【参院選】 新党改革、早くも存亡の岐路 舛添氏の知名度を生かせず 政党要件の確保は困難な情勢 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★新党改革、早くも存亡の岐路 舛添氏の知名度を生かせず

 新党改革(舛添要一代表)は選挙前の所属6議員がすべて参院で、うち非改選は舛添氏1人。
3人が引退し、現職2人を含む計12人を擁立した。現状では政党助成金受給資格につながる
政党要件の国会議員5人を確保するには、4人の当選が必要で困難な情勢。
別の政党要件である比例代表での有効投票総数の2%獲得を目指している。

 4月下旬旗揚げの出遅れが響き、舛添氏の知名度を生かせなかった。
党名や政策を十分浸透させられず、早くも党存亡の岐路に立った形だ。

 仮に政党要件を満たしても新党改革単独では今後の展望は開けない。
選挙戦中、舛添氏から民主党や国民新党との連携に含みを持たせる発言もあった。
生き残りを懸けて政界再編を狙うが、その原動力になれる保証はない。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010071101000609.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:53 ID:5by1cqLG0
>>1
誰か禿げましてあげろよ。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:55 ID:p7Apq+q00
議席も禿げ上がった件
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:13 ID:YZP7kyqx0




渡辺に土下座してみんなの党に入れてもらえよwwwwwwwwwww


5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:46 ID:gy+ftA2X0
なにがしたかったのはよくわからないもん
自民にいればよかったものを
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:49 ID:s1/doc+S0
ようやく言いなりフニャフニャと分かったか
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:55 ID:LxeOjFCcP
完全に失敗したな。
自民に残ってりゃまだ目はあったのに。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:57 ID:uU0h93uJO
次はどこに行くのかね
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:57 ID:yP0jgzwG0
解党して自民党復帰だろw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:03 ID:S8a6FVvi0
マスゴミに踊らされた一人やね。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:15 ID:WoU3ogTF0
総理にふさわしいNO.1禿とは何だったのか?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:43 ID:S7hm7E2Q0
新党でいくしかねーべよw
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:52 ID:PAQ/inyH0
荒井のせいだw
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:56 ID:mSoYMYIS0
舛添ってメディアを通して見た姿と実物がかけ離れてそうだなあ。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:57 ID:lQu/OpjE0
自分の実力と人気を過信しすぎたな
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:27 ID:FFT9ZU4U0
>>9
除名された場合に復帰はない。

2度目の離党の園田は自民党に戻れるが、
与謝野と舛添は自民党に戻れない。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:29 ID:NvpXdyqr0
国民もそこまでバカではないということですか。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:33 ID:R+ynkHzu0
ハゲの場合自民党にいたから改革の旗手でいれたのにな
そこから出たらそりゃただのハゲだ
元々それほど人気がなかったのにマスコミにヨイショされて勘違いした典型だな
トップに立つ器じゃない
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:34 ID:0+JhhFig0
勘違いハゲ
全てが遅かった
党の名前も悪い
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:35 ID:+IO8+Z4Y0
今度こそ、姫井の入党はありえるか?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:43 ID:6XCGNryp0
候補者ポスターに半分舛添が映ってるの見た時は笑ったよ
22名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 21:39:46 ID:VeuRYAOp0
>>1
ここまで先の見えない雰囲気読めない政治的無能を晒してしまった以上、
本人が浮上することは難しい。
ただ、ここは日本だからなぁ・・・マスコミ次第かな
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:55 ID:gy+ftA2X0
改革もたちあがれも自民に戻ればいいよ仲間割れしても意味がない
現政権をなんとかどかさないとって志は一緒なんだしさ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:57 ID:bFbrlt160
愚かな人だったね
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:59 ID:RjRalMOCP
舛添の知名度は自民あってのものってことだ。
どうせ、民主党へ入るだろ。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:07 ID:3phKGQp10
ハゲ添早くも終了
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:10 ID:EV1FjdO90
いずれは首相になれたのにな自民にいれば
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:21 ID:PUvlsiqO0
>>5
でも、自民に居たら自民の悪口ばっかり言ってたんだろうね。
こいつのやり方、田中真紀子に似ている。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:21 ID:6qGPtEzu0
自民党にいない舛添氏に価値はない
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:30 ID:dWGph0TB0
自民を改革してこそのハゲだったのに
何を血迷って出て行ったのかと何度思ったことか
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:31 ID:3ITuhOwD0
桝添は民主党寄りだからいらねえ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:05 ID:cMvR0yP00
枡添えは自民から出ればただのハゲだ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:10 ID:laM2secx0
結局何がしたかったんだろうな
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:17 ID:6XCGNryp0
こいつが自民に残ってたら自民はこんなに議席伸びてないよ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:25 ID:R/OKvvvH0
自民党にいればよかったのに
階段踏み間違えたな
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:29 ID:VZknzzDD0
・国民新党
・新党改革
・立ち枯れ

こいつらみんな終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:42 ID:GmUfavEa0
禿添ざまああああああああああああwwwwwwwww
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:53 ID:JDGZPnhF0
舛添さんって朝鮮人をカミングアウトしたことあるとかって本当なの?

39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:10 ID:Dp2YhxL70
>>36
平沼さんはもう少し頑張って欲しかった。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:33 ID:47VIjYDg0
舛添は文句言うばかりで、何もできない。人望もない。
自分を客観視できない奴は学歴がどうあれ、馬鹿としか言いようがない。
41名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 21:42:45 ID:dwWQHdF80
元々こいつは小沢の子分
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:47 ID:c4qHxcEh0
行動が遅すぎた
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:51 ID:9lwEklQZ0
あーあ、禿げ上がった。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:12 ID:aFB6zkVe0
最大の敗北者だな・・・w
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:17 ID:R+ynkHzu0
渡辺とハゲなぜ差がついたか… 慢心、環境の違い・・・

渡辺は胡散臭いけど、与党にいるときに出たのと野党に転落してから逃げた人間じゃ勝負にならないわな
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:23 ID:6lRWmDlr0
桝添の自爆テロw
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:25 ID:OFUYRWB70
自身の人気に自惚れたな。
自民でじっとしていれば総理の目もあったのに全然空気読めてなかったね。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:33 ID:6iwi4ZUK0
自民批判すればマスコミは持ち上げてくれたからな
でも谷垣からの電話を瞑想中だから出ないって言ったのには引いたわ
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:38 ID:VxxaLiqy0
保守票を分散して民主を利しただけ。
こいつらこそ売国奴。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:52 ID:Fkefvgjr0
マスコミの「人気がある」に本人がダマされちゃった。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:55 ID:JKDH2sH/0
さつき当選したしいいいだろw
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:28 ID:Fk1fkhUe0
>>34
そうだよね
マスコミが持ち上げてたけど実際にはマイナスでしかない

あとは野田聖子もいらんかった
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:31 ID:7tVV2Oj50
たちあがれも思い出してあげてください
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:42 ID:6XCGNryp0
>>48
自民が迷走中だからって意味じゃないのか。あれって
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:42 ID:31xHTNws0
もう少し自分を客観的に見られなかったもんかな
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:13 ID:7GpquOMi0
>>36
たちあがれは仮に議席取れなくても1議席減るだけだから次の総選挙で5議席くらい取れば存在価値はあるよ
とりあえず1議席は取って欲しいなぁ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:28 ID:PUvlsiqO0
確かに、誰が首相に相応しいかとか言う世論調査が無ければ、
出て行かなかっただろうね。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:41 ID:rV5DDfUi0


政治家って、ホントに「国民の気持ち」を理解していない事の現れだ

この流れだったら自民にいたら良かったのになwww








ざまあw
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:48 ID:yw9z8xnN0
半年後に自民党に戻っていると断言できるw
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:53 ID:tL3I8Wzo0
なにがしたかったんだこのハゲ
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:02 ID:O7pbsE4s0
はげは議員辞めてもマスコミで喰っていけるから問題ない。
はっきりいってそっちの方が金になるから、はげ自体は
痛くも痒くもない。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:04 ID:njc4HO2I0
もし、あのとき瞑想さえしていなければ w
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:11 ID:R+ynkHzu0
自民党が敗北して野党に転落してから逃げたってイメージだからねぇ・・・
ほんと何考えて離党したのか理解に苦しむレベル
政治家としても人間としても薄っぺらい人間だと露呈しちゃったね
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:18 ID:yeE5QDc90
そりゃ人を攻撃することしかできないパフォーマーだからな。
蓮舫と同類。
自分で何かできるようなタマじゃねえよ。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:40 ID:kFmjZdTV0
マスゾエは自民だから人気があった
とんだ勘違い野郎
自分が何故自民で立候補したのか
初心を忘れた愚か者
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:51 ID:c0BYNxLe0
マスゴミは国民が首相にしたいナンバー1じゃなかったの?
いい加減誘導放送やめろよwwwwwwww
プププwwww
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:12 ID:IF2EQnWl0
だって人望ないんだなぁってわかっちゃってw
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:14 ID:3phKGQp10
自民にしてみたら癌が勝手に出て行ってくれて良かっただろうね
ハゲ添は「新党ひとり」で出直したらいいよ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:21 ID:CEJdf4K40
マスゾエって在日鮮人だったんだよマジで。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:21 ID:xeCihzIL0
ハゲざまぁw
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:22 ID:eKZidR+P0
マスゴミに持ち上げられて調子に乗っちゃった
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:25 ID:OFUYRWB70
自民党時代は野中、青木に媚び媚びだったしな。
こいつは改革派でもなんでもない。こてこての醜い保身派。w
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:48:02 ID:y0+X1BKF0
>>59
出てく時の経緯考えると無理だろう
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:48:07 ID:ZWpVT9JG0


         確: 新党改革解体→鳩山邦夫化
 
 
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:48:21 ID:OsVv108KO
小池百合子がバカにしとった
ますぞえはまた自民にもどりそうだった
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:48:53 ID:lQY527KBP
自民党で文句言ってるから目立ってただけだからなw
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:14 ID:FgCT5OTa0
ざまみろ糞禿wwwwwwwwwww
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:37 ID:KrcnPok90
前回の選挙で良いメみたところはのきなみ落ちてる感じだな。
マスゾエも負けた自民でこそ存在感あったんだが。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:43 ID:PUvlsiqO0
枡添は”除名”だから自民には戻れないよ。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:54 ID:yP0jgzwG0
>>68
舛添と山本一太は背後から仲間を撃ちまくっていたからな
出て行ってくれて大正解だよw
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:07 ID:KqYgXEag0
舛添もそうだけど、国民新党も亀井のパフォーマンスが完全に裏目に出たな。
文句言いつつも残ってりゃいいのに・・・
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:17 ID:HmQIW3Q40
民主に擦り寄っていくんだろうなw
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:21 ID:4UcJq4e7P
以前の国民のハゲ人気は

「自民党を内部から変えて欲しい」

という期待だった。

それを勘違いしたハゲは自民から逃げた。

「内部から変えられない奴が外から変えられるか?」
この不信感がハゲ人気暴落の根本原因。

小泉は「自民党を中から変えようとした。安易に逃げなかった。」から人気があったんだ。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:34 ID:OOVWbLNS0
総理にしたい候補一位という虚像と政治家間での人望のなさ
両方が最悪の相乗効果を出して自爆したんだろ
気づいたら郵政族議員の落ち武者しか相手にされず総理にしたい人気投票も圏外
自分の器と時代を読めなかった馬鹿な男
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:38 ID:us6t+Jtc0
何その政党
初めて聞いた
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:56 ID:RE27Shjb0
結局、自民は老害をすべて駆逐できて万々歳だったんじゃないか?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:08 ID:bHXka/QR0
>>28
でもやることをやって出たんだからましか。
基地外みたいな感情批判はしないし…って男だから当たり前か。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:23 ID:NEAuzdmO0
ま、本来なら左派政党に入るべき票を吸収することで
結果的に右派のために弾幕張ったようなもんだ。
さいしょからそのために分裂したんだろうけど。
右派勢力を温存するという目的はある程度果たせたんじゃね
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:41 ID:JfAnIjxh0
桝添なんて売国奴
消えろ!
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:52 ID:tvd5Ypbq0
みんなの党に入ればいいよ。
案外、首相への道これで近づいたかもw
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:59 ID:ZyteZVG70
新党改革・たちあがれ・国民新党→改革日本ww

3つで合併だ
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:59 ID:r4DZDoIK0
舛添とハト弟はトホホな人って感じ。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:02 ID:PUvlsiqO0
>>76
そう、田中真紀子と同じ。
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:10 ID:Fk1fkhUe0
>>82
舛添「組んでやらないこともない」

このザマでも舛添はこういうスタンスだからねw
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:32 ID:F8J4FLTm0
マスコミに踊らされ切り捨てられた哀れなヤッ・・・
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:36 ID:Fkefvgjr0
裏で小沢と繋がってるんだろ。
青山繁晴さんが解説しとったわ。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:45 ID:yP0jgzwG0
>>86
まあまだ森とか古賀が残っているけどな

NHKの自民党議席獲得数、いつの間にやら40オーバー
民主党34議席
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:53 ID:IIezggqW0
自民にいりゃ良かったのにw
アホだなコイツは

コイツ状況読む目なさ過ぎた
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:55 ID:s1Eo4Ezx0
舛添と荒いはミンスのイス狙ってるぜw
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:19 ID:NfTfZ4bg0
>>83
その辺でハゲの自惚れにうんざりしたクチ。
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:44 ID:7Wbb551q0
はっはっはっ
ぶれずに最後まで突き通した谷垣大島石破の勝ち
さようならーー
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:08 ID:+Zfaaerv0
そういえばあったな、舛添新党
すっかり忘れてたけど
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:10 ID:0OI0W8ZE0






            おい、口だけ升添え!


            毛がなく禿げ増しながら(,,゚Д゚) ガンガレ!や( ´,_ゝ`)プッ






104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:12 ID:Rk36iC4J0
なぜあのタイミングで自民党を出たのか、今だに理解出来ない。
舛添は尊大不遜で嫌味な奴だが、それほど馬鹿ではないと思うのだが。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:40 ID:9KVU7Vzo0
舛添に人気など別になかった。
なんかおだてられて調子に乗った結果これではね。
自分一人しかいない党で影響力持たせられるわけがない。
みんなか民主か自民かはわからんがどっかに頭下げて入れてもらうんじゃね。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:15 ID:qVRgp/cs0
ホント馬鹿だな
「自民党総裁候補」として注目されただけなのに

自分に人気があるのと勘違いしたのが痛い
もっとも、自民党内でも人望なかったらしいが・・・
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:44 ID:SD1TI5Ew0
ざまあw
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:01 ID:lCn+mX1T0
政治状況を見誤る禿には政治センスがないってことだわな
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:09 ID:cxQXvUPj0
空気が読めない人の代表的なひとになりました。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:37 ID:yP0jgzwG0
山本一太も舛添を見習って早く出て行ってくれないかなあ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:21 ID:4UcJq4e7P
>>100

みんなの渡辺も逃げた一人だが、
時期が早かったために「有権者が忘却」した。

ハゲは時期が参院選のため見え見えの狡いやり方だったのが
有権者の失望を買った。

112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:28 ID:Ydyat5PH0
そりゃこの禿にマスゴミが注目していたのは
自民を中から破壊してくれる有り難い存在だったからだろうし

外に出てしまって自民を壊す能力が無くなれば用済み
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:28 ID:Owt2frdO0
これだけ保守みたいなのをふやして、


日本人を分裂させる気だったんだろうなー。



中国の日本侵略工作に、政党を増やして、日本人を分裂させて侵略工作をしろ!

ってのがあるけど。

はぁ・・・。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:42 ID:Dp2YhxL70
>>110
中川女や森元に出ていって欲しいんだが。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:05 ID:8sBXQ57v0
政治ができない人だったんだね。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:06 ID:S7hm7E2Q0
知名度の高い舛添の離党で自民党は崩壊の危機に、なんて言ってたのは
一体どこのどいつなんですかね?
現実は全くの逆じゃあないですか。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:16 ID:R+ynkHzu0
>>104
選挙で敗北後、総裁選にも出ずぐだぐだ文句を言った後だからなぁ
ほんとに意味不明だった
マスコミに近いからおだてられて過信してたんだろうな
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:33 ID:yIhcyIa10
新党改革?
今知りました・・・
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:00 ID:+4LlCijd0
俺ここに入れちゃったんだが・・・
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:11 ID:S8a6FVvi0
マスゴミは利用するものであって、利用されるものではない。

総理にしたいNo.1の桝添しかり、当初70%近くの「支持率」を貰った民主しかり。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:43 ID:tdF132D9O
駄目だったか…
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:03 ID:7Crr9cHy0
禿、終了!






