【話題】中野美奈子アナが怒った さぬきうどん 『本場』でないのに本場といっているのが多過ぎなんですよ!」
1 :
影の軍団ρ ★:
「なぜこれをもっと早くやらなかったのか。『本場』でないのに本場といっているのが多過ぎなんですよ!」
普段はおとなしい中野美奈子アナが怒ったのは出身地・香川県のさぬきうどんの話だ
「本場さぬきうどん協同組合」が1日、「本場さぬきうどん」の名称とロゴの商標登録を申請した。
申請した理由を大峯茂樹協同組合理事長は次のように話す。
「県外で『さぬきうどん』と称し、味も本物とかけ離れたレベルの店がある。
本場のさぬきうどんを守るための申請です」
ここまではごもっともな意見だが、もう一歩踏み込んで「本場」の定義を聞くと、
「本場(地元)に来て食べていただくのが本場だ」と、なんだかよくわからない。
怒っていた中野もこの定義は解せないらしく、「東京でも本場の人が来て、
本場の技術で、本場の水を使ってやっている人がいるじゃないですか。それはおいしいですよ」と言う。
そこで、笠井信輔アナが次のように組合側の言い分を解説した。
「いやー、今回は美味しいかどうかそこの評価はしません。
その評価はとめどない議論になる。評価するのは県外か県内かの色分けだけです」
たかがうどんでとは言わないが、「地元にこれほど執着するとは。
東京で買った「本場さぬきうどん」の乾?をゆでて食べても県外なのでニセモノいううことになるのか。
http://www.j-cast.com/tv/2010/07/02070156.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:39:00 ID:01fqxMy40
(・∀・)マムコビッツの穴
3 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:39:34 ID:LodzxUEsO
香川県さぬき市のオバマうどんはまだあるの?
は?頭悪すぎ
5 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:40:04 ID:MjTWZtW30
宇高連絡船で食べた讃岐うどんは美味しかった。マジで。
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:40:13 ID:XVaUTWNw0
東京人は文化をぱくるのが得意だからな
まるで朝鮮・・・おっと誰かが来たようだ
本番でないのに本番といっているのが多過ぎなんですよ!
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:41:09 ID:lyAzrosu0
「さ」をぬいたらそれはうどんじゃねえんだろ、と俺なんかは思うわけですが、皆さんはいかがでしょ
9 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:41:54 ID:z7giZ9bn0
本場さんがひとこと
↓
10 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:41:55 ID:zJLNp0I00
香川出身者は、うどんで野生の本能が刺激されるらしい
100%県内産小麦を謳う「さぬきの夢2000」でも、
ちゃっかり産地偽装してたけどな
12 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:31 ID:668/XSgh0
ね〜岡山で食べるさぬきはどうなのよ?
13 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:49 ID:KBWJxQi20
中華料理食べて喜んでんだろ?
なんか馬鹿すぎる..........
14 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:58 ID:vPlBCR9O0
北海道県警
15 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:07 ID:eTv6AQKr0
ところで
うどんダムの貯水量は
大丈夫なの?(´・ω・`)
16 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:27 ID:GDQz7rUR0
本場の讃岐うどんは食べたことは無い
先日初めて行った はなまるうどん は
讃岐うどんと謳っているが、
ふざけるなってくらい不味かった
あれが讃岐うどんではないよな?
17 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:31 ID:8pR7uwCMO
さぬきは過大評価
18 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:34 ID:T+1IMITt0
隣に頭髪がないのに頭髪偽装してる人がいるのはスルー?
元祖と本家の争いと同じようなもの?
渇水のリスクを負いながら茹でるうどんの味が格別なんだろ。
21 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:29 ID:zJLNp0I00
乾?
依存文字はダメです
22 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:56 ID:dALgASik0
確かに徳島は水を無料で提供すべきと思うわ
23 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:46:02 ID:J5boD7lxO
うどんと言えば
ブルーベリー
本場がダメなら「本家」「元祖」「本舗」とか付けられるだけじゃね?
25 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:47:06 ID:0khx3+hEO
うどんの本場が讃岐ならそばの本場はどこですか?
26 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:47:07 ID:11MJh5us0
27 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:47:40 ID:3ldvEBQlP
いや〜、たかがうどんだよ。
まじでうどんしかないんだなw
29 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:48:18 ID:OYGK8kIc0
讃岐うどんとは何か?から始めよう
30 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:48:32 ID:7QTUd5Re0
恵比寿駅構内の立ち食いうどんはどうなのかな。香川県認定みたいな文句が看板に書いてあるんだが。
味はうまい。そして感じのいい店員さんがいる。
中野…いつも置物なのにw
32 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:48:52 ID:cultx8tmO
香川に行ったとき、
小学校で習った、ためいけが多いことに一番感動した
33 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:48:55 ID:8AhCfkJ30
>>16 はなまるうどんは不味い。
あれならまだ丸亀製麺の方が遥かに美味い
加ト吉の「熟練の味 さぬきうどん5食」で十分
>>16 現地のはなまるうどんは、俺が入ったところはおいしかったよ。
というか、現地じゃないはなまるうどん不味すぎ。
以前、出張で2週間×3回香川行ってうどんめぐりしたけど
個人的には香川大学近くの細い路地にあったところが一番お気に入り。
36 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:49:24 ID:QTo6hgP60
火災の言ってることは8割のナルシズムと2割のウソで出来ている。
38 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:06 ID:eTv6AQKr0
近くに対立する店があって各々
「日本一」とか「世界一」とか名称を付けたが
最後に「町内一」と付けた店が出てきたという話が
むかし一休さんであったような無かったような。。。(´・ω・`)
>>34 加ト吉はうまかったのにな
名前かえるからどれかわかりゃしないw
香川さぬき市在住だが正直、はなまるうどんとかはチェーン店だし美味くない
俺達から言わせると給食に出るうどんみたいなもん
俺はやっぱ、うどんこ丸が上手いな。
41 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:20 ID:Nj7XOpbIO
AVの中野美奈は似てなさすぎだぞ
42 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:25 ID:d6pRt+WP0
丸亀製麺しかしらん。食べた事無いけどw
本場?
さらし水の工程をはぶくのがさぬきだからな、覚えとけよお前ら。
44 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:48 ID:iBHicIIz0
そらそうだ
薬くさい水で茹でてしまうと、どんな麺でも不味くなる
45 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:51:08 ID:11MJh5us0
形から入る日本人が多過ぎるから
こんなくだらないことが話題になる
47 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:51:49 ID:c/AvtpvB0
この季節はさぬきより稲庭でざるにした方が好きだ。
久つ和堂の瓦せんべいもお忘れなく。
50 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:52:16 ID:0oE/OCuc0
ほう、本場って場所のことなのかw
また、うどんかw
52 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:52:43 ID:dClHtCXX0
よくわかんねーけど、本場は香川にある店だけってことにすりゃいいんじゃねーの
分かりやすいしいいだろ。
53 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:52:44 ID:f+bkM5BM0
ヅラかぶった番組での発言か
54 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:52:48 ID:sBelG6bo0
原稿も上手く読めないのに女子アナっていってるのが多過ぎなんですよ!
55 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:53:21 ID:KT0EhFLkO
やっぱりスシポリスは必要やったんや!
56 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:53:27 ID:8AhCfkJ30
丸亀製麺の釜たまは 格別のうまさ。
そりゃ本場四国は 美味くて安い店あるだろうけど。。
油揚げが乗ってたらさぬきうどん
58 :
3月1日は朝鮮人サイバーテロの日:2010/07/02(金) 13:53:43 ID:e62oHU250
高畑淳子が一言
↓
さぬきうどんは麺がゴムみたいに堅いから好きではない
60 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:54:34 ID:tV4GBYcxO
私の調査によると、さぬきうどんとは、『「さ」抜きうどん』の意味であり、「さ」とは料理の「さしすせそ」の砂糖のこと
つまり、さぬきうどんとは砂糖を使わないうどんのことなのである
うどん自体がうざい
62 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:54:53 ID:Sbn/LvFWO
乾麺は、本場の味には程遠いだろ!
はなまるはコストパフォーマンスでしょ
かけ105円にしてはかなりいいと思うよ
讃岐を謳えるかどうかは別だけどね
はなまるうどんのすだち醤油うどんは美味しかったよ
てこきうどんかとオモタ
むしろ讃岐を名乗るうどんが多すぎて、讃岐じゃないうどんが食べたくなる。
さのつく何かを抜いてるから「さぬき」って付いてる訳じゃねーよw
68 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:56:01 ID:szTPtKZKO
香川県のうどんには毒でも入ってるの?
うどん脳大杉
69 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:56:08 ID:tDXFXnlmO
>>40 県民だが花丸は花丸で美味いよ。ただ他のうどん屋とは味の雰囲気が少し違うだけで
70 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:56:17 ID:cA2+ZswX0
でもうどんの、小麦粉はオーストラリア製なんだろ。
香川で蕎麦食ったらいじめられるって本当?
72 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:56:32 ID:YOoBeYoLO
>>12 岡山は香川から職人が渡って来て始めたセルフうどん店のが格上なんだよね
73 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:56:39 ID:Li2/phgwO
<ヽ`∀´>そもそも讃岐うどんの起源は(ry
チェーン店は、店長の腕次第で、味が変わりすぎる。
つーか、糞不味いのに、なぜ客が入ってる?
75 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:17 ID:V0cDirb00
今年は結構雨降ってるから茹でても大丈夫そうだな
76 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:19 ID:LodzxUEsO
77 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:29 ID:7O4cSdAP0
78 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:40 ID:1qmTycTV0
取水制限でうどんが食えるか食えないか
殺伐としてるのが本場なんだ
取水制限も無いところで本場とかあり得ない
お隣の徳島には実は「たらいうどん」というものが存在する。豆な。
うどんばかり食べてる人は、エロくなるらしいけど本当?
中野アナも自分のアナに讃岐うどんを・・・
>>16 一口だけ食べて全残しで店を出たことある。
83 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:59:24 ID:udqLkvaE0
テレビの大げさな見出しにも、もっと怒ったほうがいい
最近はこんなのまでニューススレとして扱うのか
>>16 おい、今はなまるでうどん食ってるオレに謝れ
駐車場あるから便利なんだよ!
本場のうどんは麺にも味があってうまいな
86 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:59:56 ID:11MJh5us0
87 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:00:04 ID:QTo6hgP60
88 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:00:11 ID:9SSpHogd0
以前、四国で動物園に行って、そこで出店してた
うどんは美味かった。こんな出店レベルでも
美味いとは、さすが四国はうどんの本場だと感心したわ。
ちょうどパラパラと雪も降ってて、屋外は寒かったから、
よけい美味く感じたんだろう。
またトンキン人が発狂してるのか
シナそばでも喰ってろよ
>>69 県外に行って花丸に行ってみ? 香川の花丸とは別物。
讃岐云々以前に、うどんとしてこれはどうよ? って味のものがよく出てくる。
「店主を呼べ!」と、思わず自分の中の海原雄山が目を覚ましそうになるから。
>>16 はなまるは本当にまずい。
どうなってんだあれ?
93 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:01:24 ID:CHm8k9ly0
本場のいみがわからんかってので調べたけど
ほんば 0 【本場】 (1)あるものの主な産地。よい品の産地。 「カキは広島が—だ」
とのことだが、別に小麦粉作ってるわけじゃないよなあ
94 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:01:55 ID:GYoV1PqU0
>>71 いじめられんが,うどん屋で出す蕎麦は恐ろしくマズイ
香川県民にとってうどんは飲み物じゃないのか
“おか泉”は旨かった。
死ねよ糞ビッチ
98 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:02:43 ID:668/XSgh0
>>72 そーだよね
岡山のセルフっておいしいとこ多いと思ったんだ
99 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:03:33 ID:muOuDXnn0
初めて香川県で「さぬきうどん」を食べたときなんだが、いつもの勢いで
口いっぱいに頬張ったらコシが強くて噛むのに苦労したよ。
二口目からは、2〜3本ずつ口に運んだ。w
とりあえず香川県民は初対面の相手にタメ口や命令口調で話すのをやめろ
101 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:03:59 ID:+Z5ZN5na0
農業所得70万円にも満たないでパートのおばさんの年収より少なくても
「農家」という不思議な人たちがたくさんいる香川県
伊勢うどんのほうがおいしいよね
関西=うどん
関東=そば
それにしてもこれ、香川に金を落とせと言いたいだけだろ…w
>>93 「さぬきの夢2000」って県内産小麦作ってるよ。
>>95 らしいよ、結構な確率で喫茶店にコーヒーと一緒にメニューに載ってた。
しかも、自家製麺だったりする恐ろしさ。
105 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:04:39 ID:HEP5dUlz0
中野はさぬきうどんのお陰で
フェラチオが得意になったんだぞ
106 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:04:43 ID:GDQz7rUR0
はなまるが不味いと思ってたのは
自分だけじゃなかったのか。
店舗によってなのか・・・?
まるで味がしなかったし
麺も冷凍と変わらないようだった。
セットのカレーは美味かったが
カレー単品じゃ買えないのな
地元ならどんな店も本場を名乗れるとは思わないけど
確かに本場とかさぬきとか書いてあるのに
さぬきうどんでもないし不味い店あるよな
さぬきの定義は要る気がする
108 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:05:06 ID:d6pRt+WP0
カミカミナカミーって
うどんを食べるのには便利そうだなw
セルフうどんってなに?ブランド?
それとも自分でゆでるの?
111 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:06:33 ID:11MJh5us0
>>106 香川で初めてはなまるで食って感動して東京で店探して泣いた俺
>>106 俺も初めて食った時にびっくりしたよ。
色付きの白湯につかった粉を食ってるのかと思った。
113 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:07:33 ID:8OVJdqjB0
>>72 頭髪偽装してる人??
あの肌色の猿の頭部から「オグラさん」取ったら何も残らないぞ?
ほんにわとり
115 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:09 ID:nxI3jP38O
ニュースもロクに読めないのに
アナウンサーといっている人が多すぎなんですよ!
116 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:11 ID:9iBRO54k0
美奈子も結婚しちゃったか。
つぎ誰にしようかなあ?
118 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:24 ID:jG/DzLFZ0
江戸前寿司は「江戸」でしか食えないのか?
タイムマシーンで行くしかないな?
讃岐うどんも、讃岐の国へタイムマシーンで行くのか? 大変じゃ。
119 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:35 ID:K0czRxc50
丸亀製麺の何処がうまいの?
それなら田舎っぺうどんの方がコシも歯ごたえもいいし全然美味い。
本場とはかけ離れてるが個人的にはこんな感じ。
讃岐うどん≧五島うどん>>武蔵野うどん>稲庭うどん>>田舎っぺうどん>味噌煮込みうどん>>ほうとう≧丸亀製麺>はなまる
>>109 茹ではしてくれて
トッピングとかダシは自分と思う
数度しか行った事無いけど
122 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:57 ID:datKnuUg0
たかが うどん じゃん。 落ち着けミナコ
加ト吉の冷凍讃岐うどんしか食ったこと無いや
124 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:09:36 ID:3+lQ8jtOP
>>106 四国のはなまるは美味いよ
製麺所は美味しいトコと同じトコ使ってるから
その他のはなまるは中部地方の工場で生産してたと記憶
タヌキがさぬきについて語るとはな
126 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:12 ID:CXwqKBr2O
こういうのって海外で日本料理を騙ってる中国人や韓国人を連想するわ
127 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:24 ID:9iBRO54k0
>>120 > 茹ではしてくれて
お前の言ってるのは、はなまるうどんみたいなフランチャイズのやつだろ。
あれは正しくはセルフとは言わない
丸亀にない丸亀製麺のことを言ってるのか?
本社 兵庫県神戸市中央区
四国内 店舗
●イオン高松店 香川県 高松市香西本町1-1イオン高松3F
イオンモール新居浜店 愛媛県 新居浜市前田町8-8イオンモール新居浜2F
松山店 愛媛県 松山市古川北1-10-12
松山松末店 愛媛県 松山市三町3-10-1
高知店 高知県 高知市南金田3-31
●唯一の香川県内店舗
129 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:57 ID:tJ8JnheM0
僕はそんな事どうでもいいとおもうんですよ。皆さんは知らないと思いますが僕は秋田に住んでた頃から週末になると秋葉原に通ってたんです。なんせ友達も彼女もいませんでしたから。
130 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:04 ID:B0d0gQm20
めんが硬いってだけで、別にうまい訳じゃないけどね。
132 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:12:11 ID:8AhCfkJ30
そんなに好きならうどんになればいいのに。
134 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:11 ID:LodzxUEsO
マルナカ、宮脇書店
135 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:14 ID:9iBRO54k0
136 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:25 ID:q5oyR/ZgO
じゃあ東京で売ってる「本場」たこ焼きやお好み焼きはどうなんだ?
