状態だけどな。
66名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:44:07 ID:WhQbcCQM0
>>63
小沢もそこまで馬鹿じゃないだろw
今、分裂したらそれこそミンス終わりだ
小沢も何の実力もない餓鬼を連れて新党作ったりはしないよw
67名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:45:52 ID:QhNFCnoN0
鬼畜米英ぶっ殺せの精神はどこへ行ったんだ?
68名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:53:15 ID:a2ilpqIfP
>>66
地方組織をまた作るのもぽっぽがいなくなるから資金的にもう無理だしな
やるなら不満分子を民主からおん出すって方向だね
69名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:53:49 ID:jP7/qQcJ0
昨日の深夜の菅の記者会見で、最初の質問者がニコニコ動画の記者だったときの会場のザワメキに腹抱えた
70名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:54:43 ID:cmXG6SK8P
>>63
> さあ、小沢が水面下で動きだしているぞw
> 下手すれば小沢チルドレンを引き連れて、民主党から分裂する可能性も高くなったw
>
> ネトウヨ連呼厨のネトルピ、涙目w

今月中に検察審査会の強制起訴で刑事被告人の座につかされる
汚沢に付いて逝こうなんて物好きな連中は精々2〜30人だろうな
71名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:55:32 ID:VhkcbwY+0
つーか獲得票率は30%越えでダントツトップだろ民主党。
糞田舎の保守どものせいで、1人区が自民党に取られているだけ。
田舎は2つの県で一人選出にしろよ。
72名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:56:11 ID:YDh+6+ov0
米国は植民地の長として従米路線は絶対、かつ多額の朝貢を望んでいる。
米国経済を支えるため日本人の血税を当然のように受け取るには、自虐的な
平和教育による世論工作が必須。
南京大虐殺等、原爆投下で民間人を大虐殺した大儀のために日本悪玉論の
事実化工作に余念がない。NHKも朝日も米国の命を受けて朝鮮人が喜んで協力している。
自民だろうが民主だろうが米国の意に沿わない政党や首相は徹底的に潰される。
そのためのネタストックは膨大にあるため、必要な時にマスコミに流せばおk。
日本の政治家は3流と戦後からずっと米国の高笑いが続いている。
73名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:56:37 ID:7RevdcshO
>>57
もう制限選挙に戻す時期が来てると思うわ
74名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:59:25 ID:XdEOVivb0
>>73
俺も、本気でそう思うよ。未成年者には選挙権がないのだから、
同様に充分な知能・判断力がない奴には、選挙権与えるべきではない。
資格制・免許制にするべき。
75名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:00:27 ID:s8iuyS/E0

タムコー落選してメシウマ♪
76名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:02:05 ID:RqrkM+9W0
>>73
昔は生活保護受けてる奴は、選挙権行使できなかったんだよなあ。

貧乏な家がアホみたいに子供手当に飛びつくバカばかりなら、それもありだと思うわ。
77名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:04:52 ID:PbDxpLnD0
なんて冷静で的確な判断力なんだwwww

日本のマスゴミはこういうこと言わないのになぜか首相はマスゴミ批判www
78名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:07:08 ID:40zr5eAs0
アメリカのほうが良く見てる。

自分たち自身のことすらわからない民主党の連中に

日本にいる資格なし。
79名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:13:06 ID:/BEKVsW20
CIA
80名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:14:27 ID:6jJrjJnY0
民主党は総会屋だったんだよ。

上場会社の株主総会に乗り込んでイチャモンをつける、社長交代を言い出す。
白紙委任状を掲げてやりたい放題。

しかし自分達が会社を乗っ取ったら恐怖政治。
誰だ総会屋に会社の経営権を売ったのはって言うところだろう。
81名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:16:56 ID:WhQbcCQM0
>>73
所得税額が100万円以上くらいでいいんじゃね?
82名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:17:05 ID:ZbxFnJQO0
お昼の田原はこんな感じ

「民主党は素人だから何もできない」
「10ヶ月何もしなかった」
「唯一やったのが(ヒットしたのが)事業仕分けでレンホウは唯一のヒロイン」
「事業仕分けはパフォーマンスだけど」
「野党だったから何も知らない」

まぁ渡辺に「民主は素人だから、あんたが行革大臣になるべき」と
言ってたわけだが。
83名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:17:40 ID:mSwH+OoF0
単に民族の違いだと思うけどな。
自民は日本人。民主の中身はほとんど…。
仕事に対する責任感の、民族的価値観の違い。
口蹄疫の責任の取り方でもう駄目だわ。
84名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:18:10 ID:X7+NAKw10
外国の方がよく分かってるとか酷い冗談だ。
85名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:19:20 ID:DZ9d/3EkP
民主党は相変わらず組合関係の候補者が多いな
これで公務員改革なんかできるわけない。
86名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:22:21 ID:KdSQTzOZ0
投資家が選挙を左右できるかよ
87名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:30:47 ID:WigQCMzq0

日本のマスコミなんんてこの程度だからな(プッ

●民主党議席:新聞の事前予想(前日)

 ・産経 51
 ・朝日 49
 ・毎日 54(「54議席は維持できそうだが56は微妙」)
 ・読売 50
 ・日経 50
 ・共同 49
 ・時事 54は微妙
88名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:34:43 ID:PynoDyr40
>>87
願望がまじってるね
まぁあっち系の人が多いのも関係してるんだろうけど
89名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:37:36 ID:LzdbHk8NO
>>1
なんてまともな記事なんだサンケイ?…かと思えばアメリカかよw
90名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:38:25 ID:iUirkG2k0
>>73
小選挙区も廃止して、候補者は3,4都道府県にひとりでいいんじゃね
91名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:41:42 ID:D+pZIPl60

さすがウォールストリートだな・・・。

日本のマスゴミでここまで的確な分析をした新聞があるか?

アメリカの新聞だぜ?

この情報能力の差で日本はあの戦争に負けたのにまだ反省してないのか!!!
92名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:42:07 ID:vaDSHu/5P
もう、民主党は何をやってもダメ。
手遅れ。
93名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:42:38 ID:GyUfXPSx0
つくづく日本のマスコミの低レベルさがよく分かるな
94名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:43:36 ID:ERyoi8WM0
>経験不足
いやルーピー脳は経験ではどうにもできないものがある
95名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:45:28 ID:fjcQT88h0
>93
>つくづく日本のマスコミの低レベルさがよく分かるな

いまや朝鮮人や中国人が日本つぶしに取材しているの
程度が低くなる



96名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:46:01 ID:9IeZIWnL0
日本のマスコミはもう報道じゃなくて情報操作しかしてない
とくにテレビ
口蹄疫の件でそれがハッキリわかった
97名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:47:16 ID:Iip7hWQF0
>>71
保守というより、地方区の多くで、公明党との選挙協力があったからではないか。

地方でも、比例代表は民主が上回っているところが多い。
98名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:47:17 ID:Itnqs4Wc0
アメリカはネトウヨと同じ意見だなw
99名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:47:39 ID:f7XV7KhT0
>>91

日本のマスコミは大衆扇動が目的、海外のマスコミの分析が正確なのは当たり前。
100名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:48:03 ID:LqbyefKF0
単純に消費税でしょ。
自民も云々は全然的外れ
101名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:48:46 ID:gM5Ii+x60
日本の新聞よりアメリカの新聞の方が的確に分析してるってどういう事だよ
102名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:49:19 ID:Hn2rM81e0
ミンスには政権担当能力が無い。なんだアメリカもオザーさんと同意見か
103名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:49:34 ID:vW0KskUx0
アーアーキコエナーイ
負けたのは消費税のこと言ったからだもーん

104名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:50:03 ID:KYLpQ5GE0
これ、分かりやすく言えば
去年夏
「一回だけ試しにやらせてみてよ」
で、やらせたら、嘘つくわ、約束破るわ、挙げ句にお金巻き上げて浮気しているよその国に貢ぐわで。
なのに、
「ね〜、もっと、安定的にやらせてよ」
なんて言うもんだから、とうとう昨日
「ふざけんなよ!ゴルァ!」
された、と。
105名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:52:29 ID:WhQbcCQM0
>>100
消費税云々のせいじゃないよwww
それだと自民が議席数増えるのがおかしいw

菅がボソボソ言ってるのはミンス無能なのを認めたくないだけだw
って、おまえも馬鹿ミンス儲かwww
106名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:52:32 ID:Gbu3d/fZ0
ミンスのクズ共が腹いせに何を仕出かすか怖いね。
107名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:56:03 ID:WhQbcCQM0
>>106
公明党と連立組むって言いだすんだろ?w
108名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:57:03 ID:HgRJ7Aoj0
借金を減らす、国民の負担は減らすと言って政権とったのに、
いきなり借金は増やすわ、負担増の話は出てくるわ

そりゃー負けるだろ。
109名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:57:23 ID:UEiaoUVG0
財政赤字の問題を解決する必要があるのは確かだが
それを経済活動を抑える方向でやるのは賛成できなかった

さらには危機にある財政使って郵政やら子供手当やら低所得やら票田集めに勤しむ一方だし
110名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:57:30 ID:LqbyefKF0
>>105
いやおかしくないよ。
自民は前から言っていた、民主は突然言い出した。
その発言により支持率急落。
みん党の躍進、どうみても消費税が原因だが。
あと馬鹿だと自民党が消費税増税すら知らんレベルの奴いるだろw
111名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:57:59 ID:dPM1QxRM0
>107
総理は公明党から出していい、という条件ぶら下げられたら
転んじゃうかもしれないな…

大作先生から「総理のポストをとれるなら連立しなさい!」とか指令出ちゃうかもしれないし
112名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:59:59 ID:WqGSJ+lt0
米共和党がいろいろイメージ流用しそうだなw
113名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:00:02 ID:KYLpQ5GE0
>>107
かつて自分の靴を舐めた元幹事長の靴を、今度は名誉会長殿がお舐めになる訳か。
名誉博士を年の数ほどお持ちの名誉会長どのは、さぞやご機嫌麗しくなる事であろう。
114名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:00:02 ID:lAiw3CH50
>>111
総理は解散権持ってるんだぞw
民主党を破壊するスイッチを他人に持たすようなもんだろ
115名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:00:07 ID:tNYKHBmxP
>「特に投資家は、菅直人首相の財政赤字削減の公約を守る能力を
> 不安視している」と付け加えた。

何を寝ぼけた事を言っている > WSJ

株取引に高税率をかけるという発言の方が問題だろうにw
116名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:00:11 ID:DMPHP/E00
得票数で見れば、民主党が勝っている
候補者と票が噛み合わなかったというのにすぎない
国民は民主党を支持してると言っても過言ではない(キリッ

