【群馬】「民主党の方針で、温泉街再建の見通しが立たない」 八ッ場の老舗旅館また休業…ダム中止以来2軒目
1 :
春デブリφ ★:
★八ッ場の老舗旅館また休業…ダム中止以来2軒目
八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の水没予定地にある川原湯温泉の老舗旅館
「高田屋」(12室、48人収容)が11月25日に営業を休止することが10日、分
かった。
前原国土交通相が昨年9月にダム本体の建設中止を表明して以来、温泉街で休業を決
めたのは2軒目。ピーク時に22軒を数えた旅館は、これでわずか5軒となる。
高田屋は、江戸時代の創業で215年の歴史を持つ。川原湯温泉協会の副会長を務め
る、7代目社長の豊田明美さん(45)は「民主党のダム建設中止方針で、温泉街再建
の見通しが立たない」と話した。
2005年頃までは積極的に設備投資をし、売り上げも順調に伸びていたが、近年は
周辺が工事現場化して売り上げが落ち込み、赤字経営が続いているという。
温泉街のほかの旅館と同様、ダム湖を見下ろす高台の代替地で再建する構想で、豊田
社長は「ダム計画が宙に浮いて展望が見えないが、(代替地で)必ず再建したい」と
語った。
温泉街では、宿泊客を最も多く収容できた老舗旅館「柏屋旅館」が今年3月に宿泊
営業を休止した。
■ソース(読売新聞)(2010年7月11日12時33分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100711-OYT1T00035.htm ※写真 11月25日で休業する老舗旅館「高田屋」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100711-351520-1-L.jpg
2 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:45 ID:ws0OsXts0
潰しにきてるな
嘘吐きは民主党の始まり
4 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:57 ID:FQ39H6Ht0
ダムから汚澤へ
だってみんすだもの
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:32:28 ID:z4WvQQbQ0
朝鮮民主にどんどん殺されていくな
7 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:16 ID:1nqSKjfZ0
民主党こんなんばっか。産業全部潰すつもりか。
8 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:33 ID:vnykJ4fL0
中途半端や方針を決めずというのが一番困るだろう。
全て潰してチョンが何食わぬ顔で温泉始めるんだろ
赤松口蹄疫では九州が苦しみ
八ッ場ダムでは群馬が苦しむ
次はどこだ?
11 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:51 ID:N5XwNQIJ0
民主のせいで失業者がどんどん増え続けるのかな
12 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:55 ID:XV6kNxWm0
日本国民の生活を破壊するのが、民主党。
韓国人の生活が第一が、民主党。
まだまだ税金から甘い汁吸い取るよ
どんどん補償額増やしてね
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. || 移住しろ
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-. | 岩手にダムがいっぱいあるぞ
|.(. 'ー -‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
|. / ___ .| ___________
ヽ ノエェェエ> j゙~~| | |
__/ ヽ ー--‐ |__| | | |
| | / , ヽ. ─── /\n|| | | |
| | / / r. ( こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:24 ID:vnykJ4fL0
一番悪いのはダム建設を安易に決めたところだろ。
16 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:32 ID:69QK9q6t0
沖縄・宮城・群馬。どんどん民主から離れていくな。
かわいそうに…まだ引き伸ばされてるのか
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:43:46 ID:j/sJjClh0
国民の生活が第一、弱者救済、地域に任せる、最小不幸の犠牲になることを誇らしく思いなさい
19 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:37 ID:Zr8HGNCI0
国民の生活より
「スローガンが第一!」民主党!
20 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:47:28 ID:wRuxFzu80
貧しさに負けた?
いいえ、民主に負けた
21 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:47:38 ID:h7js/dfWP
民主党の方針なのか前澤の方針なのかはしっかり分けて考えるべき。
22 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:22 ID:XUnXHhTT0
民主党って「無駄」と言ってるものの下に
たくさんの民間人がブラ下がってるって絶対に考えてないよね。
もちろん、無駄を無くすのは大事だけど。
23 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:50:55 ID:icaG94n+0
江戸時代からかよ、すげーな
24 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:52:16 ID:8YcashX80
そういや前ハリ大臣は何やってんの?
ゴーストタウンになるまで放置プレイ決定?
