【裁判】 「NHK受信料、契約と支払いの強制は違憲!」と主張するも…二審も支払い命令★2
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
25 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] ID:???0
*4 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
*4 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
093729−i 173530たo0
093854−i 182239たo0
094152−i 182331たo0
101941たo0 193753−i
102443たo0 202022−0
103115たo0 214117−0
103633たo0 223605−0
110432たo0 231043−0
111355たo0
113533たo0
115906たo0
120708たo0
124950たo0
125845たo0
140750たo0
141214たo0
145506たo0
154522たo0
160112たo0
160232たo0
160847たo0
171834たo0
172123たo0
172344たo0
172953たo0
もうちょっと天下りが多ければ罰則付きの法律にされていたかもしれん
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:15:36 ID:9l+7hc8M0
副音声や字幕、データ放送、ワンセグ、地震早期警戒、B-CAS制御信号といった1chに多重に乗せている
現在のデジタル放送には、もはや受信契約を行う法的根拠は無い。 何故ならば!
放送法2章・第6節32項(条)には
多重放送に限り
受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
と、契約しなければならないとは規定していないからである。
24時間多重放送を全番組垂れ流しているのであるから、
まずはNHKはB-CAS制御情報等の送出を止めなければ、
この項を根拠に突っぱねることが出来る。といいなぁ。
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
に対しては、そもそも受信することが目的じゃねぇ!視聴することが目的だ!って逆切れするのは駄目?
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:15:49 ID:e3bwWj860
キニスンナ。そのうち潰れる。
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:17:43 ID:g3hpoKuvO
意味わからん
テレビ持ってるだけで契約したことになるん?
だから契約解除しろよ
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:21:27 ID:F570yS6A0
契約してるなら債務を負っているんだから、支払命令が出るのは当然。
それはもう、放送法の話ではなく、民法の話になる。
放送法の是非を裁判で争っても、違憲判決を出すような度胸が
裁判所にあるわけない。(もしそうなら、とっくに出てる)
一般市民は、この裁判官が言ってる通り
「自由意思」で解約するか、契約しないかを選択すれば良い。
いみじくも、今般判決で「契約は自由意思」と明示されちまったんだから。
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:21:42 ID:jxWk4G6X0
カスラックなら再生機器に電源コードが無くても契約とみなされる
壊れたピアノや弦の無いギターとかもね
NHKは自宅に2台は別契約を進行中だからね〜形態 ナビも
これからは要注意だよ〜ぉ 既に会社はそうなってる
放送法 第32条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備 (中略)、を設置した者については、この限りでない。
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備 (中略)、を設置した者については、この限りでない。
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備 (中略)、を設置した者については、この限りでない。
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備 (中略)、を設置した者については、この限りでない。
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備 (中略)、を設置した者については、この限りでない。
カーナビを契約の対象とする場合の問題点
1.家の受信料金とは別に料金が発生する
2.カーナビを販売している量販店(法人)は、台数ごとに受信料を支払う義務が発生するのでNHKはそれら法人に対してもちゃんと請求しなければならない。
3.販売店だけでなく、製造工場も上記と同じく台数儀とに受信料を支払う義務が発生する。
ワンセグ携帯を契約の対象とする場合の問題点は、カーナビと同様である。
上記のような店に対して、受信料金を支払っていないのが現実である。なぜなら、「製品を売ることが目的」であって「放送の受信を目的」としていないから。
同様に、カーナビはナビゲーションを目的とした製品であり、携帯電話は「通話」を目的とした製品である為、契約する必要はない。
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:23:47 ID:mbScY+wj0
こうやって、国民からむしりとった金を
犯罪組織相撲協会に流すワケですね。
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:24:56 ID:0J6Mv+L+0
放送法そのものにまで踏み込む裁判官はおらんのか。
裁判そのものが怪しい、と思わざるを得ない。
相撲八百長問題でも文春は負けたが、賭博が絡んでいる以上、有りと思うのが常識だろう。
小沢疑惑も一緒。千葉が法務大臣になってから、この国から正義は逃げ去ったような気がする。
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:26:01 ID:mbScY+wj0
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:27:44 ID:jxWk4G6X0
カスラック利権は 自民党の安部元総理がワッショイ
NHKも相当いるんじゃ無いの?腐れ議員共が・・。
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:29:24 ID:h17eUD3r0
> 稲田龍樹裁判長は「契約義務を定めた放送法には
> 合理性がある」と退けた。
合理性があるとした、理由・根拠の詳細キボン
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:29:50 ID:F570yS6A0
>>7 >テレビ持ってるだけで契約したことになるん?
ならない。
>>15は嘘。
正確には、テレビを持てば「契約義務」は生ずる>放送法32条。
そこで契約するかどうかは(NHKでは支払を1回でもすれば契約したと主張する)
個人の自由。ただし契約をしないことは法律違反には変わらない。
一方でその法律違反には罰則がない。
俺はこの前解約した。テレビ壊れたと言ってなwww
毎月来てた集金もぱったり来なくなった。
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:33:49 ID:hp74OLYY0
そもそも
この法律が出来たのは「テレビは贅沢品」って時代背景があったんでしょ。
違うの?