この結果が知れ渡れば、連立を組むところも出てくるだろ
117名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:00:13 ID:WhQbcCQM0
>>110
その理論だと、やっぱりミンス儲は馬鹿しかいないことに・・・w
118名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:00:26 ID:DUgWWVZc0
てすとです
119名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:02:09 ID:LqbyefKF0
>>117
何今更言ってるの?
自民儲も民主儲も馬鹿ばかりじゃん。
120名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:02:10 ID:GSyx6ZfV0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /_.,,,, l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::"ヘヽ '         / l  l   ,'   <  こいつもCHANGE
    |  ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ        `ー 、__,、) /     \
    | ´ l/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    /__,,....、__ l  ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   l  ヽュェェェン /
::::::/!    ヽ,,,, U  (__人__) /  ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
121名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:02:21 ID:mSwH+OoF0
>>104
去年夏
「一回だけ試しにやらせてみてよ」

やらせてみたら、早漏で短小だったと。
おまけに9センチ民族で祖国に金をバラまき放題。
122名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:02:29 ID:XQYyiqjJ0
ボロクソwwww
123名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:04:32 ID:zcMQRTlpP
>>1
国会運営も傲慢だしね
それに物騒な2枚舌もばれたしね
>菅「私は、議会制民主主義とは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ、と思っている」
124名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:04:38 ID:WYlHgXYz0
>>71
よくもまあ、民主に入れる気になるわ、東京は。
まあ、塾に通いつめないと大学1つ入れない人間の集まりだから仕方ないけど。

125名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:07:33 ID:Wq1NuGFf0
これじゃーしゃーないやろ。街頭演説での市民の反応な。

谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8

管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0

麻生さんおまいらから麻生コール
http://www.youtube.com/watch?v=EmktDJ2Pixc
http://www.youtube.com/watch?v=fDWKYttA3fM
http://www.youtube.com/watch?v=qSOJwncWSf8
126名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:08:56 ID:GSyx6ZfV0
>>71
ドン臭いんじゃないか?w こいつらがまともに約束を守った事があるのかよw
127名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:09:12 ID:FDjmH7uV0
>「決断力のなさやスキャンダルといった多くの点で、長期間政権の座にあった自民党と
> 似ている上、経験不足だと分かり

さらりと本質を突いてるな。どうせ汚いのが似てるんだったら経験と実績がある方を選ぶ
128名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:09:32 ID:XdEOVivb0
>>102
そうなんだよな。自民がいいか民主がいいか、というレベルではないんだ。
曲がりなりにも担当能力がある自民と、無いことが明白になった民主。
これで民主を選ぶなんて自殺行為でしかない。
129名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:09:57 ID:jM4Zfdhs0
>>1
「民主党は自民党の負の部分+経験不足」+社会党のゴミとチョン
130名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:11:23 ID:Cabpcw1o0
>>91
日本のマスゴミが、戦前の大新聞、戦時下の大本営と全く同じ体質だからしょうがないよ
それに洗脳される国民性も相変わらず

日本には真のジャーナリズムは根付かないのかも
131名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:13:45 ID:FDB+5Xgh0
俺も英語の勉強がてら米紙でも読んでみるかと思って
米紙でググってみたら
候補の酷さにフイタw
132名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:15:20 ID:GSyx6ZfV0
米紙は思想や宗教の偏りが凄いから電波記事も多いんだよなw
133名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:15:44 ID:zIkJVL7wO
ライブでミヤネヤで原口が防戦
134名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:16:32 ID:dfclfbDgP
>>8
在日マスゴミからすると消費税の責任って事にしとけば、消費税問題を片付ければまた万歳応援する事がしやすいから。

今、一生懸命問題すり替え絶賛展開中!
135名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:26:50 ID:EbIaVl/eP


PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

> 8月の政権交代は、あきらかにテレビがつくりだしたものに他ならない。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、はやし立てまくった。

> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島議員や松原議員といった、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった社会主義協会スタッフとその配下議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★ 
> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ( と非嫡出子相続 ) は、党の基本政策に明記する程の最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKですら終日ニュースで 「 政権交代が焦点の、次の衆議院選挙では 」 と連呼する状況が続けば、
> 多くの選挙民が民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている。 ← ★★★
> 民主党政権は 「 テレビがつくり、テレビが維持している政権 」 なのだ。

136名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:27:14 ID:tNYKHBmxP
>>134
まあ、八月には普天間が再炎上するのだがw
137名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:27:42 ID:e85QhS5m0
>決断力のなさやスキャンダルといった多くの点で、
>長期間政権の座にあった自民党と似ている

極左メディアのフィルターを通したら同じように見えるかもしれんが
その実態は全然違うだろ。
138名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:27:44 ID:EB6VJ9Y/0
弁護士犯罪激増
平成の豊田商事=日弁連
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
弁護士による過払い利息取り戻してあげるあげる詐欺多発中
俺オレ詐欺を超越
http://zoome.jp/utaro/diary/4/
阪大法科出ても就職不能ワープア弁護士
http://zoome.jp/utaro/diary/3/
139名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:30:08 ID:dfclfbDgP
>>136
アメリカガー発進準備中!
140名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:31:02 ID:RHc+bV1N0
日本にはジャーナリズムが存在しないってことだな
141名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:34:14 ID:cRm9v1Ry0
>>104が一番適切な事言ってる。
142名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:34:51 ID:KAf4VZTO0
得票率
民主31・6%、自民24・1%、みんな13・6%、公明13・1%。
民主党2275万票
自民党1949万票

結論、自民は運が良かっただけ。
143名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:36:05 ID:04sdpBd+0
米紙はしがらみが無いから容赦ねぇなw
144名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:36:30 ID:1oyTMXIa0
日本のマスコミより、的確だ。
145名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:38:04 ID:DMPHP/E00
投票に行った有権者の多数からすれば、「なんで、民主党が負けなの?」という感じだなww
俺もビックリしたしww
146名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:38:10 ID:KdSQTzOZ0
これぐらい誰でも言える
俺の母親も今朝言ってた
日本のマスコミだけが突出して頭悪い
147名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:38:36 ID:WhQbcCQM0
>>142
議席数が全てだけどなw
148名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:38:42 ID:iUirkG2k0
>>143
そういうのは見習いたいよな。業界問わず
149名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:39:07 ID:ZOJji+mR0
自民党の負の部分+経験不足

的確すぎる

+特定国の意向

が付け加わるけどな
150名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:40:05 ID:voAk0FMu0
バカウヨは片山さつきの当選も喜んでるんだろ
どうしようもないクズだな
自民勝利は日本にとって大きな損失
151名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:43:09 ID:lqmjCzRCO
得票数を言うなら今の衆議院での議席数は
得票数に比べて差が出過ぎだと思う
得票数では民主党が圧勝ってわけじゃないでしょ
152名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:45:42 ID:D3xlBpxU0
>>1 多くの点で、長期間政権の座にあった自民党と似ている上、

ウォールストリートジャーナルもうわべしか見てないんだ。

自民の出した膿なんだから過去の自民に似てるのは当然。
実際は、そこにゴミと無能が寄り集まってるからさらにひどい。
153名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:45:53 ID:iUirkG2k0
ID:voAk0FMu0
千葉が落選して悔しいか、ネトルピ
154名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:48:59 ID:GcKEAHpL0
民主信者涙拭けェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:49:44 ID:GQVDjgfW0
菅さーん、オバマはもう抹茶アイスは要らんってさー
156名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:56:33 ID:s8iuyS/E0

>>152

いつまでもそんなこと言っているからこのザマwwwwww
与党になったとたん売国法案を強行採決する本性に飽き飽きしたのが国民。

ガソリン値下げ隊←腹いてーよw
157名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:00:07 ID:Ecq/5kYp0
>>46
必死なのはお前
158名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:00:41 ID:UHguNpTg0
159名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:02:09 ID:fsiSQNGn0
惨敗の原因が菅の消費税10%発言を嫌った事にあるんだったら自民党が議席伸ばすはずないわな
本質的な事は何も考えずにその場の流れで物言ってるだけなのが見え見えだからだろ

鳩山も菅も何も変わらんし、結局裏には小沢が控えてる
それにウンザリしてんだよ
160名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:06:46 ID:s8iuyS/E0
あげ
161名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:06:59 ID:cLz+2TTM0
さすが米紙。よく分かっておられる!
162名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:10:02 ID:uiTbzHn10
結局「地方分権だー」とか抜かして地方を蔑ろにする事ばっかりやってるからだよ。
163名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:11:00 ID:nlDdygVs0
「民主党は自民党の負の部分+極左テロの残党」
164名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:15:13 ID:ovW7G3Aa0
おやおや、日本のゴミより分析出来てるんですなあ。
165名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:15:14 ID:wp0Zw/rc0
自民党は世代交代して若返って
古い自民党体質は皆民主党が引き継いだんですよ。
つまり悪い遺伝子は皆民主党に移って
民主党こそ旧自民党の正当な伝承者。

ちょっとその辺の分析がまだまだだね、アメ紙は。
166名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:18:26 ID:Brtzxneo0
ブサヨは悔しくても泣いちゃダメだよ?w
167名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:19:44 ID:Dn9wdewY0
もう米紙が日本の政権与党を獲っちゃいなよ。
168名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:21:02 ID:qwGXGpQG0
>>4
これは海外のジャーナリストなら、ごく普通というか、まだ生ぬるいぐらい。その他
大勢のマスコミが、異常なだけ。変なこと聞いて、出演拒否されたらどうしよう、と
か、朝鮮総連が毎日押しかけてきたらどうしようとか、ケツ持ちからの圧力で番組下
ろされたらどうしようとか、くだらないことばっかり考えて、ジャーナリストとして
の機能を全く喪失してる。
169名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:22:04 ID:llrl4VrwP

自民と みんな の2大政党でいい


民主は極左すぎてどうにもならん
170名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:29:09 ID:w5nPrRB70
>>1
在日新聞よりよっぽど適確な分析だな
171名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:30:30 ID:36TLkELe0
>冷たい視線の米国

特ア優遇の民主に温かい視線送るわけなかろう
まともな反応
172名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:31:22 ID:So5xTHkY0
>132
> 米紙は思想や宗教の偏りが凄いから電波記事も多いんだよなw
某紙は思想や宗教の偏りが凄いから電波記事ばっか。