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:06 ID:rZ5lULZz0
高校無償化や子供手当てで子供安心、両親は廃業・失業じゃ意味ねーもんなw
26 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:24 ID:SnHnnDLP0
やることがバカというか
バカがやってる
もちろん民主のこと
27 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:55:33 ID:R13+716c0
パナソニック塾の政治家だから 紙の上でしか考えてない
前原も税金もらう生活しかしてないからな 働いて税金納める生活は知らない人間
再建しても客はこないんじゃないかね?
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:57:21 ID:sCPwpuXq0
民主党は商売の邪魔するなよ
国民を殺す気か
何でそこだけ分けて考えさせるんだか
異論も出ないんだから民主の方針だろ
生活第一というのは嘘という事だよ
31 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:20 ID:VQfPzALM0
去年の9月頃といえば、ここの町役場に全国の民主支持の基地外共から脅迫の電話が数千件殺到したなんてこともあったな
酷いケースだと(抗議運動と関係ない)一般住民の一人暮らしのばーちゃんちにまで「時間を選ばず」嫌がらせ電話が続いたとか
民主ってキモイ
32 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:01 ID:6iYRCmPI0
民主党は共産暴力革命の階級闘争よろしく、国民同士を敵にしていがみ合わせる政治手法を使ってるから、
民主党に恨みを持つ人間が一杯出るだろうな…。
33 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:27 ID:VmC8j/lZ0
前原もJALで一杯一杯なんだろwww
なら最初から腫れ物触るなってことだ。国民に良いこと言って結局
やったのは子供手当てのみ。どれかを確実にしました、この一年で
ってくらい結果をしっかり出したらいいけど着実になんて全くやってないじゃんよ。
国民を愚弄するのもいい加減にしろ!!
34 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:29 ID:QuL2pGTl0
とっととダム関係者全員クビにしろ。
補償なんぞいらん!
いつまでたっても予算が倍いる。
35 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:17 ID:jNOl+7koP
民主にはちゃんと責任をとる義務があるな
よし今から民主に投票して最後までちゃんと責任とらせてやる
36 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:01:13 ID:5B2FDTEE0
>>35 ジミンガー、グンマケンミンガー、コクミンガー
37 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:05:56 ID:6iYRCmPI0
>>34 何? 民主党が民間企業の雇用者の首を切るの?
民主党信者は恐ろしい事考えてんな……(汗
38 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:03 ID:9U80mIPo0
沖縄、泡瀬干潟埋め立て中止で中小土建は干上がっている。
期待の辺野古も実現不能になった。
怒りをぶつけようにも、民主は立候補すらしない。
比例候補のポスターには×のいたずら書き多数。
39 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:53 ID:rZ5lULZz0
>>22 そーそー。あと国民が怒ってるのは外郭理事の働き悪いのに高額年俸や
御影石やら大理石使った豪華なデカイ箱物だったり
御用企業から市場価格より高い買い物することとか、あくまで具体的なムダであって
何も事業全部ぶっつぶせ!なんていってないよなw ネットの暴論だよ。
そりゃ抵抗する天下りジジイみてればクラッシュのがラクだけどさ。
40 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:11 ID:/Lmc2reZ0
民主になってから生活が苦しくなりました。
41 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:09:12 ID:6iYRCmPI0
42 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:11:10 ID:rZ5lULZz0
>>41 反対もあったが一定の合意の下、完成直前のダムって認識だろ。
何がいいたいの?
