【社会】 "平均76万円など" 公務員にボーナス支給…管理職を除くと、国家公務員は平均57万円・地方公務員は53万円
出来の悪い奴はどこの会社にもいるわな
ここで公務員の給料に嫉妬している奴の出来の悪さは予想が付くw
>>871 厳密には年俸で決まってる分けじゃない
法律的には月給または日給・時間給
法律的にも年俸制になってるのは、嘱託とか勤務日数が極端に少ない特別職とかだけ一部例外だけ
給与水準決める際に年収で算出して、それを月給に反映させてるから実質的に年俸制と一緒になってるけど
法的には月給制が基本であり普通
だから、勤務態度や勤怠状況で賞与の増減があるし、中途退職してもそこまでの賞与でない
>>944 書かされたけどなぁ('A`)
つかなんで賞与扱いなのに共済からボられるのかが
よくわからん。
今月の給与分とあわせて共済に6万くらい抜かれてる。
>>943 2chでまともな反論している公務員初めて見た。
956 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:36:10 ID:xZI3/Xxn0
派遣テロは
市役所とかでやればいいのに
957 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:36:25 ID:sZrkGzRfO
>>949 だから、高齢者が叩かれないのがおかしい
>>941 民間の給与支払方法に合わせて年俸を分割しているだけだからね
もう民間にボーナスなんて無いんだ、単なる12分割なんだ、って言うなら総計算しなおすしかない。
公務員の月収が約1.4倍になるだけの話
959 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:36:50 ID:V+5vPhZsO
>>932 そのルールが民主党によって禁止されたはいいが、
誰も辞めなくなったから給与支給額が増えちゃったw
>>935 酸素を定義したので有名なラボアジェも徴税請負人だったばかりにフランス革命時に殺されたよ
あんたらみたいなやつには個人の能力であったり背景であったりは関係ないのかね
公務員=悪という私怨に基づいた固定観念によって生きるしかないのかぁ
>>938 屁理屈みたいだけれど・・・『賞与』じゃなくて『手当』なんだよ。
「夏のボーナス一括払い」とかに対応できるよう、月給与の一部を夏・冬にどかっと出すようにしたのだそうな。
その分、基本給を下げられるわけだから 退職金とかを低くできてお得というわけらしい。
大概のクソみたいな手当も、基本給下げの口実だよ。
962 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:38:19 ID:odbzGD7l0
>>957 高齢者はバブル時代にいい思いしてるしな
964 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:38:40 ID:Nw7RlFG/0
この不況じゃ公務員のボーナスだすのも大変だから、消費税増税しなきゃね!
965 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:38:53 ID:xJo5Vz+Y0
公務員人件費二割削減をさっさとやろう。
特に地方公務員はもっともっと削れ。
966 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:39:12 ID:7AW52fOg0
公務員のボーナスが許せなかった
そろそろ3つ目の事件が起きるんじゃないか?
967 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:39:19 ID:PofQf00n0
>>954 賞与じゃなくって手当だからじゃないの?
つか俺は4万強で済んでるが…?
医療関係は別にいいと思う。
あと、命がけで仕事してる人たち。
だけどさ、地域が赤字のクセに役所でふんぞり返ってる地方公務員。
お前らは駄目だ。借金こさえまくってるのにボーナスだと?
しかも税金でボーナスだと?
ふざけるなよ。民間じゃぁボーナスでるだけでもマシだってのに。
969 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:39:35 ID:BQvymwS70
そもそも公務員の給与さげりゃ、消費税だってあげなくて済むんだぜ。
970 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:39:35 ID:D0TQXWcwO
時代が変わったなあ。
前は批判一色だったのに
今は批判・擁護で成り立っているし
971 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:00 ID:nPIXFctZO
>>953 能力給もトータルすれば平準化されるでしょ。
結局予算は民間の平均値でかわりなし。
>>1 >管理職を除く
公務員は、わけわからない役職ありそうだから
誰でも簡単に管理職になれそうな気がする。
973 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:27 ID:eRkDxKy8O
役人栄えて国滅ぶ
>>969 従業員の給与下げりゃ会社の業績が上がるんだぜ
975 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:41 ID:khOpNAPG0
俺の町では公務員以上の給与をもらってる
リーマンは一人もいない
新車や家を買ってるのは公務員さまです。
976 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:45 ID:5We1zNke0
>>949 >その論理だと年金も削減するべきだよな
そこら辺は社保庁が頑張って減らしただろ
977 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:51 ID:BQvymwS70
>>970 前からこんなもんじゃね?