この判決下した裁判長はどこに合理性を見出したんだろう。
自分がどこかに天下りするときの事の合理性だったような気がする。
庶民を「一般人」と呼ぶ人は社会に出てる人の事は判らないまま死ぬんですね。
どうでもいいからスクランブル化しろよ
電波垂れ流しの押し売り体制いい加減やめろ
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:35:22 ID:Jxz3e6rh0
>>1 「テレビないです」て言やあいいんだよ。
契約しながら払わないのは犯罪だが、テレビあるのに「テレビない」というのは犯罪にならないし、
NHKは何もできない。
バカなのか
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:37:19 ID:dvxii4qx0
どぉでもえぇけど、払いたなかったら
テレビありませんって言えよ
御託並べても意味無いぞ
法律自体かえるなら政治家だけど経済連とNHKがべったりだから無理
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:38:11 ID:hp74OLYY0
そういえば暴力団や右翼の事務所なんかにもNHKの集金人は行くよね。
不公平は正して行くNHKの姿勢を尊重するだろうから。
それでちゃんと貰って帰って来てこそNHKの集金で生計を立ててる人だと思うよ。
スクランブルはNHKの公共性から出来ないとか言ってたな。
なんか法律で全ての人が見れるようにしなくちゃいけないとか言ってた。
第何条?って聞いたらパンフレットをベラベラめくりだして一生懸命探してたけど
わかんなかった。
NHK「契約してください」
俺「TVありません」
NHK「パソコンありますか?」
俺「パソコンあります」
NHK「パソコンで見ているなら契約してください」
俺「パソコンで見てません」
NHK「そうですか。またきますのでよろしくお願いします」
二日前の話。
今は「TVありません」だけじゃ帰ってくれないみたい。というか、信じてないだろうなと思った。
本当にTVないし、PCでもTV見てないのに。
28 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:43:27 ID:DX/zl3hf0
この今裁判官もしょせん小役人。
契約しといて不払いなのが問題で、敗訴して当たり前。
釈然としないのは
この件で男性らにとってまったく関係ないはずの「契約の強制」について
「契約や支払いの強制は〜」と余計なことを文頭に述べていることだ。
結論:
契約拒否を主張する者が敗訴したという印象を植えつけるためのデキレース。
30 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:45:46 ID:jWhlov8p0
年6000億円なんつー途方もない利権をそうやすやすと民営化するわけないわな
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:48:21 ID:B8Ntt1X60
NHKは公務員並の給料にして,天下り子会社を整理して,
その分で受信料を下げるべき。こんな当たり前の
事を公約にするなら共産党であっても投票してやるぞ。
>>26 緊急時だけスクランブル外せばいいだけ
奴らは単純にスクランブルかけて契約数が減るんごをいやがっているだけ
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:49:58 ID:gqjb206f0
>>29 不払い側の主張)
受信契約を定めた放送法は、思想良心の自由などを保障した憲法に違反する。
だから放送法は無効。だから受信料を払う必要はない。
裁判所の判断)
合憲・適法だから放送法は有効。
当然、放送法どおり契約と受信料の支払いを命ずる。
NHKは、平均年収1200万円を500万円ぐらいに下げてから
料金を徴収しろ
36 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:50:07 ID:/Ereggr+0
明らかに憲法違反なのだが、死刑を見てもわかるように、
この国の司法関係者には憲法を遵守する気とかまったくないから。w
免除世帯様の分までおめーが払うんだよ
Λ_Λ
( ・∀・)
と⌒ て) .人 ガッ
( ____三つ< >__Λ∩
) )// . V`Д´)/
TVもってないけど来たな。
携帯持ってても払えいわれたけど、
俺のプロソリッドだからカメラすらないと言っても退散しなかったなw
最終的にNHKにクレーム入れたけど、うわ言言うなみたいな感じだった。
二度とテレビは要らんわ。
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:55:15 ID:5cw92KoH0
法律で定められているから契約をする意思はある。
しかし、放送している内容に対する対価が高すぎる。
有事放送とニュースしか見ないから安くしてほしい。
自分一人だけ安くする事が無理なら、自分の要求は伝えたので、
あとは料金体系が変わり、料金に相当する放送内容に
なったら自分から契約したい旨の連絡をする。
だから今の契約内容で何回催促に来ても無駄だし、二度と来ないでほしい。
って責任者に電話したら集金には二度と来なくなった。
まあその後は集金という行為自体なくなったらしいけど。
義務だ義務だと言う割には、契約内容のことは話さない。つうかあの人達は内容しらないんじゃねーの?
前のアパートで勧誘員来たけど、聞いても、それに書かれているっていうだけだもんな。
普通は契約の前に契約内容を相手に説明するよな。NHKは契約してから紙を読めと言う。
まーそのあとマジでTV壊れた(泣いた)から解約したけど。解約するときも「調べに来ますよ」と結果的には”嘘”を言って帰った。
嘘もNHKは許されてるんだろうなきっと。
42 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:58:50 ID:Jxz3e6rh0
しかしアレだ、日本全部の世帯数が6000万世帯としても、1世帯につき平均1万払ってると?
バカが多すぎるとしか
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:58:51 ID:My+tuE/oO
BSアンテナも上げてるのに、ちっとも徴収員来やがらねぇ。
サボってんのかw?
>>33 まあその理屈もわかるんだけど、「法律で決まってるから」と言われるとちょっと
反論し難いのよ。不満はあるけど法は法だしね。
でも、やっぱり釈然としないんだよな。
内容には不満があるんだけど、そこについては「それはそれ」と言われるとカチンと
くる。契約は契約。内容は内容。不満があったら金を払ってから文句を言ってくだ
さい。←この事自体はまったく正論。
ただし、あなたに不満があるからと言って内容を変えるとは限りませんけど金は払って
貰います。なんて言われると腹が立つ。売り言葉に買い言葉だろうけど、本当にこういう
事を言いやがった。お互い様の部分もあるからクレームまでは出さんけど、やっぱり
腹立つな。
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:01:43 ID:kzw5rBbJ0
なんだよ、こないだはアホ女子アナ擁護してたのに
今度は批判かw
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:02:38 ID:Jxz3e6rh0
>>40 その法律自体が間違いなんだから、間違い(詐欺)には間違い(ウソ)をもって対処してもいいんじゃね?
と思う俺は引っ越してNHKが来る度に「テレビない」と言ってやってる
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:04:15 ID:i2OsbQsQ0
そもそも平然と高い料金徴収し続けるのが許せん!しかも何局ある!
反日垂れ流しの洗脳放送局に何で貴重な生活費の一部を貢ぐ必要がある!