137 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:14:10 ID:adrRm05J0
お腹に入れば何でも一緒w
>本場の水を使って
水不足に拍車をかける気かw
139 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:14:22 ID:11MJh5us0
140 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:26 ID:thXftA8H0
麺に醤油をかけて食べるとかワケわからん
中野の地元近く、宇多津にあるうどん屋「おか泉」はマジうまい
中野の主張は認める
142 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:50 ID:uazL5Q3E0
>>138 東京の水では無理だぞ。
硬水だから、出汁が出ないし。
マジレスで
143 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:16:10 ID:cSs5SAOP0
それより関東のしょうゆのような出汁は受け付けんわw
うどん屋で味をみるには、まずはしょうゆかぶっかけを頼む
かけなんて普通に家で食うのとかわらん
>>128 残念なお知らせなんだけど、チェーン店比較では香川創業のはなまるより非香川の丸亀製麺のが旨いんだよね。
要は旨けりゃいいのよ
この子、前任者と違ってかなり頭悪そうだよねw
146 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:16:44 ID:imBi6DjaO
年収200万で頑張っているうどん屋を年収1000万以上もらってる
高ピー女が罵る構図は見ていて吐き気がする。
築地銀だこは
築地とも銀座とも縁もゆかりもないしな
トンキンは詐欺みたいな店ばっかり
>>18 あの人のかぶりものは「乗り換え割」のCMにでてくる外人のヅラなみだよね。
アナウンサーって言ってるのに、大学のミス出身でキャーキャー騒いでるだけで、
漢字もろくに読めないアナウンサーがry
150 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:52 ID:cOr0+9+M0
でも、油揚げの食べ過ぎで顔がテカってらっしゃるんでしょ?
151 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:18:35 ID:UsQ3cpx20
画伯が好きな讃岐うどん
山下清が好きなのはオニギリだな
タヌキがさぬきで文句をいうのか
153 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:19:34 ID:3+lQ8jtOP
丸亀は粉もんやって言うお好み焼き屋のヒットで
上場果たした企業だろ
まぁチェーン店ベースで良質の小麦の流通確保できる分、丸亀は優位性がある
楽天で評価高かった「山田家」ってうどんより、はなまるの醤油うどんの方が遙かに美味かった。
155 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:18 ID:NT+kUOkw0
いい加減にニュースじゃないクソみたいな話題は
芸スポでやれよ!馬鹿記者!!
丸亀製麺の出店勢いがとまらない
157 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:59 ID:q5oyR/ZgO
158 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:59 ID:0khx3+hEO
>>132 そうなんですか。ありがとうございます。
>>145 前任者は前任者で、チョンマンセーだったからキムち悪い女だった
160 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:21:13 ID:QTo6hgP60
>>140 うまいぞ?ただ普通の醤油ではキツいかもしれんがw
ろくに原稿も読めない奴がアナウンサー気取りかよ?
才能ないんだからマーサに席を譲れよ?
162 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:21:33 ID:BKjvS8u+0
讃岐以外で食べる讃岐うどんは
やや讃岐うどん
みたいな感じかな
164 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:22:16 ID:vZHxQ4WM0
香川のうどんのいいところは、まあ味もと言えば味もだけど、
なによりとにかく安くて量が多いことだと思う。
香川県外の感覚で、「大盛天ぷら3つ」とか頼むと人によっては後悔できる量。
しかもそれが500〜600円くらいだったと記憶してる。
>>71 逆に深大寺でうどんを頼んで厨房を慌てさせたことがあった
167 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:23:35 ID:cOr0+9+M0
>>163 普通のうどんが消しゴムとすると、総じて讃岐うどんはカドケシみたいなもんか。
>>142 あー、それ、よく言われるんだけど、日本国内の水の硬軟なんて誤差レベルだから。
うどんは年5回くらいしか食べない。
俺は蕎麦の方が好きだな。
香川からうどん取ったら何がある?
そりゃあ必死になるわ。
本場手抜きうどん
>>154 醤油ラーメンとか醤油うどんは苦手だな…
出汁が前面に出ている方が食べても美味しく感じる
173 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:25:14 ID:3+lQ8jtOP
おお いつの間にか東証1部に鞍替えしてるじゃん
本社も神戸になってるし
ここが丸亀やる前のはなまるは美味かった
たぶん四国から麺を持って来てたんだと思う
中部に工場移してからはっきり分かるぐらい味が格段に落ちた
そこに丸亀登場したと記憶
174 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:26:26 ID:BylP/Fmp0
>>135 これは茹で・締め済みの麺を食べる前に湯通ししてるだけ
味もさることながら、本場は店構えがそれらしいのよ
176 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:27:09 ID:34sRRNuq0
これは分る。俺は下北沢が地元なんだが、新代田や池ノ上やさらには笹塚にあるマンションにまで
○○下北沢って名前が付いていて許せない。
>>140 かわいそうに、本当に美味いうどんを食べたことがないんだな
明日香川に来て下さい、とっておきのうどんをご覧に入れますよ
178 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:14 ID:+LVVNHS00
ここではにはにちゃんが一言↓
179 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:28 ID:QTo6hgP60
>>168 ウチの母校、部活動で使うヤカンにカルシウムがこびり付いてるんだがそれも誤差範囲?
180 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:40 ID:0R67tTxjO
中野と言えば四国屋
いなりも旨い
181 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:56 ID:GKnkzNhwO
香川で食べる讃岐うどんより
カップ麺のどん兵衛讃岐うどんのほうが本場って感じするよな
182 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:29:11 ID:kJ8UTe0fO
>>168んな事ないよ。その程度なら朴葉焼きとか出来なかったはず。
183 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:29:41 ID:hpN6sf3W0
>>177 あんなゴムみたいなもん、どこがうまいんだ?
大阪うどんが一番うまい
どーでもいいわ。
似たようなことやってる他種の企業なんていくらでもあるだろ。
もっと重大のを完全に放置して、激しくどうでもいいうどんごときを目の敵とか。
ばかじゃねーの。
185 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:30:55 ID:hpN6sf3W0
京風うどんが薄味な件
187 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:31:27 ID:0R67tTxjO
>>165 新宿の麺通団と値段かわらんね
かまたま大に、しそいわし天+ゴーヤ天最強
>>5 あれは雰囲気を味わうもの。
茹で置き麺で決して美味しいとは思えないのだがデッキで食べるのは
格別だった。
どうでもいいよ(´ー`)
190 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:31:52 ID:IovFwwtf0
多くの韓国人が、日本のさぬきうどんの起源は韓国の麺であると積極的に主張・行動している。
191 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:32:01 ID:cOr0+9+M0
この人がいうエセさぬきうどんというのは
何か食べた後に喉がイガイガする。
でも、丸亀城見に行くのに立寄った本場の店も
特段うまいという感じはしなかった。
まあ、あの値段であの味だからうまいと評価すべきなんだろうけど
192 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:32:26 ID:mukDpmmY0
一番うまいうどんはソフトメン
これは譲れない
>>173 ちょっとまて
はなまるは創業当時から糞マズだったろ。
比較にだすのも失礼だが加ト吉の冷凍にすら遠く及ばないふやけて味のない麺、利点は夜中にやってるってことだけ。
多少改善されたのか今のほうがまだましなレベルでしょうよ。
194 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:33:52 ID:3hJusxjAO
俺はカトキチかはなまるうどんで充分なんだがw
はなまるの創業者は元豊田商事だし
うどんの修業なんてしてないと思うぞ
196 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:26 ID:XJ8M/LI4P
うどんごときで怒るなんて沸点低すぎだろwww
197 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:33 ID:lId3YpYH0
加ト吉で十分美味しい
198 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:34 ID:HxH7hLXK0
>>56 君にはうまいのかもしれんが香川の企業でもないくせに丸亀の名を騙って商売してるのは許せんからあまり褒めないでくれ
199 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:49 ID:7qFOLU5r0
うどんなんかどこのでも美味いだろ
200 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:35:00 ID:kJ8UTe0fO
大阪うどんは出汁が最高に旨い。香りもいいし。
>>187 値段は一緒でも、その「大盛」が曲者だったんだ。
他の「大盛」とは違うレベルの大盛が出てくるところが多かった。
202 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:35:19 ID:NCzj50Ic0
どこぞの亀○製麺とか?
大概本場より旨くつくれるから、別に本場じゃなくてもいいのよ?
204 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:35:31 ID:GDQz7rUR0
>>167 口の中で噛む消しゴムの歯ごたえを想像してしまったorz
205 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:35:36 ID:Dhp/uMPR0
所詮、小麦粉を塩水でこねただけの物じゃないか!?
206 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:36:17 ID:oSBeIJ5a0
>>195 上場不可になったのはそれが理由だったっけ?
だしの成分は老人の血と涙で出来てそう
207 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:36:29 ID:uazL5Q3E0
>>168 おまえ、関東人だろw
関東のうどんは本当に不味い。
208 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:36:38 ID:VzPCBbTh0
コシの強いうどん=讃岐うどん。俺のイメージはこんなもんだがお前らもそうだろ
209 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:36:52 ID:IvMmhK/90
正論すぎてワロタw
本場w
211 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:19 ID:11MJh5us0
212 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:36 ID:3+lQ8jtOP
213 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:46 ID:09+L+/t60
香川からお取り寄せして食べても、本場じゃなくなるんだな・・・
214 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:52 ID:II9lLU9s0
修行しなくても
いい麺さえ確保できれば何とかなる
215 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:38:00 ID:jzpulmosO
蕎麦派ですみません(´・ω・`)
彦江うどんまで車で5分の俺が通りますよ。
はなまるうどんの105円の麺だけ種類違う?
あれが讃岐うんどんなの?105円しか食ったことないからわからん。
「コシが強い」と「かたい」は違う。
219 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:36 ID:NHfdInna0
>>191 あの、長い坂&狭くて小さい本丸
に行ったのか。
門は立派だったが。
そもそも
本場wのうどんはそんなに
味が違うのかねw
221 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:40 ID:HxH7hLXK0
>>217 本場の店でも茹で置きはまずくなる
釜揚げか釜玉ならはなまるでもそこそこの味にはなると思う
222 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:53 ID:kJ8UTe0fO
お前ら好き勝手いいやがってえええええ。俺ははなまるうどんでバイトしてたんだぞーーー。昔だけど。
>>198 香川県人ならそんなことより讃岐うどんを騙ってあんなくそまずいうどんを全国に提供してるはなまるうどんに憤るべき
224 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:41:31 ID:hDDJin7f0
香川で作ってものだけがさぬきうどん。
なら逆に日本全体では香川のさぬきうどんはうどんのニセモノということになるのではないか?
本場がどうこう以前に、香川は
コーヒー専門店を謳ってる店のメニューにうどんがあるのはおかしいと思う。
226 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:42:13 ID:7qFOLU5r0
現代人はゆで上げ済みの麺とか乾?とかに慣れ過ぎてるが、
うどんは普通に打って普通に作るだけで美味い。
そこに讃岐の水と培われた技術と、ベテランの技能が合わさるからさらに美味くなる。
だから定義が微妙にならざるを得ないのも仕方ない。
出汁も、慣れてない関東人が感動を覚えるひとつの要素。
228 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:42:33 ID:ffW+xAJ10
結局、るみばあちゃんのさぬきうどんはどっちなんだ。
本店に行かないと味なんてわからんよ
ラーメン博物館とかも紛い物
230 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:42:50 ID:RapDDajt0
よくわからん田舎とかにある「銀座○○」とかと同じようなもんじゃないのかw
231 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:10 ID:11MJh5us0
232 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:29 ID:kdfPk/vg0
233 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:54 ID:HxH7hLXK0
>>223 はなまるもうまくはないが、少なくとも讃岐うどんを全国区にした功績はある
その前に田尾さん他が頑張ったおかげだが
役目を果たしたあとの今はいつつぶれてくれてもかまわん
234 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:55 ID:kJ8UTe0fO
本番は満濃池の水で作ってるんだろ?
なんか怖いわ。
ところで、今年の水源地は大丈夫なのか?
いまのうちから、うどん食うの止めれば。
>>212 5年前までずっと鶴市にいたよ。成合町のちょい手前
237 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:44:26 ID:SIVfC5qK0
色々言いたいのはわかるがメジャーになる時にはしょうがない現象だよこれは。
そのおかげで関西だしのうどんは今や東北、北海道でも食える
238 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:44:47 ID:uazL5Q3E0
水って重要だぞ。
東京だと、白米すら不味いぞ。
この場面ちょうど見ていた
本気で怒っていて 周りがなだめていたw
>233
オレははなまる食ってから讃岐は一切食わなくなったよ。
だって、ほんとにまずいんだもの。
ところが、たまたま本場に行く機会があって食ってみたら
全く別物。あんな超クソまずいの禁止しろよ。ほんとまずい。
242 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:45:29 ID:tHufx3O10
>>1 >中野美奈子アナ
何処のローカル局パートアナだよ・・・・・・
本場博多の味!とか書いたラーメン屋があるよな
店が東京の時点で本場じゃねーよて突っ込みたい、東京は九州か?て思う。
中野「うどん?あんなの年収1000万以下の貧乏人が食うんでしょ?」
245 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:46:31 ID:dALgASik0
香川県民「徳島が全部悪い」
246 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:46:40 ID:KT0EhFLkO
247 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:46:46 ID:kGzFUT3m0
うどんなんて醤油としょうがとねぎがあれば大抵美味しい。
食べてきたけど確かにうどんは美味しかった。
あと、島根とかで食べたうどんも美味しかった。
しかも、微妙に上品なんだよね。
普通に安い食べ物なんだけど、関東のうどんと比べると安いくせに何か上品。
あの温厚な中野美奈子アナが
流石、香川人
>>221 ゆで置きってのがあるのか。
コシがなくて駅の立ち食いうどんと変わらん食感だった。
今度違うの食べてみるdノシ
251 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:47:05 ID:tnsgyeeE0
そもそも「コシ」ってなんだ?20字以内で説明してくろ
丸亀製麺は神戸が本社の会社ニダ
本場の讃岐うどんは
徳島上流の綺麗な水使ってるから安心しなさい
254 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:47:36 ID:IvvnwQQi0
1番マズいうどんは山本屋の味噌煮込みうどん
255 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:48:03 ID:HxH7hLXK0
>>228 るみちゃんとこは共産党のポスター貼りまくってるけど美味いよ
256 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:48:03 ID:ThXr7aAH0
257 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:48:21 ID:kJ8UTe0fO
ぶっちゃけ、はなまるうどんはバイトが茹でるからな。茹で加減が最も大事なのに。でもうちの店は完全なフランチャイズでは無かったからまだ旨かった。
258 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:48:59 ID:xw352/Dh0
259 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:49:32 ID:expkPPNl0
たぬきうどんと、さぬきうどんの違いは何?
260 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:49:49 ID:7Dj9BQkFO
本場や本家や元祖より起源が最凶www
本家SDガンダムと元祖SDガンダムみたいなモンか
262 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:50:13 ID:lArOiKhoO
元加ト吉涙目
263 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:04 ID:kJ8UTe0fO
加ト吉より西友のうどんの方が旨い。
264 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:25 ID:lISJ9Z8x0
愛野美奈子だったら良かったのに・・・
265 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:42 ID:DqL8+xIOO
美奈子ちゃん怒ったアルヨ
根が貧乏人な俺は時々、田舎のおばあちゃんがやってるような市販の乾麺を使った安うどんや、
本場と言ったら
>>1に怒られそうな、タピオカ澱粉入りの冷凍讃岐うどんが食べたくなる。
ニセモノとかヤスモノとか言われそうだが、うまいんだこれが。
丸亀製麺
269 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:53:19 ID:ynhZtUbV0
論-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
失 /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
格 L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
だ /ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
! /ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
丸亀製麺も美味しいけど、はなまるも美味しいよ
冷たいやつに大根おろしと生姜とねぎのっけてレモンか酢橘としょうゆ掛けるの
本当に美味しい
讃岐民のニキビをつぶすとうどんが出てくるんだ
272 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:54:02 ID:YJ/dRGwB0
スーパーで売っている讃岐うどんは、販売者名だけ書いてあって
どこで製造したのかさえも書いてない。
これでも讃岐うどんとはどういうこと?
中には、後ろめたいのか讃岐風うどんってのもある。
うどんの起源は韓国
ビルの水とか貯水槽に貯めてるからどうにもならんよ
香川県人の俺は、逆に東京に出てきた時に東京のラーメンのレベルの高さに驚いたけどな。
276 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:54:47 ID:kJ8UTe0fO
>>268高度浄水処理システムだろ?あれって東京全部に行き届いてんの?
277 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:54:53 ID:YGcqlZJL0
どうせ香川だって本場じゃないのに本場広島風お好み焼きって名乗ってる店あるんでしょ。
いちいち細かい事にケチ付けるなよ。
コシっていうのはおしりとおなかの間にある部分
>>276 全部じゃないですよ、6割くらい
確かに昔の水はマズかった、というか毒みたいなもんだもんw
中野「香川県民がうどんを食うのは年収が低いから」
281 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:41 ID:aK8LRKnA0
心配せんでも自分から本場だ元祖だアピールしてるとこはたいしてうまくないって客は知ってるから
282 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:42 ID:OnL51+m90
乾麺ってどうやったってうどんにならないじゃん。
あれはダメだよ。
283 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:47 ID:mDDDnFlSO
中野美奈子をうどん使ったプレイで責めあげたい
>>275 沖縄人も同じこと言う。
ソーキそばばっかり食べてるからラーメンを外で食べる概念が薄いとか。
まぁ東京じゃなくてもほかとあんまり変わらんけどな
さぬきうどんか。
わざわざ本場まで食べに行ったけど、ちっとも美味くなかったな。
これなら大阪の釜揚げうどんの方が遥かに美味い。
東京にある香川県のアンテナショップでさぬきうどんを食べても偽物なんだなw
アンテナショップなんて全然味落ちるだろ
288 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:05:05 ID:9SSpHogd0
>>211 そんな場末に美味さ求めんなよw
地元にゃ立ち食い蕎麦屋なんて全然ないから、
たまに東京遊びに行ったとき、逆に新鮮でよく食うわw
秋葉原駅の立ち食いが無くなったのは残念だった。
289 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:06:13 ID:/84D6E2Y0
トンキンに美味いものなしだね。
全国から有名店集めても味は大体相当落ちてる。
>>284 香川のラーメンのレベルはマジで低い。
東京が10だとしたら、香川は0.8くらいだ。
関東の讃岐うどん屋もおでん置いてくれれば良いのに
おでんのタレ美味しかったなー
293 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:07:19 ID:f4kRnOuJ0
中野美奈子アナは10日以内に香川県に招待される。
高知にも旨いうどん屋あるいし
296 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:08:00 ID:OAh40dynP
地下チンコが何言ってんだ?
