【政治】 菅首相 「逃げてる?とんでもない。1対1の真剣勝負ならいつでもやる!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★首相、野党の批判に「いつでも1対1の真剣勝負やる」

・菅直人首相は2日午前、富山市で街頭演説し、参院選の焦点となっている消費税増税に
 ついて「財政が破(は)綻(たん)して日本の社会保障がめちゃくちゃにならないために、
 消費税を含む税制改革の相談をすることを理解してほしい」と述べ、重ねて与野党協議の
 必要性を訴えた。ただ、これまで言及していた税還付対象を年収200〜400万円以内に
 するなどの具体的な手順や数字には触れなかった。

 首相はまた、「最近、菅は議論を避けていると野党が言っているが、とんでもない。
 いつでも1対1の真剣勝負ならやる」とも述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100702/plc1007021143003-n1.htm

※関連スレ
・【政治】 「逃げるな菅首相!」 野党4党、TV討論を要求…嫌がる民主党に、「姑息な“菅隠し”だ」の声も
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277956058/
2名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:18 ID:dOQc0+N/0
嘘菅
2ゲット
3名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:19 ID:cK148acu0
     *      *
  *  うそです
     n ∧_∧ n +
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *
4名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:47 ID:Ttc3upUv0
でも野党の時は1対複数でした
5名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:12 ID:mc4y+fSp0
ビビってんな
6名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:27 ID:CIgCHAh7O
与党 対 野党
7名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:58:01 ID:YVmcddCZ0
ヘイヘイ菅ビビッてるwww
8名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:58:01 ID:OJTa9Tcj0
口だけ番長
9名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:04 ID:LahtlGaO0
卑しくも首相の立場にいながら一対一を希望するか、軟弱な
10名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:09 ID:zsOzWT5HO
1対1なわけないだろ

与党対野党なんだから
11名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:14 ID:NdQYWy5c0
いつでもやる。選挙後w
12名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:37 ID:U+MlPkF20
そのような意味で申し上げたのではない
13名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:41 ID:dClHtCXX0
誰か止めろよ・・・民主即死するぞ
14名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:50 ID:1tvgsq0k0
タイマンでも負けるだろ・・・
15名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:54 ID:oE1lR57A0
白みたいに、街頭演説中に選挙カーで乗りつければおk?
16名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:24 ID:Rc4qjl+n0
ちょうしいいこといって逃げまくってるw
17名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:39 ID:fXVtd01F0
1対1でもいいけど、
まともなテレビカメラ用意してくれ。
あとからこじつけできないように
18名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:40 ID:SVny+Db/0
菅、なにいってんだ、自民のときは1対1じゃなかった
19名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:57 ID:dALgASik0
>>1
カコ<`Д´>イイ!!

さすがウリたちの菅首相ニダ!
20名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:27 ID:LrTdCzs+0
選挙後だろうが、それもやったら瞬殺だぞ
自分の能力を過大評価しすぎる
21名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:42 ID:E//OFUMH0
>>1
「1対1の(非公開)真剣勝負なら」だろ?w
22名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:49 ID:BmMOFf0B0
1対1を4回やれと。 
毎回ボコボコにされるカンガンスが見えるようだww
23名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:54 ID:MbQrkkxI0
逃げる口実がいくらでも沸いて出るなw
24名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:02 ID:BE/B7/Lw0
>>1
予算委員会や党首討論から逃げてなにを言ってるんだ
25名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:08 ID:0+gmMqgwO
菅首相の今までの二枚舌
元民主党秘書のブログ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1275837730/61
26名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:23 ID:EmlrsvY00
嘘つきは民主党の始まり
27名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:04 ID:YMyF0q4B0
ああ、どうりでG8でハブられてたわけだw
28名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:38 ID:s4OE8WdC0
コイツの勝負ってのは
話のすり替えと逆切れと居眠りでしょ。

テレビじゃ厳しい質問されると必ず
「待ってください、その前に一つ言わせてください、いいですか、いいですか、」
と言って全然違う話を始めるか、質問とは関係ない自民党の問題にすり替える。
29名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:51 ID:xsPi7y3s0
総理大臣は一国vsそれ以外の全ての国という構図で戦わないといけない場合すらあるのに
自国内で「タイマンならうける!」ってふんぞり返られてもなあ
30名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:04:23 ID:Rw2Ckmxt0
「ゴールデンに生中継でも大丈夫ですか?」
菅「・・・」
31名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:04:24 ID:fnv0inb30
そこで党首交代ですよ
32名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:07 ID:tFL/AqaT0
1対多も受けろよ
33名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:37 ID:hTyCQtjN0

んじゃ、桝添と討論してくれや。論破出来たら民主党に投票してやるよ。
34名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:49 ID:zWT7yFraP
あれ、野党の時は一対複数で、しかも与党になってもヤジ飛ばしまくってるのに
35名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:56 ID:HzDKPxJm0
一人でしゃべってるだけでもいいから発言の機会増やせよ
国民にバカさ加減を知ってもらう必要がある
36名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:58 ID:dDo5XYYTP
こいつら、先の予算で過去最大の赤字国債発行してんじゃんw
37名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:06:12 ID:RGYSj47U0
菅「ぼっちなう」
38名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:06:22 ID:Xgn8hHhC0
ばかやろう
管直人VS有権者だろうが
39名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:06:31 ID:9bERegeR0
正確には覚えてないけど
「30分後にはお前は俺の返り血で真っ赤になってるわけだが」
とかいうネタ思い出した
40名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:06:51 ID:RepgqiWu0
1対4でも、1対1の四戦でもいいじゃない
どうせ全敗に変わりないんだからwww
41名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:07:19 ID:sj3pc9NS0
言い訳してないでさっさと出てこいや糞豚
42名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:07:23 ID:2ZbYOnAE0
>>1
自民の時はそれで受けてるだろw
不安なら国民新・社民に擁護してもらってやれば??

頭おかしいなwww
43名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:07:52 ID:vCVB2f2D0
ゲルとの1対1が見てみたい
44名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:08:01 ID:oqa5lhRi0
さすが朝鮮系のやつは卑怯だな
45名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:08:39 ID:K6Vp+CFCO
ボコボコにしてやんよ

のAAまだあ?
46名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:08:57 ID:xHKJI/PA0
んじゃTV討論やれよ
47名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:21 ID:34YV4LMK0
>>10
与党対野党ということで、与党と野党の発言時間が同じならいいよな。
48名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:34 ID:L6rDlJ5l0
ただし選挙後
49名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:39 ID:BcWZvLkLO
姦ごとき田舎の厨房に舌戦で負けんじゃね?w


50名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:44 ID:Aa//UxAT0
党首討論してから閉会すればよかっただろうに。
51名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:50 ID:0YY3jXPV0
勝手に条件付けてるw
52名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:10 ID:f+KEEtPm0
谷垣、出番だな。
おまえの十八番の財政論ブチかませるチャンスじゃないか?
親の葬式蹴ってでも受けて立つべきだぜ?
53名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:24 ID:g1F/1P9z0
源太郎さんと公開討論してよ

テーマは「子育て」で
54名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:24 ID:oOHIRkrjO
え?いいの?こんなでかい口叩いて。見てるほうが心配になるレベルなんだけど。
55名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:46 ID:VsSZbtwa0
民主党のいつもの手だよ
やるやる言っているのに実際には全然やらん
56名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:54 ID:p1d7r/tH0
菅一人に対して、複数の野党が「一人」で議論するの??
なにその独裁国家?
文化大革命??
57名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:56 ID:b9DDAlK40
なにこのヘタれ
58名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:04 ID:HZAjs70AO
VSシンジロウでボコボコにされる姿を見てみたい
59名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:10 ID:tFL/AqaT0
まだヤラセとはいえ
はとカフェとかやってたポッポのほうがなんぼか誠実に見えるレベル
60名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:40 ID:1co5TkA20
で、やろうとすると「特定の党とだけやるのは不公平だ」って逃げるんだろw
61名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:43 ID:G2Q8Egz90
しかも

録画じゃないと公表できねえんだろ?www
62名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:56 ID:tWQCDmvUO
一対一やる?
民主党にいれちゃうような愚民ならともかく識者じゃなくても素人一般人でも簡単に論破できますが。

多分なんの下調べも資料ももたずにいっても勝てる自信あるわw
63名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:12:09 ID:XktHYUkN0
議論なら1対1000でもいいです。
野次と拍手だけという御馬鹿さんはうるさいから止めてね。
64名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:12:17 ID:OASe7oFXO
6ヶ国協議は断固拒否するが、2国間協議なら応じる、って喧伝してた国があったな。
65名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:12:33 ID:udTfn6kzO
鳩山ですら公明共産含めた1対3でやってたのに
66名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:12:52 ID:x0ZS/wKm0

菅「亀井とみずぽが一緒だと不利だからな」
67名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:19 ID:QYD2IFMZ0
じゃあ、党首討論すればよかったんじゃんw
68名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:20 ID:dqJeb6y40
 
             .,..-──- 、              
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ            
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ       ___
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',    ;/(>)^ ヽ\;   
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ;/  (_  (<) \;      に、逃げてないお
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }   ;/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!   i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ  \ヽ 、  ,     /;
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ二二二二二二二ヾ、
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l /          \ 
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}              \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/                :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i                  | 
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|             i'    i
    /    |    \/ /| ヽ /  |             |    |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |             |    |
    -'      |      `ー-ノ i    |             |    |



69名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:40 ID:0jB9lh+L0
それは楽しみですね
70名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:46 ID:VsSZbtwa0
1対1でもなんだかかんだ文句をつけてやらないよ
それでいて、いつでも応じるってインタビューには言うわけだ
これが民主党クォリティー
71名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:58 ID:752OM2uT0
行政の長であり政権与党のトップならば、
1000対1でも一歩も退かない自信を示せ。チキンが。
72名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:58 ID:hgYkiNLu0
いや、議論してる内容は「国 vs 納税者」の問題で、1対1どころの問題じゃないんだが…
73名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:02 ID:BIP292tP0
答弁しないでさっさと国会閉めたくせに
74名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:10 ID:CUo9Yd/m0
俺は1対1ならいつでも受けてたつ(キリッ


口だけ野郎の常套句だなw
75名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:24 ID:tFL/AqaT0
>>58
国会見るの楽しいよー
NHKは意地でも国会中継放送しなくなったけどね!

>>64
それだ
76名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:25 ID:079VbD0y0
               |
    (・L・).        |
   ◎(^ω^)ヽ     .|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (^ω^;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかってこいよ! >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < ベネット!!    >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
77名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:38 ID:OJTa9Tcj0
嫌菅
78名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:51 ID:m32w7kvr0
>>1

もう漫画に出てくるような「お笑い口だけ番長」w


勘弁して
79名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:56 ID:3t3Jgf3L0
そんなこと言う前に
子供手当てと高校無償化やめれば消費税上げなくてすむんじゃないのか?
80名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:07 ID:wKrkl3Ux0
エラソーなこというなら
「一対一」じゃなくて「束になってかかってこい」くらい言えないのかよ
81名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:16 ID:UdV4mWs10
多対一でも頑張れよ、それが首相ってもんだ
それができんのなら2流どまりだぞ
82名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:17 ID:i2lVI8VY0
民主×自民のタイマンにすると他党が黙ってない。
民主×他党順番にタイマンだと放送時間的に民主の比率が増えすぎるので局側が飲めない。

つまり国会会期末と一緒でまた飲めない条件を出して逃げようとしているだけだな。
やる気があるならどんなルールでもどのリングでも上がれるはず。
83名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:55 ID:2ZbYOnAE0
昨日のフルダテとのクソ甘いやりとりでも印象悪かったのにw

野党と1対1で勝てるつもりかよwwww
84名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:55 ID:varOhBJE0
4人に1時間ボコられるか
1時間×4人分=4時間の間KOを食らい続けるかの違いじゃないか?
生存率高いのは前者っぽいがw

野党4党には入ってないけど、俺は与謝野との一騎打ちが見たいなぁ。
単なる「お説教タイム」になってしまいそうだがw
85名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:16:37 ID:cldejjnw0
>>1
じゃあ党首討論毎週やろうぜ
86名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:02 ID:E/O1DGyb0
やれるもんならやってみろよ
87名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:08 ID:CHa6tSHM0
討論で切れ芸しか無いお前がいってもなぁ
88名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:13 ID:d1N4pDNdO
報ステ一人でも録画だったくせに何を言う
今日から野党が生出演だったら笑えるな
89名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:37 ID:xsSdUwizP
じゃ森雅子と1対1でやってもらおう。
90名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:18:19 ID:xMuKWd4VP
じゃあ、今までの選挙は一対一で討論してきたの?
逃げ菅、隠れ菅、卑怯菅。
91名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:18:21 ID:uvXhX+Uz0
>最近、菅は議論を避けていると野党が言っているが、とんでもない。
>いつでも1対1の真剣勝負ならやる

逃げとるがな
92名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:07 ID:dSiItfdQ0
※録画で編集OKなら
93名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:11 ID:0jB9lh+L0
早くテレビ屋さん企画してー
94名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:14 ID:2ZbYOnAE0
>>84
サンプロで最後に説教食らってた大塚って議論で野党に勝ったの見た事無いな・・・
菅はアレ以下なのは確実。

>>88
録画でアレだけ酷い。
小沢の事聞かれて、いかに何も言えないのかを露呈してフルダテにイラ菅炸裂とかw
95名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:28 ID:NAhUVyS30
出任せ党の出任せ頭領
96名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:37 ID:a0fScrf/0
財源はあるんです!

消費税は貧乏人に還元します。

1兆円は、福祉に回します。

  詐欺です!!
97名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:53 ID:tGfoGkk80
>>88
馬鹿者。それじゃ、編集できなくて、野党の良いところを出してしまうじゃないか。
98名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:07 ID:lngVbnLcO
【所得公開】 違法行為は把握していなかったと自民党の平将明衆院議員 日本振興銀から年間約400万円の役員報酬 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278016892/

あ?
99名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:19 ID:tZW2Hojq0
もうヤダ。マジで言ってんの
100名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:28 ID:kpkVMRJV0
お前はただの臆病者だ!
101名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:54 ID:YDGW/7pD0
朝鮮カルト立正佼成会の犬なんだから、吠えることしかできないよw
102名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:04 ID:1cYuTZ8sP
>>85
党首討論終わったら総理と討論したい議員募って
毎日討論させようぜwww
103名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:19 ID:bniLK2mf0
自民は多対一(+公明)でちゃんと渡り合ってたのに
104名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:28 ID:AN6nDRUV0
知識不足で
相手の言葉つまんで混ぜっ返すだけで30年やってきたから
1対1しかできないんだよ
105名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:32 ID:nHhJAh6G0
>>1
じゃあなんで党首討論すらやらずに国会閉めちゃったの?
106名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:49 ID:NOfMFcI40
ただし、TVカメラの回ってない場所でとかだろw
107名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:51 ID:G3a1hySB0
アウェーでは戦いたくないだけだよな、もっとも菅にホームが有るかどうか知らないが
108名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:54 ID:Xh3AvQBy0
>>83
>民主×自民のタイマンにすると他党が黙ってない。
>民主×他党順番にタイマンだと放送時間的に民主の比率が増えすぎるので局側が飲めない。

その結果ミンス単独出演でしたね
ミンスとマスゴミまじ滅びてほしい
109名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:02 ID:5cBpyT4S0
こいつは絶対やらないw
110名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:23:08 ID:D/p3kF530
谷垣とやれよ、メタメタにやられるだろうがw
111名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:23:25 ID:tFL/AqaT0
>>107
後ろに民主新人のフラワーロック野次隊が必要です

もしくは選挙協力いただいてる民潭の皆様の動員
112名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:23:38 ID:NZIA8r4KO
軽い神輿ばかり選んでいるというのに
どういう訳か具合が悪くなって、足取りが重くなる
ミンスもミンス儲も自業自得だ
113名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:24:08 ID:fqX/2o260
>鳩山「菅直人氏は私よりも10倍も1000倍も頭の切れる方。切れすぎる」
どれだけ鳩山がバカだったかこの一言で分かる。

というか、長妻にしろ前原にしろ民主党議員は公共の場でハッタリかまして威圧するの好きだねえ。
全員政治家に向いてないだろ。
114名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:24:13 ID:AkAAc08sO
タイマンしかできないからG7はボッチだったんだな
115名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:24:25 ID:/RR9g0YB0
よく考えたら1v1x8とか民主党だけ他の8倍でれるんかよw
ふざけんなwww
116名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:24:40 ID:xaNznrKV0
フクロにされるのは誰だって怖い
117名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:24:50 ID:SpKgqqAa0
馬鹿なんだから黙ってるしかないだろ、こいつwww
118名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:05 ID:51dHLuRr0
現状、2大政党制じゃないんだから、多数の野党の的になるのは致し方ないよな
ってか自民はそうしてたと思うが。自民時代の制度の否定とか言いたいのか?
119名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:13 ID:1cYuTZ8sP
>>115
その代わり生放送なw
120名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:13 ID:2ZbYOnAE0
マスゴミ「菅さんは民主党髄一の論各(キリッ」
121名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:17 ID:kwueJU4YO
でかい口叩いて逃げ回るとか
ここは脱小沢どころか小沢流の踏襲だな。
122名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:33 ID:0kRV61jd0

菅なんて1対1テレビ討論で竹中に自分から喧嘩売っときながら
完敗して目に涙ためてたときあったよな
たぶんあれがトラウマになってるんだろう
123名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:36 ID:YXDFM/Hx0
野党複数の場合は敵わないので逃げます・・・っと。
124名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:37 ID:cKK3yAI40
メンドクサイ奴だなw

もういっその事テレビの討論はトーナメント方式にして
国会はリーグ戦にでもするか
125名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:48 ID:VsSZbtwa0
口だけ口だけw
一人相手でもやらないよw
126名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:54 ID:BcWZvLkLO
喧嘩中警察が間に入ると、途端に威勢良くなる奴がいるがあれだなw


127名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:59 ID:d65FwxNgO
録画かよ、古館とカンタチ
128名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:11 ID:/J+I5qKO0
ただし党首討論は除く
129名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:30 ID:AfLDlOdGP
>>1
ヨワムシ野郎!かかってこい!!位の事が言えんのか?ミニの社長を見習えwww
130名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:31 ID:gWaQXoSTO
勝ち負け言ってる時点で学生レベルだな
より良い意見を取り入れ国も自分自身も成長しようとする姿勢こそが
今の日本を立て直す力になるんじゃないだろうか?
まぁ今の政治屋にそんな人間はいないだろうが
131名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:50 ID:m6sUUWHv0
やらないと決めてしまったことを自信満々に「いつでもやる」と
言い切るのは左翼の常套手段だな
132名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:59 ID:eeVneE5l0
党首討論をやれるだけの政治能力が有るのか?

