【米国】ホットドック早食い元チャンピオン小林尊さんを逮捕-NY市警★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ニューヨーク(CNN) ニューヨークのコニーアイランドで4日開催された毎年恒例のホットドッグ早食いコンテストで、
今年の参加を見送って観戦していた日本人元王者、小林尊さん(31)がステージに上がろうとして警察に逮捕された。

ニューヨーク市警によると、小林さんは大会終了後、スタンドからステージへ向かったが制止された。容疑は侵入禁止違反と、
逮捕に抵抗し警官の職務を妨害した軽犯罪2件。ブルックリンの警察署に留置されている。

小林さんは2001―06年の同コンテストで6連覇を果たしたが、今年は主催団体メジャー・リーグ・イーティング(MLE)との
契約問題を理由に不参加を決めていた。通訳を通した談話で、自分は早食いコンテストの賞金で生計を立てていると説明。
MLEが新たな規則で、大会後の1年間は米国とカナダで開かれる大会への出場を禁止するとした条項は厳しすぎると主張していた。
双方によれば、契約をめぐる交渉は3日朝まで続いたという。

MLEトップのリチャード・シェイ氏は、「我々もファンも彼の出場を望んでいた」として、
小林さんの説得に全力を挙げてきたことを強調するとともに、逮捕は「不運なことだ」とコメントした。

今年の大会では、07年に小林さんを破って以来首位を維持しているジョーイ・チェスナットさんが、
10分間に54個のホットドッグを完食して優勝した。昨年の大会で自ら達成した68個の新記録には及ばなかった。

http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201007050003.html
画像 4日、ニューヨークで行われたホットドッグ早食い大会の後、警官と小競り合いになって連行される小林尊さん(右)(共同)
http://img.47news.jp/PN/201007/PN2010070501000105.-.-.CI0003.jpg
2010/07/05(月) 06:39:33
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278279573/l50
2名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:49:27 ID:UWol5Mgo0

これは、日本人をアメリカ嫌いにするな。
反米じゃない俺でもむっとする。

日本人は食い物に関することには、心底怒るんだよな。
主催者側の契約内容はあまりにもひどすぎる。

小林尊逮捕は、中国の毒ギョーザに匹敵するくらい、庶民レベルでの嫌米感情を醸成するだろう。
アメリカの持つソフトパワーがここまで堕落するとは思ってもみなかった。残念でならない。
3名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:49:59 ID:R2l7FP0H0

どうでもいい。
4名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:50:03 ID:vRNeiE6a0
I♥ny
5am:2010/07/05(月) 14:50:09 ID:Edr8uz9l0
くそったれニューヨークだ!
6名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:51:01 ID:L6Z4EVZt0
大会後の1年間は米国とカナダで開かれる大会への出場を禁止する←何でこんな縛り入れたんだ?
7名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:51:12 ID:4ny2B83tO
>>7ならまさかの禁固3年
8名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:51:28 ID:ZXyKKm8w0
逮捕されて当然だろ
9名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:51:43 ID:xLJ+kCd/i
アメリカが裏切ったぞー!!!!!
10名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:51:45 ID:WLVCSsUq0
どうでもいいな。
11名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:51:50 ID:eXCPJKFX0
何で上がろうとしたんだよw
12名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:53:32 ID:m55XM+fX0
早食いとか大食いの奴は実に醜い
13名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:53:34 ID:ChFdrYgJ0
この人、アメリカが自由の国だとでも思ってるんじゃないの?
いい加減目を覚ましなよ
無意味なことに情熱燃やして
14名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:54:01 ID:KDAACvCq0
日本はじまったな
15名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:54:05 ID:oj/wCAm90
てか結婚してたの知らんかった。奥さん何人だ?
16名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:54:38 ID:agadUTSh0
コニーアイランド(笑)
17名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:54:40 ID:TcLszbX5O
>>11
だよな。
呼ばれもしないのに入ったら、
そら捕まるだろ。
18名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:56:28 ID:oj/wCAm90
>>17
捕まったのは抵抗したからだな。抵抗しなければ普通にご退場で終了だった。
19名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:56:41 ID:rrZeY92/O
あんまり調子に乗るなよ
20名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:56:46 ID:nnHmo1jI0
     _,.-'"三三≧ー 、         オレは 口先だけでノーベル賞獲ったんだぜ!
.  /:r'"         }:::ヽ      
  /彡           ヽ:::',       広島に行ってみたいくらい言うぜ
  i::::r'   ___   ===、 ',::}      
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、     実際には行かないけどよ・・・
 __Vi /_テ''ラ゛ _} }、   ̄  }'',,
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / .    リップサービスするのには自信があるぜ クリントンはされる方だがよ 
. ヽ {〈    丿¨`ー'゛___ヽ  、ノ     
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /                  
   ¨゛ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.    
     ゛iヽ    ー‐''   / ト、 それから、親中国のオザワよぉ! アメリカを嫌うと どうなるかわかっただろ?
      ゛i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: :::: モンキーがでしゃばると ウチではこうなるんだよ!
21名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:57:07 ID:cQmDyTE+0
>>9
いやアメリカってもともとこんな国だよw
いろんなタテマエを言ってても
心の中ではアメリカとその国民(特に白人)がNo.1だと思ってる
22名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:57:21 ID:NaRX7ImP0
日米関係をぶっ壊した民主党政権のおかげ
23名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:57:25 ID:1cvs6VVk0
アメリカは自分たちの立場が悪くなると
こういうことし出すんだよ
24名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:57:51 ID:nTNyftsN0
食い物を粗末にしてるからあまりいい印象はしない
25名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:58:25 ID:H9xI8bn50
>通訳を通した談話で、自分は早食いコンテストの賞金で生計を立てていると説明。
>MLEが新たな規則で、大会後の1年間は米国とカナダで開かれる大会への出場を禁止するとした条項は厳しすぎると主張していた。

これは大食いファイト市場への若手参入をうながす措置だったの?
26名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:58:30 ID:3ZE3ynbS0
ここまでのスレの見解

1.アメリカ独立記念日のイベント、国際ホットドッグ早食い大会 で、
 日本人のコバタシが、6連覇。
2.彼を締め出したいアメリカ人が、ルールやら契約やらを変える
3.嫌われてるのに気づかないコバヤシが、噛み付く。
4.今回は、出場せず客席から観戦。
5.自称ファンが、コバヤシを煽てて肩車までして、ステージへ導く
6.突然に5,6人の警官が出てきて、コバヤシを逮捕。
7.そして、公務執行妨害罪にされる。
27名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:58:42 ID:zbEMyG890
早食いコンテストの賞金で生計が立てられるんだな。
正直そっちのほうがビックリだわ。
28名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:58:54 ID:3T7ed6jp0
>>6
小林が見られるのはこの大会だけって
独占したかったのかな
29名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:59:28 ID:laMbT/JJ0
こういうのがきっかけで戦争が始まるんだよな。意外と。
30名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:59:37 ID:tjfyG1TY0
 いまフジテレビで放送中のタルジャの春おもしろいよ 

絶対みたほうがいい
31名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:59:47 ID:Ob8yHRfF0
アメリカがどうこうとかじゃなくて、日本のイベントでもこういうがあったら捕まるだろう
32名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:00:12 ID:lI7CW3ULP
>>15
1人じゃない?
33名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:00:34 ID:1cvs6VVk0
アメ公最低
34名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:02:05 ID:uoSBtSWE0
きたないショーだよな
口から水と一緒に流し込むんだよ
そのまま尻から出せばいいのに
35名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:02:15 ID:i/yoAHMk0
>>26
スポーツ競技では、1〜2の流れはしょっ中あるね
スキーやスケートのルールが、どんどん日本には不利に替えられていく

違うのは3以降
36名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:04:28 ID:ysI2+pxd0
ネイサン事件です
37名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:04:38 ID:rTCYECh80
無料小林
38名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:06:15 ID:oVaiZN/w0
こりゃ、どっちが悪いんだ?
39名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:06:43 ID:cJrl2p1t0
日本人のメンタリティーとしてはアリの行動だろうが、
アメリカ人としてはドーイウ風に感じるんだろうね。
ルールを破る奴は信頼できないとか、
射殺されても文句は言えんのだぞとか、そんな感じだろうか。
40匿名大使:2010/07/05(月) 15:07:14 ID:w2fSjiVQ0 BE:474581142-2BP(0)

日本人は大嫌いだ、アメリカ人は腹の底で思っている。

ジャンプ大国、北欧も沢山のルール改悪で日本人ジャンパーを差別している。

冬季五種競技も日本人を憎み、様々なルールを改悪して白欧人は黄禍論を心底に

に潜め、日本人を劣等民族として晒したい、って事さ。
41名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:07:17 ID:skLtNWdLO
NYPDめwドーナツ50人前食えるか賭けしたかったんだろ
42名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:07:41 ID:+N4Q9oqa0
まあこれを機会に
まともな職につくといいよ
早食いでチャンピオンなんて恥ずかしいから
43名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:10:38 ID:XmRkPphaO
フードファイトより俺はその次に流行る競技に備えていますよ。

ズバリ! スリープファイト!でしょW
44名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:11:31 ID:vOg/ESak0
シャツの FREE KOBI ってのは、自分(愛称コビー)を自由にしろ、契約で俺を縛るな!
というメッセージだったんだなwww

プロを排除するというのは大会側としては別に不思議じゃなく当たり前のことだし、
どっちもどっちって感じだよw
45名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:11:42 ID:TcLszbX5O
>>41
NYPD言いたいダケだろw
46名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:14:32 ID:cJrl2p1t0
向うには向うのルールがある。嫌ならサインしなけりゃいいだけ。
日本のルールよりかはわかりやすい分だけ、アメリカの方が多少はマシだろ。
47名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:16:13 ID:TI9CSHD5O
日本の伝統わんこ蕎麦大会では考えられない事件
48名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:18:54 ID:dD605+aM0
刑務所でご飯たべれるよ
49名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:19:19 ID:2Cs6AFGkO
>>42
偉そうにそんなこと言っちゃうお前の方が恥ずかしい
50from NY:2010/07/05(月) 15:22:50 ID:TKFVm7GE0
ホットドッグ早食いは、アメリカではサッカーのワールドカップ以上の扱いを受ける国際的人気競技。
コバヤシはエトーやルーニー以上の評価を受けている、いわば敵役のヒーロー的存在。
早くもアメリカでは、この事件の背後に人種差別的背景があるのかないのか、
100年に1度の天才プレーヤーであるコバヤシの選手生命はどうなる、とメディアでの話題を独占中。
日本人が起こした事件としては、真珠湾攻撃以来の衝撃だと熱狂するマスコミ。
有色人種の反発からロス暴動の再来を心配する声さえあり。
51名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:23:57 ID:oj/wCAm90
>>44
おまえは馬鹿か?チェストナットを筆頭にIFOCE所属のプロばっかじゃねえかwww
52名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:24:36 ID:cJrl2p1t0
>>50
ネタとしても面白いな。まさか、マジ?
53名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:26:25 ID:/Vt8ATKD0
>>43
それよりも、マスタ・・・

いやなんでもない
54名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:26:39 ID:VeD63uqUO
この人どこの国の人?
日本人じゃないよね?
ジャパニーズぶらないでよね!もうw
55名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:26:56 ID:Bx7i3iBJ0
今年の数なら勝てたんじゃないか?www
56名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:29:10 ID:WINnptRK0
こんなので逮捕されるならプロレス成立しないだろ
57名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:29:19 ID:UMTtxE64O
>>2
でも日本人は邪道食い嫌いだから擁護はそんなつかんだろ
58名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:29:46 ID:LuhFjA7/O
>>52
マジで主張する国なんだぜダメリカは。
59名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:31:00 ID:yhRO/LdX0
差別による締め出しを食らったんだろ。
あちらさんじゃよくあること。
60名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:31:32 ID:xxolhWvfP
スキーのジャンプ競技なんか、後から後から板の長さを規制するルールを
くっつけて、日本人なんか全然勝てなくなった。

逮捕までされた小林を擁護するつもりはないが、
後付けでルール変更するのは非道極まりない。

まぁ、そういう非道 = 欧米の正当

なんだから仕方ないけど。


アメリカは、自由の国でも実力社会でも何でも無かった。
戦後の日本で、団塊の世代が自分達だけ暮らしやすいルールを作っていったのと同じ。
61名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:32:53 ID:elwU/tJWP
フォアグラつくるみたく、ジョーロで口に無理やり食わせるぐらいなら
面白いが、自分でくうだけじゃだめだな
62名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:33:13 ID:ysI2+pxd0




            ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 ちなみに、あの「きんもーっ☆」っていう発言は
      ///   /_/:::::/ 日本ネイサンズの従業員によるものな
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 どうだ、お前ら甲高い声で全力で小林を応援したくなったろ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
63名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:33:30 ID:q1GQjzd20
フードバトルクラブ面白かったな、射手矢と岸が好きだった
64名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:34:43 ID:CyZ8k4h50
てゆうか大食いだけで生計たてようとするなよwww
そこが間違ってるだろ
大食い大会側は勘違いしたアスリートwとかなんて求めてないんだよ
65名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:34:52 ID:XmRkPphaO
>>53

『食』『寝る』『やる』は人気の本能ですよね。

だから 次は『寝る』だと思いますた。『やる』は経験無いダス。
66名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:35:09 ID:9pRo8Y4VO
普天間の応酬か
67名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:35:23 ID:oBFh3eCS0
呼ばれてもいないのにでしゃばるなよボケ
ジャパンエキスポに付いて来る朝鮮人と同じじゃねーか
68名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:37:34 ID:aqjhqbio0
あんだけ食えるのは少食の俺からすると素直に凄いと思えるが、

尊敬には全く値しない
69名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:38:20 ID:YdckvDaT0
アメリカで逮捕されちゃうと、
次の入国自体、厳しくなるからな。

実質追放と同じだろ。
70名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:38:22 ID:NjGKDSTH0
日本でのコンテストでチョンが6連勝とかしてたらお前らどう思うのよ

それと同じだろ
71名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:38:27 ID:/rq34v8N0
アメリカの国民性が丸っと出た 事件だな
結局 自分達がNo.1でなきゃダメなんだよ
その為なら 理不尽な契約とか 条件を突きつけてくる。
自分達の利益の為に 戦争を興す 野蛮な国だから
72名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:38:46 ID:3E7uEuSJ0
建前上は、賞金稼ぎの排除なのだが、その実は…

という、欧米お得意のルール偏向だろうか。
73名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:38:55 ID:oQtsqWWbO
奴が朝鮮人なら「これは差別ニダ!我々は人種差別を受けているニダ!」と騒ぐはず。
74名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:41:14 ID:Tbqdy9hx0
この人って早食いを職業にしてるのか・・・・

長生き出来そうにない職業だよな。
75名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:41:56 ID:4jrLF+wT0
なんの権利もない男がステージに上がろうとしたら
捕まるの当然だろう
76名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:42:35 ID:5uclNwEV0
>>69
厳しいどころか、90歳になるまで入国禁止だろうな
公務執行妨害の場合だとまず弁護士つけて何をやってもぜったいにビザは降りない

アメリカが日本人にとって世界で一番入国が厳しい国なのに
日倍安保とか自民党とかわめいてる馬鹿が多い世の中だが
77名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:42:44 ID:gdjyR49/0
アメリカ人以外はなかなか勝てないようにするルールを作るんだからねぇ。
78名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:43:03 ID:yJeoROLH0
そういう契約なら仕方ないんじゃないか
こいつもプロならボスの言う事は聞かないと。
79名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:43:16 ID:WlCUsTBDO
>>50
マジかよwww小林△www
80名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:43:39 ID:D1EK8VnAO
つか早食いとか大食いがショーになるって事自体が理解できん。
いったい何が面白いんだ?
81名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:43:42 ID:DktbsKl70
確かに何したっていいけど、中身とパンを分けてパンを水でふやかして食うのはどうかと俺ですら思った
ちょっとでも差別的なこと考えてるアメリカ人が居たら、こいつ排除したくなるのはわからんではない
82名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:44:29 ID:agadUTSh0
>>76
俺も、このニュースを聞いて、入国不可なんだろうなぁというのを一番最初に思った。
すんげー厳しいからなぁアメリカ。
83名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:44:46 ID:5uclNwEV0
留学していたときにアパートの隣の部屋に住んでた頭のクレージーな白人のねーちゃん、
熱帯魚を飼ってって、帰宅したら魚がいなくなってて、
隣に住んでるジャップが忍び込んで取って食ったとポリスに通報。
どこかで見た生け簀の魚をさばいて食う日本人からそんな妄想をしたらしいが、
到着したポリスはおれの部屋をノックし、ドアを開けたら数個の銃口がおれに。

あとは説明するまでもなく、地べたにねじ伏せられ後ろ手に手錠をかけられそのまま留置場へ。
日本領事館に電話させてくれという求めも完全無視され、そのまま14日間留置場暮らしでいきなり釈放。
なんとその白人ねーちゃん、水槽の底の石の後ろで死んでるさかなを発見し、
被害届を取り消したとか。 しかし逮捕した以上、おまえを犯罪者として有罪となるように
裁判するので待つようにいわれた。 とにかく恐ろしくなって退学してすぐに帰国。その後渡米してないが、
今度ハワイ旅行に行くとなってESTAを申請したらやはり許可されず、犯罪を犯し逃亡扱いになってた。

14日間のJAIL生活はつらかった。 獄中には黒人とメキシコ人しかいなかった。
おれはFISHJAPと呼ばれていた。 入口にかけてあるJAILの名簿にもそう書いてあった。
一番つらかったのは、おれの食事だけ毎日看守が以前どっかで釣ってきた
生の川魚が2,3匹皿の上に乗っているだけのものだった。

看守のマーガレットマイネットという白人ババァが大のジャップ嫌いで、
FISHJAPには生魚で十分よ・・・ということでおれだけそうなってた。
さすがに一週間前に釣ったようななにも調理されてない、
うろこもとられてないそのままの魚は食えない。なんの魚かもわからない。

おれが腹へって泣いてると黒人のジムとメキシカンのジョンが
自分たちの分を分けてくれた。 涙が出た。

三日目にはいくらなんでもこれじゃFISHJAPがかわいそうだろ・・とJAILメイトのみんなが意地の悪い
看守の白人ババァマーガレットマイネットに抗議してくれたせいで、まわりと同じ食事になった。
食事とは言ってもハンバーガーやホットドッグにコーラ、
豆の入った正体不明の煮込み料理ぐらい。
朝だけスクランブルエッグとビスケットにコーヒーだった。
84名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:45:25 ID:q3ErQRrsO
小林尊の知名度はイチロー以上だったっけ?
85名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:45:41 ID:8PNy09sc0
食べたくもないのに無理やり水でふやかして流し込んで終わってから嘔吐
食べ物を粗末に扱うような奴は逮捕されても同情できない
罰が当たったんだろ
86名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:47:43 ID:Fsgta3790
ユーチューブで
フードバトルクラブの動画が根こそぎ削除されてんだけど・・。・
87名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:48:14 ID:TzQTR2AMP
>こんなので逮捕されるならプロレス成立しないだろ

アメリカではプロレスのリングに乱入すると殺されます

88名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:48:31 ID:06hoSPJ0O
他の出場者にも同じ契約内容なら仕方ないかもしれないけど違うんでしょ?
89名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:49:11 ID:4jrLF+wT0
パンにむせったりして笑い飛び交う楽しい大会が
小林とかいう勘違いが考えたパンを水に浸すって
いうアメリカ人も嫌悪感を覚える手法で大会荒らしした
せいでしょうがなく他の参加者も同じ手法を追随
世界でも類を見ない汚らしい大会になってしまった
90名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:50:30 ID:V40bbGZF0
・勝手にステージに上がろうとするな
・食べ方きたねーよ
・逮捕時に抵抗するとかありえん

つまりクズ
91名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:51:03 ID:Wucy7nui0
とても受け入れられない契約を主催者側が突き付けて、小林を追い出すならそれでもいいよ
でもその場合、早食い世界一じゃなくて早食い全米一とでも銘打って主催してくれ
92名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:51:26 ID:3CFvjWNZO
このニュースばっかり垂れ流れてるけど本当にどうでもいい。もっと大事な事なんかいくらでもあるだろ。
93名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:51:55 ID:amDv50lq0
大会荒らしだから排除されてもしょうがない
94名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:51:58 ID:IplkOsyO0
一人でホットドック食い過ぎの罪で逮捕

地球の資源を大切にしないのは悪である
95名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:53:46 ID:KhiI7WnD0
>>94
つまり神の摂理なんだな
96名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:54:59 ID:NY6KIVMA0
恥ずかしい国だ
97名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:55:06 ID:GlSvOsmA0
ヤフーアメリカとCNNのトップに載ってるw
優勝者よりも元チャンピオン逮捕の方が衝撃大きいみたいw
この報道日本より全米で過熱してるぜ
98名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:55:18 ID:ob/lcmDuO
歴史の浅いアメ公のくだらないポップカルチャー(笑)
99名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:57:27 ID:GgomDD540
ようつべで連行されるニュース見たよ

あの後、豚箱で州警察官たちの極太のホットドッグを舐めさせられたり
菊の門にぶち込まれたりするのかな?

