【政治】民主との連立「考えられない」 山口・公明党代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
民主との連立「考えられない」 山口・公明党代表

公明党の山口那津男代表は11日夜、民主党との連立について「レッドカードを突きつけた立場。
そういう相手と連携をするということは考えられない」として否定した。テレビ番組で語った。

2010年7月11日21時39分
http://www2.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201007110299.html

☆。・:*:・゚'★,。・:*:実況は禁止ですこちらでどうぞ・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
http://yutori7.2ch.net/liveplus/

番組ch(NHK)参院選2010開票速報
http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
番組ch(NTV)放送ZERO× 選挙2010
http://hayabusa.2ch.net/liventv/
番組ch(TBS)乱!参院選2010
http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
番組ch(フジ)FNN踊る大選挙戦2010
http://hayabusa.2ch.net/livecx/
番組ch(朝日)選挙ステーション2010
http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
番組ch(TX)池上彰の選挙スペシャル
http://hayabusa.2ch.net/livetx/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:10 ID:A75xmUhT0
千葉のババアの死亡確認はまだか?
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:21 ID:ap+W7TG60
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:29 ID:x926L/RN0

 層化と民主が合体して外国人参政権とかその手の法案通されるよりは

 マシですw

5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:48 ID:Jyc8p7XA0
>>1
いや、連立しとけ。
おまえら思想的にものすごい近いだろ。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:54 ID:xeCihzIL0
さあ解散総選挙だ。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:28 ID:fPZ0T72R0
民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:45 ID:iJ/aMHW50
公明は来る、きっと来る
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:59 ID:AZ1oENx00
池上って、CIAエージェント臭いな
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:33 ID:fUpTjuf+0
カンガンスが引責辞任
      ↓
汚沢さんが、9月の代表選挙でめでたく当選
      ↓
汚沢さん内閣成立
      ↓
層化と連立で、参議院で安定多数

十分あり得るだろw
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:56 ID:nQ/5mVh10
安売りはしないだろw
民主の約束だって価値ないしなw
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:59 ID:PIP2VkEs0
出来るだけ高く得るために、今はそう言うわな
はい!喜んで!とか言うわけない
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:07 ID:UgL98dUD0
今の民主に近寄ったら人気ないのがうつるからな
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:16 ID:lMjJ+Dq00
連立なんかしないだろ
今はまだ動くときではない
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:27 ID:ni6y8LtsP
連立したいと言った直後に振られる民主ww
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:46 ID:O5CKQgfz0
その言葉、信じて良いのだな?
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:58 ID:vSi0qi6zP
とりあえず最悪の展開は回避できたようだ。
カルトを政権に戻しちゃいけない。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:24 ID:f6rJal+R0
連立しとかないと宗教法人税アップされるぞ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:13 ID:U3pd13pd0
>>6
解散総選挙とか絶対にないw公明はみんなの党の出方を伺ってるだけ。公明は何処と組もうと支持率変化しない政党だから
与党に入ったほうが美味しい。必ず連立するよ。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:21 ID:vikYw+QR0
公明党は移民政策の強力な推進者であり、外国人参政権にも賛成の立場をとっている。
この点では民主党とは完全に合致している。
公明が議席を一ケタで押さえられたとしたらそれは日本の運命にとっては幸いだ。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:23 ID:K+KdZqMN0
連立するにしても、民主の代表選の後だろうね。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:37 ID:0jkKu8bx0
連立しない方が解散の可能性が高くなるから、だろ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:07 ID:PIP2VkEs0
もたもたしてると、みんなの党に先を越される
タイミングが難しい
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:23 ID:QBATk0y30
公明はどうでもいい
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:37 ID:XUnXHhTT0
カルトに応援された公明党と
党そのものがカルトな民主党が連立したら
すげー事になりそうだな。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:55 ID:/rx2t4vJ0
民主党のことすごく嫌っているよな
当然だが
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:09 ID:E9r2qcKi0
嘘はつきません

ただし 本当のことも 

公明党
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:45 ID:+Fa2nTBQ0
民主単独で地獄
民公でも地獄
ならば、自公のほうが「まだ」マシ

一番いいのは民主の旧社会党連中と小沢、社民党、公明党を抜きにした政界再編しかない
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:59 ID:f6rJal+R0
30名無しさん@九周年:2010/07/11(日) 21:58:00 ID:iNCdh2zM0
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:13 ID:LLp+VpWM0
民主は公明の機嫌をとる必要があるからな。
公明の一番の関心事である外国人地方参政権はまず間違いなく付与する方向で
全力をあげるだろう。
そのほかにも韓国植民地化と従軍慰安婦問題の謝罪、賠償には最大限尽力するはず。
それくらいやれば公明の歓心は得られるだろう。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:21 ID:+Zfaaerv0
民主党が連立相手に何をしたかを考えれば、
とてもじゃないけどやる気にならないだろ
民主党はあほ過ぎる、わがままなお坊ちゃまのよう
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:30 ID:BeVo73uJ0
>>5
この人ら政策とかより、最終的に力のあるところに食い込んで権力維持したいだけだから。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:36 ID:hEQLWb5I0
くたばれ創価
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:36 ID:wOE4rOKp0
普通の政党なら連立組んだら支持者ブチ切れるだろうけど
公明支持者は池田の指示なら何でも言うこと聞くからな
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:08 ID:lQY527KBP
民公連立以外ならいまよりはよくなるw
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:57 ID:uViDwf4O0
公明支持者の民主への文句はものすごいぞ。
民主と組むとなったら批判の先が何処になるか?
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:07 ID:EYTRGEpiO
民主党が崩壊してくれたら何でもいいよ。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:15 ID:m7rV3UTa0
いくら口で否定しても本能には正直な人達です
公明党とミンスはほとんど一心同体
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:38 ID:/rx2t4vJ0
山口さんが代表している間は 民主党との連立は無いだろうな
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:02:32 ID:m7rV3UTa0
>>3
なんだこれは 日本マスコミ史上最大の衝撃映像じゃないか