たとえまともに放送したとしても現在の半額が妥当な線だ。
国民の金で成り立ってる癖に偉そう目線も許せない。
潰れてくれ!無くても問題ない!むしろ迷惑だからNHK無くなってくれ!
>>39 このバカバカしい状態を何で止められないの?韓国映画になんで金払う!
何で裁判に勝てないのか理解できない。
48 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:05:48 ID:nVZZILqx0
>>26 海外のNHK放送で、海外在住の邦人向けはスクランブルしてると聞いたことがある
だから、スクランブルは法的に問題ないんじゃない?
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:07:29 ID:rA96lycz0
司法もシナチョン様に掌握されてるんだな・・・
契約解除するならともかく契約したまま払わないとかあほか?
51 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:08:09 ID:OZzhZiTX0
受信料をそこまでして払いたくないならテレビや受信機を処分すればいいのに
53 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:10:56 ID:acl5q+zIO
払わんでよし
引っ越したばかりだが、来たら追い返しちゃる
NHKだけ受信できないアンテナを発売して欲しい
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:14:10 ID:or8VyBzT0
日本にNHKほど必要の無い天下り企業を知らない。
>>27 こんなやり取りすら本来は必要ない
警察でもないのに、赤の他人に家電の使用状況など教える筋合いはない
テレビ、PC、ワンセグ、自分がどんなものを所持してるかなど個人のプライバシーだろwww
お前に用はない、と告げる必要すら無し
ドアは開けず、インタホンもガチャ切りで無視、無言でいい
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:16:36 ID:dytCE/sm0
スカパーe2に入るためアンテナ設置したら、衛星放送の契約を結べと来やがった。
BSはスクランブルかけろよ。
人の尻馬に乗ってんじゃねえよ。
58 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:18:28 ID:+XAXyjT+0
>>54 地方によって、いろんなNHKチャンネルがあるからアンテナだけでは無理だね。
つーかどうしてもとなれば、あるチャンネルだけ電波を通さない機器は普通に売ってるよ。
数万円かければ。
>>18 > 一方でその法律違反には罰則がない。
罰則の話じゃなく、民事だから払われなかった受信料に対する
損害賠償があるよ。
>>56 テレビ、PC、ワンセグの業界が購入者リストをNHKに渡すための
同意を客に求めるのも自由ですよ。
61 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:26:07 ID:JN7fUZH80
>>59 ん?民事って
NHKが未契約者に民事訴訟を起こしたことあんの?
>>20 できた当初はテレビ局がNHKしかなかった時代じゃないか?
それならテレビを買う目的=NHKの視聴になるから受信料払うのは
合理的っていうのも分かるんだけど、今だと無料視聴できる
民放局があってNHK以外の視聴を目的でTVを買う人もいるから
悪質な抱き合わせ販売状態になってるな。
TVなんかみなきゃいい
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:28:51 ID:cuoJViys0
NHKを廃止できる政党が選挙で勝つ予感
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:30:14 ID:or8VyBzT0
>>62 そうだね、NHKしか放送局が無かった時代の法律かも。
それが現状では他局に乗っかった商売になってるんだ。
>>61 2009/06/23 NHK、受信契約求め初の提訴=埼玉県のホテル会社に
NHKは23日、テレビを設置しながら受信契約を結ぼうと
しない埼玉県内に本社のあるホテル事業者を相手取り、受信
契約の締結と受信料の支払いを求める訴訟を同日、さいたま
地裁に起こしたと発表した。請求額は、NHKがテレビの設
置を確認している今年3〜5月の計142万円。今月3日現在でN
HKは、契約者に未払い分の支払いを求める訴訟を計164件
起こしているが、未契約者に契約締結を求める訴訟は「1950
年の放送法施行以来初めて」という。
2010/04/24 NHK:受信契約訴訟取り下げ 千葉県の会社、全額支払い
NHKは23日、放送受信契約の締結と受信料197万円の
支払いを求め、15日に千葉地裁松戸支部に提訴した千葉県内の
会社が、契約に応じ受信料を全額支払ったため、訴訟を取り下げ
たと発表した。受信料未契約を巡ってNHKが提起した訴訟は2
例目だが、いずれも直後に契約に応じたため、口頭弁論には至っ
ていない。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100424k0000m040037000c.html
裁判所の法令違憲なんて期待スンナ
自由権や平等権侵害の法令ならともかく、放送法の強制契約みたいな財産権制約
法令への違憲なんてほぼありえないから
一応、民選議会の制定した法令だからね。民主的基盤の薄い裁判所が違憲とするなんてよっぽど
嫌なら市民運動なり起こせばいい。それをやってこなかったのは国民の怠慢
政治家に既得権益の打破なんて期待するな
68 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:34:12 ID:JN7fUZH80
>>66 全部、法人契約の話だね。
しかも損害賠償訴訟ではない。
個人には起こしてるのか?
69 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:34:21 ID:G7ohp6y30
>>67 強制契約が、政治家にとってどういう権益に結びついてるのかが、
マジで分からんのだが。
>>68 いつでもできるってこと
訴訟を起こしてほしいならNHKに電話してみれば?