政治、経済、防衛何か一つでもまともに話が出来る項目があるのか

無理だな 管には
133名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:12 ID:B1LE2rdYO
ゲル 対 菅

どっちが勝つ?
134名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:37 ID:51dHLuRr0
一方的になぶる、糾弾できる場にしか出ないってことだろ?
野党というかサヨク根性が染み付いてるよな
135名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:45 ID:i2lVI8VY0
さすが菅さん格好良い。群れないと戦えない野党格好悪い。って儲の眼には映ってるんだろうなw
136名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:46 ID:6SLo9BpWO
昨日の報道ステ見逃した。
そんなにひどかったの?
137名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:55 ID:DhLp+3pc0
>>1
また言うだけかよwww
138名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:59 ID:uvXhX+Uz0
>>132
菅首相は過去に
「ミサイルが何発か飛んできたら対策を考える」と言った人だよ。
彼の防衛意識なんてそんなもの
139名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:00 ID:rBMFJarUO
誰もみてない1対1なら圧勝の総理かw
140名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:13 ID:f00RkBC60
来いよベネット!
141名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:55 ID:m2Jp0udI0
負ける戦いはしない。ある意味正しいな。
でも、だったらなんで消費税発言なんてしたw
142名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:58 ID:bniLK2mf0
>>133
なにその、核兵器対爪楊枝
143名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:58 ID:Mo77vbVbO
野党は1つしかないとダメなのか
この国のトップは政党活動の自由を認めないんだな
144名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:00 ID:7qFOLU5r0
いつ、なんどき、誰の挑戦でも受けてやる

これくらい言えよ
145名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:15 ID:NOfMFcI40

連立組んでる亀井さんに助けて貰えよw
あ、元々仲悪い上に
郵政改革法案の約束反故して国会閉めちゃったんだっけw
 
146名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:31 ID:G87m7gb30
>1対1の真剣勝負

ほら、もうここで馬脚を現した。
この馬鹿は、政策議論を、相手をやりこめれば勝ちという「勝ち負け」のモノだと思ってる。

国民のためにより良い政策を議論するものじゃないの?
ばーかw
147名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:44 ID:t3hALdK50
打たれ弱い民主の象徴が管だからねぇ
148名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:47 ID:ndiBj4jG0
選挙までは逃げの一手だな。
149名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:48 ID:4wttj2Xb0
1対1だなんて。。。
1対複数だったら、脳みそ足りませんって宣言しちゃったのかな?
まぁ1対1でも見てみたいような気はするけど
150名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:50 ID:ejFWnyiS0
韓を支持する奴って、韓の何に期待してるんだ?
151名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:50 ID:xaNznrKV0
「いつでも1対1の真剣勝負ならやる(キリッ」

AAにして弄ってくださいと言わんばかりの発言だなw
152名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:56 ID:UA8OLqqU0
じゃあさっさと代表討論やれよ
153名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:56 ID:N9wH+aoJP
鳩山は意識が朦朧とした基地外だったが
管は冴えた基地外だから本当に困る
154名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:22 ID:tFL/AqaT0
>>139
いやいや
味方してくれる司会の人も必要ですよ
155名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:29 ID:7O4cSdAP0

自民党政権時代の安倍や麻生は、いつもテレビ討論で

1対5くらいで戦ってたよね

ま、菅なんかにそんなマネはできないだろうけど


156名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:31 ID:gERuDw8BO
1対多に対応できないのなら、この人は日本に一人しか居ない総理大臣という役割を担うべきでない。
157名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:37 ID:X5N8ZA8x0
>>1
できるもんならやってみろww

今のお前ならみずぽにも負けるだろw
158名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:54 ID:BE/B7/Lw0

            議論は二流、逃げ足は一流ーーーー!!
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
              /:::::::::|    ´´´""‐....;;;i
              |::::::::|     。    |;ノ
               |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |
               ,ヘ;;|  ,,=-・‐,  ‐・= .| __
ピュー   (∃⊂)  (〔y     -ー'_ | ''ー  |     ( )
───   └┘\___ ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ  |    / /
         \/  \ヾ.   ヽ-----ノ // \/
────   ヽ       \   ̄二´ /ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /            |
───────  /               |
159名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:09 ID:hvGS31pmO
麻生さんは逃げなかったけどな!
160名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:15 ID:L6ivRCEB0
>>115
生放送で討論中のCMなしな。
毎回野党にボコボコにされていく姿が8回も流されるなら
受信料も払うぜ。
161名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:24 ID:jAmMU+e50
野党時代にさんざん与党を集団リンチしといて与党になったら1対1ですかw

周りを敵に取り囲まれた状態で「1対1なら勝負してやんよ!」って叫ぶのは滑稽ですよ
162名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:28 ID:dm/Z2lWE0
党首討論何時やるの?
163名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:28 ID:3dVu2F2l0
国民新党は一応味方でしょ

本当にバカだな こいつ
164名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:34 ID:TEzo3SZSO
>>133
ゲルは国会答弁で無双しまくってるから菅じゃ勝てない
というかゲルに勝てる人材が民主にいないと思う
165名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:35 ID:uhCMIQRvO
戦いに勝って王座に有るものが、戦う場所や相手を選ぶな馬鹿。
166ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/07/02(金) 12:31:37 ID:/ZqBIBneO
>>133
VS民主全員でも多分石破の勝ち
167名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:42 ID:m2Jp0udI0
ああ、カンは1人じゃなくて優秀なブレーン様とセットでもいいんじゃないか?
168名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:51 ID:i2lVI8VY0
>>145
八戦とかするなら一戦目は菅×亀井だろメインは菅×志位
169名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:51 ID:fbLoPOCs0
ホントどの口が言ってるんだろう
170名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:14 ID:kwueJU4YO
便所飯総理に続きヘタレ総理の称号もゲットか
171名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:22 ID:M4USiaJK0
ほらね
与党の器じゃないんだよ
172名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:23 ID:nYDwv93f0
自民の総裁で野党との議論は1対1じゃなければ嫌だと言ったの居ないよな?
憲政史上稀有な総理大臣だな学生みたいだw
173名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:32 ID:xje+N5Bt0
これまで与党対野党でやってきたじゃん
結局逃げ腰なんだな
小心者の菅ガンス
174名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:34 ID:nWVe3ZCJ0






でも野党の時は1対複数でした

175名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:40 ID:OVZ181Ko0

 リアル厨2?
176名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:32:54 ID:bniLK2mf0
>>167
”優秀な”ブレーンがいたら民主はもっとうまくやってる
177名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:07 ID:4enUVpHC0
菅の後ろに閣僚並べてもらってもいいんだが。

・・・責められ所を増やすだけか
178名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:10 ID:0kRV61jd0
>>155
過去にテレビ討論なんてやったことないよ

今回は菅が国会じゃなくテレビでやればいいって言ったからそれではってなったw
179名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:30 ID:puShB+oo0
>>168
メインイベントは菅の分悪すぎだろwwwwwww
セットで誰かつけてあげないと菅泣いちゃうんじゃないか?wwwwwwwwwwwww
180名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:35 ID:RPOCssNd0
自分の息子を選んだ上で一対一の真剣勝負がいいとこだろ。この糞以下は。
181名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:49 ID:TAPeXa/V0
菅=リアルモンク
182名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:50 ID:3D2hsKyw0
菅ごときにゲルなんてもったいない
進次郎で十分では?
183名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:57 ID:0jB9lh+L0
政治家先生なら集団討論くらい常人より得意なはずだと思うんだけど自信ないん?
184名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:04 ID:7CwB1k+OO
カンガンスまじでバカでウケるwwwww
185名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:10 ID:EWqbcVh10
菅直人氏が国会において韓国式の水の飲み方を披露
http://www.youtube.com/watch?v=B8oYWCXiMD8
186名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:11 ID:L6rDlJ5l0
古館と1対1なら応じる
187名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:14 ID:xsPi7y3s0
>>163
敵と味方の区別をつけられないってのは組織としても、そして人としても完全に末期な証拠だな
188名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:18 ID:114ihcSzO
>1
口だけならなんとでも言えるわな。
さすがビッグマウス
189名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:25 ID:NI0Y7x1Bi
ヤベーまだ鳩の方がましだと思うようににってきた
190名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:50 ID:cV5aD6pH0
カンガンスまじビビってるーヘイヘイ
191名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:59 ID:gaIYF2QI0
>与野党協議の必要性を訴えた

まず、与党の意見をだすべきじゃね?
192名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:12 ID:OSJdgubX0
安倍ちゃんにボロ負けしたよね
193名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:22 ID:BcWZvLkLO
とりあえずミンスのフラワーロック隊抜きで町村と勝負してみろや、姦w


194名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:42 ID:i2lVI8VY0
>>179
俺の予想では一戦目で切れて醜態をさらすとおもう。
195名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:56 ID:5CgDCkjVO
>>169
お決まりの皮肉を言えるほど対して日本はこの状況を楽しんでいるようだ
196名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:06 ID:lngVbnLcO
誰も見ないからやる必要ないよ〜
197名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:08 ID:I4hPJUQeO
>>122
それ見たいw
198名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:41 ID:5HBjbhV80
また口だけか
199名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:45 ID:+QW0omMp0
野党同士が打ち合わせして、じゃ自民党(谷垣)さんに任せます!
民主党の菅総理と議論してください!の流れになったら、

即、忙しいから議論出来ない!など言い訳するんだろw

1対1の真剣勝負ならいつでもやると言いながら、そえが実現しそうになると慌てて、
言い訳に走り、逃げまわる菅だろうなw
200名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:57 ID:fOjp6F90O
自称野党の奥さんと論争してるところを中継すればいい
201名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:03 ID:xje+N5Bt0
昨日の報ステの古舘の手抜き進行にさえ、
菅はすり替えと言い訳ばかりで時にはキレかけてたくらいだからなぁw
202名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:31 ID:iuLuJa/O0
結局何が争点になってるかわからん選挙だな
それが民主の狙いなんだろうけど

どんな事でも論戦になった負けるのは民主だし
政治と金、景気、安全保障、どれをとっても民主勝ち目がない
203名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:40 ID:L27H7Uco0
5人やそこらの零細政党の党首で一人前面されてもな
民主党代表は400以上の親分なんだから
204名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:41 ID:af7eMUXEO
悪いことは言わないから民主党の候補者は応援演説頼むならアホ菅以外にした方がいいと思うよ。

この調子ならまたアホなこと言い出しかねねーぞ。
205名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:42 ID:1qmTycTV0
>>1

   「1:1じゃないから逃げてます」

こうですか?
206名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:44 ID:N9HHu9N00
いたよなあ、タイマンなら負けねえとか言ってケンカもしたことないやつ。
周りから相手にされてない事にも気づかないようなバカが多かった。
207名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:21 ID:L6rDlJ5l0
6階建ての塔で韓が各階に居る党首と戦いながら上を目指す討論をゴールデンで放送すりゃいいよ
208名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:41 ID:lngVbnLcO
くだらん頭首討論より、サッカー放送しろ!
209名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:43 ID:YGcqlZJL0
何で党首討論やらなかったんだろ。
当初は国会延長しない代わりに党首討論やるって話だったと思うけど。
210名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:01 ID:TEzo3SZSO
>>183
舞台を整えてもらってから一方的に論じる事ができる政治家は多いが
議論や答弁ができる政治家は少ないよ
で困った事に民主党は議論できる政治家がトップ、幹部にいないのよね
211名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:05 ID:X5N8ZA8x0
1対1、どの党首とでも負けると思う。
特に谷垣さんが財政関係でガンガン攻めていったら
質問も理解できなくて泣き出すんじゃない?
だっていつも予算委員会で教えてくれる官僚もいないんだしw
212名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:12 ID:dC45sfGZ0
何をごまかしてんだ。
「党首討論はやりたくない」と言えよ。

立ち枯れやハゲなんて、参加させる必要もないとは思うが、
選挙報道は各党平等にやらないと仕方ないからな。
213名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:18 ID:qmHrHgGd0
1対多、にしたらしたで、
「何で自分だけ何時間も!」
とか言うんじゃないだろうな。
214名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:27 ID:nbR31zxt0
というか、条件を付け様としてる時点で、既に逃げてるじゃないかw
何を、ビビッてんだよw

己らの主張に正当性が在り、
尚且つ、自信が在るなら、何人来ようが変わらん筈だが?ww
215名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:33 ID:vnqNQGx20
与野党対決ってそういうもんだろw
今までも自民党がひとつ喋ったら、民主・社民・共産・国民新党で
フルボッコだったんだからw 自分がサンドバックになる方に回ったら
「絶対叩かれたくねー!」ってなんの冗談だよw
216名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:44 ID:UrJyBHIUO
>>1
明日から毎日、党首討論しろよw
日程は以下の通りでいいんじゃないか?
7日は他の泡沫政党。

3共産党
4たちあがれ日本
5社民党
6新党改革

8公明党
9国民新党
10自民党
217名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:43 ID:ggdRAvii0
前任者の不祥事で転がり込んだ地位にしがみつく
裸の王様
218名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:02 ID:gERuDw8BO
>>209
キャミソール隠し
219名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:26 ID:oE1lR57A0
>>179
じゃあハンデ戦として
菅・湯浅×与謝野・又吉
220名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:37 ID:xje+N5Bt0

【民主党】ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
221名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:37 ID:SpKgqqAa0
よし、特別に鳩山とならタッグを組んで2人で戦ってもいいぞ
222名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:53 ID:AfLDlOdGP
とりあえずタイマンだとして、自民の誰とやってもフルボッコ確実だろ
ジミンガーを発動させてもそれだし、他の党首となんてやったら途中で「しばらくお待ちください」ってアルプスの風景写真が出るレベル
223名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:41:00 ID:yLQT0W9s0
なおとは完全にビビってるな
224名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:41:15 ID:YRMdVVVR0
まさかG8でもこんなこと、ほざいたんじゃあるまいな。
225名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:41:29 ID:tFL/AqaT0
>>209
1.11日はW杯決勝の日なのでどうしても日程をずらしたくなかった
2.とにかくこいつを国会で喋らせるとこのようにボロが出るし衆議院テレビ等でソースが残るので
 国会論戦はなんとしても避けたかった
3.相撲の不祥事で騒いでるうちに選挙戦をしたかった
4.あまり先だと機密費が持たない
226名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:41:37 ID:YGcqlZJL0
>>218
それ追及されるの嫌がったか。
やっぱり逃げたんだなw
227朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg :2010/07/02(金) 12:41:45 ID:hao2jbyb0
国会の答弁がヤバイから(ry
228名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:03 ID:51dHLuRr0
>>179
まあ、ミンスには勝手に勝利宣言とか隠し技があるんじゃないか?
229名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:20 ID:Uqcs9Li30
現状、民主党の一党員とやらせてもフルボッコにされると思う
230名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:26 ID:OsY3o2Cm0
じゃ、やれよ
今すぐにだ
231名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:33 ID:USVD2o61O
つまりいつも真剣にやってないと言うことか
232名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:36 ID:NVi+xStN0
じゃあ手始めに谷垣とやってくれよ。週明けあたり。
233名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:42 ID:NlLjC3PE0
反論しようとして全く別の話してた映像があったよな
234名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:18 ID:PAoP8CJLO
一対一で質問内容を事前に教えろとか言うんだろ?
もうそういうのはいいから生放送で討論しろ
235名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:47 ID:ATDXgXh70
ぽっぽとタイマンなら良い勝負か。
236名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:47 ID:sCBOHkFM0
他の党首合わせて9人と討論やったとして、民主の言う通り1対8で他の党首が民主に質問ぶつけたとしても、
自民が民主に質問投げかける。民主が返す、の1対1を8回繰り返すだけじゃないの?
民主は他の党首よりアピールするチャンスが8倍になってお得じゃん。なんで9党首合同討論やらないの?
237名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:47 ID:CIgCHAh7O
総理大臣がイモ引くなよw
238名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:52 ID:nbR31zxt0
>>222
下手したら、一年生議員にも負けるかも知らんもんな。
239名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:07 ID:glJ4soKi0
政策議論するのに1対1とかそんな次元じゃないだろ。
何考えてんだこの馬鹿は。
240名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:12 ID:e3yq8Z1aO
良く言うわ、マジで
241名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:31 ID:dX8ZNiKU0
>>224
管「あ?やルンすか?メドベージェフさん?
  ハッキリいって俺タイマンなら無敵ッスよ?」

メ「・・・・・・・・(なんだコイツ)」

管「オバマさん、コイツビビッてますよ、ひゃひゃひゃ」

オ「・・・・・・・・・(最近の日本はこんなんばっかりだな)」
242名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:31 ID:SpKgqqAa0
赤信号なのに逃亡する菅直人

http://www.youtube.com/watch?v=XA7WPWNYiKc
243名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:32 ID:PyyaDa/I0
>>47
ジミン政権でもミンスがそう主張してたのなら異論はない
244名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:33 ID:7O4cSdAP0

菅が無能でいい加減なのはガチだが

菅スレには何故かネトウヨ連呼のチョン工作員が湧かないんだよ

普通、選挙前なら、みんだんツール全開でネトウヨが連呼されるのに

どうやらチョン団体は菅を応援する気はないようだな

そりゃそうだ、今回の参院選で民主党が大勝すれば

親韓小沢派が粛清されて朝鮮人が思うように政治に介入できなくなるからな
245名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:37 ID:5HBjbhV80
谷垣と菅は元財務大臣だが、谷垣は地味ながら日銀砲などの実績はあるが、菅はパフォーマンスだけで国会で寝てたり醜態晒してる。こいうことから見ても世襲が悪いとか言う論調は誤りだということがわかる。
大事なのは能力や実績。
246名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:51 ID:i2lVI8VY0
>>219
エキシビションマッチで進次郎×源太郎キボウ
247名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:52 ID:NElXB3N50
一対多では枝野が日曜討論で涙目で愚痴ってたw
政権預かってる身で条件つけんな売国党
248名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:43 ID:tFL/AqaT0
>>238
おいおい国会見てみろよ
いつも自民の一年生議員にぺったんぺったんにやられてるぞ
西田昌司とか
249名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:53 ID:udqLkvaE0
これがわが国の総理大臣か_| ̄|〇
250名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:30 ID:uK+oD2e0O
不倫相手の 戸野本優子と何回セクロスしたのか逃げずに答えろよ。
251名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:50 ID:jv6m2E000

所詮、プロ市民なんてこんなもんww
252名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:55 ID:wMk9ZEltO
自分達が与党になると1対1の論戦を望む、ご都合主義政党
自分達が野党時代はどういうスタンスだったのか、省みろよ
253名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:03 ID:VaMFxAZs0
ゴミは全く報道しません。
254名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:08 ID:2jyDMFnl0
昨日、報ステでフルタテと真剣勝負やって追い込まれてたな
255名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:09 ID:AfLDlOdGP
>>238
シンジロウにチンチンにされて、顔を真っ赤にしてるガンスとか、マジ放送禁止ものだろwww
256名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:16 ID:jG/DzLFZ0
当人はやりたいのだが、党が許可しないって?

余程、軽いみこしなんだね。
257名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:16 ID:NGgFXdb40
マスコミが味方なんだら無敵でしょ
一対一でフルボッコされても編集でなんとかしてくれるよ
フォースの力を信じろ
258名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:39 ID:5HKnitzF0
鳩のあともイジリ甲斐がある奴でよかったな、お前等
259名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:49 ID:siRR+UFq0
実際、逃げてるし、隠れてますよね?
260名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:50 ID:5uqnwjau0
総理大臣ともあろうものが、1対1じゃないと勝負が出来ないなんて
自分以外全部敵だろ。立場的に。
261名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:52 ID:bniLK2mf0
タイゾーとなら良い勝負が出来るんじゃね?
262名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:10 ID:oWDQ6fS20
小心小器には例え一対一でも絶対無理。
263名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:11 ID:MbU9vvMA0
やすっぽい漫画の台詞みたいだ
264名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:18 ID:LCZfOBZw0
乗数効果も知らなかった奴だからなw
経済関係突っ込まれたらおしまいだろwww
265名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:28 ID:shycg3SN0
菅ミンス党は
消費税25%ぜいたく税200%所得税50%の北欧型高福祉高負担国家に
日本を改造しようとしている。

こんな社会では才能あるものは圧殺され、「ごく潰し」が権利権利と騒ぐ
アホで活気のない三流国家に転落し

いずれ行き詰まってアフリカ並みのギスギスした日本らしさを失った
国に成り下がるだろう。

人口五〇〇万人程度の北欧と一億三千万人の日本と、どうして同じように行こうか、
行くはずがない。

知恵足らずのミンスは今回は落とす他はない。

正攻法しかないんだ。増税とともに公務員給与三割減、国会議員三割減を
同時に行う、これが正攻法だ。それで公務員がびびっているんだよ。
知恵付けているんだよ、空き菅に。
266名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:29 ID:D10WfMz+0
一対一でないと機能しない無能なトップなんていらんわ。
便所のカレンダーとにらめっこしてろ
267名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:32 ID:qsovYpTYO
論客でもなでもない、只のキチガイだからな。
2連続で総理がキチガイなんだよね?日本は
268名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:36 ID:nbR31zxt0
>>248
TV生出演で、キンチョーするんじゃないか?という補正を入れたw
269名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:36 ID:v6ThwY6w0
逃げ菅は

正々堂々と具体的な言及は避けます。

突っ込まれるとキレて逃げます。

270名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:23 ID:R115nrMp0
自分から無茶苦茶な条件出してる時点で逃げてるしw
271名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:26 ID:5HBjbhV80
>>257
民主党は韓国面に堕ちているw
272名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:34 ID:m9ovw9sB0
>>261
ヨコクメとだったら楽しくお話して引き分けになれるかもしれない
273名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:38 ID:5CgDCkjVO
>>202
日本人のでしょ
昔からそうだがぶっちゃけこのままでいいと思っている人の
数が
否定的な人より上回っているわけだからね
274名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:40 ID:TAPeXa/V0
1対1だと選挙法違反のため、リーグ戦じゃないと放送できない。

まさか1対1なら8回露出機会あるから俺有利!とか思ってないよね、菅?
275名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:40 ID:Kv4JHMeuO
管君はチンカス以下w
276名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:42 ID:eWE32yi50
記事全文

菅直人首相は2日午前、富山市で街頭演説し、参院選期間中に民主党代表としてテレビ出演する際の条件について、
「最近、菅は『議論を避けている』と野党が言っているが、とんでもない。いつでも1対1の真剣勝負ならやる。
1対8の議論は議論ではない。下手をすると吊るし上げになる」と述べ、与野党9党首による議論を拒否する考えを示した。

これに関連し、仙谷由人官房長官は同日午前の記者会見で「1対8で話すと民主党批判一色になる。対応する方は大変だ。
党首討論的にやってもらえればいいと思う」と述べ、与野党党首が1対1で議論する場を設けることが望ましいとの考えを示した。

自民、公明、共産、みんなの党の野党4党は先月30日、菅首相が参院選期間中のテレビでの党首討論を避けているとして、出演に応じるよう民主党に申し入れていた。
277名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:46 ID:QzrOaTrp0
1対1だと、党毎に全然違う主張してくると思うんだが
それぞれと論争したら話ぶれまくるんじゃねーの?
特に消費税などどうやって話を整合させるのかなぁ
278名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:48 ID:eeVneE5l0
管ガンス
棺ガンス
姦ガンス
韓ガンス
棺ガンス
閑ガンス
寒ガンス
漢ガンス

北朝鮮拉致実行犯 シンガンス の釈放要求を積極的に行った非国民の1人
これが何処でどう間違ったのか 日本国の総理大臣をやっている
菅ガンス
又の名を管ガンス
棺ガンス
姦ガンス
韓ガンス
棺ガンス
閑ガンス
寒ガンス
漢ガンス  
279名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:02 ID:51dHLuRr0
民主きっての論争の達人ってフレコミだったよな、確か
ま、ミンスの場合、そういう自称なんとかさんが多すぎてよくわからんけどさ
280名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:04 ID:ggfx1TWdO
与党なんだから多数を相手にするのは当然だろ。
しかも総理なのに。
281名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:04 ID:oE1lR57A0
>>246
ドリームマッチで福田えりこ×川田龍平
・・・どっちも見かけないな最近
282名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:04 ID:C3pCI0U20
> これなら400万以上は一律5%の所得税及び法人税上げる方が
> 手間がかからず確実に取れるのにね

