・毎日新聞は7、8日、全国世論調査を実施し、参院選(11日投開票)の終盤情勢を探った。
8日で発足1カ月を迎えた菅内閣の支持率は43%で、前回調査(6月27、28日)の52%から
9ポイント、発足直後(6月8、9日)の66%からは23ポイントの急落。不支持率は36%
(前回比8ポイント増)だった。比例代表の投票先では、民主党が36%(同4ポイント減)で、
自民党の17%(増減なし)を依然引き離しているものの、みんなの党が15%(同6ポイント増)
まで伸ばした。菅直人首相の消費税引き上げ方針に地方の反発が強まっており、激戦と
なっている改選数1の1人区の勝敗に影響しそうだ。
「1ミリたりともぶれていませんし、1ミリたりとも後退していません」。菅首相は8日、鹿児島、
熊本両市で街頭演説したが消費税問題には触れず、記者団から「方針転換か」と問われ反論した。
「議論を始め、次の衆院選で国民に判断していただく。(衆院議員の4年間の)任期の間は
上げないと鳩山由紀夫前首相が言ったことと私の考えは全く変わっていない」と強調した。
ただ、世論調査では消費税引き上げへの反対が53%(前回比3ポイント増)と半数を超え、
賛成の44%(同3ポイント減)に9ポイントの差を付けた。発足直後は賛成が52%で反対の
44%を上回っていた。この1カ月間、首相の主張は有権者に浸透するどころか、かえって
反発が強まっている。地域別でみると、政令市や東京23区では賛成46%、反対51%だが、
町村部では賛成35%、反対63%と賛否の差はさらに開く。29ある1人区で集計すると、
賛成41%、反対55%となった。
調査では消費税問題を投票の判断材料にするかも質問。「しない」との回答が56%で、
「する」の40%を上回ったが、引き上げ反対と答えた人では「する」51%、「しない」45%と
逆転。賛成の人で「する」は28%にとどまり、反対派の声の方が投票行動に影響する
傾向にありそうだ。(
>>2-10につづく)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709ddm001010044000c.html ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278643854/