もしそうだとしたら、タケルの思惑通りの展開だね^^
100名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:58:54 ID:7WynehaH0
>>83
ないた
101名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:59:12 ID:m2z/jlHN0
外務省は抗議しないのかな。これは基地問題どころじゃないぜ。
102名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:04:06 ID:vCUQpmpN0
日本人として恥かしい
103名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:05:02 ID:mG13KKmNO
米の警官と小競り合いとか…
104名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:05:20 ID:eNLNWFKR0
ハインツって卑怯だね
105名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:06:11 ID:5ZQCXUef0
早食いの賞金で生計を立てているようなプロは駄目だろ。
106名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:07:05 ID:f+xACm900
話題づくりかな?てか年収どのくらいなんだろこの人
107名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:07:36 ID:G98YJeFW0
日本の恥だ
ちょっと天狗になってたんじゃ
108名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:08:01 ID:6K4Mdhy50
>>106
2000万程度はあるっしょ
109名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:08:36 ID:P0SLSw070
早食いとか大食いとかやってる奴らってクズだよな。ほんと呆れるわ。
それを見て騒いでる奴らもアホなんじゃないかなって思う
無職の俺が軽蔑してんだからよっぽどだよ
110名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:08:51 ID:eNLNWFKR0
>>6
出場させたくないからだろ?わざわざ言わせるなよw
ちなみに他の出場者にはそういう縛りないからwww
111名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:09:51 ID:/zrhx9laO
アンフェア
112名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:10:57 ID:qfAfKaNQ0
出られちゃ困っちゃうんだろ 勝ち続けると邪魔される
ホンダのF1もそうだったじゃん
113名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:11:18 ID:CCAQfRuD0
日本では早食い&大食いは特技かもしれないが
アメリカじゃ、みんなよく食うから芸でもナンでもないんだよ
そんなことを、仕事にしてる輩がいるってのが不思議なんだわ
とりあえず、これを機に商売替えしたらいいんじゃない
114名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:11:39 ID:L60rvvpR0
NY市警内にあるホットドックをすべて頂くための罠だな
市警がハッテン場に変わるのも時間の問題だろう
それが嫌ならさっさと釈放したほうがいいよw
115名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:11:55 ID:3XFJkOKo0
Ex-Hotdog Eating Champion Arrested At Coney Island Contest
http://www.youtube.com/watch?v=g_-glt55Cfs
Takeru Kobayashi arrested at Nathan's hot dog contest
http://www.youtube.com/watch?v=_Mi-kkM2gLw
Kobayashi arrested 7/4/10
http://www.youtube.com/watch?v=_WGqBJ-Ar8k
116名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:11:58 ID:UlQx7L6k0
一般に外国人が逮捕されるとその国への再入国はほぼ不可能になる。

アメリカはどうだかわからないけど、日本の場合は厳しい。
117名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:12:27 ID:B8HMPl1D0
これが早食いじゃなければ怒るかもしれないが早食いのプロとか
言われてもとても味方になる気がしないw
118名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:12:45 ID:f+xACm900
119名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:13:00 ID:zIhPc4Rl0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278313873/
NYホットドッグ女性部門は韓国人女性が優勝w
120名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:14:11 ID:x9GBBTImO
これがうわさの国策逮捕か
121名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:14:15 ID:okiO58si0
早食いや大食いのどこがいいのかわからん
料理は味わって食え
122名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:14:30 ID:wkithOF30
白人の陰謀wwww
123名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:17:45 ID:CWhXZZp8O
逮捕されちゃったら日本のテレビもだしづらいだろ

黄金伝説にでもでりゃよかったのに
自滅してどうすんの

ルール違反はルール違反なんだから反省しやがれ。
124名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:18:31 ID:CjGEgvJw0
日本人が勝ち続けるとルールが替わるのは欧米ではデフォです。
125名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:21:10 ID:/Awq77M60
126名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:22:09 ID:7cAy6yy90
小林はどうするつもりだろう。
日本は早食い禁止で高額の賞金がもらえる大会はない
127名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:22:36 ID:OVSeKf9b0
>>109
早食い大食いは米で認知されたプロ競技
128名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:23:49 ID:qtLh++7FO
早食いも大食いも汚い 曽根は美味しそうに食べるから良い
129名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:24:32 ID:MdpjHsiB0
アメリカ民主党またやったな、おそろしや
130名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:24:43 ID:cdrAp+2NO
>>1
この条項の通りなら、今回優勝したチェスナットって人も今後一年間他の大会には出られないの?
エロいひと教えて。
131名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:26:51 ID:vRNeiE6a0
一年間他の大会には出られない
※ただしイケメンに限る
132名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:29:37 ID:s66HNHVlO
歴代チャンピオンとして、今回のチャンピオンに祝福を言おうとして逮捕
133名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:30:02 ID:VV2XyIni0
これはアメ公の日本人排斥運動の一貫だな
134名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:43:25 ID:fZ+hYu2y0
ブー!
ゲッタファック、ゲラートヘア、ゴーホーム!JAP!
U・S・!U・S・!チェスナッチェスナッ!ブーブー!
ア〜スホ〜ル♪ア〜スホ〜ル♪

ワッツハプニン?
アレストッ!コビヤーシ、アレストッ!
アメ〜ジン!!
ナナナ〜ナ、ナナナ〜ナ♪ファッキューJAP、HAHAHA
http://www.youtube.com/watch?v=_WGqBJ-Ar8k


これは酷い。。
完全な人種差別だよ。




135名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:44:20 ID:TDVdM4jH0
W杯アメリカ大会でカントナが顔パス効かなくてぶちきれてたな。
そういう融通のきかなさは嫌いじゃないぜ。
それが仕事だもんな。
136名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:48:39 ID:Sm8cME5F0
これは戦争だな
137名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:51:39 ID:TLnBXLwdO
ネトウヨざまあぁぁぁぁwww
主人であるアメリカ様に嫌われる日本犬www

世界中で日本人排斥運動が始まるなww
ネトウヨ哀れwwwwwww
138名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:51:41 ID:cA0xrp+Y0
>>116
ん?
在日や朝鮮人は外国人じゃないんだ?
139名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:52:48 ID:0qN9FKG20
小林はアメリカで活躍する日本人の第一人者だろ
あの早食いはTOKYO STILE と名づけられ恐れられている
日本人の誇りといってもいいので
早く釈放するよう日本人も自覚してほしい
140名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:53:21 ID:kjzhpk/l0
毛深い猿はよほど小林に嫉妬してたんだな、まあ大食いなんて興味ないんだけど
141名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:54:16 ID:TLnBXLwdO
【USA】NYでホットドッグ早食い競争、女子の部で韓国人優勝
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278313873/
142名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:54:41 ID:fzmFRGmgO
>>6
プロお断り
143名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:57:06 ID:ZWLVilhL0
>>65
スク水脱糞ファイトはどうだい?おにいちゃん?
144名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:02:53 ID:DHnVgKES0
>>83
>>黒人のジムとメキシカンのジョン
145名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:03:37 ID:pR78rnbyO
邪道喰いはよせーっ!
146名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:04:14 ID:s+B1GsSr0
こんな所で、プロお断りに噛み付くんなら、
パチンコ屋行って、プロお断りに噛み付け!
向こうの独立を祝うイベントで、
外国人に荒らされてるから、一定のルールを定めただけの事。
さらに無理やり飛び入りしようなんて、
恥ずかしいにも程がある…日本人の恥だ!
147名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:04:24 ID:3E7uEuSJ0
プロお断りは良いとしても、
この団体、かなりの大会を食料品メーカーと提携して主催してるんだろ?

何か筋の通し方が変じゃね?
148名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:05:23 ID:Bgjn5jBH0
>>116
厳しいのはアメリカの方だろうと思う。

中にはかなり理不尽なケースもある。
日本人夫婦が仕事で米国滞在中に生まれた子で、子供のときは二重国籍だった人がいたんだが、
帰国して適当な年齢になったとき米国籍放棄。
ところがこれがベトナム戦争中で、徴兵逃れ防止のため、当時の若年層の米国籍離脱者の再入国を禁止する法律があって、
知らずに大人になって米国に行ったら逮捕されたってケースがあったな。
昔、ボストンの日本領事館においてあった、在米日本人のミニコミ誌で読んだ話だが、その後どうなったかは知らない。
149名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:07:51 ID:XJoaxhkJ0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  ステージ上がったくらいで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
150名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:07:55 ID:DHnVgKES0
小林はまぁ、自業自得だろう。不審者扱いされるのも致し方ない。
契約の問題を訴えるのならば、会見を開くなり、投書するなり、
正規の手段で行うべきだった。

>>139
TOKYO STILE(笑)日本の誇り(笑)
151名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:08:40 ID:W/3INRIC0
>自分は早食いコンテストの賞金で生計を立てている

日本人として恥かしい
152名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:10:22 ID:6K4Mdhy50
>>134
下劣な人種だな・・・
153名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:11:29 ID:5uclNwEV0
>>139
公務執行妨害がついてるから釈放はないと思う
おそらくそのまま拘留され裁判されるはず

保釈もないかも

有色人種で白人警官に公務執行妨害・・・・これは実刑もんでしょ

反社会的テロリスト的扱いだし

釈放されるのは白人社会アメリカに信用がある白人だけ
154名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:13:04 ID:qVGHjlJ4O
コンテストに出場できない→賞金が出ない→生計が立てられない→逮捕される→留置所でタダ飯、拘置所でタダ飯→GJ
155名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:15:51 ID:wY4AuNXt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1353553

アメリカでアニメになった日本人なんて、
小林尊師かプリンセス・テンコーくらいだな。
156名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:16:41 ID:IQoSn2/R0
人種差別国家、アメリカw
157名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:18:36 ID:qU5WyaLB0
小林尊ほど大食いに情熱をかけている人間を俺は知らない。
ま、もっと別のことにかければいいのにとも思うが。
158名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:20:15 ID:BNwVZJoqP
cnnの“子供奪い返し誘拐で逮捕”日本糾弾キャンペーンを思い出すなぁ
159名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:20:30 ID:HMDQI5myP
なんか、この人はいつまでこんなことやってんだよとしか思えない。
白田って人は大食い止めて商売始めたのに、この人はいつまでも子供な印象。
160名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:21:08 ID:KOsLP5rd0
恥さらしもいいとこ
161名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:22:19 ID:KIcpRZDn0
>>50
そこまで早食いで熱くなるのが不思議でしょうがない
162名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:23:03 ID:lE6biYQb0
大食い競技が恥さらしかどうかというのは、競技の主催者側のアメリカの問題で
逮捕が妥当かどうかというのとは別の問題だから。
163名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:24:48 ID:O36mXVgf0
つねられて、「イテッ!」と反射的に手が動いただけで公務執行妨害です。
足を踏まれて、「イテッ!」と足を引いて動かしただけで公務執行妨害です。
アメリカという国は、そういう事をする国です。
164名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:26:19 ID:F8uw3PJr0
恥さらしとか子供とかほざいてるのは、問題が何かが理解出来ない池沼なんだろ。
もしくは差別上等で白人様のケツなら喜んで舐めますって奴隷じゃね。

いずれにせよ程度の低いカスに間違いないが。
165名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:26:29 ID:AnuDVLk9O
筋トレで喉を鍛え上げてるって、苦しみながら連続でゆで卵丸飲みしてるの見てトラウマ…
食べ物は、適量でおいしく有り難く食べるのが一番だよ。
166名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:27:11 ID:lOXNXiYs0
乱入と逮捕までがアングル
次はたぶん囚人服着て出てくる
167名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:27:55 ID:Y8ymVXJ30
>>53
早いと勝ちなのか遅いと勝ちなのか、どっちだ?
168名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:28:08 ID:SkCvJQULO
いつも白人が勝てなくなると白人が勝てるようにルールを変える

それが白人クオリティー
169名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:28:31 ID:KIcpRZDn0
>>137
ゴキブリチョンはしね
170名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:28:44 ID:HMDQI5myP
>>50
いや、そんな大げさなもんじゃないでしょ。
以前は独立記念日になんか賑やかなことやってやるか程度で、せいぜい10〜20本も食べればいいほうだった。
そこに日本のTVが本気な人達連れて「記録なんかこんな簡単に作れるんだぜ」ってやり出したから
アメリカの人間もマジになっちゃった。
日本では事故もあってTVが撤退しブームが下火になったのに、いつまでもしがみついてるのが小林。
171名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:28:48 ID:sAmrA61d0

>>134
見た。すごすぎる。これがアメリカ。
http://www.youtube.com/watch?v=_WGqBJ-Ar8k
172名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:29:26 ID:O6rRe7pA0
日本の車が売れすぎると排ガス規制→ホンダCVCCエンジン開発。
ホンダF1のターボが強過ぎるとポップオフバルブの装着義務化。→それでもMP4/4でチャンピオン
ホンダエンジン搭載 F1 MP4/4がチャンピオン→F1ターボエンジン禁止。
F1ターボエンジン禁止→ホンダV10自然吸気エンジンでチャンピオン

所詮は白人支配を続けたいわけですよ。
ホットドッグ大食いにまでもね。
173名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:30:52 ID:4q1B4T/40
どうせ次のWBCも日本と韓国が戦わさせられるんだろ
相性悪いのか結構黒星くれるし
174名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:31:00 ID:KIcpRZDn0
小林って根性あるし野球とかサッカー選手になってたら良かったんじゃね
175名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:31:09 ID:VQGP8l5gO
銃殺にされたらよかったのに
176名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:31:11 ID:9DJiR29Q0
この人見るたびに顔つきが違って見える
177名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:31:36 ID:S06jOtY+0
人種差別、日本人排除、理不尽な契約、理不尽な逮捕
アメリカの独立記念日だし、日本人なんかイラネ。で都合よく追い出したいんだろ
アメリカのニュースもさらりとけっこう扱ってるところ多いけど
深くは追求したニュースではないだろう
ステージにあがって逮捕。ただそれだけ。そんなに感心ないだろ
アメリカでは、日本人にはいろんな権利も人権も軽視されるの。
外国人だから、アメリカ人じゃないから。真珠湾攻撃した日本人だから。
わかるだろ。
178名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:31:53 ID:F8uw3PJr0
ID:HMDQI5myP

人種差別されてる事に全く触れない日和見野郎
死ねばいいのにね
179名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:32:00 ID:0GdRoNp60
日本でトラブル起こして
さらに米でトラブル起こしたか
もう引退しろよ
180名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:32:02 ID:s+evxvumP
会場がコバヤシコールで、肩車されてステージに上がろうとしたら逮捕されたんだろ?
俺が観客だったらドン引きだわwwwww
181名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:33:09 ID:6rZr3P5n0
なんかなさけないなぁ
182名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:33:15 ID:sAmrA61d0

>会場がコバヤシコールで、肩車されてステージに上がろうとしたら逮捕されたんだろ?
>俺が観客だったらドン引きだわwwwww


アメリカ式のいじめじゃんw
183名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:33:16 ID:SkCvJQULO
ファキンジャップぐらいわかるよ、バカ野郎
184名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:35:26 ID:Zi19nJYP0
いっそ、プロの参加を一律に認めなければいいんじゃね?
そうすりゃ、独立記念日の楽しいイベントに戻るだろうに。
185名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:35:28 ID:B/s7ZgxaP
日本人が勝つといつもこうだからな
仕方ない
186名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:36:10 ID:F8uw3PJr0
>>172
インディで本田が一社提供でエンジン供給してるけど、そのうちこれも潰されんのかねぇ…
187名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:36:50 ID:sAmrA61d0
>>184
向こうはプロが嫌なわけじゃなくて日本人が勝つのが嫌なんだよ。
経済でも政治でもスポーツでも科学でも。
188名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:37:22 ID:Glwua24c0
逮捕よりこの人が結婚していたのに驚いた、
外人だけど奥さんアメリカン?
189名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:37:29 ID:xuyxlXYz0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < はいこれ、今年の契約書         >
 /        ヽ  <大会に出たかったらこれにサインしてね >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <なにこれ、これじゃ奴隷契約書だよ。  >
|    ○     |<契約金なしでもいいから出場させてよ!> 
\__  ─  __ノ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY 


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <日本に帰れってことだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
190名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:40:15 ID:hEHateSe0
つまらん意趣返しだな。
リングに乱入したプロレスラーを、警察が侵入罪で捕まえてるのと変わらんよ。
まあこれを機にもっと有名になって焼け太り、みたいな展開があるかもしれんけど。
191名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:43:41 ID:s+evxvumP
youtubeに動画がいっぱいあるな、フードファイター小林は有名人なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=tN_H8GOF4_s
192名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:44:23 ID:DHnVgKES0
>>168
去年までの三年間、チェスナットが小林を倒し、三連覇してる件について。
頭悪いの?きみ
193名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:45:49 ID:mK+1Ajw10
アホな男だ
194名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:46:30 ID:sAmrA61d0
195名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:48:07 ID:O6rRe7pA0
>>186
かもね。
当時F1総監督桜井いわく「ヨーロッパ(アメリカも)はテーブルの下で握手してるんだ。」
196名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:48:09 ID:BnZA7Sq00
大食いがヒーローとか実にアメリカらしい
世界には飢餓で命を落とす人間が山ほどいるというのに
浅ましく食い散らかす輩がヒーローとはな
197名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:50:16 ID:GquPpZZJ0
プロ早食い?プロ大食い?プロホットドッカー?
198名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:50:47 ID:923E9+u00
逮捕前提だったのかな?Free Kobi(小林を解放せよ!)ってTシャツを
予め着てるってのはw
199名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:51:31 ID:oTDyIUuqO
>>1
コロンボを呼べ
200名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:51:55 ID:NYfzfv2P0
>>130
同じ契約だとしてもそいつには他の大会に出てもOK
小林だけNG
201名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:53:12 ID:GZSQ4d2o0
つかこのホットドッグ早食いコンテストって地元のローカルイベントだろ?
例えるなら、島根や鳥取とかで出雲そばの大食いコンテストを開催したら韓国人が
たくさん参加してきて毎年そば大食い1位になってるようなものだな。
で、韓国のテレビ局が取材に来て日本語がまったく喋れない韓国のタレントがイベント
会場で大騒ぎしたりするんだぜ?
お前ら的にこれってどうよ?
202名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:53:52 ID:NYfzfv2P0
しかしこれでわかったな
EU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米
ボディーブローのように効いてくるぞ
203名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:54:09 ID:qG2DwRlBP
>>180
マジで???
204名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:55:23 ID:MORlv3hz0
この人、自分の職業を
両親に胸張って言えるんだろうか・・・?

それとも、本職がちゃんとあるの?
205名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:56:27 ID:KDnIiIqPO
いつか死ぬんじゃないかと思う。
まぁいつ逝っても後悔ないだろうが!
206名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:57:38 ID:NYfzfv2P0
>>187
かぐやとかはやぶさもかなり嫉妬しているはず
アメリカが人から尊敬されるようなものってなにもない
もう終わった国なんだよな
207名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:58:08 ID:Zi19nJYP0
>>201
地元のローカルイベントだとしたら、
何故各国で予選会やってるのかが分からんな。
208名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:58:10 ID:Phmij4Q/0
>>203
マジ。
小林は普通の観客として観戦してたけど、
周りの客が小林の存在に気づき、大会そっちのけで小林コール。
そして大会以上に小林コールが盛り上がって、ついには肩車。
それで会場にまで移動したら警察に捕まった。
209名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:59:16 ID:k//CDgST0
世界では飢えてる子供が沢山居るのに
210名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:59:33 ID:923E9+u00
>>171
すげーアウェーで、今まで戦ってたんだな…
テキサス親爺はコレ見てなんていうかな
211名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:59:35 ID:HUkIf+Im0
「ねんがんの、ちゃんぴおんをてにいれたぞ!」
→らんにゅうしてでも、うばいとる
 .そう、かんけいないね
「な、なにをするきさまー!」
212名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:59:42 ID:DHnVgKES0
>>208
ソースだせよ
213名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:59:47 ID:cy75hxXS0
>>204
プロフェッショナル イーター
略してPro-E
214名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:00:12 ID:UayyzgrMO
>>201
何百万も賞金出るし
各国で予選開かれたりしてる
小林はこの大会でアメリカでの知名度上げた。何もしらん奴がレスするな
アホだろ
215名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:01:38 ID:oj/wCAm90
>>201
そうでも無いよ。80年代に全米ネットで放送していた。
216名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:01:54 ID:T0HYvdaoO
今ニュースみたわ
食べたかったんだって言いながら拘束されてて不覚にもワロタ
217名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:02:33 ID:GZSQ4d2o0
>>214
>>201の2行目以降を読んでみてどう思うんだ?お前はそれでいいのか?
218名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:02:37 ID:3XFJkOKo0
>>134
「JAP」って言ってるか? そう聞こえないが…
219名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:03:14 ID:cdrAp+2NO
>>200
えっ、そうなんだ。
小林だけそんな不当な契約なのはアメリカ人にも不思議に思えるだろうに、公の理由にはなんて発表してるんだろね。
てかこの人ここ数年優勝逃してるのに、今更こんな理不尽なことしなくてもいいような気がしないでもないけど。
逆に今回優勝した人のライバルがいなくなって盛り上がりに欠けそう。
220名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:03:28 ID:Toi0Y1vz0
逮捕とか糞ワロタwww
221名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:04:39 ID:wwzdKZxd0
なぜ小林が出場していないかといえば、このテの早食い大食いコンテストを主催している「Major League of Eating」に小林が契約していないために、出場できなくなってしまった。小林は今年のコンテストを他の観客といっしょに見つめることしかできなかった。

小林の不出場には不満の声があがっていたが、そう感じているのは本人もおなじ。チェストナッツの優勝が決定すると、小林は警察官のバリケードを強行突破して、ステージ上にあがろうとしたが、小林は逮捕されてしまった。

小林の昨年のホットドック早食い記録は、64だったが、この早食いコンテストをスポーツとして人気にしたのは、小柄な日本人の小林の活躍のおかげだとアメリカでも認められている。

by ABC
222名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:05:59 ID:Phmij4Q/0
>>217
K-1で外国人が優勝しても何も思わないだろ
223名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:06:26 ID:cdrAp+2NO
>>201
韓国は嫌いだけど、特に不正とかして優勝したわけでもない限りは別になんとも思わないし、もっと日本人頑張れよと思う程度だけど。
224名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:07:16 ID:oA2jKkPd0
契約条件が異常
初めから国外に追い出す気マンマン
225名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:07:58 ID:NYfzfv2P0
>>222
相撲だって日本人がんばれよとは思うがアメ公みたいに排斥はしない
民度が違うんだよな、根本的に
226名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:08:15 ID:oj/wCAm90
>>200
それのソースあんの?鍵はそれなんだよな。
雑魚の契約はどうでもいいけど、エースであるチェストナットの契約内容を
公開してくれないかな?
227名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:08:29 ID:P0e212R+0
いみわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww大会とのもめごとが警察沙汰に発展しただけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:09:23 ID:EJ4HBJZv0
>>134
これUSAどうこういってるのは一部の人じゃね。
なんで逮捕されるのか驚いてる人もいるじゃん。
229名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:09:55 ID:IKEUqa+80
今更ながら
アメリカってこの程度の国だったのね
230名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:10:02 ID:NYfzfv2P0
>>226
いや、折れならそうするって話し
契約で他の大会の出場には許可が必要って要っているんだから
どうぞどうぞって言うわけねー
言うのはお人好し日本人くらいだよ
231名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:10:40 ID:XPZfuVg10
ホットドッグ食いてぇ
232名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:10:47 ID:xWw1aQZ60
TVでやってるけどメチャメチャ無理やり行こうとしとるなw 警察がしがみついてるのに行こうとしとるw
233名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:10:53 ID:MxGQyupA0
30過ぎたいい大人が公衆の面前で
「食べたいよー食べたいよー」
って駄々をこねながら連行されてく
面白すぎるwwww
234名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:11:20 ID:NYfzfv2P0
フランスから尊敬される日本
そのフランスから軽蔑されるアメリカ
世界中から嫌われまくり
235名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:11:37 ID:GquPpZZJ0
さあ ひょうしょうしきだ

なに こばやしがいない!?
236名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:11:48 ID:hv5s4goa0
結局、あの木村カエラのプロトタイプみたいな子は奥さんじゃないの?
237名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:12:01 ID:lpZhpcRJ0
いい年したおっさんがホットドッグの早食いかよwww
アフォなことやってないでまじめに働けや
238名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:12:03 ID:Zi19nJYP0
>>217
正々堂々とやって勝ったというなら、別にいいんじゃね?