298 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:09:35 ID:jbJ7TaAA0
>>293 香川出身だし
出身校の同窓会(違う年代でも)の司会も引き受けてるから、地元愛は意外と強い
299 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:09:52 ID:8Zm/Acel0
中野は丸亀出身。
県外資本のクセに丸亀を名乗っている某業者を心底嫌っている
東京の水は
上水道とかも老朽化してボロボロだから
昔の毒水が長年に渡ってしみこんでるし
ビルのタンクでカビくさくなるしどうにもなりません。
俺は博多の方が好きだな
やっぱり、愛する地元の名産品はいいものを紹介したいから、
偽物が名乗ってまずかったりしたらやっぱ許せない気になるのはわかる
いろんな麺類のヲタがいるけど、うどんヲタが一番ウザイ。
そういえば、そろそろ水不足の季節か
また徳島と喧嘩してくりゃれw
305 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:14:33 ID:qeZXlf9t0
東京行った時、どこで食べるか考えるのも面倒だったから丁度目に付いたはなまるに入った。
うどんよりラーメン好きだし、はなまる自体は地元でもそんな美味しい方の部類じゃない店だから
期待はせずに入ったが、金返せ!讃岐うどんと名乗るな!と言いたくなるレベルだった。
306 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:15:37 ID:qil+tBtL0
そういえばフジテレビは映画「UDON」とかいう黒歴史があったな〜w
>>303 俺は自称ラーメン通の方が苦手。何言ってるのかわからない、
ってのあるけど、とにかくどこにでもいて遭遇率が高くて困る。
309 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:18:11 ID:aInSqvT8O
東京の曙橋の近くにあった“こびんちょ”のうどんは旨かった。
やめたと思ったが、どっかでやってる?
310 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:18:20 ID:qeZXlf9t0
>>307 地元民の間でも誰が観に行くんだwwwと言ってた映画だなw
311 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:18:39 ID:vOnW02fZ0
食いもんは未だ消費者の自己責任が実情だからな
312 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:19:04 ID:eHZvcOM20
>286
アンテナ屋でうどんなんか喰うなよ。
313 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:19:28 ID:OEdWnoyn0
何番寺かは忘れたけど、88ヶ寺の山から下りてきた、駅前で食べた讃岐うどんが本物だったね。
雇って貰おうとおもった。
早朝から歩いて塩分排出してるから、出汁を2杯飲んでも美味かったな。
( ´D`)ノ<まあうどん県出身なんだし、これくらいは勘弁してやれや。
315 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:21:01 ID:jbJ7TaAA0
>>286 旬彩館のうどんって日の出製麺所じゃなかったっけ
ちゃんと茹でてればうまいと思う
316 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:21:08 ID:W3p4FyHnO
>>302 コンビニやほか弁を含め、宮崎以外で売っているチキン南蛮はまったくの別物
宮崎いく機会あれば、おぐらチェーンのレストランでチキン南蛮を食べてみてほしいと切に思う
317 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:21:17 ID:czr9f2jF0
>>135 なんか汚いね
コンビニのおでんより食べたくない
香川県の名産品はうどん
讃岐うどんの本場は讃岐地区
それは間違いない。
でもうどんの発祥は香川でもないし、おいしいうどんは香川県以外で食べられないわけでもない。
関東地方でも江戸時代にはうどんは文化として根付いていたし、関西ではもっと古くから
うどんは食されていた。 だいたいうどんの発祥地もはっきりしてない。
319 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:21:40 ID:+GufEv2/0
さぬきうどんは美味しい
昔秋葉の駅で売ってたな
豪華なトッピングで儲ける今のうどん屋とは違って
シンプルで最高の味。
今、あんなの喰えない。
>>303 どう考えてもラーメンのほうがウザイだろw
数も多いし。
喜多方らーめんはこれやらなかったせいでえらいことになった
花○は水っぽいし、いりこがたらん
323 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:23:57 ID:pEV/u34J0
最近、ニュー速+に
どうでもいい内容のスレが多すぎる。
ほのぼのか芸能ニュースだろ!
324 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:25:50 ID:lEXISgFW0
香川のうどんの何が旨いって、素朴さが旨いんだよ
出汁、麺、葱。終わり。
たかがこれだけなのに、なぜか旨い。
シンプルだからこそ出汁の味を感じようと努力したり
麺の食感を楽しんだりできるのかもしれない
325 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:26:08 ID:69VSC2RF0
うどん踏んだこともないくせに何でえらそうなのか。
326 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:26:30 ID:2xVnkfy+0
讃岐のうまさって、歯ごたえ・食感で味ではないと思う。
そば粉ほど小麦粉の違いはわかりにくい。
ここの人は、おいしい出汁の事いってるみたい。
生醤油だけかけて食えるんなら、讃岐を好きになれると思う。
出汁と一緒にすすりたいんなら、にゅちゃっとした方がいいと思う。
うどんは関西がうまかったな
四国で食ったうどん
328 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:27:41 ID:TxRldOec0
吉野家DCの傘下企業になってから明らかに質が落ちたと思う>はなまる
花かつをの取り放題がなくなったりしてな
>>316 同郷者発見w
確かに、残念だが宮崎県外で、美味いと思ったタルタスソースに
当たったことは一度もないw
そもそも肉質からして、全然違うし。
330 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:29:34 ID:TxS+reNI0
蕎麦のほうが旨い
>>320 うどんで講釈垂れる奴は土地でもって語ろうとするから質が悪い
県外に持ち出した瞬間、それは本場の味でなくなると宣う
>>1とか
332 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:30:42 ID:fD2w5cic0
うどん食いたくなった・・・・
生麺タイプをきょうは奮発しょう。
いつもはスーパーの特売・1玉19円だけど。
今まで東京=醤油味という固定概念で
一方的に話を進める関西人に何度も出会う事が有ったが
東京は金さえ出せば日本中どころか世界中の美味い食い物が食える
多種多様な街なので返答に困るものである
334 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:50 ID:tLmOmxld0
焼き肉の本場韓国という表現も間違いだよな
焼き肉の本場は日本であって
韓国焼き肉(プルコギ)の本場が韓国
335 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:32:57 ID:jS20plrMO
小麦はオーストラリア産だっけ。
本場なら香川で小麦を作るぐらいのこだわりがほしい
うどんがぁと言う話題ではなくて
中野が怒ったって言うのが味噌だったのでは・・・
337 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:41 ID:yLK7GHfz0
昔、「新婚さん、いらっしゃい」、
風呂上りの奥さんに旦那さんが言った言葉。
「誰なんだよ、おまえ」
338 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:33:55 ID:VdBWqGMx0
>>168 全然違うよw
実際に関東の水では美味い和食は出来ないんだよなw
だから東京の高級料亭でも関西から水だけを取り寄せてるところも多い。
俺は冷凍食品コーナーので充分だが・・・
冷凍食品半額の日に買いだめすれば安いし
最近はスープ少なめで納豆入れて食うのが好きだな。
340 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:07 ID:jbJ7TaAA0
>>335 作ってるよ
日本で一番狭い県だから耕地面積がまったく足りてないけど
>>339 冷凍のタピオカ澱粉入りうどん、うまいよな。
本物じゃないと言われればそうかもしれないけど、
これはこれで十分うまい。
342 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:42 ID:k3o3bkXBO
博多うどんのほうが美味いぜ
343 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:36:02 ID:BdO1wjvq0
345 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:09 ID:Lw4PCNVzO
つか、うどんだけの話じゃないだろ
>>342 博多の奴等は味音痴だろ?
ラーメンはバリカタ!とか言って硬い麺を好むのに
うどんはべちゃべちゃの伸びきった麺とかw
>>341 フニャフニャで持ち上げるだけでブツブツ切れるような腰もヘッタクレもないうどんよりは遥かにマシだよな
348 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:15 ID:n/J9k6H90
うどん教とか宗教があるって聞いたけど本当みたいだな
349 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:27 ID:W3p4FyHnO
>>329 他の所のは味付けが単に酸っぱいよね
ほんのりとした甘さが足りない
南蛮と付いてるから、それで味付けを誤解されてるんじゃない?
他の人、スレチ失礼
350 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:28 ID:omraRxdj0
中野の理論武装は幼稚というほかないが、葛西の言い分は
問答無用で一から十まで全て切り捨てて良いと思う。
>>347 す、すまん。俺はそれはそれできらいじゃないんだ。
正直、俺の舌が貧しいせいかもしれないが
その時、美味しいと思えればそれでいいというか・・・
値段にあわないとか、店員の態度が悪い方がよっぽど嫌。
353 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:42:05 ID:sEItqSdAO
信州人の私は蕎麦は3日に一度は食べるけど
うどんは年に数回しか食べないからどうでもいい
それにうどんよりオホトのが旨いと思う
354 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:09 ID:11MJh5us0
355 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:44:13 ID:7AcZe3m9O
ちゃんとニュース読まれへんのに、アナウンサーや言うてる人も居るよねえ。
>>349 すげえ、俺と全く同意見だwwww
>ほんのりとした甘さが足りない
そうそう。
一度、マヨネーズにちょいと酸味を付けただけのが
タルタルソースとして出てきて、
「このソースを作った奴は誰だぁ〜!!!!」
と、海原雄山になりそうだったw
チキン南蛮は、直ちゃん派とおぐら派があるけど、俺はおぐら派。
358 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:55 ID:owP2dxM50
本場かどうかなんてどうでもいいから
県内のうどん屋は早く排水設備整えてくれよ…
みなぽんに個人的に怒られたいなぁ
おぐらのチキン南蛮 メモした そのうち宮崎逝く
どん兵衛食ってりゃそれで充分事足りる
定義なんて簡単じゃん。
加ト吉の冷凍うどんより美味いか不味いか。
愛知県民だが香川県で食べる以外に、加ト吉より美味いうどん屋に出会った試しが無い。
363 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:13 ID:gfqn70z20
ナカミーぶちキレてたなw
うどん女www
讃岐富士とかしょぼいもん自慢すんなよ
364 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:50:53 ID:sEItqSdAO
>>354 スレチだけど虫を食べるのは主に中南信
私は東信なので食べませんよ
まあまあ、ここらで手打ちにしませんか
わりとどうでもいい
367 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:52:50 ID:N+4GVE7k0
べつに「さぬき」である必要も無いんだが
山田でもはなまるでも充分
AVだって本番って書いてあるのに本番じゃないやつが多すぎる
日本一狭い県で交通事故や悪質な事件が多いくせにうどんにはうるさい香川県人。
>>333 関西以西は、値段相応じゃないと生き残れないが
東京は、雑誌やTVでもちあげられさえすれば流行る。
東北と北海道は詳しくないので、知らん。
スーパーで売ってる1個50円のだしに
冷凍うどんで十分
373 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:55:30 ID:eOTzkiMaP
冷凍讃岐うどんと、ヒガシマルのウドンスープで
十分満足です。
規格で決まってるんだよね>讃岐うどん
>>363 標高が2000mを超える山の西限は白山(岐阜・石川・福井)。
白山より西の山はすべて標高が2000mに達していない。
これ豆知識な。
俺は香川県内にあるはなまるうどんで十分満足できるけどな。
東京地方の駅の中にあるうどんよりもはるかにまともで安いからな。
でもうどんはめったにくわない、健康によくないからな。
377 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:57:40 ID:uazL5Q3E0
東京に伝わと、どんな食も、出汁が無くなり、味が濃くなり劣化する。
讃岐うどんはオーストコリアの安い小麦粉を
香川の部落民が足で踏んづけて麺にして
食べてた部落食。
地元でも年寄りは忌み嫌って食べない。
俺の婆ちゃんも絶対喰わない。
>>371 お金はらえば掲載されるグルメ雑誌もあるし・・・
380 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:36 ID:/84D6E2Y0
東京は金だしても不味いモノしか食えないけどな
382 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:19 ID:KrtOtnEp0
ふーん
383 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:59:42 ID:11MJh5us0
>>371 東京は一時期流行るかも知れんがよっぽどじゃないとすぐ潰れるぞ
↓マンモス西が一言
>>333 >東京は金さえ出せば日本中どころか世界中の美味い食い物が食える
残念だけどそうじゃない。
流通の過程で臭いが出るような海産物、希少価値が高い海産物は地元でしか食されていない。
うちの地域だと海老(痛みやすい)と貝(数が少ないので東京へ出荷していない)が該当する。
386 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:27 ID:AaHTPvv3O
関東にも旨いうどん屋はあるよ。中山道沿いのO市にある手打ちうどん屋はマジで旨い
明治創業の古い店が何件かあるから探して食ってみなよ
>>380 東京湾でとれた汚染魚で作った寿司はうまいらしい。
俺は贅沢はしないから新宿駅の京王の地下にあるイマサカレーでも十分満足できるレベル。
香川県ではうまいカレーがみあたらない。
よくCMやってるある商品を作ってる研究者の友人は
商品が汚れて見えるから
社会でひとりも存在理由のない
5流レイプ低脳汚れ犯罪者大学である
早稲田・慶應関係者にはCMでて金盗んでほしくないし
こいつらの出てる番組ではCMながしてほしくないっていってたなあ
犯罪低脳機関広告代理店の犯罪に怒りを貯めてたなあ
>>345 同意。
広島出身の友達は県外の広島風お好み焼きを認めない。
390 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:16 ID:dE/jaaZOO
391 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:02:57 ID:bgWmgZsQ0
正直、見直した
都会で仕事をしていても地元の名産問題で素直に怒りを出せるとはたいしたもんだ
香川のうどんおいしいよ
汁なしの生たまごだけのからめうどんうまかったな
腕に自身がないと絶対出せないメニューでもあった
化調まみれの汁、防腐剤ぶちこみの麺
こんなのを本場とか言う馬鹿店はつぶれるべき
>>383 それは、流行り廃りのスパンが短いだけかと。
他が空いていても、「流行の店」にだけ行列できてるし。
地元だけに「本場」をつける讃岐は、ある意味正しいと思うわ。
>>386 西日本と東日本はまず醤油の種類が違う。
西日本は主に薄口醤油、東日本は主に濃口醤油。
東京の出汁が黒いのは濃口醤油で作っているため。
西日本の人の味覚では濃口醤油の出汁は口に合わない。
個人的には蕎麦は濃口醤油ベースの方が合っていると思うけど。
そばの出汁は東日本、うどんの出汁は西日本が良い。
まるちゃんの3玉98円で充分だけど
>>378 >>394 うどんを作るには安い外国産の小麦が向いているそうだね。
さぬきの夢2000とかいう高級な小麦を使うとつくりにくいそうだ。
麺類の美味い不味いがよくわからない
別に大差なくね?
>>378 大嘘つきだな。
香川では神社の中でもうどんが食えるぞ。
>>397 駅のたちぐいうどんとはなまると食べ比べてみたら普通の人間はわかると思うよ。
400 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:14:52 ID:BxmY4BlI0
女子アナ風情がえらそーに意見なんてするんじゃないよボケ!
うどんなんてどうでもいいんだよ。
401 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:52 ID:g0YMbCgv0
本場が怒ったぞゴラァ!
真似マネージャップ、死ねー!!!!
402 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:15:58 ID:f/yTG5Gl0
えらいご立腹だなw
中野のフェラはさぬきで鍛え上げたんだよ
>>399 両方食うけどわからん
どっちがどっちなの?
>>398 田村神社か、もう何年も食ってないなあ。
>>378 のいうことは大筋では正鵠を射ていると思うけどな。
足でふんづけたうどんを食えるのが香川県人。
本場さんのうどん屋なのにwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 元祖さんも怒るぞ
月極さんも激怒
>怒っていた中野もこの定義は解せないらしく、「東京でも本場の人が来て、
>本場の技術で、本場の水を使ってやっている人がいるじゃないですか。それはおいしいですよ」と言う。
これが不思議なことに味が変わるんだなあ
たかが女子アナが何を勘違いしてんの?