まったく逆。サラリーマンは源泉徴収で分からないだろうが、
「利益」に課税する所得税や法人税はいくらでも「節税」可能。

税率を上げればあげるほど「節税」されて、実質的にたいして税収は増えない。
使った金に課税する消費税が一番公平確実。
283名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:10 ID:vOhTBFHYO
ヤジは数に含まれますか?
284名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:25 ID:+QW0omMp0
>>245
大事なのは世襲でも能力が在れば良いだけ。
世襲で無く、能力無い者が多いのが小沢ガールズに多い。
285名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:29 ID:lX/yHz/60
きょうは、このくらいにしといたる
286名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:39 ID:XOk/KYdO0
シンガンスの件でまたボコられると良いのにw
287名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:50 ID:5uqnwjau0
>>276
>1対8の議論は議論ではない

なにこの日曜討論否定。
288名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:56 ID:4giJiSHe0
ぶら下がり取材すら拒否しているチキン菅が何言ってるんだか…
289名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:51:12 ID:O8EqlA5H0
1対1のケンカかと、まじで思った。
290名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:51:17 ID:oyKEKmw40
国会の党首討論逃げたくせになにをいう
291名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:51:20 ID:e7+8vr6p0
財務大臣の時、自民の林芳正が質問に立つだけで萎縮して、「モゴモゴ」喋っていた菅が何言っているの?
292名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:51:22 ID:dX8ZNiKU0
>>269
あ〜、でも、そういう奴居るじゃん
論に窮するとブチ切れて話にならないからこっちが矛を収めると
勝った気になっちゃう奴、その手のヴァカなんじゃねぇの?
293名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:51:23 ID:WbiRgIe70
ほんと言い訳しかしないなこいつ。
政策以前の問題だわ。
民主に政権取らせたのは日本史上最大の過ちだったわ。
294ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/07/02(金) 12:51:29 ID:/ZqBIBneO
全員集合なら野党同士の論戦に時間がさかれる
んだけどな
295名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:51:59 ID:HfFHmnd+0
>>172
そりゃそうだよ、学生運動の延長気分で政策言ったりしてるんだものw
現実の厳しさなんて考えたこともないんだろうよw

「こんなつまんねー文化祭考えやがって。俺(達)なら全員面白がる文化祭やってやるぜ!!」
なんて粋がってたくせに、実際やらせてみたらグダグダw

そんで謝りもしないで、「前の実行委員がー、実行委員がー」
296名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:52:02 ID:aJAeAo6CO
逃げながら言うなよ
だいたい誰の発言にもすぐ不愉快な顔するような奴が総理にふさわしい訳ないだろ
297名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:52:22 ID:5CgDCkjVO
>>256
傀儡だろ
298名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:52:39 ID:i2lVI8VY0
>>276
自分達が野党時代にやってたのは議論じゃなくて吊し上げだって認めるんだ。
299名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:52:44 ID:/oW5g7qK0
民主だけじゃなく、国民新党は与党で味方だろ
菅直人一人で全野党を相手にするわけではないじゃん。

自民、公明
民主、社民、国民新、共産、新党日本

と、自公政権時も、討論番組は野党のほうが遥かに多かったじゃん
与党より野党が多いからといって議論から逃げるなよ
300名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:52:54 ID:Kv4JHMeuO
レンポー>一人じゃなきゃダメなんですか?
301名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:53:00 ID:jblFAX5Z0
何回もやりたいのか?
302名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:53:26 ID:FhZxxl8q0
なんなんだこの軟弱さはw 総理大臣って自覚がないようだな
303名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:53:36 ID:41+CfyB70
プーチン VS 管

この勝負、どちらが勝つか誰かかけようぜ?
304名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:03 ID:JHyg9Cd50
これは、決闘罪。
6ヶ月以上2年以下の懲役ww
305名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:07 ID:HqjQ2FXM0
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
306名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:11 ID:e4BjlYYd0
猪木イズムないのかよ。
307名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:17 ID:7QTUd5Re0
何この新喜劇的なニオイw
308名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:17 ID:AfLDlOdGP
>>292
>ブチ切れて話にならないからこっちが矛を収めると勝った気になっちゃう奴

朝鮮伝統の声闘では出鱈目でもなんでも、とにかくでかい声でまくし立てて
相手を黙らせれば勝ち、なんだったなあ・・・やっぱり民主党には朝鮮の血が入ってるのか
309名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:25 ID:eK0ryBmmO
この野郎
かかってこい
310名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:38 ID:5HBjbhV80
鳩山以上にチキンだなw
311名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:44 ID:jNmYRfe10
多分谷垣と討論しても管が逆ギレしっぱなしで話にならないんだろうな・・・
二代続けてカス総理とかやってられん
312名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:53 ID:O2loSVjT0
vs谷垣禎一
vs山口那津夫
vs志位和夫
vs与謝野馨
vs舛添要一
vs渡辺喜美

菅が勝つ絵が一つも思い浮かばん。
313名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:53 ID:ggdRAvii0
>>303
ハンデは「10分間生き延びたら菅の勝ち」でいいか?
314名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:55:21 ID:ofUk9w/fO
さすが、市民運動家あがり。
地方のDQN厨房と発想が同じ。

ちゃんと、この市民運動家あがりを押さえておけよ > ミンス選挙参謀

おとなしくしてりゃ、選挙には勝てるんだから(笑)
315名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:55:29 ID:NGgFXdb40
討論が嫌なら、政治家になるんじゃねぇーよ
こーやって、自由な言論を許さない独裁圧政体制になっていくんだろーね。
316名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:55:37 ID:i2lVI8VY0
>>303
菅が勝てるルールを考えたが思いつかない。
麻雀の符計算競争とかでなら
317名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:55:51 ID:5rWBRgef0
>>312
菅vs亀井が見たいw 
318名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:55:56 ID:BE/B7/Lw0
    /    \         ノ⌒`ヾ?
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );
  |   、       ); .. i;/   \  /  ;i );
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;
  |          |   l;    (__人_) u |;
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺が辞めたら菅が総理だぞ
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;

                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか?
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  俺が辞めたら小沢が総理だぞ
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
319名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:55:58 ID:7bxrg5Sc0
なんか、池野メダカ師匠並だなww
320名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:56:23 ID:QzrOaTrp0
>>312
みずほ&亀が一番面白そう
321名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:56:27 ID:HfFHmnd+0
>>236
八倍になるとしても、何に八をかけるかが問題だからな

100X8なら800だけど、-100X8じゃあ-800だからなー
322名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:56:41 ID:dX8ZNiKU0
>>297
陰陽道にはクダギツネという使い魔が居てだな・・・・・・・・
323名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:56:42 ID:aVQpaU8JO
公開生放送激論 党首討論ならやるって事かw
テレビのディレクターさん、やっちまえよw
324名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:11 ID:surOsxOQ0
昨日古館の番組に出てたけど
具体的な話になると
蓮舫さんに聞いて下さいとか言って逃げるんだよな
オメーが総理だろって思ったわ
325名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:21 ID:bVI/prohO
>>1
最後はボロボロになった菅が
「今日はこれくらいにしといたる」
って行って逃げるんでしょ。
まさに予定調和
326名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:23 ID:varOhBJE0
>>216
4日で与謝野が出てきたらそこでライフ0じゃん。
327名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:26 ID:rGPqipSr0
ジャイアンが「タイマン勝負ならやるぜ」って言う様なもん。
卑怯極まりない。
328名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:27 ID:VbPbewtL0
いつまで野党気分なんだ?
いい加減、与党の自覚は持てんのか?
329名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:28 ID:5HBjbhV80
>>318
www
330名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:57:44 ID:WS49v/xJP
>>312
みずぽたんならいい勝負をしてくれるはず
331名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:58:00 ID:CzJ3qRsG0
「サシで勝負じゃワレ!」は負けフラグじゃないか。
332名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:58:30 ID:tFL/AqaT0
>>328
あるよ
こいつらの与党の自覚=なにやったって批判を許さない
ってことだから
定義が違うからかみあわないんだよ
国会をさっさと閉じて逃げておいて何いってんだこいつは。
334名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:58:45 ID:NElXB3N50
古舘の揚げ足とぅて訂正要求するくらいなら生でやれよ、グズ管
335名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:58:54 ID:1rPx7h31O
代表質問しただけで退陣した総理になるかもなw
336名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:58:56 ID:QzrOaTrp0
>>330
切れキャラ通しだから、先に切れた方が勝ちそうだな
337名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:59:05 ID:sX9n4qSLO
ああ、だから複数野党党首の前には出たくないんだ
338名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:59:10 ID:tV4GBYcxO
シンガンスを出されれば必ず詰むもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃー負けがわかってる討論なんてやりたくないわな
339名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:59:32 ID:eNQn6lnzP
1対1なら勝てると思ってるんなら早く1対1でやれよw
そもそも国会での党首討論も逃げたじゃねえか!
340名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:59:37 ID:+ER1uUQ10
キレ菅がばれて、支持率低下でメシウマ
341名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:59:49 ID:ygiw5iZg0
諸葛孔明」が呉の文武百官を論破したのを見習え。
342名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:59:54 ID:BE/B7/Lw0
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|
   |:::|  -・‐  ‐・- |
    |´    ー'._ ゙i'ー |
    |     (__人_) |
    ヽ        丿  討論は俺にまかせろ
     丶_    _/
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    )  やめて BGMはドリフよ
     (ノ ̄と   i
            しーJ
343名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:00:04 ID:9h0gXb540
国民に対する説明責任を果たせ
344名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:00:08 ID:ofPNsbVN0
菅さん大活躍だな。やっぱりこの人しかいないと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=d3VY3zDD7Us
345名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:00:08 ID:89C98NRW0
否定になってねえ
346名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:00:13 ID:dX8ZNiKU0
>>336
両方キレてお茶の間に

「うがぁぁぁぁぁ!」

「キィィィィィィ!」

の放映キボン(*´ω`)y━~~
347名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:00:20 ID:xVsAF/mK0
小泉首相が党首討論からトンズラ!
http://mimizun.com/log/2ch/news/news4.2ch.net/news/kako/1067/10675/1067588526.dat

1 :番組の途中ですが名無しです:03/10/31 17:22 ID:tCU5vDg9
「小泉首相は約束を守らない」。民主党の菅直人代表は30日、小泉純一郎首相が民放テレビ番組での6党党首討論
の収録を一方的にキャンセルしたとして「党首討論などには必ず出ると約束していたのに、さっそくまた破った」と厳しい
口調。民主党関係者も「敵前逃亡だ」とまくしたてるなど自民党批判を展開した。
菅氏は当初、テレビ朝日「ニュースステーション」と日本テレビ「きょうの出来事」の収録に臨む予定だったが、「きょう
の…」のみ中止になったという。
民主党関係者は「前日(29日)夜に、小泉首相と保守新党の熊谷弘代表が欠席するので収録が中止になったと
日本テレビから連絡があった」と説明。「あまり討論の場に出たくないんだろう。ドタキャンで、まさに敵前逃亡だ」
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/10/31/03.html



クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:00:36 ID:0XwLCwzz0
予算委員会で質問されるのが嫌で、国会閉じて逃げたくせに。
349名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:01 ID:q65sNIdD0
>>1
菅さん、マジかっけーす(笑)
350名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:07 ID:IRzq1xSe0
与党対野党なんだから
1対1って言ってる時点で負けだろ
351名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:19 ID:WJWv+gkC0
韓国人女との隠し子疑惑について
管に誰かインタビューしてくんねーかなあ
352名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:23 ID:HfFHmnd+0
しかしテレビはパク自殺とサッカーと相撲賭博で、11日まで逃げ切る気かね?

円高、株安、派遣切り、政治の不祥事、言い間違い、ホームレス問題も一年前なら
特集組んで「政治家(与党)は何をやってる!」「対策しろ!!」なんてやってたのに
この頃ほとんど見ないもんなw

テレビだけ見てたら、今の日本は自分の周りだけが不景気で
全体的には何にも問題ないように思っちゃうかもな。
353名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:26 ID:Xgn8hHhC0
>>1
全国どこでも見れてゴールデンタイムにノーカットで見れるようにお願いします
354名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:28 ID:i2lVI8VY0
野球の試合で、野手があんなに大勢いるなんて卑怯だ、バッターボックスから逃げてるわけじゃないタイマンでならやる。って言ってるようなもんだね。
355名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:33 ID:5rWBRgef0
>>347
保守新党に泣いた
356名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:36 ID:TAPeXa/V0
>>312
菅対みずぽ…
普天間持ち出されたら、みずぽにすらカンパ〜イですね
357名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:01:42 ID:X5N8ZA8x0
>>312
間違いなく一勝もできないww そら怖いだろうw
菅には知識の裏づけがなく、ジミンガーしかないからねw
358名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:02:54 ID:UjfWrHUC0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
359名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:04 ID:r7po/R/Q0
1対4より1対1を4回やるほうがひどい事になりそうだが
それとも1回だけで、枠を争い合って流れるのを期待してる?
360名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:15 ID:xKRVCdMZO
天の川リュウセイですら苦戦した
逆シード・トーナメントがお望みか

やるなクダ

俺はどっちでもいいけど
361名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:28 ID:lX/yHz/60
討論は生き物であり、柔軟に逃げることも重要
362名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:35 ID:Rv3K69b80
ビビりとかグダグダとかブレブレとか
民主濁音多すぎ
363名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:39 ID:wWtsJdFg0
>>312
菅が勝てる要素が何も見当たらないな・・・。
364名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:40 ID:m+JTsnaz0
信子に鍛えてもらったらどうよw
365名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:42 ID:0tcJqqJ50
机上の空論だろ、一対一で話し合いは良いが国民が求めてるのは
有言実行型の総理だよ、お前さんみたいに明後日の方向に政策を切る
人間なんて国民ははなから期待してないし辞めてほしいよ。

366名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:47 ID:AfLDlOdGP
>>347
おいおい、ガンスは敵の前に出ても居ないんだから「敵前逃亡」では無いぞ、あんまり失礼な事を言うと名誉き損だぞ
367名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:03:50 ID:2ZbYOnAE0
>>133
刃牙で例えると(ry
ガンダムで(ry
368名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:06 ID:TAPeXa/V0
>>362
濁音無いのもあるぞ
チキンとか
369名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:14 ID:f7kP9f2y0
消費税増税してもギリ子供手当を賄えるかどうかギリギリの件
370名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:23 ID:wmJ2Lug70
PK! PKだ!
371名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:24 ID:1jVs2S1F0
己が有利な状況でなければ戦わない。
兵法としては優秀だな。
372名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:24 ID:rHR7G2KO0
>>362
パッパラパーは半濁音です。
373名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:29 ID:+LpZrt/C0

そもそも予算委員会せずに国会閉じたときも
テレビ討論で〜なんて言ってたんだぜ。




374名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:39 ID:X5N8ZA8x0
菅対Cさんも怖いだろうね。
共産党は例の問答集持ってるからw
答えるたびに「ハイハイ○ページですね」ってやられる可能性大w
375名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:04:45 ID:D1HDcU1Y0
>>1
はぁ??
376名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:05:24 ID:Dn+okowX0
国会でも1対1でお願いしますっていうのかw
377名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:05:24 ID:ZgEIWV3+O
必死にお勉強してるんだろうなw
378名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:05:28 ID:P/GiXbNS0
公務員改革を先送りするための増税論だろ。
379名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:05:50 ID:NGgFXdb40
>>358
実はオレ、プログラムでカキコロイド・初書カクっていうんだ、ヨロシクネ。
380名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:06:08 ID:siRR+UFq0
こいつ、国際的な首脳会談とかでも1対1なら受けてたつ(キリッとか言っちゃうわけ?
381名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:06:27 ID:aDMW2spn0
超党派で議論したいっていつも言ってるのにw
382名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:06:31 ID:dqJeb6y40
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  今日はこのへんにしといてやる
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
383名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:06:40 ID:BE/B7/Lw0
>>368

  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカン
  \|_______
   |::::::::|  ─  ・ ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│なんと                  |
│たからばこは すっからかんだった .|
└──────────────‐┘
384名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:02 ID:s0/Z+l1AO
所詮

霊菅ヤマ菅直人完である。
385名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:12 ID:dX8ZNiKU0
国会プロレス○月×日試合結果

■○月×日(金)国会議事堂

@○小泉マン.Jr(進次郎ビーム)クダギツネ× (1分)
386名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:18 ID:+ZtJ9JwJO
>>312
勝たなくていいんだよ。引き分けかちょい負けで十分だもん。
387名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:23 ID:/LhrVYVe0
チキンすぎる
388名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:39 ID:WjC2EdW60
何言ってんだよ菅w
389名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:42 ID:QzrOaTrp0
いやいや流石に1対8は不公平すぎるよね
菅さんは前総理とタッグ組んだら最強布陣組めると思う
390名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:07:43 ID:FrTn2/oDO
プロ市民ビビってるじゃん
391名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:08:05 ID:bVI/prohO
>>358
え?休み時間だけど。
392名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:08:14 ID:TAPeXa/V0
>>380
菅「こないだサミットで挑戦者を待っていたが、誰も挑戦してこなかった」

【政治】菅首相、ぽつん…G8サミット外交苦手克服へ準備したのに… ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277780904/
393名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:08:14 ID:jG/DzLFZ0
シーラカンスみたいな古典的な社会主義者がでてきてほざいてる。

化石だぜ。かん。
394名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:08:17 ID:WCOmT58BO
この男、
鳩山由紀夫よりヒドいと思う。
395名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:08:25 ID:/oW5g7qK0

「議論はですね、これからまあ例えば選挙になるとすれば、
 選挙の場でテレビとかいろんな場面で、またたくさんありますから、
 あの、それを合わせて国民の皆さんが十分判断していただけるような、
 そういうところは、まあ私も出なきゃいけない時には出なきゃ、
 出ていかなきゃいけないかなと、こう思っています。」
http://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20100614mog00m010027000c.html

6月14日、菅直人の発言w
国会じゃなく、テレビで議論しようとか言ってるくせに
テレビの議論も逃亡wwwwwwwwwwwww
396名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:08:36 ID:7yHzQonc0
牟田口廉也みたい
397名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:09:08 ID:uoHwUp9X0
ここまで能無しだとは思わなかった
398名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:10:03 ID:dX8ZNiKU0
>>389

管「これからの日本はですね」

鳩「もっと、宇宙を意識して友愛をですね」

管「オマエ黙ってろ」
399名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:10:34 ID:wedrrcFR0
>>12
現実を認めろ。
もう、俺たちのルーピーはいないんだ。
400名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:11:00 ID:jE030Fyq0
菅はK1のリングにでも上がるつもりなのか?
なんだこのコメント

バカすぎて怒る気もせんわ
401名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:11:11 ID:wT4CqVjS0
菅が鳩山を超える逸材だったとは
402名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:11:26 ID:X5N8ZA8x0
実際この人の得意分野って何?って言われたらなんにもないもんね。
本当に議員生活の何年間何をやってたんだか。
せめて英会話でもしとけばいいのにあの有様だし。
403名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:12:12 ID:EQKHfecg0
>1対1の真剣勝負ならやる
菅さん・・・また、出来もしないことをw
404名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:12:26 ID:NJXlQkdM0
党内でキッチリ話し合い出来ずに各自が好き勝手発言してるんだから
他党と討論なんて出来っこないんだよ
405名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:12:26 ID:tkzUu7I80
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100702-648344.html
 肝っ玉菅さん!伸子夫人が堂々初街頭

. 菅直人首相家で、夫に物申す「家庭内野党」を自任する伸子夫人(64)が1日、
愛知県安城市で参院選の選挙応援をスタートさせた。
ときに菅氏を論破する論客の夫人。
「私の仕事は選挙。サミットなんて行ってる場合じゃなかった」
と、遊説開始の遅れに焦る「選挙の鬼」の一面をみせた。
消費税率引き上げで迷走する夫に助言していることを明かし、
取材から逃げ腰の夫とは対照的に、堂々と対応。肝っ玉も菅氏より据わっている?


 選挙のたび、応援依頼が殺到する伸子夫人。
 ファーストレディー初応援は、愛知選挙区(改選3)で、民主党が2人擁立したうちの女性新人の激励だった。
 カナダ・ムスコカサミットで外交デビューしたばかりだが、なぜかご不満。 
 「選挙中は、選挙が私の仕事。サミットなんて行ってる場合じゃなかった」からだった。

 カナダでは「家庭では口うるさい有権者の1人」と語ったインタビューが地元紙に掲載され、着物姿も注目された。
 だが、菅氏の選挙を仕切り、圧勝を続ける伸子夫人に、公示直後の外遊は苦痛だった。
 「行かないと言ったら週刊誌に書かれて選挙にマイナスになるから、行った」と話した。

 応援先も党任せにせず、要望を伝える。
 今回は「猫や酒好きの共通点」「次世代の女性」などが理由。JR安城駅前で300人を前にした伸子夫人は、
 民主党に追い風が吹いていない危機感もあるのか、党を仮設住宅に例え「自民党の家はボロボロだが、
 仮設住宅には屋根もあるしご飯もつくれる。もう少し住んでみてほしい」と呼び掛けた。


旦那が逃げるなら嫁をだな・・・w
406名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:12:42 ID:STubgKbC0
びびりw
407名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:12:43 ID:gQ2y3vAG0
ボクサーかよw
408名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:12:56 ID:bVI/prohO
>>402
こいつの得意技はお遍路を途中で切り上げることだろ。
409名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:13:21 ID:hu4Uy9hO0
じゃあなんで国会延長しなかったんでしょうね
予算委員会と党首討論から逃げたことは事実だよ
410名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:13:24 ID:qaVk9J13O
いつでもやるんだな。
谷垣→山口→みずほ→志位→喜美→舛添→平沼→谷垣→山口→…
平沼と与謝野は一回ずつ交代。
これで1時間ずつ24時間休みなしでやってくれ。
411名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:14:00 ID:4OxXITJs0

菅首相が、祖国の正しい作法を、国会で教えてくれるニダ!