そもそも、相撲でも外国人力士だろうと、
きちんと真面目にやってさえいれば、
排斥せず応援しちゃうのが日本だぜ?
今更、大食い大会で外国人が云々って言っても驚かんよ。
239名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:12:22 ID:eNLNWFKR0
>>130
この人がどうかは知らないが、
他の大会に出られない契約は一部の人のみ存在する限定条項。一般の人は存在しない
240名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:12:36 ID:0JR1ueZZ0
米国の民度なんてこんなもんだよな
自分が勝てないとルール変更して排斥
こんな国が世界の覇者として君臨してるんだから笑っちゃうよ
241名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:13:00 ID:Jg5p2ISc0
アイ ワナ イート

レッ トミー イート
242名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:13:10 ID:bbriOCKCO
小林カワイソス

でもI wanna eat はさすがにワロタ
243名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:13:17 ID:cDsr1CCDP
さっきのニュースから現地の小林人気凄いんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008640.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008641.jpg
244名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:13:41 ID:5mJhFkWI0
もういい!ってくらい,ホットドック食べてみたいな・・・(´・ω・`)ショボーン
245名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:14:05 ID:DHnVgKES0
246名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:14:22 ID:oA2jKkPd0
>>134
ふぁっきゅーぽりすっつってるじゃん
247名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:15:14 ID:cyEESr2NO
全米大食い連盟(笑)
248名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:15:20 ID:0YXxGwJkO
誰か俺のホットドッグを食べてくれ
249名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:15:25 ID:ZJPVPv3bO
他人よりたくさん食い物を食える、ってだけの人間のトラブルに、
しゃしゃり出てきてあれこれ言うのって恥ずかしくないかね?
250名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:15:31 ID:lZBNV3D60
小林、お前の聖なる胃袋は日本人として実に誇らしい。
だがお前、このイベントで生計立ててんだって?だったら空気ぐらい読めよ。

たまにはわざと負けるとか、そうれがどうしても厭なら帰化して金髪に染めて
ドーラン塗って白人になって参加するとか、観客や主催者に気に入られるよう
工夫せんとダメだろう。

お前の勝ち杉でイベントが閑古鳥になったら、困るのは生計立ててるお前自身だろ。
251名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:16:06 ID:qv/czB+v0
free kobi
252名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:16:17 ID:/a0BlBdQ0
>>231
俺も。

出来れば水に浸さないタイプのを希望。
253名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:16:18 ID:cl02OO0j0
大食いなら勝てるかもしれんが、早食いは無理だよ
254名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:16:53 ID:EJ4HBJZv0
>>244
モスとかコンビニとかで3個ぐらい買ってこい
255名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:17:34 ID:6Lu5IBPZO
くっそ吹いた
仕事中なんだ勘弁してくれ
256名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:18:00 ID:xuyxlXYz0
会場でホットドッグ食うつもりで昨日から飯抜いてたから、腹ペコで力がでなかったんだよ
257名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:19:02 ID:LWOlm3xR0
まだ生きてたかw
早死にするだろうけどな
258名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:19:36 ID:15Vpgb/nO
プリンの早食いならおれでも勝てそう
259名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:20:19 ID:3ySCfzkz0
>>248
オレにまかせろ!
260名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:21:21 ID:4chhSewNO
水に濡らして絞ったホットドック不味そう。本当に日本人なら食材や関わった人に感謝して食え。
261名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:22:27 ID:NYfzfv2P0
>>245
ちょっと前に行われたハンバーガーが早食いで小林が勝ったんだよ
もう終わったと思われた小林が復活してきて焦ったんじゃね
筋トレやめたら調子よくなったみたいだ
262名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:22:46 ID:NAnZmwPp0
携帯のニュース記事だと「拘束」としか書いてなかったから、軽く注意を受けた程度かと思ってたら、
動画みると屈強な警官におさえつけられて、後ろ手に手錠はめられて完全に犯罪者あつかいじゃねーか。
今回の小林といい、以前逮捕されたボディビルの山岸といい、日本人で世界トップレベルの競技者ってのは、まぬけな理由でよく逮捕されるなぁ・・・。
263名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:22:55 ID:oIUxj/IK0
小林がアメリカに入国出来ないとホザいてるバカw
こいつはアメリカ人女性と結婚している
264名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:23:09 ID:E81rZKL40
大食いとか早食いとかまだやってんだな。日本じゃもう誰もやらないぞ?
265名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:23:23 ID:NFoTNdf80
大会出れないから観客として観戦
→ディフェンディングチャンピオンが3連覇達成
→その前の6連覇チャンプである小林に気付いた観客が小林コール
→じゃあ祝福ついでにステージ上がろうか・・・と小林
→おいやめろなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
266名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:24:57 ID:MzxInzk2P
>>32
誰が一人といったんですか?二人じゃダメなんですか?
267名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:25:25 ID:BU338zCx0
アメ公はアメ公が一番じゃないと許せないんだよ
268名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:25:50 ID:ixNFKY73P
入れないのに入ろうとするからだ
269名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:26:03 ID:tLfWTOL70
こういう大人にだけはなりたくないと思ったあの日。
270名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:26:04 ID:c6oyYjWK0
顔もかっけーし、体ムキムキだし。
ストイックで凄いよな、この人。
271名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:26:54 ID:dr3/fkSQO
ホットディックのロス市警の棍棒と聞いて飛んできたわよ!
272名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:26:59 ID:MxGQyupA0
>>267
一番じゃなくてもいいんで日本人として恥ずかしく無い行動をとって下さいよ小林さんwwww
273名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:27:17 ID:JNBts9Pd0
MLE「契約を拒んだあのジャップ、会場にきてやがるな。
    絶対ステージには上がらせないぞ」
警察 「まかせておけ」
274名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:28:00 ID:xk1RP3O3P
YouTube のコメントを見たけど、Kobayashiを擁護・・というかアメリカの人種差別主義に吐き気がするって意見が大勢だな

ここの日本人とは対照的で情けなくなってくらあ
275名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:28:28 ID:kXDLB3bB0
>>142が知ったかゆとりすぎて吹いた
276名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:28:36 ID:NFoTNdf80
>>270
アメリカ修行中のなかやまきんにくんと並んで撮った写真できんにくんを圧倒してたしな
277名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:29:07 ID:wgfWzneNO
つうかプロなんだろ?こいつ。
プロなら契約とか規約守れよ。
他の大会にでる選手はダメ、という規約なんだから諦めろ。
どうしても出たいなら他の大会でんな。
単に自分が出たいためにレギュレーション変更をごり押ししてるだけじゃん。


しかも壇上にあがろうとした理由が「大会には出ないが自分も早食いさせて貰い、優勝者の記録を破り、真のチャンピオンは自分だと知らしめたかった」だと。

大会ぶちこわすKYな行動が日本人として恥ずかしいわ。
韓国人の血が流れてんじゃねーのこいつ。
動画とかどうみてもジャンキーみたいに正気じゃねーし
278名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:29:15 ID:S06jOtY+0
テレビチャンピオンの企画のせいで
アメリカ人に日本人はよく食べるなと思われてしまったじゃないかw
279名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:29:31 ID:EJ4HBJZv0
>>274
え、おれ普通に小林すげーって思ってるけど。
280名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:29:50 ID:wY4AuNXt0
小林氏だけに不当な契約を押しつけたというのはデマだから。


小林氏ブログ
>彼らの許可なくテレビに出演して、早く食べるパフォーマンスを披露したすることもできません。
>許可なく、早く食べること、多く食べること、人と競争すること、動物と競争することが、一年間できないのです。
>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では不可能になっています。


「それが可能な人もいるのですが」=「(小林氏と同様に)可能でない人もいる」

つまり、小林氏以外にも出場にあたって条件をつけられた人がいる。

そして、

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100629/amr1006291202006-n1.htm
>同団体は多くの早食い大会を運営。小林さんのような「プロ」と認められている選手が出場する際は契約が必要という。

によると、小林氏のようなプロ選手は契約が必要とのこと。
281名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:30:11 ID:SdGsrv3x0
メジャーリーグなのなw
282名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:31:12 ID:y0sJo5Y+0
大食いは、ただの商品の宣伝だよ

タレント人気低迷でCD映画商品が売れない芸能界
人気の底上げの為にとった行動とは、人気捏造
出演者に、特定タレントに先生とつけて呼びだした

サンタマリア先生(フジ)、ベッキー先生(テレ朝)
有吉先生(日テレ)ジュニア先生(TBS)
美輪明宏先生(NHK) 
ヒット曲やヒット番組など売りたいけど売れないタレントを
偉大で尊敬すべきキャラとする苦肉の策だと言う。

最近、○○ガールとつけては、○○宣伝する風潮は、
NHKも含めてマスコミ全体が 異常な金不足であ
ることがわかる

単なる宣伝なのである 宣伝が重要で
見世物じたいは、プロである必要はない
大食いプロ・お笑いプロ・アイドルプロなど
特にバラエティープロはありえない 
あまりにもプロとしてあいまいで 職種じゃない
283名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:31:22 ID:8HUqZCLu0
日本の法を厳格且つ、厳密に適用した場合、日本に来ているアメリカ人は
殆どの人を逮捕、強制送還できる。
しかし、日本人はしません。

アメリカ人は、逆の事を平気でやるんですねぇ
284名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:32:30 ID:xo9aeQ6L0
仲間かファンか知らないけど肩に担がれてる写真もあったから
ちょっとテンションあがって上にあがったんじゃないか
285名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:33:51 ID:Toi0Y1vz0
286名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:34:27 ID:/a0BlBdQ0
>>274
でも、つい最近TVでやってた衝撃映像でも、群れて黒人ボコにする警察官とか居るしなぁ。
映像として残せるチャンスがあるほど日本ではそんな事件頻発しないし
日本人から見ると「いまだに人種差別が横行してる国なんだなぁ」って感想を持たれてもしゃーない
287名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:34:43 ID:liETqEg40
アメリカ人ちっちぇー
舞台に上がって優勝者の手を上げて会場を盛り上げようとしただけだろ?
288名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:34:50 ID:vkmf/A7b0
289名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:34:54 ID:so774oyU0
190 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2010/07/05(月) 18:34:10
【米国】ホットドック早食い元チャンピオン小林尊さんを逮捕-NY市警★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278308876/272


おいこのゴミに煽られた
救援求む
290名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:35:56 ID:Wgl6l5U50
普通の売名行為だろ
というか、アメのローカル大会荒らすなよw
1回優勝してればそれでいいじゃん
あとは、日本で町おこしとタイアップして同種の大会でも企画すればいいじゃん
291名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:35:58 ID:3ZE3ynbS0
>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83
>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83>>83

これ、ホントかよ!!!!
日本の痴漢冤罪事件より酷いじゃん。
まあ、似たようなもんだが、無罪と分かったのに、レッテル貼り?。
おまい、もっとそうゆうのを新聞社とかに言ってニュースにしてもらえよ
292名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:36:00 ID:cdlNUpMvP
アメ白豚に合わせて演技してやったら
あいつら思った以上にアホでユーモアも理解できなかったって話だろ
293名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:36:08 ID:MxGQyupA0
今世界で一番恥ずかしい日本人
294名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:36:19 ID:EJ4HBJZv0
こんだけニュースになったらまともな意見言うアメリカ人もいるでしょ。
それが良くも悪くもアメリカだと思う。
全部いっしょくたにしてたら人種差別主義者と変わらん。
295名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:37:18 ID:yT+/d7RH0
>>180

ソース出せや
296名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:37:26 ID:Jg5p2ISc0
そういや、在日疑惑あったな。大昔にネットで見た。
297名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:37:26 ID:XsETgu2fO
ここで小林批判してる奴はそんなにアメリカ様の評価が気になるのか?
どんだけ奴隷根性なんだよ
298名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:37:42 ID:qDijqhMkP
>>293
残念そのジャンルは鳩山が殿堂入り
299名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:37:44 ID:aohKeh9eO
ホットドッグは噛まないと言ってたな。飲むそうだ
。一口噛んで飲む

300名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:37:59 ID:fZ+hYu2y0
ステージに上がろうとして逮捕?
酷い。
小林が日本人だから、人種差別だろうね。

日本では現実世界でいくらメリケンが暴れたって逮捕されないのにな。
http://www.youtube.com/watch?v=q_YS0fp0TYY
http://www.youtube.com/watch?v=WnIcfdEQpKs

いつまでもメリケンの奴隷でいいのか?
起ち上がれ日本人。
301名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:38:09 ID:8HUqZCLu0
やはり、攘夷しかない。

「生麦事件を知ってるのか?コノヤロー」

と言いたい。
302名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:38:13 ID:cZhrVia20
ネトウヨは悔しいんやろなw
303名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:39:06 ID:FOBuvM/L0
早く沢山食ったからどうだって言うの?
偉いとでも思ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
304名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:39:19 ID:1Q7czgNf0
他のニュースでは主催側のスタッフに促されてステージへとか
俺にも食わせろとか言ってさわいだとかあるが
ホントのところはどうなんだろ?
305名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:40:22 ID:Rpn6NoIb0
>>208
小林は初めから壇上に上がって食べるつもりだったと思うよ
講義の意志もかねて

身内で肩車させて盛り上げて登場したが結局タイーホ
の方がしっくりくる
306名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:40:24 ID:MxGQyupA0
大食いなんてみっともないこと平気で出来るだけあって恥知らずだなこいつ
ホントに日本人か?
307名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:40:45 ID:8HJCDb050
こいつ最初から大会邪魔する気満々じゃん
「Free Kobi」とか抗議メッセージ入のTシャツまで作ってるんだぜ
警官に引き摺り下ろされるのに必死で抵抗してるしそりゃ逮捕されるって
308ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/07/05(月) 18:42:11 ID:mdYmaL1HO
誰も出来ない事を出来るのは尊敬に値するよ
309名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:43:19 ID:yT+/d7RH0
>.305

だ・か・ら
肩車のソース出せと言ってるだろうが。このクズ
310名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:43:24 ID:NAnZmwPp0
>>303
お前、そんなこと言ったら、野球とかサッカーとか、あらゆるスポーツのすべての行為自体に何の生産性も意味もないじゃん・・・。
311名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:43:57 ID:oj/wCAm90
>>291
嘘に決まってんじゃんw
説明も無しとかミランダ無しでタイーホしたらそれだけで違法逮捕で釈放だわ。
312名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:44:20 ID:BBunTpjG0
なんか2chだとなんかあると世界から嫌われてる国とか言い出す奴毎回居るなw
韓国しかりアメリカしかりw
313名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:44:37 ID:vPi360OY0
キムチ臭いスレだなあw
314名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:44:53 ID:wPMnRHjv0
アイアグリートゥービーアレスッテドコバヤーシー
315名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:44:57 ID:3ZE3ynbS0
>>309
884 :名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:31 ID:8xU7QbS40
>>863
会場からは「コバヤシに食べさせろ」などの声が上がっていたと
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100705k0000e030015000c.html
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/images/20100705k0000e030019000p_size5.jpg

初めは観衆の側にいた小林さんは、ファンに肩車されるなどしながらステージに近づいた。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070501000040.html
316名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:45:07 ID:AQjXzUwH0
>>310
人が見たいと思ってそこに各種企業が参戦することで
経済活動が行われるんだから、スポーツも早食いも
同じエンターテイメントだもんね
317名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:46:18 ID:jYkUTcXcP
>>312
アメリカ人って世界中から嫌われてるみたいよ
318名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:46:49 ID:zIhPc4Rl0
むしろ、残飯を美味しい料理として調理しそれを大食いで残らず食べる大会を開く方がいろんな意味で
正解。
319名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:46:58 ID:y3cx/AJy0
奥さん木村カエラに似てる
320名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:47:07 ID:FNuvhYUP0
ここで小林批判してるのは韓国人。チョンともいうが。。。
で、チョンがyoutubeで小林のことテロリストが大会を滅茶苦茶に
しやがってって英語のコメントをつけたらアメリカ人が、くそコリアン。
隣の国から(北朝鮮な)攻撃を受けて市ね!!ってコメントもらってた。ww
321名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:47:11 ID:3ZE3ynbS0
>>316
じゃあ、役所の公務員の仕事は?
あれだって、何の生産性も無いのに、毎日税金を支払ってるし。
誰も、あんなの望んでいないだろ。
警察やらの詐欺なんて、税金を使って活動してるんだ。下克上だよ。
公務員の労働は、スポーツなのか?
322名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:47:23 ID:vCUQpmpN0
日本の恥を晒すなよ。
323名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:47:35 ID:yT+/d7RH0
>>315

クズと呼んでください
324名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:47:40 ID:Wgl6l5U50
大会の進行妨害してんじゃねーぞ
セキュリティの面含めて容赦ねーぞ
325名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:47:48 ID:LleI1Ub00
契約したんだろ?
それが全てじゃん
何年住んでるのか知らないけど全然アメリカがわかってないんだな
326名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:49:21 ID:FVKYyK5k0
>>250
同意
FPSなんかの海外サーバで遊んでいると本当にその通りだと痛感するよ
調子に乗って殺しまくると直ぐにチートだハックだと騒ぐ連中
それでも勝ち続ければあっという間にBANされる
たまには下手くそな振りして手を抜いてやらないとならない
小林も、もう少し空気読めれば良かったんだがな
327名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:49:46 ID:Q2m+1eRg0
コレでプロレスの乱入やマイクパフォーマンスが 台本通りだって事の
証明だ罠w
328名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:50:06 ID:wgfWzneNO
単にステージにあがろうとしただけじゃない。
上がって早食いのパフォーマンスして「俺の出てないこんな大会の優勝者に意味はない」という抗議をするつもりだったわけで。

大会の妨害だろそれ、逮捕は当然。
和を乱す行為、空気読まない自己主張は日本人が一番きらうところ。

それを日本人が、しかも海外でやらかしたからみんな怒ってんだよ。
人種差別とか関係ないわ。
329名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:51:47 ID:EJ4HBJZv0
契約してないってば・・・
330名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:52:39 ID:3ZE3ynbS0
>>327
以前、亀田が乱入したが、アレはやらせだったのか。
331名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:53:12 ID:8HJCDb050
この人日本でも同じような契約トラブルやらかして
日本のTVに出られなくなってアメリカ行ったのにね
向こうでも同じような事やっちまったらダメでしょほんと

オリンピックみたいなアマチュアスポーツじゃないんだから
ショービジネスは開催側の意向を汲まなきゃいかんよ
332名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:55:26 ID:1ayF6tct0
大食いなんて体のメカニズムが壊れた連中のする事
ま、頭のメカニズムも壊れてるみたいだがな
333名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:55:48 ID:Wgl6l5U50
大食い祭りでがんばってチャンピオンは微笑ましいが
ここまで必死になると・・・大人の利権丸出しで一般人はドン引きだろ
334名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:57:16 ID:3ZE3ynbS0
何時も思うのだが、野球にスポーツ性 って有るのかな?
ピッチャー以外は、突っ立てるだけの時間が全体の6割を超えるだろ。
攻撃の時は、棒を振るだけだし。
サッカーとかラグビーは、スポーツ性があるけどさ。
335名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:58:49 ID:+02MPuqK0
>>334
ボーリングやゴルフまで否定したな
336名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:59:11 ID:8y4pGKu00
どうせならスト2のリュウか豪鬼の格好で乱入しろw
337名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:00:14 ID:HHfVBNE40
朝鮮脳のジャップ「人種差別ニダ」
338名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:01:01 ID:uqTokVp50
>>334
お前の考えてるスポーツ性はハアハア度で決まるのか?
それならオナニーやセックスもスポーツだ
でもこれにはルールが無い。
例えばオナニー
こんにゃく使ったりオナホール使ったり枚挙にいとまがない

つまり、スポーツとはある一定のルールの下で規律ある競争をする
これを全てスポーツという
339名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:03:55 ID:bKMC5EMh0
わりとどうでもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwww
340名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:04:11 ID:jKboFe100
他の大会への参加が制限される、ってことは「プロ」や「あらし」はお断りって
ことだよね。彼一人だけがそういう制限を受けているならともかく、今回優勝した
ジョーイ・チェスナット氏もそういう条件を受け入れていたならそういう「契約」は
不当とは言えない。
事前のエントリー無しに「俺を参加させろ」って勝手に壇上に上がろうとすれば、
歴代優勝者だろうがなんだろうが、制止はされるよ。
で、そこで指示に従わなければ逮捕もされる。
せめて、観客席からの「アピール」までだったらギリギリ許されたかもしれないけど
考えが甘すぎ。話題作りにしても、マイナスイメージがついただけで、どこも使って
くれなくなる。
341名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:04:17 ID:3ZE3ynbS0
>>338
まあ、スポーツで稼ぐなら、まずは、
ゴルフ。
次に、ボーリング。次に、野球。
こんな感じだろ。
サッカーなんて、何時、体壊されるか分からないし。
テニスも、時間中、ずーっと体を動かすしな。
てか、ゴルフなんて、スポーツじゃねぇ。アレは、時間つぶしだ。
342名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:05:01 ID:1ayF6tct0
>>334
お前の人生は8割棒に振ってるだろ
343名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:05:17 ID:Oxi8aNCz0
ホットドッグを早く沢山食べたから何なの?
344名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:05:44 ID:cKWWzDQIO
>>336
たつまきせんぷーきゃく!
しょーりゅーけん!
345名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:06:29 ID:3ZE3ynbSi
>>328
優勝者を讃えようとしただけじゃないの
346名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:06:43 ID:b1zL0beV0
俺に食わしてくれ www 名言だw
347名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:06:51 ID:XIih/0WP0
>>340
Joey Chestnut氏も、Major League Eating (MLE)に属してるプロ。
348名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:08:28 ID:HHfVBNE40
プロ野球→外国人登録に制限がある
相撲→外国人は部屋に何人と制限がある


朝鮮脳のジャップ「アメ公が勝てないから排斥した。人種差別ニダ」(笑)
349名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:08:32 ID:ULPRaYCv0
>>328
みんなって誰だよw
小学生かw
350名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:08:39 ID:f3vIEOY5P
この大食い大会の契約金が数百万とかそっちのが凄いな

日本でブームが廃れても世界で余裕で食っていけんじゃん
小林の年収どれぐらい?
351名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:08:50 ID:Rpn6NoIb0
>>346
僕もそう思う
352名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:08:54 ID:q1Mt2dHG0
ねえ小室哲哉に似てるよね?
353名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:09:18 ID:EJ4HBJZv0
>>343
君よりもいっぱいお金を稼げた。
アメリカで人気者になれた。
354名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:09:28 ID:1ayF6tct0
>>345
んなもん舞台裏でやりゃ良いし
制止した警官を振り払おうとしたり、フェンスにしがみついて抵抗したとか
アメリカじゃなくても問題行動だろ
355名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:09:53 ID:3ZE3ynbS0
>>342
例えば、ファミスタとかをやると、
プレイヤーは、ずーっとゲームをしてる感じになって楽しいが、
あれをリアルで考えると、1人1人の選手等は、
そのファミスタの楽しさを、選手の数で割った楽しさになるのだ。
それは、ゲームでの運動を11人でやっているからなのだ。
そう思うと、全てを支配してプレーしててファミスタの楽しさなのだから、
それを11で割った楽しさが、野球の楽しさだ。
「こんなもん、リアルでやる奴って楽しいのかな?」って思うぞ。
356名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:10:47 ID:YcQPFyCq0
小林は観客を見方につけたわ。いいパフォーマンスだった。
357名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:10:53 ID:b1zL0beV0
ブログだと小林本人も自分だけ契約が厳しいと人種差別を匂わせてるな
358名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:11:01 ID:wgfWzneNO
>>345
別ソースで小林側が真のチャンピオンが自分だと(プロお断りなこんな大会意味がない)食べるつもりだったと言ってる。
逮捕されてコメント求められて「I wanna eat!!1」とバカみたいに連呼して叫んでただろ。
359名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:11:19 ID:ULPRaYCv0
>>350
数百万っていっても

ホットドック早食いには出ちゃ行けない
他の早食い大会もでちゃだめ
人間・獣相手の早食いはしちゃいけない
メディアにでちゃいけない

日本人に優勝させたくない為に、何もするなっていう飼い殺しだぞ
360名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:11:38 ID:xk1RP3O3P
米国じゃタイガーウッズがスキャンダル起こした時のような
騒ぎだ。いずれ事実関係は明らかになるだろ
361名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:12:13 ID:7eoWQFhjO
>>334
瞬間の美学ってのがあるんだよ
362名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:12:26 ID:jKboFe100
>>347
いや、それは解っているけど。出場しているということは、
その条件をうけいれたんだと思うんだけど?