死ねよこのボケ。
蕎麦派の俺には関係ない話ですね
>>404 どちらでも満足できるならそれはそれで幸せだと思う。
満足できないなら不幸だけど。
普通の人間なら区別がつくと思うけどな。
ところで山梨県って日本で一番、味盲が多いんだってな。
山梨ではまずいものが多い、うまいものもあるけど。
まあ、いろいろなものをたべていれば味はだんだんわかって
くると思うよ。
>>407 てか、香川の水がうまいというイメージがないけど。
香川で水と聞くと「水不足」しか思い浮かばんw
おいしい水は雪解け水で沸いてるものっていうイメージ。
412 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:45 ID:G1dJuMmY0
あぁなんかわかるわ。
関西一円に出店してる○我目とか紺非裸とか面蒸とか、まずすぎだっての。
413 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:46 ID:1k1QU35O0
>>407 なんかこの前、高田延彦出てたラーメンだかうどんだかのやつでも言ってたなw
東と西は水違うって。混ざりにくいから醤油足すとか何とかw
414 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:47 ID:1ttOeFiF0
てんやの讃岐うどんが旨い
>>407 おいらが常連のラーメン屋の店長も、
「弟子がラーメン作るとき、全く同じ材料、全く同じ作り方、
茹でる時なんかも、ストップウォッチまで使って
同じ時間茹でるのに、出来上がるとまるで味が違う」
と頭抱えてたw
>>410 だからどっちが美味いとされていて
どっちが不味いとされているんだよw
ちなみに味覚障害とかではないよ
他のものなら美味いとか不味いとかわかる
麺類にかぎっては基準がわからん
417 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:23 ID:ttNi3qLI0
高松で一番客が入ってる店は
はなまるうどん
これ豆なw
>>411 香川県の水はまずいのが多いと思うな。
サメウラダムって貯水率が0パーセントになっても数十日間も水を供給し続ける根性の
ある湖だから水不足ってあまり気にしないな。
419 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:39 ID:tyjuS06D0
>>416 まずいかうまいかは本人が決めればいいじゃん。
俺の感覚としては日本人なら99パーセントは駅のたちぐいうどんよりはハナマルのほうが
うまいと感じると思う。
だしにしたって濃い口醤油と薄口しょぅゆでは大違いだろう。
421 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:37 ID:XOp82rPTO
>411 香川では満濃池をはじめとした溜池の水を使うんだよ
なんでもいいけど、讃岐うどんを名乗るなら、
せめていりこを効かしてくれ。
>>410 山梨・・・ほうとう、煮貝、ぶどう、桃、ワインかな
内陸県は宿に泊まると、山菜、キノコ、川魚、味噌、漬物がでてくることが多い気がする。
個人的に川魚の刺身が苦手。淡白すぎて微妙。
塩焼きにするとうまい。
>>418 標高2000〜3000mの山に登山すると途中に給水所がある場合があって
そういう水はうまいよ。
>>421 溜池の水はかんがい用だろ、水道用じゃない。
うどんを作るのに使うのは上水道だろ。
中水も使ってはいないだろう。
425 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:33 ID:/RmEKZ/IO
本場の焼肉(笑)より日本のが旨い
426 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:29:42 ID:fKjiKWmV0
例年だと水不足で讃岐のうどんが話題になるが今年はちと違うな。
雨がたっぷり降っているので新しい話題作りか。
原料は香川産なの
428 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:35 ID:byXmGdMNO
日本のキムチはキムチじゃないニダ!
って叫んでた奴等がいたよね
>>423 ほうとうはうまいものが多いよな。
それと素材だけで勝負できる桃とかぶどうはいい。
>>422 店によっては煮干だかいりこだかをしこたま入れるところがあるけど俺は好きじゃない。
たぬきみたいなルックスしたからに
>>420 濃口醤油と薄口醤油では単に食文化の違いでは?
てっきり駅の立ち食いうどんはアツアツで美味いが
ハナマルはぬるくて不味いとかいう基準でもあるのかと思ったぜ
味がそれぞれ違うというのはわかるよ
ただ大勢の人がどこのが美味いだの不味いだの声高に言うけど
そこまでのものかなあ???といつも思うよ
432 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:14 ID:/wxedVNf0
中野が怒ったのを見て、ちょっと興奮した
中野と葉山エレーヌが好きな俺はマゾ
433 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:08 ID:czr9f2jF0
>>425 それを言い出したら
日本のカレーはインドのカレーより旨いとインド人言ってたぞ
434 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:07 ID:fKjiKWmV0
>>433 本当か?
まさに「インド人もびっくり」だな。
435 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:13 ID:1ttOeFiF0
>>433 日本のはカレー味のシチューだからな。作り方がシチューそのもの。
436 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:57 ID:11MJh5us0
>>433 日本のカレーとインドのカレーは別物過ぎて比べるのは無理があると思うが
>>431 俺はグルメじゃないし贅沢じゃないからそこそこのもので満足できるレベル。
東京地方で生まれ育ったけど駅のたちぐいうどんは人間の食い物じゃないと
思っていた、そばならなんとか食えるレベル。
南朝鮮でもうどんを何度か食べたがまずいと感じた。
香川県にきてうどんを食べてからはじめてうまいものだと感じた。
>>433 でも「カレーじゃない」とも言ってたぞw
独特の食べ物としては、美味しいって。
>>429 オレがほうとう食ったのは昔なので記憶が曖昧なんだけど、
麺の形状よりも、味噌味でかぼちゃが入っているのが斬新だったわw
味噌味だと味噌煮込みもそうだけど、味噌煮込みは八町味噌だし。
味噌煮込みは味噌味よりも、あの麺に驚くわ。麺が異常に固いw
>>183 >
>>177 > あんなゴムみたいなもん、どこがうまいんだ?
> 大阪うどんが一番うまい
おまえの噛む力が弱いんだよ。
441 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:24 ID:3hJusxjAO
(´・ω・`)もうカトキチでいいじゃないか。
442 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:37:42 ID:fKjiKWmV0
本場云々をいうなら本場の正当な「さぬきうどん」の定義を教えて下され。
443 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:02 ID:gos4Lr9e0
そして半分が元祖さぬきうどん、もう半分が老舗さぬきうどんになりました
444 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:38:40 ID:6E8MGouo0
>>412 俺も○亀は山田うどんに負けると思う。
関東人の好みの問題かもしれんが。
中の穴はいぜんからあまり好きじゃないな。
たいして美人でも可愛いわけでもないし、これを可愛いとか美人とか言うやつって
眼が腐ってると思う。
>>442 讃岐で作ってる。
↑
と、今回認定された。
>>205 シンプルなだけに難しいこともあるんじゃない?
パンでも分量・時間・環境で大きく変わるよ。
ID:mUl5Rqn10
なるほど
いつもこういう人種が騒ぎ立ててるのか
本場のさぬきうどんは食べたことがないけど、
本場の伊勢うどんなら食べたことがある
ゲロマズ
>>434 そもそも日本のカレーは、イギリス産。
全然インドのカレーとは別物w
>>439 ほうとうは入れるものがすごいよな。
それと麺としてはきしめんのほうがさぬきうどんよりもうまいと俺は感じる。
名古屋の味噌カツみたいな味の濃いものはすきじゃないけど。
>>441 加ト吉って中国から仕入れた毒野菜をつかったりミートホープのインチキ肉を使ったり
循環取引でぱくられたりと年がら年中、問題を起こしている。
それでもつぶれない強力な会社。
452 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:41:47 ID:ttNi3qLI0
本場のはかたうどんは歯にやさしい
さすがうどんの発祥地だ!
東名川崎インター付近に物凄く美味しいらしい讃岐うどん屋があるのだが、いつもランチタイムで売り切れになってしまう。車を止める場所もないし
中野は夫婦間がうまくいってないからイライラしてるんだよ。
今年中に別居、来年中には離婚間違いない。
>>289 とんこつはじゃんがらラーメンがうまいって聞いて食ったけどひどすぎ。
3ヶ月閉店コースレベル
456 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:16 ID:1ttOeFiF0
457 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:44 ID:j9qY8mF10
さぬきうどんてコシが強すぎて、出汁と絡まないからおいしくない。
出汁ときちんと絡むから、普通に柔らかいうどんでいい。
458 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:46 ID:kwDfCL1E0
どこで食べても美味い讃岐うどんは美味い。
>>452 福岡のうどんは五島列島から伝わったものだよ。
中国→五島列島→福岡→〜→輪島→稲庭など東北地方日本海側各地
460 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:45:40 ID:11MJh5us0
四国民だがはなまるそんな不味いか?
105円のかけはコスパ良いと思うが
462 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:21 ID:nYDwv93f0
使ってるうどん粉は100%オーストラリア産なのに何だかなーw
463 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:46:36 ID:fKjiKWmV0
>>446 本場物は
うどん:外国産の小麦粉を使用しても可、器械打ちも可
つゆの出汁:何でも(いりこ・かつお・昆布などなど)可
でOK。
>>1 本家、元祖争いみたいなものだな。
ようは讃岐うどん協会認定というものを
作ればいいだけじゃん。
関西、関東、水によるだし汁の違いは、昆布から旨味が出せるか出せないかじゃなかったっけ。
466 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:11 ID:eOTzkiMaP
食べ物を足で踏みつけるような、罰当たりな作り方をしたモノが
「本場」とか言われるのか。
いくらコシを出すためだからなんて言われたって、
食べ物の調理は普通、手でやるもの。
言い訳しながら足で踏み倒されたものは、食べたくないのが本音。
「本場」の足踏みうどん食うくらいなら、工場生産の乾麺とか冷凍麺を選ぶよ。
467 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:47:51 ID:+KqwrH6a0
乾麺は本物のさぬきうどんじゃねえ
オーストラリア産小麦は使っていいの?
469 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:48:20 ID:11MJh5us0
香川って、水道ひねったらうどんの茹で汁でてくるんだろ、すげーな
>>466 知ってるか?
ワインって処女が葡萄を足で踏むらしいぜ。
472 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:35 ID:fKjiKWmV0
>>469 ワインはアルコールで消毒されるから足踏みOKだろう。
473 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:18 ID:eOTzkiMaP
>>469 今や、足踏みして果汁絞ってるようなワインは、高くて買えないだろw
がぶ飲みするから、工場生産品の1本\480くらいの安ワインで十分。
日本酒と違い、特に赤ワインなんて高いから旨いってもんでもないしな。
>>463 香川県のうどんの材料はほとんどが外国産の小麦。
香川県には手打ちうどんを製造する機械というものがある。
すごい力で麺をうちつける、ときどき死人が出る。
>>461 俺もはなまるうどんで十分に満足できる。
なんとか麺というチェーン店にいったら職人がたばこすいながら作っていた。
二度と行かない。
475 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:37 ID:1ttOeFiF0
つか、足で踏むといっても、直接触れるわけではないから問題ないと思うが
>>465 水もあるのかも知れないが、昆布が容易に入手できたか否かも大きい。
江戸時代は北前船というのがあって、北海道から日本海各地を寄港して
大阪の方まで行っていた。その船で北海道の昆布を大量に運んでいたんだよ。
だから意外に思うけど、昆布消費量が一番多いのは大阪ではなく富山。
富山も寄港地のひとつだった。
>>475 直接ではないよな、薄いビニール1枚かますからな。
478 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:45 ID:STubgKbC0
本場手抜きうどん
479 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:55 ID:ttNi3qLI0
480 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:06 ID:fKjiKWmV0
482 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:54:26 ID:1ttOeFiF0
考えようによっては、手の方が汚いぞ。ち○こ触った手で直接触れるんだから
香川いったらうどんはセルフでゆがいて乗せたい具を適当に選べば
安い早いうまいし、なぜ他のうどんがセルフにしないのかとおもったことあるなw
484 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:55:47 ID:VCyiMJu90
>>479 統計によると都道府県別第一位は富山。
富山は昆布巻きカマボコ、とろろ昆布おにぎり、スーパーの刺身が昆布で巻いてあるなど、
無駄なまでに昆布を使ってるw
富山のラーメン屋でおにぎりを頼むととろろ昆布おにぎりが出てくる。
ロシアで香川出身の人が讃岐うどん店開いてるけど、あれも認めないって事?
487 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:35 ID:O6S8CJDG0
香川に限らず四国はどこで食べてもだいたいうどんは美味いな
富士吉田市発祥なのか知らんが、よしだうどんは旨い
>>482 香川県にある田村神社というところは神社の中でうどんを出してる。
あそこらは部落民がいるところなんだけどカタワもんの施設なんかもある。
授産施設なんかでうどんを出すところもあるがチンコカイカイとかマンコカイカイ
しながらうどんを作ってる奴がいるよ。
伊勢うどん食べに行ってくる
>>485 お茶の容器に昆布と水入れておき、それをお茶替りに飲むしな
家では味噌汁用にやってるけど
492 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:35 ID:fKjiKWmV0
「本場(地元)に来て食べていただくのが本場だ」とはいっても
ピンからキリまであるだろう。
不味いものまで本場物と言われてもちと抵抗があるわいな〜。
>>487 香川県のうどんの歴史って意外に浅いよ。
ここ2十年だろ、うどんがはやりだしたのは。
以前は徳島のうどんのほうが有名だった。
>>457 かわいそうに、本当の(ry
ただ固いのとコシのあるうどんは別物。
前に曲がった讃岐うどんを食べた事がある。
高知県民だけど稲庭うどんの方が好きなんで困る
>>457 普通にさぬきうどんだったら煮込み用じゃないよ。
>>487 愛媛在住だけどチェーン店の大介うどんで十分満足できる
本場の讃岐うどんはもっと美味いんかねぇやっぱ
498 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:01:57 ID:HxH7hLXK0
>>493 デマ流すのはやめろよ
鳴門のたらいうどんはそれなりに名が通ってるけど、讃岐うどんより有名だった時代なんかねえよ
>>493 オレが知る限りだと25年ぐらい前でもさぬきうどんは有名だった。
確か、徳島の人もさぬきのうどんは有名でしょ?と聞いてきたし。
ただ、全国的な知名度はなかったと思うね。
当時は金毘羅さんぐらいしか全国的に有名なものはなかった・・・と思う。
本場の支店なら本場と言ってもいいんでね?本場博多ラーメンとか
501 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:34 ID:fKjiKWmV0
>>498 いよいよ始まったな、恒例の讃岐・阿波の目くそ鼻くその争い。
>>466 ワインだって、本来は足で踏むんだぞ。
種がつぶれると苦みが出て不味くなるから、
足の微妙な力加減が必要だったんだ。
>>498 何十年か前の香川県のことを知らないみたいだね。
たしかに空海がうどんを伝えたというくらいだから昔からあることはあった
ろうけど、うどん屋がたくさんできたのは最近のことだろ。
504 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:05:03 ID:+31cCuceP BE:234835889-2BP(4546)
加ト吉の冷凍讃岐うどんは旨いが高い
俺の中ではご馳走カテゴリ
505 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:12 ID:fKjiKWmV0
サメウラダムのスレみたいに徳島と香川の喧嘩が始まるのかな?
508 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:07:39 ID:HxH7hLXK0
>>503 何十年も前から香川に住んでるわ
田尾さんのおかげで一気に全国区になったのは確かに最近の話だ
それ以前から人口比率で異常な数のうどん屋は存在してるわい
たらいうどんのほうが有名だったってのはあり得ない
県内は味がかけはなれていても全部本場笑
510 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:36 ID:2RoYNrVb0
>>497 ググったら完全セルフなんだな>大介
安いの?
うどん、そうめんは愛知県安城市がうまい。
しっかり茹でられてふんわりしているのにコシがなくならない。
潮風で半生で熟成するからかな。小麦も市内で作るし。
讃岐もうまいが固い麺ばっか。
安城はもっとPRすべき。
知られてないだけで讃岐よりうまいうどんの産地ほかにもあるだろ?教えてよ。
ただし乾麺はのぞく。
512 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:09:23 ID:H20vP7kW0
香川人はこれだから
513 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:09:54 ID:JkTG8p7F0
なんだこの平和なニュース(;^ω^)
514 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:11 ID:TpJeXpF/0
テレビうぜ
515 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:10:57 ID:KTD02KkE0
丸亀製麺は値段の割にウマイ
>>508 そうか、それなら俺の間違いだろ、すまん。
1974年に四国に遊びにきたときに栗林公園とか屋島にいったけどうどん屋はあまりみかけなかったし
うどんは食わなかった。
栗林公園の中にある売店ではうどんを売っていたけど食わなかった。
徳島ではたらいうどんを食べた。
俺の研究不足。
517 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:56 ID:fKjiKWmV0
518 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:12:47 ID:1ttOeFiF0
セルフのうどんて、茹でられてるやつを自分で加熱し直すだけだから味落ちない?
埼大の前の丸亀製麺はいつも混んでる
520 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:18 ID:kiaOsVPu0
四国は全部糞
521 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:14:21 ID:rCj+CJay0
関東に住んでるけど香川県なんて一生行かないだろうな
ケーズデンキの○○本店というのも紛らわしいよな。
神戸から明石大橋を抜けて徳島へ観光に行ったことあるけど、
あの高速道路、なんか変だよね。
最寄のICから徳島市内が遠いし、
徳島道?が接続していないので、かづら橋へ行って、そのまま関西へ向かうと、
一旦、高速を降りないといけない。
JCTで接続する予定はあるの?
そーいや徳島はたらいうどんより鳴門うどんを押してますよ。
近所にあれば毎日行きたい
526 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:05 ID:lNRtKS2R0
中野さんて、マジで妊娠してるでしょ
降板はいつですかー
527 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:06 ID:1ttOeFiF0
うどんて塩分が高い上に炭水化物だから糖尿病や高血圧になりやすいんだよね
>>518 よっぽど回転が悪くなければ問題なかろう
煩い奴は「うどんは湯掻いた直後から味が落ちる」とか言うけど
529 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:39 ID:04JUkH240
丸亀は天ぷら油がダメだ、ベトベト過ぎる うどんは文句無く旨いけどもっちり感がもう少し欲しい
はなまるは使ってる素材具材は丸亀より少し落ちるのに全体の出来は悪くない カレーセットのコスパフォは異常
山田うどんしか食べたこと無い
>>524 徳島って、さつま揚げに衣をつけてあげたヤツの方を押してるでしょw
晩に居酒屋でお勧めで食べて、次の日のホテルの朝食でも出てきたよww
>>527 麺そのものよりもツユを飲み干すのがダメ。
高血圧になると、必ず言われる。
532 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:19:47 ID:+31cCuceP BE:146772959-2BP(4546)
533 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:20:03 ID:tHufx3O10
>>253 大丈夫!