それにしても池田太作の寿命はどうなっているんだ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:02:51 ID:fUpTjuf+0
>>29
池上さん、大丈夫かな…
層化の非公然部隊って(ry
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:22 ID:xzR4scacP
大作センセイのツルの一声でいくらでも方針変えられるから楽だよなw
鳥居くぐると頭痛いとか、一体何処へ行ったんだって話w
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:36 ID:1ShP9jvY0
>>1
鬼さんこちら 手の鳴るほうへ
犬作さんこちら 与党になるほうへ
自民が負けた時は掌返したのに今は追従しすぎだろ。どんだけ与党の汁が甘かったんだ
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:22 ID:sjZPIRJy0
>>10
汚沢さん、執行部批判

カンガンス、枝豆が居座り宣言

汚沢さんが2/3連れて新党亜細亜結党

公明党、みんなの党、社民党と連立。

マスゾエ、民主・自民からすこしずつ、等々が合流、衆参多数派与党となる。

汚沢総理、田中真紀子外相誕生。即座に中韓訪問。

外国人参政権・夫婦別姓・人権擁護法案・外国人住民基本法、などなど次々成立

靖国神社廃社
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:39 ID:f3zi8rI40
テレ東すげーわ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:52 ID:f270ZtjC0
>>3
あれ?沖縄の日教組加入率って4割程度しかなかったの?
ねらーもあてにならんなw

神奈川は6割か。。まあ俺の子供達が通う小学校は
国歌斉唱と国旗掲揚するからおkだが
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:07 ID:Lce/RxU80
>>18
アップ????

今はゼロ。
課税対象ではないから、アップとは言わん。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:31 ID:fUpTjuf+0
>>45
さすがに、靖国神社廃社はないと思うけど
その一つ上まではありうると思う

ミンスにとって、郵政改正法案はそれほど関心がないけど
外国人参政権と夫婦別姓は悲願だもんな
これに、社民と層化が乗ってくる可能性は大だよ

いずれにしてもミンスの衆議院での多数は変わらないわけで
野党の一部がミンスと連立を組むことは確実だから
層化と組む可能性は十分にある

悪夢だわ…
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:40 ID:o42SIeEv0
これじゃーしゃーないやろ。街頭演説での市民の反応な。

谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8

管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0

麻生さんおまいらから麻生コール
http://www.youtube.com/watch?v=EmktDJ2Pixc
http://www.youtube.com/watch?v=fDWKYttA3fM
http://www.youtube.com/watch?v=qSOJwncWSf8
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:22 ID:2CKf29Fg0
公明の実績知らない人おおいんだな…
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:48 ID:m7rV3UTa0
公明こそ日本の政治の癌なのにな
ミンスより影響力が小さいと本気で思ってる奴が多すぎる
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:32 ID:oumU6WaWO
>>51
実績より層化が嫌いなのが大きく上回るんだよ。
層化さえ無ければ評価したい党だ。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:24 ID:7ja954LR0
まあ口だけだろうな。
これから何が起きても不思議ではないぞ。
55名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:16:04 ID:+SvtormMO
公明党の議員って何気にインテリ多いんだよな
56名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:33:39 ID:1yU+r/me0
カルト宗教が政治するなボケ
57名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:37:09 ID:ofwFxAFVP
ミンスは外国人参政権を餌に揺さぶりかけるかもしれない。
58名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:42:30 ID:zdt8QytR0
また偶然死人が出るのか?
酒に強い人が酔いつぶれたり泳ぎが得意な人が溺れたり、
遺書、理由もなくビルから飛び降りするのか。
59名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:39:47 ID:EX6JXShJP
>>49
朝鮮人参政権と夫婦別姓は共産も賛成だな。
60名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:39:36 ID:GD2MREZt0
創価の友達の家に行ったら、仏壇の前に
「滅亡 日顕」 「仏敵 民主党」
と書いてあったよ。

民主党の仏敵とみなして、宗教的に敵視してるわけだから
民主党とは組めんだろう。




61名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:39:14 ID:4tjr7CvF0
>>60
末端のバカ信者にはここ10年、民主は「悪」だと刷り込ませているからな
民主と公明はイデオロギーはほぼ一緒なのにw

選挙の時、近所のおばはんが俺に「選挙よろしく」って言いに来たんだけど
その時言ったのよ「外国人選挙権とか民主と公明は政策が似てますよね。そのうち民主と連立組むんでしょ?」って

そしたらおばはんが発狂しながら「全然違うわよ」と怒り出した
そのおばはんの娘は万引きで捕まったりしてるから、「ああやっぱ学会員は馬鹿なんだな。そりゃ、子供をまともに育てられないわ」と学会員の低脳さを再認識した
62名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:53:29 ID:N8Krsb8j0
正社員と公務員以外はゴミだと思ってる連合
外国人参政権最優先の日本最強の新興宗教創価学会