173名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:31:28 ID:36TLkELe0
「民主党は自民党の負の部分+極左テロの残党+チョン+シナ」
174南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/12(月) 15:33:27 ID:Atv9IoFP0
小生が独裁政治したほうが余程マシなぐらい
民主は無能qqqqq
175名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:34:27 ID:ncoLz08uP
アメリカのが日本を冷静に分析してるよな。もう国内のメディアいらなくね?
176名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:36:29 ID:gGG92MhPO
アメリカのが日本のマスゴミより冷静に分析できてるじゃん
国内メディアいらねぇよクソが
177南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/12(月) 15:37:57 ID:Atv9IoFP0
>>175
CNNとか糞だけどなqqqqq
178名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:43:11 ID:HlWY1hCY0
公務員人件費2割削減すれば無条件で投票してやったのに
所詮、公務員政党には無理だったか
179名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:43:24 ID:8u60dn1e0
ちなみに韓国のメディア

【参院選】「民主党に大打撃」海外メディアが速報 中国・韓国は懸念。韓国「参政権が遠のく・・・」[07/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278861372/
180名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:43:49 ID:uXRPmH2MO
一番的確なのが米誌って…
181名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:43:56 ID:C12P6ebU0
自民も三橋みたいなネトウヨを当選させなくて正解だった。
まともな女性陣が軒並み票をのばしたので、自民はこれから大衆政党になって伸びるよ。
青木や岸という世襲もホントはよくないのが、まあしかたない。

それにひきかえ、民主党は労組お抱えに柔ちゃんに似非ジャーナリストが当選して、さらに輿石まで当選したが、
これはおれは民主に取って本当は不正解だとおもうよw
182名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:53:45 ID:K2j3Q26k0
能力なくても信用ができればまだ長い目で見れたんだけどね
勝谷が自民をDV男にたとえてたけど、民主は無職のヒモでなおかつDVだからな
183名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:07:16 ID:fPea5whO0
小選挙区制はだめだな。
184名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:13:48 ID:43AYvpHl0
>>1
オバマの無能さに幻滅してます。
185名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:20:30 ID:43AYvpHl0
>>1
言論の自由がないアメリカに絶望しました。
反ユダヤを社会的抹殺に追い込むのをみてアメリカは骨の髄までユダヤにのっとられたと実感しました。
アメリカの未来は暗い。

186名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:31:46 ID:9zw4k1mL0
アメリカの新聞ってほんと正確な情報を報道するよな。

日本の報道は何?

消費税がー ジミンガー だけwww
187名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:35:33 ID:4R8GHegUO
自民の党内政治の負け組と旧社会党残党を足して実務能力を奪った政党


民主党
188名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:35:52 ID:tD3d0Rv50
なんだ?日本のクソマスゴミ供より的確な分析・指摘じゃねえかよw
189名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:39:51 ID:9+i/LcY90
やたら消費税発言のせいにしたがるマスコミは、日本国民をバカにしている。
財政再建のためなら消費税増やむなしは、今の世論。
むしろ学生運動の延長のようなイデオロギー内閣が問題。
190名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:40:09 ID:m2NQOeBg0
亀井ざまあ
これで郵政改革法案も結局通らなくなったわ
考えようによっては捻じれも悪法が一方的に通ることが無くなるという意味では素晴らしく良い事だ
191名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:40:32 ID:oqAowr5D0
日本のマスゴミは猛省しろ
192名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:41:16 ID:fmrH06yf0
客観的で冷静な分析だと思うけど
193名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:53:08 ID:r3c115zr0
少なくとも消費税云々なんてのが敗因ではないよな
194名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:58:01 ID:/Eor1MT80
純粋に無能な理想論者の集まりと
自民並みor以上の利権団体という事に少し気づいた結果だな
195名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:04:37 ID:m2NQOeBg0
消費税が敗因なら自民が議席を伸ばすことは無かった
196名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:08:35 ID:9+Q+GdBm0
九州だけど口蹄疫でのミンスのなめた対応ぶりははらわた煮えくり変えたけどな
東京はミンスすきだけどパンデミック起こったら己の愚かな選択を呪うと思うぜ
197名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:12:09 ID:hbBuXnLw0
こうなってしまったら民主はもちろん自民も消費税なんてとても言い出せる
雰囲気ではなくなったな。
言ったら最後、議員のクビが飛ぶってことだからな。
あるいは人の噂もなんたらで、何ヶ月かしたら何事もなかったかのように蒸し返されるのかな?
だが選挙前に口にするやつはもう出てこないだろう。
198名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:23:52 ID:PPmPWdmE0
たった一人の逆噴射で、政局が激変、

脇が甘い、問題ありすぎだろミンスト。
199名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:39:47 ID:WhQbcCQM0
>>197
消費税のせいじゃないって何度言えば・・・

あぁ、ミンス工作員かw
200名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:42:18 ID:m2NQOeBg0
消費税のせい、消費税のせいと行ってる奴は小沢派のミンス党員であることは明らか
201名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:44:14 ID:nCDQkAJh0
民主党政権、米メディアに散々に言われてるしwwww
202名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:48:09 ID:uiTbzHn10
第一ロケット: 増税しないと言いながら消費税増税と言い出す
第二ロケット: ゆうぱっく自爆テロ
最終ロケット: ルピ夫→ガンスで結局何も変わらず

結果: 空中分解
203名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:55:38 ID:jpQd6JpP0
民主に44議席も与えたおろかな投票者がきちんと死ぬことこそが
日本社会のためになる。

民主に投票した人は死ぬよ。
204名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:59:27 ID:UKtnbceG0
おかめ八目だね
205名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:01:57 ID:ggA6XWNl0
阿呆自民が調子に乗ってw
206名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:02:53 ID:36TLkELe0

バカチョン
207名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:07:39 ID:yURQZj6fP
>>199

いや、消費税がメインだよ。

そもそも消費税論議で内閣支持率半減してるんだから。

自民の票があまり減らなかったのは、
もともと自民支持層は増税容認派だったから。

民主は衆院選で無党派層を詐欺フェストで騙して
自民より1割程度得票を増しただけで
小選挙区の弊害で衆院で大量議席取った。
自民は大敗したといえど、4割近い得票があった。

しかし今回民主を支持していた無党派層が消費税増税論で
自民より1割増しだった無党派層がみんなの党に逃げた結果、
もともと自民の固定層の多い選挙区で逆転された。

比例は労組と日教組の組織票で多くなった。

消費税論議を出さなければ、最低でも54議席は確保していたと思う。
208名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:33:47 ID:mtQ7NJXg0
低さ
じゃなくて
無さ
ってきっついのう。
209名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:42:59 ID:TLdg1Ok20
>>186
> アメリカの新聞ってほんと正確な情報を報道するよな。

それは日本の利権やしがらみが一切無いからな。

しかしアフガンでの米軍の犯罪やイスラエルのユダヤ人入植を
批判するとアメリカでは即失職する。
210名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:49:00 ID:qv7YbjYZi
>>47
アカはいつも最後は内ゲバだよんw
211名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:24:00 ID:w5PzttIx0
しかし、似ている、は無いだろう
ミンスと自民党を一緒にするなと。
212名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 04:43:57 ID:w6gT+0di0
自民党内から大臣選んで民主党員は全員副大臣にすればいいやん。
民間なら即戦力とか言ってそうするでしょう。
213名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 09:49:16 ID:UHJsOf0u0
>>211
両方ともイデオロギーの差が見えない。

国民から見てもやり方から人間の質まで違いが見えないのに海外から見たら双方社交ゴッコして遊んでるようにしかみえんだろ
214名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:57:53 ID:gE+L7UvU0
>>46
ないから。
215名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:00:03 ID:GpquRKRf0
「消費税のせい」に必死ですげ替えようとするどこぞよりもよほどよく見えてるね。
216名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:24:36 ID:oN5lDQG20
つまりどういうことです?
217名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:00:59 ID:gV2qcMQP0
元々自民党の負の部分と社会党の負の部分が一緒になった党だし
218名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:49:36 ID:V5dDKDaI0
>>1
WSJはネトウヨ

NTはネトウヨ
219名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:17:39 ID:CDWE/6dX0
アメリカの分析が一番冷静だ
220名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:50 ID:6Ns/xP2H0
>>1
海外メディアの方がしっかり分析してるなwww
221名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:20:56 ID:PW2c69uDO
>民主党は自民党の負の部分+経験不足

ほぼ同意。
あと「+売国」があれば完璧だった。

222名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:31:48 ID:WZevQslI0
>>10
オバマがダメなら次は共和党と言う事になるが

ハッキリ言って次のアメリカ大統領が共和党出身者になったら
ミンスは地獄を見ることになるぞ、共和党は論功行賞が徹底している

共和党はノムヒョン左翼政権下の韓国経済を徹底的破壊して
嬲り物にした実績があるからなぁ
223名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:34:01 ID:UgMwXqxSP
>>4
これ2chで言われてることを代わりに質問しただけじゃねW
224名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:37:17 ID:p1wbypqk0
アメ公のほうが日本の政治に詳しいじゃねえかよw
225名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 14:40:45 ID:oagpFrVY0
的確な記事だね。日本は政治家もマスゴミも無能揃い。
226名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:14:35 ID:gyiW+Bgl0
こんなまともな内容の新聞を読みたい
227名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:16:26 ID:IpwGGe2i0
>>1
激しく同意
228名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:17:04 ID:HLhF9k2M0
>>1
足を引っ張ったのは普天間移設に文句いったアメリカ「も」だろ。
229名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:18:17 ID:MCCrnm+Y0
>>1
海外のマスコミなのに、日本のマスゴミと違ってよく理解してるじゃないか
230名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:18:33 ID:C6RBWr/t0
>>228
いつアメリカが普天間問題で文句言った?
ルーピーが一方的にねじ曲げただけじゃねーか
231名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:20:34 ID:kFY/3moX0
自民党政権を批判することが民主党の原動力なんだから、
燃料がなくなりゃエンストするわなw
232名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:26:48 ID:H6fO1SF1O
実際汚沢に見放されたら民主党崩壊しそうだな
233名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:29:02 ID:yacnkAnA0

的確すぎて笑えるww
234名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:39:09 ID:yn+PU7p60
>>142
それで行ったら、去年の衆院選。ミンスの得票数は43%で過半数すら行ってない。
自民との差は5%程度なのに、あの議席数もダメじゃん。
235名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:43:02 ID:ghZizrpE0
もっと言ってやってください
236名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:56:53 ID:de9jw7hU0
「民主党に変革への約束を実行する能力」

そもそも餌であって、実行するフリだけなわけ。
公務員改革なんて何時でも出来たはずなのに
まったく手を付けず、また選挙前にだけタイミング
よく謳った。結局能力不足じゃなく、嘘吐きなんだな。
237名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 17:58:51 ID:Uuri4fyJ0
よくミンスの失策で自民が勝ちを拾っただけ
みたいに言うやついるけど
それを言うならミンスが政権とったこと自体が自民がこけたおかげだろ

ミンスの無能さは支持者でもかばい様の無いレベル

もう転落するのみ
238名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:42:23 ID:Fh7AaZ7m0
菅には与党は無理だった。
薬害の時の功労者は菅の前任だった。
239名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:43:33 ID:zJQDMbe50
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

469 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-07-14 09:39 ID:q5X073NM

(´・ω・`)  "Poppo go home!" That boo came to Former P.M. Yukio Hatoyama (鳩山 由紀夫) from audiences
       when he made campaign speeches for candidates of the DPJ (民主党) day after day.
     Stones came to addressing Seiji Maehara (前原 誠司), current Minister of Land, Infrastructure,
      Transport and Tourism. In Fukuoka Prefecture, A man with a gun was arrested when he crept
      toward DPJ's candidate Tsutomu Okubo (大久保 勉). There were many signs that the DPJ
       (民主党) would lose this election....

