【ハーバード大学講義】テレビに書籍と日本で一大ブーム 政治哲学者マイケル・サンデル。授業の魅力★4
1 :
シガテラな本屋さんφ ★:
米国の名門ハーバード大学の講義が、日本でもNHKテレビで放映され「ブーム」になっている。
マイケル・サンデル教授の「正義(Justice)」という授業は、毎回1000人を超える学生が出席し、
同大学史上最多の履修学生数を記録。米国社会が抱える難問を取り上げ、教授と学生が熱い討論を
交わす。世界各国から集まった多様な学生は、議論を通じて正義や倫理、哲学の問題に考えをめぐらせる。
日本でもテレビ放映後、関連内容の書籍が発売されると、たちまちベストセラー。哲学を主題とした「固い」
内容だが、なぜ日本でも受け入れられたのか。
「暴走列車を運転するあなたは、このまま進めば5人をひき殺してしまう。だが列車を右にそらせば、そこ
にいる作業員1人を犠牲にするが5人は助かる。あなたならどうしますか」
ハーバード大の大講義室をぎっしり埋め尽くした学生たちに、サンデル教授はこう投げかける。いずれを選ん
でも「死」が避けられないという設定に、自分の倫理観は果たして正しいのかと学生は悩む。
代理出産、命の重み、富の再分配、同性婚――。授業で取り上げる題材は「正解」がないような難題ばかりだ。
宗教観や人種の多様な米国の学生は意見もさまざまで、議論は熱い。サンデル教授は古典の哲学者の考えを引用したり、
検証したりしながら学生に深い考察を促す。学生の一人は授業の魅力について、「正義というテーマを勉強するのに、
本で読んで覚えるわけにはいきません。大勢で質疑応答を繰り返し、ものの見方や考え方を養うこの授業はとても重要
です」と話す。
講義は全米で話題となり、大学側は初めてテレビによる「一般公開」に踏み切った。日本でも、2010年4月からNHK教育が
12回シリーズで放映。NHK番組広報によると、「知的好奇心が刺激された」「哲学の抽象的な話を、現代の具体的な事象に
置き換えて分かりやすく説明している」などとの声が寄せられ、急きょ再放送を決定。番組担当のプロデューサーも驚いた
ほどで、「難しい内容をじっくり考えたいという視聴者が増えたのでしょうか」と話した。
>>2以降続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100703-00000000-jct-soci 前
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278256902/
2 :
シガテラな本屋さんφ ★:2010/07/06(火) 11:47:09 ID:???0
■難解なテーマだからインパクト強い
5月には、講義内容を基にした書籍が出版された。
都内の書店でも「コーナー」ができるほどで、初版からわずか1か月で20版を数える。
出版元の早川書房編集部の担当者は、政治不信や長引く不況で日本社会に閉そく感が漂う中、「小手先
ではなく、モノの考え方を根本から見直そうという人が増え、哲学や正義というトピックに魅力を感じたのではないでしょうか」という。
サンデル教授と十数年の交流がある千葉大学法経学部の小林正弥教授は、サンデルの本がここまでヒットしたのは、テレビで講義のビビッド
な討論が放映され、視聴者に強く印象付けたことが影響したと見る。教授と学生が対話しながら授業を進めるスタイルは、日本の大学では
新鮮だが米国では珍しいとは言えない。だが、「命や徴兵制、生殖医療といった哲学的深みのあるテーマを、誰もが真剣に議論していること
にインパクトがあるのでしょう」。政治や社会が混乱する日本で、サンデル教授の授業内容に共感し、難解なテーマを必死に理解しようと
する人が増えたのではと小林教授は考える。
つづきます
3 :
シガテラな本屋さんφ ★:2010/07/06(火) 11:47:27 ID:???0
8月にはサンデル教授が来日し、一般参加者を招いてハーバード大さながら
の「特別講義」が開かれる。「サンデルブーム」はこのまま続くだろうか。 小
林教授は、今後ある程度は落ち着きつつも、確実にサンデル教授の「教え」
は残るだろうという。「今回、サンデル教授の考えに触れた知識層に定着すると
思います。政治家や法律家といった人たちに根付くことで、日本社会全体にも
広がっていくでしょう」
おわり
4 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:48:30 ID:Tq0iNFA50
サンデルの著書、よんでる?
文系はそもそも学問にあらず。
前提が『思い込み』から始まるのだから、
その後にいくら論理構築をしたところで、
それは砂上の楼閣に過ぎない。w
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:51:02 ID:2raji/0/O
この人の本まだ半分も読めてないわ。
今のところ面白いけど。
7 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:51:22 ID:Ti1crT4t0
授業に出る日本人がちゃんと答えられるのか疑問だな
「キミ名前は?」
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:52:30 ID:D2m05XGD0
この本、新興宗教にはまりそうなノビ太君似の知人が読んでいてワロタw
小学生対象にした、お話か何かと勘違いして
「暴走列車を運転するあなたは、このまま進めば5人をひき殺してしまう。だが列車を右にそらせば、
そこにいる作業員1人を犠牲にするが5人は助かる。あなたならどうしますか」
この質問に答えることに意味があると考えている幼稚な書き込みあったりするのか?
どうせ半数以上は理解してない
有名大学の講義だから聴いてたら頭が良くなると勘違いしてる馬鹿が大半
そもそも吹き替えな時点でダウト
11 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:55:41 ID:OUBH1loK0
日本人はこういう権威に弱いよね
日曜日の夕方にやってるのを少し見たけど面白かったな
なにより学生の討論のレベルが凄いと思った
あと講義が終わった瞬間に一気に学生が居なくなるのも印象的
13 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:04:53 ID:mIp9lABm0
にわかコミュニタリアンが増えるのか。胸熱だな。
絶対理解してない
15 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:20:11 ID:WIZAPGcSO
>>14 いや、理解できるから教授スゲーとなってるわけで。
その場合は「絶対すぐ忘れる」とか「絶対今後に生かせない」とかにしとけば。
16 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:23:43 ID:rF6bobLVO
漢字が多いよ
>>10 なにが「ダウト」だ。
ダウトの意味くらい調べて書きなされ。
やっと落ち着いたか。
正直ギャラリーとして見に行きたいな。8月だったかな。
路面電車に進路を選べるハンドルなんてあるか?
アクセルとブレーキだけだろ・・・
21 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:54:55 ID:mB4bS9/aO
自然科学じゃなくても学問だよ
哲学はものの考え方を考える学問だから基礎となる
まあ日本の現実として
自然科学系以外の人がむしろ哲学的思考をできてない傾向にはあるが
最少少数の最少不幸について述べよ
>>10 大して理解しにくい話はしていないと思うけど。
吹き替えかどうかなんて本質と関係なす。
25 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:08:35 ID:1t3+Y23J0
学問はもともと哲学しかなかったのもしらないあほがいるな。
数学も哲学に含まれていたし。
学問を哲学と呼んでただけだよあほ
>>4 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
28 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:11:31 ID:vCbBEnkG0
29 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:02:00 ID:o8IPfmDT0
以後、このスレは「ハンドルを切れる列車なんてあるのか?w」禁止となります。
こういうスレを見ると必ず被れてるだけと非難する奴がいるのが面白いなwww
31 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:18:48 ID:Lnh3MoIs0
文系で最もレベルの低い文学部の中でも最もレベルの低い哲学科(卒)の人々が
哲学こそすべての学問の根本であると鬱憤晴らしに吠え立てるスレと聞いて
32 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:25:16 ID:LZSnq1Ot0
さっそく優越感ゲームが始まってるなw
33 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:27:47 ID:eRxbwSQV0
34 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:32:48 ID:4oazOYFA0
スレタイ分かりづらすぎたわw>テレビに書籍と日本で一大ブーム
「テレビに書籍に…と、日本で一大ブーム」ってことか
あなたは少年サッカーチームの試合の審判をしています。
今、あなたの息子がロスタイムに逆転ゴールを決めました。
しかし、ファールをしていました。
今のところ気付いているのはあなただけです。
放っておけばあなたの息子は英雄です。
どうしますか。
っていう感じの質問も聞いたことあるけど、同じ人?
この講義は本当に面白い
ただ学生の質の高さも日本とはぜんぜん違うけどな
37 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:36:03 ID:wdnHKG3x0
見るからに一般受けしそうな講義だね。
38 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:40:06 ID:0xAQnSnR0
>>36 お前の通ったFランとハーバードを比べても無益w
39 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:46:44 ID:KAkWTmkPO
あの教授は講義の中で自分の考えなんか主張してたっけ?
40 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:46:49 ID:YxMKVve7O
日本語でもビデオを複数回見ても分からんのに、英語で理解出来るのって専門の教授でも少ないんじゃないかな。学生だってこの授業の為にどれだけ勉強してるのかな、そんな人間になってみたかった。
>>39 自分の主張について具体的には何も言ってないが
こちらの考えのほうが正しいように私には思う。のような言い回しはしている
再放送希望
43 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:23:30 ID:dZe3FAe00
44 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:30:11 ID:vCbBEnkG0
『拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる』
http://www.amazon.co.jp/dp/4166603760/ 関岡 英之 (著)
建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の規制強化、弁護士業の自
由化や様々な司法改革…。これらはすべてアメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に
要求して実現させたもので、アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。近年
の日米関係のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、様々な分野で日本がアメリカに都
合のいい社会に変えられて来た経緯を、アメリカの公文書に則して明快平易に描く。
45 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:30:20 ID:Enrw3h5g0
>>20 サンデル教授は、
・列車が100kmでブレーキは利かない
・待機のための線路が脇にある
・ハンドルを動かせば犠牲者を選べる
という前提を設定している。
ここで大事なのは、教授は名探偵コナンの推理のような答えが欲しいわけではなく、
哲学的に「誰かを助けるために、誰かを犠牲にして良いか?」
「五人死ぬのと一人死ぬのとどっちが良いか?」
「それは選んでも良い事か?」
を問いかけている。
2chのこれまでの反応を見ていると、
設問に対して「そんな事は現実的にありえない」
と二者択一の問題そのものを拒否しようと知恵をひねる人が多い。
私はこの姿勢に対して「ミステリーマニアは哲学を台無しにする、
ゆえに日本では哲学が発達しない」と仮説を立てることにする。
ブームと言えば、ブームになります
>>45 そしてあなたは
あなた自身の好みの議論展開になるのがサンデル教授の題意だと
勝手に設定している
48 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:40:46 ID:v+/br1Cg0
>「暴走列車を運転するあなたは、このまま進めば5人をひき殺してしまう。だが列車を右にそらせば、そこ
>にいる作業員1人を犠牲にするが5人は助かる。あなたならどうしますか」
レールの切り替えは運転手の仕事か?
ん?どうやら5人は黒いスーツを着た一団だから暴力団に違いない
迷わず直進
50 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:49:32 ID:Enrw3h5g0
>>47 なるほど。つまりサンデル教授は別の議論展開を望んでいる可能性を
君は示したわけだ。
では君自身はどう思う? サンデル教授はどのような議論を望み、
学生に何を考させたかったと思うかな? 意見を聞きたい。
51 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:54:43 ID:vCbBEnkG0
>>49 ん?どうやら5人は黒人だ。
「黒いスーツを着た一団だから暴力団に違いない」という言い訳を用意しておけば裁判に勝つ。
迷わず直進。
これが、アメリカン・クオリティ。w
52 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:56:01 ID:Enrw3h5g0
>>48 日本の鉄道でも運転手が路線を選べるところがあるんだけど、
どうもねらーには受けが良くないね。
では、サンデル教授が出した次の設問に進んでみよう。
「橋の上に太った男がいる(多分、体重500キロくらい)
橋の下には暴走列車が今まさに5人の作業員をひき殺そうと
迫っている。橋はちょうど線路の真上にある。君は今度は運転手ではない。
太った男を君が突き落とせば、
列車を止めることができて作業員5人を助けられるとして、
君は太った男を突き落とすか、突き落とさないか?」
53 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:02:58 ID:1t3+Y23J0
やれやれ中途半端な理系の嫉妬レスが目立つねえ。
54 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:04:10 ID:vCbBEnkG0
>>52 体重500キロの男を突き飛ばすためには、こちらも500キロくらいの自重が無いと突き飛ばせないから、無理。
とか言われて、おそらく君が求めている話の展開にはならない。w
実社会では、議論ではなく、誘導(洗脳)の方が重要なんだろうな。
>>45 現実には有り得ない設定の議論に意味はないよ。
56 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:05:05 ID:Enrw3h5g0
>>51 南部の裁判所では勝てるかもしれないけど、
ニューヨークやロサンゼルスじゃあ無理じゃないかな。
黒人のアメリカ人だっている。
5人の作業員に罪があったり何らかの問題が有れば、
別の一人の作業員を助けるより、5人をそのまま犠牲にした方が良い、
という考え方が示されたわけだ。
つまり、ここでは「命の重さは同等でないとアメリカ社会が考えている」
と思っている日本人がいる事が分かる。
>>50 サンデル教授が何を望んでいるかは私は彼ではないから分からない
設問の答えとしては
前スレにちょこっと書いたと思うが、
1人対5人ならサイコロを振って1〜5が出たら1人を轢く方向に
そうすれば自分も罪悪感が最小になるという考え
58 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:06:54 ID:gK0VYUyR0
理系は偉大だよ
菅さんや鳩山さんを見ていればわかる
どこの大学でもこういう授業やる名物先生がいるんだろうな
60 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:08:23 ID:SlNIdND30
君、仕事は?
61 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:10:03 ID:vCbBEnkG0
>>56 > 別の一人の作業員を助けるより、5人をそのまま犠牲にした方が良い、
> という考え方が示されたわけだ。
それは、私が提示した「たとえ話」であって、私の意見を示したものではない。
62 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:10:53 ID:Enrw3h5g0
>>55 それでは現実に起こっている問題を考えてみよう。
日本からアメリカに心臓移植を求めて出発する日本人がいる。
心臓移植を行わないと助からない人たちだ。
一方で移植できる心臓の数は決まっている。
日本人が札束を詰んで、同じように心臓移植を待つアメリカ人患者の前の順番に割り込んだら、
それは悪だろうか?
自分の子供のために札束を出した日本人の両親は、
助からなくなったアメリカ人患者に道徳的責任を負うだろうか?
>「暴走列車を運転するあなたは、このまま進めば5人をひき殺してしまう。だが列車を右にそらせば
>、そこにいる作業員1人を犠牲にするが5人は助かる。あなたならどうしますか」
これって犠牲が少ないほうを選ぶよね?
>>62 君の言う「悪」って何?
悪の定義なんて人によって違うし、
同じ人でも立場や状況によって定義が変わると思うけど。
>>63 列車がもともと直進することになっていたのなら
予定通りに直進する、という考え方もある。
問題の前提条件があいまいだからどうとでも言えるけどね。
>>62 順番はいろんな条件を総合的に見て医療側が決めてるんだと思います
だから患者側には道徳的責任はない
>>63 犠牲が少ない方を選ぶ、っていう基準だと
原爆を落とせば一部の人は死ぬけど、他の日本人とアメリカ人は助かる
(真偽は別で、その時そういう条件で決定を迫られた場合)
これは良い事になる?
69 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:21:18 ID:Enrw3h5g0
>>57 くじやサイコロを使えば、意図的な選択を排除できるよね。
つまり君は「1人の作業員と、5人の作業員の命のどちらが大切か」
を自分で選びたくないと思ったわけだ。
「誰かを助けるために誰かを殺すのは、目的が何であろうと、無条件で悪である」
定言的な考え方が日本人にはしっくりくるかもしれない。
しかし、政府による死刑、国家による殺人は80%以上の日本人が肯定している。
これはなぜだろうか?
>>69 いいえ
意図的に確率を選択してるよ
あなたはミスが多いな(笑)
意図的か?
72 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:26:10 ID:vCbBEnkG0
前スレから読んでいて
>>1 について分かったことは、個人が持つ道徳心など屁でもない、ということ。
状況によって、言っていることが180度変わっても、一向に構わない。
変わった話の間を、取って付けた言い訳で埋めることができれば、それが「正義」。
多くの日本人は、「○○のような、善い価値観を持っておくことが当然」という先入観で話すから、
>>1とズレが出る。
>>1 は、ハッタリでも、強弁でも、暴力でも、軍事力でも、言い張ることができれば「正義」だということ。
そこに「善」は、内在しない。
こうしたイエスかノーかの二者択一式の思考は大間違いだぞ
常に第三の選択、第四の選択を考慮にいれなけりゃならんよ
バカを養成するための授業だわ、こんなの
オレ理系だから哲学は興味はあるが、あまり好まない。
リーマン予想やポアンカレー予想みたいな、人知の根源的なものへの
知的探求心は解るが、なにか虚しい。オレはプラグマティストなのかも。
日米の大学の授業の違いがよくわかるよね。
日本の大学では、高校と提携して、高校授業の補修を行わなければ
ならないケースもあるようで...。
たとえば、カント哲学をあつかう場合:
日本: カントの研究本に書かれていることを、教授が羅列し、学生はノート
をとる ・・・ ただただ、それだけ
ハーバード: カントは講義体系の一部として出てくるだけだが、学生はあらかじめ
カント哲学を自分なりに研究して講義に臨む。
講義に参加できるがために、予習としての準備に最大限の労力を
つぎこむ。 これが、本来の大学の授業なんだろう。
昔日本で流行った究極の選択じゃねーかw
76 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:33:13 ID:Enrw3h5g0
>>64 善悪の定義は難しいね。
一言で説明出来る人がいるんだろうか?
困ったので私は広辞苑を引いてみることにする。
@よくないこと。
ふうむ、では、善は?
@正しいこと。道徳にかなったこと。よいこと。
堂々巡りになりそうだが、これは人それぞれの感想や判断だよね。
しかし、日本人とアメリカ人は正義の価値観は全く異なるのだろうか?
確かに、銃器の所持、いとこ同士の結婚、中絶などではかなり隔たりがある。
しかし、我々人類は「殺人」「食人(カニバリズム)」という事柄では、
どこの国でも悪という概念を共有できているのではないか、と思う。
77 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:43:18 ID:Enrw3h5g0
>>67 確かに患者が順番を決めてる訳じゃ無いよね。
では、別のケースを考えてみよう。
中国のブローカーに札束を詰んで、中国で臓器移植を受ける日本人がいる。
これは日本でも中国でも最近違法になったが、
少し前は実際に行われていた。
中国では死刑囚の内臓を生きたまま抜いていると言う噂があって、
欧米のマスコミが中心になって叩いていた。
死刑囚なんだから「生きたまま」臓器を抜いてもいいじゃないかと思う人が多いと思うが、
どうだろうか?
もうひとつ、日本では臓器移植に反対の意見が強く、海外へ移植を求めて
出発する日本人が多い。
外国人の臓器を奪うのは、日本人の患者には本当に選択の行為が無いのだろうか?
78 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:43:57 ID:v+/br1Cg0
>>76 >どこの国でも悪という概念を共有できているのではないか、と思う。
そんなことはない。
アメリカ人が感じる命は日本人と比べて軽いと言わざるえない。
銃が社会にあふれ、敵は殺しても構わない。
だから戦争大好き。
中国や北朝鮮など言わずもがな。
哲学みたいのにはまっちゃう人って考えすぎて鬱になるから気をつけたほうがいいよww
>>75 いやいや一問で全てを定義するとかそんな話じゃないから
81 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:48:03 ID:qw0snfPgO
この手の話題になると皆、学者口調になる
これ真実
82 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:48:13 ID:Z0xjzB9j0
この教授の授業を信奉しても、おまえらは議論に参加したいとは思わないんだろw
そもそも自分達の正義を主張しようとしないもんね。
特に「日本の正義」とか死んでも主張しないよね。
議論にもならない。
結局おまえらはこの教授をマンセーしながらもディスってるわけ。
根底にあるのはすべての事柄において、人種国籍の隔たりなく
議論する、ということなので例外は1つもない。
「アメリカ人に対してはこの話題はやめよう」という態度は
この教授には受け入れられないよ。
助かる人数で決定とした場合
無人島に遭難した3人
食料が無いので一人を殺して食べてしまいました。
2人は生き残る事に成功。
これはOK?
移植をすれば助かる5人が患者が居る。
その時待合室に健康診断で来ていた健康な人が一人居る事に気が付く。
移植すれば5人の命が助かるけど移植してOKか?
コレも層化のヤラセですか?
「悪」とか「善」とか「正義」とかいう言葉を無批判に使っちゃう人は
こういう本でも読んでお勉強する方がいいだろうね。
86 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:49:52 ID:1t3+Y23J0
自分で哲学することが大事なわけで
88 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:53:16 ID:EYNb2MXP0
>>78 >アメリカ人が感じる命は日本人と比べて軽いと言わざるえない。
バカだね。それはGHQの功績だよw
アメリカに牙を抜かれたからさw
さあまた変な信者が布教に来るよ
さながら現代に蘇ったマカーだな
カレー味のウンコとウンコ味のカレーの
どちらかを食べることになった。
君はどちらを食べるべきだと思う?
91 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:54:39 ID:Lnh3MoIs0
www
教授の精神コスプレ、笑っちゃうからやめてくれんかなw
では次のケースを考えてみよう。
さあこれはどうだろうか?
すっかりその気すぐるw
92 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:54:42 ID:v+/br1Cg0
>死刑囚なんだから「生きたまま」臓器を抜いてもいいじゃないかと思う人が多いと思うが、
>どうだろうか?
死刑囚の刑罰はその国の価値観である。
臓器移植とは切り離して考えるべき。
ただし、臓器は神経の固まりであり、元の所有者の記憶の一部分が染みついているので、
死刑囚の臓器を移植するなど、倫理的以外の理由でありえない。
>もうひとつ、日本では臓器移植に反対の意見が強く、海外へ移植を求めて
>出発する日本人が多い。
>外国人の臓器を奪うのは、日本人の患者には本当に選択の行為が無いのだろうか?
そんなことを気にしてたら、食料の輸入さえできなくなるぞ。
>>55 ありえない設定を用いた議論に意味は無いの?本当に?
94 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:57:11 ID:opqDaqtJ0
95 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:58:21 ID:vCbBEnkG0
>>82 日本人は、正義と善が、常に、ほぼ一致しているから、「日本の正義!」と
わざわざ主張しなきゃいけない状況が起こらないんだよね。
アメリカは、究極の「勝てば官軍ニズム」だから、「アメリカの正義」を主張し続けなきゃいけない。
で、君の言うとおり、アメリカ人には、「この場合はこうだから、アメリカの言う正義は成立しない」ということを、
相手の土俵に乗ってやってから、ディベートで突き崩す、ということを、やってやらないと、奴らの暴走が止まらない。
その役割を、日本人が、やらなきゃいけないように思います。
究極の2択でなんとも仕様が無いとき
なんとか別口を見つけようとしたり
回避しようとしたり、先送りにしようとしたり
考えないようにしようとしたり、言い訳するのは
そんなにおかしくない気がする
哲学的には色々あるだろうが生物的に
その方が合理的だったんだろと思う
97 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:59:12 ID:1t3+Y23J0
>>82 まったくわかってないね。
仮にこの授業を完成品として「信奉」したら、もうそこでその学問は腐るわけ。
自分の頭で考え結論にいたったら、それを飛躍台にしてそこからまた思考するのが大事なわけで。
98 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:01:00 ID:Enrw3h5g0
>>83 イギリスの沈没船で4人の航海士がボートに乗り込み救助を待っている間、
食い物が無くなって一人を食っちゃった、という事件が実際にあり、
サンデル教授が問題提起してたね。
無人島の方は、3人が全員同意して殺し合いをするなら道徳的に問題が少ないと思うが、
二人がつるんで一人をこっそりやっちゃうってのはまずいと俺は思う。
列車事故で重傷を負った5人を助けるために、
健康な人を殺めるのは、医師の倫理(ヒポクラテスの誓い)に反するし、
どんな場合でも許されないと思うなあ。そんな事を医者がやり始めたら、
病院に誰も行かなくなる。
正義って書いてあるけど
Justiceだから正直、公正、公平、とかの意味もあるので
正義って言葉にとらわれない方がいいすよ
別に授業見なくても、問題提起だけして、あとはこうやって2chの中で
議論してればいいんじゃね?
101 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:11:10 ID:gCnxDrXc0
5:1程度じゃ誰かを殺して残りを救う数的なメリットをあまりかんじないので
そのままにする。500:1でもその一人が自分の大事な人ならその1を救う。
それが私の中の正義。
102 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:14:40 ID:Ms+0Uj+FO
五人のキモオタと一人の美幼女だったらどっち助ける?