363名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:12:36 ID:FNuvhYUP0
日本人よりアメリカ人のほうが小林護衛が多いように思えるんだが?
364名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:12:46 ID:EJ4HBJZv0
>>355
それは大幅に間違ってる
365名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:12:58 ID:iYC3c32NO
こいつの食べ方邪道すぎる
見ていて食欲なくなる
366名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:14:27 ID:1ayF6tct0
>>355
聞かれてもいない事を、得意気に長駄文で書き込まなくて良いんだよ
367名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:15:02 ID:jVIt/q2V0
フリー出てたのに、金もらう契約したから制約うけたんだろ?
バカじゃねーのコイツ。
他国の誇りにしてる独立記念日を全ての人の独立記念日とか意味わかんねーし。
脳みそまで胃袋にしちゃったんだろうな
368名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:16:40 ID:Gnm4BTET0
米にはいつも卑屈なオマエラw
369名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:17:09 ID:HHfVBNE40
モンゴル人 「そんなに日本人の優勝記録を抜かれるのが嫌なのか。卑怯者が」

モンゴル国内不満爆発「日本の行動は不正義」

大相撲の横綱朝青龍の引退表明について、モンゴル国内では4日、大鵬の優勝32回という大記録を抜かれる
ことを恐れて日本側が圧力をかけたためだとの不満が噴出し、政府関係者や市民から反発の声が相次いだ。

国民的英雄の動向にはモンゴル国内でも関心は極めて高く、テレビ局は引退表明を速報。
大統領府高官は「日本側がいわゆる『暴行事件』を乱用して相撲界から引退させたということではないか。
日本人力士の優勝回数記録を突破されることを嫌がったのだろう。日本の行動は不正義だ。
モンゴル国民は不満を持っている」と批判した。

市民の間では「横綱はモンゴルの誇りだっただけに、引退は非常に残念」(女性医師)と惜しむ声とともに
「『郷に入れば郷に従え』で仕方ないかもしれないが、引退は日本相撲協会の圧力だ」(会社員)
と「圧力説」が多く聞かれた。

http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1265315966
370名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:18:22 ID:TFFNJL7i0
映像では拘束から排除の手際が良すぎw
371名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:18:52 ID:jVIt/q2V0
>>355
ウチのファミスタは1チーム9人で、相手チーム合わせても18人なんだがな。
372名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:18:56 ID:atCQCIY30
>早食いコンテストの賞金で生計を立てていると
これは小林の都合なだけで、主張しても何の意味もなくね
373名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:19:38 ID:ASwQKBvn0
アジアンはゴキブリ以下
374名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:20:13 ID:f3vIEOY5P
>>359
小林は今回何連覇かしたアメ公に負けたことあるんだし
飼い殺しするまでもなく、実力で勝負すりゃいいのにな
375名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:20:36 ID:Z9L41rsF0
バカが!調子に乗ってるからだよ!糞バカジャップw

目障りだとおもわれてんだから、とっと消えろ
376名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:21:04 ID:bG/Us2ZW0
>自分は早食いコンテストの賞金で生計を立てていると説明。

見苦しい。
そういうのは趣味でやるものだ。自業自得。
377名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:21:28 ID:VAMIZLTA0
ジャップが逆らっても大国には勝てない
378名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:21:32 ID:wgfWzneNO
>>368
みんな一定の条件受け入れて参加してるわんこそば大食い大会に「俺はプロ!そんな条件受け入れられないから参加はしないが、ほんとは俺が出れてれば優勝は俺だったと知らしめたいからわんこ食わしてくれ!」

と韓国人が乱入しようとしたらおまえなら絶対「犬でも食ってろ!」と言いそうだがw

食わせてやんの?
379名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:21:38 ID:b1zL0beV0
ここぞとばかりに朝鮮人がわいてるなw
380名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:21:56 ID:GT2eHUwP0
アメリカ人にとって、もはやジャパニーズなんてどうでもいい存在。
今のアメリカ人にとっては、金になるチャイニーズがベストフレンド。

こういう事件一つにしても、日本が国際的に弱い立場になったかが良く解る。
381名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:22:25 ID:wkfAUTcz0
主催側に嫌われてんだからもうやめろよ
382名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:23:41 ID:lGauhowO0
あれ、また体が萎んでるな。
こんなもんだっけ?
383名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:23:42 ID:AUCPZa9y0
ギャル曽根でも若年性糖尿病みたいな感じらしいじゃん。
コレステロール値がまともじゃないと日常的に胸が痛かったりするからな。

こんな下らないことを辞めさせろよ。
384名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:24:25 ID:KfILV/q5O
アフリカの難民キャンプでやれよ
385名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:25:22 ID:HHfVBNE40
ローズ敬遠は黒人だから?

ダイエーによるローズ敬遠の話は、チャットをしていて知りました。
そのなかで、王監督の記録を黒人に破られるのはけしからんという差別意識がダイエーにあったからだという話になりました。
信じたくはない話ですが、そのチャットによると、野球関係者には結構人種差別主義者が多いようです。助っ人に黒人選手を呼ぶのにも躊躇したという話が結構あるとか。
言われてみれば、私の知っている野球ファンから、

「黒ん坊に野球させるとは、日本のプロ野球も落ちたものだ」

という話をされたことがあります。
本当に今回の敬遠は人種差別に基づくものだったのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/143966.html
386名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:25:36 ID:/a0BlBdQ0
>>383
糖尿病・・・やはり彼女でも例外ではいられないのか
387名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:25:51 ID:J9xCKi9J0
この大会は小林のおかげで有名になったのは事実だよな。
それにしちゃ随分な扱いだ。
388名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:25:59 ID:f3vIEOY5P
このご時世にチャンピオンを演出しても
ネットのあちこちで、陰口叩かれるだけだろうに
389名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:26:28 ID:3ZE3ynbS0
そもそも、大食いにプロなんて存在するのか?
あれは、行楽 でやるもんだろ?
行楽で、ワーワーやってるところへ、大食いのプロなんて、道場破りみたいなのが現れたら、
みんな、引きつった顔してドン引きだろ。
390名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:26:49 ID:UpgAuwwA0
なんかこのスレを見ていると、

六十年前完膚無きまでに叩かれて、アメリカに対するコンプレックスをとことんまで刷り込まれ、
アメリカ人>>>>日本人という価値観を何度も何度も自ら進んで再生産するゆがんだ日本人があふれている。
391名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:27:00 ID:3ZE3ynbSi
>>378
小林の契約だけやたら厳しかったらしいけどなw
392名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:28:10 ID:GT2eHUwP0
ホットドック早食い大会で小林尊逮捕 韓国の報道
http://www.youtube.com/watch?v=w3KNkXKoSEQ
393名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:28:28 ID:OYotCkmQO
新井さんはどこ行った?
394名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:29:41 ID:yuzfgZxV0
1)小林が厳しい内容の契約を迫られる(他の大会に出られないような)
  つまり主催者は小林を法的に大会から排除したかった。
2)小林出場できず観戦
3)優勝したチェスナットが「小林も男ならステージに出て来い」と挑発
4)観客が歓声&小林コール
5)小林がステージに行く
6)警備員につかまり速攻で警官に逮捕
7)主催者は大会からの小林排除に成功

罠だと思うのは考えすぎかね??
395名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:30:06 ID:/a0BlBdQ0
>>389
でも主催者は盛り上げたいと思って積極的に参加を呼びかけるからなぁ

素人は過剰な演出とかしてくれそうにないし
観ている客も淡々と進行する見世物なんて興味無いだろうし。
396名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:30:32 ID:xk1RP3O3P
>>390
アメリカ人の殆んどがKobayashiの味方をする中で
この日本人の反応は面白いよな
397名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:31:12 ID:c6oyYjWK0
このスレにも、キムチ早食い選手権なら得意そうな奴が何人かいるな
398名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:31:18 ID:bG/Us2ZW0
とうとう伝説になったか(笑)
最近、海外で日本人の滑稽なニュースが多いな。政治家とか。
399名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:32:30 ID:OEMbYpVu0
恥ずかしいなこのドチビ
単なる目立ちたがり屋のアホは
400名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:33:47 ID:3ZE3ynbS0
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/images/20100705k0000e030019000p_size5.jpg

これ見ると、肩車されて両手をあげてるけど、
周囲の人達は、まるで気にしてないな。なんなんだ一体www
401名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:34:13 ID:vL7hJnIQ0
>>394
それぞれのソースを
402名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:35:24 ID:J9xCKi9J0
>>396
まぁ小林はFBC時代から2chでは人気なかったからな。
これが白田君だったらまた違った反応だったかも。
403名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:36:00 ID:DM1Ih58a0
尊は昔はかなーーーーーりなイケメンだったな
男からみてもカッコいい
404名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:36:04 ID:AKVni7HNO
一方日本の相撲は外国人を取り入れまくった結果腐った。
さぁどっちが正しい?
405名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:36:57 ID:mnpWhNckO
>>378
条件が公平ならともかく、小林の場合ひとりだけ他のプロより厳しい条件出された上に、
アマチュアとしての出場まで拒否されてんだぜ。
406名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:36:58 ID:cJULE5L60
これは加護できんな
立ち入り禁止されてたところに入ったんだろそりゃ捕まるわな
407名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:37:05 ID:wgfWzneNO
>>391
条件はみんな一緒。
小林にとってその条件が他人より厳しかっただけ。
つまり他の仕事放棄は死活問題なんだろ。
408名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:37:51 ID:4TthSBhI0
招待されてたなら兎も角、一般見学なら逮捕されるだろうw

アメリカ元大統領がホワイトハウスに、アポなしで勝手に侵入しようとしても
逮捕されるんじゃね?
逮捕されないだろうけど追い返されるわな
409名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:38:13 ID:TFFNJL7i0
その条項が、明白に排除を目的としてる感がある。
独占契約は小林の足下を見た狡猾で上手いやり口だ。
どうぞ喜んで出場してくださいな。な方法論で
小林本人に対する差別・排他性を回避してる。
彼に残された反撃の道は、大衆を味方につける他無いだろう。
410名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:38:53 ID:Gt0N0Nrn0
結婚してたのかw
411名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:39:27 ID:NqYqGnWV0
小林は優勝独占しすぎたからな
1、2回ならジャパニーズサムライ!程度でよかっただろうが
さすがにここまで居座られると反感もかなり買ってる

アメリカ人は自分達が有利になるようルールや建前で他を追い込むのは基本だよ。
412名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:40:00 ID:N9IZEX/G0
KOBAYASHI!!!
413名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:40:16 ID:dVD8GHIt0
>>407
条件はみんな一緒。というソースは?

小林のブログには、他の出場者とは契約の内容が違うと書かれているが、
否定するだけのソースがあんの?
414名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:42:04 ID:/a0BlBdQ0
>>411
でも日本は朝青龍をルールや建前で追い込まないからなぁ・・・。
415名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:42:33 ID:aX/JQEL/0
世界に誇れる日本人ですね
416名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:43:01 ID:9hNkt/nW0
西側にあるレッカー車引き取り駐車場の世話になったのは俺だけじゃないはずだ

300ドルの罰金払ったのは俺だけじゃないはずだ

417名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:43:10 ID:6VuQYDkkO
偏見かもしれんけど、食い物=人間以外の生物の命を粗末にすることで生計立ててる奴なんかざまみろだわ
418名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:43:23 ID:3ZE3ynbS0
モンゴルに体調不良で帰った相撲取りが、
サッカーに励んでいたというビデオをニュースで見たが、
あれも、ガイジン排除の為の、仕組んだ罠だったのかな?。
マスコミなんて、嘘以外にやることねーし
419名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:43:50 ID:jVIt/q2V0
>>396
大食い早食いで生計立てるって日本人からは尊敬を集め辛いんだろ
420名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:44:06 ID:0iUKvckL0
メジャー・リーグ・イーティング(MLE)とか

ウケますな
421名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:44:18 ID:8HJCDb050
>>409
契約条件飲めないからといって大会の邪魔したり乱入はアウトでしょ
ただでさえ爆弾テロでピリピリしてるんだし逮捕されても文句は言えんよ
422名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:45:02 ID:TFFNJL7i0
>>411
そうさ。その基本がプラグマティズムさ。法治国家中、最強メジャーなツール思想だよ。
423名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:45:20 ID:c6oyYjWK0
去年、顎外れて駄目かって程でも出場してたんだから
出場できないのは悔しいよね。
と言うか、日本のマスゴミは事前にこの問題を大きく報道するべきだった
424名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:45:22 ID:yuzfgZxV0
>>390>>396
日本のサイトで日本語で書かれてるから
日本人が書いてると思わない方がいいと思う
彼らはものすごく組織的にやってるから
425名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:46:14 ID:wY4AuNXt0
>>413
>小林のブログには、他の出場者とは契約の内容が違うと書かれているが、
>否定するだけのソースがあんの?

否定するも何も
あなたの「小林だけ違う契約」というソースを出しなさいよ。

小林ブログ
>彼らの許可なくテレビに出演して、早く食べるパフォーマンスを披露したすることもできません。
>許可なく、早く食べること、多く食べること、人と競争すること、動物と競争することが、一年間できないのです。
>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では不可能になっています。


「それが可能な人もいるのですが」=「(小林と同様に)可能でない人もいる」

つまり、小林以外にも出場にあたって条件をつけられた人がいる。

そして、

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100629/amr1006291202006-n1.htm
>同団体は多くの早食い大会を運営。小林さんのような「プロ」と認められている選手が出場する際は契約が必要という。(

によると、小林のようなプロ選手は契約が必要とのこと。
426名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:46:24 ID:/a0BlBdQ0
>>421
身元がバレバレの爆弾テロ犯なんて居るのかなぁ・・・。
427名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:46:36 ID:nSUbUrt40
舞台に登ってホットドッグを食べた時点で廃除ならわかるんだが、タイーホのタイミング早すぎないか?
428名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:47:00 ID:wgfWzneNO
>>413
一緒じゃなかっというソースは?
429名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:47:19 ID:LihkMeVAO
コニーアイランドで逮捕か
カッコ良すぎる

思い出すよNYの日々…
430名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:48:15 ID:dVD8GHIt0
>>425
「僕の契約書では不可能になっています」

不可能じゃない契約書があるということだろが。
431名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:48:37 ID:627eFeo80
漏れは前に 日本で買ったCIAと背中に書かれたナイロンパーカー着て

歩いていたら リアルにNYPDに拘束されたお
432名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:48:44 ID:LqSc73UhO
警官「ジャップのくせに偉大なるUSAを荒らしやがってこのやろう」
433名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:48:47 ID:pXWs5IOT0
>>155PUFFYも
434名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:49:36 ID:8HJCDb050
>>426
身元バレバレとか関係なくね?
契約トラブルで出場できない恨み持ってて抗議Tシャツ着て
不審な荷物持ってステージに近づいたらそりゃ拘束するってw

タイムズスクエアで5月に爆弾テロ未遂あったんだよ
独立記念日の大規模イベントなんて超一級の警戒態勢だぞ
435名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:50:10 ID:6VuQYDkkO
契約書に不満があるなら、締結前に弁護士を代理人にすればよかったのに。アメリカじゃ弁護士余りだからな
436名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:52:28 ID:mn4MUZXX0
ホットドッグ食わせろと小林が言ったから七月四日は逮捕記念日
437名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:53:22 ID:/a0BlBdQ0
>>434
不審な荷物持ってるようには見えないなぁ・・・。
周りも然程気にして無い様子だし
恨み云々恐れてたなら会場に付いた時点で拘束されないか?
438名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:53:54 ID:3ZE3ynbS0
今、日本で一番人気のスポーツは、

 THE 公務員

です。
だいたい1年目で月収は20万円です。
長く続ければ続けるほど収入は増えていきます。
このスポーツの最も良い点は、安全であること です。
普通は、スポーツには怪我が付き物ですが、公務員スポーツに怪我はありません。
プロになる試験は、毎年全国で開催されていますので、
どなたでも気軽にチャレンジできます。公務員には、1種2種3種があり、
1種が最もハイレベルです。J1J2J3と言ったところですね。
ただ、スポーツですので、生産性は有りません。当たり前じゃないですか・・・。
 唯一の難点は、内容が簡単なので、高度な技量を持つ方には、飽きやすいという事です。
せっかく公務員のプロの資格を取っても、ならない人も居ます。
しかし、年金、保険、有給、など生涯に渡って生活を保護されるスポーツですので、
日本人で最も人気のあるスポーツです。
あなたも、THE公務員プロ試験 にチャレンジしてみませんか?。
お申し込みは今すぐ!↓
439名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:54:44 ID:wY4AuNXt0
>>430
>「僕の契約書では不可能になっています」
>不可能じゃない契約書があるということだろが。

そんなことは小林は言っていない。
小林の契約書では不可能と言っているだけ。
それ以上のことは何も分からない。
「可能になっている契約書がある」というのは憶測に過ぎない。

つまりソースもなく、「小林だけ不利な契約を押しつけられた」と
未確認情報を流し続けたということだね。


>許可なく、早く食べること、多く食べること、人と競争すること、動物と競争することが、一年間できないのです。
>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では不可能になっています。

「可能な人もいる」という言い方をしている時点で、
「不可能な人もいる」ということ。
小林だけに「不可能な契約」を押しつけているのなら、
こんな言い方はしない。
440名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:55:48 ID:ysI2+pxd0
>>69
「逮捕」と「起訴」そして「有罪確定(=犯罪者)」はぜんぜん違う
俺もワシントンDCで逮捕されて留置場に入れられたことあるけど
小1時間してカネ(FINE=罰金なのかVAIL=保釈金なのかいまだに不明)
を払うことに同意したらあっさり留置場から出してくれて、口調も
「Sir」を使う丁寧な対応。もちろんその後も日本と行き来できてる
441名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:56:40 ID:Reu9RUfq0
>>285
薬使いすぎだろう('A`)
442名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:58:49 ID:wgfWzneNO
要は普通のプロは早食い大会だけ出て賞金稼いでるんだよ。
だから他の大会に出ちゃダメという契約で済む。
小林は他にもバラエティーに出たりして仕事してるからそれもダメという契約になっただけだろ。

このホットドッグ会社の広告イベントの顔を決める大会だから一年間この大会以外でんなと。
他の大会とか出てたらホットドッグ早食いチャンピオンじゃなくて単なる大食い野郎になるだろが。
特に小林にはその傾向があるからであって日本人とか関係ない。
ホットドッグ早食いチャンピオンでいればよかったんだよこいつも。
443名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 19:59:33 ID:d51v4eNT0
山梨県の恥さらし。
444名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:00:02 ID:dVD8GHIt0
>>439
俺は「小林だけが不利」とは言ってない。
「みんな同じ契約書、同じ条件」という奴を否定したまでだ。

ちなみに優勝者のジョーイチェスナットもプロのフードファイターだが、
ネイサンズに出ながら他の大会にも出まくってるねぇ
445名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:00:07 ID:iO58Fsgq0
で、今後コビーはUSAで活動できるの?
USAの奥さんまでいるのに。
誰かおせーて賢い人
446名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:01:31 ID:3ZE3ynbS0
>>445
奥さんが現地人に苛められるに、1万バガリン
447名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:02:51 ID:ARmSZqAcO
結局アメリカで臭い飯を食べましたw
448名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:03:28 ID:wgfWzneNO
>>444
この契約システムは今年の大会からだろ。
大会後一年間のはず。
去年は小林出てるしな。

チェスナントかが大会後に他の大会に出たというソースは?
449名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:05:04 ID:/z01C810O
ホットドック食い逃げしたのかと思った
450名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:09:19 ID:53cVOAds0
チェスナットは今後一年間他の大食い大会には出られないの?
451名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:09:49 ID:V7ZB/FPq0
代わりにギャル曽根に出てもらえば良かったのに。
452名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:11:19 ID:b1zL0beV0
>>448
チェスナントかが大会後に他の大会に出たというソースは?
昨日終わったばかりで、他の大会に出られるわけがないだろw  子供かww

453名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:13:04 ID:sDXo9Ztf0
山梨の王に成ろうとサ○リオと名付けたら
全国的に人気になってしまい
山梨の王って今更恥かしいから蛆テレビ使って揉み消そう
とか思ってわざわざ元ネタ山梨王ってのを揉み消す番組を流した
山梨王と同じくらい山梨の恥
454名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:14:07 ID:wY4AuNXt0
>>444
みんな同じ契約書でもなく、同じ条件でもないというソースは?

>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では不可能になっています。

小林ブログのこれはソースにはならない。
アマチュアであれば。そもそも最初から契約書を交わす必要はないのだから、
そういう人間がいることで、ネイサンズの大会の出場者でも
別の全く拘束されない契約書の人間がいるという根拠にはならない。

>ちなみに優勝者のジョーイチェスナットもプロのフードファイターだが、
>ネイサンズに出ながら他の大会にも出まくってるねぇ

他の大会にも出られて当たり前。
小林に対しても、他の大会に出ることを禁止しているわけではないのだから。
許可があれば小林もいくらだって出場できる。

だいたいネイサンズの大会でなく、メジャーリーグ・イーティングとの
契約だったら、MLE関係のネイサンズの以外の大会に出場していても
なんらおかしくない。
455名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:16:25 ID:KqZiXnUh0
留置と逮捕は違うよな。
456名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:18:31 ID:wY4AuNXt0
>>452
>昨日終わったばかりで、他の大会に出られるわけがないだろw  子供かww

チェスナントが過去、他の大会に出まくっているのに、
小林だけ他の大会に出場することを禁止するのはおかしいって言ってた人がいたけど、
何の意味もなかったんだね。

これから新しい契約になると小林が言ってるなから、
小林だけ特別に不利な契約を押しつけられているという根拠に
今後は「チェスナントが他の大会に出ている」という「過去」の
話は持ち出さないように。
457名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:20:31 ID:i5J4MGYC0
>>455
逮捕前置主義でググれ
458名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:20:40 ID:uqTokVp50
>>438
受けたんだけど落選しちゃった・・三種
459名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:20:52 ID:g/vUVRLj0
つか、手招きもされてないのに、勝手にステージの上にあがるとかあり得ないよ
460名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:21:07 ID:TFFNJL7i0
>>439
その先手すらを含んだ契約ってことだろ。
「小林だけじゃない」という抗弁は法テクニカルなニュアンスがある。
461名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:21:13 ID:HmzZ+IcGO
本人のごね方や嫁の言い訳が日本人じゃない(´・ω・`)
462名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:21:29 ID:lUK62OaV0
日本でもトラブって、アメリカでもトラブって、差別という言い訳は通用しませんね
プロになると言いつつ、テレビ局と揉めて、大会主催者とも揉めて、言ってることとやってることが矛盾しまくりですね
ただ食べたいだけなんだとしおらしいことを言いつつ、通訳や友人たちと揃いの抗議Tシャツを着て、プロと言うよりプロ市民だね

小林の口から語られる言葉は、全部その場しのぎのヘボい言い訳だと思われても、しょうがないよねw
463名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:23:59 ID:b1zL0beV0
>>456
つまり、チェスナットも今後はネイサンズ主催のこの大会しか出られないってことか?
長文はいいからYesかNoかで答えてくれよ。
464名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:24:31 ID:IPX4ygiJ0
だってさ

>すべての人の独立記念日 My freedom
>
>気が滅入るほど長く続いた戦いがやっと終わります。
>交渉期間中、嫌な思いもたくさんしました。
>昨年、一昨年は契約の期間中でしたが、契約での、彼らの独占的権利が強すぎると感じ、弁護士をたてて何度も契約の改正を試みていました。
>彼らにもメリットがあるような、Give and Takeの話し合いをしたつもりではいたのですが、全く契約内容の改正をすることはできませんでした。
>契約期間がおわり、今年二月には契約がない状態で交渉できるようになったのですが、これまで以上に厳しい契約を迫られました。
>初参加から数年間は契約なしで出場していま事実から考えると
>年をおうごとに契約内容は厳しくなっている実感があります。
>
>ホットドッグコンテストは、世界の人々が僕を知るきっかけになった大会です。
>この大会でこれまでの世界記録を二倍に塗り替えることによって、僕はたくさんの人に知ってもらえるようになりました。
>そのため、僕はホットドッグコンテストに大きな思い入れがあります。
>身体が続く限り、出場し続けていたいと思っていたのですが、今年の出場の許可を得るためには、これまで以上に厳しい契約書にサインしなくてはならない状況です。
>メディアの前でホットドッグを食べることができませんし、彼らの許可なくテレビに出演して、早く食べるパフォーマンスを披露したすることもできません。
>許可なく、早く食べること、多く食べること、人と競争すること、動物と競争することが、一年間できないのです。
>さらに、ジャッジやタイムキーパーなどもできません。
>法律的な立場からではなく、個人的な実感として言わせてもらうと、なんにもできないのです。
465名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:25:10 ID:PBg8I86/0
黄色い猿がワスプ様を怒らせるからです
466名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:26:09 ID:g/vUVRLj0
大会後の1年間は米国とカナダで開かれる大会への出場を禁止するとした条項

ってあるけど、この条項の趣旨はなんあんだろう?