123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:15 ID:4UcJq4e7P
>>110

一太は今NHKで中曽根の後ろでニヤニヤしてますw

郵政選挙では敵だったのにね>中曽根
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:20 ID:sRJJaFD80
空気だなw
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:29 ID:nc9Hl+P90
ハゲは平沼に頭下げて合流したほうがいい
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:37 ID:qVRgp/cs0
>>113
うむ、いろんな反日勢力が結託して
保守合同を阻もうと画策してきた結果だろうな

ただ、自民と民主の大連立には反対だ
それぞれ内部におかしな奴がいる状態のまま、有力野党がなくなるのは危険
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:04 ID:2KArlxuHP
禿添ファミコンやってる場合じゃねーぞ
選挙カーの中で仏頂面してるから負けるんだハゲ
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:06 ID:yP0jgzwG0
自民党、50議席超えそうだな
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:06 ID:Owt2frdO0
売国過ぎるのがトップだから、

みんな、自民にいれたのかもしれないな。

もし、こんかいトップが自民だったら、新しい保守に!
ってのがあったんだろうけど。

今回は日本が終わるというのがあったから、分裂して死ぬのはやめて、

保守の自民にってことだろうな。

新しい保守がでるには、保守がちゃんと保守をやって、売国がいなくなって、

その、保守が腐れたときだろうね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:37 ID:S7hm7E2Q0
>>12
おや・・・ID被ってる?
>>118
自分もです。
・・・なんか、舛添はかなり人気も知名度もあるという風に言われてたけど、自分、離党騒動が
起こるまで全然名前を聞いた覚えがないんですよねぇ。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:46 ID:CQy08c/u0
菅民主が自爆してまさか自民が勝つとは思わなかったんだろうな。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:02:20 ID:F8J4FLTm0
NHK意外では民主党は健闘しとるな・・・(´・ω・`)
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:04 ID:4UcJq4e7P
>>117

確かに、同じ出るとしても
総裁選に出て、負けてから出たほうが良かった。

自分は傷つきたくないという保身意識が有権者に不快感を与えた。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:13 ID:Pv+bd+Md0
すっかり忘れてた
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:35 ID:+Zfaaerv0
首相になって欲しい人No.1に選ばれて増長しちゃったのかね
所詮はタレント議員だしな
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:46 ID:F1w8S3f10
・自民-民主 【二大政党】
・公明-みんな 【連立候補】
・共産-社民 【おまけ】

この6党以外が生き残るのは難しくなってきたな
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:43 ID:yP0jgzwG0
>>132
まあNHKが一番正確だと思うよ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:04 ID:O0pVGn2c0
社民に負けてるっつーのがな
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:46 ID:Ds89lTa70
禿げ対策として
育毛手当てなどを掲げて
マスコットとしてウィッグタレント・豊田エリーに手伝ってもらったら
全国の禿げ票が少しは見込めたのに
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:07:25 ID:8qX2ViLnO
マスコミに、自分が有能と勘違いさせられた犠牲者と捉えることもできるが…ざまぁw
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:04 ID:yufC/N620
ハゲは自民に居てこそ価値があったのになw


ハゲの絶倫で巨根だからって威張ってるんじゃねえよw
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:06 ID:jQ1N5iqw0
民主に吸収www
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:15 ID:UqasGPGSP
「総理大臣にふさわしい人No.1」なんてマスコミでおだてられてその気になった結果がこのザマだよ。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:30 ID:pSetza7s0
つうかこの人完全にマスコミに踊らされたろww
確かに民主党は情報操作で支持率上がって、実際衆議院選挙の時かなりの人が民主マンセーになってた。
けれど「首相にふさわしい人は?」関連の舛添フィーバー(これのマスコミの狙いは未だになんだったかわからんが)は
全く、世間に反映されなかったな。
そこを彼は見誤った。自惚れてしまった。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:10:20 ID:6XCGNryp0
全員候補をハゲにして新党ひかりにでもしときゃ良かったんだよ
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:17 ID:OFUYRWB70
>>111
渡辺はタイミングがギリギリ間に合って逃げた印象はあまりない。
まだ与党だったときに離党したのは大きいね。
新党も真新しかったから大臣時代の改革イメージと共に無党派に浸透した。
禿は既に沈んだ船から自分だけ救命ボートにしがみ付いた印象が強過ぎる。www
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:24 ID:qVRgp/cs0
そろそろ衆議院も、中選挙区制に戻したほうがいいんじゃね?

小選挙区制での二大政党なんてフィクションだったし
政治とカネの問題にも効果がなかった
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:43 ID:K/KP1tP40
ハゲざまあw
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:21 ID:P95z+Mj+0
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:38 ID:kODj/9l80
馬鹿ハゲ 〜たったひとりの新党改革〜
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:06 ID:SA4TESgj0
供託金?  が、没収されると、相当な金額になるんだが、桝添さんなら、
払えると思う。 鳩山邦夫さんと組んで、やり直した方がいいよ。w
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:14 ID:S7hm7E2Q0
>>136
公明は連立候補からそろそろ滑り落ちないかねぇ?
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:33 ID:pc4sAGGQ0
普通にこの党忘れてたわ
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:35 ID:1uYSTm0c0
>>146
救命ボートにしがみ付いたら穴が開いていたって感じだろうな
しかも沈んだはずの自民船が奇跡的にエンジンが再始動した状態

もうちょっと政局が読める人だったと思ったんだが…
自惚れちゃったんだろうね
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:06 ID:cI/xONx90
黙って自民にのこってりゃよかったのに、マスコミにのせられて勘違いするから
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:36 ID:i/yHkWc20
ざまあwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:02 ID:HmQIW3Q40
>>144
マスゴミがどうのっていうか
ほかにこれといったリーダーがいなかったから、まともな票は分散して、
「政治に興味ありません」って人間の票集めた舛添が上に立ってただけ。

実際選挙になってみればそういう人間の多くは投票会場行きすらしないし、
行ったとしても知ってるのは舛添だけで「新党改革」なんか知らないから票は入らない。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:25 ID:+6ueGz0H0
こいつとか鳩山弟とか
政治的センスがないんだろうな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:28 ID:S7hm7E2Q0
>>144
自民支持層を分裂させる手駒の心算が、標的は乗ってこなかった、そんな所じゃないですかね。
つーか、無謀でしょ。自民党支持層は、多少なりともリテラシーがあるから、民主党にあらずんば人に
あらずな状況でも、自民党指支持を貫いてる訳だし。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:30 ID:F1w8S3f10
>>152
まあ将来的には


右派(ネオリベ)              左派

みんなの党   −  自民党  −  民主党


の三大政党でバランス取る形になるだろうな
このまま政界再編が起きないとしたら
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:17:01 ID:R4cASlrH0
勘違いバカ。ww
ほんとこいつ調子に乗ってる。ww
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:17:34 ID:NDuPkTlx0
あのタイミングでの離党じゃな
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:19:37 ID:S7hm7E2Q0
>>160
できれば民主党にはご退場いただきたいですがね。
みん党は元自民党系の人材がいるだけ、民主党よりは多少なりともマシです。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:20 ID:+4LlCijd0
誰かここに入れた人他にいないの?
俺が見る目ないみたいじゃん・・・
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:56 ID:MAJ1g7R50
>>80
改革クラブ好きだったんだ
麻生が経済対策やろうとしたときも、「確実に効果が出る規模で対策しろよ!」って言ってくれたし
今回も、比例は改革クラブにしたいなと、一年くらい前までは思ってた
けど、新党改革になって、なんか入れる気しなくなっちゃったんだよね…

立ち上がれはわかるんだけど、みんなや舛添は保身のために新党立ち上げたイメージあるから、
やっぱそのへんで、改革クラブだったけど自民や立ち上がれに流れた人もいたんだと思う
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:02 ID:N73/sXzH0
あほや、こいつらの結党理由知ってる?w


”民主に過半数をたらせない為”だぜ?ww
それが理由ってバカだろ?w
つまり、”民主に過半数を取らせたくない党”って事だぜ?w
普通もっとほかの事が第一にあって、
その上で過半数を取らせないなら分かるのに。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:35 ID:n2gF2rdR0
まずぞえどうすんの?しぬの?
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:08 ID:uU0h93uJO
舛添来なきゃ勝てたのかな
なんか可哀想
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:31 ID:OFUYRWB70
>>164
死に票になるのが読めなかったのかよ。
まあ、投票乙。w
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:56 ID:6XCGNryp0
>>166
目的は達成できた
ミッションコンプリート。すばらしい
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:05 ID:Bg6+F+n30
選挙資金はどうしたんだ?

借金ができたんじゃねw。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:15 ID:3m+FY0jk0
渡辺善美>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハゲw
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:35 ID:MAJ1g7R50
>>168
舛添が来なくて、かつ自民が安定して勝てる状況だったら、
俺は議席の予想の様子見ながら改革クラブか共産党に入れたと思う
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:42 ID:6VcVjd2A0
どこに逝ってしまったのか
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:42 ID:Qi4XGhOsO
自民にも戻れないし、このハゲ鷹どうするんだ?
176南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/11(日) 22:24:51 ID:M7NyKX6m0
堂々と新党改革に投票した。悔いはない。qqqqq
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:02 ID:GVqDR+5d0
ハゲは離党と言うより、自民党を引っ掻き回しすぎて
追い出された印象が強いからなぁ。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:34 ID:ndgfVqfL0
>>172
自力当選できる渡辺と比較するなとw
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:05 ID:aysHtKUFP
ハゲぞえは「マスゴミ人気」をそのまま信じちゃったんだな。
こんな馬鹿が当選しなくて良かったw
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:08 ID:bpqONuja0
素人目にも「保身、日和見」が透けて見えたからなあ。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:11 ID:rYUpogRJP
>>170
命がけだったねw

舛添はテレビに踊らされちゃったんだよ。人気があると思い込んじゃったんだ。
もっとネット見てりゃそんなことないってわかったろうにな。

テレビなんて偏向報道でいくらでも話つくっちゃうんだから。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:10 ID:TZtNRVHZ0
離党した時から「馬鹿だな」って思ってた。
183南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/11(日) 22:26:52 ID:M7NyKX6m0
>>180
保身日和見だったら自民に残ってるだろqqqqq
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:53 ID:3m+FY0jk0
>>178
いや、知名度 能力全てで。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:10 ID:J52y1kKh0
ま、3年後がんばるんだな
枡添自身が出るなら比例で議席取れるかもな
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:30 ID:tEqdXLAK0
>>166
別に新党を作らなくても反民主なら民主に過半数を取らせないことになる
ハゲが政党助成金が欲しかっただけだろ
他のメガネーズはハゲの人気
でも光に反射するハゲ頭と一緒で自民ブランドという光が無ければ輝かなかったってだけ
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:23 ID:Fkefvgjr0
>>176
その粋やよし。
投票に行かなかったクソどもは氏ねばいい
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:53 ID:E0sW3CiQ0
剥げ落ちるw
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:41 ID:bpqONuja0
>>183
客観的に物事見られるヤツ等ならな。
やっぱ「調子付いてた」って一言に尽きるんじゃないかね。
190紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/07/11(日) 22:29:42 ID:GGjE4gFm0
>>176
ちゃんと投票行ったんだしいいと思うよ
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:48 ID:x926L/RN0

あたりまえだろ。

マスゾエは状況を読む力や先を見通す力がなさすぎ。
その結果がこれ。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:58 ID:C3teP0It0
もう改革なんて言葉も魅力失ったし。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:21 ID:Su6FfrXV0
舛添ってムカデ食ってるらしいよ
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:24 ID:qwodUBs50
舛添を心眼を開いて観てみ。
爬虫類系の学者でしかないだろ。人格が悪いというか器が小さい。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:48 ID:h/Bx22nS0
1人だと連立組みたいとも思われないだろ。空気になってしまうな。
196南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/11(日) 22:32:02 ID:M7NyKX6m0
小生は、勝算もなく自民に牙を剥いた舛添に
ジオン公国を見た気がしたので投票したqqqqq
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:41 ID:xPjhzwFC0
あれ?こんな党あったっけか
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:43 ID:SaWBN1IR0
ご本人は学者か芸能人にでも戻れば
安泰だろうが、のせられた人たちは気の毒だな
失業だ
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:48 ID:FydHeghI0
マスゾエw
保守の風上にも置けんなw

もう隠居して、どっかの田舎で余生を過ごせ。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:00 ID:tEqdXLAK0
>>197
田中康夫が党首やってただろ
ヤッシーブームを忘れたのか?
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:09 ID:kH1Pw9mAO
>>183

日和見というより、決断力が弱く、打たれ弱そう。
旬の時にたちあがれず、傷つくことを怖がった。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:23 ID:S7hm7E2Q0
>>196
いいんかよ、ネタで貴重な一票を死票にして。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:44 ID:3uYQ+JCu0
結局、国民は自民の今後を任せられそうな人を探していて
目についた認知高いやつとして衆目が舛添に集中していたということなのに

その意に反して自民党の悪口ばかり言って投げ出して、
だもんなあ。

己に課せられた役割ってものを理解していなかったんだな。
厚生労働の際の働きは悪くなかったので、勿体無いね。
策士策に溺れるといった感じか。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:25 ID:uxPlHXcnP
好きではないが厚労大臣としてはよくやったと思う。ここで消えてなくなるのはちょっと残念ではある。
205名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 22:35:35 ID:/Wj5nSq4P
損得勘定でしか動けない人間はろくな目に遭わない。
鳩バカも、桝添も、こいつらにふさわしい末路だったなw
206南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/11(日) 22:35:42 ID:M7NyKX6m0
>>201
その辺は本人の胸の内を
覗かないと解らないなqqqqq
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:11 ID:+Zfaaerv0
舛添はタックルでまるで芸人みたいな役を演じてればいいよ
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:41 ID:tEqdXLAK0
>>206
調子に乗ってジミンガーやりすぎて党内に味方がいなくなっただけだろw
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:23 ID:loOI4QKA0
舛添は自民党比例当選なので、
国民新党や民主党への移籍ができない。
たちあがれ日本やみんなの党なら移籍はできるが・・・
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:40 ID:kZ2K+9Jn0
舛添以外は分かり切ってた結論だけどな。
ホント馬鹿だなぁww
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:04 ID:sKyjYUVO0
いま思えば桝添より栗本慎一郎なんかのほうがマシだった
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:09 ID:ADpa3s1J0
こいつ何したいんだ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:33 ID:L0F6vnDW0
みんなホワイトカラーエグゼンプションのことは忘れなかった様だなwww
根の深い恨み買ったな舛添wwwww
後、民主と協力体制仄めかしたのも拍車をかけたかwwww
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:35 ID:NqDT3Cpj0
これって日本のジジババが意外にドライだったんだと思うわ。

舛添にしてみれば、完全にジジババは自分の味方だと思ってたはず。
だから政界では孤立しててもあれだけ強気でいられた。

ところがジジババは舛添に愛想笑いしてただけで、
現実的に老人の味方自民党に入れちゃったわけだよなw
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:44 ID:8WCne1lE0
わりと厳しい結果ですね

これは当初の計画とははずれたと
結論づけますよね

これからは小さな党と合併して
協力していただきたいなと思いますよね
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:53 ID:E5Uv3IIr0
そんな党もありましたね、投票したけど
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:08 ID:7msQWo830
べ、別に民主党と組みたいわけじゃないんだからね、
そっちがどうしてもというなら考えてあげてもいいって
言ってるだけなんだからw
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:43 ID:hYgOJNgM0

