【調査】 野外で交雑か? 雑草から特定の除草剤が効かないよう組み換えた菜種の遺伝子が検出 生態系にさらに拡散する懸念も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★
★雑草から組み替え遺伝子検出 除草剤耐性菜種、野外で交雑か(07/03 06:50)

 三重県内の国道沿いに生えていたアブラナ科の雑草に似た植物から、
特定の除草剤が効かないよう組み換えた菜種の遺伝子が検出されたことが2日、
市民団体の調査で分かった。輸入した遺伝子組み換え菜種が輸送中にこぼれ落ち、
国内に広く見られる雑草のイヌガラシと野外で交雑した可能性が高く、
人為的につくられた遺伝子が近縁の植物を通じて生態系にさらに拡散する懸念がある。

 組み換え菜種と通常の菜種など栽培用植物との交雑は従来もあったが、野生植物との交雑が確認されれば国内で初めて。

 調査した「遺伝子組み換え食品を考える中部の会」(名古屋市)の
河田昌東・四日市大非常勤講師は「組み換え遺伝子が野生植物にまで
広がる可能性が出てきたことで、生態系への影響が懸念される」と話している。

 組み換え菜種の使用に際しては、生態系影響の評価など国の承認審査が必要だが、
交雑が懸念される植物にはイヌガラシは含まれておらず、国は審査の見直しを迫られる可能性もある。

 イヌガラシは草地や農地などに生息する在来種で、菜種と同じアブラナ科。
同会は6月中旬と下旬、三重県の津市と四日市市、鈴鹿市の国道23号沿いで、
イヌガラシに近縁の植物と似た計14株を採取。13株から化学メーカーの
モンサントやバイエルクロップサイエンスが開発した組み換え菜種の遺伝子やタンパク質を検出した。

 道内では2002年にオホーツク管内の畑で遺伝子組み換え大豆の試験栽培が行われ、
05年には空知管内長沼町の畑で、米国産の種子に混入していたとみられる
組み換えトウモロコシ約30本が生育しているのが見つかった。

 その後、道は一般作物などとの交雑を防ぐため、06年に組み換え作物の
屋外栽培を規制する全国初の条例を施行。組み換え作物を栽培する場合は道への届け出に加え、
「一般作物と一定以上の距離をあけて栽培する」「周辺住民への周知徹底」などを義務付けており、
道によると条例施行後、道内で組み換え作物の栽培が行われた事例はない。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/239734.html
2名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:04:42 ID:2hLIT6RlP
資源の少ない日本にとって、油がとれるということは喜ばしいことだろ。
3名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:05:01 ID:9GzD1ELQ0
バイオハザード
4名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:05:55 ID:1MSyCwTv0
自然の逆襲か。
パニック映画でよくある人間を襲う植物も空想ではなくなりそうだ。
5名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:06:35 ID:tauv2f170
スレタイが野外で交尾にみえた
6名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:07:10 ID:qibWfiIQO
何が問題なんだ?
7名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:07:18 ID:2l5qJ+hq0
ちょっと野外で交雑してくるわ
8名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:07:23 ID:SZ4rcPLo0
だからやめろって言ったんだよ
9名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:07:35 ID:Ki/AjcwD0
遺伝子組換え死亡
10名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:07:54 ID:jEKVhZlJ0
スレタイエロすぎ自重しろ
11名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:08:50 ID:k2BOlYjR0
遺伝子組換交雑は、人間でも始まってるけどな。
12名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:09:07 ID:phwUdqPKO
ペンペン草の地位が・・・
13名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:09:17 ID:FCCzrdwk0
口蹄疫の消毒タンクに穴あけたの誰だよ
14名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:09:39 ID:ibE5B3tz0
これ怖いな…
15名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:10:15 ID:gSUAHf0a0
また研修生の仕業だろ
16名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:10:44 ID:HOFIGGw/0
雑草ですらセクロスしてんのにお前らときたら・・・
17名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:11:26 ID:9MSO2Vmp0
私たちが繁栄の花と名付けた理由が分かったでしょう
18名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:11:28 ID:hS6ABaFU0
>国内で初めて。

