【野党】 野党に転落、自民党は変わったか? 河野太郎幹事長代理「まだまだ。まず強い野党にして、対案を出していけるようにしたい」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★野党に転落、自民党は変わったか

 去年、野党に転落した自民党ですが、世代交代や信頼回復など自民党は本当に変わったのでしょうか。
執行部批判の急先鋒でもあったこの人の今に注目しました。

 「河野太郎でございます。今、大島幹事長のもとで幹事長代理をやらせていただいております。
大島理森の“子分”でございます」(自民党 河野太郎議員)

 自民党の河野太郎氏は今月初め、大島幹事長の地元、青森の街頭で自民党への支持を呼びかけていました。
 「自由民主党が変わるんだという意思表示をしなければ、大島幹事長には、顔の怖い人には少し後ろに下がっておいてください」(河野太郎 幹事長代理)
 河野氏は今年4月、党の幹事長代理に就任した当初、自らが自民党を変えると訴えていました。
しかし、最近はその頃の勢いを感じさせません。
 その一方で、自民党の中で今、最も注目を集めるのはやはりこの人、小泉進次郎氏です。
 「私たちが変わらないことがある、それは将来にツケを残さない。そして、目先の利益にとらわれない。
これが自民党が目指す国づくりです」(自民党 小泉進次郎議員)
 自民党は進次郎氏の若さを全面に打ち出して、党が変わりつつあるイメージを強くアピールする戦略です。
しかし、こうした戦い方も自民党に人材が不足していることの裏返しだと指摘する声もあります。
 「自由民主党見てください。あの谷垣さんの次に出てくるのは誰ですか。小泉進次郎君ですよね。中々いい男ですよ。
しかしその間が誰もいないじゃないですか」(民主党 菅直人首相) 続く

TBS http://news.tbs.co.jp/20100706/newseye/tbs_newseye4470390.html

続きは>>2-4
2おっパブうっしぃφ ★:2010/07/10(土) 07:34:31 ID:???0
>>1の続き

 こうした指摘に河野太郎氏は・・・
 「あの人の悪口はその程度の悪口ですから。全く気にしてません」(自民党 河野太郎 幹事長代理)
 こうした中、まさに谷垣氏と進次郎氏の間の世代も動き始めています。自民党の新組織、ネクストジャパンです。
 「我々は昨年の夏の選挙で大敗をいたしました。ゼロから出直していく覚悟です。
我々は堂々と“政策論争”で民主党と戦っていきたい」(自民党 平将明 衆院議員)
 自民党の各分野ごとの次の世代のリーダーがこの日、街頭で演説を繰り返していました。
参院選挙の選挙公約、いわゆるマニフェストを持って、それぞれの専門分野ごとに政策をアピールして回っています。

 「まだまだ過渡期だと思います」(社会保障担当 大村秀章 衆院議員)
 「国民との距離をどれだけ縮められるか」(教育文化担当 松野博一 衆院議員)
 「今まで通りだと国民の支持が得られないことが分かっている」(社会保障担当 鴨下一郎 衆院議員)

 進次郎氏と比べれば、街頭で足を止める人は多くはありません。
しかし、その反応は少しずつだが変わりつつあるといいます。河野氏も今は党の現状を批判するよりも、
むしろこの選挙で自民党の本当の世代交代を進めてほしいと訴えています。

 「(Q.自民党は変わったか?)まだまだこれから。今日明日自民党に政権を任せてくださいという
つもりはありませんが、まず強い野党にしていただいて、きちっと自民党の対案を出していけるようにしたい」(自民党 河野太郎 幹事長代理)

以上
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:38:28 ID:VOwzo7eBO
以下俺達の太郎叩きをお楽しみください
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:42:24 ID:EjJFdG3L0
党改革は結構だ。だが河野はいらない。谷垣の後は石破だ。おまえの出番は永遠にない
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:53 ID:XL6AyWYk0
たろうはいらない いしばは宇宙人 若手を出せ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:56:59 ID:ivvmYVlq0
>河野太郎

こいつが民主党に消えればいいのに。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:58:12 ID:RIfuULug0
自民党は人材豊富だなw
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:06:13 ID:+QV/TeUt0
選挙に負けたいのか、こいつ。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:06:15 ID:GN1NLBX00
河野太郎がまず要らない
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:30:16 ID:m6MY02ge0
若いだけなら小泉でいい。
世襲でもいいなら麻生にもう一度やらせろ。
河野は永久にいらない。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:25 ID:Z3D9y88r0
>こうした中、まさに谷垣氏と進次郎氏の間の世代も動き始めています。自民党の新組織、ネクストジャパンです。