なんか理由があってのわけだが、なんか問題あるんかな?
467名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:26:23 ID:wgfWzneNO
>>463
一年間な。
468名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:27:24 ID:3ZE3ynbS0
>>461
嫁は日本人じゃないでしょ。現地だよ
469名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:27:37 ID:50Rad7FX0
ABCモーニングショーでやっていたので来てみました。
470名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:27:59 ID:j1XqXGhk0
こいつ過去3年完敗してるじゃん。
勝てなくなったから逃げたのは小林のほうだろ。
471名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:28:56 ID:1FZ3091m0
>>439
>「可能な人もいる」という言い方をしている時点で、
>「不可能な人もいる」ということ。

その不可能な人というのは、この文中では小林で、
そして不可能にしている要因は、「僕の契約書」だよね。
472名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:29:35 ID:L7CGtu6u0
朝日夕刊の要約
大会終了後係員に促されるようにしてステージに上がると、警官に制止され公務執行妨害で逮捕
関係者の話:小林はチェスナットに声をかけるつもりだけで妨害の意図はなかった
小林が契約していた「国際早食い協議連盟」が今年になって大会以外の活動を制限する条項を加えた
CMやTV出演、チャリティ大会ができなくなるので弁護士介して交渉を続けていた
473名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:31:00 ID:wgfWzneNO
>>466
そのホットドッグ会社がカナダとアメリカで商売してるからだろ。

なんでも食べる大食い野郎が優勝してもホットドッグ早食いチャンピオンじゃねえだろ。
「ホットドッグ早食いチャンピオン」がほしいんだよ。
優勝した奴には一年間「ホットドッグ早食いチャンピオン」の肩書きでいてほしいんだろ。

小林が「他の大会には出ません、その代わりホットドッグ早食いチャンピオンという肩書きを使いますからテレビには出させてください」っていえば許可されたと思うよ。

交渉ベタなんだろうなこいつ。もしくは頭かたいか。
474名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:31:05 ID:wY4AuNXt0
>>463
ネイサンズを含むMLE関係の大会は出場できるし、その他の大会も許可が得られれば出場できるはず。
チェスナットとやらの契約内容は知らんが、小林と同条件の契約ならそういうことになるだろう。

MLBだって、支配下の選手はMLB以外の野球の試合に自由には出場させないだろう。
475名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:32:32 ID:AWxcZxcL0
ホットドッグ大食いはアメリカの国技なんだろ
476名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:34:03 ID:xk1RP3O3P
>>470
この人は顎の病気を一切言い訳にせずに各地の大会に出続けてきた
アメリカじゃ成功したければKobayashiのような謙虚で不屈の精神を持ちなさいと
教える先生がいるくらいアメリカ
に認められた人物だ
477名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:34:05 ID:IPX4ygiJ0
つづき

>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では不可能になっています。
>僕のビザはO1、Extraordinary Ability(たぐいまれな能力)に対してアメリカ国家が労働を許可したビザです。
>僕の桁外れの能力といえば、早く食べる、多く食べる能力ですから、食べる能力や食べる行為自体を大幅に制限されてしまう契約内容では、ビザが泣きます。
>もちろん、お金なんて全くいらない。
>出場させてもらえるなら、全くお金はいらないと、弁護士を通して伝えてあります。
>今年は、初めてアメリカでの生活をはじめて、大会と同じホットドッグで練習ができましたので、大会の出場が楽しみで、もちろんまた、世界記録を更新して優勝する準備はできています
>
>ですが、僕の優勝や、出場自体を拒んでいるようにさえ思ってしまう、厳しい契約内容を受け入れることができずに困っています。
>僕にkとって本当に大切な大会ではありますが、独立記念日に奴隷契約書のようなものにサインするなんて、絶対したくありません。
>
>独立記念日に、自由を手に入れてホットドッグコンテストに参加できることを望みます。
>応援よろしくお願いします。
>
>投稿者: takeru-kobayashi 日時: 12:33 AM
478名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:35:08 ID:U2Tx0afk0
>>470
歳は重要な要素だべさ
479名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:35:15 ID:j1XqXGhk0
日本人って実力で負けるとすぐにルールだの差別だの言い出すよねw
朝鮮人以下じゃんw
480名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:35:58 ID:lUK62OaV0
>>476
ブログでは言い訳しまくりなわけだがw
481名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:36:03 ID:jpwkKSCk0
奥さんアメリカ人なんだ
482名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:37:16 ID:YcQPFyCq0
水につけて食うやつ気持ち悪いよな。ホットドッグを冒涜してるわ。
483名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:37:57 ID:iO58Fsgq0
>>481
カエらに激似と評判ですが
白人としてはブサイクの部類です。
484名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:37:59 ID:xk1RP3O3P
>>480
彼が英語がうまくないから元々の日本人の寡黙なイメージとあわさって
そういう捉え方をされるようになったんだろうね
今回ばかりは英語が仇になったが
485名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:38:05 ID:g/vUVRLj0
こんな大会で日本人排除とか差別とか言ってる人、差別意識強すぎでしょうw

>>473
まあ、おそらくそういった”まともな”理由なんだろうな
486名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:38:22 ID:anvtmLlE0
契約破った小林が完全に悪い
487名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:38:33 ID:U2Tx0afk0
邪道食いはよせー

のカキコがないのが異常
488名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:38:42 ID:ZQqWq/An0
アメリカ人にしてみたら
日本人など核実験の材料
うだうだ言うと
また爆弾おとされるぞ
489名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:39:14 ID:stp8amYj0
早食い競争、
その傍で牛や豚などの惨殺映像を放映してやればよい。
490名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:39:35 ID:wY4AuNXt0
>>477
>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、

可能な人=プロでない人


http://sankei.jp.msn.com/world/america/100629/amr1006291202006-n1.htm> ホットドッグ早食い競争を運営する団体「メジャーリーグ・イーティング」は28日、大会6連覇の記録を持つ小林尊さ
>ん(32)=長野市出身=との契約がまとまっておらず今年は不参加の可能性があると発表した。
>同団体は多くの早食い大会を運営。小林さんのような「プロ」と認められている選手が出場する際は契約が必要という。(

小林のようなプロはMLEというプロ統括団体と契約しろっていうだけの話。
統括団体である以上、無関係のテレビとか競合関係にある大会に好き勝手に
出場してもらっては困るという契約内容なんだろうよ。
491名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:40:51 ID:XsETgu2fO
小林の奥さん綺麗だな
492名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:41:35 ID:YzfX9f9r0
イ?イクストーリディナーリ・アビリティ
舌噛みそうです。を僕にも下さい。人類トップレベルのぐうたらです。
493名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:41:50 ID:lUK62OaV0
>>484
ブログでは「昔からずっと」言い訳しまくりなわけだがw

「言っていることが理解できないふり」も、いい加減にしておけカス
494名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:42:37 ID:e2QKdig/0
食い意地はってるなー
495名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:45:09 ID:xk1RP3O3P
>>493
んーw
彼って日本語でブログを書くから現地の人にはそういう後ろ向きな彼は伝わってないです
今回の騒ぎを見れば彼が米国人にどれだけ愛されていたかわかるよね
496名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:45:35 ID:6K4Mdhy50
>>491
写真は?
497名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:45:58 ID:OFlmwY7j0
結婚してたのに驚いた
498名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:49:13 ID:lzUjN0xl0
>>491
朝鮮嫁だから改造人間じゃねーの?
499名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:49:31 ID:jpwkKSCk0
早食いだけで食ってけるもんなの?
500名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:50:15 ID:xuyxlXYz0
>>496
動画みれ
501名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:52:39 ID:rTCYECh80
 2009年9月27日
クリスタル・スクウェア・オフ」の第6回世界ハンバーガー大食い選手権に出場し、
93個で優勝(チェスナットは81個で二位)。

http://www.youtube.com/watch?v=mF_H2bgLXcE

最新の直接対決では勝ってるな
502名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:53:37 ID:lUK62OaV0
>>495

>>この人は顎の病気を一切言い訳にせずに各地の大会に出続けてきた
>>アメリカじゃ成功したければKobayashiのような謙虚で不屈の精神を持ちなさいと
>>教える先生がいるくらいアメリカ


妙に詳しくて日本語も堪能なのに、小林本人の後ろ向きなブログは
読んでないわけですかそうですかw
503名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:54:35 ID:WCWLZZ46P BE:1987240875-2BP(162)
「おれは早食いで生計を立てる!ドン!」は甘え杉

大会って競技ではないだろ
いつも優勝の人間を読んでたら面白みがない

アメリカはよくお灸をすえてくれたGJ!
504名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:55:40 ID:Rkxw+Idi0
大食い競争なんて資源の無駄だぞ
でかいマッチョマンがやるなら格好がつくけど、ひょろっとしたやつが勝っても全然つまらん
505名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:57:08 ID:b1zL0beV0
>>499
トップレベルの奴らだけな。 白田は引退したけど食い物屋経営してたし、小林はアメリカでCM出まくりだったから金には困らないだろ。
506名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:57:11 ID:1ygJvGWf0
死刑でもどうでもいい
507名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 20:57:11 ID:dy5hIEO4O
>>503
アメリカでは早食いはスポーツになってます
508名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:00:23 ID:3ZE3ynbS0
>>504
そんな事言ったら、F1なんて、もろ資源の無駄使いだぞ。
しかし、石油やらは、前の戦争でも超大量に消費したのに、
まだまだあるんだな。
ほんとにアレは、地下から算出してるモンなのか?。
実は、無尽蔵に作ってるんじゃないのか?
509名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:03:46 ID:tkGUNRxB0
フリーズ服部を思い出した
510名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:05:14 ID:sIt3YskkO
ギャル曽根が出て来るとチャンネル変える。
不細工なのが理由じゃないよ。
確かに不愉快なくらい不細工だけど。
あんなメスゴキブリ、地球の為にもいなくなった方がいいよ!
511名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:05:43 ID:UMTtxE64O
どうせなら料理の鉄人方式のバトルすればいいのに
だから奴らは味音痴なんだよ(´・ω・`)
512名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:06:37 ID:PiL5861K0
アホだな。次から入国も出来なくなるわw

これからはユーザー小林として生きて行くんだな。
513名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:08:29 ID:K7k7vdyo0
>>508
おれは、こう思っている、
実は、石油は自然にどんどん出来ていて、なくなることはない、
炭化水素の自然循環なのではないかと。
なんの人工的な所作を加えなくとも、自然にエネルギーが循環してるんじゃないか
などど妄想している。

なくなる、なくなると煽ってるだけなんじゃないかと。
ところが、石油依存しなくてもいいような装置が出来てきて、
焦ってるような気がしてならない。
514名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:10:45 ID:E7r6VRT10
>>513
残念だったな。ただの妄想だ。
515名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:12:59 ID:aQgJKNZg0
>>134
Boooo! Boooo!
Get a fuck him out! (奴を追い出せ!)
Coward! Coward! (臆病者!臆病者!)
Get out! Go home! This is U.S.! (ここはアメリカだ、出てけ!)
Asshole! Asshole! (くそったれ!くそったれ!)
What a fuck is happening? (何が起こってるんだ?)
He'd be arrested. (あいつ、逮捕されるんじゃないか)
Kobayashi is gonna be arrested. (小林、逮捕されるぜ)
This is amazing! (こいつはいい!)
"Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye!" (スポーツの観客が敗者を侮蔑するために歌うことが多い)
516名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:13:39 ID:BrifB/sH0
>>473
姉さんsはそれに見合ったギャラを提示しなかったんだろ?
はした金で行動を縛られたら断るしかないだろうに!!!
517名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:16:45 ID:K7k7vdyo0
>>514
だよなw
518名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:18:27 ID:yl1r2jJe0
>>1
こいつが
馬鹿やってる同じ時間に
4秒で1人の餓死者が出ている現実

519名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:18:36 ID:DHnVgKES0
>>515 >>134
馬鹿でしょ?japとか誰も言ってないよね?
this is amazing!(こいつはいい!)とか、中学生でもそんな訳しない。
fuck the policeとか、むしろ警官を攻撃する声も全く無視している。

情報操作してまで、白人社会から排他された悲劇のヒーロー小林を作りたいんですか?
520名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:18:38 ID:4dPohB6O0
521名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:21:25 ID:TI9CSHD5O
>>501
小林すげーな
522名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:23:40 ID:NYfzfv2P0
>>470
負けるとわかっていれば、相手もこんな仕打ちはしないさ
ヒールなんだからボコボコにやられる演出で行ける
だが、今回は復活してきてかなりやばい状態だった
523名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:26:51 ID:NYfzfv2P0
>>513
生物が腐敗して変化したものじゃなく
元から地球内部にある無尽蔵な資源じゃないかと言われ始めてるね
元々どうやって原油が出来ているか解明されていなかったし
524名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:36:22 ID:TI9CSHD5O
>>520
筋肉すごっ!
左の人はファンなのかな、なんか中国人ぽい
525名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:38:24 ID:K7k7vdyo0
>>523
そうなのか?
オレ自身は、酔っぱらいの戯言という自覚はあるんだがw
もし、それが本当だったら、地球温暖化なんて瑣末な事だな。

グスコードブリだったっけ、火山爆発させて炭酸ガスで温暖化させて冷害を克服する話は。
いったい何が正義なのか、さっぱりわからん。
526名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:45:24 ID:MQ+g/MlD0
>>524
これは全盛期くらいで、今はすっかりやせ細ってるけどね
527名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:48:25 ID:UVovTM/z0
小林が拘束されたときに、あいつに密着していた背の低い、ちゃんねぇに、ちと萌えたwwwwwwww
528名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:49:47 ID:NN9ipy25P
中国がやったらもっと大問題になった。
アメリカは運がいい
529名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:53:18 ID:UVovTM/z0
>>524
きんに君に見えるwww
530名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:54:22 ID:msVBgQHN0
小林さんどうしてこんなに痩せちゃたのかな
531名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:56:55 ID:Wmv48xG80
ステ抜いた
532名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:57:18 ID:XfDLBrcQ0
>>525
詳細は「石油無機起源説」辺りで検索
まだ仮説の段階な
533名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 21:58:55 ID:oyCLBcrEP
日本人って世界中に恥と迷惑をばら撒いてるなw
534名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:01:53 ID:msVBgQHN0
小林君カワイソウ
事件の真相を知るよしもないけど なんか陰謀があるような気がするwww
535名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:04:38 ID:oj/wCAm90
>>440
未だに不明?戻ってきたらvailで戻ってこなかったら罰金だろ?
んで戻ってきたのか?
536名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:08:43 ID:Y41H2YPV0
>>311
ミランダってどういう意味ですか?
537名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:12:41 ID:OV0QKHOF0
小林はどうでもいい。奥さんの画像はないの!?
538名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:13:11 ID:msVBgQHN0
539名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:13:34 ID:kU1xb8Je0
ニュースでは「食わせろ!食わせろ!」ってテロップがついてたぜ。
やばいだろ、これ。
540名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:15:51 ID:Y41H2YPV0
>>538
勉強になりました ありがと
541名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:16:18 ID:+mOP1DZq0
宮里藍とどこか全然違う
542名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:17:44 ID:msVBgQHN0
ちゃんと記事も読んでないけど
契約内容に不満を持った小林側がそれに対する抗議の意味も込めて
ステージに登ってきたってことなのかな・・・。

んー そうだとしたら小林君ちょっと大人げないかも・・
たとえ契約自体が不公平なものだったとしても・・。
543名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:18:26 ID:NAnZmwPp0
>>529
きんに君だよ。
この写真は本人のブログからだから。
544名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:18:34 ID:IJ0VDglOO
すごくお腹すいてたんだな
545名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:19:27 ID:tziePDzW0
アメリカの祭りなんだよ
そこへKYの猿がきて優勝と金かっさらって終なんだから当然の仕打ち
会場もしらけるってもんだ
546名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:20:29 ID:hwZ88eXwO
こいつは死刑か終身刑でいいよ
547名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:20:55 ID:o6gsCRqz0

死ぬまでこの大会に粘着しながら生きていくんだろうな。

そこしか自分を特別な人にしてくれる場所がないから。
548名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:23:53 ID:Kfgc21Eg0
契約変更の理由は競合他社のイベントに自分のところの優勝者がでることで
自分のところのイベントの価値が下がる事だろ

勝利できるならまだしも、負けるならアウトだからなぁ
549from NY:2010/07/05(月) 22:24:07 ID:TKFVm7GE0
ニューヨーク・デイリーニュース社説より

コバヤシ・・・この名を知らぬ米国人はいないだろう。
キング牧師以来もっとも偉大な有色人種の有名人、全ジャンルを通して史上最高のプロ選手、
東洋から来た偉大なカリスマ・ミラクル・・・数々の称号をもってわれわれは彼の奇跡をたたえてきた。
間違いなく、コバヤシは米国史上最も偉大な人物のひとりである。

そのコバヤシが逮捕されたというニュースに、いま全米はどよめいている。
彼ほどの人物がなぜ? そこには陰謀が? 警察には人種差別がまだ残っているのか?
ホワイトハウスを含めて、国中で議論は沸騰している。911以来の衝撃的なニュースに、
ある者は泣き崩れ、ある者は怒り、ある者は戸惑いを隠せない。

真相はまだ明らかではない。国賓待遇の人物が一警官にいとも簡単に逮捕されたことに
対して、マイノリティグループが差別待遇だと憤ることももっともである。
しかし感情的な反発は何も有益な結果をもたらさない。
自由の国USAの市民として、法治国家の枠内で行動することに努めよう。

それが東洋からやって来た偉大なる英雄コバヤシに対する敬意ある態度というものだろう。
WWUの日系人収容所の悲劇を繰り返してはならない。
550名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:25:05 ID:7XFUR1bU0
誰だよブック書いたの プロレスかよ
551名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:26:17 ID:dMf+ruAn0
昔、日本のTVに出てた時は、もっと小綺麗じゃなかったっけ?
こんなにゴツくなっちゃって。
552名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:26:24 ID:wN4CzgSx0
馬鹿じゃないの、糞3流スポーツ紙が。
オリジナルの英語の記事ではこのVincentという奴は事件の目撃者としてインタビューを受けてて、
その中で、“小林がステージに駆け寄る際にVincentの奥さんの上を跨いで通過しようとした”と言ってるだけ。
日本の糞3流紙はそれを、“小林の奥さんのVincentさんが”と間違って翻訳。
だから小林は外人の奥さんなんて居ねーよ、アホ共が。
大体、Vincentというファーストネームは男だよ。
こんな簡単な記事をまともに翻訳できない糞3流紙の記者は死ねばいいのに。
553名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:28:36 ID:NYfzfv2P0
>>527
嫁兼通訳
554名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:33:01 ID:PLrQpl+t0
でも全部シェンコンのせいなんでしょ?
555名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:34:13 ID:OPZrM6oH0
小林を締め出したかった運営側が無理難題な契約を押しつけて
遠まわしに大会には出るなと言ったけど、もちろん小林は反発して当日は抗議しに大会へ行ったって事でいいの?

youtube見たら小林が拘束されて連れて行かれる時、めちゃめちゃ盛り上がってるのをみると地元民に嫌われ過ぎだし
やっぱメリケン社会で目立ちすぎるアジアンは叩かれるのな。
556名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:35:00 ID:aj7i22OV0
れっとみーいーとwwww
557名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:36:31 ID:8HJCDb050
>>555
締め出したかったっていうか独占したかったんでしょ
小林は向こうじゃ大人気でCMなんかの露出も多いから
自分のところの専属にしたかったんだと思うよ

んで、小林はそれが嫌だったと
558名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:38:02 ID:aQ/zDNQR0
朝鮮人が湧いてるw
ゴキブリは出てくんなw
559名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:39:22 ID:vJ5292/O0
白田出てたんだ
38個で小林に完敗だけど
http://www.youtube.com/watch?v=w4BU2pOLvxA&feature=related
560名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:40:47 ID:Vvnbg/3aP
小林って額関節症で咀嚼できないのは直ったのか?
去年だったか、無理やり口に詰め込んでリバースオブフォーチュンしてたのは
気の毒だったなあw
561名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:41:29 ID:wY4AuNXt0
>>555
>小林を締め出したかった運営側が無理難題な契約を押しつけて
>遠まわしに大会には出るなと言ったけど、もちろん小林は反発して当日は抗議しに大会へ行ったって事でいいの?

違う。

アメリカでMLEっていうプロファイター(笑)のプロリーグを作っていて、
プロ選手がMLE傘下の大会に出場するなら、MLEと契約してね。
MLEの傘下選手になったからには、MLE以外の北米の大食い大会に勝手に
出場しないようにっていう至極当たり前の要求を小林が呑まなかった。

独立記念日のホットドッグ大会もホットドッグ屋が主催だが、MLEの大会。
だから、この大会に出るのには、小林に限らずプロはMLEと契約する必要があった。


http://sankei.jp.msn.com/world/america/100629/amr1006291202006-n1.htm
> ホットドッグ早食い競争を運営する団体「メジャーリーグ・イーティング」は28日、大会6連覇の記録を持つ小林尊さ
>ん(32)=長野市出身=との契約がまとまっておらず今年は不参加の可能性があると発表した。
>同団体は多くの早食い大会を運営。小林さんのような「プロ」と認められている選手が出場する際は契約が必要という。(
562名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:41:31 ID:c4yW3yrN0
>>559
白田は好き 美味しそうに食べるから
563名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:43:41 ID:OPZrM6oH0
>>557
そんなに独占したいんなら今回の逮捕騒ぎが起きるかよ。
主催者側が警察に一声かければ逮捕なんてされずに済んだわけだ。
それをな〜んにも言わずにただ黙って見送るとか、邪魔もの扱いだったろ。
564名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:44:19 ID:5Z8kyeks0
取調室ではカツ丼の代わりにホットドックが出るとでもいうのだろうか。
565名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:45:11 ID:IhlBP5sl0
今報捨てでやってたけどメンヘラっぽくなってた。。
>自分は早食いコンテストの賞金で生計を立てていると説明。
年いってからどうするんだろう
566名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:45:53 ID:XfDLBrcQ0
>>555
警官に抵抗してまでステージ上ろうとする馬鹿が逮捕されたら
小林であろうがなかろうが「ざまあみろ」だろ

日本でも話通さずにこんなことやったら間違いなく警備員に止められて
それでも引かなかったら警察に突き出されてるよ
567名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:46:05 ID:JQUxT+TR0
全米が・・・
568名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:46:10 ID:jt6zwVx30
まぁねぇ
日本で言えばチョンが日本の大会で6連覇されて
いい気分になれなくれ締め出したってなもんだな
569名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:46:21 ID:msVBgQHN0
>>561
なんだっけ、 どっかで読んだけど 小林の主張って
「自分はプロだから他の大会に出られないのは困る」とかってなかった?