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/07/05/05.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100707/elc1007072208009-n1.htm
http://www.asahi.com/national/update/0710/SEB201007100034.html
240名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:46:11 ID:/Zs0wuL10
そりゃあ、アメリカは民主党を嫌って、自民党を支持するだろうよw

鳩山一郎でぐぐってみ
241名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:52:23 ID:WMy1GXtc0
単に増税選挙の戦後の連敗記録が0に伸びただけなのに
財界のお抱え新聞って日米問わずマジでオナニー分析が大好きだよな。
いわく我々の戦略がよかったから我々の訴えが有権者にお届いた
我々の信念が有権者に届いた我々の能力が(ry
242名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 18:57:54 ID:h84/MkfV0
アメちゃんのほうが良い分析してる。

民主党は、金に絡んだ汚い議員だらけのうえ
自民党のゴミ箱なのに、何故か、マスゴミに
乗せられて与党になった烏合の衆政権。
243名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:03:49 ID:R4oiMF8/0
なんで海外マスコミの方が状況を正確に捉えているのか

日本のマスコミ、もういらんだろ
244名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:04:37 ID:3uh78gE/0
都市民に見捨てられた自民は偉そうにしないでねw
民主の半分しか取ってない、地方利権政党なんだからww
それでもレイプ集団殺人大学早稲田・慶応マスごみはリンチを繰り返すんだろうけどねw

2010年参院選 得票数

自民 比例 1407万票 選挙区 1955万票
民主 比例 1845万票 選挙区 2541万票


全国比例

民主31.6%自民24.1%

東京、大阪、愛知の3大都市のみの比例は
民主31.8%自民15.6%。

都市部は民主党好き
245名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:09:27 ID:FYqybUE00
先の選挙では郵政職員は郵パックを放り投げ選挙に夢中
民から官に戻し親方日の丸で遊んで給料もらおうと死に物狂い
尻ぬぐいはしっかりと国民にさせる
放り投げた郵パックが腐って悪臭を放っていました
彼らの腐った性根からも悪臭がしていた
こんなのを支持する民主党も腐っていて悪臭がしていた
つけは国民に回しいつも泣くのは国民
こんなことはもう許さない
臭い人達は日本を出て行け
246名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:09:31 ID:WMy1GXtc0
小泉層化大勝→反官僚の票の取り込みに成功
民主大勝→世襲の無能ぶりと長年の宗教政治と経済のありえないワースト記録連発で自民公明以外ならなんでもよかった
今回→消費税増税で有権者はなれる。20年前の社会目的税以外で消費税を使わないという嘘にもう一回だまされた人が
自民にいれてそのことを覚えていた人は消費税に絶対に反対の姿勢を見せて大して議席を
もってなかったのになぜかマスコミでは第参勢力扱いされてたみんなが議席を伸ばした

ただこれだけの話なのになw
まるで雨乞いの成功の成果を祈祷師のおかげだといいはる土人みたいだw
247名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:09:50 ID:0SwuxI7O0
日本のマスゴミから朝鮮人を排除するだけで月収が3万円以上上がる
248名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:10:00 ID:wQ58+bSU0
じゃあさっさと円安にしろよw
249名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:12:49 ID:i2ShNrVn0
自民のダメなところ+経験不足=民主党


外国の方がよくわかってるじゃねーかよwww
250名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:15:42 ID:PW2c69uDO
>>248
絶望的なアホ発見
251名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:33:35 ID:I1+4agZ20
>>244
都市部ほどみんなの党に流れたっぽい気がする。
会社勤めの人は小さな政府歓迎だろう。

俺はたちあがれ日本に入れた都民だけど。
252名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:36:40 ID:2QwRN7B90
民主党は執行部をはじめ、大臣クラスを
与党として長年やってきた自民党から
体験的知識を吸収すれば問題なし

アメに言われる所以はないよ
253名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:38:06 ID:dr2hG0ab0
そう、消費税がどうこうじゃなく能力がない。バカだ。だからこりゃダメだと思われただけ。
254名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:43:26 ID:I1+4agZ20
>>252
ところが自民党の否定だけが党員をまとめる柱になっているからそれはできないんだよね。
国民より党、それが民主党。
255名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:45:49 ID:VyNQnorc0
民主も老害と族議員だらけじゃん
256名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:49:00 ID:myTDnVD20
政権交代を実現するための政党なのだから、
去年の夏、政権を奪取したあの瞬間に民主党の存在意義は消滅していたんだろう。
257名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:49:14 ID:1VA/lcGC0
日教組, 立正佼成会, 在日民団..... 支持母体が糞杉だろう
258名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:50:11 ID:9wehOslJ0
分かってたことじゃん
自民の落ちこぼれの集まりなんだから
見てみろよ
女にもてそうな奴が民主にいる?
いないだろ
259名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:50:35 ID:NPG/Itis0
民主党は議員の中でも、与党になれなかった糞+党を追い出された糞+飛び出した糞
+怪しい法案を通そうと目論む売国奴=スパイの集まりにしか思えん
つまり残りカスの集まりだろw

今年で言えば、
「石川議員を救う会」ビックリした
長崎恫喝、鳥取チベットビックリした
赤松口蹄疫ビックリした
樽床アジテーションお前誰だよビックリした
千葉落選大臣続投ビックリした

行が足りなくなるので鳩山は書かない
260名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:05:29 ID:2Kdcrxd10
的確な分析。
いや、良く分かっていらっしゃる。
優秀。頭いい。
261名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:07:16 ID:GsEft/r40
で、そんなものを推してる日本のメディアはブラック・ジャーナリズム、と…
262名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:11:59 ID:qkcMOFK70
そうそう。消費税なんて関係ねえんだよ。
なんで海外のメディアの方が正確なんだよ。いつも。
263名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:14:12 ID:MO2ZA21V0
利害が絡まないから率直だな、アメリカメディアは。
264名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:17:53 ID:jCLmF2Ps0
>>262
外から見たほうが冷静にみられる、という場合もある
265名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:19:32 ID:buvnE4sF0
日本の低レベルメディアも少しは見習えよ
266名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:21:41 ID:lRMIOonl0
出鱈目な解説してるんじゃないよ、米メディアは。
菅が能力ないとか言うけど麻生はあったの?安倍は?小泉は?
267名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:13 ID:fAh78gM5P
>「民主党は自民党の負の部分+経験不足」


よく見てますね
268名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:28:27 ID:7/639JUg0
>>266

なんでこの手のキチガイは福田ははずすのか?
269名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:28:27 ID:IXBNGTft0
さすがオールスター内閣と騎兵隊内閣、アメリカも口あんぐり
270名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:31:54 ID:9wehOslJ0
>>262
スポンサーがついてないから本当の事が言える
271名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:05 ID:HwfhMMpF0
ちなみに海外では、日本の特殊な事情
例えば、近隣諸国が乞食でキチガイ国家ばかりであることや
密入国者が貴族として暮らしていることや
三国人が法律無視でのさばっていることは
知っているのかなぁ
272名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:47:07 ID:3uh78gE/0
■■得票率民主32%、自民24%で民主大敗?■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279033914/
273名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:30:31 ID:vpvJFkuW0
至極、まっとうな論説じゃないかw
274名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:21:55 ID:dBmLjw+lP
アメリカには民主党に対する愛とか情けとかが無いのかwww
275名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:33:43 ID:2Kdcrxd10
>>274
有る訳ないだろう。何で有ると思うのか?
不思議な人だ。
276名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:44:41 ID:8RGN2ltJ0
>>1
これがマトモな情勢分析だろ
できない日本のマスゴミは本当に滓以下
277名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:52:27 ID:2Kdcrxd10
>>276
日本のマスコミは、無能だから「できない」という側面もあるけれど、
本当の事を言いたくないという面もあるのでしょう。

敗戦国日本は、中国やロシアに思想的に蹂躙されました。その影響が残っています。
教員や弁護士、マスコミなどの中で反国家思想を持つ左翼が幅を利かせています。
278hanahojibot:2010/07/14(水) 22:57:06 ID:jj7eAGrC0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
279名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:57:15 ID:lOP4xepeO
的確な分析すぎて悲しくなってくる
280名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:02:42 ID:Bkv1fmCe0
「鉄槌」くらい全部漢字で書けよw>ウォールストリート・ジャーナル
しかし、的確だな。


>>266
だって〜、○○ちゃんだってやってるよ〜!
子供かw
281名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:14:02 ID:Ysj1I04Z0
管が予想をはるかに上回るバカでよかった
282名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:52:09 ID:FsCsxisN0
>>1
>「特に投資家は、菅直人首相の財政赤字削減の  公約を守る能力を不安視している」と付け加えた。

アメリカ的確だな。
消費税発言にしたって、財務省の脅しでブレ発言した管のヨロヨロぶりに失望したわけで
とてもこんな首相で公務員官僚に鉄槌なんて食らわせられないだろうと失望した。

発言そのものじゃない、問題は官僚言いなりのヘロヘロ腰が大敗の原因
283名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:56:33 ID:wqlU3T7k0
>>201
親中・反米だからね
284名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:58:52 ID:qnyGKS9z0
この記事は間違ってる



