【国際】 NYホットドッグ早食い大会元チャンピオン・小林尊さんが警官に拘束される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 【ニューヨーク時事】米独立記念日恒例のホットドッグ早食い大会が4日、ニューヨーク市
コニーアイランドで開かれ、6連覇の記録を持つ小林尊さん(32)=長野市出身=が終了後、
警官に拘束される騒ぎがあった。

 地元メディアによると、小林さんは契約上の問題から今大会には出場せず、客席から観戦。
競技が終わった後、ステージに上がろうとしたところ、警官に制止され、もみ合いになった。
周囲の観客は「彼は(有名な)コバヤシだ」などと訴えたが、そのまま拘束された。

 大会では3連覇中の米国人、ジョーイ・チェスナットさん(26)が10分間で54個を
平らげ、王座を守った。小林さんは昨年まで毎年チェスナットさんと大接戦を繰り広げ、
大会の顔となっている。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070500026
2名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:40:53 ID:G1aexXD70
【話題】NYホットドッグ早食い大会元王者の小林尊さんが警察に拘束される騒ぎ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278278933/
3名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:41:23 ID:lShXy6J80
>>2なら俺も警官に拘束される
4名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:41:32 ID:nEWC0/68P
ひでえw
5名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:42:07 ID:Pt2hpIpsO
ワロタ
6名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:42:34 ID:Aqi9OyPZO
3ゲット
7名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:42:43 ID:lV7VoAlR0
どうせ俺のホットドッグを食べろみろとか言って壇上にあがったんだろ。
8名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:44:25 ID:D/ZPR/ySO
警官「こらっ、その股関に隠した
ホットドックを見せてみろ」
9名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:45:27 ID:rlXmM2zMO
割とどうでもいい
10名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:45:32 ID:onvOxFXk0
>>7-8
ははー
11名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:46:14 ID:K0bSK8F90
社長が警備員に叩き出されるレベル
12名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:46:19 ID:nEWC0/68P
13名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:46:22 ID:MfBKqaaSO
以下股間のホッドドック禁止
14名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:46:30 ID:Hu/Y5TRT0
>契約上の問題
ってスポンサーかなんかがいたのか?
15名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:47:37 ID:6FTipMEv0
>>7 笑わすなw 逆に外人から「おまえのはポークビッツだろ」と反論されそう
16名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:48:18 ID:C0rbyfr1O
>>7
下ネタかよ!
>>8
それ以上言わせねえ!
17名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:48:49 ID:Of3Qt88f0
野球だってグラウンドに客が降りたら駄目だろうし当然の対応だわな
18名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:49:54 ID:ijJ3if500
FREE KOBi www
19名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:50:15 ID:wgfWzneNO
いや気持ちはわかるけどマジサプライズで上がったらマズイだろ。
大抵はサプライズといいながら事前にしっかり打ち合わせしてる演出なわけで。

まあ毎年コンテストの警備やってて大会の顔、ましてや向こうでは目立つ存在の東洋人の顔を忘れるとかアホだけどな。
20名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:50:57 ID:8SPp3fKh0
現地では「一人の小さな日本人に、強面の警察官が5人がかりか?」ハッ冗談だろw
って感じのキャスターコメントが笑えた
周辺ではネイサン(ホットドッグメーカー)叩きの罵声が飛んでて、契約内容というの
次第じゃ売り上げ激減するかもなー
NY市民は小林自身は敵視してるが、こういうアンフェアな介入は死ぬほど嫌う
そういう一面が出てる感じだ
21名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:51:30 ID:mbM5W22BP
>>12
マジの動画で驚いた

でもデイパック持って、ヒモで髪止めしてる怪しいアジア人がステージに上がろうとしたらやっぱり
止めると思う
これは警官が正しいと思う
22名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:52:54 ID:MsV5ahVv0
小林さんアメリカまで行って何してはるんですかwww
23名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:53:15 ID:+rI7JhtSO
小林って何して食ってるんだ
未だにプロのフードファイターとか
24名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:54:06 ID:SJBUTLpw0
完全に持ってかれたな。チェスナット涙目w
25熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/05(月) 06:54:15 ID:RzpTQUMl0

ていうか地元民に嫌われてるんでしょ?

そこを無理やりステージに上がるパフォーマンスしようとして捕まったんでしょ。
当然のことでは?
26名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:54:50 ID:Y1DK0ix70
もう二度とホットドック早食い大会に行かないだろうなww
27名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:56:14 ID:0vFWY0Kd0
>>12
ひどいなこれ・・・w

イベント関係者が事情説明すりゃ済む話じゃない?
なんで放置してんだ
28名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:56:14 ID:mG7W63Ad0
ホットドッグ早食い大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


くだらねえええええええええええええええええええ
29名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:56:42 ID:pNLgUmhB0
>>19
東洋人の顔はみんな同じに見えるからしょうがない
30名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:57:04 ID:ijJ3if500
アンチもファンもいるよ。
糞アニメもあったしなw
なんかもうSASUKEの山田さん状態だろ・・・悲しいねww
31名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:57:28 ID:z2PteHzX0
USA USAってw 独立記念日だしジャップがなんかやらかすと思って捕まえたんだろうなw どんだけ神経質なんだよアメ公
何回もこの大会盛り上げた小林に少しは敬意を払えよ
32名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:59:01 ID:c7r4Ejxe0
何を持ってるかわからん奴が多い国で
警備に例外を作ったら危なくてしょうがないから
この警備員の行動はOKだろ
33名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:59:03 ID:XmyUHMeX0
関係者席のようなもの用意してもらえなかったのねwwwww
せめてパスだけでもさ
34名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:59:35 ID:A/aURROZ0
なにしてんの
35名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:59:55 ID:MsV5ahVv0
アフガニスタン情勢、ウインブルドンのテニスと並んで
小林拘束のニュースwww
http://www.youtube.com/watch?v=Q9IEB8Z2sdg&feature=channel
36名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:00:15 ID:SrTzQs2M0
アメリカで一番有名な日本人だよ。でも米国人は小林を日本人とは思ってないけどねw
米国人はアジア系を見ると、ほとんど人が中国人だと思う。

日本人が外国人見ると、みんなアメリカ人と思うのと同じ
37名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:00:30 ID:mbM5W22BP
T−シャツにFREE KOBI とかっていうロゴの入ったものを女性も着てるし、男性も
FREE KOBI?とかって叫んでるし、コレ何の意味なんだろ?

なんかアピールか、主張しようとしてステージに上がろうとしたのかな?
38名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:00:30 ID:yaA2dmK90
裁判しろと囁く弁護士が来るんじゃねーの?
それに乗って億万長者になったら笑うw
39名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:00:31 ID:nEWC0/68P
Free Kobyの意味が良く解らん
40名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:01:15 ID:83zF1lPe0
白人なら拘束はないな。
41名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:01:23 ID:lE6biYQb0
小林を解放しろ!でしょ。
42名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:01:28 ID:1Apx5SUmO
スーパーサイヤ人化してなかったからわからなかったんだろ
43名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:02:04 ID:pNLgUmhB0
>>36
>日本人が外国人見ると、みんなアメリカ人と思うのと同じ
さすがにそれはないだろwっていうw
44名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:02:50 ID:mbM5W22BP
>>37
なんだ、KOBIって、コバヤシの愛称か
45名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:02:57 ID:z2PteHzX0
>>43
イラン人とかアフリカ人なんかはアメリカ人だって自称して日本の女引っ掛けてるぞw
46名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:03:43 ID:29J8fEMz0
警察が危険と判断してしまった原因は間違いなく
どこぞの東洋人による無差別乱射
47名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:04:38 ID:DX5V9+eE0
>>12見て分かった

小林(つーか日本人)、めちゃくちゃ嫌われてるわ・・・
お前らコメント見てみ・・・ 萎えるぞ
48名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:04:45 ID:DfXnOP+b0
おめでとうを言いにステージに上がろうとしただけなのに
49名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:05:38 ID:G/j4Rej90
俺は外人を見ると全部ハリーリームズに見える。。
50名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:05:45 ID:pNLgUmhB0
>>45
アフリカ人はまだしもイラン人はさすがに顔でわかるだろっていうw
黒人と西洋人の顔は、東洋人には見分けにくいって言われるけど
51名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:05:55 ID:nEWC0/68P
このサイトにはFree Kobyって書いてあるけどTシャツはFREE KOBIだな
http://www.thepetitionsite.com/1/free-koby

動画ではFREEDOMとか女が言ってるし 何なんだろw
52名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:06:10 ID:Grz6qzwO0
>>46
あーなるほど。じゃあ仕方ないよな。
53名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:06:21 ID:sXH1g7p7O
>>27
運営者側が事前にパスを渡してなかったってことは「来るな」って言う意志表示だと思うよ。
54名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:06:32 ID:mbM5W22BP
>>39
コバヤシの愛称みたいだね

KOBI ARRESTED って出たから
55あめりか在住。:2010/07/05(月) 07:07:03 ID:aDlFDl1S0
いまアメリカの対テロレベルは上から2番目のオレンジ。
ついこの間爆弾騒ぎのあったニューヨークでの催し物。一番怖がっているのはNYPDでしょう。
日本から行ったばかりだと分からないかもしれないが、こういった行動で拘束されるのは、今では
当たり前と考えるべき。
56名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:07:11 ID:Tn5yJUbj0
>>12
これは酷い…嫌がらせ?かなり抵抗してるよね
57熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/05(月) 07:07:26 ID:RzpTQUMl0

アメリカを舐めすぎだろ。

銃殺されなかっただけでも運がよかった。
58名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:07:45 ID:D7asagvC0
>>53
まあ来たら小林がまた優勝するからなw
59熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/05(月) 07:08:53 ID:RzpTQUMl0

例えば、日本で成人式に見られるあの市長などへの接近は、アメリカでやってたら
銃殺されてても全く文句言えないレベル。
60名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:09:16 ID:xk1RP3O3P
小林は新チャンピオンを祝福しようとしただけだ
>>47
伝説のチャンピオンの顔すら分からないクソコップが警備してんじゃねーぞ
ってみんな警官を叩いてらっしゃる
61名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:09:44 ID:hK8AxOnsO
有名な小林だから銃乱射しないとは限らないんだから
とりあえずはしかたのない処置
62名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:09:55 ID:TmVqQoTP0
>>47
適当に選んで訳してよ
63名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:11:24 ID:ADKdmm0Z0
>>12
ざっと読んだけど
コバヤシにたいしてnegativeな意見というのはあまりなかったが
それより揶揄するものや警察に対する批判ぽいものがおおい
64名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:11:39 ID:4V4BpxBk0
小林もなんかしゃべれよ
やっぱ日本人はいいたいことひとつもいえない民族なの?
65名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:11:39 ID:8Els2Lcn0
インド人の顔がみんな同じに見えるように東洋人の顔もわからんのだろな
66名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:11:51 ID:VtjYk1Yk0
事情も訊かず丸腰って分かる人間を一方的に拘束とか
どんだけ黄色人種敵視されてるんだよ・・
67名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:11:57 ID:D7asagvC0
熊五郎は基地外コテなんだから触れちゃ駄目だよ
68名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:12:12 ID:TmVqQoTP0
>>45
イラン人はおもにイタリア人を自称してナンパしてる
69名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:12:35 ID:YXEuQl7QO
コビーは小林の愛称で
FREE KOBIは契約上の不満をぶちまけようとして主催者側や警察に反感かって
逮捕でしょ
70ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/05(月) 07:12:36 ID:HmkbtfPFO
>>12
逮捕された理由は何?
71名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:12:41 ID:Q2m+1eRg0
ただの乱入じゃねーかよ、何様のつもりだよwプロレスの見すぎw
72名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:13:30 ID:Uf4nhQlp0
そもそも参加もしてないのに何でステージに
上がろうとしたの?
意味不明過ぎ。
73熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/05(月) 07:14:24 ID:RzpTQUMl0

常識的に考えて、「大会から締め出された元チャンピョンがステージ上で銃乱射」
なんてすごくありそうな話やん。
74名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:14:38 ID:itLtKDfa0
>>47

おまえが英語を読めないのは分かったw
75名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:14:47 ID:7kFGL7KQ0
俺が王様!何をやってもフリーパス!

…それで日本には居られなくなったのに、同じ愚行を繰り返すとはw
この人には学習能力がないね
76名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:14:57 ID:mZnL+GYh0
大会側からもう来んなって言われてたんじゃないの?
77南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/05(月) 07:16:01 ID:5KE5z2230
まぁ人種差別大国だから仕方ない。qqqqq
78名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:16:15 ID:wyyNWONnO
>>47
好かれてないか?
79名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:16:35 ID:plmZ/q9l0
他の大会には出ないっつー契約を飲めずに不参加になったけど、プロレス的なノリで乱入してパフォーマンスしたろうとしたが
主催者側が断固お断り若しくは危険な行為と警察に勝手に判断されて逮捕ってとこだろう。
80名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:16:42 ID:W/nUQAOL0
60 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/07/05(月) 06:54:55 ID:AIUwh8omP
詳細
http://www.takeru-kobayashi.com/blog/2010/07/b.html
81名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:17:17 ID:DfXnOP+b0
>>47
小林君がスキニーなのは否定しようがないでしょ。
82名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:17:20 ID:UXGHVps20
ハンバーガー大会でチェスナットに勝って優勝しちゃったから
ホットドッグの連覇更新の邪魔されないように契約しなかったんでしょ

でも許可がないのに壇上に上がるのは小林が悪い
83名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:18:51 ID:Wucy7nui0
分かってて拘束したに決まってるだろ
ずっと、東洋人がしゃしゃり出るのが嫌だったんだよ
いい機会だから恥かかせてやれと拘束した
84名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:19:12 ID:yWFz2YxS0
大会側もさっさと殿堂入りにでもさせて出場停止にすれば良かったのに。
こいつの食い方は嫌いだから、消えても一向に構わんけど。
85名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:19:16 ID:ii0dOEOD0
>>12
こりゃひでえ
86名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:19:59 ID:nEWC0/68P
韓国人が悪いって事だな
87名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:20:33 ID:gciW6WQL0
>>80
KOBAYASHI側の言い分なので、鵜呑みには出来ないにしても、これは大会側がひどいな。
88名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:21:03 ID:Wucy7nui0
>>50
イラン人はアーリア系、碧眼も多い完全な白人
89名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:21:39 ID:ii0dOEOD0
>>35
ちょw
90名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:22:35 ID:AOQ9SPh20
新井って何してるの?
91名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:23:14 ID:PfijzOfmO
差別ニダ
92名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:23:38 ID:Ygx7AmmD0
NYは観光都市だしこれはアメリカ人が主催者を叩くでしょう。
93名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:24:11 ID:QeNXT1Zs0
え?何これ
朝鮮人と間違えられたって事?
94名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:24:18 ID:VdeQZ7jBO
哀愁のコニーアイランド
9547才ホールド童貞 ◆Zu57bmsit2 :2010/07/05(月) 07:24:32 ID:IrSdK1cU0
  _____
   |もはよう|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧ 
    (´・ω⊂ヽ゛
    /   _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人  ノシ⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
96名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:26:27 ID:VtjYk1Yk0
>>12の動画見ればヤンクスはやっぱ敵なんだなってのはよくわかる
97名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:27:02 ID:sEYkP4500
最初から抵抗すんなよ
変に鍛えてるから自信でもあったんかw
98名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:27:21 ID:gFr9OL8n0
>>12
不審者として拘束されるんだから、しょうがないと思うが
主催者側も冷たいもんだ
99名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:27:32 ID:ak+QD4ar0
現地の反応見てると、大会自体を叩く声が圧倒的で、次が主催者非難、残りが小林本人をバカにする発言くらいだな
100名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:28:16 ID:ijJ3if500
>>97
もうしぼんで元のガリガリ、しかも今ではたいした事無いフードファイターに成り下がったよ。
しかもアンチ意見の方が圧倒的だし。
SASUKEの山田といっしょ。
引退しろよ。
101名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:29:41 ID:srSDQ1Zt0
銃殺されなくてよかったねw
ハゲルくん
102名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:29:50 ID:A6r7t/gg0
出場できなかったことを恨みに思って、大会めちゃめちゃにしてやろうと思って乱入。

ってこともありえるからなぁ。
元チャンピオンだろうがなんだろうが警察が止めるのは当然。
103名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:30:07 ID:2YzPnhl3O
自分で説明しないの?
英語話せないのこの人?
104名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:30:47 ID:pNLgUmhB0
>>88
イランつったらアーリアよりもペルシア人といったほうが正しいだろう
祖先にアーリア人を持つとは言っても西欧とは大きく違う、わかりやすい中東顔だ
105名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:33:01 ID:ojaO0YD40
で何がしたかったんだろうな
106名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:33:02 ID:4V4BpxBk0
なんかしゃべれ!
陰気に連れて行かれやがって!
なんかいいたいことあるんじゃねーのか?!
107名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:34:13 ID:+WLq7nnc0
>>12
連行先で別のホットドッグをry
108名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:34:43 ID:zd83a/MDO
>>12
コビー、何か顔変わった(゚д゚)…?
109名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:35:17 ID:gFr9OL8n0
>>105
僕は自由に食べたいんだ!

って感じで日本でもテレビ局とのトラブルでダメになったから
同じ感じじゃね?

契約に縛られるのが嫌なんだろう
110名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:35:18 ID:DbIEKCoP0
>>103
アメリカに住むのは今年かららしい。
あそこでとっさに出てくる英語をしゃべられるようになるには
もう少し時間かかる。
111名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:36:07 ID:gciW6WQL0
>>80のまとめ

主催<大会に出るためには、以下の契約を結べ。
・公開の場でホットドッグを食べるには我々の許可が必要。
・我々以外が開催する早食い大会に出るには我々の許可が必要。
・早食いイベントの審判役などをするのには我々の許可が必要。

小林<俺は早食いの能力で米国の就労ビザを取っているのに仕事にならない。お断りします。契約金とか要らないからとりあえず出させてくれ。

運営<契約しろ。

で、大会当日に抗議の乱入→逮捕
112名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:36:33 ID:cY6UD/0/0
>>80
なるほど。FREE KOBIってのはこのことか
もうホットドッグ屋はじめればいいんじゃね?
113名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:37:57 ID:yqhNSYOu0
>>1
池麺(^ー^)
114名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:38:45 ID:2A5PBlWo0
邪道喰いだからなぁ〜w
115名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:39:39 ID:aWZIEuYLO
プロお断りっていう大食い懸賞のある店みたいだな
116名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:40:18 ID:JH3kw8RL0
>>47
ようエラ張りw
117名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:42:08 ID:q7/Tsx6m0
ジャーン ジャーン


小林
「俺を逮捕できる奴がいるか!
俺を逮捕できる奴がいるか!
俺を逮捕できる奴がいるか!」


NYPD
「ここにいるぞ!」
118名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:42:57 ID:cZU9Y7CN0
119名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:43:40 ID:xk1RP3O3P
>>111
乱入したってソースがあったら教えて欲しい
アメリカ人のブログではKOBIは大人しく大会を観戦していて
最後に新チャンピオンにconglaturationを言おうとステージに
近づいたら突然逮捕されたとあった
120名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:44:27 ID:ZVn3eKTF0
なんか警官に説明してる
木村カエラみたいなの誰?
121名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:45:48 ID:rNx4Di/Q0
>>119
予告なしの行為は乱入です。
122名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:45:54 ID:ijJ3if500
>>120
キム・カエレ
123名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:45:57 ID:b7WZpv9MO
>>117
横山光輝禁止!
124名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:46:03 ID:z2PteHzX0
ヤクザ国家メリケン
125名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:46:18 ID:+EN2WsRj0
普通の人種差別だろ。お前らもアメリカ行ったときは慎重に行動しろ。
126名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:47:21 ID:8XXyCHoy0
127名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:47:26 ID:xuyxlXYz0
フリーダムって言った女性マネージャー?が可愛い
128名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:47:36 ID:Wvi8uwd+0
アメリカなんか行くなよ
自国のメーカー守るためにトヨタバッシング
早食い競争も参加者選別して出来レース
くだらねえよ
129名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:47:51 ID:tHhezwc6P
全部シェンコンのせいなんでしょ?
130名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:48:12 ID:z2PteHzX0
釈放されたらあることないこと言いふらしてやれよ 不当な扱いうけたとか 日本で逮捕されて捏造しまくってるクズアメ公みたいに
131名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:48:13 ID:d3NE+A180
制止を振り切ってステージに上ろうと・・・

     こいつ調子こいてんで
132名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:48:15 ID:PZEF0GbU0
何でたかが大食い選手権でそんなに警備厳重なんだ
133名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:48:36 ID:xCy1/etH0
自由の国ねぇ
134名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:49:17 ID:mWEWEkVB0
お祝いで逮捕とかやりすぎだろ
135名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:49:42 ID:/lhXpQriO
T豚Sで昔やってた大食い番組は本当に吐き気がするほど汚かった
136名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:49:51 ID:Wucy7nui0
137名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:50:16 ID:c/GJYaVR0
てかこいつ英語で何か言わないとそりゃ怪しまされるよ。
のそーとステージに上がっていったらそりゃ変な人。
てか出場しないのに行く事自体がおかしい。
138名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:51:13 ID:2S89ESBG0
ざまあwww
死ねよ日本の恥。
139名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:51:47 ID:/rpqcjgC0
ざま
テレビも大食いとか持て囃してんじゃねえよ
140名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:51:49 ID:vJ5292/O0
有名になって変な取り巻きが増えたんだろうね>コバヤシ
映っている女は彼女かな?
141名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:51:49 ID:mWXnta2UO
>>129
それはまだ、わからないっ!
142名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:52:25 ID:Wucy7nui0
143名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:52:39 ID:DJ907zQ2O
差別だな

イエローモンキーを動物園に連行しようとした模様
144名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:52:43 ID:z2PteHzX0
丸腰の人間を平気で射殺する国それがアメリカ しかもそれが強さだと本当に思ってる
145名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:53:10 ID:w1v3mjEjP
人種差別だろ
146名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:53:30 ID:en772t0A0
アメリカがナンバー1だと勘違いした警官が暴走したんだろw
147名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:54:00 ID:7e8487du0
間違いなく朝鮮人のせいだな。
現地の警察官を買収して逮捕させたんだと思う。
朝鮮人はこわいね〜。
148名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:55:58 ID:jB+NAAdoO
最近何してんの?この人
149名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:56:00 ID:z2PteHzX0
「おめでとう」も言えないこんな世の中じゃ
150名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:57:19 ID:6Wd0gjgY0
>>111
こんな契約は無理だわなw