・YouTube - 菅直人氏が国会において韓国式の水の飲み方を披露
 http://www.youtube.com/watch?v=B8oYWCXiMD8
412名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:14:26 ID:51dHLuRr0
>>402
それでも総理になる野心はマンマンだったって言うしね・・・
何がしたいのか
413名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:14:33 ID:TyoKneO80
マスコミにさんざん助けられてるくせに真剣勝負って
414名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:14:35 ID:/R+HoOc/O
こいつの特技ってかいわれ大根を貪ることぐらいじゃない?
415名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:14:36 ID:NXg9zBG+P
口だけ番長

サミットではぼっち、虚空に向かって笑顔
416名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:15:18 ID:r7SIWQuI0
>>411
これ最初見た時すげー違和感あったんだが
そういうことだったんだなw
417名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:15:26 ID:bI/Y4cCm0
じゃあタイマンでいいじゃん
全国放送の生でよろ
418名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:15:46 ID:i2lVI8VY0
菅さんといえばブーメランの名手だろ
419名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:15:59 ID:0BR/aKMRO
ビビリ菅
420名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:16:10 ID:Iq07M6cT0
>>399

AAのバリエーションだけで言えば歴代首相の中で最高だったよな。
421名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:16:49 ID:qaVk9J13O
お仲間の古舘の質問にすらイラ菅だったからなぁ
422名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:16:52 ID:4OxXITJs0

>>416

ご参考ニダ。

・asahi.com: 韓国式焼酎の飲み方 - 国際「コリアうめーや!!」
 http://www.asahi.com/international/korea/TKY200707230477.html

・パチンコ屋の倒産を応援するブログ なぜ韓国式?
 http://ttensan.exblog.jp/11382076/
423名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:09 ID:rHR7G2KO0
(●  ) (  ●)

これで済んだし。
424名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:13 ID:OCmqWoj40
共産党の人とやってほしいな
マルクスから延々と
425名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:18 ID:lqun8yTi0
ん。何か規制掛かったのか?
ここまで工作員が居ない静かなスレも久々だな。
426名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:43 ID:EyyPx5Bg0
腰抜けが。
427名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:46 ID:RlsGKJ5w0
一対一の真剣勝負?
やればいいじゃん
誰を指名してもフルボッコにされそうだけどな
菅が互角に持ち込めそうなのって渡辺くらいしかいないだろう
428名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:50 ID:tFL/AqaT0
>>425
あいつらパクヨンハスレにいるよ
429名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:17:54 ID:DqxYPfd/0
逃げ道を自分で塞いでしまっていいのかね?w
そんなこと言うと1対1でやりましょうって言われるぞ
430名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:18:15 ID:bBigVd7p0
学生運動家からプロ市民という経歴を持つのに何故こんなに演説がヘタなんだ?

431名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:18:17 ID:QbrSWKDLO
>>413
俺は味方が多すぎて一対一が出来ない
っていえんじゃね?
432名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:19:05 ID:iJhnYogFP
相手が2人以上いると絶対に負けるから最初から逃げるということか
433名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:19:23 ID:M3A/g8tL0
菅総理は名代の弁論家。菅総理にかてる弁士は野党にいるはずないだろう。
かかって来い!
434名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:19:36 ID:hCbguwk10
与党vs野党だとフルボッコされるから?
435名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:19:37 ID:UBGK5PJ20
頭が悪いのがバレてしまうからなw

だいたい消費税のことでも財務官僚の言ってることの上辺だけ覚えて
何も理解せずに国民にぶちまけたりしてるんだろうからな
そんなのがバレたら、大変だわwww
436名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:19:45 ID:lISJ9Z8x0
>>1
スレタイに[「1対8なら吊るし上げになる」と逃げる]
ってちゃんと書けよ。
437名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:19:49 ID:BmMOFf0B0
じゃ1対1でとなったらなったで、また条件付けるんだろなw
438名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:20:00 ID:i4DYxGIp0
1対1じゃ居眠りはできないぞ
439名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:20:03 ID:tFL/AqaT0
>430
ビッグネーム市原房江のスカートの陰に隠れてたから
まさに虎の意を狩るクダギツネ
440名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:20:12 ID:d+DwjH9/0
昨夜の1対1

菅「こういう考え方があるんです」
古舘「でもそれだとこう言うことになりませんか?もう少し具体的に」
菅「いや、そうではなくて今言った通りなんですよ」
古舘「ですから、それだといまいち分かりにくいのです。
   こういう数字になってしまうのでは?」
菅「いや、そうではなくて、数字は、曖昧には言えませんからここでは言いませんが
  今言ったとおりなんですよ」
古舘「そこをあえてもう一度聞きたい。どういうことなんですか?」
菅「いや、ですからそうではなくて、今言ったとおりなんですよ」
古舘「なるほど!素敵です。では次の質問に(以下ループ)」
441名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:20:38 ID:i2lVI8VY0
菅の要望を満たしつつ放送時間を公平にする方法がある。
(菅×他党)×8を1時間程度でW杯みたいに各局が分担して放送する。
時間調節の為に民主抜きの8党討論会(2時間ぐらい)を全ての局でやる。

これでたぶん平等にいけるはず。
442名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:09 ID:FCG4JJmK0
じゃあ予算委員会開けよ。
無茶苦茶なんだよ
443名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:12 ID:bVI/prohO
>>433
逃げてるのは菅だぞ。
444名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:17 ID:A+WM9icH0
代表質問が怖いから延長せずに国会閉めたんだろ?
445名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:34 ID:kES+ue7cP
安倍ちゃん、亀井さんとサシで勝負してくれ。
446名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:34 ID:BcNWMcAq0
>>325
菅総理の圧勝だった。
谷垣さんは返り血を浴びた。
447名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:42 ID:FvVPJjOy0
>>398
くっそワロタwwwwwwwwwwww
448名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:49 ID:nxI3jP38O
生放送で3時間ぐらい党首討論してくれよ

NHKはなんでしないのだ?誰か逃げ回ってるのか?
449名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:21:58 ID:M3A/g8tL0
>>443
近藤、向かって来い!
450名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:22:39 ID:51dHLuRr0
>>440
だだこねる小学生みたいだな。こいつもこども総理かよ
451名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:22:47 ID:6GQVcIwy0
ん?菅を詰んでまた四国に行かせるゲームか??
452名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:22:55 ID:X7EyuGmb0
与党って2党なかったっけ?
453名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:22:57 ID:7+AVQbw20
scumbag-Kang!
454名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:23:15 ID:jE030Fyq0
>>412
権力への執着と支配欲は半端じゃなかったらしいよ
ある意味、活動家らしいと思う

んで、自身の国家像とか信念なんてもんはないから、
発言が薄っぺらで役人の作文を読むしかない
455名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:23:32 ID:Xny4NTMM0
>>1
でも その時になると言い訳して逃げるんだろw
456名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:23:35 ID:5QGT62I9O
>>433
菅首相ちわーす!
457名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:23:37 ID:qaVk9J13O
>>443
そういえば高校時代、物理で相対速度ってのを習ったなぁ。
高速で逃げる車に乗っていると、家や標識が逃げていくように見えるやつね。
458名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:23:37 ID:DqxYPfd/0
1対1で負けたら言い訳できないけどいいのかよw
459名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:24:01 ID:bVI/prohO
>>446
釣りだと思うが
谷垣が返り血浴びるシチュエーションって谷垣圧勝じゃね?

あれか?菅の血は毒ってか。
460名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:24:20 ID:9++yoQ8r0
じゃあ早くやれよ
461名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:24:27 ID:+Xk5tiPW0
これ、麻生さんとか福田元総理、安倍ちゃんが言ったとしたら
討論前にマスコミからフルボッコで公開処刑されてるよねww
462名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:24:41 ID:ockBMbgi0
言動がちんぴらくさい
ちんぴら菅、ぴら菅♪
463名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:24:56 ID:tAP+JgeJ0
亀ちゃんに後詰を頼めないのか?w
464名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:24:57 ID:bBigVd7p0
所詮、学生運動家あがりの限界

聴衆相手にアジってんのが関の山で論争は無理
465名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:25:01 ID:tFL/AqaT0
>448
NHK「W杯で忙しいので無理です」
テロ朝「無理です」
TBS「です」


だからこそ民主は意地でも選挙日程をずらしたくなかった
11日は決勝の日でしょ
過ぎるともう言い訳使えなくなるしな
466名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:25:23 ID:4g3yn6IsP
菅は討論強いことで定評あるからな。
467名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:25:24 ID:d+DwjH9/0
だがちょっと待って欲しい
これは1対1を8セットやりたいという希望なのではないだろうか

468名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:25:27 ID:0XwLCwzz0
いちおー鳩山は、麻生との1on1やったからな。
469名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:25:34 ID:i2lVI8VY0
菅や民主執行部は谷垣には(マスコミの編集つきで)勝てると思ってるんだろうね
470名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:25:34 ID:Y8MVEn/NO
谷垣『1対1は、やりたくないです。』

471名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:01 ID:otV/u0b70
威勢はいいけど、もう既にブレまくってるよね
この人も無能政治家か〜
472名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:23 ID:51dHLuRr0
>>461
麻生なんてむしろ衆議院選挙のとき、討論を公開しろって言ってたしね
それを非公開にしたのかミンスとマスコミっていう
473名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:27 ID:MS0HEAEMO
>>430
そりゃ、プロ市民や学生運動は攻めるポイントさえ詳しけりゃ、誰でもできるからな。
守ったことがないんだから、今頃野党時代が良かったって感じてるだろうよ。
474名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:29 ID:2R/PtrVWO
やっぱり政治家に向いていないんでないの。
一対一なんて言う時点で。

民主党も八人で行けばいいのに。
内輪揉めするとこ曝け出してくれ。
475名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:45 ID:jQv3nHmk0
菅は一年もたない
476名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:46 ID:zfMGQPA80
予算委員会から逃げた人間の言葉とは思えませんな
これが我が国の内閣総理大臣なんだな
477名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:48 ID:kmXidfEK0
外交では二対一や三対一の戦いが避けられない時があると思うけどその時はどうするの?
一対一にしてくださいとか頼むの?
478名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:49 ID:7bxrg5Sc0
意味が良く分からないんだけどw
議論は出来ないけどタイマンの殴り合いならいつでもやる、って事か?w
479名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:58 ID:/oW5g7qK0
政策や思想など
政治家には色んな考え方があっていいと思うが

国会はもちろん、テレビでさえ
議論しようとしないアフォは政治家失格だと思う。
480名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:58 ID:M3A/g8tL0
谷垣は理論派だから一対一なら強いと思うよ。アジテータでないから指導力不足だけど。
481名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:26:59 ID:pa1MXMdE0
3分以上やると顔真っ赤になって切れちゃうけどねw

小沢と全く一緒www
482名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:27:21 ID:bP+g2pux0
菅はすごい人だろ
消費税を増やせば景気回復するという偉大なる発明をしたのだから
なぜ?G8、G20でこの偉大なる発明を発表しなかったのだろ?
ノーベル賞だってもらえる超理論だぜ!














イグがつくノーベル賞だけど・・・・
483名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:27:31 ID:QzrOaTrp0
>>468
小澤対麻生は酷かった、奴は二次補正やれと政権交代しか言わなかった
484名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:27:36 ID:BmMOFf0B0
>>466
どこでどこで?
485名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:27:40 ID:r7SIWQuI0
どれだけ谷垣が優勢でも編集して
「自民総裁は迫力不足」にされるからなあw
486名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:27:58 ID:X5N8ZA8x0
ワラワラとルーピーズが沸いてきたねw
お昼休みが終わったんだろうかw
487名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:28:12 ID:TyoKneO80
鳩山のときはある意味異種格闘技戦だったからなぁ。菅は同じルールで勝負する気はあるのだろうか。
488名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:28:44 ID:varOhBJE0
菅敗
489名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:09 ID:ZOG9IpOd0
     |┃三              ノ´⌒ヽ,,
     |┃三          γ⌒´      ヽ,
     |┃           /  / "⌒\  )  よぉ、みんな久しぶり
     |┃            i   /   \  /、 )
 ガラッ. |┃           |   /  (・ )` (・ )|   俺の方が良かったろ? 
     |┃  ノ//        |,,/    (__人) !
     |┃三          \     n `ー' /    
     |┃             /    | ヨ  <    へへへへ
     |┃三           /    / ノ   |
490名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:17 ID:u2nT7fhQ0
安部にシンガンスのことツッコまれて、パニくってたじゃねーかw
なにがいつでも受けるだよw
491名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:43 ID:rHR7G2KO0
>>481
小沢は口を尖らせて逆ギレするからなw
492名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:58 ID:51dHLuRr0
>>487
ボクシングの試合なのに、時間いっぱいアリキックを繰り出してるような違和感があったなw
493名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:59 ID:9++yoQ8r0
>>489
いや、今のところ同レベル
494名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:59 ID:dX8ZNiKU0
>>489
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
495名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:59 ID:tFL/AqaT0
>>484
テレ朝で
鳥越が
「菅さんは討論に強いからあえて出てこないでやってるのだ」と
鳥越が言ったとか何とか
496名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:29:59 ID:Nsi3inyX0
ポッポ並みに後先考えれてないな
もう少し知的な人だと思ってた
497名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:30:33 ID:M3A/g8tL0
乾杯とやると完敗で縁起悪いですから、完勝とやりましょう。
          菅ー敗ーーーー!
498名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:30:33 ID:6GQVcIwy0
マスゴミの編集能力との戦いになると思う。
菅を泣かせてやっと勝利。

ただし泣かせると「そこまで言う事ないと思う」とキャスターに責められる。
499名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:30:36 ID:Y8MVEn/NO
1対1 なら谷垣はボロボロになる

自民党は、乗らないだろうね

1対7でないと谷垣は勝てない
500名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:30:48 ID:lngVbnLcO
2010/07/02(金) 13:18:33 ID:LrTdCzs+0
スパモニで前に「谷垣が党首討論を断った」とか話題にしてて
大谷「菅さんは討論がうまいから逃げてる」
三反園「残念ですねー、議論するべきですよ」
鳥越「逃げちゃだめですね〜」
とか言ってたが、あれは何だったんだ?
2chでは馬菅が経済政策で谷垣にかなうわけねーだろで一致してたが
501名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:31:32 ID:CBk3Yuc60
>いつでも1対1の真剣勝負ならやる

ハァ?集団で囲んで撲殺上等の市民活動家の癖しやがって
なに調子こいてんだ?あ?
502名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:31:39 ID:rOo0gRO30
党首討論

vs消費税増税で我が党と同じだと言うが、昔さんざっぱら我が党を叩いただろう?
 同じと言うなら先ずは自分達のして来た事を総括しろ
vs子供手当ては我が党が出して来た、所がアンタラはそれを否定した
 しかし自分達の番になったら同じのを出した、手柄の横取りだ
vs日米合意したそうだが、8月の約束、しかし地元の合意も得られない
 増税には賛成だが、景気回復してからだ
vs増税の前にやる事があるだろう、政治や行政の無駄はまだまだある
 事業仕分けは我が党の一丁目一番地だが、
 お前達の事業仕分けは財務省の手の平の上で踊らされているだけ
vs消費税増税反対、大企業減税の穴埋めに使われている、大儲けしている大企業に負担させるべき
vs消費税増税反対、貧困層を痛めつけるのは論外、高所得者や高配当受益者から負担させるべき
vs消費税増税反対、国債発行で経済に活力を与えて雇用を創出し、賃金UPさせる

与党第一党の勝てる見込みゼロ
503名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:31:56 ID:A+WM9icH0
>>459
麻生と小沢の党首討論の時の鳩山幹事長の迷言>返り血を浴びた

>>472
無編集で流せって言ってたんじゃなかったっけ?
それに対して野党とマスコミが無条件で流せだったような
504名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:32:23 ID:OsK6d1ExP
今北人用の流れ

管:俺は米軍海兵隊とタイマンして勝ったリアルでお前らにあったらボコるしサシならいつでも受けてたつ

各党首:管、党首討論しようぜ!

管:俺に口を出さないという念書を書け!いっとくけど俺リアルモンクだから

谷:俺罵倒口論の達人なんだが勝負してみる?

管:俺なんか裏世界で口喧嘩強いからwwwwwww

谷:消費税増税を仮定しての経済効果がうんぬんかんぬん、答えてみろ

管:俺は生まれつき賢いから検証とかいらないw検証が必要な国民は頭が弱いからw

結局大口たたきつつ逃走
505名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:32:40 ID:lX/yHz/60
討論は受けて立つ!
受けて立つが…

今回、まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
506名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:33:16 ID:02W4x819O
あー…こういう子近所に1人はいたよね。

50m位先から、大きな声で文句だけ言って逃げちゃう子
507名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:33:29 ID:X5N8ZA8x0
昨日の報ステも菅は討論を逃げて支持率を下げないつもりだっただろうけど
今日から各党首も30分ぐらい選挙前までずっと話すわけでしょ。
他の党首、菅みたいにあんなにいっぱいいっぱいじゃないよ。
それにずっとミンシュガー、カンガーも言われるだろうし。
逆に他党が支持を伸ばすって可能性は考えなかったんだろうかw
508名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:33:46 ID:AfLDlOdGP
>>468
しどろもどろだったのに、何故か「鳩山圧勝!麻生タジタジ」って事にして貰ったインチキ試合かw
509名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:33:58 ID:BmMOFf0B0
>>495
鳥肥w 脳に転移は本当らしいw
510名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:02 ID:n/FLmZjJ0
タイマンw
511名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:15 ID:varOhBJE0
「消費税と普天間とカンガンスと景気対策を話題にしないなら受けて立つ!」
512名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:24 ID:zfMGQPA80
昨年は
無編集で頼むと言ったら
条件つけるとは何事だと怒られたってやつだな
513名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:27 ID:Eb4PjqmH0
嘘吐きは民主党員の始まり
514名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:33 ID:Y8MVEn/NO
さぁ 自民党はどう出るか?

1対1に乗らなければ
谷垣は逃げたと思っていい
515名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:41 ID:qaVk9J13O
>>474
民主党メンバー
菅・鳩山・小沢・岡田・前橋・アタリヤ三宅・キャミ荒井・山岡
最強の布陣だ。負ける気がしない。
516名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:34:42 ID:nxI3jP38O
議論できない政治家は今の世の中に必要ないね

ましてや収録で都合の悪い部分はカットしてとか国民を欺いてるよ

ヘタレ管だな
517名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:35:12 ID:fD2w5cic0
菅 直人 2004年民主党パーティ 乾杯の音頭で・・・・


「カンパイ(乾杯)というと負けそうですから、
 必ず政権を取るんだ! ということからココはひとつ、
 カンショウ!(完勝)でいきましょう!
 それでは皆さん! カンパ〜イ!」


会場一同 「・・・・???」


http://www.youtube.com/watch?v=hxGysiqhObc


518名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:35:14 ID:dX8ZNiKU0
心にひびく(笑)クダギツネ迷言集 その1

「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
  ※阪神優勝道頓堀ダイブのとき
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
  ※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
  ※大学在学中に麻雀の符点計算機を発明
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
   ↓
 小泉1/1に靖国参拝
   ↓
「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
519名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:35:32 ID:A1rjtqySi
自民党時代では考えられないことだな

菅は卑怯すぎる

情けない男だ
520名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:36:26 ID:uoHwUp9X0
>いつでも1対1の真剣勝負ならやる

いままで自民相手に多対1でしかやったことがないから
1対多なんて無理です。泣いちゃいます。
せめて1対1にしてください。

と言えよ>アルツハイマー菅
521名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:36:36 ID:AqXeq44N0
民主にはいれたくないが自民にもいれたくない
他もなぁ
どこにいれたらいいのかわからん
でも、ネトウヨが涙目になるなら民主にいれようかなw
522名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:36:42 ID:i2lVI8VY0
>>511
それと隠し子、政治と金、外交問題も禁止、細かいというか大まかな数字とか聞くのも禁止、横文字と専門用語も
523名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:37:06 ID:kMfKQ7cfO
>>517


法捨てでもやってたが、本当に何も考えていない馬鹿だと思う。
524名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:37:41 ID:UP4EIhrP0
>>511
じゃあ外国人参政権でやりましょうw
525名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:37:44 ID:lpstZLwX0
党首討論から逃げたくせにw
526名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:37:57 ID:dX8ZNiKU0
心にひびく(笑)クダギツネ迷言集 その2

「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「二世議員の存在は絶対に良くない!」
   ↓
 息子が出馬する
   ↓
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
  ※ヤフーチャット
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」
   ↑自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」
  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」
   ↑打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「スペインの政権交代を歓迎する」
   ↑テロ待望論?
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
  ※若手への牽制
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」
  ※党首討論前の雑談で
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ?イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
  ※2006/10の衆院統一地方選の応援演説で
527名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:38:06 ID:vZHxQ4WM0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 35
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276923030/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
528名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:38:32 ID:lngVbnLcO
471:名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 13:18:33 ID:LrTdCzs+0
スパモニで前に「谷垣が党首討論を断った」とか話題にしてて
大谷「菅さんは討論がうまいから逃げてる」
三反園「残念ですねー、議論するべきですよ」
鳥越「逃げちゃだめですね〜」
とか言ってたが、あれは何だったんだ?
2chでは馬菅が経済政策で谷垣にかなうわけねーだろで一致してたが
529名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:38:42 ID:FrAaoDWN0
 _∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
  ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧  ∧_∧
 <丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> 1対1の真剣勝負ならいつでもやる!
 ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 >  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>
  /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ
  /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |
ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /| |
   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ | |
/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
    >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ
530名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:38:55 ID:qaVk9J13O
>>499
谷垣がボロッカスに負けるのは見たくない。
青筋立てて泣き出す谷垣を見るのが恐い。
最後に熱いお茶が恐い。
531名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:38:58 ID:/oW5g7qK0

