【生物】 テヅルモヅルなど、大西洋深海で未知の新種が次々と発見される(画像あり)
ほうほう
>>1 ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
4 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:02:21 ID:JDWB3iMOO
で、食べれるのかい?
リブルラブル?
てるおはるお?
てんやわんや?
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:03:49 ID:HDpamvhq0
あらイトカワ星人さんじゃないっすか
7 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/08(木) 19:04:08 ID:fL8MWbXh0
こういうの見ると、辺境の惑星で
植物みたいになった人間の話を思い出す。
手塚治虫の火の鳥だっけかqqqqq
('A`)q□
>>1 (へへ これ面白いな。五本脚だけど、必ず二股分岐なのね。
9 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:05:44 ID:Xlk7i8Lv0
深海大好き
楽しみだなあ
10 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:05:48 ID:IxM4NgZSO
昨夜NHKの世界遺産でやってなかった?
11 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:06:41 ID:1tlr375r0
この真ん中に一つ目を付けたら漫画によく出てくるような感じになる。
12 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:07:04 ID:tGwnBOpE0
ゲロゲーロ球児好児
足がもつれて転んだりしないのかな
疲れてるとついついやっちゃうと思うんだ
しょこたん大興奮www
君ら、どっちがテヅルでどっちがモヅルやねん。
16 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:10:44 ID:1tlr375r0
ヒトデの足が植物の根の用途の方向に特化してこうなったのだろう。
つまりこのヒトデはほとんど移動しないで植物のように一か所にへばりついているのではないのか。
サンゴヒトデ
発見されなくても良かった感じのルックス。
以降 バシシ禁止
夢を壊すようだけど、BPせいで生態系も変わるんじゃないの?
21 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:13:41 ID:1tlr375r0
>>1をよく読むと「移動する」とは書いてあるが
果たしてその動きはどの程度のものなのかな?
22 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:15:08 ID:J9AFQyNVO
このテヅルモヅルが物凄いスピードで歩いて近づいてきたら失神できそう。
23 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:15:26 ID:kWkC7jZeO
もずくみたいなもんじゃ
>>21 輪ゴムをグシャグシャにして自然に戻る感じの動きと予想
25 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:16:21 ID:1tlr375r0
海草の一種の擬態とも考えられるな。
26 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/08(木) 19:16:24 ID:fL8MWbXh0
>>8 テヅルモズルを見て、朧で印象的な事を話す小生に比べ
作りに注目する辺りが流石エンジニアqqqqq
足の分岐が2nになってるのが
原始的な発生って感じでかっこいい
28 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:18:43 ID:JpftwpFdO
ドキュメンタリー映画でそっくりな奴見たぞ
US産BM?
てるくはのる
このロリコンどもめー
32 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:20:04 ID:gqxA3RvY0
トイレツマル
33 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:21:19 ID:SLdPOcTdO
…美味しいの?
AIKaの敵軍団だっけ?
35 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:21:54 ID:1tlr375r0
よく脳のニューロンの模式図がこういう感じで描かれていたりするな。
それにしても枝が多過ぎる感じがするが。
エロゲーに出てくる触手怪物みたいだ。
スイートナイツシリーズに出てきそう。
37 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:24:05 ID:f4imMTvL0
ぎぃやぁー
38 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:24:27 ID:PJ+K3nv30
どぐらまぐら
芸名みたいだな
生まれかわったらテヅルモヅルでもいいな
41 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:29:42 ID:7mGIIMEC0
>無脊椎動物から脊椎動物への進化の過程で解明されて
>いなかった“ミッシングリンク”である可能性のある生物も含まれている。
これの写真も見てみたいな。
ホヤみたいな原索動物か
43 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:30:23 ID:1tlr375r0
ちょっと見にはイソギンチャクとかの一か所に定着する植物型の生物と言う感じに見えるのかもしれない。
普段はこの触手をイソギンチャクのようにして揺らめかせておいて獲物が引っ掛かれば巻き付け捕食するのかもしれない。
>>25 こいつの生息域(深度)に海草っていないんじゃないか?