早食いイベントなんて他にいくらでもあるんじゃないの?
直接抗議しなくても他に出場して優勝すればいいんじゃないか
151名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:58:23 ID:Wucy7nui0
>>150
とにかく出したくなかったんだろうな主催者側が
ニガニガしく思ってたんだろ、東洋人の活躍を
152名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:58:34 ID:FVG4YujU0
>>150
大食い大会では知名度が一番大きいから無視はできないんだろう
演歌歌手にとっての紅白みたいなもん
153名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:59:44 ID:aAhe4o+e0
これポリも事前に分かってたぽい対応だな
主催者に前もって言われてたんだろ
小林相変わらずイケメンだな腕ねじられてもイケメン
154名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:00:03 ID:Oc9boU470
こんなことになってたとは…
一時期顎関節症になって大変だなあと思ってたのに、今はもっと大変なことになってたのね
155名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:00:05 ID:njG5lx8HP
だから黄色い猿が白人様の大会に出てくんじゃねぇって言われてるんだよ
空気読めよ>小林
156名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:01:30 ID:riwx44a+0
すごいイケメンだけどこの都市で結婚してないのを見るとゲイか何かかね・・と思ったら
私服がおもいっきりゲイっぽいw
157名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:03:19 ID:pNLgUmhB0
>>142
それを見て平均的なイラン人の特徴だと思ってるなら大間違い
実際は、肌と髪の色は濃いめ、骨格は西洋人にやや近く、目の色は個人差が大きい
多民族の特徴が混じりあった典型的な中東顔
158名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:03:43 ID:k3Dr/Xuf0
もう32だし、どっちみち出ても優勝は出来なさそう。

早食いの評論家かなんかに転進したほうがいいんでないの
159名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:04:28 ID:WToa3g6n0
KO・YA・BA・SHI!
160名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:04:44 ID:kSuuZ2oZi
犯罪者のように扱われて酷いな
これでホットドッグ早食い大会に出場はもうしないだろ。
つかホットドッグ早食いとかw
161名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:04:58 ID:UYAwlKUr0
なんか、いろいろあるんだろ
こういう契約を他の大会主催者もするようになると迷惑だから、抗議の意思は示しとけとかさ
小林の権利が現実に侵害されたと今後主張するために逮捕されることが必要だったとかさ
162名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:06:56 ID:Wucy7nui0
>>157
碧眼は確かにそれほど多くないが、
肌の色も、金髪や碧眼の発生率も、フランスやイタリアの南欧の白人に近い
行ったことあればわかると思うが、平均してみればアラブ諸国とは明らかに異質
163名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:07:48 ID:vp/oYpek0
すべての人の独立記念日 My freedom

気が滅入るほど長く続いた戦いがやっと終わります。
交渉期間中、嫌な思いもたくさんしました。
昨年、一昨年は契約の期間中でしたが、契約での、彼らの独占的権利が強すぎると感じ、
弁護士をたてて何度も契約の改正を試みていました。
彼らにもメリットがあるような、Give and Takeの話し合いをしたつもりではいたのです
が、全く契約内容の改正をすることはできませんでした。
契約期間がおわり、今年二月には契約がない状態で交渉できるようになったのですが、
これまで以上に厳しい契約を迫られました。
初参加から数年間は契約なしで出場していま事実から考えると
年をおうごとに契約内容は厳しくなっている実感があります。
ホットドッグコンテストは、世界の人々が僕を知るきっかけになった大会です。
この大会でこれまでの世界記録を二倍に塗り替えることによって、僕はたくさんの人に
知ってもらえるようになりました。
そのため、僕はホットドッグコンテストに大きな思い入れがあります。
身体が続く限り、出場し続けていたいと思っていたのですが、今年の出場の許可を得る
ためには、これまで以上に厳しい契約書にサインしなくてはならない状況です。
メディアの前でホットドッグを食べることができませんし、彼らの許可なくテレビに出
演して、早く食べるパフォーマンスを披露したすることもできません。
許可なく、早く食べること、多く食べること、人と競争すること、動物と競争すること
が、一年間できないのです。
さらに、ジャッジやタイムキーパーなどもできません。
法律的な立場からではなく、個人的な実感として言わせてもらうと、なんにもできない
のです。
164名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:08:03 ID:w1v3mjEjP
人種差別だろ
165名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:09:41 ID:0uyKNwN20
アメリカの独立記念日の行事か。
そりゃアメリカ人以外が6連覇もしたら排除したくなるよな。
小林さんはその辺の空気を読み取って遠慮すべき。
166名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:10:12 ID:TkWeoquX0
記事読んでもなんで捕まったのかいまいちよくわからん
167名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:10:19 ID:Jx1drnbo0
人種差別をテーマにした映画のワンシーンみたいだな
168:2010/07/05(月) 08:10:27 ID:vp/oYpek0
>>163 の続き

ネイサンズの大会の出場者の中には、それが可能な人もいるのですが、僕の契約書では
不可能になっています。
僕のビザはO1、Extraordinary Ability(たぐいまれな能力)に対してアメリカ国家が労
働を許可したビザです。
僕の桁外れの能力といえば、早く食べる、多く食べる能力ですから、食べる能力や食べ
る行為自体を大幅に制限されてしまう契約内容では、ビザが泣きます。
もちろん、お金なんて全くいらない。
出場させてもらえるなら、全くお金はいらないと、弁護士を通して伝えてあります。
今年は、初めてアメリカでの生活をはじめて、大会と同じホットドッグで練習ができま
したので、大会の出場が楽しみで、もちろんまた、世界記録を更新して優勝する準備は
できています
ですが、僕の優勝や、出場自体を拒んでいるようにさえ思ってしまう、厳しい契約内容
を受け入れることができずに困っています。
僕にkとって本当に大切な大会ではありますが、独立記念日に奴隷契約書のようなものに
サインするなんて、絶対したくありません。
独立記念日に、自由を手に入れてホットドッグコンテストに参加できることを望みます。
応援よろしくお願いします。

http://www.takeru-kobayashi.com/blog/2010/07/b.html
169名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:10:46 ID:p2SmcROF0
>  地元メディアによると、小林さんは契約上の問題から今大会には出場せず、客席から観戦。
> 競技が終わった後、ステージに上がろうとしたところ、警官に制止され、もみ合いになった。

まさにHotdog Guy
170名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:11:00 ID:DuXjcXx4O
代理人はなにやってんだ?
こう言うときこそ働くのが代理人だろ!





拘束されてる時のテロップが

「食べさせてくれ!食べさせてくれ!」

にはワロタw

単に腹減ってるみたいじゃねーか。
171名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:11:07 ID:n9fCi2mb0
>>151
>>155
小林はお前と違ってイケメンだがな。

172名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:11:08 ID:C8OYZiMA0
余所者ジャップが邪魔で出したくなかったんだろ
まあ奴が連覇してる間は
シラケムードだったんだろな
173名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:11:41 ID:dGKEugxr0
顎にバネでも仕込んでたのがバレて捕まったのかと思ったわ
174名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:11:50 ID:Wucy7nui0
>出場自体を拒んでいるようにさえ思ってしまう、厳しい契約内容
まさに拒んでるんだよ
受け入れられない条件出して蹴るのを期待してる
175名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:19 ID:0nZ1s3uJ0
http://www.nypost.com/p/news/local/brooklyn/kobayashi_arrested_as_chestnut_nabs_gjRYsMPKZYNakHVd2aGmwO?CMP=OTC-rss&FEEDNAME=
目撃者曰く「私が知る限り、小林はチャンピオンを殴る為に壇上に上がろうとしてたわ。」
176名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:20 ID:sc70PBD1O
日本の大食いから逃げ出した“早食い”の小林かw
177名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:23 ID:0uyKNwN20
>>166
アイドルのコンサートで舞台に上がろうとするファンがいたら止めるだろ。
頭のおかしい奴もいるんだから。あれと同じだろ。
警官は小林さんが大会の常連だとは知らなかったんだろう。
178名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:34 ID:NGC++UAp0
事前になんの連絡も無く変なアジア人が舞台に上がろうとしたらそりゃ止めるだろ。
万が一朝鮮ミンジョクだったらどうするんだよ。
キムチ爆弾持ってる可能性だってある。
179名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:40 ID:NmbmnoX/0
きんもー☆

のネイサンズだっけ。
180名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:45 ID:sniXCKB30
大食いとか早食いは下品すぎるから止めろよ。
181名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:48 ID:dFnyNM8Q0
白人<俺らが勝てないからルール変えるわ


を地で行ったわけだな。WCで無駄に差別撤廃を宣言してたんだから
同時期に差別行事やんなと。
182名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:12:59 ID:GVQ9y7jD0
あれww
昨日CNNで、「早食いする人の胃袋はどうなってるのか」みたいな話題の時に
小林さんゲストで出てたのに。
183名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:13:49 ID:2qmS7yUI0
少なくとも、

契約上の問題から今大会には出場せず

って感じの退場のさせ方には見えないんだが
つべの動画も登場シーンがなくて拘束部分だけだし何か妙なモノを感じる
184名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:14:01 ID:FbCiPF/V0
シーシェパードと同じ
とにかく日本人に嫌がらせしたくてしょうがない
185名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:14:13 ID:Wucy7nui0
>>171
何で俺に絡むんだ?
俺はこれは人種差別だって言ってるんだぞ
空気嫁、出るな、とか言ってるわけじゃない、むしろその反対だ
186名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:17:14 ID:Ad+bcpkO0
この問題は太平洋戦争で敗戦したことに起因している。
太平洋戦争に勝利していれば、こんな事にはならなかった。
187名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:18:08 ID:F+xutw+/0
「悪いのはテレ東だ。俺は悪くない」
「悪いのは大会主催者だ。俺は悪くない」

世界が自分を中心に回ってると思ってる人間には、近づかないに限る
まぁ相手側から「お前はもう寄ってくるな」と言われてしまったわけだがw
188名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:18:19 ID:2/2z1n+o0
手錠だけじゃなくて頭にもなんか装着されてるね。
もう完全拘束だな。
189名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:18:48 ID:0uyKNwN20
これは国際大会じゃないから
190名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:18:54 ID:UWol5Mgo0

これは、日本人をアメリカ嫌いにするな。
反米じゃない俺でもむっとする。

日本人は食い物に関することには、心底怒るんだよな。
主催者側の契約内容はあまりにもひどすぎる。

小林尊逮捕は、中国の毒ギョーザに匹敵するくらい、庶民レベルでの嫌米感情を醸成するだろう。
アメリカの持つソフトパワーがここまで堕落するとは思ってもみなかった。残念でならない。
191名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:19:12 ID:eDQS2x8m0
東洋人はチョンの乱射事件で不気味に思われてるからな
アメリカでは、中国日本韓国は同じに見られるから
192名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:19:16 ID:KlR1WuRH0
>>188
孫悟空かよw
193名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:19:27 ID:mFqGTQSVP
>>185
差別ニダさんですか?
194名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:19:34 ID:kSuuZ2oZi
白人の国にわざわざ嫌な思いをしに行く必要ないんだよ。
しかも早食いだろ。
しかもアメリカだろ、怖い国だよアメリカは
195名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:20:53 ID:JH3kw8RL0
>>187
おい
肝心な豚が抜けてるぞ?w

結論:豚が一番悪いw
196名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:21:14 ID:FVG4YujU0
アメリカのグーグル検索トップじゃねえかw
すげー注目されてんだな
197名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:21:18 ID:Wucy7nui0
>>193
ナニ鮮人認定してんだ?
日本人が不当な扱い受けてることに不快感を感じるのが悪いのか?
お前日本人か?
198名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:23:54 ID:mFqGTQSVP
>>197
なんの根拠もなく人種差別ニダと騒いでいるから皮肉られるんだろうがw
単純にスポンサー契約でもめただけじゃないのかね?
199名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:24:06 ID:KlR1WuRH0
>>196
アメリカで一番有名な日本人っていうのは本当だったんだな。ネタかと思ってたわ。
それが他の分野の日本人だったら良かったのにと思うけどw
200名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:24:49 ID:kVl4x5x80
こんな酷いことする人間がどうしても許せない。
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/cornelius.htm
どう思いますか?
201名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:24:54 ID:tI2+1YuL0
>>47
チョンは、早食いのチャンプの日本人にまで嫉妬するのかw
コメントはどれも小林に好意的なもしか無いけどな
202名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:24:58 ID:gqO4vMLeO
>>197
それ北朝鮮人だから。
203名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:25:07 ID:G2S3A0QEO
アメリカならアメリカンドッグにしろよっ!
204名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:25:22 ID:ojaO0YD40
一緒に居る女の子は彼女?
すげー可愛い
205名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:26:17 ID:Oc9boU470
>>196
アメリカじゃ一時期、イチローの次に有名な日本人とか紹介されたりしてたもんね。
ニュースでもトップニュース項目扱いで放送されてるしw
206名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:26:33 ID:kdtZBLMLO
>>197
だからどう人種関係あんだよ
盲目的に日本人の味方して他国を叩くのはやめろ
207名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:26:56 ID:6hAP5Z080
あ。CNNでもニュースになってるんだw
どんだけホットドック命なんだよアメリカ人w
208名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:27:37 ID:F+xutw+/0
>>195
でも豚にはあの事件後も悪意は持っていなかった希ガス
いつかフードバトルクラブがフカーツすることを夢見てたんだろうけど
209名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:28:48 ID:HqaW8lmAO
何様だと思ってんだよw
早食い、大食いなんて馬鹿は全員逮捕でいいよ。
210名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:29:15 ID:Ht45K3Lo0
スキーのジャンプと同じで、日本人が優勝するのが気にくわないんだろ

ところで、「独立記念日にホットドッグ早食い大会」ってのは何か由来があるのかね?
あれがそれなりに意味のある行事だとすれば、ヨソモノが荒らしちゃマズいんだろうし
211名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:29:19 ID:0uyKNwN20
そんなに有名なのか。
それなら警官は知ってて拘束した可能性もあるな。
212名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:29:41 ID:9Luo0ujCO
食い散らかして食べ物を粗末にしてたからな
日本以外では通用しないテーブルマナー
213名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:29:44 ID:oQtsqWWbO
番組でフードファイターなどとチヤホヤされたあげく、マスゴミに使い捨てされた哀れな男の末路だな。
214名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:30:04 ID:QoY9Kp2o0
許可もなく壇上に上がろうとして拘束されたと
そりゃ悪い
215名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:30:51 ID:KlR1WuRH0
>>211
来るのが予想されてたから来たらとっ捕まえてくれって要請されてたのかもなw
完全に指名手配テロリスト扱いだけどw
216名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:31:34 ID:vp/oYpek0
>>163,168
これを読めば分かるが、小林は事実上、出場を拒否されてたんだな。
女子ゴルフで朝鮮人プレーヤーが勝ちすぎるので排除しようとしたのと同じだなこりゃ。
まぁ、女子ゴルフなんかは分からんでもないが、あの排斥は露骨だったのと朝鮮人が大騒ぎしたのでトーンダウンしたが、
こんな早食い大会でも同じ事やるんだなアメ公はw
サブカル的なおちゃらけイベントだから、主催者側がやりたい放題なんだろ。

アメリカは、マイケルジャクソンもタイガーウッズも有色人種のスーパースターは容赦なくたたき落とされるなw
小林も気をつけろよ。
オバマもな!

217名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:31:47 ID:UyjUTE2w0



小林が連行されて喜んでいるクソ米人の動画



Kobayashi Arrested 7/4/10
http://www.youtube.com/watch?v=sINybzkSQtk
218名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:31:59 ID:csQkRL+SO
>>36
なまえでわかる
219名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:32:21 ID:mnvjRO700
向こうの人には、あんな状態でも声援を送ってくれたりして、
自分のことじゃなくても自由を勝ち取るために戦うという気質があるんだな。心強いね。
戦争とか間違った方向にいくこともあるけど。
220名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:32:44 ID:0uyKNwN20
>>215
それはいくらなんでもないと思うけど
221名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:33:14 ID:jmysyRhk0
つかまあ、この前も自爆テロ騒ぎがあったばっかりだからな。
誰かがなんか不審な行動したら、警察だって必死になるだろうそりゃ。
222名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:33:21 ID:uhJM3DlT0
youtubeにコメントしてる日本人キモイからやめろ
北朝鮮人と間違えたからだとか英語で書き込んでる、おっさん
223名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:33:55 ID:L328n/rd0
今更w
アメリカ人って自分達が勝てないと見ればあくどい手を使って
阻止するだろ。

日本の大食い早食いって痩せの大食いが多いけど西洋人はデブ多しw
早食いすればデブるわ。

この手の催しや番組って必ず時間制限をするけど
今度は無制限でどれだけ食べれるかやってくれw
但し箸を置いたり物を食べなくなって15分以上経過したら終了w

時間制限を設けると食い方が汚くてな〜w
ちょうど食事時だし見てるとこっちの食欲が失せるw

224名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:33:59 ID:Db7QBJs1P
二位なんだから最高のヒールだと思うんだがね。なんで出してやらないんだろ。
225名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:33:59 ID:QUCFrNw60
射殺されなくてよかったなw
226名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:34:11 ID:KCtWwK/fO
敵に塩をおくる

文化の違いだと思ったが
ステージに上がって暴れると勘違いされたんじゃね?
227名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:34:44 ID:PyxcNAnn0
T○Sあたりの指示か?
228名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:35:01 ID:mFqGTQSVP
>>216
だから、なんで何の根拠もなく人種差別と絡めるの?
白人でも向こうのマスコミにハメられたセレブリティなんていくらでも挙げることができるんだがね。
ただ単に意識的に有色人種を被差別意識から選別しているだけだろ?
229名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:35:26 ID:kSuuZ2oZi
ニューヨークポストのページ。
185人が「いいね!」と言っています。 ってどういう事すか、

また戦争ですねこれは。
230名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:35:35 ID:yZTDY71f0
仕込みもないのに、早食い(苦笑)とはいえ大会の舞台に突然客席からあがろうとしてきたら
そりゃ警察や警備も対応するわな
プロレスのこの手の仕込みパフォーマンスを見て、かっけー俺も俺も!って感じかぁ?
俺ほどの早食いヤーがサプライズ登場したら、客席歓喜wwwってのを狙ったのかぁ?
231名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:35:39 ID:dgzALJ4T0
うーん、元々ホットドッグというアメリカを象徴する食べ物の大会で
東洋人がでかい顔するってのが気に食わないってアメリカ人は多いと思うよ。

実際、この人がチャンピオンだった頃、現地の人がインタビューで
複雑な心境だとか答えてたし。
232名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:35:59 ID:QoY9Kp2o0
独立記念日だからさ
日本人がでるのはちょっとね
と参加出来なかっただろ
テロ警戒強化されていたのは確かだな
233名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:37:31 ID:BnZA7Sq00
大食いがヒーローになるって実にアメリカらしいよな
浅ましいだけなのに
234名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:37:41 ID:0uyKNwN20
独立記念日の行事だからな。愛国心の空気も読み取れよと。
日本人は愛国心薄いからピンと来ないかもしれないが。
235名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:38:12 ID:ODT6d9B30
日本の恥だな。
何で抵抗するのよ
236名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:38:32 ID:ijJ3if500
うん、やっぱり大食いは汚い。
そして、ギャル曽根は先見の明、どうやったら生き残れるかをわかっている。
頭の悪い奴や柔軟性の無い馬鹿はどうやっても生き残れない。
芸能界・ショーマンシップの世界は甘くないよ。
SASUKEの山田さんと同じ。
職業:SASUKE=職業:HOTDOGEATER
バカじゃなかろか?w
237名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:39:16 ID:uhJM3DlT0
毎回ヒール役にされてさ
もういい加減、こんな糞大会でるのやめたほうがいいよ
あいつらの愛国心刺激するだけだし
契約の不当性を訴えたいのはわかるけども
238名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:39:38 ID:9PXp3lhs0
まあ独立記念日だから
少しはダメリカに花を持たせてやれよ。
あいつら勝てるものなくなってきてるから。
239名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:39:51 ID:KlR1WuRH0
>>235
連れていかれようとしてる時に周囲の物にしがみ付いて懸命の抵抗してる姿が悲しいな。
240名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:40:28 ID:96lGq4iH0

さすが職業にちゃんねらーの>>236は、言うことが違いまつね
241名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:40:42 ID:k3Dr/Xuf0
しかし、無下にあしらわれた大会ほっておけばいいのに、わざわざ出向いていって、未練たらしいぞ!小林君!
242名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:40:45 ID:jmysyRhk0
今やってるよ、CNN
243名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:40:49 ID:sasVU3KTO
F××× NY
244名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:41:14 ID:CFSId4ZL0
所持してたバッグが怪しかったからかな?
245名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:41:32 ID:9Luo0ujCO
一衣帯水同文同種の中国の大会なら熱烈歓迎されたのに
毛唐は腹の中で東洋人のことを猿としか考えてないんだから射殺されなかっただけラッキーだろ
246名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:41:40 ID:QoY9Kp2o0
>>237
契約の不当とか・・・独立記念日だから出るなと言うことでしょ
壇上に上がろうとして拘束とは恥ずかしい奴だな
247名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:42:03 ID:dgzALJ4T0
まあ、実際にどの程度の差別があったかなんてのは、このニュースだけでは判らないけど
出演契約も無いのに勝手にステージに上がろうとしたり、単なる自業自得でしょ。
248名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:42:15 ID:9PXp3lhs0
>>217
逆にアメリカ人はこーいうのは嫌うぞ。
なにせ2050年には白人はアメリカでマイノリティーになるから。
他の有色人種の数の方が多くなるんだって。
249名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:42:22 ID:eZxwVQUZ0
本人が契約拒否したんだから、舞台にあがるのはNGでしょ。
250名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:42:23 ID:gcy951q70
仮にも「国際」大会なんだからアメリカ人以外は自重しろというのはちょっと違う
251名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:42:24 ID:HqaW8lmAO
>もみ合いになった
なんで抵抗する必要がある。馬鹿か。二度と日本の土を踏まずに死ね、下劣芸人。
252名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:42:34 ID:KXn7mU5p0
やっぱブックにない乱入は拒否されるんだな。
253名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:43:07 ID:GYfc6rPp0
ブックですね、長州のところに大仁多が乱入
254名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:44:12 ID:G+Q9gObM0
>>12
なんで、一昔前のおもちゃ屋の前で駄々こねる子供のように、必死にしがみついて踏ん張ってるのwww
255名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:44:13 ID:jmysyRhk0
なんか、大会が終わったあと「自分ひとりで自分の大会をやりたかった」
みたいに言ってるらしいよ。

「無料で出ようとしたのがまずい」ってキャスターが言ってたから
参加者はお金払って出場してるのかな?
だったら確かに参加資格もないのに勝手に上がったら問題なのかもね。
256名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:44:28 ID:QoY9Kp2o0
>>250
アメリカ人にとってはアメリカ自体が国際だから
257名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:44:39 ID:ii0dOEOD0
>>250
海外で予選もやってるようだし
外国人自体はウエルカムなんだよな
単に小林排除したいだけ
258名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:44:46 ID:9PXp3lhs0
主催者側も契約するときに


1、手をちょっと抜いてダメリカ人を今年は勝たせることできる?