時間帯にもよるけど、この時間なら公務員様居るだろうしw
公務員のボーナスを9割使いきらないと次のボーナスはカットの法律を作れ
貯蓄したら解雇でもいいだろ
979 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:55 ID:iFc6J1Lw0
>>957 医療は100%負担で料金は競争ありの価格自由化にすればいいのにな。
料金トラブルで受付が修羅場と化すのが目に見えそうだが
医療費は今より格段に低くなるだろうな。
医者も激務から開放されていいだろうし。
同居世帯は税低減するなど支出を抑える面での努力も足りない。
980 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:40:56 ID:Dy4q6UIR0
革命の走りはごく一部で突発的におきるんだが
追い込まれる奴が増えて引火しやすくなればどうなるかわかったものではない
加藤やマツダの精神状態の奴がそこら中にいたらって考えたらわかりやすいだろ
今はまだマイナーな程度だけどな 企業が海外にシフトしてるから国内は悪化性向はほぼ鉄板だなんだよ
981 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:41:00 ID:QKBnpqnt0
公務員平均年収 国民平均年収
フランス 310万円 350万円
アメリカ 340万円 495万円
イギリス 410万円 410万円
日本 ★743万円+150万円(諸手当)(地方公務員) 430万円
★663万円+150万円(諸手当)(国家公務員)
国の税収=40兆円
公務員給与関連=32兆円
2009年度12月、
国家公務員の平均ボーナスは64万7千円。
地方公務員の平均ボーナスは70万円(東京都の公務員平均ボーナスは92万円)
日本民間の平均ボーナス30〜45万→国は発表しないので予測(ちなみに長野県民の平均ボーナスは41万)
国家税収37兆円のほとんどが無くなる公務員総人件費32兆円であり
官僚ОB二万数千人の天下りの為だけの税金支出が年間12兆1千億円
公務員数
国家65万人
地方300万人
この他に公務員だが公務員数にカウントされてない
隠れ公務員と言われてる特殊法人などの公務員もいる
平均退職金約3000万円、有給休暇完全消化
>>967 マジデ。
6月分の給与から3万弱引かれて
賞与(手当て?)から2万強引かれて
二つあわせて5万強('A`)
ボったくりだわー。
983 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:41:03 ID:/lgh8SBl0
役職のないやつらがこんなに貰ってたら、役職のあるやつはえげつないんだろうな。
985 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:41:23 ID:T9lJuFWF0
俺の年収かと思ったじゃん
986 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:41:36 ID:gnrthjyW0
>>911 社会保険料計算の総報酬制は、官民関係なく一斉に導入
>>915 得られる答えが常に年収に近似していて、結果的に年収参照しているのと何が違うのか説明してみ
「実質的な年俸制」、「実質的な年収参照」とは言っているが、完全に年俸制だなんていってねえよ
ていうか、審議会の議事録見ろよ
国に関しては明確に民間年収も参照・意識して給与水準決めてるじゃねえか
987 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:41:47 ID:wuKCTEny0
おかしいだろ
988 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:41:48 ID:z+wz8Jyo0
989 :
.:2010/06/30(水) 19:42:04 ID:v0cmMFnK0
ボーナス 0(なし)の人もいるんだ
公僕は見せびらかすなよ!
高齢者というか
その年代なりに
金を使わねばならん理由がある
むろん本人に自覚なしに
こんなボーナスもらってても月に自由になる金は5万くらいだろう
むしろ給料の9割を貯金に回せるおまいら実家くらしがいかに恵まれてるか理解したほうがいい
991 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:11 ID:Fc0NPSeX0
40代でボーナス70万って…
公務員は、例外なく名前と給与を全開示するべきだ。
税金なんだからな。
993 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:28 ID:/ZJAQE+j0
>>968 警察は大変だけど消防はかなり楽そうよ。休み多いし
そりゃ有事の際は大変だけど、普段は筋トレしてるかみんなでTVみてるんだってさ
ちょいと役職付きの人は事務仕事とかあるらしいけど
994 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:32 ID:H7gHJsI10
摩訶不思議な世界w
995 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:34 ID:8IFy4kTh0
ごめんなさい、今日の期末勤勉手当が89万円でしたww
でもいいよね、がんばって公務員になったんだものw
お前らも悔しかったらなれば?
なれればの話だがw
>>970 ヨーロッパの公務員のスト見て気が変わった
東京で起こったらどうなるのか
997 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:39 ID:BQvymwS70
>>974 んな訳あるか。有能な物が去り、会社潰れるわ。
998 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:51 ID:lYtPufnV0
人をドラスティックに解雇するか
一人あたりの給料減して雇用を維持するしかない
どちらかと言えば、後者の処置がありがたいのでは
>>912 年調とは別にあるんすよ
ていうか、年調と混同するかよw
公務員叩いてる奴が嫉妬してるからだと決め付けてるアホがいるなw
増税しなきゃ財政が厳しいのに、給料下がらないのはおかしいって理解できんのか?
税金から給料貰ってんだから、税収が少なくなりゃあ給料が減るのは宿命だろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。