経験不足の上に、足を引っ張ってたと書かなきゃ
285名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:01:55 ID:ZeddKx8g0
民主党の人間は能力よりもそれ以前に人格が問われているというのが正しい。
286名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:34:27 ID:1Vt97zB80
アメリカに分析に比べ日本マスコミどした?笑うね
民主党はオープンな議論や決定プロセスが見えないし全体主義のにほいが・・
287名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:36:00 ID:8xvmt8X50
そもそもオープンな議論とかどこかやってたっけ
288名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:38:24 ID:uDoS0bO9O
本人達は「自分たちは悪くない」だからな。解散しろ。
289名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:43:52 ID:uR4lRCxc0
日本のマスコミよりよほど的確じゃないか。
ホント日本の糞マスコミは使えねえな。
290 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:45:15 ID:UaHZ6FWQP
291名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:47:05 ID:vJcBqct50
日本よ、おまえもか by ヤンキー


どっちも民主党ってアホの集団だからな。
292名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:48:15 ID:LjHy/Shy0
>>8
全部菅のせいってことにして、またオザー復権ってシナリオのため民主あげて台本読んでるだけ。
293名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:20 ID:BJ5WlaEcP
>>289
ほんと。
日本のマスコミって民主党が政権担当能力があるという前提の元で
消費税のせいにしたがっているね
実際は民主党の不安定さに失望したわけだが
294名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:50:24 ID:Ackn0tS9P
さて、いよいよ辺野古の工法を詰める日米協議が始まったわけだが・・・

惨敗内閣でどんな話すんのよ
295名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:51:14 ID:NVuX+ShT0
小泉竹中層化の頃のアメリカに対する配慮が異常だっただけなのに
逆恨みしてトヨタに因縁つけたり三井に因縁つけたりの奇行に出て
挙句の果てにはたかが投票で実力なんて概念を持ち出して反論とか
マジで顧客獲得が大変なんだなw
296名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:51:24 ID:Z0AKlTUP0
「民主党に変革への約束を実行する能力がないことに、
 有権者の失望が強まっていることを示した」

ま、この文はアメリカにも言えることだしなww
民主党と名のつく政党は無能のキチガイ集団
297名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:34 ID:LS6Mqe0W0
>民主党に鉄つい」との見出しの記事で

ジャップに大鉄槌はこの先である!!!!

298名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:54 ID:xM/0wOxL0

自民党がアメリカの犬というのがますますよくわかるね

こういうのを見ると
299名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:59 ID:vJcBqct50
>>293
政権担当能力有無より「自民党じゃ駄目!とにかく駄目!ダメダメ!」という雰囲気だたから>衆院選
完全に思考停止してたのが無党派層。
その後、間違いに気づいたやつが参院選で自民/みんなに投票して
そのまま思考停止中なのが民主党に入れた。(特にR4)
300名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:54:38 ID:rJTSngVO0
>>294
ジミンガー、コクミンガー、ヨロンガー、ケンミンガー
で何も決められないだろ
301名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:54:39 ID:7oORaf230
民主党議員は何も分かっていない。

一貫性が無くコロコロ意見を変えて党内で皆言うことがバラバラ。批判されると逆切れ。ジミンガーコクミンガーと責任転嫁。
そのくせ自分の党議員は「同志だから」と言って犯罪者すら罰しないで擁護。こんな党負けて当然でしょ。
やったことといえば外国人やマスコミへのばらまきだけ。日本人の為の政策なんて何一つやっていない。
だいたい同志思想が気持ち悪いんだよね。一人が罰されると皆に波及するから罰せられない時点で終わっているよ。
302名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:02 ID:NVuX+ShT0
記事を見ればとりあえず今の自民党支持者が喜びそうかコメント載せてる
だけなの丸わかりなのにこんなんで喜ぶんだからチョロイもんだなwww
303名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:16 ID:8xvmt8X50
世間の方々はお前らよりも頭良い奴が多いけどな
304名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:25 ID:7v2jcAnA0
で、次どうする?
もう残弾無いんですけど\(^o^)/
305名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:44 ID:xM/0wOxL0


自民信者に、たとえば一つ訊くが、国民年金をむちゃくちゃにした責任を自民党が取ったのか?

306名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:58 ID:IDi3KbLo0
>>302
この10ヶ月で民主党が有能だったことを示すコピペでも出していいのよ
307名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:20 ID:ndMNWdw90
>>298
もう自民党の時代は終わったのにまだ自民党とか言ってるヤツは
どんだけ未練があるんだw自民党好きすぎだろ
308名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:45 ID:38eV12hH0
でも、円高ってねぇ
309名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:59 ID:ndMNWdw90
>>305
責任を取るのは政党じゃなくて政府
310名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:57:30 ID:kZQxIQBo0
>>306
普天間、口締疫問題はクリアした(キリッ
311名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:57:43 ID:N3rK95cj0
海外名ディアの方がまともだなんてつくづく日本のメディアは終ってる。
312名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:58:07 ID:tE9haA+R0
外国人参政権をはじめとする様々な売国法案。
この本当の争点がきちんと報道されれば、こんな程度の負けじゃすまないんだけどな。
313名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:59:16 ID:7v2jcAnA0
>>299
結局ベクトルは一緒なんだよね
前の衆院選は、とにかく自民党がダメだから、自民党以外
この間の参院選は、とにかく民主党がダメだから、民主党以外
積極的に選んだ投票は、ほとんど無い
314名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:59:46 ID:ndMNWdw90
海外がまともってか日本でも散々言われてる事じゃん
その象徴的な部分として消費税を連呼してるからそれだけ耳に残ってるだけだろ
315名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:00:11 ID:ocBgOIhQ0
「腐敗」「無能」「譲国」
これが民主の三本柱だ!
316名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:00:41 ID:NVuX+ShT0
投資家・能力・市場の評価・競争・自助努力

まぁこの辺の単語を使って自分の努力地をまったく試されない形で
適当に文章つくっときゃ世襲低学歴のカルト信者は大喜びなんだから
妥当といえば妥当な記事だよな。
スレタイの3つのレッテルだけで世襲低学歴マンセーの心は十二分につかめるだろうな
317名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:00:53 ID:7oORaf230
だいたい選挙後絶対やると言っていた法案をマニフェストに書かずに隠すなんてありえない詐欺だろ。
衆院選後マニフェストなんて票を釣る為の餌だなんてほざいていたのは民主党&マスコミだ。
318名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:02:50 ID:1SFlfhR8O
>>305
自民党がやったんじゃなく社保庁がやったんだから
責任を取るのは政府か厚生大臣だろ
319名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:03:47 ID:vJcBqct50
>>318
ネタでしょ。
厚生相は菅だし。
320名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:05:25 ID:EaIq5nli0
程度の低い詐欺師と、簡単に騙されたバカな国民。

税収が40兆円、歳出が80兆円。ムダを削れば、マニフェスト実現の
費用が捻出できると思ったの?小学校の算数だよ?
現場を知り尽くした官僚よりも、選挙に当選しただけの代議士の方が
現状を改善できると思ったの?
「国民の生活が第一」なんて看板を掲げながら、反対と審議拒否を
繰り返し、金融危機の最中に政治を停滞させて国民生活を危険に晒し続けた
政局優先、選挙が第一の民主党に政権担当能力があると思ったの?
321名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:06:01 ID:xM/0wOxL0

なんちゅう責任転嫁w
322名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:07:33 ID:qtyMPQ4O0
民主党そのものが自民党の負の遺産だったのか
323名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:08:05 ID:8TAhhG/30
まともな分析も海外にはあったんだなあ。国内はすべて消費税に押し付けようとしてるが。
324名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:09:52 ID:vJcBqct50
>>320
その通りだんだが、実は逆。

そのバカに受けるような言動をとったのが民主党ちゅか小沢。
賢い人だろうが、バカだろうが1票は1票だからね。

あと、バカにバカと言ってもバカは自分がバカだと気づかないくらいバカだから無駄。
325名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:11:28 ID:swmkak/+0
それでも自民党よりはマシだがな

今回の得票数を見てみろよ。国民はまだまだ民主党に期待しているし。
一人区で自民党が勝っただけ
326名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:11:54 ID:fG3UufxS0
>民主党は自民党の負の部分+経験不足
+クズの旧社会党
327名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:12:08 ID:mX1SMJmg0
>>313
今の保守を掲げる自民党は割と積極的に投票出来たよ。
政権にしがみ付いてるだけの連中も始末出来たし(与謝野ら、舛添、田村耕太郎など)
政権与党で太っちまっている前回の衆院選では消極的だったが。


まあこんなカス民主でも比例で得票数はまだ1位らしいからな。
馬鹿な国民と、マスゴミ様にかばってもらってる効果はまだあるね。
328名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:14:23 ID:sp5tGGy80
民主党なんてのは所詮は自民党の落ちこぼれ守銭奴と旧社会党の反日左翼の吹き溜まりだからな
329名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:14:42 ID:tqKzEXQI0
民主党は自民党の負の部分+経験不足+朝鮮人工作員
330hanahojibot:2010/07/15(木) 10:14:56 ID:QeLXyqEM0
          ____
        /      \   ねえ、衆院選の時はアンチ民主に
       / ─    ─ \ 片っ端からレッテル貼って嘲り笑っていた
     /   (●)  (●)  \情弱B層の民主信者の愚民ども
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 別に衆院でも「民主が支持されていた」
      \.    `ー'´    /ヽ わけではなく「批判票を食っていただけ」
      (ヽ、      / ̄)  | …という「現実」を受け入れろよw
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 民主みたいな何一つ取り柄がない
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | ゴミ政党に積極的支持なんか無ぇよw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:15:23 ID:ndMNWdw90
>>325
その選挙制度を進めてきたのは天下の小沢さん
彼が今の選挙制度否定しない限り自民が支持を得たとみなされるよ
332名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:15:28 ID:Vc4/qWzf0
>>1 「鉄槌」くらい漢字をちゃんと書いてくれ。朝鮮人のハングルみたいで見苦しい!!