103 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:20:04 ID:Enrw3h5g0
>>101 Fateでも一人のための正義を取り上げてたな。
あれが究極の愛の形なんだと思う。
アメリカ人が自分の国の兵士の命を守るために原爆を正当化したり、
自分のコミュニティを、他国の法正義(ジャスティス)より重視するのも、
同じ延長線上にあるんだろう。
>>87 とことん突き詰めて考えようするか、
思考停止して問題から目をそらそうとするかの違いに見える。
105 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:26:39 ID:hjnQii+80
原爆投下は日本人にとってもジャスティス!
われわれ人類は過ちを繰り返しません(笑)
原爆投下される日本人も悪い。
106 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:29:24 ID:gCnxDrXc0
>>103 サン=テグジュペリも書いてたし。
おうじ様にとって特別なバラはあの一本だけ。何故なら手をかけたから。
他の数百本のバラはただのそこに咲いてるだけの価値のないバラ。
数だけで価値、モラルを決めるなんてJusticeでもなんでもない。
そりゃ、国益を重視するのが普通でしょ
テロリストとかには非情に当たらなければならないし、
読んでるけど、導入部はマイルドだよ。
ハリケーンに襲われた町の物価が有り得ないくらい高騰して、それは適正なのかどうかってところからはじまる。
>>108 テレビでやってたのよりも内容濃そう?
本についての話題がほしかった
110 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:34:11 ID:5GB85ERc0
>>90 両方食べて考察する
さらに、カレー味のカレーとウンコ味のウンコも食べて
比較検討することが名門ハーバード大学の学生には求められる
111 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:36:07 ID:Lnh3MoIs0
>>109 横レスだけど本と講義はほとんど同じデスタ
ん?となったとこを丁寧に読めるとこは、本有利か
113 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:44:37 ID:S6k+4lid0
>>111 本の内容5行くらいでまとめてもらえるか?
こんな下らんことより、今日のように
モノが溢れる時代の新しい資本主義のあり方を考えてくれ
新しい生き方は日本から産み出されると俺は思っている
116 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:49:07 ID:5GB85ERc0
放送大学も放送ハーバード大学にすれば視聴率稼げるぞ
やっぱクマのプーさんの話は最高だった
>>111 >>112 どうも
テレビで見逃した回がいくつか購入を考えているんだが
ほとんど講義と同じってのがな〜w
118 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:52:42 ID:Fsb9Qo0Q0
おおっぴらにいっちゃうと自己犠牲っつうのもないとダメだと思う
119 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:54:21 ID:vCbBEnkG0
>>118 5人を轢くのでも、1人を轢くのでもなく、自爆しろと。
その発想は無かった。w
日本の学校教育では
論理的に意見を述べる
論理的に反駁する
という訓練が不足しているので、
こういう本を読む前にいろいろやるべきことが多いでしょう。
121 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:57:49 ID:S6k+4lid0
>>114 残念ながらWWIIの敗戦状況はいまだ続いている。
増えすぎたベビーブーマーは主に輸出工業製品の労働に回せたが、その子供達にその職は無い。
高度成長期に生まれた世代は、マスメディアが『丸金・丸ビ』『3高』等のコピーでバースコントロールを
行って現在出生率は予定通り落ちているが、それを上回る勢いで国力も減少。
『肉食系女子』で最近は『妾制度』の実質的復活を図っているようだ。
122 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:00:37 ID:Lnh3MoIs0
>>113 5行か
うーん簡単に言えば言えるけど
誤謬が出そうだし、噛みつきにいちいち対応するのもマンドクセしなあ
とことん話し合えば!個々ばらばらの善とか正義も!
ひとつにまとまるかも知れないじゃ〜ないか〜♪ ってとこ?
123 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:04:59 ID:HuRXIaS40
>>64 じゃあ、君が思っている「悪」の定義って何?
自分で思考しろよ、だからバカっていわれるんだよw
124 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:05:24 ID:S6k+4lid0
ありがとう。
『話し合いが必要だ』ってことだね。
125 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:06:16 ID:vCbBEnkG0
>>122 だから、ハーバードの学生諸君は、ディベート力を付けておけよ、って話か。w
5人を轢いて、鉄道会社を訴えて、左にそらせる事が出来るように改良してもらう。
俺も日本の学校教育に対して批判的だけどね
それにして年がら年中批判するだけで、ちっともいい教育制度を作れない日本人が
偉そうに教育を語るのはチャンチャラおかしいと思う
どうせまた失敗だろ?
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。
日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。
ピラミッド構造の幕藩体制で坂本竜馬は当然、NG。竜馬は幕末という特殊環境で英雄選択された。
天下泰平の元禄文化じゃ、竜馬は無宿者として、瞬殺されていたろう。または、庄屋の用心棒か?
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185 「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
129 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:09:42 ID:q1NOvxx/0
さて問題です。
今、冷凍庫の中にガリガリ君ソーダ味が1本あります。
あなたならどうしますか?
>>128 二行まとめ
偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。
もう少し、詳しく言う。
「新設バイオ大学」という表看板の、偏差値50「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
例外的な進路もあるが、偏差値50「新設バイオ大学」は「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
就職状況で、人文系の「文学部」の立場のようなものが、理工系の世界で言えば偏差値50「バイオ」だ。
文学を勉強して、文学とは違う世界へ就職する。
同様に、バイオを勉強して、バイオとは違う世界へ就職する。(勉強しないけど)
また、バイオを勉強しよう、日経新聞を読もうとすると、村八分で、攻撃され、破滅する。
この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
そして、父、家族は、手加減したんだろうが、私を3時間以上殴り、生活費をカットした。
卒業し、肉体労働に向かない私が無職になると、父は、混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。ほかの人にも経験させたくない。
だから、偏差値50のバイオ大学の実態を出すことにした。
(刑事時効成立の件に関しては、「ヒドイ大学だねぇ。」と赤の他人は同情する。
赤の他人の東京人の立場だと、時効が成立する前は、返答で慎重になる。
時効が成立した事件から順々に同情する。ボーっとしているようでいて、東京人は計算している。
東京人は厄介ごとに巻き込まれたくなかったんでしょう。私も東京人だから、気持ちはわかる。)
やっぱ、中学生、高校生は、勉強の優先順位を上げよう。
>>128 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。証拠がない。おまけ。 〜〜〜
東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。
若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。
ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-264 (文章がマカロニのように短く切断されています。繰り返しも多いです。
不自然に切断、繰り返されている印象を受けるかもしれません。
そうです。不自然です。インテリにはストレスを感じる文章です。
しかし、普通の人は長文を目で追うと、内容が気持ちの「桁数あふれ」になります。
書類の氏名欄に長い住所を書き込むようなものです。ネットだけかもしれませんが。
偏差値50以下の人が心が折れないよう文体を切り刻んで整えてあります。
NHKスペシャルやテレビ東京のドキュメンタリー番組の、ぶつ切りの「読み上げ」に近いです。
漢字は比較的に難しいものを部分的に使っています。
それは辞書で調べてください。
http://100.yahoo.co.jp/)
>>128 〜〜〜〜〜 10行まとめ 〜〜〜〜〜
(これを証明する証拠はない。あれば訴訟を起こしてる。)
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
「田舎者の女が資産家へストーカーと濡れ衣を着せて、誣告し、孤立させる。
孤立させ、集団イジメが始まると、その女は自らスカートをめくって、その資産家を追い回す。」
「ひ弱な資産家をいじめて、無職にし、弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
こういう無茶をやるのは全員「100%、生粋の田舎娘」で、その女のバックには必ず「不良や教授」がいる。
余談だが、女が資産家の私をストーカーとののしり、濡れ衣を着せ、誣告する前だ。
誣告するその前の段階で「不良や教授」は資産家の私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
「不良や教授」は信用できない連中だ。ちなみに、当時資産家で、今の私はスッカラカンの貧乏だが。
〜〜〜〜〜 10行まとめ ココまで 〜〜〜〜〜
蛇足だが、
田舎娘は、お金持ちから「信頼されること」や「愛されること」が大切だと考えていなかった。
田舎娘は、ひ弱なお金持ちを狙い「いじめて奪う」戦略に出た。
お菓子や昼飯、ゲーム、裏ビデオくらいの金品なら 「いじめて奪う」 の東京不良のカツアゲがマンマ通用する。
が、しかし、親、家族、親族、さらに非血縁の親戚が複雑に相互作用し、絡み合う結婚(相続)は無理だ。
田舎娘がお金持ちをいじめてみんなの嫌われ者におとしめる。
その結果、そのお金持ちは親から絶縁、勘当されて、相続権を失う。
そんな可能性を田舎娘は考えていなかった。
ひ弱な坊ちゃんの私が遠くから「不良や教授」と「田舎娘」との人間関係を見る。
「不良や教授」と「田舎娘」とは、生態学の「寄生関係」なのか「共生関係」なのか良くわからない。
私には「不良や教授」が「田舎娘」の婚期を搾取する「寄生関係」に見えたが、気のせいだろう。
そういう生態学的なくくりではなく「類は友を呼ぶ」、いわゆる、性格の悪い連中が群れる「ルイトモ」だ。
>>128 偏差値50の世界だ。大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。
「病的な不良好き」の女の中は、さらにいろいろな種類がいる。
「不良からリモコンのおもちゃのように操られ、すべてを理解し納得し喜んで破滅してゆく女」もいれば、
「不良遺伝子が好きで、不良をだまして精子を盗んで、子供をゲットし、その不良から逃げ切る女」もいるし、
そんな連中をすべてひっくるめ、大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。
東大卒の心理カウンセラーにひ弱な資産家の私が相談する。
相談すると、「この世にそんな女はいない。」と否定される。
否定され、私が生命の危険にさらされるような間違った対応をするよう指導をされる。
東大卒の専門家でもわからない世界だ。これは、ひ弱な金持ちにしかわからない。
偏差値50の世界では大きなくくりで 「病的な不良好き」 の女が大勢いる。
「病的な不良好きの女」はひ弱な金持ち坊ちゃんへ腹の中で悪意を持っている。
悪意を持っている。それでいてトボけている。彼女たちは信用できない女たちだ。
「ひ弱な資産家をいじめて、病気にし、無職にし、弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
「病的な不良好きの女」はこんなこと↑ぐらいしか考えていない。
「ひ弱な資産家をいじめて、嫌われ者にすると、その彼は親子の縁を切られ相続権を失う。」
カネ目当てで資産家をいじめる女たちは、田舎者だ。
田舎者なので、「坊ちゃんは相続権を失う。」この結末を説明しても理解できずに、坊ちゃんをいじめ続ける。
「坊ちゃんへお弁当を献上し、チンコをしゃぶって、優しい言葉をかける。」そういう性格のイイ女アピールはしない。
「病的な不良好きの女」はひ弱な金持ち坊ちゃんへ腹の中で悪意を持っている。そして、トボけている。
だから、ひ弱な金持ち坊ちゃんは、気をつけたほうがいい。
具体的にどう気をつけたらいいのかは、人によって立場が違うので、自分で判断してくれ。
>>128 「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
------------------------------------------------------------------------
財産目当てで、ひ弱な資産家を「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告し、いじめ抜く。
→ その資産家は親と親戚から絶縁、勘当されて、相続権を失い、無一文になる。(今、親の財産そのものがないが。)
人の海の中、森羅万象を見てきた東京女で高校卒業年齢なら、予期、予測できる最終シナリオのひとつだ。
この結末が田舎娘には見えていなかった。その田舎者の馬鹿さ加減の程度が、私にはわからなかった。
また、私は「田舎娘が不良や教授に婚期を搾取されている」かのように見えた。そんな誤解をしていた。
実は、「田舎娘が筋肉金持ちを敬遠していること」が卒業後にわかった。
→ 東京不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。それで、托卵目当てだと卒業後に確信した。
托卵目当ての女が、法廷で私に有利な証言をするわけがない。気がつくのが遅かった。
資産家をいじめて、無職にして、とっ捕まえようとする、「いじめて奪おうとする」、そういう田舎者の女が多すぎた。
ひ弱な資産家と仲良くしたければ、女は「イジメ」ではなく、
低姿勢で明るい 「チンコしゃぶり虫〜♪」 に徹すればよかったのにね。
田舎娘が田舎で身につけた田舎の知恵は、都では、一切、通用しない。
東京女は、「結婚したい相手」と「仲良くする相手」とを苦労して一致させ、波風立てず結婚してゆく。
>>128 田舎者の知恵(東京じゃ通じない)
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
田舎者の女が資産家の私へストーカー等々、濡れ衣を着せて、誣告し、孤立させる。
孤立させ、集団イジメが始まると、その女は自らスカートをめくって、その資産家を追い回す。
ひ弱な資産家をいじめて、無職にし、弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。
「思い知ったか!このひ弱な資産家め!結婚しろ!」
「金持ちを追い詰めた!やったー!財産はアタシのモノだ!」
よくあるパターンで、この「田舎者の知恵」作戦が東京文化圏では通じない。
(坊ちゃんを破滅させることは簡単だが、現実のお金の部分はそういう結果にならない。)
田舎娘が「性格の悪い東京不良やウサン臭い教授」にお調子を合わせる。
(もともと彼らは「女へあいさつするな。セックスするな。カネを渡すな。」と私をいじめる信用できない連中だ。)
それで、その田舎娘がひ弱な資産家(私)に濡れ衣を着せ、誣告し、みんなの嫌われ者にして、病気にし、無職にする。
「坊ちゃんへお弁当を献上し、チンコをしゃぶって、優しい言葉をかける。」というオーソドックスなお殿様接待はしない。
教授が父の職場へ電話をかけ「オタクの息子さんはストーカーだ!」と仕事の邪魔をする。
私の家へ電話をかけるのではなく、わざわざ昼間の職場へ電話をかけ、父の仕事を邪魔するイヤガラセだ。
父と家族は怒って、相談しに家へ帰った私を晩飯抜きで3時間以上深夜まで殴り、生活費をカットする。
「思い知ったか!このひ弱な資産家め!結婚しろ!」とその疲れきった資産家の私へ田舎っぺ女が迫る。
みんなの嫌われ者で無職になった私を家族や親戚は絶縁し、勘当する。相続権はなくなる。
(今、親の財産そのものがないが。)
「ひ弱な資産家の坊ちゃんをいじめる → その坊ちゃんは親子の縁を切られ、勘当となり、相続権を失う。」
高校卒業年齢の東京女はこの結末が見えているが、
高校卒業年齢のくせに田舎者の娘はこの結末が見えていない。
田舎者の知恵は東京文化圏では通じない。
>>128 もともと不良や教授は、
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」と
ひ弱な資産家の私をいじめる、信用できない連中だ。
田舎娘がその「性格の悪い東京不良やウサン臭い教授」にお調子を合わせる。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
そういうイヤな連中にお調子を合わせる田舎娘に限って、
カネ目当てで、スカートをめくって、白い木綿のショーツを見せて、そのひ弱な資産家を追い回す。
「ストーカー」など濡れ衣を着せ、誣告して、スカートをめくって、そのひ弱な資産家を追い回す。
そういう女は、その資産家へ、お弁当を献上するなど、「性格のいい女アピール」をしない。
そういう田舎娘たちは性格が悪く、こんなこと↓しか考えていない。
「ひ弱な資産家をいじめて、無職にし、弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
田舎娘たちは「不良や教授」に婚期を搾取されているようにも見えるが、それは気のせいだぞ。
「不良や教授」と「田舎娘」とは、生態学の「寄生関係」なのか「共生関係」なのか、なんだかわからないが、
「類は友を呼ぶ」だと思う。ルイトモ、ルイトモ
入学しても復学しても、そんな田舎者の女ばかりだった。勉強、実験できる世界じゃなかった。
偏差値50新設バイオ大学は、勉強できる世界じゃなかった。
中学生高校生は、上のまともな大学を目指したほうがいい。
中学生高校生は、このままのコースでは「MARCH」すらいけなくなるという、余裕のないガケップチだ。
そういう場合、友達付き合いよりも、勉強を優先したほうがいい。
勉強を優先したとき、ブーブー言う友達は、友達ではなく、貧乏神だ。
東京文化圏なら、そんなブーブー言う地元友達は、理由はわからないが、大人になるとサッパリ出会わない。
東京で生きているのかどうかも、わからない。向こうは知ってるのに私が気づかないだけかも。
>>128 お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
/ , − ヽ | /
/ // ヽ ヽ | | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
| 怖 / /田舎娘\ | | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
| い | | | | ) ) )` | / 俺のリモコン女だ。」
| 表 | |ノノノノノノ / |
| 情 |ジロリ|-・==-_| | \
ゝ (| |  ̄ 〉 ∩/ |
\ヽ .|| | " ( ̄ ̄/ |
w 从|l |ll ハ /~ ̄フ⊃ |
ヽ/ || / ̄ ̄ /〜| /
/ \ ̄||‐ l | /\_/ /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
(不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?)。」
(もともと彼らは「女へあいさつするな。セックスするな。カネを渡すな。」と私をいじめる信用できない連中だ。)
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺(不良)の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」
こんな風に東京の不良からトイレで言いふらされ、または、そういうシグナルを出されて、
田舎娘の東京大冒険劇の幕は閉じる。
この後、この田舎娘は、東京で一生独身か、田舎へ帰るかだ。
(高校卒業年齢で、「箸の持ち方」と「男性観」は、一度間違うと、不便を感じても、一生間違ったままだ。)
>>128 田舎娘たち=托卵決死隊だ。
一部の田舎者の女の側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。東京で托卵が成就できなければ、本当に死ぬつもりだ。退路を断っている。
田舎娘の側が死ぬつもりだったら、知恵が回らなくても、ガッツでどんなヒドイ事もできる。
/i iヽ アタシは不良たちや教授たちを
! !、 ___ / ノ 味方につけた協調性のあるエリートだ!
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / オマエには日本語の意味がわからないのか!
ヽ フ'' 托卵 く / アタシは不良たちや教授たちを味方につけ
_ 〉' 決死隊 ヽ/,_ オマエの悪口を彼らにタップリ言ってやったんだぞ。
(ヽi, /;ヽ i/ ) これでオマエはもう破滅だ!破滅だ!破滅だ!
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i 聞こえているのか!オイ!破滅だ!
! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i ハ ・ メ ・ ツ ・ だ〜〜!
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ オイ、何か言え!オマエは頭がおかしいのか?
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' ) オマエは破滅した人間なのだから、
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ / 協調性を身に付けたエリート様である
ヽ ヽt,=,='='=イi / アタシに敬意を表してカネ出せ!セックスしろ!
\ `'"~⌒~"' ノ それしかオマエの助かる道はない!
`-- ^-- ' アタシとセックスすればオマエもエリートの仲間入りだ!!
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ 頭の中が混乱している当時の坊ちゃん
>>128 ___/ノ( HIV+ \_
/ .| ⌒ 托卵決死隊 \ヽ 「アタシは不良や教授を
,| _| __l┴┴┴┴┴┴┴| | 味方につけたエリートだ。
| l `| | ヽ.___/ヽ__/| | 優れた協調性を持つアタシに
| ヽ6|| -=・=- ||-=・=l | 対してオマエはカネを出せ!
,| |` 〈  ̄ | |  ̄ .〉 | ああ、もう我慢できない!
| .|| ヽ__,/(` ´)ヽノ | オマエの努力や人生設計、
| |. l {ヽ `─´/| | すべてを台無しにしてやる!