72 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:35:31 ID:tUH8j3ug0
ウチはAQUOSの42型をPCのモニターに使ってる。
配達の時に、作業員にアンテナ線を接続しないように申し入れた。テレビを視聴する必要がないからだ。もちろん受信設備は未完成なのでテレビの視聴はできない。なのでNHKは契約していない。
もし将来事情が変わってテレビを視聴する気になったら、有資格者の業者に連絡し壁のアンテナコンセントにF型接栓のアンテナ線を差し込んでもらうつもりだ。
もちろん僕は資格の無い素人なので、壁にアンテナ線を差し込むなどという不法工事をするつもりはない。知識も無く工事をして、万が一大切なAQUOSを壊す事になったら泣きを見るのは自分だからね。
壁にアンテナ線を差し込む工事を申し込んだら、受信設備が完成するので、もちろんいの一番にNHKに契約を申し込む予定です。
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:36:35 ID:JN7fUZH80
>>71 じゃ、個人相手にお前の言う
「損害賠償訴訟」を起こしてからレスしろよw
起こせるもんならなwww
配偶者が勝手に契約したのは、契約無効だとかの裁判で
NHKが負けたら、NHK涙目だろ
> 壁にアンテナ線を差し込むなどという不法工事をするつもりはない。
誰がやっても別に不法工事じゃないけど
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:37:07 ID:YqfwLAD70
この世に産み落とされた瞬間にNHK受信料支払い義務が発生するんだよ 義務だよ
なんでそうまでしてテレビ見たがるのか若ラン
78 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:39:17 ID:or8VyBzT0
生活保護貰っている世帯には地デジチューナープレゼントでNHK受信料も免除します。
そしてヤクザを養う相撲を見てください。
>>73 といいながら提訴されたらすぐ払っちゃうんでしょ?
たかだか数万円のために裁判所に行きたくないよねw
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:43:08 ID:ZJ/f0b6v0
テレビはもうない
契約解除します
これでおkなのに
なんで契約しておきながら金払わないの?
81 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:43:38 ID:j8J4XrWl0
収入が独立しているからといって不偏不党ではない
おかしなコードだらけ
先進国の企業が発展途上国に進出すること=悪
ただし仏系企業が強い水ビジネスだけは先進国の進出=善 とか
まだまだたくさんある
82 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:43:42 ID:G7ohp6y30
NHK社員が混じっているなwwwwwwwwwwwwwwwww
>>60 どんな家電を使ってるか調べる権利がある、という意味不明な理屈で
押しかけてくる徴収員を追い払うにはこれで十分
実際に所持してる家電品を把握されたところで契約に同意する必要はない
「お前テレビPCワンセグ持ってんだろ?証拠があるんだよ、購入記録があるんだよ!」
と言われたところで、だから何?って話だろ
とにかく徴収員が来たら会話する必要なし、存在を認識する必要なし
全国民に契約させたければ、法律変えてNHK契約しなければ懲役ってことにすればいい
この裁判はスクランブル放送について何て言ってるの?
原告側がスクランブルに言及してないんなら、誰か訴えてみてほしい。
絶対勝てるはずだ。
NHK受信料:支払い拒否訴訟 NHK側初敗訴 妻の契約「及ばぬ」
NHKが受信料の支払いを拒否した札幌市中央区の男性に
約12万円を請求した訴訟の判決が19日、札幌地裁であった。
杉浦徳宏裁判官は「男性とNHKの間に契約は成立していない」
として、NHK側の請求を棄却した。
受信料の督促を巡る訴訟でNHK側の請求を退けた判決は全国初。
NHK側は即日、札幌高裁に控訴した。
判決によると、男性の妻は03年2月、男性に無断で男性名義で
NHKと衛星放送の受信契約を結んだが、男性は03年12月から
08年3月まで52カ月分の受信料約12万円を支払っていなかった。
NHK涙目w
86 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:45:17 ID:3KV/1/3L0
NHKだけ受診できないテレビって作れないものなの?
中小の弱小メーカーあたりがそういうの作って売り出したら話題にはなると思うんだけどな
>>79 とりあえず法的には敗訴確実だから、いかにまけてもらえるかに賭けるな
払う姿勢みせりゃ相手も矛を引っ込めるだろうし
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:46:12 ID:+XAXyjT+0
>>72 言いたいことがよくわからんが
アンテナは付けてるけど、そうしてるからテレビ見れないと言い逃れたい訳か
まぁ個人の未契約訴訟はNHKもまだ始めてないが、少なくともデジタルテレビに変えてから契約人に強弁するのは止めといた方がよい。
外部からテレビ視聴が確認出来る検知器は、アナログ時代から英BBCとか使って未払い視聴を摘発してるが
デジタルテレビはより簡単に外部検知も可能だし、
テレビ内部には何年何時何分にスタートして地区とチャンネル設定して延べ何時間視聴したかは勿論
高級機ならサービスモードから過去数千件の視聴データを確認出来る。
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:46:26 ID:G7ohp6y30
>>71 >いつでもできるってこと
>訴訟を起こしてほしいならNHKに電話してみれば?
バカすぎる
半ばおおやけの場であるホテルと、プライバシーのある個人で同じな訳ないだろうに
>81
それは本当にコードなのか?
世間の風潮だろ。そりゃNHKがそれを作っているという面もあるだろうが、
そんなところまで突っ込んでいたら、不偏不党どころか、本当に数値と
記号の羅列を写するだけになってしまうんじゃないか。
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:47:57 ID:r8VhK0/K0
一人暮らしを始めたとき、テレビか、パソコンかどちらかしか購入できない状況であったことがあり、
パソコンにした。以来テレビのない生活。テレビあげるよ〜という友達もいるが、
テレビのない生活になれてしまったし。
受診料金を払うほどの余裕もないので、まあ、それでいいかと。
受信料が高すぎる!!
Nエチk月1000円妥当だね!
93 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:48:45 ID:JN7fUZH80
>>79 法人の場合、そのテレビを設置することで
収益の一助になっている場合があるからこそ、NHKは看過できずに
悪質な業者に対し訴えてる。個人とは考え方が違うんだよ。
仮に個人相手に裁判になったとしても
契約締結を命令される判決が個人に出る可能性はかなり低いよ。
契約を意思に基づかないで締結させる判決なんて、違憲もいい所だ。
それから、お前、かなりスルーしてるが
「損害賠償訴訟」になる訳ないだろ。
NHKが一個人が契約しないことでの損害を立証できるとでも思ってるんの?
先の法人の案件が損害賠償でない理由は?