与党2党と、野党多数

という議論の構図は、麻生政権時と同じなのだが
なんで菅直人は逃げるんだろうね?
532名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:39:01 ID:qm/nBXQIO
野党が与党を批判するのをまるで卑怯者よばわりだなw
533名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:39:14 ID:9++yoQ8r0
菅って答弁に詰まると相手を恫喝するけど、市民団体にいた頃の癖が抜けないのかな
534名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:40:05 ID:ggdRAvii0
鳩山が不祥事で降りただけで菅は実力で総理になったわけじゃないしな。
535名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:40:10 ID:0BR/aKMRO
【中央日報】日本の民主党議員10人と酒を飲んだ。マッコリを大喜びで飲む彼らを見て本当に日本人なのかと疑わしく思った[04/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271152180/
先週末、日本民主党の国会議員10人と一緒に夕食を取った。 時々会って世間話をする3選議員の一人が多くの同僚を連れてきたのだ。
1カ月前にこの議員と一緒に東京都内の韓国料理店でキムチボッサムとマッコリ(濁酒)を食べたが、これが非常に気に入ったと言いながら
同じ店で今回の席を用意したのだった。 私一人に集中的に酒が注がれたが、
アルコール度数が低かったおかげでなんとか持ちこたえることができた。
議員らは、鉢にあふれるほどのマッコリが出てくると感嘆の声を連発した。 すぐに半分に割ったひょうたんで酒を注ぐことを知り、
杯をいっぱいに満たして何度も乾杯をした。 何杯か飲むうちにみんな表情が和んだ。
日本でもマッコリブームが起きていると聞いていたが、これほどのものとは知らなかった。 ほどよく酔ってくると、
マッコリによく合う韓国料理を次々と追加した。 サンチュをもっと欲しいという人や、蔘鶏湯(サムゲタン)を注文する人もいた。
こうした姿を見ていると、本当に日本酒と日本の焼酎ばかりにこだわってきた日本人なのかと疑わしく思ったりもした。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128189&servcode=100
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128190&servcode=100
536名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:41:28 ID:d+DwjH9/0
>>514
なぜ自民だけなのか
他にも党はあるのにそちらには討論させないつもり?
不公平じゃね?
537名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:41:55 ID:0tcJqqJ50
メディアに民主党CFが異常に出すぎてる。
直前になんでこんなに在日民主党が繰り返し放送されるんだ?
洗脳作戦発動か?w

538名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:41:57 ID:ma1bmGBq0
管はやる気満々なんだろうが、側近連中が必死に止めてるんだろうな。
どれだけ巨大なブーメランを投げるかわかったもんじゃないからなお遍路は。
539名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:42:15 ID:qaVk9J13O
>>511
谷垣「あのぅ…隠しg」
菅「ファビョーン!」
540名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:42:39 ID:aAOW1V4K0
はいはい、また口だけ口だけwwwww
マスゴミに守られて情報統制してもらってないと
何も出来てない無能総理。
541名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:42:40 ID:rHR7G2KO0
>>537
スポンサーが撤退してるから。
542名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:42:44 ID:R1dc3n8BP
チキンが1対1しか受けつけないと言ってるようにしか聞こえない
543名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:00 ID:wlCLvet+0
> 1対1の真剣勝負

1対1じゃなくても真剣にしてください。
544名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:17 ID:LVG0zCwu0
多分消防にすら言い負かされるぞコイツ。
545名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:34 ID:dX8ZNiKU0
>>514
寧ろ1:5で、

トドメは全員の持ってる武器を合体させて管に撃ち込むんだ
546名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:43 ID:ucJ3Y7oR0
イラ菅
ファビョ菅
イタ菅
ニゲ菅
 あと何がある?
547名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:55 ID:lngVbnLcO
【野党】 消費税増税について自民党の谷垣総裁「自民党は年金や医療、介護の財源のために取り組む」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278039041/

ここに突っ込んでくれ!
消えた年金を説明させろ!
548名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:43:58 ID:PGJoobzi0
>>514
鳩山さんにも攻め込めなかったハニ垣が菅さんに勝てるわけがない
549名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:07 ID:Badm6ggI0
不況なのに増税するとかマジキチガイ
550名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:18 ID:MS0HEAEMO
>>521
あんたの自由だけど、選挙権はあるの?
551名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:32 ID:BVFuY4qd0
最近の菅はキレ芸に磨きが掛かってきたな。
552名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:43 ID:fU6I5VfkP
>>74
こちらは無条件で受けるんだから、そっちも無条件で受けろ!

を思い出した
553名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:49 ID:T8/AyK1B0
自民の歴代首相に敗北宣言w
554名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:44:55 ID:6tE73qTl0
なんで1対1なんだよ
仮にもお前総理だろw
555名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:11 ID:+CZ+27Rx0
民主にサポートの人材もいないし
菅の乏しい記憶力じゃ逃げるのもわかる
556名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:21 ID:rHR7G2KO0
>>546
エロ菅
557名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:30 ID:zBz6kOL+O
野党各党首「じゃ1対1の討論を政党数の8回やりましょう」
カンガンス「そんな時間はない」
野党各党首「じゃせめて自民党とだけはやる?」
カンガンス「全党とやらないで特定政党だけとやるのは不公平だ。だから自民との討論は拒否する」



に1ユーロ。
558名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:44 ID:+ovVwB2HO
>>545
やめろ馬鹿
巨大化するじゃねーか
559名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:45:45 ID:DvQH11mK0
いつでもやる・・・ということは・・・
今というわけではなく、一年後かもしれないし、十年後かもしれない・・・そういう意味で言ったのであって
今すぐにというわけでは・・・
560名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:46:04 ID:bP+g2pux0
>>548
あの〜・・・釣り針が落ちてますよ

つし
561名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:46:04 ID:Y8MVEn/NO
>>536
1対1 8セットなら、受けるって事だろうね

谷垣… 1対1は嫌だ
みんなの党…受けて立つ

たちあがれ日本…是非やりましょう
562名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:46:29 ID:0dWgoH3b0
        _
       |.__.|
        | |     /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
        | |    /          \
        | |   |      打  倒   |
        | |   |       日 本   . |
        | |   (____________________ )
        | |   |::::::::|     。    |
        | |   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    
        | |   ,ヘ;;|    ,,-・‐,  ‐・= .|       1対1の真剣勝負なら、いつでも相手になってやる ! 
         |ミ|  (〔y     -ー'_ | ''ー |.    __
       (∃⊂)  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    ( )  
       └┘\___ ヾ.|   ヽ-----ノ /    / /
         \/  \ |\   ̄二´ / / \/
         ヽ      |;; \  ....,,,,./_/
            `、          `''''"     /
           \               /
             /            |
            /               |
563名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:47:33 ID:ByW+3KKx0
ヘタレそのもの
564名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:47:37 ID:tFL/AqaT0
>>547
そういえば民主になってから医療がどうとかトンといわなくなったのう…
565名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:47:42 ID:/oW5g7qK0
国会も逃げた
テレビ議論も逃げた
566名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:48:22 ID:X5N8ZA8x0
>>547
消えた年金の時の責任者って菅じゃなかったっけ?
567名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:49:02 ID:lngVbnLcO
頭首討論なんかいらんから、遊説で国民に訴えるのがいい。
TVでやっても一般人は見ないから!
568名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:49:24 ID:hahXk6guO
この人表に出て来なくなっちゃったからなぁ…
569名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:49:42 ID:wKrkl3Ux0
>>564
菅になってから
「沖縄県民の心の痛み」も、何処かに吹っ飛んだみたいだし。
少なくとも、マスコミ報道では
570名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:49:53 ID:tl0m4x6Z0
1対1(笑)
571名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:01 ID:A+WM9icH0
野党だけ呼んで民主のマニに延々突っ込み続ける番組でいいよもう
572名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:40 ID:UP4EIhrP0
まだなにもやってないのに政権末期のようなぐだぐだ菅
さすがですw
573名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:50:44 ID:eWE32yi50
昨日は古舘が小沢の名前を出したときの表情が見ものだった。
安倍がシンガンスの名前を出したときとまったく同じでイライラがすぐ顔に出る
574名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:51:01 ID:JUhiJeO+0
器の小さい総理だな
575名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:51:03 ID:l5E5O3vQ0
一対一だぁ?

天下を奪いし者が敵の数を選ぶとは何事かぁ?
576名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:51:22 ID:RlsGKJ5w0
>>566
そういえば菅が小泉のせいにしてたけど調べてみたら菅の時期だったな
577名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:51:34 ID:hvSyF8u50
追い詰められてるな、早く投げ出せ。無理か?
578名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:52:28 ID:/oW5g7qK0
野党党首らを逆に論破してやる、くらいの
気概で出てこられないのかよ、このバカは
579名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:52:50 ID:+CZ+27Rx0
実際谷垣もたいした事はないんだよな
谷垣の質問事項、突っ込みどころはすべてゲル、竹中にチェックさせてから始めるべし
580名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:53:24 ID:ucJ3Y7oR0
褒めているわけじゃないが、
鳩山は、やれルーピーだ基地外だと言われても、
討論や記者会見にはとりあえず応じていた。
ニゲ菅は鳩以下のチキン野郎
581名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:53:36 ID:02W4x819O
これ、野党の誰か
速攻名乗り出てくれないかなぁ
582名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:53:41 ID:X5N8ZA8x0
>>576
だったよね。 だから昨日古館に年金問題突っ込まれた時に話をそらしたんだな。
あげくのはては「何十年もかかります(キリッ」って開き直ってたしw
583名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:53:49 ID:udH2kyQE0
すでに逃げていることを自白wwww
菅「多い人数だと僕ちゃん怖いです〜」
584名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:54:21 ID:rRueBJ5Q0
いつまで野党気分なんだよ
585名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:54:23 ID:LVG0zCwu0
>>573
見てなかったが、そうだったんだ。
対立が深刻化しているってのはマジなのかもね。
586名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:54:34 ID:enuwVyBnO
別に1対0でもいいからもっとテレビに出ろ。
昨日のテレ朝見たが十分自爆できるwww
587名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:54:53 ID:JyKLVFaN0
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                     
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./       
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ   
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |

マニフェストは口から出任せで十分だ! 鳩山も言ってたよ!

                      選挙に勝てば「菅軍」で何でも好き勝手にできるよ!

                      騙される奴がバカなだけだ!

                      消費税も低所得者を騙して適当に発言するよ!

                      低所得者は俺を「市民派」と勝手に思い込んでいるだ!

                      低所得者はバカで単純なんだよ!鳩山みたい!
588名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:55:05 ID:wKrkl3Ux0
烏合の衆
589名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:55:36 ID:8r1rSFkB0
菅ってマジで鳩山以下だな
すでにボロボロじゃねーか
590名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:55:47 ID:tFL/AqaT0
>>585
違うだろ

単に政治と金の事について触れられるのが嫌なだけだろ
折角隠してるのに蒸し返してくるんじゃねーよって事
591名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:55:58 ID:3ICH1JoJ0
野次しか言えない菅にはきついだろうな。

たまに論客って言ってる人がいるけど、そうは到底思えない…
592名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:56:40 ID:hvSyF8u50
増税の追及の手を緩めると長蛇を逸するぞ。
593名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:11 ID:ucJ/vbhS0
>>466
勝手に勝利宣言するだけだろww
594名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:33 ID:r8+62cSl0
党首討論逃げててよく言うなぁw
595名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:57:46 ID:3t1cFaQ30
○ 公務員人件費削減
× 増税
596名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:58:09 ID:vYsMGqgQ0
だから、バカ缶なんだよ
頭悪いな、あの男は
597名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:58:20 ID:qaVk9J13O
三本勝負で
菅vs女性党
菅vsマック赤坂
菅vs唯一神

なら菅も出てきてくれる
598名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:58:59 ID:ey5K8uuG0
議論だけは確かに得意そうだな
昨日はあの古舘もタジタジだったからな
599名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 13:59:26 ID:wKrkl3Ux0
おい、ミンス支持者もいるんだろ?

消費税還付なんて、出来ると思ってるのか
言ってみろよ
600名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:00:04 ID:Ur9PIIsy0
菅とゲルの討論が見たい
601名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:00:32 ID:xQYXMzc9O
俺が1対1で勝てるレベルの菅が何を言ってるの
枝野とレンホーの三人対イシバとか見てみたい
602名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:00:55 ID:Y8MVEn/NO
■1対1対決■

■代表戦■菅(民主党)対谷垣(自民党)…前半は、互角に戦うも
応用の利かない谷垣後半追い込まれ 菅の勝ち…切り返し一本
■幹事長戦■
枝野(民主党)対大島(自民党)
大島瞬殺
枝野勝ち… 半殺しでわずか一分で大島参った負け一本
■政調戦■
玄葉(民主党)対石破(自民党)
神経戦 石破が仕掛けるも玄葉が冷静に対応
判定で分ける

エキストラマッチ
小沢(民主党)対小泉進次郎(自民党)
蛇に睨まれた蛙で
いつも 口先批判も出来ずに 小泉完敗
603名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:01:34 ID:ucJ3Y7oR0
>>597
唯一神にすら勝てないような気がする。
「腹を切って氏ぬべきだ!」って言われたら、ファビョって暴れ回りそうw
604名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:01:49 ID:5gw/oSjz0
サラリーマンにはなりたくないとか言って就活から逃げたのが、この男の逃亡の始まり。
605名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:02:17 ID:tbf8fYKh0
>>1
アホか、お前は与党の代表で総理大臣だろ
政策を実行する政府の最高責任者なんだから他の党から批判される責任から逃れるな
606名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:02:22 ID:GCELZ7IUO
>>593
高速無料化したら修繕費や給料をどこから出すのか?って質問に
鳩が豆鉄砲食らったみたいなツラで固まったのを見た時は馬鹿すぎて気の毒になったw
607名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:02:27 ID:r6TaF3Cv0
逃げ続けた人生で首相まで上り詰めた男!
608名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:02:56 ID:Rdja+7c6O
いつでもやる!と言いつつ全力でにげるのが民主党
609名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:03:11 ID:JyKLVFaN0
 
      



             「初代屁のような無責任男」の菅首相への引継ぎ
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       あーあ、気楽になったな!もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\     マニフェスト?公約?そんなの口から出任せでいいよ菅君! 
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<. 選挙に勝てばこっちのもの!
                       
                       騙された奴が馬鹿なだけ!

                消費税も低所得者を適当に騙しておけばいいんだよ!

                       とにかく選挙に勝つことが第一だよ!
           
                      「勝てば官軍」公約なんて忘れて何でもできるよ!
610名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:03:42 ID:/oW5g7qK0
平成の逃亡王
611名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:04:28 ID:dnZKodXC0
嘘つき詐欺売国政党が何をいってもw
612名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:04:29 ID:X/2BOXmW0
>>1

管総理 「討論は1対1じゃ、なきゃいやだ」
野党   「OK。1対1でやろう」
管総理 「討論は録画じゃ、なきゃいやだ」
野党   「わかった。録画で良いよ」
管総理 「討論は10分以内じゃ、なきゃいやだ」
野党   「わかった。10分で良いよ」

管総理 「クソ。何でものむな。それなら!!
       今は、いぞがしい。暇な野党には付き合えない」
国民   「管総理は珍カス」
613名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:04:32 ID:5hzmYoLq0
与党、しかも総理大臣なんだから1対8でもやれよw
いつまで野党気分なんだよ・・・
614名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:05:14 ID:aUmA6Ckc0
白しん○くんって比例か?
ウチの近所にポスターまとめて貼ってたんだが・・・
615名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:06:11 ID:5YmYkvxP0
>>614
その近所さん日本人なの?w
616名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:06:43 ID:wT4CqVjS0
記者クラブの討論じゃなかったし
民主党のせいで党首討論自体が日本から消滅するんだろう
617名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:06:51 ID:YFizEvGp0
バシゲルがアップを始め
始めませんでした。
「寝起きでもヨユー」
618名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:06:50 ID:vn1bwYvV0
一人で大勢に立ち向かう勇気は無いのか
619名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:07:27 ID:5gw/oSjz0


言い逃げが
許されるのは
野党まで


620名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:07:45 ID:aGc9NDJk0
あれって、与党は野党から質問責めになるから、アピール時間が長くて喜ぶべきなのに。
おかしいよ、逃げるなんて。

先の総選挙では、自民党よりも民主への質問が多かったと、自民sageに利用されてたりしたのに。
621名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:07:50 ID:qaVk9J13O
1時間×8でやればいい。
それを1日に3セット。
平沼は体調不安があるから与謝野と交代で。
菅も疲れたら鳩山や小沢と変わっていいから。
622名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:00 ID:0k5HoDF+0
野党「民主はテレビ討論応じよ」樽床委員長に抗議文
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100630000165
 自民、公明、共産、みんなの党の野党4党国対委員長は30日、菅直人首相(民主党代表)が各党党首による参院選テレビ討論への出演を避けているとして連名の抗議文書を、樽床伸二民主党国対委員長あてにファクスで送った。

 最近の国政選挙では選挙期間中に各党党首のテレビ討論が数回実施されるのが通例。だが今回は、首相のカナダ訪問もあり24日の公示後、一度も開かれておらず、野党側によると30日現在、今後の開催日程も確定していないという。

 これに対し仙谷由人官房長官は30日の記者会見で、9党首が一堂に集う形式は「8党から総批判を受け、持ち時間が1対8になる」と指摘。「八方から球が飛んでくる場にすべて出掛けていかなければいけないというのは相当負担だ」と理解を求めた。

 安住淳民主党選対委員長は「事実無根だ。菅首相はしゃべらせれば一番得意な人だから、どこへでも出て行く。逃げも隠れもしない」と述べ、日程調整中だと反論した。(共同通信)
【 2010年06月30日 19時30分 】

>安住淳民主党選対委員長は「事実無根だ。菅首相はしゃべらせれば一番得意な人だから、どこへでも出て行く。逃げも隠れもしない」と述べ
623名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:04 ID:6tE73qTl0
菅が評価されたのって
薬害エイズでペコペコ頭下げたのと
O157でカイワレ食ったパフォーマンスだけw
624名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:15 ID:4g3yn6IsP
よし、まずは枝野vs大島からだ。
625名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:25 ID:HqjQ2FXM0
>>607
いや、むしろこの状況では、「どうぞどうぞ」って押し出されてやらされてる感じだろw
626名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:08:41 ID:Y8MVEn/NO
谷垣は1対8じゃないと菅にボロボロに負けるだろうね
だから 谷垣は
やりましょうとは
絶対に言わないよね。
衆議院選挙では、麻生 対 鳩山 やったぞ

菅もやろうと発言した

谷垣は逃げるのかな
627名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:09:33 ID:OdTsN5FP0
すごくかっこ悪いです
628名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:09:35 ID:xQYXMzc9O
菅は堂々と討ち入って無双すれば良いだろ
そんだけ論争強いなら
太刀を鞘に納めたまま墜ちるとか平成の坂本龍馬気取りにでもなったか
629名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:09:38 ID:5eF1thwg0
つまり相手が大勢だと逃げるってことねw
630名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:05 ID:ygP+9XZpP
「とんでもない、いつでもやる」と言うだけで、全力で逃げていますw
631名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:33 ID:wT4CqVjS0
菅が無能なのはしゃべってるところを2、3分聞けばだいたいわかるよ
632名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:36 ID:ucJ3Y7oR0
>>626
今、言っているのは谷垣じゃなくて菅の話なんだけど。
混乱するなよw
633名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:41 ID:5gw/oSjz0
菅は、麻雀の点数計算ができないだけじゃなくて、数字を記憶するのも苦手みたいだね。
所得額とか子供手当ての数字とかwww
634名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:43 ID:Z9EZvFru0
嘘つきはバ菅の始まり
635名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:10:49 ID:acSD8J2a0
菅さんさあ、総理なんだからちゃんとやれよ
いつまで野党気分なんだよ
636名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:05 ID:Y8MVEn/NO
民主党 3勝1分け
■1対1対決■

■代表戦■菅(民主党)対谷垣(自民党)…前半は、互角に戦うも
応用の利かない谷垣後半追い込まれ 菅の勝ち…切り返し一本
■幹事長戦■
枝野(民主党)対大島(自民党)
大島瞬殺
枝野勝ち… 半殺しでわずか一分で大島参った負け一本
■政調戦■
玄葉(民主党)対石破(自民党)
神経戦 石破が仕掛けるも玄葉が冷静に対応
判定で分ける

エキストラマッチ
小沢(民主党)対小泉進次郎(自民党)
蛇に睨まれた蛙で
いつも 口先批判も出来ずに 小泉完敗
637名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:14 ID:d3ZTDOyt0
ってかガッキーじゃなくて小泉と討論させろ
638名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:13 ID:yi9CwZX70
今やって今日やって
639名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:17 ID:Vk65fWUgO
逃げてぇる
640名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:39 ID:3WbmWHDK0
で?いつ?そろそろ決まりましたか?
641名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:55 ID:0k5HoDF+0
菅首相、与野党9党首討論のテレビ出演拒否 「1対8なら吊るし上げになる」と逃げ
2010.7.2 12:16


 菅直人首相は2日午前、富山市で街頭演説し、参院選期間中に民主党代表としてテレビ出演する際の条件に
ついて、「最近、菅は『議論を避けている』と野党が言っているが、とんでもない。いつでも1対1の真剣勝負ならやる。
1対8の議論は議論ではない。下手をすると吊るし上げになる」と述べ、与野党9党首による議論を拒否する考えを示した。

 これに関連し、仙谷由人官房長官は同日午前の記者会見で「1対8で話すと民主党批判一色になる。
対応する方は大変だ。党首討論的にやってもらえればいいと思う」と述べ、与野党党首が1対1で議論する場を設ける
ことが望ましいとの考えを示した。

 自民、公明、共産、みんなの党の野党4党は先月30日、菅首相が参院選期間中のテレビでの党首討論を避けて
いるとして、出演に応じるよう民主党に申し入れていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100702/plc1007021143003-n1.htm

>下手をすると吊るし上げになる
642名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:11:57 ID:wKrkl3Ux0
野党気分なら、まだ政治家気分と言うだけマシ

コイツの場合は、学生運動気分だし
643名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:12:04 ID:i8imvvFpO
タイマンならやりますよって馬鹿不良かよw
644名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:05 ID:tZu0TAmHP
真剣勝負つっても論争じゃなく本当の殴り合いのことだからな
645名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:25 ID:qaVk9J13O
>>626
谷垣が負けるところをぜひ見たいのだが、なんで菅直人大先生はテレビ討論に出てこないのでしょうか?
財務大臣経験者同士、話は噛み合うはずなんだけど…。
谷垣が弱くて話にならないなら与謝野でもいいや。
646名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:41 ID:79p4AqP00
菅「こいつらは立会人だ。手出しはさせねえ」
647名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:49 ID:5wnLSHGDO
ふ、所詮雑兵よの、武将の器ではないわっ!

