【話題】恋人や配偶者の携帯メールをチェックするのは常識? あなたは携帯電話をチェックしていますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
格差婚といわれた藤原紀香と陣内智則。藤原紀香の知人コメントによると、離婚のきっかけは
「彼女が陣内の携帯をチェックしたことで、何人もの女性と関係を持っていたことがバレた」から。

また、タイガー・ウッズの件も、エリン夫人が夫の携帯電話を黙ってチェックしたことが発端になっています。
その結果、1人2人といったレベルではなく、両手でも数えきれない女性との浮気が次々と明るみになりました。

エリン夫人がやったことは、アメリカ社会では完全な掟破り。しかし、あまりに浮気相手が多くて、
そっちに目がいってしまい、タイガーを含め世間も夫人のやったことを責めるまでにはいたりませんでした。

「あなたは他人の携帯電話をチェックしていますか?」
第一生命経済研究所が16〜29歳の男女を対象に調査したところ、
「恋人や配偶者のメール履歴をチェックしたことがある」と答えた人が31.3%もいました。

また、メールの盗み見は既婚者に多いということも明らかに。未婚者は20.0%にすぎないのに、
既婚者の実に63.8%がチェック経験ありと答えています。

さらに細かく男女別で見ていくと、男性が15.5%にすぎないのに対して、女性は37.7%が内緒でメールをのぞいています。
また、年齢が上になればなるほど、メールの無断チェック経験者の割合が増していくのだとか。

『常識人の99%は非常識である』の著者・内山安雄氏が専門家に聞いたところ、日本でも手紙などの信書を断りもなく
開封して読むのは犯罪行為にあたるが、携帯電話に関しては明確な刑法的処罰規定がまだないとのこと。
しかし、勝手に携帯メールを読んだりすると、プライバシーを侵害したとして民事で損害賠償を請求されても文句はいえないそうです。
親しい相手だがらといって、黙って携帯メールを読んでいる人は気をつけた方がいいかもしれません。

それでも、あなたはまだ恋人や配偶者の携帯メールをチェックしますか?
http://news.ameba.jp/webhon/2010/07/72103.html
2名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:35:19 ID:UAGyZ2YyO
3名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:35:49 ID:q/+gVN+zO
恋人がいない
4チビデブキモハゲ足短い:2010/07/02(金) 08:36:43 ID:BMt689S60
指紋認証の携帯を推奨
5名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:37:04 ID:m/uxY4UhO
情報化社会って怖いね☆
6名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:37:40 ID:4AcsGK4Y0
携帯見られて浮気バレる奴は別の方法でも幾らでも馬脚を現しそう
7名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:39:07 ID:yjZyp8Zs0
>>1
携帯に依存傾向がある奴ほどそうなっちゃうのかもしれないね
8名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:39:46 ID:LduSi5gE0
夏のボーナスの使い道聞いたら「ボーナス出ない」が46%
9名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:39:53 ID:VLQWWsfuO
メールチェックしてもお互いいいことなんて一つもない。
お互いに知らずに円満に過ごしたほうがいいじゃないか
10名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:40:40 ID:rdb/315n0
メールなんかで秘密の会話するからバレるんだよ。
電話なら内容までバレないだろ。
11名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:41:17 ID:J5boD7lx0
相手の部屋に隠しカメラ設置してる。こっそり
12名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:44:10 ID:IrPV4WKg0
自分のメールチェックすら面倒なのに人のことなんかどうでもいい
13名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:47:02 ID:X4n99Hb60
俺ケータイ持ってないから、よく分かんないんだけど、携帯のメールってパスワードなしに見られるのがデフォなの?
14名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:47:55 ID:VOP8w2550
自分の携帯ですら、4日放置です。
15名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:51:12 ID:NZrNQVX30
これ普通にモラルなさすぎだろ・・気持ち悪い
浮気なんてしてなくても勝手に見られてたら別れるわ
16名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:55:00 ID:sxnhk8CNO
メールが来たらすぐに消す。
17名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:55:44 ID:+zckBf4ZO
>>4 寝てる時に指紋認証されるよ。 指持ってピッとすれば良いだけ。。。
ガラスの灰皿で頭叩かれた。
18名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:55:46 ID:3hJusxjAO
見られて困るものはないが、監視されてるみたいで嫌