,| | ヽ ヽ/=====ヽ/ | アタシを偉大なる将軍様として
| .| \. ヽ=====/.| | オソれウヤマい敬愛するなら、
.| .| \_________/ .| |誠意を見せてとっとと
| .| /\ /ヽ | .| カネを出せ!セックスしろ!」
.| .| /ヽ_∞_ノ\| . | (←のちの大学院進学組み)
セックスも何もしていないのに、なんでこっちが女に対して
カネ、対価を払わなくてはいけないんだ?しかも不良とつながりのある女だ。
不良や教授と仲良くしている托卵決死隊の娘たち、、、困るね。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」困るね。
「仲良くしている男」と「結婚したい男」とが不一致、、、困るね。
東京の小学校、中学校、高校にはいないタイプの田舎者、、、困るね。
話し合うと奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う、、、困るね。
東京で托卵する宿主が見つけられなければ、この寄生虫たちは死ぬつもりだ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんが、托卵決死隊に目をつけられたら、その坊ちゃんは破滅する。
東京女(多摩女)は「仲良しの男」と「結婚したい男」とが一致するのにね。
>>128 余談だが、女が資産家の私をストーカーとののしり、濡れ衣を着せ、誣告する前だ。
誣告するその前の段階で「不良や教授」は資産家の私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
私は彼ら「不良や教授」を信用できない連中だと思った。
「不良や教授」が田舎娘を操っているのではないか、と思った。
卒業してだいぶ後に「不良や教授」への認識が少し変わった。少しだけね。
その田舎娘たちが、筋肉金持ちを避けていたからだ。
「カネ目当ての女たちが、筋肉金持ちを敬遠している。」あれれ、おかしいぞ。
人間関係を振り返って、改めて整理した答えだ。
その女たちが、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避け、
同時に、その筋肉金持ちを敬遠しているというシグナルすらも巧妙に慎重に隠す。
彼女たちはそうやって不良グループの金玉を守っていることを、
私は卒業後に気がついた。気がついて、超〜、ブルー、入った。マジ、へこむ。
(「を」の後に点「、」は、わかりやすくするためだ。)
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
あの田舎娘たちは、全員そろって、これ↑カッコウの托卵が目的だった。
彼女たちの真の狙いは托卵だった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/托卵 托卵(たくらん)とは、卵の世話を他の個体に托する動物の習性のことである。
代わりの親は仮親と呼ばれ……
>>123 定義次第でいかような結論でも導き出すことができるのだから、
無駄です。
>>128 砂場に磁石を落とすと、砂鉄がビッシリくっ付いてくる。
それと同じ様子で、ひ弱なお金持ちには、悪い人がたくさん集まってくる。
これは、ひ弱なお金持ちにしか、この危険はわからない。
「カネ目当て、家の乗っ取り目当て、托卵目当てで、悪党たちに攻撃されている。」
頭が混乱しながら、立派な教育を受けた金を取るプロの心理カウンセラーに相談する。助けを求める。
すると、相談者である被害者のあら捜しを始める。
「ひ弱なお金持ち」=「カネ目当ての集団イジメ」
この人間関係の構図、構造に、東大卒のプロの心理カウンセラーでも気がつかない。
「ひ弱なお金持ちを集団イジメで弱らせて、無職にし、手元へ引き寄せようとする。」
こういうことをやる田舎娘が多かった。
(東京女は、イジメを金持ち坊ちゃんにやっても、その坊ちゃんと結婚できないことを知っている。)
ひ弱な相手だから、無職にさせるのは簡単だ。
「ストーカー」と濡れ衣を着せ誣告するなど、ひ弱な坊ちゃんの勉強実験を邪魔すればいい。
中小零細小売店舗の店員さんを養成する底辺理系バイオ大学だ。
体の弱い坊ちゃんは、勉強、実験しかないわけだ。
だから、その坊ちゃんがバイオの勉強実験をしていれば、もともと孤立しやすい。
孤立しやすいそこへ、「ストーカー」と誣告されれば、坊ちゃんの私に集団イジメが降りかかる。
それで田舎娘たちは、弱りきって病気になった私へ、スカートをめくって私を追い回し、結婚を迫ってくる。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
私と結婚したがるくせに、私のチンコをしゃぶらない、私へお弁当を献上しない。そういう田舎者ばっかりだ。
・その田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
・「弱い者イジメが趣味の不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。
快楽セックス目当てで不良にお調子を合わせている田舎女だ。彼女たちが坊ちゃんと結婚できるわけがない。
不良や教授に「坊ちゃんイジメ」を働きかける。けしかける。そんなことをしたら、なおさら結婚できない。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
145 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:12:52 ID:Enrw3h5g0
>>114 今の日本の豊かさはGDPの1.5倍の借金で偽装されたものだから、
財政破綻とハイパーインフレによって、
第一次大戦後のドイツのような状況がやってくるんだと思う。
働く価値が見いだせないで惰性で国内に留まっていた日本の若者が、
サバイバルのために殺し合い、苦痛という生のリアルを実感して、
日本から先進国という言葉が消えたとき、
サンデル教授のジャスティスが実学となるんだと思う。
>>128 私は収入がなく、資産もないから、「妻子を養う形の結婚」はできない。
大学生時代、こういう↓田舎娘にたくさん絡まれた。
「ひ弱な坊ちゃんにストーカーなどとと濡れ衣を着せて誣告し、無職にし、弱らせ、ダメモトで結婚を迫る。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
当時の私の家は、石油長者ではなく、小金持ちでしかないので、妻子を養うほどの資産はない。
(今は何の資産もないスッカラカンの貧乏だ。)底辺大学に入学してもイジメがひどくて無職になる。
コンビニのバイトすらクビになるほど、身体能力が低い。本当に結婚は無理になってくる。
こういう失敗続きだと家族、親戚一族の中でも、勘当に近いクズ扱いで誰も助けてくれない。
私に寄ってくる非血縁の人間は男女問わず、「いじめて奪ってやろう。」というタイプだった。
カネを取るプロの東大卒心理カウンセラーは「目を覚ませ、世の中にそんな悪い人はいない。」と
本当に悩んでいる人々へ思いつきで言い、揚げ足を取り、高額の報酬をもらってトンズラだ。
東大卒のプロの心理カウンセラーも、広い意味、広義の「いじめて奪ってやろう。」というタイプだった。
振り返ると私個人の力で挽回できるチャンスがあったのは、大学受験までだ。
偏差値50底辺私立新設バイオ大学以降は、非血縁の悪党の連係プレーで、私は餌食にされる。
「ひ弱な金持ちを結婚できないように無職にし、破滅させよう。」という不良や教授だ。
「ひ弱な金持ちをいじめて振り向かせて、ダメモトで結婚を迫ろう。」という田舎娘たちだ。
この「不良や教授」と「田舎娘」とが手を組むと、ひ弱な金持ち坊ちゃんは本当に無職になる。
東京坊ちゃんの私とそっくりな、田舎のひ弱な金持ち坊ちゃんは、完全犯罪で殺されたのかも。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
田舎娘は、「結婚したい相手男性」と「お調子を合わせる相手男性」とが不一致で、一致させる努力もしない。
ちなみにその田舎娘たちは、東京という街では、田舎の知恵が通じず、一生結婚できない。
東京女は、「結婚したい相手」と「仲良くする相手」とを苦労して一致させ、波風立てず結婚してゆく。
>>128 田舎者の女が資産家へストーカーと濡れ衣を着せて、誣告し、孤立させる。
孤立させ、集団イジメが始まると、その女は自らスカートをめくって、その資産家を追い回す。
「ひ弱な資産家をいじめて無職にし弱らせて、とっ捕まえて結婚しようとする。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で不良の子を妊娠し、その家に不倫の子を産み付けようとする。」
資産家の男は、認知症じゃあるまいし、そんな異常な女の婚姻届にハンコを押すわけがない。
悪い女は不良や教授5に守られる安全な立場にいて、ダメモトでイヤガラセ結婚を資産家に迫ってきた。
こういうことを試みる女たちは、偏差値50理系バイオ大学で、実際にたくさんいた。
東大卒のプロの心理カウンセラーでも、この人間関係の構図、構造は見えていなかった。
心理カウンセラーは私のあら捜しをしていた。彼はプロなのに本質が見えていなかった。
バブル景気の余韻、幻想が残るバブル崩壊時代、初期不況時代の話だが。
こういう無茶をやるのは全員「100%田舎娘」で、その女のバックには必ず「不良や教授」がいた。
(バイオ大学だが、実際は中小・小売店舗の店員さん養成大学だ。
バイオの勉強をする学部生は、大学の校風を壊すので、大学経営者にとって都合の悪い学部生だ。)
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
江戸時代の妖怪、骨女だ。若い女の姿に化け、男にとりつき生気を吸って殺す、ガイコツ妖怪だ。
骨女は都の妖怪「ぬらりひょん」にお茶菓子としてポリポリ食われているような気もするが、気のせいだろう。
イジメラレっ子の私は、妖怪「骨女」に向かって、「裁判で証言してくれ。」って頼んでいたんだ。
無駄な努力だった。
その結婚できない女のバックには、必ず、都の妖怪「ぬらりひょん」みたいなウサン臭い男たちがいる。
生態学の「寄生関係」なのか「共生関係」なのか、別のくくりなのか、わからないが、とにかくセットで棲息する。
田舎者にはわからないが、東京人にはわかる。「あいつら信用できない。」
女が私をストーカーとののしり、誣告する前だ。誣告するその前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
>>128 私と結婚したがるくせに、私のチンコをしゃぶらない、私へお弁当を献上しない。
そういう田舎者ばっかりだ。
みんなに馬鹿にされているひ弱な男(私)だ。その馬鹿にされた男のチンコをしゃぶる。
それって、共同体では、その男(私)よりも格下の扱いになる。
田舎者にとっては、不良や教授を敵に回し、不愉快でツライひどい扱いをされる。
わかりやすい具体例だ。ほかにもいろいろあるがそのひとつだ。
私が研究室へ正式に配属された。
私には研究室で勉強、実験する正当な権利がある。なのに、
私が昼間、扉を開けて研究室に入ると、腕と肩を捕まれて、廊下へ放り出された。
これじゃ、勉強や実験のやりようがない。肉体労働ができない私は無職決定だ。
私のチンコをしゃぶる女は、この私よりも、もっとひどい扱いを不良や教授からされる。
不良や教授は、女を守る立場から、私の子分となったその女をいじめる立場へ変わる。
「腕と肩を捕まれて、廊下へ放り出される。」これより、もっとひどい扱いを女はされる。
私は日常的にカツアゲもされる。
(イジメがひどいんで、自主的に献上カツアゲに応じ、やっと卒業したのだが。)
私のチンコをしゃぶり私の子分になる女は、私よりひどい扱いをされるから、
美人ならカツアゲと集団レイプは日常になる。
私のチンコをしゃぶる子分の女は、不良に集団レイプされ、自費で中絶手術をしなくてはならない。
私へのチンコしゃぶりは、私の子分になる象徴的な儀式だ。
(不良や教授へお調子を合わせる女へ、私の側は性欲なんかありません。性欲のない殿方への接待だ。)
その田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
そういう女は私のチンコをしゃぶって、全員からいじめられる生活に耐えられるか?耐えられないだろうね。
私と一緒に上野原警察へ飛び込めば、
警察は「二人そろえば動く」と言ったので、不良や教授を逮捕できたのかもしれないが。
田舎娘は不良や教授へ私の悪口を言い、その私へスカートをめくって見せて追い回す。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
149 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:18:24 ID:HuRXIaS40
>>143 なるほど。
君にはいわゆる「定義」は存在しないってわけか。
分裂病の症状がでてるんじゃないか?
150 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:18:47 ID:1t3+Y23J0
>>143 まあそこで無駄ですと止まるのもプラトンの『メノン』で出てる古典的な例題なんだけどねw
そこで思考停止せずに、たとえ答えが出ない命題でも考える、徹底的に議論しあうというのがまさに哲学であり人間だと
>>149 そんなことは一言も言ってないですよ。
定義が沢山あると言っています。
あなたは文章を読む練習が必要みたいですね。
152 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:22:47 ID:vCbBEnkG0
「理屈と膏薬はどこへでもつく」
日本の昔の人は、賢いなぁ。w
>>150 > 徹底的に議論しあうというのがまさに哲学であり人間だと
じゃあ、あなたがやればいいんですよ。
>>150 >たとえ答えが出ない命題でも考える、徹底的に議論しあうというのがまさに哲学であり人間だと
哲学はともかく人間ってのは迷惑。
それを押し付けてくるのが哲学者であるなら毒杯を呷らせる必要がある
それこそ人間だと思うよ。他人の人生の邪魔をするな
議論はいらない、結論がほしい。
>>128 田舎者の娘が不良や教授にひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言う。破滅させるようけしかける。
もともと、「不良や教授」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪くソリが合わない。
そこを女から「あの坊ちゃんはストーカーだから、家庭を持てないように破滅させて。」
なんて頼まれれば、「不良や教授」は「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を本当に破滅させてしまう。
同時に、その坊ちゃんへ自らスカートをめくって追い回し、家の乗っ取り目当てで結婚を迫る。
ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させ、弱らせ、捕まえて、結婚しようとする浅はかな魂胆だ。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
仮に、その田舎娘が無理やり坊ちゃんと仲良くなったとしよう。仮定の話だ。
田舎者の娘が、信頼関係を作らず、「「「見返りだけを求め」」」、お金持ちの子分になる。
田舎者はカネ目当て、家の乗っ取り目当て、托卵目当てだ。
「不良や教授」が襲撃してきた。
「この女を煮て食うなり焼いて食うなり、輪姦すりなり、好きにしてください。
私の命だけは助けてください。」とひ弱なお金持ちは邪悪な子分を犠牲にして命乞いを始める。
女が私と一緒に上野原警察へ飛び込めば、
警察は「二人そろえば動く」と言うので、不良や教授を逮捕できたのかもしれないが。
仮に、当時、女とやり取りしてみれば、
「この女は警察で証言してくれない。」とものの数分で分かったことだろう。
仮に、女の正体が分かれば、ゲーム理論「囚人のジレンマ」のお手本どおりに、
その女を犠牲にして私は不良や教授へ命乞いを始める。
田舎娘とまじめにやり取りする数分の会話がなかったので、女の正体が分からなかったが。
自販機の前で一緒にコーヒーを飲んで雑談し、女の性格を知るチャンスもなかった。
まじめに会話をすると、田舎者の女は奇声を発して、精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
女を生贄にして生き残らなくてはならない世界へ入学したくないでしょ。
中学生、高校生は勉強に優先順位を置いて中堅、上位大学へ行ったほうがいい。
>>128 偏差値50新設理系バイオ大学は、例外的な進路もあるが、中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だった。
ひ弱な金持ち坊ちゃんが勉強、実験している。ひ弱で肉体労働ができないので、勉強、実験しかない。
すると、その坊ちゃんへ、中小零細・小売店舗の店員さんになる学部生が襲撃する。毎日だ。
その坊ちゃんは将来の準備ができず無職になる。
大学経営者は、はじめから店員さん養成大学のつもりだ。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「家の乗っ取り目当て」でイヤガラセ結婚を迫る。
田舎娘は自らスカートをめくり、ひ弱な金持ち坊ちゃんを追い回す。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告する。
(入学当時、ストーカーという外来語は一般的ではなく、同じ意味で違う言葉を田舎娘は言ったが。)
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんを無職にするよう、不良や教授へ働きかける。けしかける。
ほぼ無職が決定した坊ちゃんへ田舎娘はイヤガラセ結婚を迫る。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「家の乗っ取り目当て」でイヤガラセ結婚を迫る。
「家の乗っ取り目当て」なので、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)が無職でもかまわない。
田舎娘は「アタシは金持ちに求婚されて当然」とうぬぼれがあり、不良や教授も女心をあおっていた。
(田舎娘は「不良や教授」に婚期を搾取されているようにも見えた。が、それは私の勘違いだろう。)
ひ弱な金持ち坊ちゃんの私は、入学して → 体を壊し休学、療養し → また復学した。
入学しても、復学しても、それぞれ別人の同じ人種に因縁をつけられ、、同じ結果になったぞ。
(復学後、ちょっとだけ、不良や教授に対する対応がうまくなって身を守りつつ卒業できたが。)
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
>>128 最近、東京の町を歩き、大学生たちの会話を横で聞くと 「時代が変わったな。」 と思うようにもなった。
若い金持ち坊ちゃんが話題に詰まると、若い女が新しい話題を見つけてくれるって感じだ。
「中年ではなく大学生年齢なのに、金持ち坊ちゃんの周囲に女たちが集まる。
昭和の早稲田大学キャンパスのように、昆虫並みに、寸劇コントのようにワラワラ若い女が集まる。」
「金持ち坊ちゃんの話題が途切れそうになると、
キャバクラ嬢のように輪の中の女のだれか一人が新しい話題を提供する。」
「キャバ嬢がマジ本気で金持ち老人を完璧に接客しているのと同じ様子だ。その、若者版だ。」
「実際に仲良くしている男」と「結婚したい男」とが一致している感じだ。合格点、及第点だ。
水商売、ビジネスのニオイがして、私個人は女たちが若い坊ちゃんへ手のひら返しをしそうな印象を受けた。
結婚は長期間の仲良し関係だ。なのに、手のひら返しの不安を若い坊ちゃんへ与えるような態度だった。
ひ弱な坊ちゃんは高校時代の集団生活体験で、そこまで女にモテないことを知っているはずだから・・・・・・
ザックリ言うと、「ひ弱な坊ちゃんは女性不信だから」、カネ目当ての女を警戒するだろう。
「運動会で子供にお弁当を作って応援するのかしら?」
女性不信の坊ちゃんは温かい家庭を作るつもりのない女を警戒するだろう。
水商売風の接客で、女性不信の坊ちゃんが心を開くかどうかはわからない。
昔、田舎娘が、ひ弱な金持ち坊ちゃんをいじめる不良に向かって挨拶し、不良にお調子を合わせる。
昔、その不良にお調子を合わせる田舎娘が、イジメラレっ子の金持ち坊ちゃんの私と結婚したがる。
その昔と比べると、ひ弱な金持ち坊ちゃんに向かってキャバ嬢接客するとは合格点だ。
キャバ嬢接客で相手の男性に「手のひら返し」の不安を与えるが、合格点、及第点だ。
「実際に仲良くしている男」と「結婚したい男」とが一致している感じだ。合格点、及第点だ。
あの若い年齢で、結婚の優先順位が高かったら、紆余曲折あるだろうが、彼女たちは東京で全員結婚できる。
159 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:25:20 ID:B2z4CCEJ0
どんな事象を持ってきても、それが正義か否か判定できるとする
もっと一般的にどんな事象もある概念に合致するか否かを判定できるとき
その概念が「定義されている」としよう
その場合、「定義されていない」という概念は定義されているだろうか?
>>128 バブル経済崩壊直後の若者文化だ。
「ひ弱な金持ち坊ちゃんを弱らせ、無職にし、ゲットしようとする。」
偏差値50世界で、こういう田舎娘が多かった。
私個人の家は小金持ちの家であり、収入がなければ家庭を持てない。
なのに、田舎娘たちは私を石油長者だと勘違いしていたようだ。
たかだか、生活に困った学部生へ家電を買い与えただけなのに。
だから、勘違いした田舎娘たちは私の家の財産を当て込んで、私を無職にし、結婚を迫ってきた。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告した。
(入学当時、ストーカーという外来語は一般的ではなく、同じ意味で違う言葉を田舎娘は言ったが。)
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんを無職にするよう、不良や教授へ働きかけた。けしかけた。
田舎娘は「アタシは金持ちに求婚されて当然」とうぬぼれがあり、不良や教授も女心をあおっていた。
中学高校の多感な時代に、バブル経済をドラマや映画、お笑い番組で見た世代だ。
そんな勘違い世代の田舎者は、大学生になれば、「アタシは金持ちに求婚されて当然」とうぬぼれる。
(東京女は自宅の周囲で自殺者が大量に出ているだろうから、バブル気分から目が完全に覚めていたが。)
「無職へと追い詰められた坊ちゃんは、田舎娘へ求婚する。」と田舎娘たちはそれぞれ確信していた。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、家の乗っ取り目当てで、田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ、イヤガラセ結婚を迫る。
イヤガラセ結婚を迫られた私の側は、その田舎娘たちが不良や教授に婚期を搾取されているように見えた。
しかし、それは私の勘違いだった。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
>>128 私が入学した大学は偏差値50のバイオの新設理系大学だ。
しかし、実際の卒業生は、中小零細小売店舗の店員さん養成大学と化していた。
もちろん違う進路の学部生もいた。でも、多数派は中小・小売店舗の店員さんになる。
大学経営者は、たくさんの学校を過去も現在も経営しているから、先も見えていて、
はじめから、中小・小売店舗の店員さん養成大学と割り切っていたのだろう。
入学式はバイオ大学で、卒業生の多数派は中小・小売店舗の店員さんだ。
行き先の切符と下車駅が違うから、経営サイドは寿命の短い理系大学だと割り切っていたのだろう。
教授も、全員ではないが、不良目線で不良の人気取りをしていた。
「自分は若いころ、アメリカへ留学して、金髪ネーチャンと遊んで、薬物を乱用していた不良だった。」
ウソかホントかわからないが、そうほのめかす武勇伝(ぶゆうでん)を吹聴しているノリの教授がいた。
あんなの、不良学生ウケを狙った教授のホラ話だ。ウソの武勇伝に決まってる。
教授は世界最先端の研究開発さえ続けられれば、あとはどうでもいいというノリだった。
ケンカの弱い私がバイオの勉強をしたり、日経新聞を読むとケチョンケチョンに叩かれた。バブられた。
私が入学すると不良や教授はひ弱な金持ち坊ちゃんの私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
勉強も実験も邪魔された。
教授と大学経営者は「囚人のジレンマ」の「看守役」だ。←これはどこかで説明する。
偏差値50のバイオ理系大学は、表看板とは関係なく、
「不良が入学して、その不良に大卒の箔(はく)をつけて中小・小売店舗の店員さんにさせる。」
こういう大学だ。
ケンカの弱い私がバイオの勉強をしたり、日経新聞を読むとケチョンケチョンに叩かれた。バブられた。
証拠がそろえば詐欺大学だ。そろわなかったけど。
私の家族も、私も、プロの心理カウンセラーも勘違いしていた。
>>128 偏差値50の理系バイオ大学の世界の話だ。
女が私をストーカーとののしる前だ。その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
勉強も実験も邪魔された。
(この部分だけチョット難しい。)
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
囚人同士の親睦(しんぼく)、情報交換を禁じる。
囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる。
そんな監獄(かんごく)における秩序維持の基本原則だ。
わかりやすいモデルケースは、米兵ジェンキンスさんだ。
ベトナム戦争当時、北朝鮮に逃げ込んだ脱走兵の米兵ジェンキンスさんだ。
そんな彼を含む大勢の脱走米兵同士を、北朝鮮当局は、毎日毎日、殴り合いさせていた。
それで、米兵同士は本当にマジでいがみ合い、仲が悪くなってしまった。
米兵同士は仲間割ればかり起こして、いつしか、米兵は全員、北朝鮮当局に媚びるようになった。
「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
アフリカ天然資源地帯の分割統治政策も似たようなもんだ。
天然資源の上で暮らす、言語も体型も宗教も違う現地部族間で対立をあおり、イガミ合わせる。
DQN大学群を経営する超巨大グループ企業、帝○だから、
「囚人のジレンマ」の看守役よろしく、DQN世界を回して行くノウハウがあったんでしょう。
私がその女と一緒に自販機のコーヒーを飲んだり、学食を食う。
これをすれば、その中で自然な流れで会話が生まれる。
その何気ない会話の中で、その女が裁判の証人に使えるのか使えないのかが、私にはわかる。
しかし、不良や教授からこう禁止された。いがみ合いをあおられた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
こう禁止されたので、在学中は、その女たちのキチガイの程度が私にはわからなかった。
>>128 「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ち男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
この田舎者の女たちの側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。カッコウのメスの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
托卵目当ての女は、温かい家庭を作る気持ちが一切ない。不良と結婚する気もない。
「田舎娘たちは、せっかく若い卵巣、子宮を持っている。
だから、オマエさんが結婚してやって面倒を見てやれ。
不倫によって不良の精液で生まれた子供を養ってやればいいじゃないか。
子は国の宝だ。不義の子、不貞の子でも国の宝だ。
邪悪の子、不義の子、悪魔の子が生まれれば、それはそれで日本国が豊かになるんだ。」
そうかもしれないが、私の家族や親戚、ご先祖様の立場になってくれ。
男の側はお金があってもなくても、仮に、婚外子を産むそんな女を自分の籍に入れる。
当然、不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供がポコポコ生まれてくる。
不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供には世話も必要だし、養育費もかかる。
不義の子は血がつながっていないから、優しくする親戚、家族に意地悪もやるし、だましもやる。
不義の子は恩を仇(あだ)で返す。そういう可能性が高い。
すると、親戚、家族に迷惑がかかるだけだ。なので籍を入れない。
不倫で不良の子を産む女は、性格が悪いから、面倒な介護もやらない女だ。
昔は、バブルが崩壊して、その不景気と反比例に、
田舎娘の頭の中はバブル蜃気楼が肥大した幻想の時代だった。
今は、一部のリベラル政治家が中国・朝鮮へ日本を売り始めて利益を得る
「濡れ手に粟」の「買弁」の破滅の時代になった。
どの時代にも偏差値50の学校職場にいる一部の人格障害の田舎娘だ。その時代の変化で、
彼女たちは不倫で不良の子を産む「托卵決死隊」から、「キャバクラ嬢風か、または、娼婦風」へ変身した。
>>128 オウム真理教は、資産家の脱会信者を追い回していた。殺人までやった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/目黒公証人役場事務長拉致監禁致死事件 ひ弱な金持ち坊ちゃんと結婚したい。振り向かせたい。
→ じゃあ、不良や教授に坊ちゃんの悪口を言ってやろう。
小学生ならまだしも、高校卒業年齢の女がやることじゃない。
「不良」という名のサリン注射を持って、金持ちの私を追いかけてきた女カッペだった。
プロの心理カウンセラーをはじめ、
「カネ目当てのオウム信者と仲良くなれ。」
なんて、私に間違ったアドバイスをする人が全員だった。
お金がからむと、一部の人間はオウム信者に変わる。
「オマエの家を乗っ取る。オマエの家族を殺す。拒否すれば、オマエを殺す。」
→ 私は死を選ぶ。誰でも死を選ぶと思うぞ。
私は幸運にもオウム信者から上手に逃げられたが。
ほかの大勢のお坊ちゃまも、田舎娘の脅しを断って、逃げ切るか、殺されてるか、している。
OKしたお坊ちゃまは、私の知る限り、一人もいなかった。
バブル崩壊直後の、そういう高飛車女の時代だった。
思い返すと、刑事訴訟の時効は成立したころ、
「悪い人がいるもんだねぇ。」と私の話に強く同意する東京の第三者が急に増えた。
時効の成立する前に同意すると、自分たちが裁判に巻き込まれる心配をしていたんでしょう。
第三者の東京人の返答は、その時効を気にしていたんでしょう。これも後でわかった。
いまどきの性格の悪い底辺大学の女は、エセ・キャバ嬢、娼婦モドキに姿を変えて、
若いひ弱な金持ちへ、手のひら返しの恐怖を与えている。
(韓国、中国娘は田舎の農家に近づき、数ヶ月、庭の草むしり、避妊セックスをして信用させ、
金の持ち逃げをしたり、または、嫁のヤリ友、嫁の家族が日本の農家を乗っ取るらしい。)
>>128 私が大学生だったころは、いろいろ悪い要素、要因が重なった。
また、ほかの坊ちゃんが命を失って、
東京坊ちゃんの私が生き残ったのは、私にだけ幸運な要素が重なった。
悪い要素、要因
・帝○グループ大学、中小・小売店舗の店員さんを養成する大学、
それが設立当初から目的のニセモノ理系新設バイオ大学だ。この理系大学はだめだ。
・当時、大量の大人が東京で自殺した就職氷河期だが、
まだチョイ前の、たった数年前の東京バブルの夢を田舎娘は見ていた。
当時より、チョイ前の実際にあった規模の東京バブルよりも、
それ以上の巨大なバブルの妄想を未来に夢見ている、そんな田舎娘がたくさんいたこと。この女はだめだ。
(日本史であんなすごいバブルは、この国では来ないだろう。もう、運を使い切った。日本は借金だらけだ。)
殺されなかった幸運な要素
・不良にお菓子や当時貴重品だった裏ビデオを渡したこと、自主的に献上カツアゲに応じたこと、
(生かしておけば、お菓子をもらえると思わせた)
・少なくとも、大学在学中は、大学関係者に相談しないこと、本音を言わないこと
・毒入りの飲食物に気をつけ、泥酔せず、乗り物の安全装置に気をつけ、駅のホームで端にいかないこと。
・終電の前に乗る、つまり、何があるかわからないので、終電に乗る予定を立てないこと。
(終電に乗り遅れると得体の入れない複数体の悪魔の餌食になるかも)
・無理をせず、正体不明のサイコパスから逃げる余力、最後の脱走、猛ダッシュの力を常に残すこと。
・サイコパスが交通費なしで私の部屋へ来られないという、大学から遠い場所に住むこと。
ほかにもあるが、その場、その場の判断だし、細かすぎて書けない。
殺されたとき、後で家族、親戚が開封して読むダイングメッセージ手紙も用意しておくとかね。
>・少なくとも、大学在学中は、大学関係者に相談しないこと、本音を言わないこと
「イジメがひどくて勉強実験できない。」と数回は、形式上、在学中、大学側にクレームをつけた。
大学側に「そんなイジメ知らない。」と言わせにくくするためだ。
そこら辺の細かい加減は自分で考えて実行した。
>>128 ●偏差値50の理系バイオ大学は、中小零細小売店舗の店員さん養成大学だ。
大学院は、特に女子は、英語の論文が読めない、データ考察ができない指先のテクニシャン訓練だ。
ネイルアートよろしく、バイオの指先テクニシャンの求人が世の中にあるかどうかは知らない。
ザックリ言うとそうだ。もちろん、例外的な進路もある。
●「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプの男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、こういう女たちに付きまとわれる。身を隠す安全地帯はない。
不良の精液が子宮に詰まったカッペ女に取り憑かれて病気になる。殺される。
●大学内部の人も大学外部の地元東京人も、「現実の進路」、「現実の校風」を否定する。
結論 → やっぱ、中堅大学、上位大学へ行こう。
中堅大学、上位大学に行くには、受験戦争という、競争、勝負の世界がある。
受験戦争は「人生の敗北者」がたくさん出てくる勝負の世界なので、
中学、高校時代は人付き合い等々よりも勉強に優先順位をおいたほうがいい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-264 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185 ・帝○グループ大学、中小・小売店舗の店員さんを養成する大学、
それが設立当初から目的のニセモノ理系新設バイオ大学だ。
「中小・小売店舗の店員さん」この職業になる運命、価値観の学部生の目から見る。
すると、バイオの勉強をし、日経新聞を読む私のことは、
中小・小売店舗の店員さんから見れば、性格の悪い坊ちゃんに見える。
だから、偏差値50の世界は、価値観、文化、モノの考え方、すべてニセモノのバイオ大学だ。
底辺大学で日経新聞を読むと、身の危険を感じるので、隠れキリシタンの気持ちがわかるぞ。
「ケンカが弱くても実験勉強できる。」と大学外部は言ってるが、
「中小・小売店舗の店員さん養成大学」でバイオの勉強するってのも無理な話だ。
>>128 結論としては、世の中から馬鹿にされた扱いを受けないために、
中学生、高校生は、付き合いとか、いろいろあるけど、
勉強に優先順位を置いたほうがいいだろうね。
日教組の先生には警戒して。
あなたが勉強を優先して、その優先順位に文句を言う人は、薄っぺらい友情だから。
東京文化圏で、勉強の優先順位を上げたことでクレームをつけるようなタイプの地元の連中は、
そんなのは東京の不良であり、勉強しても、しなくても、一生顔を合わせない。
人の海の中、駅のホームや小売店で見かけることはない。会わない会わない。
向こうは見てて、私が気がつかないだけかもしれないが。
東京文化圏の中学生時代、いかにも「勉強しているぞ」という態度も、しないほうがいいけど。
就職高校に行くと、もう、ココじゃ手遅れで、勉強をやるような雰囲気じゃない。
就職高校で勉強すると身の危険を感じるだろうから、
就職高校では無理に勉強をしないほうがいい。
就職高校に入学しないような生活をしたほうがいい。
ただ、今は大学無試験全入時代で就職高校なんてあるのかしら?
