【社会】こんにゃくゼリーの窒息、重症率85%…消費者庁分析
消費者庁ってどのくらい予算有るの?
こんな無駄なの放置じゃ仕分けの意味無い。
791 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:26:59 ID:YNiG0RWl0
このスレマンナンライフに送りたくなってきた。
とりあえず群馬出身同僚に見せようw「気温の高さで熊谷に負けたくやしい」とか
言ってるから愛郷心あるだろう。
俺はホントに蒟蒻ゼリーが危険か試すつもりで噛まないで飲み込んだことあるけど
今も普通に生きてるぞ
喉がめちゃくちゃ痛くて泣きそうだったから二度とやりたくないけど
幼児か年寄りでなければ噛まないで飲み込んでも案外生存率高いんじゃね?
それについてはちゃんと注意書きがあるし危険はほとんど無いだろ
794 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 10:15:58 ID:YNiG0RWl0
凍らしたのを食べさせて孫を死なせたばあさんがマンナン訴えたっけ。
凍らしたの丸呑みしたらミカンだって死ぬわな。
いっそのこと、丸呑みは絶対無理な大きさで売り出してくれないかな。
アイスキャンディーみたいなのとか。
最近マンゴ味見かけなくなってさびしい
見つけ次第買い占めるぜ
がんばれマンナン
797 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 10:43:20 ID:/U3269Vk0
こんにゃくゼリーの重症率がとんでもない数字ですキリッ
→分母は7件w
ってことか仕事しろよ消費者庁
798 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 10:46:27 ID:NrZqYiZc0
「こんにゃくゼリーは餅に次ぐ危険度!!」
2006年度 事故数
餅・・・1000人超え
こんにゃくゼリー・・・1人
799 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 10:55:16 ID:NCGNpt570
消費社長(あえてこの変換)の役人はこんな稚拙なレポート提出するの?
HPに堂々と載せたり国民に注意を呼びかけたりするの?
うわあw恥ずかしいw
>>788 1歳の多さにびっくりするんだけどwwwww
パンって水分奪うから喉に詰まりやすいのだけどな
こんにゃくゼリーだけの問題じゃない
なにに誘導したいのか
803 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 15:44:28 ID:gul2FE4g0
注意書きも読まないで与えるなんて普通に虐待だと思うんだが
804 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 16:33:57 ID:ofdJWSC40
>>799 良い大学出てこのレベルなんだよなwwwwww
>>804 いや問題なのは公務員がこういういい加減なレポートを外注にやらせるだけで
何も検証せず鼻くそほじって高給を貰うことだろ
危険すぎる食い物だな。
俺はもう浪花製菓の『蒟蒻効果』なんか食わないって決めた!
>>806 野田と噂されるメーカーだが、騒ぎの後から製造すらされてないなw
未だに野田野田言ってる奴は、自民叩きしたいだけだろ。
消費者庁何がしたいの?
>>749 R4に仕分けされないよう、存在感を演出したいんです。><
810 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 15:26:45 ID:pD3UDJVI0
811 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 15:46:40 ID:kLaTvGbD0
いつまで粘着すれば、気がすむんだろう
消費者庁パネエ
キチガイに粘着されたマンナンは、気の毒としか言いようがない。
813 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 15:51:53 ID:KczYbYebO
サンプルが7しかないのに85%と騒ぐのは、阿呆過ぎる。
>>805 誰の指示かは知らんけど、
6月10日の報告に満足しなかった奴がなんとしてもこんにゃくゼリーを危険認定しろとでも押したんだろ
一度ちゃんと常識的な評価書作ったのに、
もう一度それそ自ら覆す作業なんて現場としては馬鹿馬鹿しくてやってられないんだろw
815 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 16:04:15 ID:1gWjsXG60
マンナン以外のメーカーにも注意書きを義務付ければいいんじゃね?
