【参院選】 民主失速、50議席割れも 自民は選挙区で民主と互角で40台半ばの議席を…朝日新聞終盤情勢調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:04:38 ID:IBwWriNx0
実際は過半数確保で強制採決の大暴走開始。
953名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:05:14 ID:5dJzTyabO
>>942
試すなら衆院選で試してくれ。参院選は6年固定議席だ。リセット…解散が無いんだよ。
954名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:05:41 ID:4nq3/1d70
>>944

与謝野は財政規律派。インフレ率に頼らず税金取るだけとって国債問題解決しようとしてるが
増税すると経済は萎み税収は減少してしまうので意味がない。

日銀のインフレ政策を支持した竹中はこの点に関しては確実に与謝野より正しかった。

955名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:06:13 ID:l0y5wMfMO
>>952
さすがに過半数はないんじゃね
956名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:06:31 ID:vEpEnqW30
領土争いをしている外国人に選挙権を渡すことは
日本の領土を渡すことと同じことなんだよ!
957名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:06:58 ID:4nq3/1d70
>>944

テンプレ
http://wiki.livedoor.jp/sunrise2010/d/%c6%fc%b6%e4%a4%cf%a4%ca%a4%bc%a5%c7%a5%d5%a5%ec%c0%af%ba%f6%a4%f2%b7%f8%bb%fd%a4%b9%a4%eb%a4%ce%a4%ab%a1%a9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%c3%d6%a4%ad%be%ec

4、「なぜインフレにするといいのか?簡単な実例1」
 時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストリアはヴェルグルという、当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
 こうして早いスピードでお金が循環し、実現された仕事の量が増えることになった。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
958名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:07:44 ID:3L+AoGLx0
最悪今回は民主にさえ入れなきゃ良しとしよう
ほんと民主投票する奴って国が滅んでもいいのか問たいよ。
959名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:08:41 ID:R6tci0e40
民主党に投票することは大増税に賛成すること
最初は10%といってまだ足りないから上げる
その繰り返し
いくら上げても役人達に食いつぶされるだけ
国民は生かさず、殺さず絞りとるだけ絞りとる
日本も徳川幕府時代に逆戻り
選挙で投票して断固増税を阻止すべき
960名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:08:46 ID:5dJzTyabO
>>950
だから公務員の給与は人事院に言え。しかし納得させられる理由があるのかな?まあ、かなりがんばって3%削減できるかどうかだな。
961名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:08:48 ID:G6/7RJaQO
ハクシンクンの選挙カーがウザい
962名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:10:40 ID:oEnlmmrcP
>>958
「子ども手当てや母子加算がもらえるなら国なんか滅んでもいい」
963名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:10:44 ID:eD+tjMqYO
>>953
衆院で試した結果が現状だろうが
恐ろしいこと言うなよ
964名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:11:52 ID:06JEMNK40
今日の宮崎
明日の自分
965名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:12:16 ID:QAf5MJc20
>>890
いってるやつがいるから。みんなの党がが伸びる理由になってんだろ
なんでかというと、もろもろの政府捕縄金麻薬から、やはり除外される勢力があって
それら勢力がマグマの塊のようになってる不公平感の裏返しある
麻生賛美に言い返してやってるけど、
民主もモラルの崩壊という点では、同様な問題を抱えてる抱えてる訳で
で自民と民主で増税のチキンレースなんて始めた日にはアホ抜かすって話にもなるよ
966名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:12:39 ID:KfBiZOpnP
wikiで改めて調べた吹いたんだけど
新党改革って6人国会議員のうち舛添以外の5人全員が今回改選なのな
それで1人も当選しない見通し・・・
舛添が政党一人になっちゃうwww

政党鞍替えしようにも舛添自身が「自民党の比例当選」だから新しく党作る以外はどこにも行けない
民主党に合流しようとしても無理www
967名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:13:19 ID:V+xovtF40
>>963
参院で試しても同じことじゃ?
民主党は少数政党を取り込むために空手形をばらまくだろうけど。
968名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:13:39 ID:4nq3/1d70
>>965

みんなが一番まともだから仕方ない。
公務員も埋蔵金もどうでもいい。日銀法改正とリフレ政策の二つをやってくれないと話しにならない。
969名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:13:57 ID:hm29f38j0
>>966
政党ひとり
970名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:14:54 ID:5dJzTyabO
>>954
ほう、竹中一派と言う訳だね?大当たりだwしかし日銀砲は発射出来なかったよね?今の民主党やみんなの党の中にも竹中支持者がいるが…さて、どうしたものかね?
971名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:15:30 ID:1WlB5p+G0
ウ・・・私は今回は民主党に投票する・・・ニダ
千葉落っこちないかなぁ
972名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:16:48 ID:4nq3/1d70
>>970

竹中支持というよりインタゲ標榜しない人には入れられないよ。
デフレでは何をどうしたって意味がない、上手く行かない。
このテンプレ面白いから読んでみてよ。

http://wiki.livedoor.jp/sunrise2010/d/%c6%fc%b6%e4%a4%cf%a4%ca%a4%bc%a5%c7%a5%d5%a5%ec%c0%af%ba%f6%a4%f2%b7%f8%bb%fd%a4%b9%a4%eb%a4%ce%a4%ab%a1%a9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%c3%d6%a4%ad%be%ec
973名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:17:18 ID:oEnlmmrcP
>>966
結局自民党から追い出されただけだったなw
974名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:17:26 ID:QvCXkA9ZO
>>960
公務員法改正して人事院廃止して猟官制にしてスト権認めればいい。
それが政治主導だろ。

