【選挙】 宗教団体の参議院選挙  宗教団体はなぜ、どんな理由で政治活動に熱を入れるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
856大阪府岸和田市三田町267-5 野原淳平
 先程投票に行きました。紙はアルコール消毒して持って行きました。
「俺らのお陰で選挙管理委員会や選挙場所が汚れずに済んだ」という旨音声送信されました。
しかし、紙は、アルコールをヒタヒタになるくらい吹きつけ、ナヨナヨブヨブヨになった紙となっていました。
 「うんこ注意報」などと言って来ていましたが、手にウンコなど付着していない状況でした。
当方のベッドに犬が登った事が有るのですが、そのベッドの上にもウンコなど付着しておりません。
「ウンコが付いたか付いていないか」という音声送信の最初の基準で有りましたが、ウンコ自体は、どこにも付いていません。
「ウンコが付いているかどうか」で音声送信主張をしてきて最後には「ちょっとでも菌があるかどうか」と投げかけてきます。
 まず、ウンコは「ちょっとでも」付いていません。菌は少しは付いていると思われます。
しかし、犬が座った場所に手が触れたかどうかは不明です。
そこに触れたという前提で、音声送信されております。紙も手も乾燥しておりました。
紙についての菌数について当方では調べようが有りません。見た目もニオイも全然普通の紙で有ります。
この状況では、菌がついているか付いていないか、などと音声送信されました。
万が一、そのまま紙を持っていても、誰も気付きませんし、調べても紙にしては危険な菌が付いているということは無いでしょう。
はっきり言って、そのまま持っていっても何の迷惑もかけないレベルです。