【マスコミ】 ワールドカップ敗退で歓喜している国に、ベスト4など永遠に無理な話だ…上杉隆
ナナメ上杉隆
試合が終わってから「感動をありがとう」というメディアはまだいい。
試合が始まる前から「感動をありがとう」と新聞などのテレビ欄に掲載していたメディアがありましたけど、
こっちの方が問題は大きくありませんか?安上がりとかそういうの以前の問題ですよ。
選手への敬意とか、視聴者へのワクワク感を煽るとかそういうのとは真逆の言葉ですが。
935 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 08:40:35 ID:Zh4jkya1P
スペイン、すげかったな。
一点だけだがアンだけすげーの見せられたら日本のプレーはやっぱクズだわw
936 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 08:45:21 ID:fKSoipx4i
ローソン入ったら店内放送で準決勝の結果知らされた。死ねよ、ローソン。
937 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 08:51:59 ID:5s3FruP40
ねぎらいと歓喜の区別がつかないジャーナリストって一体・・・
ジャーナリストも政治家も素人しかいないな…世界の笑いものだ。
939 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:06:05 ID:EOQJLl0mO
別にベスト4とかにならなくてもいいんじゃね?
しかし、マスゴミの無能さはずっと変わらんね。
ベスト4とかいう岡田の目標がおかしかったわけで、日本の現実の目標はGL突破だったのは
サッカー関係者なら誰でもわかってるからだろ。
ぶっちゃけベスト4というなら優勝といっとけば良かったという程度のことだよ
941 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:12:48 ID:/4GXHLjM0
まぁ実際ベスト16で喜んでるようでは確かにレベル低いわな
942 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:13:04 ID:43EHvLVn0
レンホウに言え
943 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:15:15 ID:Lu2Q9GIi0
上杉、うえすぎ、うぇすぎ、うっすぎ、うっしぎ、うっしぃ、うっしい、丑
944 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:22:58 ID:lZvBu/C/O
石原東京都知事が言ってるのかと思ったらエセジャーナリストの上杉かいな!
>>1 つーかプロリーグが出来て高々20年の国で行ける訳無いだろ
根本的に力不足なんだよばーかw
946 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:25:41 ID:74CLQvneO
>>1 こういうニワカはすぐに干されるような社会にしていかないと
無能なのに勘違いで、ごり押し、祭り上げの世の中イクナイ
例え国民が歓喜してようが選手は悔しい思いでいっぱいだと思うが。
948 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 09:59:41 ID:aFjQtzp90
>>946 いやいや。
俺も”感動のお涙ちょうだい的”な報道ばかりなのはどうかと思うよ。
ま、サッカーは野球ほど根付いてないから仕方ないのかもしれないけどさ。
もし野球日本代表がWBCの準決勝あたりで敗退したならボロクソに叩かれるだろうし。
>>948 野球はサッカーで言うところの、強豪国と同じだからね
野球とサッカーじゃ全然違うと思うよ。
要約すると、日本はマスコミが駄目だから今後ともベスト4はありえないってことですかね
951 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:04:22 ID:C8dFbUzv0
>>941 ベスト16で喜んでるわけではなく日本代表が実力以上の
活躍を見せたからみんな褒めた耐えてる訳だが?
日本が決勝トーナメントに行けるなんて殆どの評論家らが
予想していなかったのに見事に決勝進出を果たした・・・。
日本はオランダに惜敗しただけで他チームには負けてない。
パラグアイには延長戦って0−0でありPKに負けただけ。
日本を唯一破っているオランダは決勝に進んでるのだから
今回の日本代表の活躍はサッカーファンなら褒めて当然。
PK戦は運だけとは思えないな
パラグアイの5人目辺りは川島の動きを完全に見切って逆を突いてた
FKの名手がいるようにPKの名手もいるだろうな 遠藤みたいな
アメリカ大会の イタリアvsブラジルもPK戦
ドイツ大会の フランスvsイタリアもPK戦
勝ち進むためにはPK戦をきっちり勝ち抜くのも必要だな
PK戦の練習もきっちりしとかないとな
遠藤が引退したらPKコーチとして日本代表で指導すべき
>>948 お涙ちょうだいなのはどうかと思うけど、サッカーに関しては今回
全敗って予想が多かったにもかかわらず2勝もしちゃってるんだ
からなぁ
まあ、どっちにしてもはっきり上杉に言えることは
「お前な、知らない事は書くなよ、恥ずかしいから」
って感じかなぁ
954 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:56:08 ID:FZ534yLx0
決勝までの流れを見ていると、日本の優勝の可能性すらあった。
まあ、信じられないことだが。
今回のワールドカップはそんな大会だったと思う。
駒野のカス、記者会見で物まねなんかしてんじゃねーぞ。
ぎりぎり狙って渾身の力で蹴るなんて馬鹿か?