それ読んだら 「ああ 他の人はアマで別にそれ以外の大会に出られなくても困らないんだな」って
思ったけど・・????
570名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:50:55 ID:uwK2I6H00
大食い企画とか一時期TBSに持って行かれて変な対戦続けて
大体あの頃の選手消えたな。岸さんとか今どうしてるんだろ。
571名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:51:59 ID:XfDLBrcQ0
>>569
えっとだな
小林が言うには「一部の人だけホットドッグ以外は毎回許可取ってくれ」って契約なんだが
これが「プロの一部」なのか「参加者の一部であるプロ全員」なのか今のところ不明
前者なら抗議手段が変なだけで抗議内容は理解できるが
後者ならただのアホ
572名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:52:30 ID:mxT0s3EH0
これはショックだなぁ。
俺も今年就職できなかったから、フードファイターとして生きていくことに決めたのに、
こんな変な契約飲まないと参戦できないのか?
ファイターは皆命がけで試合に生活をかけているのに…
573名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:53:17 ID:+zx9O+180
12チャンがいけない。
喰うのは地域内の消費発揚なので
海外から参加とかプロとか
胃袋改造で競技後吐き棄てるとかは
ソネちゃんみたいにリアルタイムで下からピーピーとかは
外道、畜生、人倫に劣ると思う。
574from NY:2010/07/05(月) 22:53:30 ID:TKFVm7GE0
NYヘラルド・テレビ・ニュースより

コバヤシ逮捕の衝撃のなかで、ジャパニーズ・フードファイターへ注目が集まっています。
ホットドッグの早食いという、アメリカンスピリットを体現する競技において、
小さなサムライが勝利を収め、パールハーバー以来の衝撃をもたらしたのは21世紀になって
まもなくのことでしたが、実は東洋の神秘の島国では、コバヤシに次ぐサムライを
次々に養成しているのです。女性ファイターのギャヤルソネを含む1ダースの日本人達は、
ハラキリ精神でアメリカ進出を計画しているとトーキョー特派員は伝えています。

米国建国以来最大の外国人ヒーローとなったコバヤシに続いて、
サムライファイター達が、ネズミのように米国の象徴であるホットドッグを食い尽くす日が
まもなくやってくるかもしれません。
575名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 22:56:46 ID:st4NGnMS0
>>552
oh
576名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:00:27 ID:LgBdgUW3O
この大会って以前から小林さんが優勝してたっけ?他の日本人優勝者いなかったっけ?
577名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:01:11 ID:h6Yo+3uV0
アメリカは射殺もあるからな
命あって良かったと思え
578名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:01:46 ID:+mOP1DZq0
愚かな大会
579名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:02:37 ID:9HPjoxS50
アメリカンドッグ

けして高品質とは言えないウインナーは真新しい丸木串に突き刺さり、
ほとんど砂糖抜きのホットケーキに近い生地は少し悪くなった油でもって
均一な黄金色に揚げられていた。

揚がってから誰かが買うまでのあいだ、ハロゲンランプに照らされ
じっと待っている。はっきりといと言うと油が劣化しているわけだ。

ふつう、油揚げ食品ならば、この状態は品質の低下を意味するのだが、
ことアメリカンドッグ。そう、アメリカンドッグに関しては、これら通常は不都合とされる条件により、衣のサクサク感や生地のモッチリ感
そして何より独特の風味を倍化させ、結果それこそが商品の魅力となるわけだ。

ここで俺は思う。
人生に措いて、たとえ自分が良くない素材であり
劣悪な環境に在ったとしても、以上でいうところの温度環境
つまり「温もり」に相当するものさえあれば、
人はそれをバネにして内側から己の魅力を引き出し
その結果をもって、自分に他人を惹き付けさせるための要素としうる。
これはそういう実例なのではないだろうか。

我々がアメリカンドッグに学ぶことは多い
580名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:03:24 ID:ReLk1LL6P
この人マッチョになってなかったっけ???
どんなけ新陳代謝高いんだw
581名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:03:31 ID:cJrl2p1t0
せっかくアメリカでキャラが立ってるのに、逮捕・今後の入国禁止じゃあ
やり切れないだろうね。
それなりにいい弁護士がつくようにも思うが。

コレ、アングルじゃないよね?
582名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:03:50 ID:+bfDYQhk0
何も逮捕までせんでも、、、w
583名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:04:57 ID:oAEdQsn2O
>>576
中島って人が優勝してた気がする
新井だったっけかな
584名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:05:20 ID:JhYgWwB80
>>579
ジャパニーズポークピッツをしゃぶれお^^
585名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:05:52 ID:UVovTM/z0
>>562
ジャイアントは好感もてたなwww
586名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:06:04 ID:MQ+g/MlD0
逮捕されただけで犯罪者確定って訳じゃないだろ。
現地人と結婚してるんだし入国禁止って事にはならんと思うぞ。
587名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:06:22 ID:6ZkHUErcO
Let me eat〜Let me eat〜
588名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:09:35 ID:n3qAIIiF0
>>424
> >>390>>396
> 日本のサイトで日本語で書かれてるから
> 日本人が書いてると思わない方がいいと思う
> 彼らはものすごく組織的にやってるから


そうそう。
しかも、彼らって、書き込みの量とか回数がすごいぞ。

589名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:10:25 ID:s66HNHVlO
警官が馬鹿だから逮捕した。
しかし、こんなイベントの警備員に本物の警官がつくとはね。
さすがアメリカ!
単純馬鹿ばかり。
590名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:10:58 ID:cBrss02W0
下っ端が戦い終わったリングに猪木が乱入するようなもんだろ??
会場はむしろ盛り上がってたんじゃねえのか?
なぜ逮捕した
591名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:11:15 ID:+ee5eFoh0
ワロタ
592名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:11:36 ID:zxPy1PVR0
ニュースで見たけど、結構強引に上がろうとしてるように見えたな。
そこまでして何がしたかったのは知らんが。
593名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:13:11 ID:+bfDYQhk0
エガちゃんみたいな扱いだったな。
594名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:13:34 ID:Kfgc21Eg0
>>589

警官は自分の仕事してるだけだろ
こういう人が集まるイベントには治安上の問題の観点から
警官が来るのが普通だと思うのだが
595名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:13:52 ID:7/KRZEu90
下品な早食いでえらそうなこと垂れてるんじゃねぇよ。一生ブタ箱入ってろ。
596名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:13:56 ID:puil1DD80
映画ペーパームーンでホットドックの事コニーアイランドって言ってるのはなんで?
597名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:14:10 ID:ShScy+T40
絵に描いたようなDQNだなwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:14:13 ID:PMpS6ff90
こんな厳格な手続きや対処がなされる競技だとは、思わなかったなw
参加してる人も主催してる人も、みんな馬鹿すぎwww
599名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:14:52 ID:x6RcTzuv0
やっぱ米民主党は反日親中なんだよ。こっちのバカ左翼と同じ。
中国と本気で仲良くできると思ってやがる。
早く共和党に代われ。お前らじゃ同盟国日本も世界も守れんわ。
600名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:15:48 ID:htGlm+SrO
ちょっとメンヘラぽかった
601名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:15:54 ID:XfDLBrcQ0
>>592
客の小林コールに吊られて出て行ってしまったらしい
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201007050015.html
602名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:16:12 ID:Nc9AJb/V0
これシナリオ通りだろ。売名行為。
603名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:16:30 ID:Wgl6l5U50
思いっきり妨害行為してるしw

わざわざ恥をさらしやがって、日本に帰ってこい
604名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:17:16 ID:Dk4dfkuAO
アメリカは全土に適用される連邦法と州内にしか適用されない州法とがあるから、法的な判断は現地の法律を詳しく調べないと何とも言えないな。
しかし、法律の定めを理解し頭に入れて行動する事は大人として当然に求められる事だろう。
警察官がステージへ上がるのを制止したのであれば、立ち止まるべきだったのではないか。
605名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:17:32 ID:PMpS6ff90
一位じゃないと、駄目なんですか?
606名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:18:40 ID:Wgl6l5U50
>>589
公共の場所で集まって騒げば届出必要だし、
規模に応じて出動するぜ
607名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:19:18 ID:pc0gTfif0
コイツはテレビ東京を裏切って
TBSに魂を売った時点で終わっていただろう
608名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:21:23 ID:/t74V8/JO
今なら腹減ってるから50個ぐらいはいけそう。
609名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:23:12 ID:dwvuadqaO
フリー交尾? 英語と日本語混じってるね
610名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:25:41 ID:sAmrA61d0
工作員うざいwこのスレ分かりやすい工作員が多いって報告してやろうかw
611名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:25:58 ID:rCKHbYjC0
ID:XfDLBrcQ0 は朝鮮人なんだろうね。あるいはシナ人。または元凶のアメ公。
612名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:26:02 ID:TWIaHjnB0
日本で言えば、朝青龍を追い出したようなもんでしょう
どこも同じってことで
613名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:26:41 ID:pVkCnJnN0
内藤VS清水戦の亀田の真似事で逮捕って・・
優勝者のジョーイ・チェスナットさんに
小林「次、試合やろうや」って言いたかったんだろうな、それにしてもアメリカは酷いな
614名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:26:53 ID:x6RcTzuv0
やっぱりみんなアメリカ人が好きだからこいつの非常識さを非難する方向なのな。
俺は個人的に、民主党が反日政権だから、米国世論が反日ムードになりつつあるんじゃね?と思うんだが。
でもまあタイーホされるんなら確かにこいつが悪いな。



笑うのは中国だよ。日米が摩擦して誰が得するんだっつーの。
中国の米国への視線に何が混じっているか、分からない反日米民主党政権。
615名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:27:46 ID:rujp8LTF0
飯食って金もらえるとか最高だよな
でも荒い食生活だと寿命がかなり縮みそう
616名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:28:55 ID:FjpCMMRG0
アメリカは、オリンピックでも勝てない競技は廃止にするしね
617名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:29:25 ID:x6RcTzuv0
>>615
でもこいつって60個とか食って、更にその後屋台で何か食っててテレビ中継で驚かれてた気がするが。
618名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:30:22 ID:PBg8I86/0
日本に帰ってきたらダメなの?
日本じゃ賞金出るような大会がないのか
619名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:33:10 ID:Wgl6l5U50
日本で最高にうまくて安いホットドック屋オープンしてみんなに
食う幸せをおすそ分けすればいいのに

どんだけバカなんだ
620名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:33:36 ID:IeuMrjmu0
シーシェパードとクジラの大食いで勝負しれ
621名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:33:40 ID:GN0w0bAk0
日本人の小林尊を応援したいけど、この人のホットドッグの食べ方が
ちょっと汚い。ホットドッグを水につけて固めてびしょびしょにして
食べてた。美味しそうじゃないしもっと普通にそのままで食べようよ。
622名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:33:56 ID:b1zL0beV0
>>618
日本はデカイコンテストないね。 でも中国やシンガポールでは有名な大食いコンテストあるから大丈夫。
中国ではチェスナットよりも小林の方が圧倒的に人気で今日のニュースも中国で流れた。
623名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:34:23 ID:g/vUVRLj0
くだらねえ
大会で誰か死んで中止になればいいのに・・・・
624名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:35:04 ID:cBrss02W0
>>601

やっぱりそうだろ
小林コールとか起きてたんじゃねえか?
何も知らない警官が勘違いしただけだろ
625名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:36:16 ID:x6RcTzuv0
アメリカ人のノリの良さは異常
626名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:36:28 ID:qJV2wPn5O
この人は強いけどカッコイイとは思えないな…
627名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:37:35 ID:cBrss02W0
昔はすごいかっこよかったけどな
久々に見たらアンガールズみたいになってたな
628名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:37:56 ID:cevsg5NR0
小林って日本人じゃないじゃん
チョンだろ?
またなりすましかよw
629名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:38:44 ID:okY7ahSHO
>>615
中国の大食いチャンピオンは30代で大腸ガンで亡くなったっけ。

かといって90近くまで大食いしてたじいさんもいたから人によるんか。
630名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:38:44 ID:e/GWO8Zg0
>>601
経緯はわかったけど報ステの映像だけみると
なんか頭がおかしな人にみえたな。
631名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:39:23 ID:C30cTFLq0
日本じゃガキが早食いして死んでからすっかり大食い番組消滅したもんな。
632名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:40:59 ID:8y4pGKu00
ナイナイ岡村さんが物まねしてたな。
カメラ目線でひたすら白飯掻き込むやつw
633名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:41:34 ID:zg4S3js+0
そりゃ今回の大会と無関係な奴がいきなり段上に上がってきたら逮捕だろwww
634名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:41:41 ID:GN0w0bAk0
>>631
いたなぁ〜早食いして死んだガキw
あの事故でフードバトルとかの番組が消えた
635名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:42:06 ID:BpgatR7M0
>MLEの大食いランキングでは現在、チェスナットさんが首位で、
>小林さんは3位。小林さんは牛の脳(15分間に8キロ)、ロブスター
>ドッグ(15分間に41本)、おにぎり(30分間に9キロ)の早食い
>記録も持ち、これらは現在も破られていない。
ロブスターとおにぎりは解るが、牛の脳8キロ?
さすがプロのフードファイター?
636名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:42:06 ID:IplkOsyO0
これがまっとうな競技ならムカつくもんだが
早食いとか大食いとかなだけに正直フォローのしようがない
637名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:43:20 ID:sCyAuos5O
>>621
食うのを競争してるのに美味しそうに食べる必要ねーだろ。それはグルメ番組でやれば良いこと。
638名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:45:36 ID:u97Lw8HD0
>>636
まっとうな競技だろ?
639名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:48:25 ID:6Io0X7yF0
Neithan'sのホットドッグ吉祥寺で喰ったけど超絶マズいからな。
水で流し込まざるを得ないよな。
もう全店閉店日本撤退したけどさ。
640名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:50:14 ID:Hso+99SoO
うんこの量ファイトも追加。

俺、うんこファイター!
641名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:51:35 ID:/wUgTC2F0
日本人ってのはな、原爆落とされることよりも拉致されることよりも
ギョーザにゴミ入れられたり、捕鯨妨害されることの方が怒り狂うんだぜ
642名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:56:09 ID:6UZuEVex0
立ち入り禁止イハンらしいなw で抵抗したんで、公務執行妨害
ライブでステージ乱入したら、警官がいたって感じか
643名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 23:57:13 ID:MQ+g/MlD0
>>635
脳みそはyoutubeに動画あったが、デカイ皿に山盛りになってるのを
手掴みでガシガシ食ってた。
なんつーか鬼気迫るものを感じた。
644名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:00:40 ID:bNm0T6jY0
いまごろ取調室で暴行中か
645名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:02:57 ID:uxL+IJRQ0
大量オタ。これほんの一部ですからね。
これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!

あれから5年 再びネイサンズが2chで脚光をあびるとは
646名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:03:29 ID:dFTkEFklO
>>634
テレ東涙目。TBSがパクった上に対決色を煽る構成にしてたからな。
日テレで草剪がやってたドラマが再放送されないのもやっぱバトルだからか?タイトルなんだっけ?
647名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:03:40 ID:GjMbFfQR0
動画みたら壇上で「俺にもたべさせてくれ〜」って取り押さえられながら叫んでるが
日本語じゃなくて英語で言わないと通じないだろw
単なる話題作りだな
648名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:09:51 ID:ek5XdPld0
>>643
脳みそ食ってるところなんて見たくないなw
日本のテレビの大食いは、美味そうな物食わせて良心的だな
649名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:15:38 ID:2mYFJ28t0
>>2
そこまで嫌わんだろ。このことで。
プロレスみたいと思うだけ
650名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:17:22 ID:PKXj6C030
取調室で
ヘイボーイ!俺のホットドッグも食べてくれないか?
ジャパニーズスタイルでな!
ヘッヘッヘ…
…なんてやられてるのだろうか?
651名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:18:37 ID:VtEWr/oV0
ホットドッグが食いたくなってきた
明日買おう
652名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:19:10 ID:HPhuzsMI0
かっこよく乱入してやるつもりだったんだろうか。ああいうのは全部仕込みなのに…。
653名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:19:19 ID:M+fJNhOFO
どうせ日本人差別だろ
アメ公のやりそうなこった
654名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:19:50 ID:2R/Yd9zC0
>>647
let me eatって言ってたと思たが…
ああ、日本語なまりの英語は聞き取りやすくてええわー
655名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:21:30 ID:8tiVZC5n0
レイシストの本性だ出たな
アポなしで飛び込み挑戦状→優勝して歓喜のよくあるアメリカ映画的な
展開を期待してたんだろうなw
657名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:32:16 ID:8S7FKwv+0
日本のサッカーだって
強くなりすぎたらきっと
選手が試合中に10Km以上走るの禁止
とかになるよ
658名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:33:39 ID:bEnxua200
お前らなあ。
NYの人々は、「残念な出来事だ」っつってるんだぞ?
659名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:40:57 ID:81tZe7pH0
現在、小林がNYPDの有色人種用のジェイルで生きてる可能性は60%ぐらいだろうな
40%はもうすでに白人にリンチされて死んでる

それがアメリカ

ほんとうに馬鹿なやつだよ

NYの日本領事館、何とかしてやれよ、税金泥棒
660名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:43:49 ID:d988YLFF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9533852
小林が初めて大会に出たときの動画
本気で小林の凄さがわかる
661名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:44:21 ID:EvsZiuxq0
>>615
過激なスポーツは長生き出来ない これ常識

ガッツさんなんかボクシングのせいでアレだし…
力士なんかも長生きは難しい

662名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:44:51 ID:+d3Jjy9R0
正式に法にのっとって抗議すればいいのに、手段を間違えてる
663名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:45:20 ID:vQVNVdTf0
>>12
職業に貴賎は無い、というが
プロ早食い(笑)と芸能レポーターだけは例外だな
664名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:45:29 ID:bXKx3WPa0
自分たちが勝てなくなるとルールを変えてくるのがアングロサクサクソン
665名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:45:31 ID:8CQ5tjwSO
別にたいしたことしてねーじゃん
こんなんで逮捕されんのか
666名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:48:39 ID:ALFQSkso0
意味が分からない
667名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:49:56 ID:d988YLFF0
小林と言ったら、大食い界のイチローだぞ
668名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:49:57 ID:DBzdQqtjO
100%言えることは逮捕されるようなことじゃない。

やりすぎ。
669名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:51:08 ID:i1Xd5Jln0
そのままガツガツ食うんじゃなくて、具と分け水につけて押し込むとか
何か別の競技になっていたしなぁ

つーか、お前ら昔から空気嫁ってよく言ってなかった?
670名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:51:27 ID:+1rMBSLI0
俺が聞いたところ、、
I WANT TO EAT.  LET ME IN. だと思うが。
671名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:53:42 ID:MGKty7Cd0
ジョン・マクレガー警部にビンタして貰え
672名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:54:12 ID:z9lB7jtcO
小林さんは、ジャイアント白田さんと親しいの?
ジャイアント白田さんは、国内の大食い王だが。
673名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:55:17 ID:81tZe7pH0
有色人種の公務執行妨害だと普通はその場で死刑が標準
http://www.youtube.com/watch?v=eZTbJH6BNaU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gL5LwH704jQ&feature=related

コバヤシはよく死刑にならなかったもんだ
会場でたくさんの観客が居たからその場で死刑されなかっただけだろう

コバヤシが生きて日本に帰れる可能性はかなり低いな
674名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:59:14 ID:vRjQ/s2yO
今頃、留置場で。。。
675名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 00:59:54 ID:+1rMBSLI0
これ、主催者がNYPDを買収してるな。 逮捕なんて馬鹿げてる。
小林が人種差別だ、とか叫んでたら、全米を衝撃させてただろうな。
676名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:02:39 ID:fZzCUypc0
食い物の恨みは恐ろしい・・・
677名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:02:42 ID:c/W88Kt50
>>673
そういえば私服警官5,6人に囲まれた
韓国人がパニくって乗ってた車発進させようとして
射殺された事件があったな。
678名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:03:28 ID:gcZOxW5C0
動画見ると小林くん逮捕シーン凄くショぼいなwww

数人「コビヤーシー」とか冷やかしてる中、小林くん無抵抗で警官に腕ひんまげられて連行w

微罪だからすぐ出てこれんだろ?
679名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:04:39 ID:HlqprdWo0
この人昔はものすごい美少年だったのに
いつのまにか筋肉ムキムキで顔と体があってない気持ち悪い人になってしまっていた
680名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:09:56 ID:kCuEdFgh0
国外追放になればこれでもう入国出来なくなるし諦めもつくでしょう
681名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:11:29 ID:c34t7abc0
要するに小林の行動を時系列で並べるとこう言う事?

【日本】
日本のTVで早食いで有名になる。 → 日本のTVと出演契約でモメる → 別の局と契約
そこでもモメる。
  ↓
おれは有名人だぞ早食いなら誰にもまけねぇぇ、日本のTV馬鹿ばっかしだからアメリカ行く。
アメリカで早食いで有名になって生活するんだ!

