【社会】映画『ザ・コーヴ』監督「イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。和歌山の残虐なイルカ漁を多くの人に知ってもらいたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
和歌山県大地町でのイルカ漁を隠し撮りした映像が海外各国で大きな話題を呼び、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞した
映画『ザ・コーヴ』。上映中止騒ぎが社会問題化する中、撮影グループの中心的な存在である元イルカの調教士リック・オバリー氏が来日した。

リック・オバリー氏は、日本でも放送された人気ドラマ『わんぱくフリッパー』にも参加したイルカの調教士だったが、
同番組に出演していたイルカがストレスで死亡したことをきっかけに、世界各地でイルカの保護解放運動に参加するようになる。

開口一番、「ぜひこの映画の上映を予定している劇場に電話をして、言論の自由・報道の自由のために上映するよう
劇場のオーナーに訴えて下さい。人間は、自分の権利が脅かされたら、立ち上がらないといけないのです」と
切り出すオバリー氏。表現の自由すら守れない日本の現状に厳しいひとことが出た。

上映中止問題は別として、食用のためイルカを捕獲することは、日本人が大切にしてきた食文化の一部。
マクドナルドやケンタッキーフライドチキンの母国の人から、わずかな頭数のイルカを食べるために
殺戮する行為を批判されるのは釈然としないが、「イルカは人間より大きな脳を持っている動物です。
人間やゴリラと同じように、自分が鏡に写っている姿を見ればそれが自分だと分かる、
豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。人間は陸上で最も高等な動物かもしれませんが、
イルカは海中で最も優れた動物なのです。ですから、あのような入江で極端な残虐行為を見てしまうと、
多くの人たちに訴えたい気持ちになるのです。私は、自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。
こんなに酷いことが起こっているという事実を、多くの人たちに知ってもらいたいのです。他の国では、
日本でこのような行為が行われていることは何人かの人は知っていましたが、日本では誰も知らなかった。

記事の一部抜粋
http://cinesc.cplaza.ne.jp/news/100701/20100701post-d73fN.html
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/07/02(金) 15:28:35 ID:???0
この問題が存在することすら知らければ、解決できるはずがありません。日本の人たちが知らない理由は、
今回映画が上映できない理由と同じだと思います。日本の憲法では表現や言論の自由を保証していますが、
それらが全て無視されているのです。北朝鮮や中国なら分かりますが、日本は民主主義のはずです。」と熱弁。
生き物の生死を知能レベルで決めたり、日本を北朝鮮や中国と同じように扱うあたり、ますます理解に苦しむ発言が続く。

思わず、日本には実質的な報道の自由が存在し、日本人は食べるためにやむを得ず動物を殺した際には
どんな動物の命にも敬意を持ってきたという歴史があると説明すると、「うん・・・」とひとこと反応があっただけ。
(以下略・おわり)
3名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:29:43 ID:N9OobztH0
白人は高等な人種、黄色や黒とは違う。
4名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:20 ID:YP/U3dym0
絶滅の危機に瀕しているわけでもないのになんで保護するんだい?
5名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:22 ID:BrPbEY+u0
>>3
要約乙
見事だ
6名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:22 ID:xQR6jX0gO
差別は良くないって思うな
7名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:24 ID:l/5CCbrU0
イルカほど仲間内で残虐な哺乳動物を他に知らないのだが・・・。
8名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:35 ID:KYo+i29h0

高等だの下等だの言って黒人差別やユダヤ人迫害してきたんだろw
9名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:50 ID:XtMWolEpP
豚や牛だってこの馬鹿監督に比べりゃ
10名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:50 ID:7cCTFvA1O
豚って白人が好きな犬より遥かに知性高いのにな
11名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:02 ID:lgrQLTfbP
家畜に神はいないッ!!
12名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:10 ID:cR4kkDKV0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです
そもそも日本人には、このキリスト教的考え方が理解しがたいんじゃねえのか。
13名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:12 ID:NHhBEyvg0
イルカは人間より大きな脳を持っている動物ですって、何でもよー知ってるなぁ
でも君ほんまはチンパンジーやろ、オリバー君
14名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:13 ID:IA0nh/kI0
食いたい奴が食いたいものを殺せ
ただし必要最低限だけな
15名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:25 ID:1qmTycTV0

   わんぱくフリッパーを虐待死させた張本人かよ
16名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:52 ID:Fis8J2Cp0
環境テロリスト シーシェパードの表現の自由(『ザ・コーヴ』上映)支援者一覧
(6月7日現在。50音順)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/541

青木理(ジャーナリスト)/有田芳生(ジャーナリスト)/飯田基晴(ドキュメンタリー映画監督)/
飯室勝彦(中京大学教授)/池添徳明(ジャーナリスト)/池田香代子(翻訳家)/石坂啓(マンガ家)/
石丸次郎(ジャーナリスト/アジアプレス)/岩崎貞明(『放送レポート』編集長)/上野千鶴子(社会学者)/
生方卓(明治大教員)/大谷昭宏(ジャーナリスト)/桂敬一(立正大学文学部講師)/
北村肇(『週刊金曜日』編集長)/國森康弘(フォトジャーナリスト)/是枝裕和(映画監督)/
崔洋一(映画監督)/斎藤貴男(ジャーナリスト)/坂上香(ドキュメンタリー映画監督/津田塾大学教員)/
坂野正人(カメラマン/ディレクター)/坂本衛(ジャーナリスト)/佐藤文則(フォトジャーナリスト)/澤藤統一郎(弁護士)/
篠田博之(月刊『創』編集長)/柴田鉄治(ジャーナリスト)/下村健一(市民メディア・アドバイザー)/
ジャン・ユンカーマン(映画監督)/張雲暉(映画プロデューサー)/白石草(OurPlanet-TV代表)/
杉浦ひとみ(弁護士)/鈴木邦男(作家)/想田和弘(映画作家)/田原総一朗(ジャーナリスト)/
土屋豊(映画監督/ビデオアクト)/土井敏邦(ジャーナリスト)/豊田直巳(フォトジャーナリスト)/
中山武敏(弁護士)/七沢潔(ジャーナリスト)/野田雅也(ジャーナリスト)/野中章弘(ジャーナリスト/
アジアプレス)/橋本佳子(プロデューサー)/服部孝章(立教大教授)/林克明(ジャーナリスト)/
原寿雄(ジャーナリスト)/日隅一雄(弁護士)/日高薫(ジャーナリスト)/
広河隆一(『DAYS JAPAN』編集長)/森達也(作家・映画監督)/森広泰平(アジア記者クラブ事務局長)/
安岡卓治(映画プロデューサー)/山上徹二郎(映画プロデューサー)/山本宗補(フォトジャーナリスト)/
豊秀一(新聞労連委員長)/李纓(映画監督)/綿井健陽(ジャーナリスト/アジアプレス)
17名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:32:34 ID:th2lFTKl0
イルカも鯨もブタも牛も、皆命ある生きものです。
ここが白人とは根本的に異なるところ。
白人は種の差別の延長線上に人種の差別がある。
そこを認識しないで、いくら理にかなった説明をしても
白人は聞く耳など持たない。
18名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:04 ID:qTOX3MIT0
あーあ、ついに本音言っちゃったよw
19名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:08 ID:o0D4rxr40
ネットキムチが上映支援運動に動員されてるんだって!?
20名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:25 ID:YP/U3dym0
デンマークのイルカ漁はスルーですか?
21名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:48 ID:KrtOtnEp0
イルカ>>>牛・豚の命なのか

笑える話だ。
22名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:57 ID:aw15VR9Z0
隠し撮りだから
やらせゼロの完全生の本当の貴重な映像だわ
記録映像としての価値は一級品
地元も国内のメディアに撮らせないくらいだからな
23名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:00 ID:L4Ka+TE60
アホか!自分の解釈だけじゃ〜〜〜〜〜ね〜か
24名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:05 ID:qLxFOyCx0
豚や牛と違う・・・だって?
ほうこんな奴がイルカやクジラの保護を求めてるとは冗談であって欲しいな
25名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:16 ID:c2R6MznY0
差別主義者の本音がやっと出た
鯨やイルカ漁に反対してるのは大抵こんな人間
26名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:26 ID:Lw4PCNVzO
上下関係持ち出したかw

ただの差別主義者だな
27名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:27 ID:Ifg5Sl/p0
>食用のためイルカを捕獲することは、日本人が大切にしてきた食文化の一部

喰ったことないし喰いたくもない。「日本人」でまとめるな。
28名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:37 ID:+uQ+tbiW0
謝れ!ブタさんウシさんに謝れえええええ!!!
29名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:37 ID:Z3yZVrs+0
頭良かったら人間になんて捕まらないwww

野良猫でもちょっと怒鳴ればその家の周りには近づかなくなる
こいつらは船出すと自分から寄ってくるwww

イルカ=世界一馬鹿な動物でFA
30名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:51 ID:IPs+3ZVa0
イルカも牛も豚も植物も生きてるだろーに
知能が低い動物は殺してもおkなんだったら隣のk(ry
31名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:07 ID:yPlAmix/0
本物のキチガイなのか、キチガイのふりして注目を集めようとしてるのか。

>>11
アルガス乙
32名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:17 ID:ULO+aZZl0
どれくらい上から目線で動物を見ているかよく分かるセリフだな
イルカは他の動物にくらべて人に近いし人と仲良くなれるから高度な動物だ、ってか
命そのものを見ていない人間しかこんなセリフは吐けない

それで自然保護だの何だのとは笑わせてくれる
33名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:18 ID:oUxS8pFf0
アホは死んでも良いということか
34名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:31 ID:xQR6jX0gO
>>13
別に脳の容量が大きい=頭が良いでもないがな
35名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:48 ID:sL3qHB7y0
>>16
メスのイルカに限定したら田嶋陽子さんも入りそうなメンツ〜
36名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:50 ID:Yd3yAo0k0
とうとう本音を言いよったなw

どうやら差別主義者の本性が出てしまったようだ
37名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:50 ID:8QqwuSwv0
家畜は神から与えられたものだからいくら殺してもいいんだってな
昔奴隷がいたころもそうやって正当化してたよね
狂ってるとしか言いようがない
38名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:51 ID:+dFfJRxNi
結局、お前も同じ事を言うのか

なんか、がっかりだ
39名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:14 ID:Y1ASJWBCO
イスラムにとっては豚>イルカでは?
40名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:21 ID:cCytgU6Q0
キリスト教原理主義気持ち悪い
41名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:27 ID:WU2YdHrv0
ブタやウシ、涙目ww
42名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:28 ID:hGbCGOLn0
命に格差をもうけて、罪悪感を払拭しているわけですね。わかります。
今後は肌の色や宗教観でも格差をもうけていないか、よく考えてから発言してもらいたいな。
43名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:31 ID:TdLvOP1zO
イルカを食べて何が悪いのやら
44名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:33 ID:nMRRu8XkP
命に序列があるかっての
さすがネイティブアメリカンやアボリジニを虐殺してきた人非人どもだな
45名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:40 ID:qTOX3MIT0
日本に殺した牛の肉を買え買えって執拗に迫っておいて
イルカ殺すの可哀想は無いわw
46名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:45 ID:yPlAmix/0
>>34
脳の大きさはアレだがカラスの知能は異常
47名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:02 ID:KT0EhFLkO
>>27
日本人じゃないものな、わかるよ
48名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:05 ID:ZEG+Wc7g0
>>3
白の起こす戦争は綺麗な戦争
黄・黒の起こす戦争は汚い戦争
49名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:07 ID:WiLPfyL50
命を同じように扱えないのかよ
50名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:23 ID:3QmywmKB0
毎冬シーシェパードのニュースが流れたり
コーブのニュースを目にしたりしても
二本は反捕鯨に世論が傾かないじゃん
日本人が実態を「知らないから」じゃないとおもうよ
51名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:32 ID:zJLNp0I00
ブタやウシのとさつを映画化したら信用する
 
52名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:49 ID:OSJdgubX0
>私は、自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。
>こんなに酷いことが起こっているという事実を、多くの人たちに知ってもらいたいのです。

それが酷いか酷くないかという判断はどこでしたの?
あんたの「価値観」の結論じゃないの?

白人は良くて黒人は悪いという主張と大差ねえじゃねえか。

マジで死ねよ、腐れ活動家が。

53名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:04 ID:5eF1thwg0
白人のレイシズム根性は筋金入りですわ
54名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:07 ID:5pzIl8bg0
278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/07/01(木) 08:22:30 ID:whkd9UiE0
http://www.dailymotion.com/video/xdvg9j_y1-2yyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xdvgmj_y2-2yyyyyyyyyyyyyyyyyy_news

予想通り早朝アポ無し街宣第二弾。
長谷川支配人実家6/30

またもや爺さんいじめ。今度は近所の人が味方してる。
若い人が修平につかみかかってるよ。
55名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:10 ID:xQR6jX0gO
>>46
この監督的にカラスはどうなんだろうなw
東京で駆除やってんだろ?
56名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:14 ID:vo2UaExkO
ナチスと同じ事言ってるな
57名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:14 ID:fSWK/J8YO
闘牛に刺されて氏ねばいいのに
58名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:19 ID:BrPbEY+u0
>>46
知能だけで判断するなら、カラス保護に奔走しなきゃいけないのにねw
59名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:24 ID:th2lFTKl0
[17]です。
鯨は脳が大きいから頭がいいと言われていますが、
実際にはそんなことないらしい。
(出典不詳)
60名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:31 ID:dDxQdKqq0
>>51
あれに比べりゃ漁なんて可愛いもんだよな
61名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:32 ID:aU5aswy10

じゃあ、今すぐイランやコンゴ、東トルキスタン行って
軍による民間人の虐殺を止めろよwww

動物さまにかまってる暇はネーだろww
62名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:46 ID:RwWRQ76o0
高等だから殺したらダメとか下等だからおkとかw
63名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:05 ID:Um4luU8r0
>>34
脳の大きさ=知能の良さ
は以前から否定されているのになwww
ここまで来ると宗教。
64名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:06 ID:m3Z6v8cZ0
豚や牛を馬鹿にすんな。しね。
65名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:11 ID:fv3RrqGEO
「牛は高等な動物、白人や韓国人とは違う。アメリカの残虐な畜農を多くの人に知ってもらいたい」
66名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:17 ID:DdbvSlwV0
へぇとんでもない差別発言だな。
牛や豚は下等だったら殺戮してもいいか。
67名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:19 ID:Xak3erAk0
>>27
オマエはピザだけ喰ってろ
68名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:19 ID:kBGfXGxYO
イルカなんかより、チベットへ行って大虐殺した中国軍を取材しろよ
69名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:21 ID:nMozUI0dP
高等とか下等とか何をもって判断しているんだろう?

一神教ならではの発想の予感!!
70名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:26 ID:aMuJNTOq0
そんなに知能高いのなら
学習して日本近海に出没するな
71名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:34 ID:y9nqCqmfO
自分の価値観こそ正義、他の価値観は全て悪という素晴らしい主張
72名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:50 ID:VbPbewtL0
豚や牛と違うなら、イルカ漁をしている場面と
牛や豚を加工する工程を対比する構成の
映画を撮リ直して公開してくれ
73名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:57 ID:9AzIAptw0
またカルトか
74名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:00 ID:MrVbGm2O0
監督ぅ、高等動物と下等動物の境界線はどこ?
75名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:03 ID:o8+asabP0
本音「イルカは高等な動物、黄色猿とは違う。」
76名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:10 ID:oUxS8pFf0
生物として劣ってるか優れてるかで事の善悪を決めるあたり、日本人とは違う感覚だよな。
白人はそういう人が多いんだろうか・・・
77名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:15 ID:Q/7HbSGf0
いいんじゃない?ただし上映料も入場料も無料でな。
見てから判断しろったって、見たらコイツらの懐に金が入っちゃうじゃん。
嫌だよそんなの。

無料でサンドバッグにならせていただきます、ってんなら評価してやんよ。
78名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:18 ID:y9lNp13K0

「経済的に日本の捕鯨船を沈める」国際手配のSSワトソン容疑者
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100702/asi1007021258002-n1.htm
79名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:19 ID:Rdja+7c6O
根本が差別主義者だからな
こいつらにとっては自然な考え方なんだろう
80名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:21 ID:hCetIANZi
欧米の人たちにとってイルカは
インドの牛みたいなもんなんだろ

何言っても無駄だし、自分達を正当化する知能しか持ち合わせて無いんだよ
81名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:25 ID:varOhBJE0
>>1
>自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。
>こんなに酷いことが起こっているという事実を、

酷い矛盾w
82名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:25 ID:Lw4PCNVzO
しかし、この監督は返済計画トラブってんのかね?

典型的な差別主義者の本質丸出しだぞ
83名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:28 ID:BrPbEY+u0
>>61
黄色は知能が低いからどうでもいいのですキリッ

こう思っているだろうね
84名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:34 ID:FVaA3RbD0
日頃格好のいい事を言っている連中が、本当はどれだけ命を軽んじているかがよくわかるエピソードだ。
自分だけの基準で勝手に命に値打ちを付け、まるで自分が神になったとでも言わんばかりの傲慢さ。
白色人種の命は重く、有色人種の命は軽いということだろう。
85名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:34 ID:o0D4rxr40
白人の知能の未熟さ幼稚さをよく示してる。

ほかの白人連中も、オバリーみたいなのをいつまでも放置してると誤解されるぜ。
86名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:35 ID:zUCX96v10
じゃあてんすは保健所で処理していいんだ?
87名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:44 ID:nVoHkF640
このスレ>>3で終わってた
88はんどるとUらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/07/02(金) 15:40:43 ID:b3rNbMX50 BE:288673823-2BP(3333)
なんだやっぱり宗教か
89名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:48 ID:6sw1QA0C0
差別発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ wwwwwwwwww
90名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:48 ID:0d7U4/0xO
高等だとか下等だとか、動物を差別して 何様のつもりだ。

「人月様が守ってやる」なんて態度で、何を守れるもんか。

正しく鬼畜だな。
91名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:48 ID:wcCTDp6P0
お前たち猿は頭悪いから賢い白人様の価値観に従えという事です
92名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:40:53 ID:EYSLZqZB0
牛や豚はSSやGPの連中より高等だぞw
93名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:17 ID:MTLBJngJ0
命なんてみんな等しく平等だろ。
それぞれ精一杯生きてんのに。
勝手な都合で線引きして生殺与奪するほど人間はえらくねーよ。
94名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:21 ID:OVZ181Ko0
イルカは高等な動物だろ
少なくとも毛唐よりは高等
95名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:31 ID:54GrPAHJ0
ヒンズー教にとって牛>>>>>イルカですが?
96名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:38 ID:TSJwDlH20
こんな発言する人間の盗撮映画を金払って観に行く奴って
酔ってるんだと思う
97名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:51 ID:G372V/isO
>>1
オバリー、宮崎で同じ言葉を吐いてみろ。
98名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:52 ID:dm/Z2lWE0
>イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。


何が如何高等なのか説明できるのか?
99名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:41:54 ID:qTOX3MIT0
>>80
そんなに神聖化されてるならエスキモーのクジラ漁も止めさせないとな
100名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:02 ID:m3Z6v8cZ0
インドじゃ牛は神なんだよ
この発言インド行ってしてこいよ
インド人にフルボッコにされるからな
101名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:22 ID:5JCX8mAYO
>>3
これが全てだな。
動物の命にランクが本人が明言してる訳だ。
当然、人間の命もランク付け終わってるんだな。
差別主義者の自覚の無い証明だな。
102名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:25 ID:ol9GiC4qP
ブタ・ウシとイルカの知能に大して差はありませんが
103名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:25 ID:Q4pucyhJ0
>>16
見事に左翼と在日ばっかりだなw
104名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:28 ID:DKr9i77M0
>>16
そこに名前を連ねている奴らは、
自分の日常生活を隠し撮りされて、無許可でドキュメンタリーとして公開されても、
「表現の自由」ということで容認するだけの覚悟があるんだろうな。
105名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:56 ID:Nt/LI9c/0
>>1
何か物凄い矛盾だらけの言い訳。牛だって頭良いよ?
表現の自由ではなく単なる反日映画の上映を攻撃してるだけ。
歴史も知らずに問題化するな!しかも嘘まで入れて
この映画応援しているのは反日目的のザパニーズでしょ。
反日映画なんて日本人は歓迎しないから、そこんとこ間違えるな!
106名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:11 ID:wIJVnSYE0
ノアの箱舟に乗った生き物がだけが魂あるものと認められ
それ以外は魂あるものを生かすための食料や道具に過ぎず
その道具の使い方は人間に委ねられた、って発想だっけ

なんというか、もうね
「宗教は統治者の為政手段である」
この一面を的確に表現してると思う

他の宗教と比較しても、キリスト教は質が悪いほうだと思う
イスラム教とならび、異教への態度が好戦的すぎる

神道や原始仏教の持つ原始的な宗教観を
時の為政者や社会が都合よく改悪したもんだよ
107名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:24 ID:KdvL1Tja0
動物差別じゃね?
108名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:30 ID:w4j9y70G0
キリスト教には何言っても無駄だよ。キリスト教の名のもとに
今まで何千万人の人間が殺されたと思うよ。
魔女狩り裁判のときに何を根拠に魔女だと決め付けるのかと聞くのに
等しいよ。

それに、反捕鯨やイルカ保護には、馬鹿な成り上がりセレブから
たんまり金が転がり込むしな。 
109名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:31 ID:jG/DzLFZ0
しかし、鯨の乱獲をして必要な部分だけ切り取り
後は捨てていたヨーロッパ人
110名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:35 ID:/dwdxH150
この理屈が出てきたって事は
もう反論のネタが尽きたってコトだよな

この論は差別主義につながるから
普段は表側には出してこない
111名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:38 ID:HcYakodp0
盗撮は犯罪だけどな
112名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:42 ID:6YzGHI3d0
>私は、自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。
>こんなに酷いことが起こっているという事実を

「こんなに酷いこと」これはお前の価値観だろ、支援者のキチガイ諸共死んでくれ
113名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:43:43 ID:hD4r6Vfc0
>>22
完全ノーカット、無編集ならな。
自分達に都合の良いように編集しといてそれは有り得ん。
114名無し募集中。。。:2010/07/02(金) 15:43:57 ID:Sv9hNgXD0
>>54
何この気持ち悪い連中
115名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:00 ID:K5sRw1aF0
こいつ知らないのかな
豚も鏡を見て自分だと認識した後、鏡を使って体の手入れとか出来るんだよ
やっぱり差別したいだけなんだろうがこんな浅はかな奴が作った映画にアカデミーとか
もう信用できる賞じゃないな。前からかw
116名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:02 ID:fSWK/J8YO
熱狂的なヒンズー教徒が一言↓
117名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:05 ID:KBrDofKO0
> 私は、自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。
頭いい動物だから食べちゃいけないとか、俺ルールの押しつけ以外の何物でもない
118名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:08 ID:3Ir8ll9j0
「白人は高等な人間。黒人や黄色人種とは違う。」
といって、ネイティブアメリカンやアボリジニを虐殺したんですね。
119名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:15 ID:IRYREUjP0
牛は神として崇められている動物です
ご存知なのでしょうか?
120名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:21 ID:v4eiGQ/C0

同じです!