って入れれば良かったのにwww
259名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:45:27 ID:0uyKNwN20
>>250
国際大会なのか。ならアメリカが悪い。
260名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:45:54 ID:uhJM3DlT0
この大会しか出たらだめとか、契約がひどいんだろ
261名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:45:57 ID:b7e+DH590
クマと競争させてるwクマは無理だろクマは
http://www.youtube.com/watch?v=HgqbCq_sxmo&NR=1
262名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:46:41 ID:G+Q9gObM0
>>255
大会が終わった後、その会場で勝手に一人で早食い大食いやろうとしたってこと?
こばやし君マジキチですやん
263名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:46:45 ID:th7k6RmJO
自分を狙い打ちにしたようなルール改正に対する抗議だろう
何もしないと無視されなかった事にされるだけ
264名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:46:46 ID:JH3kw8RL0
さて
記憶に新しいエラ張りのアレ

【社会】 「日本への爆撃足りなかった」 ヘンタイゲームに関するCNN報道で、日本に非難の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270203120/
265名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:47:22 ID:j6xwBBrz0
お腹が空いてたんだろうね
266名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:47:37 ID:QoY9Kp2o0
>>255
アホですか
267名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:47:41 ID:TX2WLmyQO
まず、ホントに日本人なのか確認すべき。
268名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:47:52 ID:mFqGTQSVP
>>237
ヒールというか落ち目なだけだろ。持ち上げて落とすがセレブリティの扱い方の基本だからなw
こっからいかに復活するかが、O-1ビザ(ただの芸能ビザだろw)所持者の腕の見せどころじゃないか?
269名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:48:05 ID:0uyKNwN20
これが国際大会なら国際という冠をはずすべき
そうでないなら小林さんを参加させるべき
270名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:48:27 ID:vp/oYpek0
>>228
へ?
人種差別じゃないっつーんだったら、外国人差別ね。
オマエはアメリカ人を買いかぶり過ぎっつーか、なめ過ぎw
271名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:49:22 ID:7qLBijk/0
マジなのか演出なのかわからんwwwwww
272名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:49:22 ID:2uFbjR+7P
>>254
主張したい事があるから長く居座って取材しに来たマスコミにアピールするため。
273名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:49:36 ID:yZjpbEsYP
>>255
それがマジだったら、大食い芸人(アホ)は、会場を貸し切る手配と金を用意したんだろうか?
つうか、なんか危なくないか小林。自己愛性うんちゃらとか、病名はわからんが
なんかの病気じゃないか。
ひとり大会発言が本当なら、拘束は妥当だわな。
274名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:49:37 ID:MfYijV96O
Free KOBY!!!
Free KOBY!!!
Free KOBY!!!
Free KOBY!!!
Free KOBY!!!
275名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:49:54 ID:uhJM3DlT0
でも、これでかなり知名度あがったな
youtubeのコメント見てると、アメリカ人でも怒ってる人多いな
小林に対してヒドイって
276名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:50:23 ID:je4l8E0L0



崇高な事だったら正義もあったのにな・・・




大食いて。wwww
277名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:51:08 ID:W/nUQAOL0
独立記念日だし>>231が米人の本音だろうな。
正直にそう言えば(あるいは参加条件を改定するなりすれば) いいのに、

自由で平等な社会っていう看板だけは下ろしたくないから、
相手が決して飲んだりしないであろう契約条件を突きつけて、実力行使に出てるんだろう。

根拠もなく人種差別と絡めるなだって? アホも休み々々言えw
278名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:51:25 ID:wkfAUTcz0
おまえらもっと自分に正直になれよw
元々アメリカ人なんか好きじゃないだろ?
279名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:51:58 ID:9PXp3lhs0
>>275
そりゃそうだろうね。
ダメリカ人でも確実にダメリカ人を勝たせるために
KobiをKicked outしたって思ってるよ。
優勝した人は面子丸つぶれだろw
280名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:52:30 ID:jmysyRhk0
>>262
そうみたい。
終わってからバリケード超えようとして逮捕されたつってたから。
「自分は自分のルールで大会するんだ」って言ってたらしいから
何かしら大会のやり方に不満はあったのかも?

でも、どうも大会の出場資格取るのが有料みたいだから、
まあ逮捕されても仕方ないのかもなあ。

つか、言いたい事あったならその前にCNNの取材も受けてたんだし
そこで言えばよかったのにw
281名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:52:48 ID:uhJM3DlT0
チャイナマンはアジアに帰れ、アメリカの愛国者に勝てるか
みたいなコメントyoutubeにしてるKKKいるな
282名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:52:48 ID:vCUQpmpN0
日本人の恥だ。
283名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:53:12 ID:QoY9Kp2o0
>>278
参加資格ないのにでて壇上に上がろうとして拘束されたなんてそっちの方が恥ずかしいわ
独立記念日だから空気読め
284名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:53:30 ID:+rbsXdXd0
>>275
こういう言い方は島国日本にとって一番の害で誤解を産む
正確にはかなり向こうからも嫌われている。
285名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:54:14 ID:mFqGTQSVP
>>270
だから何の根拠があって言ってるんだってw?
2ちゃんでアメリカの人種差別について聞いた(キリッとか?
憶測が断定になっている時点で思い込みだと気づけ。
わざわざ人がその可能性を指摘してやっているんだからw
286名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:54:21 ID:wY4AuNXt0
テレ東を見捨て、
TBSにフードファイター(笑)と祭り上げられた
三十路の男の末路か……
287名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:54:41 ID:LPT6gGnF0
>>284
どうして嫌われているの?
288名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:55:11 ID:8FoSSG9s0
正直どうでもいい。この日本人も大会も。アホ臭い。
289名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:56:07 ID:YMrowyo60
>>47
オマエが日本語も不自由なのはよくわかった。
290名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:56:13 ID:9PXp3lhs0
>>284
日本人って嫌われるとか敏感に反応するよね。
まわりの人がどう思ってるか気にしすぎ。
向こうでは自分がハッピーかハッピーじゃないかで動くんだよ。
自分が視点なの。
嫌われてるとか気にする必要無し。
島国根性丸出しじゃねーかよwww
291名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:56:26 ID:isxtAq8O0
チャンピョンも時が経てばただの暴漢扱いか・・・
292名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:57:43 ID:QoY9Kp2o0
>>290
嫌われてるかとか気にするの韓国の方じゃないの
293名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:57:50 ID:ZKuOCsCQ0
大食いの能力で労働ビザ発給されてる。と言いながら、
自由に大食いしたいなんておかしいだろ。

ネイサンズも大会を通して広告してるだけなんだし、
そこの所分からないなら、自分で大会運営するしか無い。
294名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:57:55 ID:uhJM3DlT0
>>284
おまえが思ってるよりもみんな気にしてないからw
なに情報通ぶってんだ
295名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:58:07 ID:jmysyRhk0
この大会の前に、CNNが小林さん取材してたのも見たけど、
なんか途中でいきなりテンション高くなったり
笑い出したり、変な感じだったからなあ。

見てて薬でもやってるのかと思ったよw
296名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:58:12 ID:eDQS2x8m0
http://www.youtube.com/watch?v=JxvSynvIEk0

現実のアメリカ社会 おばーちゃんが本音
297名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:58:29 ID:kSuuZ2oZi
これでこそアメリカじゃないの
人種のるつぼだの、黒人大統領だの、世界の警察だの、アメリカンドリームだの上っ面だけ良い事言って
白人様が気に食わない有色は銃殺だよ
298名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:59:49 ID:9PXp3lhs0
>>292
アジア人全般の考え方。
それを直さないと海外で生活できない。
アジア人に自殺が多いのもこういう思考の違いがあるんじゃねーの?
日本人とか韓国人とか自殺多いだろ?
中国人は西洋的な思考に近いのかも知れない。
299名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:00:18 ID:ZYOGEMC+0
>>12
おとなしくしてくださーい
300名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:01:24 ID:jmysyRhk0
>>268
そういうのもあるのかもねー。
あれだけノーベル賞だなんだって持ち上げられてたゴアも、
今は離婚問題でボコボコにされてるしw
301名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:01:39 ID:3ZE3ynbS0
1.余りに強いので、圧力がかかって出場辞退された。

2.その本人が突然に登場。ホリエは何をするか分からない!

3.逮捕
302名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:02:52 ID:QoY9Kp2o0
拘束されたというから何かと思えば客席から壇上に上がろうとして拘束・・・アホ
そりゃあんだけデカイリュック持っていれば警戒されるって
出れなかったという抗議はわかるけど
独立記念日イベントを目茶苦茶にしたのは悪いわ
303名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:03:07 ID:yZjpbEsYP
>>301
誰だよ堀江
304名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:03:29 ID:+rbsXdXd0
>>294
情報ツウもなにも、事実だろ?

いやいや、小林空気嫁と。真正面から向かって勝とう、主張しようっつーのが甘いんだよ。
所詮黄色猿の一種なんだって認識は大事だと思うぜ。
ペコペコし続けて、花持たせて利を取るくらいに思っとかないと。
トヨタ見てわかんねーのか?
305名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:03:29 ID:Xt0Wp25o0
肉体改造はもうやらないの?
306名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:04:10 ID:Oc9boU470
>>299
日本語出来る警官(もしくは警備員?)がいてワロタよ。
やっぱり小林がくると見込んでたのかなあとか深読みしちゃうけど

まあ、大会にいらん子扱いされてるんなら、もうお店やったり評論家したりする方がよさげ。
白田さんみたいに。
307名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:04:10 ID:ZYOGEMC+0
不審者をすぐ拘束できてる。
アメの警備レベルはなかなかだな
308名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:04:32 ID:j6xwBBrz0
事情はよくわからないが、乱入するのはいただけない。
309名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:04:46 ID:Rwh7uh3v0
ホットドッグの早食い大会でいつも上位にいたら

嫉妬した反日白人から豚箱に放り込まれたでござるの巻
310名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:05:03 ID:F3iZhGJN0
逆に存在感アピール出来てよかったんでないの?
311名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:05:24 ID:QoY9Kp2o0
>>298
アジア人とか言うな

312名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:05:31 ID:mFqGTQSVP
>>298
個人主義じゃなくて集団主義だからね。
自分が嫌われていると、自分のグループ(例えば人種とか国籍とか、
単純に仲間とか)が嫌われていると拡大解釈しがち。
313名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:05:38 ID:YMrowyo60
なんでもかんでもやたら人種差別に結び付けたがる朝鮮人が沸いてるスレはココですか。
314名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:05:46 ID:QZHwhjdy0
315名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:05:45 ID:+lAXNoQV0
市橋?
316名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:06:24 ID:3ncLgp9eO
チェスナットは契約して他の大会出れないのかな?
それならコバヤシ荒稼ぎじゃん
317名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:06:24 ID:vp/oYpek0
早食いの小林さん米警察が逮捕 出場見送った大会で - 47NEWS(よんななニュース)

目撃者によると、小林さんは大会終了後、ステージに歩み寄ろうとして警官に押し戻され、そのまま拘束されたという。

 小林さんは2001年から06年まで同大会で連続優勝し、07年以降は準優勝。今年の大会は、大会運営団体との契約内容が
「団体の許可なしに北米で他の早食い大会へ出場してはならない」との条項を含むなど厳しすぎるとして、出場しなかった。

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070501000040.html


この早食い大会は何様なんだよw

318名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:06:44 ID:BiOFje3G0
ダーティージュー
のNathansの仕組んだ罠にひっかかったですよ。
儲けた金は、すべてイスラエルの武器弾薬に変わるわけです。

ニューヨーク在住者より
319名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:07:55 ID:F+xutw+/0
ちなみにお祭り大会にそぐわない、妙に日本人的な求道精神を持ち込んで
空気ぶち壊しにしたのは、そもそも新井和響だけどな
小林も空気の読めなさ加減では、しっかり先輩からの伝統を受け継いでいる
320名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:08:46 ID:TCQjeomT0
大会だしてもらえないからアピールしようとしたのかな
かわいそう
321名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:09:02 ID:JH3kw8RL0
>>319
お前誰だよw
322名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:09:21 ID:bYap8orN0
現王者じゃないんだし契約とか観客はポカーンだろ。
ニュースになってもプラスになるの?
323名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:09:27 ID:rtmUmkSI0
ああいう体を張った見世物って、
出会いやビジネスチャンスを貰う手段でしょ。
ひっそりと食関連の仕事でもして、
逆玉に乗れば良かったんじゃないの。
324名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:09:43 ID:3ZE3ynbS0
          悔しいから拘束は、人権侵害ニダ!
           人種差別ニダ!
          謝罪と賠償を要求する!

     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
325名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:10:06 ID:Kc08K7FRO
運営のブックが警察に伝わってなかったって事?
326名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:10:36 ID:9PXp3lhs0
>>312
そうそう。
実際にはアメリカ人でもおかしいって思って
Free KOBIとかいってるのにそちらには目が行かず
嫌われて〜〜〜る!どうしよう!どうしよう!!
これが日本人の典型パターーン。
日本人もうんこをダメリカ人の顔に投げつけるぐらいの根性が必要。
327名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:10:52 ID:rBcjqVLz0
これも日本バッシングの一環だろう
今まで日本に優しくしてきたアメリカが手のひら返しだした
328名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:10:59 ID:svGTrFyw0
拘束ですんでよかったな。アメリカだから射殺もありえたぞ。
329名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:11:02 ID:4q1B4T/40
わろたwwwwwwwwwwwwwww

ウメハラが大会不参加で観客席から見守っててジャスティン優勝

ステージに上がって「つぎはぼくとたいせんですね」って言いに行こうとしたら拘束ってことだなwwwwwwww
330名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:11:06 ID:jmysyRhk0
>>317
なんだw自分から出なかったんかいw

それで終わってから苦情だけ言おうとしたと。
確かにわけの分かんない規約だし、気持ちは分かるけど
それだったらツイッターか何かで問題提起すりゃよかったのに。
331名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:11:45 ID:JH3kw8RL0
>>329
茶フイタw
332名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:11:53 ID:QFKMDoNl0
まさに馬鹿な日本人丸出しだなwww
事前のアポもなしにステージに上がろうとしても、そりゃ当然拘束されるだろ。

小林的には、「俺は大会の顔だから」くらいの考えで、優勝者と握手でもしたかったんだろうけどな。
銃乱射とかテロを警戒してる諸外国では当然の対応だろ。

まさに馬鹿。
333名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:12:23 ID:my4ARRMa0
フードファイト熱いな。よく分からないが可笑しいな。
334名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:12:37 ID:F+xutw+/0
>>330
そのうち絶対にブログでブー垂れるからw
335名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:13:27 ID:BGHU+tAy0
>>309
こんなのは反日とは関係ない。
「アメリカの国民食の大会で外国人が優勝するのは面白くない」だから
この小林が中国人やタイ人やケニア人でも同じことになっていた。

空手など武道の世界大会で日本人審判たちが外国人選手に不利な判定を下したりしているのと同じだな。
「日本伝統の武道の大会で外国人が優勝するのは面白くない」だからな。

こういう中核派みたいなクソ左翼が反米運動に利用しているようだが。
336名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:13:37 ID:UX9XSN2HO
ヤフコメ見てたらあまりのコメントのアホさに笑った。
世界中で飢餓で飯が食べられない人が居るのにこんな大会云々。
普段気にもしないであろう事をこんな時だけ持ち出して。
337名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:14:09 ID:V4wOKuLXP
小林はちょっと日本のテレビ脳だな。
338名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:14:26 ID:g/vUVRLj0
たかが早食い大会で・・・・愛国心とか関係ないだろ・・・w
339名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:14:41 ID:mFqGTQSVP
>>326
つかまともまマネージャとか付いてるのかなw?
ここで一発ぶちあげたんだから、この後の身の振り方で復活できるか、
マスコミに逆にフルボッコされるかの瀬戸際だろうにw

まぁこのタイミングで、アメリカ人やアメリカを否定してはダメだが、
どっかの誰かみたいにアメリカは差別的とか不当とかより大きな枠組を言い出しそうで怖いw
敵にするならせいぜいネイサンズだなw
340名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:15:57 ID:lbs6U0RMP
双方の言い分は分かるが子供の喧嘩だろこれw
341名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:16:03 ID:3a98eIXF0
個人的にはこの競技自体がありえない存在だしな
人糞食えばいいのに
342名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:16:09 ID:ufpGHF+x0
>>318
so you're jew hater and probably low life
343名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:16:11 ID:dgzALJ4T0
>>306
だな。運営側から嫌われてるのに出続けようとしても、もうお互いに利は無いと思うけどね。
344名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:16:16 ID:PoDh98Fa0
小林さん必死だなw
345名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:16:41 ID:V4wOKuLXP
>>329
俺にはそっちの方がわかりやすかったwww
346名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:17:05 ID:H9xI8bn50
>>317
>この早食い大会は何様なんだよw

きんもーっ☆の親会社様だろ(´・ω・`)
347名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:17:17 ID:QoY9Kp2o0
>>326
ウンコ投げとか<`∀´>みたいなこと出来んわ
馬鹿じゃないの
それなら嫌われたまま方がいい
嫌われてるとかで銃乱射したんだよね
348名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:18:00 ID:PtqU/vVa0
東洋人の顔がどうのこうのったって、そんなの関係ねぇ。
ボブ・ディランがコンサート会場近くを散歩してて逮捕された事があるような国だ。
349名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:18:52 ID:g/vUVRLj0
6連覇して尊敬されるもんかと思いきや、この仕打ちw
ほんとくだらん大会なんだなw
350名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:19:26 ID:okY7ahSHO
昔シュワちゃんがボディービルやってた頃に大会関係者から露骨な嫌がらせを受けたと暴露して騒ぎになった事件を思い出した。
結局は認めたんだっけ。
351名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:19:27 ID:9xHUPkjB0
54個ってレベル落ちてるな
352名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:19:50 ID:yVAF7aBA0
契約上の問題ってなんだろな
353名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:20:32 ID:oDrA+vTTO
前に名古屋の中村スポーツセンターで見かけたがアメリカに住んでるんか?
354名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:20:46 ID:BFm/fgKg0
次は飢えた難民キャンプの目の前で早喰い大会やればいいと思うよ
355名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:21:16 ID:dqUuwK4ZO
オーマイガッ!
356名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:21:19 ID:Llhha7kS0
ああ、食べ方の汚らしい下品な奴か
そのまま逮捕すればいい
357名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:21:21 ID:G4oR/B8t0
>>21
いやいや名前は知れ渡ってるからそこは平気なんじゃないの?
358名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:21:25 ID:BiOFje3G0
342
だまれ糞ジュー

いつ風呂に入った
359名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:21:34 ID:CXNosOGFP
トヨタバッシングに通じる物を感じる
360名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:22:08 ID:vp/oYpek0
>>330,334
もう既にやってるよ。
http://www.takeru-kobayashi.com/blog/2010/07/b.html

確信犯で乱入?してるから逮捕は仕方ないかもしれんが、主催者側の卑怯さは酷いね。
これは小林に同情するよ。
アメ公は小林の連覇記録を何が何でも今のチャンピオンのジョーイとかいう奴に更新させたいんだろ。
361名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:22:17 ID:pqHT1l8b0
わざとだろ
362名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:22:54 ID:5nkugFn00
ネイサンズ自体が日本から追い出されている以上,日本人と戦っても意味がないんだろう
日本人にとってみれば,日本にはネイサンズいらねが結論だったし
363名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:22:54 ID:uhJM3DlT0
なんかNYって他民族なところだけど逆に愛国者多いみたいだな
ゲームのストリートファイターで梅原がニューヨークで試合やったときは
USA.USAって感じだったけど
カリフォルニアではウメハラ、ウメハラって感じだし
普段色んな人種がいるぶん、アメリカ人としての愛国心が強いのかも
364名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:23:04 ID:QoY9Kp2o0
>>359
トヨタと一緒にしたらトヨタ怒るぞ
365名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:23:55 ID:V7lN15Q70
食べ方が気に入らなければ、規定を設ければいいし
アメリカ人に勝ってほしければ、国籍条項を入れればよかっただけ
366名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:24:22 ID:m8azLQBC0
何か人種差別的な感じなのかな?
367名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:25:08 ID:Oc9boU470
>>343
うん。正直、これじゃつまみ出されてる状態だわ。。
ファンは大会連覇の元チャンピオンにこの仕打ちはないんじゃないの、って思うし
普通に観てる人は「こりゃ小林が悪い」って反応だろうし

もういいんじゃないかな。双方、ドロドロになるのはいやだなあ(´・ω・`)
368名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:25:18 ID:J45lSaO8O
大食いの人って、やっぱり大量のウンコすれのかな。
テレビ見てると何時も思ってしまう。
369名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:25:24 ID:mFqGTQSVP
まぁこっからしばらくは面白い展開になってほしいな。
2ちゃんねる的にはどっちに転んでもメシウマだろうがw
370名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:27:39 ID:CAdcj7iu0
>>363
いあいあ
カルフォルニアのほうが新しい移民(アジア系ヒスパニック系)が多い多人種都市だよ
NYは移民は移民でも昔からの移民が多い
371名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:27:42 ID:ue1zqhsW0
大体独立記念日のアメリカ人の為の大会なのに
しつこく日本から参加して勝ち続けて。
現地ではもういい加減うんざりだったのでしょ。
私だって「もういいよ、これだけ勝ったら勇退して
アメ公にチャンピオン譲ってあげなよ」と思ってたよ。
参加資格無いのに目立とうとして・・どんだけだよ。
372名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:28:27 ID:uhJM3DlT0
>>370
テロがあったからかな?なんでだろうな
373名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:29:37 ID:XZ6VcY1W0
壇上から呼ばれもしないのにあがりこもうとしたら普通止めるわな。
こういうんをいちびりって言う。
374名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:31:06 ID:U42S190q0
ほんと日本人はマヌケだな
375名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:32:53 ID:0xFBxAQA0
役員っぽい女性が説明しているけど
とりあえず警察は一度動いたらお持ち帰りしないと釈放しない、って感じだな。
まあいくら有名人でも突然暴発することはよくあるから、
登場が予定にあったならゲストパスをぶら下げるとかしとかないとだめだろうな。
376名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:33:00 ID:uhJM3DlT0
自分もアメリカ人なのに、世界一のデブのアメリカ人はとかいって
小林かばってくれてる人いるなw
377名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:33:00 ID:kdY4v0GJ0
youtubeのコメント内容酷いなwww
こんなくだらねぇ大会でも日本人に優勝されるのが癪なんだな
378名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:33:09 ID:8It+KRYk0
早食動物
379名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:33:25 ID:LgIC3YKk0
www
380名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:34:11 ID:pqHT1l8b0
USA USAと叫んでるな
いんじゃね沖縄基地問題に飛火したらおもしろいな
381名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:34:44 ID:vp/oYpek0
>>371
ここ最近では小林は3連敗してるんですが、何か?
お前みたいな知ったか野郎が一番嫌われるんだよw

382名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:34:46 ID:ppEhW6sd0
人種差別大国で無茶しやがって・・・
383名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:35:12 ID:uhJM3DlT0
>>377
ほとんど擁護のコメントだが?
384名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:36:36 ID:3ZE3ynbS0


   
    自由の国アメリカ(笑)

385名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:36:38 ID:QoY9Kp2o0
独立記念日お祭りイベントなのに
水を差す行為は好きになれんわ
386名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:37:00 ID:mFqGTQSVP
なんかこれ、ニコニコあたりでネタ動画のソースになりそうだなw
いや、このところ見ていると4chanが先になるのかもしれないがw
387名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:37:02 ID:BRPhbnUy0
オトナシクシテ!
388名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:38:33 ID:0mCFkjpw0
やっぱ逮捕されて全裸にされたりしてるんだろうな
389名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:38:57 ID:Wj47jlUg0
要するにネイサンズに今後不買を、ってことか?