【アメリカ】
今回問題になったこの大会で連続優勝する。
  ↓
なんだあいつ、地元民のお楽しみイベントなのに早食いに命掛けた奴が来るなよ・・・と反感を買う。
  ↓
大会出場者に共通の条件が科せられる
 1.1年間メディアの前でホットドッグを食べる事禁止。 
 2.1年間早食い禁止。 
 3.1年間大食い禁止。 
 4.1年間人と競争すること禁止。 
 5.1年間動物と競争すること禁止。 
  ↓
なんだよこの条件、この大会に出たら他でTVにも出れないのかよ!俺は早食いだけが特技なんだぁぁ、
早食いが俺の職業なんだぁぁ、こんな条件飲んだら生活できないじゃん。これは認めん、認めんぞこの野郎。
小林条件呑まず、でも参加申し込みするが当然参加も断られる。
  ↓
いざ大会、観客席で悔しそうに見つめる小林、「俺なら・・・俺ならもっと食えるのに、優勝できるのにぃぃぃ!」
条件を守った参加者のステージに乱入して逮捕。
682名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:13:19 ID:YKg/+fWC0
これ日本人が早食い、大食いで優勝をすべての
大会で独占できるの知ってて優勝者の
早食い競争の参加を規制してるんだろ

オリンピックでも自分たちが勝てないとルール
変えるのと同じだよ!!
683名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:17:04 ID:c34t7abc0
>>682
いや、何でも競技には参加資格の条件つーもんがある。
ツール・ド・フランスにバイクで出場させろと言っても無理なもんは無理。
出場したけりゃ自転車に乗れってこった。

その競技を主催するものが決めたルールに従わない限り、参加資格はなくて当然。
684名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:17:11 ID:UvM7vNjnO
誰か知らないけどご冥福をお祈りします。
685名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:20:15 ID:ZXu5JhRo0
>>673
USだと落ちこぼれのならずものが警官やってるとこも多いから
あの態度だとその場でボコボコに体砕かれててもおかしくない状況だったな

逮捕の動画見たけど小林暴れそうたったしかなり緊張した
686名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:21:10 ID:jh3XlRmG0
Fランク大卒界のヒーロー
687名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:21:42 ID:Az9v6T0s0
そもそもアメリカのなんかの記念日に日本人が優勝するとか
空気読めなさ杉だろwww
688名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:23:46 ID:c34t7abc0
有り体に言うと、日本の恥さらしだな。
もう帰ってこなくていいぞ小林君。
689名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:24:11 ID:5dr/fIy60
>>687
そんな日に小林に勝てないアメリカ人が情けないだけだ。
そもそも小林が優勝して知名度が一気に上がった大会だし。
690名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:24:25 ID:ZXu5JhRo0
小林、牛の脳8キロ早食いって

なぜそんな狂牛の本場で危険部位を
691名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:25:02 ID:I00LaEpH0
キバヤシが陰謀で捕まった!?
692名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:25:28 ID:t4SHrMvLO
強すぎて干されるのは他のスポーツや分野でもある
693名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:25:35 ID:gKmri0Ve0
> 小林さんは、アメリカの早食い競技者の団体に所属し、いわば「早食いのプロ」としてさま
> ざまな早食い競技に参加するなどして生計を建てていますが、所属する団体が参加でき
> る早食い大会に制限を求めてきたことから、今回の大会には参加できなかったと伝えられ
> ており、テレビ局の取材に対し、「私も食べたい。食べさせろ」と話していたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100705/k10015557051000.html

チャンピョンを祝福するために競技台に上がったんじゃなかったのか…
694名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:26:00 ID:c34t7abc0
>>689
そんなにこの大会が大事ならレギュレーションを守って正式に出場すれば良かったのにね。
馬鹿としか言いようがないよね。
695名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:26:07 ID:S3F/f05A0
止めるのはわかるけど逮捕する必要なんかないじゃん
696名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:27:42 ID:2R/Yd9zC0
しろうと歌合戦に出ようとした、玄人ってこと?
697名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:27:44 ID:0UjXujGF0
日本と欧米先進国では「逮捕」の意味がかなり違うだろ
698名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:28:53 ID:gKmri0Ve0
>>695
日本と違って、逮捕≒有罪 じゃないから
699名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:29:57 ID:d988YLFF0
700名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:30:34 ID:BB0vIFdwO
>>683
違うだろ。
その例で言うならツールドフランスに出場するなら一年間自転車に乗るな。
って言ってるんだろ?
701名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:33:59 ID:c34t7abc0
>>700
その条件を参加者全員が守るなら、不公平でも何でもない。
守らない奴がレギュレーション違反。

結論として、小林は自分勝手な馬鹿。
702名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:35:40 ID:I00LaEpH0
ファミコンで言うと、高橋名人と毛利名人の因縁対決みたいなもんか?
で、毛利名人がハドソン主催のゲーム大会で警官に逮捕された、みたいな。
703名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:38:28 ID:4EsubVDwO
日本だと逮捕なんてされたら一生消えない傷のような
親兄弟親戚一同、に顔向けできない不名誉なことなんだけど、外国ではちがうのかい
704名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:39:29 ID:1m2wHW/k0
モメたから小林をマークしてたんだろうな
705名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:39:44 ID:BB0vIFdwO
>>701
ああ、条件付け忘れた「優勝者は」ってのが付く以上不公平だろ。
それがプロを排斥する目的なんだから。
706名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:40:31 ID:NH+Pcjh10
>>703
ちがうねぇ…カナダで逮捕されたが
逮捕されたのかウェッハハハハみたいな感じで職場の人が迎えに来てくれた
707名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:40:45 ID:TAFQyYSN0
>>701
なわけねえだろ  サッカーのクラブとの契約みたいに多額の契約金を払ってるわけでもあるまいし
選手の行動を拘束できるわけがない  拘束したいならそれなりの代償を払え

それと、全員が小林と同条件の契約じゃない
別の大会に許可無く出場できる奴がいることを小林が書いている
だからなぜ自分はいちいち許可がいるんだと意見を言っていた

もう少し調べてから書き込めよ 不細工
708名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:41:33 ID:5OUzwNRiO
働けよ
709名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:45:14 ID:2R/Yd9zC0
>>707
要するに主催者にきらわれてるんだw お前は出んな!
で、一度は客席にいたのに、パフォーマンスに出たわけか
ひょっとして、亀田とか、スノーボードの彼とか、朝青龍みたいなタイプ?
710名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:46:25 ID:2vgfJkqF0
>707
それなりの報酬を用意しないと、差別するための契約として逆に訴えられちゃうよ

「いやそこを何とか出して下さい契約書にサインはしないけど」って、子供?
711名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:47:57 ID:ghUEdhAk0
三浦さん二号か?
712名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:49:58 ID:c/W88Kt50
>>678
あれって冷やかしだったのか?
713名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:53:30 ID:h1h4ZmU7O
ミンスが反米じゃなければ…
714名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:53:42 ID:apdnC0Na0
>>701
ちゃんと調べれば分かると思うが、ホットドック大会の参加者契約では
それぞれに契約内容が違う、小林と違って、一年間他へは出場がダメって書いてない選手もいた
ぐぐれば出てくるから調べてみ?明らかに小林に出て欲しくないってのが丸分かり
715名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:55:33 ID:kOvcf7t/0
まったくおかしな大会だw
出たかったら他は出るな、許可を取れってんだろw
芸能プロかよw
716名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:55:48 ID:2R/Yd9zC0
よくわからんが、競技者として実力はあるのに、素行とかで品格がーとかボロクソ言われるの
日本では多いよなw ああいうケース? アメリカにもああいうのあんの?
717名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:56:58 ID:c34t7abc0
>>705
今年優勝して来年休めばいいじゃん。
んで再来年また優勝すればいいじゃん。
みんな同じ条件呑んでやってるんだから不公平でも何でもないだろう。
君あほ?
718名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 01:58:12 ID:kOvcf7t/0
>>717
アメリカ人でもそんなこと言ってなさそうだけどなw
えらく物わかりが良いんだな。
719名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:02:01 ID:rbnclFvXO
ニュース映像見てワロタwww
最初は周りの声に押されてステージに上がろうとしたところを警察官に取り押さえられたのかと思ったが、
「食いたい、食いたい」と言いながらステージに上がろうとしているのを
警察官がなだめながら制止してた映像にワロースwww
720名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:02:13 ID:2qirFQAy0
これはTシャツからして不審者臭がw
721名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:02:39 ID:Dx5/G/520
英語覚えろよ、小林w
722名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:03:09 ID:wdpELllj0
今調べたらプロは小林と同じ契約を呑んでるんじゃん
これ小林に非があるよ。

文句があるならこの協会の大会に出なきゃいいだけ
723名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:06:31 ID:ZXu5JhRo0
>>285
これって肝機能に物凄い負担かかってるんじゃないの?
きんにくんとか長期間かけて付けてるからいいけど急激過ぎだし
724名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:07:18 ID:YFXMRZx/0
小林って日本人じゃないじゃん
チョんだろチョン
725名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:07:20 ID:Pcpc80Kd0
主催者側の契約内容はあまりにもひどすぎる。
>>>
詳しく知りたい。恐らく勝たないようにやれとか
726名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:07:34 ID:c34t7abc0
そもそも大食いパフォーマンスだけで生活しようというのが甚だしく間違ってると思うわw
親は泣いてるんじゃないか?
727名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:07:51 ID:CfNoCIpn0
ホットドック早食いといっても、
この人の食べ方は汚いからなあ。
邪道食いというか。

パンとソーセージを分解して、別々に食べる。
パンは水の入ったコップに放り込んでぐしゃぐしゃにして食べる。
そんな食べ方は、パンとソーセージの早食いであって、
ホットドッグの早食いではないと思う。
728名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:08:24 ID:ndM5KFST0
なんか最初の頃は小林スゴイと思ってたけど、今回の大会に対する彼の姿勢を見て
チョッと幻滅というか、あさましいという印象を持ってしまった。そこまでして毎年賞金を
独り占めしたいのかって感じ。
729出世ウホφ ★:2010/07/06(火) 02:08:59 ID:???0
続報スレ
【米国】元早食いチャンピオン・小林尊さん、釈放される-NY
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278349646/l50
730名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:09:13 ID:/C1lC3DX0
フランスもジャパン・エキスポに侵入してきた厚かましいチョンを捕まえればよかったのに
731名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:09:29 ID:ZXu5JhRo0
あの食べ方だといつか期間に詰めて死ぬだろ
って余計なお世話か
732名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:20:00 ID:OMV3n1B+0
日本人排除とか差別とか言ってるのバカじゃねぇの?
アメリカに限らず、世界中こんなもんだろ。殺されないだけマシ。
相撲を外人力士に乗取られても何も疑問も感じないような
ナショナリズムの片鱗もないボケ日本人の感覚が異常なだけ。

さて、次は祭り男が、どっかの国で反感買ってリンチ希望。
733名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:23:11 ID:kpT9a09C0
日本でもアメリカでも自分だけ特別扱いを訴えて結局どこからも排除されるとか死ぬほど馬鹿だと思いまーすw
734名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:24:28 ID:LBZXCKtn0
食い物で遊ぶのがそもそもの間違い。
735名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:29:09 ID:VC2rGjjL0
契約内容がフェアじゃないな。
WBCの時のMLBの態度といいアメリカ人というのは独占欲がすごいわ。
736名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:34:44 ID:6LGGxe8S0
>>9
マルチw

なんつーか小林を規制するんならもっと早く規制すればいいのに
そもそも6連覇とか許すなよw
737名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:39:44 ID:rRPd0aP20
>>2
むしろざまぁと思った俺。理由はよく解らん。
738名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:51:48 ID:s2oZ06XM0
こんな時間にホットドッグ食いたい
739名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 02:52:22 ID:c/W88Kt50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000001-jct-soci
■許可なくテレビ出演もできなくなる

 小林さんが大会前日に書いたブログ(7月3日)によると、求められた「契約」は次のようなものだったという。
「これまで以上に厳しい契約書」で、サインすると「メディアの前でホットドッグを食べることができませんし、彼らの許可なくテレビに出演して、早く食べるパフォーマンスを披露することもできません」。

 また、同大会への出場者の中には「それが可能な人もいる」が、「僕の契約書では不可能になっています」ともしており、「僕の優勝や、出場自体を拒んでいるようにさえ思ってしまう」と激しく反発している。

 一方、大会を運営する団体「メジャー・リーグ・イーティング」は、CNN(ウェブ版、7月5日)に対し、「我々もファンも彼の出場を望んでいた」と小林さんの説得に全力を挙げていたことを強調し、「(逮捕は)不運なことだ」とコメントした。
また、「NYデイリー・ニュースコム」(7月4日)によると、「主催者側」は、「契約書は以前の年と変わっていない。なぜ小林氏が契約を躊躇するのか理解できない」と答えており、小林さんの主張とは全く異なる内容となっている。
740京阪神中心:2010/07/06(火) 04:03:22 ID:IYyjwHyI0

Tシャツの字(の言霊)が原因。
741名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 04:22:18 ID:bXKx3WPa0
この人は賞金の大半をビタミン剤とかプロテインとかジムの経費に使っているんだろ
将来のことを考えているのか?
これじゃ大食いニート予備軍だぞ
742名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 04:53:40 ID:KGqmbyaq0
アメリカ人の嫌らしさを思い知ったか

馬鹿日本人ども!!

アメリカ人は日本人など畜生くらいにしか思ってねーんだよ!!
743名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 04:57:00 ID:rFSG1JAi0
別にアメリカ人全員が小林嫌ってるわけじゃないし
動画でも小林が逮捕されて心配してる米人の声が
混じってるじゃん
むしろNY市警が外国人だからって特別扱いしないで
ちゃんと一線を超えたら逮捕しただけでしょ
長野で聖火リレーしたときの
中国人による暴行、日本の警察は事実上黙認
だったときの日本の警察のほうがおかしいよ
744名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 04:57:52 ID:KGqmbyaq0
>>741
おまえが人のこと言えた義理か? ジジイは黙ってろ
745名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 05:02:46 ID:KGqmbyaq0
>>743
そんな事を問題にしているんじゃネーだろが・・・・

契約の中身がおかしいって話だろうがよ・・・

わかってるの?
746名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 06:52:43 ID:91gp/Xbs0
アメリカらしい俺達が正義の国籍・人種差別で大変結構
747名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 07:16:44 ID:eizcouSV0
もう早食いとかやめなよ
748名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 07:17:01 ID:+vhKrIZmP
まぁじゃっぷをいつまでも勝たせてる訳にいかんだろ

察してやれ
749名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 07:34:18 ID:ucjOZo1+O
>>734
まったく同感ですな(波平さん調で)
750名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 09:01:57 ID:6CH/O/Ct0
NHKきたよ
751名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 09:13:31 ID:vpJmJNZe0
>>745
契約の中身ならプロはみな同じ条件。
メジャーリーグイーティングの管轄下にあるホットドッグ屋の早食い大会に出たければ、
メジャーリーグイーティングとプロ契約しろ。
プロ契約したからにはメジャーリーグイーティングが認める早食い大会以外の、
言わば野試合に出場するならリーグの許可を得ろっていうスポーツのプロ団体なら
至極当たり前な契約内容。


http://sankei.jp.msn.com/world/america/100629/amr1006291202006-n1.htm
> ホットドッグ早食い競争を運営する団体「メジャーリーグ・イーティング」は28日、大会6連覇の記録を持つ小林尊さ
>ん(32)=長野市出身=との契約がまとまっておらず今年は不参加の可能性があると発表した。
>同団体は多くの早食い大会を運営。小林さんのような「プロ」と認められている選手が出場する際は契約が必要という。

ほれ、このとおり。

小林ブログ
>彼らの許可なくテレビに出演して、早く食べるパフォーマンスを披露したすることもできません。
>許可なく、早く食べること、多く食べること、人と競争すること、動物と競争することが、一年間できないのです。
>ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では不可能になっています。

で言ってるのとは、アマチュアならメジャーリーグイーティングからプロ契約を求められず、
自由に他の大会に出られるっていうだけの話でプロについては条件は同じ。


さらに今年になって厳しい契約内容になったっていう小林の主張を否定するニュースもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000001-jct-soci
>また、「NYデイリー・ニュースコム」(7月4日)によると、「主催者側」は、「契約書は以前の年と変わっていない。なぜ小林氏が契約を躊躇するのか理解できない」と答えており、小林さんの主張とは全く異なる内容となってい
752名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 09:29:26 ID:PJDay1Ja0
トヨタの次はフードファイターが標的になったかww
KKKアメリカも目の付け所がすごいな
753名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 09:38:37 ID:C+anlo8I0
>>752
やっぱり中国バブルは、日本の企業トヨタを潰そうとする世界のたくらみだったんだな。
754名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 09:44:16 ID:suCB3pJpO
>>751
それ同じ大会に出ていたプロのフードファイターがアメリカのSNSで否定しているらしい。
どっちにしても一括契約でない上に契約内容が原則非公開なので推測の域をでないが……
755名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:05:24 ID:81tZe7pH0
>>689
ちがうね

アメリカでは 逮捕 = 一生日の目を見ない影の人生 だよ

日本は逮捕されても有罪にならない限り入国できるが、
アメリカは有罪無罪に関係なく、逮捕歴だけでビザウェーバー対象外となり、
ビザ取得する義務が生じるが、ビザ申請しても絶対に降りない

すなわち、アメリカでは 逮捕=有罪 なんだよ

そもそも逮捕だけで前科として公民が閲覧できる記録に載せるのはアメリカ・カナダぐらいの糞国ぐらい

>>706
それはあんたが日本人で、アメリカやカナダで前科つこうが、
日本は相手にしないし、アメリカ・カナダに入国しない限りなんら関係ないからでしょ
756名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:07:56 ID:81tZe7pH0
日本は逮捕されても有罪にならない限り入国できるが、
アメリカは有罪無罪に関係なく、逮捕歴だけでビザウェーバー対象外となり、
ビザ取得する義務が生じるが、ビザ申請しても絶対に降りない

うそだと思うのなら米国大使館のビザセクションの項目開いて読んでみ

ほんと、北朝鮮なみのきもちわるい国だからw
757名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:12:33 ID:r6QslZYZ0
もっとくあせろ!
そんな彼にカロリーメイト。
758名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:24:25 ID:81tZe7pH0
もとから英米人には人権とかプライバシーの観念がない

英米人の家を見ればわかるが、プライバシーを隠そうという観念もなく、
玄関なんてもんはなく、外からドアを開けるといきなりリビングルームとかが標準の糞のような国

トイレの大便ブースにもドアがないなんて普通なのが英米w

英米の圧力で外務省がアメリカへの渡航危険情報を載せてないが、
実際は北朝鮮並みに日本人は監視されてるよ
759名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:25:36 ID:WuMGOlRL0
>>10分間に54個のホットドッグを完食して優勝した。昨年の大会で自ら達成した68個の新記録には及ばなかった。

小林が出ないから余裕で優勝なんだろうけど、レベルが落ちるとつまらないと思われ。
恐らく大会への批判が起きていると思うぞ。
760名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:28:38 ID:Cuy6YB/qO
なんとかなんないんすかあ〜?
みんな人生かかってるんすよ〜
761名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:29:11 ID:Q7alPxbV0
>>759
レベル自体もあるし、国外選手が頑張ってくれないと「USA!」コールができなくて盛り上がらんというのもある
762名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:29:30 ID:Ws/d8xr60
早食い界も生きづらくなってきたすなぁ
763名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:31:57 ID:jC5aADjW0
いつも赤阪といい勝負してた中島は今何やってるんだろう?
引退戦で赤阪もいた大会で全ラウンド1位優勝のあと
ホットドッグで優勝して以来完全にフェードアウトしちゃったんだよ
764名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:55:01 ID:54mrrt1H0
敗戦国民だから調子乗ったとおもわれると直ぐに妨害されるから
フードファイトを続けたかったら韓国籍にでもしとけば良かったのかもね
アメリカ人が韓国人を見る目は割りと同情的(ただし黒人は除く))
765名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:01:46 ID:54mrrt1H0
>>758
アレックス・ジョーンズの話によると
911以降、国民による国民監視は国民の義務になり、様々なレベルに浸透していて
地元警察を始めとして、ボーイスカウトやガールスカウトにも浸透しているという

監視対象はコミュニティーを形成をしてるムスリムだけじゃなくて
むしろ勘違いして単独で点在して生活してそうな日本人のほうがターゲットになりやすい
ってのはあるかもな

とりあえず今年、ハーバードに入学したただ一人の日本人はやばいかも
766名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:30:40 ID:KGqmbyaq0
なんでホットドックの早食い契約が非公開なのか?

そこにこそ問題がある。

公開しろ 

腐れアメ公
767名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:39:26 ID:Hu7UwWWEO
>>751
いやそりゃおかしいよ
主催者側の言うとうり契約条件が以前と変わってないなら
今まで出場してたのに今回に限って嘘までついて出場断念する意味がないよ
あとプロとアマチュアのくだりも恣意的に解釈しすぎでしょ 
MLEはプロが出場する時は契約が必要って言ってるだけ
小林は、他の大会に出るのが可能な人もいるけど自分の契約はそうなってないって言ってるだけ
その人がアマチュアとかそんなの言ってないでしょう
768名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:41:11 ID:2Nds7jXU0
>>751
団体はプロ契約しろって話、小林ブログは人によって契約内容が違うって話
そこまでは確かに合っているが
「プロ契約が人によって違う」のか「アマとプロでは契約が違う」のかは不明だろうが
自分も後者だと思うが、憶測を事実のように言うのは悪人のやることだぜ
769名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:43:04 ID:ixT7XfeE0
ほんとどうでもいいよ・・
770名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:45:14 ID:SUcwySYMO
小林は日本人の中でも地味でちょいキモいキャラだもんな
ザグレート小林とか名乗って歌舞伎メイクで悪役やればいいよ
771名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:52:57 ID:/PE5DF53O
小林も普通に働いて生計立てろよなw
アホ過ぎるし大食いを食い物にし過ぎw

てか、あんなむちゃくちゃな食い方に制限設けるなんて大会側の優しさだと思えば良いじゃんw
772名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:54:21 ID:KGqmbyaq0
>>768
だから・・・
その不明な点こそ問題なんだって
なぜ公開できない?
恣意があるからだろう?
773名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:56:43 ID:2Nds7jXU0
>>772
何が事実で何が事実じゃないかさえわかれば自分はそこはどうでもいいっす
誰かと間違えたのかな?
774名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:02:57 ID:Hu7UwWWEO
小林側は契約変わったって言って主催者側は契約変わってないって言ってる

もし主催者の言うとうり今までと変わってないのなら
小林側は今まで普通に出場してた大会を、嘘までついて辞退した事になる 
そんな事をするメリットってあるか?
775名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:05:51 ID:E546mAZK0
ビザの延長を拒否されて国外退去になったらかわいそうだな。
776名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:06:16 ID:KGqmbyaq0
馬鹿な日本人はいつもアメリカ人に騙されるのさ
いい加減目を覚ませ
馬鹿日本人ども

沖縄からアメリカ人を追いだせ!!
777名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:12:03 ID:N+ZCOP40O
スキージャンプのルール改定と同じじゃないか。
アングロサクソンの国でジャップが勝ち続けることは許されない。
まして敗戦国が、巨漢大国で「食」に勝っては、アメリカの面目丸潰れ。
小林だけに不当な契約を求めたのも、抗議があったら即座に逮捕するのも、手筈済みだった。
これが自由の国アメリカの現実。
778名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:14:17 ID:zx7bFSXG0
相撲の土俵にアメリカ人の悪役女プロレスラーが乱入して
塩を舐めさせろと騒いだのを警備に押さえられた…って感じだろ?
逮捕で構わないじゃん
779名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:22:53 ID:ElYUDAIH0
>>774
最近気がついたんじゃね?
780名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:23:22 ID:CT6kTWeuO
>>778
金メダル取ったら次回オリンピック出場禁止っていってるようなもんだ

しかも他の人には適用無しで
781名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:24:13 ID:2Nds7jXU0
>>774
人間、常に最善手を選ぶとは限らない
見得はって嘘つく人間なんぞごまんといる
それは主催側にも言えることだけどな
782名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:26:47 ID:u2LKvnBd0
小林制約
783名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:26:57 ID:Ci0YwyICO
警察がそんな用意のいいわけがない。
端っからムショにぶち込むつもりだったろ。
まんまと引っかかったのも悪いが、ついでだからアメリカの恥部を暴露してこい。
784名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:27:07 ID:2Nds7jXU0
>>780
「他の人には適用無し」は憶測の段階
ぼうや、嘘はいけませんよ
785名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:30:56 ID:0Dtsh9DlO
殿堂入りでいいじゃん
みんなと競わずにエキシビジョンとして早食い自己記録に挑戦という形で毎年出場可能にしたら
786名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:31:24 ID:Ci0YwyICO
>>778
見ず知らずの女レスラーじゃなくて、
休場してた横綱が千秋楽後マイクパフォーマンスしに土俵に向かったぐらいのもんだろ。
ファンは歓迎するだろうに、逮捕するか?
787名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:33:23 ID:2Nds7jXU0
>>785
年男を連続でとった外国人スプリンターが
毎年エキシビジョンとして境内を走り抜けるのを連想してみてくれ
788名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:36:10 ID:2Nds7jXU0
間違えた福男だ恥ずかしい
789名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:38:17 ID:Ci0YwyICO
>>787
スプリンターなら目立ちたければオリンピックに出ればいいが、
オリンピック種目に大食いってあるのかい?
790名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:45:19 ID:2Nds7jXU0
>>789
大食いにオリンピック種目に当たるものがあるかどうかが
殿堂入りとどう関係があるのか全く判らん

自分が言いたいのは、アメリカの行事である以上アメリカ人が納得する形じゃないと
殿堂入りという手段は難しいだろうということさ
791名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:14:02 ID:ndM5KFST0
契約内容が気に食わなければサインしなけりゃいいだけじゃん
競技会のルールが気に食わなきゃ出場しなきゃいいだけじゃん
なんか小林くんは精神までがアメリカのクレーマー野朗になっちまった感じだな
792名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:16:27 ID:KGqmbyaq0
だから・・・
殿堂入りでいいのに・・・

なぜこのような醜いことをアメリカ人は平気で日本人にするのか?