>31
それは民主がキモいんじゃんく、キチガイな支持者?がキモいんだろ
一緒するな
大体、そんなことやるやつは支持者とかじゃなく、支持者を騙るただのキチガイですから
この手のキチガイは自民の時にもいたし、絶対絶滅しない種類のキチガイですから
タイーホして死刑にでもしないかぎり減りません
44 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:07 ID:1qZFFxpC0
酷いな。止めるなら止める。やるならやるで、さっさと決めろよ。
45 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:22 ID:7EaMXj0+0
いい温泉なんだけどね。2回行ったことがあるわ。
幸いまだそこはやってるみたい。がんばれ。
そもそもダムで観光なんてありえないから
47 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:15:11 ID:OufMS6Ae0
あーあ
取りやめるにしても再開するにしても
ストップしたまま放置かよ
甘えの極みだね
>>2005年頃までは積極的に設備投資をし、売り上げも順調に伸びていたが、近年は
周辺が工事現場化して売り上げが落ち込み、赤字経営が続いているという。
明らかにダム建設が原因じゃん
>>41 これがムダなら胆沢ダムはもっと無駄。
てか、こういう場合は「今まで掛かった金額」は無視すべきなんだよね。
これを中止したってその金が返ってくるわけじゃないんだからさ。
で、「これから工事続行して掛かるであろう金額」と
「それによって得られる利益」を秤に掛けて
初めて「無駄かどうか」を考えるのが正しい。
そういう考えだと八ッ場ダムはちゃんと利益になる。
逆に胆沢ダムはちょっと怪しいレベルらしいね。
八ツ場ダムの地元民いい加減にしろ
甘えるな!バカヤロー
明らかに、民主党による人災だな。税金でなく、民主党の金で弁償してやれ。
前原誠司をはじめとする民主党がすべて悪い。
民主党員全員今すぐ死んでしまいますように。
まず自分で努力しろ
補助金ばかりあてにするな
建設計画が立ち上がった当時は関東圏の人口がどこまで膨れ上がるか
ほとんど読めない状態だったから、
この計画があった事自体は間違った事じゃなかったんだよなぁ
>>33 やったのは子供手当てのみ、って
扶養控除よりも負担が大きくなってるじゃねーか
それなら普天間もやったことにしていいな
「最低でも県外」を主張して、地元民とアメリカの両方の信用を失った
もう何やらせても悪化
58 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:18 ID:93Gt29w50
地元にいるけど、もう滅茶苦茶。
59 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:38:52 ID:kfJZpd7B0
日本人の候補者が当選しますように
ト、 ______) わ こ
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で か い
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', し ..っ .つ
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. ょ .て も
└─ァ''" / `':., ',. ! う い .ク
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. | が た ...ズ
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | | ! こ だ
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | l .と . っ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ i | |. て
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,'
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | | ∠_ ___ __ __
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ `Y´ `Y´ `
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .| _,..,_,.-ー-.,_
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, ./::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
,' ',l>く}:::7 rノ /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ |::::::::| 。 |:|
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ |::::::/ 〜 ^ヽ || 消費税の議論はしないなんて嘘だお
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,. |
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ |6 -ー' 'ー . | バラマキの財源はお前らの財布だお
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐' ヽ,,,, (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! \ `ー'U/ 拉致実行犯シンガンスも釈放しといたお
民主はまだダム反対だしか言わないのか、野党気分が抜けないんだな
与党になったんだからとっとと民主の言うダムに頼らない生活再建とやらを進めてみせりゃいいのに
62 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:26:43 ID:/fhRVsuk0
あれだけ話題になって報道も殺到していたのに誰も露店一つ出さない
そんな経営者がやっていけるはずがないだろう つぶれて当然
63 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:31:37 ID:XfZ5VM66O
このダムがないと、川が氾濫したとき
埼玉〜東京に被害がでるのに
なにやってるのみんすは
民主はどうしたいんだろうね、最近放置気味だよねこの問題
>>64 ていうか前原、最後の方はJALも放置だし
沖縄担当大臣としても全く動いてないし
なんにも仕事して無かったよね
「自民党が決めた事は反対!」
「自民党が提言した事は聞く耳持たない!」
小学生並に幼稚な動機
>>64 沖縄、金権と同じくクリヤ−したんじゃね?
>>64 っていうかわざと放置して
>>2を狙ってるってことなんじゃないの
70 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:43:21 ID:o42SIeEv0
71 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:46:34 ID:NTD//an10
ていうか、まだこの問題を放置してたのか
民主は問題を放置するのが好きだな
沖縄基地問題もまだだろ
72 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:12 ID:AD4mxdd00
とりあえず、ささやかだが民主にお灸据えてきたわ
73 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:52:28 ID:XgfPp7vN0
74 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:38 ID:5ZH6A4Ta0
地域を自滅させるテストケースとしてはまずまずの成果だな
さあつぎは選挙に勝って 日本を自滅させよう
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:58:00 ID:OfoYv/Ei0
働かないで塾なんか行ってた奴等に牛耳られたのが運の尽き
76 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:05:26 ID:za199vON0
知るかww日本人死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前原のアホ、罪つくりだな。 蔭で泣いてる国民には無視かい?