それに、見ていいことなんて何もない
19名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:58:46 ID:JHyg9Cd50
俺も昔の彼女に見られてたわ。
彼女たちは、寝てる横で普通に見るんだなw
20名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:00:45 ID:sld25yJpO
結婚をしないという幸せのかたちは、ますます多くの支持を集めそうです。
21名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:01:01 ID:aSZ5i6mP0
>>13
ロックしてれば、見られることはないよ
でもやましい事がないなら、かける事ないじゃん
って男女に関係なく言う奴は言うと思うぜ

>>18
携帯番号やメルアドを恋人や仕事先が分かってる時点で
恋人や仕事場から監視されてると思った方がいい
22名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:01:16 ID:RSQLLikyO
パソの最近使ったファイルを見られる方が怖いな。
エロ動画ばっかだし。
23名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:02:46 ID:AxnBDEQ/O
俺も、しかもマニアックな画像だから絶対変態扱いされるだろうな。
24名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:03:53 ID:+AkLWZOB0

●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
25名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:06:41 ID:LDLVV+OT0
見られたくないなら指紋より暗証番号がいいよ
これは相手の脳みそ見なきゃ分かんない
26名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:06:56 ID:FD10S7EQi
見てもいいことなんで一つもないのにね。
27名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:07:20 ID:OJm3J4PBO
こういうの犯罪にしてくれよ!人の物勝手に見るなんて考えられないよ。
ちなみに家の場合は俺もかみさんもお互いのは見たこと無いよ。
28名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:07:29 ID:zLprKoEA0
メールも着信もほどんど無いのがバレたら死にたくなる
29名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:10:32 ID:spJToCaDO
恋人ではないが客の携帯見たら私しかメールなかった 
なんてかわいそうな男なんだ  

キャバクラ勤務より
30:2010/07/02(金) 09:10:43 ID:BMt689S60
>>17 ケガしなかったのか?

 寝る時は金庫にしまう事にします
31名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:11:25 ID:42bJpQ86O
メール消去してもバレルから気を付けな

送信アドレス受信アドレス一覧を観られたら、このメールどうしたの?ってなるから 

俺それで離婚した
32名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:11:36 ID:gQ2y3vAG0
2chのkakikomiファイル見られるほうが怖いな
自殺するぞ
33名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:13:31 ID:X+1swccN0
迷惑メールしか来ないオレの携帯ならいくらでも覗いてくれ
34名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:14:42 ID:Vmk+Jwh90
>>29の頭がかわいそう
35名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:14:53 ID:xipXjx1zO
親しき中にも礼儀あり、だ

これが分からんヤツは、男だろうが女だろうが、付き合えない
36名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:15:18 ID:1Y45CIvj0
携帯に不採用メールしかなくて、親が泣いた
37名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:16:22 ID:+zckBf4ZO
>>30 でっかいタンコブ出来た。 金庫なんかに入れたらまた叩かれるよ。
38名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:16:23 ID:Wq9eG38u0
女って自分がこういう最低のこと平気でやってるのを棚にあげて人を責めるんだよな。
結果こっちが浮気してなくても謝る必要はないと思ってるし。

逆にこっちが覗いて浮気(向こうはしてた)指摘したら謝りもしないでこっちが責められるし。

携帯に網膜認証つけようよもう…
39名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:17:04 ID:jAUpcS4I0
ロック余裕です
40名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:18:45 ID:o2lIFiSo0
>>37
殺される前に逃げろよ・・・
41名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:20:26 ID:NK5K4pm80
>>25
暗証番号って、10桁くらいのが登録できる機種無いかな?
または「アルファベットと数字の併用可」とか(たとえばBH9Fとか)

数字のみ4桁じゃ、たったの1万通りじゃん。
そんなの原始的方法ですぐ破られそうなんだが…
42名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:21:23 ID:H3zeGWX90
>>31
送信アドレス返信アドレスだけじゃなくて全部消しても見る方法が
あるらしいよ。
俺の彼女の友達 ドコモ勤務(涙)
だから俺、携帯チェックされそうだと気づいたときに携帯紛失したと
嘘ついて新しい携帯買った。