香川への排水口で、俺達の熱い糞尿が(ry
>>527 そうだよ。
その上、だしには塩分がしこたま含まれているし。
麺は吸収が早いから糖尿病になれるよ。
天かすにはいろいろなものが入っているし。
うまいし安いとは思うけど俺はたまにしか食わない。
高松だとときどき「はなまる」でうどん定期券という奴をうる。
それを買えば一ヶ月毎日、かけうどん1玉を食べても500円。
飲み水は惜しんでも、茹でる水は惜しみません!!!
536 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:20:58 ID:fKjiKWmV0
>>527 食う量によるだろw
アホかw
ほどほどに食っとけ
うどんに限らず全然本場じゃないのあるよなwww
看板におぼれて技術と心を失う道へまっしぐら
とならないことを祈るよ
541 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:25:02 ID:fKjiKWmV0
>>540 ブランド化に走るとロクなことにならない。
大阪の
けつねうろんのほうがうまい
544 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:27:12 ID:lNRtKS2R0
>>539 おっと、アメリカ産牛タンで名物を自称する仙台の批判はそこまでや
食肉部落を敵にまわすでーWWW
>>531 >さつま揚げに衣をつけてあげたヤツ
ああ通称「カツ」ってやつか。
徳島の人に何のカツ?って聞いたら、「カツ」は「カツ」だって言われた。
546 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:29:06 ID:1Dxn/8/U0
讃岐うどんにも、規格があつたと思うけど。
作り方とか。麺の太さとか。
福岡はかろのうろん
548 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:29:07 ID:+31cCuceP BE:88064339-2BP(4546)
>>544 地元で採れたモノだけで作られてる「名物」なんて殆ど無いだろ。
博多明太子だって讃岐うどんだって原材料はほとんど輸入品だろ。
549 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:29:31 ID:HxH7hLXK0
>>545 愛媛ではじゃこ天カツっての推してるみたいだな
カツ流行ってんのか
饂飩は馬子が食うもんだ。蕎麦の味を解しない人ほど気の毒なことはない
>>546 あるにはあるみたいだね。
直接、足でふんずけてはいけないとか、尻を使ってはいけないとか。
JISの規格だと太さだけど素麺とかうひやむぎとかうどんを区別しているみたい。
553 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:31:51 ID:RbBvL1JV0
>>548 ああ、アメリカ産牛肉で焼肉の本場を自称する韓国みたいなもんか
韓国なんてろくに牧場も無いしな
>>1 >「東京でも本場の人が来て、本場の技術で、本場の水を使ってやっている人がいるじゃないですか。それはおいしいですよ」
別にそれは単なる「さぬきうどん」として売ったらいいのじゃないの。でなければ「本格さぬきうどん」とか、
地元でないのに「本場さぬきうどん」にする意味ないし。
地元に金落とせって事だよ
いわせんな恥ずかしい
>>527 茹でるときに麺の塩分の大半は出て行くんだけどな
そば湯はあってもうどん湯がないのはそのため
>>457 同感
讃岐うどんばかり脚光を浴びる背景は他が不味いから?
稲庭うどんとかあるのに
そのうち米粉のうどんブームとかくるかもね
おとといν速に福岡うどんスレが立っていた
牧のうどんと資さんうどんで人気を二分していた
>>555 香川県の観光振興課の某、うどん業界の某が必死になって動いている。
「香川県にきて安いうどんだけ食べられたんでは困る」とかぬかしているよ。
560 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:36:47 ID:1Dxn/8/U0
561 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:36:55 ID:+31cCuceP BE:48924353-2BP(4546)
>>557 讃岐・稲庭は判るが、後一ついっつも忘れるんだよな。
3大うどん。
>>549 徳島のは、普通に揚げたのと、カレー味がするのがあった。
あれパンに挟むとうまいと思う。
>>555 四国の人間は、けっこう本場という言葉を大事にしているからな〜。
四国を離れて、本場さぬきうどん、なんて看板を見ると、そりゃ違うだろ・・・とツッコミを入れたくなる。
564 :
オブジョイトイ:2010/07/02(金) 17:37:49 ID:jKcWTjt40
今治のがんば亭で十分
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・) うどんの事だけは譲れないでつ
|⊂ ノ
>>551 激しく同意
客に出して金取れるのは蕎麦のみ
568 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:40:52 ID:+31cCuceP BE:48924735-2BP(4546)
韓国人が海外で適当な「和食」を「コレが本場の日本料理だ」って商売してたら
「ちょっと待てよ」って思うだろ?
それと同じ気持なんだろうな。
>>565 諸説ある。五島うどんって説も。
まぁ「3大〇〇」なんてのは言ったもの勝ちだからな。
>>549 愛媛の八幡浜市は、ちゃんぽんが熱いらしい
俺の考えではうどんが香川県を貧しくしてると思う。
うどんが安い価格で食えるからそば、ラーメンをはじめほかの外食産業が
やっていけない。
香川県ではおいしい蕎麦とかラーメンとかカレーって少ないと思う。
>>570 別にいいんじゃないの?
それこそ本場なんだから。
ラーメン屋にうどん屋が駆逐されていくようだと、本場の名が泣くよ。
>>567 まずい蕎麦はまずいうどんよりもまずい。
長野でまずい蕎麦食って残した。
長野に行った時にいつも行く店へ行けばよかったと後悔した。
さぬきうどんは麺に特化した突然変異というか異常進化
トータルバランスは西日本他県の方が美味い
575 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:44:26 ID:+31cCuceP BE:65232645-2BP(4546)
「B級グルメで町おこし」って言うけどさ、アレってホントに町おこしになんのかな?
富士宮とか横手とかって焼きそばでずいぶん有名になったけど、経済効果ってどんなもんだろ?
せいぜい日帰り客が押し寄せて来て、SAやコンビニが儲かるくらいじゃないのか?
576 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:45:03 ID:t3hALdK50
>>575 ないよりまし。
だけど名前を印象づけることが第一歩。
>>572 それは…
蕎麦じゃなくて
麦蕎だったんだろう
580 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:47:58 ID:aTf/Fk3GO
>>575 個人的には湯沢市に泊まらないで、横手に行って泊まり、焼きそばを夜と昼に食ったな
581 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:48:59 ID:tHufx3O10
>>559 瀬戸大橋1000円は香川を、「うどんを食うためだけのドライブイン」と変えましたさw
県外から来る人は、数百円のうどんだけ食って、そのまま高知、愛媛で観光。
香川の観光業、瀕死wwwwwww
582 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:49:40 ID:VBP3L0O1O
中野ってそんなに地元を愛してたの?
香川ってラーメンも結構頑張ってるはず
旅行した時に何かのフリーパーパーで見たよ
584 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 17:50:48 ID:+31cCuceP BE:130464285-2BP(4546)
>>581 アレはどっちかというと「瀬戸大橋を渡る」のがメインで
「せっかくだから有名なウドンでも食ってくか」みたいなノリだと思う。
やまうちう行こうぜ!
586 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:51:20 ID:668/XSgh0
大船軒の立ち食いそば食いたい
588 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:53:02 ID:yhvx5Dl3O
牧のうどん最強だろ
肉うどん+かしわ飯
589 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:53:36 ID:q0CBqoqi0
>>583 高松駅のそばにあるシンボルタワーというところにラーメン屋が何件かかたまってある。
いくつかはつぶれた。
福岡町だったかな、朝日町の源平資料館の向かいにちんとんしゃんというゲテモノ
ラーメン屋があったがすぐにつぶれた。
それ以外はこれといったラーメン屋は俺は知らない。
高松はラーメン屋、そば屋が異常に少ない。
うどん屋でそばを出すところもあるけど、俺が食べた範囲ではまずいものばかり。
『本場』ってつけなければいいだけだし
>>586 懐かしい。
オレは西の人間だけど、大船軒で関東のそばに目覚めたんだわw
今でも肉蕎麦頼むと、肉をパカッと入れて汁入れてる?
あっという間に肉蕎麦ができるよね。
>>583 四国でラーメンと言えば、徳島でしょう。
中華そばが有名だよ。
>>590 >>583 四国でラーメンだと徳島じゃない?
ブームにはならなかったけど、あの味付けは好き。
>>581 香川県がそれだけ魅力がないということだな。
屋島とか栗林公園とかいう立派なものはあるのに。
>>591 そういう事。本場の味を目指していることろは「本格さぬきうどん」にでもすればよい。
>>1 さすが、俺たちのみなぽんだ
東京に長く暮らしていても、
地元香川県丸亀市に対する郷土愛は失っていない
なにせ、自宅の冷蔵庫にはうどんの玉が常備されている
それがみなぽん
徳島ラーメンってすき焼き風な濃いスープなんだっけ
そうじゃなくて、香川県はうどんが有名だけどラーメンも頑張ってるよみたいな記事だったんだけどな
ここまではごもっともな意見だが、もう一歩踏み込んで「本場」の定義を聞くと、
「本場(地元)に来て食べていただくのが本場だ」と、なんだかよくわからない。
これ書いた作文家はちょっと頭が残念なのか?
それとも日本語がちょっと苦手な人?
600 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:03:49 ID:e5xE2NnS0
これは正解だろう。
もたもたしてたらまた中国に商標登録されちまうからな。
>>567 奥さん蕎麦を食うにも色々流儀がありますがね。初心の者に限って、
むやみにツユを着けて、そうして口の内でくちゃくちゃ遣っていますね。
あれじゃ蕎麦の味はないですよ。
602 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:04:06 ID:ZAvycOYSO
四国のもんだけど東京の鼻丸うどんにはガックリきたわ
本場とうたってるかしらんけどあれはうどんじゃね〜
すぐに切れてコシはないしダシもまずい
後丸亀製麺だっけ
あそこはまあ地元の味には似てるが少ししょっぱい上に注文してから出て来るまで目の前で作業してるわりに遅い
603 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:04:23 ID:nCss0LVgO
余計なスターチ添加してなきゃもう何でもいいよ
タピオカ足すのは冷凍麺だけにしてくれ頼むから
604 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:04:40 ID:UzZ21tt70
名前を忘れたがあるお店で本場のうどんとか書いてあって
注文したらうどんに醤油かけて食えみたいのを出されて
本気で腹立った
ふざけんなと思って一口だけ食べて残した
会計時に何かありましたか?みたいな事聞かれたが
あまりにも腹立ったので返事をしないで会計済まして出て行った
>>604 高松ではうどんに醤油をかけて食べるやり方があるんよ。
麺がちゃんとしていれば美味いはず。
よその人からするとふざけていると思うかもね。
本家さぬき、元祖さぬき
はアリですか?
>>604 生醤油うどんってのはあるよ
うどんの刺身みたいな
定義がはっきりしないのに、本場かどうかを切り分けるのは無理だろ?
高速で高松に来るのなら今の季節だったら栗林公園は朝、5時半からあいているからそこを回って
うどんを食べてからどこかに回るといいよ。
>>598 基本形は、そうだね。でも実際にはいろいろなバリエーションがある。
基本は、豚骨+醤油味だね。
徳島の中華そばの基本形の味で、基本的に濃い味だね。
スーパーとかで売ってる手打ち“風”うどんよりマシだろ
>>599 本場というのは、地元(で作った)という意味があるのだよ。四国的にはそう考えている人が多い。
さぬき、というのは昔の言葉で香川県を指すのだから、本場さぬき〇〇だと、香川県の地元で作った〇〇となるわけ。
だから東京とかで、本場さぬきうどんなんて書いている看板を見たら、「ここは香川県に編入されているのか?」というツッコミを入れたくなる訳だ。
613 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:25:44 ID:1ttOeFiF0
本格焼酎の「本格」とか
本場泡盛の「本場」には
ちゃんとしたレギュレーションがあるみたいね
さぬきうどんの場合は知らない
んなこといっても近所にははなまるしかねえよw
讃岐風ということで許していただきたい
はなまる美味しいと思ってるんだけどな
香川でもうどん食べたけど雰囲気は置いておいて、味は変わらないと思うんだ
貧乏舌なのかも
結局のところ「本場さぬきうどん」を商標登録しても、
既に商売を始めてしまっている偽者の「本場さぬきうどん」屋は営業しつづけることが出来るのだが。。。
香川県の連中はいいかげんなことをいうから気にしなければいい。
「営業中」という看板が出ているから店の中に入ったら「今日は休みです」とかいわれる。
つまり営業中という看板をいつもだしっぱなしにしてる、それであたりまえだと思っている。
機械とか足でこねたうどんを手打ちうどんと称したり。
農協が売っていた「国産小麦使用」とか表示してるものが外国産の小麦で作られたりとか
インチキ表示が異常に多い。
618 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:33:44 ID:IEJGolEBP
>>16 はなまるうどんは、吉野家グループだ。
つまり、そう言う事だ。
>>617 香川の車は赤信号でも突っ込んでくるからな
法律なんて屁とも思っていないんだよ
稲庭うどんの方が美味い。
621 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:37:29 ID:nFkOvbeQO
本場は美味しいから惹かれるのに
622 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:37:34 ID:IEJGolEBP
>「本場(地元)に来て食べていただくのが本場だ」と、
香川で食べる、テーブルマークの冷凍本場さぬきうどんは、本場でOKって事だよね?
つまり香川県民はアバウトでいいかげんな県民性ということだな。
なんとなくかっこいいとか強そうぐらいの理由で商標登録していそうだな。
せっかく権利化してもその権利を有効に使う能力はなさそうだな。。。
, -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
/ ヽ
l. rー--、___,. --‐、 l
. |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
| l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
|(|l. / | | \ l|)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll. / | l ヽ ll l |
ヽll. =し= ル' < そこでまたブチギレですよ
|ヽ ィニニニュ / ! |
. | ヽ 个 / │ \__________
|\ ヽ ___ ノ /|
>>11 うどんに関しては、
国産よりも外国産の小麦の方が良いらしい。
626 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:41:28 ID:4qbDB1JW0
はなまるは麺が硬いのとコシがあるのを勘違いしている
後はざるうどんだとダシがダメ
628 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:41:57 ID:1ttOeFiF0
>>625 国産の讃岐の夢2000を使うとまともな麺ができないらしいね。
オーストラリアの安いものを使うと麺らしいものができるらしい。
>>1 どこがニュースなんですか?>影の軍団ρ ★
631 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:44:30 ID:8q+AapV/O
本場のほうが意外と美味しくなかったりする
うどんはしらんけど
632 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:47:00 ID:nMlaHEjg0
たかが、うどんだろ?
633 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:47:41 ID:E/AOIlRxO
東京のうどんはたしかに食えたものじゃない。
麺が固くてすいとんみたいな店が讃岐うどん語っていたのは、さすがにクレームしようかと思ったわ
>>590 ちんとんしゃん懐かしい。
あそこの激辛つけ麺好きだったなあ
冷凍うどんをレンジでチンしたやつに
卵と醤油かけて食うのが一番
ところで香川の蕎麦って美味いんだろうか
セブンの100円のレンジで作れるやつが一番うまい
638 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:50:02 ID:tPU7iV3UO
てっかり油かすうどん穴のクセに
639 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:52:01 ID:sTmpUco90
生理だったのかな?
640 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:52:17 ID:4qbDB1JW0
中野アナが久しぶりに活き活きしてたな。
得意の分野はうどんか?
>>634 あそこは本場のラーメンとか看板にかけておきながら牛乳とかわけの
わからないゲテモノラーメン出していたよな。
俺の知り合いが怒って出ていったら塩をまかれたそうだ。
ゲテモノはゲテモノでかまわないけど「本場」とか看板にかくのはいけないと思う。
俺としてはああいう店があっても面白いと思ったけどな、姉ちゃんもかわいかったし。
その次の次にホープ軒とかいう東京地方のホープ軒にクリソツな店ができた。
自販機で食券売るスタイルなんかもオリジナルと同じ。
店の人に聞いたら東京のホープ軒とは関係がないんだと。
讃岐うどんの小麦粉は豪州産じゃねえかとか言ってる人いるけど
そば粉なんて輸入の8割が中国産な現実
豪州から輸入しているASWはうどん専用に品種改良された小麦なのに
643 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:53:13 ID:EixmH6olO
讃岐うどんの9割がオーストラリア産の小麦粉を使っているんだろ?