武将の気位いを持つ侍はおらぬのか?
648名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:55 ID:UoSqwRfm0
皮が剥がれるの早いねえ。菅の本性が分かって来て良かったよ。
ルーピー後継者決定だ。
649名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:13:56 ID:/oW5g7qK0
>>641
国民新党は与党だから、2対7だろうにw
650名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:14:01 ID:ynhZtUbV0
1対1でしか答えない。
今までこんな首相がいただ聾唖k
651名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:14:08 ID:xQYXMzc9O
谷垣じゃ見てるこちらがつまらないから小渕優子とやれよ
小泉丸川クラスだとフルボッコになりそうだから
652名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:14:08 ID:DxeMoHRA0
やら内閣
653名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:14:41 ID:tFL/AqaT0
>>643
昔マガジンでやってた漫画を思い出すな
654名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:05 ID:aGc9NDJk0
「逃げてない、俺は全然逃げてない」

「じゃあ、テレビ討論しよう」

「なにを?俺は全然逃げてないのに、逃げたかのように言うな、失礼だぞ」

「じゃあ、テレビ討論しよう」

「まだ言うか。俺は逃げてない」
655名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:12 ID:+OK5ZrZO0
注:与党
656名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:14 ID:r7SIWQuI0
石破「敵将、討ち取りました(ニコッ」
657名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:25 ID:Y8MVEn/NO
さぁ 谷垣は、 タイマン対決におびえ逃げるのかな?
ギャハハハハギャハハハハ

9党首討論会でも谷垣が一番目立たなかったからなぁ
タイマンなら
菅に谷垣は瞬殺される雑魚キャラ
658名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:46 ID:d+DwjH9/0
>>626
麻生はテレビの複数討論も受けたよ
659名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:16:21 ID:ygP+9XZpP
>>625
逃げ込んだ先が首相の座だったという希有な例ですね
660名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:16:30 ID:NElXB3N50
日本初のプロ市民上がり総理総裁、煽りは得意だが論争は苦手
661650:2010/07/02(金) 14:16:31 ID:ynhZtUbV0
><
× 聾唖k
○ ろうか
662名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:16:43 ID:5YmYkvxP0
期日前の出口調査でミンスやばいとかって見たけど、数値わかる人居る?
663名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:11 ID:Py1ph/Nm0
石破とのタイマンみたいわ
ぜったいキレるだろうなw
664名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:27 ID:cR4kkDKV0
相手のいない所で勝利宣言してマスゴミがニュースMAD作成、実際には逃げ回るって言う小沢の時から定番になってるいつもの行動じゃん
665名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:30 ID:6tE73qTl0
去年のルーピーvs麻生の鳩フルボッコショーも
マスコミのフィルター次第でどうにでも出来るって証明されたからな
たとえ菅が討論中に寝てても編集で大勝利に出来ますw
666名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:42 ID:qaVk9J13O
>>633
どうしたら赤ちゃんができるかすら知らない危険性が…
667名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:53 ID:TEzo3SZSO
>>636
民主信者の脳内での妄想バトルやってないで国会答弁参考にしろよw
668名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:59 ID:5gw/oSjz0
論戦以前に、イラ菅でキレまくるから逃げてるんだろうな
669名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:18:53 ID:/oW5g7qK0
野党党首・代表の人数が多いから、テレビには出ないよ、とか
前代未聞すぎだろwwwwwwww

立場が逆転したとたんに議論から逃亡、かっこわるすぎ
つーか政治家失格。
670名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:18:58 ID:mukDpmmY0
普通は1対1より1対多のほうが傷浅いんじゃねーのwwwwww
671名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:19:06 ID:d3ZTDOyt0
前回の政権交代だって4:3くらいのギリギリ勝ち逃げしてんのに今回がそのまま行くはずが無い。
672名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:19:23 ID:X5N8ZA8x0
ID:Y8MVEn/NO

ルーピーズが孤軍奮闘しておりますw
673名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:38 ID:aGc9NDJk0
財務大臣だった時の答弁は酷かったもんな。
質問の意図が通じずに、えらいことになってた。

選挙前にあんなのがテレビで流れたら、もうどうしようもない。
674名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:40 ID:ucJ3Y7oR0
>>665
「眠りの小五郎」かよw
675名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:40 ID:aDMW2spn0
菅はホントにダメな奴だ。
676名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:52 ID:cR4kkDKV0
はぁ?タイマン要求とか
どこの番長だよwwww
677名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:20:53 ID:/Fcvk6fE0
>>1
昨晩古舘も説得できんのに、野党や国民を説得できんやろ、JK。
「小野さんに騙されました」って正直に言ったほうがいいのでは?
678名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:21:07 ID:qaVk9J13O
進次郎が論破されてる場面を見たことがないなぁ。
イケメンだけがとりえの三流大卒世襲のボンボンなんて簡単に論破できて当然なんだけど…
与謝野の「中身が大変不正確」くらいの論破が見たいんだ。
679名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:21:24 ID:GqeqFT5d0
枝野幸男幹事長VS小沢一郎前幹事長は、9月の総裁戦の為のお笑い劇場
680名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:21:34 ID:d3ZTDOyt0
1対1ならokってどんだけ弱いんだよw正しいと思ってるなら全党首でも問題無いはずだろうが。氏ねよ
681名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:21:45 ID:jQHIzxcs0
1対1でやっても、すぐキレて話にならないじゃん
682名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:22:28 ID:X/2BOXmW0
● 逃げまくる菅総理 (野党声明文)
http://www.jimin.jp/jimin/minsyu/minsyu_033.html
1.討論から逃げる
   菅首相はテレビ各局が予定している参院選の各党首討論から逃げている。
   菅首相は予算委員会も党首討論も行わずに、議論から逃げるように前国会を強引に閉会。その際、「選挙になればテレビなどで討論できる」としていたはず。
   過去の衆院選、参院選ではかならずNHKと民放キー局5局で党首討論が最低1回ずつは実施されている。小泉政権下の参院選では2回ずつ行った例もあり。
2.沖縄からも逃げる
   普天間問題で失敗した民主党は、沖縄に公認候補者も立てず選挙から逃げている。
3.取材からも逃げる
   失言を恐れて、記者の“ぶらさがり”取材からも逃げている。
683名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:23:27 ID:ygP+9XZpP
1対(味方の)大衆 の演説ですら、失笑買いまくりだからなあw
684名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:24:14 ID:0HqZBA8gO
安倍ちゃんにすらやり込められたくせにwwww
685名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:24:52 ID:d3ZTDOyt0
>>684
何故か俺の脳内でドリフの曲がww
686名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:24:55 ID:qaVk9J13O
党首が出るまでもないなら
細野豪志vs小泉進次郎
(キャスター:山本モナ)
でいいよ。
美男美女ばかりで絵的にいいよね。
687名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:26:06 ID:Zs7ybq5mO
「(韓国のおねえちゃんとなら)いつでも一対一の真剣勝負やる」
688名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:26:11 ID:wpnxYTjfP
じゃあやれよ
689名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:27:48 ID:5gw/oSjz0
じゃあ、1対1でいいから、党首選やれよ。
どの党首がいいか菅に選ばせてやってもいいからさ。
690名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:16 ID:r6TaF3Cv0
カンガンスである以上安倍ちゃんには絶対に勝てないのです
691名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:35 ID:Y8MVEn/NO
タイマンで菅に谷垣が瞬殺されるのは見てみたい
それぐらいしないと 『自民党の再復活』は無理だ
ボロボロにやられて、初めてこれじゃ駄目だと気付くだろうね

■自民党は解党的出直しを!(●●太郎)■
たちあがれ日本の平沼さんは立派だった。
民主党の個々の政策について批判はあるにせよ
『日本の極めて危機的な財政』について協議をしなければならないという
高い次元での判断で協議参加に表明した。これこそ『真の保守』の立場だ
一方我々自民党は、パクリとか 政策が気にくわないから協議参加に反対の立場である
なんと低レベルな考え方なんだろう
勿論 戦後の日本国民の頑張りに応える政策を
自民党政権下で行い、豊かな国にした自負心はある
しかし我々自民党政権下で800兆を超える借金をしたのも事実である。
その責任が自民党には全く無いと強弁をする事は、出来ない

このままでは、参議院選挙はおろか
次の衆議院選挙でも自民党はソッポを向けられるだろう。
今こそ自民党は自ら解党的な出直しをしなければならない。
692名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:28:56 ID:qaVk9J13O
>>689
日本スマイル党だろうな
693名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:29:28 ID:4n5aiSNU0
テーマは、隠し子で
694名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:29:32 ID:A+WM9icH0
>>>641
何言われても反論の機会くらいはあると思うんだが
逆に考えれば他党より8倍アピールする時間が取れることになる
菅に他の8倍喋れとか無理すぎるか。G8ばりのボッチが見れるかもしれないがwwww

>>672
菅に交代直後は一杯いたのにどこ行ったんだろうなw
695名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:30:35 ID:0HqZBA8gO
そういう申し入れがあれば、検討した上でお受けすることもあるという思いがあるという意味で申し上げた
メディアには正確な報道をお願いしたい
696名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:30:40 ID:/oW5g7qK0
怖くてテレビ議論にも出席できない菅直人
この程度の人物が日本の首相
697名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:30:56 ID:aDMW2spn0
菅首相「選挙の場でテレビなどがある」

首相就任後の野党との論戦が代表質問のみで国民に十分な判断材料を
与えられているかとの質問に「選挙の場で、テレビとかいろんな場面でまた
たくさんあります」と述べた上で、それを合わせて国民の皆さんが十分判断
していただけるような場に私も出ていく必要があると語った。
http://www.news24.jp/articles/2010/06/14/04161052.html#
698名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:31:16 ID:UP4EIhrP0
1vs1でやったところで、
口からでまかせの嘘か、
財源も運用も考えて無い寝言か、
国民に見せられないような売国政策か、
ばっかじゃん。
どうやって戦うの?逆切れ一本?
699名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:31:33 ID:4Ihna2m50
菅:「タイマンなら…、タイマンなら勝てるかも知れんぞ、ぐははぁ」
菅:「お遍路八十八か所パーーーンチ!!」
700名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:32:13 ID:USJv8QjK0
自分が正しいという自信があれば、1:1だろうが1:多だろうが問題ないはず…w
701名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:33:54 ID:qaVk9J13O
>>699
しかし、全部回っていなかった
702名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:33:57 ID:/oW5g7qK0
>>697
テレビで議論しようと、と主張して
国会から逃亡したくせに

今は、そのテレビの議論から逃亡www
703名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:02 ID:bP+g2pux0
>>667
ルーピーに高い要求を突きつけても・・・無理に決まってる。
所詮、消費税増税で景気が良くなるという妄想で生きてる人だもの
論理なんてあるわけない
704名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:13 ID:JSRwigXn0
いままでの与党党首にさんざん言ってきたのに。。。
だからミンスは嫌いです。
705名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:34:38 ID:r6TaF3Cv0
いつでもやるならすぐやれよw
やるやる詐欺は聞き飽きた。
706名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:35:44 ID:e6VP6Vq40
首相なんて1対日本人口レベルで勝負できないと駄目だろ
707名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:36:09 ID:ucJ3Y7oR0
こいつみたいな極左チンドン屋は、
他人の揚げ足取りと吊し上げしかやってこなかった連中。
討論会と糾弾会の区別もつかないような連中に
現実的な議論なんてできるわけないわな。
708名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:36:22 ID:ucJ/vbhS0
馬韓「審判の買収が終わったら相手してやる」
709名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:01 ID:cSs5SAOP0
ほんと、参院おわるまでテレビとかでないつもりだな

鳩なみの馬鹿だろ、こいつ
710名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:03 ID:0HqZBA8gO
党首合同討論会をやると、
議論の輪に入れなくてポツンとしてる菅が見られるわけですね
やべぇ 萌えるww
711名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:09 ID:Y8MVEn/NO
石破は軍事オタクだが、保守とは言えないよな。

月刊誌「WiLL」に渡部昇一氏が「石破防衛大臣の国賊行為を叱る」と題して一文を寄せている。

石破大臣の発言は次の通り。
●私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことが無い。
第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは何も知らない国民を戦争に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ》
●日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺は別問題だ》
●日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない
●日本が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ》
●(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよと言う人たちは)何の分析もしないで中国は日本の脅威だと騒いでいる
●日本は中国に謝罪すべきだ

等々。潮さんが石破氏と対談しています。「WiLL」6月号渡辺論文で批判された歴史観、対中観の問題を直撃!
評論家 潮 匡人/防衛大臣・衆議院議員 石波 茂 正論9月号
712名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:23 ID:rOo0gRO30
>>686
亀井静香さんは不細工だけど人情味と豪快さがあっていい
713名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:24 ID:LjZNrCnXO
居眠り勝負なら負けないぜ
714名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:37:25 ID:EkzCI79n0
テレビ討論に応じないといけないと法律には書いてない
715名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:38:07 ID:8QXK7Pv50
昨日の報ステでも古館に切れてたしな
こいつ政治家云々以前に人間として終わってるだろ
716名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:38:29 ID:DkbwZ38R0
一番ダメな見本みたいな発言フイタw
717名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:38:33 ID:ow1GP0qD0
マスコミの後押しもあって自民の失政もあって・・・
こんだけ優位なのに逃げ回るとかチキン杉w

>>694
>菅に交代直後は一杯いたのにどこ行ったんだろうなw
消え杉だよなw
自民スレ・支持率スレとかでまた復活すんのか?w
718名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:39:17 ID:5gw/oSjz0
菅の次は誰になるかなっと
719名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:39:49 ID:aInSqvT80
殴り合いのケンカじゃあるまいし、1vs1とか1vs多数とか意味ないだろ。むしろ論戦は
少数側が多数側を論理をもって説き伏せることこそ醍醐味。

自分が今まで多数側で少数側を叩いてきた自覚があるから、「1vs多数は不利」と
感じるのだろうか。
720名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:23 ID:4EqKdii50
小沢も鳩山も、いつでも説明するって言いながら
国会を逃げてただろうが。
バ菅、お前もだ。 この口だけ男が。
721名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:38 ID:bqHlguw80

【政治】 菅首相、「G7」「イ・ミョンビャク」「メドメージェフ」「エマージェンシー・カンパニー」…外交で間違い連発★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277771849/

【政治】 菅首相 「子ども手当、月1万5000円でスタートすることができたじゃないですか、みなさん」…街頭演説で混乱★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277987255/
722名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:40 ID:kwDfCL1E0
あーあ、最後まで黙っていればまだよかったのにな。
恥ずかしいな。
723名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:40:48 ID:Inv8lDhx0
議論ってのは1対1なんだけどな。
一人が質問し、一人が答える。
724名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:41:26 ID:7zLGOWKBP
>>717

しょせん奴らはアンチ自民なだけで
民主党の政策や鳩山にしろ菅にしろ総理個人なんて
ぜんぜん興味ないからな。

自民涙目ネトウヨ憤死w

とか言えればいいだけだから。
725名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:41:59 ID:8QXK7Pv50
首相就任した頃にマスコミや民主の奴が
「谷垣さんはねー、討論じゃ菅さんの相手じゃないねぇ」とか言ってた奴謝罪マダー?
しかし自分でこういう事言うかね?
ゼミの討論であえて反対意見側に回ったあげく集中砲火浴びて半泣きの馬鹿と一緒じゃん
726名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:42:35 ID:+CZ+27Rx0
谷垣の頭脳は応用、アドリブ利かないから
1:1だと菅の論点ずらしを指摘できなくて負けるよ
あいつは自民の上層部の中じゃバカの部類だから
727名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:42:56 ID:1M3+YZ0zO
>>1
さすがプロ市民出身だなw
728名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:29 ID:2ZbYOnAE0
与党の資格無し

ナニ頭のおかしい事言ってんだ?多対1でも受けるのが当然だろw
729名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:29 ID:vnE0WrKv0
>>657
逆かもよ。
谷垣にとっては、他の野党に埋没しない分、菅対谷垣の直接対決の方が理屈でねじ伏せることができて有利かも。
730名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:57 ID:RFZRNb5V0
全党総当りなんか出来っこない訳で、
1:1のテレビ討論なんか公職選挙法で不可じゃねーのか?


これ完全な逃げ口上というか、詐欺的発言じゃん。
731名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:43:58 ID:/KvUqjdI0
MSNに毎回民主党の広告が出てきてうざい
菅がこっち見てるし
732名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:44:06 ID:n48wiOJ10
1対1でかかってこい!
マスコミ抜きで!
そして、超党派での議論には応じろ!

って、ことですね?
733名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:44:08 ID:0HqZBA8gO
国内だけならまだいいよ
国際会議とかどうすんの?
734名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:44:31 ID:MedUX8jw0
頭が良い、デキる人のつもりでいる菅総理
735名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:44:47 ID:M0u64HRw0
1対1の真剣勝負しかやらないってなんなの?
736名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:45:13 ID:bgXrrdAV0
じゃあやれよ
またまともな党首討論もしないまま国政選挙やるの?いかれてるだろこの国
737名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:46:39 ID:7zLGOWKBP
つかそもそも自民政権では
選挙のたびに「野党連合からのフルボッコ」に
耐えてきたのが歴代総理だろ。

なんでお前だけ「タイマンじゃ無きゃ駄目」とか言ってんの????
738名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:46:55 ID:gNDMHOFq0
官みたいな張りぼての総理より
裏で仕切る小沢と生放送で討論やれよ
ぼろが出るから逃げまくり
しょせんは朝鮮民主党
739名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:47:12 ID:8QXK7Pv50
>>733
確かにw
G8でディスられてたって自白してるようなもんだなw

結局昨日の報ステでも古館の質問に逆ギレしてたりまともに答えなかったり
こいつ首相のくせに何をしたいのか?今後どうするか?について全く話してないじゃん
こんな奴選挙で勝たせたらまた衆院選後みたいにメチャクチャなこと始めるぞ
740名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:47:39 ID:muOuDXnn0
昨日の報ステで、古館との議論ですら菅が負けていたので、菅に軍配が上がることは無い。w
741名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:47:40 ID:ucJ/vbhS0
>>718
汚沢・・・裏金作りなら任せとけ!永田町の不動産王
原口・・・立て板に水の綺麗ごと。腹黒とっちゃん坊や
仙石・・・いるのかいないのかよくわからないけど担ぐのは楽そうなパー
亀井・・・人情路線で押すがその人情はタダじゃない!腐れ肉まん
モナ男・・・不倫に税金使っておいていけしゃあしゃあと無駄遣い批判
蓮4・・・上から下までまさに大穴!ガバガバユルユル隙だらけの論理でケチヲつけまくる
742名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:47:53 ID:p0KF0llO0
東京ドーム地下7階の闘技場に来るがよい
743名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:48:04 ID:Y8MVEn/NO
自民党信者は、石破を買い被り過ぎる
彼の国家観、歴史観は、自民党よりむしろ民主に近い
石破は軍事オタクだが、保守とは言えない。

月刊誌「WiLL」に渡部昇一氏が「石破防衛大臣の国賊行為を叱る」と題して一文を寄せている。

石破大臣の発言は次の通り。
●私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことが無い。
第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは何も知らない国民を戦争に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ》
●日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺は別問題だ》
●日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない
●日本が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ》
●(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよと言う人たちは)何の分析もしないで中国は日本の脅威だと騒いでいる
●日本は中国に謝罪すべきだ

等々。潮さんが石破氏と対談しています。「WiLL」6月号渡辺論文で批判された歴史観、対中観の問題を直撃!

更に石破茂著 『軍事を知らずして平和を語るな』より

私は、鳥取の自宅では祝日に日の丸を掲げます
しかし『皆様に日の丸を掲げましょうなんて言わない』

天皇陛下も過去に『国歌や国旗について強要しない形が望ましい』とおしゃっておられます。私もそもそも 国歌とか国旗に対して
他人に向かって強要する事ではない
逆に そういう事を言ってる輩は
『色情狂』の類であり
真剣に日本に対して『愛国心』があるとは思えない。
人の内面をズケズケと入り込むのは、正しく無いし
だいだい『愛国心』を連呼し
声高に叫ぶ人に限って
うさん臭い事が多いのが歴史の常です
744名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:49:06 ID:7ZI4TwEmO
カスだなこいつ。
745名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:49:27 ID:xa9Gs3La0
国会開かれる前にこの惨状、
どんな悲惨な国会が見れるか今から楽しみだ
746名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:49:34 ID:+CZ+27Rx0
>>729
おれ自民支持だけどそれは無理々、奴の大将加藤の半分の能力もないよ
実際語学能力も菅とタメ線だろ、左翼特有の論点ずらしについていけないよ
747名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:22 ID:IQIRHr3MO
んじゃゴールデンで

谷垣vs管

の生討論決定だな!