すべて人間の都合で優劣決めているだけです。
121名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:30 ID:PlYKOBG70
そういえば、
「クジラは捨てるところが無い」とよく言うけど、
脳は何に使うんだろ?
122名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:29 ID:wcCTDp6P0
豚や牛と同じ下等な黄色猿が高等な海豚や鯨を殺すのは許せません!(`・д・´)キリッ
123名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:58 ID:TAmkjohL0
>>1
へー、じゃあ
ネイティブアメリカンは下等だったから殺したんですねー
124名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:58 ID:BdO1wjvq0
人間が人間以外の生物を喰う事に制限を設けるべきではない。
125名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:12 ID:c2R6MznY0
この人の映画を上映してる映画館や配給会社は
同じようなことを考えていると思われるかもしれないし
支持してると思われるかもしれない
映画はともかく監督発言に対する配給側のコメントが欲しいところ
126名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:17 ID:VaMFxAZs0
つまり、牛豚並みの池沼は、牛豚並みに扱ってもよいと
127名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:20 ID:TfeI1yz/0
豚も鳥も牛も殺して当然と思い、神にしか祈らないクズども。

俺たちは「いただきます」と全ての相手の命に感謝する。
128名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:25 ID:dALgASik0
>>1

日本人<丶`Д´>「同じ日本人として恥ずかしいニダ!」
129名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:52 ID:T74LSq2aO
生きとし生けるものは全て尊い命
130名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:58 ID:9Kl9ZlB00
なんだ、障碍者は駆逐して良いってことか?
白人が黒人やアジア人を差別するのがよく分る発言だな。
131名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:05 ID:fQV0dODi0
結局、こういう命の差別も人間のエゴなんだよね

干渉する時点でこいつの方が悪いヤツだとわかる
132名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:06 ID:Bfc1R8BUP
クジラにしてもイルカにしても
根底には「牛肉消費を増やしたい」という意図がある

つまり、クジラやイルカは魚を大量に捕食するから
保護すればするほど魚価が上がるということ

なぜこのことが公に議論されないのか不思議だが
やっぱ童話とかの影響なんかね?
133名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:16 ID:Q/7HbSGf0
そんなに見てほしいなら、P2Pで自主放流でもすりゃいいのに
134名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:20 ID:VbPbewtL0
こいつらの価値観って自分たちの肌色に近い順になってるんじゃね?
135名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:23 ID:Lw4PCNVzO
こんな差別発言でたら賛同者のブログやホムペ炎上しちゃうんじゃね?
136名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:24 ID:dcA/jxaF0
ナチスはスファラディは虐殺してない。アーリア人を
チベットに求めたんだから白人至上じゃないよ。
137名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:30 ID:aqezvsUe0
つまり>>3ということか

これだったら毛皮廃止論者とか、肉は絶対食べないという菜食主義者のがオバリー氏より上だな
138名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:36 ID:dm/Z2lWE0
人間はもっと高等だ
イルカを崇める必要は無い
139名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:38 ID:JkTG8p7F0
>イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。

これをなんの疑問もなく口にするんだから、最初から話になるわけがないな。
140名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:40 ID:ruuSVWa40
>「イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。

なるほどなぁ、宗教観・価値観の押しつけかよ。
141名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:43 ID:f+KEEtPm0
これが連中の本音だよな。
この動物は家畜、この動物は友達。
142名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:45 ID:kU/KlYO90
これからキチ外のように怒り狂った、熱湯右翼達の
レスが続きます。
143名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:48 ID:uRa7SoDy0
>>121
アメリカは鯨の脳にある油だけ絞ってほか全部捨ててたんだぜ
144名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:52 ID:5uqnwjau0
牛は賢いけど。
145名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:57 ID:D5Y61eJSP
油壺マリンパークや江ノ島水族館にいるイルカたちを見ていると
なんでこんなに可愛い生き物を殺すんだって気持ちになってくる
146名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:46:58 ID:z1IcV4r40
イルカは群れの中でイジメもするし輪姦もする。
それで高等な生物なのかとw
147名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:15 ID:DdbvSlwV0
イルカは白人で牛豚は有色人種って発想なんだろうな。
148:2010/07/02(金) 15:47:15 ID:6acgrcbQ0
まあ本音をちゃんと包み隠さずに好評した点だけは評価しよう。
そこしか評価できないが。
149名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:15 ID:gwtobWvH0
白人「馬鹿は殺して食ってよし!」
150名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:17 ID:qHFBv11l0
黒人をこういう感覚で差別していたんだろうな。
自覚が無いのがすごいわ。
151名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:28 ID:JBC9EAUZO
幼女虐待動画が良くてイルカ虐待動画はダメな理由は?

答えてよネトウヨ
152名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:30 ID:cxgpMbyKP
>>3は評価されていい。
153名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:32 ID:Iz5Klm4V0
牛:差別ぶー!
豚:もー差別!
154名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:34 ID:WkOJy7dO0
>>46
      _,,_
     /´o ヽ  カラス先輩マジパネェっす
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l   三歩先でもいろんな事覚えてるし
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
155名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:36 ID:b4CXTbUc0

×イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。
○イルカの肉は輸出してませんが、ブタやウシは輸出しています。


シー・シェパードの主な資金源は、アメリカの畜産業者。
港をタダで貸してるのは、食肉の輸出が主産業のオーストラリアです。
156名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:41 ID:uPNkGlg90
白人は進歩しないな。

奴らは、黒人は白人より下等な生き物だからと言ってアフリカ人を奴隷にした。
高等だから、下等だからと言う分け方が白人の傲慢さを表している。
157名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:47:59 ID:AiuUUOtt0
加工されたステーキやハンバーグ等々、その肉の経緯も知らず
美味しいと食べ、命への感謝もない現代にはもってこいの映画。

もっと上映して盛り上がって論点摩り替えてやればいいのさw
158名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:03 ID:uRa7SoDy0
幼女虐待がいいと思ってるのはお前だけだオッサン
159名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:05 ID:wcYjtWII0
どう見てもレイシストです
本当にありがとうございました
160名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:10 ID:uRa7SoDy0
161名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:19 ID:s5X4LyNfO
人間が、海豚より高等な人間を虐殺してるのは無視なのか?

先ずは、チベットやソマリア、北朝鮮を先にどうにかしろよ。

高等な動物でなければ殺しても良いって考えが、黒人や黄色人種差別とかにも繋がってるんだろうな
162名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:23 ID:xGMxI+k70
そもそも、生物に高等とか下等とか、
それがキリスト教文化だってこと、理解できてるのかな。
そんな子供騙しが日本人に通じると思ってんのか?
163名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:22 ID:3+2ZNvAR0
>>22
と殺所で牛の殺されるところを見たことがあるか?
イルカと牛に違いはない。

こいつら、BPが大量殺戮しても無視だもんな。
所詮、動物愛護団体なんて利権団体

人気のあるものの保護を訴えて、金かき集めて、暮らしている寄生虫。
サメの絶滅危機には無関心だからな。
次は、マグロだっけ?
164名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:27 ID:p1d7r/tH0
反捕鯨系(?)の人って、自分の意見から外へ出ようとしないな。
「批判しか出来ないダメなオタ」そのものだ。
165名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:29 ID:b4CXTbUc0
>>156
>白人は進歩しないな。

こいつの言ってることを言葉通りにとるオマエラも進歩してない。
166名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:32 ID:Zzkdtqwp0
これこそ 人種差別の原点になりそうな考え方だよな
まあこれを言ったところで
海の生き物になんの思いいれもない多くの日本人には
馬鹿か?としか思われないだろうけどなw

167名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:35 ID:ZEG+Wc7g0
>>145
豚や牛だって触れ合えば可愛いと思うだろ
168名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:37 ID:TTyaXRc/0
神>天使≒クジラ>白人>それ以外の人種>獣
169名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:41 ID:5Qp2GuCJ0
バカは殺してもいいのか?
さすが白人だな。
全世界で先住民を殺戮し、奴隷にし、資源を強奪してきた人種だからね。
170名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:52 ID:f+KEEtPm0
こういう部分が欧米の退廃的な袋小路にも見える文化風習を感じるな。
171名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:55 ID:2Xw5aVEaO
さすがレイシストの言うことは違うぜwww
172名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:00 ID:YXDFM/Hx0
いのちに重みの差をつけるのか!
この似非愛護家めらが!
173名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:07 ID:geOcKnSr0
シーシェパードが日本上陸ってことか。

で、和歌山集中砲火、引いては日本バッシング。
こんな映画見たい奴って、反日かエセ環境団体やら怪しげな市民団体の証じゃないの?
174名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:08 ID:GVkJFrPu0
黙れネトウヨ
イルカ可愛いやろが
世界が食うな言ってんねんから食わんかったらええねん
自分のことばっか考えて調子のんな、きしょいから
175名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:17 ID:9Kl9ZlB00
同じ命なのに下衆な考え方だな白人は。
176名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:23 ID:YsdwEZWe0
自分自身を善人だと盲信している悪人ほど手に負えない者はない
177名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:32 ID:5JCX8mAYO
>>37
農場の黒人レイプして家畜の黒人女に優秀な白人の種を与えて
あげた優しい飼い主様と言い切っていた時代から全く変わってないよな。
178名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:34 ID:jZBNdjS70
ブタもウシもイルカも人間ですらかわんねーよ。
179名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:35 ID:naQqHd3A0
白いのって遺伝子レベルで基地外の何かがはいってるだろ
180名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:39 ID:7n+wG9Cq0
こいつには屠殺場に何故慰霊碑があるのかとかも理解できんだろうな
181名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:49:52 ID:JJtAwjH+P
>>16
鈴木邦男(作家)wwwwww

しかしこの面子を見ると、美味しんぼ雁屋が捕鯨賛成なのが不思議なくらいだ。
182名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:13 ID:Ek0kGBXo0


そんなに高等な動物なら人間に捕まらないだろ

183名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:14 ID:xQR6jX0gO
>>145
鮪や鯖だって可愛いだろ
牛や豚も可愛いだろ
184名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:16 ID:R7lYLW/v0
豚や牛は下等だから殺してもおk
イルカは高等だから殺すの駄目

よく分からん
185名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:19 ID:B44GB78n0
進化、progress 良いもの、上等で高価値なものへと昇華していく。と意図的に誤解させること。
それは創造論を補強する、宗教であって、科学ではない。

死んだ確率論者は良いことを言ったな。
186名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:25 ID:uRa7SoDy0
ナウシカ「生命はどんなに小さくとも 外なる宇宙を内なる宇宙に持つのです」
187名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:31 ID:tSJNbVWV0
イルカが高等な動物とか誰が決めたんだか('A`)
188名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:35 ID:th2lFTKl0
[17]です。
こういう白人の差別思想が裏返って選民思想になり、
白人も去るから進化したという事実を認めたくなくなり、
ハンコックの「神々の指紋」や映画「ノウイング」のラストにつながっていく。
つまり、白人の祖先は宇宙から来たという自己満足に陥る。
189名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:39 ID:/1MBFP3I0
価値観の違いだからなあ、この手の問題は永遠に解決しないっしょ

て言うか、食え!牛肉を食え!って感じの、食用畜産業が盛んな国の圧力としか思えない
190名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:40 ID:X75WXawcP
いや、もうさ・・・上映するならさっさと上映して、
これだけ反日反日騒がれてる映画でも見たいと思ってる愚かな日本人から金を巻上げてやればいいじゃん
困るのは見に行った阿呆な奴らであって俺らじゃない
映画館で洗脳されてくるような軟弱な精神力な人間が現れたとしても
そいつらが日本をどうのこうのできるわけないし
こいつら阿呆だな馬鹿だな金取られてやんのって心の中で笑ってやって終了でいいじゃないか
191名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:45 ID:PlYKOBG70
語るに落ちるとはこのことで、
豚や牛を思いっきり蔑視してることをどうして反省しないのか?
192名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:53 ID:F1L6Bwzm0
豚を馬鹿にするな
193名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:54 ID:5uqnwjau0
ぶっちゃけ、イルカって害獣。
194名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:00 ID:9JeBVefo0
結論

リック・オバリー「低能は死ね」
195名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:06 ID:nv1pjIs50
うちの犬は鏡に映った自分の姿わかるけど…

同じ陸上生物の豚や牛(食われるためだけに生きている)の方が可哀想です
おいしいから食べるけどね
196名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:25 ID:CHm8k9ly0
高等てw
197名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:27 ID:LVG0zCwu0
イルカよりカラスのが知能あんぞ。
駆除されてるとこ行って妨害してこい。
198名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:29 ID:jZBNdjS70
イルカを可愛いってやつは、サメは可愛くないと思ってるんだろ。
サメは絶滅危惧種で、迫害されまくってるのに。
見た目に惑わされすぎなんだよ。
いるかの見た目がホウライエソみたいなのだったら、
殺されても見向きもしないだろ
199名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:31 ID:qTOX3MIT0
今の時代に白人の頭がまだ植民地時代のままで止まってんのが恐ろしいわ
200名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:37 ID:3jcBpj2n0
>他の国では、日本でこのような行為が行われていることは何人かの人は知っていましたが、日本では誰も知らなかった。

日本でやってるのに日本人しらないのかよwww
やってるのは日本人じゃないのかwwwwww

んじゃ日本悪くないなw
イルカ狩ってる日本人じゃないそいつら説得してこいよw
201名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:43 ID:Cv0Nouot0
もっとマシな理由を考えろよw
202名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:48 ID:JvtPkJEx0
>>187
もちろん「他の人間より高等で高尚で神にもエラばれた我々白人」だろ(プ

ちなみに、豚は猿に近いレベルまで知性を発達させられる、て話があるね。
203名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:50 ID:BVLHHo6n0
生物に地位をつけるから戦争がなくならねぇンだよ
204名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:56 ID:xMXecfmb0
豚の知能を知らない奴がイルカ保護wwwwwwwww
205名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:01 ID:GST8DCYK0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。イルカは海中で最も優れた動物なのです

インド人もびっくりの差別主義者
206名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:16 ID:jFVFM4iz0
植物も生きていることが分からない

菜食主義者と一緒か
207名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:20 ID:J5boD7lx0
>>1
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. し を 知
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ .差 能
    _= ~               ヽ   : 思 が う  別 で
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な.   .生
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .き
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て   物
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね  
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
208名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:20 ID:ZEG+Wc7g0
少なくとも私にとってはこの監督の命よりも
毎日美味しいご飯を食わせてくれて自分の命の糧になってくれてる
牛や豚の命ほうがよっぽど価値がありますわ
209名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:22 ID:b4CXTbUc0
>>189
>価値観の違いだからなあ、この手の問題は永遠に解決しないっしょ

だからw

こいつら(シー・シェパード)だって、本当は
「クジラは高等動物だから殺してはいけない」とか、信じて言ってるわけじゃないんだよw

その言説を真に受けて、それに対していくら正論を返してもムダ。
210名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:23 ID:moLNLhd00
>イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。

この白人、頭だいじょうぶか?

え?白人てみんなこんな考えなの?
211いも:2010/07/02(金) 15:52:24 ID:9FkApbED0




牛は神聖な動物だ。食ってはならない。



212名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:25 ID:GN3wursO0
結局この監督も本性を現したなw
隠し撮りをした映画を使って「捕鯨批判のためじゃない」とか言っておきながらよくやるわw

隠し撮りされた猟師はこいつらを訴える権利があると思うがね
213名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:32 ID:Zzkdtqwp0
結局こーいうのって
科学的にはまったく実証されてないらしいよな

科学と聞くと前にTVでオーストラリア人が言ってたが
「科学で動物の何がわかる」とかなんとか
言ってどんどんめちゃくちゃな方向に議論が言ってたなw
214名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:39 ID:z1IcV4r40
>>151
イルカ虐待じゃなくて漁だからね。
それを虐待というなら豚や牛の屠殺から食肉加工までを比較しないといけないから
そっちも流さないと不公平だね
215名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:42 ID:R7lYLW/v0
白人ってみんなこんなアホなの?
216名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:55 ID:PlYKOBG70
>>197
世の中上手くいかない。
もしカラスが旨かったらみんな獲るだろうに。

いや、カラス食ったことないけど。
217名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:01 ID:D/p3kF530
>>16
真っ赤っ赤な面子だなw
218名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:02 ID:6wN0jrAL0
盗撮犯罪ドキュメンタリー風プロパガンダ映画、
こんなもん公開するなよ。
太地町の人に土下座して謝れ、外道どもが。
入国させるな、犯罪者を!

そんなにイルカが頭いいんなら、イルカの国に住まわせてやれ!
死ぬまで!!
219名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:03 ID:pTrm/hvW0
>>184
根っこはナチスと同じだからさあ。
リベラル系白人が気づきもせずにナチと同じ思考をするってのが捕鯨問題のすごいとこ。
まー一神教文化の暗黒面だからしゃーないけど。
220名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:10 ID:KcYp2ZTI0
豚と牛に謝れ
つーか二度と食うな
221名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:18 ID:WOKt7KrH0
動物にランク付けする白人は、人種もランク付けするんだよ。
つまり人種差別主義者ということだ。
222名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:24 ID:qXoo61fqO
とりあえずオバリーはイルカ以下の下等生物です
223名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:27 ID:oUxS8pFf0
頭の中お花畑の人がこの映画を見て洗脳されてしまいそうで怖い
224名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:34 ID:DdbvSlwV0
こいつらのせいでイルカも迷惑だな。
225名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:38 ID:4iz4Pliv0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  
      / /| ヽ__ノ   | / ./     ビキビキビキィッ!
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
226名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:44 ID:gQ2y3vAG0
高等だから食っちゃダメで下等なら食ってOKって考えが理解できん
227名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:49 ID:tG/QTENV0
要するに、自分以外の価値観は認めないってことだろ
228名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:49 ID:a59pjM240
イルカ漁やめてほしかったらまずカンガルー食うのやめろ。
229名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:52 ID:PN1aImuS0
イルカの宗教だな。イルカってそんなに高等じゃねえだろう。
鏡で自分だと分かるって、どうやって確認したんだろう。
230名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:59 ID:sq54UEgd0
さっさと上映して国に(・∀・)カエレ!!

ほとんどの日本人はイルカなんて興味ない、どうでもいい事の1つです
よし、次は韓国へ行って犬、中国で虎のドキュメンタリー作ってこいよな
231名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:53:59 ID:RRknS+w20
相変わらず自分達のフィーリングで線引きするのが
大好きな白豚さんたちですね。
232名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:05 ID:hD4r6Vfc0
殺戮者としてのイルカが明らかになりつつある
http://luna.pos.to/whale/jpn_killer_dolphin.html

>増えつつある証拠が示すところによると、3.5メートル程度にもなる動物が群れをなし,くちばしを棒のように振り回し、鋭い歯の列でなで切りにして仲間を殺しているという。マイルカ科のイルカが多くのネズミイルカ科のイルカを攻撃して死に追いやる事が判明した。
>殺した相手を食べる他のほとんどの動物と違って、イルカは食物の必要性と無関係な殺害の衝動を持つようである。

>それらは、繰り返し起きる幼児殺しで観察された。

>スコットランド沖で、ある科学者は約1時間にわたって、大人のイルカが赤ん坊イルカを口で拾い上げては水面に叩きつけるのを繰り返し、やがて海に消えるのを、衝撃を受けて見ている。

>ヴァージニア沖では、研究者達は、少なくとも9頭の赤ん坊イルカが肋骨を折られ、頭蓋骨と脊椎骨が粉砕されて殺されているのを見つけた。 1頭の小さな赤ん坊イルカには、大人のイルカの歯のパターンと一致する穴があった。

>「私たちは、イルカにとても良いイメージを持っています」と、ワシントンD.C.の米軍病理学研究所(AFIP - Armed Forces Institute of Pathology)の獣病理学者であり、ヴァージニアの研究を援助したデール・ダン(Dale J. Dunn)博士は言う。
>「だから、暴力を示す発見の証拠には当惑させられます。」


イルカも食う為だけに殺すわけでないから、あっちの人とは気が合うんじゃない?

233名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:06 ID:wjRetvspO
>>1
その高等な生物イルカに爆弾を背負わせて兵器利用の研究をしてるのがアメリカさんでしょ。

また、盗撮が芸術なら全ての盗撮が"これは芸術なんです"で済んでしまうわ。
234名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:11 ID:Ek0kGBXo0


牛を神聖な生き物としてるインドに行ってそのセリフを吐いてこい!

235名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:13 ID:/dwdxH150
>>145
牛も豚も羊もみんな可愛いぞ
236名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:27 ID:5uqnwjau0
このキリスト教的価値観の押し付けってどうにかならんのかな。
237名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:27 ID:8hYjmc4G0
イルカやクジラがどんな役にたっているって言うんだい?
238名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:45 ID:+cCI/D3P0
人間より頭が良い生き物を放置しといたらいつか人間滅ぼされるかもしれんだろ
イルカが核兵器発明する前に絶滅させといたほうが良い
239名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:54:55 ID:6tE73qTl0
「韓国人は劣等」と言っている2ちゃんねらと変わらんがな
240名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:05 ID:E8RkxW4KO
イルカ食ったことないけど別に食う人を否定もしない
こいつイルカオタなだけだろw
価値観を押しつけるつもりはないとか言ってるけど残虐行為言ってる時点で押しつけてるわ
241名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:05 ID:xQR6jX0gO
>>216
都会のカラスは臭いらしい
なんか調理したってのをネットで見た
242名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:07 ID:TVaQqbNP0
>>189
>価値観の違いだからなあ、この手の問題は永遠に解決しないっしょ

価値観の違いの問題じゃなくて価値観の違いを押し付ける問題な
しかも自分らはそれがおかしいことを知りつつ無効の国内の馬鹿をあおって
金儲けに利用してる構図の問題な
243名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:15 ID:m+wT0h9F0
脳の発達していないが、さらにかわいらしいイルカを養殖して
食用にしたらどういう反応を示すのか見てみたい
244名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:17 ID:xMXecfmb0
>>216
雑食だから恐らく糞まずいと思う
245名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:19 ID:PlYKOBG70
高等だろうが下等だろうが、
命を奪うことに代わりはない。
だから、日本人は食事のとき、「(命を)いただきます」と言うのだ。
日本に来たんならそれくらい勉強せよ。
246名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:20 ID:AUcWxHv00
さぁみんな、わかったらご飯食べる時はちゃんと「頂きます」言うんだよ?
どんな食べ物も、大切な命を頂いているんだからね。
わかったら帰った帰った!またね!
247名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:23 ID:RzXrDEzNO
食べ物を得ることは命を頂く行為
だからこそ日本人は「いただきます」と感謝して食すのです
248名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:23 ID:qCCJg1npO
こんなレベルのやつなのかよwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:27 ID:fU6I5VfkP
やっぱ白人は滅ぼすべきだよな
250名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:36 ID:hFuLKqa30
全くの正論だ今まで日本の古い習俗に染まって考え方が曲がっていたようだ
豚以下の下等生物である白人には何をやっても罪に問われないと言うことだよな
251名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:40 ID:iaCzdQ2+P
>>229
イルカって、ソナー能力に脳の大半使ってるからそれ以外はだいたい馬鹿だよ。
個人的には鳥類以下だと思う。
252名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:46 ID:ip6DWabG0
オバリーのこの発言が白人社会の一般常識を代弁してるのだとしたら…

だとしたら、想像していた以上に知能の低い連中で驚愕した。
253名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:55 ID:b4CXTbUc0

「イルカやマグロを食べたら、私達のスポンサーの食肉業者が困るから
 それらの漁をやめてくれ」

とは言えないでしょ?w

だから、とってつけた理屈で
「イルカは高等動物だから殺してはならない」
「マグロは絶滅しそうだからとってはならない」
と言ってるんだよ。
254名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:58 ID:Dduaf7V0O
>>235
ひよこから育てたことがあるが、鶏もべらぼうにかわいい。
255名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:03 ID:WS49v/xJP
>>3
そういう思想なんだよな
○○は特別!っていう差別でしかない
256名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:06 ID:/vR4YiWa0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです


これって、白人の有色人種に対する差別意識が背景にあるんだよな。
イルカを食べる日本人は野蛮だという・・・・

そうでなければイルカと豚・牛を区別する発想なんて出てこないはず。
257名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:18 ID:RGB2C/EK0
イルカなんて日本人の何パーセントが食ってるんだろう?
食わなくてもいいんじゃないの?