644 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:53:33 ID:BTBDkV5t0
はなまるは、元は岡山の紳士服メーカーがはじめた事業
今は吉野家傘下 以前はそこそこましだったが チェーン店拡大につれて
味は急落した いまや加ト吉の冷凍うどんよりはるかに劣る
丸亀製麺も神戸の会社 四国とはなんら関係ないが
各店舗でうどんを作っているので できたてのうまさやコシはある
しかし ここでいう本場 さぬきの味には到底 及ばない
そのためか?本場 香川では1店舗しか出店していない
四国4県でも合わせても計5店舗
味に自信あるならもっと出店しているだろう
645 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:54:03 ID:2v84f4DS0
国民が仕事で忙しくしてる間に政治にすりより国民のカネをクスねたんです
646 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:54:17 ID:yfpZpDQp0
中野美奈子の出身校の卒業生の俺が来ましたよ
丸亀は美味しいうどん屋多いよ
>>636 一度、黒○屋で蕎麦を頼んだら、店員に注文確認された。
出てきた蕎麦は酷いモノでした。
648 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:55:04 ID:OZMEFQh+O
旦那には「フェラはあまり好きじゃない」と言って
してなさそう 不倫相手のマラはめっちゃしゃぶってそう
649 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:55:07 ID:4qbDB1JW0
>>642 幌加内の蕎麦祭りに行って来るか。それこそ本場もんだろう。
650 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:55:49 ID:pjhVvurz0
日テレの丸岡アナもうどん作りが趣味だとか言ってたな
きしめんの不味さは異常
なあ、東北の人間なのだが、
丸亀製麺というのは、やはり本場なのか?
昔食べた金比羅うどんというのが美味しかったんだよ。
あと、大阪で食べたうどん。美味しかったなあ・・・
こっちはそばなんだよな。そばだけは旨い。
ここまで山越うどんなし
654 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:58:07 ID:k9iIX4ZdO
さぬきうどんの話題は中野に振るのが通例。
丸亀製麺のときも発言。「湯切りが甘い」と。
655 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:59:17 ID:eOTzkiMaP
このスレで蕎麦の話を始めてる人はなに目的なの?
657 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:00:15 ID:eHe5LBht0
658 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:00:31 ID:JM238A9G0
>>652 自分も何度か大阪へ行ったことがあるけど、大阪のうどんは汁がうまいし
麺も柔らかくて美味しい。これぞ美味しいうどんという感じ。
659 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:00:49 ID:FbODH5J/O
こういう御当地ネタは実は出身県民へのさりげない媚び
上京して遊び狂ってる勝ち組オンナが、うどんの事なんかどーでもいいだろ
俺も怒られたい
661 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:01:09 ID:HxH7hLXK0
>>652 丸亀製麺は讃岐風うどん
金比羅のどこで食べたのかわからんけど、あの辺りは讃岐の他の地域と違ってやわい(やわらかい)うどんを出す店が多い
だから讃岐うどんより大阪のうどんのほうが口にあうかもしれんね
よく言った。すぐに起源を言い出す朝鮮人にガツンと言って来い。
はなまるのかけうどんは105円からだろ
丸亀は280円くらいしたはず
値段が3倍違うものを同列で語れない
100円回転寿司と値段バラバラの回転寿司を同列で語るようなもの
はなまるうどん 豊田商事
665 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:02:56 ID:nPuBqILK0
『さぬきうどん』が中国に既に商標登録されてしまったから、
『本場さぬきうどん』を登録しただけだろ。
>>641 俺が覚えてるのは、「ラーメンの味に結論がでました」ていうキャッチフレーズ。
なぜこのスレで蕎麦対饂飩の構図を作りたがるのだろうか。スレタイにも記事にも蕎麦のソの字もないのに。
意味が全く分からないからその動機を書いてみてもらえないだろうか。
きしめえええええええええええええええええええええん
はなまるは関東だと醤油ベースの甘い汁だね。この時点で讃岐じゃないような気も巣
671 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:06:16 ID:4qbDB1JW0
>>668 たかがうどんだろう。
そばでもラーメンでもほうとうでもきしめんでも何でもいいだろう。
麺類であれば。
>>667 店の上の大きな看板にはそんなことが書いてあったように思う。
どっかに本場とか書いてあったように記憶していたけど俺の思い違いかもしんない。
すぐにつぶれたからつぶれるだけの理由があったんだろう。
673 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:06:26 ID:nGRaGZK50
でも実際香川のうどんは食えば他の県のうどんは食えなくなるぐらいうまいからな
本場でもマズイ店がある件で
オーストコリア産の小麦粉使ってる時点で駄目だろ、讃岐はw
ちょっとちやほやされたぐらいで、
調子に乗るな
四国土人の分際でw
思いは優しいきしめええええええええええええええええええん
677 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:08:27 ID:4qbDB1JW0
678 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:09:30 ID:JM238A9G0
本場で肉うどんを頼んだら、肉がものすごく甘くて失敗だったことはある。牛丼の肉を乗せたのかな。
679 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:10:05 ID:pjhVvurz0
>>673 そうでもない
…が、あの安さを味わうと高い金出して
ヨソのうどんは食えなくなるなww
>>678 かけうどんにしといたほうがハズレが少ないよ。
しっぽくとか注文したら不幸になることもあるかもしれない。
682 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:10:48 ID:4qbDB1JW0
>>674 本場で不味かったらすぐに潰れるだろうに。
ところで香川の人って家でうどん打つってホント?
一般家庭で普通に飯炊くみたいに。
>>675 えっ、いつちやほやされたの?うどんが?
686 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:12:13 ID:o6ZaTHuM0
生粋のうどん県人やな。
プライドを感じる。
>>658 ああ、その通りだと思うよ。
おいらの知識は、讃岐うどん=丸亀製麺なので、
これなら、大阪や金比羅うどんの方が絶対旨いと思ったよ。
まあ、本場だったら美味しいのかもしれんが・・・
うどんと刺身だけは、関西が羨ましいよ。
688 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:12:58 ID:Crq3uuHn0
丸亀製麺によく行くが
あれは本場の味なのか?
俺はすこぶる美味いと思うのだが
689 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:13:27 ID:3hJusxjAO
わざわざ香川まで行ってうどんたべるなら、近くのはなまるに行くかカトキチを家でゆっくり食べたい
美奈子の話題でなく、うどんの
レスだけで盛況なのが悲しい
もう生野にして
691 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:13:54 ID:czWWwG/T0
「〜じゃないですか」はバカが言う
>>687 関西の刺身って、羨ましいと思えるほど新鮮なんだっけ?
693 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:14:46 ID:WF7MR7lS0
美奈子アナ時々味なこと言うね 中国製発言とか
>>689 そうだよ。
だから四国を回るときは香川県ではうどんを食べるだけにすればいい。
うどん打つどころか、
風呂に入りながら、
うどん食うからな。
讃岐土人はw
696 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:16:36 ID:3gGp3YKA0
ところでブルーベリーうどんってやめたの?
>>678 途中で書き込んでしまった。ごめん。
知らなかったのか?
基本香川の肉うどんは甘く煮付けた牛肉(+タマネギ等)を乗せる。
あと、かけの暖かいのも時間を外すとだめ。冷たいぶっかけが無難。
698 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:16:59 ID:8grfMt0s0
かたい不揃いの麺、イリコ出汁、ゲソ天
すまん勝手なイメージだ
699 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:18:28 ID:MsOUNRAM0
丸亀製麺みたいな兵庫の焼き鳥屋が
「讃岐とは無関係なのに讃岐うどんみたいな名前の店」
を出して幅を利かしている時代だからね。
香川県人から見れば違和感ありまくり。
>>692 うん、瀬戸内の刺身。
舞鶴の方の刺身。旨かったなあ。
白身の刺身というのが、美味しかったw
こっちは、ほとんどが赤身だからなあ。
本場ねえ
全然関係ない土地の駅のホームの片隅で食べるうどんも好きだが
大阪のうどんは、麺は柔らかくモチモチ。出汁は昆布で甘口。なんとなく女性的
讃岐うどんは、麺はコシがありツルリ、出汁はいりこでしょっぱい。なんとなく男性的。
これが俺の感想。異論は認める。
703 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:22:33 ID:8Glb8adX0
一度高松行ってみな
1杯110円からでも美味しいのが本場だよ
704 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:22:50 ID:UUbsAkQEO
柔らかいうどんて美味い?
俺はわりとシコシコ歯ごたえがあるのが好きなんだが
まあ、うどん打つぐらい
家でも、たまにやってるしな。
勿論国産小麦粉100%で
冬はほうとうが実に美味いw
706 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 19:23:24 ID:+31cCuceP BE:48924353-2BP(4546)
707 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:23:34 ID:NiQCW9iq0
JR恵比寿の大崎寄りホームの上の階にあるうどん屋はオープンしたときから通ってるが旨い
讃岐出身の人間も「旨い」と太鼓判。
オープン当初に比べて、オープンしたときは醤油も高知産だったりしたんだけと゛キッコーマンに
なったりして簡略化されたんで一時心配したが、味は一定レベルをキープしてる。
もうすこし天ぷらの種類が増えればなぁ・・・ と思うが店のスペース上仕方がないかな
味は花まるなんかよりずっと上のレベルだよ。
708 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:23:43 ID:hEx+JvMK0
丸亀製麺むちゃくちゃ美味いのだが、
本場は○亀より美味いの?
さすがに、丸亀製麺より美味いとこなんて、
本場にもないんじゃない?
>>601 蕎麦はまだ花でもてなす山路かな
芭蕉も漱石も蕎麦好き。
>>699 それは香川発の全国チェーン店がもっとまともな饂飩を出しておけば幅きかせることもなかったよ。
なぜか宇高フェリーのうどんがうまかったよな。
セルフうどん最高
たまには素麺の方にも注目してやれよ
福岡の牧のうどんなんかはオマイらグルメにとってはどうなん?
>>708 > さすがに、丸亀製麺より美味いとこなんて、
> 本場にもないんじゃない?
それはないよ。
716 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:26:18 ID:4qbDB1JW0
質問:香川県のうどん以外の隠れ名物を教えてください。
回答:うどん以外にはありません
鳥坂饅頭(近くに住んでます)・・たいしたことないです。隣と本家で裁判しました。
善通寺のかたパン・・戦時中の保存食です。
高松の瓦せんべい・・硬いばっかりです。
一鶴の骨付き鳥・・・香川の恥です。
名物かまど・・・名物にうまいものなしの見本です。
身も蓋もないのう、香川県。
717 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:26:26 ID:UheO5ILe0
わざわざウドン県まで橋をわたって食べにいったが
丸亀製麺のほうが美味いじゃないか
本場はちょっと安価なくらいか?交通費考えたらわざわざ行くやつは負け組
718 :
◆65537KeAAA :2010/07/02(金) 19:26:33 ID:+31cCuceP BE:156557568-2BP(4546)
>>705 うどん打つには国産小麦じゃない方が旨いぞ。
俺もタマに打ってたけど、一玉78円の玉うどんと大差ないのが…
蕎麦だと打ち立ての意味も有るんだろうけど。
719 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:26:43 ID:P/GiXbNS0
香川の加ト吉って違反行為ばかりやって倒産したんだろ?
香川人は信用できないよな。岡山に吸収でいいだろ。
720 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:27:04 ID:l5F3xpAr0
>>1 もっと言ってやれ
まさに近所に「さぬきうどん」と看板掲げた店ができたわけだ
で食ってみたら、麺がゴム臭い、異常に固い(アゴが痛くなるほどに)
当然、アンケートにこの旨を書き
また2週間後来店、ゴム臭さは消えたものの、まだ変な味がする
当然、アンケートにこの旨を書き
また2カ月後来店したら
普通にここら辺のご家庭麺になってた
箸で切れるほど柔らかい(麺を煮込むからね)
店内もお客が溢れかえって商売も順調なようだ
日中は爺婆で埋まってる
でも、さぬきうどんとはかけ離れたセルフうどん屋なのだが
本場のこだわりを捨てるくらいなら看板変えろや
わざわざトンキンでうどん喰うなら死んだ方がマシだな
722 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:28:05 ID:MsOUNRAM0
>>708 丸亀製麺は香川で店を出せないへタレ
別名の店は出しているらしいがスーパーのフードコート
ランクがそのくらい違う
こういうことしちゃうと本場のさぬきうどん食べたいかも。でもな〜って食べなくなる人多そう。
食い物なんてまともな食べ物だしてくれればなんでもいいのに。
>>719 まだつぶれてないよ。
テーブルマークとかに名前は変えたけど。
>>717 製麺所系は時間を外すと麺が死んでるんだよ。
726 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:28:28 ID:CIDQQwa/0
デパートの四国展とかで本場の人がきて実演販売してるうどんはどうなるんだ?
四国で麺打ってないと同じ人が打ってもぱちもんってことになるのか?
お好み焼きの広島と大阪みたいに
香川にはライバルがいないしな
よくわかんないけど三重県くらい立候補してみては
728 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:28:56 ID:bVI/prohO
讃岐人って産まれたら産うどんに浸かり、
誕生日にはバースデーうどん。クリスマスにはクリスマスうどん。
お正月には御節代わりにうどん。雑煮も餅の代わりにうどん。お年玉はうどん粉。
成人の御祝いにうどん用の麺棒とうどん用の包丁なんでしょ。
729 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:29:26 ID:ZUlwrWXF0
既得権益を守りたい人間はどこにもいるな
佐世保バーガーも似たようなことになってるが
730 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:29:37 ID:CIDQQwa/0
あと丸亀製麺よりうまい讃岐風の店は多いんじゃないか?
九州の田舎でもうまいの食えるぞ
掛けうどんや、月見うどん、たぬきうどん、冷やしうどん、
なんでもござれで店がたくさんあるもんな。
>681
>697
ありがとう。
なに怒ってるんだよみなこ
本場のさぬきうどんは本当に美味いらしいな。
でも本場をうたう「はなまるうどん」で食べてみたが、
安い割に美味い程度だった。
やっぱ本場のやつが食べてみたいな。
735 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:31:53 ID:EsLcaRvs0
貴重なダムの水をジャバジャバ使いながら作らなきゃ
讃岐うどんじゃねーんだろうなw
>>728 年明けうどんというのは最近になって観光振興課の某と某うどんやが共謀して言い出したことだよ。
香川県ではもともと正月にはあんもち雑煮といって雑煮にあんこが入ったもちを食う。
一度食べたことがあるが東京地方出身の俺にとっては激マズだった。
よくわからないけど近くに丸亀しかないからそこで食べてるけど普通においしいと思う。
ただ何故にうどんじゃなく、いなり寿司をプッシュしてるのか
738 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:33:06 ID:TpJeXpF/0
テレビうせ
739 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:33:13 ID:4qbDB1JW0
かな泉、だったっけ。まだあるの?あそこの釜揚げうどんが凄すぎてさあ。
ま〜うどんしかねーもんなぁ
香川の人は一度伊勢うどんを食べてみろ。
度肝を抜かれるぞ
>>735 サメウラダムは貯水率が0パーセントになっても何十日も水を供給し続ける根性があるダムだぜ。
無尽蔵なんだから使わなきゃソンだよ。
744 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:36:15 ID:bVI/prohO
>>736 島根の雑煮もアンコ入りの餅じゃなかったっけ?
>>744 島根のことはしらない。
餡餅雑煮は嫌い。
747 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:39:35 ID:bVI/prohO
因みに讃岐人がなんと言おうが氷見のうどんが天下一。
748 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:40:30 ID:MsOUNRAM0
他県の会社でも「香川に店出して経営できるなら」本場を名乗っても良いんじゃないの。
香川県民キチガイすぎw
750 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:42:21 ID:gbzzt3RR0
香川で食べるさぬきうどんおいしかったなあ。
愛知県で食ったのはまずかったけど。
中国人や韓国人が外国でやってる寿司屋みたいなもんだ
752 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:43:56 ID:AamrlZpIO
中野ってバカなのか?
753 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:45:47 ID:Wp32CLql0
こいつうどんばっかだな
高島がコペンハーゲンで温暖化や少子化の取材してんのに
こいつは上海まで行ってうどんをジャッジしてた
うどんは京都に限るよ。
ホームの立ち食いうどんの、
レベルで既にオーバースベックw
755 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:47:23 ID:/FV8qVEE0
うどん県人の、うどんへのこだわりは「ほっこまい」レベル。
めん食いすぐる。
756 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:47:55 ID:hEaK44vUO
長崎人の俺が長崎堂とかいうカステラ屋にイラッと来るのと同じか。
たしかに京都はうまいな、七味なんて入れるのが失礼に思える繊細さ
758 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:50:15 ID:l5F3xpAr0
>>699 へ〜そうだったんだw
もういかねえよ!
うどん発祥の地は博多な
香川に行って3つの有名店で食べたけど地雷のような店があった。
ほかも東京で食べるのとそれほど差があると思えない。
香川人は自分らの郷土の絶対的名物ということで過大評価フィルターがかかっていると思われ。
>>754 オーバースベックて君ww
ちなみにオーバースペックでも意味通らないよ。君のどのレスも頭悪さ全開だからもうちょっとお勉強がんばろうね^^
>>684 飯炊くように打つ人は今のところ見たことが無いけど、打てる人は県外よか多いかもね
高校とかの家庭科の調理実習で習ったりするよw
763 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:53:01 ID:C6FDOIPDP
>>760 その3つの有名店伏せ字でもいいから教えて。
行かないようにするよ
>>755 マクドナルドは平気で営業できてるが、ラーメン屋とそば屋は簡単に潰れる土地
麺類に対してかなりの偏食家なのだと思う
東京は「なんちゃって」本場だらけの街だろうが
うどんだけが例外だと思ってるのか?