この表現キモくないか
いつも思うんだが・・・
19名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:11:50 ID:KGIaioMG0
屋外プレイ
20名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:12:08 ID:MRvBGet10
+のお兄ちゃん達は大人だからこんなスレタイで
いやらしいこと想像したりしないよね
21名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:12:11 ID:ceVc+aHpO
これで農薬メーカーはメシウマだなw
22名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:12:38 ID:bBF2Bl+yO
除草剤涙目www
23名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:13:11 ID:dsfFMOi20
バイオテロだろこれ
24名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:13:35 ID:ibE5B3tz0
>>21
すぐに薬が効かなくなって「お前のとこの薬剤は
全然ダメだ!」と苦情殺到
25名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:14:25 ID:6Og8ctmW0
草ですらセクロスしているというのに・・・・
26名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:14:38 ID:vf3Yr5/X0
>>6 http://www.youtube.com/watch?v=Av6dx9yNiCA

モンサントによってライセンスされた種子は世界中の農家を殺します。
食糧コントロールの始まり。
27名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:15:15 ID:HuI3y/6Q0
>>6
人間がしっかり管理制御しているはずが
まったく出来ていなかったという点
今回の種と野生植物との交雑ということは
除草剤の利かない雑草が出て来ると言う事

除草剤屋が困る
   ↓
失業率が悪化する
   ↓
風が吹く
   ↓
桶屋がもうかる
28(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/07/03(土) 11:15:51 ID:ZguqZATz0
時に自然は信じられん能力を示してくれる。 遺伝子組み換え作物
からの遺伝子汚染とは関係なしに、野生の植物が勝手に除草剤
耐性を獲得しとるようだ。 遺伝子組み換え作物の殺虫成分なんか
害虫がすぐに抵抗性を獲得してしまった。

つ[herbicide resistant weeds]
29名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:16:53 ID:tnhdcIbx0
あらたなテロだな
種まくだけでその国の農業を破壊してしまうからな
30名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:17:38 ID:cbq4h2R70
トリフィドも、菜種と同じに、最初油を取るために栽培されてたんだよなあ。
31名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:21:11 ID:Rls8TxKq0
アブラナ科の雑草はそんなに多くは無いけれど
イネ科、キク科、マメ科で同じことが起こったら遺伝子組み換え雑草ばかりになるな
32名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:21:26 ID:Ch1Otd6c0
青姦だな
33名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:22:30 ID:Frka9Xjr0
>>27
「特定の」と書いてあるだろうが。除草剤が全部効かない訳じゃない。
除草剤ぶちまけて雑草全滅、でもターゲット作物はへっちゃらって状況を作るための改良なんだよ。
34名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:24:15 ID:+18/aXZa0
>>26
モンサントはG東郷に狙撃されて研究がストップしたんじゃなかったか?
35名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:25:55 ID:LrUyVxz80
俺の種子のせいで新たな植物が生まれてしまうのか・・・
野外オナはやめておくか
36名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:26:56 ID:7vK84dT+0
>>33
特定の種類だけ枯らす薬剤が効かなくなり、多くの種類が枯れる使い難い薬剤を使う羽目になるってこと。
37名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:32:23 ID:oD+gfCmq0
雑草ですらサクセスしているというのに…
38名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:35:02 ID:tnhdcIbx0
花粉が猛毒化した植物とかが怖そうな気がするけど
遺伝子組み換え植物で一番怖いパターンってどんなんだろう
39名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:39:06 ID:fBv8Tmt4P
交雑した経路が気になるな。

つか、将来的にテロに利用できそうだな、これw
40名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:40:05 ID:CmlBj950O
>>38
草のくせに何故だか、杉花粉を撒き散らすに一票
41名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:44:57 ID:9/MOur0C0
>>38
そりゃあやっぱり朝鮮人と交雑するってのが一番怖いだろ。
42名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:46:11 ID:0fPQpubg0
人の造りしもの
43名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:53:27 ID:xEeIfphiP
青姦スレだと期待していたらこのざまだ
44名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:02:57 ID:4Ag15+Bq0
お前ら野外でセックスなんてした事ないだろww
興奮するぞ〜

あー童貞捨てたいわ〜
45名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:03:32 ID:Onya1zNg0
>>31
遺伝子汚染が自然交配限定で起きると思ったら大間違い