 あ、いたな、そんな奴w

 すっかり忘れてたよw

219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:45 ID:1ZXi3vj40
舛添=田中康夫
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:54 ID:Qi4XGhOsO
この党より幸福実現党の方が悲惨だ。
完全に忘れられている
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:37 ID:Zk9gccbs0
そもそも、自分が立候補せずに、敗戦処理を谷垣に押し付けて、あとから「谷垣さんじゃ選挙は戦えない!」とか、あり得ないと思うわ……
谷垣にスキャンダルが出たわけでも、大きなミスをしたわけでもないのにな
むしろ、敗戦処理を押し付けた総裁が、このままだと総理もありそうだから、慌てて谷垣に取って代わろうとした、そういう風にしか思えなかった
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:39 ID:bvnAIk9s0
河野も後藤田も一太も平も塩崎も自民党離党してマスゾエ新党へ
行けばよかったのにね

NHKでさっき一太の笑顔を見て吐き気がした
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:00 ID:SJH86S5r0
ガッキ―の方が人気あったということで
可哀そうな舛ゾエを禿げましてあげよう
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:07 ID:8OlFV9ec0
太郎ちゃん・・・これで何連敗だよ。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:10 ID:T4U8CsL50
>>220
ところがな、幸福党より人気ない党があるんだぜ。
元横浜市長が出てるのに。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:40 ID:7msQWo830
>>220
当選できるわけないところと当選期待していたところとでは
受け止め方が違うのさ(笑)
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:50 ID:uxPlHXcnP
>>220
>この党より幸福実現党の方が悲惨だ。

そのうち毒ガス作るから要注目。
228きへいた:2010/07/11(日) 22:44:55 ID:wMYqk3Fu0
>>206
新しいデジカメ、いつになったら届くんだよ
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:04 ID:+rylJPKQ0
マスゴミが禿げを持ち上げたのは自民を割るための作戦だろ
かかったな禿w
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:23 ID:+Zfaaerv0
女性党なみに存在感ないよね
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:38 ID:E5Uv3IIr0
>>227
地下鉄通勤の人は要注意だな、明日ガスマスク売り切れたら笑う
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:57 ID:5t67UeBb0
新党改革はたちあがれ日本、国民新党との三党合併しか道はない。
そして数年後消滅。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:36 ID:NqDT3Cpj0
>>229 結果的には割れてないわけだが。
欠けたところ(舛添仲間)が小さすぎて...
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:07 ID:lm99GlI0O
>>227
特許とった新たな毒ガスとか出てきそうだね…
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:59 ID:ioYEheaWP
舛添では無理。
だいたい厚労相時代のやる気のない映像がYoutubeで流れまくってるのに支持されるわけがないだろ。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:00 ID:VBQpdMlY0
マスゾえ・・毛と一緒に全てを失う気か
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:15 ID:NqDT3Cpj0
>>232 名前は
新党たちあがれ国民
でいい?
238・・・・:2010/07/11(日) 22:48:37 ID:1rFl7hxo0
勝ち組 谷垣

負け組 舛添

反乱は失敗に終わる
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:41 ID:yqN5kz2Z0
やはり舛添自身が今の参議院の議席を放棄し
自らこの参院選に打って出るべきだったんじゃないの
そうすれば自分とあと1人くらいは救えたかもしれない
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:25 ID:lm99GlI0O
>>237
なんかいいね。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:26 ID:TmxdXcJW0
でもこれで民主に入りやすくなったんじゃないの?
俺が舛添なら民主で復権を狙うな。 ってかそれしかないんじゃない?
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:43 ID:vS6GL3Dd0
自民叩きして出て行ったからな。さも自分は悪くなかったと言いたげに
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:50:42 ID:Zk9gccbs0
>>237
立てよ国民、で良いじゃん
244名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 22:51:48 ID:88cAt0qC0
自民党は目立ちたがりじじいがほとんど党を出てしまい、
森だのの馬鹿じじいがおとなしく目立たないようにしていた。
これが勝因。
民主党は昨年のマニフェストに書いてない反日売国的なことをいっぱいやろうとした為に、
国民の多数が不安に思ったのが根本的な敗因。
消費税とかの上っ面の問題だけではない。
民主党が旧社会党と手を切らなければ、今後二大政党など及びもつかないだろう。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:18 ID:8WCne1lE0
野中の提灯持ちが小沢と手を組むかな…
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:26 ID:F8J4FLTm0
新党ハゲてないよ。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:46 ID:SaWBN1IR0
>>241
比例だから入れないんだって
仲間に「じゃあの」と言ってどこぞの大学教授にでも
おさまるに、1銭だな

248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:32 ID:MlthCUI/0

この人もチョソですか。 はいダメですね。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:41 ID:7YVvziLN0
ざまぁみろ
さっさとタックルのコメンテーターにでももどればいいw
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:58:20 ID:uxPlHXcnP
>>234
幸福は筑波の研究者なんかを洗脳してるとこもオウムそっくりで危険だよ。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:58 ID:akJC2EWy0
かつては総理になって欲しい人No1だったような気もするが
そんなことはなかったみたいだぜ!
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:02 ID:UFsX4qTf0
>>1
>舛添氏から民主党や国民新党との連携に含みを持たせる発言もあった

ミンスから離脱したおまぬけクラブが民主に擦り寄るのか?w
現職が禿添ひとりじゃ連立にもならないだろ
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:05 ID:79vhx7GC0
愛人の上に隠し子もいるんだぜコイツ
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:23 ID:J0aHizZy0
新型インフルのときの対応は素晴らしかったんだけどね。
結果的に弱毒性だったというだけで、もし強毒性だったら洒落にならんかった。
あの危機管理に対する意欲的な姿はとても頼もしく感じたんだが。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:50 ID:79vhx7GC0
「年金ドロボーは全員牢屋に入っていただく」発言さえ実行していたらまだ目はあったのに、
大臣になった途端に手の平返して保身ばっかりで、ほんとクズ人間だと思ったわ。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:10 ID:zRpJkue50
マスコミをうまく使おうとして逆に使い捨てされた人
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:25 ID:2x9cMy0E0
昔から舛添要一はパフォーマンスで成り上がった人間。
まあ 今回駄目でも
またそのうち 何かやらかして目立とうとするのでは…
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:00 ID:79vhx7GC0
>>254
結局ワクチンを消費すらせず海外の製薬会社が儲けただけだったがね。
弱毒性でも買ったワクチンの接種くらいしろよハゲ、と思った奴は多かったろう。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:09 ID:HHKW6Fpt0
舛添は見事にマスコミに踊らされたな。
大体出所が怪しい総理になって欲しい人ランクなんてこちとら端から信用しちゃいねーよw
260名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:22:53 ID:nmE+zbm00
枡添が居たら、自民こんなに勝てなかったもん♪
261名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:23:07 ID:v++V1yuD0
舛添は完全に政局を見誤った。
自業自得。
262名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:23:53 ID:Qjyono/O0
どう見ても一人で逃げ出した様にしか見えなかったからな…実際そうなんだろうけどさ
263名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:23:59 ID:6Od696JL0
勘違いした馬鹿w頭はいいと思うが自信過剰で人間性がクズ。
引退して暖かいとこに住んだらいいと思う、向いてないw
264名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:24:01 ID:0ZHI0j4W0
ザマ−ミロw
もう菅も谷垣も相手にしないだろうなww
265名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:25:18 ID:gAkgoKYN0
ハゲザマーwwwww
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:26:17 ID:5/ZhAKLf0
自民に残って進次郎と一緒に声が枯れるまで全国遊説してたらずいぶん違う人生だったろうなぁ。
周りが龍馬好きみたいなバカばっかりなんだろうな。
267名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:26:37 ID:/nw3w4Nx0
俺は桝添が嫌いだけど、それでも自民で頑張って欲しかったよ・・・
執行部批判が過ぎたな
268名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:26:47 ID:MtyAWnc30
せめてみんなより先に作ってればなあ
完全に有権者がついていけてなかったぞ
269名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:27:01 ID:G04Nc1CG0
自民に刺激を与えてくれるんじゃないかと期待されてたわけで、コイツに国を背負って欲しいなどとは
どこの誰も思ってないかったって事だろ。
270名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:27:17 ID:yqN5kz2Z0
ほんの数ヶ月前には、
「谷垣じゃ駄目!舛添を総裁にしないと自民は参院選惨敗確実!!11!!!」
みたいな論調が2chでもそれなりにあったというのに・・・

どうしてこうなった
やはり実のところ、谷垣にうまく嵌められたか
271名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:27:34 ID:iRVxiQdZ0
こいつに出来るのは自民党の悪口を言うだけ、小沢のロボット
272名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:28:38 ID:GbxRmSDz0
アレアレ?マスゴミに一度「総理にしたいbP」とか持ち上げられてなかったっけ?
どこの並行世界で支持されてたんだか
273名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:28:42 ID:6NwY9eN60
ナス添えが自民離党するまで新党マダーとか散々期待されてたのに
離党した瞬間潮目が変わったように見えたんだが
マスコミが吹いた笛に踊らされたのかそれとも嵌められたのか
274名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:29:00 ID:ThhkRt+W0
舛添はチョンだってばれちゃったしな。朝鮮人参政権に賛成だし。
自民党から出て行ってくれてよかった。
275名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:29:18 ID:Bk8W5wXk0
タイミングが悪かったねと。
今、民主党に不満がある人は、それを止められる2番目の政党に、
消極的賛成でも入れるでしょ。
死に票になる、弱小政党には入れないわ
276名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:29:34 ID:a9TG+NDb0
こいつは人望が無いから、自民党を出ざるをえなかっただけです。
277名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:29:53 ID:6Od696JL0
自民も助かったな、この禿いたらここまで勝てなかったよ。
選挙直前まで味方を撃って有能アピールしてたろ。
本物の進次郎と紛い物の禿の差だな。
278名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:30:40 ID:IIezggqW0
>>270
自民に居てこその桝添だからだよ
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:30:50 ID:GbxRmSDz0
>>267
マスゾエは、他の自民党連中の足を引っ張りすぎだろう
選挙で苦しいときに民主党の味方してどうする
280名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:32:04 ID:fpPFWRA60
自民から出て行った奴がことごとく討ち死にかよw
281名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:32:04 ID:Zk9gccbs0
>>258
良く思いだしてみよう
自民が政権について太のは9月まで。インフルエンザの本番遙か前
シナリオとしては11月くらいから2月までインフルエンザ大流行って言う事も考えられた
だから、あの時点できつめのガイドラインを制定しておくのは、間違いとは言い切れない
そのガイドラインをインフルエンザの本番時期に突入し、さらには大した流行にもなりそうにないって解った時点まで、後生大事に抱え続けていたのは
民主党政権
282名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:32:27 ID:MOegf9Bf0
ところで新党○○ってできた時は新しいけど、数年後も新党?
それとも旧党○○?
283名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:33:03 ID:vflhglEi0
舛添は自民出て行って涙目だなw
284名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:33:23 ID:xVXSJxS70
政治家としては無能だけど大臣としてはそこそこやれるのはわかる。
だから桝添さんは党の要職には向いていないと自覚しろよ
勉強できればすべての面で頭良いというわけじゃない
285名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:37:56 ID:ZhRu+gAt0

桝添は自民党の比例で当選した馬鹿だから、
本来は、自民党を出た時点で、議員の資格はないはず。

みんな桝添と名前を書いて当選させたわけではなく、
自民党とかいて、比例順位が上位だったから自民党枠で当選した馬鹿だよ。

せっそうがないんだよね。
東大でてずっと勝ち馬人生だったから、
今回が人生はじめての敗北だよね。ざまあみろ。

286名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:38:44 ID:yqN5kz2Z0
>284
課題を与えられた際の処理能力は高いんだろうな、と思うよ
この辺は東大卒の議員は大体そう感じるが、舛添の場合は
それに加え弁舌もそこそこある

ただそれらと、党首・党幹部として動く才とは別物なんだな
本人はおそらく、独立するまでそれが分かってなかったと思う
287名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:39:09 ID:gEzfQV3V0
自民抜けたら一気に知名度下がったからなあ。
騙されたんだねえ。
288名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:39:31 ID:QfgH10IM0
ホント舛添はバカだよなあ
自民にいりゃあよかったのに
289名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:42:26 ID:YVq51k9M0
舛添人気はマスゴミが作った偽物だったということが
はっきりしたな
290名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:42:28 ID:jL1iJPkh0
>>287
元々、自民の中で「自民を変えてくれる人」「自民の中でモノを言える人」ということで人気だったわけで
コイツ個人の人気なんかほとんどないよ?
291名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:42:39 ID:fdD6bhkU0
おれここに投票したんだけど、
票をドブに捨てたか...
292名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:43:47 ID:bFbrlt160
ゼロかよw
社民以下wwww
293名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:43:51 ID:jL1iJPkh0
会社だってよくある話じゃん

大手企業の社員だからこそ、信用して取引をしてもらえた
活躍の場もあった

独立したらどこも取引に応じて貰えず、会社倒産・自己破産
294名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:43:57 ID:tCu+gRed0
空気読めない馬鹿は、評論家やってればいいんだよw
295名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:43:57 ID:UWpNLOXJ0
>291
無駄な票なんて無い!
296名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:44:12 ID:wyTp4F3L0
ざまあwwwww
297名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:44:29 ID:hx+o3rOk0
ますぞえは大局を読み違えたね。

事務処理能力はともかく、党の運営能力では渡辺>>>>>ますぞえは明らか

まぁでも頑張って欲しい
298名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:44:38 ID:akJC2EWy0
>>291
死票は悪なのですか?
299名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:45:15 ID:6b/TW+o80
自民党やみんなの党には来ないでね。
300名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:45:39 ID:rwiCfqp60
ここまで惨敗したら党首辞任だな
後継者はますぞえ
301名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:47:05 ID:fdD6bhkU0
>>295 >>298
こんなことなら共○に入れてナマポ生活を願うべきだった
302名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:48:13 ID:UWpNLOXJ0
>301
俺はハゲ嫌いだがさ
お前さんが考えた末に投票したんだろ?
後悔すんなよ?
303名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:49:36 ID:qorvUuia0
助成金目当てで政党リサイクルしたと思われた時点で組織票はなくなったというか空気化
まっさらの新党でスポンサーを足で拾ってくれば1〜2議席はいけてたんでないの
304名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:52:30 ID:iWgy/VeO0
馬鹿なハゲw
片山の勝利だ
305名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:52:49 ID:lK9q5Ete0
こいつより頭の良い人は自民党にいくらでもいる。
舛添は、エッラそーに、人を馬鹿にした様に、自分が一番!って感じで話す。
性的にも放縦。もろ、朝鮮人。
306名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:53:09 ID:Qr/9AYej0
自民から逃げ出してた政党を作った同士で合併して新しく政党を作ればいいんじゃないの?
どうせ寄り合い所帯になるのは目に見えているけど。
307名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:53:12 ID:GDU8XHo90
新党ひとりに改名しるw
308名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:53:14 ID:XEJ7TGpm0
好きでも嫌いでもないが、完全に見誤ったね。
一時は次の総理になんて言う人も多かったのに。
次のチャンスがあるかないかはともかく当分は冷や飯食いになったな。
309名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:53:38 ID:Y+xlEBE10
いたの?って感じだなw
310名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:01:07 ID:cI4nneMqi
>>104
自民での立場が煮あがってた
パフォーマンスしすぎで居所がなかったんだろ

窮余の一策で名前忘れた政党乗っ取ったがダメだった
311名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:03:01 ID:9+Q+GdBm0
 どうしても落ち目の自民党から逃げ出したイメージが
最後は逃亡する卑怯者キャラとして作用したな
312名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:04:15 ID:Ek07e2eb0
自民に追い出された的な演出でもできたらもっと注目されてたかもな。
死に体の自民から逃げただけだもん。
313名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:06:17 ID:yqN5kz2Z0
>312
しかし沈没寸前の死に体と思った船が案外しぶとく生き残り
救命ボートで脱出した自分の方が転覆しそうな件
314名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:06:45 ID:/JeDthDM0
こいつがやった事は、改革クラブを喰っただけ。
正直、民主に利する事しかしてないよ。
315名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:07:40 ID:IH9EtzwB0
この人は権力指向の人間だからね。
何を言ってもどこか胡散臭い。
316名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:09:23 ID:9/Z5MADH0
舛添ってさ
FFに出てくるモンスターのプリンに似てるよね
317名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:10:50 ID:3U4emUE90
>>61
痛えよw
もともと総理になってしたいことがあるわけじゃない。
総理になりたいのと、元総理という肩書きが欲しいだけなんだからw
318名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:11:24 ID:hCSoK74U0
首相にしたい人NO1ってなによ?
全然当てにならないな。

議員巻添え独りだしww
これで党っていえるのか?