中学生時代は進学高校へ行くような身の振り方をしたほうがいい。
カネ目当ての女がなんで危険なのか?それは、「托卵」だ。
が、具体例を挙げたらきりがなく、時代によっても変わってくる。
時代に左右されない普遍的(ふへんてき)な言い方をすると、
「カネ目当ての女は、結婚相手の家で温かい家庭を作るつもりがない。」これだ。
東京で生まれ育った金持ち坊ちゃんは、恋愛結婚で田舎の娘や外国の娘には注意したほうがいい。
田舎の娘は、「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させるのに失敗していることがある。
「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させる。東京女なら、こんなこと、簡単にできる。
なのに、田舎娘はこんな簡単なことに体力精神を使い果たして疲労困憊し、ヘトヘトになる。
「不良とセックスしながら、同時に、ひ弱なお金持ちと結婚する。」これが田舎の文化行為、精神骨格だ。
この文化行為、精神骨格をポキポキ折るのは、田舎娘が死ぬ一歩手前の苦しみを一生涯、感じ続ける。
田舎娘が東京へなじむのは本当に大変だと思う。田舎娘は文化摩擦で苦労する。
>>128 最後に、
私は田舎者の女にまつわるイヤな体験ばかりしてきた。
「ひ弱な資産家をいじめて弱らせて、病気、無職にし、とっ捕まえて結婚したがる。」
偏差値50理系バイオ大学ではこんな女ばっかりだった。100%田舎者の女だった。
そんな女と結婚する資産家はいないし、
田舎娘もダメモトでイヤガラセ結婚を迫ったんだろう。
その田舎娘のバックには 「「「必ず」」」 不良や教授がいた。
もちろんその女カッペは、田舎へ帰らなければ、東京で一生独身だ。
これは、実際に被害に遭った、当事者のひ弱な資産家にしか分からない。
バブル崩壊で、好景気が不景気へと崩れ落ちる時代は、そんな世界だった。
これを他人に言っても分からない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんの気持ちは、ひ弱な金持ち坊ちゃんにしか分からない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、人を見たら泥棒と思ったほうがいい。
時代が変わり、
性格の悪い田舎娘はひ弱な金持ち坊ちゃんへ違う手口で悪いことをするだろう。
気をつけてね。
悪いことをするのは決まって上京した田舎娘だ。差別はいけないが、区別をしたほうがいい。
その結婚できない女のバックには、必ず、妖怪「ぬらりひょん」みたいなウサン臭い男たちがいる。
高校卒業年齢に達した女性の「お箸の持ち方」と「男性観」は一生、変わらない。
異常な男性観を持った女は、一生、異常な男性観のままだ。
東大卒のプロの心理カウンセラーは、信用しないほうがいい。
東大卒のプロの心理カウンセラーに相談するのは、
裁判を起こすときに、相談した実績を残し、少し有利になる程度だと思ったほうがいい。
国家試験、免許のないのに困った人からカネを取る人文系の○○カウンセラーはインチキ職業だ。
169 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:28:45 ID:vCbBEnkG0
ハーディー・バラックス、荒らすのに必死だな。w
なにこの荒らし。勘弁してよ。
どこのプロバイダ使ってるのか知らないが、
巻き添えで規制くらうのはあほらしいんだよ。
173 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:39:15 ID:HuRXIaS40
>>154 あっはっはww
なぁんだ、単なる人間嫌いなだけかよww
定義がたくさんあるなら、それを例示してくれればいいんだよ。
あんたの思考した定義を聞きたかっただけ。
あんたこそ「文章をよむ練習」したほうがいいわw
つか、どんな練習なんだよw
>他人の人生の邪魔をするな
こんだけ2chでレスしといて、それかよww
マジ分裂病だなw
>>173 なんだかよく分からんが、文章を読む練習以前に、
落ち着いて文字を見ることから始めることだ。
>>174 ワロタ
176 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:50:26 ID:1t3+Y23J0
>>155 その結論に至るまで自分で考える。そしてその結論に安住しないのが哲学的思考。
>>176 なるほど。自分で考えるのが大事、と言うだけで、実際には自分で考えないんですね。
178 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:58:46 ID:1t3+Y23J0
論理学やれよ論理学。
馬鹿は感情でしか動けないから困る。
答えが出ないとわかっている問題を考えさせて、他人の足を引っ張ろうとしているんだろ
別に困ればいいだろ。そのままノイローゼになって自殺しろ
日本には絶対的な宗教がないからこそ模範的な正義を小学校で教えてくれればdqnの撲滅になるかと思うし政治や経済への関心が高まると思う
今の日本には拠り所が一番必要だ
>>45 でもイギリスってミステリーの本場じゃね?
>>182 今の小中高にも倫理の授業ってあるんだよね?
こういうことを教わってるんじゃないの?
へーロー….orz
187 :
名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:59:52 ID:vCbBEnkG0
188 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:02:59 ID:YT92Q9RE0
詭弁を淘汰するぞ
詭弁を淘汰するぞ
詭弁を淘汰するぞ
偉そうに能書き垂れるのる糞番組
答えが無い議論なんて最初からすんなカスー
>>189 自分でモノを考えずにググるタイプだろ?
191 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:08:31 ID:zy+7QTdD0
>>189 答えは用意されている。
ディベートで勝った者が、「正義」だそうだ。w
>>191 ググってヒットした件数が多ければ真実だと思うタイプだろ?
193 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:11:54 ID:Cp+mhLX80
哲学って、そんなに難しく考えることか?
なんかさあ、一行で片付けられそうな内容だろ
>>190 いやいや彼は自分がバカなのだから自分以外の殆どの人間もバカに違いないと、あたまを使っで推理している。
だから、バカにわからない番組を大衆に放送すべきでないと言ってるんだ。
195 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:18:38 ID:zy+7QTdD0
バカの壁ってタイトルだけは有名だけど本当にくだらない本だよ
197 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:21:35 ID:tbXYoagP0
>>193 「原爆によって210000が犠牲になったものの、WWがながびいて1000000が犠牲になるよりましだから、正しい」
原爆についてどうおもうかで、この一行だけで、「それもそうだ」「なっとく」「ならしかたないな」
とおもえるやつは、あんたのいうとおり一行で片付けられる。アメリカンのおおくもそう。
片付けられないヤツ、片付けられないヤツをスルーしないヤツは難しく考える。
>>196 作者が後半馬鹿の壁を自分自身を持って証明する
ヘンな本だよなw
199 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:27:55 ID:9mLxQk7U0
広島への原爆に関するアメリカ人の考え方は、初期の功利主義への批判なんかを考えれば簡単に論破できそうだな。
哲学を勘違いした奴が自殺したりするんだよ。
有名な哲人も多くが自殺している。
哲学は人生をより豊かに楽しくパワフルにしてくれるものなのに。
宗教や学校よりもやっぱ絶対的父性かな…
おれは間違いの可能性があっても子供たちには道しるべを示してるよ
>>200 自殺したい様な目にあった奴が哲学を求める、と考えることもできる。
203 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:39:41 ID:9mLxQk7U0
>>200 その辺の懐疑から懐疑への陥穽に陥るのを避けるための技術が、倫理学なんだよな。
有名なプラトンは天を指し、アリストテレスは地をってのは印象的だな。
正義とか善悪とか考えるのは重要だけどさ、
そういう大事なことはしかるべき地位についてる人が考えることであって、
ほとんどの人は考えるだけ無駄なんだぜ。
205 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:52:24 ID:9mLxQk7U0
>>204 それソクラテスの時代にもそういう考えがあってね、彼に論破されてる。
206 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:53:46 ID:DMqiTpSO0
日本でブームになった本は、必ず世界で話題になってベストセラーに
なるからな。この著者やったな!
でも、おまえは論破できないだろう。
できるもんならやってみな。
208 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:07:48 ID:fbX2uDMP0
>>204>>207 バチャラのレベルはグラジュエイトほど高くないとは言え、
この講義は将来しかるべき人になる予定の人間に対して
行われているのであるから無駄とは言えんよね。
たしかに、多くの人は懐疑主義に飲み込まれ諦めても問題にならんね。
209 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:08:44 ID:LkXdNTI/0
アメリカ国民曰く戦争は正義と民主主義の為にやってるそうだ
兵器の押し売りと資源確保の為なのにねぇ
さすが宗教国家は言う事が違う
210 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:10:10 ID:RuLtNRxeP
>>205 ソクラテスはそういった考え方自体を論破したわけではないのでは?
211 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:13:13 ID:fgEZgqYY0
>>209 だから、あいつらの頭の中は狂牛病に犯されてるんだって。
212 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:14:55 ID:M2qMg4Md0
>>204 自分とこの会社が不正するかもしれんじゃないか
>>205 だからハーバードという社会のトップになりうる人間たちに
こういう授業をほどこしてるのでは?
敷いていえばそういうトップたちが作ろうとしてる社会を
我々が少しでも理解した上で反論したり同意したりできるように
ハーバードとかNHKは広く公開してるんだろう
>毎回1000人を超える学生が出席し、同大学史上最多の履修学生数を記録。
爆睡してるやつもいたけどなw
217 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:20:00 ID:tnGTAtEh0
ゆめ音符は本日、電話にて、相談1件を行いました。
相談をくださったのはGIDカップルで、彼氏さんのほうは成人しているのですが
彼女さんのほうが未成年なのです・・・。
法律上、彼女さんも結婚できる年齢には達しているのですが、
であっても片方が未成年の場合は基本的に父母の同意が必要であったはず。
電話の向こうの彼氏さんはとてもしっかりした方のようでしたが、
彼女さんの年齢が気になります。
ゆめ音符は西日本でただひとりの精子提供者ですので、そんな私がだめだといったら
いったい誰に頼めばいいのか?と嘆かれるだろうとは思うのですが、
本当にこのままお受けしていいものかどうか、正直、かなり迷っています・・・。事前に1度は直接会ってお話をするつもりではいますが、ゆめ音符ひとりでは判断ができないのでみなさん、意見を下さい。
http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/yumeonpu
Justiceが単純に正義っていうのは誤訳だわな
日本語の単語に訳すのは難しいけど、あえて訳すなら
「理不尽でない」状態のことかね
俺も公正でいいと思うな。
でも、このタイトルは、早川はそんなの百も承知で、
あえて扇情的な効果を狙ったんじゃないかなw
まずは集合と論理学から
ここから「不正」の話をしよう
またそういうことを
224 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 04:16:50 ID:azYzzchd0
おれはタイトル訳には文句ないけどな
ある人が「こうあるべきだ!」みたいに本人が”正しい”とおもってる考え方が正義であって、
この本はそういう論争になるところにある根底を哲学的に探ってるだけ。
別に「理不尽」とか「不正」とかいうのも、ある人たちから見た主観でしかないが、
そう思う、彼らの”正しい”ってなんだろう、ってとこから出発してるだけじゃないの?
正義とかの”正しい”定義なんぞ知らんがw
別にこのおっちゃんは公正であることがすなわち正義だという主張を紹介してるわけじゃないような気もするがね
そうかなあ
これすごく面白かったけど、結局最後の締めは
「多元化した世界においては正義も善も多元的に存在しているのである」
ってまとめてるんだよね
価値相対主義が結構唐突に出てきてる
そこ結構重要だとおもう
価値相対主義は本来カントの流れではなくて、ヘーゲルの流れから生まれてきたハズなんだよ
それをこの教授はあくまで観念論的に新カント派の流れで説明しようとした
だから価値相対主義の説明が若干苦しかった
デカルトが始めた近代哲学はヒュームから批判哲学が中心になった
そしてドイツ観念論カントにおいて純粋理性、純粋判断力を批判することによって終結した
それは「唯一絶対的な真実」が否定されたと同じことだから、キリスト教社会にとっては非常にショックな出来事だったわけだ
いわばカントは破壊者だった
破壊のあとは何かを構築しなければならない
この構築の試みに成功したのはヘーゲルだった
ヘーゲルは歴史的弁証法という法則を明らかにすることによって、絶対的な真実はなくとも小さな真実を積み重ねて大きな真実を作り上げるモデルを提示した
物事をよく観察すれば全てのものは、作用、反作用、止揚の法則に従っていると
これが号令になって哲学は世界のあらゆる現象をあまねく分析する分析哲学と呼ぶべきものに生まれ変わった
これが現代科学だ
ヘーゲルの功績によって、心理学、社会学、文化人類学といった新しい学問が生まれ、医学や経済学のような古来の学問も全く様変わりした
従来の学問の枠に取り込めない事物を分析する場合に、たとえばワインを哲学する、RPGを哲学するなどといえるようになったのもこういう理由だ
この新しい流れの中で重要な位置をしめるのがレヴィストロースの功績、構造主義の流れだろう
構造主義というのは、簡単に言うとそれぞれの社会はそれぞれ独自の立体パズルの構造を持っている、という考えだ
ある国の特定のパーツが他の国の同様のパーツよりも優れているからと、そのパーツを差し替えてみる
しかし、そのパーツは似てはいても細かい凹凸が微妙に異なっている
それを無理やり押し込んだ場合、その圧力が隣合うパーツに影響を及ぼし最後には思いもしない場所に変化を及ぼすことになる
未開社会においてシャーマンが精神科医の役割を果たしていることに代表されるように、それぞれの社会にはそれぞれの価値観があって隙間がないように出来上がっているのである
これが構造主義の提示する価値相対主義だ
この流れこそが現代思想の主流であって、観念論哲学は現代科学という大河にたどり着いた時点で小さな小川のような存在になっている
さてこのサンデル教授はあえてこの主流の思潮に触れずにあくまで観念論の立場から新カント派〜ロールズの流れで最後の結論に結び付けている
このことに留意してほしい
カントは自分自身の大いなる破壊を当然わかっていた
そして何かを構築する必要に迫られた
それが「道徳」を中心軸に据えた実践哲学だ
批判哲学から実践哲学への試みだった
しかしこの方法で価値相対主義に行き着くのは難しい
観念的にすぎるからだ
いわばヨットを使って大西洋を渡るようなもの
しかも先行者の航路を参考にしなければなかなかできないとおもう
現代科学というエンジンを積んだ大型船がすでに軽々と航路を開いたその後をヨットで追っかけていった
これがこのハーバード講義だとおもうのだがどうだろう
哲学科の教授や学生は観念論の泥沼から足が抜けない人が多い
良く言えばヨットを趣味とする人たちだ
しかしこの番組で哲学に興味を持った一般諸兄には是非主流の思潮であるヘーゲルとストロースを読んで欲しい
歴史哲学講義(ヘーゲル 長谷川宏訳 岩波文庫)
レヴィストロース講義 (平凡社ライブラリー)
ストロースなんて書いて略したつもりになってる時点でにわか確定じゃねーか
それから「正義」という言葉について上の方でもたくさんの人が注意を呼びかけてる
この講義でいう正義というのは日本語でいうほど強いニュアンスはないとおもう
検察官と弁護士が二つの立場にわかれ意見を戦わせる
そして真実らしいものを探り当て判決を出す
もしかしたら他の裁判官によっては違う判決がでたかもしれない
それがここでいうジャスティスだとおもう
ヘーゲルの弁証法、ソクラテスの助産法が基底にある概念だとおもう
日本では哲学とか倫理学とか論理学やってると人から信頼されなくなるんだぜ。
234 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:26:43 ID:VLpYFNCl0
それは哲学とか倫理学とか論理学やっている人間が
上から目線の詭弁論者になりがちだから
235 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:27:51 ID:GBSjPxQN0
長文バカの書き込みに目を通すと
どれだけくだらない講義なのかとげんなり萎えちまうな
まったくもってブログでやれ
これはメリケン的な、
絶対神の「絶対の正義」など存在しないと言う
言葉遊び、宗教論の破壊に他ならない、
日本人ならば、この様な言葉遊びを、言葉遊びとして、
論議する事はできるだろうが、
アメリカ人のキリスト教信者達には、
聖書に答えを見出せない類の、悪魔のささやきに近いから、
アメリカ人たちには、混乱の元だろう、
普通は、
個々の価値観を統一するのが教育であるのに、
これは、
個々の価値観への配慮と尊厳を教える為の教育なんだろうな、
個々の価値観を、個々が優先しすぎても駄目だし、
個々の価値観を、個々で配慮し合い敬意を払い合い、
それによって、さらに大きな共有した価値観を形成するのが目的なんだろう、
>>236 いや、なにもアメリカ的に革新的な事ではないよ
「個々の価値観を認め尊重する事が大事」という価値観の再確認だから
そして
その考え方は筋が通ってますか?この方向から見ると筋が通ってないんでは?
といった哲学の極めてまともな基本的なお話をしてます
この番組みて気になるのが、生徒が平気で大あくびすること。
そして手で口元を隠すとかの配慮がまったくない。
失礼にはあたらないのかね? そんなことないよね。
わざとらしくあくびして相手を侮辱するシーンとか映画やドラマであるし。
どちらも選ぶことができない
沈黙こそが正解
240 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:58:49 ID:zy+7QTdD0
>>230 > しかしこの方法で価値相対主義に行き着くのは難しい
なぜ、価値相対主義に行かなきゃならないんだ?
そもそも、そこが間違ってないか?
241 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 14:19:25 ID:9mLxQk7U0
>>237 >哲学の極めてまともな基本的なお話をしてます
まったくその通り。
これがまったくわからない人が多い。
>>45 つうか事故に巻き込まれてやっかいな目に遭わないためにもさっさとトンズラすべき
倫理的な問題に直面せずに済むしww
納税者のみんな、俺を論破してもらいたいのだが…
なぜ "子供は勉強しなくちゃいけないんですか?"
俺鳴りに答えっぽいものは持ってんだけどみんなの意見が聞きたい
この程度のことは中学高校時代にさんざん考えておくもんだよ。
大学入学してから考えるようでは遅すぎるし、
ましてや社会に出てから考えるようでは人間失格だ。
>>243 1)既に問題解決の能力を持っている
でありまた、
2)得られる学習内容に、問題解決のスキル提供が含まれていない
ならする必要はない。
手持ちの能力で人生乗り切ってくれ給えw
246 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 14:37:50 ID:9mLxQk7U0
>>243 まあ大人も学ばなきゃいけないし、実際勉強してるんだけどね。
>>243 > なぜ "子供は勉強しなくちゃいけないんですか?"
詭弁的な問いかけだな。
子供は勉強しなくちゃいけない、なんてことは全然ない。
現に全然勉強しない子供も大勢いる。
勉強するかしないかでその後の人生が大きく変わってくるから、
将来のことを考える子供は勉強する可能性が高いが。
248 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 14:43:51 ID:Lk54Pher0
今まさに暴走している列車を運転していて 右に逸らせば なんて考えは浮かばない
脱線しちゃうかもしれないし自分や(居れば)乗客の命が危ない、選択を放棄しても正当防衛みたいなもんだ
まぁきっとこういう意見は哲学的に脱線してるんだろうけど
ミクロなコミュニティの道徳感なら勉強しないでへっちゃらですむけどマクロな価値観から見ればできない人間は…だよな
正義で説いたらできるにこしたことはないになる
子供の無垢な問いに答えるにはどんな考えがいいか聞きたいんだ
250 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 14:53:28 ID:zy+7QTdD0
251 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 14:57:31 ID:ILoW/1onO
ハーバードも理系が凄いだけ
文系は所詮この体たらく
俺様の家臣にはしてやれないな
>>249 「勉強」の定義をお前がきちんと持てよ
学校の与える「おべんきょ」と人生の可能性拡大のための学習の弁別すらできてないで考えが煮詰まってるだけだろ。
小難しい単語の羅列で遊ぶ前に、「問題解決能力を子供に与える」ということについて真剣に自問しろ。
253 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 15:04:57 ID:ILoW/1onO
なぜしなければならないか
他人が同じ勉強をしていた場合、その知識を比喩表現として使える
また他人が比喩表現として説明してくればそれを理解できるようになる
それを最低限備える為に勉強する
勉強していないと社会にでて他人の説明が理解できなくなる
結果周りに迷惑をかける
知らない事を言う人に対して攻撃的になる、みたいな事だろ。
打ち負かす事が目的の対話じゃないのにねえ。
ははっ
郷に入った言葉を選んだだけだよ
答えをださない考えは今の俺と一緒ダ
256 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 15:09:59 ID:ILoW/1onO
まあ子供には理系にいきなさいと教えることだ
文系なんざ片手間ちょちょいですぐできる
>>255 いっぱい専門用語を並べれば賢く見える、と考えるお前の幼児性は子供にすぐに見透かされて、笑いものにされるのがオチだ
小さなころからダメなよその子を目にするたびに
「ああいうのは恥ずかしいよねー」「ああなったらおしまいだよねー」と
洗脳していくのが一番効果的
きちんとした子に勝手に育ちます
>>257 ははっ、別に気取ったわけじゃないヨ ことわざの通りにスレの色に染まっただけだヨ
>>258 ありがと
260 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 15:46:33 ID:mWMG/btK0
>>257 しかしさ、おまえの書いた「問題解決能力」ってのも、
教育学者の受け売り言葉なんだよな
手持ちの哲学知識を披露して悦に浸ってる知的虚栄心まるだしのド阿呆とはちがって
意味のある噛み合ったシーンでの使い方だけども
それでも、自分の言葉で語れない人間は、用語に自分の思考が翻弄されてるきらいがある
>>243 自立するため
勉強すると生きるための選択肢が増える
勉強しなくても女性なら身体売ればいいし男性なら肉体労働すれば生きていけるけどね
それを望む親はいないし子供も後悔するだろう
>>200 病んでた哲学者なんてそんな多くはない。
キルケゴールとニーチェくらいだろ。
ソクラテスなんか戦争でも大活躍するくらい健康だし。
デカルトもウィトゲンシュタインも従軍経験ある。
カントなんかは体は弱かったそうだが健康に気をつかって長生きした。
社交的で話し上手だったそうな。
面白いんだけど、難しくて途中でついていけなくなった。
>>261 自立しなきゃいけないのか?