45 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:33:23 ID:1tlr375r0
46 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:34:27 ID:tGwnBOpE0
触手をちぎると
>>37みたいな声で叫びそうな気がする
よく刺身に添えてあるよね
48 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:38:15 ID:dFiIRYaDO
なんだよ朝鮮人参じゃん
テヅルモヅルなんて前から知られてただろ
深海のこのテの新種は、まだ腐る程いるだろな。
わざわざニュースで取り上げるほどのことじゃない。
大発見と呼べるのは、新種のほ乳類が発見された場合くらいだろ。
51 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:41:20 ID:8plys/4H0
52 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:44:05 ID:ex7KdPac0
>>8 昔、8ビットパソコンが出始めた頃の「ポリゴン」プログラムを思い出した。
53 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:46:21 ID:1tlr375r0
>>51 深くなるにつれてナマコとクラゲとの区別がつかなくなるようだ。
深海で全く異なる種と種が繋がっているような感じさえ受ける。
これ苦手な人は苦手なフォルムだな
55 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:46:43 ID:MTUC6SSbO
>>50 つい先日、中国の右上の半島で人にそっくりな朝鮮ヒトモドキが発見されたらしいよ
ニダニダ喋るらしい
そういえば大阪でも目撃例があって、そっちは日本寄生型ヒトモドキって名前だったかな
56 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:48:38 ID:7kTRpQjj0
57 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:50:36 ID:7mGIIMEC0
>>51 全部透明でキレイだな。
水族館とかで展示したら人気でそう。
ミッシングリングはちゃんと脊髄と神経系みたいなものがあるんだな。
吉本の若手お笑いコンビ
テヅルモヅル
60 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:52:59 ID:csbNdAsJ0
てちゅるもちゅるきもい
「どーもー手塚でーす」
「どもどもーモズグズでーす」
「「二人合わせてテヅルモヅルでーす」」
62 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:54:53 ID:J9AFQyNVO
>>59 ひいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいい
63 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:56:04 ID:Yq9idrr50
あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
いあ いあ
それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
いあ いあ
おまえ枝分かれしすぎだろ!
66 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:57:23 ID:Q7OtN7FT0
67 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:57:52 ID:MsUPd2pfO
>>1がいる所原油流れて来んのかな?来たら更に変な進化しそうだ。
しんかい6000は?
>>58 そういえば赤ジャージと青ジャージ、どっちがテツでどっちがモツだっけ?
70 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:58:59 ID:EN1OAGBWO
私を深海に連れてって!
ケセランパサラン
73 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:59:59 ID:i6AS7n5Z0
エムラクールじゃねぇか
74 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:00:27 ID:9O4YwmS00
>>49 相模湾沖とか駿河湾沖とか結構いるな
すげえ深海だけど
75 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:00:37 ID:R7CZfhw/0
で、そのしどろもどろとやらは美味いのか?
76 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:02:23 ID:F7tQjoT2O
デポルポポル
深海を「地球の無意識」と表現してるのを見たが
こういう生物を見るとその通りだと思うね
78 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:05:40 ID:kf7M9ngQO
79 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:07:54 ID:t0wGNMra0
なぜこの時期に?はやぶさのカプセルから逃げ出したんだよ。
80 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:09:07 ID:a5/b4B7oO
脳ミソの血管みたいな生き物だな
81 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:09:10 ID:gpbhCvHg0
海はいいねえ
オキノテズルモズルに
スカシカシパン
83 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:10:35 ID:mq4oPLgMO
85 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:14:30 ID:Dda7YpURO
モンハンのモンスターの名前みたいだな。
86 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:14:41 ID:1tlr375r0
金星の地表に於ける大気圧は90気圧と言うが、
地球の深海においてさえ一万メートルで1000気圧ということを考えると、
圧力は生物の存在にとっては問題ではないように思える。
>>84 坂田利夫に見えたオレはもうだめかもしれない
88 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:16:09 ID:Fc/Cf7am0
後の邪神クトゥルーであった.....