ちょっと調べて見たらイルカって日本だと魚類で捕獲カウントされてるんだね
どこが先進国なんだか
258名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:17 ID:mneLZw8y0

殺し方が残忍だというなら、ほぼ同コストで「残忍でない殺し方」を提言すればいでしょ?
それなら、多分受容れられると思う
259名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:22 ID:Lw4PCNVzO
>>239
お前の妄想だとネトウヨは韓国人食べてんの?w
260名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:25 ID:JvtPkJEx0
>>237
日本人には役に立ってるが、キリスト教圏では愛玩動物以下だよなあ。
宗教的「ヒーリング」で使われるぐらい?
261名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:26 ID:ELiUchtS0
わかりますわかります、宗教差別ですね
262名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:34 ID:/dwdxH150
>>216
カラス肉は不味くはない
むしろ美味い

食肉化のコストとイメージの問題
263名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:36 ID:iEefpnMW0
クジラカルト宗教土人は、メキシコ湾にでも行けよ。
264名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:48 ID:flWsMTsW0
何にでも順番を付けてそれを他人に押しつけたがるのはキリスト教の影響なんだろうな
265名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:51 ID:B0r5RQPn0
豚や牛と一緒です。以上。
266名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:59 ID:26arKireO
ネトウヨは、いい年してアニメみてる様なバカがほとんどだから
知らないだろうけど
イルカは潜水艦のトナーのような器官を使って
仲間と会話する
高等な、かわいい動物なんだよ
いっぱい食べ物はあるのに
わざわざイルカ食べる必要はないでしょ
267名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:00 ID:xGMxI+k70
基本的に白人は、
黄人や黒人に知恵を与え、モノを教える立場だと思ってるんだろ。
逆のシチュエーションを受け入れられるのかな?
268名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:05 ID:B44GB78n0
米一粒に八十八の神。
神が宿っているモノを食べて、神が死ぬわけではない。分け御霊を頂くのだ。
一寸の虫に五分の魂。
器物百年を経て。

全てのモノは神が創造した。神は唯一絶対。神と子と精霊と。それ以外に神はない。
神が人に与えた物を食べよ。それは人に与えられし権利である。代わりに義務を果たせ。誓約せよ。
269名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:18 ID:mIo4FGHy0
クジラとかイルカの知能の高さは、科学的に証明されてない。
それをふまえて。
牛とか豚の知能って、かなり高いんだよね。
でもって、すっごく人間に慣れるんだよね。

でもってでもって、欧米人って生後すぐの子牛とか子羊とか
「ウンマー」っていって食べるんだよね。
どっちが残酷なんだか。
270名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:20 ID:f+EvNnQK0
まあでもこいつらのおかげで白人の本性を知ることが出来たよ
オーストラリア、ニュージーランド、オランダ、アメリカ…
嘘とダブルスタンダードを平気で使う連中
中国韓国に劣らないくらい大嫌いになれました
271名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:20 ID:78xGjcQF0



監督「白人は高等な動物、黒人や黄色は違う。」


っていってるようなものか
272名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:21 ID:pY3810tU0
またドブスを守る会か
273名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:29 ID:PlYKOBG70
>>237
ラッセンが絵を描けなくなって困るな。
274名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:32 ID:kPO3PY0q0
>>3
ま、要するにそういうことだわなw
275名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:33 ID:Jax9KFt90
>>豚や犬や牛とは全く違う生き物
傲慢な糞キリスト教信者の思い上がりもいいところ。
人間に食われるために生きてる生物はいない。
脳の大きさも知能とは関係ない。
ぶくぶく太りまくった白人の豚野郎が、偽善を押しつけるんじゃない。
276名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:34 ID:kzRdJrpf0
そうやって取り上げて問題にすることによって、イルカを漁獲する権利を取り上げようとしてるくせによく言うわ
高等下等どうだってええんじゃい
277名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:36 ID:NVi+xStN0
とりあえずさあ、盗撮したんだからブタ箱に入っててくれないかなあ
278名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:43 ID:GqeqFT5d0
豚牛も首を切ってさかさに吊って血抜きしてから解体するんだから人間自体が残虐なんだけどね。
279名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:47 ID:fU6I5VfkP
>>266
普段ネトウヨ連呼してるのがどういう奴か容易に分かる文章だなw
280名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:48 ID:uRa7SoDy0
こんな映画見るくらいならさ

「いのちの食べ方(oue daily bread)」

見たほうが1億倍為になるぞ

これこそ本物の食のドキュメンタリー



281名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:48 ID:frnsveVw0
うるせぇな潰すぞボケ
早く迷惑防止条例違反で逮捕+肖像権侵害で民事訴訟、上映禁止の仮処分申請しろ
282名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:52 ID:szpeIRjd0
>日本の憲法では表現や言論の自由を保証していますが、
>それらが全て無視されているのです。

上映してるんだろ?
なにこの被害者ぶりっ子はw
283名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:54 ID:xMXecfmb0
とんだ差別主義者だ

>>266
その発言見る限り
お前がアニメばかりみていそうだw
284名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:58 ID:Zzkdtqwp0
たけしの外人と日本人が討論する番組ではもっと酷い言い方してたぞ

じゃあ牛や豚は食べてもいいのかと聞かれて
「牛や豚はバカだから食べてもいいんだよ 当たり前でしょ」とかなんとかw

その一言で会場全体がポカーンとなっちまってすぐそのあと終わっちゃったけどw
285名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:59 ID:nv1pjIs50
反捕鯨とキリスト教って関係ないでしょ
人間以外は全部人間のためにあるんだから
クジライルカ殺すななんて聖書に書いてないし
286名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:01 ID:jZBNdjS70
>>266
コピー機か!
287名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:02 ID:Dfp+igeN0
>>自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。

現地まで出向いて批判と映画宣伝パフォーマンスとか
あれだけあほみたいなロビー活動もしてるくせにそれはないwwww

イルカは高等な動物で牛豚と違うか?
本音が出たか知らないが、簒奪にどう違いがあるんだこのエゴイスト野郎。
それと、文化否定の映画を片手に携えながら、表現の自由を求めるなww

ツッコミどころが多すぎて困る・・・・
288名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:23 ID:dClHtCXX0
いるかは海豚って書くから、豚と同価値
289名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:27 ID:pTrm/hvW0
>>213
犬程度の知能なら実証できるかも。猿レベルですらまだまだ遠いな。
この人達の期待値は「人間を凌ぐ」だから程遠いのは間違いない。
290名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:28 ID:iaCzdQ2+P
>>266
大抵の動物は鳴き声でコミュニケーションしてるだろ・・・
291名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:31 ID:VYtg0eKri
>>226
つーか、高等の根拠が無い
ハッキリいってイルカの知能はそこいらにいる犬猫より低いのに、水棲哺乳類の知能は高いと思い込んでるアレな信者が多すぎる
292名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:32 ID:ZEG+Wc7g0
>>269
ペットのブタも芸仕込めるらしいね
293名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:32 ID:5z1JS/28O
蛸って仮に寿命が人間並になったら海底に文明を築けるんじゃないかって言われてるぐらい頭が良いんだよな
キリスト教国の大部分じゃ「悪魔の魚」って恐れられてるけど
294名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:32 ID:9Kl9ZlB00
>>「韓国人は劣等」と言っている2ちゃんねらと変わらんがな

それは覆らんよ、だって彼らの行動が劣等なんだし。
文句はキムチ人に言わなきゃ。
295名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:37 ID:Yh5ilHHM0
>>246->>247
子供のころはアホらしくて言わなかったが
やっぱり言わなきゃだめだよなあ
296名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:40 ID:CGy2bDcP0
生物をつかまえて高等だの下等だのという思想がキモイんだよ。
297名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:42 ID:B99pZxPXO
隠し撮りされた漁師の人権は無視か。
298名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:45 ID:jP5OPbeWP



差別主義者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




299名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:58 ID:TVaQqbNP0
>>266
必要性はその文化圏の中にいる当事者が決めるんだよ
要らないなら自由にさせときゃそのうち消えてなくなるだろ
外部から干渉して消してしまおうとしてることが問題だと
何百回指摘されても卑劣な反捕鯨反イルカ漁は無視するんだろうけどね
300名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:16 ID:h6AcKQTFQ
高等とか下等とか誰に断って言ってんの?
ヤハウエさんとかなら、無宗教の私には関係ないんだけど。
301名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:16 ID:/dwdxH150
302名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:35 ID:IeIFQFmK0
日本を貶めるために鯨を持ち出したら宗教化・神聖化が進んでしまって手に負えなくなってる。
日本の9条みたいなもんだ
安易に奇麗事で物語を作ってしまうと愚民が増えて自分が傷つくっていう典型だな。
303名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:39 ID:PlYKOBG70
なんだっけ?学校で豚を育てる映画。
あれのDVDを送ってやれ。
304名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:39 ID:+tCQS7Ub0
環境カルトには何を言っても無駄だよ
305名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:42 ID:XJNdXaRp0
>>16
イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う

これを聞いてこの支援者たちは何を語るか楽しみ
306名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:45 ID:5uqnwjau0
正直言うと、うちの地域でもフツーにイルカの肉をスーパーで売ってるけど
和歌山ばかりたたかれてかわいそう。
307名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:00 ID:b4CXTbUc0
このスレで、リック・オバリーと枯葉剤の関連がちゃんとわかってる人いる?
308名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:01 ID:8hYjmc4G0
ただ人を殺すだけのシナに言え なんちて><
309名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:05 ID:DdbvSlwV0
>>271

だからアフリカ大陸からごっそり持ってきたんだよな。
310名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:07 ID:2MAKfbP2P
日本人は自分の国の野蛮な習慣を知らないんだ、俺が啓蒙してやる!
と息巻いていたら「割りとどうでもいい」ってリアクションばっかしだったんだよな、ざまあ(ノ∀`)
311名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:10 ID:4uzJdCBG0
在日の映画監督がこの映画を擁護しております。
質問者を恫喝して詭弁を弄しています。

【捕鯨問題】「ザ・コーヴ」上映推進者の欺瞞
http://www.youtube.com/watch?v=kv8oN4dEtKs&feature=channel
312名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:18 ID:bQhEfaMb0

「ザ・コーヴ」上映推進者の欺瞞

http://www.youtube.com/watch?v=kv8oN4dEtKs
313名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:19 ID:kiaOsVPu0
>>308
2点
314名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:28 ID:CTgbnDE30
>>257
日本人じゃない人からの意見みたいな書き方になってんぞ
315名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:29 ID:O6fXhZ4I0
こいつら地球に来るくらい高等な宇宙人になら食べられてもいいのか?
316名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:31 ID:XwUT4Q4v0
一般的に体格に劣るモンゴロイドは白人よりも脳が小さいから
モンゴロイドは白人とは全く違う生き物で、モンゴロイドは白人の奴隷でもやってろって事ですよね
317名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:35 ID:ebvmlHr50
そんなことより鯨肉食いたい
318名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:35 ID:RGB2C/EK0
>>257
本当にそうだよな

映画もやましい事があるから弾圧して上映中止に追い込もうとしているし
319名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:50 ID:K9D1daxyO
豚は相当知能高いんじゃなかったっけ。チンパン並に。
320名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:51 ID:/vR4YiWa0
こいつらの主張


イルカは知能が高いから殺してはいけない、豚・牛は知能が低いから殺しても良い



白人は優秀だから世界を支配しても良い、有色人種(黒人など)は野蛮だから奴隷として搾取しても良い
321名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:00 ID:YJ89lLtc0
こういうロジックは簡単にカラード差別する思想に転嫁する
ってかもう転嫁しとるけど
322名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:06 ID:TVaQqbNP0
>>2
>日本の憲法では表現や言論の自由を保証していますが、
>それらが全て無視されているのです。

日本の法治主義を侮辱してるのはお前らの方だと気づけ
民間人同士の話に憲法の問題は関係ない
ま、無法者には理解出来ないだろうけどね
323名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:09 ID:wC53IIJH0
日本は世界一まだ食べられる食べ物を廃棄している浪費大国なんだよ
何が「もったいないの精神」だよクソヤロウ
食べ物を粗末にするクソJap共には高等な動物どころかウンコすら食う資格は無いわ
死ねよクソJap、世界のゴミ
324名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:13 ID:g0YMbCgv0
ジャップ真理教

325 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:19 ID:/BYILzP6P
ふん、本音を出しやがったな。
自分の都合で命を選別するエゴイストどもめ・・・
326名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:24 ID:kzRdJrpf0
>>318
いや、そういうの要らないから
327名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:25 ID:WkOJy7dO0
まぁ、こんなのは永遠に議論がかみ合うことはない。
「牛豚は、食料だから、食っていいのだ」と言うのがオチで、
差別論と絡ませたところで奴らにしてみりゃ、「どこが差別なの?
つかそんなのが問題では無く、イルカ殺しが問題なの」で終わり。
328名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:26 ID:kPO3PY0q0
>>16
>有田芳生(ジャーナリスト)
>石坂啓(マンガ家)
>上野千鶴子(社会学者)
>大谷昭宏(ジャーナリスト)
>北村肇(『週刊金曜日』編集長)
>崔洋一(映画監督)
>田原総一朗(ジャーナリスト)

プププw
329名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:29 ID:O1aVO0gh0
330名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:36 ID:6wN0jrAL0
わんぱくフリッパー好きだったけど、
大嫌いになった。
331名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:39 ID:QuK9SgmZ0
白人様が口にするものは下等、愛でる動物は高等。
反論する奴等は差別主義で野蛮。

なるほどねw
332名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:42 ID:GVkJFrPu0
ネトウヨがきしょいってのがよくわかるスレ
333名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:46 ID:3d8ZwdHa0
動物も格差社会か・・・
334名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:52 ID:X7sKqr8j0
>>266
ネトウヨ関係ないじゃんw
335名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:57 ID:xQR6jX0gO
336名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:58 ID:uRa7SoDy0
こいつらは一番重要なことを忘れている

アメリカはイルカに爆弾をつけて相手の潜水艦や船を攻撃する兵器にする方法を
今現在も本当に実験している

自らの糧として捕る行為と動物を兵器として扱うこと
これどっちが間違っているんでしょうねw
337名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:58 ID:zGb4jRF9O
冷酷な発言だな。
知能低けりゃ殺していいのか?

本性はこんな程度なのか
338名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:59 ID:aw15VR9Z0
てかお前らなんでここまで捕鯨に拘るのかって切り口はなんで皆無なの?

捕鯨の最大手は山口の水産関係者
水産関係の財閥は事実上解体から免れてる
戦前、戦後も通じて政界の真のドンの幾人かがこの流れを汲んでる上に
岸、佐藤、安倍ファミリー勢力の最大の後援者だったという動かしがたい事実
今だに政財界の中でも水産関係のことを語るのは最大のタブーとなっている

こういうことが表に出てくるのは都合が悪いのか?w
伝統とかぼやかしてるけど当然それだけじゃないんだぞ?

ってか太地町はこの利権に拘る連中による被害者でもあるのに
内省を一切しないくせに妄想ばっかりじゃいつまで経っても白人の正義に反論できないよ
339名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:03 ID:+0v+fSu80
後付けの能書きなんかどーでもいいって。
こんな面白いコンテンツ世界が放っとくわけないからwww
http://www.youtube.com/watch?v=GaDcDwwt6as#t=1m25s
340名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:05 ID:hGbCGOLn0
俺達もさ、命に優劣をつけてみようぜ。
とりあえず監督はブタ以下な。
341名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:08 ID:9a6rhZIZ0
こういう奴はイルカの件がなくても他人種を見下しているんだろうな
342名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:16 ID:f+EvNnQK0
>>257
>>318

ID: RGB2C/EK0 さんって、ホントに面白い方ですね!
343名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:19 ID:xGMxI+k70
日本人はもっと問い詰めることを知らないといけない。

イルカは高等な動物、ぶ・・・
(なぜ?)
豚や牛とは違う。
(なにが?)
イルカは、知
(それは誰が決めたの?)
豚や牛は、イルカほどの知能が、
(では知能が低い人間も殺していいんだな?)
人間は別です
(何が?)
344名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:20 ID:b4CXTbUc0
>>320

×イルカは知能が高いから殺してはいけない、豚・牛は知能が低いから殺しても良い



○魚食はスポンサーの畜産業者が儲からないからダメ。 豚・牛を食べてください。

345名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:25 ID:VYtg0eKri
>>305
支援者の名前見ればわかるが、絶望的なまでにアホばかり
諸手を挙げて賛同するでしょう
346名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:38 ID:FKzpT95bO
でわ、神の命を有り難くいただきましょう。
347名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:39 ID:+9kTf2/bO
人間以外の生物を高等か下等かで区別する
なんて、傲慢以外の何物でもないだろ。
348名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:45 ID:rfPw2uGJP

アカデミー受賞ザ・コーヴは日本人をイルカを虐殺してる野蛮人と
世界へ宣伝するための最悪の情報テロ!!

早朝街宣は表現の自由だ! 2010/06/26
私利私欲で漁民の生活を破壊する長谷川支配人
http://www.dailymotion.com/video/xdtrdy_y1-2yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xdtrno_y2-2yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news

爺さんが杖を振り回して大暴れ!!2010/06/30
長谷川一家は漁師さんをいじめるな!
http://www.dailymotion.com/video/xdvg9j_y1-2yyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xdvgmj_y2-2yyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
349名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:47 ID:dClHtCXX0
もっともっと感情的に情熱的に
イルカ可愛いよイルカイルカころすJAPブチ殺す!!っていわれたほうが
まだ理解できるわ
350名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:50 ID:V3M65I8K0
ぜひ牛さん豚さんの屠殺現場からもう一度同じ事を言って欲しい
351名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:51 ID:fdNK+JVlP
高等な動物ってなんだ?
豚や牛の方が人様の食事に大きく貢献してる点では高等じゃん。
イルカなんて肉臭くて一般受けしねーし。
352名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:52 ID:y7CDJOkQ0
恐ろしいまでの選民思想だな。
353名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:55 ID:w4j9y70G0
昔な エアウルフって言うドラマシリーズがあってだな
映画化もされたんだか、その中でな、主人公が湖で女と
大きな美しいマスを吊り上げるんだ。

一緒にボートに乗ってた女が、
「まあ、なんて綺麗なマスなの、こんなに美しいマス
まさか食べないわよね?」
んで、次のシーンが主人公がうまそうにマスをバクバク食べてる。

女  「そんな美しい動物をよくも食べられるわね」
主人公「腹が減ったんならステーキでも焼いてやろうか?」
女  「ホント☆ 嬉しいわ」
主人公「牛も可愛いけどな、特にあの目が本当に可愛いよ」
女   ムカ〜

まあ 少なくとも80年代の初めまではまともだったんだが...
354名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:00 ID:xMXecfmb0
>>332
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
355名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:01 ID:hD4r6Vfc0
356名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:04 ID:BxmY4BlI0
戦争ばかりしているアメリカがえらそーにwww

357名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:12 ID:E9Xm0Z/bO
差別主義者の白人様はやはり言う事が違うな
358名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:13 ID:AUcWxHv00
>>245-247
の流れにビビった!

359名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:20 ID:c6R2aj8f0
反日アドレナリンが出てるならしょうがない
360名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:31 ID:bdxJBmrF0
>>1
なんでここで「高等な動物だから」って出てきちゃうかな?
たとえば、「食わないくせに殺して、害獣扱いするのはいかんと思うよ」なら
(奴らには言われたくないが)殺さない方法を模索する方向へ持っていくのはありだと思う。

でも本音出たしなあ…
361名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:36 ID:K9D1daxyO
カンガルーを笑いながら射殺したり撲殺する人達がたくさんいることも知ってもらいたいなあ。
あと、横断歩道以外の車道を歩いてる歩行者見つけたら喜んでひき殺しに来る人達が普通にいることも知ってもらいたいなあ。
 
両方、オーストラリア人なんだけどね。
362名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:40 ID:ym73xL8q0
活動すればするほどに白人の差別主義と拝金主義が露呈するだけだな
363名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:41 ID:Hivc5TNDO
イルカって鯨と殆ど同じ生き物なんだろ?
食用にまわせないのかな。
364名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:42 ID:ip6DWabG0
日弁連 「環境テロリストの盗撮作品を発表する自由は保障されなければならない」
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/100616_3.html

映画「ザ・コーヴ」上映中止に関する会長談話

今般、和歌山県のイルカ漁をテーマとしたドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」について、
本年6月から上映を決めていた東京都内などの映画館3館が、相次いで上映を中止するという異例な事態が発生した。

これらの映画館が上映を中止した理由については、この映画を反日的だと批判する団体が
上映の中止を求める抗議活動をすると予告したことから、
近隣の住民らに迷惑が掛かることを配慮して自粛したためであると報じられている。

映画という表現の手段が、憲法21条の保障する言論及び表現の自由に含まれることは言うまでもない。
そして、映画の上映を劇場が中止することは、映画制作者の表現の機会自体を奪うものであり、
表現の自由が大きく損なわれるというほかない。
また、上映中止により、映画を鑑賞する国民の知る権利が損なわれることになる。

なお、この映画については、地元の関係者他からも隠し撮りなどの手法を含め、さまざまな批判がなされている。
しかし、このような批判に一定の理由があったとしても、その作品を発表する自由は保障されなければならない。

また、抗議活動があるとの理由で公開が否定された場合には、主権者である国民が自らの政治的意見などを
形成するにあたって必要となる多様な意見が社会に提供されることが困難となりかねない。

よって、当連合会は、映画関係者に対し、毅然とした態度で上映を実施するよう求める。
さらに、当連合会は、関係するすべての当事者に対し表現の自由を最大限尊重するよう求めるとともに、
今後も、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする立場から、
最大限の努力をする決意をあらためて表明する。

 2010年(平成22年)6月16日 日本弁護士連合会 会長 宇都宮 健児
365名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:47 ID:wC53IIJH0
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
ネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ねネトウヨ死ねジャップ死ね
366名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:48 ID:pjlEjGue0
何このエゴ
367名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:03:51 ID:Lp598WNp0
動物に対して高等だとか低級だとか分類している方が傲慢な考え方だと思うんだけど
368303:2010/07/02(金) 16:04:04 ID:PlYKOBG70
>>329
>>355
どうもです。
369名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:18 ID:5uqnwjau0
>>363
フツーに売ってる
370名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:21 ID:1OmHb92T0
ID:b4CXTbUc0の言っていることが高等すぎて理解できないけど、イルカ漁みたいな氏に方をすればいいなとは思う
371名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:21 ID:NtHdrvaP0
>>3
見事な要約、もっと評価されるべき
372名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:23 ID:9c1rgPoI0
この馬鹿はまだうろうろしてんかチョンの手先がー 犬食い猫食い人間食が
まだ下品だ
北朝鮮へでも行って来い
373名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:24 ID:TVaQqbNP0
>>338
捕鯨に拘ってるというよりは
文化支配を受け入れることをあくまで拒否している
これは一歩たりとも譲らず徹底的に拒否しなければならない
374名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:25 ID:B44GB78n0
>>338
次はマグロ。タイセイヨウクロマグロ。

しかも、最大の繁殖地であるメキシコ湾での問題には目を瞑り、
ギリシャ、ローマ時代より昔から採って来た、地中海沿岸諸国の漁民に嫌がらせ。
375名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:25 ID:aSQS/VME0
イルカなんて食べるなよーーって思うけど

こういう抗議のされかたすると

目の前でイルカ食ってやりたくなる。
376名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:34 ID:Dfp+igeN0
クロマグロの一件から学べよなwww
愛護を傘にしただけの基地外オナニー共はよw
頭のなかスカじゃないの?
377名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:47 ID:pTrm/hvW0
>>226
それがキリスト教文化の暗黒面ですよ。
神様が階層を設定してくれてて上のヤツは何してもいいの。
>>285
キリスト教的世界認識の変形だよ。キリスト教そのものじゃないが。
脱キリスト教的世界を目指したら一回転して暗黒面にはまったという。
「白人が最高」から「賢いイルカと鯨を崇める白人最高」になっただけという…。
378名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:48 ID:MfR0bc6U0
こいつの理屈だと、知的障害の人は下等だってことになるな
379名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:52 ID:wbbccMGZ0
レイプする動物が高等な動物なら、
ちょんは人類の内でも、神レベルだな。
380名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:56 ID:Zzkdtqwp0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。