他人の世話になって生きてはいけないのか
265 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 19:57:00 ID:RvUkw/vxO
ハーバードとか海外の一流大学に比べたら日本の大学は旧帝とかゴミだろ
東大ですら試験直前に丸暗記するだけで卒業できちゃうから日本の大学生の学力は総じて低い
>>242 逃げた自分に対する良心の呵責、という倫理的な問題に直面するかも。
「あの時逃げなければ、全員が助かる手段を思い付いたかもしれないのに…」
267 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 20:07:36 ID:f8B+eRU+0
なぜ人を殺してはいけないのか。
268 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 20:10:48 ID:iYID5Kn70
ここで哲学語ってる人に聞きたい
「有」と「無」以外ってあり得るのですか?
デカルトの自我は「我思う故に我有り」ですが、これだと常に精神実体があるということだよね
そうすると無意識は無いということでだろ?それとも無意識の時間をデカルトは考えなかったということ?
>>243 自分で考える為の豊かな知識と感性を養う為。
学ぶ楽しさやその価値って大人になってからわかることが多いと思うんだけど、学ぶ効率が一番良いのは子供の間。
大人が子供に勉強させたがるのは、もちろん学歴の事もあるだろうが、もっと子供のうちに色々なことを知っておきたかった、という航海がそうさせるんじゃないかな。
>>265 >日本の大学生の学力は総じて低い
結果的にはそういう事になるけど、学生が育たないのは教官側に問題があるのが原因
だと考えるべきだね。
それでも旧帝大ほか国立大学ならまだ比較的マシな方で、私立は概ね殊更酷い印象。
人間が宇宙の本質を理解するのと、
蟻が地球の本質を理解するのは、
どっちの方が難しいのでしょうか?
これ大学入試に出てポカーンとした記憶がある。
>>269 日本語訳だけ見てその語彙で解釈しようとすると真意を見誤るのでは?
もともとはフランス語で
<<Je pense, donc je suis.>>
と言われたものだよ。ちなみに、よく使われるラテン語の cogito, ergo sum
も原文ではなくてラテン語訳。
>>273 おいらみたいな日本人にこそ哲学が必要なんだろうかねぇ
もう少し視野を広げないと^p^
275 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 20:35:11 ID:EEidTcRg0
この手のスレは8割くらい何言ってるのか分からない
宇宙ヤバイスレもだけど
>>272 人間の心の複雑さ:宇宙のシステムの複雑さの比率と
アリの心(にあたるもの)の複雑さ:地球のシステムの複雑さの比率を比較したら良いんじゃないか?
でも地球のすべてを理解するとなると、それは宇宙のすべてを理解するのに等しいかもしれんし(地理とか理解すればいいってもんでもないだろうし)、そうなると巨大な宇宙の複雑さと比較すれば、たかだか有機物の神経活動などかぎりなく0に近いかもしれん。
そもそも、人間がアリより賢いなんでいう保証はどこにもないしなあ。
そう考えているうちに試験時間を終了させる自信がある。
俺の時は「時刻とは何か」みたいな感じだったな、確か。
>>269 哲学の知識がまるでない俺の意見だが、そういう2極の対立関係って色んな所にあゆけど、生と死とか、好きと嫌いとか。
突き詰めて行くと曖昧な領域に出くわす。脳死は人の死か?とか、ツンデレとか。
そう考えるとその有と無ってのも、曖昧な領域が、あるっていう予測は立つんじゃないかな。
278 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 20:58:05 ID:87DQUbCx0
>>269 「私は考えることができる
ゆえに私は存在する」
これは外側から私を測る(存在する)のではなく
私の内側のもので測る(存在する)ことができるという意味で用いられている
と僕は解釈しているよ
だから無意識で考えるということを否定しているとか
すべて意識的に考えているというようなことはいっていないと思う
そしてすべてのことが必ず
有るか無い
のどちらか一方だというのを認めないと
何にも論証することができないから
有るが否定されれば無い
無いが否定されれば有る
と考えないといけないだろうね
たとえば
僕は猫だという命題の否定の否定すなわち
僕は猫でないということが否定された場合
僕は猫だといわないと論証自体が無意味になる
もし猫でないとはいえないが猫であるともいえないものもある
つまり有無のどちらでもないものが在る
ということを認めてしまったら
何も記述することができなくなってしまう
そういう意味では
>>272 >人間が宇宙の本質を理解するのと、
>蟻が地球の本質を理解するのは、
を同値として考えてもよいと思うよ
この授業、まず人を尊重することが重要だと始めるんだけど
そもそもそこがアーアーキコエナイ、の人が多い
>>278 でも、それって「地球が丸いなんて言われたらカトリック教会が崩壊するから言っちゃダメ」っていうのと変わらんのじゃないか?
有でも無でもない可能性があるから、実は倒置法(で良かったか?)では物事を証明できない、という論も成り立つ訳で。
「有でも無でもない」なんてことがあると、こんな矛盾が生じて世界がおかしなごとになるはずだから、あり得ないって説明してくれないと反対論者を抑えこめないよ。
281 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:34 ID:87DQUbCx0
>>280 言いたいことはわかる
僕もここ5年くらい考え続けて一応出した結論が
有る無しのみで考える
というだけだから
もし有り無し以外のものが存在したとすると
理論上色々な問題が起こるってことはある
たとえば
ここでいう正義とは何か
という議論をする時に必ず有りか無しかになるということを認めない場合
もしもあるものが正義だということが言えたと仮定する(何らかの共通の基準をつくる)
しかしその正義に反することがあったとすると
それは正義なのかそれとも正義でないのか
ということすらいうことができなくなってしまう
そうすると人と人が議論することに何にも意味がないと思われるのだが
どう思う?
282 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:50 ID:9mLxQk7U0
>>269 それに答えるのが仏教なんかの東洋哲学でいう「空」の概念
哲学やるような文系バカは、ほんとに頭悪いな。
件の教授の考えさせるという意味での講義は興味深いが、
大抵の問題には、論理的に正しい結論が得られる。
バカだからその結論に到達できないだけ。
多元化した世界だろうが何だろうが、正しい結論は一つ。
理解できなくても、結論に到達できなくても、それはそれで幸せなんだろうが。
>>83 無人島に遭難した3人 → ○
移植をすれば助かる5人患者 → ×
284 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:01 ID:dQvEe+CfO
>265
数学者の藤原正彦は日本の一流大学は秀才揃いだがアメリカの一流大学は
アイビーリーグといえども必ずしもそうでないと述べてた
入試偏重とか入試制度の違いなどが原因らしい
あちらは高校まではあんまり競わないからな
285 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:58 ID:87DQUbCx0
もう少し抽象化すると
有無以外のものがあったと仮定する
いま
ある空っぽの箱があったとする
仮定より有無以外のものがその空っぽの箱から
取り出すことができる
個人的にはこれ自体を認めてもかまわないとは思う
でもこの道理を使う人は一人もいないと思う
たとえば
神社に祭られた刀はとても格が高く清い
でも決して殺人をすることができない(許されない)刀だ
この刀を武器として見た場合には
唯のなまくらになってしまう
それでよいと考えるのかそうでないと考えるのかは
各人の価値観による
286 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:01:02 ID:ILoW/1onO
結論
海外一流理系>日本の一流理系>>>>>>>>日本の広島大学あたりの理系>>>>ハーバード文系
ま、こんなもんだ文系なんてw
>>281 人間の論理が宇宙の神秘を解き明かすなんて、土台無理な話、という結論に達する。
で、その結論にも有り無し問題が発生して…
神「お前らが俺に近付こうなんざ、片腹痛いんだよ。でも、ちょっと言い過ぎたから痛気持ちいい位にしとこうか」
288 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:09:38 ID:ILoW/1onO
我妄想する
ゆえに我神
こんな程度だ哲学なんてw
だいたいトロッコなんて5人か1人で正しいか正しくないか、正しい正しくないという定性評価で計ろうとするから結論などでない
各個人の考えで各個人のみに適用できる考えを出すのはかまわないが一般化できるものじゃないんだから
289 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:13:39 ID:9mLxQk7U0
>>286 是非それを海外のサイトで主張してみてください。
期待しております。
この授業おもしろいな
大学の時にゼミ単位でもいいからこういう議論してみたかった
293 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:17:25 ID:ILoW/1onO
5人か1人かどちらか助かるなら、二元論の排反事象の考えがまずくる
で、軽重率だ
ただ助ける人数の大小ならば5人を助けたほうがいいだろう
ただこれは俺様が助かる数が多いほうがいい
こういった考えをしているからなだけで正しい正しくないかなんて結論などだせない
結論などだせないことに結論を望む時点でアフォ
人間は何かしら答えを求めたがる、が、答えのでないことなんていくらでもあるんだよ
世の中、一般化し量化できる定量化された世界だけじゃなく一般化できない定性の世界もあるのだから
定性の世界で一般化された結論などだしようがない
294 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:18:51 ID:87DQUbCx0
>>287 w
そうだね
だからこそ
人がわかる範囲
もっといえば自分の人生で可能な限りでよりよいものをつくる
っていうのが自分のできることだって思うようになったよ
でも一度は神様に近付いてみたくなるんだよなw
296 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:21:07 ID:87DQUbCx0
>>285 ごめん、よく理解できない。
その御神刀が有無以外の存在と仮定してるのかな。
俺には神具としちゃあ有りだけど、武器としちゃあ無し、としか認識できんのだが…
298 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:23:04 ID:QK33+4UJO
左にそらせばいい
299 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:23:45 ID:ILoW/1onO
まあバカな文系のメンタルオナニーには付き合えんよw
全国一バカというか卒業させちゃいけないだろってレベルの学生を卒業させる最低ランクの某高専卒でさえ、
文系に逃げたら今コロンビアいってるからなwww
ウルトラバカと知恵遅れの世界は困る
知恵遅れにはウルトラバカより上のバカ普通秀才天才の世界の世界が理解できずウルトラバカを崇める
ウルトラバカは多数の知恵遅れに評価されるだけなのに勘違い
ま、分かりやすくいうとサタンを強い強いといってた地球人みたいなもんだw
サタン→ウルトラバカ
知恵遅れ→地球人な
ごくうとかのレベルのことが理解できていなかっただろ
あれと同じ
文系(笑)はくだらない授業するよな
301 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:26:04 ID:87DQUbCx0
>>297 有無以外のものを認めたほうが
理論としては格が高いけれども
しかし実際にその理論を使う場所はどこにもない
っていうことを言いたかった
302 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:30:36 ID:ILoW/1onO
海外のサイトで?
やらないよくだらないしw
なぜくだらないか?
Z戦士たちの強さを理解できない多数の地球人がバカなことをキーキー言うだけだからなw
バカな煽りにはつきあえないw
303 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:32:06 ID:9mLxQk7U0
理系文系って言ってる方は一度なぜ海外で博士号は理系でもPh.D.というのか考えた方がいい。
>>294 そうか、哲学とか論理とかをある種の道具と考えたら、「有り無しでくくれないものがこの世にはあるかも知れないが、とりあえずそんなものは見つかってないから深く考える必要は無い」という現実的な結論に達するわけだ。
305 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:35:04 ID:ILoW/1onO
相関関係のないことを持ちだす
知恵遅れの文系の戯れ言の典型的なタパーン
306 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:35:26 ID:dv7s54rX0
>>293 あたま悪すぎWWWWWWW
>> 結論などだせない
ことをまず証明しろよ。
定量と定性の語句の使い方も誤り。
文系でもないただのDQN?
これ列車を運転じゃなくて、ポイント切り替え係のことだよね
いまさらか?
308 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:41:15 ID:ILoW/1onO
>>306 はいこれも典型的な詭弁
間違いではないことをいきなり間違いだとレッテル貼り
一般化できない
これは自明
自明な定義に証明を求めるのが既に知恵遅れ
目の前パソコンがある
このパソコンを運転しても海は渡れない
こんな自明な不可能なことに証明を求めるぐらいアフォ
知恵遅れ乙
>>301 >294と基本的には同じという訳だな。
坊主「有りだよ」
武人「いや、無し無し」
この二人が議論したところで、ずっと平行線だけど、だからといって誰も困らないと。
なんで一般化できるできないを問題にするんかな。
こういう議論は個別から一般を帰納する話じゃない。
個別的なものがその下に従うべき一般的なものを提示するのが重要なのに。
>>308 やはり説明もできないか
厨房のあおりかWW
312 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:51:18 ID:ILoW/1onO
はいはい
知恵遅れは説明したのに、説明ができないと妄想しだす
イナカモノと同じ
知能障害をおこしてあーあー聞こえなーいで終わり
313 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:54:20 ID:mWMG/btK0
あるコミュニティで、みんなが平穏無事に幸せに暮らしていくためには、
それなりのルールが必要となる
しかし基本的に人間なんてオレサマ主義で、自分の利しか考えない
金持ちからもっと税金とれ!と言っていた貧乏人が金持ちになったら、
まあ違うこと言い出す
そんなふうに、みんながみんな自分の利でするポジショントークを呑んでたら、
みんなが平穏無事に幸せに暮らせる世の中にはならん
そこでルールが必要となるが、そのルールはできるだけ多くのコミュニティ内の人間を
永きにわたり納得させるルールでなくてはならん
その納得を与えるものが公正さってやつなので、さあそれを考えましょう
コミュニティ内では、年がら年じゅう新たな問題が勃発する
いちいち異なる基準でその場しのぎでクリアーしてたら、コミュニティ住民が納得しない
だからできれば普遍的な公正さが得られたらいいよなー
法律のお勉強してる俺は、こういうお話と理解してるが
ガチガチで哲学やってるらしい連中のお話は、ほんとに何を目的として何が言いたいのかさっぱりだ
314 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:54:27 ID:ILoW/1onO
俺様はアイス好き
個別
だからみんなも好き
一般化
俺様がアイス好きという個別な定性な考えの下に一般化はできないよw
315 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:54:46 ID:87DQUbCx0
>>309 うん
そういうことです
その坊主と侍の間では有意義な時間が流れていたとしても
それ以外の人には何も影響はないっていうこと
でもその議論のおかげで
坊主と侍は仲良しになれた(ケンカ別れするかもしれないがw)
っていうことじゃないですかね
>>314 > だからみんなも好き
正確には「アイスが好きな人がいる」だな。
ただ、この事から「アイスが好きな人が自分以外にもいる」は導けないが。
317 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:01:52 ID:quEQ14vD0
流れを読まずに聞くんだが、
一般化って「そこに原理は存在するのか」みたいな話ではないの??
>>315 結論:俺達が楽しいからおk
ってことか。
俺も楽しかったよ。じゃあ、明日までに纏めないといかん書類があるから。
夜更かしすんなよ。
319 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:04:04 ID:ILoW/1onO
ま、結局、法律みたいにいかにその時点で、民族性、価値観などいろんな視点で考えて合理的かどうかを考えて、
それをみんなが納得するわけじゃないけど運用します
法がないよりマシかもしれないからお前らこれを正しいということにして共有していきましょうってことだ
320 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:08:49 ID:zy+7QTdD0
321 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:11:10 ID:xWRfSq/t0
スレ伸びすぎててワロタw
322 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:12:17 ID:ILoW/1onO
例えば
トロッコでもお前ら全員と後藤真希一人
これなら俺は後者を助ける
この場合、数で軽重率を判定していたのが、さらに、かわゆさ、大事さ、こういった定性的な俺様の視点が追加されるから
しかしお前らの中にAさんの妻がいて、俺様ではなくAさんがトロッコを運転するならどうなるか?
Aさんが嫁を愛しているならお前らのほうを助けるんじゃないかなやっぱり
ま、やはり人によって違う
「暴走列車を運転するあなたは、このまま進めば5人をひき殺してしまう。だが列車を右にそらせば、そこ
にいる作業員1人を犠牲にするが5人は助かる。あなたならどうしますか」
この設問のなかに正義はない
>>319 広大を基準に出して悦に入ってるあたり
岡山大学理学部かwww
その程度で秀才面されてもなあ(苦笑)
325 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:16:36 ID:q+v/dzk40
>>323 設問は出発点に過ぎませんよ。
どのような考え方に基づいて判断し、
その後の責任追及に耐えられるように行動するか。
それが、正義だと思いますけどね。
326 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:17:10 ID:zy+7QTdD0
327 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:18:35 ID:ILoW/1onO
まあハーバードだからリーダーになるような奴らがいるわけだ
だからハンターハンターみたいに決断したくないが決断しなきゃならない
そういったことを教育したいのだと推測
絶対に正しいとはいえない、一般化できない、これが正しいのか自分も他人もわからない、こんな状況化で権力がある立場、企業トップはなにかしらの決断を下さなければならないのだから
328 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:22:43 ID:ILoW/1onO
>>324 妄想癖治せ
まずは認知的不協和からググッてこい
>>326 そうそ、まさしくその通りw
自分のエゴで正しいと結論を出すのみw
329 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:27:19 ID:ILoW/1onO
まあ後は好きにやってくれ
俺様の家臣になれるように己を磨けよ
330 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:27:20 ID:wgyrqM2A0
誤解している人が多いけど、
サンデル教授はアメリカの正義を正当化するために
一つの正解を示そうとするのではなく、
学生との議論の中で、カントやベンサムなど過去の哲学者の考え方を引用し、
現代の問題について議論を深めようとしているだけ。
一番最初の導入部に線路の問題を出しているけど、
これは軽いウォーミングアップで、すぐに臓器移植や、
所得の再分配など、違うテーマにも進んで行くのに、
単なる反米愚痴スレになってるのが残念。
331 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:27:25 ID:H+LDUEmKP
正義とは、宇宙さえも恐れぬ心にだけ、宿るものなんだ。
理学部さん退室(拍手)
>>323 その答え自体に意味があるのでは無い。次の移植の設問に繋がってはじめて意味をなしてる。
335 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:30:22 ID:zy+7QTdD0
>>330 何言ってんだよ。w
本当に、「正義」を突き詰めて考えれば、アメリカのやり方こそが最も正義に反する、というところに、すぐに行き着くぞ。
>>1 は、「正義について」ではなく、「正義と言い張るためには」というタイトルに変えた方が良い。
やっといなくなったか。
バカうぜえ
337 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:24 ID:H0gjHrP+0
>>335 たぶんわざとやってる。
たとえばイラク戦争は正義だった。アメリカ国民にはこう説明しなければならない。
ハーバードや慶應の学生などユダヤ国際資金と関係ある者が将来求められること。
338 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:10 ID:q+v/dzk40
>>335 番組を見ていたら感じられたと思うんですけど、
アメリカの戦争に対して、かなり懐疑的な見方をしてますよ。
それに、アメリカは単純な国じゃないですよ。
君の名は?の決めセリフが受けてるだけのサンダル教授
どっち行っても人死ぬのかぁと思ったけど、1人可哀想より5人まとめての方がいいんじゃないかと思ってしまった。
でも5人死ねば5人の家族が泣いたりする訳だけど、それも可哀想で嫌だな。
341 :
名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:50:56 ID:zy+7QTdD0
>>337 なるほどね。
反骨精神が生まれてくれれば良いけど。
>>338 アメリカ国民はもちろん単純じゃないけど、アメリカの支配者層(軍産複合体)は単純だぞ。w
確か 霧のスタンド
俺なら警笛を鳴らし 列車を左にそらす
正義なんて、時代や立場、価値観によって全く変わるんだから、科学性なんて無いぞ。
詐欺師の自己正当化理論と同じじゃないのか?
345 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:03:58 ID:zy+7QTdD0
>>313 >>1 の話は、君の言う内容に加えて、権力の正当化をシレっと織り込め、という話なんじゃないか?w
346 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:11:35 ID:h+n7SN3Q0
>>341 現実はそんなに単純に抽象化できるものじゃない。
347 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:13:06 ID:kxTuVILR0
>>344 科学が完全に解明されるまでは、我々の理性とは妄想でしかなく、
我々は何が正しいかについて、実は全く分かってないことになるんですね。
正義が詐欺師の自己正当化に過ぎないなら、
我々の生活や言語は、常に間違っていることになってしまう。
348 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:15:03 ID:piryQQoo0
>>344 サンデル教授はこれこれが100点の正義などとは言っていない。
哲学に唯一正解の答えは無い。
そもそも哲学は数学のような永遠の真理を求めるのではなく、
難問にぶち当たったときの考え方の土台やひな形を持ってきて、
何が問題なのかを明確にあぶりだそうとするもの。
契約の有無によって賛成の人が増えるかどうか、
リバタリアンの立場や功利主義者の立場など、
それぞれがどうしてそう言う考えに至るのかについて、
黒人やアジア系を含む様々な立場の学生との議論をしながら、
アプローチしていくものであって、
サンデル教授の立場はむしろ君の考え方に近いと思う。
正義とは万人にとって共通のものではなく、
国家や宗教、生まれた環境、様々な背景に基づいて導かれている。
正義に疑問を持てる人が、哲学者の資格を持っている。
349 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:16:11 ID:TY80S5lB0
>>347 間違っている(かもしれない)中でも、最善を目指そうとしたのが、カントなどの流れなのに。
哲学が権力の正当化の道具になれば、終わりだ。
世間では話題になってる哲学の書物だが、このスレには読んでるやつはほとんどいないという事実。
これが今のにちゃんねる。低学歴のクズが集まってる。
351 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:17:41 ID:PEdnYKiYP
自分が得をするなら、それが自分にとっての正義なんだよ。
そして損得勘定と妥協、協調で世の中は成り立っている。
352 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:18:20 ID:kxTuVILR0
>>349 権力は、常に実際の行使の中で正当化されているのではないですか。
哲学は、単なる反権力ではないですよ。
>>351 だから低学歴がバカ丸出しの珍論開陳しなくても良いからww
お利口さんが他人をバカにするのがお利口さんの正義
355 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:23:17 ID:PEdnYKiYP
>>353 痛いところでも突かれたのか?
珍というほど珍しくはないぞ。
ゲーム理論とか勉強してみたらどうだ?
あと脳科学と動物行動学お薦め。
356 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:24:29 ID:TY80S5lB0
>>352 「正義」というテーマを扱った場合、本来なら「反アメリカ」になりまくるはずなのに、
そうなっていないということは、権力に擦り寄っているも同然ということ。
イラクに大量破壊兵器は、無かったんだろ?