ここのメンツは、結構いいのが揃ってるんだ。
管を丁寧にボコボコにした林芳正とか凄いぞ。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:35:11 ID:6ZHlCEmv0
河野親子は日本に不用
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:35:42 ID:GiyUy/P90
国民政党からイデオロギー政党に脱皮しつつあるよね。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:38:24 ID:FHWrfFn00
ミンスでも自民でも良いが800兆の借金をどうする積もりだね?
参議院は半分でよい。早くそうしましょう。アホウに税金で食わせる必要は無い。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:38:27 ID:5c9V5YEG0
早く死んでくれないかなあこいつ
本当に心の底から死んで欲しいと思う
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:39:26 ID:25iPIHz50
>>8
そりゃあ自民が選挙で負けてくれないと、
谷垣を突き落として自分がトップになれないからな。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:41:06 ID:Z3D9y88r0
>>14
プライマリーバランスを保っとけば、国債の金利は上がらんだろうから、あとはほっときゃいい。日銀が金刷ってくれればより良い。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:45:33 ID:LHNUGRcdP
いや、我々が与党に戻らなくては日本が滅ぶ くらい言えよ
万年野党で結構ですと言ってるようにしか聞こえんぞ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:46:43 ID:KWSS6SlZ0
ブツブツがブツブツ逝ってる
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:46:57 ID:RCtjPkTC0
変わっていないなら、
出馬するなよ。
国民の目をごまかすのは詐欺行為だろう
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:47:54 ID:jNLfhOCQ0
>野党に転落、自民党は変わったか? 
そもそも何で自民党が反省して変わる必要があるのだ?
今の日本の現状を招いた全ての元凶はマスゴミの煽りで
コロコロ意見を変える変節奸の国民のバカさ加減だろ。
反省すべきは国民であって自民党ではない。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:50:34 ID:YGQ1MUeTP
売国奴のガキが何を偉そうにほざいてるんだろう?
先ずはシナコロに鼻ぐすりかがされて尻尾を振ったオヤジの総括からだろ???
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:50:38 ID:2i/XcCbP0
駄目駄目、自民は大敗させて清和会解散まで追い込まないと
変わるわけがない
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:52:49 ID:4sq58gi10
自民が居cx非番最初にやるべきは、党に寄生して利権三昧の、この河野一族を党からたたき出すこと。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:53:37 ID:Z3D9y88r0
>>22
前回の総裁選のとき、河野太郎を担いだ人達の悩みとして、「河野太郎はリベラルすぎると思われている」というのがあったんだと。
紅の傭兵の息子というのは、どうしてもつきまとうしな。
いっそ逆にそれを利用したらどうなのかなぁとも思うんだが。あの河野談話を全否定する談話でも出したらと。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:53:54 ID:E7JUPhPU0
マスゴミは進次郎とか麻生には厳しいのに河野には優しいですね
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:18 ID:E7JUPhPU0
このスレ見て思ったのは
自民支持者が民主支持者よりマシだなと

少なくとも支持政党でも
政策・思想的におかしなやつは叩くというスタンスがある

民主支持者はまるでカルトのように擁護する人ばかり
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:00:45 ID:5h74SolJ0
そうだね
毎度のように時の総裁を後ろから撃ちまくるお前さんがミンスへ行ってないし
なあダメ太郎
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:05:13 ID:AMzA6xst0
河野Jrとかイッタは擁護する気にもならないんだよな。こいつら好き勝手発言しすぎ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:06:05 ID:LIyFU3bI0
河野は自民がないと何もできないのな
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:13:31 ID:k2YrGP8vO
こいつ、まだ自民党は変わったとか変わらなくてはならないとか言っているのか。
民主党が失敗する事で麻生が正しかった事をひとつひとつ証明していっている最中なのに・・・
お前がでしゃばっても悪く変わるだけなんだよ。
若くても駄目な奴は駄目、自覚出来ない低能は国会から去れ!
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:18:00 ID:U65yHWNz0
河野がでかい顔してるようなら自民党には期待しない
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:19:08 ID:kdHyrUiu0
変わろうが関係ないよ。
見限ったのだから二度目はない。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:30:06 ID:SLTzzGNP0

河野傭兵はシナの奴隷だったのデツカ?