何が「コンクリートより人に」かい。アホ野郎。
78 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:54:50 ID:0XsNr6+f0
前原なんて超無能だろう、永田メールの時に証明済み
79 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/07/11(日) 18:02:27 ID:ezq45rdf0 BE:204444746-2BP(34)
>ピーク時に22軒を数えた旅館は、これでわずか5軒となる。
ダム関係なく、単に寂れてるだけじゃん。
若者の温泉離れ。
80 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:42 ID:RrJ1xyq10
再建したところで俺の好きな万座には絶対勝てんし 草津にも勝てない
しかし首都圏至近で駅前で自然は下手すると上のふたつより素晴らしい
特に金かけなくてもそこそこ客は呼べたはずだよ
ここより全国の温泉地はほとんど不利
政治には振り回されただろうが結局は中止なんだから超ラッキーじゃん
閉店セールもやれたはずだし 普通にやれば大儲けだよ
これでつぶれてるようじゃ話にならん
特にニュースになってからの宣伝効果はすごいはずだ
一回泊まったことあるからなおさらそう思う
ダム建設予定地の土壌は高濃度のヒ素に汚染されていながら
国交省が15年もの間、隠蔽してたんだろ
そんな場所に観光目的ダムなんか要らんわ
82 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:45 ID:8FNOCQRl0
え!?未だに宙に浮いたままなのかΣ(´Д`;)
これはひどい・・・
83 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:13 ID:VHf2lgqx0
日本人全滅作戦だな。
さすが民主党w
84 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:44:17 ID:CxcgfM1C0
糞民主
民主党の方針ってダム建設中止だろ。
宿周辺の工事を止めさせて、静かな環境に戻したところで現在地で
宿を続けるのがいいと思うんだけど。
ダム建設続行なんていう夢を見ているのか?
ヤ・ヤ・ヤ・ヤン ヤバンバ〜♪
87 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:46 ID:7EaMXj0+0
>>80 いいところなんだけどね。とくに草津に近いのがいい。
草津の濃厚な温泉とうるさい温泉街を楽しんだ後、川原湯で静かに休む。
極楽なんだけどねえ。
88 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:56:17 ID:AweiJSkT0
自民派は根絶やしなんでしょうかね
89 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:56:28 ID:2cCRqSXR0
>>85 ダムが出来ると川の近い平地になるが 今のままでは山の上に移転させたまま だーれも来ない
民主党は諫早湾開門する気ないからダメだわ
91 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:43 ID:VsPIbUMV0
なんで? 近隣の人は、自公時代に契約成立しているはずだろ?
7割完成だから中止にするなって地元の賛成派が言っていることと矛盾していないか?
>>91 宙ぶらりんのまま凍結されて放置されたら困るに決まってるだろ
何が矛盾?
93 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:01:23 ID:7EaMXj0+0
これなんか最初はみんな反対。やっとこさ説得して工事開始。
みんな新生活にそなえて準備万端。
そこで「ちょっとまった!」だからなあ。沖縄の基地もひどいがそれよりもっとひどい話だよ。
94 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:05 ID:XUaSKBd/0
95 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:02 ID:VHf2lgqx0
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:12 ID:5JoRUQCFO
民主は中止と言ったが、元に戻すとは言ってない
>>93 でもダム作って放水したら地盤が弱いから
少しずつ地崩れするらしいよ
そうすると永遠に補修を続けなければならない
必要だからダムを計画したんじゃなくて、ダムを作ることが目的だったから
こんなずさんな計画になる
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:56 ID:vFDdBoJ6P
>>64 この地域に民主党立候補者を立てなかった事から推して知るべし
99 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:54 ID:rah3c/Fx0
どうぞ
岩手へ!