なのに、「正義」?w
立ち読みで簡単に読んでみたらフツウに専門書でちょっと驚いた。
本のデザインがこんなんだから、新書レベルの手軽な本だと思ってた。
専門書なら値段が2000円〜となるのは仕方がないな。
サンデルの論法は、
>>1であげられてるような衆目を集めやすい事例を引っ張ってきて
その後に、昔の思想家の思想を引用する。
それで、だからこの人の理論にも欠点がありますね。みたいなことを延々とやっていくだけ。
>>1で挙げられてる例について言えば、最終的にはベンサムの功利主義とそれから出発してるリバタニアン
を否定するために、話の振りとして持ってきてるだけ。
サンデル自身が唱えてる共同体主義とか言うのはきわめてあいまいな概念でいろいろな人から批判されて
思想としてきちんと自立できてない。
だからこいつがやってることは、他人の批判だけするにちゃんねらみたいなもん
>>355 ゲーム理論は、全体の最適化や個としての生存戦略を議論するためのツールであって
正義などという形而上の倫理的価値を決めるもんでありません。
哲学の基礎も理解してない馬鹿の知ったかはうざいんですけど。
360 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:30:05 ID:piryQQoo0
>>351 法律や警察や国家を廃して、
それぞれが自分だけのルールに基づいて行動すると、
万人の万人に対する闘争になってしまって、
腕力が強いもの、金持ち、権力者だけが得をする不平等な社会になる。
よーいドンで、同じスタートラインに立てればいいが、
現実にはアメリカの金持ちの家に生まれるか、北朝鮮の貧しい家に生まれるかで、
ほぼ人生が決まってしまう。
リバタリアンは国家は最低限の国防や警察だけを担うべきで、
所得の再分配は権利の侵害だと主張するけど、
リバタリアンがそんなのんきなことを言えるのは、
奴隷の側にいないか、それに気付いていないからだと思う。
その日食べるパンに困る人が「金持ちはどんどん金持ちになる権利が有り、
貧乏人のために高い税金を払う必要なんてない」などとは言わないはず。
361 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:30:35 ID:kxTuVILR0
>>356 >「正義」というテーマを扱った場合、本来なら「反アメリカ」になりまくるはず
ああそうですか。
362 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:33:03 ID:h+n7SN3Q0
>>356 >「正義」というテーマを扱った場合、本来なら「反アメリカ」になりまくるはずなのに
前提がデータのない単なる主観だから問題外になるんだけど、まあそれをなかったことにしてあげても、その後の論理展開が無茶苦茶です。
363 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:34:55 ID:PEdnYKiYP
>>359 どうしてうざいと思うのか冷静に、客観的に、良く考えてみるといいよ。
煽りじゃなくて。
必ず良い勉強になる。
>>362 D:TY80S5lB0は
哲学の本なんか読んだことのない単なる頭の悪い反米低学歴クズニートだろ。
何でもアメリカが絶対悪だと思ってるんだから金正日と思考は同じwww
365 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:36:11 ID:piryQQoo0
>>356 アメリカ政府やアメリカのイラク戦争支持者は、
「イラクには化学兵器などの大量破壊兵器があった」
「フセインという圧制者を倒すのが正義だった」
「クウェートに侵略し、国連の査察を拒む奴を野放しにするのか」
「君はチェンバレンとチャーチルのどちらが正しいと思うか」
「日本だってイラク戦争を支持したじゃないか」
と、色々と反論はあろうけどね。
911や戦争もちらっと学生が口にしたりするけど、
イラク戦争は正面から取り扱ってない。
そこに物足りなさはあるけど、徴兵制に関する疑問や、
民主主義のルールについても議論が交わされているので、
上手く使えば、アメリカを糾弾するのに使える気がする。
366 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:36:51 ID:UWIU5o600
大成した人間は
金儲けに走ると宗教家になり
金欲がないと哲学者になる
このおっさんは哲学という宗教を布教してるだけ
だからたちが悪いww
>>313 うん、日本には大学1、2年でそういう教育が欠けてるな。
哲学といったら、哲学史になるか、君は数を見たことがあるかと言って、黒板に1を書いて見せて、
これはチョークの粉だ、みたいなそれはそれで大事なのだが、もうちょっと実際の問題にひきつけて
考えられるようにしないと。
368 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:38:08 ID:TY80S5lB0
>>362 アメリカ式に言うと、アメリカ政府の「非正義」をまず最初に扱わないのは、「アンフェア」だと。w
>>363 お前がでたらめを言ってるからうざいんだばか。
370 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:38:52 ID:nqiKu5nC0
コミュニタリストでしょ
コミュニタリズムってたいした主張でもないんだけどね
共通善(笑)とか
常々NHKはコミュニタリアンの巣窟だと思っていたが、その観察が正しいことがこの番組の放送で証明された
ハーバードのブランドを利用するところがいかにもNHKらしい
コミュニタリアンが言っていることは 新手の全体主義 だと思うが
こういうとすぐにリバタリアンと決め付ける輩が出る
372 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:42:42 ID:9t3p4ux8O
日本人学生ていないんだなww
373 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:44:40 ID:piryQQoo0
>>366 功利主義に対する批判、コミュニタリズムに対する肯定的態度、
例えば、「ドイツの若者がホロコーストに自分は関係無い」という話題を持ち出して
学生にそれがよいことかどうかをちらっと考えさせるところとか、
多少のバイアス(偏り)はあるんだけど、
過去の哲学者、とくに対立する側の考え方もきちっと紹介しているので、
「サンデル哲学」という宗教ではない。
ただ、学生が優秀なのでその準備して講義に参加し闊達な議論を展開するから
「ハーバード哲学」という宗教や宣伝にはなってるな。
もし、日本のどこかの大学が講義をネットで公開したとして、
他国の掲示板で話題になるのかどうか。
>>368 イラク戦争におけるアメリカ政府の対応が正義か不正義かは、まず事実認定が先
(大量破壊兵器云々、フセインの大量虐殺云々)
んで、それは哲学者の仕事じゃないんだわ
お前が哲学というものを何一つわかってないことがよくわかる
375 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:47:05 ID:zO15L5jp0
意見ありがとう。
君、名前は?
ジョージ・ブッシュ君か。
・・・ジョージ、残念だが君はこの講義を受ける前に
基礎教育を受けなおす必要があるだろうね・・・
・・・さて、次の例に移ろう。
376 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:47:57 ID:MbsG2zAU0
ひろゆきと対談させたらおもしろそう
377 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:48:45 ID:kxTuVILR0
>>364 国際法上は他国に対して武力を行使できるのは、
安全保障理事会の決議が有る場合だけなんだけどな。
379 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:49:48 ID:+G5FeiF50
アメリカ「おいジャップうんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちか食え」
これを国単位で戦後ずっとされ続けている日本
ってか20年前に小学生の間で流行ったもんを今更言われてもな
380 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:51:10 ID:J+uEWDgZ0
>>371 でもマイケル・サンデル氏の正義論は、日本的に寛容を落とし所にしている
究極の宗教感、リバタリアンの概念を越えろと語ってる
牛乳ミルクからカプチ−ノ&エスプレッソ まで語られると慣れ親しんだ
思考(牛乳ミルク)リバタリアンに落ち着くのは仕方ないのでは?
381 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:52:09 ID:NMZTdcLI0
>>376 ひ「でもそれ現実と全然関係ないですよね。」
サ「現実社会の根底には、」
ひ「根底ってなんですか?ぼく素人なので説明してください。」
ひろゆきっていつもこういうセコイ手口だよな
382 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:53:02 ID:h+n7SN3Q0
まあイラク戦争に関しては今じゃアメリカでも批判的な意見が多いからそれはそれでいい。
ちょい倫理学的な観点だけど、問題はあなたが本気でイラク戦争に批判してるなら、自分で現実に何か行動してるはずなんだよ。その上でそういった意思表明してるならいいんだけどね。
そうでないならよく言われる「人類への愛」が強くなるほど、自分の身の回りの人が嫌いになるというあれと同じ訳だw
383 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:53:52 ID:piryQQoo0
>>371 コミュニティを重視する考え方があったとしても、
それを戦争などの手段を使って正義の布教を実行するのがコミュニタリアンなのか、
ちょっと疑問だな。
もしアメリカのコミュニティの正義を批判を曲げても正当化するなら、
逆に他国のイスラムのコミュニティの正義も尊重しないと
フェアじゃない。
アメリカの問題は学問にあると言うよりも、
ウォールストリートの権力者が力を持ちすぎて、
簡単に軍事力を使えたり、軍需産業や銃器産業や金融業者が政府をほぼ乗っ取ってる
状態が問題の気がする。サンデル教授がそれらに買収されている御用学者なら、
彼はかなり有能だ。
384 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:56:47 ID:9oZZMPkE0
アメリカが正しいか?
列車にハンドルがあるか?
そんな話をするのが哲学ではない
「正しい」を説明するのに、どのような論理(的考え方)をすべきかを授業してる
全人類の最大幸福なのか、最小不幸なのか、友愛なのか、神国日本なのか
本当の正解は、新しく誰もが納得する論理(的考え方)を発見することだな
385 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:57:21 ID:TY80S5lB0
>>383 アメリカも日本と同じで、メディアに出る学者は、常に御用学者だ。w
しんでくれ
番組も見ていない、書籍も立ち読みレベルでも読んでいない、もう自分で用語を勝手に解釈
して理屈を言って終わり。4スレ目なら当然か。実況のときはバカもあったが、もう少し実況民
も頑張っていたぞ。番組はこんな感じだ↓
第1回 殺人に正義はあるか
レクチャー1 犠牲になる命を選べるか レクチャー2 サバイバルのための「殺人」
ジェレミー・ベンサム ミニョネット号事件
第2回 命に値段をつけられるのか
レクチャー3 ある企業のあやまち レクチャー4 高級な「喜び」 低級な「喜び」
ジョン・スチュアート・ミル フォード・ピント事件
第5回 お金で買えるもの 買えないもの
レクチャー9 兵士は金で雇えるか レクチャー10 母性売り出し中
ベビーM事件 徴兵制度
388 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:59:51 ID:J+uEWDgZ0
>>383サンデル教授VSハワード・ジン(Howard Zinn, 1922年8月24日 - 2010年1月27日)
でリベ−トしてみたいっと?
389 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:59:54 ID:DCYgkW/X0
2,3回見たけど、話が長くて飽きちゃった。池上さんならもっとうまくまとめて
話せたのに。
390 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:05:38 ID:Um0L9Vo00
>>384 じゃあ、哲学ってほんとにムダだな。
論理は、論理学(≒数学)の分野。
哲学は、数学の発展が未熟だった頃の残滓。
本当の論理は、文系には手に負えん代物だよ。
391 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:09:51 ID:piryQQoo0
>>387 高級な遊びと低級な遊びも疑問の残る時間だったな。
シンプソンズの方が受けてて、学生もそれが面白いと言ってるのに、
「高尚ではない」と判断する。
アメリカ社会のアニメに対する偏見を感じる。
アメリカなんかはこういう自国批判にも繋がりかねない議論も積極的にやるけど
フランスなんかは保守的過ぎてこういう議論はまず行われないよな
なのに日本人の多くはフランスを先進国と思い込んでいる
393 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:11:23 ID:V6EHQy2jO
>>379 今はうんこ味のうんこ食えって感じ
で、昔の小学生もたいがいバカやない、うんこ味のカレーやろw 違った?
394 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:13:54 ID:DxHt52g20
ここで言う正義って、
とりあえずロールズの「正義論」をわかってないとダメぽじゃね?
俺?俺はわからんw
395 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:14:58 ID:TY80S5lB0
>>392 何言ってんだ。
アメリカのハーヴァードの学者は、自国批判を絶対に行わないぞ。
東大の学者が、官僚批判をしないのと同じ。w
396 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:15:46 ID:J+uEWDgZ0
>>391 FOXに唯一喧嘩を売って黙らせてる漫画でしょ!
偏見を超えたクリエ-タ-の正義感ともいえませんか
397 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:17:39 ID:h+n7SN3Q0
>>390 あの、もしかして上の方の書き込みしてる人みたいにこの授業聞いてるの文系だけだと思ってる?1000人以上集まってるんだよこれ。
欧米だと哲学をそんな見方してる理系の知識人はいない。
欧米の博士号って、Ph.D.だよな。
直訳は哲学博士じゃん。
>>397 ?ムダってところのこと?
それは、
>>384の見方が正しいとすればってことだが?
後半はただの事実だろ。
欧米の文系がバカかどうかは知らんがW
カレー味のうんこは、うんこ常食してる人が、初めてかどうかわからんけど、カレー食べてうんこの味がすると思ったんでしょ♪
でも、うんこはほとんどの人食ったことないので、うんこ味のカレーは普通のカレー
で、カレー好きの人が、初めてかどうかわからんけど、うんこ食ってカレーの味がするとか言っても
やっぱカレー食っときゃ間違いない。
401 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:09:46 ID:QqCgwO4fO
>>392 何を根拠にw
フランス人は議論好きだと自負しているぞ、家庭内レベルからどこでも議論するんだと
からあげクンにチーズ味って書いてあったのに
あんまりチーズの味しなかった。
目を閉じて食べてもチーズとからあげクンチーズ味を
間違える事は無いだろう。
うんこ味のカレーもあんまりうんこの味しないんじゃないかな。
ハーバードの講堂が格好いいのと
生徒役がリハーサル通りに挙手してセリフを言って
ハーバードの授業ってすげえなっ!!
と低学歴を圧倒する作品に仕上げてあるよな。
同性愛とか同性結婚の奴見たけど
なんかズレていた。
406 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 03:58:00 ID:9oZZMPkE0
>>390 論理学に数理論理学しかないと思ってるのは高校の文系とか理系の人かな?
>>405 なんかズレてるの、なんかを論理立てて説明できないと、同性婚は合法化されるぞ
黒人と白人の結婚が合法化されたように
407 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:04:47 ID:64oV8yNGO
哲学なんかアホなことやってないで
数学
物理
化学
工学
生物学
これらの理系分野のことをやれ
文系は認めない
俺様は正しい
以上
408 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:12:02 ID:RASZMeoF0
哲学するから人間だろ
理系はいずれコンピューターで代用できる
そのコンピューターを制御するのが哲学だ
そうなるためにも理系をやれ
409 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:20:34 ID:+G5FeiF50
>>393 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
>>406 問題があるのか?
認めるなら認めるでいいじゃん。でも結婚と呼んでいいのかと思うけど。
権利も制限されるだろう。同性愛者のカップルが同性の養子を迎えるのは危険な感じがするし。
あの議論は結婚という名前・制度に引きずられすぎ。
同性婚を認めて欲しい側が、具体的に何が欲しいのかよくわからんかった。
法的地位が欲しいのか?
社会的な祝福が欲しいのか?
同性で結婚と言えるのだろうか?別の呼び方じゃダメなのだろうか?
同性愛に反対している価値観の持ち主からも祝福が得たいのか?
教会が反対だから教会で結婚式を挙げられないのか。挙げたいのか?
アメリカの結婚と日本の結婚の制度が違うんじゃないかとも思った。
同性婚を認めさせたい同性愛者は結婚の意味とか意義など考えたこともなく
単に自分らの主張を他人に認めさせて自己満足したいだけなのだろう
412 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:41:12 ID:CNAZcPwq0
今度の哲学ブームは、ソフィーやニューアカとちがって本格派なのかな?
>>412 自己救済の側面が無いから、前よりは学術的に見えるね。
414 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:51:00 ID:uEGLy+xHO
なにかいいことは言ってるが余計に頭を使いたくないから見なかったよ
>>406 ≒の記号は小学校じゃ出てこないからしょうがないか。
でも、国語もできないとは、、、
バカは起きなくていいから永遠に寝てろ
>>385 >>395 アメリカのことなど何一つ知らない低学歴クズニートが
アメリカ批判www
アメリカに住んだことある人が読んだら爆笑ww
>>378 言ってることがずれまくりだバカ。
誰が国際法の話してるんだバカ
バカは書き込むなクズ
418 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:16:18 ID:74XVgtdg0
前スレから見たけど、てかもっぱら前スレを見てたけど、
この講義を見聞きしたやつのレスから
何らかの知見を得た様子がまったく窺えないのは何故なんだぜ?
専門用語オンパレードのレスなんかも、
その意味を知るため一生懸命ぐぐって把握する
ふたを開けてみればそのレスの無内容さに愕然とする
まるでどっかの業界人がカッコ付けて、英語を織り交ぜ喋くるようなくだらなさ
哲学ってやつぁ往々にしてバカにされる
安易に見下げるのは趣味じゃないが、このスレ見てると、
あぁ哲学つーか哲学に励んでるやつがバカばっかなんだと思わざるを得ない
>>418 キリスト教圏の限界だろ。
宗教から離れた議論が出来ない。本人たちは離れてるつもり。
聞いていて、常にキリスト教を感じる。
420 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:47:32 ID:x8fLeSaM0
>>419 そりゃいえる。
西洋哲学のけっこう大きな部分、
とくに形而上学と呼ばれてきた部分は、
「神は存在する」と言いたいがために展開されたとすら思う。
(そのスタートは科学の根拠を固めるためではあったが。)
よろしい、君の名前は? m9(´・ω・`)
で、サンデルは結局なにが言いたいの?3行以内にまとめてよ。
>>419 記号論的には我々無宗教者も同じではないか?
宗教にくっついた話題には限界があって一定以上は到達できない
あちらから見ると我々の考えには常に無宗教を感じるんじゃないか?
>>418 単にお前がこの講義を見たやつと見てないでデタラメってるやつの区別がつかないだけ。
というより、前のすれとこのスレに、見てるやつのレスなんて数えるほどしかないんだが。
馬鹿じゃね?
425 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:26:45 ID:74XVgtdg0
>>424 そーっすかー
じゃおまえが優秀なレスと思ったレスをひとつでいいから挙げてみ?
426 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:30:27 ID:74XVgtdg0
あぁw
というか、自分がそういうバカレス書いたので、カーッと真っ赤になったわけだ
427 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:33:24 ID:w5RA0js80
サンデル先生の本だけ読んでもしょうがないだろ
プラトンアリストテレスから一通り基本文献読まないと
明解なな論を展開してくれたね。
君、名前は? とか言う先生?
しかし、法系の授業って哲学の哲学の話になるから
ほんと困るんだよな。現行法の現実的な話から
いきなり抽象的な話になって、しかも哲学者や
論をしらなかったらチンプンカンプンだし。
おれも留学していたときに、今何やっているのか
わからずとても情けない気持ちでいたよ。
>>426 馬鹿かwww俺はずっとそのことを指摘してるのがわからんようだな。
>>1に書いてあることなど話の導入であって講義の本質とはまったく関係ないの。
にちゃんねるのクズニートはそれすら知らないで
>>1の事例を元に
笑止極まりない珍論を述べてるだけなんだよ。
クズのお前はそれを見て、哲学なんてクダランとか言ってるんだけど
あたりまえだ、馬鹿が本質とは関係ないところで珍論述べてるだけなんだから
431 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:22:33 ID:9oZZMPkE0
>>410 問題があるという趣旨で書いたのではないよ
"道徳"や"宗教"で禁止してると、違和感のあるものを受け入れなければいけなくなる
さらには、受け入れるべきであるという趣旨だった
>>415 ≒の意味を知らないなw
ゆとり世代はしらないけど、小学校で習う∋を使うのが正しいよ
>>431 じゃあ、違和感のあるものは受け入れないという宗教や教えだったら?
>>432 いい意見だ。君、名前は? m9(´・ω・`)
434 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:13:00 ID:74XVgtdg0
>>430 は?そんなくだらんことずっと指摘してきたのか
すごい馬鹿な人生送ってるのな
それで講義を見たらしいやつのレスはどうですか?w
たったひとつも優秀なレスを挙げられないようだが
>>434 この講義って内容それ自体より教授の講義の進行とかやりとりのユニークさが
おもしろいよね〜って感じだから、講義の内容から知見を得たかどうかを、レス見て判断するのは
難しい気がするんだが。
高級な「喜び」低級な「喜び」
これを誰か池上さん並に簡単に説明して
437 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:57:01 ID:74XVgtdg0
>>435 ID:Vf1tn5ZG0は違うこと言ってるが
知見を得た様子が窺えないのは単に
>この講義を見たやつと見てないでデタラメってるやつの区別がつかないだけ
だそうだ
その言い分を是とすればID:Vf1tn5ZG0のレスからはスバラシー知見を得た様子が窺えるんだと
参照
>>430
438 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:05:35 ID:U8tLqy7mO
>>437 その言い分を是とすることと、そのレスからスバラシー知見を得た様子が窺えるかどうかとは
独立した問題じゃないの?
440 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:17:11 ID:afEWZzIMO
サンデルのパーソナリティが良いね
441 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:18:31 ID:74XVgtdg0
>>439 独立した問題ではなく直接関係していると言明しているのがID:Vf1tn5ZG0
ID:Vf1tn5ZG0はやっぱり馬鹿だったので自家撞着起こして轟沈してるってわけだ
それで、やつのレスから知見を得た様子が窺えないならおまえも
>単にお前がこの講義を見たやつと見てないでデタラメってるやつの区別がつかないだけ。
>馬鹿じゃね?
と、ID:Vf1tn5ZG0に罵倒されることになる
さて、馬鹿のID:Vf1tn5ZG0が得た知見ってなんだろな?
おまえ分かる?
442 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:23:08 ID:TY80S5lB0
>>419 なぜ鯨を食ってはいけないかという問題に対して、オージーの倫理学者の答えは「大天使がそう言ったから」。
「キリストが言ったから」が「大天使」に置き換わっているだけで、日本人には何の説明にもなっていない。w
NHKのみてたな難しかった
444 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:27:15 ID:mpBtw0IC0
一神教と二元論からなる哲学はキチガイじみてる。
446 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:29:11 ID:aEPsrN2a0
今読んでるんだが、面白いね。
思考パターンが自分に近くてかなり読みやすい。
447 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:29:31 ID:TY80S5lB0
448 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:30:16 ID:74XVgtdg0
>>445 もう繰り返してる
そしておまえにも全然分からんと
だってよ
どうする?>ID:Vf1tn5ZG0
>>447 彼の本読んだことあるけどそんな事言うとは思えないな〜。ユダヤ系だっけ?
450 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:34:16 ID:TY80S5lB0
>>449 「大天使に従って考えれば、自ずと正しい答えが出る」というような表現だった。
うろ覚えですまん。
みんな目立ちたがりが多いから、意見言うのが楽しいんだよ。
452 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:35:45 ID:npwme+LW0
講義の進め方がズルい。 学生に、ある一つの価値観についての支持・不
支持だけで論じさせている。
他の価値観について言及せずに、議論においてその思想に矛盾点や問題
点が出てきたときに新たな思想を紹介するということを繰り返してる。
人間が、最終的に唯一無二の思想によって道徳観を形成しているかの様な
西洋人の発想には、どうしても違和感を感じてしまう。
論点ずらし乙
454 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:38:24 ID:HattIAx80
あんな授業がいいなんて、どんな大学いってるんだよ?
ID:74XVgtdg0の論理構造が壊れてる低学歴のクズだとよくわかるな
誰とも話がかみ合わないww
雰囲気楽しんで、文章音読しているだけのやつがら大半だからwww
馬鹿の壁 すら理解できないのが日本人。いやマジで。
馬鹿の壁読んで「人間は数式で表すことができない。この本は駄目だ。」
とか言う高学歴大学生がどれだけいたかwww
457 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:41:40 ID:npwme+LW0
俺なら、警笛鳴らしまくりながら、作業員一人の方の路線に入っていく。
警笛が聞こえる事によって、事前にこちらに注意を向けさせておけば、
その後の作業員の自発的な回避行動によっては、助かる確率が跳ね
上がるからだ。
>>264 他人の世話になって生きていくのもいいだろう
しかし、考えてみてほしい
どうやって他人の世話になるのだろうか?
他人の好意を理解するにはどうすればいいだろうか?
言葉を理解しなければいけないし、こちらの意思を伝えるには言葉を話さなければならない
もしくは文字の読み書きができなければならない
それは勉強せずに可能かな?答えはノーだ!
他人の世話になる、そのことが自立した行動といえないだろうか?
私はそう思う
>>457 警笛の存在可能性は阻却されんじゃないの?前提に対して介入してるのでは。
460 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:51:38 ID:npwme+LW0
>>459 路面電車に警笛がないとか、そんなあり得ない前提条件を提示して話を
進めるのは、ただの詭弁。
講義の後半になれば功利主義は全否定されているけど、功利主義的な
考え方がうまく働く局面と、そうでない局面があるはずなのに、なんでその
事をスルーするのか理解出来ない。
だいたい、カントと同じような考え方で「良い行い」を行う人間なんか、ほとんどいない。
おそらく聖書の中のキリストですら、そんな事考えて行動してない。 あいつ、
「結果オーライだからいいじゃん」みたいな事言ってたはずだから。
461 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 15:00:30 ID:74XVgtdg0
>>455 うわ出て来ちゃったよw
心底馬鹿だコイツ
そしてそう、たしかに誰一人としておまえが得た知見が表れてるレスなど分からないって
どれのつもりなんだ本人としては?
ID:nOKW465e0はそんなもんレスから判断できねえって言ってるけどw
いい加減答えられないのか?
答えられないのになんで出て来るんだ?
悔しくて悔しくてたまらんかそうか
この屑、ぞっとする受講者と共に講義をしたそうじゃないか。NHKでさ。
NHKは死ねよ。
463 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 15:30:28 ID:5OEwx/J80
464 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 15:37:07 ID:jW8v2qiR0
465 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:20:39 ID:VUIUPeck0
別にどうやったら全員助かるかとか被害を少なく出来るかとかそういうことを議論したい訳じゃない。
多数を助ける為に少数の犠牲をしいることを意図的に選択することは正しいことなのかどうかって話でしょ。
あくまで議論を分かりやすくするとっかかりの話なだけであって。
466 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:29:37 ID:yDrFLj3HO
サンデルに在日特権について議論させろよ
467 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:35:50 ID:Qb3pia3L0
議論だけならポッポでもできる
468 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:36:15 ID:ClH8n5PkO
あの番組か
馬鹿な質問してるように見えて、上手く議論の種を提案してる学生に感心した
黙って講義聞いてるだけの日本の大学とは違うね
ノート取るだけで勉強した気になっちゃう己を恥じたわ
469 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:23:02 ID:H8jBRdXbO
理系分野のみ有益だから理系分野のみ学べ、という趣旨のレス見たがそれは浅はかだろ。
理系分野で功績を残すまでの長い日々の中を、狂わずにいられるのも文系分野のものが世にあってこそだろうからな。
もちつもたれつの関係だろ。
むしろ文系分野の持つ力(つまり癒しだな)を生活に活かす事で、研究のみならず人間的にも進展するんじゃないかと期待して実行し実感して生きろよ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:42:49 ID:uFsx9/XO0
言葉遊び、とTV見て思った。
>>461 基地外が発狂してまともな日本語が書けなくなったようだな。
もともと能力低いんだから少しは落ち着けよ基地外www
つか、ちょっとでも哲学かじっことあるやつなら普通に分かることがわからないんだな。
なんで、ベンサムすら知らない低能が、ネット掲示板で哲学批判してるの?