携帯は離婚のきっかけになってるケースって多いんだろうな。
俺もその一人。





43名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:23:02 ID:pUST7ZoE0
>>29
パスコード付きでそれを抜けたなら不正アクセス禁止法違反でお前捕まるよ
44名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:24:23 ID:+ynhOiblO
>>31
マヌケだな
45名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:24:35 ID:jv7lJRXSO
別に迷惑メールしかこないし携帯なんか見られてもなんとも思わんな
4631:2010/07/02(金) 09:28:15 ID:42bJpQ86O
まあ実際浮気してたからなんだがw

送信・受信件数は消去したあと補充して満タンにしてたんたが

送信履歴とか普通知ってるか?女って怖いわ
47名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:28:40 ID:/2LOOtde0
そのシステムの名称知らんけど、AUだったかドコモでさ
Aというアドレスに来たメールをBというアドレスにも転送する
本人の知らないうちに登録されると、それ以降筒抜けに。

つまり配偶者やカレカノのケータイにも浮気メールがそのまま転送

これで知り合いの夫婦(夫)が慰謝料を相場通り払う事になった。

なんという恐ろしいシステムなんだ・・・と思った事がある
48名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:31:46 ID:BMt689S60
オールリセットか のろし しか無いな
49名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:38:08 ID:iag5NtDQO
携帯見られて怒る女は100%浮気してるね、
私、信じてもらえてないんだね!
私の事信じられないの(怒)
とか逆切れしちゃう女は信用しちゃ駄目だぞ(笑)
50名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:41:45 ID:QPbPsDqH0
みてみてもっとみてーーーぇぇぇぇぇええええええ ほらね・・・・こーなってるのよ
51名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:45:56 ID:CvvieNCC0
うちの人の意見
『読まれて困る物は、パスワードがかかるフォルダーに入れる
 郵便だって、はがきじゃポストあければ目にとまるだろ。
 封筒を破れば親書開封だけど、はがきじゃ開封も減ったくれもない
 見られたくなければパスワードかければいいだけ。
 パスワードかかってなければ、見られてもかまわないし
 片付けとかで、キー押しちゃうことだってあるし、嫌だろ、そういうの考えるのって。』

偉いと思う。
52名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:24 ID:XfcP1HN40
他人の携帯メールを見るという儀式の結果は、
良くて現状維持で、大抵は関係が10悪くなるか100悪くなるかのとか話。
いいことがない


見るのってほとんど女だよね
53名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:49:46 ID:G5MNFaKR0
メールって郵便の場合の親展な訳だからそりゃあプライバシー以前にマナーの問題。
54名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:20 ID:GoYiziAs0
夫婦共に絶対しないな
相手の郵便物も開けない
55名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:31 ID:pfw1pYG00
恋人はNGだけど配偶者はいいんじゃないかな?

>>41
PCで管理してたらパス見えるソフトで瞬殺です

56名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:41 ID:1zL3Lm4TO
チェックしなくても嫌になったら別れるだけだし
他人の監視なんて面倒なだけじゃないかね
57名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:52:49 ID:vDaJHO8M0
どうしてアクセス制限してないんだい?
もし落とした時に他人にメールとか
アドレス帳を見られたいのか
58名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:55:44 ID:u+O4qbUtO
>>1
そんなの相手によるんじゃないか?
見られる奴は単に前科があったりお調子者だったり
何かと理由つけてはフラフラ遊び回ったりして信用されてない

浮気されたトラウマで相手がどんな奴でも見る奴はいるがな
59名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:02 ID:H3zeGWX90
俺は妻に疑われて それならお互いの携帯チェックしようと。
妻の携帯チェックしてたらメールは無かったけど送信履歴と受信履歴に男の名前が残ってた。
軽い気持ちで この人だ〜れ?って聞いたら 妻の答えは 知らない!この携帯壊れてる!
60名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:35 ID:qDt/4Tt70
恋人?何それ?
61名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:59:42 ID:NK5K4pm80
>>55
>PCで管理してたら
で?
6231:2010/07/02(金) 10:00:23 ID:42bJpQ86O
あれ・・・59に俺がいる
63名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:02:59 ID:rD2J05nM0
徴用で来て日本に残ったのはたった245人と当時の外務省の資料が残っています。
戦後に日本に密入国してきた在日一世は5〜20万人と当時の警察の推計があります。
TVタックル「永住外国人参政権問題」の特集を見逃したので検索してみました。
64名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:05:03 ID:1y1AtMqC0
>>55
スマートフォンはいいぞー
任意長のパスかけられるしストレージも暗号化できるし落としたら遠隔消去できる
正直いつまでたってもこの程度のことができないガラケーは異常だと思うよ^^
65名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:08:44 ID:zJ6TrnWT0
メールで秘密をやりとりしたいのなら暗号化ぐらいしておけよ。
66名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:20:35 ID:iYCbS+Kw0
独身時代も含め9年半つきあってるけど一度も見た事ないや。
67名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:23:31 ID:H3zeGWX90
>>31
バレる浮気はしてはいけないから携帯を利用しての浮気はだめだと
いうことだな。
今のセキュリティじゃ電子機器は危険です。
   