975名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:17:30 ID:GvOId3vV0
   ´::::::::::::::::::::::`丶
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ         , -、
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ.      /´∨ ,ノ´゙)
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\.   / ,/  / /`)
         |::i:::::i:|::::-==ュ::::::/ r===-::::::∨j:::::ヽ / ,/  / / /
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/  , - 、|::::::::|∧::::::∨ /  / /  ′
         ∧:::从::l ーtッ∨   r-tッァ|::(⌒\:::::/ ⌒ `ヽ( !
         |:::::::::ハ::| `ー '´   `'ー´ |:::\  ∨        {
         |::::::Vヘ∧ "   ’   " |:::::::|:ハ    ー--、   ,′   みんな
         |:::::::ハ::::::::i:、  マ::ノ    イ|:::::::|_,∧   `ヽ    /
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ 人       /        おはヴォ〜
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`ー  _...イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///
         |::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
         ∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
          |.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
          |::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |
976名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:17:48 ID:eD+tjMqYO
>>967
全然違う
社民党見ろ
裏切られて連立離脱しただろうが
みんなの党だって第二の社民党にはなりたくないだろうからな
例えば公務員云々の法案を民主が先に通したら協力する
とかいろいろ足元を見れる立場
977名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:19:42 ID:XI6oilWc0
「自由民主党」と書くと自由を消されて「民主党」に改ざんされる恐れがあります。
マイボールペン持参で「自民党」と書きましょう。
978名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:19:45 ID:2XEpKbfr0
1000なら今日の夕方のニュースはこれ

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J  |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |菅総理辞任  | ◎  |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          | |新内閣発足 |    .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |支持率78% | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
979名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:21:29 ID:lyFSVe+U0
ミンスは一人区をどれだけ取れるかじゃないの。
一人区で負けた分そのまま議席を減らす格好になると思う。

>>973
立ち枯れの与謝野と言い、自民はそういう所強かだよなぁ・・・
ハゲは自爆とも取れるけどw
980名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:22:34 ID:Ph1ZImgV0
頭変えて支持率大幅アップして浮かれて
期日通り選挙やろうとしてこのざま
民主ざまぁと言うしかない
981名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:22:43 ID:wL3V/EfqO
>>977 民主党に自由を書き足されないか心配だ。
982名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:22:51 ID:V+xovtF40
>>976
で、協力して首切りマニアになるんだな。
成長戦略が無いまま「民間でもクビを切ればいいのに」とか言いそうな。
983名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:22:54 ID:XSzYZETOO
>>977

「自民党」じゃ駄目なん?
984名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:22:58 ID:S+V5KVhr0
http://market-uploader.com/neo/src/1278291972264.jpg


  失速わ こいつのせい
985名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:24:30 ID:Gj/bpUmQ0
>>979
鳥取、岡山、香川、愛媛、徳島、高知・・・
日本の未来がかかってるな
986名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:24:54 ID:5dJzTyabO
>>974
公務員制度の改革は人事院という巨大な壁を崩さないと無理。そして崩した後、新たな制度づくりをみんなの党ごときのポッと出が可能だと?改革の草案なら自民党内でも腐るほどある訳だが…。
987名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:26:41 ID:V+xovtF40
>>983
不正な筆記具で無効票狙いとかじゃね?
今日行ってくるからその時にでも聞いてみるか。
988名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:26:39 ID:3+CalqFyO
>>974
違います
989名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:27:26 ID:FOPSQBnG0
ねじれたら参院廃止。

日本ごときのルールを守る必要なし。
990名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:27:26 ID:eD+tjMqYO
>>982
一回でも裏切ったら即協力関係断ち切ればいいんだから
みんなの党はかなり強気になれる立場だぞ
民主も公務員法案通しちゃったら
裏切るメリットよりもデメリットの方が大きくなるから
簡単に裏切れなくなるしな
991名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:28:18 ID:xX9eMm8x0
1000なら外国人参政権成立
992名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:29:19 ID:SEaXkqV+O
揺り戻しあるかな
993名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:29:50 ID:STp7TFtY0
>>977
なんでボールペンとか持っていくかね
備え付けの鉛筆で、大きく、しっかりと書けばいいんだよ
ボールペンだと文字写りして無効票になる可能性があるよ
994名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:30:13 ID:XSzYZETOO
>>991
> 1000なら外国人参政権成立


ば〜かチョンw
995名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:30:43 ID:STp7TFtY0
>>991はあと3回くらい生まれ変わるべき
996名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:31:18 ID:5dJzTyabO
>>990
だから公務員改革法案て…誰が作成すんだって話だ。渡辺か?無理無理w自民党内にある従来のボツ法案頼みだしなw
997名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:31:55 ID:h7rWrExNO
ミンス工作員が「みんなの党」を恐れているのがよくわかるなww
998名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:34:51 ID:mem+HCSGO
公務員給料削減を掲げてる「みんなの党」に入れる
999名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:36:05 ID:8aaDBfXK0
青山さんの調査だとみんなの党は外国人参政権反対と答えていたよ。
1000名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:36:21 ID:9I9Vf2hM0
1000なら民主党惨敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。