この二つが支持する与党なんてちょっと考えただけでも期待できなさそう。
つうかレッドカードを突きつけるって言った奴と一緒になって一緒に退場とか何の冗談だよ。
63名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:55:42 ID:WSIwL2aGO
今回の選挙でも創価と自民はベッタリだったんだから、
そう簡単に離れることはできないだろ。
64名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:57:20 ID:nKjFWffN0
>>5
近親憎悪で互いに嫌っているんじゃ
65名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:58:05 ID:xMov6k7Y0
そもそも何で層化さんと自民は仲良しなの?
66名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:59:01 ID:WEkQeH0b0

子ども手当て賛成したくせにw

そもそも社会保障の分野じゃ最も近いのが公明
67名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:02:26 ID:WEkQeH0b0
>>65
自民党が創価ジャンキーだから

一人区で自民圧勝したけど創価の支援あったから勝てた。
創価が自主投票決めた一部の一人区では自民は軒並み負けてる。
68名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:03:10 ID:DTd9RpCsO
民主と一緒になったら
一時的には天下かもしれないが
最後は民主と一緒に消える運命だもんな
69名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:07:43 ID:hK6ivYS/0
ミンスは絶対拒否だがここで自公に戻って欲しいとも思わんね
70名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:08:29 ID:WEkQeH0b0
創価も退潮だから労組という組織持つ民主と組むのはメリットが多い
新規の信者獲得のチャンスだからな
71名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:13:09 ID:XKG20lHX0
公明は組織票があるんだから、民主と組んでも選挙には影響しないだろ。
菅を降ろして理由が付けば、簡単に連立組むと思うよ。

念願だった外国人参政権の成立を目指す。
といえば、理由は十分だろ。

72名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:19:44 ID:WEkQeH0b0
今追い詰められてるのは実は自民のような気がする
創価に見捨てられたら死ぬよ自民は
民主sageがトレンドだった今回の選挙でさえ民主より得票数では負けてるんだし
今更消費税増税撤回も出来ない
公約にしてるからな

菅が自爆して消費税に言及はしたけど民主自体は税制の抜本改革とだけ記載してるだけ
73名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:24:12 ID:EWIqXG3U0
表向き連立は否定しながら
ある種の法案の採決になると、打ち合わせでもしたかのように意見が一致するんですね、わかります
74名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:08:19 ID:AthuFL1AP
是非連立して犬作の証人喚問を!
75名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:05:32 ID:hSANISRz0
こんなおいしい立場を捨ててわざわざ泥をかぶる連立に入る訳がない。

「民主党は公明のパーシャル連合がほしい。一方、自民党は次の衆院選での公明票が党の存亡に直結する。
民主党は選挙協力できなくとも、自主投票になってほしい。よって二大政党の両方が公明に接近する。」

「参議院で公明の支持がほしい民主党。衆議員選挙で公明票がほしい自民党。この状況は、公明のプレゼンスが最も高くなる状態。
だから、公明の理念が新自由主義への追随から社民主義へ転換することには日本を左右する意味がある。
これは公明党への好き嫌いの問題ではなく、リアリズムの問題。」

ttp://twitter.com/nakajima1975
76名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:21:04 ID:9z2RE8Hu0
>>75
「おいしい立場」は再編や選挙が起きれば失われる虞がある
(みんなの党は躍進したが,負けすぎた民主にっとてみんなと組んだだけでは参院過半数に達しない。
公明以上の規模がないと連立のメリットがない)

公明も
ピークの時に売る必要がある
民主にか自民にか
連立か政策毎の部分連合
77名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:35:51 ID:kWJ4OVG70
有田と岩上、あと松田のツイートは嘘の肥溜めだからなあ
78名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:36:16 ID:s1TGV6Ke0
むしろ、連立したほうがいい。

自民党も創価の支援なくして戦えないなら、それは保守ではない。

民公連立政権が誕生すれば、
自民党が創価から自立し、真の保守になるきっかけになる。
79名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:00:08 ID:iBuG7kXl0
※警察沙汰にする逆ギレ勧誘電話にご注意※
やつらは、しつこいマンション営業の勧誘電話で、偽名を使っていると思わせようとし、
また、可能な限り憎悪の感情を持たせようとします。
次にやつらは、被害届を出せる条件を作り出そうとします。素知らぬふりで電話をかけてきて、
「こういった電話は多いんですか」としらばっくれ、カッとさせ、暴言を引き出そうとします。
引き出せたら「どうしたんですか○○さん、過去に何かあったんですか?」と別人になります。
不思議なのは、この事実を誰も話そうとしない事です。示談で罰則付きの守秘義務があるとはいえ、
職場でも話さないのは解せません。職場内でも監視できるバックがあるのでしょうか。
浜四津敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社がからんでいるようです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
80名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:08:12 ID:WHUX5jrk0
>「考えられない」 山口・公明党代表

金欲・性欲のおもむくままに行動して、頭を使ってないからな・・きちゃまは。
81名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:12:58 ID:EHlmLfTi0
10.7.14.青山繁晴がズバリ!4/6
http://www.youtube.com/watch?v=7WjFxzpwnP4

レッドカードは菅に、not民主党に
→外国人参政権連立

もう小沢逮捕を望むしかない
82名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:18:57 ID:xT/TWCEZ0
民主と連立したって支持落ちるだけ。
いくら表紙を変えようとも民主党政権は3年もたない。
じきに総選挙やらざるを得ない。
83名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:25:44 ID:gD7SK0as0
連立する必要無いしな
売国法案は黙って賛成すりゃいいだけだし
84名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:00:28 ID:eRTMAMSp0
>>1
選挙協力しかしません