振り仮名つければいいだけなのに、そんなに愚民化政策したいのか!
333名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:16:14 ID:8TAhhG/30
>>325
ただ単に、まだ一年弱ってのがエクスキューズになってるだけ。もう一年もあれば確実に見限られる。
334名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:16:17 ID:7oORaf230
>325
お前馬鹿だろw民主党にはもう上り目が無いんだよ。小沢遠ざけて最後の人気回復したが結局は小沢に頼ろうとしている現実w
お前が持ち上げそうな岡田も日韓教科書共通発言で株下げてる最中w原口もテレビで無能晒し。可哀想な民主党だw
335名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:16:33 ID:vJcBqct50
>>325
最近は燃料投下ばっかでガチのやつは政治板に引きこもってるからなー。
無印に若干いるくらいか>ネトウヨ連呼厨
336名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:16:37 ID:sD4w/sXn0
>>325
これからみんなの党に食われるだろ。
かつて民主がやってきたことをそのまま踏襲してるから。
玄葉なんて自分たちがやってきたことやられてキレてたじゃん。
337名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:17:07 ID:uJ97k6ED0
能力以前に信用ができない
338名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:17:10 ID:VYPikCS+0
ほんと、能力ないよね。悲しくなるぐらい。
永田メール事件の際、今の幹部連中は悉く騙されたらしいね。
その程度の政治家たちの集まりなんだよな。
339名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:18:18 ID:P7bSxyZd0
竹下経世会+社会党だからなぁ・・・。
実際日本の政治の悪い部分ばかり掛け合わせたような党だよね。
アメリカ人でもわかることが日本の国民にはわからなかった。
340名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:19:01 ID:tqKzEXQI0
>>325
諦めて朝鮮に帰れ
341名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:18 ID:ndMNWdw90
つか方向性が違うのに打倒自民でくっついてる時点でおかしいよ
自民が野党に転落した時点で民主党の結束理由が終わっちゃったんだから
自民と一緒に政党組み直せばいいのに
342名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:31 ID:7oORaf230
民主党はこの発言が全て「政権与党は絶対有利。負けた自民党は情けない」

あれから1年たたずして民主党は惨敗。下っ端議員がこんな感じだったんだからな。そりゃ奢りっぱなしだわw
343名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:34 ID:06GflyBL0
www
344名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:21:12 ID:vJcBqct50
>>338
政治以前の問題。
メールについてまず詳しい人に相談するだけで良かった話なんだよね。
自分たちがいかに無知なのか判ってないくせにプライドだけ高い団塊気質で事を進めるから大変なことになるわけで。

結局、闇の組織と戦う光の戦士様とコンビでマスゴミに出演してた何とかいうやつが死ぬ羽目に。
345 ◆65537KeAAA :2010/07/15(木) 10:21:30 ID:ZORuhSt1P BE:264190199-2BP(4546)
>>332
常用漢字に文句言ってくれ。
346名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:22:34 ID:hCX3NFnC0
日教組と創価学会夢のタッグ。
輿石当選の裏側で創価学会と票のバーターが行われていた。(ソース読売山梨)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100714-OYT8T00832.htm

「バーターしませんか」
輿石陣営幹部が複数の公明党議員らの自宅を訪ね歩いていた。同党が山梨選挙区の「自主投票」を表明した6月17日以降のことだ。
輿石陣営が「比例は公明」を指示する代わりに、公明支持者に「選挙区は輿石」を依頼するという非公式の選挙協力の打診だった。
ある公明党市議は証言する。「バーターに応じた。自民党側からは何の働きかけもなかったから」
読売新聞の参院選出口調査にも「バーター」の効果が見て取れる。公明支持層の約5割が宮川氏、
2割以上は輿石氏に投票していた。今回、公明党の比例選の得票は4万7646票に上った。
347hanahojibot:2010/07/15(木) 10:23:03 ID:QeLXyqEM0
しかし衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:23:57 ID:f4X9ddjf0
的確というかだれでもわかることだがな
349名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:25:56 ID:5P6S2Kp50
去年の政権交代時には3年くらいで正体がバレると予想してたが
実際は1年もたずにバレバレになってきたな
350名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:29:53 ID:tqKzEXQI0
民主党は朝鮮人工作組織
これからはテロでもやらかすんじゃね
351名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:30:23 ID:3NZuFnLB0
ああ
352名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:31:09 ID:sp5tGGy80
>>349
あからさまな反日政党なのに3年も隠し通せるわけ無いだろw
353名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:33:20 ID:vJcBqct50
>>352
ところが世の中には「反日=アジアと仲良く」みたいな図式を本気で信じてるやつが結構いるんよ。
中国相手に儲けようとしてるのがそれを煽ってたりしたし。
日経はさすがに早々と手を引いたけどw
354350:2010/07/15(木) 10:34:17 ID:tqKzEXQI0
うっかりしてた
もう宮崎でバイオテロやってたなwww
355名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:34:41 ID:L7jqPrU60
>>301に完全同意
356名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:37:44 ID:hCX3NFnC0
しかし小沢グループが現執行部を批判してるのには笑ったなw
お前の大将と鳩山が続けていたらもっと票が取れたと思ってるのか?

だとしたら相当な馬鹿だわw
357名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:37:50 ID:WmQtKbJf0
宮崎はそのまんまさんの責任が大きい
彼は日本の畜産を壊した
358名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:39:02 ID:WbNMkeI40
>349
どんだけ売国するにしても三年間それなりにのらりくらりとやれるものとおもったらそれさえできない無能だからな
自民党の連中だって民主がそこまでザコだとは思わんかったろうよ
359名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:40:38 ID:tMNkPO8q0
一度やらせてみようと、ものすごい雑魚に操縦桿を握らせたアホ国民
墜落は必至
ポッポや小沢はパラシュート脱出の用意ありw
360名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:44:44 ID:44H9Req10
まあ民主党もだらしないが、自民はもっとへタレだな。
なんせ2世議員のバカボンボンのより集まりだからな。−−;
361名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:45:50 ID:I6W65aZa0
8月の普天間問題で、菅は完全に終わり。
小沢の強制起訴で、民主党は崩壊。

これが日本国民の民意だ。
362350:2010/07/15(木) 10:47:44 ID:tqKzEXQI0
>>357
カスゴミ信者ですか?
あれは朝鮮民主のバイオテロ
363名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:48:57 ID:mlYbuXPK0
>>359
首相は国民が選ぶんじゃないですよ
364名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:49:43 ID:5P6S2Kp50
>>358
100年後に日本があったら
民主党が無能で助かったというのが歴史に記されるだろうな
365名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:50:49 ID:2w1DgH5K0
官僚+カスゴミの手に掛かればオバマが総理になっても3ヶ月持たんだろうな
鳩菅がガチで無能だったのは否定しないが
366名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:54:05 ID:tqKzEXQI0
>>360
もう諦めて朝鮮に帰れ

>>365
カスゴミはミンスと大の仲良しだろ?
367名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:00:31 ID:QVXP2eBqP
>>360
>なんせ2世議員のバカボンボンのより集まりだからな。−−;

その2世議員のバカボンボンにフルボッコにされている自分をまず恥じろ。
368名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:04:31 ID:hCX3NFnC0
民主って二世と松下政経済塾と小沢チルドレンしか居ない印象あるんだけど
369名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:10:10 ID:5P6S2Kp50
>>368
社会党もいるよ
370名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:10:36 ID:QVXP2eBqP
>>325
>今回の得票数を見てみろよ。国民はまだまだ民主党に期待しているし。
一人区で自民党が勝っただけ

但し支持者数は常に増減する。
今回の選挙の結果を受けて菅政権は支持率28パーセントになった。
危険水域は20パーセントだから余裕は既に8パーセントしか無い。
その上、支持率を上げる方策は菅政権には既に無いわけで
小沢を政権に引き入れたら簡単に20パーセントを割るだろう。

菅政権は自らの不手際で森内閣を超える憲政史上最大の一月あたりの
支持率低下を記録したが元々は支持率は高かった事を留意すべき。
その理由は小沢を排除した事。
今回の選挙で小沢を政権に取り込む必要が出来た時点で菅政権の
高支持率要素は失われるわけで、今後の菅政権の支持率20パーセント割れ
は決定事項。もうこの政権は終わってるんだよね。
371名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:11:00 ID:lU8Arh2/0
>>2
>アメリカ人、意外と日本のことがわかっているなww
>と言うより、日本に興味があったんだww

アメリカ人というより米国の投資家な
カネが絡んでいるから詳しく調べるのはあたりまえ
372名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:11:36 ID:j5FWDXe10
投資家の皆さん
菅は無能なので円を売ってください

円安にしてください
ホント困ってます
373名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:12:34 ID:2O4zv9Jm0
>>370
>もうこの政権は終わってるんだよね。

政権どころか、ハナから民主党が終わってるのに。
ガセメール証人喚問で永田が爆死した時点で。
374名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:21:34 ID:bevPuxZK0
消費税の問題なんて小さいこと、それより政権担当能力の無さと、売国的な極左体質これが
国民に露呈してしまった
375名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:33:23 ID:6T+BGobc0
社会党の残党(日教組、総評系)とプロ市民上がりの元中核派も相当いる
376名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:35:47 ID:iGNpn0+60
次のアメリカの選挙に利用されるんじゃないか?
日本も民主党政権で随分後退したよ、やっぱり戻そうよってさw
377名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:37:17 ID:QVXP2eBqP
>>372

中国などは経済的に世界的な成功を収めているが
アメリカなど国際的元上げ圧力に対して国家レベルで拒否して対抗している。
G8の共同声明の内容を外野から訂正される程の国際的運動をして元安を
維持しているわけで、それをしない日本が経済的に没落してますって言うのは
当たり前のこと。

経済的に成功しているといえば韓国があるがワロス曲線で有名な通り
為替介入をキッチリしてるわけ。日本が不景気で、韓国に学ぼうとか言ってるの
見るとバカだと思います。
じゃあ韓国学んで為替介入すればいいんじゃね?
で終了するから。
378名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:51:54 ID:7FBpCMIO0
何を今更言っているんだ。この自傷有権者たちは。

そうだ、西日本で大雨の被害でてるけど、災害費、仕分けされますたm9
■21年度予備費
→ナマポの母子加算
■22年度予備費(3,500億円)
→口蹄疫対策:1,000億円規模
■22年度経済危機対応・地域活性化予備費(1兆円)
→小中学校の耐震化:約800億円
※476ページ参照
ttp://www.bb.mof.go.jp/server/2010/dlpdf/DL201011001.pdf
379名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:58:41 ID:0abb/jHX0

オバマ民主党も アメリカ国民から支持されてないからな 中間選挙も負ける

日本民主党も もはや支持されてない 

日本の民主党は 社会党と同じに分裂して消える

民主党にいる社会党の残党は またかと思っているだろうなw

民主党はヒトラー政権のような独裁だったからな もうノルマンジーは終わった

ヒトラーはひきこもってピストル自殺した

管はどうするのかな
380名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:30:13 ID:ONd2/xPm0
>>377
スレチなの断わっておくが、財政も金融も政策打てないとなると、
あれ?この為替レートっておかしくね?って普通はなる。
今フランス金融監督庁だかが完全に自由でない為替制度を提唱して、
日本にも誘いをかけているが(詳しくはロイターで探してね)、
マスゴミはじめ天のアメリカ様の言うとおりで
国内では議論すらない。>>1見れば見事な筋書きが書いてある。
381380:2010/07/15(木) 14:33:24 ID:ONd2/xPm0
微妙に返レスになってないから追加するが、
個人的にはミクロ面で韓国に学ぶ部分がないとは思わない。
382名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:06:27 ID:QVXP2eBqP
>>381

まあサムスンだけの話になるがダイナミックな投資自体は見事だと思う。
ソニーの液晶パネル生産を請け負う事でライバル(ソニー)を潰す戦略は
敵ながら天晴れ。と言うかソニーがライバル企業に生産を請け負わせるという
ソニーの無能さに助けられている部分はあるけれど。
トップセールスの強引さなど学ぶべきミクロ面はあるのでは?