売国談話をして日本をおとしめたのではないデツカ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:33:13 ID:aQz+fVqi0
河野親子は、ほんとに日本に要らない。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:37:35 ID:2ukasc8n0
なにが悪かったのか、ということ自体が認識出来てないんだろうな。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:46:55 ID:UGLYQTyE0
2chの麻生擁護、河野批判が始まった。
麻生なんて何故支持できるか理解できない

お前らの大好きな自民党を野党にした
アホウなのにw

なんなの?マゾなの?
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:49:24 ID:UGLYQTyE0
>>31
自民の老害がいなくならなくても
民主の失点でなんとか乗り切ろうとか
甘いんだよwバーカ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:03 ID:MaY8MMig0
役人に丸投げしか出来ない自民党に対案づくりは無理
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:50 ID:nKzNv5uQ0
太郎はまず離党しろ
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:59 ID:VgLsMCzRO
同じ内容内容のに河野がいうとダメなキモヲタにみえる
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:13:13 ID:vNmFiDVj0
進次郎がいなかったら自民党終わってたなw
もう進次郎の党だよ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:26:38 ID:mOW1HsvO0
お前が変わるべきなんじゃないか?
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:55 ID:udqBmBjV0
>大島幹事長には、顔の怖い人には少し後ろに下がっておいてください
大島は裏方仕事が似合いそうだな、小沢さんほどじゃないだろうけど。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:59 ID:Xr58JSQdO
強い野党になるには、河野や加藤の左翼リベラルが消えることだと思う!
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:32 ID:lpqbW8xF0
執行部批判する時にも対案だせるようになれよw
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:41 ID:HOqr0yLS0
河野はいらない。 つぎの選挙も谷垣さんでいいよ。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:50 ID:xf9d8H1R0
>>38
日教組の老害=輿石
古い自民の老害=小沢
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:34:05 ID:z7L+S10w0
まあ実際批判ばっかで対案あんまり出さないもんなぁ

野党時代のミンスとは違う!と言いたいなら対案だそうやw
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:41:39 ID:xf9d8H1R0
>>49
出してるよ
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:56 ID:udqBmBjV0
>>49
対案だそうにも政府案すら出てこないんだよなw
ようやく出てきても生煮えばかりで、ちょっと突っ込むと総理も閣僚も立ち往生。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:50:53 ID:E5GL4zCi0
ミンスに変わって日本がボロボロになったから
自民は変わらないでほしいわ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:53 ID:P2IPwAQd0
禿が離党してから自民党は一丸になったよ
禿が支持率下げてたんだろうな
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:22 ID:Z3D9y88r0
>>53
しかし、禿は離党後はほんっとに露出が減ったな。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:58 ID:HOqr0yLS0
>>53
本当に良かったと思う>禿離党
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:07 ID:i4OpoAkt0
野党の方が気楽で居心地が良くなったか?
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:08 ID:vh4BAJrt0
何かと目立ちたがりの鳩弟や舛添をうまいこと孤立させてパージし、
五月蠅い若手の河野らはとりあえず執行部に取り込んだからな
一部の空気の読めない若手はまだうごめいてるが、まあ動くにしろ
もう少し力をつけてからだろう
内紛の火種は民主党のほうがヤバい状況になった
さて、選挙後どうなるかな
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:05 ID:s69miib00
昔の太郎は洋平とは結構方向性が違ってたんだが、
肝臓あげたあとはすっかり親父のクローンになっちまったな。
肝臓あげたほうがもらった方に感化されてどうすんだよ。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:45 ID:rF4U+u4K0
自民はホントにアホだな
谷垣がCMで「日本の政党」とか吐いているが
谷垣はあの加藤の子分だった男だぞ
自民の中の左翼
保守色を出したいのなら、谷垣なんかを担ぐもんじゃない
自民を支持したい人が盛り上がらないのはそんなとこにあるだろう
とっとと、平沼あたりを復党させて
すぐに党首は無理だとしても重要なポストに据えればよかったんだよ
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:00 ID:hoJwZVhz0
>>1-5 【河野太郎とは】

>>1-5 丑★がお気に入りな理由(すでに河野スレ5 0突破)→【河野太郎は中国ウヨだから】

●靖国参拝反対(中国共産党の主張をそのまま述べる)
●こんにゃくゼリーを怒声を挙げ糾弾、中国毒餃子では完全沈黙(中国から逃亡)
●二重国籍賛成(ネットで批判され逃亡、外国人に地方だけでなく国政&被選挙権を与えようとする※母国でも投票できる二重権利付与→韓国人のため)
●国籍法改正賛成(ネットで批判され逃亡) ●イラク派兵反対
●外国人1000万人受入推進(議連は自民&民主両方にある)→自民議連は有名な朝鮮利益誘導者の坂中がブレイン
●恒久平和議連(民主らと組み、慰安婦、毒ガスで日本攻撃)
●電波利用料は役人に威張り数字を公表しただけで、マスコミには何もいえずに逃亡