ウイルスが媒介する異種間での組み替えというケースもあるんだよ
46名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:08:11 ID:9/MOur0C0
>>45
遺伝子の水平移動ってヤツね
47名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:08:20 ID:2QUwQ49s0
ウィルスがそんな簡単に高等生物の遺伝子一こまるごと運べると思ってるのか?
48(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/07/03(土) 13:10:13 ID:uJ3Dmoy60
>>1
いよいよ「トリフィド」の時代が始まる
<これ、警告な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
49名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:11:19 ID:A0hh72IE0
手遅れ
中国人が世界中に散らばっているのと同じ
50名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:14:10 ID:/YUXRc4f0
また中国人か
51名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:18:30 ID:j6vErozH0
お前らも野外で交雑してこいよ
52名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:19:14 ID:EspjUSPw0
交尾に見えた・・・
orz
53名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:21:35 ID:mn5b9BRg0
えーと、俗称は「ラウンドアップキラー」だったっけ
54名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:34:33 ID:lEc6c3Fi0
一体なにがおきるんです?
55名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:36:55 ID:nSFXk12Z0
ラウンドアップは高えからなぁ

安物で済ませてるよ
56名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:43:56 ID:2lAZsHenP
え、そんなの有り得るの?
除草剤って化学変化だから、そんな簡単に耐性とかできるわけないはずじゃ・・・
57名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:45:00 ID:vgmVTxvzO
予測できた当然の結果に驚きはないわ
人間が管理できるわけがない
58名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:46:25 ID:Pxg9S/f30
いずれは人間と交雑し、恐るべき植物人間が・・・
59名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 13:47:18 ID:XIRtQG/B0
屋外で性交に見えた
60名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:21:50 ID:zVmBxGhA0
被害が広がったら誰の責任になるの?
61やまんばメイビー:2010/07/03(土) 14:26:58 ID:9fhJ+K6TO
花粉で黄てい疫を盛んに撒き散らす菜種とか無しね
62名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:28:14 ID:9Z6yiWLv0
>>47
RNAって知ってる?
63名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:30:34 ID:GJvaNvsg0
遺伝子が拡散しても、働くトリガーがあれば発現しない。
自然界に存在しない物質を環境ホルモンとして散布し、特定域内で遺伝子を発現させることはできる。

例えば
 エルサレムの水道水を飲んでいる人で、アジア系遺伝子を持っていると発病するインフルエンザ
 琵琶湖水系のブラックバスだけが死ぬヘルペスウイルス

どうよ? ガチ生物兵器で、予算つかないだろw
64名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:31:18 ID:uJNtt7qO0
市民団体の時点で眉唾
65名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:36:18 ID:OUbxkH4xO
雑草って強ぇなー

中には賢い奴もいるやろし
アスファルトを持ち上げて繁殖してるのなんて、子供の時はビビったね
66名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:41:06 ID:Vs//Z/RI0
稲は大丈夫な除草剤とか不思議だ
67名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:41:45 ID:cFRooblH0
遺伝子100%組み替え大豆
68名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:41:51 ID:l9OfrwCY0
>>59
間違いではない
雑草並みに強い天然芝も開発しろよ。
70名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 14:47:43 ID:GJvaNvsg0
>>67 それ、もう大豆ちゃうw
71名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 15:09:33 ID:3JJ247rb0
オレも交雑ってしてみたいな。
72名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 15:31:14 ID:wrhHNmJf0
そろそろモンサントに損害賠償を求めてもいい頃じゃないか?
100兆円は堅いだろ
73名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 15:33:25 ID:M9jqXNWH0
>>71
お好きなのをどうぞ

つ<* `∀´>
つ(* `ハ´)
つ(* ´⊇`)
74名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 16:32:51 ID:/+CYN/TpP
つまり、物理的にくさむしりが最強ということだな


75名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 17:05:06 ID:2QUwQ49s0
>62
除草剤耐性遺伝子がRNAで水平伝搬するの?w
ブタ肉を食ったらブタの遺伝子が人間に組み込まれます〜ってレベルの議論ですな
76名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 17:22:39 ID:O7O38sem0
除草にはテデトールが一番効く
77名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 17:29:38 ID:dbCnDFbo0
大量の塩
78名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 17:32:34 ID:0O3Rl9qc0
>>30
トリフィドを知っている人がいるとは!
79名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 19:11:56 ID:cbq4h2R70
>>78
トリフィドの日々は、古典に入るでしょ、SF小説では。
映画化もされてますし。