結局こーいう事を言っちゃうから
論理が破綻しちゃうんだよな
381名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:59 ID:QRPdbDl10
黒人を奴隷にしてたのも同じ理由ですか?
382名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:59 ID:lCT6t43FO
>>337
この程度がゴミみたいな本性だろ。
食い物に感謝するって発想がないんだろうな。
捕鯨について議論するフリをして日本人を叩きたいだけだから全く進展しない。
こういうゴミこそ真の動物虐待者。
383名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:00 ID:GV4ynNB1O
>>293
蛸って脳が10個位あるらしいな。
テレビでやってた。


マギより凄いじゃんwwww
384名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:00 ID:8Kl/l/ZX0
上映を禁止するのもおかしいし、
イルカ漁を槍玉に挙げるのはもっとおかしい。

日本人だってそんなに馬鹿じゃない。
その映画を見たからって、全てを盲目的に信じるわけじゃない。

見せたくないから上映禁止に仕向けるなんて、
「大本営発表」時代の検閲と同じじゃないか。

頭のよい動物を食べるのはよくないと言う主張は
いまだに全く意味が分からない。
牛や豚だって、人間によって家畜化されなかったら、
独自の進化を遂げて、賢くなっていたかもしれない。
俺はむしろ、動物園なんかで見世物にするほうがよっぽど
その動物の尊厳を蔑ろにするもんだと思うがな。
ゴリラやチンパンジーのような人間に近い類人猿の心中を思うと居た堪れない気持ちになるよw

イルカ漁だって、その和歌山周辺だけで行なわれている
地場産業であり文化であり、世界のイルカ総数にはほぼ影響しない。

極端な話、食糞だろうが、割礼だろうが、多重婚だろうが、
他の文化圏にまで影響を及ぼすのでなければ、
禁止するのは出すぎた行為だと思う。
385名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:03 ID:Y04/mf+T0
ナショナルジオグラフィックの「ブタ」の特集で犬やチンパンジーより頭がいいってやってたぞ?
テレビゲームで画像を合わせたら餌がもらえるのを理解するのは犬猿より何十倍も早く覚えてしまい
ボールを輪っかに入れるゲームではボールが鼻で扱いにくかったらって輪っかの方をボールに被せてた
目的達成を理解して教えたのとは違うやり方で解決させる能力は犬にはないらしい
386名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:13 ID:BE/B7/Lw0
え?
387名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:14 ID:oi3OgSpk0
脳の大きさで喰う喰わない決めるのか。
アホじゃね?
388名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:21 ID:bg2Vwn570
監督からしてアホだな
389名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:31 ID:rfPw2uGJP



TBSニュース◆ザ・コーヴ抗議運動の報道特集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11114420
長谷川支配人「命かけてやってますから」6:50〜


390名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:40 ID:NxmLbqS00
まぁ、おいらはこんな下等な映画はみずに高等な映画を選ぶけどな。
391名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:40 ID:D+gJgsW90
>>2
>どんな動物の命にも敬意を持ってきたという歴史があると説明すると、「うん・・・」とひとこと反応があっただけ。
やっぱりこの連中イルカの事だけしか考えてないってwww
どうしてそうなったかの原因までちゃんと調べて映画にしてんのかよ?疑わしいなぁ
392名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:41 ID:uRa7SoDy0
>>383
脳は数より大きさだよ
393名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:51 ID:b4CXTbUc0
ここで名前が挙がっているリック・オバリーは、
「わんぱくフリッパー」のイルカの調教をした人で、
「わんぱくフリッパー」というドラマは、反捕鯨運動の始まりと深い関係がある。

その始まり方は、イルカ(クジラ)の命を大事にしようという動機とは
まったくちがう。
394名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:57 ID:+BkPyabO0
SSの人間に対する残虐な仕打ちを映画にしてもらえんかねぇ・・・
395名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:00 ID:Hivc5TNDO
>>369
え、マジすか…さーせんw
396名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:10 ID:ZdobXBhO0
本気でそう主張したいならIQテストしてみりゃ良いのに。
397名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:11 ID:LOBjdIjL0
あれ?オスイルカってメスをレイプして殺すとかいう話をきいたような
・・・ それが高等な動物ってことなのか
398名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:13 ID:PlYKOBG70
>>336
しかしそのことを批判すると、
「日本人は人間でそれをやったじゃないか」と言われるな。

いやおれサヨじゃないけど。
399名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:15 ID:jP5OPbeWP



Discrimination ideologist!!



400名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:24 ID:/dwdxH150
>>353
日本より一足先に、そういうマッチョイズムが去勢されたからな

日本も絶賛去勢中だ
401名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:36 ID:/Fcvk6fE0
>>1
日本では、人間が3万人見殺しですが何か?
402名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:41 ID:3Ir8ll9j0
  ヘ⌒ヽフ
 (  ・ω・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
403名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:41 ID:mIo4FGHy0
>>292
豚は犬並の知能もってるよ。
知能の高さだけでどうこう言うなら、何も食えんて。

ていうか、イルカって自分の快楽のためだけに人間殺すよね。
404名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:42 ID:9qsyBItMO
36 名無しさん@十周年 2010/07/02(金) 15:30:59 ID:sypp9oGS0
深海っていうネトゲのキャラが癌で死にそうだから金くれってよ

【募金詐欺】癌です治療費ください【深海隼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1277257485/

【詐欺疑惑】質問はお答えできかねます2【深海隼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1277901243/

募金開始のお知らせ
http://megalodon.jp/2010-0621-1825-50/ameblo.jp/tz-planning/entry-10564447638.html

架空のネトゲキャラからのお願い
http://megalodon.jp/2010-0621-2226-59/ameblo.jp/fukamihayato/entry-10568671167.html
405名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:47 ID:wC53IIJH0
日本猿は食べ物を粗末にする天才だ
もう一度原爆を落とす必要がある
絶滅しろ、おまえらの命はイルカより軽いんだからな
406名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:47 ID:xQR6jX0gO
>>364
つべで流せばいいじゃん
407名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:48 ID:iryK4uKr0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  
      / /| ヽ__ノ   | / ./
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ

ε ⌒ ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 僕らをバカにすると怒るぶー
  しー し─J
408名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:48 ID:IimXzDX7O
イルカがうまいのかマズイかそれが問題だ!
食べたことあるひと教えて。
409名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:06:58 ID:y7CDJOkQ0
>>378
貧しい国の人間とか見ると「かわいそうだから助けないといけません」という考え。

俺はこれも差別だと思ってる。
410名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:03 ID:CGy2bDcP0
ほんとこういう白人価値観って気色悪いわな。
411名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:26 ID:vDy35XA20
一寸の虫にも五分の魂というように
生きとし生けるものを尊び慕い共に暮らしてきたしてきた
日本人にはまったくなじまない文言ですね
412名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:34 ID:uRa7SoDy0
>>397
だよな
イルカは見た目と違って残虐な動物として有名なのにな
413名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:38 ID:inqMnDJS0
>>343
そりゃ問い詰め側がガキの発想すぎw
もちろんイルカと他の動物を差別するべきじゃないのは確かだが
そもそも人間と動物の命の価値は違う。誰がどう考えても人間のほうが重いし、
そもそも比べられる次元のものではない。一部例外はあるけどな。

「では知能が低い人間も殺していいんだな?」っていう発言をするのは
友好のために日本人を殺していいですか?って言ってたオーストラリア人と同じ発想レベル。
414名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:45 ID:NZrNQVX30
イルカと白人は下等
カンガルーと黄色人は高等
日本ではだいたいこういうことなんです
415名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:51 ID:90Y9KkKi0
頭の悪い生き物は殺してもいいってなると
この監督は真っ先に駆除対象になっちゃうけどいいの?
416名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:24 ID:qHyb/dRt0
猪猟とかとどこが違うんだ? 同じだろ
417名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:27 ID:c7bJ28+80
>>395
つかクジラ肉だと偽造して売ってたりするよ
イルカ肉の方安いから
418名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:33 ID:iaCzdQ2+P
>>409
そんな状態にはめ込んでるのもそ〜ゆうこと言ってる国だったりするんだぜw
419名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:40 ID:muOuDXnn0
こいつらは、根っからの「差別主義者」なんだな。頼むからこの世から消えてくれ。
420名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:40 ID:WMjecKRl0
ポール・ワトソン君ってなんか日本人に見えるんだよなぁ
俺の親父にそっくり。特に目のあたりとか
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/asia/100702/asi1007021258002-p7.jpg
421名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:40 ID:Hivc5TNDO
>>408
鯨と同じなら旨いんじゃね
422名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:46 ID:9AMQWUvO0
豚の屠殺で一匹目の声を聞いて運命を悟った他の豚たちが泣き出すのとか
超賢くて心情も豊かだよね・・・決して海豚に劣るとは思わない
423名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:53 ID:xnzH3EAc0
公平な目で見てほしい、見て判断をなんていってたけど
結局残虐だとか穢れた行為だって映画通して言いたかったのね
424名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:54 ID:ebvmlHr50
>>397
白「レイプは高等」
425名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:54 ID:fyhlOsvt0
何でも都合よくしか考えられないんだろな
こんな奴から正義ぶって説教じみた事しても
誰も見ないだろ
426名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:57 ID:eFmvehNo0
酔ってるねw
427名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:58 ID:WOKt7KrH0
>日本の憲法では表現や言論の自由を保証していますが

憲法の表現の自由は、国家が国民に保証するものだろ?
今回の騒動は「民間の劇場 vs 市民団体」の構図で
国家権力は介入してないから、憲法は関係ないだろ オバリーさんw
428名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:08:58 ID:uRa7SoDy0
>>398
戦争中はどこの国でもあるでしょ
自爆テロだってどこの国でも行っていることだし
429名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:08 ID:kZq0UrVFP
ヒンズーでは牛は神聖な神様の使いです。ちなみに世界に九億人の信者がいます。

430名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:28 ID:pebktr4/0
低級な動物に言われてもねえ・・・
431名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:31 ID:rxMukAZt0
当の本人が宗教だと気がついているかどうか分からないが
自分が正しいと信じて疑わないイルカ教の信者だから、
他人が何を言っても聞く耳なんか持ってないよ。

432名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:32 ID:HqxocXQS0
>>16
ジャーナリストしか居ねーな
433名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:37 ID:QuK9SgmZ0
こいつってイルカ、クジラには噛み付くけど犬猫食ってる国に対しては何か活動してんの?

犬猫は知能が低いと見なしててだんまり決め込んでるの?だれか突っ込んで質問すればいいのに。
434名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:43 ID:Dtk3y8Cx0

だったらさー 人間 対 人間 の争いに目を向けろよ。
435名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:46 ID:uK+oD2e00
完全にイカれたおっさんだな
高等な動物殺すなって、世界中で人殺してるアメリカ人が
何言ってるんだろうね。
イルカの前に救う命があるだろ
436名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:15 ID:b4CXTbUc0

こいつら(シー・シェパード)だって、本当は
「クジラは高等動物だから殺してはいけない」とか、信じて言ってるわけじゃないんだよw

「イルカは高等な動物だから殺しちゃいけない」
とか言ってるのを真に受けて、それに対していくら正論を返してもまったくの徒労。

シー・シェパードの主な資金源は、アメリカの畜産業者。
港をタダで貸してるのは、食肉の輸出が主産業のオーストラリアです。

魚食が広まると、シー・シェパードのスポンサーが困るんですよ。
だから、とってつけた理屈をふりまわして、
ようするに「魚食(鯨類も含む)」を、禁止しようとしている。

こいつらがマグロ漁にもイチャモンつけてるのは知ってますよね?
437名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:17 ID:zAWzPymRO
牧場で牛を愛で、焼き肉を食べ
水族館に行って、寿司屋へいく

それが日本人
438名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:29 ID:y3aEGvAl0
>>424
【社会】 「マフィアのボスになりたい」 関東の17歳コロンビア人少年ら、家出中の20日間で女子高生レイプ・強盗など30件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278039203/

実益を兼ねた高等な趣味人
439名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:36 ID:PlYKOBG70
>>408
海水浴に行った時、浜に打ち上がったイルカを
海の家で料理して、食ったことがある。

クジラより若干あっさりしてたという印象。
まずくはないよ。
440名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:36 ID:3Ir8ll9j0
>>328
いつもの人たちですねw
441名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:40 ID:jyTRfCBn0
そうやって人間にもランキングつけてんだろこの差別主義者が
442名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:55 ID:qw8sGhT80
世の中に下等な生物などいない
知能だけを取り上げて生物を語るな
本当にクズだなこの監督
443名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:56 ID:wjRetvspO
脳の大きさ容量と知能の優劣は関係無い。
アインシュタインの脳の容量からも証明されてる。

つか、人の脳の事ですら殆んど解明されてないじゃない。
444名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:58 ID:TkIHq3Wa0
白人にとっては、イルカ>有色人種なんだろうね。
ホント腹立つわ。
445名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:11:18 ID:WS49v/xJP
>>413
生まれる前に遺伝子調べて病気持ちなら中絶するってやってるんだけどな
人間だけ特別だなんてのはきれいごと
自分が殺される立場になりたくないからそう言っているだけ
446名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:11:38 ID:3oFlTbxC0

>多くの人たちに訴えたい
>多くの人たちに知ってもらいたい

これって感情論が入ってるよな
こういう映画を作る前に、もう少しやることはなかったのか
447名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:11:44 ID:b4CXTbUc0

こいつら(シー・シェパード)だって、本当は
「クジラは高等動物だから殺してはいけない」とか、信じて言ってるわけじゃないんだよw

「イルカは高等な動物だから殺しちゃいけない」
とか言ってるのを真に受けて、それに対していくら正論を返してもまったくの徒労。

シー・シェパードの主な資金源は、アメリカの畜産業者。
港をタダで貸してるのは、食肉の輸出が主産業のオーストラリアです。

魚食が広まると、シー・シェパードのスポンサーが困るんですよ。
だから、とってつけた理屈をふりまわして、
ようするに「魚食(鯨類も含む)」を、禁止しようとしている。

こいつらがマグロ漁にもイチャモンつけてるのは知ってますよね?

448名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:11:42 ID:KZLRv0yMO
んじゃこの監督や海犬どもは低俗だからころしてもいいね
449黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/02(金) 16:11:57 ID:HO7Ir26kP
毛唐どもが偉そうな口を聞くなと言う話だ
450名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:04 ID:dClHtCXX0
>>429
でも世界中に牛を食うな殺すな、とはいわない。話の分かるやつらだ
451名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:05 ID:Hivc5TNDO
>>1
イルカは人間より大きな脳を持っている動物です。

イルカが人間を食べるのは神の摂理に従ってるのかな
452名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:10 ID:IimXzDX7O
鯨に味がちかいなら、イルカのミンチカツが食べたいな。
このイルカのミンチカツを世界に広めようではないか。
453名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:15 ID:TVaQqbNP0
ウチの近くに投票用紙には「有田芳生」とお書きください
とかいう胸くそ悪いポスターがあるわ
死ねよマジで糞左翼
454名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:16 ID:aGj/5UwpO
インド人とかイスラム教徒はこういうバカキリスト原理主義者をどう思ってんの?
455名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:27 ID:iaCzdQ2+P
>>436
朝鮮人の不法な漁に対しては静かなもんだしね。

【韓国】 鯨肉求める人が増えて価格上昇…不法捕獲も後を絶たず―混獲は年間660頭 [06/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277113433/
456名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:28 ID:AqXeq44N0
そんな高等な生物ならあんなしょーもない罠にかかって
一網打尽になりませんから
仲間で話あって「和歌山にはいかんとこな」と注意するなら高等と認めたる
457名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:37 ID:+BkPyabO0
458名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:45 ID:5JBu6omJ0
みんなyoutubeのthecoveに行って2Chに書いてることを
英語で書き込んでよ。文法なんて間違ったっていいんだよ。
分からない単語は英語のオンライン辞書で調べれば分かるよ。
459名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:46 ID:GVbjBRZq0
リック・オバリー監督、こんなことをしている時じゃない。メキシコ湾
BP海底油田の原油噴出事故の実態を伝えるドキメンタリーをつくって
下さい。大変なことになる。
460名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:49 ID:CyJvHdi40
最も高等なら、毎年入り江に来るのを止めるように、監督がイルカに教育すべきだろう
461名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:12:54 ID:B44GB78n0
>>398
布張りの双発爆撃機に、操縦士はどうせ死ぬから副操縦士は要らない。
とにかく海峡越えたら、爆弾ばら撒いて来い。
3回も爆撃行できたら褒めてやるよw

…で、特攻なんざ軽く霞むほどの人間を、散らした国もあるし。

WW1の西部戦線での人の殺し方。WW2、東部戦線でのソ連軍の悪魔的な人海戦術。

特攻は、人道的と言って良いな。
462名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:01 ID:pTrm/hvW0
>>433
ポール・マッカートニーとかはソッチ系かなぁ。結構色々いる。
「高等生物を殺すな!(この映画撮った奴ら。高等というのは妄想だけど)」とか
「かわいい動物を殺すな!」とか「野生動物を殺すな!」とか「そもそも肉食うな!(ポールはこれ)」とかね。
463名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:08 ID:b4CXTbUc0
>>454
こいつらはキリスト原理主義者ではありません

ただの金の亡者です
464名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:13 ID:UMSXClYP0
流石だな
差別思想があるからそうなる
そう主張したいなら映画じゃなく無料で公開しろよ
金とってる理由を答えてほしい
465名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:13 ID:7E72i7mh0
黄は高等な白の言う事に従えって事だな
こいつらの思想は訳わからん
466名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:14 ID:UOfvpkLK0
残酷www
屠殺現場をスクリーンの半分使って、対比映写してくださいw
467名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:16 ID:uRa7SoDy0
これはさ日本が毅然とした態度をとればシーシェパードにしてもこいつらにしても
こんな映画作れなかった
日本の弱腰政府にも相当な責任がある
468名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:18 ID:7cLEnlKq0
監督が何か言うならともかくスタッフに言わせてるってのが一番卑怯なところ
469名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:26 ID:giEHKhTq0
>>1
頭の良い動物は殺しちゃ駄目で、悪いのは殺して良いか。まぁ価値観が違うんだろうな。

だからテメーの価値観を押しつけんな!
470名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:30 ID:NeXQohhs0
リック・オバリー = キチガイ
リック・オバリー = キチガイ
リック・オバリー = キチガイ
リック・オバリー = キチガイ
リック・オバリー = キチガイ
リック・オバリー = キチガイ
リック・オバリー = キチガイ
471名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:36 ID:ctCQnntG0






   調子付かせた馬鹿左翼は責任取れよ



472名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:36 ID:nxW24ap7O


残虐とつけた時点で中立性が失われました
473名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:49 ID:9a6rhZIZ0
>>456
そういうの考えるとカラスってえらく賢いな
474名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:03 ID:3MWdQ/k6O
イルカは高等、ブタは下等なんて序列は日本にはない
475名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:16 ID:22nrdT8/0
知的だから何?
476名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:25 ID:onM/UJ7d0
やっぱりバカだった。
477名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:47 ID:RF13EQi30
西村修平と直接対決すれば。
478名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:52 ID:KbDGAGfwP
ホントに知能が高いんなら人間ごときに捕まらんでしょ
479名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:54 ID:hwdgIJyGO
うちの豚は車も運転するし料理もつくるぞ!
豚に謝れ!
480名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:57 ID:8thRfGE10
やっとはいたな。
低脳やアフォは、ころしても良い説。
481名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:05 ID:b4CXTbUc0

こいつら(シー・シェパード)だって、本当は
「クジラは高等動物だから殺してはいけない」とか、信じて言ってるわけじゃないんだよw

「イルカは高等な動物だから殺しちゃいけない」
とか言ってるのを真に受けて、それに対していくら正論を返してもまったくの徒労。

シー・シェパードの主な資金源は、アメリカの畜産業者。
港をタダで貸してるのは、食肉の輸出が主産業のオーストラリアです。

魚食が広まると、シー・シェパードのスポンサーが困るんですよ。
だから、とってつけた理屈をふりまわして、
ようするに「魚食(鯨類も含む)」を、禁止しようとしている。

こいつらがマグロ漁にもイチャモンつけてるのは知ってますよね?

482名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:11 ID:STubgKbC0
イルカ教の信者は海に帰りなさい
483名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:14 ID:Dnm8TqE8P
>イルカは人間より大きな脳を持っている動物です。
意味不明。脳が大きいから何だというのか?
もし脳の大きさが知能をあらわしている、と主張するなら、
象の脳の大きさは人間の3倍あるのだが、
象は人間より知能が高いと主張するのか?

>人間やゴリラと同じように、自分が鏡に写っている姿を見ればそれが自分だと分かる、
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。
「イルカは、豚や犬や牛とは違う」
そんなことは鏡を持ち出さなくても小学生でも知っている。
イルカが豚に見えるなら頭がおかしいのだ。

>人間は陸上で最も高等な動物かもしれませんが、
>イルカは海中で最も優れた動物なのです。
根拠なし。
「鏡に写る自分を自覚できる」のが「高等」の根拠だとするなら、
人間とゴリラは等しく高等であって、
人間が「最も」高等である根拠にはならない。

>ですから、あのような入江で極端な残虐行為を見てしまうと、
>多くの人たちに訴えたい気持ちになるのです。
上で「残虐行為」と断定する根拠は否定されている。

>私は、自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。
>こんなに酷いことが
「酷い」という感覚はすでにあなたの価値観では?
484名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:21 ID:Xi/sQw6s0
知能が低いものはいくら殺しても良いのです! 
ということか。
485名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:39 ID:xMXecfmb0
牛や豚より頭の悪いポールワトソンさんはどうなるんでしょうか・・・・
486名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:41 ID:5uqnwjau0
牛豚は聖書の神様が食用に作ったというなら、
イルカは日本の神様が食用に認定したってこといいじゃん。
487名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:50 ID:CTgbnDE30
命の重さがどうとかいってる奴はくだらないな

犬でも猫でも豚でもイルカでも命の重さは同じって本当に思ってんの?
だとしたら頭のネジぶっとんでるって。

道徳的な理屈で反論したいならまず、頂きますいったら殺していいの?とか
そこんとこからもうおかしい。

やはり豚は家畜という気持ちがあるから平気なんだろ。
488名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:06 ID:JZ1wc7ZH0
イルカは集団レイプしたり
残酷な面があるから嫌い。
489名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:12 ID:dClHtCXX0
イルカは超音波で云々だからすごいんだよ!とかいったりするけど
コウモリも超音波で距離測ったりするしな
490名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:24 ID:no9IyLBH0
とうとう本性現したな
491名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:29 ID:KREHeR9H0
中国人とかは猿食ってるよな

高等な生物とやらの定義がわからんが、知性が高いという点ならイルカをかなり凌ぐと思うが

ようは外見なんだろ?くそ人外ども
492名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:31 ID:kZq0UrVFP
日本を開国させたのはアメリカが捕鯨基地を欲したからです。
エンジンオイルのためです。
クジラは絶滅の危機に瀕しました。
擁護の方は百年前だとかいいますが、捕獲した頭数、
絶滅寸前まで急激に取ったことを比較すべきでしょう。
食べる分だけしかとらないものとは別次元になります。
493名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:38 ID:b4CXTbUc0
>>487
>命の重さがどうとかいってる奴はくだらないな

くだらないのは、シー・シェパードにご丁寧にマジレスを返す人達だよw
494名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:44 ID:1joywvac0
まず何を持って高等なのか
納得のいく説明をすべき
495名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:48 ID:aXTSMegA0
優性思想の動物版だな。

アーリア人は優れている!!
ユダヤは豚!!