「新党ひとり」に党名変更でいいwww

初の現役議員しながらの国際政治学者ww
319名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:12:53 ID:chKdXHSw0
頭下げて、自民に戻ったら?
それか、みんなの党入り。
320名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:16:56 ID:cz+lHwIC0
>>319
郵政造反組みの荒井と組んでる時点でみんなの党はない
321名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:16:57 ID:1Z09OIDV0
舛禿さんを禿しく禿増し禿ましょう。
322名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:18:10 ID:3awtlxLh0
>>310
あれだけ味方を後ろから撃ちまくるとねー・・・・
というか、むしろあの言動からして他党の味方じゃね?と
思ってた。

>>319
一度裏切った奴は何度でも裏切ると思うと(ry
323名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:18:45 ID:U5PVQvth0
クニオと寄り添ってィ`
324名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:22:01 ID:dljbLhMq0
旧スクウェア所属で独立して討ち死にした方々みたいだな、まるで
325名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:23:10 ID:O1NVmefr0
人気あると勘違いしたハゲが悪い
ハゲ上がれ
326名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:23:13 ID:+7piTRmR0
枡添はなにがしたかったんだ
ハゲ散らかしただけか
327名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:24:54 ID:9NS9OaJt0
期待が高かった時に行動を起こせなかった
それが致命的でしたね
328名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:25:22 ID:+7piTRmR0
完全に裏目ったなー・・・
329名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:26:54 ID:Cqx+AlWG0
マス添えサンは首相になってほしい人一位なんだろ?
いったいどうしたの?
330名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:27:41 ID:SIF/gI+g0
大学の先生と異なり、政治家は、奇麗事では済まない職業だからな。
特に、戦後の日本は。
331名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:27:56 ID:zVaiURnX0
ハゲ票が足りんかったな
世の中にはまだフサの方が圧倒的に多いという事だ
332名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:28:26 ID:N3lG6Deq0
>>313
敗戦処理を押し付けたつもりが、どーも勝ち投手になりそうになったので、ローテーションピッチャーを自称してる奴が慌てて足を引っ張った
って言う構図に見えたな……
333名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:29:12 ID:WI4zPCWJ0
総裁選にもでずに
悪口いうだけいって出て行ったからな
口だけのやつの末路にふさわしい
334名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:29:17 ID:BF6RHcat0
舛添は所詮頭空っぽのテレビ馬。

こんな馬鹿にのっかろうとした連中はさらに馬鹿ってこと。
335名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:31:14 ID:8KqRM+u10
政治家ほど汚い仕事は無いからね人間のクズゴミがやる仕事だし
336名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:31:20 ID:/99x1vdC0

 新 党 ひ と り
337名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:31:40 ID:tGwRO5dH0
ああ、そんな党あったね
338名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:31:44 ID:3awtlxLh0
>>334
マスゴミからしても「知名度のある自民党sage要員」として
チヤホヤしてただけなんだよね。

一方、マスゾエは「上層部でも平気でかみつくオレかっけー」と
勘違いしてしまった。
339名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:32:25 ID:234IZXx+0
オタクの希望の星、マエストロたろちゃんが落選とは
340名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:33:14 ID:9lA0ZyZy0
テレビにおだてられて、騙されてしまったわけだが。もう一人似たような人がいたな。
たしかアルカイダの友達の友達の…
341名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:33:17 ID:uEdQ11Fv0
民主党に行くんじゃないかね。一議席でも欲しい今なら厚遇だ。
342名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:33:31 ID:688e2TSnP
法人税下げるとか言ったんだっけ
これで平民の支持得られるわけない
ハゲは昔から考えが勝ち組側にシフトしすぎなんだよ
343名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:34:37 ID:hUNz/V4n0
マスゾエだけは民主に拾って貰えるかもな
344名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:36:58 ID:W5RlJGsf0
いかんせん行動が早すぎた
党名もいまひとつパッとしない
でも嫌いではない
応援はする
345名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:37:02 ID:QqV9+UWH0
>>45
渡辺は言うことがはっきりしてたのと自民党から離れるタイミングが絶妙だった、

政治家はタイミング良く行動できるかどうかも重要な資質の一つだよ
346名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:37:28 ID:/99x1vdC0
>>341
ハゲは比例だから当選時の既存政党には移籍できない
自民には除籍されたから戻れない
347名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:38:33 ID:nLuxLHQ0P
自民でやっていけば十分力の持てるだろう人だったのにね。
348名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:38:50 ID:NJmFkmFO0
マスゾエは間違いなく一人だけ逃げ出して、民主に行くよ
あいつの権力欲は異常
349名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:40:08 ID:Cqx+AlWG0
>>347
なまじテレビなんかに出てスタンドプレーを覚えなければよかったんだろうな。
もっとも、テレビでなきゃ政治家になんてならないか。
350名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:40:08 ID:Bhje6+ZD0
マスゴミに踊らされたな。
まあマスゴミを踏み台にしてのし上がったヤシだからw
でも惜しかったな。
351名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:40:42 ID:9lA0ZyZy0
桝添は小池百合子の利き目力を見習った方がいい。
352名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:44:16 ID:OQXhHDT90
政界遊泳術って難しいな

渡辺喜美の一時期は早まったかと思われたが、この躍進だ。

一歩先は闇

まあ、禿もまだチャンスはあるだろ。イバラの道だけどな。
353名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:00:52 ID:0L0WcRuj0
所詮は天文学部の教授に煽られて、ブチ切れして、西部と一緒に東大を去った男。
354名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:06:25 ID:8dt/NWtxP
移籍 - Wikipedia

政界
2000年以降の国政選挙から、比例代表制で当選した議員は
議員在職時は当選時に当該比例区に存在した他の名簿届出政党等に
移籍する場合は議員退職となる。ただし無所属になることや、
当選時に当該比例区で競合しなかった政党への移籍は退職の必要はない。


桝添は2007年に自民で比例当選
当然2007年には民主は存在している
だから民主に移籍するためには辞職しないとならない
355名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:06:26 ID:Beqg+dJ70
>舛添氏の知名度を生かせず

ひどいカン違いだな、舛添だから拒否されたのに・・・
356名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:09:59 ID:imvlLcQtP
禿、勘違いしてたなw
自民でやってればよかったものをw
357名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:10:13 ID:KnGv8vT50
合併して立ちあがれ日本国民改革新党になればよい
358名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:12:15 ID:nra/r5f80
考えを改めたら良いよ

ってみんなの党のひとも言っていたなぁ
359名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:12:53 ID:KnGv8vT50
立ちあがれ国民改革日本創新党大地
360名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:13:27 ID:FkeH4CG90
このハゲ丸君は昔は人気あったのにねえ
361名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:14:51 ID:r7PqD7/A0
すがすがしい自滅っぷりだなwwwwww
362名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:15:30 ID:HE82pSXw0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『谷垣じゃ勝てないと思って自民を離党して新党作ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              一議席もとれずに、自民が大勝してた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭の毛がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
363名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:16:11 ID:0L0WcRuj0
>>362
お前はもう休めw
364名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:16:43 ID:KnGv8vT50
みんな立ちあがれ国民改革日本創新党大地
365名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:17:18 ID:s30q7gCC0
禿は自分がキャスティングボート握れると思ってたろうなww
366名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:20:03 ID:yAvUBoPl0
比例の得票数と2期なのに大臣任命されて勘違いしちゃったんだろうな
367名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:23:37 ID:Cqx+AlWG0
>>362
今蘇ってもまた菅に過労死させられるだけだぞw
368名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:24:00 ID:ggHJXQP1P


マスゴミの言う事を鵜呑みにしたんだろな〜

自民在っての舛添だったの…

舛添在っての自民だといつしか勘違いを…


ある意味、こいつもマスゴミの被害者だな!

369名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:24:46 ID:qUACyDa3O
素直に自民で選挙担当やってりゃ今ごろヒーローだったのにw
370名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:27:37 ID:hqtLAlZS0
自民党の桝添が支持されてただけと。
371名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:28:50 ID:m1ysaZKc0
ハゲ添、無様だな

自民党に残っていれば谷垣の後釜にもなれたろうにw
372名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:28:57 ID:llrl4VrwP
枡添は政治生命が詰んだな
373名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:29:28 ID:m5vuRMct0
桝添は自民にいれば総理もあったかもしれなかったのにな
もう何の影響力もない政治家になってしまった
374名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:29:44 ID:FkeH4CG90
これからどーすんの?
引退してハゲタレントに戻るのか?
375名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:30:08 ID:Tc+XIXNv0
1人でこれから何をしていくつもりなんだろう?
376名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:31:15 ID:tu2Gq4n/0
ただの勘違い  

先が読めないおバカさん    マスコミに踊らされた被害者

プリマドンナモエミ
377名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:32:09 ID:jjQUYQpS0
あははは、大失敗だな、
あのまま自民党にいれば党首になれる可能性もあったのにw
378名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:32:23 ID:Am/Z42tt0
あまりにも予想通り過ぎるだろ
379名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:32:56 ID:0tX7aQVh0
桝添オワタw
380名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:33:47 ID:egGg6XSK0
行動が遅すぎる
せめて今年始めにでも出ればよかったのに
381名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:34:58 ID:01cEMz8L0

こういう先の読めないハゲのことを何て言うんだぃ?
382名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:36:06 ID:731w7X7p0
>>381
寝ハゲちゃん、ですかね
383名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:37:01 ID:q3I+6JRv0
邦夫「・・・ぷっ!!」
舛添「・・・」
邦夫「いやごめんめん・・・ププ!!」
384名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:37:18 ID:XQYyiqjJ0
ああ、そんな人もいたね
385名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:38:29 ID:v+a+wGAS0
離党するのならもっと早くするべきだったな
386名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:39:34 ID:8/IAWy8V0
小池百合子の嗅覚の良さを見習うべき
387名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:41:11 ID:UtzYq3p20
自民党でじっとしてれば総理になれたかもしれないのに
忍従とか耐えられんのだろう
即、政治評論家に戻りそうだな。あるいは大学か

388名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:41:48 ID:IWjs1VWYO
谷垣は獅子になりマスゾエは蛸になった(笑)
389名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:49:13 ID:688e2TSnP
後ろから弾撃つ人間がいないから安心だな
390名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:49:19 ID:IE1L5IAp0
>>388
パウロ君に失礼だよw
391名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:52:48 ID:P0DXZ2Ko0
こいつは結局文句言うだけで、自分だったらどうするとか
何も言わないからな。
その辺のニュー速キチガイのねらーどもと変わらんか
少しマシな程度。
392名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:53:04 ID:wjMS2Wir0
谷川参院幹事長に不満があったんだろ
批判をそこだけに止めときゃ良かったのにな
393名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:53:16 ID:+7piTRmR0
谷垣は、貧乏くじとわかっていてあえて火中の栗を拾いに行った
ハゲは落ち目と見るやさっさと見切りをつけて遁走した


知能は互角だと思うが、男としての格が違ったのだろう

394名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:54:57 ID:FkeH4CG90
ドイツのタコは予知能力があるのに
このタコはさっぱりですな
395名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:55:46 ID:3b6FlFzU0
もったいなかったな
立派な政治家の一人ではあったのに、道の選択を誤った
我慢して自民を地道に立て直す様を見せてれば、からに株もあがったろうに
396名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:55:59 ID:b2DIAbwR0
調子にのって自爆しすぎだろwww
397名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:57:54 ID:At2Bds3mO
天才軍師 谷垣禎一
398名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:58:19 ID:iBD//cnW0
ぶっちゃけ、禿これからどーすんだよw
コメンテーターにでも復職すんのか?
399名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:00:15 ID:/99x1vdC0
イヤイヤイヤイヤ
ハゲの任期はあと3年あるからwwww
400名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:00:45 ID:Ooxg2F2D0
偉そうなことほざいてても政局を見る目はこの程度ということww
401名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:01:23 ID:SFpL+GCN0
終わってみたら、予想通り新党一人になったなwww
禿ざまあぁ
402名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:03:55 ID:Tc+XIXNv0
参議院でハゲだけ隅っこに座ってるの考えると哀れで仕方がない。
飯とか1人で食べるのかな?
403名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:03:59 ID:qwGXGpQG0
荒井広幸みたいな郵政国営化主張してるやつとはなからハゲと意見が合うわけがない
おまけに、カネ欲しさに鳩山邦夫のバカ長男を引き受ける。
なんの理念も信念も感じられない。
これが野合でなくてなんであろうか。

404名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:04:05 ID:Ooxg2F2D0
>>393
なんだかんだでタニガキは歴史に残るだろ
下野した与党をかろうじてまとめてきたんだからな

新党改革?なにそれ?w
405名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:06:08 ID:tu2Gq4n/0
さんざん自民党批判してこの結果だからな これは笑える

今日にも民主党に逃げ込むんだろうけどな
406名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:08:27 ID:JiL7zOX00
イラ菅も自滅して失点ゼロの谷垣が最後に生き残ったな。
麻生みたいにバカみたいな失言することもなく空気みたいな存在だったが
鳩山・菅と二代続いたバカのおかげでまた自民が復活したw
407名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:08:27 ID:BJjkA4Ys0
この人自民党の比例で受かったんだよな…
408名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:10:20 ID:6PngeGOUO
ハゲ、与謝野、鳩山(アルカイダ)…
枕揃えて討ち死にじゃねえかw
409名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:11:11 ID:HmNSaKFW0
新党オナニー
410名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:11:31 ID:0L0WcRuj0
>>408
自民はこいつらをうまいこと追い出したなぁ・・・
411名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:11:39 ID:dykAjfiA0
比例出身だから既存政党にも入れない
このままだと、テレビにでまくってただ政界再編だけを連呼して
あと3年間過ごすっていう生活が待ってるな
412名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:13:06 ID:egGg6XSK0
自民に残って石原の後釜で都知事を狙った方が良かったよ
413名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:13:09 ID:qCDafuGk0
来年の都知事選にまた出馬だな
414名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:13:33 ID:6iDijDKw0
>>411
評論家的立場だとめっぽう強いから
逆にメシウマなんじゃねーの?
415名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:13:46 ID:K/XegXCQ0
>>408の(アルカイダ)に吹いたw
416名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:14:49 ID:rr4sjwsq0
投票した帰りに、そういや、舛添も新党立ち上げてたっけと思ったが、結局、どの政党
だったか思い出せず。
この印象の薄さじゃ、票数も伸びないよな。
417名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:14:51 ID:Nn704h+70
>>395
そういう人気だったのに本人が勘違いして自分個人の人気だとおもった
これが致命的
418名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:15:17 ID:4bpyMPWZ0
やっぱ党名が悪いよ
ハゲ党とかわかりやすくしないと
419名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:16:30 ID:fap1Lowr0
自民38→51
改革5→0
「自民は脱民主の受け皿にはなれない!(キリッ」
420名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:18:49 ID:NksHjxbu0
>>418
はげあがれ日本
421名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:20:09 ID:vzgqayw80
メシウマ^^★
422名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:21:23 ID:WykPVhsr0
そもそも新党を名乗っているが新党改革の正体は名前と看板を変えただけの改革クラブ
しかも自民党から駄目だしされた落ち武者(未公認)まで加わったゴミ箱だからなー
渡辺と荒井に何を吹き込まれたか知らんが完全に終わったな舛添
423名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:22:12 ID:NksHjxbu0
舛添って選挙特番でオーラ薄かったな。お通夜みたいだった。
424名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:22:34 ID:Lx/BbgS10
そういや、たちあがれにタイゾーいたんだったなw
425名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:23:21 ID:TZ9mfW9Z0
>新党改革、早くも存亡の岐路 舛添氏

負け組みだな。禿孤独死wwwwwwwwww

426名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:24:57 ID:JAGELkf00
渡辺んとこと一緒にやればよかったのに
427名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:25:13 ID:5euwili20
朝日は、改革に当確出したぞ。
428名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:25:32 ID:QPWCKAO60
自民でゆっくり英気を養うべきだったな。
429名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:26:44 ID:LnQJjswD0
自民という後ろ盾があったから支持されてたのに
アフォやねえ

コイツも言う事コロコロ変わるから信用ならん
430名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:27:54 ID:WykPVhsr0
!!!
テレ朝の選挙ステーションで新党改革に一議席入ってる
431名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:28:10 ID:gicrk5X40
残りの髪の毛と同じ状況(笑)
自民に戻るのがいいと思うよ
432名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:29:27 ID:fy5NWnEGO
>>420
ちょーWWW(^O^)
433名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:31:21 ID:egGg6XSK0
荒井、当選か?
こいつの運のよさは異常だな
434名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:32:11 ID:wf3Z/7H80
>>419
1つ獲れたみたいよ
435名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:33:52 ID:sgHBFx3L0
完全にタイミングを誤ったでしょ
436名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:34:15 ID:v3dkFk9J0
片山虎之助、キター!!