【参院選/山梨】山教組弱体化で民主・輿石陣営が公明票にバーター持ちかけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279118231/
85名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:40:59 ID:ziA0yW4p0
池田大作の鶴の一声でどうなるかわからないよ
大作の国会喚問を主張してる人が民主党内に多数いるからね
86名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:44:07 ID:a/tmBHyL0
連立はしないけど、法案ごとに協力体制を組むんだよ。

人権擁護とか、外国人参政権とか、夫婦別姓とか・・・
87名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:59:51 ID:EnTdeTbI0
>>60
ある日学会本部から通達あれば、いつでも変わる
「民主を応援しましょう」て

もともと、9条守れ、自衛隊違憲の立場だったし、
反自民党勢力の一端だったのが、
気が付いた時には連立「一人区は自民にお願い」だ

やつらに政治的信条は無いね
代作センセーの教えが命、学会が全て
学会が白といえば、黒でも全力で白にしようとする、まじで
88名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:02:11 ID:KB0TNUlj0
陰でこそこそ連立意識を発揮されるより
表だって民主党と手を組めばいいのに
よく似てる政党だから、きっと円満に連立できると思う
89名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:02:53 ID:FaQQ3CqJ0
>>1
プリンスと違って情勢見えてるのか
90名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:20:14 ID:Snxccjo50
>>55
創価大学が偏差値高いからね
近所の人受かった人いなかったな
91名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:34:38 ID:NPS7aJTlP
民主を支援している宗教団体の方々が反対しているのでは?
92名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:55:31 ID:+eN8Nnjw0
>>90
信者そんなに増えてるのか・・・
93名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:33:11 ID:cj99/FkT0
>>90
高校の偏差値はトップクラスだが、大学は普通だろ。
ただ、あそこは大学に入ってからも勉強するという海外なら極めてあたりまえのことができているから、司法試験やら教員やら外交官試験やらの合格者数が多い。
94名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:38:43 ID:WRpgEoOui
公明党は自民党と一心同体だからな。
95名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:59:30 ID:0jwtV6UG0
創価大ってそれこそ
東大や京大にもいけるのに信者だからって入学して
司法試験等難関試験に当す場合もあるって聞いたが
96名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:02:50 ID:cj99/FkT0
それはほんの一握りっしょ。
司法試験合格率が高いのは法学の教授陣がそろってるからだよ。法学の正解ではあそこは割と有名だし。
97名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:06:44 ID:ZiIuSdT90
公明党、どんな鬼みたいな要求を民主に突きつけているんだ?w
山口首班だけじゃないだろ?ものすごいえげつない要求突きつけていそうだな。w
98名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:09:36 ID:P4zmvAMe0
公明がもったいつけてるうちに自民と大連立が理想だよ。
自民も公明票なかったら勝った勝ったって威張れる票とれてないしね。
その後、宗教と労組切って政界再編が理想でしょ!
99名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:10:38 ID:OhS1jKJ30
自民「くたばれ」
公明「ありえない」
みんな「解散しろ」
社民「普天間合意破棄しろ」
共産「全員死ね」

国新「統一会派解散するわ」
改革「ファックミー」

民主「・・・」


本格的に詰んだな
100名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:12:49 ID:ZiIuSdT90
>>98
自民は乗らない、距離を離して高みの見物な。w
公明の鬼のような要求で、民主が崩壊するかもしれんしな。w
公明は民主が崩壊しようが、創価学会の信者が大きく増えれば、大満足。w
101名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:15:06 ID:/uLeYQEY0
>>100
鬼のような要求って何?
ほとんど同じような政策なのにw

特に外国人参政権とかさw
102名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:19:05 ID:ZiIuSdT90
>>101
もちろん、真っ先が山口首班、次は創価学会を破門した日蓮正宗系の団体と民主は手を切れとか、
労組に創価学会勧誘用の名簿を出せとか、むちゃくちゃ言ってきそうだな。w
103名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:21:48 ID:VXZpRkcl0
連立は婦人部のおばちゃん次第だな
104名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:22:08 ID:3VOixw2iO
民主は公明ほど新自由主義路線じゃないだろ
105名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:30:10 ID:pk8ZQ8130
>>9
誰も触れないようにしていたのに…

まだ生きてる?
106名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:33:40 ID:cj99/FkT0
公明は新自由主義路線から福祉路線へ原点回帰でしょ。
だからつきつけるならまずは福祉政策を通して実績つくって、自公路線で離れた組織票と弱者層の票回復ってのがおそらく狙いかと。
107名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:34:44 ID:mXlBHOs90
民主どんだけ嫌われてるんだよw
108名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:42:48 ID:ZiIuSdT90
>>106
それは、公明・民主連立政権で山口首相が誕生してから考えること。
まだ、山口首班の公明・民主政権にもなっていない。w
公明党がえげつなく厳しい見返りの取立てを民主に行っている段階な。
民主党はすぐになめてかかってくるから、とことん叩きのめしてから連立というのが公明党の方針だろ。w
109名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:48:17 ID:cj99/FkT0
>>108
公明が民主と連立組むメリットって何?
小沢がどう動くかでどうなるかわからない民主と組むより、政策ごとのパーシャルな連携のほうがどう考えてもメリット多いのに。
110名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 17:54:42 ID:GwijKOjvP
>>102
労組の名簿だねp
111名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:01:27 ID:ZiIuSdT90
>>109
表向きは山口首班だけだろうな。これは要求していると思う。
裏は創価学会絡みになるから、かなりえげつなさそう。w