公共と謳いながら
公平性が担保されてないから皆怒ってるんだろ
はよ従量制にしろや
>>90 不偏不党なんてムリなんだから「スタンス」を明示しない限り放送不可とかにして欲しいなw
>>82 ×NHK社員
○NHKファン
>>83 ぜひその理屈を裁判所で主張してみてください。
判断するのは裁判官です。
>>86 NHK見ないならチューナーごといらないでしょ。
モニターで十分
まさか民放を見たいんですか?
97 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:49:43 ID:+XAXyjT+0
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:50:00 ID:tUH8j3ug0
>>72 ん?アンテナ工事は資格要らないのか?
じゃあ明日からアンテナ工事屋さん始めるわ。知識無いけど。
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:51:47 ID:8X8aRiGKO
給料もらえたりもらえなかったりだから受信料払うくらいなら
翌月の生活費に回したい。余裕ない家もあるってわかってほしい。
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:53:45 ID:YdTaX5aM0
1万人規模の訴訟が起きる時点で”中立性”を前提にした放送法違反だよ。
放送法を違反した放送局が放送法を根拠に裁判。
悪ふざけかブラックユーモアだ。
101 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:54:05 ID:1yTyTeL10
犬hk受信料払わない人は
ドナルド先生の動画のやりかたで
受信契約をきっちり解約しましょうってことでおk?
>>97 そっか、残念
札幌のこの件も高裁で負けんのかな?
>>93 > 「損害賠償訴訟」になる訳ないだろ。
> NHKが一個人が契約しないことでの損害を立証できるとでも思ってるんの?
損害額=払われなかった受信料でしょjk
> 先の法人の案件が損害賠償でない理由は?
損害賠償は過去の損害に対してのものしか請求できません。
だから過去に遡って契約を結ぶことでこれからの請求もするんでしょ。
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:56:22 ID:WWN7Y1nIP
つか なんで契約なんてしたの?
高卒だから頭が悪い以外の理由でなにかあるか?
>>5 もしそれが原因で払わずに済むなんてことになれば放送法そのものを
直ぐに改正してくるんじゃないの?
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:57:00 ID:Bk7Mm8gf0
>>91 パソコンあったらTVが見られるだろ?
チューナーついてなくても、民放だけならキーホールTVというソフトもある。
まぁ無理して見るまでもないが。
>>89 ん?何のプライバシー?
と言うか機種を教えてと言われた時のためにワンセグなしの携帯に
機種変でもしといた方が
109 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:58:09 ID:JN7fUZH80
>>103 原告のNHKが「受信料の未払いは損害である。よって損害賠償を請求する」
と訴えたのか?違うだろ?
なぜ「損害賠償」が「訴訟物」になってないかって聞いてんだよ。
お前の常識論を聞いてんじゃない。
そもそも、原告が争点のあげないモノを裁判できないんだよ。
そういう司法の基本的な考え方も知らないで
軽々しく自己の考え方で「損害賠償」を使うんじゃない。
>>91 > テレビあげるよ〜という友達もいるが、
アナログブラウン管だったらプレゼントの名を借りたごみ処理w
>>98 アンテナを設置するだけなら資格は要らない。
ただ、電気工事の場合は必要。
>>110 あと少し待てば「TVの映らないモニター」として需要が出てくるよ!
>>103 は?揚げ足が取りたいのですか?
軽々しいも何も損害があるから提訴したんでしょ。
オマイの常識が無いのはわかるけど
> なぜ「損害賠償」が「訴訟物」になってないかって聞いてんだよ。
損害賠償よりも契約催促の方が利益が大きいからそうしてるだけ
もう一度書くから3回声に出してよんでね。
> 損害賠償は過去の損害に対してのものしか請求できません。
> だから過去に遡って契約を結ぶことでこれからの請求もするんでしょ。
税金でもないし 、 視聴料(厳密な有料放送 スクランブル放送)でもない ↓
皆様の「 特殊な負担金 」で ↓
随意契約でぼろ儲け + 同業他社並みの職員報酬 その上 ⇒ 批判は 聖域・タブー
( ※注意 NHKを批判したり改革しようとしたりする政権は必ず粛清されます )
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:06:10 ID:JN7fUZH80
>>113 揚げ足取り?
お前は民事訴訟のルールってモノを勉強しなおして来い。
NHKが請求してるのは「受信料」であって「損害賠償」ではない。
これはオレやお前の常識云々ではない。
そもそも「損害賠償」は訴訟に上がってないんだよ。
原告が「損害」と認めていないものを、裁判所が勝手に「損害」と
認めるかっつーの。アホはこれだからwwwwwwwww
>>34 NHKと無関係なままする主張なら当然の主張と思えるが、
契約しておきながら払う必要が無いという主張が不自然だ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:08:22 ID:tUH8j3ug0
>>88 誰がどうやってどんな権限でウチのAQUOSの中身を調べるのか知らないけど、何?NHKは強制捜査権でも持ってるの?
僕は受信設備を設置したら契約するって言ってるのに、言い訳って?
アンテナ線つながってないのに受信設備と言えるのか?
>>44 >←この事自体はまったく正論
全然正論じゃないw
「契約は契約」なら合意に至らない可能性がある。通常、合意に至るより高い可能性でな。
番組内容云々、矮小な議論で根本的な詐取の疑問を封じるのは奴らの術中にはまったのも同じ。
>>86スカパーe2を1番組だけ視聴したいのに、NHKの地デジBSハイビジョンの金を払うのは理不尽だ
>>52 そしてNHKに送って受信機がなくなったのを証明しなきゃな。
もちろん着払いで。
>>15どころか
>>18すら但し書きや契約の定義を鑑みると嘘だ。
テレビじゃなく「受信設備」だし、契約しなければならないのは「受信設備を設置した者」だし。
「有線放送」は適用外だからCATV加入者、ゲームDVD鑑賞専用テレビ設置者は関係ないし。
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:17:32 ID:J9pHm/KF0
NHKは本当に特権貴族だぞ。有線放送がどれだけの値段でチャンネルどれ
ほどあるか分かってんのか? 簡素化して国営になれ。絶対受信料は払わない。皆、いまこそ結束の時だ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:17:50 ID:3KV/1/3L0
>>116 回りくどい言い方せずに
損害賠償じゃなく債務不履行って言えば済むだろ
>>108 ワンセグ携帯は、二年前ならいざ知らず、いまだとワンセグ機能付の携帯の種類が増えてきたので、ワンセグ機能付携帯をもってるだけで契約を結ぶ必要はないのが原状。
古い機種でワンセグ機能付携帯なら別だろうけど。
125 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:21:19 ID:Ej67b8z30
公共料金みたいに基本料金+見た分払うにして欲しい
基本料金は安く解約出来るようにして欲しい
ワンセグ携帯ってどの時点で設置したことになるんだ?
