【経済】中国、8割が景気見通しに楽観的…アジア最低は日本の18%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
調査・コンサルト会社の米ギャラップ社は6月29日、世界117カ国で行った景気見通しについての
アンケート結果を発表した。それによると、アジア各国は全体的に見て、景気見通しに対して
楽観的で、中でも中国は、景気が「良くなっている」と答えた人の割合が81%に達している。

ギャラップ社は09年、世界117カ国で同調査を行い、それぞれの国で約1000人が回答した。
回答者への質問は「現在、あなたの住む都市もしくは地域の経済情況は、全体的に見て
良くなっているか、悪くなっているか」というもの。

アジアで、景気が「良くなっている」と答えた人の割合が最高だったのは中国だ。
報告では、「アジアは全体的に見て、景気の見通しに対して楽観的だと言える」としている。
ただし、アジアの全ての国が楽観的ではなかった。パキスタンでは楽観的な回答が
20%、日本はわずか18%でアジア最下位となった。

ギャラップ社は評論の中で、「中国経済が08年の金融危機においても大きく成長したことを
考えると、中国人が自国の経済情勢について楽観的なのは驚くべきことではない」
としている。

*+*+ サーチナ 2010/07/11[20:05:14] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0711&f=business_0711_021.shtml
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:06:26 ID:s+cGgpJHP
いや、悪さに慣れただけです。
良くはなっていません
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:08:44 ID:xsUeU1Hd0
例年通りじゃん
4ゆきすら ◆bkzj9tIMUg :2010/07/11(日) 20:09:01 ID:skuIKG+i0 BE:1306508494-2BP(1078)
夜の上海に行くと、街は看板の光だけで部屋の明かりがほとんどない

これが真実
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:25 ID:Ag5friWX0
日本は政府がアレだし仕方のない面が多い
でも、政府がアレじゃなかったら今の立ち位置は少しはマシだっただろうな・・・
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:14:14 ID:VmC8j/lZ0
乱高下の怖さしらんな、中国。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:15:38 ID:sdLnhEu50
中国経済の成長の本質というのは、国家統制下にあった
土地、労働力などが、国際的に通用する価値へと置き換えられていく
過程であるって聞いたことがある。つまり、統制経済下では、土地も労働力
もそれ自体が持っている価値を国際的な市場の中で流通させることができ
なかったが、これを国際市場のなかで通用する形態にしていくことで、
逆に世界中の価値との交換が可能になっていくのだという。

ただ、広大だといっても砂漠や経済活動に利用できない土地も多いし、
プラスの価値だけではなく、マイナスの価値、すなわち隠されてきた
負債も公になっていくと考えられる。すなわち環境破壊や高齢化だ。
人口が大きいということは、社会福祉にかかる負担も大きいということ
であり、現在はバブル化した不動産や貿易黒字によりこういった負債が
問題になることはないけれど、いずれ、賄いきれなくなる時代は訪れる
のだという。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:17:40 ID:DalqGV9y0
あの株価の動きってハゲタカゲームの真っ最中じゃ・・
よ、よかったね中国・・・・・
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:18:34 ID:yhPEONCE0
日本はあと10年失われます
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:22:59 ID:pW8TuKqy0
民主が与党になって
失われた10年の始まりだって
書いた記憶があるが20年かかるかもね
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:01 ID:pjt0dnDc0
age
12名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:37:33 ID:zSjPKye90
一度崩れたら助からないだろうね、シナは。
13名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 05:07:36 ID:tu5nM84J0
ネトウヨは「ミンスがミンスが」言い続けるんだろうな
14名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:29:21 ID:au+jiCN80
中国政府の悩み

・過度不動産はギャンブル状態、バブルがいつ崩壊するか、だれも止められない
今年は、ハブル崩壊平均20%以上不動産価格が下落予想
 上海なんかは、投売り状態になるだろうなぁ

・人民元切り上げで、輸出依存の中国企業の収益悪化
 実体経済がわからない中国企業、一気に財務体質が露呈する

・日本企業に端を発した、労働者の賃金値上げ、中国企業にも飛び火
 外国企業は、賃金が高くなり、ストで操業停止する中国から
 安い労働力の東南アジアやインドへ移転が始まった
 まぁ、反日国家より親日国家だろうなぁ

・社会主義国家でありながら、格差の増大で低賃金層の不満爆発
 特に、大学を卒業したエリート達が不満に思っている

・一人っ子政策で、10年後には労働人口の低下と女たちの欲求不満
 中国人は短小早漏、その上にコンドームじゃ 女は年中怒っている
 晩婚化と離婚率が急上昇

・農村から都市部へ農民が出稼ぎに、土地は荒廃して食料難
 土地が荒廃して、北京では黄砂が酷いね

・資源のない国、中国。原油や原材料不足
 食糧難よりも厳しいだろうなぁ、産業の衰退に直結

表立って、政府批判はしないが、大卒エリート達は
日本人と話すときは、日本語で政府に対する不満を平気で言うね

確かなのは、中国経済が崩壊すれば、世界恐慌だろうなぁ
15名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:13:14 ID:RKNv1ILuO
さらば日本
16名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:35:05 ID:YHGn6e+i0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
17名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:35:31 ID:YHGn6e+i0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
18名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 19:35:39 ID:YHGn6e+i0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」
19名無しさん@十周年
>貧乏人から儲ける方が楽なんだ
これって朝鮮理論だよな
誰が持ち込んだんだろ
折口の在日取り巻きや偽日本人経営者か・・・。