68名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:25:47 ID:zEiPDV7dO
そんな事より影の軍団はパク・ヨンハみたいに首吊れ
69名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:45 ID:WWaof3JG0
>>1
どのスレを落としたいの?
70名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:24 ID:NK5K4pm80
>>64
そいつは素敵だ。
そうか、スマートフォンか。よし、おれもそのスマートフォンという奴に乗り換えよう



・・・・恋人ができたらw
71名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:36 ID:RCWxERf50
この場合、浮気しているのはわかってたけど、証拠を掴んで弁護士立てて
戦うためにチェックしたんじゃないの?

鬼女でも気団でも、離婚の為の証拠を掴むための携帯チェックだとそんなに咎められてないな。
逆に「関係を壊したくないんなら怪しんでいても絶対にするな」とは言われてるが。

でも、基本自分がされて嫌な事を相手にするような人間とは所詮やっていけないな。
72名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:12:37 ID:FOSFxXgNO
手帳見られていろいろ色々バレて怒られた
勝手に見るなと怒ったら
置いとくのが悪いって言われた
もちろん直ぐ別れた。価値観が違いすぎる。
財布から金抜いても同じように言うだろう
73名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:41:28 ID:wohQ27Xv0
>>64
知らないうちに通話録音ソフト入れられたりして
確認とか一切無しに録音されるよ
74名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:28 ID:DcfZrGGF0
男は洗えばなんとかキレイになるやん
女は必ず残るからイヤだよな
あ、論点ちごた
75名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:54:15 ID:H0dv30zf0
>>73
何のためにパスワードかけるんだよw
ロックかかってる間にアプリのインスコができないように設定すればいいだろ
当然PCもシステムボリューム暗号化+パスワードな
76名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:39:31 ID:9B6lppgL0
浮気をしている気配もなく、嘘もついているようでもなければ
チェックなんてしない。
その逆だったら、するだろうけど。
77名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:51:19 ID:pfw1pYG00
>>64
いや、パスの長さとか関係なく見れたけど
78名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 06:56:14 ID:KwPjrnnJ0
見られてもなんら疾しい事は無いんだが
スゲー相手に嫌悪感を感じる
そんなに信頼できないのならそれなりの付き合いをすればいいだけの事
たとえ結婚していても心理的な距離感を信頼度に比して保つべき
79名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 19:54:45 ID:uJEQQw770
>>77
OSは?
80名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 15:37:44 ID:uKQkN06m0
ガラケーにはメールの暗号化なんてないだろどうせ
81名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 19:11:03 ID:XoUMmaCp0
なんだかなぁw
82名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 19:24:39 ID:C5uUTzPL0
age
83名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 19:36:03 ID:Eit+SbCeO
俺の携帯ブックマークで【携帯でyourfilehost】あるけどかみさんにチェックされてるのかな・・・
84名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 19:39:04 ID:NawPLxeg0
携帯を持ちたくなるような人間関係が欲しい
85名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 20:51:09 ID:JJtgAufYO
出てきた相手は浮気じゃなくて本気なんだってさ、チャンチャン
86名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 04:44:02 ID:M8iKOBA30
ロックしとけばいいじゃん
87名無しさん@十周年
男性が、女性の携帯電話を見る→告訴・有罪
女性が、男性の携帯電話を見る→「ヤキモチなんてかわいいじゃないの」「男が小さいことでガタガタ言うな」