復活オメ〜w

不倫変態ぶってぶって姫井由美子に「姫の虎退治」とかって酷いこと言われて
落選中だったのによくがんばった!!
437名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:34:40 ID:vNC8aRd30
ひかりの党とかにすればよかったのに。
党名は結構重要よ。民主党だって最初は名前だけでとったようなもんだったし。
438名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:36:44 ID:QKchSvcD0
外に出たら驚くほど人気なかったんだなw
439名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:37:23 ID:saqC3mjc0
>>435
あのタイミングしかなったという

もともと通る見込みの薄い連中だかりだったし
お山の大将になりたかったって希望通りになってよかったのではないかと
440名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:41:33 ID:9q2FoMpCP
自民党でトップを目指したほうが早かったんだが、
それができないなら、最初からヨシミに土下座して、みんなの党いけばよかったんだよ。
鶏口となるも牛後〜 って 枡添がいったけれども、
集めた面子が ゴミみたいな連中なんだもん。これじゃ勝てるわけが無い。
441名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:42:40 ID:daQyfWOu0
ま、そうだろうな。自民に協力してれば良かったのに。
442名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:44:08 ID:SCgkUU/Y0
次の選挙で舛添も引退だな
443名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:44:24 ID:i2FdT20M0
そもそも舛添人気自体がマスゴミによる印象操作でしかなかった
444名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:46:29 ID:klMEwGX/0
自民信者はわずか7議席程度の差で喜んでいられるの?
昔と比べて自民党が相対的に縮小の一途をたどっていることに危機感はないのかい?
自爆した民主党と比較対象になるレベルに落ちぶれたことにね。
445名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:46:33 ID:daQyfWOu0
結果的に保守票割ったし、なんか信用なくしたね。
谷垣以下だなw
小賢しく立ち回ろうとして失敗かね〜
446名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:47:30 ID:4NH+LyZW0
新党作りすぎたんだよな
447名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:48:25 ID:QKchSvcD0
シンジロウが出てきたし自民的にはうるさいだけでいなくなって良かったかもなw
448名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:49:45 ID:F+rEwjZ90
ゴキブリ荒井は当選か。

いつも通り、他の党へでも裏切るだろうな。
449名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:51:19 ID:FkeH4CG90
国民新党の別働隊であったか
450名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:52:39 ID:pfCSQg0s0
政見放送で枡添&候補者5人の話をざっと聞いたけど
まぁ政治思想とか全員バラバラだったもんね。
なんで枡添?なんでこの政党?ってのが全く見えなかった。
451名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:53:02 ID:WurLzwH90
よかったああああ
桝ハゲ大嫌い
こんなのが時期総理とか言われてて
鳥肌たってた
こいつは小泉以上の胡散臭さ満載だった
452名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:53:33 ID:5dgE2W0F0
なにしたいんだかわからなかった
まだ立ちあがれ日本のほうが、保守として筋通してたと思う。

ここと国民新党はなにやりたいんだかしっちゃかめっちゃかw
453名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:57:02 ID:aNr1N2vb0
国民新党よりいいじゃないか?
454名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:00:51 ID:Cxq+jsmD0
・国民新党
・新党改革
・立ちあがれ日本

ここら辺の新党はうまくまとまればいいのに
せめて改革と立ち上がれは一緒になれる気がする
455名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:02:01 ID:cxic9lcIO
みんなの党は江田の存在がでかい。
渡辺一人だとドン・キホーテだけど参謀の江田がいることで渡辺が器のでかい劉邦に見える。
456名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:04:35 ID:gQlvhU9aO
ネーミングセンス0
新党改革なんて名前ありきたりすぎる
みんなの党は一度聞いたら覚えられる
その差だけだこんなもん
457名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:08:11 ID:zcEnploW0
時期も悪かったね〜
割って出た頃ならそれなりインパクトあったんだが、もうすっかり忘れ去られてた。
458名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:08:48 ID:8zP2c/AA0
裏切り者には相応しい末路じゃないかね?
459名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:08:54 ID:hs3hOr0a0
自民改革を期待してハゲ当選させてもらってんのに
マスコミ人気に勘違いしたハゲは離党してしまったんだよなww
そりゃ無能と思われても仕方ないわw
460名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:12:09 ID:Beqg+dJ70
理念がなくて、金と権力だけを目的に動くやつだから見捨てられるよね。
461名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:12:19 ID:u+U552s60
マスゴミに人気者だの次期首相だの持ち上げられて調子に乗っちゃったの?
462名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:15:28 ID:NksHjxbu0
新党・光
だったらよかったかも。
463名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:15:38 ID:QKchSvcD0
最後の1議席社民にいったぞー
464名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:23:28 ID:XJp32gfx0
批判するだけの無能は民主だけでうんざりなんだよ
465名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:26:46 ID:Z/EH2nVr0


    新党はげまし


にでもすればいいのに
466名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:29:45 ID:Z/EH2nVr0



    新党禿舛


のほうがいいか
467名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:32:13 ID:vJXVaEij0
ます添えはもう過去の人
468名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:32:48 ID:Z/EH2nVr0



    新党励ます



これだな
469名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:36:18 ID:gQlvhU9aO
はげまし党がよかったのでは
男性の一部の方には不評かもしれませんが
470名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:36:57 ID:u+U552s60
新党禿げ増す(心労的な意味で
471名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:37:06 ID:NRbw+P7q0
総理したい政治家アンケートでトップとった時期が絶頂期だったな。
あれで勘違いしちゃったんだろうなぁ。
472名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:37:55 ID:txUVQcLG0
知名度が生かせた結果だろ

悪名のだけどな
473名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:40:39 ID:fkuxrBfj0
>>471
マスコミのいいかげんなアンケートなんか本気にするから・・・
474名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:57:29 ID:3BTOXHPQO
「元気すぐる魚は 水槽から飛び跳ねる…」

可哀想に「政界のネズミ男」
焚き付けたのは誰だよw
475名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:06:10 ID:fItnz+7k0
枡添は当選したの?
476名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:26:46 ID:zxm6miSF0
>>475
今回は改選じゃないから選挙してないよ
要件を満たしていないんじゃ政党助成金が出ないなw
太郎ちゃんが当選していれば邦夫さんにスポンサーになってもらえたのにね
477名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:40:21 ID:rUe2z1ra0
nhk1議席だって
あってる?
478名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:46:20 ID:LfLeBGVN0
自民にとっては舛添追い出して本当によかったんじゃね?

あの調子で内部から批判続けられたら、今頃は……
479名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:47:08 ID:3NNihhim0
 ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    ざまあw    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \
480名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:48:25 ID:7a4V1o0K0
最悪のタイミングで離党したからな
悪口ばっかり言って逃げ出したイメージしかない
481名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:53:13 ID:yVFk8eDP0

この裏切り者がwwwwwwwwwww

散々民主を批判して

結局民主に泣き寝入りか?

禿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:55:28 ID:3NNihhim0
もうただのハゲだろ
メシがウマすぎる
483名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:57:32 ID:Na86uANB0
舛添も元奥さんも優秀な官僚タイプ
人望無さ過ぎ
484名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:04:21 ID:EbIaVl/eP


禿ゾエは朝生 ( 96年3月放送。 テーマ 『 ホンネ激論! 日韓共生の道はあるか!? 』 ) で


  「 サッカーなんてたかが球ケリですよ。 そんなので日韓関係が壊れてはいけない!
    ぜひ2002年のワールドカップは韓国で単独開催すべき!! 」


と必死にアピール、 
今年の民団新年会でも 「 在日韓国人には低利で融資すべき!」 と熱弁をふるう。
 ( http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=12372 )

99年の都知事選では汚沢の支援を受けるなど ( 10年3月17日アンカー青山情報 )、
自民では最も狂信的な在日参政権推進派で、かつ与謝野と並ぶ親汚沢派。

おまけに郵政選挙で圧勝したのに、参院選の票欲しさにカルト公明との連立を強引に継続させ、
造反組の復党に賛成なのに 「 公明党との選挙協力に支障が出る 」 と、
衛藤晟一の復党だけは反対するほどの、親カルト。
( しかも前回 ( 07年 ) の参院選から、創価信者は自民でなくミンスにこっそり投票しており、自民は裏切られていた )


安倍政権の天下り規制法案審議では 「 役人の生活を保障することが大前提 」 と、
ミンスと一緒になって法案を骨抜きに( >< )


政権交代後はババを引きたくないと総裁選出馬を頑なに拒否した、心意気も9cm短小包茎並に小さいチキン

485名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:06:03 ID:o6V8uUVR0
副総裁打診の電話に出ずに瞑想中だったのが不味かったのでは
486名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:06:23 ID:4+C6H/vS0
自分に人望があったと思っていたら党に人気があっただけだったでござる
487名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:08:34 ID:6iDZzMOy0
泥船から逃げたつもりが己の船が沈んだでござる
488名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:13:25 ID:WqGSJ+lt0
天井でつかんで底で投げるみたいなセンスのない人っているよねwwwww
489名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:32:43 ID:+7qzVOga0
もう何と言えば
490名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:59:39 ID:eFNCRhyw0
ゾエマスとっとと頭下げて自民に戻れやwww
491名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:11:33 ID:ZqpC4IYf0
片山さつきの高笑いが聞こえるな
492名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:14:28 ID:5Fk/E+SF0
舛添は厚生労働大臣時代の逃げ腰っぷりにたいそう笑わせてもらった
493名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:17:30 ID:bYhkfWp80
ざまあ。
ハゲが自民に議席返して
自分も選挙に出てればもう少しましだったかもね。
みんなハゲの非道と小心のせいだ。
494名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:21:17 ID:Lg7iJEbJ0
禿げあがるほどメシウマ
495名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:21:35 ID:pmyadd2M0
桝添が言ってる改革で日本が良くなると思っているヤツはアホ。
496名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:21:58 ID:Lu/GQ3kt0
マスコミや多方面の枡添神話に乗せられたな。
みんなの党は政策コピペ大量にあったけど、改革は全然だったしな。
497名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:22:27 ID:9HHdDDzl0
きっと公明党に頭下げるな
498名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:24:24 ID:Gejby50b0
公務員のクビを切り取ったモノが天下を盗る予感
499名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:25:43 ID:qhiKpYUh0
元々自分のイメージが当時落ちていった自民のイメージと共に落ちていくことを避けるための
保身の為の独立だった。
一人で安定した人気と議席を勝ち取り高待遇で大政党に返り咲く。
自分のネームバリューなら可能だと思っていた。
でもそこに真に国益を憂いる要素などなかった。その軸は結局議員の椅子と野心だ。

政治の本懐なき慢心が支持を得なくて良かった。
500名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:26:36 ID:MqamJwBS0
升添転職失敗。
501名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:28:03 ID:bG2bszss0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
巻き添えは いらない子。
502名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:29:12 ID:6mbZcmk40
舛添って除名されたんだよな
自民党に復帰できないわけで
馬鹿だなこいつw
503名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:38:40 ID:HsvTKPQR0
ハゲで在日ゲロと自虐ネタ噴出・・
アホだろ 枡添は・・
2度と議員は無いな 国に帰れ
504名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:47:23 ID:HLjtwaHc0
だってあからさまに泥船から逃げただけだしな
505名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:50:17 ID:3NHY6sZs0
瞑想(迷走)中とか言って谷垣からの幹部就任要請断ってたけど
迷走してたのはご自分でしたね。
506名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:50:23 ID:fzmS2d3z0
空気すぎて何がしたかったんだか
自民で細々やってりゃ威張れたのに
507名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:51:38 ID:8e2DXajU0
>>1
>別の政党要件である比例代表での有効投票総数の2%獲得を目指している。
政党得票数:1,166,879(2.01%)だから、こっちの条件でOKか。
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/C06.html
508名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:52:11 ID:XBXrk1tR0
立ち日はあの扱いでも1議席確保したのに次期総理候補(笑)の舛ハゲ
509名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:52:36 ID:D/0zFC8WO
いいロケットでした
510名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:53:28 ID:7uKx0Tia0
支持率0%の国民新党にまだ議員が6名いるのに、舛添ときたら…
511名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:55:09 ID:7uKx0Tia0
太郎が繰り上がるのは時間の問題だろう。どんな手を使って荒井をあれするのかはわからないが。
512名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:57:30 ID:HsvTKPQR0
元横浜市長の中出しが裏で落ちている事に
ひそかにニヤッとしています
513名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:58:18 ID:nlDdygVs0
まさに人気がハゲ落ちたなw
514名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 06:58:45 ID:NMVWTFfG0
このハゲは人の悪口ばっかりだ
そんな奴は嫌われるに決まっている
515名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:01:17 ID:YKmt4Lqv0
>仮に政党要件を満たしても新党改革単独では今後の展望は開けない。

つまり何もできないって事は給料泥棒って事だよね。
議員辞めるべきなんじゃないかな
516名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:04:22 ID:7qFy7XlL0
自民に居てこその舛添なんだから
マスコミに踊らされたって気が付かずに
離党したからねwwwww

土下座して自民に戻った方が良いだろ
517名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:06:36 ID:fX0kOqXi0
頭が良くても政局が読めなきゃ総理は務まらないよ。
518名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:07:12 ID:XTrBVP0j0
総理大臣になって欲しい議員に選ばれたから勘違いしちゃったんだろーなwww
結局はその人気を支えてたのは自民だったって事でw
519名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:07:59 ID:ixyd+An5O
やることが下品すぎるんだよな
愛想つかされて当然
520名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:09:38 ID:XTrBVP0j0
IT系の会社で無能なのに自分が優秀と勘違いして
「俺ベンチャーたてるから会社やめるわwww」って出て行って
1年経たず会社潰した奴思い出す。
521名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:09:53 ID:esIDpmM30
自民にいとけばよかった・・・
って死ぬほど思ってんだろーなwwwwwwwww
522名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:10:50 ID:m+0BGwuk0
これぞ真の泡沫
日ならずして残る髪の毛も全滅必至
523名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:13:46 ID:wFzGBSsxO
桝添の新党だ、つっても隣に居たのは荒井だからなあ
あいつ見て「 ま た お 前 か 」と思ったのは俺だけじゃないはずだw
524名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:19:09 ID:Z1LFxbS10
海部が自民抜けた時は離党?それとも除名?どっちなんかな
525名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:20:53 ID:GMTL1VGI0
マスゾエは、都知事選に出るのではないか?
526名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:22:05 ID:7uKx0Tia0
>>525 邦夫が認めない。荒井を都知事選に出す。
527名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:23:46 ID:vfQ1rQME0
>>520
失敗する奴がいるから成功する奴もいるんだよ
528名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:26:36 ID:DYkkddQF0
みえみえだったからな。
みんなの渡辺とはちょびっとちがったな。
529名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:28:36 ID:bKq9NYViP
民主党にきゅうしゅうされるなぁ
間違いなく

自民党は舛添をきってよかったわ
530名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:43:20 ID:qVLiYMSy0
舛添はそもそも参院だから、
各政党のルールうんねんじゃなくても、総理は無理だよね。
本人が選挙無じゃ、解散のカードなんて切れないだろ?
本気でやる気なら、衆院へ鞍替えしないと。
531名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:45:49 ID:yxjXlWVnO
せめて本人が出てればなあ。

こういう圧倒的知名度のある人間に、
三年毎に辞任させて、比例に立候補させるって出来ないの?
客寄せパンダで票数稼げて補選もないから税金の無駄遣いとの批判もかわせる。
532名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:47:20 ID:xHOW0y9l0
中田宏も落ちたし、今回の選挙は知名度ばかりでは勝てなかった感じだね。
朝のワイドショーをちらっと見たけど、メディアの思い通りに全然ならなくて困ってるようにも見えた。
533名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:51:00 ID:6mbZcmk40
>>515
無所属と一緒ってこと
政党助成金が出ないから無駄でもないかなw
534名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:52:08 ID:h0gx5bgs0
新党改革はマスゾエと荒井弘幸だけの政党になったってことww?
535名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:52:23 ID:RTiLuhfqQ
ますぞえ「どうしてこうなった・・・」
536名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:53:06 ID:V6xQVdzi0
ここはハゲが駄目だな。徳島の小池も選択を誤った。
537名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:53:09 ID:6mbZcmk40
>>531
比例で出て万が一50万票とったとしても
一人しか当選できてないんだろうし
結果舛添だけ当選でなんも変わらないわけだがw
538名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:58:12 ID:r+8nzGVg0
比例で1議席もぎとったか
539名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:11:50 ID:SKekYpRZ0
結局何とか1議席確保か
比例でもギリギリの得票2%だなw
首の皮1枚つながったかw
540名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:14:53 ID:GQlJIJCO0
政局オンチの学者さん
541名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:46:54 ID:9eXCjRkY0
かつての自民党総裁候補同士で、そのまんま東と新党禿でも立ち上げれば・・
542名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:50:30 ID:hCSoK74U0
新党ふたり
543名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:53:22 ID:5UANRpB/0
自民が落ち目と出て行ったら自民復活で悲惨でござる
544名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:55:03 ID:HsvTKPQR0
在日とゲロしたからな・・終わりだろ
主因はこれなんだし
545名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:56:28 ID:E2MBJuT40
全国の禿げ票をちゃんと集めていれば
禿げ手当てとか
546名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:56:50 ID:RIfYxyyh0
こうなることは、80%ぐらいの確率で最初から見えてた。
マスコミの人気調査に踊らされちゃったね。
547名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:57:58 ID:xHOW0y9l0
政党要件は満たせたという事で良いのかな。
2議席の党に引っ掻き回されるのは嫌だなぁ。
548名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:58:49 ID:mJTzc2vY0
また自民に逆戻りか?