そして日本人はそのことに気づいていながら知らん顔をするのか?
793名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:20:36 ID:Cec+Nc+O0
早食いなんて仕事やめろよ
794名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:24:02 ID:17T5gLNt0
こいつもう30過ぎてんだろ?
早食いなんていつまでもできるもんじゃないし
たとえ契約内容が不当だったとしてもそろそろ区切りつけろよ
大会で名を売ったんだから何かできるだろ
795名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:25:23 ID:hselRMOD0
>>1
自分は早食いコンテストの賞金で生計を立てていると説明


普通に働けよw
796名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:28:47 ID:17T5gLNt0
つーかこいつまったく英語理解できないし
しゃべれもしないんだな
何年アメリカに居るんだよ
797名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:31:24 ID:7Fvng0DO0
あらゆる競技で行われる白人至上主義者によるルール変更がここでも出たか
798名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:35:45 ID:2Nds7jXU0
>>792
殿堂入り自体は問題ないんだよ
問題はそのやり方だ、反感喰らったら何にもならない

外国で日本人が受け入れられやすいのは現地に溶け込もうとするからなんだぞ
オバタリアン(死後)みたいな奴はアメリカだって嫌われる
799名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:36:12 ID:o5zUqgNj0
てか、会場自体が舞台に上がれって空気だったみたいだな

http://mainichi.jp/select/today/news/20100705k0000e030015000c.html

>会場からは「コバヤシに食べさせろ」などの声が上がっていたという。
800名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:36:50 ID:43fnM5A50
随分筋肉量が減ってるな。髪型のせいもあるが前と雰囲気が違う。
頬も若干げっそりしてるし。

http://i.a.cnn.net/si/2006/sioncampus/07/05/nathans.hotdog/p1_kobayashi.jpg

http://img.47news.jp/PN/201007/PN2010070501000105.-.-.CI0003.jpg
--------------
http://www.google.com/images?&q=kobayashi+hot+dog&spell=1
801名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:40:24 ID:17T5gLNt0
>>800
トレーニングで顎関節症になって食べられなくなってんだとよ
いい加減潮時
802名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:40:55 ID:qZLJo62JP
つか独立記念日に行われる内輪の村祭りみたいな競技に
外から乗り込んでいって連勝は空気読めなさ過ぎるだろw
宮川のお祭り男はそこらを考えた上での参戦なんだろうか
803名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:43:25 ID:VLZKjO2l0
30才以降、決闘しなかったから宮本武蔵
804名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:48:22 ID:WEQ0bujZ0
しばらく見ない間にすげえハゲてんじゃんw
前髪すっかすか
間違いなく数年後にはスキンヘッドにするぞコイツw
805名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:49:48 ID:+rGu1HNl0
>>802
なんども似たレスを見るけど、もうそんな段階じゃないから。
よさこいみたいに規模が大きくなって利権がからんでる。
サーフィンでもスケートボードでもモータウンでもそうだけど
黎明期のレジェンドが利害の不一致で締め出されるのはよくあること
だけど逮捕されるとはねえ・・・
806名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:52:39 ID:2Nds7jXU0
>>802
あれはアポ取ってから行ってるからな
断られた数は放映数の何倍もあると思うぞ
807名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:58:16 ID:3evHbZ2w0
すぐフェアじゃない!とか言うわりに一番アンフェアなアメリカ
808名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:58:25 ID:bEnxua200
火種があるのは否定出来ない。
だがそれを超えて利害の一致を見てきた。

中国が台頭して米ドルをぶっ壊そうとしている中で、間抜けな米民主党は
何をトチ狂って同盟国日本を攻撃して米国世論を反日色にしとるんじゃ。
これ以上中国を笑わすなボケ。
早よ共和党と代われ。
809名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:15:00 ID:zx7bFSXG0
釈放された時の報道で右横に居たゴスロリは誰?
810名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:18:20 ID:xocY715H0
逮捕の映像見たけど
会場に乱入して「食わせろ食わせろ」って…
もしかしてこの人頭おかしくなってるんじゃとオモタ…
811名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:19:39 ID:MRW6ElRv0
>>57
大阪=お笑いと邪道喰いって勝手なイメージを作った食いしん坊にはちょっと思うところがある
812名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:23:50 ID:DJCg8845O
この人、普段の職業はなにしてんの?
ずっとアメリカに住んでるの?
813名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:28:05 ID:2Nds7jXU0
普段の職業がフードファイターだよ
仕事がない日は鍛錬という名の休日なんじゃないか?
814名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:28:27 ID:xocY715H0
>>89
もとはそうなのかもな。
日常生活は普通に送っている大食い自慢の連中が参加するお祭りみたいなもん。
そこに水で流しこむ汚い技を編み出した日本人が乱入。
こうなるともう普通の人が参加できるお祭りではない。
実際、こいつの汚い食い方では日本では却下だろう。
815名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:32:48 ID:Q7alPxbV0
ネイサンがある国では国外予選までやってるのに
内輪のお祭りも無いだろ
ちなみに日本勢がトップさらったのは小林が最初ですらない
816名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:34:06 ID:aXANInqA0
契約トラブルがあったからってステージに上がって妨害したらイカンわな
警官に引き摺り下ろされるの必死で抵抗してるしこれは逮捕されて当然でしょ

日本でも同じような契約トラブルでTVから締め出されちゃったし
この人もプロならもうちょっと考えないと次の仕事来ないよマジで
817名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:45:33 ID:0S9TSjJo0
最近勝ててなかったから、日本人対策っていうには遅い気がするんだけどな。
818名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:57:39 ID:+rGu1HNl0
>>815
スポンサーもネイサンズだけじゃなくてOld Navyと
あともう一つオフィシャルについてたよ。
それにESPNからの放映権料もある。興行なんだよ
819名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:06:03 ID:eSJZDMEF0
>>792
嘗めてるから
ビビってるから

核を2発落とされて問答無用で完膚無きまでに叩かれ、一切の抗弁も許されず、唯一
許されたのが無条件での降伏だけ。
しかもその後暫く進駐して来た軍隊に、政治介入されまくって骨抜きにされる。
俺らは敗戦国民の子孫でその立場は戦後一貫して変わっていないって事を都合よく忘
れてるおめでたい奴が多すぎる。
文句があってそれを聞かせたいなら、もう一辺やって勝つかせめてドローに持ち込む
しかない。
820名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:32:02 ID:3evHbZ2w0
米国債売ればアメリカを倒せる。
821名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:35:44 ID:xfRhXIqR0
恥ずかしいからそのまま入ってればイイノに
822名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:39:40 ID:Rn/tCqbY0
白人至上主義者専用掲示板より (世界中の白人がホンネで語っている)
http://www.stormfront.org/forum/
↓ こんなスレもあった
スレッドテーマ
最近日本人になりたがっている白人が世界中で激増している!
日本語をペラペラしゃべる白人も凄い勢いで増えている
これは白人にとって脅威ではないか?なんとかしないと!

この提案に対するレス(答えているのも全員白人至上主義者)
★多数派の意見 まったく問題ない
・日本人は他のアジア人(中国朝鮮アラブ・・など)や黒人のヤツラとは全然違う 
・日本人は親切、謙虚、上品、礼儀正しい、清潔、勤勉、頭がいい、、、、、
・日本人は白人以外で白人を敵視していない唯一の民族 我々白人の仲間だ
・日本の文化が白人の文化より優秀なのは明らか 得するのは我々白人の方
・日本人にかなうのは白人でもドイツ人くらいじゃないか そのくらい優秀だからOK
・・・・・・などなど
★少数派の意見
・なんとかしないと、このままでは白人の主人が日本人になってしまう
・なんで白人に、日本人に成りたがる奴がこんなに多いのか!理解できん!
どーせなるなら、日本人じゃなくてドイツ人を選べ!
・黒人に成りたがるよりはマシではないかと
・中国人や朝鮮人は唾棄すべき存在として有名だが、日本人は違う
白人社会に不良移民を大量に送り込むようなこともしない 賛成もしないが心配もない
・イギリスにも日本人に成りたがってる奴がいっぱいいる ジャプは排斥すべきw
・・・・・・などなど
【結論】
このレイシストの白人至上主義者達の掲示板は、全体的に、日本人にだけは好意的
日本人を尊敬している人が多い
一方、中国人や朝鮮人の評判が悪く、かなり嫌われている
他のアジア人や黒人も完全に見下されている。
中には、日本をモデルにして白人至上主義国家を作ろうという意見もあった
823名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:41:20 ID:SJ5PiHlo0
フードファイターって




馬鹿じゃねーの
824名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:50:08 ID:1HIjYTcf0
>>822
いやぁ、アメリカ人の殆どはそもそも日本に興味無いと思うな
そういうスレにはもともと良かれ悪しかれ関心がある人間が集まるから
825名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:52:12 ID:KGqmbyaq0
>>823
相撲やプロレスあるいはボクシングもたいした違いは無い

まー薄汚いアメリカの独立記念日にふさわしい事件だな
826名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 16:02:22 ID:oUh+q2jT0
今までは小林が圧倒的強さで、彼を参加させないことで大会自体の権威が下がってしまう恐れがあったから、
好待遇でも参加させざるを得なかった。
今は同等以上の人材が出てきたから、そこまでの好条件で参加させる必要がなくなった。
それだけのことで人種差別とか考えすぎだ。
まあ今までの契約交渉で運営側が苦々しく思っていただろうことは想像できるがね。
827名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 16:24:09 ID:KGqmbyaq0
>>826
ならばなぜ契約書をオープンにしないんだ?
828名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 16:42:57 ID:3evHbZ2w0
>>822
そんなやつらに尊敬なんかされたくねーよ。
白人崇拝主義者にとっては嬉しい事なのかもしれんが。
829名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 16:51:11 ID:K54yPoGt0
小林尊の傍に居た、ちょっと可愛い女の人は誰?
830名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:16:40 ID:c4lO+/c50
既出かな?
「元早食いキング小林尊がNYの大会会場で逮捕」 の海外反応
翻訳来てたよ

DvDPlaya  アメリカ 26歳 男性
ホワ〜〜〜〜〜イ???
奴らはたぶん、小林が逮捕に反抗したことも告訴するだろうぜ。

therockkkkher  アメリカ
コビー [ kobi ] を解放してやれ!!!
彼はただ腹が減ってただけなんだよ!!!

続きは↓
ttp://shirouto.seesaa.net/article/155545700.html
831名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:19:03 ID:Hu7UwWWEO
>>826
その理屈はおかしい
もしそうなら主催者はその事を正直に言えばいいだけでしょう
なんで契約書は以前と変わってないなんて嘘言う必要があるのよ
832名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:49:45 ID:SSy7O7a60
>>831
負けを認めたくないんだよ、特に東洋人に
分かるだろそれくらい
だから「殿堂入り」みたいな形で穏便に追い出すことすらしない
833名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:51:29 ID:GchP3kB/0
何か一時よりヒョロくなったよね。
あちこちガタがきているんだろうか?
834名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:54:22 ID:054LVbGPO
さっきテレビでみたけどイケメンだな、メンヘラ臭いが
つか食った後の腹やべぇwwwwwwエロアニメかよww
835名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:24:48 ID:2Nds7jXU0
>>831
世の中には変なプライドのために
後のことは考えずとりあえず嘘をつくような困った奴がいるんだよ

どちらかが嘘をついてるのはそのうち明らかになるだろ
なんと言っても訴訟大国だからな
836名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:35:01 ID:ZXu5JhRo0
よくかんがえたらあれだけマッチョなのに
集まった警官はさらに上の体格していたな

アメリカ伊達にポコチンばかりでかくないな
837名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:43:55 ID:isWCVJhK0
小林さんの知名度も少しあがったことだし、逮捕され損ではないのではないかな
ネイサンズも数年前バイトがブログに客のことを「きんもーっ☆」
なんて書いて2chで知名度をあげる戦略をとってたなw
838名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:54:17 ID:ZNMQn7Zb0
プロでやるのなら
小林は日本で早食い番組にでも出たほうがいいよ

ギャル曽根と結婚してよりすごい次世代を残せ
839名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:03:29 ID:2Nds7jXU0
>>838
日本で干されたからアメリカ行ったんじゃないのか?
少なくともテレ東からは締め出されてるわけで
積極的に使いたがるテレビ局があるとは考えにくいんだが
840名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:11:38 ID:Q7alPxbV0
>>839
喋らせて面白いキャラじゃないし・・・
テレ東以外で安定した仕事が無いのは他のフードファイター達だってほとんどそう
841名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:31:44 ID:SuqARxKv0
フードファイターという言葉、
何度見ても笑える

フードファイターててw
842名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:32:57 ID:LJFKBWC70
アメ公も意外とケツの穴ちっさい奴らだな
843名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:56:34 ID:wEmVFdBvO
>>842
誉めてどーするのよw
844名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:13:14 ID:buITgXzoP
>>829
Maggie James
広報と通訳担当で
ブログみると友達らしい
奥さんではないようだ
845名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:15:53 ID:Wru4wFbB0
>>838
日本で早食い番組なんてもうないじゃん。 特にアホ厨房が死んでから。
846名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:29:58 ID:FpiDF+/L0
奥さんがかわいかったw
結婚したんだから逮捕される無茶するなよ
847名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 20:40:08 ID:ht3pBNHi0
小林さん釈放ニュース 動画あり
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4470396.html
848名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:03:13 ID:GchP3kB/0
ドラマのフードファイトを完結させてくれんかね?
宿敵役の欽ちゃん死ぬぞ。
849名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 21:28:23 ID:EGq1dhem0
朝鮮、中国、オーストラリア、アメリカ、ロシア
嫌っている国リストアップしたら、四面楚歌になったw


850名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:36:12 ID:yB9gTMdAP
所詮人間の大食いなんて、自然界から見たらゴミ同然。
小林も熊とホットドック大食い競争して完敗してたよな。
851名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:49:09 ID:UC9akRaw0
まぁアメリカなんてキレるとすぐショットガン持って来て乱射事件起こすキ○ガイ国家だし。。。
852名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:56:58 ID:MYLrGvFX0
この日Maggieとコビーが出会ったのか
この時はこんなことになると思ってなかっただろうが、、、
http://www.takeru-kobayashi.com/blog/2008/11/post_313.html
853名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:59:17 ID:hGyyVnZy0
M字ハゲ
854名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:02:12 ID:BtNjUTWMO
>>844
まだ通訳必要なのか。
855名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:08:37 ID:xYQ2eBYm0
アメリカはもともと秩序で成り立っている国だから、アメリカ人は秩序を乱す人間が大っ嫌い。
反米左翼が人種差別にすり替えるのはナンセンスだな。
日米同盟だろ?
友好国日本差別するはずわけがないだろが。ボケ。
856名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:10:26 ID:lYa4jZ+s0
日本人として恥ずかしくおもふ
857from NY:2010/07/06(火) 23:19:53 ID:W8AKNO/U0
ニューヨーク・デイリーニュース読者アンケートより

もっとも偉大な現役プロ選手
1位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2位 デレク・ジータ(野球)
3位 コバヤシ(フードファイター)
4位 S.ウィリアムス(女子テニス)
5位 ブリーズ(NFL)


もっとも尊敬する人物(存命中)
1位 ネルソン・マンデラ(南ア元大統領)
2位 ベネディクト16世(ローマ法王)
3位 バラク・オバマ(米大統領)
4位 スティーブ・ジョブス(アップルCEO)
5位 コバヤシ(フードファイター)
858名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:20:38 ID:bXKx3WPa0
この人もう三十歳超えてるんだよ。
そっとしてあげて・・・
859名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:23:25 ID:5zZcgGlc0
射手矢
860名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:44:45 ID:2R/Yd9zC0
あっちの発音ではコウベイヤーシィって聞こえる
861名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:55:17 ID:N1m66CO20
なんか髪型が変だと思ったらハゲ始めてるのか?
862名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:04:25 ID:lYa4jZ+s0
>>857
ほんとアメ公はアホだなぁ
863名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:04:38 ID:IJB37ZnFO
みっともない。 
もうそっち(米国)で煮るなり焼くなりしてくれ! 
864名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:07:56 ID:MVmxiCJv0
日本人の遵法意識の低さが露呈したな

日本だったら逮捕はありえないけど、米国だったら州によっては警告を受けた上で強引に行こうとしたら
撃ち殺されても仕方がない
865名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:50:24 ID:1YpyrGkb0
恥だな
日本の恥
866名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:55:41 ID:qv0Mc3it0
なんつーかすっごい出たかったと言う気持ちはよくわかる。

だが空気は読めw
867名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:23:51 ID:kK1Kt++t0
どう見ても小林が悪いじゃん

お前らだって、けいおんのコンサートに邪魔されたら怒るだろ

それと一緒
868名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:26:30 ID:AzeLPA+Q0
小林ファンて、腹がへってる人達のこと?
869名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:42:40 ID:ldiZtwKC0
大会運営側とか一部の差別主義者あたりに限定して叩くならわかるけど
なんかアメリカ国家やアメリカ人全体を悪く描いている奴って
鳥越にそっくりだな。大方、中国人大好き、民主党バンザイ。小沢先生
バンザイとかの思想の持ち主としか思えない。
870名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:55:55 ID:f54/mtEf0
日本であった早食いの事故って、どんなんだったっけ?
小学生がパン詰めたのは思い出せたけど、
TBSの番組とかだったっけ
871名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:00:23 ID:UWxN+g+u0
小林はルックスもいいんだし、ギャルソネみたいに日本で大食いタレントやればいいじゃない。
872名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:14:03 ID:N3qRYlCf0
お前らテレビばっか見てんだな
873名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:14:19 ID:/1vJ+NKs0
ほんとアメリカは人種差別大国だよな
874名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:16:56 ID:8a4A1fns0
日本の恥なんでそのまま牢屋に閉じ込めておけ
875名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:53:05 ID:zZ3R2uqa0
早食いでマイケルといかいうのはガチで逮捕されてたよな
876名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:13:07 ID:SPuNYntn0
>>870
>TBS
フードバトルクラブだったかな?
VHSに録画してあるw
877名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:16:31 ID:MsJ5iSr30
食べ物は残さずキレイに食べろう
お百姓さんに感謝しろと言われなかったか
878名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:25:05 ID:2QCwmdiT0
>>875
あのマイケル高橋が?一時期WA風とかいう番組に出てたよなぁ
879名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:42:51 ID:hi/H+Dtn0
白田のブログには、つい最近マイケルの結婚式に
お呼ばれしたって話が、写真付きで載ってたよ
880名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:15:53 ID:fpc7w5p40
マイケルのブログには、つい最近結婚式を
挙げたって話が、写真付きで載ってたよ
881名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:22:41 ID:2VO2R69l0
フーファイターズ
882名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 15:57:09 ID:z1NkeaRo0
なりわい
883名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 20:41:17 ID:51iLol110
>>838
ギャル曽根のお腹食い破って出てくるの想像しちゃったじゃないか(´・ω・`)
884名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 20:51:19 ID:sOPx+HaH0
風土ファイター
885名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:12:19 ID:5ATCFqOyO
これ日本人だから逮捕まで行ったんだな
アメリカ人だったら制止すらしないでしょ
しかも終了後だし
886名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 03:33:08 ID:uKG7hFpX0
独立記念日に警察に抵抗してステージに上ろうとする奴なんて
普通は国籍人種関係なく射殺されるっての

撃たれなかったのが不思議だよ
887名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 03:33:43 ID:UwMyPll30
元チャンピオンなのにね
888名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:14:31 ID:kZRIOaOE0
ツマンネー仕事するのが公務員
食わせればいいじゃねーか
自由の国アメリカが笑わせる。
チョンシナクラスの人権侵害
死んでろ公務員
889名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 05:24:14 ID:tUcBC9fp0
差別云々以前に、二、三回優勝した時点でやめておくべきだったと思うよ。
どうしても出たいと言うのなら、ゲストとして参加するしかないと思う。

同じ人間が何度も何度も優勝してたら見てる方も興冷めしてしまって興行する意味合いが無くなっちゃうからね。
空気読まない賞金稼ぎやセミプロばかりが跋扈する様になってくと、どんなイベントも続かなくなってしまうんだよ。
鳥人間だって、個人の仲間同士のチームでライバルと競いつつもみんなで楽しんでやっていた大会だったのに、
空気読まない組織ぐるみの参加者が入ってきて上位独占するようになってから、つまらなくなったでしょ。

最近は視聴者参加型クイズ番組が殆どない状態なのは、そういうのが入って来てつまらなくなっちゃうからなんだよ。
アタック25が長く続けられるのは一度参加した参加者は五年間は再び参加する事が出来ない規定になっているから。
890名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 05:56:37 ID:t8uvdVoN0
でもアメリカ人としては、日本人がでるまでは
あのホットドッグ早食い大会は、
ぬべーーっとしたつまらん見るに値しないものだったらしい
だから、小林が出て、チェスナットと競い合うのをみるのがこの大会の意義らしいよ
あの2人が競わないんだったら、あんな早食いなんか見るに値しないものらしいさ
小林は保釈金なしの釈放で、8月に裁判が開かれるそうだけど
協会との条件裁判か?それとも今回の騒ぎを起こした事による控訴か?

891名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:17:00 ID:XjW91OQeP
この人のホットドッグの食べ方は嫌いだけど
TVでライオンと肉喰い対決したのには凄いと思ったw
892名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:52:39 ID:D4Ka7tK20
893名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:02:17 ID:D4Ka7tK20
ここからの情報。
つーかFree Kobi Tシャツって手書きだったんだ!
集合写真で気づいた。
http://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=389365;id=
894名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:30:03 ID:3Y5+5elp0
>>890
あっちじゃ人気者みたいだしね。
895名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:58:36 ID:vp4PaVkX0
何事にもナンバーワンになるのは大変だな
896名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 19:52:02 ID:IDDwPar40
日本だって何だかんだで朝青竜追い出したしな。

要は外人は空気嫁って事だ。
897名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 20:52:38 ID:UwMyPll30
え、他の外国人横綱はスルーなの?w
898名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 21:58:51 ID:vNbQoMR/O
ウメハラ(笑)
899名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 22:06:22 ID:pGlbsoNu0
レッツゴージャスティンを見る限り日本人でも普通に評価されてるぜ?
900名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 00:50:51 ID:DbtwoQY50
ホットドック世界チャンピオン!!
901名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:04:48 ID:pwqH0Jpe0
>>897
朝青龍は過去の偉大な力士の記録を塗り替えようとしてたからな。
他のとはちょっと違うよ。
902名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:12:49 ID:b141pPxe0
>>889
Nathan's Famous Fourth of July International Hot Dog Eating Contest
インターナショナルの意味わかってんの?てかつべとかアメリカのブログの
コメント読んで見ろよ。小林が出てないことがわかった時点で見るのやめた奴が
いっぱいいるのにw理由は小林が出なければチェストナットの優勝が確定しているからだとさw
903名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 14:50:30 ID:fDndH1Qt0
続報はこちらにヨロシク

(食べ物@2ch掲示板)
【壊れた胃袋】+小林 尊+
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1082973534/
904名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 14:52:30 ID:30bJvF6K0
>>901
あー野球みたいなもんか
905名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:05:48 ID:bMmTsfB00
すでに何年も前から優勝するのは外国人だけの
相撲を引き合いに出されてもな。

強いアメリカ選手がいて好敵手が
外人というレベルならいいだろ。
906名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:05:39 ID:5KxFHDG80
朝青龍が記録伸ばしていたのは
ライバルがいない一人横綱の時代の話で
白鵬が台頭してからは記録伸びなくなってたよ

>>901が言ってる話だと
朝青龍よりも記録伸ばしそうな白鵬を
叩き出さないとつじつま合わないが、そんな動きはないし901の妄想じゃないの
907名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 01:19:12 ID:cbIMSwDr0
裏に韓国系アメリカ人か
実にわかりやすい
908名無しさん@十周年
まあ裏にどんな思惑があろうとルールはルールだし法律は法律。
破ったら罰があるのは当たり前の話。
自分に不利なルールなら変えさせればいいだけ。
それができるかどうかも含めて実力のうち。