東京が本場なのは、お好み焼きの出来損ないのゲロ焼きくらいだろ
東京に住んで社会的地位や経済的な成功を得ても、しょせん田舎者
言動にすぐ出るんだよ出自の卑しさは
香川で食った讃岐うどんがうまかったためしがない
美味かった名物麺:
秋田の稲庭うどん(中野も賞賛していた)
奈良の三輪そうめん(たぶん麺は長崎島原産かと)
尾道らーめんも、これどこがそんなに美味いのかと。
普通、県外でまずい「さぬきうどん」食ったら
余計「本場」にたいする憧憬が増すと思うんだが
○亀が美味いなんて、
お気の毒な方々が巣くうスレですねw
不味くはないけどさw
まあ、讃岐にライバルはいない
と言う意見には同意。
名物うどんは数あれど、
うどんしか取り柄が無いなんて、
讃岐ぐらいだからwwwwwwwwww
>>626 フランスの小麦だとパサパサのフランスパンになる。
日本の食パンみたいにならない。
>>628 ラーメンとうどんの違いは麺の太さとかん水使ってるかどうかなんかな?
>>629 オーストラリアの小麦を練って作った麺を香川で茹でて食べるのが一番うまい。
と中野は言ってるみたいだな。
讃岐人から見て丸亀製麺はどうなの?本場なの?と聞く人は多いが
香川県民で丸亀製麺を食べた事のある人なんてほぼいないから
答えようがない
土地に固執するなよ。
本場の麺を使って、本場の水を使って本場の人が作って、
本場の店で、本場の空気を吸いながら、本場の水不足を味わえば本場認定しても良いだろ。
>>772 一番お気の毒なのは君のアタマだろう。
頑張れ。インターネットで得た薄っぺらい情報で頭一杯にして
自分の無能さを棚にあげて他人をこき下ろし虚しい優越感に浸れ。
>>764 地雷だったのは琴平町。さぬきうどんガイドに好評価で出ている割には店内閑散としていた。
打ち方が浅いので麺になっておらず粉っぽい+切り方がバラバラでそうめんやきしめんみたいなのが混在。
家族が期待して食べた瞬間、それまで続いていた会話がとぎれて沈黙に。
中野は香川出身だったのか
今度ナンチャンと共演する時は注目して見よう
今の時代にうどんなんて、特別な素材も、
香川でなきゃコスト的に再現できない製法とかも
何にも無いから、でてきたものがある程度の
品質を保つのなら後は好みの問題でしかない。
本場讃岐うどんより讃岐風うどんの方が
全国的に評価されているのは、結局
本場讃岐うどんなんて香川の人間とそれ以外の
一部に持ち上げられているだけで、
全国的には偽物の讃岐風うどんを好む人間が多いだけなんだよ。
美味しい店には地元民がいっぱい入ってるよ。
打ち立てが美味しい。昼の3時ぐらいにもなると、だいぶ味が落ちる。
>>695 知ったか乙。
マスコミの言う事を真に受けてるバカ発見www
香川県民の99%以上は風呂でうどんなんか食わん。
極々一部の集落だけがやってるのを県民全部みたいに言うな。
>>778 有難う。しかし琴平町に有名店なんてあったかな
名前忘れたけどこんぴらさんの参道沿いの店に入ったんなら不幸としか言いようがないね
784 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:11:48 ID:5LhtIutf0
丸亀製麺って、讃岐うどんじゃなかったのか・・・
讃岐うどんって、まずいって思ってんだけど、
丸亀製麺で食べて、うまいって評価になったんだけど・・・
じゃ、讃岐うどんはまずいって評価に戻っちゃうな・・・
固いだけのうどんはまずいよ。
讃岐うどんまずい。お土産でもらったやつだけど、まずかった
785 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:12:42 ID:FotUTAWJO
ふーん
マックスバリューで売ってる3食99円のうどんと8色200円くらいの、うどんスープの素で俺が作ったうどんは美味いよ
つまり、うどんはどこで食うというより誰が作るかだろな 上手い奴が作れば美味いのさ
787 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:14:50 ID:6tye9/Zg0
どうでもいいんだけどねババアのヒスはつらいよw
788 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:14:52 ID:5H6xoCKg0
原料はほとんどアメリカ産小麦なわけですが
789 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:14:52 ID:ljv3yOPLO
美奈ぽんの郷土愛に(`・ω・´)ゞ!!
乾麺で固いのは、ゆで時間が足りてないだけだろ。
>>784 お土産って…自分でゆでるやつとか?
お土産用のを自分で茹でたのより、お店で食べる方が美味しい場合が多いような
まぁ、雰囲気も多少影響するのかもしれんけど
>>168 ぜんぜんちがうぞ。軟水の福岡から硬水の沖縄にひっこしたら石鹸カスがすごくて風呂掃除大変になったぞ。
793 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:16:11 ID:JM238A9G0
そういや最近は沖縄のソーキソバも美味しいところがあるね。
794 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:16:45 ID:bMcTWEA60
>>783 ほぼ琴平だと閉店したM武。
あそこは手切り麺だからバラバラになって当たり前。
近所では『20年ぐらい昔は旨かった』名店。
観光客相手になった店は残念ながらほぼ劣化してる。
796 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:16:54 ID:ctSb3Z8s0
やっぱり、本場だから美味いってわけじゃないんだね。
本場じゃなくても、美味い物はうまい。
何度、本場とやらに行って、がっかりした事か・・・
さぬきうどんなんて、300円でおなかいっぱいになるための飯なんだから
舌が肥えまくった美食家が食いにくるもんじゃねぇよ
Birthdayうどんなら、
まだ微笑ましいが、
入浴しながらうどん食うからなw
讃岐土人はwwwwwwwwwwwwww
800 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:22:33 ID:QsUjBmvRO
本日の変態ツルツルシコシコスレはこちらですかwww
姉ちゃんええでー!
中野アナの郷土愛は異常だなw
今日の放送でうどんを熱く語ろうとして
次のニュースもあるからってオヅラと笠井に止められてたw
丸亀製麺なんてクソ不味いやん。高いし。
硬くて粉っぽい。のどごしなんて言葉は皆無。
出汁も真っ黒、化調全開でエグみのある甘さ。
愛知県民が言うのもなんだけど、讃岐はのどごしですよ。
カレーじゃないけど、うどんは飲み物ですよ。
いつまでもクチャクチャ噛んで食べる食べ物とは違いますよ。
喉を通るサイズに噛み切ったらそのまま飲む。
シコシコ、ツルっ
の「ツルっ」は喉を通る時の感触。
これを分かっていない讃岐うどん屋が大杉
同じように豚骨ラーメンも豚臭ければ何でも豚骨ラーメンと思ってるアホラーメン屋も多過ぎ。
>>795 M武シリーズだと高松のアタリヤの生醤油うどんは美味しいね。
もういっこの山なんとかはダシが口に合わない。
805 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:25:12 ID:2f6m0S660
>>803 愛知県民は味覚おかしいから、あてにならん
まずは糞まずい「きしめん」をどうにかしてくれ
「赤味噌」まずすぎ
「味噌かつ」まずすぎ
香川県人以外は、本場を名乗るなって? うーむ、どうかな、香川県人に教わった弟子が作った讃岐は、讃岐ではないと言うのは・・・・・・・
まあ、どうでもいいw
>>802 うわそれ見たかった
オヅラの野郎スルーしまくりじゃねえか
つーか、香川県民にとっては近所の食堂(orファストフード)みたいなもんでしょ。
そりゃ美味しいと思ってるし自分にとってはは特別な店だけどさ、
わざわざ県外からうどんのためだけに金と時間かけて来るのがちょっと不思議だわ。
ある程度以上美味しい食堂はどの県の人にも近所にあるだろうけどさ、
そこに県外から来た人が殺到したらびっくりしない?
>>22 だって水あげたら際限なく茹でるんだもの。
きりがない。
810 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:27:48 ID:Whcu4y6/0
(´・ω・`)普通に加ト吉の冷凍うどんで充分だよ
811 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:29:30 ID:Y1rk4rdZ0
後の 香川県知事 である。
812 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:30:23 ID:29eNdNkU0
そもそもうどんって韓国から伝わったものなんですけど
日本人が偉そうに本場とか語らないでくれる?
徳島県民は「讃岐うどんの本場はウリナラニダ!!」と主張する朝鮮人
814 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:31:34 ID:P1OKbvpt0
加ト吉もさぬき風うどんになってしまうのか・・・
ところでスレタイ最後の 」 は何?
816 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:31:40 ID:ZlxCvPjg0
マスゴミは、「讃岐うどんポリス」と非難するのでしょうか?
>>812 そりゃあんた、ビッグバンの起源も韓国さんらしいから
それ言い出したらキリがないよ笑
>>804 しかし、個人的にあた○○は行きたくない店No.1。
理由はググってみてくれ。いろいろと出て来る。
>>808 そうそう。
自称うどん通の観光客が常連に混じって、したり顔で店の蘊蓄たれてるのは馬鹿丸出し。
20年ぐらい前、関東に豚骨のラーメンを出す店なんて皆無だったのに
いつの間にか、東京中のラーメンが豚骨になってて
元祖が、横浜のなんとか家とか言うところになっているw
博多だと思うんだがw
実際、讃岐うどんって名称ばかりが先行して
味は大したことないんだよ。マジで。
821 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:35:25 ID:vy8ASCx70
>>819 東京の醤油豚骨は60年前からある
「豚骨」って表現をしなかっただけ
白濁スープの九州豚骨を持ち込んだのは「桂花」
20年ぐらい前だよね
うどんばかり食べてたら太るんじゃない?
823 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:35:49 ID:dUFt3aa10
別にどこで食おうがうどんはうどん、こんなの大きなお世話だってのw
さぬきうどんオワタww
824 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:35:50 ID:ajAaVmCv0
『自毛』でないのに自毛といっているのが多過ぎなんですよ!
>>784 固いだけのうどんを出してるのは香川県外資本のチェーン店で
県外人は讃岐うどん=コシの強さが全てと誤解しているって感じの事を
以前吉原食料のおっさんが香川経済レポートでぼやいてたけどな
>>818 > しかし、個人的にあた○○は行きたくない店No.1。
何が言いたいかおよそ見当つくけど、まあ、うどんそのものは美味しいよね・・・
827 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:37:22 ID:PxkJwJRfO
さぬきの店のできたち以外さぬきうどんやない
※加ト吉を除く
讃岐は、たぶんうどん(玉)がおいしいんだろうな?
でも、うどんって、玉と、出汁と、トッピングの総称で
うどんのような気がする。
醤油と卵の黄身をまぶしただけのうどんは食う気がしない。
出汁は大阪が旨いし、総合なら、完璧ではないが福岡の
ごぼてんうどんが旨い気がする。
>805
スマン。本当にスマン。
> まずは糞まずい「きしめん」をどうにかしてくれ
どうしようもない。俺も視界に入れずスルーしてる。
> 「赤味噌」まずすぎ
絶妙なバランスで出汁とブレンドしてやっと美味しいと感じるLv。
いい加減な作り方だと胃もたれし易いから気を付けてくれ。
> 「味噌かつ」まずすぎ
美味しい店は本当に美味しいんだけど、
これも赤味噌載せれば味噌カツでしょ?と勘違いしてる店多過ぎだから。
そもそもそれ以前に下のトンカツがクソ不味過ぎる。箸でつまむと油搾れるぐらい。
ほとんどの店がコンビニのトンカツ並み。
正直勘違いしてるアホ店が多いから味覚おかしいと言われても反論する気も起きない。
食べた店が悪かったと言う事で、スマン。
きし麺はあれはあれで美味いだろう。
>>825 まあそりゃそうなんだけど対抗馬たるべき元香川のはなま(以下略
832 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:42:10 ID:xuOABNaf0
うどんもラーメンみたいにもっといろいろなスープを開発しろ
しょうゆと味噌しかない
飽きた
カレーうどんとかあるじゃん
>>832 大阪とか、九州の折尾とか
スープがすさまじく旨いぞ
まあ、べつに流行ってほしくもないが
835 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:44:21 ID:PxkJwJRfO
できたち以外は食ってもはなまるや丸亀と変わらん
できたち食え
>>826 『普通』かな。不味いとは思わんかったけどね。
もう7、8年前に行ったきりで、その頃は特に不味くなければどこでも良かったんだけど、
(それほどうどん屋にこだわりは無かった)
印象が悪かったからもう行かないな。
その近くなら中西にばっかり行ってた。最近はどうも味が変わったみたいだけどね。
837 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:46:36 ID:nhJsxtf80
あなたねえ、世の中そんなものなんです。
たぶん「本場」はこんなもの。
たぶん「本場」もこの程度。
きっと「本場」はこれくらい。
で、日本全国なんらかの「本場」なわけですが、
それが何か問題ですか。
日本国内であってもフレンチやイタリアンで本場を超えると
自負しておられる料理人は多いと思うのですが。
これも問題ですの?
>>834 九州の折尾、東筑軒というらしい。ぐぐったら出てきた。
839 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:50:35 ID:v0Vrgq2U0
丸亀製麺は本場讃岐うどんの平均的な味だな。
一応合格ライン。
しかしナカノ子豚ちゃんの意見もわからんでもないな。
840 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:51:40 ID:xHKJI/PA0
丸亀製麺は神戸に本社がある。
だまされるなよw
841 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:52:29 ID:bKKkTPX+0
田んぼや小川にもうどんが流れているんだろ。
それを箸でつまんで食うのが本場
842 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:53:23 ID:hab6gu/H0
そもそも本場って何なのかと
どうせ不味い店も結構あったりするんでしょ
>>841 本当に用水路に流れてた事があるから否定出来ない。
845 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:54:09 ID:zRlNfasEO
なにを言うか!伊藤英明とハレンチなことしといて!
オーストラリア産の小麦を使って機械で練って作ったうどんが讃岐うどんだからな
で、何が本場の讃岐うどん?
847 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:56:21 ID:0kBtVSlBO
本場風インドカレーみたいなもん?
丸亀製麺て美味しいのか?今度行ってみようかな。
金比羅製麺なら行ったことあるんだけどねえ。
849 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:56:53 ID:7tjhMdQwO
まだいたのかこの豚
>>1 実際東京の讃岐うどんは讃岐うどんには程遠い
851 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:57:34 ID:mYCM5lrb0
イタリア人みたい
>>843 昔、まだ高松国際ホテルの横にプールがあった時代
心ない客が売店のうどんをプールに捨てるので
うどんと一緒に泳いだ事がある
>>842 まずい店は割とすぐつぶれてる感じがする
一つの地域にたくさんうどん屋があるから皆他に行くだけなんだと思う
ラーメン屋は不味くなくてもよくつぶれてる感じがする
やっぱうどんが安すぎるせいだろうけど、
450円〜ぐらいで割と美味しい店もつぶれてしまって寂しいわ
854 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:58:27 ID:jS20plrMO
とりあえず香川産の小麦を使え。
そしたら本場と認める
だまれビッチ
856 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:58:36 ID:0vJYMQES0
倉敷のあまののほうがうまい
857 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:59:12 ID:xosPDlllO
中野美奈子がオナニーをした後の手で作った手打ちうどんが食べたい
奴↓
看板に讃岐と書けば客が来るだろう的な思考の店が旨いわけない
>>852 子供の頃にうどんを練り餌がわりにして川魚釣ったりもしたよね?
冷やしや、ぶっかけ頼むと、強烈に歯ごたえのある麺が出てくる事がある。
861 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:03:16 ID:0vJYMQES0
ホワイトデーも、うどんって聞いたんだけど
>>859 川だけじゃなく溜池とかでもやったよ
スーパーや店でうどん玉買って、釣りの合間にちょっとつまみ食いしたり
県外の人から見れば贅沢な釣り餌なんだろうか?w
まあ、裏の畑から自分で
引っこ抜いて刻んだ新鮮な
ネギをオーストコリア産うどんに振りかけけて、
麦茶入れるようなタンクから汁入れて食べたければ、
本場に行けばw
865 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:05:34 ID:sIs+ZfwJ0
香川県はうどんよりそうめんの方が美味い。
866 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:06:04 ID:5UGY3lluO
冷水でしめたうどん+大根おろし+だし醤油+スダチ
国産小麦に拘って、高価で不味くなったんじゃ本末転倒もいいところ。
>>864 ねぎといえば高松のはなまるうどんではわけぎとかいう細いのを使ってると
思うけど東京地方でもそうかな?
それとも長ねぎを使っているのかな?
味覚音痴の関東以北の住人には
本場の讃岐うどんは
「味薄くてまずい」
と感じるだろ。
しょうゆで煮染めたしょっぱいうどんが
おまえらにゃうどんだろう?
おれたちにゃ「あまがらい」と感じるこい汁、
ろくに出汁も入ってないような奴旨いって食ってんだろ?