最後は、トリフィドに占領された地球で、電気柵で囲んだ区域で、
かろうじて人間が生き残るんだったかな。
人類の大半が失明するっていう設定無しでも、あの植物相手じゃ
多分、人間は勝てない。
80名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 19:13:34 ID:BZahsKbX0
雑草でさえ交雑しているのに
おれらときたら
81名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 19:32:45 ID:G8kRzLzW0
家庭菜園用含めて種苗に遺伝子組み換えの表示義務ってあるの?
82かわぶた大王:2010/07/03(土) 19:52:22 ID:qY/bWpUp0
>>78
邦題は
『トリフィドの日』
だよな?

SF小説の古典だよ。
古いとはいえ、かなり読まれている本だ。
83名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:02:23 ID:2D4CTcGo0
うわぁ
これだからGMは止めておけと

農協による種苗管理も止めろ
84名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:04:13 ID:iZkipESR0
♪姿形はー 変わらぬーがー 除草剤も効かぬー この草さー
85名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:05:13 ID:MaTap91g0
食料争奪戦争が始まるわけか…。
86名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:06:59 ID:GfbXb4we0
犬枯らし?

朝鮮人どもパニックだな
87名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:09:14 ID:cnJPTjzg0
組み替え遺伝子が混入しなくても、昆虫は勝手に殺虫剤が効かない種ができるけれどな。
88名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:09:58 ID:8HFf4Uzh0
>>65
まぁアスファルトって実は流動性があるから、植物にとっては楽勝なんだけどね。
89名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 21:10:59 ID:7Eg8kT4NO
女子高生と野外交配したい
90名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:07:07 ID:cbq4h2R70
>>81
食べるための種苗は、たぶんかなり制限がきついと思う。
そう信じたい。
でも、観賞用は検疫さえ通れば、なんでもいけるんじゃないのかな。

で、今回のニュースが恐いのは、そういう物が勝手に、他の植物と自然状態で
交雑してるって事だと思う。

殺虫剤撒かなくても、虫の付かないバラの木、なんてのがあったら、私なら
思わず買ってきて、植えてしまうと思う。自分で殺虫剤成分を作る遺伝子。

そしてその遺伝子が、同じバラ科の、イチゴの遺伝子に紛れ込んだりすると、
冗談で済まなくなる。
91名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:47:47 ID:HwgzUGFqP
家のGにはゴキジェット耐性&バポナ耐性ついてるよ
92名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:49:15 ID:N+Tibux/0
生産者責任とれよ
93名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:08:02 ID:qJL5HNVF0
草ですら青カン・・・と思ったらすでに書かれてた件
94名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:11:25 ID:ZfGWud0w0
口蹄疫の次は遺伝子組み換え雑草か
いい加減朝鮮人に野外を闊歩させるのやめさせろよ
95名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:14:11 ID:kba9FA8Z0
雑草という名前の草は無い
96名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:14:27 ID:x5Qz/lBl0
除草という概念はもう駄目だな
草と共存する方向に転換しないと
97名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:16:54 ID:3MzS1w080
GMなんかいらない
遺伝子汚染が進む
収穫量は増えない
害虫が強くなるだけ
98名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 09:14:28 ID:qapUwV9U0
>>78-79
英文学の古典は英語文化圏よりも日本で読まれている。

原典は英語表現そのものが古めかしくなっているが、
和訳は翻訳というフィルターを一度通すので、
それほど読みにくくない。

古典SFや古典推理は日本のマニアには読まれているが、
海外では殆ど読者がいない。
99名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 09:29:21 ID:QgN6/DVr0
植物って水平伝播するの?
それとも実験に使ってた組み替え植物が雑草みたいに交雑しまくるタイプだったの?
100名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 10:43:13 ID:5hX6vLTP0
>>99
>>1を読めよ
101名無しさん@十周年
>>95
昭和天皇の言葉だっけ