日本に原料も工作機械もおんぶにだっこ、いわゆる鵜飼い経済
と言う話も半導体に関して言えば過去の話で半導体生産の胆である
半導体の露光装置なんかはキャノンやニコンなどは最新機種の開発
から撤退する様です。

つまり半導体露光装置は世界でオランダのASML社の一社体制に・・・。

韓国が優秀という話では無くて、日本が落ちぶれただけかもしれませんが。
383名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:30:10 ID:ORfBJleS0
ほしゅほしゅ
384名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:47:40 ID:cc3eOQol0
ウソをつく能力、国民をペテンにかける能力だけは超一流だよな、民主党は
385名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:50:21 ID:k5Zbd+Iu0
Newsweekの横田記者が何て書くか楽しみだなあ(棒読み
386名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:59:20 ID:Tme2RXTt0
「政権交代」の4文字だけでジミンの60年を終わらせられたと思ってんのかよ。
1年でそっぽ向かれる党だ。さすがだ。
387名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:59:56 ID:sd1woyn50
ルーピーみたいに命名してもらえなかったのか
388名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:00:37 ID:Z82dn8T5O
失望しまくったから早く円安になれ
389名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:04:02 ID:lmPyImVwO
YeS、we kan
Yes、we kan
390名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:05:17 ID:9TMrVY+j0
今さら何を・・・
391名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:06:54 ID:f6ioMo5t0
でも円高・・・なして?
392名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:24:19 ID:ft2cSUl70
なにもしないとわかってるから投機筋のやりたい砲台
393名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:37:02 ID:ugwabghUO
中学の生徒会長を罷免された、多数落選で世襲も無理という息子しか作れなかった
首相の家族教育を晒しあげる事はいますぐにやめるべきだな。

菅源太郎でぐぐるなんて絶対にするなよ。
394名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:40:01 ID:2+uagVRr0
>>393
>中学校で生徒会長になるも生徒会でリコールされる。

ワラタ。一体中学校で何をやろうとしたんだ?w
395名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:13:35 ID:5GuiIccT0
みんな楽しみにしてて、小沢がいないから
今度は素敵な法案通し放題よ
命名してみたわ

郵政民営化断固阻止法
売国外国人参政権
生活保護来日外国人優先法
夫婦別姓少子化促進家族崩壊法
etc
396名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:33:11 ID:eULq8dTL0
何これ、日本のマスコミよりもはるかに的確な分析じゃん。
397名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:50:45 ID:i4h3cISS0
よく自民の劣化コピーと言われるけど、反日、極左、売国、素人 全て足し増しな分、生粋の日本人にリアルな害悪をもたらしてる。

この一年、亡言や嘘吐き連発しながら、背後の支持組織に利する約束は、着々と進めてる。

最近はこの全方位企みだらけの本性を隠そうともしない。無視や強弁し、居座りのさばる気満々。


398名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:56:29 ID:4Ha6hsZA0
だって、自民党にはいられなくなった議員が作った党だろ
現自民より汚くて、政権能力もその劣化版にしか過ぎないと思うけど。
399名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:58:03 ID:03LVlR9R0
あの面子みればやらせる前に解るだろふつう
大声で「私はバカです」といっている連中しか居ないだろ
400名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:04:08 ID:p8x1CfTu0
自民が何十年も政権を持ち続けて一応日本の為に政治をしてきて自民党が大きくなって
その過程で金目当ての議員が作った利権?とかを政権とって自分たちの物にしたかっただけなのが民主党
まともな政治なんてできるわけない
401工作員:2010/07/15(木) 18:06:15 ID:xHYuyYTA0
普天間は国連の基地だからな。
現時点では、移設なんか、最初から不可能だったんだよ。
402名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:07:39 ID:zT7rm/nA0
屈辱だよな菅さんよ。自分の馬鹿さ加減を呪えばいい。
でもよ、一応クビは繋がっている事だし、自分で自分を総括しろ。
IMFが早速釘を刺し始めてる。
わかったろ?
お前は財務役人と国際貸し剥がし団体の共同オペに乗せられてんだよ。
奴等が無駄公費のサーチ&デストロイ作戦を潰しにかかって来た、って事だ。
やつらにゃ増税は二重の美味しさがあるんだ。
日曜の晩に大はしゃぎしてた自民党の番長も大馬鹿だがな。
403名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:13:17 ID:NVuX+ShT0
自民公明が民主党よりも優れているのに今円高で金利も世界最低で
日経平均のポラも安定していて一人当たりGOPも安定していて
自民党は離党者も続出でまともな政権運営もできずに対外債務も15年で
800兆増やして失業率も2倍超になって世襲低学歴が全体の
課半数近くまで上昇して野党に下野して最初の法案でアニメ規制を
出すような低脳ぞろいなのはなんでなの?
20年前以前と今とで能力も議員の構成も完全に入れ替わってるのに
中にいる人が勝手に勘違いしてるだけなんじゃないの?
404名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:17:27 ID:Yh/JPTlD0
age
405名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:17:46 ID:NVuX+ShT0
投資家に不安がられてるのに円高で国債も世界で一番人気があって低金利なのはなぜ?
406名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:19:39 ID:2+YwG5nt0
政策もクソも仕事ができないってのは話にならんな
作業の工程、効率、全く何も考えないで行き当たりばったりの連続
407名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:22:05 ID:RW09z7q70
正しいことをすれば
ねじれなんて気にしなくていいはず
408名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:24:05 ID:1XVZDtCt0
円高放置は財務省の陰謀だな、円安になったら税収増えて財政が再建されてしまい
消費税が増税出来なくなるからな
でも円高で放置で景気が悪化しるから、「こんなときに増税されたら日本は破滅しまう」と
国民は考え消費税増税に反対し結局増税出来なくなるわけだが
409名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:25:10 ID:NVuX+ShT0
要は新聞社の売り上げが落ちてるから低脳カルトや世襲低学歴を
釣って海外で新規顧客獲得をもくろんで投資家から敬遠されてる
という数字が読めれば絶対に出てこない結論をだして愚民に新聞を
買わせようという策略に関東学院内部進学留年だの慶応二浪二留年だの
の世襲や層化信者みたいな基地外バカが乗っかってるだけだな。
ジジイは立派だったのに落ち目になるととめどがないなwww
410名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:26:35 ID:VgZuEx/f0
日銀は必死で捏造してまで株高円高を維持したいようだが
アメリカは日本を株安円安に誘導しようとしているなぁ。
411名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:26:38 ID:9gL5B91MO
いや能力は有るよ。
彼らは彼らの行動原理に従い、やるべき事をやった。恐ろしいほど的確にやってくれた。
412名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:28:29 ID:CB7yH63w0
鳩山さんは普天間でアメリカにつぶされた
菅さんは消費税でアメリカにつぶされた
アメリカにつぶされないのは小沢さんだけなんだよな
413名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:31:17 ID:XVlc8dup0
>>412
来月にでも潰されたりして(^。^)y-.。o○
414名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:32:19 ID:Vu4Y668H0
みんなの党がもろに外資族はみんな見逃してるよな
415名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:32:48 ID:NVuX+ShT0
>>403の実績にも関わらず当時の政権がアメリカ受けよかったのは
アメリカが国連決議を無視してイラクの石油利権を奪いと宣言すれば
日本国民の負担で戦費を出すと申し出てアフガニスタンで戦費を浪費する
と訴えれば日本の将来世代の借金で戦費をまかなって外資が日本に乗り込むから
利権を誘導しろといえばそのとおりに動いてアメリカを甘やかして国民の金バラ
まいてたから受けてただけなのに能力だ実力だ評価だ世襲低学歴が騒いでる
さまを見ると呆れるよりも精神病患者を生暖かく鑑賞する感覚に近いなw
416名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:33:40 ID:2ELKm9Ve0
>>412
小沢が総理になれば速攻でボコボコにされる
417名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:34:49 ID:XRnfGtqW0
俺達はコリアンを世界の常識から隔絶させられて培養されたバカどもと笑ってきたが
衆院選まで民主に入れてた日本人なんてそれと大差ない。
とにかく日本も韓国も強制カウンセリングで西洋の常識に合わせるしかない。先にやったほうが勝つ。
418hanahojibot:2010/07/15(木) 18:35:38 ID:x5/dp3gn0
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ〜」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  ねえねえアンチ民主にネトウヨという
     /   (●)  (●)  \ レッテルを貼って嘲り笑っている
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主信者の情弱ルーピーズのみなさん♪
      \.    `ー'´    /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
      (ヽ、      / ̄)  |  「現実」は何も変わってないんですけど?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  現実逃避って楽しい?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:36:29 ID:d2CumNYCO
日本語が破綻しているバカが集うスレは、ここですか?
420名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:38:09 ID:NVuX+ShT0
とりあえず能力が不安視されてるのになんで金利が世界最低で円高で国債が世界で一番買われてるのか
という小学生でも問題提起するような疑問だけでも答えてもらいたいなもんだな。
421hanahojibot:2010/07/15(木) 18:39:06 ID:x5/dp3gn0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     しかし「民主の政策」では何一つ良くなっていないという「現実」
    /   (●)  (●)  \   そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的には
    |     (__人__)      |        日 本 独 り 負 け と い う 現 実
    \   mj |⌒´     /    このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という
       〈__ノ                   絶 望 的 な 未 来 予 想 図  
      ノ   ノ           …情弱愚民ルーピーズも「現実」を見た方がいいおwww
422名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:41:40 ID:bdUSjggC0
ま、これからは、米中を偏らずに天秤にかけていくべき。
民主偏重も自民偏重もだめ。
423太政官:2010/07/15(木) 18:41:42 ID:JSWXkTLB0
>>410
>日銀は必死で捏造してまで株高円高を維持したいようだが
>アメリカは日本を株安円安に誘導しようとしているなぁ。