むしろ、民主党は、あれだけ人間がいて、公明党とまともに相手できる器の
人間は小沢ぐらいしかいないのよね。渡部がどれくらい相手できるか?
往年の羽田だったら相手できるかもしれんが、あれじゃダメだな。w
自民党だと、公明党と相手できる器の人間がいくらでもいる。
しかし、自民党は、巻き込まれない安全地帯に避難して、我関せずだろ。w
みんなの渡辺も距離を離すと思うぞ。
112名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:04:10 ID:eYQS3xSN0
ほー、絶対にそうだという証を出してみろ、仏敵証拠を
113名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:05:47 ID:cj99/FkT0
何のメリットがあるのかまったく説明になってないんだが…
データと論拠出されずに主観語られてもなんとも。
114名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:11:21 ID:ZiIuSdT90
>>113
宗教が絡んでいるものに、データなんて無意味だろ。w
115名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:18:26 ID:cj99/FkT0
政治的なかけひきの問題でしょ?
山口でなくても今リスクおかして民主と連立組むのなんて「考えられない」わけだけど。
あと宗教絡んでるのは自民も民主もだから。
116名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:28:29 ID:ZiIuSdT90
>>115
創価学会に大きな利益があれば、当然、公明は連立を組むわな。
力関係で、公明が力を持って、民主を支配した形での連立なら、創価学会も大きな利益が
得られる。そういう駆け引きを行っているのよな。w
それを政権にしがみつきたいばかりに、公明に支配される民主になるのかが見ものなんだよな。w
117名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:34:54 ID:n+a7pRG6P



     ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!

        ( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )


     ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」

       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


     ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )

      > 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
      > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


     ● 民団、在日参政権を得るため、統一協会ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )

       http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


     ● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン

        ( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm


118名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:36:17 ID:cj99/FkT0
>>116
利益って具体的にどんなことできるの?
政治から宗教への干渉なんて利益になることも不利益になることも、現憲法下じゃまったくできないよ。
119名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:41:51 ID:ZiIuSdT90
>>118
簡単な話、対立する宗教にダメージを与え、自分の宗教に信者が増えればむちゃくちゃな利益だろ。w
民主には、創価学会と対立する宗教が絡んでいるからな。w
社会福祉関係は、宗教団体から、政治にお願いするということが多々ある。その力が弱くなれば、
信者が流れるだろ。w
信者が増えれば、お布施も増え、資金も潤沢になるわな。w
簡単すぎる話だわな。w
120名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:48:57 ID:n+a7pRG6P





統一協会ミンスと犬作公明は、

在日参政権法案や慰安婦賠償法案を、何度も ★ 共同提出してる。

てか細川政権に公明を引き入れたのは汚沢で、公明がはじめて与党になったのがこの時。



国内政策も、ミンスと公明は、弱者救済と称した票集めのばら撒きだけだし、

むしろミンスと公明が連立すれば、政策上のねじれが解消され、すっきりしてわかりやすくなる。



    ミンス + 社民 + 公明 + 禿ゾエ + 自民売国奴 ( 河野親子、加藤紘一、青木、古賀、二階 )



で新党を作れよ。

朝鮮半党って名前でも韓主党でも、チーム・キムチでもいいからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



121名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:50:38 ID:1xCwmYsF0
良いから民主と連携しろよw
そしたら自民に投票してやるよw
122名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:52:10 ID:M20IQDsL0
もう何と言えば
123名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:54:28 ID:cj99/FkT0
>>119
民主支援してる宗教団体の福祉政策への影響力が弱まれば、信者が創価に流れるって論理?
そんなあほなw
124名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:56:53 ID:C8pSW9C00
相変わらず

きめえw
125名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 18:59:10 ID:ZiIuSdT90
>>123
宗教団体の福祉政策じゃなくて、信者の社会福祉だ。
創価学会に入信すれば、市営住宅に安価な家賃で簡単に入れるとかいうやつな。w
そういうことは、どこの新興宗教でもやっている。だから、政治とのコネが重要なんだわ。
こういうこと知らなかったの?w
126名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:00:54 ID:cj99/FkT0
民主支援してる宗教団体ってそんな貧乏人が多いの?
127名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:03:46 ID:ZiIuSdT90
>>126
実質貧乏人が多いところもあるだろ。新興宗教なんて、普通の人間が入るか?w
マルチが支持者だしな。w
128名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:05:25 ID:dZk1rQ120
本音では組んでもいいと思ってるけど、その行動があまりにも悪質なんで
組むと政党支持率が激減するのは確実なんで組めないんでしょ。
間違って、日本の政権が朝鮮労働党に握られてしまったというのが当たっ
ていると思う。
129名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:06:44 ID:SvuilCex0
民主党が与党でいられるわけないということか
130名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:08:46 ID:Kq5jobWZO
選挙期間中、レッドカードを提示してたが、お前の所のボスにレッドカードだろ。
131名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:09:16 ID:220t4Zyz0
>>129
既にカルト内では民主党の余命がわかってるんだろ。
132名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:12:06 ID:/uLeYQEY0
最終的に公明は必ず民主と連立する。
今は高く売るためにツンツンしてるだけ。

臨時国会を開いて外国人参政権法案が
提出されれば必ずデレる。
133名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:12:11 ID:4K3S1lON0
【参院選/山梨】山教組弱体化で民主・輿石陣営が公明票にバーター持ちかけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279118231/

【参院選/山梨】山教組弱体化で民主・輿石陣営が公明票にバーター持ちかけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279118231/
134名無しさん@九周年 :2010/07/15(木) 19:12:22 ID:7+Yfx0Vx0
1年経ったら分らんよ。または菅が止めた後も分らんよ。「私たちは菅政権にレッドカードを
出しただけだ」とか言って。
135名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:13:23 ID:cj99/FkT0
>>127
でもそれだと民主の宗教団体の信者さんは利益(福祉)目的で入ってることになるけど、そんな単純なもん?
136名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:14:37 ID:4K3S1lON0
推 薦 決 定 通 知 書