496名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:16:56 ID:DVgkxNn60
んじゃ、なんで猿食う中国人をほっとくんだよ?オリバー君
497名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:07 ID:hGbCGOLn0
>>479 ・・・それ豚やない、嫁や。
498名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:18 ID:pTrm/hvW0
>>470
それは正しい。
ただ、わんぱくフリッパー世代の欧米人はほとんど発狂してるって話になっちゃうとこがツライなあ。
キチガイが主流の世の中です。
>>487
まあ自分のペットの命は重いよな。どこを贔屓する勝手だけの話。
499名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:19 ID:SBf48ff+0
これ持ち出されると、批判できない。。。。。
500名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:21 ID:Jax9KFt90
白人は頭でっかちな黄色人種より、頭部が小さい。
頭部が小さいため脳自体が小さく、知能が低く非科学的な言いがかりをつけてくるというわけだな。
501名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:21 ID:JYe/5U/F0
命の価値は知能で決まるって事?
502名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:26 ID:wSGYSKDg0
バカ白人が宣伝すればするほど
イルカ料理目当てで観光客が来てくれます。
503名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:29 ID:EyyPx5Bg0
>>3
見事だ。この屑の本音はそれに尽きる。
504名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:41 ID:e3+AI2wrO
要はこれはトイレ盗撮モノじゃなくて有名私大女子学生盗撮モノだから格調高いんだ!って言いたいんだよな?
505名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:48 ID:nbXhfUlb0
単に価値観の勝手な押し付けだろ。
豚や牛が実は高等な動物だって言われ出したらザ・ファームなんて映画撮るんか?この監督わw
506名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:48 ID:8246y1nO0
>>2
知らないんじゃないの。
酷い人権侵害問題だと認識してるから見ないの。
見てほしかったら、人種差別の色眼鏡かけないで最初から制作しなおせや。
507名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:50 ID:9a6rhZIZ0
嫌がる人をつけまわしてその映像を世界中にばらまいて
ブスを守る会と何が違うのかと
508名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:52 ID:wRk3UldF0
>>489
ネズミも超音波で会話してるそうだ
オスとメスが「やらないか」「いいよ」ってやるんだとか
一戦終わったあと「ちょwww今無理www」ってのもあるらしいw
509名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:17:59 ID:inqMnDJS0
>>445
言ってることズレてるよ・・・。
人間社会は人間を頂点に置いて作られてる。
きみが言ってるのは、たとえばサル山で形成されてるサル社会の中で
ボス猿と末端の猿の命の価値の違いを指摘してるだけだよ。

>自分が殺される立場になりたくないからそう言っているだけ
いやあたりまえだろ・・・動物が群れを作る理由を何だと思ってんの?
510名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:00 ID:1FVnFp2Y0
>>469

価値観を押し付けているのはお前らみたいな連中だろ
この国は言論の自由はあるし、犯罪を犯さないレベルならキチガイの存在を容認する国

文句があるなら、シーシェパードへの皮肉か、白人が鯨取ってた歴史の映画でも作って公開するのが筋というもの
お前の言ってることがムカつくんで黙れというのは、北鮮や中国みたいな国の発想
511名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:11 ID:TkIHq3Wa0
クジラだのイルカだの知的Lvとか全く関係なく、
結局は何にも言わない日本が舐められてるだけな気がしてきた。
512名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:16 ID:PlYKOBG70
お前ら、まさかパタゴニアの製品使ってないだろうな。
日本製のモンベルに替えろよ!
513名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:24 ID:XJNdXaRp0
>>318
映画もやましい事があるから弾圧して上映中止

おいおい弾圧とは厳しいね、自分と反対意見が出たら弾圧とはね。
514名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:25 ID:49sOVVVh0
アメリカは動物も人間と同じように扱っているから、法律もちゃんと完備
さすがですねw

・黒猫は全員「13日の金曜日」には首に鈴をつける。(インディアナ州)
・犬はおもいきり吠える事、歯をむきだして吠える事、悪意のある吠え方をする事はしてはならない。(ウィスコンシン州) 
・猫は犬を電柱の上まで追いかける事はしてはならない。(ミネソタ州)
・猫と犬が許可なく性行為を行う事はしてはならない。(カルフォルニア州)
・居酒屋、学校、宗教関係のビルから457.2メーター以内での動物は性行為をしてはならない。(カルフォルニア州) 
・犬に教育を受けさせてはならない。(コネティカット州)
・犬は理髪店、ビューティーサロンで昼寝をしてはならない。
また、犬、馬そしてすべての動物はベーカリー店では昼寝をしてはならない。(ミネソタ州) 
515名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:32 ID:jzmiAyzh0
わかります。
白人は黄色人種より高等な動物ということですね。
516名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:35 ID:G1dJuMmY0
そもそも、人間ごときが動物を仕分けするなんておこがましいにもほどがあると思うのだが。
517名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:38 ID:qw8sGhT80
犬、猫、豚、イルカの命の重さは同等だろ
違うのは人間だけ
518名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:44 ID:1AOxtsyI0
わんぱくフリッパーの影響だな。
519名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:45 ID:dZjvkbiQO
自分勝手な価値観で他人をこき下ろして、自分を正当化したいだけだろ
520名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:48 ID:mIo4FGHy0
>>487
まあ、ある意味正しいな。
自分より優先順位低いと思えるから、肉とか野菜食べられるんだろと。
521名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:54 ID:aWAS7R5e0
なんというエゴイストだ
頭おかしいぞこいつらは
522名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:56 ID:Hivc5TNDO
脳死した人間は食べてもよかですか?
523名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:03 ID:wRk3UldF0
そもそも遺伝的に見ると牛と鯨ってのは同じ種類の動物
海に入った偶蹄類=鯨だから
524名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:12 ID:K+OHswabO
高等とか言ってるやつが自分は高等生物のつもりでいるのであろうことに驚く
525名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:29 ID:af6vUbz30

         ,r;;;;ミミミミミミヽ,
       ,i':r"    + `ミ;;,
       彡        ミ;;;i
       彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ、
       ヾi`ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ   |  イルカは牛や豚とは違うんです
       _,〉t ←―→ )/l   < 
     __,,ィ';;;;トヽ、_ _,//|ヽ、_  \_______________
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
526名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:30 ID:b4CXTbUc0
>>498
>ただ、わんぱくフリッパー世代の欧米人はほとんど発狂してるって話になっちゃうとこがツライなあ。

リック・オバリーは、ただ金がほしいだけなんだよ。
「わんぱくフリッパー」で、アメリカ政府からものすごいお金をもらったからね。
それが、彼の人生で最高の時だったのさ。

「わんぱくフリッパー」がヒットしたから金が入ったんじゃないよ?
アメリカ政府からお金を貰ったの。 ある理由で。
527名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:43 ID:MyNC/QMrP
だからなんで日本だけなん
イルカ漁してる国なんてほかにもあるじゃん
しかもイルカ漁がされてたなんて、日本でも一般的じゃないし
528名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:50 ID:D5jeslPM0

大人のイルカを殺すのと、子牛や子豚を殺すのとではどうよ?
529名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:52 ID:xMXecfmb0
530名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:52 ID:c4S8ZkUi0
ヒンズー教徒が「牛は神聖な動物、イルカや鯨とは違う!」
って文句つけてきたらこの馬鹿監督はなんて言うんだろうなぁ?
牛を食べるのやめようって言ってくれるのかな?

まあヒンズー教徒が金出せば平然とやらかすんだろうけどw
531名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:03 ID:roFhvPd10
>>1
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。
ここら辺がとても不愉快な連中だ。
白人に根付く差別意識そのもの。
おぞましい事この上ないやつらだ。
532名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:05 ID:8thRfGE10
だが、シーシェパードが
かなり知能が低そうだなんだけど
533名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:12 ID:Oiw9E8gqO
>>479
節子・・・
534名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:23 ID:22nrdT8/0
アメリカも最近は他国の文化に口出しするなという声が多数だが、
銃の規制問題もそうだが多数が声を上げても届かないのが現実、
アメリカの限界かもしれん。
535名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:24 ID:+zvuNjo40
(´・ω・)高等な人種と勘違いしたバカ白人が有色人種を差別&虐殺したのがオージーの歴史やんけw
536名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:28 ID:cS3MR5IA0
クジラやイルカを食うのは多様な日本の食文化のうちの一つに過ぎず、
韓国の犬食いなんかも別文化の者が口をはさむべきではない。と、
思っていたが、先月バリ島旅行でイルカを実際に触れてみたり
抱いたりしてその目を見たら、イルカは喰えねーな。と思った。
しかし、イルカはダメで牛豚はいいという論理を他人に押し付けるのは
詭弁だな
537名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:28 ID:/d987lKg0
>>487
自分の中の順番を人に押し付けるなってことだよ。

んで、順番は文化や民族によって変わってくるから、
「みんな同じ命」という前提でやりましょーやー、ってことだろ
538名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:38 ID:2PBGDrm70
食べてよし、愛でてよし
539名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:42 ID:Xi/sQw6s0
>>479
ちょw おまw
540名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:54 ID:TVaQqbNP0
しかし非常に不思議なことは一つだけある
インドがなぜにあんなに強硬な反捕鯨なのかだ
541名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:56 ID:u+WD8o8+0
先祖代々豚や牛にお世話になったくせにw
542名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:06 ID:HwFa20YKO
>>474
牛や豚、鶏は食べるために神様が作ったと考えてる奴らだからなぁ。
家畜たちは自分は食べられるために作られたと考えてんのかよと。
てめーらの勝手な言い訳じゃねーかよと。
だったらまだ日本の価値観の方が正しいと思うわ。
543名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:25 ID:h6AcKQTFQ
>>437
命をいただいてるものの姿を知ることは、口にする立場としての当然の義務だろ。
544名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:31 ID:aYV3Wt0U0
イルカ漁が残虐じゃないなら
レイプ犯の刑罰は腹とか割いて刺身にしてゴミ箱に捨てようよ
545名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:31 ID:jblFAX5Z0
こいつの権利って何だ?
546名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:53 ID:qw8sGhT80
>>479
ブタとSEXするなよ
547名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:07 ID:pTrm/hvW0
>>511
いや、主要メンバーは本気で海豚の知能を信じてる。リリー博士の本読もうぜ。
まあ物理的な武装でも知的武装でもノルウェーのが遥かに手強いから日本に食いつくってのはあるけどさ。
548名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:07 ID:Dnm8TqE8P
>あのような入江で極端な残虐行為を見てしまうと、

筆者は、どのような行為を「残虐行為」だと主張しているのか?
論旨が不明確でわかりにくいが、
どうやら「人間と同じくらい知能が高い動物を殺す行為」が
残虐行為であると定義しているようである。
では逆に、人間より知能が低い動物は殺してもいいことになるが、
第一に、殺していいかどうかの根拠を知能とする理由が明白でない。
第二に、知能をどうやって測定するかが明確でない。
第三に、人間にも動物にも個体差があるので、知能の比較は単純にできない。
第四に、その理屈だと自分より知能の劣る人間は殺してもいいことになる。
549名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:30 ID:roFhvPd10
>>16
基地外リストにしか見えん。
550名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:33 ID:CTgbnDE30
>>501
やはり、命の重さは知能や技能で決まるでしょ。
世界的に有名な天才科学者と俺、どちらか死ななければならないなら
迷わず俺を殺しに来るだろ。

もし鶏が人の言葉を理解し、話すことが出来るなら
俺は殺せない。食えない。
551名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:35 ID:5uqnwjau0
イルカを養殖したら食ってもいいというんだろか。
552名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:43 ID:4But3AqM0
このクソバ監督、神にでもなったつもりかw
553名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:57 ID:MrVbGm2O0
>>266
>いっぱい食べ物はあるのに

ほかの動植物なら食べていいっていう、そのオマエの考え方ってどうなんだ?
554名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:22:57 ID:3kLd2cD90
英語で>>3のようなことを白人に言ってみたいもんだ
555名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:16 ID:3oFlTbxC0
>>527
>日本だけ

捕鯨絡みで感情的になってるんだよね
シーシェパードも関わってる映画やし
556名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:23 ID:xMXecfmb0



さすがアボリジニ殺した一族だ


557名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:31 ID:Dfp+igeN0
どうせ新皮質の割合とか基本的な数値だけ見て
犬豚は劣るとか言ってるんだろうことは丸わかりだ。
確かに数字上だけで見れば犬なんて
本能80%・先天性学習15%・後天性学習5%
とほんとたいした数値はないというのはわかるが
そもそも自分の願望ばかりが多く入り混じってる物言いに
説得性があると思ってるのかコイツはよw
558名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:38 ID:90/xVQcG0
>>16

日本でこいつら白人を擁護してる多くが在日なのがわかるなw
まあ在日自体が白人国家アメリカが日本に勝ったおかげで利益をえた
敗戦利得者だから当然か
559名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:43 ID:b4CXTbUc0
>>547
>いや、主要メンバーは本気で海豚の知能を信じてる。リリー博士の本読もうぜ。

本気で 「イルカは知能が高いから殺してはならない」 とか思ってるのは、
したっぱと、電波系の金持ちスポンサーだけだよw
560名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:43 ID:epc2uZbN0
豚って知能高いんだぜ
561名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:53 ID:inqMnDJS0
日本の道徳は>>534みたいな信者を量産してるわけだが
果たして正しいのかどうか
562名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:53 ID:Byrzubq50
ミノタウロスの皿読んでから出直せ
563名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:04 ID:dpjwUbED0
>イルカは高等な動物
盗撮屋よりはな
564名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:04 ID:fv3RrqGEO
>>487
そうだな…
俺としては人間の命の重さは13gで犬の命の重さが7gだと思ってる
そこに家族とか友人とかの付加価値を加えると…

お前の命=10g<うちの犬の命=7g+300kg(家族としての付加価値)だと思う
だからお前が死のうと知ったことではない
565名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:21 ID:mHdSpzFu0
>>542
同意
ただの自己欺瞞というかぶっちゃけこの監督の
自慰をこっちに押し付けられてもなあ。
566名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:48 ID:Ibb8zldv0
知能のレベルで命の重さが決まるなら、
人間でも知的障害者は殺していいってことですね。
さすが白人様w
567名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:48 ID:pEOorOcG0
正攻法で訴えていれば聞く人は聞くだろう。
日本人はプロセスの正当性を大事にすることを学べ。
568名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:52 ID:SjGG7Fhe0
さようなら、いままで魚をありがとう
569名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:54 ID:0oE/OCuc0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
570名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:14 ID:MBUJKSD60
映画『ザ・コーヴ』監督には、まずこの言葉を理解してから、発言してもらいたい。

「牛・豚は高等な動物、イヌ・ネコとは違う。アメリカをはじめとする各国での残虐なとさつを多くの人に知ってもらいたい」

自分のエゴのために、盗撮などの犯罪行為行ってまで、特定の生物のみの保護を主張する、偏った考えは是非正してもらわないと。

571名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:18 ID:WOKt7KrH0
北欧のイルカ漁も取り上げて、すべてのイルカ漁を非難するなら説得力もあるけど
日本のイルカ漁だけを非難してるからな。しかも隠し撮りだし。

「日本の黄色い猿どもが、俺達のイルカを虐殺してる、許せん!」
ってのが、この映画の制作動機だと思うんだぜ。
572名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:21 ID:6iUwPllI0
俺すげえ良い事言ってるっておもってんだろーな
この人
573名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:22 ID:Xi/sQw6s0
>>550
自分がどれだけ対象に近いかだろ。
知能が低くてもイルカとうちの馬鹿犬どっちを殺すと
言われたらイルカを殺す。お前の親も天才科学者と
お前のどっちを殺すかと問われれば科学者を殺すだろ。
知能とか関係ないわ。
574名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:29 ID:4But3AqM0
散々こ馬鹿にしたウシたらふく食ってウシの祟りでスポンジ脳になればいいのに
575名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:35 ID:UOfvpkLK0
>>498 つ【名犬ラッシー】
576名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:38 ID:jkwIuEGGO
一寸の虫にも五分の魂

以上
577名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:59 ID:NZrNQVX30
旧約聖書の害悪がここにも
578名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:10 ID:NX8UJFU00
じゃあまず中国人に殺人をやめさせる運動をしろよ
579名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:23 ID:hwdgIJyGO
>>497

給料日にはセクシーな下着を着たりもするんだが…
580名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:28 ID:ScZCjvNZ0
>>3が的確すぎて、これ以上付け足すことがないw
581名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:43 ID:mIo4FGHy0
>>576
それを理解できないのが、欧米人(主にキリスト教徒)なんだよ…
582名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:44 ID:SkfShX+/0
コープの上映はいいと思うがイルカ猟だけが残虐で野蛮な行為っていうのが納得いかない。
583名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:48 ID:E3Z3VdqW0
これ完全に宗教の問題ですな
584名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:48 ID:b4CXTbUc0
>>565
まず、リック・オバリーは監督ではない。

ザ・コーブの監督は、反捕鯨運動団体のリーダーで、婆サン。
リック・オバリーは現地撮影スタッフの責任者。

そして、この監督は自慰をこっちに押し付けているのではない。
魚食をさせないための、屁理屈を押し付けているだけ。
585名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:56 ID:d8JlQtFU0
>>1
自分が鏡に写っている姿を見てもそれが自分だと分からない池沼は殺してもいいのかよw
水面に映った自分の姿を愛するがあまり溺死したナルシスは殺してもいい存在だったのかよ?
586名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:27:20 ID:b4CXTbUc0
>>563
>これ完全に宗教の問題ですな

ちがいます。 カネの問題です。
587名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:27:21 ID:2cIhl5np0
イルカは知能が高いから殺しちゃダメなら、知的障害者は知能が低いから殺してもいいってことになるな
588名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:27:30 ID:uRa7SoDy0
>>578
その前に自分の国だろw
589名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:03 ID:DNta7XBN0
>>216
中国では珍味として重宝されてる
というか、獲り尽されて街のどこにもカラスがいないんだぜ?
590名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:21 ID:Dnm8TqE8P
>585
幼児は鏡に写った自分を別の子供だと思うから、
この監督は幼児は殺してもいいと思ってるんだろう。
591名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:27 ID:4GhVfc1u0
> 映画『ザ・コーヴ』監督「イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う。和歌山の残虐なイルカ漁を多くの人に知ってもらいたい」

そりゃお前の価値観の押し付けだろ。
「そうじゃない」という価値観と等価だとなぜ思わないんだ。
ホント、こういう狂信者の傲慢さには毎度辟易させられる。
592名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:29 ID:varOhBJE0
頭が悪い動物を殺すのは残酷じゃないって事か。

筋金入りの差別主義者は自分が差別的な事を言ってるのに気付けない。
593名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:32 ID:UplYHGKWP
こいつと食肉業界の癒着を盗撮したほうが面白い映画になるだろ
594名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:39 ID:L8nurGMF0
そういう人間の都合だけの勝手な線引きが嫌いなんだよ
595名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:48 ID:fA3Qlxn50
なるほど「生命を差別せよ」ということだな?もっともだ。
善良な市民と殺人犯の命の重さが同じであるわけないもんな。
596名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:50 ID:FVaA3RbD0
知能で命の重さを分けるという発想が黒人奴隷につながったというわけか。
黒人選手の運動能力と知能の関係を探るのは御法度というところからも差別が
見て取れる。

そもそも、キリスト様が人間の為に牛や豚を作ったから殺しても構わないなんて
言われたら言葉を返す気力すらなくなる。星の王子様が鯨を食えと言ったから良いんだとでも
言っておこう。
597名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:51 ID:LahtlGaO0
そもそも酷いことと考えること自体がおこがましいわ。何様のつもりだ。
598名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:00 ID:SQNnAkHeO
>>1 いってること矛盾大杉てワロタWWW おもいっきり自分の考えおしつけてるじゃないwww 自分の言ったこと録音して一回聞いてみたらどうだ?
599名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:07 ID:/d987lKg0
>>589
カラスが中国人を天敵と認識して、中国人を見る度に攻撃してくれないかな・・・・
600名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:19 ID:uRa7SoDy0
>>589
アグネスが公園の鳩を見て「おいしそう、なんで皆捕らないのかしら」
601名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:21 ID:jP5OPbeWP




Discrimination ideologist!!




602名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:28 ID:71CI4F+v0
障害者はイルカより格下と考えていそうだな
知能を根拠にするとか怖いわ
603名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:28 ID:HwFa20YKO
>>505
実際牛や豚が神様だったり悪魔だったりする宗教だってあるが、
そっちから何か言われたらどうすんだろうな。
604名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:39 ID:a6ofLh9/0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧            /\  /\
< _/ ̄/_  ____ロロ>       /\ヽ ∨〃/\
</ __ / /___/  >       /(・) \ゞ/ /(・)  〉
<ー' __ノ /  ____  >   ___/\_/ノ  \_/ \
< /___/  ./__  __/  >  /    ̄ ̄ ̄ ̄\       \
< ││   //     >  /  ソ          \       |
< ││     ̄       >:/           __        |  
< ││    ロロ┌┐   >:r〜〜〜〜〜〜‐、ヽ\   \       |
< ││    ┌┘│   >|:)jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjヽ\   \     |
< ││      ̄ ̄   >|             /     |   /
< ││    ____  >|:           /    /  /
<   ̄    /___/  >|        | /   /  /
<.  ロロ┌┐ ____ >ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii//   /  /
<   ┌┘│./__  __/ >ヽ  ヽ〜〜"/   /  /
<     ̄ ̄  //    > ヽ、__,,,____/_ /
< ┌┐┌┐   ̄  _  >  _]:::::::   | [>_
< ││││   //  > ̄~       | ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>
< ││││  / |   >         \     ,〜ヽ>
< └┘└┘//||   >          \  〜 ノ ̄\>
<   []  []  ̄ ||   >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉>
605名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:42 ID:b4CXTbUc0
俺、このスレ見て思うのは、
おまえらって、カンタンに踊らされるんだなぁ・・・ということだ。

相手の言ってることをいちいち真に受けてちゃダメたぜ?w
606名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:51 ID:51eXX3kk0
山岡さん!出番です!
607名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:54 ID:r+jVbuiO0
イルカを白人に置き換えるとあーら不思議
「白人は高等な人間、黒人や黄色人種と違う」と差別主義者の一丁上がり
608名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:57 ID:spC6XKAv0
わしらはイルカを殺してもええがじゃあ!

日本人じゃき。

イルカの価値観をおしつけるような連中はぁ

指くわえて嫉妬しちょるしかないがぜよお!
609名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:56 ID:3Ir8ll9j0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    豚が下等な生き物だって?
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
610名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:03 ID:TkIHq3Wa0
>>571 それホントそう思うよなぁ。おまけにほとんどの日本人はイルカなんて
食べないし。日本を標的にする事がまず第一の目的としか考えられん。
611名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:16 ID:5uqnwjau0
まず、ゴリラ密漁して食ってる連中に文句言って来い。話はそれからだ。
612名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:33 ID:0xfzZJR40
高等→食べてはいけない

の部分が論理的に飛躍していて理解できないんだが
単細胞生物でも食ってろってことか?
613名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:33 ID:Hh+L4+I00
>イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う

それが通るなら、チョンコや中華に人権なんて必要ないって持論は間違いないってことでいいよね。
だよね。俺は間違ってなかったんだよな。
614名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:41 ID:St6ZvAlDO
他人様のケツの穴まで広げて見せびらかすようなのを
表現の自由とは言いたくないねえ
615名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:56 ID:8FIHNnRG0
イルカもブタもウシもそれなりに知性も感情もある高等な動物

野生動物としてもニューエイジのファンタジーも含めてイルカ好きだが
ビジュアルや家畜の位置づけだけでブタやウシを差別すんな
それと他国の伝統文化に口出すなって言いたい
616名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:03 ID:xbhbASx70
つーか犬や猫も鏡に映った自分の姿を自分だと認識してないか?
617名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:16 ID:CTgbnDE30
>>573
関係あるにきまってんだろ。

近いか遠いかなんて、大衆で見れば微々たるもんだろ。
つかそんな極論だされても困るっての。
618名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:19 ID:kWPPRfyJ0







豚牛差別キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


こいつの理屈だと知的障害者は殺していいってことになるの?