89 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:16:44 ID:bM/NStGy0
食えそうにないな
90 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:17:31 ID:DfXH7iVP0
これネプ理科で見た
小さな龍が組み合わさってるみたいだった
ロープレのフラグもこれぐらい別れてくれたらなぁ…
93 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:23:29 ID:2fFVbuFOO
海鮮サラダに違和感なくとけこむな
ってか、ウデムシがインパクト強かった
94 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:24:06 ID:R7CZfhw/0
折角なので、召還してみようか
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ |それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
95 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:25:44 ID:qeSaL95vO
ドグラマグラ
96 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:26:15 ID:uuvyexZn0
/^l あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
98 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:26:52 ID:c6+aBYZ20
なんか植物が動いてるみたいだな
大昔は植物にも小さな脳があったんじゃないのかな
根っこの根元あたりに
99 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:27:12 ID:P7UEGQMm0
バブルボブル
100 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:27:26 ID:UfZlhnBIO
「で、味は?」
テヅルモヅルって前から居たでしょ
陸のヒマラヤでさえ、未だに新種がゴロゴロ発見されてんだ。
深海とかまだまだフロンティアだろうな。
____/ ̄ ̄ ̄\
/___\___ ヽ
r-、 / |´・ω・`| \ω・`|r-、| えんだ〜
\\/  ̄ ̄ ̄ \// |
\_/(二二⊃ ⊂二二二)
| l´ |
| ,、___, ノ,、 |
ヽ_二コ/ / / \ /
_/__/ヽノ_____`´________
\; ; ; ; ; ; ; ; ; ::::::
ヽ; ; ; ; ; ; ; :::: ,-, o
ヽ; ; ; ; ; ; :: , (;;/ .: ヽ||ノ: : : : :
ー へへーーー へへーーヽ; ; ; ; i; ..: : : : : : : : : : : : : :
,,~ ,,~:ヽ; ; ; i .: : : : : : : : : : : : : : :: :
~ ,,~ ,,~ ,,~ ,,~:へーーへへーーへへーーへへーへへー''"⌒,, ,,~
INGRY MONGRY
107 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:40:18 ID:6pIZl4idO
>>29 BM懐いw
たまに読みたくなるが、置いてるネカフェがない。
109 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:41:57 ID:uuvyexZn0
そういえばテルクハノルとか言う奴いたな
112 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:46:34 ID:tufxbIl5P
113 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/08(木) 20:49:09 ID:fL8MWbXh0
これよく見るやつだよねテレビで。水につけたらぶわっ〜ってひろがったっけ
>>96 ちゃんと背景6面にしろよ(;´・ω・`)
これあれだろ
バンダイ製のペットボトルに入れて遊ぶおもちゃ
浮いたり沈んだり機嫌がいいとダンスするやつ
118 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:56:10 ID:kWkC7jZeO
>>109 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
テヅルモヅル恐い
昭和テヅルモヅル
121 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:58:45 ID:KZJ5qf4R0
122 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:00:23 ID:vBD4i3dCO
>>59 群生してたら嫌だね。
バケツいっぱいになってるとか。
>テヅルモヅル
どこが未知なのさ
泡を吐く恐竜に姿を変えられた兄弟が活躍するゲーム
125 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:13:53 ID:csbNdAsJ0
別のスレでテヅルモヅルの画像のコラを見たがやはりここで作られていたか
チャックンポップ
128 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:37:18 ID:vBD4i3dCO
>>125 マニアには、「この巻き具合が」とか評されるのかなあ…。
129 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:02:03 ID:5yYJv7ER0
リルラリルハ
抽出レス数は?
130 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:08:54 ID:Y8GjSyp8O
オヅラモヅラ
131 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:10:58 ID:lZDbgAY80
132 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:11:26 ID:pU4jjidG0
テヅルモヅルって、新人漫才コンビか
133 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:12:28 ID:7AbU9w1GO
テヅルモヅルって新種か? 子供の時、図鑑で見たぞ?