輿石 東 殿

当組織は、第二十二回参議院総選挙において貴殿を推薦決定
しましたのでここに通知します

平成二十二年 月 日

山梨県甲府市
在日本大韓民国民団山梨地方本部
http://stgenya.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/06/mindan_2.jpg
137名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:14:40 ID:ZiIuSdT90
>>131
民主党をしゃぶりつくせるのなら、連立するが、そうでないなら連立する価値がないと公明は踏んで
いるわけな。
しかし、政権にしがみつきたい民主党は、いくらでもしゃぶってもらってもいいし、
支配してもらってもかまわないから、連立してくれと言い出しそうだからな。w
そうなると、売国奴を、はるかに超えているわな。w
138名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:15:04 ID:2UTeFnDN0
9月まで、どこも動けんわなー 誰が総理になるのやら
139名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:16:14 ID:cj99/FkT0
どうも本音は公明に貧乏くじひかせたい事だけあるような気がw
もっと国の事考えようよ。ここは大事な局面だぜ。
140名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:17:08 ID:RDOJkgoh0
まぁあれだけ
イエローカードやらレッドカードで選挙運動をしたんだから
表立って連立は出来ないでしょう。

参政権だけは協力します!なんて言うなよ。
公明=層化は、今はまだ温情で生暖かい目で見られてる状況なのに
一線を越えたら本当に終わり。
141名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:17:38 ID:fgUtisfiO
あくまでお花畑路線一直線の共産とどっちがエライのかね?
142名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:18:19 ID:k+C/3+x30
こうもり政党が
143名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:19:21 ID:8DFhhgogQ
そりゃ山口は"何も"考えてないだろw
全ては池〇犬〇センセイの言う通りなんだから

韓ミンスとの連立はないけど汚沢ミンスとはガッチリ手を組む気だろw
144名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:19:32 ID:GOwXcHPeP

パワーゲームがはじまってるわな

こういう時は
政策が合うとか合わないとかは関係なくなる

細川連立や
自社さ みたく

ただの数合わせゲームがスタートする可能性もある
145名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:19:58 ID:VNOCWLgC0
公明が、自称クリーンを掲げているけどどう思う?
146名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:20:06 ID:ZiIuSdT90
>>135
そういうもんだ、。利益があるから、入っているんだよ。共産党と創価学会とで、貧乏人の取り合いやっているのを知らない?
そういう貧乏人の多くは、共産党と創価学会を二股して、都合の良い方についている。
だから、共産党と創価学会(公明党)がものすごく仲が悪い。w
仕事を取るために入信しているというのも結構いるぞ。w
147名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:22:22 ID:cj99/FkT0
自民党もわからない。民主党もわからない。
小沢はどう動く?舛添は?
自民と民主含めた政界再編の可能性もあるし、そうなるとみんなの党の支持率も微妙になりそうだし、いまは様子見てるのがどう考えても得だとしか思えない。
148名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:23:36 ID:bktP1tA00
しかしミンスと創価が合体したとするとマジ恐ろしいことに

売国親中半島カルト連立政権



日本終わりじゃないか
149名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:23:47 ID:8DFhhgogQ
>>145
あのTVCMの最初の「嘘をつかない」でまず笑ったんだがw
150名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:24:23 ID:1tqvt9CZ0
パーシャル連合をしつつ、
選挙では民主党と自民党が拮抗するように応援するだけだろ?
151名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:24:38 ID:Ty9YceYg0
外国人参政権は?
152名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:25:51 ID:l8iNnViO0
レッドカード突きつけたのって、菅政権に対してだろ。
菅の辞任と引換に、連立を狙ってるんじゃないか?
153名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:27:21 ID:cj99/FkT0
>>150
ようやくまともな意見が…
それがいちばん発言力得られるだろうね。
154名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:29:01 ID:RDOJkgoh0
>>47
日教組の加入率が少ないからって安心できないよ。
全教という負けず劣らず真っ赤な奴が強い地域もあるし。

保守は全日教連だけ。山口・栃木などなどでは最大組織。

てか、池上さんはタブーを取り上げたのはGJだったけど、
「日教組と騒がれてますけど大した事はないですよ?」の論調だったのが微妙。
どんな思想かの説明も弱いし。
155名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:29:18 ID:q0IemxzG0
公明党:民主と政策協議行わず 2010年7月15日 19時03分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100716k0000m010034000c.html

公明党の山口那津男代表は15日の党中央幹事会で、「党として主体的に政策を発信する。
民主党からのアプローチには応じないし、こちらからもしない」と述べ、民主党との
政策協議は行わない考えを示した。これに先立つ党常任役員会で、民主党の閣僚らが
公明党議員に個別に政策面での協力を打診してきた例が報告されたため、党内の引き締めを
図ったとみられる。
山口氏は同日の記者会見でも「菅内閣の姿勢はモラトリアム状態にあり、迷走する政権に
レッドカードを突きつけた。個々のアプローチを受ける考えはない」と強調した。