確かネイサンズって、オタきんもー☆って女雇ってなかったっけ?
もう日本でネイサンズは成功できないなw
390名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:39:22 ID:F+xutw+/0
>>388
はっ、奴の本当の狙いは、それか!
391名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:39:42 ID:fp5GZLZE0
お揃いのTシャツの彼女? カワイイね。
392名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:40:12 ID:0I+rYVgN0
こいつは完全なブサヨだな

ちょっと空気読めよ
393名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:40:31 ID:NGFIna0u0
>>275
>でも、これでかなり知名度あがったな

とっくに知名度ありまくりだが。
ヘタしたらイチローより有名な日本人かも。CMにも出てたぞ。
394名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:40:57 ID:RnDz+14v0
テロで敏感なお国柄だからな
しかも小林さん、すげー怪しい格好してるしw
395名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:41:24 ID:OHRH+yMxi
いやガチノーアポで行ったならこの対応は正解だろ。
日本で平和ボケし過ぎだっつの
396名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:41:43 ID:9xHUPkjB0
クソだなこいつ
日本人の評判下げやがって
397名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:41:55 ID:pqHT1l8b0
待ってましたとばかりにようつべにUPして意外と中国の工作だったりして
398名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:42:01 ID:fPKhGsnB0
なにやってんだ小林さん…
399名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:42:13 ID:zGOcjQ1K0
>>368
ほとんど口から吐き出すんだよ。
400名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:42:52 ID:9Fct4YU00
>>80
要するに大会から非アメリカ人の締め出しをしたいわけだべ。

しょうがないわな。7月4日だぜ。
単なる大食いコンテストじゃねえんだ
401名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:43:17 ID:oA2jKkPd0
糞条件を出して小林を封じ込めたんだな
402名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:43:39 ID:NGFIna0u0
>>385
んだんだ。
楽しくやってる雰囲気を壊しちゃいかんよな。
もっと他のやり方でできんかったんかな。
403名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:12 ID:4PTEOYd00
>>12
小林って人気あるんだなw
404名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:24 ID:i5J4MGYC0
もともとは独立記念日にアメリカ国民が愛国心をアピールするためのお祭りなんだよな。
小林の前に日本人が連覇したことがあって、
そこに目を付けたテレビ東京が番組「TVチャンピオン」の大食い特集でこの大会を利用したんだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=5JrssQWLHEE

↑は小林の初優勝時のニュース映像
周りがアメリカ万歳って恰好して盛り上がってる中、
前年度優勝者の日本人と小林がわざわざ『TVチャンピオン』の名前入りのハチマキ姿で参加してる。
従来の記録が25本だったのに小林が一気に50本も食べるというKYっぷり。
しかもそこから毎年参加して圧倒的な記録で連戦連勝。
福男の座を競って競走する日本のお祭りにウサイン・ボルトを連れてくるようなもんだ。
確かに一回くらいなら面白いけど、毎年優勝されたら神社の人も「なんかちがくね」って思うだろ。

今までアメリカ人以外は日本人しか優勝していないんだし、アメリカ人が小林を破って連覇して決着ついたんだし、
そろそろこのアメリカのお祭りをアメリカ人に独占させていいんじゃねーの?
405名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:25 ID:mTfAMvBF0
水につけて食べる人か?
406名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:27 ID:quhczfKcO
この人って、ホモになったんじゃなかったっけ?
407名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:29 ID:wrbcA/WO0
408名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:32 ID:0JR1ueZZ0
例えるなら朝青龍が優勝した琴光喜を祝福する為に千秋楽の表彰式に乗り込むって事だろ
409名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:54 ID:3ZE3ynbS0
>>371
まあ、あんまり好かれていないって事だな
410名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:44:55 ID:18g6fV8s0
小林はNYで超有名人じゃなかったのかw
松井秀喜も顔パスで球場に入ろうとしたら警備員に止められたという事があったし
NY市民はジャップになんて興味がねえんだよww
411名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:45:21 ID:GwRxQ2jH0
412名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:45:47 ID:5IO5732T0
413名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:45:51 ID:uUZqhIN50
ネイサンズは糞ってことか
414名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:46:19 ID:NGFIna0u0
相撲と同じだ。
外国人に君臨されたくないなら、最初から外国人お断りでやればいい。
一度入れたら「やっぱり出てって」は駄目だろ。
415名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:46:38 ID:mFqGTQSVP
>>402
いや、これはこれで展開としては楽しいと思うw
まぁコバヤシの今後の身の振り方次第だけれどもw

別にホットドッグ早食い対決で正義の決着を付けるとか
アメリカ受けしそうなwktkな展開にならないかなw
416名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:46:46 ID:oA2jKkPd0
>>404
小学生の運動会に大人のアスリートが参加するようなもんか
417名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:47:02 ID:r+fh9haT0
姉さんず
418名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:47:20 ID:Ey/0C86i0
契約違反だから逮捕?
419名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:47:27 ID:3ZE3ynbS0
>>404
うーむ・・・。
そこまで面子をかけた戦いなら、人体研究所で、
「どうやったら沢山食えるか」を研究して、人材を作り上げるべきだが、
それがされてないってことは、あんま重要視された大会でも無いってことだな
420名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:47:52 ID:oR9zAP7U0
お前らだって 建国記念日に天皇陛下の御前で行なわれる
わんこ蕎麦早食い対決で 漢字の刺青いれてる白人ヤンキーが優勝したら
腹立つだろ?そういうことだ
421名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:48:03 ID:uw6df9VaP
フジヤマのタベウオ
422名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:48:33 ID:DqY607z40
Let me eat! Let me eat!
弱々しく言ってたよ、警察に拘束されながら。

ばーか。
423名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:48:38 ID:ak+QD4ar0
>>383
擁護よりも、大会や行為自体がくだらねぇって反応のが圧倒的じゃんw
424名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:48:44 ID:JQs9P8CD0
テレビ東京に不義理をした奴か。
425名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:49:33 ID:iiCCvPKxP
契約ってあるんだな。
どんな契約なんだろ?
426名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:49:53 ID:GlSvOsmA0
貧弱ジャップはマジで白人社会にしゃしゃり出てくんなよ
427名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:50:17 ID:6GWcdT//0
>>414
日本人ほどフェアな国民はいないぞ
他所の国では強い外国人には嫌がらせして自国民優遇するのが普通だから
428名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:50:22 ID:U3XStLQH0
小林恥さらしだなwwww
429名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:50:44 ID:mFqGTQSVP
あれだ、格闘技とかで、試合後のマイクパフォーマンスの時の
ちょっと待った、まだお前は俺を倒していない的展開希望w
430名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:50:49 ID:3rUjBCqM0
>>404
まあそのとおりだ罠。

ただここまでするぐらいのことかとw



431名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:50:49 ID:XPzOGS4h0
>>163
どんな契約内容・・・と思っていたがこりゃひでぇなw
432名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:51:04 ID:Im1MOah/O
悪役レスラーみたいなもんだろ
向こうのプロレスでは日本人は大抵ヒールだからな
433名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:51:06 ID:TFFNJL7i0
Tシャツ着てるのは、まあアメリカのリベラル都市に星の数ほど居る市民団体だろ。
大麻やチベットやら動物やらを開放!だとやってる人たちみたいな。
このケースは素材がコビヤーシ君で。

契約の内容はおそらくコビヤーシ君の排除が目的でしょ。
いくらひとのいいアメリカ人でもあんなに連覇されたら
外国人による大会荒らしにしか見えないでしょ。


434名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:51:44 ID:BFxmUUU40
>>47
ニダ<`∀´>
435名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:52:06 ID:9Fct4YU00
>>426
同意だが
コイツは筋トレでメチャクチャマッチョに肉体改造済みw
436名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:52:12 ID:uhJM3DlT0
>>433
もうずっと負けてるんだが
437名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:52:38 ID:NGFIna0u0
よかった。
小林が岡田監督みたいなメガネ出っ細目ブサイクの定番日本人面じゃなくて。
438名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:52:58 ID:G92Rs1XF0
要はイエローがチャンピオンになるのを主催者は快く思ってないんだろ
タダの人種差別主義者なんだよ
別に珍しい話じゃないだろw
439名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:53:18 ID:OPZrM6oH0
所詮メリケンだよ。
自由とか言いながら規制で雁字搦めなうえに、世界中からテロの標的にされる屑国家。
何でテロの標的にされるのかも分かってないアメリカ国民が9割以上居るだろ?
こんな国早く破たんして落ちぶれりゃ良いんだ。
440名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:53:32 ID:vp/oYpek0
>>426
朝鮮人の陰が薄くなるもんなw
441名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:53:45 ID:wEcQsdA90
小林君の腹筋がうらやましい
442名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:54:19 ID:DDN/+k32P
コーバーヤーシー
443名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:54:59 ID:3ZE3ynbS0
人間離れした強さだと、称えるといより、生物学に危ない人だと思われるからな。
444名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:55:10 ID:Wj47jlUg0
所詮はアメリカ
クー・クラックス・クランの時代から変わってないってことか
445名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:55:45 ID:uhJM3DlT0

アメリカ南部にレイシスト多いてのは本当みたいだな

http://www.youtube.com/watch?v=CIkyrWe63_Q
446名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:56:18 ID:3fdqPUDc0
対テロリスト警備が強化され、ペットボトルやビンなどの飛行機持ち込み禁止とか
身分証明とか、いろいろ禁止事項が増えて窮屈になってきてるよな
世の中、テロリストの目論見どーりになってきてるのが悔しい
ある意味テロに屈したんじゃないかと思うときがある
447名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:56:47 ID:b8nWbnrg0
>>420
別に。
大食い・早食いに国境も国籍もないんだぜ。
448名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:57:00 ID:K5hAu4600
なぜステージに上がろうとしたのかわけがわからんし、なぜ拘束されて抵抗したのかも分からん
なんでしがみついてまで会場を離れまいとしてんだ?

小林は何か物凄い勘違いをしてるんじゃないのか?
449名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:57:30 ID:Wj47jlUg0
>>446
つーかテロという外敵を利用して政権維持してる
ブッシュ以降のアメリカの卑劣な政策だよ
450名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:57:48 ID:TFFNJL7i0
>>436
そうなの?
だったら、ますます匂うな。
何か別の事情がありそうだね。。。

451名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:57:50 ID:3ZE3ynbS0
>>437
岡田は、日本人面じゃねーよ。
452名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:57:51 ID:mG7W63Ad0
恥ずかしすぎる
恥を知れ
453名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:58:14 ID:80QJr2Uj0
イベント主催者が一言「ソイツは元チャンプだから放してやってくれ」と言えば済むのに
そうしないんだから、契約しなかった奴が逮捕されてザマーとしか思ってないんだろ
454名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:58:59 ID:8jVf4Bd80
警官にとって単なるアジア人
予定の無い人間は断固阻止
NYにはトラウマがあって爆弾テロを超警戒

けど、そんな事情無視し、警官の制止も無視して突入しようとする→逮捕されて当然
455名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:59:17 ID:3rUjBCqM0
今後コバヤーシはどうするのかのほうが気になる
456名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:59:37 ID:WN+PwpKe0
その場で射殺されなくてよかったね
457名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:59:38 ID:NGFIna0u0
>>453
主催者側が「もうサッサと連れてちゃって下さい」って思ってたんだろうなw
458名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 09:59:55 ID:ak+QD4ar0
っていうか、主催者が見せしめで警察をけしかけたんだろ
459名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:00:10 ID:uhJM3DlT0
>>453
むしろ来たら取り押さえろぐらい言ってるんでしょ
マイクでしゃべってるやつも何も言わないし
契約に従え、ばーかって感じだろ
460名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:00:46 ID:fPKhGsnB0
Free Koby = 自由交尾
ではないと思いたい
461名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:00:57 ID:5IO5732T0
462名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:01:02 ID:Im1MOah/O
テロでしょんべんちびって泣いてた国が正義とか笑えるわ
あんまり恥ずかしくて、なんかワケわからん小国を全力で攻撃して正義の勝利とか言っている国
それがダメリカ
463名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:01:54 ID:+HUIepGj0
これ小林が欧州の白人だったらこんな仕打ちは受けなかっただろ

こんな仕打ちを受けたのは小林がアジア人だから

464名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:01:57 ID:GdzmUhU30
くだらん
465名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:02:04 ID:IT7jjQXs0
まぁ予定にない人が勝手に上がったのなら捕まるんじゃね。
契約の関係で出場できなかったことについては色々憶測はあるのかもしれんが。
466名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:02:05 ID:pqHT1l8b0
向こうの警察はアルバイトで警備もやるからわざとだよ
始めから仕組まれていたのさ
467名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:02:44 ID:bYap8orN0
主催者との問題なんだから毅然と対応するの当たり前。

大相撲見れば他国の事とやかく言えない。
468名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:03:05 ID:QoY9Kp2o0
>>463
アジア人とか言われる方がムカつくですけど
469名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:03:13 ID:KUmBL8cr0
>>461
このBGMを聞くと銀英伝を思い出す
470名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:03:39 ID:2JToSXtU0
品格品格と喚きたてて朝青龍を辞めさせたのと一緒だな
強すぎるって罪だわ
471名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:03:58 ID:8jVf4Bd80
日本で言うところの営業妨害だし逮捕は当然だろう
472名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:04:04 ID:ew4xA2Lc0
メンヘラーかDQNかゆとりか、どれなんだ?
>>163を見ると、まぁ暴れたくなる気分もわかるがwww
473名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:04:15 ID:G/C+P10F0
制止されたら従えよ
警官の身にもなれ
もみ合うなよキチガイ
474名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:04:32 ID:lQU6VbJH0
小林の発音がコビヤシだからか
475名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:04:33 ID:6y1nwRGwO
>>36
えー!さすがに今の時代外人はアメリカ人て思わないでしょー。
476名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:05:16 ID:3ZE3ynbS0
>>465
乱入ってのは、良い事なんだよ。
ステージに突然人が出てくるのと、
マイクで、
「今、マネージャーを通じて、前回大会優勝のKOBYが
 何かコメントをしたいようだと言うので、登壇許可が出ました。
 では、KOBYさん、どうぞ!」
なんてやってたら、白けるだろ
477名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:05:27 ID:8xU7QbS40
>>385
水をさしたのは主催者だろw
アホすぎw
478名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:05:40 ID:80QJr2Uj0
まーリュック背負ったままなのは警備上印象悪いと思う
客席に置いていくわけにもいかんだろうけど
479名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:05:43 ID:6r1s1g6b0
しかし小林だって相当ムキムキなのに
向こうの警官と比べるとまるで子供だな
480名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:05:50 ID:FvEyvr6FO
今回出れなかったのは人種差別だろ
481名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:06:30 ID:rnwCHHBB0
壇上に上がろうとしたのか。
482名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:06:34 ID:0muidfuP0
WCWみたいなもんか
483名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:07:09 ID:3rUjBCqM0
>>479
あんまり暴れると撃たれると思ったんじゃね?w
484名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:07:21 ID:PZz4IpUK0
ほんっと、人種差別ってひどいよな。
485名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:07:52 ID:A9V8m4qSO
>>163
ひどい契約内容だな
486名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:08:24 ID:RHriZyia0
警官相手にあんな立ち回りするって、ちょっと変な人っぽいね。
秋葉原殺傷事件の犯人みたいな感じ。
ちょっと異常だったから大会からはぶられたんじゃない??
普通の人の対応じゃないわ。
警官に止められてるのに無理に入ろうとするとかどうよ??
487名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:08:27 ID:Im1MOah/O
チャンピオンに対するリスペクトが無さすぎるな

日本人だからだな
488名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:09:24 ID:3PR9PgGo0
犬煮て食ったら逮捕されるわ
489名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:10:08 ID:T+lOGjpj0
みっともね。

>>487
お前はチョンかよw
一度チャンピオンになれば何でもやってOK?
490名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:10:18 ID:3ZE3ynbS0
COBYの今度のアメリカでの戦い
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=A991QzqLufo
491名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:10:53 ID:IT7jjQXs0
>>476
じゃぁお前笑っていいとものゲスト席に座ってこいよ
492名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:10:58 ID:kuPHsAAJ0
小林にろくなやつはいない
493名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:11:58 ID:Cag5+n5a0
小林はもうジョーイには勝てそうもないし
でも女受けは良さそうだし
主催者も大会盛り上げるために出してあげたら良かったのに。
494名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:12:56 ID:TFFNJL7i0
有色人種には有色人種の警官。基本ですな。
あれが白系警官だと、アメリカお家芸の市民サヨが全米で沸騰しちまう。
495名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:13:42 ID:8gQjVph90
撃ち殺されずに良かったな
496名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:13:49 ID:xQa7/Qd+O
>>491
ぬいぐるみ再来
497名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:13:56 ID:uhJM3DlT0
契約内容がすでに差別なんだよな
あいつらは差別を隠すのがうまい、表立っての差別は絶対しない
でも姑息な手で確実に差別してくる
498名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:14:27 ID:yFhfuFOy0
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1278292387033.jpg
さすがフードファイターですね
499名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:15:13 ID:QoY9Kp2o0
>>498
ワロタ
500名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:15:22 ID:ED4/rEBf0
なんでいち観客が壇上に上がるんだよ。
501名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:15:46 ID:3rUjBCqM0
>>498
wwww
やっぱり上がって食べる気だったんだww

そりゃ主催者は助け舟出さないわなw
502名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:15:49 ID:3ZE3ynbS0
「空気の読めない強さ」
というと、オリンピック女子バトミントン の、
あの、中国のオッサンズ を思い出すな。
だいたい第一シードを破った強さの日本のペアが、
15−2 で負けるほどの強さって、なんじゃそりゃwwwwww
503名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:15:59 ID:5uclNwEV0
白人さまの大会なのに空気を読めずにずうずうしく参加する
汚く臭い黄色ジャップなど白人さま警官に射殺されるべきだろう
504名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:16:33 ID:8Uyz1tdlQ
本物の警官5人に連行されるなんて
プロレス団体が聞いたら
羨ましくて仕方ない演出だな
505名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:17:05 ID:a/XaEuKq0
>>503
日本人様の国で空気も読まずに
大声はりあげてタカりまくるお前ら朝鮮人よりマシ
506名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:17:33 ID:80QJr2Uj0
>>498
不覚にも
507名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:18:01 ID:8xU7QbS40
>>503
これが親米ポチ自民信者の本音か
508名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:18:17 ID:Gu6zZitA0
日本の恥

どんな理由があったにしろ、他の出場者や観客が気分害するような事すんなよ
今じゃ早食いの実力もダメダメなのにみっともない
509名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:18:29 ID:4OBu/FW7O
>>498
プロだなw
510名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:19:09 ID:o663qdCC0
この契約ってどことの契約なんだ。
契約内容とやらがどういうものなのかも見ないと
何とも言えないな。

さっきニュースで映像を見たけど
壇上に登ろうとして普通に拘束されてただけだぞ。
特にナショナリズム的な差別的な様子は
観客にも警官にもなかった。
511名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:19:24 ID:3PR9PgGo0
強いなら強いなりにたまにわざと負けたり接戦を演出すれば使うんだが、
コイツは強いだけでそういう盛り上げサービス精神がないんだろうな。
512名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:19:25 ID:WoSd/pjW0
昔は茶髪でもっとイケメンじゃなかったっけ・・?なんかオタクみたいにかわってる・・
513名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:19:26 ID:WyuB1lAU0
まぁ、強すぎると嫌われるからな
514名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:20:14 ID:RdRYNjgtO
いつだか亀田が内藤の試合後に勝手にリングに上がってたけど、捕まらなかったってことは事前に許可をもらってたのかな
515名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:20:20 ID:3ZE3ynbS0
だけど、洗脳されて、お花畑状態 になってると、
こうゆう事ってあるよ。
イベントショーを盛り上げようとして、
歴代チャンピオンが乱入→身柄拘束
後で、経営者に「社会人としてのマナーを」とかって言われる。
要するに、どんな企業もお金の為にやってるって訳で
516名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:20:24 ID:3rUjBCqM0
まあ、今回の小林はアメリカで特訓して勝てる気まんまんだったから
小林のシナリオどおりだとチャンピオンが決定したところで乱入して
勝負を挑みそれに勝ってアピールしたかったんだろう。
まあさすがにそれやられると面目丸つぶれなので阻止したい気持ちは分かるw
517名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:20:39 ID:QoY9Kp2o0
壇上にあがって食べようとしたら拘束されるわ
「食べさせてくれ」には笑える
518名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:21:06 ID:RuaQCXsa0
元々ローカルな大会だったから運営は元の形に戻したいんだろう
519名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:21:21 ID:8xU7QbS40
>>515
> こうゆう事ってあるよ。