ID:74XVgtdg0とか笑えるんだけどwww
>>472 文章からして他人を見下す、井の中の蛙にしか見えないぞ。
>>473 馬鹿を見下してはいけないという理由を哲学的に説明してもらおうかね
理系野郎のファビョり方が凄いんだが、
やっぱり大変なんだな。切ないね。
>>465 >>多数を助ける為に少数の犠牲をしいることを
>>意図的に選択することは正しいことなのかどうかって話
大量破壊兵器を行使される前にイラクを滅ぼすのが正しいかどうかだよな。
477 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:29:25 ID:h+n7SN3Q0
>>472 たしかにこの授業は学問のすごく基礎的なことを生き生きとやってるだけなんだけどね。
哲学に限らず法学、教育学の源流のところとかもあるし。
このへん理解できてないエセ理系が日本に多いのは、ただ単に近代の思想や学問を何も考えずに刷り込んでるだけのやからが多いからかなあ。
正義なんて人それぞれだからね。
戦争なんて正義と正義の正面衝突だし。
>>469 それが理想の形なんだけどね。
人間てエグイね。
480 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:07:58 ID:ClH8n5PkO
昔の哲学者って、数学者や物理学者ばかりだよね
哲学から離れていくと理系バカになるんだな
482 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:21:55 ID:+JoaeEwb0
このスレまだ続いてたんだ。
3スレ目が埋まったから終わったと思ってた。
みんな政治哲学が好きなんだね。
>>480 昔の哲学者って、数学者や物理学者ばかりだよね
数学や物理から離れていくと哲学バカになるんだな
とも言える。
>>476 そりゃあ、本島にイラクが今すぐ核を撃つなら、攻撃すべきだろうな。
ただ、イラクに核は無かった。借りにあったとして、絶対に撃つとも言い切れない。
哲学の問題と現実問題の違いは、絶対的な前提条件などないってことだろうな。
このスレで言えば、
レスの1つ1つに目を向けると、結論を勝手に出してたり、押しつけてたり、人のレスの否定に躍起だったり、揚げ足取りだったり、いろいろだけど、
スレ全体では、サンデル教授が最後に締めくくった言葉である
「答えを生きている」になっているな。
ニュー速+はレヴィ=ストロースの時もそうだったけど、哲学の話題になるとけっこう良スレになるな。
486 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:40:44 ID:J+uEWDgZ0
>>483 昔の名言を引用するなら
科学は我々、芸術は我
哲学それは、知る事が出来るが理解する事は未来の人間に任せるしかない。
487 :
名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:46:14 ID:POSWX1Ma0
理系じゃないが哲学オタがどんだけキチガイかよく分かる良スレだと思います。
みじめな裸の王様。
文系という括りで哲学オタと一緒にされたくないですな。
>>4 買ってからいっかげつたつけど、10ページ目にしおりをはさんでる。
>>423 無宗教ってなんだろうね。
>>465 列車の話って見てないんだけど、よく聞く話と同じなら、
五人(だったっけ)を助けないで見捨てるか、助けるために他の誰かを殺すか。だよな。
助けないで見捨てることは、みんなが大抵やってるなぁ。ww
アフリカとかで死んでゆく人は放置してる。
助けようとして別の誰かを殺す。そんな決断を迫られるってなかなか遭遇しないね。
正義の問題なのか損得の問題なのか。www
何スレ目かに興味深いレスがあった。<助けようとして別の誰かを殺す。
>>489 極論を持ち出す詭弁論者だなと思うけど
アフリカのもトロッコ列車なんだよね
492 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 00:56:34 ID:WJdExc5/0
>>489 「米兵の損失を減らすために、原爆を落とすことは正しい」ということを言いたいだけ。w
一人と五人の選択の話で、死にそうな五人の中の一人から臓器を取る、という答えにワロタ。
494 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 01:05:50 ID:hbrjq1yY0
>>469 理系ヲタって発想が文化大革命とそっくりなんだよな。
理系が日本のリーダーになったらいつか文化大革命やりそうでこわい。
>>492 一人の米兵を助けるために、原爆で100万殺します。
by USA
496 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 01:08:22 ID:ZpheNHWF0
だからクダラン個別事例しか話せない低学歴クズニートは書き込むなよwww
哲学の本質が何一つ分かってない分際で噴飯wwww
497 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 01:10:01 ID:DXwm2MvS0
ド腐れサンデルは、人間のクズ。 畜生未満の池沼劣等共同体主義者。 容赦なく叩きのめせ。
498 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 01:15:21 ID:INgtzzwzO
とある大学の政治哲学で同じ様な人気の講義があったってOBが言ってたの思い出した
またみたい。これ何曜日の何時からやっているの?
てst
501 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 01:35:50 ID:hbrjq1yY0
哲学ってどれやりゃあいいんだ?
とりあえずプラトンの劇からスタートしなきゃなんないんだよな?
そしてアリストテレスのメタフィジカとかニコマコスで、そのつぎはなにやればいいの?
>>501 哲学史がよく入門用と言われるが、必ずしも古代ギリシアから始める必要はない。
哲学史を見渡して興味がある所を読んで後は好きなように広げていけばいい。
502ありがとう。論理的で説明ができている意見だ。
今の502の意見に反対の意見の人は?
はい、君。
>>501 にちゃんねるで利巧ぶりだけで、まともに哲学に取り組もうという努力なんて一度もしたことがないやつのレスだというのがよくわかる。
wikipediaを見たら哲学のところにプラトンって書いたあったのかいwww
ほかに意見のある人はいないかな?w
今、哲学ということでプラトンの実例がでているが
プラトンについて書かれてある著書を読んだことがある人は
いるかい? どんなことが書いてあった?
はい、君。
>>501 「はじめての哲学史」(竹田青嗣、西研)を読むといいよ。
最初に出てくる「アルケー」の意味を理解するだけで、哲学に対するイメージがかなり変わると思うよ。
今、”アルケー”というテクニカルタームが出てきたね。
アルケーについて507が引き合いに出した『はじめての哲学史』という
著書にすばらしい理論が展開されているのだが、何が書いてあるか
知っている人。 はい、君。
>>507 そんなの薦めるんだったら、それこそサンデルのほうがまだマシなわけだがwww
何でサンデルが第一回を功利主義批判で始めてるかというと、功利主義にどう向き合うかで
現代社会の最大のイシューである、市場主義や自由主義はどこまで許容すべきかという問題に
いきなりえぐりこむことができるから。だからサンデルの講義は生きてるわけ。
一方、竹田は、フッサールがどうのこうの、ハイデカーがどうのこうのってう20世紀哲学の概説から始めて
そっからニーチェを評価し、んで戦後の構造主義、それからポストモダンの概説に行く。
哲学を振り回してるだけでまったく現実の問題と向き合ってない。
つか、竹田自身にあるのは、自分がチョンであるというアイデンティティの問題だけ
在日のアイデンティティがどうのこうのというところから出発してるわけで、はっきり言えば
日本人の俺と、チョンのあいつの関心事項が同じわけない。
だけど日本で哲学やってるようなやつは、そういう考え方を批判するんだな。
ID:eIZcF5rp0
自分は面白いつもりなんだろうけどぜんぜん面白くないから
バカは消えたほうがいいwww
>>502 ダチにすすめられたフーコーやヴィトゲンシュタインがちんぷんかんぷん
だったのでプラトンからはじめれば、ちょっとはわかるかなと思った。
>>504 利巧ぶってるだあ?これから哲学はじめようとうかよんでみようとしてるのに
哲学に取り組もうという努力なんて一度もしたことがないのはアタリマエじゃん。
つかなんでそこまでいわれなきゃなんねえんだよ?オマエつかなにサマ?
おまえこそそんな努力なんて一度もしたことがないやつなんだろ?
ああはいはいメタフィジカとかあんまりつかわれないタイトルだしたのが
オマエのコンプでもシゲキしてヒガイモーソーでもひきおこしたのか?
つかぶっちゃけカタカナだからそうかいたんだよ。キョウハクシンケイショウで、
かんじへんかんにもけっこうシンケイつかうんだよオレは。けいじじょうがくだと
F7ですますことができないだろが。それでもなんとかコピーペーストつかって
なるべくかんじをつかってレスかいてんだよ。おまえにこのくろうがわかるか?ふざけんなよこの。そっちこそおきらくにぺーぺー
ちょうしょうをかきやがってなにがwikipediaにかいたあったのかいだ。ふざけんなふざけんなふざけんな
そんざいとじかんやしにいたるやまいやろんりてつがくろんこうのあのわけのわからない
じゅもんみたいなちんぷんかんぷんのぶんしょうにあたまけずられるようなおもいしながら
それでもやっぱりなんにもわからずにのたうちまわったことなんてそりゃまともに
てつがくにとりくんだことにはならない。やっぱりとくにろんりてつがくろんこうとか、
きょうはくしんけいしょうをあっかさせそうなやばいにおいをかんじたよそりゃ。
だからにげたといってもいいのかもしれん。
ああおちついてきたすきほうだいかいてすっきりした。
たぶん20行くらいオマエをバトウしたけど、やっぱりけしたw
>>507 あ、もってたそのひとのホン。ダチが解説ボンバカにしてたからなんとなくよんでなかった。サンクスです。
ぎゃあああけしわすれた。うえのながったらしいのはみないでくださいね。
>>509 なるほど。現実の問題と向き合ってるのがサンデルか。そういやそんなかんじの
フーコー批判をきいたことがある。
>>485 まったく同感。
日本には哲学が足りないので、こういう自由な討論はとても有意義だと思う。
ちなみに「日本に哲学が足りない」のは早くも明治末年に石橋湛山が喝破
してる(当時ご本人は「哲学がない」とまで言い切っている)。
〔岩波文庫「石橋湛山評論集」p23〜28参照 興味ある向きは読んでみて〕
石橋湛山の定義する哲学とは「自己の立場に対する徹底的知見」のこと。
これなきがために生ずる精神の浅薄弱小、「我」に確信なく、寄らば大樹の
陰、長いものには巻かれろ、場の空気読め式の「右顧左眄」は最終的には
国を滅ぼすと警鐘を鳴らしている。残念ながらその予言通りになっちゃった
けど、まぁ哲学に関しては多少は成長してきつつある、と思いたい。
>>436 番組観てないならこちらを。
↓個人のブログだけどよくまとまってると思った。
ttp://d.hatena.ne.jp/gule/20100427/1272369128 で、番組を観た上でのあくまで私的な見解だけど。
ここで討論されている高級な喜びというのは、「知的感動・驚き」いわゆる
“センス・オブ・ワンダー”だと思う。ある事象について思いもかけなかった
意味や美しさを発見する喜び。これは人類にだけ許された特権的快楽。
対して、低級な喜びは、脳幹がつかさどる生命としての基本的欲望
(食欲・性欲など)にもとづいて、ちょっと外側の大脳辺縁系が認識する
「より好ましい感情(五感の快楽・心身の愉快/安楽など)」を優先する。
ただし、個人的にはマンガを見て笑うときも知的感動はあるはずと思う。
あくまでシンプソンズとシェークスピアを相対的に比較した際の知的感動
の量と質は後者が勝るだけで、前者必ずしも低級ではないと言う立場。
515 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:05:52 ID:7iEXdIGB0
>>472 ?
ベンサムがどうしたって?
どういう思考の流れで「おまえはベンサムすら知らないのだ!」と言い出したのか
まじめに意味不明で怖すぎるんだが
まじで何なの?ビョーキ?
他人に絡んできちゃあ簡単な論理で自家撞着起こし破綻したら煽り逃げ
ゴミすぎ
そんな知能で他人に絡んでくるな迷惑だ
もっともおまえくらいが哲学に励んでる連中の中では知的にトップレベルと考えといてあげる
516 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:20:52 ID:GIHbOaxP0
サンデル講義を基にした本読んでるんだが、意外と面白いぞ。
講義よりも説明が丁寧な印象。
まともな奴ならこのくらいのことは中学生時代に考えてる。
大学に入ってからこんなことやってるようでは駄目だぜ。
518 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:33:14 ID:GIHbOaxP0
テレビも面白かったが本もそこそこ面白い。
講義の復習にいいかもしれない。
ただ誤字が多い。第1章だけで3ヶ所も見つけた。
>>517 思索好きな人は物心ついた時から考えるし
考えない人は一生の間あまり深く考えないし
年齢,ステイタスなどは関係ないよ
思索嫌いな人が駄目と言ってるんじゃないよ
したがってあなたが駄目と決まったわけではない
全然たいしたこと言ってなくない?
コミュニタリアリズムとか笑える
>>520 番組は見た?
サンデル教授が何を言ったかは問題じゃなく、学生や視聴者がどのような考え方をするようになるか、現実に政治や社会参加をしていく上で「答えを生きる」思考に向けての示唆をした講義なのだが。
番組は最終回まで見てた
生徒に意見を言わせるのは面白かった
日本の大学でもやってほしい
自分がコミュニタリアリズムに反対なだけ
しかも扱う内容は高校で習う程度のレベルの知識じゃん
(ベンサムやミルやアリストテレスやカントやロックやロールズなど)
大多数がハーバード大学教授という権威から劇場のイドラにひかかってるだけじゃん
>>520,522
議論の底が浅いので内容的には全然感心しないけど、
演出は上手い。一種の話芸だな。
>>522 >自分がコミュニタリアリズムに反対なだけ
見てたけど聞いてなかったのか。
サンデル教授はコミュニタリアニズムを主張していない。
リバタリアニズムとともに単に提示し、学生に考えさせているだけ。
>しかも扱う内容は高校で習う程度のレベルの知識じゃん
思考の材料として出しているだけ。
講義はその先の、現実社会での応用編だ。
>大多数がハーバード大学教授という権威から劇場のイドラにひかかってるだけじゃん
講義の中で何度も「ハーバード」を客観視して論じる場面があるのだが。
ようつべに上がってるらしいから、もう一度じっくり聞くといいよ。
>>524 権威のイドラは日本人に対してのこと
日本人がハーバードという権威から番組見てた人もたくさんいるだろ?
サンデルはコミュニタリアンだよ
そもそもなぜあんな面白くない授業が人気なのかわからない
サンデル信者なの?
>>525 君も書いているように生徒(学生?)との意見のやりとりがおもしろかったからじゃないの。
>>525 >日本人がハーバードという権威から番組見てた人もたくさんいるだろ?
多くの日本人視聴者(の哲学好き)は「アメリカの哲学の授業は実用主義的だなあ」と思って観てたと思うよ。
ハーバードが権威たって、所詮論じてるやつらは二十歳前後の学生だろ。
528 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:16:49 ID:WJO4NjcX0
>>523 話芸ってのはわかるわ。
あの調子で語られたら、高級羽毛布団買っちゃう気がする。
サンデルの本にもプラトンのことはちょびっと出ていたな。 洞窟の比喩についてだったか。
530 :
名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:17:31 ID:WounSxh9O
プラトンとか知らない高校生いるの?
日本は現代社会なんかやめて倫理政経も必修にすべきだろ
迷ったら何もしない。とっとと寝る。
と決めているので、困ることはない。
>>530 プラトンどころかソクラテスすら知らないだろうな。
洞窟の壁に映る影だと自覚して、
影なりに努力しようというのなら救いは有るけど。
>>530 まぁこのスレ見てるとそう思うよ
大学からの新しい学問だから皆興奮しちゃって収集つかなくなってるしw
534 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:31:23 ID:bbhuz59K0
大学で学生と討論して講義を組み立てて行くって、そんなに珍しいことなのか知らん
率直に言ってLV低い大学では成り立たないので教授が一方的に講義進めてるのかな
それでも最低でもゼミでは討論形式だよね(?
この講義って何年生向けの授業なんだろう?内容からすると教養レベルだよな。
Justiceとかfreedomなんて、所詮は戦争の道具ですから。
537 :
???:2010/07/10(土) 00:55:12 ID:WY3IQHMb0
>>530 大学によっては哲学の教員でも基本的な過去の哲学者のことを教えない人がいる。
曰く、哲学の考え方が身に付けばいいってさ。(w
おかげでプラトン知らずの哲学科卒業生が出ているらしい。今どきの大学の風景かな?(w
言っておくが、俺は哲学の人間ではないよ。(w
538 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 01:07:22 ID:1wFUVnh7O
ソクラテスやプラトンとか高校でやるだろ普通
プラトンとカントとルソーてキルケゴールとニーチェ
が好き
「サンデルよか俺のほうが賢い厨」が湧くスレはここですか?
再放送ないのかな?
中華に覇権を握られないための下地作りの一環だよね
10億人の利益のため、二億人や一億人を犠牲にするのは確かに正義とは言えない
幸福量が増えれば全部丸く収まる
>>539 ベンサムすら知らないのに、サンデルより頭がいいと思ってるバカがわく
例 ID:74XVgtdg0
>>537 一般教養と専門科目の区別がつかない低学歴かww
大学いったことがない低学歴は笑えるなwww
自虐っすか?
547 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:24:17 ID:bbhuz59K0
粘着煽り厨きもすぎ
誰がどう見ても病んでるのはお前
548 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:25:35 ID:mLVDXB6o0
倫理や美徳に訴えるプロパガンダがこれからは増える
200回を超える核実験で予想以上の爆風で少数民族の村が消滅するとか
たまたま、チベットやモンゴルで暴動が起こったので鎮圧するとか
数十万人の富裕層のために、20億人が搾取されるとか
富裕層のために、死刑囚や偶然事故死する政治犯から臓器が取り出されるとか
西側の艦船にマラッカ海峡の独占や示威行為で嫌がらせするとか
日本に跨る海底油田やガス田を先に吸い切る目的で開発するとか
これらが真実かどうかはわからない、日本の報道には恣意的な所もあるから
(在日がらみの犯罪報道を弱めにやるか報道しない等)
どっちにしろ、中華が世界の覇権を取るのは厄介なので、最終的には中華が
一党支配をやめるまで、中華に物を作らせるな、中華に工場を作るな、作る
ならタイ等にしようよ、と言う事を西側の総意となる方向に向けようとするはず
「美徳を持っていて素晴らしいとか」、「利益のために犯罪国家の発展に汲み
しても、利益を得ている汚い奴(企業)」と言われるのを気質的に非常に気に
するのでプロパガンダが成功する可能性はそこそこある
ぼくマイケル!
これで講義おしマイケル!
このスレの反応を見てると…、
やっぱ、テレビは素人にはいきなりは難しすぎるんじゃないのかね?
おれも素人だけど、先に本を読んだからテレビの方もすんなり
理解できたけど。
本の方は本当にずぶの素人でも読めるように平易に書かれているから
おすすめ。
551 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:51:08 ID:bbhuz59K0
鈴木「講義を見た人のレスから新たな知見を得た形跡が見られない。」
佐藤「講義を見た人のレスを見分ければその形跡は見られる。」
鈴木「その一例レスを頼む。」
田中「講義の流れが面白いものだからレスでは分からないだろう。」
鈴木「田中はこう言ってるが佐藤はどう思うのか。」
佐藤「みんな聞いてくれ。鈴木はベンサムも知らないぞ。」
鈴木「ベンサムがどこから出てきたのか」
佐藤「みんな聞いてくれ。鈴木はベンサムも知らず自分がサンデル教授より賢いと思っているぞ。」
>>550 スレの反応ってほとんどネタっていうか釣りくさいけどねえ。
サンデル本に限らず予習したほうがすんなり入ってくるのはそう思う。
553 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:53:21 ID:mLVDXB6o0
>>550 本はフロリダのハリケーンのつまんない話から始まるんで
小4の息子は4ページでダウン、中1の娘は第一章の終わり
付近の 道徳のジレンマ ってとこでダウン
わからない所はフォローしながらでも、こんなもんだね
TV版は、列車の話から移植の話へと掴みが上手なので結
構長持ちしてた。
手法として、視聴者はいずれかの学生の考え方を支持して、
その勝敗と言うか結論ぽい物から得られるゲーム感覚を刺
激してより引き込もうとする手法も上手いよ
コレ、教授は売名のつもりでも、周りからはプロパガンダと金
儲けのために使えるんで協力している要素の方が大きく、
「内容が新しいとか、稀有の傑作」って事で売れてる訳では
ないと思うよ
普遍的なテーマってのがわからないんだね
555 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:00:02 ID:bbhuz59K0
日本なら阪神淡路大震災などから議論してみても面白いかな
556 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:01:54 ID:1tCz0ZC/P
難しいのがいいんだよな
人気の秘密は、吹き替え音声のあの渋い声にある
これは間違いないぜ
558 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:08:01 ID:mLVDXB6o0
>>555 それだと一章が狙ってる業者は発電機を8倍の価格で販売
って感じの事が起こらないので使えないじゃん
日本人の場合、めっちゃ叩かれるから2倍にならない1.9倍
とかで売るのがせいぜいだもの
マイケル・サンデルの本はどれがいいんだろ?
560 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:21:13 ID:bbhuz59K0
>>558 別のことを考えてた
あの震災では人間の相互扶助の精神が強く出たじゃない
みんな損得勘定なしで
友人の父親の会社が物理的に壊滅すればカンパ出し合ったりもした
そうした人間の側面と功利主義をぶつけたら面白そうな気がした
NYCなら2003年の大停電の事案も面白そうか
生鮮食品屋はバンバン持ってけ泥棒状態
しかし後に電力会社に対する訴訟ビジネス横行
561 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:23:12 ID:lBMbKr8D0
書を捨て荒野を目指せ。
実学以上に金になるものはない。
空想の世界で遊ぶな。
5人と1人なら1人を犠牲にするが、何か魅力的な話で考えさせられるような事なんてあるのだろうか?
563 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:24:51 ID:3PB29RPW0
お得意の一大ブームか
金儲けに騙された馬鹿ばっかり本買ってるのか
564 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:25:39 ID:V0xIgAJd0
最近この人の本がamazonでずっと上位にあるね
565 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:26:11 ID:L4iu499C0
回を追う毎に生徒が少なくなった気はしたけど。
566 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:28:59 ID:3PB29RPW0
江原さんのスピリチュアリズムの本でええやん
567 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:29:17 ID:mLVDXB6o0
>>561 だから、詐欺師は民衆をルールの中に置く様に誘導して
自分はルール無視して簡単に金を稼げるんじゃないw
みんなに荒野に出られると困るし、弊害で学問LVが下が
る(商いの秘訣を講義したりするアフォは居ない)
568 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:31:14 ID:kiCkEMZG0
俺は、ロールズを思い出したわけだが
ロールズを思い出すとハムロールのパンが食いたくなる
ところでよ、日本ってところには世界の基準を変えちまう思想家って歴史的にいないね
そういう土壌がないんだろうかね 既存の基準に従えないやつはハバにされちゃうからかな
サンデルさんのTV観たあとか本読んだあとか知らんが、それでも正義は美しいとかほざいてるやつがいるし
そもそも正義って何よ?って話なのになぁ サルにスーパーコンプーター与えるようなもんだな
しかし、アメリカやドイツってすげぇなー
>>565 博士の別の本とかで講義の内容を先取りして、理解したから
授業に出る必要がもうなかったんだろ
もしくは、講義概説のブログを特定の学生が書いてて出なくて
も困らないとかね・・
中高大の授業でもそんな感じのがほとんどだしねぇ
570 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:34:32 ID:L4iu499C0
>>569 授業で発言すると加点っぽいから出るだろ。
そういえば、途中でスパイダーマンがいた気がする
>>553 そりゃ、あーた、一応は大学の講義レベルなんだからさw
さすがに小中学生には難しいだろうよ。
なにより、興味の対象でもねーだろうから、そりゃ無理ってもんだよ。
別に稀有の傑作だとも、思わないけどさw
売れた理由は一つにはタイトルが目をひくんだろう。
日本人は「正義」という言葉にアレルギーみたいなところがあるから。
逆に、それを堂々とタイトルにしたから、かえって本を手にとらせるんだろうw
で、内容がわかりやすいから、売れてるんだと思うね。
>>568 哲学の偉人は日本には居ないけど、実践的な「生き方」
と言う点では、日本の影響は大きい
日本人がもうやらない物に美徳があってそれを実践して
日本人より日本に詳しい白人も多い
日本での哲学者の評価って
「金にならない頭でっかちで理屈ばかり述べる青瓢箪」
って評価でしょ?