その後に蹴った本田との対比があまりにも痛々しいわ。
カス、駒野、死ね。
955 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:05:55 ID:K2BnMkwE0
>>954 駒野責めるおまのほうがクズだろうよ。
>決勝までの流れを見ていると、日本の優勝の可能性すらあった。
試合見てないのがバレバレ
956 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:06:46 ID:DQz8Ndtd0
まあ、正論。
でもベスト16進出すら予想できなかったヤツが言ってもな。
958 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:29:25 ID:kWkC7jZeO
ベスト16で十分
点が取れないんだし
959 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:39:53 ID:7mGIIMEC0
コツコツ積み重ねればいいじゃん。
日本は4回しかW杯出てないし。
そのうちベスト16二回。
バレーボールとか他の球技もベスト16ぐらいには
日本代表入っていると思うけど弱いって言われるね。
なんかサッカーのことをよく知らないのに難癖つけてんな。誰なの、このオッサン
962 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:55:52 ID:pKnpYqTj0
963 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:05:51 ID:GYr/pOfo0
オリンピックで銅メダル、ブラジルにも勝ったことのある日本なのに
1競技だけの世界選手権大会風ではベスト16にしかなれないなんて・・・
日本サッカー、オワタ。
964 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:07:59 ID:9GGhJoGR0
上杉の癖にまともなことを書いてるな
965 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:09:22 ID:BiVAmT5kP
>1
キモい。
精神論信者はくたばれ。竹やりでB29は落とせん。
966 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:11:08 ID:I8j71BGq0
>>1 優勝は無理っていうなら、わかるが、なぜ、中途半端なベスト4が無理なんだ?
そんなに、韓国と比べたいのか?
967 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:14:20 ID:CHdSdQUGO
>>954物真似してたの今野なwww
選手知らんくせに知ったか乙
968 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:19:36 ID:6GSITdzR0
オシムも大した結果残してねーだろw
偉そうにすんな
もうサッカーワールドカップなんて、報道のどこにも
取り上げられてないな。
しょせんはその程度のもんだろ?
お祭り知ったか日本人のカラさわぎに過ぎない。
長すぎて読んでないけどどうせ最近サッカー見始めた奴なんだろ
自国開催を除けば98初出場、06初勝ち点、10初勝利&初の決勝T進出と順調にステップアップしてるんだけどな
やる方も観る方もまだまだこれからの国だと思うなー
日本では、小倉智昭系の日本人は全人口の80%を占めます。
そもそもベスト4狙いと言った時点で、身の程知らずぶりが嗤われていたんだが。
973 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:25:51 ID:GYr/pOfo0
岡田さんの次はパク・チソンを日本チームの監督に招いたらいいと思うよ。
チョンだから「前々回のベスト4以上、優勝も狙える」くらいのコメントすると思ったら
冷静に戦力分析して「ベスト16が目標」と言って、きちんと実現させたんだからな。
やはり世界の一流チームでやってる奴は違うな、岡ちゃんはパクのウンコ食って出直せ。
974 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:34:03 ID:+K0NO5TX0
まあWCは200カ国以上参加しているからな 200分の16 だしな
分母が違うんだよね他のスポーツとは
欧州 スペイン ドイツ
北米 メキシコ
アジア 韓国 豪州
アフリカ ガーナ カメルーン
南米 ブラジル アルゼンチン
五大陸すべてに強豪がいて 欧州や南米は国を挙げて強化しているんだよね
競技人口bP 人類最激戦区スポーツが サッカー
カーリングとかボブスレーの金メダルあたりとは価値が違うのさ
ボール触ったらとにかくシュート。
キーパーでもシュート。
シュート数150本目指す。
2〜3本入るかもよ。
977 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:08:41 ID:GXRYRxxy0
>>1 その通りだ。
日本人は「よく頑張った」「感動をありがとう」とか言って、敗因を分析しないから、いつまでたてもヘボ・サッカーしかできない。
ベスト8に進出できなかった理由は、PKで一人だけ外した駒野の技術力、精神力の実力不足であった。
しかし、帰ってきたら批判もなくなぜか無罪放免。
本人も笑顔だったし、親まで登場するし、出身市は章まで授与するし、すべて唖然とした。
だって日本はボールは友達精神があるから無理
979 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:18:29 ID:v5hwiRSw0
そりゃスポンサーの意向じゃないの
日本チームに金出したり、選手をCMに使ったりしてるし
大会にどうかはしらね。サッカー見てないし
>>51 言えてる
普天間問題のときは電波全開の擁護記事書いてたなぁ
てか政治ジャーナリストが旬のサッカーネタでマスコミ批判って
かなり歪んでる気がするんだけど
981 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:27:26 ID:lM+hy2gf0
>日本の敗因、もしくはパラグアイの勝因について
そんな事現場がやることでメディアが口出ししても
何の意味も無いんだけどね
昔のオジさんは良い事も悪い事も非難するしか知らないから
嫌になっちゃうよ
上杉隆ってTMNだか作詞家だろ