恐ろしいなぁ



619名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:38 ID:/jYKYHaA0
(゚Д゚)ハァ?
馬鹿じゃないの?こいつ
牛や豚も人間になつくぞ
620名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:46 ID:D7CK3wA80
>>609
今日見ます。
621名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:49 ID:7Dj9BQkFO
脳は大きいよそれは本当
でも脂ばっかりで脳神経は少ない
チンパンジー並みだよ
622名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:51 ID:jP5OPbeWP
崔洋一ってもの凄いアホなんだなw あんまり喋らない方がいいぞこいつw
623名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:53 ID:6AigOgTf0
うるっせえな
624名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:53 ID:5nkvd0n/0
ウシ賢いよ
625名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:57 ID:0xfzZJR40
おいキリスト教徒、牛は下等らしいぞ
626名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:04 ID:mHdSpzFu0
>>584
ん?そうなんだ。
魚食をさせない為ってさ、まあ次はマグロらしいが
イワシとか秋刀魚みたいな大衆魚を食べないように最終的にはさせたいってこと
なのか?究極的には 魚食=悪 の方式を作りたいってことでおk?
627名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:07 ID:qZFacSkG0
下等動物は殺して食われるのがお似合いなのだフハハ

って言ってるのと同じだな
628名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:08 ID:KckNJ/rN0
知能が高いらしいならイルカにここに居ては食われるぞと警告して回ればいいだろうに
629名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:11 ID:gV+IeDDZ0
「白人は高等な人間、黄色や黒人とは違う。土人の残虐な狩猟を多くの人に知ってもらいたい」
630名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:28 ID:e3+AI2wrO
普通に考えたら、知能が高い相手こそ危険だって思うけどな。
なんで仲良くできると思うんだろう。
和歌山の漁師さんの生態すら受け入れないくせに。
631名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:29 ID:Dwc8CCpW0
「俺らのお気に入りの動物は高等生物」
632名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:41 ID:wcxeCpr10
白豚が色付きぶっ殺しまくってんのは、色付きが高等な動物ではないと
認識してるからなのか?
633名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:07 ID:Xi/sQw6s0
>>617
極論?馬鹿?本質だろ。結局豚も牛も自分で飼ってたら
殺して食えないっての。
じゃあお前の親は天才よりお前を殺すんだw
まあ馬鹿だから仕方ないかw
634名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:15 ID:JWoAN8n/0
なるほど、馬鹿なヤツは殺していいわけだな!

そんないい方するより、水銀が危険です。
の方が、国で禁止して、食べ無くなる気がするよ。
635名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:24 ID:oU9+ycQd0

そもそも、人もサルも豚も牛もその他の生物も

全部ひとしく生命でどっちが残虐もなわけだが


キリスト教みたいに人を神の子とか思っちゃう連中が
非科学的にうぜぇ事言ってるんだろうなw
636名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:27 ID:Jemrc7QS0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。人間は陸上で最も高等な動物かもしれませんが、
>イルカは海中で最も優れた動物なのです。ですから、あのような入江で極端な残虐行為を見てしまうと、

うわ、もう最悪。生命の尊厳に上も下もない。なんて傲慢な事を言ってるのか気がついていない。
637名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:35 ID:d8JlQtFU0
自分が腕白フリッパーで殺したイルカの償いを日本に押し付けるな
638名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:35 ID:4But3AqM0
こいつすっげぇ頭悪そうだから食ってもいいってこと?w
馬鹿が感染りそうで誰も食わないだろうけどw
639名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:42 ID:b4CXTbUc0
>>610
>おまけにほとんどの日本人はイルカなんて食べないし。

でも、「魚」をたくさん食べるだろ?

わかるか?
640名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:50 ID:a45Fnj+Z0
映画見てない人は一度見てみ。
哺乳類を魚同然に矛で弱るまで滅多刺しとか、
普通の「日本人」なら見てらんないから。

マジであの漁の仕方はどうかと思うよ。
641名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:59 ID:TS7Tn5p4O
その高等なイルカを兵器として運用しているのは、
白人だけど、、ね!
642名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:34:13 ID:EB90RXVHO
無視すりゃいいのに
643名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:34:53 ID:dTPHbPGc0
このアホ監督はブタ・ウシとどういう意味で違うのかをちゃんと
理論的に説明できないんだろうて。

ない脳みそひねって考えつきそうな理由は

「屠殺のプロセスは極めて効率化されてて、エアガンで頭ぶち抜いて
気絶させてから屠るから残酷ではない」

かね?
効率のいい屠殺プロセス=残虐性皆無の証明なわけねえだろうに。

644名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:34:58 ID:dBUCjkK/0
サヨウナラいままで魚をありがとう
645名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:16 ID:bOZYySIp0
高等だの下等だのと生き物を選別するから、ユダヤ人も理由付ければ
大虐殺できるんだよな。
646名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:22 ID:6m0qK6eH0
海豚ざまぁ〜www
647名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:24 ID:71CI4F+v0
他の命に対する傲慢さを見ると、人種差別も消えんわなと思うわ
648名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:35 ID:Jemrc7QS0
>>609,620
え?今日やんの?日テレ?
649名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:43 ID:IdEAmd0PO
>>1
すでに考え方が馬鹿の極みよね。

食に対して優劣をつけるなんて、それこそ愚か。

食べるわけでもなく、無意味に殺すだけなら虐殺と初めて言えるのよ。

この監督の考え方なら、米国のメキシコ湾石油流出事故について何か反応しないとね。
650名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:46 ID:0xfzZJR40
>>640
魚なら良くてほ乳類ならダメな理由は?
651名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:47 ID:ZNDlxlWFO
>>1
出たよこれ、「イルカは豚や牛とは違う」
652名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:56 ID:r+jVbuiO0
インドでは牛は神なのにな
イルカごときが何を言う
653名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:02 ID:IkDToxHL0
この白豚野郎は下等だから食べていい。
食人族の今晩のおかずに決定だな。
654名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:02 ID:+2AIrqo30
シャチじゃだめなんですか?
655名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:06 ID:d8JlQtFU0
しかもそこに犬を混ぜてる
日本人が犬食うかよ
656名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:11 ID:D7CK3wA80
>>648
うん。日テレ。
657名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:25 ID:Q58HZxeJ0
さすが白豚頭が悪いぜ
658名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:24 ID:Dnm8TqE8P
>「人間」より知能の劣る動物は殺してもいい

百歩譲ってこの主張について考慮するとしても、
人間は一人一人知能に個人差がある。
もちろん人間を殺してはいけないのだから、
すべての人間の知能を調べた上で、
最も知能が低い人間よりも知能の劣る動物だけを殺してもいいことになる。
知的障害者や精神障害者も人間なのだから、当然調べなければならない。
659名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:28 ID:VvQElP4A0
>>1
白人は自分が言ってることが100%正しいと考えてるから、
言ってる事に矛盾があっても気づかないww
価値観押し付けるどころか挿入しようとしてるだろww
660名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:30 ID:shycg3SN0
イルカは魚
牛・豚は畜生
人は畜生に生まれ変わるが魚にはならない。

という文明があることを認めよ、この人種差別主義者め!
661名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:36 ID:b4CXTbUc0
>>650
>魚なら良くてほ乳類ならダメな理由は?

シー・シェパードは、まさに「魚は食うな」と言ってるんだよ。
662名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:59 ID:lFp4Efft0
>16
その人らの大半は上映反対行動に反対してるのであって
イルカ保護運動を支持してるわけじゃないだろ。
内容がいいか悪いかなんて見てみない判らないじゃないか?
思考停止にもほどがあるわww

この映画に関しては、
上映するのは表現の自由があるから認めるべき。
ただし、イルカ保護目的で営利目的でないなら、
劇場ではなく、無料でネットに流せよオリバー。
それともやっぱビジネスで環境保護か?

663名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:13 ID:CTgbnDE30
>>633
煽った時点で屑なんだろうけどさ、一応いっておくよ

本質は、「本当に知能が高いのか」だろうが。

もし食い物がなくて、餓死しそうな状態のとき
隣に他人、家族の犬がいたとしてどっち食うの?
人食うの?w
664名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:20 ID:TS7Tn5p40
【社会】映画『ザ・コーヴ』監督「白人は高等な人種、イエローモンキーやニガーとは違う。和歌山の残虐なイルカ漁を多くの人に知ってもらいたい」
665名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:27 ID:TkIHq3Wa0
>>639 じゅあお前は何食べれば納得するんだよw
666名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:31 ID:QYD2IFMZ0
こういう人は、ご飯食べる前の「いただきます」を理解できないんだろうな。
食育を勉強して出直してこい!
667名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:35 ID:CHm8k9ly0
そういや第2次世界大戦の頃にも同じようなのがいたなあ

ユダヤの猿は下等だから殺していいとか
668名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:36 ID:kPlodD9a0
反日映画ザ・コーヴ問題について

4/27 多摩川競艇さんという方のザ・コーブ反対派の理論的で凄まじい説得力のある演説です。
それを有志の方々が英語字幕を付けてくださったようです。
画面右上の「CC〜Subtitles」というボタンをクリックしてEN(英語)をクリックすると字幕が表示されます。
Dailymotion版

http://www.dailymotion.com/video/xdstqv_the-cove-y-a-despicable-propaganda_news


世界に日本の反日の現状を知らよう!

因みに、愛国動画の英語版制作は当よーめんブログが煽って
世界拡散のキッカケを作ったのを知ってるかい?!
四年前だよ。よーめんブログの膨大な量の記事の中からそのエントリ記事を
見つける事が出来なかったけど
「愛国動画の英語版を制作し世界に日本の反日の現状を知らよう!」と当ブログで訴えていたんだよ。
それから少ししてすぐ沢山の英語版が世に登場したんだ。(削除されまくっているけれどね。)
669名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:35 ID:Ji4s0fAL0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物


この一文でコイツのバックは犬を食う民族なのだということがわかるな
670名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:43 ID:9a6rhZIZ0
>>550
マッドサイエンティストなら科学者殺すな
能力のより高いものが必ず有用だとは限らない
671名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:44 ID:umne//810
俺はイルカがクジラの一種だと今回まで知らなかったけど
672名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:50 ID:Hm1UYnyU0
脳のサイズが生物が高等かどうかに直結するってのは誰が決めたんだよ
確か脳の容量そのままが知能に繋がる訳ではないんじゃなかったか
いい加減自分の価値観をそのまま押し付けるのは止めろ
673名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:54 ID:UZt2pB/+0
白人の本音が
674名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:57 ID:th1qWRXj0
ブタや牛よりイルカの方が。イルカより人間の方が高等とか白人のエゴでしかない。
生きるために食べる。生きるものにとって当たり前の行動。
勝手に理由をつけて、何を(ブタ、牛を)食べろとかうざいにも程がある。
675名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:00 ID:4But3AqM0
ねらー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この薄らバ監督
ほんと、てめぇは物凄い高尚な事言ってるつもりで実はサイテーな人間だってことにこいつが気付くのにあと何世紀?w
676名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:11 ID:3Ir8ll9j0
>>648
うん。21:00から金曜ロードショー。
677名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:13 ID:mHdSpzFu0
>>663
普通の日本人なら餓死を選ぶぞ。お前大丈夫か?
678名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:16 ID:WOKt7KrH0
リック・オバリーはイルカと会話が出来るんだぜ。
奴はいずれ宇宙人とも交信出来るようになるぜw

ただの狂人じゃんw
679名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:21 ID:5uqnwjau0
>>669
するどいな
680名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:22 ID:muOuDXnn0
 ★ 注目 ★
>>323 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:01:09 ID:wC53IIJH0
681名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:25 ID:iov+P9YJ0
バカなら食って良いわけだ
682名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:27 ID:3fMpwuJx0
自分が好きなやつは高等ってだけだろ
あほくさ
683名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:29 ID:sZC7QBMr0
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。

宮崎県民が聞いたらどう思うか・・
684名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:30 ID:qp0PnSPAi
昔、黒人を家畜扱いしてくせに
685名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:42 ID:Xi/sQw6s0
>>663
人間を一緒にすんなよ。低レベルすぎ。人間は別枠に決まってるだろ。
まったくアホだなあ。お前の国では人間殺しても良いのかよ?
686名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:47 ID:V8TrP/iY0
           食べて良い  食べちゃダメ
牛           ○              
豚           ○              
にわとり        ○              
サル                   ○    
犬                     ○    
猫                     ○    
馬           △              
イルカ                 ○    
くじら           ○              
すずめ      ○              
へび        ○              
さそり          ○              
すっぽん      ○              
687名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:49 ID:Dwc8CCpW0
可哀相なんて言い出したらどんな肉も食べられなくなる。
豚肉だって一頭の豚の命を奪って肉を引きずり出して食べてるんだよ
人間ってのはそう言う罪作りなことをして生きてるわけ

白人は肉が畑から取れるなんて思ってそうだけどね
そのくらいは理解させたいなぁ
688名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:00 ID:4ULMR2ar0
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
           http://www.youtube.com/watch?v=PnXjkvGvTbU
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
           \         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'/
           国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
689名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:04 ID:mJAsKdzBO
白豚野郎が偉そうに・・・
てめえなんざダニ以下じゃ
690名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:06 ID:5qgT4L1I0
ああ、じゃあ海豚は殺しても大丈夫ですねw
この監督は何が問題だというのでしょう?
691名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:10 ID:shycg3SN0
こいつは知的障害者は牛豚と一緒で殺して良いというのだろうか。

知能で差別するのだろうか。
692名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:17 ID:h6AcKQTFQ
>>587
それには異議を唱えたいが、
知能ってな計りで区別してる以上、監督は否定できないだろうなぁ。
人間はまた違うとか詭弁でしかないし。
693名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:33 ID:+THQHHMR0
なんでこの監督は自身の作品が全うなものだって胸張ってんの?
それを持って日本人を貶めるわけ?

作品自体に捏造、脚色、がてんこ盛りだろ。
何にも知らない諸外国の人間に日本人に対して悪意を持つように誘導する目的があるだろ。

しかもノルウェーだのデンマークだの、同じことやってる国は完全スルー。

明らかにおかしい。どこかの陰謀なのか?
そんな作品をまともに評価する日本人がいるか!
694名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:35 ID:Jemrc7QS0
>>661
駄犬を見て思ったけど、結局テロリストで凶悪なのって、みんなカルト宗教なんだよね。
アルカイダもそう。オウムもそう。
695名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:36 ID:M3COcjPp0
>>2
>今回映画が上映できない理由と同じだと思います。日本の憲法では表現や言論の自由を保証していますが、
>それらが全て無視されているのです。

表現や言論の自由を保証しているから、これだけ反発が起きるんだっつのw
保証されてなかったら、とっくの昔に国から圧力がかかって、日本人差別映画の存在さえなかったことにしてるわw
696名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:41 ID:5gw/oSjz0
仏教とかキリスト教では、人間と動物は明確に区別しなくちゃいけないんじゃないの?
697名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:43 ID:4kdk84R60
山岡さん激怒w
698名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:45 ID:9WcPmyTC0
>>1
> 豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。

犬の入ってる場所が微妙におかしいような
「豚や牛、犬や猫」とかなら気にならないのに
699名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:50 ID:3Ir8ll9j0
>>671
サイズの違いだけらしいよ。
700名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:55 ID:+y4QHTpz0
線引きが恣意的過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:56 ID:Ji4s0fAL0
最近気づいたんだが、ボランティア団体慈善団体も在日女とヤクザ業界出身の人間が多い。
702名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:01 ID:4nABGF8k0
高等だと思い込みたいだけだろ、見た目が良いから
703名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:03 ID:rrPIzvji0
つメキシコ湾の原油流出
704名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:09 ID:5tTSh55B0
俺の父ちゃん漁師なんだけど、
イルカは邪魔なんだそうな。
漁具は荒らすし、漁師にちょっかいもする。
何より魚が寄ってこない。寄ってきても横取りする。
撒き餌狙い、寄ってくる魚狙いで漁船に併走する。
併走してきたら漁にならないからとりあえず追っ払う事からやるんだと。

705名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:10 ID:f0jjoXCA0
ミノタウロスの皿
706名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:26 ID:CvzQPMe40
http://gdb.rferl.org/E4151AD0-1ABB-4351-90C8-DC902CD2BB87_mw800_mh600.jpg
日本に来てる場合じゃねーだろw
メキシコ湾行ってかわいいイルカちゃんを助けてこいw
707名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:27 ID:JQ6z78t30
てか、スレタイ間違ってない?発言してるのは監督じゃなくてオリバーでしょ
708名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:28 ID:b4CXTbUc0
>>665
お前わかってない。

シー・シェパードは、日本人が魚を食っているかぎり、
いろんなイチャモンをつけてそれをジャマするだけだと言ってるの。

「知能が高いから鯨を食うな」は、
そのイチャモンのひとつにすぎない。
709名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:34 ID:Vuw1QXmh0
驚愕に値する
710 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:42 ID:cpgvxmANP
■南アフリカW杯成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけw)
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点  (世界の強豪と400分以上戦ってたった2失点)

■W杯通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外W杯通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカW杯ランキング  (16強で最下位の劣等チョン猿w)
 日本=12位 劣等チョン猿=16位 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■W杯本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 ・劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利  ・日本=4年
 ・劣等チョン猿が誇るホーム4強は世界が軽蔑する審判買収伝説 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■初出場から海外W杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ  ・日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■初出場から海外W杯ベスト16まで
 ・劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破  ・日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 ・W杯での劣等チョン猿虐殺ショー  劣等チョン猿 0-9 ハンガリー 劣等チョン猿 0-7 トルコ 劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル 劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg
 ・劣等チョン猿サポーターの低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ・ショックを受ける劣等チョン猿サポーター http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■属国奴隷民族劣等チョン猿の製造方法 = 奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ http://photo.jijisama.org/
711名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:46 ID:aYV3Wt0U0
じゃあレイプ犯は矛挿の刑にしよう
712名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:58 ID:+dFfJRxNi
猿の脳ミソって美味しいんだっけ?
713名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:00 ID:IcNK+hMS0
生き物を高等と下等に分ける精神性の方がよっぽど
714名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:16 ID:CTgbnDE30
>>670
俺が伝えるべき前提を覆されたら話にならんでしょ。
あらかじめ言わなかった俺も悪いが。

あと、その例は適切ではなかった。
人と人だとやはり、知能の高低ははかれない場合が多いし
(670の言うように、モラルを知能とするかもしれない)
715名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:16 ID:FatlZoTwO
高等とか下等とか線引きするのかよ
ドン引きするわ
716名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:43 ID:71CI4F+v0
そのうち、ナチスのように障害者迫害したりしないだろうな
ちょっと考え方が似てて怖ぇよ
717名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:44 ID:wpMw7nYm0
こんな バカとは、思わなかった
718名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:47 ID:wosVbkYNO
環境屋のシーシェパードやグリーンピースと一緒にメキシコ湾でも取材してればいいのに。
719名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:50 ID:pL/xboO30
>>1
やっぱり、くずだったな。
720名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:52 ID:+2AIrqo30
>>640
牛や豚もみんな殺してるんだぜ ついでに鳥も
口蹄疫の家畜もな。
食べるために殺してるし。食べなくても殺してる。

そいえばカンガルーやっつけた奴は見つかったのかなぁ?
721名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:52 ID:FVaA3RbD0
よし!稲葉浩志(B'z)のこの曲を奴等に聞かせてやろう。

歌詞
http://www.youtube.com/watch?v=ene7wTe93Po&feature=related

歌付き
http://www.youtube.com/watch?v=0xlkpCU3KHE
722名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:13 ID:g+BSB3dbO
これが本音かぁ
命に優劣つけてる時点で、まったく賛同できないわ
723名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:27 ID:3HKGcl3F0
クジラやイルカは海の在日
迷惑な邪魔者でしかないから徹底的に駆除するべし
724名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:38 ID:Dwc8CCpW0
日本には「いただきます」って言葉があるのは白人に知って貰いたい

日本においては命を貰う事に対して感謝してから食べる
それはどんな命でもそう、感謝して食べる
命を粗末になんてしないのさ
725名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:44 ID:/EqzgedV0
じゃ アボリジニは下等な動物だったのですね
726名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:44 ID:tYv59+FG0
で、イルカってうまいの?
727名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:49 ID:b4CXTbUc0
>>722
>これが本音かぁ

ちがう。

ホンネは、「魚とか鯨とかを食うな」
728名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:30 ID:wwnzB8y00
白人ではなくアングロサクソンという表現が正しいと思う
729名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:36 ID:Dtk3y8Cx0

残虐なイルカ、なう。
730名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:46 ID:IRYREUjP0
>>686
           食べて良いニダ  食べちゃだめニダ
牛           ○              
豚           ○              
にわとり    ○              
サル         ○             
犬           ○             
猫          ○             
馬           ○              
イルカ       ○             
くじら     ○              
すずめ      ○              
へび ○
さそり        ○              
すっぽん ○              

椅子                     ○
731名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:55 ID:zbrL8pVd0
>>1
都合のいい事を キチガイレベル
732名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:56 ID:HwFa20YKO
>>640
暴れて危険だからな。
別に特別なことじゃない。
野生生物の漁(猟)なら似たようなもんだ。
733名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:06 ID:+Gda183I0
>表現の自由すら守れない日本の現状に厳しいひとことが出た。

あほか
表現の自由の意味を間違えてるだろ

肖像権侵害しても逮捕もされてねーのに何いってんだこいつ
734名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:14 ID:Oa1UK4Ir0
もう一つの『ザ・コーヴ』〜ドキュメンタリー『太陽の町、黒潮とクジラと』

ttp://www.youtube.com/watch?v=lsGrH7XMHIw&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=i11XZERkOuA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=aMXyUkAwNvU&feature=relate

わざわざ環境テロリストに金払って見なくとも、こっちでいいと思うがなぁ・・・
こっちも基本的捕鯨反対という立場だが、非営利だし(ようつべ公開だし)
なんつっても隠し撮りなんかしないで地元の旅館に泊まり込んで普通に撮影してるし。
735名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:19 ID:setQnmF50
知能高いっつうならカラスとか頭よさげだが。
脳がデカイと高等なら、象は人間より高等だな。
736名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:19 ID:/Ng279/B0
こいつらに言わせれば活造りも残虐行為になりそうだな
737名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:19 ID:Hm1UYnyU0
仮にイルカが他の生き物より高等だったとして、どうしてそれが理由になる?
どうして勝手に線引きする?漁に反対するなら全ての肉食に反対しろよ
738名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:22 ID:KnCF0f4eP
>>3
迅速な対応ありあとうございますw
739名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:35 ID:mJAsKdzBO
生きたまま巨大ミキサーに投入される牛や豚のが可哀相だわ
あ、下等生物だから別に気にならないんですね^^
740名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:45 ID:JQpu0fagO
はい、コイツの負け
小学生にも反論されそう
741名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:49 ID:TkIHq3Wa0
>>708 お前こそわかってないw 俺のスレ全部読めよゆとり文盲がw
742名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:55 ID:b1C+KFiC0
イルカ食ってる国他にもあるがなww 黄色い人種が目障りなんだろww
743名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:58 ID:h6KOxEVJ0
論争になる事自体があっちの目的だから、そういう意味ですんなり上映させてやればいい
日本人としての普通の価値観を教育されていれば、こんなのに感化されるのは生まれ付いての
リアルバカだけだ、
それよりもカウンターとなるような映画を日本も作って、攻撃に打って出るべき
744名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:59 ID:PAoP8CJLO
イスラム教やヒンズー教に謝った方がいいんじゃない?
745名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:01 ID:meeeh1rq0
面白いなあ
こんなこと日本で言ったら基地外扱いされるだけだろうにこれを支持するような国もあるんだよな
凄い凄い
746名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:03 ID:AykR4/uN0
頭の良し悪しで白人様が生物の生死を決めるのか
かつて黒人がバカだからといって奴隷扱いにしたようにか

こいつらって三度の飯より差別が好きなんだな
747名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:06 ID:5JBu6omJ0
逆に上映して誰もいかなきゃいいのに。
748名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:18 ID:qZFacSkG0
>>727
その本音の先に何があんの?
749名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:31 ID:9+em/aY50
ああよかった。こういう考え方の人だったんだ、その映画作った人って。
安心したよ。気にしなくていいってことを告白してくれたようなものだ。
もっとまともな論理があるのかと思ってたから。

イルカは食べたこと無いけど、美味しいんなら食べる。
鯨はときどき食べてるし。
750名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:33 ID:b4CXTbUc0
>>741
同じ言葉を君に返してあげる。

俺の書き込みを読んでごらん。
751名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:38 ID:ykLJmdRT0
「イルカがせめてきたぞっ」のネタが出てないかな、まだ。

を、 >>301 か。
752名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:45 ID:LZxkLdAE0
上映すればいい。
それで非難すればいい
753名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:49 ID:p+9jzY/C0
754730:2010/07/02(金) 16:45:55 ID:IRYREUjP0
なんというズレぶり、、、orz
755名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:57 ID:3HKGcl3F0
白人も下等動物ということにしようか
756名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:58 ID:wosVbkYNO
食料を自給せず我が国から肉を買えってのが本音の癖によく言うぜ。
757名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:21 ID:Mk8od9WbO
己が正義の代弁者と妄信する輩ほどたちが悪いもんは無い
まあニュー速+民も他人のフリ見て我が振り直せと
758名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:23 ID:LG6bTAoW0
1964年の今日7月2日まで有色人種に公民権の無かった
糞毛等アメリカがフザケルナ
759名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:29 ID:b4CXTbUc0
>>748
>その本音の先に何があんの?