袋にでっかく「幼児・お年寄り禁止」と表示している
マンナンを狙い撃ちするのがおかしい。
消費者庁って余程仕事が無いと見える。
解体しちまえこんな省庁。
816 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 16:10:57 ID:80u7mp+/0
2414件のうち
餅:406件
アメ:256件
こんにゃく:7件
こんなサンプル数で危険度どうこういうほうが不自然だろ
危険だという結論にもっていくために無理やりデータを探してる気がする
817 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 16:12:15 ID:9V9DuT/p0
飛び出すまでカップを押しながら、吸って食う形態に問題があるんだって、どうして解らんのかな?
吸って食えないように切れ目を入れてしまえば即解決だよ。
818 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 16:13:54 ID:3bMNjOey0
重症率のまえにたった7件しかなかったことを取り上げるべきでしょ。
>>1 こんなあほなことばっかりやってるなら消費者庁なんて要らないだろ。
潰しちまえよ(´・ω・`)
単純に件数だけでいえば餅のほうが58倍危険なことになるのにね
822 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 16:45:26 ID:LtSpYf8f0
まず、餅から順番に始めるべき
消費社長は仕事しろ
ちょっと形状かえるだけで防止になるんじゃないの?
最初のフルーツコンニャク騒ぎから随分たつけど
「形を変えれば、穴でもあければ、柔らかくすれば」は100億回既出
バカは深さ1cmに張った水でも子供や年寄りを死なせるぞ
では、コンニャクゼリーはナニワだかハニワだかいうメーカーも含めてメーカーを問わず永久規制でよろしいですな?
昔から人を呪わばなんとかと云いまして・・・
827 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:50:54 ID:DjQmd/dH0
事故発生件数が桁違いなのに重症率だけ比較してどうすんだよ
そんなくだらないことしてんなら消費者庁そのものを仕分けしてしまえよ
828 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:53:28 ID:eF/OhkbB0
凍らせなければ詰まらない
親が見ていれば助けられる
どっちの責任も放棄してる親の責任は?
わざわざこんにゃくゼリーを冷凍して、幼い子に与えたら知らん振り
子供が死にかけるように親が意図して誘導しているように思える
注意書きをロクに読まない理解できない保護者どもが悪いのに
マンナン可哀相
たとえば、ものすごく安全だがたった一度だけ死亡事故を起こせば100%と言う数字になる。
蒟蒻ゼリーを凍らせて一歳児の口に放り込んだ
祖母を過失致死罪で起訴せよ
832 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 14:58:33 ID:jETeMlOVQ
そもそも窒息で重症に至るのは何で詰まらせたかじゃなくて、どれだけの時間詰まらせてたかだろ。
833 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 15:01:36 ID:jETeMlOVQ
そもそも窒息で重症に至るのは何で詰まらせたかじゃなくて、どれだけの時間詰まらせてたかだろ。
飴こえええええ
835 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 16:33:34 ID:zlTe3DCv0
誤った使用方法で人命を危険にさらす度合いなら
自動車最強だが
自動車規制しないの?
836 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 17:59:39 ID:6HF8ypRe0
>>1 >2414件を分析。その結果、同ゼリーによる事故は7件と
>件数は少ないものの、そのうち2件が重症
件数自体が圧倒的に少ないんだから問題ないわな。
残り2407件の食品を規制しろや。
837 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:02:19 ID:R1TSg24/O
普通の知能を持ってて、普通に食えば事故らない。
838 :
名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 18:05:20 ID:2vvMPxdE0
凍らせたら中身が蒟蒻だろうがゼラチン質のゼリーだろうが
塊なんだから一緒だろうに・・・
>>795 焼き豆腐のトレイサイズに流して固めてある奴とか見かけるが
不注意な親や保護者、監督者のもとではこれすら危ないと思うんだよな
特定食品狙い撃ちなのがおかしいと思う
839 :
名無しさん@十周年:
>>1 モチは乳幼児やお年寄りには危険という完全な一般認識があるから、
とても慎重に食わせる。
にもかかわらず相変わらず事故が多い。
これは、救いようの無い危険な食物ってことだ。
一方のこんにゃくゼリーは、認識自体がまだ薄いので、
これからはモチ食うときみたいに気をつけて食えば良いだけのことだ。
そうすりゃ事故なんてなくなるよ。