たとえばどれだよ
520名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:21:41 ID:crrku+7t0
>>314
逮捕動画を見てステロイド使用と確信した
521名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:21:46 ID:XPzOGS4h0
俺に(おまいら自慢の***を)食べさせてくれ
522名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:22:35 ID:x93FlqX40
ボブ・ディラン知らない警官がいるくらいだからな…
523名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:22:41 ID:ak+QD4ar0
>>510
問題は警官じゃなくて、主催者側のほうだよ
今回の大会に出たけりゃ、自分のとこが主催する大会やTV以外には内容いかんに関わらずいっさい出るなって内容なんだから
しかもほかの参加者にはこうした縛りはいっさいないって話だし
524名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:22:56 ID:kVcRHl1m0
これがアメリカ人だったら、不利な契約なんて結ばないんだろ
明らかな差別だよな〜
主催者はレイシストか
525名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:23:16 ID:3ZE3ynbS0
>>519
ニッサソを 優良企業 とか言ってる馬鹿共だよ。
栃木事件とかいろいろあるのに
526名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:23:32 ID:NGFIna0u0
>>520
アホが確信してなんの意味があるんだかwwwwww
527名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:23:37 ID:TFFNJL7i0
コニーアイランドにはあまりアジア系人種行かねえんだよな
528名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:24:04 ID:uhJM3DlT0
小林のおかげで、毎年盛り上がって有名にもなったのに
恩知らずもいいとこだろ
529名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:24:06 ID:dWECuAvNO
なんかやりそうな人だと思っていたが逮捕って、あの人は日本の事務所にも入っているからこれからどうなるんだ?
530名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:24:28 ID:xpfigVNZ0
何であんなにイケメンだったのにこういう道へ進んだんだ・・・
531名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:24:50 ID:V+WYNceI0
カバヤーシはアメリカ人から見れば日本のわんこそばの早食い大会に来た外人って感じだろうな
532名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:24:49 ID:JAZDuRVy0
>>493
ゲイ受けだろ
533名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:25:36 ID:wY4AuNXt0
>>492
そんなに悪い人はいないと思う。

小林薫 ・・・ 奈良県女児誘拐殺人。
小林よしのり ・・・ 右翼。台湾出入り禁止。
小林繁 ・・・ 古巣の巨人を相手に20勝も挙げる。
小林ひとみ ・・・ ストリッパーにしてAV女優。
小林雅人 ・・・ 魔裟斗のリングネームで人を殴って金を稼ぐ。
小林稔侍 ・・・ ヅラ。スーパー右翼。
小林カツ代 ・・・ 日本共産党支持者にして土井たか子の友人。クモ膜下出血で倒れ療養中。
小林武史 ・・・ 台湾人一青窈と不倫セックス。
小林信彦 ・・・ 粘着質なクレーマー作家。
小林幸子 ・・・ 整形歌手。
小林麻耶 ・・・ TBSが社運を賭けたTHE NEWSを打ち切りに追い込む。
534名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:26:10 ID:eHtYiyWR0
アメリカ人にとってホットドッグは神聖な食べ物だからな・・・(´・ω・`)
535名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:26:15 ID:xHwqP9I4O
動画で松野明美が助けに入ってたが…
確か市議員だったよな?そんな時間があったのか?
536名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:26:17 ID:8xU7QbS40
>>525
????
イベントショーを盛り上げようとして身柄拘束された例だぞ
それのどこがイベントショーなんだ??
537名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:26:29 ID:Jg5p2ISc0
小林一茶ここにあり
538名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:26:44 ID:Yitr51zB0
食べ物を粗末にしてきた天罰が下ったか
539名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:26:55 ID:E+kB+Arn0
>>498
気がくるっとる・・・
540名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:27:01 ID:3ZE3ynbS0
まあ、アメリカの大資本家が来て、
お祭りの屋台の品を全て買い占めて、がら空きにしたら、批判される。
資本家「正当な取引だ」
日本人「空気嫁よ」
541名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:27:21 ID:GzrzRfnk0
>>518 だったら出場資格に州民にかぎるとか国籍でもいれとけ。
542名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:29:12 ID:WoSd/pjW0
小林尊、すごい変化してた
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51976365.html
543名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:29:15 ID:o663qdCC0
アメリカも結構穴の穴が小さいな。ホモ大国のくせに。
544名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:29:24 ID:i4hsiAxbO
小林某はもう死刑でいいよ
545名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:29:32 ID:Br2DSXet0
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
546名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:30:28 ID:3ynY2gSbO
ひどい契約内容。小林をフォローしない主催者。
アメリカがこんな嫌な国だとはな。
547名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:30:47 ID:G/C+P10F0
メジャーリーグだって勝手にサインしちゃ駄目とか細かい契約があるんだろう?
しょうがないんじゃないの
名を売ればこっちのものみたいな考えは中国人みたいで嫌いだな
548名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:30:57 ID:6nrs/kOL0
アメリカなんてKKKだらけ
549名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:31:36 ID:8xU7QbS40
>>540
親米ポチは大変ですね。
こんな単なる差別事件を必死に正当化しようとしてw
550名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:31:42 ID:uhJM3DlT0
>>12
この下の動画にコメントしてる愛国者怖いわぁ
ジョーイは愛国者、あいつがやらないんだったら俺がやるとか言ってるw
しかも小林が優勝したせいで9/11が起きたとかw
南部のレイシストは怖いわ
551名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:31:58 ID:wY4AuNXt0
>>546-547

小林尊氏は、過去にテレビ東京を捨ててTBSに乗り換えた「前科」があるからね。
552名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:32:29 ID:qk5MBsXRO
日本では報じないだろうけど相次いだ韓国人の銃乱射事件の影響だろうね
553名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:33:12 ID:80QJr2Uj0
>>547
そりゃ専属として、契約期間中食っていけるだけの金と仕事をくれるからな
このガチガチの契約の対価っておいくらくらいなんだろうかね
554名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:33:29 ID:5dIb0T2T0
>>1
こりゃ明確な日本人排斥運動だな
地元の人間やアメリカ人以外が買っちゃ面白くないという阿呆な考えの発露
主催者やこの大会のスポンサーの偉いやつの権力を存分に発揮してるわ
こんなこと、黒人にやったら大問題になるが、おとなしい日本人にならやってOK!!!みたいな感じだな
ほんとえげつないし遅れてるわ
555名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:34:09 ID:XnJB0j460
朝日記事だとわけわからんことになってるw

>小林選手は係員に促されるようにしてステージに上がると、
>警察官に制止され、そのまま公務執行妨害などの容疑で逮捕された。
556名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:34:39 ID:Zqw5Yg390
557名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:35:02 ID:AU/cgzZ40
>>498
カッコイイ!
558名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:35:12 ID:5uclNwEV0
白人さまが勝たないと観客がしらけるんだよ
場違いの黄色ジャップがまるで自分の国みたいに勘違いして
ずうずうしく参加して優勝するのは大会を盛り下げてるだけ
559名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:35:15 ID:9Fct4YU00
>>554
しょうがねえだろ。アホか?
7月4日のホットドック早食い大会だぞ

テレビ東京の大食い番組じゃねえんだ
560名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:35:37 ID:nX6I7g5/0
プロを名乗っていながら、不法に乱入→拘束…プロじゃないと思いますw
プロを名乗っていながら、この大会こそが頼り…プロじゃないと思いますw
プロを名乗っていながら、まともな契約交渉も出来ない…プロじゃないと思いますw
プロを名乗っていながら、やたらとネットで言い訳を繰り返す…プロじゃないと思いますw
プロを名乗っていながら、日本でもアメリカでも仕事がなくなる…プロじゃないと思いますw
561名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:35:39 ID:+lA1K+ey0
何故ホットドッグの早食いチャンピオンなんかになりたいんだろう
まずそこが理解できない
562名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:35:40 ID:ak+QD4ar0
>>555
これで状況がよくわかるじゃん。関係者は全員小林を知ってて、ゲスト扱いで呼ぼうとしてたけど、
主催者が警察けしかけて制止させたんでしょ
563名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:36:03 ID:uhJM3DlT0
youtubeに日本語でコメントしてるクズやめろ
564名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:36:08 ID:Whhv/zZl0
これ朝野次馬ワイド?みてたら速報扱いで報道フロアから放送されてて
小林が拘束されている時の字幕が「食べたいんだ!」
ですごくうけたw
565名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:36:43 ID:mbM5W22BP
>>404
このビデオ観てないけど、想像で言うと、アメリカ人は正直にモグモグ食べてたけど恐らくこのヒトは
水につけたりして食べるというより、流し込むとかのテクニックを駆使して勝ったんでしょ
566名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:37:01 ID:3ZE3ynbS0
>>555
ああ、じゃあ、ノリノリの空気で、
「ヘイ!KOBY!歴代ちゃんピンから、何か言ってやれよ!」
とかって言われて、「OK BOY!」
ってノリノリで登壇したら逮捕。俺もあるなぁソレ。
馬鹿とは付き合わない事だな。
567名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:37:21 ID:zuiOht4f0
>>556

俺に食べさせてくれなんて言ってたか?
568名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:37:22 ID:5dIb0T2T0
>>559
独立記念日は差別運動してもいいってか??w
これを擁護するなんざ、アメリカはとんだ差別国家だと証明しているようなもんだ
569名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:37:45 ID:4q1B4T/40
微妙に抵抗してるのがちょっとかっこわるい
570名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:38:11 ID:BEZ7teTX0
一番いいのは、同時進行でステージも用意して自分でネットで生中継して
優勝者よりも多くホットドッグを食うことだろう。
できれば、使われるホットドッグよりもヘビーなものを使用するとよい。

その場所は会場のそばに設置して、もし勝ったら
本大会会場へ直接行き、優勝者を祝福してやればいいんだよ。
次の相手は俺だとアピールするために。
571名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:38:42 ID:JVD358YG0
このニュース、ニューヨークののほうでも騒ぎになってるぞ
572名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:39:12 ID:Co/H7Pxc0
向こうがお遊びでやってくれてた頃は良かったけど、
結構ガチで来られたら全然勝てなくなっちゃったよねぇww
しかも去年か一昨年なんて思いっきりリバースしちゃってさ。
573名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:39:25 ID:pGUa62450
やっぱりこういう大食い早食いやりたがるやつは頭悪いな
574名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:39:26 ID:3rUjBCqM0
俺的には今回の件は 小林40 雨60
で、若干雨の事情は分かる。
575名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:39:58 ID:3ZE3ynbS0
>>556
なんでこの女、唇の辺りだけモザイクがかかってんの?
576名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:40:13 ID:A3kvsXy+P
>>565
他の連中もいきなり水に浸してたよ。
あとイギリスカナダドイツからも出場してるので既にこの段階で
インターナショナル大会になってる。
まあ小林が強すぎて大会がエスカレートしてしまったのは確かだが。
577名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:40:23 ID:5dIb0T2T0
アメリカは移民の国、色々な人種民族の集合体がアメリカということを忘れてる
阿呆で遅れている原理主義的なアメリカ人が権力持つとロクなことにならんな
これほど公に差別が起きたとなると、反アメリカ団体のみならず、アメリカのなかにある反差別組織も大騒ぎだろうな
大会で差別的なことするなんざ、いやはや、まともな脳みそとまっとうな教育を受けてきた精神をもっているとはおもえんね
578名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:40:33 ID:uhJM3DlT0
>>572
お母さん亡くなったりしていろいろ大変だったんだ
ヒール役にされてかわいそうに
この大会以外では、最近ジョーイに勝ったりしてるんだぞ
579名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:40:57 ID:i5J4MGYC0
差別だと思い込んでいる奴が多いな。
主催者からすれば身内でやるような素人の大会だったのに、
いつのまにやら海外からプロが入り込んできて身内そっちのけの高度な争いになっちゃったから
身内で盛り上がれるように是正しようとしただけだろ。

お前らだってお遊びの球技大会なのにバレー部員が本気でサーブを打ってきて誰も取れなかったり、
1クラスだけバレー部員だけでチームを組んで本気でプレーされたら「遊びでやってるのに本気になるなよ」って思うじゃん。

確かに身内=アメリカ国民だから、差別と区別しにくいのかも知れんが
本来アメリカ人が身内で盛り上がるための大会なんだから海外のプロを排除するのは差別にはならねーよ。
580名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:40:59 ID:jWcjMLkH0
小林がもし韓国人だったら
人種差別って騒ぎまくってる所だったな
581名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:04 ID:YCVPHOm60
>>45
自称してるならそう思うだろし、話がまったく違うぞ
まさか嘘つくとおもってないから
582名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:04 ID:3PR9PgGo0
嘔吐リバースか。胸が熱くなるな。
583名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:07 ID:u8fw9EMV0
このニュースの米国での扱いが結構大きいね。
差別問題が根底に漂ってるからかな。

契約内容でのトラブルから主催者が小林さんを警戒していた上での逮捕だと思うけど、
日本のマスコミはそのあたりをもうちょと掘り下げて伝えないと
パッと読んだけじゃ分からない。
584名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:10 ID:xJBbKvZlO
>>564
俺も見た
つうか野球賭博さえぎってまでやるレベルかよって思った。
585名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:14 ID:ra8336ww0
びみょうな競技だな。
586名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:27 ID:5uclNwEV0
ま、これでこいつも思い知っただろうし、
どっちみち逮捕拘留されたら強制送還で、
90歳までアメリカへの入国はできないから二度と参加はできない
587名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:35 ID:/sCpc7rX0
そらね、小林はプロのフードファイターだよ
各地のフードファイトに参加し優勝する事を生業としているんだ。
そんな小林に、他の大会へ出場しないという契約条件を出せば、そら小林は出場できねえだろ。
MLEは、小林が出場を辞退せざるを得ない契約を突きつけたんだよ。
588名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:43 ID:xQa7/Qd+O
>>561
極めれば道になる
589名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:41:52 ID:d+LU3C2t0
小林はもうチェスナットに勝てなくなってるのに
なんで小林を排除するようなこと主催者はやるんだろ
6連覇の元王者をアメリカ人が迎え撃つ理想的な展開なのによーわからん
590名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:42:07 ID:zvTAcm/K0
>251
お前が死ね
591名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:42:39 ID:3rUjBCqM0
>>586
いいよなその制度。
日本もきちんとしてくれよ。
592名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:42:49 ID:uhJM3DlT0
>>579
小林は3年ぐらい負け続けてるだろ
他の出場者もみんなプロだよ?
小林だけ、キツイ契約押し付けられて、差別以外なにがあるよ
593名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:42:50 ID:8xU7QbS40
>>572
チェスナットが小林に勝てるのはホットドッグ早食いだけ。
他じゃ小林が勝つことのほうが多いよ
594名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:42:56 ID:jpwkKSCk0
笑い事かと思ったらそうじゃないんだな
595名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:43:07 ID:+lA1K+ey0
今回のは状況がわからないから何とも言えないけど、アングロサクソン系のアメリカ人が日本人を小馬鹿にしているのは事実。
ホワイトとブラックとイエローが分け隔てなく友人になったり恋をしたりするのはハリウッド映画の中だけ。
596名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:43:17 ID:P8pk9buX0
>>335
武道はそんな有様になってんのか。もう道を名乗る資格ないな
女子バレーの選手が相手国と同じ国籍の審判が
向こうに有利の判定ばかりやるから日本人審判の時に期待したら
逆に公平っぽさを出そうとしたらしく、厳しい判定食らったって言ってたのに
597名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:43:46 ID:+CbKKjTs0
小林ってアメリカでの知名度は半端じゃないんだよな
冗談抜きで日本人ではイチローの次に有名なくらい
598名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:43:49 ID:YCVPHOm60
Tシャツの’free kobi’って笑えるな
599名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:44:03 ID:0H86A+hz0
メリケンは実力で勝てないとこういう手段に出るね
600名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:44:19 ID:/sCpc7rX0
>>589
今年の記録は54個。
小林が軽く食える量。
601名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:44:26 ID:RWTerv5j0
602名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:44:37 ID:nX6I7g5/0
>>587
腹がいたいおwww
白田はプロを名乗ってはいないけど、別にこんな問題を引き起こしたことはないし
連チャンで問題ばかり引き起こす「プロ」ですかそうですかwww
603名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:44:54 ID:3ZE3ynbS0
>>595
後は、白人がみんなスマートなのも、映画の中だけだな。
実際は、ピザが8割だからな。
でも、ターミネーター2は、ユダヤ人が作ったから、
しかっりピザばかりでった
604名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:45:44 ID:crrku+7t0
>>526
アホのお前が俺に何を言うのだ?
さっさとしゃぶれよ
605名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:45:51 ID:ak+QD4ar0
Google Newsのエントリー数とか、他のニュース抜いてぶっちぎりのトップになってるぞw

http://news.google.com/
606名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:45:53 ID:mbM5W22BP
マジレスすると、たぶん可愛げが無いんだと思う

勝って誇らしげにして、なおかつアタリマエの顔して大会に出続けたらそりゃ嫌われる

勝ってもアメリカを称えて、対戦相手を称えて、つねに異国民としてお邪魔させていただいてる
態度を持ち続けていればまだ認められて、好かれていたかもしれないけど
607名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:45:56 ID:bYap8orN0
>>570
世間一般に訴えたかったんだろ。

一部ファンが付くかもしれないが今後やっていけるのか?
608名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:46:18 ID:uhJM3DlT0
今年はアメリカ人チャンピオンの調子が悪くて勝てそうにないから
小林追い出し作戦か
609名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:46:41 ID:XsETgu2fO
差別云々言い出したアメリカですらこれですか。
馬鹿みたいに外人差別はダメと思い込んでるのは日本くらいだな
610名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:46:53 ID:9fz1+yeiO
大食いにプロがあったりするのは先進国の驕り
人類の恥だと思うんだ
611名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:47:06 ID:GnB5weEK0
強すぎる日本人はつぶされるね
トヨタもそうだ
次はイチローだな
612名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:47:11 ID:m76L/1G10
食べ方がきたない。
613名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:47:14 ID:5dIb0T2T0
>>560
>>602
お前、テレビ朝日やTBSの権化みたいな奴だな
逆にすがすがしいわ
614名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:47:43 ID:d+LU3C2t0
そもそもこの大会はNYの一ローカルイベントだったのが
小林の登場で全米規模で知られるようになったんでないの
615名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:47:45 ID:szQD2QrW0
>>314
すげぇ腕だなwww なかやまきんにくんだってそこそこなのに。その倍ぐらいあるw
616名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:48:53 ID:Co/H7Pxc0
>>615
そりゃだって明らかに使ってるし…
617名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:48:53 ID:KcwmnRIr0
何でステージに上がろうとしたん?
「チャンピオンのオレが来ましたよイエーイ!!」みたいな感じ?
それであまりにキモ過ぎて警察に捕まってあまりに嫌われてるから
誰からも助けてもらえなかったみたいね。
スタッフとかニヤニヤして見てるし。
本人も何も言わないのが超不気味だし。何なの子の人?
618名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:07 ID:n9fCi2mb0
>>579
差別の話に持ってってるのは多分日本人じゃないし

619名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:16 ID:3ZE3ynbS0
>>601
>現在
http://www2.pictures.gi.zimbio.com/Spike+TV+Guys+Choice+Arrivals+uKm7MxyGYvXl.jpg
これが、現代日本人面だよ。
サッカーの岡田なんて、ただのキモブサ。
 小林は、黒ぶちめがねに、オタっぽい雰囲気に、
ちょっと無愛想な所で、真面目そうな空気。
 つまり、ガリ勉で視力が悪くなり人相が悪化し頭が悪くなり、
そこへ眼鏡をかけた状態が、日本人面。
620名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:28 ID:2Q06/ScU0
アメリカは最近FEMAが強化されつつあるから危険だぞ。
最近巨大収容所がアメリカ各地で建設ラッシュになってて
その収容所ってのがな、

た  だ  の  箱

なんだよ。
要は食い物すら与えないでブチ込んで放置して餓死させるわけ。
そういう収容所が現時点で収容能力400万人に達している。
もし音信不通になるようだとこういう収容所に収容されている可能性があるから
外務省が早めに保護した方がいい。
むしろ独立記念日の見せしめに人種差別の疑いで露骨に保護介入した方がいい。
621名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:29 ID:zvTAcm/K0
>>520
<丶`∀´><ステロイド使用と確信したニダ
622名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:38 ID:jpwkKSCk0
主催のホットドッグ屋が
日本での事業展開を失敗した腹いせに締め出したのか
623名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:39 ID:+CbKKjTs0
>>614
弾丸ファイター新井のことも忘れないでやって下さいw
624名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:49:44 ID:PT5yF0fz0
刑務所にはいったら、やりまくられちゃうのかな?
625名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:50:16 ID:szQD2QrW0
>>616
使えばカンタンってわけでもねーよ。このレベルなら
626名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:50:33 ID:uhJM3DlT0
毎年、アメリカ人VS日本人で盛り上がってたのにw
日本人排除しちゃったら、USAコールできないじゃんwww
このイベントの人気も落ちるぞ
627名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:50:39 ID:3PR9PgGo0
>>601
2枚目はこういう服を着てるだけなんじゃないの?
628名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:50:46 ID:7q1984bI0
調子に乗りすぎたな
629名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:50:47 ID:ZyonJxZ80
小林さんはわんこそばのたいかいには出ないのだろうか?
なぜにホットドックなのか?
普段の練習で食べるホットドックの購入費は 誰が出しているのか_?
ギャル曽根とはあえて対決をしないのか?
630名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:50:50 ID:ak+QD4ar0
ちなみにニューヨークで4日、また爆弾テロ騒ぎでJFK空港が閉鎖されてたみたいだけどな。すでに頭おかしいレベルだろ

http://edition.cnn.com/2010/US/07/04/new.york.jfk.terminal.evacuation/
631名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:51:05 ID:Co/H7Pxc0
>>624
間違いなく下の口で〜ってのはやられるだろうね
632名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:51:08 ID:nKUIAefk0
飢えたボツワナ土人がガツンと一言↓
633名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:51:10 ID:8xU7QbS40
>>618
さすが+
自分と意見が違う奴は全員チョンw
634名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:51:31 ID:VBDjTTEX0
許可なしではほかの大食い大会に出れないなんて条件つけるとは
小林はずしが目的なのかな?
635名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:51:51 ID:0muidfuP0
自前でホットドック用意して
観客席で非公式に参加すればよかったのにな
636名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:51:51 ID:hjDzURmxO
ずっと前の朝情報番組で、コイツが吐いてる映像を見せられたな。
朝っぱらから気分悪かった。
637名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:52:15 ID:nKlOwA1S0
昨日CNNで大会の特集やってて
その時はレポーターと楽しそうに話してたのに
638名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:52:34 ID:edGHfysu0
ツベのコメント読んできたが、こびーを参加させろってコメントのほうがずっと多いぞ?
JAPだって書いてるのもあるが、3分の1くらい。評価されてるコメントにも、彼が参加しないんじゃ
意味がないってのが書いてある。一応制限が卑怯だってのは向こうでも言われてるくさい
639名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:52:37 ID:BEZ7teTX0
逮捕前の動画があればわかるんだけどな。
三宅の転倒みたいに。