そもそも携帯って放送の受信を目的として設置するの?w
127 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:24:01 ID:+XAXyjT+0
>>118 その言葉どおりなら何の心配もいらない。
心配するのは、もしアンテナ無くても映る強電界地区で
もし間違ってテレビの「初期設定」で受信可能にして、もし映ったら
まちがって巡回中の契約員が最新式の受信検知器で感知して
もし契約訴訟なんてことになって、もしテレビを証拠申請されたら何年何月から見てるジャンとまずいことになるかも知れないから
テレビ見ないんだったら「初期設定−受信設定」はしない方が良いよ。とご忠告しただけ
128 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:24:02 ID:qQc9ck6J0
サムスンがNHKを受信しないテレビ作ったら買ってもいい
>>126 購入した辞典だろう。
ただ、携帯の目的は「通話」であるので、本来なら放送法32条に書かれた「契約しなければならない」には該当しない。
ただし、携帯に限らずパソコンもそうだけど、「放送の視聴を目的とした」という条件を満たす場合
携帯なら、ワンセグ機能付携帯の数が極端に少ないような場合は、「沢山選択できるのにわざわざワンセグ機能付の携帯電話を選ぶ=ワンセグを視聴することも目的としている」となる。
ただ、いまだとワンセグ機能付携帯が増えてきたので、その機能がついた携帯を持っていても即「ワンセグ視聴目的で携帯を持ている」とはならない。
パソコンの場合、後付でワンセグチューナーなどを取り付けた場合は、「視聴目的」の条件と「受信設備」の条件が整い「契約をしなければならない」となる。
チューナー付パソコンも、まだ数が少ないので同様。
なので「ゲーム画面をパソコンで録画することを目的」として「キャプチャーボード」を取り付けるのが好ましい。
>>129 32条但し書きの、契約が除外される「目的」は「視聴」じゃなく「放送の受信」。
どちらにせよそれは目的としてないなぁw
目的としている人どれだけいるんだろう?
その理由で電気店の店頭のデモ機は契約範囲外だというしね。
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:32:05 ID:sl9JiC64O
>>116 自称NHKファンのID:BFWA9KHXPは放っておけ。
自己の常識が司法制度よりも正しいと思ってる基地外。
言ってる事もかなり論理破綻してる。
こういうアホはスルーが一番
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:35:03 ID:XGxl7iuX0
領収書と言いつつサインを求めたり、
契約書とは一言も口にせず、とりあえずと名前を書かせたり、
訴えるぞ!と脅したり…
こういう事が恒常的に行われているのだから、
契約そのものが無効なんじゃないのかね。
契約したなら払うのは当たり前。
嫌なら解約すればいいだけ。
裁判まで起こして何がしたかったのか。
>>130 11でも書いたけど、ワンセグやカーナビを持ってるだけで対象になるなら、製造メーカーや販売店は大変なんだよな。
家庭と違って法人だから、個別に受信料金を支払わなければならないから。
>>132 そうそう、そもそも善意の一市民がそんな社会悪、詐欺商法の枢軸と関係を持つ必要など一切無い。
俺は死んでも契約しない。
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:40:12 ID:r8VhK0/K0
>>107 はい、無理してみるつもりもないので・・・
帰宅も遅いし。連続ドラマを観る習慣は、それ以前からなかったし。
ニュースやスポーツはラジオで十分だわ。動画は ようつべ で十分だし。
サッカー日本やばそうだね。ラジオだとなんとかって楽器がうるさすぎるんだなあ。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:40:19 ID:juYBUcAh0
売却目的の所有とゆうたら好い
警察行って古物の許可とる
138 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:55:14 ID:AqxNlJg20
139 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:56:54 ID:/f6QPO1f0
>稲田龍樹裁判長は「契約義務を定めた放送法には 合理性がある」と退けた。
この合理性を分かりやすく解説できる人いないかな
やっぱり一般的には理不尽に感じる
wowowみたいにお金を支払った人だけスクランブルが解除されるようにすべきじゃないのかな
NHK法廃止法案の作成と署名活動をしなけりゃ駄目だな
地元のNHKの課長とやらに
・NHKの映らないTVやチューナーを紹介してくれ
・無いならNHKの研究所ででもNHKの映らないチューナを開発してくれ
とお願いしたが、かなり困っていた。
結局、やんわりとお断りされた。
それを理由に解約した。
個人的顧客満足度0%。
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:04:27 ID:UR92l3PU0
NHKにどんどん裁判を起こさせればいいんだよ
5万円や10万円の回収のために裁判をすると
NHK側はそれ以上の費用は必ずかかる
またたとえNHKが勝訴したところで支払いをしぶれば
また法的手続きをとらないといけない
数万人単位でこんなことをやっていたらNHKはかなり困ると思う
携帯しか使わないが固定電話の契約をしている。なぜか?社会的信用のため。
NHKは売り込みが下手。集金している人の給料にしかならないだろ?