しかし国民は民主にお灸をすえたが国政を自民に戻すなんて先祖がえりはいやだよ。
549名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:59:40 ID:YuBRzY4q0
荒井ホントしぶてーなあいつホントしぶてーな
550名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:59:42 ID:r+8nzGVg0
>>542
二人クラブ
551名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:00:49 ID:6kQg4ikq0
嘘つきハゲは
年金をネコババした公務員を
クビに出来ないくせに
何が改革だ?
552名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:01:07 ID:MqamJwBS0
新党二人三脚
553名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:02:00 ID:wQfa5/Hb0
民主党に入って、ずっと民主党反体制派でいるのがいいんじゃないかなw
554名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:02:20 ID:X0uull/D0
テレビでの扱いを実際の国民からの評価と勘違いしちゃったんだね(´;ω;`)
555名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:02:48 ID:UZoONPPr0
不利な状況から逃げ出すような奴を支持するわけ無いだろ
舛添は自民に留まるべきだった、というか、自民じゃないと駄目な人間だった
556名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:03:45 ID:hOOxhSkh0
新党あらいとはげ
557名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:04:21 ID:Fx06QZgoP
いや、もう民主党行くでしょ。
558名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:05:35 ID:zNUEvmAPP
一番当選させたくない荒井と片山かよ
しぶといな
559名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:06:51 ID:8keDJuRZ0
勘違い君だから
560名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:08:02 ID:A4UPlq5K0
舛添が新党なんて作ってたのか
知らなかったww
561名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:15:01 ID:Ph8lYrsn0
自民党の辞め方も酷かったもんね。
年寄りはああいうのを嫌うだろ。
562名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:16:05 ID:aBHZLU4r0
若造だってイヤだよ、あんな辞め方。
今までさんざんお世話になってきておきながら、
傾いてきたら鞍替えするなんて。
563名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:17:13 ID:wEsVXcCwP
後ろ足で砂かけて出てくような不義理な人間には
相応の末路が待ってましたね
564名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:17:44 ID:m9pCLf290
舛添終わったな
自民を抜けたら只のカスだった
565名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:18:05 ID:T5F1sHk90
舛添www勘違いしすぎwww
566名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:19:23 ID:Fx06QZgoP
>>562
舛添は下品すぎるよね。
自分は汗を流したくないが、人の批判はボロカスにする。
安倍・麻生の時の下品さには参ったわ。
谷垣は、勇気を必要としたろうが、よくこんな男切ったよ。
恐らく民主党に行くんだろうが、せいぜい民主党に行って、
不安要因の一人として、民主党をかき回したらいいと思うよw
567名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:19:24 ID:PVPX6Pe+0
新党かいかぶり
568名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:19:40 ID:HKzpYRFq0
在日に参政権をあたえる隠れ必死な奴!

チョン鮮人がバレちまってもうだめ。   もっとひろめれ!
569名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:22:45 ID:G+xgahKy0
クニ夫が呼んでるぞ
570名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:22:46 ID:pOtLdVkM0
調子に乗って失敗した見事な例だな。
落ち目の民主にもみ手していれてもらうか
みんなの党に擦り寄るかしかねーだろw
571名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:23:45 ID:APrhDSla0
>>550
評価する
572名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:24:08 ID:P5Z9wWLd0
マスゴミが持ち上げすぎて勘違いしちゃったんだろうなぁ
573名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:24:33 ID:LAky5BpMO
自民内部から改革しろよな。
574名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:25:05 ID:cdFWYR/+O
ますぞえ党にすればまだ
575名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:26:47 ID:GCztdX6V0
>>45
みんなの党は「公務員改革(賃下げ含む)」を前面に打ち出していたから。

M添さんだと、逆に公務員優遇・中央集権体制を強化しそうな印象があったし。
576名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:31:59 ID:bzVfE6la0
自民に残ってれば桝垣(マスカキ)体制だったのにな
577名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:33:28 ID:zALniZMv0
総理にしたい人No.1になって勘違いしちゃったんだな。
土下座して自民党に戻れば?
578名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:34:09 ID:iZ4E7Ljc0
舛添の講演会見に行ったけど、舛添がいってることは立派だったし話もうまいんだけど
結局は政権取れなきゃ意味ないし、民主・自民ら政権が取れそうな党とは組まないとか
言ってたから、こいつも口だけだなと思った
579名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:37:39 ID:WKAE7AeM0
舛添が在チョンてソースが欲しいのだが。
580名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:42:03 ID:BX5eQLGq0
自民も何もこいつは外国人参政権推進派だしな。論外も良いとこ。
581名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:45:23 ID:mTpu0xVi0
励ましてあげたいけど、
これ以上「ハゲ」が増したらかわいそうだな。。
582名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:48:07 ID:f2HZo56e0
ニッポンとか国民とかます添えは政党要件満たせたの?
583名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:48:24 ID:59dFCoOZ0
舛添は民主党に行けばいいとおもう
584名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:50:42 ID:pOtLdVkM0
民主も本音はこいつに当選してほしくなかったろうな
585名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:54:39 ID:LGTJduo10
自民党に居たから総理にしたい人No1だったのに
勘違いしちゃったね
自民にとってはこいつは疫病神みたいなもんだった
離党してから支持戻ってきたし
586名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:56:19 ID:ZEXJ1Zwg0
所詮は学者さんだからな
587名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:59:38 ID:b87khiF50
禿げ散らりやがって
588名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:01:56 ID:J+9D/2Xy0
>>4
鳩山の言ってることは
みんなの違いすぎる党とは違いすぎる

たぶん、民主と連携だろう
589名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:03:00 ID:G0iY+hjK0
外国人参政権推進派の政党は消えてくれていいよ
590名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:09:28 ID:uP/vDflI0
渡辺に土下座しろよww
591名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:10:41 ID:uBlERvKm0
所詮 批判家で評論家ですらない
自民党に残っていても党改革者がいいところ
592名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:15:13 ID:uCNbPsKk0
ますぞえって票が無効じゃなかったら、、、
593名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:16:31 ID:dksbMoRe0
参政権賛成した奴は悉くザマーな事になってるなw
東国原ごと、奈落の底に落ちろ、この糞禿!
594名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:17:58 ID:MrbcaYMJ0
クリーンさと実行力があったのは事実 過去形で、今はどうかわからないが
自民で我慢して総理になったあとで、大ナタ振るった方がよかったかねぇ

党の名前も最悪だからなぁ 一応党にはいれたけどさ
595名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:30:51 ID:xg4Exoe30
泥船かと思いきや、船にこびりついた泥が落ちただけだったでござる
おまけに自分がその泥だったでござる の巻
596名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:34:23 ID:RIfYxyyh0
正直、ますぞえの党も中田氏の党も、党名が頭に残らなかった。
おまけに、何をしたいのかも分からなかった。

あれは致命的だったと個人的に思う。
597名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:51:38 ID:97uk+1tO0
新党改革1議席→ハゲざまあwww
たちあがれ日本1議席→よく頑張ったよ・・・

この板の住人ってバカなの?
598名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:12:13 ID:75sWX1j60
マスコミに高い高いドスンされた挙句に
フギャーだもんなwww
荒井はみんなの党に行けても
枡添は無理だから
もう頭下げて民主入れてもらう以外はないだろな
599名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:14:13 ID:h+7sBC2k0
中途半端な禿だからダメなんだよ
三宅が党首なら圧勝だったw
600名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:19:04 ID:TN8xew/v0
どうしようもない自民の中にいたから、光って見えたわけでね

沈みかけた船から抜け出たとたん、光るのは額だけになったんだよ
601名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:19:13 ID:vHdfM74r0
舛添はマスコミに持ち上げられすぎた
有権者は騙されず誰もついていかなかったw
602名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:23:38 ID:r1Onckd80
大臣任期中もなんの実績も残せなかったから底の浅さを見透かされたんだろ
603名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:27:58 ID:3E55sNdQ0
みんなの党の渡辺と比べたら、政治家センスが違いすぎる。
舛添は喋りが下手すぎて、いくら喋っても人気が出ないタイプ。
トップには向かない。
2番手3番手ならあり。
604名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:30:38 ID:tPtMyUXG0
自民の中で、有名人だからと名前挙がってただけで
出てsまったら存在がない
605名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:35:02 ID:wUt4xpnt0
ほんと!勘違い野郎。
606名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:35:19 ID:mh6x5JHl0
舛添ちょっと世の中甘く見すぎだろ。
自民党という組織の中での舛添に期待が集まったのであって、
舛添自身に期待が集まったわけではない。
その辺を完全に勘違いしてたな。
607名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:35:44 ID:fYqzaiXy0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1278219117/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。カルトは皆同じです。

選挙なんてどうでもいいので選挙に負けても止める気もありません。
608名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:39:26 ID:2zf00kLV0
橋下人気にのっかろうとしたけど当の橋下が非協力的だった上に国政にまったく興味をもたなかったというwwww
609名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:40:24 ID:VBULqNUg0
荒井さんが辞退すれば息子が当選になるの?
610名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:43:58 ID:eW5PF1yC0
管といい元厚生労働大臣なんてろくな奴いないだろ。
心底からいい気味だわ。
611名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:44:57 ID:mQdp6Y1C0


桝添ってwikipedia見る限りろくな仕事してないし、失言ばっかなんだけど

なんでそんなに人気あるん?

612名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:44:59 ID:NZR98WLl0
自民の総裁として、総理大臣として、期待してただけだよ
自民でたらただのおっさん
613名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:45:34 ID:DrPsVYrW0
>>597
一時は総理だ総裁だまで騒がれてた人なのに5→1議席に減らした党
正直立ち枯れで終わると思ってたけど1→1議席維持した党
そりゃ評価変わるだろw
614名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:48:07 ID:AS44DP1k0
批判ばっかりで、中身が空っぽだもんな。
とりあえず、増毛でも考えたら?
615名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:49:12 ID:oaAuVCLi0
禿げまされて、毛落とされたの?
616名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:50:01 ID:xsWRgi6c0
一般人には 別に不満じゃない子ども手当や高速無料に大反対とか消費税上げるとか
そんなんで無党派が寄ってくるわけねえ
しな
617名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:53:48 ID:vnbsBPVJP
田嶋陽子と新党作るしかないなw
618名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:53:57 ID:NLGFqdfJ0
>別の政党要件である比例代表での有効投票総数の2%獲得を目指している。

99%開票の現在、ギリギリ確保できそうな感じ。
619名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:55:58 ID:1oWRXQ620
自民に戻るのでしょうな

たちあがれの人々同様に
620名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:58:48 ID:Tc2+IGTS0
>>619
除名された場合に復党はない。

郵政離党組で安倍政権で復党した議員に、除名された議員は1人も居ないし。
621名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 11:59:49 ID:TYRbT9Fi0
勘違いした桝添えは民主に拾ってもらうんじゃないか
622名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:10:36 ID:HmNSaKFW0
>>615
天才降臨

623名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:20:36 ID:hHPFwn7i0
10年先を行っているから
国民はまだにはついていけてない
 
624名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:25:29 ID:L5Lnw79C0
どの党も議員も公約なんて守らないだろ。
結局は利権と金なんだよな。
625名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:50:50 ID:NksHjxbu0
>>619
自民に戻るメリット無いだろ。
たち日も。

党が違っても連携はできるし。
626名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:04:03 ID:1axUEhPs0
政党要件を失ったな。もはや諸派にひとくくり。
627名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:23:15 ID:1LA4u8Eb0
マスゴミに騙され本当の世の中の空気を読みきれずに調子にのり過ぎた人達
典型的な勘違い男の成れの果て
           哀れなり
628名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:27:01 ID:QvB2JTHh0
民主行きだろ
最強年金タッグとかやるよ
629名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:02:22 ID:zUH1l75Y0
さてさて、保身のために次はどんな手の平返しをしてくるか楽しみ
630名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:13:30 ID:f9w40EVg0
>>626
ぎり2%に乗ったから辛うじてセーフ
ほんとぎりぎり舛添の前頭部並み
631名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:23:12 ID:Beqg+dJ70
舛添えはマスコミに損害賠償請求したらどうだ?
ウソの世論調査結果にだまされたと。
632名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 14:52:50 ID:A2GN3sVlO
633名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:29:27 ID:mQdp6Y1C0
あの齧歯類みたいな顔がどうにもすかん。

というかフードかぶったらネズミ男そのまんまじゃん
634名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:32:19 ID:Z/EH2nVr0


  新党はげます

 ハゲ はげ 禿 舛 ます 
 
 ハゲマス どれでも可だったらよかったかも
635名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:36:02 ID:uAM/0r0V0
マスゾエの今後の行動オッズは以下の通りですw、

民主党も合流    5倍
みんなの党に合流 15倍
自民党に合流   60陪
共産党に合流  200倍
議員辞職   1000倍
   
636名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:36:08 ID:mC77jvjlP
もう民主に合流したら?>ハゲ
637名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:37:19 ID:PbDxpLnD0
マスゴミが選ぶ首相になってほしい人ナンバーワンだから今頃
水面下で引く手あまたでしょうねきっと
638名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:37:21 ID:lu/m4WXJ0
口だけの舛添がいなくなったから自民が勝てた
639名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:37:29 ID:gHK96bnqO
>>634
毛根の話しはここまでにしてもらおう
640名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 15:42:34 ID:6YMrAnAMQ
工藤会の使いっぱしり舛添
641名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:04:23 ID:qNjSAJBe0
惨敗した後にゆり戻しが来るのは明らかなのに、堪え切れなくて自民党を飛び出たのはバカ
642名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:17:11 ID:1nDr24XX0
>>1
頭はげてみんなの党に入れてもらえよ
643名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:33:02 ID:NksHjxbu0
もうこんな党イラネ
644名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:43:46 ID:dksbMoRe0
年中夢中と一緒に消滅しろ、枡添!
645名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:12:16 ID:6/XJ2NKx0
自民にいくか、みんなにいくかどっちにするんだろうな。
最初から新党改革は存在価値ないし。
646名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:13:49 ID:eHh+Ki8V0
みんなの党の位置になれると思ってたんだろうなぁ
647名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:14:09 ID:wn+B7NyP0
>>4
自民の比例区で通ってるから他所の政党に入れないんじゃなかったっけ
648名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:21:15 ID:Q0nQy7MJ0
それなら新党一人の立ち上げも無理だろ。
649名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:00:54 ID:HqOnMA8H0
>>635
「このまま1人でがんばる」は何倍?
650名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:24:16 ID:farpZCC+O
>>645 自分勝手なことする人は、受け入れられないだろ
651名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:26:15 ID:farpZCC+O
小沢さんに追い出されるエダノやあずみらを加えて政党要件充足できるだろ
652名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:27:59 ID:WgbBC7K+0
>>52
野田聖子とか、中川秀直とかもつれていってほしかった。
いまからでも遅くない、誘えよ、桝添。
653名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:28:08 ID:hvveqcZV0
新党改革とか立ち上がれとか創新党とかは合流したほうがいいよ
存在感がなさすぎるw
654名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:31:20 ID:Zmo8/mv70
舛添えさん、すっかりかすんでしまった・・・
人生初の大挫折だろと、旧友にいわれたとかいう、都知事選よりもさらに
じんわり大挫折のようなかんじ
655名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:32:57 ID:WqGSJ+lt0
新党かがやき
にすればよかった
656名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:33:50 ID:Sst2Y6ZT0
男板 田中眞紀子
口だけハゲ
657名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:35:56 ID:farpZCC+O
太郎の繰り上げはいつ?
658名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:37:16 ID:Nx7b982l0
>>5