それがないw
あるべきものが、ない。

朝日によると係員に誘導されて壇上へ向かうときに逮捕されたそうだが
それなら完全にはめられてんじゃんw
逮捕なら今後、入国も難しくなるぞw

640名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:53:11 ID:P8pk9buX0
>>633
いいからお前はキムチ臭い無印に戻れ
民主支持工作にでも来てんのか?
641名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:53:31 ID:wkfAUTcz0
>>283
だからさ
そんなアメリカにいって何やってんだよってなw
642名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:53:53 ID:i5J4MGYC0
>>592
不動のアメリカ人チャンピオンに他のアメリカ人が挑戦する大会ならアメリカ人のための大会として成立するからだろ。
アメリカの独立記念日の大会でアメリカ人が目立たなくてどうするよ。
優勝の可能性がある外国人を排除するのは大会の趣旨からすれば自然なことで差別ではないと思う。
これが国際大会なら差別以外の何物でもないけどな。
他の出場者に外国人のプロがいるとすれば優勝の可能性がない奴が盛り上げ役として呼ばれてるだけなんだろうよ。

643名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:54:10 ID:Co/H7Pxc0
>>625
いや簡単、簡単じゃないって話じゃなくて「きんにくんの倍」ってのに対して
使ってるのとナチュラルじゃそりゃ太さ違うだろって話だよ。
644名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:54:27 ID:sEJ/lL490
なにこの茶番
645名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:54:35 ID:nX6I7g5/0
>>613
自称プロのトンパチぶりを揶揄してるだけですけどw
どう見てもプロじゃなくて武芸者路線だから、一人で山にでも
籠もって、思う存分おのれの実力を振るえばいいと思う
646名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:54:48 ID:Gu6zZitA0
しかし、なんでこんなにルックスが劣化したんだろう?
初回の時は可愛い少年だったのに
動画見たら抗精神病薬飲みすぎのキモヲタ風になってしまってる
647名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:54:59 ID:crrku+7t0
>>621
おもしれーか?
648名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:55:11 ID:edGHfysu0
つか、こんだけマッチョの小林が貧弱に見える向こうの警察のでかさって何だよwwww

みんな2m20くらいあるのか???すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:55:23 ID:NgIWpmkk0
今回は参加してないのにステージにあがるなよ…
いつまでもOBヅラして学校に来る先輩みてぇでウザイ
650名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:55:28 ID:ukXwX8mvO
またネトウヨが逮捕されたのかw
651名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:00 ID:0muidfuP0
食べさせてやるから上がれよって
だれかに唆されたのか?
652名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:03 ID:3rUjBCqM0
ほんとはアメリカ人だけでやりたかったんだろうけど、外人を断ると差別とか
言われるから仕方なしに受けれてたとかいう事情とかだったらちょっと同情するな。
日本でも身内で盛り上がりたいときあるし
653名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:08 ID:aT/tU3kD0
何このホモスレw
654名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:18 ID:8xU7QbS40
今までの情報でわかったことまとめ

・この大会を統括するMLE(メジャーリーグイーティング)は小林にだけ条件の厳しい契約をつきつけた。
 それはほぼ「死ね」に等しい契約内容
・3年連続で優勝していたアメリカ人のチェスナットは今年調子が悪く、54本しか食べられなかった。
 この3年の小林の記録は、63本、59本、64.5本であり、余裕で勝てる数字
・小林は乱入しようとしたのではなく、係員に促されただけ。なのに逮捕


もう酷すぎだろこれ
655名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:22 ID:3ZE3ynbS0
>>638
まあ、日本だったら2chで、
カエレ!とか、GO!HOME! とか、
アメ公はBSEの牛でも食ってろピザ!
いいからお前等はイルカと海で一日中じゃれあってればいいんだ!
またテロるぞ!カミカゼをなめんな!
原爆大国アメリカ
とかってのが8割を超えてるだろう
656名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:23 ID:2Q06/ScU0
ところで覚えてるか?
ネイサンズと言えば「きんもーっ」だ。
あれは今思うとネイサンズの社風が産み出したレイシズムだったんだな。
657名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:42 ID:7DRd6+VWP
自費でホットドッグ屋連れてきて、大会の目の前で記録更新してやればいい

つーかアメリカ人って随分と心が狭くなったんだな
658名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:56:55 ID:Co/H7Pxc0
>>648
そりゃまぁ身長違うし、今は前ほどマッチョじゃないよ
659名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:57:01 ID:81b9K94d0
アメリカプロレスみたいな茶番劇の序章だろ。
今回のチャンピオンとの激闘の台本を書いてるんだろ。
660名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:57:05 ID:J6Hbao9mP
>>643
なんでオマエは「太さが違う理由」についてこだわって熱くなってんの? なんか勘違いしてない?
661名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:57:10 ID:8xU7QbS40
>>640
親米ポチに加え、外国で頑張ってる日本人を叩く糞野郎死ねよ
662名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:58:03 ID:uhJM3DlT0
>>642
じゃあ国際大会とかホザくなよ
排除するのが自然とかw
普通のアメリカ人ならすぐく差別、差別いうレベルだぞ
663名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:59:22 ID:ZDcwRjmO0
>>567
Let me eat! とは言ってたから、直訳で
「俺に食べさせてくれ」てのははまちがってはいない。
664名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 10:59:53 ID:3ZE3ynbS0
>>651
有り得るな。
ここで登壇させる→拘束→公務執行妨害罪→国外追放→大会安泰
665名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:00:01 ID:ULPRaYCv0
>>654
死ねに等しい契約ってなに?
胃破裂するほどの量を死ぬほど食えとでも言われたの?
666名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:00:43 ID:P33a/Vcf0
>>254
芝居に見える 契約会社の仕込み(警察官もグル)
ニュースで流して有名にして 釈放後今回のチャンピオンと1対1で戦うとか
ボクシングの試合前の調印式での殴り合いみたいなもん

深読みしすぎかなぁw
667名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:00:57 ID:rzyxvyXh0
アメリカ人が自国の歴史に対して感じる強大な自尊心、
もっと言えば強固で苛烈なキリスト教精神を
日本人は全く分かってないね。
668名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:01:07 ID:mbM5W22BP
アメリカに決まった定職がないまま長く住んで、お金もそんなにないと、だんだんヒッピーのような
風貌に近づいていくよ

アメリカは自由の国と思われてるけど、当然アメリカ国民としてまともに生活をしてる人の方が多い
ただでさえ異国である上に、東洋人、特に定職がないとなるとだんだん浮世離れしてくる
最終的には国籍不明の東洋人になる
669名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:01:08 ID:Co/H7Pxc0
>>660
とりあえずレスの流れ読んでから俺にレスしてくれやww
670名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:01:26 ID:gZbRGidn0
昼はホットドッグにしよう
671名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:01:57 ID:8xU7QbS40
>>665
>>163

プロの早食いアスリートとしてやっていけない=生活手段を奪う行為=死ね
672名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:01:58 ID:bYap8orN0
>>654
王者は記録狙わなかったんだろ。
小林は主催批判のTシャツ着てる。制止した警備に抵抗した。
673名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:02:05 ID:9gO2LdjK0
この大会に出るなら他の大会に参加もするな
審査員やゲストとしてもでるな
という条件をつきつけられた

早食い大食いだけで食べてる人間には死活問題
674名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:02:11 ID:uhJM3DlT0
>>665
この大会以外でるな
675名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:02:24 ID:KcwmnRIr0
>>654
なんでこの人無言で薄ら笑い浮かべて必死に抵抗してんの?
むちゃくちゃ不審者じゃない?
676名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:02:55 ID:amDv50lq0
USA! USA!
出たければ市民権とれっつうことだな
677名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:03:17 ID:A/aURROZ0
小林は大食いのプロとしてくってるとして

他のやつは、普通の職業についてるアマチュアなんか?
678名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:03:27 ID:Gu6zZitA0
>>654
>・小林は乱入しようとしたのではなく、係員に促されただけ。なのに逮捕

ソースは?
動画見ると全力で抵抗してるぞ
679名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:03:31 ID:4q1B4T/40
>>670
わかった
鍵は開けておく
680名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:03:31 ID:QoY9Kp2o0
>>667
あそこまで宗教に拘る精神はよくわからんな
わかりたくもないけど
大会主催者の仕込みというのも考えられるな
681百鬼夜行:2010/07/05(月) 11:03:31 ID:dtKtMwl40
>>80
意味が分からない。
ホットドッグ大食い大会には、契約書にサインしないと参加できない?
その契約書の中身は、大食い禁止している内容。

意味分かんないな。
682名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:03:37 ID:szQD2QrW0
>>669
いや。流れ的になんでおまえが「太さが違う理由」についてこだわってるのか、オレもよくわからん
ステかどうかはどうでもいいし。
683名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:04:00 ID:HJ23KBVQ0
チェスナットが54本しか食えなかったように、あきらかに小林に勝たれちゃ困る勢力が全力でつぶした
しかも警察呼んで拘束される映像までさらし上げて小林の競技生活をつぶしたい電通顔負けの勢力がいる
684名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:04:02 ID:mbM5W22BP
>>663
英語を使い慣れてない東洋人の使いそうな文法だと思う

自分もさほど使えないけど、もっとわかりやすく、自分にも参加機会を与えてくれ、とか
不合理な契約だ、とか言えばまだ良かったかも
685名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:04:03 ID:rzyxvyXh0
>>404が全てだ。

これはコバヤシが今までKY過ぎただけ。
686名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:04:32 ID:8xU7QbS40
687名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:04:34 ID:BEZ7teTX0
とりあえずネガキャンくさい。

理由は、逮捕前の動画がないから。

優勝大会なんだから動画はあるはずだろ。それを出さない。
688名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:04:57 ID:ittDwb5y0
これだから白ブタは嫌いw
689名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:05:04 ID:N34aAlyj0
裏でビンス・マクマホンがいるんだろJK
690名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:05:29 ID:ZBQdsC5e0
自分もニューヨークに行った時に生で見た事あるけど、あの食い方は素人だと死亡レベル
691名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:05:49 ID:bbr6eeGH0
てか>>12を見てると、馬鹿っぽいアメ人の声のUSAコールが聞こえるw
マジでこの種の大会自体、馬鹿っぽい。
692名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:06:11 ID:jMzOXfsf0
自分のウィンナーでも出したのか?
693名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:06:22 ID:HJ23KBVQ0
とりあえずアメリカのニュースは小林>チェスナット 関心ごとはその契約って何よに向けられている
694名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:06:39 ID:mbM5W22BP
>>681
大食いをすることで、健康に問題が起こっても大会やスポンサーに対し一切のクレームは
申し述べない、などの条項は当然あるでしょ
695名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:06:40 ID:rzyxvyXh0
>>680
彼らは宗教にこだわっているのではない。
キリスト教精神こそがアメリカの「核」。

このスレ見ただけで分かることだが、日本人にはこれがまったく理解出来ない。
仕方ないことだが。
696名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:06:45 ID:9Fnpmmba0
勝者を称える目的とかじゃなくなんらかの「主張」をしようとしたのなら
拘束されても仕方ない
697名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:06:55 ID:zUMCkhul0
出場しないならステージに上がるなボケ
698名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:07:21 ID:3ZE3ynbS0
だけど、大食い大会のチャンピオンなんて、
他人に言っても自慢にならないよね。
  って、役所の女共が雑談してた
699名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:07:50 ID:YooU8gU/0
紹介も無しに壇上は不味いだろ
常識欠如だな
700名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:07:51 ID:/zrhx9laO
アンフェア?
701名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:07:54 ID:RsU9+nl/0
702名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:08:08 ID:mqM4lqXH0
早食い大会なんてキチガイしかいねーだろ
ぶっちゃけ日本の恥
703名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:08:18 ID:6Yy5E1KQO
>>654
つーか、これみりゃ
・MLEと契約しなければ大会に出場できない
・MLEの指定する大会にしか出場できない
・そのため、契約していない

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070201000197.html

お前のまとめ、何だそりゃw
704名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:08:19 ID:ak+QD4ar0
>>691
YouTube見ればわかるけど、大会自体がバカってコメントが多い
705南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/05(月) 11:08:23 ID:5KE5z2230
う〜ん、よく考えたら話題作りの売名にも思えるqqqqq
706名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:09:29 ID:w9enjAZ00
.>小林さんは契約上の問題から

タレント契約してるんだな。アメリカ人を勝たせるために「出ない契約」をしてるのか。
707Trader@Live!:2010/07/05(月) 11:09:31 ID:ulksiq+40
uly 03, 2010
すべての人の独立記念日 My freedom
気が滅入るほど長く続いた戦いがやっと終わります。
交渉期間中、嫌な思いもたくさんしました。
昨年、一昨年は契約の期間中でしたが、契約での、彼らの独占的権利が強すぎると感じ、弁護士をたてて何度も契約の改正を試みていました。
彼らにもメリットがあるような、Give and Takeの話し合いをしたつもりではいたのですが、全く契約内容の改正をすることはできませんでした。
契約期間がおわり、今年二月には契約がない状態で交渉できるようになったのですが、これまで以上に厳しい契約を迫られました。
初参加から数年間は契約なしで出場していま事実から考えると
年をおうごとに契約内容は厳しくなっている実感があります。
ホットドッグコンテストは、世界の人々が僕を知るきっかけになった大会です。
この大会でこれまでの世界記録を二倍に塗り替えることによって、僕はたくさんの人に知ってもらえるようになりました。
そのため、僕はホットドッグコンテストに大きな思い入れがあります。
身体が続く限り、出場し続けていたいと思っていたのですが、今年の出場の許可を得るためには、これまで以上に厳しい契約書にサインしなくてはならない状況です。
708名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:09:32 ID:gZbRGidn0
>>679
食べちゃって良いの?
パン、ケチャップ、マスタードは持参する
709名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:10:16 ID:3rUjBCqM0
もう、フーファイターでいいよw
710名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:10:19 ID:i5J4MGYC0
>>662
確かに国際大会と名乗ってるなら看板は下すべきだな。
前々からドイツからとか外国人参加者はいたみたいだけど。
俺も今回のやり方には良い気持はしないけど、まあ運営側の気持ちを考えると理解できるから仕方ない。
アメリカ人にも差別という人はいるだろうけど、アメリカの裁判所が差別と認定するほどのものでもないしな。
711名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:10:55 ID:bbr6eeGH0
>>704
と、俺もついさっきコメントしてしまったw
712名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:11:38 ID:v+ZR+UGX0
大食いとか自慢する奴って胃袋か脳の病気じゃねぇーの?
713名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:12:10 ID:80QJr2Uj0
>>710
アメリカ一は世界一なんだよ、アメリカ人的には
ローカルな大会だなんて、彼ら自身が言うわけないだろ
714名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:12:22 ID:Zi19nJYP0
大食いが云々ってのはどうでもいいんだが、
係員が登壇を促す→警官出動ってのは、さすがに理不尽過ぎてワロタ
715名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:12:33 ID:YCVPHOm60
小林尊が出てくると、米独立記念の季節だなw
716名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:13:09 ID:maEbfJ1E0
>>701
カメラ何台あるんだよwww
717名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:13:27 ID:uhJM3DlT0
>>12
だれか、この上の動画に英語で反論コメントしてくれ
沖縄の海兵隊の嫁 americangirlinjapanみたいなアカウントの奴に反論してくれ
アメリカ人は公平にやってる日本だったら23日刑務所に入れられるとか書いてるんだが
日本だったらこれぐらいで逮捕されねーよw沖縄からでていけ糞アマ
718名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:13:48 ID:8xU7QbS40
>>703
> ・MLEと契約しなければ大会に出場できない
> ・MLEの指定する大会にしか出場できない
> ・そのため、契約していない

MLEの統括する大会だけで早食いアスリートが食っていけるのか?
食っていけないならそれは「死ね」ってことだよ。
719名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:13:56 ID:wY4AuNXt0
一般の市民生活を送ってる人たちが年に1度の町のお祭りで
早食い大会やるぞっていうのに参加するもんじゃなかったのか。

働きもせず、早食いを職業としてる輩なんて、
国籍に関係なく排除すべきだと思う。
720名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:14:07 ID:7hNr+BhC0
食べられるのに死ぬとかもうな
721名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:14:31 ID:3ZE3ynbS0
大食い大会と言えば、天地を喰らう2
722名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:14:36 ID:6aKtF8Z+0
吹いたw
723名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:14:53 ID:+CbKKjTs0
>>666
マジだったら凄いアングルだなw
724名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:15:11 ID:cN8Re1fZO
コバないす
725名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:15:39 ID:jVIt/q2V0
まさに国辱ww
726名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:15:40 ID:8xU7QbS40
>>719
働きもせず、野球を職業としてる輩なんて、
国籍に関係なく排除すべきだと思う。


どう違うんだ?
727名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:15:43 ID:QoY9Kp2o0
>>710
ドイツはアメリカ独立戦争のとき活躍したじゃなかったけ

728名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:15:44 ID:mbM5W22BP
ていうか、ホッ度ドッグの大食い大会に目の色変えた本気の東洋人が勝ったニュースを聞いて
正直、これはマズイな、と思ってた

アメリカ人だって人間だから、一度二度ならシャレで異国人の大食いに驚愕し、褒め称えてくれるけど
アタリマエの顔をしてのさばってきたら気分が悪い

やっぱりそのときの対処を誤ったコバヤシ氏に落ち度がある

日本に来るプロ野球選手がひょうきんなことをやって受けを取るのは、日本社会に受け入れてもらう
ためのひとつの選択なんだよね
コバヤシ氏が疎んじられて、嫌われてしまったのは、移民として異文化に溶け込むためには
多大な努力が必要なことを知らない、チャンピオンであるということだけに存在意義を見出して
誇らしげに胸を張ってしまったことが間違いだろうね

アメリカでやっていくには、イチローくらい突出できればやっかみを通り超えて尊敬されるけど
一派的な東洋人はかわいく振舞わないとやっていけない
729名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:16:23 ID:Im1MOah/O
なるほど、このあと小林が刑務所を脱獄してチャンピオンと1対1の決闘ですか

その発想ななかった
730名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:17:16 ID:zrHaDvwS0
なにやってんだよ……
731名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:17:19 ID:P0e212R+0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
銃とか持ってないのに災難だなwwwwwwwwwwwwwっううええうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:17:55 ID:s7HyLodF0
体と口先だけはでかくて
いつも負けてた逆恨みかwwww

USAならではのいつもの事wwww
733名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:18:11 ID:wY4AuNXt0
>>726
職業を持ってる一般市民の趣味の草野球大会に
現役のプロ野球選手なんか出られるわけがないし、
出ようと思う方がおかしい。

プロ野球を引退した選手ならともかく。
734名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:18:19 ID:ULPRaYCv0
>>718
こりゃひどいな
要するに、もう小林は邪魔なんだろ、大会に出したくないんだろ。
新しいスターを作りたい、もしくわ誰か勝たせたい奴が居ると。
もう大会出るのは諦めたほうがいいんじゃないかね。
735名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:18:19 ID:bYap8orN0
707
これ読んだら、差別でもなんでもなくて小林が今までの契約ゴネてトラブってるだけじゃん。

元王者なんだし眼中に無いのにおかしいと思った。
736名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:18:26 ID:KBLwarC20
同い年じゃないか!
737名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:18:43 ID:Z4NyO5lf0
女子では朝鮮人が優勝w
これで小林が勝ったらアメリカ人はただのデブとして世界の笑いものになっちゃうからね
738名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:19:10 ID:8xU7QbS40
>>733
オープン大会にはプロもアマも出られるが、優勝するのはプロ
アマはそんなことに文句は言わん。
739名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:19:45 ID:3ZE3ynbS0
>>729
違うよ。小林は、CODYと名を変えて、アメリカに乗り込んだんだよ
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=hIEV0tqPPkc&feature=related
740名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:19:57 ID:8SPp3fKh0
>>728
イチローは普段犬の散歩で住民と触れ合ってるし、ホームパーティに近所の子供や
大量のキャンプ用品を無償で貸したり交流はキチンと計ってる
日本へも大量の野球グッズを送ってるけど、地元への学校訪問はこまめにやってて
オフシーズンは学園パーティにもゲストとして出席してるほどだ
人気があるのは実力だけでなく、プロフェッショナルとしてファンや子供に「夢」を与え
続けられるかどうかと本人も言ってて実行してるから人気がある
741名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:20:16 ID:YCVPHOm60
小林はオチまで付けたんだから、この大会から退けよ
たの大会で稼げ
742名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:20:33 ID:UyFnexFP0

スキヤキソング  イチロー  小林尊
743名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:20:34 ID:rzyxvyXh0
独立記念日においてアメリカの象徴的食い物(NYに上陸許可を得られた移民たちはみなまずはホットドッグで腹を満たした、Once Upon a Time in Americaとかの映画の時代ね。)
を食べるという愛国心とユーモアの綯い交ぜになったコンテストで
就労ビザまで使って毎年やってくる外国人に優勝なんどもかっさらわれるなんてアメリカ人だっておかしいとおもうだろ
アメリカという国を作ってきた祖先の苦労を偲ぶ日なんだぞ
744名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:20:39 ID:j16rtcEd0
要するに有れだろ

白人以外が絶対的王者やヒーローに成るのはまずいんだろ

しかも日本人じゃな

属国奴隷国民として置きたいのに、日本人にヒーローに成られたらアメリカとしてはたまらんわなー

何しろ今でも一番怖い国は何処かと言えば、日本なんだから
745名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:21:28 ID:zUp0f7kF0
>>701
小林中国に帰れ!とかコメントしてるやつがいてワロタw
746名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:21:38 ID:wY4AuNXt0
>>738
プロなら主催者の条件に従うこと。
条件に従えないのなら、参加できないのは当たり前。

職業を持ってる一般参加者と違って、
大会荒らしのプロとみなされたから、
いろいろ条件をつきつけられたんだろう。
747名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:21:49 ID:rFRIyUD30
ホットドックといえばアメリカの魂だからな。
仕方ないよ。
748名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:21:50 ID:s7HyLodF0
大会に関係なく
この大会の向かいで勝手に同じにスタートして
早食いやって勝っちゃえばいいじゃんwwwww

路上で勝手に早食いしようと
そんなのしちゃいけない法律ないもんなwwwwww

749名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:21:52 ID:W6JxN6WyQ
契約内容
1.1年間メディアの前でホットドッグを食べる事禁止。
2.1年間早食い禁止。
3.1年間大食い禁止。
4.1年間人と競争すること禁止。
5.1年間動物と競争すること禁止。←動物てw