河野太郎 恒久平和議連とは ウィキペ
>太平洋戦争時の慰安婦、化学兵器・細菌兵器の犠牲者、強制連行・労働、捕虜虐待、旧植民地出身の
>元軍人・軍属被害者などを調査し、被害者に対し日本政府の公式謝罪と個人補償を求めることを目的とした会

「自分だけ助かろうといういやらしさ」 自民都議選敗因の一分析
http://www.j-cast.com/tv/2009/07/13045176.html

【こんにゃくゼリー】河野太郎「子供が食べたら死ぬと分かるようにして。それぐらいはできるでしょ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223699472/
>河野太郎氏ら出席議員らが怒声を発するなど、さながらゼリー糾弾の場となった。

★中国にはいえないが、日本人にはいえる

 【河野太郎=議会のアグネス・チャン】
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:34 ID:9nLSz+JO0
>>とっとと、平沼あたりを復党させて
>>すぐに党首は無理だとしても重要なポストに据えればよかったんだよ

自民の支持者にはまだまだ小泉信者が多くてね・・・。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:55 ID:8ggiGxK30
>>1
まあお前がいる時点で変わらんわな
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:39 ID:vh4BAJrt0
河野太郎の方向に変わると、結局第二民主党になるだけだからねえ
本来は麻生くらいの路線がちょうどいいんだが、当面は谷垣路線でいいや

しかし、安倍や麻生は今でも結構メディアに出るが、福田は出ないな
ちょっと地味系というのもあるだろうけど、言いたいことはいろいろあるだろうに
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:52 ID:W0nGrprFO
自民盗が選挙で議席をそこそことりそうだと報じているマスゴミは必ず層化マネーを受け入れているという哀れな事実…。

自民盗に対する一般国民のイメージは、犯罪者集団、低脳世襲王朝、脳機能停止老害井戸端会議、恫喝利権誘導団体、反社会勢力の元締め、民衆弾圧組織とまあこんなとこ。
イメージというより事実を国民に見抜かれてるのがワロス
自民盗に対する一般国民の感情は、怒り、絶望、憎しみ、怨み、諦め…。
良い感情が一つもない。

結論としては「自民盗滅べ!」
これが国民の願い
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:28 ID:z7L+S10w0
>>63
福田はアホウや壷と違い自分を客観的にみれるからなw
首相まで努めたやつが前面に出すぎるのは恥ずかしいことだよ
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:43 ID:lGp97RYY0
河野太郎とか一太とかを放り出さない限りダメだね
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:11 ID:xPdCdNdz0
再び層化と手を組んだ自民党に用は無い
とっとと解党してくれ
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:29 ID:zmiKFazN0
対案なんて無理だろw
官僚様の為に強行採決ばかりしてたんだからなw
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:58 ID:K5qIMJe+0
河野太郎 お前が離党すれば済むんだよ!!! カスが!!売国奴
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:22 ID:W0nGrprFO
どうしたんだ、ネトウヨ!
もっと頑張れよ!
このままだと明日で自民盗壊滅だぞ!
wwwwwwwwwwww
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:51 ID:9F1Mxxim0
>>65
前総理に謝れよw

しかし2年後の自民総裁選挙どうなるんだ
谷垣・河野・野田まではわかってるけどゲルとかでも来てくれんかね
そのゲルも代表とかになっちゃうとテレビで見る機会減っちゃうしなぁ
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:50 ID:wCHEB5mB0
「変わった、変わった」って、
いまこんな時に自民党を批判しているやつらなんて
どうせ、何をどうやっても良いとは言わないよ。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:24 ID:ClwoBM4V0
ネトウヨ元気ねーな
さすがに力尽きた?w
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:33:35 ID:rlJoLq1MO
自分が一番のがんだって言うことに早く気付けよ。
社民党でも共産党でもいいから
いれてもらえ。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:00 ID:VNcbaQ5B0
お前の親父が悪いんだよ!!
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:05 ID:sghpddtp0
与党になった民主党は変わったか?変わってないと思う。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:45:52 ID:8B+6OBHs0

加藤とか河野はミンスに考えが近いから早く出ていって欲しい

リベラル派は売国だからタチが悪い
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:46:40 ID:wi0uXgzW0
まず、今の党首を代えないとダメだよね
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:46 ID:A3ROEoNf0
日本は良くも悪くも自民党

進次郎を中心とした自民党の再生には期待してる
80名無しさん@そうだ選挙に行こう
ネクストジャパンとか恥ずかしいからやめてくれよ。
太郎は恥ずかしいから消えてくれよ。