町村執行部を批判して、次の党首になるつもりだった、

森が激怒して、参院の青木に手を回した、それでマスゾエは自民党から除名されることが決定していた

自分から出て行くってことでカッコをつけたが、新党構想ぶち上げなくても除名は同じだった。
マスゾエがいくら政治的音痴でも、あれだけ何の事前準備もなしにいきなり出て行くわけがない。
単に、執行部批判に失敗して除名されただけのこと。
659名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:38:07 ID:6/XJ2NKx0
>>658
古い自民党のままだな。古い自民党をこんなに勝たせて大丈夫かよ。
660名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:43:17 ID:Nx7b982l0
>>659

まあ、森の行動の是非については保留しておくよ。

このスレにレスをつけたのは、マスゾエ離党の経緯すら知らないくせに
えらそうに政治かたってる馬鹿がたくさんいることが笑止だったから。

これ、普通に新聞にも載ってる話だぜ。自称情報強者のにちゃんねらは
マスコミ批判するくせに、なんにもしらないからなあwww
661名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:43:58 ID:c0uFzA1+P
この党いらない
政党助成金目当てだし、荒井ら他の議員も眞悟や舛添に流されてるだけじゃん
自分自身に骨がないとしか思えない
662名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:44:10 ID:LquR25C70

何時の間にか、オジャワの側近になったりして。
663名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:46:48 ID:S5PSeIi6O
泥船から逃げたつもりがその泥船さえなかったでござる
664名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:48:29 ID:4LU8Edin0
「自分には人気がある。」と、勘違いしてるから困るよな。
頭が良いのにどうして勘違いしてしまうんだろう?

665名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:48:54 ID:Nx7b982l0
>>662

小沢の東大コンプレックスはひどいから
東大卒が小沢に気に入られることはない。

東大法学部の江田五月が、小沢一郎に散々いじめられたというのは
有名な話。

666名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:51:19 ID:Nx7b982l0
>>664

人気はあるよ、にちゃんねる脳は、にちゃんねるが世論だと思ってるらしいけど
ここは便所の落書き

世論は↓
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100426/stt1004262138006-p1.htm
667名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:51:53 ID:S5PSeIi6O
政令指定都市住民にだけ「ふるさと投票制度」を
地元に0.5票投票できる

まあ無理だがw
668名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:58:16 ID:farpZCC+O
>>658 与謝野さんには激怒しないんだからさ、舛添の人格に問題があるんだよ
669名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 18:59:57 ID:S5PSeIi6O
ごめん、誤爆
670名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:00:51 ID:OCSBmo0U0
今回最大の敗者は国民新党、次点が舛添党だな
平沼党は勝ち組
671名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:06:30 ID:Nx7b982l0
>>668

子供の議論だなww
672名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:07:57 ID:K2bO3Mvu0
よしみとよういち、なぜ差がついたのか?
673名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:14:54 ID:97DgfO2v0
>>658
べつに追い出し喰らったわけじゃないぞ
何度も執行部批判をするので、批判するなら執行部に入って行動するか
自民から出て行くかといわれて出て行っただけ。
674名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:17:10 ID:97DgfO2v0
>>664
勉強が出来る=頭が良いってわけじゃないんだよ
彼は勉強が出来るだけの馬鹿なの
675名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:23:43 ID:Nx7b982l0
>>673

それ時系列がぜんぜん違う。選対本部代理に入れといわれて
拒否したから森が激怒したの。

つか、お前の理論だと、マスゾエ本人が認めてるように
なんの準備もなしに離党した意味がわからんだろう。

自発的に出て行ったなら、本人が準備不足を認めることなどないはず。
実質的なクビだったの。
まあ、どうせネットの情報聞きかじってるだけなんだろうけど差
676名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:25:19 ID:6/XJ2NKx0
>>675
で、舛添はごめんなさいすれば、自民に戻れるの?
677名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:26:45 ID:FcklkyvW0
持ち上げられて増長した結果がコレ
678名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:32:46 ID:OCSBmo0U0
開票速報の影響で伸晃の支持率が上がったかもな
679名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:34:36 ID:r8g3dNsr0
>>635
都知事選立候補は?w
680名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:39:28 ID:97DgfO2v0
>>676
そもそも彼は謝罪できない体質だから無理な話だよ
謝罪できるなら出ていくか執行部に入って汗を流せといわれたときに謝ってる

>>675
論理じゃなくて事実を書いてるんだよ
君と一緒にしないでね
準備も無く離党したというが、離党と新党構造は別の話。
彼は新党作るために離党したんじゃないんだよ。
681名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:41:31 ID:JodZZM5D0
しょせん人気など儚いもの。
とくにマスコミが作った人気は百害あって一利ナシ。
自民から出てくれて良かった。

この人は自民を落とす為の工作員だった。
間違って自民総裁になれば外国人参政権に賛成したかも。
682名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:45:32 ID:ZfG5RCTkP
>>672
善美は党を出た理由が公務員改革だと明確でその後一年全国を地道に回って支持を求め仲間を求め
それなりに堅実にやってきた。

要一は自民を出た理由が意味不明でさらに郵政民営化賛成の要一が反対の改革クラブの連中と組むという
意味不明さ。さらに今回一人だけ受かった男が郵政の守護神である荒井という意味不明さ
683名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:47:14 ID:Nx7b982l0
>>680

いや、だから離党して何の力もなくなったから新党作ったんでしょ。

お前の言ってることはトートロジーじゃん。ぜんぜん反論になってない。馬鹿なの?
つか、どう考えたって馬鹿に決まってるけどwww
684名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:50:28 ID:Nx7b982l0
>>682

そのとおり、喜美は、公務員改革つぶされたから離党した。
(まあ、あのまま自民にいても官僚の復讐でずっと浮かび上がれなかっただろうが)

マスゾエは、離党して、政治的ポリシーぜんぜん違う負け犬連中とくっついただけ。
本人が望んで離党したわけじゃないことがよくわかる。
わからないバカもこのスレの中に一人いるらしいが
685名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:51:30 ID:25No/KdE0
保守系有権者も今回は何の余裕も無かったからな。
とにかく何が何でも、民主過半数だけは防ぎたかった。
俺もギリギリまで立ち日にとも思ったが・・・
死に票になるのは嫌だから自民に入れた。
686名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:32:38 ID:7uKx0Tia0
荒井さんは7月22日公示の長野県知事選挙に出馬するでしょう。
687名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:35:12 ID:RL5ufq980
結局禿って、「崩壊する自民党」を演出したいマスゴミに利用されていただけだな。
だから当然、自民党でない禿に用はないわけで。
そこのところを自分個人への注目・人気と勘違いした禿は大変残念なことになったと。
688名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:37:35 ID:7uKx0Tia0
やっぱり11月の福島県知事選挙のほうが自然だな。
689名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:39:16 ID:T5YBBinO0
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2010/99/011253/00011253_27129.html

新党改革 2.01%

ギリで政党要件満たしやがったww
690名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:43:10 ID:Vsqcdsfe0
みん党の江田にハゲ仲間だから仲間に入れてと言えばいいじゃん。

おっと、江田さんは禿げて見えないけどさ
691名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:45:06 ID:7uKx0Tia0
>>690 いや、髪型が不自然にみえる角度がある。
692名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:46:44 ID:T5YBBinO0
選挙も終わったことだし、鳩山邦夫と合流するんだろ

衆議院 鳩山邦夫
参議院 舛添要一 荒井広幸
693名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:51:14 ID:/PER8pTi0
学者は本だけ読んでればいいんだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
694名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:03:36 ID:+7piTRmR0
頭はいいんだろうが、舛添に何かを任せる気にはなれない
損得だけで生きてるような奴に国の運命を委ねることはできない

野澤正平(山一證券最後の社長)とか、谷垣みたいにババをひくのを承知の上で火中の栗を拾いにいける人でないと、信用できない
695名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:11:16 ID:6jJrjJnYP
>>692
ああ、それはあるかも。同級生だし。>邦夫と合流。
696名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:11:46 ID:pPYwJHFl0
鳩山太郎をうまくリードする“美人すぎる秘書”山下莉奈さんの評判
http://gendai.net/articles/view/geino/124996
http://gendai.net/img/article/000/124/996/b927e49bc8ccd814a8c7791e2774c430.jpg
697名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:15:01 ID:Gz+FY5uj0
ギリギリで政党助成金を手にしたね。
698名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:18:51 ID:zHzp04tL0
>>695
つーか邦夫の息子が出馬してたし
699名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:21:20 ID:aix/RMzq0
結局有権者が期待してたのは、自民のトップである舛添だったのに
マスコミに踊らされて、勘違いしちゃったんだろうなあ
今、総理にふさわしい人物アンケートやったら、谷垣以下になるんじゃね?
700名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:25:37 ID:qZ9qW9nB0
世論調査の結果を見て、それを利用できる人と踊らされる人。
舛添は後者だ。
701名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:32:09 ID:97DgfO2v0
>>697
口は少なく、金は手に入る
最高の形だな
702名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:10:26 ID:T5YBBinO0
+13 自民党
+10 みんなの党
±0 たちあがれ日本
−1 社民党
−1 共産党
−2 公明党
−3 国民新党
−4 新党改革
−10 民主党
703名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:28:55 ID:eet3sGj00
外国人参政権推進派には投票しませェん☆
704名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:38:54 ID:LquR25C70
>>684

ID:Nx7b982l0

何処かの記者さんかな?
何処とは効かないけど。
705名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:40:20 ID:Xdkg27nS0
桝添は実は民主に入りたいんだろう?
外参権も支持してるだろうし
706名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:50:05 ID:T5YBBinO0
>>705
舛添は比例当選だから民主党には移籍できない
707名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 22:58:41 ID:dykAjfiA0
>706
しかし、他党の人間でも閣僚になれないわけではない
この窮地だ、発言力確保のため連立を組むこともあるだろう
708名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:01:01 ID:LquR25C70
>>699

そんな物期待してね〜よ。
単にマスゴミが、自民埋伏の毒として持ち上げただけ。
709名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:04:10 ID:9xUJBAjB0
みんなの党の渡辺さんと比べれば分かる

枡添さんのテレビ出演が少なすぎるよ
今回、選挙放送では1度も映ってないよね?

何かの力によって規制されてたのならしょうがないけどね。
でも、政策に追われていたのであればバカ丸だしだね
710名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:04:45 ID:5VPuKQrT0
>>696
美人すぎる何とかってやめてくれないかな。
どう見ても大した美人じゃないし、この程度で美人すぎるって、日本の女が余程ブスばかりなのかと
悲しくなる。まあ、実際そうなんだけどな。それにこんな感覚だとセクハラ防止教育もまともにされてない、
三流企業だろ思われる。
711名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:07:12 ID:3awtlxLh0
確かに、自民党時代のマスゾエの自民党罵倒っぷりはひどかったなあ。
自分もその一員であるくせに、完全に他人事ヅラで自民罵倒。
なんで自民党に居すわって、他党にいかないんだろうと思ってたよ。

そうしたら、自民が弱った時に、さっさと見切りをつけたという
感じで離党。
こいつクズだと思った。

712名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:10:11 ID:T5YBBinO0
>>707
民主党にとって、たった2議席しかない新党改革と組むメリットが皆無
713名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:10:38 ID:p2HyEW0fP
マスゴミに総理候補No.1とか持ち上げられて、舞い上がって死んだアホw
714名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:10:52 ID:OMEQNTVc0
勘違いハゲ
715名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:11:07 ID:IBKkrxBk0
元嫁さんが当選したから次の衆議院選挙か東京都知事選挙に出そうだな>ハゲ
716名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:11:08 ID:T5YBBinO0
>>710
普通に美人だろ
おまえどんだけ美人に囲まれて生活してんだ?ハーレムか?
717名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:11:47 ID:LquR25C70

舛添は最初に自民から立候補した時から、
大反対だった。
あいつが北海道知事を棒に振ったのも、
馬鹿発言からだし、自分がお利巧で他人が
馬鹿と勘違いしてる部分で信が置けないと
分かりきってた。

信を置ける人間と言うのは、どんなに賢くとも
謙虚な振る舞いをするものだ。
718名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:12:02 ID:dykAjfiA0
>712
ちりも積もれば・・・だ。それに、
ジミンガー連呼役は身内よりも投降者にやらせるべき時期が来てると思うね
719名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:12:42 ID:OKe1DKdh0
存在自体ギャグだなこいつ
720名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:12:53 ID:HNHcicXW0
>>718
卑怯者のハゲにはピッタリだなその役
721名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:13:15 ID:OMEQNTVc0
惚れてると思い込んでる女に自信満々でコクって振られるみたいなもん
722名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:14:06 ID:T5YBBinO0
>>718
アホだろおまえ
積もらない塵と組んでどうするんだよ
723名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:14:43 ID:+4ZeCzgX0
たぶんまた桝添が逃げ出して新党改革終了だろう
724名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:15:23 ID:p2HyEW0fP
>>718
誰にも相手にされてない奴が吼えても、ニュースにならないんで意味無いだろw
725名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:16:14 ID:6jJrjJnYP
>>707,712
精神崩壊寸前の長妻と交代して厚労相やるとか。
おそらく民主党内ではババ抜きのババ扱いだろ、厚労相ポストなんて。
726名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:16:43 ID:0Sqt24eX0
ハゲの人は頭下げて民主党に拾って貰うしか生きる道ないのでは?
ところで鳩山弟って次地元で当選できるのかね?
727名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:16:49 ID:+yprcKtl0
新党改革は解体して東京都知事選に出そうだな
728名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:17:11 ID:9ldk4COB0
税金で贅沢したいための政党要件
729名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:19:15 ID:T5YBBinO0
>>726
中国人は、裏切って投降してきた奴は真っ先に斬るんだよ
730名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:19:42 ID:Kr0t0ng4O
行き倒れ日本と合流しちまえ