「魚食うのやめてアメリカやオーストラリアの肉を買え」 
(シー・シェパードのスポンサーです)
760名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:37 ID:lvL98t1M0
脳容量原理主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
761名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:46 ID:Xi/sQw6s0
>>748
日本人を叩けば金になるって事でしょ。
762名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:52 ID:3oFlTbxC0
>>655
>>698

前にyoutubeをチラチラ見てたら、日本人は可愛い犬や猫だけでなく
クジラやイルカも食ってる野蛮人、彼等は何でも食う、そのうち人間まで
食べ出すぞとコメントしてる外人がかなりたくさんいた
中国や韓国と完全に混同されて叩かれてる模様
この「コーヴ」の制作者達も、同じような無知の集まりかも。

763名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:00 ID:ai7FKtVT0
バカだなこの監督は
「白人と違って高等な日本人だからこそイルカ食べられるんですよ」とか
言ったらぶち切れるんだろうか?
764名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:06 ID:g+BSB3dbO
>>727
なるほど
オージービーフとかケンタッキーとか買えってことですよねぇ
いつもおいしく食べてる牛、豚、鳥とか卵とかチーズとかを
ゆーにことかいて下等とか頭馬鹿とか許せないわ
765名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:07 ID:+Gda183I0
>>640
普通の人はそもそも"屠殺"の現場なんて見たことがねーんだよ
牛や豚のですらな
766名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:27 ID:Oc50gXTBO
ヨーロッパや他の国の漁師は漁の邪魔だからイルカ殺してるぜ
それはいいのか?(笑)
767名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:29 ID:ZZHhMBWyP
命に下等とか高等とかといった概念を持ち出す奴とは一生分かり合えない

つーかこいつらの概念で言えば池沼はブタウシ並みの生物ってことになる
768名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:32 ID:KckNJ/rN0
損しそうなものは上映しないのは当然だから
言論の自由とかそういう問題じゃないよな
769名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:53 ID:saVSOlMb0
>>650
論理とか理由とかじゃないんだよ。
これは倫理の問題。

多くの人が倫理的に問題と思うのならそれは改善なり、
禁止なりにするべきなんだよ。
例えば、イギリスの狐狩りのようにね。
770名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:59 ID:tnm90DiQ0
カルトに論理で説いても全く無駄。

こういう連中は、日本の法できっちり裁くしかない。
771名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:48:01 ID:MTLBJngJ0
まぁイルカ漁やってんのは日本だけじゃないんだがなー
デンマークとかでもやってるし
日本に目をつける当たりにあざとさを感じるんだ
772名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:48:03 ID:kjZVPOPA0
ぶたさんとうしさんにあやまれ!
773名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:48:26 ID:CTgbnDE30
>>685
残念だけど、社会的モラルを含めると
加害者は死刑になるよ?知ってた?

でも例としては不味いな。

変に脱線したけど俺が言いたいのは
近いとか遠いとか、およそこの話に関係無いってことだ
イルカに近い人は反対、遠い人は賛成か?
違うだろ。
774名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:48:43 ID:Xi/sQw6s0
>>762
犬食ってる韓国人を叩けばお前もこの馬鹿と同じだけどな。
人の食いもんにケチ付けたら終わり。
775名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:48:44 ID:DGOb5d/e0
頭の良し悪しなんか関係ないだろ
単にキリスト教の価値観の押し売りだろうが
776名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:04 ID:Lw4PCNVzO
さて、賛同者は差別主義者な発言にも賛同するのかね?
反応楽しみだな
777名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:08 ID:QzrOaTrp0
>>46
鳩の知能もある意味異常だぞ、ある個体の話だが
778名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:17 ID:5uqnwjau0
>>730
それ、中国だろ
779名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:27 ID:Jemrc7QS0
>>717
ならこの人は高等じゃないから食ってもいいのかな?
780名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:34 ID:2vp+AdAO0
とりあえず、みんなの意見の流れに安心した。
問題は、日本人がこう思ってることが全然世界に発信されないことなんだがな。残念だ。
非公式な形で連中にメールなり送ったって、絶対返信されないだろうし、
明確なビジネスの形にでもしないと世界のマスコミも取り上げないし。

実際、クジラやイルカを食べたことのある若い日本人って、今は大分減っただろうけど、
一つの食文化への圧力が、次に繋がることを知ってるからみんな反応してるわけだよな。
もちろん、クジラやイルカを食べる文化だって大事な日本の文化だ。
しかも、絶滅させようとしてるわけじゃない。楽しんで殺してるわけでも無い。
毎日食卓へ上がる全ての命を「有り難く頂戴している」のが日本人。
これには植物だって含まれるんだ、ってことを海外は知らないんだろうな。

北米で生活してるんだけど、機会あるごとにこういう話をしてるんだけどね。
みんな興味を持って聞いてくれるんだけど、あまりにも無力だ・・・。
781名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:49 ID:5JBu6omJ0
この盗撮された町さあ、こいつに名誉毀損で訴えればいいんだよ。
というか、日本が名誉毀損で訴えるべき。損害賠償がっぽりもらおう。
782名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:53 ID:fG9lqfo/0
>>763
高等というより高尚というべきかね

しかしなんだ、白人は事あるごとにいちゃもんつけてきますね。
イラクもそうだったし、世界の調停者ごっこっすか。
と、原作ナウシカを読んで巨神兵ちゃんが好きになった俺が釣られてみる
783名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:06 ID:vOimYISP0
牛は、脚を以ても角を以ても何によっても決して他のものを害することなく、
羊のように柔和で瓶を満たすほど乳を搾らせてくれる。
しかるに王は角を捉えて、刃を以てこれを屠らせた。
刃が牛に落ちるや、その時神々と祖霊と帝釈天と阿修羅と羅刹たちは、
‘不法なことだ!’と叫んだ。
昔は、欲と飢えと老いという三つの病があっただけであった。
ところが、諸々の家畜を祀りのために殺したので、
九十八種の病が起こった。

インドの古い仏典の方がよっぽど納得出来る理由。
インド人に「西洋人の真似して牛食うな。」と言われたら
「すいませんでした」と言うしか無いが、
インド人に他民族の食習慣を否定する様な馬鹿な奴はいない。
784名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:19 ID:LZxkLdAE0
鯨、イルカを食べてはいけない理由を誰も答えられないんだよね。
犬も
785名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:19 ID:GVkJFrPu0
とりあえず映画を見ろ
ザコーヴを見てから調子乗れネトウヨは
786名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:26 ID:uRa7SoDy0
>>752
普通のドキュメンタリー映画ならそれでいいんだよ

でもこれは一方的な価値観を押し付けてくるプロパガンダ映画だから
自分で判断できないバカが価値観を洗脳されてしまうのが怖い
787名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:34 ID:Dwc8CCpW0
サウスパークの「鯨戦争」回を見たことがない人は見ておいた方が良い
シーシェパの活動原理がよく分かる。
「鯨戦争」ってのは米国でやってる人気番組で、
毎回シーシェパが勇敢にも捕鯨船に立ち向かうという話になってる。

ああいうのを見て米国人は感嘆し、元気に泳ぐイルカの姿に感動して、
テレビ番組は出演料をシーシェパに支払う訳だ。
「ああ、ビジネスなんだ」って気づいた人は中々頭が良い。
788名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:39 ID:0JOLVA9JO
おまえらイルカ肉とか食べてるの?
なんでそんなに激昂してんのよw
789名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:44 ID:inqMnDJS0
>>773
それだとしてもやはり人間と他の動物は別枠ってことじゃね。
人間の命が第一ということで群れ、社会、国が形成されてきたんだから。
人間同士で命の価値が違うのはあくまでもその檻の中での話っしょ。
790名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:56 ID:DGOb5d/e0
そもそもキリスト教の連中はクジラをランプの燃料として殺戮しまくっていたくせに
791名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:57 ID:KwjWJqxt0
高等な動物だから何なんだよ
牛さんや豚さんだって恐怖や痛みは感じるぞ
知能が高いとか関係ない
792名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:58 ID:Xi/sQw6s0
>>773
イルカに親近感を持つ奴がイルカ保護に賛成。
イルカに親近感を特に持たない奴はどっちでも良い
イルカが嫌いな奴は尚更どうでも良い

人間の感覚なんてそんなもんだ。
つーか君は頭が悪すぎ。
793名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:00 ID:M3COcjPp0
>>640
グロ注意

アメリカ(工場)の牛を殺す過程
http://www.youtube.com/watch?v=apW4MNd3v8k
デンマークの捕鯨
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5667413


つべの方のデンマーク捕鯨動画、18禁指定さてれんの?いちいちサインインすんのめんどくせえw
794名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:08 ID:qZFacSkG0
>>759
そのスポンサー達はシーシェパードに資金源を提供するに足るメリットを得ているもんなのかね
795名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:24 ID:lvL98t1M0
脳体積原理主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
796名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:26 ID:FrAaoDWN0
>>16
キムチくせえ連中ばっか
797名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:34 ID:5Qe5ov+q0
>>786
> 自分で判断できないバカが価値観を洗脳されてしまうのが怖い

自分で判断できないバカなら洗脳されても仕方ないだろ
どのみちいつか洗脳される
798名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:43 ID:1pdhn9O50
何?この動物ナチズム
799名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:44 ID:Oa1UK4Ir0
>>785
タダなら見るお。
800名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:47 ID:Jemrc7QS0
>>730
椅子w
801名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:00 ID:CmmDzhRQ0
高等だとか下等だとか決められる人間はすごく偉い生き物ですね
802名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:06 ID:mJAsKdzBO
juke「ちょちょちょジーコジコジコジコジコ見てこれ「豚は下等生物」」

猿「お前らタイガーニーせーよ」
803名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:08 ID:7v3hAcwLO
>>640

「食卓のお肉ができるまで」でググるといいよ^^
804名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:11 ID:Vt9TAtUW0
イルカやクジラはダメで、オーストラリア人みたいに
増え過ぎたカンガルーを射殺するのはいいんですね。
805名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:21 ID:YXWZLolf0
いいから見せろよ
806名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:21 ID:sgQ1oDlt0
ぶっちゃけ人間以外なら何を食っても生物的には正しい
807名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:22 ID:3HKGcl3F0
こいつらは痛い目にあわせないと分からないんだろうな
808名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:29 ID:jaGykTpY0
>>785
> とりあえず映画を見ろ
> ザコーヴを見てから調子乗れネトウヨは
>

見る必要ないでしょう

中傷ビラ撒いてるだけでも悪質なのに
なんでわざわざ読まないといけないんですか?
809名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:52 ID:g6X2c+5t0
810名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:52 ID:IMLy2YFB0
石油を求めて他所の国でドンパチやって宗教問題を複雑化させてる国の人に
言われたくないな。
…あ、日本はそれに加担してるんだっけ?
811名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:30 ID:dmOsJQeV0
まあそもそも捕鯨叩きの元凶はベトナム戦争にある

枯葉剤をばら撒いて環境保護後進国になったアメリカは
当時TVで人気のあったイルカが主人公の「わんぱくフリッパー」
というドラマに目をつけた

海性哺乳類の保護を前面に押し出して環境破壊国の汚名を
返上しようとしたわけだ
まんまと乗せられたアメリカ国民は動物(哺乳類に限る)保護に洗脳された

同じくいくつもの動物を絶滅させてきたオーストラリアはその方法を
まねただけだ
812名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:31 ID:FVaA3RbD0
この世で最も肉食の民族に限って意味不明の動物愛護を連発する。
まず肉を食うのをやめろ。話はそれからだ。
813名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:36 ID:PhCjQPH+0
レイシスト  いや人では無いけど
814グラタン:2010/07/02(金) 16:53:43 ID:7RxYHvfRO
中国は人間と長年親しんできた犬・猫を食べるけど、これには目を向けないのかな?
815名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:43 ID:EFKxReNnO
犬豚牛とイルカが違うってのがよくわからん同じ動物だろ?
816名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:08 ID:b4CXTbUc0
>>764
>なるほど
>オージービーフとかケンタッキーとか買えってことですよねぇ

シー・シェパードのスポンサーはアメリカの畜産業者。
港をタダで貸してるのは、食肉輸出が主産業のオーストラリアです。

このリック・オバリーてやつは、「わんぱくフリッパー」というドラマで、
イルカの調教師をしていた人ですが、
この「わんぱくフリッパー」は、アメリカがベトナム戦争をしていた時に
アメリカで大流行していたテレビドラマなんですよ。

アメリカはベトナム戦争で「枯葉剤」っていう環境破壊兵器を使って
国内外からバッシングを受けました。
どうにかしなきゃと感じたアメリカ政府は、国内で「わんぱくフリッパー」が大人気であることを
利用して、「こんなかわいいイルカ(鯨類)を殺してる民族がいる!」というキャンペーンを
政府主導で持ち上げて、枯葉剤バッシングを他の話題でごまかす方法に出たんです。

これが、「反捕鯨運動」の本当の始まりで、
「わんぱくフリッパー」に関わっていたリック・オバリーには、
アメリカ政府から多額の謝礼金や経費が入ったはずです。

リック・オバリーは、その甘い味が忘れられなくなって、
今でもこういうゴロつきの真似をしているのですよ。
817名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:18 ID:wwnzB8y00
イルカは高等な動物だから殺すなか
ではアフガンやイラク人は下等な動物ってことか
なるほどな。
818名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:18 ID:dr3lvTwT0
インド人「牛は神聖な生き物」
819名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:27 ID:5Qe5ov+q0
>>798
動物ナチズムって、可愛くて賢いイルカを虐殺してる日本人漁師のこと?
820名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:36 ID:ai7FKtVT0
>>812
肉を食っても食わなくても同じ。
821名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:45 ID:ZgEIWV3+O
日本人に対する差別だろ、これ。
というか、白人以外で叩いて欧米から金を集められる格好のターゲットだからだろ。
おまえらのが最低だわ
822名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:54 ID:E/+9tVmm0
地が出たな。環境テロリストの言い分はみんなこんなの。
人間様は万物の霊長なんだから、イルカに気遣えとかほざきやがれwwwww
823名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:54 ID:Oc50gXTBO
>>785
お前は焼き肉食べに行く前に牛がさばかれるの見てから行ってみて
824名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:56 ID:jP5OPbeWP
観てから議論をと言うが、イルカ漁への悪意や反対という意思がハッキリしたものを観る必要があるのか?
イルカが追われ殺されるシーンなど見たくも無い
それは牛やブタが殺されバラバラに解体されるのを見たくないのと同じだ

観ることによってテロリストへの資金源になるという問題には触れないのか?
825名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:59 ID:8hYjmc4G0
パロディ映画『ザ・コンブ』マダア?チンチン♪
826名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:00 ID:ljLmX14eO
皆同じ命だろが
827名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:16 ID:4OJIGDA50
高等って・・・
お前らのさじ加減ひとつじゃん
価値観は尊重し合おうぜ
828名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:18 ID:fG9lqfo/0
正直なところを言うと動物実験に使われてる猿やウサギに一切触れない当たりうまいよなやり口が
猿なんて俺たちの生き別れの兄弟みたいなもんなのにw
829名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:25 ID:AD1+9L/RO
イルカ食なんざカニバよりマシっつーか正常だろ
問題にもなんね
830名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:36 ID:nxW24ap7O

イルカが高等な動物ならなぜ人間に負けた?

結局奴等はゲッター線に選ばれなかったんだよ
831名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:38 ID:xxASUqEu0
白人って、勝手な基準を決めて生き物の優劣を決めるの好きだよな。
言っていることって、基本的にナチスの人種論と変わらないじゃん。

832名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:40 ID:zCMr1UGdO
レイシスト…
833名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:59 ID:0UjHNcF20
イルカは高等動物だってよwwwwww

要するに白人は有色人種より高等人種って言いたいんだろwwww
834名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:04 ID:32KiTheV0
>>1
>イルカは人間より大きな脳を持っている動物です。

アボリジニを迫害しているのは、白人より愚かで劣っているからですか?
835名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:06 ID:FVaA3RbD0
>>785
どうしてそんなくだらない団体の為に寄付してやらなきゃいけないんだ?
製作者の思うツボだろ。無料で配給しろ。
836名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:06 ID:3HKGcl3F0
イルカ・クジラは三国人と同レベルの悪い生物
837名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:09 ID:wOKpS8s10
豚にこいつのキンタマ食わせればいいと思うんだ
838名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:17 ID:CTgbnDE30
>>789
例として不味いといっただろ。

もしかしたら犬を守るために人を殺す人もいるかもしれないだろ。
犬自体は哀願されるように懐くからそういう人もいるかもしれない。

しかしそうだといってここに普遍性があるのか?
無いからな。
839名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:21 ID:WOKt7KrH0
捕鯨やイルカ猟の是非は日本人同士で論ずるべきであって
欧米からの恫喝や干渉は、賛成派も反対派も団結して排除すべき。
840名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:21 ID:OuCr6qmd0
>イルカは人間より大きな脳を持っている動物です。

だったら知恵を絞って対抗してみろ
841名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:24 ID:Lw4PCNVzO
あの監督を見て、残忍で利己的な人のエゴを感じてほしい

って感じで動画作れそうだな
842名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:30 ID:M3COcjPp0
>>828
サルはイルカ並かそれより知能程度高いだろうにな・・・
843名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:32 ID:ubaXL/FJ0
命に優劣付ける差別主義者だろ。
844名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:40 ID:8a+81aGI0
一番下等な生き物なのが、この馬鹿監督や動物愛護詐欺の連中だって事だけは解った。
845名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:00 ID:ai7FKtVT0
>>825
外人は海藻分解出来んらしいからなw
846名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:21 ID:Jemrc7QS0
>>828
大手の製薬会社なんて大量の猿を実験につかってるからな。
847名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:28 ID:VZs/P5Sv0
鯨もそうだけど、こういうのって宗教観の違い?
命食ってるって時点でイルカだろうが豚牛だろうが変わらんと思うんだけど。
848名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:39 ID:rC255JM+0
イルカは頭が良く,雌のイルカを集団レイプしたり,
遊び心で子供のいるかを殺するんですよね。

http://blog.livedoor.jp/kuromacyovipper/archives/51141803.html

我々人類は,そんなイルカを守る義務がある!
849名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:42 ID:nE1Isf9E0
色々と制限がかかるんだぜ、色つきだけに
850名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:46 ID:QzrOaTrp0
>>842
豚はイルカ以上に賢いんだよな
851名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:51 ID:OSo53kRV0
>>1人間殺してる奴らがよく言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らぜいいん死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正義のためにさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:57 ID:fG9lqfo/0
>>842
猿の種類によっても知能差が出るんだけど、ボノボという種は性交で争いを解決して、
いざ人の手によって訓練を受けるとパックマン程度なら攻略できるらしいぜ・・・
853名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:58 ID:5Qe5ov+q0
>>834
> アボリジニを迫害しているのは、白人より愚かで劣っているからですか?

アボリジニは人間になりきれなかった未進化の生物で、人間ではない、という学説が
通説だったんだよ。マジで。
854名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:58:34 ID:FOUM7Ok70
結局金もらえるだけもらえれば満足だから自分の言ってることがオカシイって
わからないんだよ
855名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:58:45 ID:jaUqJzde0
優れている劣っているで分けるところが白人クオリティ。

黒人の奴隷化もアフリカ、アジアの植民地化も同じレベル。
856名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:58:42 ID:jaGykTpY0
>>819
> >>798
> 動物ナチズムって、可愛くて賢いイルカを虐殺してる日本人漁師のこと?

いいえ、動物の種類で殺生の是非を判断しているこのアホ映画の監督のことですよ
857名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:21 ID:R115nrMp0
イルカは独特の風味があって美味い
858名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:26 ID:QOrKNllh0
なんという身勝手
こいつをイルカの餌にしろ
859名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:31 ID:b4CXTbUc0
この「ザ・コーブ」の監督は、女性で、
シー・シェパードじゃないけど、別の反捕鯨団体の代表です。

リック・オバリーは監督じゃなくて、撮影隊の責任者です。
860名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:54 ID:D4RmJWFpO
クルセイダーとおんなじ論理
861名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:57 ID:QzrOaTrp0
>>853
アボリジニと縄文人は共通の祖先を持つって学説もあるんだよな
862名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:01 ID:caxgHqmD0
>>3で終わってた
863名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:03 ID:lqYLJrmN0
牛と豚がかわいそうすぎるだろ・・・
864名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:11 ID:ztrS3LVwO
豚だってかなりの知能があるぞ。
愛犬つれてミニ牧場に遊びに行った時の事だけど、ウチの犬が喉が渇いていた時に水の流れてる水道ホースをくわえて持ってきてくれた。
865名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:12 ID:IavYiqT60
毛唐はイルカよりはるかに高等な知能を持つ人間を虐殺し続けてんだよ。
少なくとも、日本人は65年前に止めたんだぜ。
866名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:22 ID:EXFZ/V+R0
>>3
で終わってたw
867名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:22 ID:jP5OPbeWP



Racist!!


868名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:26 ID:hFuLKqa30
>>550
まず自分とその仲間の命が一番重い
賢いかどうかは別問題だ
目先の利益でこの優先順位を変えると一族の結束は乱れる
どんな有能で賢いやつより自分の子の命を優先させないといけない。これは義務だ
869741:2010/07/02(金) 17:00:57 ID:TkIHq3Wa0
>>750以下俺の過去レス

白人にとっては、イルカ>有色人種なんだろうね。
ホント腹立つわ。

クジラだのイルカだの知的Lvとか全く関係なく、
結局は何にも言わない日本が舐められてるだけな気がしてきた。

>>571 それホントそう思うよなぁ。おまけにほとんどの日本人はイルカなんて
食べないし。日本を標的にする事がまず第一の目的としか考えられん。

って俺は言ってるの。なんで俺が噛み付かれんの?
870名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:06 ID:CTgbnDE30
>>792
なんで親近感がわくのかまで説明できるか?
そこに知能が(およそ)高いという項目はあるか?