早くヤレ!国民も感心高いから

視聴率とれるだろw逃げんなよ
748名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:27 ID:lngVbnLcO
あと8日頑張れ〜

俺は民主党に投票する。
民主党しか政権担当能力は無い。
749名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:33 ID:RFZRNb5V0
テレビで討論の機会があるとかなんとか言って、党首討論逃げたくせにw
750名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:51:49 ID:Y8MVEn/NO
谷垣や石破らと
菅が 国家観で論争しても
対して変わらないから 論争にならない

751名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:52:03 ID:xX15cCWJ0
流石、頭がキレ過ぎの管直人wwww
752名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:52:03 ID:Voq+KdIL0
W杯も終わっていよいよ選挙かと思ったらテレビは相撲とパク・ヨンハばっか。もう選挙なんかどうでもよくなってきた。
753名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:52:46 ID:TAmkjohL0
>1対1の真剣勝負ならいつでもやる!

いままでの総理は、多対一の真剣勝負から逃げてないんですけど…
754名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:52:47 ID:+RAIReLL0
菅vsゴルゴ13
755名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:52:47 ID:lsdGSSg4O
管ガンス「ビキッ)上等だよゥ、タイマンならいつでも買ってやんよォ!」
vsオバマ「ぼ、ぼ、ぼ、僕も抹茶アイス大好きなんですよー奇遇だなぁ、アハハー」
vsメルケル「いやあサッカーワールドカップの決勝でお会いしたいなーなんてアハハードイツ勝てるといいですねー」
756名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:52:58 ID:r7SIWQuI0
あと8日だから頑張って逃げ切れとなw
757名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:53:01 ID:Mo77vbVbO
民主が党首討論にまともに応じたことは与野党ふくめてまあない
難癖付けて逃げまくる
758名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:54:43 ID:ZdobXBhO0
>>26
悪い事をしたら民主党員にするぞ。
759名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:55:01 ID:5gw/oSjz0
>>748
その頑張れっていうのは、逃亡を頑張れって意味かな?

政治は頑張ってないみたいだけど。
760名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:55:36 ID:FLPKCvoK0
そんな遠くから、あさっての方向に向かってしゃべっても。

寛ちゃん、誰も聞いてないよwww
761名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:55:44 ID:5YmYkvxP0
おれは外国人参政権反対のところに投票するお
762名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:56:05 ID:qaVk9J13O
菅vsミカちゃん(韓国人ホステス)
でいいよ
763名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:57:03 ID:lngVbnLcO
あと8日だよ〜
頭首討論やるなら深夜に好きなだけやってくれ!
764名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:57:16 ID:sZC7QBMr0
朝のぶらさがりも1対1なら受けますキリッ
765名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:57:21 ID:X/2BOXmW0
>>748

× 民主党しか政権担当能力は無い。

○ 民主党は政権担当能力が無い。

だ。
日本語を間違えるな!!

ちなみに  「民主党は政権担当能力が無い。」 は、小沢一郎が言った言葉だよ!!
党員なら覚えとけ!!

766名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:57:38 ID:FyUcfQzDO
菅のブーメラン率は他の民主党員と比べても凄まじいからなぁ
767名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:57:47 ID:bqrXpDpf0
じゃあやればいいじゃない。
768名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:57:57 ID:gNDMHOFq0
>>748
日教組のアルバイト?
769名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:01 ID:8QXK7Pv50
管の隠し子疑惑ってどうなったんだろ
770名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:10 ID:v6ThwY6w0
具体的にと問われてキレて逃げるのがオチ
771名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:24 ID:9zER1iNeO
1対1の真剣勝負って 喧嘩か何かと間違ってるんじゃない?
772名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:27 ID:Um4luU8r0
それより

小沢と勝負したら良いんじゃねw
773名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:58:36 ID:fX/HX8qN0
昨日の管vs古舘は面白かった
774名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:59:06 ID:fmV5+QgN0
凄い小学校だなぁw

hatoyamayukio 鯖江市は越前漆器で有名です。ここの小学校では、プラスチックでなく漆器で給食を食べています。この運動を日本中に広めたいと思いませんか?
私が頂いたお昼の食事です。 http://p.twipple.jp/VUxQn
775名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:59:24 ID:ejFWnyiS0
>>758
なまはげの中の人は民主党員。
776名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:00:03 ID:0HqZBA8gO
じゃあ試しにプーチンと1vs1のガチ対談をやらせてみよう
もちろんCM無しの生放送な
777名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:00:11 ID:8QXK7Pv50
>>773
一方的に管が逆ギレしてただけだわな
最後には「しつこい」とか「失礼だ」とか言ってなかったっけ?
778名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:01:46 ID:ftq3gfqA0
>>39
一瞬かっこいいように読めちゃったが
吉本新喜劇の池野めだかじゃないかw
779名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:01:58 ID:02W4x819O
アナタは鬼ごっこでいう
「おミソ」なんですね、わかります。


>>1おミソ宣言
780名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:03:12 ID:ymSFVKuH0
>>748
とうとうバイトもこの程度になってきたか
781名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:05:54 ID:4Org1W7z0
進次郎にやらせろw
これでなんだかんだで勝負受けなかったら
新人議員相手ですら逃げ出す負け犬認定できるwww
782名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:11:00 ID:+CZ+27Rx0
菅じゃ小池百合子にもアッサリ負けるよ
女だから駄目押しまではしないだろうけど
783名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:11:01 ID:T5h5zPhc0
マスコミからも逃げている感(菅)がある

784名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:12:02 ID:0HqZBA8gO
1対多だとパワーのセーブができなくてな…
ついやりすぎてしまうかもしれん
くっくっく
785名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:12:38 ID:qaVk9J13O
>>782
小池ってドSっぽいけど…
786名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:13:19 ID:HqjQ2FXM0
>>784
一生に一度のチャンスだ。本気出せ
787名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:15:29 ID:HBJK0b2M0
真剣勝負にTVカメラ入れるなんて、無粋ニダ
788名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:16:09 ID:8QXK7Pv50
選挙後の民主党両院議員総会
管「退陣します」
その後ぶら下がりで
マスコミ「辞任会見しますよね?」
管「なぜそんなことしなきゃいけないの?」
マスコミ「結局所信表明以外何の方針も示さなかったわけですが」
管「後は小沢さんに聞いて」
取り巻き「はぁーい下がった下がった!ここまでー」
789名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:16:58 ID:i2lVI8VY0
俺としてはこの三本勝負をやってくれたら党首討論をしなくてもいいや、ただしゴールデンでの生放送ね
vs榊原
vs高橋 洋一
vs竹中
790名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:16:59 ID:5YmYkvxP0
1:8でやってもいいが機密保持のため非公開で!とか言い出しそうwww
791名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:20:13 ID:tFL/AqaT0
>>785
小池の委員会質問を見たが
おしとやかそうな口調でばっさばっさ切ってくぞ

あんまりやりすぎたら可哀想よねみたいな事まで言う
792名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:20:17 ID:msHP7FLS0
そもそも民主党(というか与党)という時点で
多数対少数なんじゃないか?
一対一にしても、ブレーンや原稿抜きで話せることなんて
たかが知れてるんじゃないか?
793名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:21:27 ID:5fzCC1sU0
小沢は汚い
菅は薄汚い
794名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:22:22 ID:X5N8ZA8x0
>>782
絶対負けるw 
安保防衛・外交でガンガン攻められて、
菅はサミット思い出して涙目だろうw
795名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:22:31 ID:kULqLyd40
情けない男だなw
ある意味鳩山以下。
796名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:23:23 ID:5fzCC1sU0
>>769
赤くする
797名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:28:44 ID:mukDpmmY0
深夜のアニメ枠削って党首討論やろうぜ!
798名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:31:22 ID:hFhiuaiiO
ぶら下がりやれや、シン・ガンス ファンクラブ会員が!
799名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:32:02 ID:BE/B7/Lw0

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::|    ´´´""‐....;;;i
   |::::::::|     。    |;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |
   ,ヘ;;|  ,,=-・‐,  ‐・= .|
  (〔y     -ー'_ | ''ー  | 党首討論 お断りします
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ  |
    ヾ.   ヽ-----ノ /
     \   ̄二´ /
     /       \
   ((⊂  )      ノ\つ))
      (_  ⌒ ヽ
       ヽ  ヘ  }
  ε≡Ξ ノ ノ ` J
800名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:32:05 ID:3+lQ8jtOP
>>599
ワオン使えば余裕だろ
801名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:32:28 ID:jkQanGif0
民主党は負けるね
802名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:32:34 ID:RdSigGWu0
【緊急提案】 菅を元市民運動家ではなく元プロ市民と呼称しよう! 【緊急提案】

プロ市民って何?(おさらい)
1,これだけで食っていける、要するに職業なので給料がもらえる
  搾取反対と大声を上げる一方で、善良な国民からカンパと称して搾取する

2,自らを善良な一般市民と自称し、一般市民を煽動する
  (そして、罪のない本当の一般市民の評判を地に落とす)

3,デモの主催母体が違っていても、シュプレヒコールを先導する人は、何故かいつも同じ人

4,善良な市民を装おいながら過激派(中核派とか)が活動をしている

5,中国語・韓国語に訳すと「良識的日本人」になる

6,朝日新聞の投稿が多い。 「声」欄に投稿する「無職」「団体職員」を名乗る方たちは
  かなりの確率でプロ市民。投稿者氏名をネット検索してみれば、すぐに引っ掛かる

7,NGOやらNPO偽装する(環境問題とか子育てなど)
  真面目にボランティアやってる人からしたらいい迷惑

8,イラク人質事件の奴らは、これと言って良い

9,日本の港にアメリカ軍の船が来ると頼まなくても大騒ぎしてくれるが、中国軍の船が
  来ても何も言わない(北朝鮮の船(マン毛ボーボー号)が来た時は全く抗議するどころか
  「朝日友好のシンボル」なんてヌかし続けている)
803名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:11 ID:QYmgrUf10
ハマーとかそういうキャラを思い出した
804名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:34:38 ID:r7SIWQuI0
>イラク人質事件の奴らは、これと言って良い
もう少し正確に書いた方がいいだろ
805名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:27 ID:lpstZLwX0
だったら早くやれよ
出来ないならただの口だけ番長だ
806名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:35:32 ID:LwjAP/+50
野党党首が適任なんだよな、菅。。。。
807名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:22 ID:ejFWnyiS0
>>800
なるほど、そうやって特定の企業を儲けさせる訳か。
808名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:37:37 ID:xJJ6A4ft0
共産はやっぱり自民のために存在するなと。
809名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:38:49 ID:NCzj50Ic0
谷垣 「ではわが党からは小泉進次郎君を。。」
810名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:06 ID:/KvUqjdI0
それなら予算委員会開けばよかったのにね
811名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:39:23 ID:oXU2U9cj0
>>802
プロの総理大臣さw
812名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:45:09 ID:xKegoVrN0
国民新がいるんだし
せめて2対2と言えよ
813名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:48:19 ID:+qcEKNxZ0
俺がみんすの執行部だったら、絶対に出さないな。
814名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:51:12 ID:RdSigGWu0
>>811
つ座布団一枚
815名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:56:36 ID:lsdGSSg4O
やるやる詐欺だな。
816名無しさん@10周年:2010/07/02(金) 15:56:53 ID:xcOj0jtT0
貧乏臭い、ちゃちな首相だね。見てて恥ずかしくなる。
817名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 15:58:51 ID:uNmaXsMY0
>>811
プロの詐欺師だろw
総理としても政治家としてもアマチュアすぎ。
818名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:00:46 ID:oXU2U9cj0
>>817
解説するの?
プロ市民ならぬプロ総理大臣ってネタがクドくてごめんねw
819名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:04:05 ID:BmMOFf0B0
逃げてる?
逃げてないですよ!
逃げてないですよ!
俺を逃げさせたら大したもんですよ!
820名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:05:24 ID:uNmaXsMY0
>>818
空気読まないレスで失礼しました。
元プロ市民からかかってたのね。。
821名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:07:15 ID:NtHdrvaP0
>>1
1vs1ならここの住人でも論破できるんじゃないか
822名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:02 ID:5YmYkvxP0
菅が論破できそうな人が思い浮かばない
823名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:09:53 ID:gIeDo1Cl0
カッカッカ 薮蛇だな
ここまで自爆するなんて本当アホだなこの政権は。
アホな国民も流石に目が覚めただろう。
824名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:10:40 ID:wKrkl3Ux0
>>822
鳩山がいる
825名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:13:53 ID:ku483vOV0
へでなし!
826名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:18:42 ID:oJHQEl860
なら早く出てこいよクズ菅
口先だけの無能のくせに
827名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:19:57 ID:NElXB3N50
>>822
亀で互角w
828名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:20:57 ID:HqxocXQS0
外交でも同じセリフ吐くのか
829名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:12 ID:94wnMDDF0

財務大臣なのに消費性向も乗数効果も知らなかったバカカンだから、逃げたいのも
無理はない。だが、それが総理大臣だからなー。なんとひどいことになっているも
んだ。
830名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:21:42 ID:HN8GIBAZ0
党首討論をなんだと思ってるんだこの馬鹿は
831名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:23:10 ID:ra+3Lz9wP
勿論カメラの回っていないところで、でしょ?
832名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:24:38 ID:eeVneE5l0
極左暴力集団構成員が

日本の総理大臣かよ

情けない
833名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:25:50 ID:TGsJUrBP0
お遍路再開フラグ?
834名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:26:29 ID:vnE0WrKvO
マクドナルドのチキン攻めで潰れそうなんじゃね?
835名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:28:12 ID:8p58S1uGP
与党の義務すら理解してないのねw
836名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:07 ID:sKxUKAsb0
民主党って学生の政治サークルなん? なんでこんな腰抜けなの?

こんな腰抜けが強い経済 強い社会保障なんて実現できんの?

こんな腰抜けが失われた20年を止めることができんの?

お山の大将まじ勘弁・・・




テレビ討論「1対8はつるし上げ」=「逃げ菅」批判に反論−菅首相

「いつでも1対1の真剣勝負ならやる。ただ、1対8というのは下手をするとつるし上げだ。議論にならない」。
菅直人首相は2日、富山市での街頭演説で、テレビでの党首討論から「逃げている」と野党側から批判され
ていることについて、こう反論。
837名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:30:37 ID:vwO/ZCTwO
公開討論をバーリトゥード方式にしたら視聴率取れるんじゃね?
総理は真剣勝負をご所望とのことなので
目突き金的アリアリルールで8戦頑張っていただこう。
838名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:31:15 ID:kc7f9GRp0
こいつの話は自分は悪くない、関与してない知らん、
責任逃れのために他の党の受け売りをアピールした自己保身とか
鳩山以上に腹が立つ
839名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:13 ID:H74dgAWx0
国会でやらなかったのは逃げてるからだろうがwww
840名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:41 ID:sKxUKAsb0
逃げたいのぅw 逃げたいのぅww
841名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:10 ID:MlBm2ld30
>>836
与党・亀井の立場が・・・
842名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:23 ID:xVsiNRLb0
管の討論って、話はぐらかして時間切れまで関係無いことダラダラ喚くだけだから
サシでなきゃ使えんもんな。
843名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:43 ID:g0YMbCgv0
>「逃げてる?とんでもない。1対1の真剣勝負ならいつでもやる!」

ニゲ管「それは言い訳ジャップだ」

844名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:44 ID:cS3MR5IA0
じゃあ今からやろうよ。
845名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:37 ID:sKxUKAsb0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  1対1の真剣勝負ならやる。ただ1対8はつるし上げだ。
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
846名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:28 ID:qaVk9J13O
スマイル党にすら負けそう
847名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:42:37 ID:OQN25nTF0
2対2や3対3でも逃げるくせに
848名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:43:26 ID:sRtOnAAF0
冠は消極的だなw
いかにマイナスにならないかばかり考えている。
メッキがはがれるのを恐れてるとしか思えんなw
ポッポ政権のときも総理の座を得るために目立たないようにしていたしな。
冠は日本をよくすることを考えてる政治家ではなく、
総理そのものになりたかっただけの政治屋じゃねえのかな。
ポリシーもないもありゃしないぜ。
849名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:49:43 ID:FqPpYpgb0
じゃあ韓VSゲルで
850名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:50:48 ID:7CwB1k+O0
主役は一人で何十人の戦闘員+怪人と戦うのがデフォだろw
851名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:52:03 ID:iOlBWCDF0
外国で恥を晒したのに日本に帰ってくると強気だね
852名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:53:13 ID:+CZ+27Rx0
「★菅総理…試練の8番勝負★」をやれよ
853名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:56:15 ID:wKrkl3Ux0
>>848

> 冠は日本をよくすることを考えてる政治家ではなく、
> 総理そのものになりたかっただけの政治屋じゃねえのかな。
> ポリシーもないもありゃしないぜ。

それがミンスってもんだろ。
総理になりたかっただけとか、議員になりたかっただけの馬鹿ばっかり
あと、裏で権力を握りたいヤツとか、特亜のためにつくしたいとか。

それ以外の動機のあるミンスの政治家を捜すのが難しい
854名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:57:01 ID:wuX2RMWb0
来いよベネット!一対一の勝負だ!!
855名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:58:02 ID:sKxUKAsb0
テレビ討論「1対8はつるし上げ」=「逃げ菅」批判に反論−菅首相

「いつでも1対1の真剣勝負ならやる。ただ、1対8というのは下手をするとつるし上げだ。議論にならない」。
菅直人首相は2日、富山市での街頭演説で、テレビでの党首討論から「逃げている」と野党側から批判され
ていることについて、こう反論。


こんな逃げ腰の腰抜けでアメリカとタフな交渉できるの?
こんな逃げ腰の腰抜けで中国とガチンコの外交できるの?

ああ、だからこの間のG8サミットで1人ぽつんと輪の中に入れなかったのね

イラ菅? ただの内弁慶がキレただけだろ?ww
856名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:59:33 ID:RdSigGWu0
何を今さら、菅は学生時代から腰抜けのヘタレ左翼なの

仙谷はバリバリの東大全共闘でフロント(社青同構造改革派)にも所属していた本格派
対して菅は東工大のノンセクトのグループでヘルメットも被らず棒っきれも振り回さず
安全な場所で、ただアジってただけの根性なしw
857名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:08 ID:AfLDlOdGP
>>849
開始10分でガンスが逆ギレ、ゲルに水ぶっかけて放送中止がオチだろwww
何もしなければクチャクチャにされて骨も残らんダロ
858名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:02:37 ID:ku483vOV0
1対8というけれども、これはちゃんばらじゃないんだ。
なにも8人相手に同時に戦えというのとは違う。
NHKの討論とか見てみろ。
野党各党がそれぞれ与党に討論を持ちかける。
与党はそのそれぞれに対して順序よく答えれば
いいだけなのだ。
菅はただ逃げるために詭弁を弄しているに過ぎない。
実に情けないやつだ。
859名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:03:38 ID:ejFWnyiS0
>>858
まあそう言うな、1対1×8ではどうですかっていえばいいだけの話。
860名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:06:56 ID:HqjQ2FXM0
>>859
でも、×8だと4勝4敗でやっとイーブン。
4勝もできるつもりなんかねw
861名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:08 ID:lX/yHz/60
仮に1対1の討論ではなかったとして、何がいけないのでしょうかねえ
862名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:08:09 ID:MEQNhHX70
政治家って厨二っぽい言い回しを素でやるからスゲー
863名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:49 ID:ejFWnyiS0
>>862
最近の政治家はおかしいな。何でだろ?
864名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:16:30 ID:7bxrg5Sc0
ウソやでたらめばっかり言ってるからつるし上げられるって感じたんだろww
詐欺師が人を疑って掛かるのと一緒だなw
865名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:17:02 ID:jsJlJjhZO
まあなんだかんだ言い逃れして、党首討論一回も無しというお笑い黒歴史をつくる気だろうな
866名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:18:13 ID:Jd6jNIEQ0
詐欺師の逃げ方に似てるな
867名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:20:07 ID:MCEKgilHO
>>1
初音ミクで選挙活動とかトンチンカンなこと考える暇があるなら
そういうのガンガン流せよ。

もちろんゴールデンタイムに生放送でな。
868名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:20:33 ID:AW2mf6lgO
イヤンバ菅「1対1とは密室でやると言うことだ
カメラの入室は許可しない」
869名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:22:25 ID:3p4SQDyL0
姦直人 朝鮮人
870名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:23:03 ID:Zti8qDRQ0

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|   脱官僚   |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|  ■□■□■□|
  (〔y:  □■□■□■|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  < 戦ったら負けかな、と思ってる
     |\   ̄二´ /     
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
871名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:26:10 ID:7wvwbR4UO
>>868
自分が勝ったように編集するに決まっているだろ
872名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:30:09 ID:bqrXpDpf0
野党時代「自民は討論から逃げるな、正々堂々と討論しろ」
与党になって「1対1じゃないとヤだい」
873名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:40:15 ID:lpstZLwX0
党首討論形式で自民、公明、共産、みんなとやれよ
874名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:41:26 ID:qaVk9J13O
もうさ、全党首の討論で菅の代わりに唯一神かマック赤坂を座らせておけ
875名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:42:18 ID:jsJlJjhZO
菅の席にカイワレ置いておいて、党首討論やればいい
876名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:44:16 ID:69mkxRlrP
政策通らしい枝野が毎週フルボッコにされてるのを見てるんだから
チキンの菅直人は逃げるしかないわなw
877名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:45:45 ID:qaVk9J13O
そして日本政界でも便所飯へ…
878名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:47:55 ID:oJHQEl860
>>875
カイワレさん馬鹿にすんなwwwww
栄養ある分、バ菅よりもカイワレの方が優秀だw
879名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:48:33 ID:bqrXpDpf0
党首討論から逃げる首相、カッコイイ!
さすが自称奇兵隊w
880名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:50:59 ID:ejFWnyiS0
>>876
>政策通らしい枝野

なんかすごい人材豊富じゃない?民主党。
あと期待できる奴って誰がいるの?
881名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:54:28 ID:IvfrngvL0
そこまで言うならさっさと党首討論しろよ
もちろん実況生中継だそ。
882名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:55:08 ID:wOceEwWFO
1億2千万国民と2千万在日の代表がタイマンとか、誰と同格のつもりだよ!!!
883名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:55:43 ID:TMWsk/0p0
チキンだねえ
いつまでアホな国民にもバ菅を隠せるかな
884名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:58:12 ID:+Ztbuipy0
菅は良いだろうけど他のミンス議員は全力で止めるだろうな
885名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:59:16 ID:YyKBGNNd0
ガッキー出番だぞ
リング用意して宣戦布告してやれ
886名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:59:24 ID:mI+Vs5s80
それが逃げてるんだよ。ばーかw
麻生が逃げたか?
菅に総理の資格はない。
887名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:59:44 ID:li1plC/S0
菅は得意の居眠り戦法使えばいいじゃん。
相手に喋らすだけ喋らせてずっと寝てりゃいい。
888名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:09:18 ID:qaVk9J13O
あんまり逃げ回るとサミットの時みたいに相手にされなくなりますよ
889名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:09:44 ID:q1m7CbQx0
中国人が多く住みついた埼玉県川口市の芝園団地の実態
(URLはじかれるため 「各地に出没する近未来の九龍城」→たぶん一発目のライブドアブログ)

彼らは水道代がもったいないと公共の階段を便所代わりにし、ベランダからゴミを放り投げる人種です。
鳥越氏はこれでもまだ米国に日本がやったことと同じといいますか?
890名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:10:11 ID:h2Ey3B930
1vs1といいつつ、司会とコメンテーターが菅に加勢するからねえw
891名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:10:27 ID:MLv12sI80
真剣勝負・・・文字通りの殺し合いならやるの?
892名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:11:50 ID:TmbUqh5a0
知ってるか?