ミンス必死の工作も断固拒否ワロタwwwwwwwwwww菅終わったなw
156名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:30:09 ID:xblEsTkkO
この前の衆院選で公明代表狙い撃ちで落選させといて、もう連立ってのもある意味凄いな。
オザワガー発動するの?
157名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:31:48 ID:tfxIi05O0
まあ民公連立が本筋でしょう
自民はもう比例票も過去最低で政権に返り咲く見込みもないし
自民の下駄の雪になるメリットないし
158名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:34:02 ID:RDOJkgoh0
>>157
無理だと思うよ?
民主は公明にさえ見限られたんじゃね?
159名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:35:20 ID:tAwBg57h0
公明党はバンパイアみたいなもの
創価学会の組織票で議席は確保
しかし、目先の人気取り政策に付き合わされ、国債増発
世間には公明党が生理的に嫌いなやつが多い
自民党は結局 公明党と組んだため崩壊したようなもの
160名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:37:42 ID:q0IemxzG0
てか選挙前はミンスの連中、公明・みんなが向こうから擦り寄ってくるとか
ほざいてたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかし現実はミンスが両党に懇願してる。まあ、これが当然の姿だわなw
161名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:38:21 ID:67NTLCtu0
菅を降ろせば、公明も矛を収めるだろうな。
10年も浸った与党の味を忘れられるわけがない。
162名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:41:21 ID:tfxIi05O0
>>158
そもそも理念も政策も違うのに連立組んでた自公そのものに無理があった
ヨシミじゃないがこれからはアジェンダが同じ同士がくっ付くんじゃないか
そういった意味で民公は自然だ
この国のためになるかは分からんが
163176-135.flets.client.across.or.jp:2010/07/15(木) 19:41:58 ID:6jDXHcUt0
>>161 それが現実的だな。害人参政権もあるし
164名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:45:10 ID:q0IemxzG0
公明党:民主と政策協議行わず 2010年7月15日 19時03分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100716k0000m010034000c.html

民主党との連立は考えてない、公明の独自性を発揮していく=井上公明党幹事長 2010年 07月 15日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK043121220100715

人脈を通じた民主の協力申し入れ「あるようだが、応じない」公明・山口代表 2010.7.15
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100715/stt1007151725007-n1.htm


公明は、ふざけんな!マジ無理状態wwww
165名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:45:29 ID:msYuuA0A0
糞カルト集団が息するなよ

早く死ねゴミクズども
166名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:47:14 ID:dTAqpEFT0
まあどっちにしろ創価は外国人参政権マンセーしてるし
組まなくても決定は確実だがな
167名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:47:21 ID:rAFtQr1Y0
偉大なる教祖様の指令で動く人形のお前が何を考えるんだ
168名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:47:22 ID:IGp11F540
自民と選挙協力してるから当然ないだろ
169名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:48:11 ID:BRArnh6T0
カルトと組んでる自民は当分野党暮らしだな
170名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:48:32 ID:tfxIi05O0
>>168
んなものどうにでもなる
政界なんて何でもありだから
171名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:48:56 ID:zD5vGbTs0
オマエらが存在しているのが考えられない
172名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:50:07 ID:nAkHBqz00
カルトが支持母体だからあと100年は野党でいてくださいね。

173名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:56:45 ID:V/UaXeVl0
いくらでも手の平返すだろ
いままでもそうだし
174名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 19:57:18 ID:V+tSLhkP0
良いんだよ公明。あちらにお行き。

白黒分かりやすい構造にしようぜ
175名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:57:45 ID:VCul6Iro0
公明が民主と組んだら最悪だけど民主には立正佼成会がついてるから
難しいんじゃないかな
やはり亀井が画策してるように社民を取り込んで衆議院の三分の二を
確保するほうに動くと思うw
176名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:01:01 ID:VCul6Iro0
いずれにしても次の衆院選や参院選でもみんなが躍進するだろうから
第三党としてキャスチングボードを握るのはみんなになるだろう
公明も社民も存在感が薄れるのは必定w
177名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:05:08 ID:hQryytu70
スレチだが、みんなの党のネーミングは
大成功だったね
ひらがなしか書けない学歴の層を
根こそぎ持ってった

178名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:11:01 ID:VCul6Iro0
>>177
みんな以外の党は自民と立ち上がれを除いて軒並み議席を落としてる
しいて言うならみんなの敵と言えるかなw
179名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:38:30 ID:qxKRxpt70

山梨ではバーターらしいが?w
180名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:40:23 ID:WHqQF7fy0
外国人参政権で同調するくせに

この創価野郎!!
181名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:40:04 ID:hi55bMco0

【テレビ】池上彰のタブーなき発言に賞賛の声…公明党・山口代表に「創価学会の皆さんが菅さんを嫌ってるから連立を組まないんですよね?」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1279209086/
182名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 06:35:21 ID:6NDEyXtZ0
※警察沙汰にする逆ギレ勧誘電話にご注意※
やつらは、しつこいマンション営業の勧誘電話で、偽名を使っていると思わせようとし、
また、可能な限り憎悪の感情を持たせようとします。
次にやつらは、被害届を出せる条件を作り出そうとします。素知らぬふりで電話をかけてきて、
「こういった電話は多いんですか」としらばっくれ、カッとさせ、暴言を引き出そうとします。
引き出せたら「どうしたんですか○○さん、過去に何かあったんですか?」と別人になります。
不思議なのは、この事実を誰も話そうとしない事です。示談で罰則付きの守秘義務があるとはいえ、
職場でも話さないのは解せません。職場内でも監視できるバックがあるのでしょうか。
浜四津敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社がからんでいるようです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
183名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:31:17 ID:/vb0j5vc0
          r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
         | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ '"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 公 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,. イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
184名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:27:24 ID:grmEi5Qp0
タブーって公明党の支持母体が創価学会ってことなんか参考書にだってのってることだがw
185名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:40:22 ID:kmhNUYtFP
自民と一蓮托生だからなぁ
ミンスwwwwwwwww
186名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:47:46 ID:R4c6MHFW0
連立組まないけど、ミンス提出の法案には賛成なんですよね。
187名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:47:58 ID:y/OGiR450
大丈夫だよ。こっちから願い下げだ。
でも、消費税の代わりに宗教団体への課税でヨロシク。
定額給付金や地域振興券のようなスジの悪い選挙活動の費用は学会が払ってね。
188名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:52:25 ID:evZRr9es0
民主党とか公明党の存在が考えられない
189名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:00:03 ID:4YDFtmvz0
菅を降板させて小沢が仲介すれば、あっさり連立ができちゃいそうな気がする・・・
190名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:01:38 ID:KthneZxl0
>>29
これだけ見ると層化TUEEEEEEEEEだなw
191名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:03:45 ID:lknl0bSP0
自民のケツノ穴に、犬作のちんぽ突っ込んでいるからな
192名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:06:17 ID:yOYk2sXM0
民主wwwww涙目wwwwwwww
193名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:06:45 ID:CGdycV3t0
ミンス一年で行き詰まる