欧米で哲学は文系なだけでなく理系や経済との横断的
な学問になって来て、より実践的な物になってきた
(多くは、ろくな使われ方をしないんだが・・・)
573 :
名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:43:24 ID:L4iu499C0
>>572 東洋哲学なら日本にも世界的な専門家はいる。
単に知らないだけでは?
>>571 講義の難易度ってレベルだと、高校で倫理に含まれる哲学の
下地がないとダメって程でもなく、ある程度イケると思うよ
息子には流石に難しいけど、TV版は移植のとこまでは持った
し、意見を色々言ってたよ
中一の娘は、結構舐められた物でもなくて、中学で話題になっ
て、つべで見て意見交換してたりしてるらしい
中2病的なエッセンスもあるから、ノリ次第ではかなり理解する
と思うよ?(12で大学へ行く奴も欧米には多いでしょ)
女は結構本質見抜く嗅覚とかある奴も居るからねぇ、思索して
の広がりを模索するのは不得意でもズバっと突いて来るね
>>573 西田幾多郎の代表作の「ジャスティスの研究」が
源流ナリとか言うなよw
>>574 いや、別にバカにするつもりなんてさらさらないけどね
だから、自発的に興味を持てるほど好きなら、中学生だって
相対性理論や量子力学を理解できますがなw
でも、実際には、大人だって理解してねー奴の方が多いじゃねーかw
そもそも中1の女の子なら、いくらでも、もっと「大事」なこと
があるはずだからw
どうしたってそっちの方を優先したいはずだし、その方が健全
だと思うぜ。
でも、総じてなかなかいいお子さんだとは思いますがねw
>>577 進路を選ぶときにも役立つと思うよ
どちらにしたって全て薔薇色ってことはない
579 :
???:2010/07/10(土) 04:09:37 ID:WY3IQHMb0
日本では多くが文系に逃げ込むための哲学になっているので、哲学に
深みがないことは周知の通りである。真の哲学は理系を堂々と名乗るべき
なのである。(w
580 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:13:23 ID:bbhuz59K0
西田幾多郎は高校のとき熱心に読んでみた
俺の中二病は高校まで続いていたのだ
権威付けられたものは自分が未熟で不聡明だから理解できないと考えていた
今ならはっきり批判できる
あの人の叙述は言葉の共有手続きを踏んでない投げっぱなしだ
永遠の死?絶対矛盾的自己同一?絶対的自己転換?
自己の本源?自己の絶対の自己否定?...etc
な に を 言 っ て る の だ
ハイデガーもそんなもんだったし、哲学の権威なんて大体そうだね
手前勝手なイメージで語り、イメージを解った気になった人々が賞賛する
この批判じゃ甘いかな
そうした哲学的記述形式にはしっかりたっぷり批判をなせるけど
おそらくリクエストはないどころかウゼーよとなるだろうからやめとく
581 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:18:02 ID:L4iu499C0
>>579 俺の親父は理系で堂々とDoctor of Philosophyという肩書きを名乗ってるようだが
>>580 ニュー速レベルに落とさないと、いけません
たとえば普遍的って言葉を説明するのに
「普遍射 (A, φ) が存在する時に・・・」
ってやるのは、「場」に向いてません
たとえば、「飯食えばウンコが出るみたいな当たり前になってる流れ」
って感じで説明すべきです。
俺のオヤジ・・・うーん
最高に2ちゃん的な文句だぜ
>>581 まさか、俺の親父が日本では代表的な哲学の偉人とか言い出す?
>584
5カ国語しゃべれて年収1千万円設定もつけるよ。
流行のチョイ悪設定もお願い
587 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:04:40 ID:1xlTUcCk0
日本は哲学や精神医学に疎いからな、其の内付が廻ってくる気がするよ
そもそもPh. D(哲学博士)の学位制度は理系・文系の区分よりはるかに古い
俺のオヤジとは・・・
土曜の朝からいいモンを見たぜ。しかもサンデルスレで。
>>581 君、名前は?
591 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:47:59 ID:4U4Uohxh0
大体、ロクな教養課程も経ずに理系最強文系糞みたいな功利主義的主張がまかり通っているのがな
>>1 これ、英語版ではトラックになってたよ。
列車じゃない。
原語で聞いたんで間違いない。
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:15:25 ID:J7rYUGlM0
サンデル教授は功利主義について慎重に言葉を選びながら批判してたけど、
経済の世界ではいまだにベンサム信奉者が多い。
小泉竹中路線などはその典型例だ。
サンデル教授はアメリカ人だが、功利主義に与しない良心的な政治学者だよね。
595 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:22:53 ID:MON+XJrf0
で、この教授の言葉を丸暗記して、さも知ってるように語るコメンテーターがその内、ワイドショーに出て来るんだろうな。
597 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:28:44 ID:82sw/+q40
599 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:40:13 ID:A1J33evSO
金 融 工 学 最 強 伝 説
俺はド田舎で1両きりの電車待ちによくわからねえと思いつつ
プラトンやアリストテレスを読んでて
ゲーテを読んでたら親父に「好きな子いるのか」とpgrされた高校生だった
思い返せば可愛い高校生だったな
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:18:44 ID:8+wdlaX10
>>601 聞かれてもないのに、大学名答えたりする奴がいるんだろうな。慶応とか。
603 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:56 ID:T46FYO4l0
>>600 人としての倫理観とか哲学観を磨くのはいい事だと思うけどね
いまの日本人は民度が低い奴が多すぎる
604 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:26:27 ID:zySOkzZu0
哲学本読めば立派な人格者になr、いいかそれで
605 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:00 ID:V6z8/dzm0
実況しながらみてたけど、
途中からながらだと、ついていけなくなった。
606 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:42:34 ID:T46FYO4l0
未熟な人間が成人として社会にあふれてるよりは
一定数でも人格者が育ってる方が好ましいと思うよ
607 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:43 ID:zySOkzZu0
>>606 かえって嫌らしかったか
哲学って、自己とはなんぞや、他者とはなんぞや、世界とはなんぞや
この3つが根本テーマで、優れた人格形成とはあんまり関係ないかも試練
ハーバードってだけでベストセラーになる・・・
やっぱり馬鹿から金を取るのが一番だなw
これ買っている奴ってマルチとかカルトにも簡単にひっかかりそう
609 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:55:11 ID:c+OVb+Cs0
日本人の学生だと授業中には全く意見を言わずに
授業が終わった後に「○○はどうなんですか?」「○○だと思うんですけど」
と質問や意見を言いに来るのがやたら多いらしいが
まあサンデルの授業にわざわざ行くような日本の学生なら
このスレの痛いやつみたいに、物知りアピールしたいだけなの
バレバレなやつが行くだろうからシーンとなる心配はないだろう
ただそれが痛々しくて見てられないかもしれないが
610 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:21 ID:1wFUVnh7O
>>602 それは慶應に対する偏見
でも東大京大早稲田慶應なら言ってもかまわない
611 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:17 ID:T46FYO4l0
>>607 所詮無名の日本人の戯言だから聞き流してくれても結構だけど
人格者ってのは自分と他人と取り巻く周囲の社会に対して、考えて行動できる
人間だと思ってるからそれらに対して全く考えたことも無いような人よりは
自分の物差しを磨こうとする人は立派だとオモ
612 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:43 ID:XG5xEppR0
毛唐からものを覚えようとする反日売国奴は今すぐ日本から去ね。
答えの無いものでも議論かわして突き詰めたり
結果自分の意見を持つのもいいんだろうど
でも一神教的欧米哲学が独善的な考えで植民地支配や
戦争してきたんだなーって実感する
日本も争いはあったが、日本的にはそんなものそん時はその時、
お互い様とか仕方がないで済まちゃう
無情的意識が根強いと思う。ま異文化間の歴史の違いだな
614 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:47 ID:zySOkzZu0
>>611 いや俺はおまえにも名前があると思うよ
役所に行って戸籍謄本調べてごらん
そしてまた同じ日本人だからどうとか全然思わないよ
あなたは他の人の書き込みについても
所詮無名の日本人の戯言と見下してるなら
その精神態度は改めた方がいいね
まずはそこから頑張って
615 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:32 ID:T46FYO4l0
>>613 それはおれも大学時代に思ったよ、ある意味一神教的宗教は悪なんじゃないかってね
でも宗教はそれ自体が行動を決定するものじゃ無くて、倫理的に良くない行動に
正当性を与える為に利用されてるものなんじゃないかと社会人になってふと思ったよ
616 :
C[-д-] Э:2010/07/10(土) 11:26:54 ID:h3legbQN0
>1
暴走列車の話だが、日本にも「石狩峠」という三浦綾子作品があるが、
機関が止まり急坂を滑り降りる列車の暴走を止めなければ多大な犠牲者が
予想できる事態に、鉄道職員のとった行動とは。
自己犠牲がテーマだと言われるこの小説に私も小さい頃感動を覚えた。
鉄道職員だった主人公だから人間愛、恋人への愛、自己愛よりも
職業的責任が勝ったのだということなら、現代においてどのように
展開できるだろうか・・・
>>616 節子、それ塩狩峠や。
でもあれ、あそこで「取った行動」って確か
A. 自分が身を捨ててブレーキかけて乗客を救う
だったよなあ。あれはちょっと美しすぎた。
618 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:04 ID:uJaiCsVG0
NHKだとオンデマンドで1話315円。
ようつべだとただだから!!
619 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:46 ID:znZtLE2d0
>>65 ネタが荒れるかどうかを、何故、論理的判断の材料にするのだ?
それが日本人の駄目なところだ。
620 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:48 ID:znZtLE2d0
>>218 >>219 日本語とは違う概念なんだと思う。
そもそも日本人には、武器のことをARM(腕)という概念はない。
これは中国でも同じ、兵=武器と訳す兵法書が多い。
アメリカには「懐かしい」も「勿体ない」も無い。
概念がない物は、お互いに概念を理解しないと通じない。
だから日本人は英語が喋れず、アメリカ人は日本語が喋れないのだ。
621 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:57 ID:znZtLE2d0
は?
623 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:23 ID:UeqQxlJ20
>>608 実際に講義の内容を見たら、面白いと思う人が大半だと思うが、
こればっかりは人それぞれだからなあ。
少なくとも俺の出身大学の講義よりは面白かった。
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:15 ID:T46FYO4l0
要は言葉の認識の違い
>>351 にとっての正義は自己の利益
>>360 にとっての正義は公平な世界
>>620 は同じ言語を使う人間でも同じ事に対しての認識が違うというお話
>>509 ライブである講義と、一度出版したら何年も残る書籍との違いかもしれんな。
626 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:26 ID:znZtLE2d0
>>624 同じ事という物が何故あると思う?
同じである証明は為されていない。
627 :
C[-д-] Э:2010/07/10(土) 12:49:15 ID:h3legbQN0
>>617 ご指摘痛み入ります、カタジケナイ、、、、
628 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:08 ID:T46FYO4l0
>>626 問答は勘弁してください(;´Д`)
本を読みながらだと混乱します
>>623 俺も深夜の再放送をたまたま観て毎週観るようになったんだが
理由は単純で「内容が面白いから」。
大学名から想像するイメージと違って意外だった。
>>608は観てないで言ってそう。
あるいは自分がそうだから他人もそうだと考えるタイプの人なのかも。
>>620 言葉がなければ認識や心そのものがなくなりそうな話だな。
神林長平の小説でそんな様なことを言っていた。
でもどうなんだろう、犬猫だって懐かしいとか勿体無いとかの概念はあるんじゃないか。皿とかベロベロ舐めるし。
631 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:25 ID:A9nKSV8qO
>>63 この作業員が君の息子か父親だったらどうだろう
君は直進しても非難されない
>>62が好例だ
>>411 こういうことを言う輩もたいてい結婚の意味や意義を答えられない。
>>410 危険な感じがするってどういうことだ?
同性愛と小児性愛は違うよ。
633 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:24 ID:T46FYO4l0
>>631 身内の犠牲で人様が助かるのなら身内を犠牲にするのが俺の学んだ美学
でも実際その場面になったらどうなるかはわからんけどね
>>632 同性愛者を装った小児性愛者かもしれんだろう。で、おっさん二人で女の子にやりたい放題するかもしれん。
>>634 それは同性愛者カップルの養子を認めることによって生じる問題じゃないね。
636 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:40 ID:+tQ3Rf/b0
世界の効用最大=アメリカの効用最大=自分の効用最大
って仕向けられるんだなw
>>635 まあ、男女のカップルが養子に手を出さない保証も無いしな。
男女のカップルなら、どちらががブレーキにらるだろうっていうのも、ちょっと楽観的だ。
となると、>633みたいな意見は同性愛者に対する差別かな。
>>594 その点では日本は理想に近いのかもしれない。
ただしトヨタ等利己的な企業が一人勝ち状態なのは、理想論の限界をも示しているけど。
スレ違い
640 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:57:09 ID:znZtLE2d0
>>572 土壌がないもクソもない、何故「空気」などという、「非論理的な物」が「論理の上に存在する事を我慢できる」のだ?
641 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:05:44 ID:1xlTUcCk0
放送見て、本買ったり、講演会行く奴って、宗教にひっかかりやすい奴と同じだなw
「マスゴミ」とか言っておきながらもっとも影響を受けやすい低学歴2ちゃんねらーw
政治哲学などずっと以前からあるものなのに、教養課程でやるレベルの内容に感化されてしまう2ちゃんねらーw
洗脳されてこいw
644 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:15:28 ID:1wFUVnh7O
なんで本売れてるの?
たいしたことないのに
645 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:20 ID:/IuFmv/X0
>>643 アグネスの臭マン舐めた麻生閣下の本をアマゾンで
どういうわけか着払いで一人数冊も買うくらいだからな。
カードも無いのかと。
まとめて届くとも限らないというのに。
運送屋虐めだな。
646 :
k:2010/07/10(土) 22:41:54 ID:cDE36khT0
おれもこの番組みたけどいよいよ日本でも本当に内容のある番組
が放映されるようになったとワクワクしたものだった
647 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:21 ID:1wFUVnh7O
同時吹き替えが気持ち悪かった
字幕にするか背後の英語を切るかにしてほしかった
スレ違い
>>644 正義論の本としてみるとわかりやすいからじゃないか?
ロールズみたいな本も悪いわけじゃないが、理解しやすいとは言い難いし……。
こういうスタイルの本って結構売れるんだよな。
経営学の本にもあったな。
650 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:32 ID:oxBgjAqz0
>>623 大学生の時なら面白く受けたかもしれないけど
社会人の今だと、講義だよねって感じかな。
正義(笑)
講義の名は講義
653 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:31 ID:pRgOqr840
立ち読みしてきたけど言うほどとっつきやすくない
自分を含め多くの普通の人間は途中で挫折すると思う
ここで言う普通の人間て、
もともと自分にとって興味深い話ではないがブームになってるから手に取ってみた人間のこと
必ずブッコフで100円投げ売りになるのでそのとき買う
ハーバード
雰囲気のある講堂
この2点を抜いてもまだ見るよ!という人がいるのだろうかwwww
655 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:11:56 ID:ROgHvuQV0
なんだこりゃ?
文系ってのは相変わらずアホだなとしか思えない。
前提条件てのを想定してないのか?
たとえばネトウヨ?とかいう人達にしてみたら、
進行方法の5人が反日挑戦人で、作業員の一人がナカーマという想定とか。
まぁ、こんなのとっくに既出と思うが、アホ文系だと既出かどうかすら想定外
なんだろうな。
要するに、こんなの前提条件によるとしか言えないと。
>>655 > 前提条件てのを想定してないのか?
読めばわかるがこれは全部具体例で示しているのでいろんな見方で説明している。
ロールズの本との一番の違いはこれ。
原理的な説明や段階的な理解を求めたいというわけでなければだいたいこの本を読めば理解できる。
あと哲学関係(正義論は法哲学や政治哲学を含んでいる)では本来禁止されている拾い読みもできるという特徴もある。
657 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:41 ID:GpIhFG550
>>654 ハーバードの名前は余り関係ない。
番組自体がつまらなければ見ないよ。
英語がわからんくて100分の一も付いて行けない
659 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:53:11 ID:T8u9AXTg0
日常的リアルにおける行為選択と繋がらないことには
心地よい詩歌を聞いてるのと変わらない
そこが最大の難所
>>655 お前低学歴のアホだろw
前提を示した上で話が進んでいるわけであって、いわば規範の話だから
メタレベルでの話なんて理学にしろ文学にしろ答が出るわけがないからさ
前提の前提を問うていったところで根本原理に達するとその時点で行き詰る
お前は池沼レベルのアホだから学問はしないほうがいいぞ
>>660 提示された条件をこなしていくだけの、企業型理系技術者を目指す人はそんなもんだよ。
数学は世界唯一の共通語。数式は文章、解はメッセージって言い切る、「馬鹿な」理系のほうに魅力を感じるな。
662 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:30:42 ID:PIut3y0S0
問題の趣旨が必ずどっちかを殺さなきゃなんないとしたら、
命をどう捉えるかで2種類の答えにわかれるんじゃないのかな。
個の命は平等なら5人を救う。この答えが一つと
個の命以外のものに価値を求めるなら、人それぞれの価値観で変わってくる。
家族とか知能とか状況によって様々。こういう答えがふたつめなんじゃねーの?
つまり、この質問自体が不完全な質問なんだな、詐欺みたいなもんだ。
絶対的な正解を求めてるわけじゃないのに
なぜあーだこーだ言うのかな。
>>664 正解の無い中で、課題である「正義」を、
時代と道徳的基準に照らし合わせて、どう定義付けしていくかが講義の目的だからね。
社会システムを人の判断能力?で絶えずブラッシュアップしていくのは、
政治参加する市民としては、怠れないことだと思う。
>>665 どんなに時代と道徳的基準に照らし合わせても、
命の重みを平等ととるか、
命以外の価値観でとらえるかの、
二種類にしかわかれないと思いますけど。
なにが正義かを二種類目の答えの中で求めるのであれば、
「時代と道徳的基準により異なってくる、」
がそれなりに近い答えなんじゃないのか?
そこから導きだされるのは、時代と道徳的基準を、
根拠にする限り、絶対的な正義はないだろね。
667 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:11:17 ID:GrDMjZFk0
どこかで誰かが不当に殺されたとニュースで目にします
そんなことはなくなればいいと思います
しかし自分の飼い犬を殺せば誰かの命が助かったと言われても
飼い犬の命を差し出すことはありません
世界中から貧困がなくなればいいと思います
しかしそのために自分の財を投げ出すことはビタ一文ありません
日本でさらに1000人失業者が増えるけど君に10億円あげようと言われたら
迷わず10億円もらいます
正義の話をするのですか
すればいいと思います暇つぶしに
668 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:09 ID:Ph5H6iYE0
>>655 じゃあその場にいる皆で議論できるような前提条件つくったらいいじゃん…お前馬鹿?w
669 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:17:50 ID:Wlw+ShVs0
君の名前は?(´・ω・`)
>>668 前提条件を作ったって答えは出てるんだよ。
人によって前提条件をとらえる、価値観はまちまち、
しかも時代と道徳的基準によっても個人の価値観は変わりうる。
答えは、正義なんて無い。
>>667が書いてるのに近いんだろね。
>>666 えっと、君の意見には同意するよ。
正解が無いといって歩むのをやめてしまえば、社会システムは停滞し腐っていく。
絶対的な正義が存在しない場合、物事をより良く選択するためには、
絶えず、正義とやらをチェックしていくしかないじゃない?(今回は何が「より良い」のかの論争はしたくないけどさ)
そのチェックを過去の事例かを引き合いにして、問題点を分かりやすく抽出して、それをどう変えていくのか。
と考え続ける意識を大学の講義で実践していく。というのはとても楽しそうだなと感じるよ。
その講義に人気があり、大勢が履修して、一般公開まで行ってしまうところに、アメリカの未来に希望があるような気がする。
日本だとこうなるかな。なって欲しいよ。
>>670 それも正義の一つの形。
正義を行動原理と読み替えればだいたいわかる。
673 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:39 ID:GrDMjZFk0
社会機構は正義か否かの物差しをあてて変遷して行くものではありません
誰の声と力が大きいかで変遷していくものです
>>671 君は、社会システムが腐らないようにするために、
正義をチェックしなきゃならないという、考えなんだね。
つまり絶対的な正義はないんだという事になるんだよな。
もしそうなら、俺が書いた答えとあんまり変わらないな。
>>672 2chなので過激に書いたからね。
言い方を変えれば、正義は変化するだ。
変化するものが正義だ。
つまり、普遍的な正義なんて無い。
>>673 そうだよね。
だから俺は社会システムと、切り離して書いてたつもりではあるんだよ。
正義が現行の社会システムと、リンクされているのなら、
正義は詭弁と言い換えてもいいかもな。
>>673 昔の社会機構の主権者は、国王であったり貴族合議制であったりした。
少数の利益のために、大勢の人がすり潰されて当然の社会体制だった。
それを今は改善して、自分達で主権者を選択するところに来ている。
ちょっとずつしか進めないんだよ。
>>674 そうだね。
人間に欲望があって、それは本能や脳の構造による物理的な問題である以上、
人間は、絶対的な正義があっても、それにたどり着けないと思う。
要は、刑法の緊急避難のことでしょ
>>676 いやいや、「絶対的な正義があって」もじゃなくってさ、、
絶対的な正義なんて無いんだってことを、認識しなきゃ。
そこから出発したほうが、より深い議論になるんじゃないのかな?
>>677 そうだね。
社会システムとリンクさせるならば、仮の永続性を信じたことにして、
とりあえず、法を便宜的に正義としておくのが、座りがいいのかな。
>>678 実際には無いということから論じたほうが良いに決まってるし、
絶対的な正義に近づく努力は無駄な努力だと思っているよ。
けどなぁ。もしかしたら在るかも知れないって思うことくらいは妄想させてくださいよ。
認識できないものは、在っても無いのと同じ。なんですから。
>>680 いや、正義があると信じるから戦争が無くならないんですよw
682 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:57 ID:GrDMjZFk0
>>676 主権在民もつまるところその人たちの声と力が大きかったからそうなったに他なりません
その人たちは正義のために戦ったのではありません
単に搾取が自分の利益を著しく侵害されたので戦ったのです
その人たちにとって善政を行う独裁者であれば誰も不満は言わなかったでしょう
>>681 うぐ、痛いところを!
反論すると、社会主義者かカルト教団見たいな言い訳になってしまうから、反論できないw
>>682 これも、もっともだね。
今の体制が昔よりよかったとは必ずしも言えませんね。
科学は進歩して社会を潤すかもしれないけれど、
幸せの基準は今を基準にしてははかれない所もあるからね。
>>682 正義を目指して進んだのではなく、進んだ道から利益を得た人間が「正義」だとしているだけ。
だというのは理解できる。
>>685 うん、そういう事なんでしょ。
たぶん。
法律以外の、ありもしない正義に縛られずに、生きるのがいいよ。
で、スレの始めにもどると、この質問自体が、
人の考え方の多様性を認める限りにおいて、解は無い。
質問で問うているのはそういう事なんじゃないでしょうか。
>>686 ソマソ。ループするからパスだw
ちょっと選挙行ってくる。
正義と正義の衝突は戦争と呼ばれる
深く考えて者の負け
低学歴「サンデルさんの講義を聴いて人生観が変わりました!」
そうかなあ
高校生なら丸山の「日本の思想」くらい読んどけ、って感じだな。
694 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:13 ID:Ad4oVYd/0
これが正義ってのは分からんが、
レイプやイジメ等々、これは正義に反するってのはあるだろ?
今後、奴隷制度を復活させようなんて話が有るとも思えん。
奴隷の代わりに派遣がいるので問題ないです
696 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
誰かが奴隷として働いてるから、哲学なんかで暇つぶしができる。
派遣でも、哲学で暇つぶしできるぐらいなら、まだまだ奴隷じゃない。
海外の真性奴隷に比べれば、まだまだ搾取する側だ。