  鳩山政権の時に副首相だった管は鳩山政権がやった事にも責任を持たないといけないんだぜ

893名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:12:10 ID:YI1LnPaB0
この発言が既に逃げてるってことに気づかないのか(w
894名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:14:05 ID:wrj0kRg80
アホだからしょうがない
895名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:15:29 ID:X5N8ZA8x0
サミット後、一度もぶら下がりにも応じず逃げ回ってるようですw

で、地方の演説で>1のような事をふいてるシーンが流れた。恥ずかしいw
896名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:17:20 ID:NElXB3N50
サミットの傷心を絶叫で癒すバ管かな
897名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:18:25 ID:FOUM7Ok70
「あぇ?真剣勝負?国会期間中にできるわけないでしょっ!?(怒)」
898名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:18:50 ID:a3M6qhz10
民主党はまだ野党気分なのか
899名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:19:33 ID:H20vP7kW0
「選挙後に」が抜けてますよ
900名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:19:44 ID:VXJ81JMY0
各野党党首とタイマン張るなんて公共の電波じゃ出来ないだろう・・・
VS谷垣に一時間
VS山口に20分
VS志位に20分
VS福島に20分
VS枡添に20分
VS渡辺に20分
VS平沼に20分
仮にこうなったら合計三時間、民主党管直人は他の党首に比べて格段に多いTV露出になる
公平を掲げるTV局がこんなことできるわけ無いじゃん
901名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:20:12 ID:CNZGBhDD0
民主党が討論から逃げ回る姿だけは決してぶれない
902名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:20:37 ID:1Mn2yhAo0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ ← 官僚と糞自民の回し者w
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /   消費税10%で民主党惨敗!焼け野原の更地にしてやる!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___  覚悟しとけ!
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
903名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:21:04 ID:Bd2vOS1p0
逃げてんじゃんwwwww
このヘタレ野郎
904名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:25:00 ID:qaVk9J13O
インタビューでいいよ。
インタビュアーは桜井誠で。
905名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:25:57 ID:So1Xziq60
鳩山も菅も 人生ずっと誤魔化して生きてきたから
首相になって突然問題に真正面から取り組むなんてできない
今までと同じで誤魔化して バレて困ったら逃げる逃げる逃げる
906名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:26:05 ID:WbiRgIe70
こういうの一番日本人が嫌うんだよな。見苦しい。
907名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:26:26 ID:6VYY1ctq0
>>893
ですよねーw
908名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:28:10 ID:4NXBRChvO
侍魂の欠片もないな
909名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:28:55 ID:zU5+juiO0
いざ1対1で申し込まれてもどうせ逃げるんだろ?
910名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:29:04 ID:Um4luU8r0
鳩よりも

話せば話す程


ボロが出るわな



菅ガンスw
911名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:32:23 ID:xje+N5Bt0
しかし野党との討論が怖くて逃げ回る総理というのもある意味前代未聞じゃね?w
政権担当能力がないことを自ら証明して見せてどうすんだよ菅ww
912名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:32:57 ID:4fgFK+YZ0
1対2以上ならやりません!!つまり絶対やりません!!ってことだろ。
こんなに逃げ腰で、雇用対策や公務員改革や議員削減がすぐにできるんだろうか。
オーケー、みんなまとめて掛かって来い!!ぐらいの気迫がないとダメだろ。
頼むから誤魔化すのばかりはやめてくれ。国民が更に不安がるぞ。
913名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:33:37 ID:ZL24QrjZO
中韓は集団にならないと何もできない臆病者だろ
914名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:34:04 ID:8kV/4ucP0
スレタイだけだと、「『コマンドー』スレ」みたいに見える
915名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:34:59 ID:OSo53kRV0
>>1ばいこくどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひきょうものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:35:25 ID:li1plC/S0
鳩山とか菅みたいに逃げ捲くる奴を総理にしたのは国民なんだよな。
国民が逃げていたのさ。現実から。
917名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:36:15 ID:a8xS2zBFO
何の調査も勉強もせず、ただ自民党の反対を大声で叫べばよかった生活。

こんなヤツに税金納めたくねぇよ。
918名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:36:42 ID:rCjFQqsc0
眠るか
逃げるか
ウソ吐くか
919名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:36:50 ID:lsdGSSg4O
「それでは一対一の討論をお願いします。」
管ガンス「オイっ!僕は一対一の真剣勝負はやると言ったけど、討論するとは言ってないっ!」
920名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:38:42 ID:li1plC/S0
試しに菅と谷垣に真剣を持たせてみたいんだがw
921名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:39:08 ID:VsSZbtwa0
>>919
そのあたりはルーピーや小沢も得意技だったしな
これは民主党の伝統の技なのだろ
無論、管もその技を伝授されているのだろうねw
922名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:39:17 ID:eS72d4eP0
選挙前に増税の議論をする政治家はアホだ。
小沢は選挙前にマイナスになる話(票逃げる)はしない。
そういう面からいっても選挙は小沢のほうが上だ。
しかし代表選になると話は別だ。小沢は大物政治家だが秘書が3人も
逮捕され無党派を敵にしてしまった。無党派を敵にして勝てる党首
はいない。
秘書逮捕がなかったら小沢天下が続いていた。
9月の代表選は面白くなった事だけは間違いない。政治家は言葉が
命だが軽率発言をする菅を選ぶのか三人の秘書を逮捕された小沢を選ぶのか。
どっちを選んでも次の衆院選は苦戦する。
923名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:39:37 ID:rxMukAZt0
不規則発言が無ければ、
何人であろうが、1対1で討論できるが、、、
言い訳がデフォの民主党、全くぶれない。
924名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:40:32 ID:fuDeMi4h0
タイマンで民主(菅)に負ける党なんているの?
925名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:41:29 ID:tFL/AqaT0
討論ではないけれどこないだぺったぺたにやられてるからな

2010年参院選「9党党首に聞く」@ 2010.6.22
http://www.youtube.com/watch?v=21cRlsPI7-U&feature=youtube_gdata

2010年参院選「9党党首に聞く」A 2010.6.22
http://www.youtube.com/watch?v=Pm6RXJvaCk0&feature=channel



あと自民はちゃんとうけて立ってるから、総選挙の時

2009.8.11 NEWSZERO 初めての6党首討論 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=846PD6hHxZ8&feature=related
926名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:41:49 ID:li1plC/S0
まず唯一神マタヨシと戦え!
927名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:42:47 ID:RLZ9s3vHO
与党は1対多だろ。
928名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:43:19 ID:VsSZbtwa0
>>924
国民新党なら民主党でも勝てるだろ
あの自見ってのはまったく駄目、あれなら俺でも討論で勝てそうなほど
言っていることが支離滅裂だったよ
まあ、亀井が出てきたらアウトだがね
929名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:44:30 ID:nbR31zxt0
>>924
居ない。
ただ、放送時間の都合で、マスコミMADになる可能性。
930名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:44:36 ID:jMtVIHCZ0
>>43
そうそう、 ゲルの出番だわ。 
931名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:45:04 ID:+Dw+ifUB0
選挙前のこの時期に特定の政党のみを放送するわけにはいかない
と言う事を理解した上での逃げ口上という事でおk?
932名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:45:23 ID:YUJC/bzjO
じゃあなんで討論会は逃げるのか説明を
933名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:46:10 ID:qaVk9J13O
>>919
殴り合いでもするのかね?
みずほや平沼は数に入れないとして、ガチ喧嘩は弱そうだ。
志位あたりが最強だろうけど…
934名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:47:06 ID:3+lQ8jtOP
太田総理VS各党首
935名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:47:25 ID:+3fRXOx20
一国の首相が情けなさ過ぎるだろ・・・
936名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:48:05 ID:iVaaHzBm0
民主党から票が逃げない様に、今は取り合えず時間稼ぎ。
投票ギリギリ迄、難癖付けて党首討論を避け続けるよ。

野党の一部では選挙後の連立も考えて、それも有りかなと思ってる党も有る。
937名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:50:15 ID:tW2lt5gY0
ヘタレ
938名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:50:31 ID:ek+GZHJLO
何言ってんだコイツ…
939名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:51:16 ID:kYRiZigG0
>>1
いや、意味が分からんのだが・・・
各党の主張と戦えよ・・・
940名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:52:37 ID:7uw8tyaO0
仙石は「党首討論的にやってもらえればいいと思う」なんていってるが
菅が他の8党首と1対1でやったら時間の占有において民主が得するだろ
時間の公平性の点からありえない提案だしそれがわからないバカ丸出し案

941名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:53:26 ID:qrINUg9d0
党首討論は一対一だけで逃げたかんがいまさらなにをいっているんだろう。
942名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:53:56 ID:S53h3BHr0
こいつ理論武装出来ないから、突っ込みどころ満載の今は恐くて出れないだろw
943名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:54:12 ID:1W13EMkk0
>>316
ルートって知ってる?いいかい3.1516....
944名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:58:14 ID:W3qzXAgk0
サミットから帰国して以来一度もぶら下がりに応じてない奴がなに言ってるんだか
945名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:01:03 ID:BgrftyOP0
期日前投票の票固めですよねw 
946名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:20:33 ID:9ydDhcDZ0
こいつも子供総理だったか>管
947名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:39:16 ID:sKxUKAsb0
>>856
本気で学生運動やってた奴って真性のバカだけどなww

真性のバカ仙石に憧れるプロ市民菅w

鳩山輿石小沢とバカばっかりだな民主党w
948名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:44:43 ID:X/2BOXmW0
>>1
○選挙情勢まとめ
日経   : 民主党50議席後半で圧勝。単独過半数
朝日   : 民主党50議席前半で負け。単独過半数割れ
読売   : 民主党40議席後半で惨敗。単独過半数割れ
共同   : 民主党50議席台で負け。単独過半数割れ
産経   : 民主党54議席以下で負け。単独過半数割れ
日刊ゲンダイ : 民主党1人区で惨敗。民主党40議席台で負け。単独過半数割れ
民主党 :  民主党50議席以上は難しい。単独過半数割れ。負けても管総理辞任しない。
毎日   : 赤字のため調査不可能 ???

●民主党、官房長官の選挙情勢予想 「50議席以上を取るのは一時的なブームなくしてあり得ない。積み上げは大変難しい」
仙谷由人官房長官は「50議席以上を取るのは一時的なブームなくしてあり得ない。積み上げは大変難しい」との認識を示し、目標を下回った場合に備えて予防線を張っている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000062-san-pol
949名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:54:10 ID:sKxUKAsb0
民主党はいつ学生の政治サークル的なノリから覚悟ある政党へと脱皮するのですか?

ちょっと待ちくたびれたのですが

まさか脱皮失敗して死んだ蝉のようにはならないですよね?




テレビ討論「1対8はつるし上げ」=「逃げ菅」批判に反論−菅首相
「いつでも1対1の真剣勝負ならやる。ただ、1対8というのは下手をするとつるし上げだ。議論にならない」。
菅直人首相は2日、富山市での街頭演説で、テレビでの党首討論から「逃げている」と野党側から批判され
ていることについて、こう反論。
950名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:05:36 ID:So1Xziq60
>>949
菅や鳩山の態度を見ていると
その覚悟は無いと思う
951名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:10:23 ID:tFL/AqaT0
>>949
学生の政治サークル的ノリを国民目線の政治と本気で思ってるので
脱皮はありません
952名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:23:20 ID:Um4luU8r0


今更ながら

麻生太郎が神に見えてきた・・・・・・・・・w
953名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:26:07 ID:RnlDU3uN0
1対1でも、つるし上げになるのは変わらんだろ。
むしろ1対8のほうが深く突っ込まれにくく逃げやすい。
1対1を8ラウンドってのは見てみたいけどね。
954名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:31:56 ID:oNbpnyDa0
イライラしてるなw
カイワレでも食ってろ無能
955名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:48:36 ID:puY0tC++0
>>1
自民党なんかいつも正々堂々と吊るしあげられてきましたが何か?
956名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:51:17 ID:jU0j3HQz0
吊るしあげられるのが嫌なら最初から総理なんてやるなよwww
ポッポが連日のように吊るしあげられてたの間近で見てたのによ。
957名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:53:35 ID:YON7GBIyO
>>949
お前は単細胞生物が脱皮なんてすると思ってんのか
958名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:54:42 ID:3+lQ8jtOP
でも なんつーかイマイチ盛り上がらない選挙だよな
959名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:01:33 ID:jNhI+tRgO
やると言ってるんだからやってもらえ

もちろん生放送、全国完全中継でな!
960名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:01:37 ID:+CZ+27Rx0
>>928
自見は最低な野郎だな、暴論、不規則発言のオンパレード
961名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:16:15 ID:AhP2Ael20
ナイトも盾持ちや相手を馬から落とす奴とか5−6人体制で戦場に出てたんだろ?ケツネなしでは無理。
962名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 21:49:50 ID:75pMzlrY0
>>958
ネタは豊富なんだが、TVが見向きもしないからな
963名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 22:20:04 ID:X/2BOXmW0
☆7月1日より、地上波で放送中!!日本の政党、自民党!!

【自民党CM】いちばん!(谷垣&小泉篇)30秒
http://www.youtube.com/watch?v=chEzCnscS_A&feature=player_embedded

《小泉進次郎》
ほどほどの努力では、ほどほどの幸せもつかめない。
一生懸命がんばって、一生懸命はたらいて、豊かな「いちばん!」の国を創りましょう。
一緒にがんばります。
日本の政党、自民党!

《谷垣禎一総裁》
私は経済の立て直しを、暮らしの安定を、あなたの事をいちばんに考えます!
日本がまた世界でいちばん幸せな国になるために実行します。
日本の政党、自民党!
964名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:26:55 ID:CwjLnpVO0
1対1を一週間、ゴールデンタイムに立て続けに流せばいいよwwwww
965名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:40:51 ID:zOlY1nxe0
やっぱり野党向きの人なんだね
966名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:40:52 ID:lEy7OIRt0
マラドーナを見習え!
お前も8人くらい抜けw
967名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:42:30 ID:X/2BOXmW0
>>1
管総理、参院選負けると悪代菅に ―民主・渡部氏

◆2日、埼玉県川口市の講演で
 菅(直人)君の消費税の話は間違ったことを言っている
んじゃなく、言う必要のないこと言った。
余計なこと言ってご心配をおかけしたこと、謝る。
 参院で民主党(の議席)が足りなくなったりすると、悪代菅になる心配がある。
※元記事: http://www.asahi.com/politics/update/0702/TKY201007020529.html 朝日新聞 平成22年07月02日

出世魚 管総理 → 悪代菅総理
968名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:44:00 ID:w+UTT/i90
外国人参政権について説明してください
969名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:46:52 ID:j/vZ43g40
なんかカサカサって音がしたので、ゴキブリ?と思ったら、必死に逃げてく菅さんだった

ゴキブリ>>>>>>越えられない壁>>>菅総理
970名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:49:52 ID:cihQQhca0
>>967
わざわざ色んなスレにコピペしなくていいから。
971名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:55:48 ID:Wl3UCFt80
1対1なら勝てると思ってるお花畑な菅の頭が…wwwwww
972名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:02:31 ID:D4P2lVGN0
財務大臣経験者同士で経済について語ってみるか?
注視が得意な菅VS日銀砲の谷垣
勝負にならないか
973名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:07:27 ID:nr93geNAO
ふざけた首相
菅にはムリじゃないか?
974名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:22:40 ID:X0MA9Cu9P
何人でも来い
一人でいいさ
俺が 俺が 俺が 正義だ
975名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:31:16 ID:yruTvQ7A0
自民党はそれでもやったんですけど(笑)
自民以下なんでしょwww
976名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:32:29 ID:0qrK0wI7P
一方、安倍さんは・・・

安倍元首相夫妻がパク・ヨンハさんに花輪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278083291/
977名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:32:30 ID:yAQPoEnZ0
>>973
三ヶ月持たないな
九月の代表選で終わる暫定政権、当然現執行部もな
参院選次第では引責辞任
鳩山も超える馬鹿なんだから仕方がない
978名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:33:23 ID:RmFADu/l0
でも実際
1対8なんていじめだろ
せめて2対1だろ

いじめ反対
979名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:33:39 ID:DjIQZ3DK0
総理としての余裕がまったく無い
小物
980名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:34:47 ID:LQ9nGkF60
一度でいいから見てみたい 総理が討論するところ
981名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:36:27 ID:Wl9I206+0
古舘との1対1でもフルボッコだったのに何言ってんだw
982名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:36:52 ID:q0MGzoor0
>>978
いじめと政治を一緒くたにするのは詭弁。
983名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:38:08 ID:yruTvQ7A0
>>978
自民党は与党時代それでやってたんですけど(笑)
984名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:40:13 ID:yAQPoEnZ0
選挙で死に物狂いで頑張ってる民主党の候補は、
こいつには殺意を覚えてるんじゃないか?冗談だが
楽に単独過半数を超えられたものを(笑
様子見していた小沢まで敵に回しやがった

こいつと現執行部は、もう終わりだね
985名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:40:16 ID:/a1NC0sMO
ようやく自民未満であることを認めたか
986名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:40:44 ID:klx3pqJe0
1対8の討論なんていうのは無くて、9人の討論。
987名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:41:54 ID:YkeOhL4yP
昨日、今日の報ステをみたら、菅がいってることも解る気がする。
菅じゃバカすぎて、勝負にならない。
惨め過ぎ。
988名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:42:19 ID:yruTvQ7A0
与党と野党の違いも理解してないんだろうな。

しかも政策がしっかりしてれば、何人から批判されても揺らがないけど(笑)
989名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:42:53 ID:r2HNnVivO
無能な小物だから逃げるしかない
990名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:43:35 ID:oSZUw3HuO
逃げるな菅総理
イラ菅、ニゲ菅、ナゲ菅、カイ菅

991名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:44:38 ID:yruTvQ7A0
たった8人さえ論破できない政策ってwww
992名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:45:03 ID:RgD+MSjO0

 首相になった途端、えらい臆病になったな
993名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:46:02 ID:HsrALTFS0
遁走☆堕天使
994名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:46:39 ID:5dvjX/m/O
管VS志井から始まって、8連戦にするべきだ。
(*'o'*)
995名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:46:47 ID:YkeOhL4yP
>>990
>イラ菅、ニゲ菅、ナゲ菅、カイ菅

そんな民主はもうイカン
996名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:47:07 ID:yruTvQ7A0
選挙区の候補者8人ぐらいいたら、いじめだ、当選できないとかいうんでしょ。
997名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:52:47 ID:klx3pqJe0
1対1じゃ、取調べみたいな状態になるんじゃないか?
998名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:52:47 ID:yIHADIka0
菅のずるいところは、現実に可能な討論方式を示さないこと。
8党ひとりずつの討論なんて最初からできっこないことは承知の上。
市民運動上がりの典型。
政策も方針もロクに示さず、アホな浮動票抱き込んで選挙を乗り切るつもり。
人をバカにしている。


999名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:55:22 ID:RB6L0lHnO
1000なら民主党圧勝
1000名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:55:40 ID:KbOMzHRz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。