なんつーことだ、癇の欲が日本をダメにするわけだな。
官僚を速攻で征服しなかった鳩山も責任あるだろ。
194名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:07:05 ID:m6Hrij4v0
ドロ舟に乗るヤツいねーわな
195名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:09:36 ID:Ce8D223n0
例の池上インタビューで「創価学会とは政教分離で全然別」って言ってたけど、
政教分離ってそういう意味だったっけ?
196名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:10:09 ID:X99iOY4J0
なんで公明はこうも高飛車なん?
政策的には自民とくっつくより、はるかに自然だろ。
元は一緒にやってたんだし。

それとも小沢の意を受けての揺さぶりかしらん。
197名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:11:08 ID:/Ze3E0Gi0
まあね、三年後には腐海の底に沈む民主党と手を組んだってバカバカしいよね
198名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:12:55 ID:E52nDRhW0
>>194
お前の人生は、元々泥舟状態。

>>197
お前の人生は既に終わってるもんな。
199名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:13:47 ID:evZRr9es0
お、がんばれよ198w
200名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:16:05 ID:/Ze3E0Gi0
>>198
ほんとのこと言われたからってそんなにファビョらなくてもw
201名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:18:43 ID:+uKOHpz60
仏敵だし
202名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:20:00 ID:CvZr/lCJ0
民主の法案に公明が賛成すれば可決できるしわざわざ組む必要が無いのw
民主と公明が連立しないでも民主の法案に公明が賛成すれば法案は可決できるのw

203名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:24:39 ID:zZqjMmr+0
民主は黙っていても潰れるから、後は各政党が
サルベージすればいい。使えそうなの自分の政党に
引き抜けばいいだけだろう。
204名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:25:35 ID:zabagz1J0
民主党ってなんで連立に必死なんだろうな。
議席足りなくてもいい法案なら可決されるだろうし、連立なんて必要ないじゃん。
国民がこりゃいいと思う法案に対して野党が否決ばかりしてるようなら野党が批判されるだろうし、それくらい分からないのかな?
まあ、今の執行部は選挙の戦い方も分からないような集団だから仕方ないか。
205名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:34:13 ID:CG/Ni1To0
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\     >>1
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278943348/

206名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:40:45 ID:f0pbmJnK0
ここがいちばん小沢に色目使ってる
207名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:43:12 ID:BcO2Rm3e0
でも民主圧勝の時はすり寄ろうとしてたよねwwwやっぱり創価は金魚の糞だわwwww
208名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:44:57 ID:UCLqlb3C0
>>202
民主と公明は売国法でピッタリ一致するもんね
209名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:18:17 ID:yOYk2sXM0
統一協会と層化がくっつくわけないじゃん
210名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:29:08 ID:EdRcO1UoP
>>209
それもあるねp
211名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:36:17 ID:VQhHLtW00
>>209
統一協会(自民党清和会)と創価はベッタリズブズブに合体してるけど?
212名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:38:27 ID:VQhHLtW00
最凶!自民&公明&みんな野党連合始動!
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1279197477/

野党各党は15日、国会での共闘に向けた動きを開始した。

自民、公明、みんなの党の3党の幹事長は、参院選後初めて会談し、江田参院議長の続投を認めない方針で一致。
たちあがれ日本と新党改革は参院での統一会派結成を決めた。
ただ、野党間には国会運営を巡る意見の違いもあり、同床異夢をどこまで克服できるかが課題だ。

自民党など3党の幹事長会談は、各党の国会対策委員長も同席し、都内のホテルで行われた。
会談では、公平、公正な国会運営を衆参両院議長や民主党に求めるほか、参院の正副議長や議院運営委員長などの人選は、
参院側の判断に委ねることを申し合わせた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100715-OYT1T00934.htm
213名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:43:41 ID:EdRcO1UoP
>>209
糞水は早く統一に入信汁p
214名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:43:23 ID:grmEi5Qp0
>>195
ああそれは自分もあれ?と思った。
政教分離の原則は国家から宗教団体への干渉の禁止だから、政党と宗教団体の関係はまったく関係ないのだが。
たとえばxx宗の現役の坊さん達がxx党つくって選挙活動してもね。
山口は東大出の弁護士だからさすがに勘違いはしてないだろうけど、けっこう勘違いしてる人がいるから誤解を避けたとか?
215名無しさん@十周年
>>45
そこまでやると、アメリカが本気で潰しにかかる