もうはるか以前から現行の著作権法と実態がそぐわないんだよね。
別のシステムを考えるべきでは。
購入履歴があっても、所持しているか不明だしなぁ。
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:12:04 ID:R3C6XADh0
どうもこの裁判って自演臭い
高裁まで行ってるんだから弁護士が付いてるんだろうけど
契約していれば支払い義務がある事なんて普通に常識なんだよな
札幌地裁での敗訴の件があったから
勝訴をアピールして国民を脅迫してるのかしらん??
参考
NHKが受信料の支払いを拒否していた札幌市中央区の男性に約12万円を請求した訴訟の判決が19日、
札幌地裁であり、杉浦徳宏裁判官はNHK側の請求を棄却した。
男性は、契約したのは妻だったとして03年12月から08年3月まで52カ月分の受信料約12万円を支払っておらず、
NHK側は「民法は日常家事について夫婦が連帯債務を負うと定めている」と主張していた。
これに対し、判決は「男性が妻に代理権を授与したり、妻の行為を追認したことを認める事実は認定できない」
などとして、男性の連帯債務を否定した。
by(毎日新聞 2010年3月19日)
>>143 固定電話の契約権は所持しているが、全く使用しないので凍結中だw
ADSL加入時に使ってはいたんだが、光に加入して即止めたわwww
148 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:12:25 ID:aip89uw5O
>>18 ありがと
とにかく最初に払わなければいいんね
>>143 言ってる意味がわからない。
NHKの契約をしないと世間体が悪いような田舎に住んでるとカミングアウト?
150 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:14:56 ID:ZDkoYN/t0
a
151 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:15:25 ID:vJN1ai300
テレビなどない
アンテナはオブジェ
これ
ちょっと聞いてみたいんだが。
全く未契約の状態で、なおかつ今まで一度も払ったことはない。
NHKに直接確認しても契約した形跡は全くない。
この場合なんだが、請求される危険性は残ってるのか?
テレビそのものは(地デジ使用可)所持しているが、アンテナは繋がず専ら
ゲームモニターのみとして使用してるんだが。
>>146 「契約や支払いを強要するのは疑問」みたいな主張をしているのも不自然だよな。
支払い拒否が実際の争点なのに、「契約の強要」を頭に持ってきて目立つようにしている。
あたかも契約に至らない人が敗訴したような印象を与えるためにやっているとしか思えない。
まあ、「テレビは持ってない」と言うべきだな
NHKなんか見てないとか言うから言質とられてこうなるっと
めもめも
むしろたれ流し電波で偏頭痛が止まりませんとか苦情言ってみるか。
集金に来なくなってくれれば吉w
>>152 普通は放送法32条の「契約をしなければならない」の条件に該当しないので、支払う必要なし。
そもそも、契約もしていないのに支払い請求はされないと思う。
契約もしていないのに支払い請求するってのは、メールで「あなたはうちのサイトを利用して利用料が未払いだ。今すぐ払え」っていう詐欺とまったく同じw
もし、仮に支払ってしまったなら、逆に詐欺罪でNHKを訴えることが出来そうだなw
>>156 よっしゃ、安心したサンクス。
今後の対応としては
『テレビは持ってない、勝手に家の中に入るな見るな、不法侵入だろ。』
『契約してない、帰れ』
でおk?
>>157 オケ。
仮に受信設備を設置してる状態でも
「NHKほとんど利用していないので、受信料金は月100円で契約します。不服があるならサービスを停止してください」
とでも言うのも一つ。
>>158 マジさんくす!
同じ状況のダチ連中にも周知してくるわ。
最近周囲でNHKの集金攻勢激しいんだわ。
で、心配になってた。
まじ助かるわ。
>>148 テレビぶっ壊せば払わなくてよくなるよ。
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:34:48 ID:UR92l3PU0
NHKは全契約者の契約書は持ってないらしい
古くから契約している人は、ためしに契約書の開示を求めてみれば
たぶん出せないはずだから
ウチの実家もずっと払ってきて
20年くらい前にNHKとトラブルがあって
それ以降支払い拒否を続けているが
契約書の存在の有無を確認したら契約自体がないことになっていた
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:42:20 ID:UaynMA680
国営放送局で行かせるのか、民営化企業で行かせるのか
いい加減、はっきりさせようぜ。
国民のための放送局のくせに、
これ以上の国民への横暴・娯楽の妨害は、ホント許されんよ。
裁判では、NHK(の存在)自体を裁くべきだ
独り暮らしの契約者が死亡しても支払い済の受信料返還してくれないんだぞ
例えば受信料を払う事でポイントが配られる。
そのポイント数で番組の運営が左右される。
全番組でなくてよい。NHKに参加する権利が貰えるのだ。
例えば龍馬伝で盛り上がるイベント会場に受信料の領収書を持って行けば特典がある。
例えば受信料の徴収率が増えたら紅白を延長する。
税金と同じ。聴衆に手応えを感じさせるのだ。
憲法無視かよ
166 :
キラーT細胞:2010/06/30(水) 02:52:39 ID:p94lrX5I0
167 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:54:25 ID:R3C6XADh0
>>157 >定期的に契約しろって来てうるさいんだよ
最初に
「○○さんで間違いないですよね」
とか言って調査に来る
「怪しいヤシに何で個人情報教えなきゃなんないの?」
「公共ですから、法律で決まってるんですよ」
なんて言うから
「それなら役所みたいに調査してから来て下さい」ピシャっ!!
これでおはり
調査権も強制権も無いのです
あくまでも「任意の契約」です
だって悪名高き「特殊法人」なんですから
挙句に来るヤシは孫受けあたりのブローカー所属のプータローだし
NHKだって把握もしてなけりゃ責任も持たないですよ
前に局まで苦情を言いに行ったら「わからない」「責任持てない」って回答されて笑ったよ
おれ家にくる人は宅急便以外はでないんだよね。
宗教とかウザくて。
169 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:04:38 ID:UR92l3PU0
議論好きの人やそれなりの理論武装をしている人は別として
普通の人はNHKが来たら
『間に合ってます』とか
『私はここのものじゃないんでわかりません』とか
即追い帰すのがいいね
契約してるのに払わないやつは頭がおかしい。
払いたくなければ解約一択。
強制契約の時点で既にありえない法律なんだが
不当に高い受信料を設定できないような法体系になってるの?