134 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:12:51 ID:vPNvokxrO
135 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:16:25 ID:CtmwFeorO
うーんフラクタル
>>59 手塚治虫の「ヒトデの秘密」を思い出しちまった。
一応は動物なんだろうけど一部の植物の根の広がり方と同じような規則性があるようだ
どう進化していいかわからなくなったけど、
そのままズルズルいっちゃって後悔してるくち
140 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:39:09 ID:7XIo/0/t0
餌をとるために面積増やしまくったんだろうが、
その分消費カロリー増えて仕方なくまた分裂するループだな
エンドレスセパレート
>>51 生物がいるであろう惑星に住む生物の想像図みたいだな。
なんか地球のものとはおもえねぇ・・
>>119 いや女の本体その物な形状じゃないか。
コレ以外の部分は全部飾りだよ。
143 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:51:52 ID:5XkzXOph0
ハルキゲニア
145 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:56:43 ID:WZiTJmAO0
くねくね
新種のイカを見つけて「うほっいいおとこやらなイカ」と名付けるバイトがしたいです。
>>84 ラヴクラフトって異様に海産物嫌ってたそうだけど、浜に打ち上げられたなんかのすげーグロい深海魚でも
みたんかな?
ぬーめらうーめら!
150 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:27:58 ID:0XhKXy3Z0
151 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:35:13 ID:4wuElErS0
日本人としては、海の生物は食えるか食えないかか基準になってしまうな
152 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:36:03 ID:GjGpPvsx0
つ東ちづる
深海のYrrというdでも本を読んだので
この手の話題を見るとその本を思い出すwww
dでもないけど、おもしろかったwww
エドデス
155 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:41:19 ID:TZ09wJHj0
>>125 これは似てるけど別種だな。二股分岐じゃなくて三股四股もある。
156 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:43:10 ID:dyIwJkmO0
「ニンゲン」は見つかったのかい?
158 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:05:59 ID:lsF6T+0O0
見つかったら負け
メキシコ湾に対する圧力ですね、解ります。
161 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:44:42 ID:fPkXpim0O
FF15の隠しボスはテヅルモヅルモルボル
162 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:51:06 ID:fIgX4dZKO
深海の未知の生物
これであと「巨大」てのが入れば
僕はボツキしちゃいます
ドグラマグラの親戚か?
165 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:21:44 ID:yM72xMuI0
血管てこんなかんじ?
166 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:24:18 ID:gxFTnph/0
>>29 懐かしいなBMネクタール
あれは良いパニック漫画だった
新たな怪魔異生獣か!ゆるざん!
169 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:27:42 ID:SZM5jpdeO
地球上にもまだ秘境があったのね
170 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:34:58 ID:O6t7pRof0
>>167 今プレイコミックで似たようなのをやってる
ワルタハンガっての、面白いぞ
171 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:49:26 ID:Z6eaBdVT0
172 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:57:59 ID:NcmoLDtpO
漫才コンビみたいな名前だな
174 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:47:32 ID:yIi2iIs4O
ここまでモグラネグラなし
175 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:24 ID:lXjNBNmPO
これタモリ倶楽部で見たぞ
かた焼きそばみたい
テヅルモヅルって
何だかクライシス帝国の怪魔異生獣みたいな名前だ
180 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:46:59 ID:lsF6T+0O0
181 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:29:39 ID:obBU0ETI0
名状しがたきものだな
182 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:49:22 ID:pvpamh1TO
コストかかりすぎるだろうが、深海生物展とかあったら生きたいな
183 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:51:35 ID:Y4PFmz4CO
184 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:52:39 ID:AgWh0qxh0
魂斗羅の最終面思い出したわ
187 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:16:08 ID:K1ivK7HV0
これはきっと美味しいw
深海生物は無駄に美味しいのが多い
消化できない脂質がそのままゲリピーとかよくありそうだけど