プロ排除でアマチュアだけで盛り上がろうってのなら
この条件は有りかも知れないが、
他の参加者はこの制限を受けてない。←これが現地でも問題になってる
750名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:22:30 ID:KIcpRZDn0
こんなくだらない事で警察動くな!アホらしい
NYならもっと山ほど事件あるだろ
751名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:23:38 ID:yml0BUVg0
>>741
>たの大会で稼げ

お前、何人だよ。
752名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:23:45 ID:EHpkVFd10
アメリカ人(外野)の反応はどうなの?
753名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:23:47 ID:kbpvU2ObP
一般の市民生活を送ってる人たちが年に1度の町のお祭りで 
早食い大会やるぞっていうのに参加するもんじゃなかったのか。


???
754名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:23:48 ID:8xU7QbS40
>>746
他のプロもいるのに、そっちと条件が違うんだけどw
誰がどうみても差別だからww

お前は親米ポチの自民信者か?
さっさと死ね
755名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:24:10 ID:mV7tzilw0
>>743
そういう論調のニュースやブログあるなら挙げてくれ。
756名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:24:16 ID:Eu4w3EdK0
一時期やりすぎなくらいマッチョになってたがテレビで見たら普通体形に戻ってた。あんなに筋肉落とせるもんなのか。
757名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:24:58 ID:bYap8orN0
>>749
小林だけって、契約更新しなかった結果の再契約内容でしょ?
758名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:25:27 ID:3ZE3ynbS0
>>743
アメリカは、他民族国家であり、
人種差別の無い自由の国である。
東洋人だからと言って、偏見に囚われる事は、連邦国憲法の精神 に反する。
759名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:25:29 ID:bbr6eeGH0
てかソバならまだ良いのだけど、唾液吸い取られるような食べ物の早食いは見てて気分悪くなる・・・
ホットドックもそうだけど、それ以上に見たくないのは、ゆで卵の黄身の早食いとか・・・あったらヤダな・・・
760名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:25:35 ID:GlSvOsmA0
>>749
要するに出るなってことだろ?
ジャップはなんでそんな単純なことも分からないんだ?
大会の趣旨を理解せずバカみたいに大食いしたいなら
一人で勝手にやれや
761名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:25:57 ID:T2FAcG+kO
小林ってたしかサニーサイドアップと契約してなかったっけ
そのことがひっかかる
いかがわしい会社と関わるとろくなことにならん
762名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:26:16 ID:+lA1K+ey0
>>611
トヨタは日本国内でもひどいだろ。
763名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:26:22 ID:QoY9Kp2o0
>>753
昔はそんな感じだったんだけど
764名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:26:45 ID:PA/WI79o0
主催関係者であれば警官を抑止できたでしょ
それが行使されなかったということは
主催側がもう排除の方向で意図ひいてたね
765名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:26:45 ID:wY4AuNXt0
>>754
独立記念日を祝うアメリカの大会なのだから、
出稼ぎの外人へ違う対応をして何がおかしいんだか。
「差別」と騒ぐのが、世間知らずというものだ。

アメリカ人のためのホットドッグ早食い大会がそんなに気にくわなければ、
参加しなければいいだけのこと。海外で恥をさらさずに、さっさと日本に帰って来て、
TBSで「フードバトルファイト」が再開されるのを待ってればいい。
766名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:28:21 ID:8xU7QbS40
>>765
> 独立記念日を祝うアメリカの大会なのだから、

「ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権」なんだが。
アメリカ人だけの大会じゃねーよw
少しは調べてから書けよカ
767名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:28:30 ID:uhJM3DlT0
youtubeで北朝鮮の奴と間違えたとかコメントしてる日本人
いいかげんにやめろって
768名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:28:31 ID:8xU7QbS40
>>766
スが抜けた
769名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:28:42 ID:Fb2FKHdd0
小林、察しろよwww
770名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:29:01 ID:kVcRHl1m0
米の保守的な地域なら、こんな感じってのはわかるけど
NYでこれとはね。
771名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:29:14 ID:wkithOF30
おかわりくださーい
772名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:29:47 ID:mbM5W22BP
>>740
なんかイチローについての知識を披露するのに自分のレスを利用されたみたいで
少しだけ不快感を覚えた
773名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:29:51 ID:3ZE3ynbS0
朝鮮人が、ホットドッグ なら、
焼いた犬を食え!
と、反日運動を開始!
774名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:30:10 ID:80QJr2Uj0
つーかぐぐったらMLEがゲームになっててワロタ
ホットドック大会だけのショボイ団体でもないのか
775名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:30:58 ID:QC9xAk1A0
賞金数百万だったのかw
776名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:31:05 ID:+CbKKjTs0
>>766
今思い出した、ネイサンズって
きんもー☆のホットドッグ屋かwww
777名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:31:14 ID:wY4AuNXt0
>>766
名称なんかどうだっていい。実態のことを言ってるんだから。
778名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:31:19 ID:Cag5+n5a0
これ小林が連覇しだしてからアメリカ人有利なルールにしてなかったっけ?
時間短縮したりとか。
小林もアメリカ人も、
お互い必死すぎww
779名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:31:20 ID:Gu6zZitA0
つか小林って、日本のTV局と揉め事があって日本の大食い番組に出られなくなってただろ
クレーマー気質なんじゃね?
780名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:31:46 ID:8pYoJej90
日本人にチャンピョンの座を奪われたくないんだよw
米国人は以外とセコいんだよw
だからあらゆる手を使って小林を出さないようにしたんだなw
781名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:32:16 ID:bbr6eeGH0
てか中国人と勘違いしてるコメント多いなw 「チャイナタウンに帰れ!」とか
「中国の人権問題を言う資格あるのか?(まぁこれは勘違いじゃないかw)」・・・
782名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:32:43 ID:s7HyLodF0
どーせなら参加者はアメ公のみってハッキリ言えよwwwww

負けるの悔しいんだろww

んで、自分らだけでやって沸いてろww
783名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:32:47 ID:IPNCoO1b0
契約的な問題だろ
守らないと荒らしと一緒になってしまうわけだ
784名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:33:26 ID:auna5QmM0
>>12
この女の子かっこいい!
785名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:33:35 ID:nLuPIL1G0
どういうことなの!?
786名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:33:39 ID:i5J4MGYC0
>>766
それは「何でも買い取ります」って看板のリサイクルショップに生ゴミを買い取れってゴネるようなもんだぞ。
看板だけじゃなく常識や沿革を考慮しろって話をしてんだろ。
787名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:33:39 ID:9fz1+yeiO
トヨタしね
小泉しね
竹中しね
くっされ自民
クソ自民
788名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:33:59 ID:rzyxvyXh0
>>758
建前はそうだがアメリカの建国の精神は普遍のキリスト教による王国をつくるという苛烈な精神。

それを知らんナイーブなヤツらが多すぎる。
いくら行っても分からんだろう。
メルヴィルやホーソーンを時間をかけて読まなければ
時代を経ても、どんなに異教徒の移民が増えても普遍の
アメリカ人の「精神」は解からんよ
789名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:34:22 ID:+lA1K+ey0
まあ主催者側にも嫌われていたんだろうな。
自分の管理権限のあるステージだったら警官を止めるのも主催者次第だしな。
790名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:34:34 ID:TXbebhN40
これかあ。テレビきた
791名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:34:39 ID:F6vhtUKe0
金八2加藤優逮捕連行シーンに匹敵する名場面だったな。アメリカ、終わりの始まり。
だれかあの中島みゆきの曲で動画作ってくれ。
792名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:35:07 ID:kbpvU2ObP
>>763
その後プロなら云々って言い出したから
793名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:35:16 ID:Z4NyO5lf0
へぇ〜、小林ってかなり有名なんだな
この一見してB級ニュースがアメリカとアジア各国のグーグルでトップニュースになってるし
794名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:35:22 ID:bbr6eeGH0
ヤホーで「早食い小林尊さん 米で拘束」って記事タイトルだけ見たとき、また何処かに
落書きしたとか、米まで行ってセクシャル系の犯罪とか、そういうの考えたよw

ま、この手の事で拘束なら良いんじゃない?
795名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:35:25 ID:ak+QD4ar0
>>777
関係ないよ。7月4日の花火大会やコンサートでそんなこと考えてるアメリカ人がどれだけいるんだ?

日本だって建国記念日を特別な休日だと思ってるのがどれだけいるんだ? 実態は同じ。ただのお祭り
796名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:36:13 ID:8pYoJej90
たださ、小林もいい加減にこんなくだらない行事から卒業すべきなんだよw
何度もしつこいってw
797名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:36:27 ID:7jxJ+3NcO
主催者側が素人を育てる為にやった事だ
798名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:37:02 ID:bYap8orN0
>>707のブログ読めば

以前から独占的契約に不満(大会は参加)

契約改正を要望(譲歩もする)

改正拒否

契約終了(参加資格無くなる)

契約交渉

懲罰的な内容契約迫られる

大会で契約不満アピール

逮捕
799名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:37:41 ID:bbr6eeGH0
>>796
確かにちょっと粘着系オタっぽくも見えるよねw 実際のところは知らないけどさ
800名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:37:48 ID:PA/WI79o0
結局運営側が小林を必要どころかむしろ迷惑だったんじゃないだろうか
小林はは察して嵌められないよう別の大会にでるべきだったね
801名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:37:57 ID:T2FAcG+kO
vip0312ってバカがKYコメントしすぎ
うぜーから自重しろ
802名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:38:06 ID:uhJM3DlT0
>>777
出場してるの全員アメリカ人だとか思ってんの?
あれか、白人みると全部アメリカ人だと思っちゃう田舎物か
803名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:38:11 ID:8xU7QbS40
>>777
実態も同じく国際ホットドッグ大会だよ。
日本人以外にもいろんな国の人が出てる。
しかもわざわざアメリカ以外でも予選を開催してんだけど。

なんで自分の妄想でモノを語るんだ?
804名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:38:25 ID:EHpkVFd10
>>796
それには同意ww

大食いも同じやつばかりだと見慣れちゃって飽きるんだよなぁ
食ってるのを見せて楽しませるんだからサイクルの早い世代交代が必要だと思う
805名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:38:36 ID:jVIt/q2V0
だいたい早食いのプロとか大食いのプロなんてのが存在できること自体おかいいんだよ
射殺されれば良かったのに
806名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:38:36 ID:wY4AuNXt0
視聴者参加のクイズ番組も、普通の一般視聴者が出ていた間はよかったのに、
大学のクイズ研究会みたいなクイズに入れ込んでるようなマニア連中が、
番組荒らしをやるようになって人気ががた落ち。
芸能人参加のクイズ番組ばかりになってしまったということもあったな。
807名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:38:45 ID:KWBrzCz/0
ホットドックを味あわないで食べた罪
あとチョッパリだからそれだけでタイーフォw
808名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:39:07 ID:at2ZIiFl0
まぁ殿堂入りっていうのをちゃんと契約にするとこうなるんだろうな
809名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:39:40 ID:3ZE3ynbS0
>>796
と、日本の世論が、独善的な事を抜かしております
810名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:39:52 ID:YbGowLG+0
イチローが人気あるとか冗談にも程がある
ただのゴキブリだろ
ゴキローチを知らんのか
811名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:40:09 ID:mV7tzilw0
>>807
この大会の優勝者も小林と同じセパレート食いでホットドッグ食ってるけど?
812名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:40:12 ID:+lA1K+ey0
>>798
早食いで食っていけると思ったのがそもそもの不幸。
それに契約つうもんはハンコ押す前に目を皿にして条項を読むもんだ。
813名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:40:56 ID:SMh55nqEP
わんこ蕎麦の大食い大会見ても、「あの蕎麦食べてみたいな」とは思うけど
NYの早食い大会見ると、ホットドック自体嫌いになりそう
814名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:41:36 ID:aWkuUPwc0
ジャイアント白田とはなんだったのか
815名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:41:37 ID:XXEFQZqd0
日本で早食い大食い自体がタブーになってしまったからなあ
アメリカ居ないと稼げないと
816名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:41:52 ID:ak+QD4ar0
>>812
もともと出場に契約なんて必要なかったし、TV出演やスポンサー契約で食っていく道はいくらでもあるわけで

それさえ禁じるって契約自体がどうかと
817名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:42:00 ID:urToXMXn0
自由や正義なんて見せ掛けだけの汚い国だな。
818名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:42:56 ID:qk5MBsXRO
ギャル曽根って化粧落としたら人じゃなかった
819名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:42:58 ID:nEUqqh650
これでおもいっきり小林は他の大会に出れるだろ
ライバル店の大会にでればいいだろ
820名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:43:20 ID:uhJM3DlT0
これで小林が出れなくてほっとした主催者に
日本からジャイアント城田とか、他の凄い奴がいって
3位ぐらいまで独占してやれば面白かったのにwww
821名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:43:20 ID:QC9xAk1A0
>>798
そうかぁ。
元々不満があって、文句いったらもっと不利な契約を出された訳か。
822名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:43:35 ID:EnzAWHa30
>>806
人気と別にして、素人参加だと金がかかるって聞いた事がある
芸能人にギャラ払って回答者になって貰うほうが安いみたいだね
823名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:44:33 ID:3ZE3ynbS0
>>820
さすがそんなに粘着する気にはならないだろうwww。
勝手にやってれば良い みたいなれべるの大会。
824名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:44:37 ID:/sCpc7rX0
1.パンとウィンナーを別々に食べない
2.ホットドッグを水につけない
3.欠片を落としてはいけない

この3つのルールを設けるだけで周囲の殆どが賛成して小林も終わるのにな
現チャンピオンのアメリカ人も確実に終わるけど
825名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:44:49 ID:wY4AuNXt0
>>802-803
日本のプロレスに外人レスラーが招聘されていたところで、
プロレスが国際大会にならないのは明らかだが、それと同じこと。

運営しているのはアメリカ人で、
アメリカの独立記念日にやってるイベントに過ぎない。

826名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:44:56 ID:8xU7QbS40
>>821
日本人の足元を見たわけだな
827名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:45:17 ID:8xU7QbS40
>>825
だから妄想をでモノを語るなって言ってるだろキチガイ
828名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:45:22 ID:Zy9eIJmZ0
こんなに食べたがってるんだから食べさせてやれよ・・・
829名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:45:24 ID:5uclNwEV0
ずうずうしい黄色ジャップをNYPDが射殺!とかだと全米も歓喜に沸くが
逮捕拘留ぐらいじゃ生ぬるいな
830名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:46:04 ID:g4oPg1sw0
アメリカは危険な国だから、セキュリティが固い。
にもかかわらず、日本的に「俺は元チャンプだし有名人だから…」と
強引に自分のパフォーマンスのためにステージに上ろうとしたらアウト、
という感じだな。単なる国情の違いというだけじゃないの?
831名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:47:39 ID:4gYbf9bc0
まさか少年のホットドッグまで食べるとは…
832名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:48:11 ID:adQhw2Na0
でも小林はマジで有名だよなw
ドラマのCSI:NYで知ってる日本人は早食いの小林とヤオミンだけだなってセリフが出て来てワロタw
833名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:48:14 ID:mIereFCH0
アメリカがまた嫌いになった
ダメリカ最低
834名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:48:30 ID:TqBOWRBp0
こんな恥ずかしい事やってるのって在日だろ
例によって小林だしな。
835名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:48:30 ID:uhJM3DlT0
>>825
他の国の出場者がいるって知らなかったくせにw
さっきから何がいいたいんだ、お前のアメリカ情報なんて誰も聞きたくない
836名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:48:45 ID:3ZE3ynbS0
>>830
あんまり、そうゆう他の観点からの礼儀とかマナーとかで、理屈を作ると、
常識的な場面で、かえってKYになる。
 警察の反則金収集の理屈を正当と思って従って、
その思想で生きると、一般社会でかえってKYの非常識人になる。
837名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:49:38 ID:QoY9Kp2o0
>>830
成人式みたいな騒ぎを起こしたら取り押さえられるということだろ
取り押さえられ逮捕に前科で名前公表とか日本もやった方がいいと思うけど
838名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:50:08 ID:+lA1K+ey0
>>816
契約というのはその他の許可に優先するんだよ、契約している限り。

あほにも理解できるように例え話をすると、日本人は日本全国どこにでも行く権利があるが、
普通の会社員は1年間日本を放浪する事は許されない。
会社と労働契約を結んでいるからだ。
自由にしたければ契約を破棄(退職)するしかない。
839名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:50:32 ID:wY4AuNXt0
>>835
小林尊氏というテレビ東京を裏切って、TBSに寝返った日本人が
参加しているのは知っているけど、

>他の国の出場者がいるって知らなかったくせにw

って、何の話?
840名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:50:39 ID:y4e0zNKk0
ああ、どうせ 皆同じ顔したイエローの基地外が乱入して来た位にしか思わなかったんだろうな
841名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:50:50 ID:EHpkVFd10
>>806
高校生クイズとかまさにその典型だな
ガリベンメガネの自己満足知識自慢ショーって感じでかなりつまらなくなった
842名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:51:12 ID:8xU7QbS40
>>838
少なくとも日本では公序良俗に反する契約は無効
奴隷になれっていう契約は無効だし、愛人契約も無効

契約は絶対なんかじゃない。
843名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:52:02 ID:nEUqqh650
汚い米ホットドック店の独占契約があったからこの大会以外小林は見かけなかったのか
たいした金も払ってないんだろ足元見やがってボケヤンキーが
844名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:52:19 ID:0nkx41k0O
>>25
> ていうか地元民に嫌われてるんでしょ?

ソースプリーズ
845名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:52:48 ID:3ZE3ynbS0
>>842
まあ、憲法に違反したら無効でしょ。
底辺バイトの労働契約なんて、みんな無効になりそうだが
846名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:53:10 ID:uhJM3DlT0
>>839
何の話もない
847名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:53:16 ID:3GcgEUTm0
小林が契約内容に対する不満のパフォーマンスに来た
→警察は不審者を捕まえる、大会側はパフォーマンスは困るから止めない

日本人が〜とか国際大会が〜とか独立記念日が〜なんて関係なく、これだけのことだろ
契約内容の是非とはまた別の話だし
848名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:53:22 ID:ak+QD4ar0
>>838
そういう話じゃないだろ

もともと契約が必要な大会なんかじゃなかったのに、契約書書かないと次の大会出さないって言われて渋々契約して、
契約切れで今度は対等の状態で再度交渉したら絶対飲めないような条件出してくる
849名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:54:11 ID:7jxJ+3NcO
今のアメリカなら拘束が妥当だわ
不景気なのにルールを破ったらどうなるかぐらい空気嫁
850名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:54:13 ID:sreyjhkEP
>>754
戦争を経験した世代程自民党支持者が多い。
逆に安保学生運動が盛んだった団塊世代は反米であり民主党信者が多い。
学習した人が前者であり、しなかった人が後者だ。
851名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:54:31 ID:8xU7QbS40
>>847
そんなパフォーマンスじゃないよ
観客から小林コールが起きたからサービス精神から出てっただけ
852名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:54:42 ID:+lA1K+ey0
>>842
契約はお金欲しいから維持したいけど契約条項は守りませんってコドモかよ。
それに公序良俗にも反してないだろ。
あんた頭おかしいw
853名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:54:50 ID:IXEAR5rh0
あらら、ルールが変わっちゃったのか
残念だったなコビー

でも、わりとどうでもいい
854名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:55:00 ID:3ZE3ynbS0
>>848
>絶対飲めないような条件出してくる

何それ?絶対出来ない契約?
富士山を逆立ちで登頂しろとか、太平洋を泳いで横断しろとか?
855名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:55:00 ID:1XURtZBBO
>>840
彼は有名なコバヤシだ
856名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:55:30 ID:nLAeVXa20
まあ部外者には違いないわけで、正当な拘束でしょ。
主催者側が排除してくれと言ったのかもね。

アメリカなのにアジア人に連破記録作られると白けるわな。
なので主催者は小林を出場させなかったが、
それに不満をもった小林が抗議に乱入して拘束された感じでしょ。
857名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:56:26 ID:3GcgEUTm0
>>851
服のFREE KOBYって「自由に食わせろ」って意味じゃねーの?
858名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:56:34 ID:aH83wMpV0
ハロウィンに射殺された留学生みたく、制止を聞かずに突撃したってことかな?
859名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:56:41 ID:63prMIsP0
スポンサー付きの大会でルール守らなかったんなら排除も仕方ないが
事前から周到に「こんな一方的な条件で縛ろうとしたんですよー」
ってアピールしときゃ良かったのにな
「コバヤシの出場を妨害してまで行った大食い大会の優勝に価値あるの?」的な雰囲気に持ち込む
860名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:56:51 ID:/AH4Xk3BO
食べさせてくれ
って言ってたから契約関係で抗議したかったのかもな…
主催者側が望まないから営業妨害でタイーホかな?
861名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:57:12 ID:uhJM3DlT0
>>856
だから3年連続で小林負けてるっての
862名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:57:15 ID:80QJr2Uj0
大会中ずっとカメラ回してんだから、どういう様子で出て行ったのか映像があるはずなんだけどね
迎えられるようなふいんきで出ていって不意打ち喰らったような絵はマズイのかな
863名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:57:16 ID:g4oPg1sw0
>>851
え、それは知らなかった。
コバヤシコールなんて、あったのか?
でも、それならポリスの制止を振り切る必要もなかったろうと
思うが…。制止された時点で、「じゃ、いいや」で済む話でしょ?
864名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:57:28 ID:3ZE3ynbS0
>>856
じゃあ、人に聞かれたら、こう答えればいいんだな?