お前阿呆か、日本がどうなろうとアメリカは為替操作で円高誘導を
緩めるはずが無いだろ、ボケか? 日本が焼け野原になったって、
円安にせんよ。 アメリカの他国軍事介入にでも協力せんことにはな。
424hanahojibot:2010/07/15(木) 18:46:01 ID:x5/dp3gn0
民主政権のダメ政策のせいで問題は何一つとして解決されず悪化する一方
大衆迎合主義のデタラメ連発で財政も景気も良くなる要素はゼロ
国際競争力も無くなり世界から取り残され安保外交もダメで信用も下降線
          ____
        /      \ 他人様にレッテル貼って嘲り笑うことしか能がない
       / ─    ─ \  情弱愚民の民主信者ルーピーズどもが
     /   (●)  (●)  \   た だ の 一 度 で も
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主の良い点・民主の政策で評価できる点
      \.    `ー'´    /ヽ …を上げたことがあったかな?
      (ヽ、      / ̄)  | 案の定民主ゴミクズ政権無能無策で
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 何一つ良くなってないわけだがw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | そういうバカを「愚民」扱いするのは妥当だろ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
425名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:50:19 ID:ofUQS51w0
もうダメだ民主党は。
馬鹿屑の集まりであることがはっきりと認識されてしまった。
もうどうしようもない。
426名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:54:07 ID:NVuX+ShT0
てかマジでどこの世界の世界一金利が低くて国債が買われてる国にお大して投資家が不安がってる
なんて評価を下すバカがいるんだよwww
無茶苦茶ってレベルじゃないんだがw
さすがCDSやMBSを世界最強の証券と称してただけのことはあるなwww
ワロタwww
427名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:57:02 ID:NVuX+ShT0
トヨタのリコール車でっちあげあたりから米紙の日本たたきの論拠が意味不明すぎなんだが
428名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:02:39 ID:XpWr4miZ0
>426
投資家が 今、円に不安がっているのは、今急激に進んでいる円高への警戒感だと思われ。
ファンダメンタルはともかく、テクニカル的に進みすぎている場面になっていて、ドル反発時に大波が来て何もかも持っていかれるかも?ってなくらい。
429名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:26:17 ID:NVuX+ShT0
>>428
ぶっちゃけ輸出企業の株主や経営者が連結で不安視してるだけでしょ?
法人は証券や商品から国債に動いててさらに日本はその中でも特に買われてる
んだから>>1の評価じゃ明らかに誤りだと思われ。
法人や機関投資家はそもそも流動性の高い部分を手放して債権に乗り換えてる
事実があるのに投資家の日本離れみたいなことを書かれても?だ罠
430名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:30:21 ID:TkqqikbQ0
自民党を追い出されたオチコボレの集まりが民主党
431名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:44:18 ID:yJGFGDSK0
>民主党の能力の無さに、有権者失望

能力のなさですらないわな

マニフェストにないやりたいことだけやって
マニフェストに書いたやりたくないことはスルー

これで次があると思ってる方がおめでたいw
432名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:48:12 ID:F6jg0fGd0
戦前:近衛文麿(マルキスト)
 ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争

現在:民主党(売国政党)
 中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立

小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をももたらすのである。
433名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:55:21 ID:ety8xyrE0
民主党の能力の無さ=現実性の無さ
すべては衆院選の鳩山小沢マニフェストの責任
434名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:56:15 ID:fCMpK+Pr0
>>388
どこも自国通貨を安値誘導してるのに、この糞バカ政府は完全放置プレーだからな

日本を弱らせ、韓国様中国様を支援するのが党是だから、円安にするのは嫌なんだろうね
435名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:56:55 ID:bN+6ZGLF0
言ったこところころ詐欺師と同じでかわるし、説明ないし。埋蔵金や国債でも国民をだました

おまけに日本の子供を殺すため無責任に財源なく法案通す独裁

なにより日本にとっていいことひとつもしない
人がたくさんいれば多少悪いことするやつもでてくるだろう
それでも日本にとって+なら多少目もつぶったろう
だがマイナスばかりだ
自浄作用もない
何十年も政治家やってる鳩山や菅が新人気分
日本に遊んでる暇はないのにだ

民主党は全てがだめだ
政治やる力ない
436名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:56:57 ID:EiEc9CW80
海外でこんな認識されちゃったらおしまいだわなぁ・・・・。
437名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:58:43 ID:bspsCVfa0
もう日本植民地化してアメリカ国日本州にしてくれよ
まだその方がマシな気がしてきた
438名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:44:39 ID:ePaYQDBv0
去年の衆院選以前からわかりきっていたこと
投票したのはマスコミに煽られた馬鹿
439名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:12:29 ID:Vu+02fAI0
>>2
アメリカではポッポの就任前からアレは頭おかしいって報じてたぞ
440名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:45:36 ID:8y53Nj1M0
何という的確な分析
一方日本のうんこマスコミは 「消費税のせいで負けた」
441名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:46:27 ID:TwZTZD5K0
民主党にあって自民党にない長所といったらなんだろう。
族議員がいないこと?
442名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:47:49 ID:d3sCGPrr0
>>441
原口とか族議員以外の何者でもないじゃん。
443名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 11:48:10 ID:cHk3p+Gk0
ちょっと冷静に考えれば、
拉致実行犯の釈放嘆願した奴が、法務大臣と総理大臣してるってことだろ?
オバマとCIA長官が過去に、アルカイダ実行犯の釈放嘆願しちゃいました
ってことと同じだろ? そんなこと許されないだろ。普通。
おまけに選挙に落ちても、居座るときたもんだ。
そんな政治家が世界から相手にされるはずがない。

世界の常識から見て、日本の政治はありえないくらいに狂ってる。
「人権だ。差別だ」と左翼や在日に言われると、
波風恐れて何も言わないジャナリーマン(ジャーナリスト+サラリーマン)。
論争を提起する使命を放棄している。
日本のジャーナリストは切腹しろ。
報道のふりして、きちがいコメント垂れ流すワイドショーも日本の癌。最悪メディア。
番組内容決めてるのなんて、アホと馬鹿の下請け制作会社。
そんなワイドショーが大衆世論の大部分を扇動している日本は異常。
444名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:39:37 ID:sqiR7dLM0
>「人権だ。差別だ」と左翼や在日に言われると、
>波風恐れて何も言わないジャナリーマン

そんなことはないぞ。
積極的に煽ってるじゃないか。
445名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:17:34 ID:gb8gdYy70
岡目八目ってやつか。
離れて見たほうが良く分かると。
446名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:19:25 ID:jsNeQWEt0
菅の行動に明確な意思が感じられない。
もう、この内閣は終わりだわ。
447名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:20:23 ID:xBUFuK5u0
いくらなんでも英語もできない人間を総理大臣にしちゃダメだろ…当然の評価

マスゴキは残らず廃業させるべき
448名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:22:42 ID:KWfnvQjeO
消費税発言が原因だとか言ってる日本のマスコミは三流。
449名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:32:17 ID:K+jr9pGD0
消費税だよ
450名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:40:46 ID:r20u5vLE0
>>1

やりかけたお遍路参りも終わってないのに総理大臣をやるなんて10年早いヨナ。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100609-639463.html
>菅氏は88カ所ある札所のうち53番まで回っており、次に目指していた54番目の寺は「延命寺」。

何でもいいけど 先にお遍路最後までやれよ!今からでも遅くないヨ
何でもいいけど 先にお遍路最後までやれよ!今からでも遅くないヨ
何でもいいけど 先にお遍路最後までやれよ!今からでも遅くないヨ
何でもいいけど 先にお遍路最後までやれよ!今からでも遅くないヨ
何でもいいけど 先にお遍路最後までやれよ!今からでも遅くないヨ

451名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:56:13 ID:zPj3JkZv0
>>450
うるせー!今は内閣延命のが大事なんだヨ!
452名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:06:42 ID:cNrF9onVP


郵政西川社長ですらやらなかった、郵貯の米国債・外国株での 「 あっと驚く 」 運用解禁!!

高速無料化どころか、無料化財源を建設費にまわした挙句、料金を値上げする 「 コンクリから汚沢へ 」 !!



郵政社長天下りといい人事院総裁天下りといい、

機密費公開 → 未公開といい、記者クラブ開放 → 完全シカトといい、

年金改革 → 今更意味ねー宣言、最低賃金千円法 → 完全シカト、製造業派遣禁止 → 見送り、中小企業減税 → 見送り、といい

野党時代は徹底的に批判していた事を、手 の 平 返 し で 裏 切 っ て い く ミ ン ス 政 権!!



それどころか衆院選では、

汚沢総書記喜び組の 「 酒豪なんちゃってC型肝炎患者 」 を全面にたて、患者の味方を必死に虚演してたのに、

未だB型肝炎訴訟で 「 子供だまし手当で財源がなくなったから 」 と和解を拒否! 日々患者が亡くなっている!!( >< )



死 ね よ !!!!


ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !!!!
453工作員も大変だなww:2010/07/17(土) 04:17:12 ID:7dTYUyGp0
>>1
米国は小沢が恐いと言うことだろw

小沢が幹部から抜けた民主党なんて所詮はこんなものww
454名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:56:05 ID:xHF/2qlZ0
ミンスは無能の衆ばかりで嫌になるな
裏マニフェストばかりに熱心。
国民の大半は口にこそ出さないが親中韓ぶりにも嫌気がさしてる
それを全く意に介さないキチガイ左翼揃い
小泉の靖国参拝が懐かしく思える
455名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:38:33 ID:PsMED8zg0
正論だな。

民主党は自民党の負の部分+経験不足
456名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:09:11 ID:wepxzHEw0
アメリカの論調の方が正確だな

日本のマスコミは、消費税アップのせいで負けたと
言いたいようだが
457名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:10:35 ID:o4iBewbY0
日本の実情を知るなら海外の新聞を読めばいい



・・・なんかおかしいよな
458名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:13:04 ID:uBEIxg/T0
>>426
だよねー
まあデフレはますます進行するだろうけど・・・
いい加減日銀はデフレ払拭に動けよ・・・
459名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:17:32 ID:DUvK6Bn10
昨日の円高も完全スルーだろ。
この政府が能無しだと再認識した。
460C[--] b 
アメリカさんよ、

国債全部買い戻してくれ。そうすりゃマニフェストは全部達成できる。