香川のさぬきうどんのうまさがわかって旨いって言ってる
関東人、いないんだからほんとの味を護るためには
本場表記は絶対守るべき。
まずい店はすぐ潰れるから必然的にそこそこうまい店が残るだけ
観光客向けで競争しなくてもいいような立地だったり
名前が売れてくるとまずくなる
しかも前者は値段が観光客向けだから激戦区の相場の倍近くする
こういうのだけを食べて、
香川県民はこんなのを毎日食べてるのか、
と思われるのは嫌だな〜
って気持ちは分かる
>>17 狂おしいほど同意
嫌いじゃないけど並んでるやつは馬鹿だろ
872 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:08:48 ID:hab6gu/H0
>>865 うどんや蕎麦は美味しいと思ったことはあるけど
そうめんはそう思ったことは一度もない
まぁ夏の暑さしのぎなんだろうけど
細ねぎ使ってると、さぬきうどんって感じがする。
県外だと太いネギしか見ないな。
ちょっとうどんで首つってくる
>>863 そうそう。以外とフナとか釣れるww そして自分の餌にもなるww
うどんは万能な食料。
>>868 さすがにわけぎは違うだろ。
香川ではアイスにすらうどんが入ってるからな。
しかも強烈にイリコ出汁の味がする。
香川って名前の割には釣りするような川殆どないけどね
>>873 そっかあ、ありがと。
今度、東京地方にいったらはなまるうどんで食べてみよう。
>>864 おい、ネギを引っこ抜いたら次が生えないだろ
ちゃんと途中からハサミで切れよ・・・
それと麦茶だと思ってコップに入れたらうどんダシだったり
うどんダシだと思ってうどんにかけたら麦茶だったりするトラップには注意だ
>>869 そういう独善的なことを言う奴がいるから香川県人は馬鹿にされるんだよ。
迷惑だわ
882 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:15:14 ID:TjdI8/cF0
私、岡山県民だけど香川のうどんは最強にうまいと思う
元讃岐人だけど、カレーうどんが大好き。
カレーうどんは大阪とかの方がおいしい。
香川の消防署の方から来ました。
>>865 小豆島の島の光は旨いな。
>>878 そうそう、それ。罰ゲームで食わされた。一番味の濃いやつ。
886 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:18:39 ID:XS7A7OPTO
>>861 彼女の実家がある高松で「何、うどん噛んでんの?喉越しを感じなよ」
と言われて、カルチャーショックを受けたわ
うーん…関西ならともかく、関東辺りは地域的に西日本(?)とは料理の味付け方が違うんじゃないの?
関東に行った妹が、うどんの出汁が塩辛いとよく嘆いてる
でも関東の人にとってはその塩辛さが美味しいんでしょ?
888 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:21:24 ID:ZqRfl2s80
中野は東京で稼ぎたいならば黙っていたほうがいい
讃岐よりは、さいたまの方が水はよさそうに思えるのはオレだけ?
890 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:26:23 ID:4giJiSHeO
>>887 東京のうどんは、醤油を飲んでいるようなもん。
もう慣れたけど、実家で丼の底が見えるくらいのつゆのうどんはを食べると安心する。
>>887 大学でて就職するまでずっと関東にいて
就職して関西に来たけど、近くのラーメン屋は
具合が悪くなるほど塩が濃いと感じる。
そもそも関西の方が薄口醤油メイン
だから塩濃いんじゃない?
冷やして食うなら氷見うどんが一番美味い
ああ、思い出した。
ネギは引っこ抜くんじゃなくて、
切るんだったなw
良い子のみんなは、
引っこ抜いちゃ駄目だぞw
うどんといえば稲庭うどんだろ。
丸亀製麺うまいけど、しょっぱい
896 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:35:13 ID:668/XSgh0
最近、皿うどん見かけなくなったな
ID:K7dQwuAiO
本日のキチガイさん
898 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:43:34 ID:XS7A7OPTO
武蔵野うどんもウマイけど少しマイナーかな
中野アナを久しぶりに見たらあんまり脂ぎってなかった
年齢のせいかしらん
900 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:45:47 ID:zcBjUhYh0
東京から転勤で香川にいったけど、香川のうどんはすごく美味だと思うけど。
東京で食べていたうどんはマズイ訳ではないけど、やはり香川は別格。
中野も考えが足らないな。香川に住めば分かると思うよ。
うどんといえば金ちゃん本格生タイプ
902 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:54:54 ID:GcxnFq3R0
本場の水ってなんだよ
いちいち取り寄せてるというのか
そんなのうさんくせー
中野は香川から出馬だな
>>902 多分、中野自身もそんなにこだわっちゃいない。
たとえば名古屋人なのに味噌がきらいとか
大阪人なのに漫才見ないとかいうと、他地域のヤツはがっかりするだろ?
香川出身で、他府県民にとっては香川人=うどんキャラだという自覚があるから、
うどんに一家言あるそぶりをしてるだけ。
要は「うどんにこだわる香川人」を演じてるんだと思う。
905 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 22:04:01 ID:c7st8oYF0
小松のうどんはベッチョベチョのフニャフニャで、離乳食か病院食みたいだ
>>16 違う。
同じ様に道頓堀って言うお好み焼き屋も大阪とは全く関係無し。
>>904 まあそれだね。
地味目の大阪人が他の都道府県に行ったとき
本人はガラじゃないのに大声だしたり無理して話にオチをつけようとする姿に似てるね。
>>900 中野は香川出身だよ><
まぁ中野はキャラ作りでしょ
香川でも家庭によってはうどん屋あまり行かないし
909 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 22:40:59 ID:gWmR30m60
さぬきうどんは元々部落食だからなあ。水がなくて米の食えない貧しい地域だったから
910 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 22:46:18 ID:aoE+SY1S0
うどんなんて下品な食い物、なんだっていいだろうが。くだらねー。
>「本場(地元)に来て食べていただくのが本場だ」と、なんだかよくわからない。
いやいやもっともだろ
記事書いたやつ馬鹿か
誰?
913 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 22:54:30 ID:PxkJwJRfO
だからー、できたちを食わないで批評してるやつはくたばりやがれ!
はなまる丸亀は、あんなの讃岐うどん違う
加ト吉は讃岐うどん
これ香川の常識!
914 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 22:58:59 ID:xVIMXVf+0
本場も、材料のうどん粉はオーストラリア産だけどなw
何でそんなに材料の産地にこだわるん?
名産品はどこで作ってるかが重要なんじゃないの?
雨が降らないと速攻干上がる癖に大量の水使ううどんばっか食う
阿呆の香川とか本場じゃなくてもいいだろ
もっと水が余ってるとこ本場にするべき
兵庫の丸亀製麺はまだ許せるが
はなまるうどんは許せん
918 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:09:46 ID:WS49v/xJ0
違うわ。東京工業大学。いずれにしろ大したところではない
伊勢うどんの方がうまいじゃん
香川なんて貧乏県のものがうまいわけない
セルフ店の使い方がわからないけど前の人みながら食った
>>891 そりゃ薄口の方が塩分濃度は高いけど、関東は醤油の量が多い傾向があるから塩濃いよ。うどんの場合。
香川にうどんを食いに行って、しこたま食ったのに
最後に試してみるかと国道フェリーのうどんを食べて、それまでの余韻が全て吹き飛んで
後悔して涙を拭きながら岐路に着いたのも良い思い出。
だが、国道フェリーのうどん>>はなまる≒丸亀
だったのは間違いない。
中野の讃岐人っぷりは凄いぞ。
なんかの番組で頭いい人が同郷だと知るやいなや出身高校を聞きやがった。
>>919 伊勢も讃岐も神社で発展、普及したうどんなのに
926 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:15:11 ID:sheerRHL0
>>909 こういう思考停止の阿呆って2chで結構見かけるけど
なんでもかんでも部落だのなんだの、脳内ソースでレッテル貼ってりゃ楽だわな。
928 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:36:20 ID:8Nfskh98Q
(・∀・)なんしょんな
>>916 それ逆。
小麦や蕎麦は米が取れない地域で代替品として普及した。
つまり、土地が痩せているとか、水が豊富でないとか、平野がない地域の食い物。
930 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 01:50:47 ID:F+VcUIEd0
第2次大戦の北アフリカ戦線で友軍のドイツ軍が必死に運んできた水で
うどんを茹で始め、ドイツ軍を呆れさせたのは香川の善通寺の陸軍第11師団
香川の馬鹿どもは全然進歩してないな
死ねよ
わかるわ
なんにしても本場が一番うまい
他県から文句言われながら、渇水期に早明浦ダムの水まき散らしながら作るのが最高♪
933 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 02:20:44 ID:IfqmiXvH0
>>933 悦楽というのは背徳的なモノなのだよ…旨いぞ♪
936 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 02:32:14 ID:i3LyNBTk0
伊勢うどん以外は糞
937 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 02:35:10 ID:6BFnMU+H0
もともと四国は流刑地だった。豆知識な。
いわゆる地域ブランドっていう商標か
好きにやってくれ
俺は稲庭を食う
讃岐うどん最強だな
稲庭や水沢やきしめんら雑魚が束になっても勝てん
>>936 純粋に食い物が不味くて吐いたのは後にも先にも伊勢うどんだけだわ
942 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:34:04 ID:5N4c4wKY0
讃岐うどんだって元祖は中国渡来じゃまいか
943 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:38:37 ID:5N4c4wKY0
本場
本家
元祖
これがつく奴は大抵嘘
946 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:51:17 ID:/DuzDp2i0
香川人の俺から言わせてもらうと
関東、特に東京が関わると
ロクなことが無いと言ってた大阪人と兵庫人を思い出したわw
彼らが言うように劣化と歪曲と曲解が酷すぎるわ
固いぐらいコシがあるインバクト強い、一過性のある一発屋を求めてるだけなんだろ?
947 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:52:27 ID:osh3sU6jO
麺通団のことだな。
948 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:55:37 ID:yTwUTzqf0
「県外で『さぬきうどん』と称し、味も本物とかけ離れたレベルの店がある。
本場のさぬきうどんを守るための申請です」
県内にはまずいうどん屋さんはないのかな?
949 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:56:53 ID:i3LyNBTk0
空海がつくったもの以外はにせもの
950 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:57:04 ID:5N4c4wKY0
951 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 03:58:41 ID:RbPz0fZc0
中国伝来の饂飩をオーストラリア産の小麦粉で作っておいて
本場もくそもない。
つか饂飩ごときでわざわざ香川に行き食べる必要もない。
本場の文字が付こうが付くまいがどうでも良いレベル。
>>948 そりゃ不味い店もごまんとあるよ。
実際はさほど気にしてないのに中野はうどん愛してるアピールしすぎでしょ、たかがうどんなのに。
東京のうどんは不味い
これはガチ
954 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:06:40 ID:N4T5ulMzP
とりあえず中野はテレビでパンチラぐらいサービスしろってことだ!わかったか!
讃岐うどんイコール関西風とか言ってる奴もいたな
956 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:09:10 ID:5N4c4wKY0
中野はぶっとくて硬い讃岐うどんが好きとか言え
神田の讃岐うどん屋は安くて美味しかったよ
混んでるけど回転速いし
東京の麺は老舗の蕎麦屋がメインじゃね?
信州の蕎麦とはまた違うけど
958 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:16:28 ID:eFIgkOyC0
正直ね
饂飩は九州が一番うまいと思うよ
それも福岡あたりのが
959 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:20:40 ID:4swJRMV20
>>951 何が言いたいのかさっぱり分からんけど
香川のうどん、美味かったよ。
近県に住んでたらわざわざ行きたいラベル
深夜でみたらふけていてビビッた。顔がたるみが以前よりひどい
まだ30ぐらいだろ。
本場ってうどん飲むんだよね
>>16 伊集院光がラジオではなまるうどん絶賛してたぞ
963 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:39:46 ID:x2I6dRtCO
自分はブーム以前からたまに食いに関東から行くけど、観光地増えすぎ
じもてぃーから見たら同類なんだろうが
964 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:50:39 ID:yTwUTzqf0
うどんは出汁。
きちんと出汁さえとればうどんって美味しいんじゃないかな。
965 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:52:08 ID:IRLzLoiS0
俺を叱って・・・
腹減った時に食えば
犬の餌でもうまく感じる
そういうこった(´・ω・`)
967 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:00:28 ID:BVyLN82bO
968 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:04:10 ID:WO0cAJgoP
アホかよ、
本場の味なら、こんなに全国的に人気出ないwww
本場はのどが痛くなるぐらい太くて、弾力ていうか半透明の強いコシがあるからな
東京人にはハードすぎる
969 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:06:45 ID:pM9zMmzW0
それより大概の本家には分家がいない気がするのだが
970 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:12:06 ID:pZfDDZU+0
さぬきうどんの麺を濃口しょうゆと鰹の出汁で食べさせる東京のさぬきうどんは
ニセモノであることは間違いない。
971 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:19:54 ID:BVyLN82bO
>>970 悪以外の何者でもないな
薄口醤油×いりこ出汁でこその讃岐うどん
972 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:25:15 ID:WO0cAJgoP
うすーい出しで、極太のハードなうどんを「一気に飲みこむ」のが本場
東京人からみると難行苦行です
973 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:34:45 ID:jdOFIqwXO
元彼達とは死ぬほどやりまくってきたのに
旦那には 疲れてる と拒否ったりフェラも拒否してそう
>>893 納豆に入れる関東の白ねぎは引っこ抜くタイプだぞ。
>>909 被差別部落に関する馬鹿にしたようなあおりの差別書き込みは
部落開放同盟の自作自演による投稿であるケースが多い。
乗せられたり、釣られないようにご注意を。
日本に法的な部落差別なんかありません。
また朝日新聞も差別書き込みをしている。
∧_∧ ちょっとまて、
(-@∀@)_
.┌―( -っ朝 .rー┴―┐ その書き込みは
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘ 朝日かも。
|_| (_) |_|
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
976 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:40:41 ID:yTwUTzqf0
>>972 うどんの話がなぜ下ネタに行ってしまうんだ。
朝からはしたない。
977 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 05:43:34 ID:yTwUTzqf0
本場の讃岐うどんとは、中国産の小麦を原料にした麺に本州産の量産醤油をぶっ掛けたシロモノ。
これが現実です。
>>978 小麦粉はオーストラリア産を使っているみたいだよ。
丸亀行ったけどガッカリな味だったな
貧乏人が安く空腹を満たすだけの食べ物だから、
わざわざ讃岐行って食う必要はない。
所詮B級グルメ
対して美味い訳でもない。
過大評価されすぎ。
982 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 07:44:03 ID:hN2ImmW80
>>978 つ ASW
現実を語る前に現実を見つめましょうw
おうどんは、大阪が世界一。
これ、豆な。
984 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 08:59:02 ID:Wiim+DnW0
くだらねーwww
うどんの食いすぎで脳みそ腐ったんじゃねーの?wwww
うどんだけ食べに来るとかほざく四国の蝙蝠ども氏ねよwwwww
ナカミーは怒ってもカワイイ・・(;´Д`)ハァハァ
989 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:42:20 ID:Wxh+zENwO
結論はセブンイレブンで売ってる、北海道小麦使用3玉入り130円が一番旨いでいいすか?
990 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:44:20 ID:dXB38yjU0
讃岐うどんブームは3回ある
1回目は大阪万博のとき
2回目は瀬戸大橋開通のとき
3回目は恐るべき讃岐うどん大ヒットのとき
これ、豆知識な
992 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:47:15 ID:dXB38yjU0
〇亀製麺の「釜あげうどん」は
香川県では「湯だめうどん」
これ 豆知識な
チェーン系の飲食店はイメージだけで
中身が全くないからな
994 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:51:33 ID:dXB38yjU0
香川県では
三越のことは「みつごし」
自転車のことは「じれんしゃ」
うどんのことは「うろん」
と言う
これ豆知識な
おふくろの味を提供してる店とかって調理してるの
そこのご主人だしな。
996 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:56:47 ID:Mw96y3UQO
しかし香川のラーメンの不味さは異常wwww
想像絶する不味さwwww
997 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:57:01 ID:uJ7kwPtIP
たぬきうどんと一字しか違わない!類似商売ニダ!謝罪と賠s(ry
998 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:58:50 ID:6yk67glZ0
香川県の裏名物は
・しょうゆ豆
・まんばのけんちゃん
・リアルまんが日本昔ばなしの風景
これ、豆知識な
999 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 10:02:13 ID:Mw96y3UQO
ドンドン餃子wwww
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
勤務地: 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-4 ワールド新横浜ビルB1F
勤務時間: [ア]17:00-24:00の間で週2日・1日4H〜OK!
※フリーシフト制(シフトは月2回、2週間後までのスケジュールを自己申告してくださいネ)
[正]実働8H(週2日休み)
交通: JR横浜線・横浜市営地下鉄線「新横浜駅」より徒歩1分
※日産スタジアムへ行く陸橋を渡ってスグ!
資格: 18歳以上の方
学生、フリーター、掛け持ちバイトなどみなさん大歓迎! 今春卒業予定の高校3年生も大歓迎!
※未経験の方大歓迎! みんながフォローするから安心して下さいね。
待遇: ・交通費全額支給
・昇給有り
・おいしいまかない付き
・研修(1ヶ月程度)有り
・深夜手当有り
・バイク通勤可
・社会保険完備
<正>賞与有り
応募先: しゃぶしゃぶ 温野菜 新横浜店
連絡先・電話番号: 045-470-0291
担当: 採用係
企業名: しゃぶしゃぶ 温野菜 新横浜店
所在地: 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-4 ワールド新横浜ビルB1F
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↑この企業は電話で問い合わせたところ「飲食店のため衛生上男性の長髪は不可」だそうだ。
飲食店だから衛生面を重視するのならば性別は関係ない。
それならば働いている男女すべての者に短髪を義務付けるべきだ。
このような差別行為は、
「男女雇用機会均等法」と「憲法第14条の法の下の平等」に反する違法行為、憲法違反であり人権侵害だ。
このような違法な差別行為を行っている企業は改善するか撤退するべきだ。
2007年のことだが変わっているとはとても思えないから一応晒しておこう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。