あるんだったらそれは本質じゃないってことだよ。

すぐ攻撃する個体って、知能が低いものほど顕著らしいよ。
知ってた?
871名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:16 ID:wwnzB8y00
イルカやクジラは高等な動物だから守らなければならない、
しかし自分達より下等な人間は殺してもOKだと思う。

byアングロサクソン
872名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:21 ID:IMLy2YFB0
同じ人間に原爆落として行って良く言うよな。
白人曰く黄色人は劣等種族だから殺しても良いのか。
873名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:32 ID:FVaA3RbD0
ここ最近、鯨異常繁殖で魚が枯渇寸前に。
人口爆発と食糧危機を考えると、鯨を殺して魚を大繁殖させることが正解だろ。
畜産や農産物は育てるのにあまりにも資源を要する。魚は勝手に育って合理的だ。

ま、魚がいなくなれば牛・豚・鳥を買わざるを得ないからな。
どっかの誰かさんが大儲けってわけだ。数値目標を設定し、畜産を将来
ゼロにするなんて言うなら、鯨・海豚の件は応援してやるがw
874名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:35 ID:7VZ4xUGzO
イルカは可愛いからなあ…
高等な哺乳類なのは確かだよ
牛や豚はただの家畜なんだから違いは明らか
875名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:38 ID:r+jVbuiO0
>>785
とりあえずお前はようつべに牛の屠殺現場の映像があるからそれを全部見て来い
それを見てから調子乗れアホは
876名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:50 ID:5Qe5ov+q0
>>854
自由資本主義経済下では、金出してくれる人がいる=その活動は正しい、という評価だからなあ。

>>856
人間は殺してはいけないが、人間以外は殺していい、という二元論は日本人独特だからね。
欧米人はそんな傲慢な決めつけはせず、グレーゾーンを儲けてる。
イルカや鯨はより人間に近く、牛豚は遠いってだけ。ちゃんと理に適ってるよ。
877名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:51 ID:nEuISQ5g0
つまり黄色人種は知能が劣るから殺しても良い。
だからインディアンもアボリジニも殺しても良い。

タスマニア人なんか白人に人狩りされて絶滅しちまった。
878名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:54 ID:J1kSkYih0




>>857

いや、ぶっちゃけ血生臭いだけで糞マズいだろ

ゲロ吐くレベルw


このスレの連中にイルカ食わせると80%はゲロ吐いて


「イルカ漁なんてどうでもええわ」って言い出すレベルw



879名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:00 ID:KMN+LR6M0
人類史上白人がもっとも人殺してるのにな
880名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:07 ID:c50PjULki
人種差別主義者の論法だな。
881名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:13 ID:b4CXTbUc0
>>869
>665 名無しさん@十周年 sage New! 2010/07/02(金) 16:37:27 ID:TkIHq3Wa0
>>639 じゅあお前は何食べれば納得するんだよw

これは、俺の書き込みを見ていたらでない書き込み。
882名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:21 ID:GqeqFT5d0
20世紀の大東亜戦争によって白人優越主義は否定されてアジア・アフリカ諸国は白人による植民地支配から解放される事になった。
だから白人にとっては白人優越主義を打ち破った日本は恨みの対象であり、キリスト教徒でもなく白人でもない日本に対して
歪んだ形で恨みが反捕鯨(海豚)活動となって現れてきているのだ。
883名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:24 ID:8hYjmc4G0
カンガルー「もれらはどのように?」
884名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:25 ID:WgYh/qUh0
白人の方が黄色いと思うのだが・・・
赤い人もいるし
885名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:28 ID:3Ir8ll9j0
牛や豚は、日本国内でも充分消費されてるのに更に追い打ちをかけないといけない理由が不明だ。
>>727
886名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:33 ID:ai7FKtVT0
シーシェパードとかこの監督とかが、
「イルカを食べるんなら俺を食べろ」とか言って、
火にの中に入って行ったら聞く耳もたんでもないw仏教的に。
887名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:37 ID:nXCrbJI60
とりあえず牛や豚に謝ってよ
出荷される牛がポロポロ泣き出すところ見てみりゃいい
888名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:41 ID:whcWTZkHO
知能の差で命を選別するとは…。
さすが白土人らしいですな
889名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:53 ID:7YHSTAYX0
若いころ日本の捕鯨船で南極まで行ってその間鯨食いまくりで
日本も日本の鯨取りも大好きなC・W・ニコルでさえ
太地のイルカ漁は無駄に残酷すぎる、って言うくらい殺し方が雑。
映画観たけど確かに殺し方が酷いわ。もっとスマートに殺せばいいのに。
伝統漁法だから残酷でもいいってことはないだろ。
890名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:03 ID:g+BSB3dbO
普段、自分が食べてる物
肉でも魚でも野菜でもおいしいから食べるし
だから感謝の念も起きるんだけど
おいしいじゃなくって下等だからとか、頭足りないから食べてるとかの考え自体がムカつくわ
891名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:08 ID:Dwc8CCpW0
はっきり言うと、個人的にもシーシェパのような組織を作って、
捕鯨船と戦う番組作りたい。
いくつものカメラクルーを引き連れて海の上で撮影して、イルカを救うだけで
ディスカバリーチャンネルに自分の冠番組を持てるってのに憧れない人間はないだろ?

アメリカという巨大なマーケットでも賞賛を得られるのも大きいし、寄付も魅力。
892名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:15 ID:ZZHhMBWyP
きっと自分たちのことを神様か何かと思ってるんだろうね
893名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:45 ID:KckNJ/rN0
wiki見てみたところ国際手配されてるシーシェパードのポールワトソンが出てるようだし
国内じゃどこも放映しないだろう
894名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:54 ID:nE1Isf9E0
イルカ漁の是非は知らんが、こいつらのやり方が気に食わない
895名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:08 ID:jaUqJzde0
>>876
そうだね。
自分たちに害を与えそうな気がするなら、
人間すらも殺して良いって考えるよね。
896名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:14 ID:i7i27Mzj0
MS Officeのイルカ並にウザいな。
897名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:15 ID:ruuSVWa40
コーヴなんかyoutubeにフルで上がってるから、
見たい人は見ればいいのに。
あんなもん、どうでもいいよ。
898名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:21 ID:iW1a9+I50
劣ったユダヤ人を殺しまくったナチスは正しかった
899名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:23 ID:QzrOaTrp0
知能の差で殺して良いか決めるなら、シーシェパード殺しても大丈夫になるんじゃね
900名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:27 ID:4r0aUWLm0
明快な説明でかえってすがすがしい。

白人>>>いるか>>イスラム>黄色人種>黒人>牛・豚

というのが彼らにとっての序列なんだよ。広島や長崎で非戦闘員の一般市民の
大虐殺にも何の痛痒も感じないのはこんな考え方が背景にある。
キリスト教原理主義の白人にとっては牛・豚は人間に食べられるために存在す
るから、実際のところ頭が良くても関係ない。またキリスト教に改宗しない異教徒
は殺すべき相手。
901名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:35 ID:b4CXTbUc0
>>891
実際に、そういう動機で動いてるのがこいつらなんだよね・・・

いくら金がもらえるからって、
そんな動機でよくやるよと思うけどねw
902名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:36 ID:yJMH1ZWoO
イルカよりシャチのほうが凄いだろ
903名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:36 ID:CTgbnDE30
>>868
あなたの周りの数人はどう考えるか知らないけど
隣の国だったらどうなの?

いい加減ミクロすぎんだろ。
実際にこの映画のおかげ(?)でイルカ漁は順調に嫌悪感増してるだろ。
904名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:45 ID:sQPBFcrm0
別にイルカや鯨食べれなくてもいいがお前らには言われたく無い
905名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:48 ID:DGOb5d/e0
>876
ちょっと違うな
聖書にのってる食っていい動物にしたがってるだけ
クジラは食っていいと乗ってないので、油とったら捨ててた
906名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:57 ID:mvbIWyeJ0
知能が高い割に簡単に殺されちゃうんだなw
907名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:04:58 ID:2vp+AdAO0
単発IDをざっと見るだけで面白いね。このスレ。
908名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:10 ID:v7gRTZKJO
そういう主張はメキシコの原油流出、海洋汚染を何とかしてからにしようぜ
本当にイルカや鯨を助けたいなら日本の小事に構ってる暇無いと思うんだが・・・・

まあ、その程度って事だな
909名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:23 ID:R115nrMp0
>>878
ちゃんと血を抜かないと確かに血の匂いがキツイかもな
でもちゃんと抜けば美味いし、少しぐらい血が残ってるくらいが俺は好きw
910名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:24 ID:Z5zoe4Q1O
ミニブタは小屋のすみにトイレを置くと、教えなくてもトイレだと認識したけどな。
欧米人の好きな犬より賢いぜ
911名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:29 ID:E0i7F1KY0
私は差別主義者と黒人が大嫌いだ…と同じレベルだな。
912名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:29 ID:LZxkLdAE0
>>876
分かった。
では、グレーゾーンをもっと詳しく説明してくれよ、合理的に
913名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:46 ID:xxASUqEu0
>>577
>旧約聖書の害悪がここにも
それは関係ないだろ。
ユダヤ人の食のタブーは、動物の知能による優劣とは関係ないからな。
914名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:49 ID:nXCrbJI60
>>884
スタートレックだと白人は宇宙人から
ピンクスキンと呼ばれてました
915名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:05:57 ID:kXMBxbeT0
>>900
白人から見たら黒人の方がアジア系より地位高い
916名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:08 ID:vN3Z0ib5O
どんな主義主張をしようが自由。
どんな作品を作ろうと自由だ。

だが、盗撮という卑怯な手段で撮影し、相手の意見すら聞かない映画に価値などない。
917名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:10 ID:vk7fWevL0
>>3で終わってるな
918名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:11 ID:J1kSkYih0




批判してるおまえらイルカ食ったことあるのか?wwwwwwwwwwwwww


マジでゲロ吐くぞマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


とても食えたもんじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



919名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:22 ID:Xi/sQw6s0
>>870
だから知能は関係無いって言ってんだろ?
お前もう自分が何言ってんだかわかんなくなってるだろw
馬鹿を指摘されて素直になれないのはわかるがw
920名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:25 ID:g1rIxy0NO
イスラムとかヒンドゥー圏では牛も豚も神聖な生き物なんだぜ
921名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:27 ID:MZZk0yfTO
オーストラリアが"アボリジニ"を虐殺したのと同じ論理で、ナチスがユダヤ人を虐殺したのも同じ論理。
922名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:42 ID:lXPN2AXH0
アフガンやイラクの人々は高等な動物ではないのですね
わかります
923名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:47 ID:QzrOaTrp0
>>905
正確には「鱗のない魚」・・・何故かうなぎやナマズを毛唐は食うんだよね
聖書云々は質の悪い言い訳です
924名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:54 ID:Z3NcyDDl0
まあ、和歌山といえば紀伊で、紀伊といえば根の国であるから、残虐で古代的な習慣が
残っていてもおかしくはないなw 和歌山は。
925名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:57 ID:xCwWtAIE0
嫌悪感ってw
どんだけアホなんだよ。
感情論が行き過ぎて目が見えてないな。
まぁ世の中アンタみたいな人も生きていけるんだから平和なもんだ。
世が世なら真っ先に死んでるけど。
926名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:07:12 ID:8hYjmc4G0
かしこいのなら派遣に雇えばいいのにね
927名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:07:28 ID:b4CXTbUc0
>>907
このスレで一番面白いのは、
みんな基本的に、この監督(かリック・オバリーかは知らんけど)の発言を
信じてること。

本気で「知能が高いから殺すな」と言ってると思ってる。
928名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:07:31 ID:ZudgxWx6O
大体なんで規制したような話になってんだ?
上映させればいいじゃん
興味ないけど
929名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:07:36 ID:lgrQLTfbP
アカデミー賞の中の人は、こういう民族蔑視の盗撮映画を
アバターよりも高く評価した訳だが
930名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:07:57 ID:5Qe5ov+q0
>>905

聖書に食っていいと載っていない食材なんて五万とあるぞww
でも平気で食ってる。その説明はコジツケだよ。
彼らが説明するときも、聖書云々なんて話は全く出ないし、中には無宗教の人間もいる。
931名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:03 ID:FVaA3RbD0
イスラム教では牛や豚は神様なので食べてはいけないという。ならば白人どもは食べてはいけないと言うことになる。
しかし白人は誰かの勝手な妄言だと一蹴。ようは白人の勝手な理屈を他の民族に押し付けるというのはこういうことだろ。
932名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:21 ID:hK96CtHhO
監督必死だな\(^o^)/
933名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:24 ID:nXCrbJI60
>>929
ノミネートされたジャンルが違わね?
934名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:23 ID:flH1mtj3O
つーか伝統的に高等なハズの鯨虐殺してきた欧米が何を
935名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:41 ID:shzKIoXF0
白人は高等な動物、黒ンボや黄ザルとは違う。
936名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:53 ID:aiPQQfMR0
まぁアメリカ人的には「豚」はこのていどの認識だしな
http://www.youtube.com/watch?v=BBoLA_BQ4tU
937名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:09:29 ID:Z3NcyDDl0
ザ・コーヴよりアバターのほうが大ヒットしたし、中身だってずっとアバターのほうが面白いんじゃない?
しかし米国批判につながる映画だからアカデミーはとれず、日本批判の映画にアカデミー賞
とらせるほうが無難と判断したわけだな。
938名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:09:53 ID:LZxkLdAE0
>>927
>>本気で「知能が高いから殺すな」と言ってると思ってる。

アホか?
そんなこと思ってないよ。
939名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:01 ID:TkIHq3Wa0
>>881 すまんね、初めにスルーできなかった俺が悪かったw 
ごめんなさいねゆとり君。
940名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:08 ID:5Qe5ov+q0
>>912
> では、グレーゾーンをもっと詳しく説明してくれよ、合理的に

それ以上線引きできないからグレーゾーンなんだよ
強いて線引きすれば、牛豚は殺していいが、イルカはダメってとこで線引きすることになる。
941名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:10 ID:CTgbnDE30
>>919
イルカでのセラピーがあって、
「人は食い物ではない、餌をくれる動物」と理解できないほどの知能だったら
はっきりいって成り立たないな。

もう少しさ、考察して人にものを言った方がいいよ。
すんごい可哀そうだな。

関係無いとか断言しちゃってるし。
942名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:18 ID:7VZ4xUGzO
なぜ盗撮しなければならなかったのか?
素早い伝統文化なら日本中、世界中に知らしめる為オープンに撮影してもらえば良かったじゃない
943名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:20 ID:4pmxzUDR0
イルカはカバの近縁で牛や豚とは遠縁だろ。
高等もなにも低レベルな話だな。w
シャチがイルカを襲うのはいいけど、日本人だとダメなわけな。w
944名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:22 ID:DGOb5d/e0
>930
そんな極最近の話じゃなく、大航海時代の名残みたいなものだろ
刷り込まれた価値観がそれだってことだよ
945名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:29 ID:b4CXTbUc0
>>938
いいやw

大半がそう思ってる。
スレタイだけ見て。
946名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:32 ID:jP5OPbeWP
>>929
アカデミー賞がどういう基準で選ばれる賞か勉強した方がいいよw
947名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:34 ID:YIpr4lEy0
アボリジニのみなさんに土地をかえしてあげて!
948名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:37 ID:606Qvrqa0
>イルカは高等な動物、ブタやウシとは違う

この言葉で何もかもぶち壊しだろw
昔は(今も)白人は高等な生物、黒人や黄色人種とは違う
と大真面目に白人は思っていたんだよ

変わらないねー
949名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:41 ID:zmVx3ZEo0
>「ぜひこの映画の上映を予定している劇場に電話をして、言論の自由・報道の自由のため
>に上映するよう劇場のオーナーに訴えて下さい。人間は、自分の権利が脅かされたら、立
>ち上がらないといけないのです」

太地町の漁師のみんなも日本国民も立ち上がるべき!!
自分の権利だけ押し通して人の権利を蹂躙するのは左巻きの人たちやエコテロリスト達の常套手段。
言論の自由や表現の自由は人の生存権の前には制限されるべきものである
950名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:41 ID:+SRYo10P0
偽善者、人種差別主義者w
豚牛はよくてイルカ、鯨はだめって。黒人差別やユダヤ差別と同じ思考だろw
951名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:53 ID:42mUdq4c0
馬鹿西洋人が日本叩きをすればする程、日本は中国よりになるしかないけどな
近未来のオーストラリアは西洋人から開放運動が起こるかもな
952名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:06 ID:XUlqDNjy0
神を差し置いて命の優劣を付けるとは何とも高慢な人間だ
953名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:15 ID:whcWTZkHO
イルカ漁というか、あれイルカ駆除でしょ?
残虐な殺し方って言う人もいるみたいだけど、じゃぁ残虐じゃない殺し方ってあるのか?
954名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:25 ID:YXWZLolf0
>>909
すげえな
イルカ肉とかガキの頃に給食で出てたんだけど(竜田揚げが多い)、口につけるやつは一人もいなかった
いつも大量の残飯と化すのになぜ作るんだろうって不思議だったわ
955名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:39 ID:zi1/fVlb0
さっさとアニメで反論して世界に無料で流せ。
ただし、論理マニア、哲学マニアが納得するように完結した論理で
誹謗中傷など無駄なことせず、完全論破して
未来永劫こいつら馬鹿どもをさらしあげろ。
956名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:49 ID:zrrXAHVVO
〉1

コイツ只の差別主義者じゃねーか!?ww
957名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:51 ID:J1kSkYih0






だからおまえら実際イルカ食ってから言えってwwwwwwwww


糞まずくてゲロ吐くからwwwwwwwwwwwwwww





958名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:08 ID:mvbIWyeJ0
これでいるか漁が中止になったからって、どれだけ肉の消費量が増えるんだよw
959名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:09 ID:VvRqwqL+P
高等も下等もねーだろ
すべての生き物が進化の最先端にいるんだぞ
960名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:24 ID:EVslUeHL0
>>3
お前良いこと言うな
961名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:26 ID:b4CXTbUc0
>>955
完全論破したものを流したら、それで勝てると思ってるのか?w
962名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:28 ID:ykLJmdRT0
そーいえば、昔、「奥様は魔女」で、エンドラがダーリンのことを
「下等動物」と常々呼んでいたな(日本語吹き替え)

そうか、魔法使いは人間殺し放題かw
サマンサは獣姦趣味のヘンタイかw

963名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:36 ID:4tL/Jwho0
水銀やらなんやら言っていたが結局いつもの鯨イルカは高等生物論へ
964名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:44 ID:HwFa20YKO
そういや欧米人もイルカも遊戯で他者を殺すんだっけな。
高等な生き物の証なんかな?
965名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:45 ID:DGOb5d/e0
>953
あのての連中からすると、薬殺とかだろ
魚をシメるのだって方法にきまりがあったりするからな、OGとかは
966名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:46 ID:Dwc8CCpW0
捕鯨船の有無はおいといて、
苦痛を与える殺し方ってのは欧米人には印象が悪い
例えば狐狩りもイギリスでは禁止されてるし、
フォアグラも動物虐待としてフランス除くEU・アメリカでは生産が禁止されてしまった

食肉としての需要より、動物の尊厳をという流れはある
967名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:48 ID:IMLy2YFB0
>>954
それクジラじゃね?
968名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:58 ID:5Qe5ov+q0
>>948
> 昔は(今も)白人は高等な生物、黒人や黄色人種とは違う
> と大真面目に白人は思っていたんだよ
>
> 変わらないねー

白人も黒人も同じ種だと生物学的に証明されたが、
イルカと豚・牛じゃ種が違うよ。
969名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:01 ID:hkmgAVFZO
やっぱ矛盾しているな
970名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:01 ID:bm5Ob1T40
野生動物で人間と遊ぼうとするのってイルカだけなんだよね。
971名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:23 ID:gQ2y3vAG0
>>953
圧搾空気で脳みそを吹っ飛ばす殺し方とか人道的らしい
972名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:25 ID:ayOlbYg40
>>1
>豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。

同意されないの分かってて、どうしてこういうこと言うかな
馬鹿なの?油注ぎに来たんだね
帰れよ
973名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:34 ID:FVaA3RbD0
イルカや鯨が高等であると言う科学的根拠はどこにも無い。
逆に豚や犬や鳥は高等であるという科学的根拠はある。

これで解決だな。
974名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:46 ID:muOuDXnn0
>>918
お前の個人的な味覚の嗜好を基準に大口たたいて、バカなの? 大丈夫か?
975名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:55 ID:QzrOaTrp0
>>968
つうかアメリカ人の方が豚に見えるよな
976名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:55 ID:LZxkLdAE0
>>945
そういう意味ね。
スレタイが意図的だったりするからな
977名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:57 ID:zi1/fVlb0
>>961
人類はいまだ未開人。未来人は感情的でも論理とは矛盾しない思考をもつ。
そうやって少しずつ進化していく一助になるんだよ。
978名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:02 ID:g+BSB3dbO
>>951
ほんの数億人難民送り込めば中華圏誕生
979名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:10 ID:muRcrlcw0
>>1
>自分が鏡に写っている姿を見ればそれが自分だと分かる、
鳥類とか犬とかめっちゃくちゃ訓練つめばできないことはないけどできないに等しい知的レベルなんだよね。
これがすぐにできるのは人間と類人猿と象と小型鯨と鳥のカササギだけ。カラスやインコオウムですら難しい
980名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:22 ID:nXCrbJI60
>>929
なんで作品賞と長編ドキュメンタリー賞と部門の違う作品を
同列に審査したかのように語るわけ?
わざと?
981名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:27 ID:tvyViCph0
だがアボリジニは豚や牛以下なので毒入り小麦で騙して殺しても問題ない by イギリスの流刑囚一同
982名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:44 ID:J1kSkYih0



>>974




だから実際食ってから言えってwwwwwwwwwwww







983名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:49 ID:mvbIWyeJ0
知能の高さをどこで線引きするかね。勝手な基準だね。
984名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:09 ID:Xi/sQw6s0
>>945
つーかだから何って感じw そんな低いレベルで優越感?w
985名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:16 ID:b4CXTbUc0
>>976
詐欺師の詭弁にマジレスしてる。
それが、このスレの大半の人たちのしてること。
まさに、おつかれさまw
986名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:26 ID:d0Dd0tef0
あれ?このあいだフロリダのホテルで「イ ル カ の ス テ ー キ」をフツーに食べたんですけど?
987名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:29 ID:XVvjQF2z0
>>965
> >953
> あのての連中からすると、薬殺とかだろ
> 魚をシメるのだって方法にきまりがあったりするからな、OGとかは

魚の活け造りとかダメなんだっけ?
まあ、なんというか
ならそもそも殺して肉食うなって話だよね
988名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:33 ID:I0g90aMt0
差別止めろ
989名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:36 ID:4pmxzUDR0
>>970
奈良公園のシカは遊んでくれるぞ。w
ちなみに、あのシカは野生な。
990名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:16:05 ID:hpGwCATZ0

リック・オバカリーなんか相手にするな。

馬鹿がうつる。
991名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:16:11 ID:b4CXTbUc0
>>984
もうちょっとだけ、みんなかしこくならないと
いろいろと不味いと思っている。
992名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:16:12 ID:txck7HaBP
フエゴ島では、原住民を狩りの対象にしてたよな。
沖縄では日本人を狩りの対象としてたし。
Ameriga人は考えずに物を言う悪い性質がある。
朝鮮半島の人間と同じだ。だから米人は姦国人が好きだ!
993名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:16:44 ID:+yIAbc0x0
高等とか下等とか、所詮人間が自分のエゴを満足させるために
勝手に決めた判断基準だろーがw
知能で証明されてます!って?
じゃあそれでいうと知能の低い人間は下等だよね?w
994名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:00 ID:J6v+SYz90
>>979
豚も理解するぞ
犬なんぞよりずっと頭が良い
人間に対する忠誠心では劣るが
995名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:01 ID:HT4h29uc0
すぐに高等とか下等とかそういう話にもって行きたがるのがいかにも白人らしい。
そうやって、昔は有色人種を下等と見下して虐殺していたんだし。
996名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:03 ID:muRcrlcw0
>>115
鏡みて自分の手入れしたってのははじめて聞いた。
どっかにソースある?
997名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:10 ID:z7varpki0
>>959
進化論を引き合いに出せば、魚類や両性類は下になるから結局差別できるな
普通差別に対する反論は「すべての生物は神により役割が与えられている」とかじゃね
998名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:11 ID:xxASUqEu0
>>918
いやいや、採りたてのいるかはステーキにすると美味いぞ。
上等な赤身の牛のステーキって感じだよ。さっぱりしてる。
999名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:15 ID:CTgbnDE30
>>991
煽るだけ煽って都合が悪いと無視する人だから
相手しない方がいいみたいね
1000名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:27 ID:ayOlbYg40
次スレ用意
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。