自称坂本龍馬のアルカイダの友人の友人は仲間外れにしとけ
731名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:23:26 ID:5VPuKQrT0
>>716
まあ、一度日本を離れて世界を回ってみる事だな。
中東やスペインの女の美しさは想像を絶するわ。
あれだけ美しいと神はやっぱり存在すると思えてくる。
732名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:28:49 ID:ZOGEddXr0
小選挙区は自民党にしたが、比例は新党改革の鳩山太郎に投票したんだがな。
世襲賛成派だし、できれば当選させてあげたかった。
ただ1議席は取れたようだから全くの無駄にはならなかったかな。
個人的に舛添と河野太郎は嫌いだが、考え方自体は割と近いしな。
逆に政策的な考え方は全く相容れないけど、民主党トロイカの鳩山由紀夫、
小沢一郎、菅直人の三人は嫌いではない…。
みんなの党の「アジェンダ」も考え方的には近いといえば近いが、
公務員改革について自衛隊と警察官だけは
別枠扱いにしてもらいたいとうのがあった。
733名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:29:23 ID:5VPuKQrT0
>>716
中東やスペイン人がオリーブ色の肌にダークな髪の毛に滅茶苦茶大きな目にベルベットのような
眉毛なら、北欧の女はブロンドで透き通るような白い肌とブルーの瞳。顔に光が当たるとほとんど
輝いて見える。ちょっとこの世の物とは思えぬ妖精のような美しさ。どちらも捨てがたい。
734名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:33:02 ID:IQ/0KpFy0
小沢の指示で内紛起こして居場所なくなって離党
735名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:21 ID:GyQmuHAA0
今回が負けだろうと民みん改の連立含みで普通に存在感あるんじゃねーの
736名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:35:47 ID:4J54Wt2H0
自民党が政権に返り咲いたとき厚生大臣に指名舌ならばば自民党の株は見上げるほど上がるだろうと
737名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:37:08 ID:R3I0yQwh0
裏切り者は誰にも信用されない。
ハゲなら尚更
738名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:40:15 ID:gYcb5I9v0
2人で政党か
改革コンビで良いだろ ただマスゾエとアライじゃな
アライはまた離党じゃないか?
739名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:44:09 ID:L+qlIt4g0
俺は都銀にも勤務していたが、腹立って退職したら誰からも連絡がなくなったよ。
辞めてからしまったと思った。
舛添はまさに俺と同じ。
740名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:44:58 ID:otYPRbL00
舛添は、今年はじめ「ミンスの方が人材がいい。」みたいなこと発言して
先見力がないんじゃないか?と思った。
今度の選挙結果も全然読めてないし、みん党の渡辺の方が上だったか。
741名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:49:17 ID:rny6aUtV0
ハゲはダメだな。
やはり毛があるヤツじゃないと。
742名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:54:38 ID:OKe1DKdh0
顔にでっかくエゴと視野狭窄って書いてあるじゃん。あはは
743名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:07:33 ID:GpquRKRf0
こいつと与謝野は時勢を読めなかった。この時点で既に政治家としての資質ないと思う。
744名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:48:22 ID:vz6GZcAZ0
世論が思いのほかついてこなかったのは完全に読み違いだな
仕事はまじめだし官僚タイプなんじゃない
745名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:50:35 ID:cr9rqRTV0
>>744
官僚タイプは離婚なんかしませんがw
746名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:24:18 ID:fBj9HChU0
ちょw
747名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:24:22 ID:HE+xq3160
ほしゅほしゅ
748名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:36:49 ID:jCuQkpaB0
「火中の栗を拾う」と言って自民党総裁選で手を上げた谷垣は賢かった。
あれだけの大敗北の後にゆり戻しがあるのは容易に予想できる。
総裁戦に名乗り出なかった時点で舛添は政治家としての大きなチャンスを逃したんだな。
749名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:52:39 ID:vQg/u1l70
これじゃーしゃーないやろ。街頭演説での市民の反応な。

谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8

管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0

麻生さんおまいらから麻生コール
http://www.youtube.com/watch?v=EmktDJ2Pixc
http://www.youtube.com/watch?v=fDWKYttA3fM
http://www.youtube.com/watch?v=qSOJwncWSf8
750名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:16:50 ID:ISDmSr4lO
ハゲは自分の売り出し方を完全に間違えたな
自民に残って今回の選挙で遊説して回れば自民勝利の立て役者として谷垣、進次郎と並んで
自民の実力者になりおおせたのに
751名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:19:27 ID:CYpeeyTv0
舛添さんが自民に居残ってたら内部から破壊されてたところだった
752名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:20:28 ID:FIslkfhz0
荒井は世渡り上手だ。
たった6万票で当選。
ここまで読んで舛添を引き込んだなら
詐欺師的天才。
753名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:21:31 ID:fw/LRgAY0
ゾンビ荒井を当選させてしまったんだから、新党改革に責任をもてよ舛添は。
逃げたりするのは許されない
754名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:21:39 ID:3jXbvIcV0
消費税で自爆されちゃって、わけわからん選挙戦になって埋もれちゃったよな
結果論だな
755名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:22:51 ID:vVshdAt70
>>750
禿同!
ハゲは自民党というバックがあってこそ注目もされていたし、持ち上げられて
いた。テメー一人の力を過信するありがちな自惚れ男。ウチの会社にもそん
なのいたっけな、脱サラするもリーマン時代の取引先からソッポ向かれて初
めて自分の力を知るヤツ。
756名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:23:49 ID:5GDbuOgM0
>>750
選対本部の打診断った時点で終わった
あの時は自民が負けると思ったんだろうな
757名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:25:04 ID:X/aUeQSR0
どの政党にいっても、扱いづらそう。

758名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:25:27 ID:KZouD+e20
そもそも、荒井と一緒の党時点でお笑いw

理念政策真逆の奴なのにな
759名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:40:07 ID:DzUYDVfsP
舛添に政局を見る目がなかったんだな
760名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:28:22 ID:zpB8ZmQ+0

危機に瀕してどれだけ腹を括れるか、人間の真価はそれで決まる。逆境に立った
小泉純一郎にはそれが出来た。桝添は浮き足立って遁走した。これで国民の信頼は
雲散霧消。残念だったな。
761名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:37:59 ID:j9Pee67j0
自民で総裁選に出なかったのに執行部批判続けてたって時点でアウトだったからな
要は批判したい、される側には立ちたくないってことで
離党した後のことなんかほとんどの人が興味なかっただろ
762名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:44:14 ID:qQ/Rqt6C0
立ち枯れ連中ともども、
衆院戦前に腹を決めることも、
衆院戦後に貧乏くじ(総裁戦出馬)をすすんで引きに行くこともできない、
ヘタレにふさわしい末路だな。
このどちらかができていればまだ支持が集まっただろうが、
公明に勝るとも劣らない変節っぷりを見せられて支持するやつなんか早々いないわ。
763名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 16:26:34 ID:CS5zz94oP
桝添終わったな
764名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 17:26:32 ID:AOYgFnqa0
あれだけ執行部批判するくらいなら何故総裁選に出なかったんだと思われて仕方ない
確かに今年の春まで針の筵でゲルですら尻込みしたポジションだったがw
舛添が見苦しすぎて谷垣を見直したわw
765名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 18:00:51 ID:vz6GZcAZ0
自民に残ってればどや顔でテレビ出れて将来は首相まであっただろうに
766名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:51:00 ID:fDWit0+w0
もう国政での芽が無くなったから
知事選挙に出ると思うよ。
767名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:52:19 ID:UGNMEWSJ0
いつも思うんだがコイツの頭って毛沢東に似てないか?
768名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:57:53 ID:K5XDCCdI0
世話になった親を裏切るような奴は信用されない
769名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:58:04 ID:LFKYJKigO
結局無能政治アナリスト。
770名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:00:53 ID:3olVUHN40
誰?
771名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:02:44 ID:2be97riA0
ざまあ、と一言言いたい。外野で文句垂れてるのが似合ってると思う。
772名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:18:09 ID:J9pFO5LU0
>>760
昔の小泉も桝添と似たポジションだったけど、
小泉は自分の支持が「自民党の小泉だから」ってことはちゃんと理解していたからな

鳩山もそうだけど政治センス無い人間党のトップにつけたあかんわ
政局で下手こいているうちはいいけど、絶対外交で失敗するもの
773名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:33:01 ID:Rj+5ToNc0
マニフェスト一番まともで現実的だったんだけどなぁ。
もう風は吹いていないってことだろうね。
774名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:41:51 ID:fBj9HChU0
またそういうことを
775名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:25:15 ID:dh9J4KXd0
>>773
はあ?
一番まともで現実的ってどこを読んでそう思ったんだ?
776名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:36:02 ID:7LawzhNF0
改革あたりがもうちょっと票を伸ばしていたら、
連立だとか、再編だとか、
うまくやれたのに。
国民はアホだから混乱しか残らない。
777名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:53:34 ID:y9oTIq7F0
みんなには入れてもらえないだろうな。

郵政の方向性は同じだけど。
778名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:48:37 ID:qs/bQL/o0
統一会派を組んでた改革クラブを潰しただけじゃん
779名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 11:59:46 ID:bKkClzjl0
国民が首相にしたいナンバー1じゃなかったっけ?
マスコミェ…
780名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:01:52 ID:i2ShNrVn0
小沢に取り込まれるだろ

民主党も人気あがるし
マスゾエも「民主党を鍛え直す!」とか言っとけばいいんだから
どっちも損しないよ
781名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:04:16 ID:2IaJX4tYP
マスゾエは「悪口キャラ」を
渡辺ヨシミに取られちゃったなw
782名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:08:44 ID:TAgT6suU0
もしかして国民が首相にしたいナンバー1って捏造だったんじゃね?
783 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/14(水) 12:09:59 ID:8zqwVERU0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:| ふふふ… ざまみろ(笑)
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
784名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:10:06 ID:c8k1uZOh0
>>780
新党作るのにどんだけ金が掛かったと思ってるんだよ
周りの人間が納得しないだろ
あ、こいつはそんな恥や外聞とか持ち合わせてないか
785名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:16:59 ID:LPWS6nvaP
100万票集めただけで十分だろ
786名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:18:38 ID:qwpoptaf0
総理候補No.1()苦笑
787名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:43:03 ID:X4Zo9O8W0
>>784
既存の「改革クラブ」から 看板付け替えただけだろw
788名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:45:28 ID:VTBSdLKY0

自民党とみんなの党が勝ったから良かったね♪

新党ふたり(笑)wwwww


なって欲しい総理大臣ナンバーワンってウソだろwwww
789名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:47:54 ID:2KsCIuM+0

本当に存在感が無かったな、みんなに入れてもらえよww
790名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 12:54:23 ID:jdiadcCb0
こいつの人気自体捏造だったんじゃね?w
791名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 15:31:11 ID:b9a+aW9r0
恥名度?
792名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:07:48 ID:PsMWzc6c0
何を基準に彼が総理NO1って評価されたんだろうね
評論だけは流石に上手いけど実行力が無い
793名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:36:10 ID:yhk6RLWY0
いっそどこかの島を買ってハゲの国でも作ったらいいんじゃないかな
794名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:39:00 ID:EQUDeYoFP
改革クラブと組んだ時点で舛添のレベルを知ったわ
首相にしたら鳩山、菅レベルだぞ
795おっパブうっしぃφ ★:2010/07/14(水) 17:22:02 ID:???0
続報が来ました

【政治】 所属国会議員6人→2人に減った新党改革(舛添代表)、政党要件満たす 参院選得票率2.01% ボーダーラインを3300票余り上回る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279095639/
796名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:24:08 ID:OHZSUqC30
結果を見ると荒井広幸が国会議員を続けられるように
舛添要一は自民党を離党し、新党改革をつくったということに
なっている
797名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:23:59 ID:1eaMQjW40
新党ふたり
798名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:53 ID:b0zUfL+pO
歴史シュミレーションゲームしてて
武将が裏切って君主になり独立した途端攻め込まれて滅亡
を思い出した
799かわぶた大王:2010/07/15(木) 05:44:27 ID:gH8i8Ru60
執行部が悪いんだよ
無能な執行部を刷新しろ!!
800名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:21 ID:CFDA9vHM0
みんながどう言おうが俺にとっては升添様様です
ずっと升添様のいるところに投票し続けます
801かわぶた大王:2010/07/15(木) 05:48:06 ID:gH8i8Ru60
見た目的にも、なんかもうくたびれちゃって魅力ないし。
離婚が多いのは不誠実な人間だという間接的な証明だし。
金に対する執着もかなりあるというし。
外国人参政権賛成だし。
民主寄りだし。

支持する理由がなんもない。
802名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:55:45 ID:wg/R3Y0B0
新党改革=党首と幹事長だけの政党?w
いいなー、皆役職に就けるんだね。
803名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:42:49 ID:cRx9SMYX0
部下がいないから全部自分でやらないとならないけどね。
804名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:49:29 ID:DOdMakGf0
オオカミ中年ハゲ
805名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:24:52 ID:Yb8EoG840


自民党の古賀がテレビにツラを出してきたな。選挙対策を買って出て、勝つ見込みなしと
判明したら選挙対策を放り出し、敵前逃亡して責任逃れに走った奴。今度の参院選で自民
党が勝ったら涼しい顔で出て来おった。こんな事になると自民はまた沈み始めるぞ。しか
も郵政民営化に反対しながら何食わぬ顔で小泉政権下にもあぐらをかいておった老害議員。
自民再生のためには要注意 −。
806名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:34:14 ID:MCYlL31/0
自民なんてしょせん創価の飼い犬なんだから信用しろというほうが無理
807名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 00:47:18 ID:8WLwJw2O0
銃刀法改正の時、枡添自身ナイフコレクターの癖に、
「正当な根拠を出せ」とも言わずに世論に媚びた裏切り者が信用できるわけがない。

いじょ!
808名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:43:10 ID:CzyXHM3t0
>>797
ふたなりと間違えての投票が期待できるな
809名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:00:23 ID:eW0jkfDb0
>>806
そうでもない
810名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:05:48 ID:BsHTfp230
荒井を強制的に11月の福島県知事選挙に出馬させて、太郎を繰り上げる。
話はそれからだ。
811名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:26:36 ID:QOXFWXRa0
>>806
在日参政権、人権擁護法案等の創価が望む真の売国法案は自民は阻止してきた
812名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:29:45 ID:dt67GKUw0
総理にふさわしい人、1番

あんな、茶番アンケートを本気にして踊る小者政治家
813名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:30:22 ID:iYFd7dCm0
  /ノ" ̄ ̄\
  ミ(    ミ
 ミミ "\ /"ミ
 (6Y  ゚̄ |゚ ̄6)
  ヒ|  ^^ |
  丶 、/\ /
  /|\__/
`/ |/只\|\

これからも舛添要一を応援してくださいね
814名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:34:36 ID:LgeJ6i6n0
                  (VY´/
                 ゝ`r⌒)ゝ
                ∠,..ゝノ,,ゞ
                 //
              /´|/ ̄`ヽ
            /  /ゝ   `ヽ
            /    (`     .|
            | i_   )    _i .| . ,     /      ジャッジメント・タイムです
          ヽt `|\、`  /|´ .7//´    /       処刑の時間だ!!
           `ミ  `─ゝ .´─´ //    ./
           ヾ 、_  {  /| ./ ___,/
            `ヘ\YYYY´/ //´
           ,_、--\ i∧∧./ /\       / 
         /´  ./ ヽ, ̄ ̄/ /     /
        /    ヽ, .` ─´ / \  t/´
        |     ゝ、 |   |/´ヽ /
        |    .|  ,,,,ノ´/,,斗ゝ K|
        |    `´ `ヽ´彡)    |
        .|        |__ソ     |
         |i  __--=       .|
         ` ̄|  .          |
           |           | 
815おっパブうっしぃφ ★:2010/07/16(金) 08:32:43 ID:???0

続報のスレが落ちてしまいましたが、
新党改革(舛添要一代表)は政党要件を確保してます。

★新党改革:政党要件満たす 参院選得票率で

 総務省は13日、参院選の結果をまとめた。
比例代表の1議席しか獲得できず、所属国会議員が
改選前の6人から2人に減った新党改革(舛添要一代表)は、
得票率でかろうじて政党交付金が交付される政党要件を満たした。

 政党助成法は、政党交付金の対象となる「政党」について、国会議員5人以上か、
国会議員1人以上で、直近の国政選挙での得票率が2%以上−−の政治団体と定めている。

 新党改革は比例代表で117万2395票を獲得。当選は1人にとどまったが、
有効投票総数に対する得票率は2.01%に達し、ボーダーラインを3300票余り上回った。

 一方、同じく比例1議席のたちあがれ日本、獲得議席なしの国民新党は衆院議員を含め、国会議員が5人以上いる。

 交付金額は、改選議員の任期初日となる26日現在の所属議員数などを基に改めて算定される。【笈田直樹】

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100713k0000e010059000c.html

【政治】 所属国会議員6人→2人に減った新党改革(舛添代表)、政党要件満たす 参院選得票率2.01% ボーダーラインを3300票余り上回る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279095639/
816名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:39:29 ID:6H3DgOr20
>政党助成法は、政党交付金の対象となる「政党」について、国会議員5人以上か、
>国会議員1人以上で、直近の国政選挙での得票率が2%以上−−の政治団体と定めている。

または

じゃなくて、

かつ

にしろよ。
817名無しさん@十周年
泡沫政党の連中はみんなの党でうまくやったよしみちゃんのポジションにあこがれて
二匹目のどじょうを狙ったやつらばかり