質問「小林は、どうして逮捕されたんだ?」
回答「空気読めなかったからだよ」
865名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:57:49 ID:pU5ZqsES0
こいつに人気があるのがよく分からんが、アメリカの懐の深さなんだろうな。

日本で韓国人が「天皇誕生日奉祝わんこそば大会」みたいなので優勝したらお前ら大騒ぎだろw
866名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:58:06 ID:8xU7QbS40
>>852
早食いアスリートに、しょぼい少数の早食い大会以外の参加を禁止して、
さらにテレビ出演まで制限かけてんだから、奴隷契約みたいなもんだろ
867名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:58:46 ID:+lA1K+ey0
>>848
>契約書書かないと次の大会出さないって言われて

この時点で契約などするべきじゃなかったね。
でも契約書にハンコ押したんだからどうしようもない。
契約しないで参加表明して、そこで拒否されれば裁判を起こせば良かったのに。

契約書にハンコ押した上に条項を守ってないんだからコイツが悪いわ。
868名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:58:49 ID:Zi19nJYP0
>>863
そこが謎なんだよね。
>>862が言ってるように、実際映像は残ってるはずだ。
だが、それが何故か出てこない・・・謎すぐる。
869名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 11:59:28 ID:nLAeVXa20
>>864
理由は「部外者の乱入だから」でしょうよ。
有名かどうかは関係無くない?
870名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:00:22 ID:KUmBL8cr0
>>749
京都人みたいに
遠まわしに遠慮してください
って言ってるんだろうなぁ
871名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:00:27 ID:iWgO8GRt0
692 名前: バタフライフィッシュ(関西地方)[] 投稿日:2010/07/05(月) 11:58:32.47 ID:SZBO6xF0
記事を読む限り、諸事情で大会には出場できないが、
優勝者に声をかけようと大会スタッフに促されて
ステージに上がろうとして拘束された模様。
出場者ではないが、予定の行動なので
「違うんです、離して下さい」と抵抗して
公務執行妨害になった。

ちょっとひどいね。
872名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:00:34 ID:ak+QD4ar0
>>867
だから最初の契約分については契約書通りに動いてるわけで。そっちには不満を出しつつも指示に従ってる
今回はその契約の縛りが消えた再契約分での問題

前の書き込みくらい読みな
873名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:00:53 ID:uhJM3DlT0
これは小林の作戦勝ちかもな
これだけ話題になって、あいつらのやり口もバラされたわけだから
874名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:01:02 ID:gR2BUEn70
独占=高額なんでしょ。

ま、どっちも大人の対応しろよ。
Google newsトップだよ。w
どんな日本人でも無理だ。w
875名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:01:28 ID:wY4AuNXt0
>>866
早い話が、早食いだけで生活してるような「プロ」はお断りってことだろうな。
その条件が事実だとしたら、ちゃんと職業を持ってないと参加できなくなるのだから。
876名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:01:28 ID:80QJr2Uj0
>>867
だから今は契約してないんだろ
条項守ってないから悪いって何が?
877名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:02 ID:3ZE3ynbS0
>>869
日本の世間は、「物事には全て真相がある」 という認識を持つ。
その、真相 とは、世間では公表できないような事だ。
それが、世間的な解釈 である。
 それが、そんな法律とか契約とか、
そうゆう表面的な事が、本当の理由だなんて、マジで思う訳が無いだろjk
878名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:05 ID:rzyxvyXh0
どのみちコバヤシの逮捕される姿だけは全米を駆け巡ったわけで
「競技者」としてはもうおしまいだべ

多分ハメられたんだろうが主催者側の勝ち
879名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:05 ID:+lA1K+ey0
>>749
どうしてそんな契約をしたんだろう。
しなけりゃよかったのに、そんなに金が欲しかったんだろうかねぇ。
880名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:07 ID:dVD8GHIt0
>>875
連覇中のジョーイチェスナットもフードファイターだが。
881名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:11 ID:nLAeVXa20
>>875
そういう事だろうな。
882名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:19 ID:G36KudSYO
アメリカには2ちゃんみたいなコミュサイトないのか?

しかしこの大会って小林に不利な条件どんどん増やしてるんだよな
白人至上主義なのかね
883名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:22 ID:R3iIsxMQ0
こんなんニュースじゃないだろw
884名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:31 ID:8xU7QbS40
>>863
会場からは「コバヤシに食べさせろ」などの声が上がっていたと
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100705k0000e030015000c.html
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/images/20100705k0000e030019000p_size5.jpg

初めは観衆の側にいた小林さんは、ファンに肩車されるなどしながらステージに近づいた。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070501000040.html
885名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:47 ID:d/tKXThg0
実生活でもよくあるパターン?
4,5人でワーワーやってるとこに
ヲタ気質のヤツが混ざってきて、そいつだけなぜか本気モード
空気よめないヲタは延々と本気モードで自己主張を展開

もしそうだとしたら、排除したくなる気も分からんではない


886名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:02:50 ID:NzDeDrZS0
ようつべですぐ差別差別書き込む日本人
向こうじゃまたジャップが差別とか言ってほざいてるよ、って言ってるぞ
いい加減すぐ差別にもっていくのやめろよ恥ずかしい
887名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:03:07 ID:jVIt/q2V0
だから先方は、飲めない条件出して暗に貴方は不要なのでもうご退場ください。
と言ってるわけだろ。
でも喰い下がるからハードル上げて追い込んでくる。

普通の就労者やプロスポーツ選手なら他の働き口探すんだろうが
コイツは必死でしがみついた結果がこれだろ。 ざまあw
888名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:03:08 ID:iWgO8GRt0
>優勝者に声をかけようと大会スタッフに促されてステージに上がろうとして拘束
>優勝者に声をかけようと大会スタッフに促されてステージに上がろうとして拘束
>優勝者に声をかけようと大会スタッフに促されてステージに上がろうとして拘束
889名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:03:56 ID:q4AYzw3O0
理由が書かれていない3流ニュースw
890名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:11 ID:iU/zyevLO
大食いもアメリカがナンバァーワンです!だからコバヤシ!ゴーホーム
hahahahahaha
891名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:23 ID:dVD8GHIt0
>>879
だから、その内容だから契約してないんだってば。

賞金も契約金も何も要らない、大会に出たいだけだ。
と弁護士を立て争っていた。

ちなみに各国から来る出場者で、その契約を押しつけられていたのは小林だけ。
結局さぁ、日本人が馬鹿にされてんだよ。
892名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:25 ID:+lA1K+ey0
>>872
なら再契約しなけりゃ良かったんじゃないの?どうして契約したのよ?
金目当てで契約しといて、この条項は気に入らないから守らないって言うのは世間じゃ通用しないんだって。
893名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:26 ID:rzyxvyXh0
>>888
じゃ、あの「食べさせてくれ・・!」はなんなの?w
894名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:38 ID:nLAeVXa20
>>877
何言ってるかわからない。

乱入すれば拘束されても不思議は無いと思うが?
895名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:43 ID:Hso+99SoO
イケメン細マッチョでカッコイイ!
896名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:51 ID:mT1l7Jzf0
アポなしで舞台に上がれば逮捕されて当然だと思うが
そもそもホットドックの早食い大会で優勝したぐらいで
顔が売れるわけがない。
897名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:04:55 ID:OPZrM6oH0
>>884
そんな画像初めてみたな。
逮捕されてからの動画が出回りすぎだろ。
898名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:19 ID:In58gb8WO
ていうか何でこれがニュースになるんだ
899名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:21 ID:3ZE3ynbS0
>>885
ああ。企業の試験のGDで、一人で弾けてる女 みたいなケースか
900名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:22 ID:72KOSFJ80
記事だけ見るとポリスマンがでしゃばっただけに読み取れる
901名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:26 ID:gR2BUEn70
>>888
係員・ファンは契約トラブルの深刻さ知らなかったんだろ。

警備に制止されたらそれまでだよ。
902名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:44 ID:63prMIsP0
>>871>>884
いきなり乱入じゃなく周囲の観客に促されて上がろうとしたら拘束されたのか
これは可哀相に
903名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:46 ID:ak+QD4ar0
>>892
だから2回目は契約してないっての。なにさっきからとんちんかんなコメントしてるの?
904名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:05:52 ID:t3rv9Czo0
>>896
え?
905名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:06:51 ID:+lA1K+ey0
>>891
契約してたみたいよ、>>749によると。
906名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:06:55 ID:Zi19nJYP0
>>892
ちゃんと文章読まないと、世間じゃ通用しないんだって。
907名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:06:59 ID:lJLBW49V0
>>111
この小林ってのもアホだわなw
主催者側から完全に「来るな」って言われているのを理解しろよ。
なにもこの主催者だけが早食いのイベントやってるわけじゃねーだろ?
出入り禁止食らってる店に無理やり入っていって通報されたのと同じだろ?
908名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:07:20 ID:mbM5W22BP
>>884
ファンが勝手に盛り上がって、胴上げしてステージに近づけたんじゃないの?

主催者がそうしたわけじゃないでしょ
909名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:08:12 ID:80QJr2Uj0
>>905
実際にこれで契約をした、とどこに書いてあるんだ
この内容を提示されて蹴ったんだっつーの
910名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:08:34 ID:uhJM3DlT0
>>907
いや全米のフードバトルみたいなのから、締め出す契約つきつけられたからな
この大会は一番凄い大会だし
911名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:08:35 ID:dVD8GHIt0
>>905
749にあるのは、ネイサンズが小林に求めた契約内容。

あの内容だから、飲めない。と小林が弁護士を立てて争っていた。

お前本当に馬鹿だな。
912名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:08:57 ID:9FyTAeCn0
相撲で外人がずっと優勝するようなものか

正直気に入らなかったんだろw
913名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:08:57 ID:jVIt/q2V0
>>891
この件に関しては、例え日本が馬鹿にされているのだとしても
何故か全く腹が立たない不思議。
914名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:09:15 ID:mnpWhNckO
そもそも、小林にだけ条件が厳しい出場契約を要求するのってアメリカじゃ法的にありなのか?
915名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:09:16 ID:8xU7QbS40
>>910
これで事件になって、MLEってのが酷いところだという報道が出れば
結果的に小林勝利になるかもな
916名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:09:53 ID:+lA1K+ey0
どっちにせよクォリファイがあってそこの勝者が台上に並んでいたなら、イキナリ食わせろってのもおかしな話だよな。
917名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:09:59 ID:PoDh98Fa0
米NYでホットドッグ早食い競争、女子の部で韓国人優勝
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0705&f=national_0705_017.shtml

また日本人が韓国人に追い抜かれた
918名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:10:08 ID:3ZE3ynbS0
>>894
ガイジン乙
919名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:10:25 ID:eJSTat/qO
>>296
気持ち悪いノリのインタビューだな
920名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:10:28 ID:myHIfxpkO
演出に熱くなるおまえらwww
921名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:10:33 ID:W6JxN6WyQ
>>905
>>749って言う飲めない契約条件を叩き付けられたから、
契約しなかった。
922名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:10:44 ID:pxxIMC/a0
どこかの放送局が焚きつけたのだろうけど、バカとしか思えない
923名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:11:16 ID:ak+QD4ar0
>>916
おかしいのはお前の思考能力だ
924名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:11:33 ID:80QJr2Uj0
>>896
逆に、これ以上の規模と歴史の食い物関係の大会って何
そんなにローカルなイベントじゃないよ
本当にショボいお祭りだったら、小林のほうもそんなにこだわらないで、もっと大きく報道されるイベントのほうに行く
925名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:11:37 ID:nLAeVXa20
>>914
つまりプロお断りなんだよ。
プロが出場したいなら1年間アマに戻れって事だろうよ。そのために誓約(契約)が必要と。
926名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:02 ID:wY4AuNXt0
>>921
呑めないんじゃなくて、小林尊氏が自分の意思で呑まなかったんでしょ。
927名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:08 ID:JAhKWHGx0

>>749
これ本当ならそりゃ蹴るよなぁ。ジョーイ・チェスナットの方は
小林の出る他の大会に毎回のように出てる訳だしな。
928名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:09 ID:BLsw4o850
警官が初めから小林が動いたら拘束するって構えてたんだろ
929名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:18 ID:9E5Fna1T0
弁護士立てて裁判やって正々堂々とやれよ。
こんなゲリラ戦法じゃ拘束されて当たり前だわ。
930名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:22 ID:8xU7QbS40
>>917
ソーニャ・トーマスなら、ずっと強いよ
931名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:31 ID:9zJ40ygh0
>>917
おめでとうW
日本人は出なくて良かったw
恥を晒す大会に出てよく優勝できるよな 朝鮮人ってw
932名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:34 ID:uhJM3DlT0
>>915
正直それが狙いなんだろうけどな
十分騒がれてるし、小林の勝ちだな
933名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:12:49 ID:8xU7QbS40
>>925
だからチェスナットもプロなんだよ
934名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:10 ID:3ZE3ynbS0
だけど、ここまで空気読めないのも、ネタとしては面白いだろw。
1.アメリカ独立記念日のイベントで、毎回優勝ゲット
2.嫌われてる事に気づかない
3.煽てられて、ステージへ
4.THE・END
935名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:11 ID:aH83wMpV0
936名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:32 ID:QC9xAk1A0
ちょっと違うけど、マスコミを騒がして力石と対戦できるようにした
あしたのジョーを思い出した。
937名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:39 ID:BLsw4o850
938名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:46 ID:o663qdCC0
>>915
小林は訴追されるとラジオのニュースで聞いた。
裁判になったら小林が勝つかもな。
939名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:46 ID:nLAeVXa20
>>933
アメリカ建国のイベントだし空気読めよって事では?
940名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:14:55 ID:ak+QD4ar0
>>749ってソースあるのか?w
俺にはネタ書き込みにしか見えないが
941名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:15:23 ID:mnpWhNckO
>>925
小林以外のプロはそんな条件出されてなかったんだって。
942名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:16:15 ID:+MsjNaOC0
>>914
小林だけじゃなくて参加者全員に要求
もっとも一年以内に他の大食い大会出場無しってのにひっかかるなんて奴は
小林をふくめ数えるぐらいだろ
実質小林を参加させないための契約なんだな
943名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:16:27 ID:JKBkX9Im0
>>939
ころころとお前しょうもないな
944名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:16:35 ID:86lG8fjhO
>>749
動物と言えば、この人以前に象と早食いやっていたなw
945名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:16:42 ID:lJLBW49V0
>>910
普通の商売でもこんな話はよくあることじゃないの?
稼ぎすぎれば叩かれるのは当たり前じゃないのさ。
それも彼らからしたら小林は、外人、部外者だもの。
ちょっと考えれば分かるじゃないの。儲かるからやってる
イベントの旨みをおめおめ日本人に渡す馬鹿いないよ。
現地のアメリカ人に儲けさせたり、花持たせたりそういう
気遣いするくらいはビジネスなら必要でしょ普通。
大勝したら数年間は中央から遠ざかって地方で稼ぐとか
目立たないようにするとかあるじゃないの。そういうことを
この小林ってのはしてないんじゃないの?ショウビジネスを
スポーツと勘違いしてるからおかしなことになるんじゃないの?
946名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:16:58 ID:BLsw4o850
>>940
>>937に書いてあるぞ
947名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:17:15 ID:6fWRxSfk0
>>316
頭悪いなぁ。少しは考えろよ
948名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:17:30 ID:uhJM3DlT0
>>925
他の出場者も、ほとんどプロだぞ?
949名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:17:45 ID:HJ23KBVQ0
チェスナットを勝たせたいプロモーターの思惑がよくわかる
米CBSニュースの番組より
http://www.cbsnews.com/video/watch/?id=6645817n
950名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:18:09 ID:ak+QD4ar0
>>946
あぁ本当だ。あまりにもアレすぎてスルーしてたわw
951名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:18:10 ID:Zi19nJYP0
いっそ、外人お断りにすりゃスッキリだがなw
952名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:18:18 ID:nLAeVXa20
公的なものでは無いし誰を出場させようがイベント主催者の自由でしょ。

ちなみにどっかの民間商店が「お前には売らん」とか「出入り禁止」とかするのも自由よ。
953名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:19:30 ID:sAmrA61d0
不当逮捕が明らかなのにUSA!コールが起こってるのは何故ですか?
954名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:19:45 ID:3ZE3ynbS0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌─────────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │小林、こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの   │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └─────────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
955名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:19:54 ID:+MsjNaOC0
まあ、こういう大会は地元の交流イベントだからな
よそ者が毎年優勝をもっていかれたら地元に反発はでるわな
956名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:20:03 ID:9E5Fna1T0
>>941
要するに小林だけが嫌われてた訳か。
好かれる努力は確かにできなさそうな奴だもんな。

>>942
やっぱりなあ、そんな所だよな。
全員に同じ条件で不満垂れる小林が基地外ってだけだな。
957名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:20:04 ID:o663qdCC0
まあでも基本的にアメリカ人のイベントなんだろ?
6回も連覇したらもういいじゃないかって気もする。
958名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:20:28 ID:Db7QBJs1P
>>795
さすがに日本の建国記念日とは比較できないだろ。
959名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:20:29 ID:uhJM3DlT0
>>953
数人そういうやつがいるな
960名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:20:44 ID:7jxJ+3NcO
>>944
wwwwwwwwww
961名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:21:04 ID:4BzZOI9OP
つか大食いで賞金やギャラ出さなければ何の問題もない
小林もしゃしゃり出ることもなかったろうに
962名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:21:37 ID:ak+QD4ar0
>>949
ボクシングでのTBSみたいなもんか
963名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:21:46 ID:wY4AuNXt0
>>933
アメリカ人だからプロでも問題なし。
小林氏も市民権を得て、チェスナットと同じ条件になって
ようやく人種差別だと騒げる。

そもそも世界各国から代表が集まって運営に参加するような
国際的な競技大会でもないしね。
真剣勝負でやっていようと、イベントって時点でプロレスとかといっしょ。
興行上の利益に結びつかないやつは招聘されないからって文句は言えない。
964名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:21:50 ID:y4e0zNKk0
>>163、168
アメリカにしがみついてでも意地でも残って現地に自分のホットドッグチェーン作れよ
で、そのネイサンズとかいうホットドッグチェーンを打ち負かしたらいい
965名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:08 ID:evTacvSG0

こいつ食べ方が汚く下品
966名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:23 ID:3ZE3ynbS0

 建国記念日のイベントで、チョンが毎回優勝!
967名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:24 ID:jaXlyxTQP
ま、いろんな人が世の中には居るってことだな。
968名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:25 ID:KW7A9a1eP
有名人だからステージに許可無く上がり警察の制止も拒むとどんな人でも逮捕されるよ。
これは小林が悪い。
にしてもなんでこんなことしたのかな。
969名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:37 ID:v5AUPCtq0
カコワル
970名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:39 ID:80QJr2Uj0
>>955
そんなローカルなお祭りが何で世界各国で予選やってんだよ
ちなみに日本でもやってます
971名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:22:45 ID:nLAeVXa20
白人仲間が勝てなくなるとルール、レギュレーションを仲間有利に変更する。
いつものパターンと同じさね。
972名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:24:13 ID:o663qdCC0
むしろアメリカの独立記念日にパールハーバーの日本人が6回も優勝できたことにアメリカの度量の広さを感じる。
今回、アメリカのケツの穴が小さくなったのは、大統領が黒人になったことと無関係じゃないだろう。
アメリカの右翼は精神的に追い詰められて心の余裕がなくなってるってことだな。
973名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:24:14 ID:uhJM3DlT0
>>956
ジョーイ・チェスナットはそんな契約じゃないぞ
結局、小林を締め出すための契約だよ
974名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:24:32 ID:sAmrA61d0
>>963
市民権は関係ない。大会出場条件に市民権は無かった。

普通に考えて彼が白人だったら不当逮捕されることは無かったと思われ。
975名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:24:35 ID:QoY9Kp2o0
>>971
そういうものでしょ
976名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:24:41 ID:bwrjZ+hS0
警官でよかったな
警備員ならあっさり殴り殺されていたかも
977名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:24:50 ID:8xU7QbS40
>>963
> そもそも世界各国から代表が集まって運営に参加するような
> 国際的な競技大会でもないしね。

いや、そういう大会なんだけどw

いつまで、妄想で語り続けるの?w
978名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:25:34 ID:nLAeVXa20
つまり空気読めよ小林。
979名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:25:40 ID:F8uw3PJr0
>>971
勝てないのなら勝てるようにルール変えちゃえばいいじゃない か
白豚の考えそうな事だな
980名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:25:55 ID:3ZE3ynbS0
>>972
日本の右翼もかなり過激だからね。
いまだに「英霊に敬礼!」とか2chで喚いてるし。
 広島平和記念イベントに、アメリカ人が出場して、
ウヨが火病を起こしたようなものか
981名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:26:17 ID:XcxWLMJG0
ついさっきTVで見たけど、外見がえらく劣化してるなぁと真っ先に思いますた
982名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:27:17 ID:HJ23KBVQ0
キムヨナ=チェスナット 小林=真央 ということだ。 どこの国でもあるんだな、多額の金が絡むとたかが大食いでも必死になる
983名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:27:36 ID:hyIipBYpO
ダメだこりゃ
984名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:27:45 ID:LYUi1E590
>>953
後ろからは小林が全く見えてない。
暴漢が近づいたって認識みたいだな。
985名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:27:59 ID:sAmrA61d0
>>979
今までもそうやってやってきたしな。経済でも政治でも。
オリンピック種目スポーツの殆どは白人有利に改正されてるし
世界のルールも条約も国際法も白人が勝てる規定内でしか作られてない。
それに真っ向から挑んでるのが日本と今は中国。
986名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:28:47 ID:mnpWhNckO
>>956
いや、その契約内容が小林と他のヤツで違うんだよ

>>963
いや、国際大会だよ。
少なくとも建て前は。
まあ日本でも「外国人を横綱にするな」と公言してた横審委員とかいたから
あんまえらそうなことは言えないが。
987名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:28:50 ID:KW7A9a1eP
>>974
いや、制止に従わなければどんな人間でも逮捕は必至。
988名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:28:50 ID:nLAeVXa20
>>985
ルールを作る側を支配するのが勝利だな。
989名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:29:14 ID:MdpjHsiB0
ホットドッグで一位とっちゃだめだろ、おにぎりにしとけ
990名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:29:21 ID:Lat42evO0
>>12
日米離間に使えるな 
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )
991名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:29:27 ID:5Wnq8d2S0
おいおい、小林を差別的契約で締め出すわけないだろwww
日本にもあのホットドック屋は進出してるでしょ?
キンモー☆
992名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:29:57 ID:lX9YiSS90
日本人最悪だな
もう海外に出るなよ
ジャパンエキスポ廃止しろ
993名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:29:57 ID:Zi19nJYP0
>>952
一応、それに見合った理由がないとお咎め食らう場合も無くはないけどね。
まぁ、それは少なくとも日本の法律での話だから、
米国でもそうかは分からんし、州でも色々違うっぽいし尚更分からん。
994名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:30:11 ID:t/dGBThj0
>>980
きめぇ
995名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:30:25 ID:tHhezwc6P
>>141
(´;ω;`)ブワッ
996名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:30:32 ID:QoY9Kp2o0
>>963
建前は国際大会なだけ
野球と一緒
997名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:30:33 ID:o663qdCC0
>>986
相撲はそもそも国際大会じゃない。元々神事なんだから。エラそうなことを言ってもいい。
998名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:31:06 ID:ak+QD4ar0
>>997
相撲はいまあの体たらくだけどな
999名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:31:23 ID:ZWLVilhL0
1000ならいい男のホットドッグ銜える
1000名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 12:31:44 ID:sAmrA61d0
もう白人がルールを作る土俵で戦うのはやめるべきだ。政治でも経済でもスポーツでも。
勝てないルール作られて終了になってるだろ。オリンピックやF1ですらそうだった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。