100 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:40 ID:DuSB8J8pO
民主党の日本殺し計画がまた一つ成功してしまった…
101 :
普通の国民:2010/07/11(日) 19:17:15 ID:j+v4zyxj0
読売か w
一軒の旅館が休業するとニュースになるのか。
102 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:19:16 ID:BEgQklm4P
民主のやろうとしている実質のないパフォーマンス構造改革ほど始末の悪いものはない
103 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:07 ID:+Zfaaerv0
みせしめか・・・
民主党は恐ろしいな
民主に入れると日本をガタガタにされるな・・・
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:23:30 ID:DEnd43FE0
景観と無駄削減でダム中止したところで
住民が逃げ出して誰もいない秘境になったりして
いや、放置は困るのはわかるけど、なんで凍結で影響するのかが。
工事って地元との契約が完了してから始まるはずでしょ。
払われたから工事開始されたのではないのか。
あとさ、数千億円が倍だぞ、怒れよ、税金なんだから、怪しすぎるだろ。
怪しく倍になった調査をしないだろ自公は。
>>105 住民もダムはもともと反対だったよ(八ツ場ダム)
ダム計画を強引に推進したためにこんなことになった
>>106 凍結されて放置されてる分の工事費を、契約だからで国が全額払うと思ってんの?
>>64 民主は放置プレーが基本
どんなにひどい問題があってもスルー(誰も責任とらないし)
つかマジでこれを皆忘れちゃだめだよ。
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:38:26 ID:LU6J+Wqk0
行き当たりばったりの政治ってのは怖いね
112 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:06 ID:mBrwR88l0
中止なら中止でさっさとプラン提示しないとただの生殺しだぞ
なによりも酷い
>>106 まあ落ち着け
自民が復活することはないから
悪行50年は終わったのだ
115 :
名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:01:03 ID:jnhcDW/W0
群馬は参院選敗北、自民党が勝ったのでね
県民がダムを望んでる以上、ダム推進加速だろうね
また国民の税金が無駄に使われることになるのか
あのダムは作ったら付近の地盤を永遠に補修しなくてはならないのに
>>116 ダムがなくても地盤が弱いところは永遠に補修するんだけどね。
>>117 ダムの放水を繰り返すたびに地盤が緩むんだよ
ダムを造らなかったら何も問題なかった土地が
実際に、ダムを作ったために住宅地の地盤が少しずつ緩み、
ひびが入って少しずつひびが広がる例はたくさんある
そういうダムはもともと地盤が弱いことを隠して無理して造ってる
ダムを作りたい業者とか国は補修もまたおいしいんだけどね
>>118 ふーん、で、ダムを作る前は大丈夫で、ダムを造ると崩れてしまった土地と、
八ッ場ダムの土地は全く寸分違わず同じ土地なわけね。
放水を繰り返す度にどんだけ地盤が緩んでどの程度崩れるのかな?
あと、ダムを中止して作らなかったとして、
ダムに期待してた治水は他で行わなくてはいけなくなるんだけど、
埼玉辺りの土地買い上げて決壊点でも作るのか?
それとも遊水地をいっぱい作ろうか。
そのほかに、1都4県が負担した分の1460億と現地の住民の補償がちゃんと行われるなら
俺はダム出来ても出来なくてもどっちでもいいんだけどね。
どっちにしろ税金は使われるよ。
なんでもかんでも無駄無駄決めつけるのは良くないと思うよ。
>>120 治水はもともと関係ないよ
もともとは首都圏の水源確保のためだったんだから
地盤の分析は京都大学の専門化が八ッ場ダムは危険だと言ってた
>>121 あー、あのあしたの会っていう市民団体の資料見たんでしょ?
じゃぁ、なんでその資料だして裁判起こして毎回負けるんだろうね。不思議だね。
123 :
名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:48:05 ID:R7lwzPMW0
あしたの会のでたらめを信じちゃうのも情けないが
奴らはどこから金をもらっているのか
124 :
名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:00:03 ID:5eMnIg070
結局
民主政権
誰得?
125 :
名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:06:05 ID:6PY9ubX00
群馬県民は民主の政策にはNOを突きつけたぞ
民意には従えよデコ原
126 :
名無しさん@十周年:
自民王国の群馬なのに6年前は富岡が中曽根に大差をつけて勝利したのと
今回は全く逆の構図になったな