仮に10万円で契約しろといわれたら法的に従わなければいけない法律なのか?
契約する意思はあるんだが、価格面で折り合いが付かず交渉中ということにしておけばおk。
173 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:11:16 ID:R3C6XADh0
>>168,169
それで正解
NHKの職員でも無いヤシと
テレビがあるとか無いとか、アンテナが立ってるとか、見てないとか
番組の内容が納得できないとか、料金が高いとか
こんな事言い合いしてもすべて無駄
だってNHKの職員でないのだよ
下請け業者の臨時雇用のヤシの責任をNHKが持つわけない
知らないわからないとか
評判の良くない人間が居たみたいだから注意しておくだの
別な人間を行かせますからの
無責任極まりない
つまり、そういう事
パソコンでインターネットの映像を見ることができる場合は、
受信料払えといわれた。
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:13:43 ID:nPkpPxh50
村上春樹先生の意見も聞きたい
176 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:16:43 ID:3BZr2fHsO
NHKの集金職員なんか論破して何が楽しいの
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:19:14 ID:UR92l3PU0
>>174 現行の放送法はたしか『無線』という文言があったはず
また二次配信も除外だったと思う
だからケーブルテレビでNHKが映っても
それを理由に契約を結ばない人もいる
パソコンでもワンセグじゃなければ
NHKをタダ見してもいいんじゃない
テレビを買ったら契約しろというNHK契約の法律は
ビデオやDVD見たりゲームしたり民放見たりする権利を奪い
基本的人権に違反していて憲法違反になるんじゃないのか。
19 万3700円って5年以上だよね。
NHKの契約は「片務契約」=「贈与契約」であり、
民法では「契約者が死亡すれば消滅」「5年前の受信料は時効で消滅」だと思っていたが、違うのか?
180 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:33:52 ID:R3C6XADh0
>>161 >NHKは全契約者の契約書は持ってないらしい
古いのは無いみたいね
ただ
前任の調査員がいい加減でご迷惑をおかけしました
だいぶ問題起こしてるみたいなんですよ
今までの分は結構ですし安い契約(ラジオ?かモノクロ?か忘れた)で良いので
とりあえず契約してください
なんていう、新たな調査員が尋ねてくるw
これがまたクセモノ、ベテラン・エキスパートなんだな
微妙に脅迫してくるけど、話さないで追い返すのが無難
その次は黙々と郵便の払い込み用紙を送りつけてくる
もちろん金額入りで
契約状況も内容も無視(もっとも回収を請け負ってる業者だから)
ただひたすら送りつけて来るから
法的な手段で(内容証明とか)契約の有無を確認するべきだよね
もしくは
契約不存在の通知をするか
契約を証明されたら結局最後には払うしか無いかもよ
お高くとまってFMでクラシックばっか流してんじゃねえよ。
BBCみたいにクラブやらハウス系の音楽流せよ。もちろん
ニュース、ドキュメンタリーの質も雲泥の差だがな。それで
BBCと同水準の受信料取ろうとは、片腹痛い。月500円でも高いわ。
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:38:10 ID:R3C6XADh0
>「5年前の受信料は時効で消滅」
これが難しいかも
5年前で区切れれば時候だけど、その後現在まで延々と続いてるから区切れない?
多分こういう解釈
183 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:38:57 ID:buA2907kO
この判決で、NHKは又、更に調子ずくね・・。
184 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:39:43 ID:SJnecmdX0
俺もずっと拒否して裁判起こされたが普通に買ったぞ
それで消費した時間や金も返ってきたしな
時間に関しては俺の給料と照らし計算
NHKゴキブリ社員の給料を何で我々が払うんだ?
そろそろNHK爆破されたりNHK職員の家族が殺される事件が発生しても
不思議でない感じ
一回でも払ったら契約になるのだよな?
だったら払わない限り、契約したことにならないのでは?
187 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:47:36 ID:UR92l3PU0
NHKの集金請負人は、ほとんどが最下層の人だからいいけど
営業部の正式職員には少しは同情する
そこそこの大学を出て、難関を突破して安定企業に就職したのに
理屈をこねる人やヤカラの人に対応しないといけない
普通の企業なら『よそで買っていただいて結構です』とか言えるけど
国民あまねくサービスを提供している公共放送であるNHKは
すべての国民に正面から対応しなければいけないし
188 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:55:49 ID:9MjMkAC7O
NHKなんていらない!
>>185 馬鹿たれ;
そーゆーことは書くなと何度言ったら・・・・・
>>171 あんまり高いとさすがに財産権の制限が重すぎるし、違憲になるかと
月数千円だから許容されてる
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 04:29:41 ID:wuKxprI2P
>>1 国営放送じゃないのに、一団体との契約を法律で義務づけてることが
違憲だと思うけどなぁ
こういうのこそ弁護士団体が国に訴訟起こしてよ
そりゃ、野球賭博の元締めが土俵の脇で睨み効かせてるのと同様、その放映独占権で
儲けてるNHKにもこわ〜い○暴が睨みを利かせてるんだろうなぁーーー
こんな強盗集団イラネーよ、マジで
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 04:49:02 ID:oYW3XlZMO
グレーゾーンを狙って来るところなんて、
ヤクザの手法そのもの。
NHKの受信料ってどんくらいなの?
払った事ないからわからん
72 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/04/16(水) 00:10:14 ID:6ijBuYf0
私はパチンコで年間3000万円を稼ぎ出している、常識では考えられない人間なのです。
私から言えば、パチンコで儲けようとしているのに、パチンコで負けている
人間は無能だと言う事です。
NHKとの裁判も時間の問題で私が勝訴する。
なぜなら、真実は一つしかなく、私が正しくてNHKが間違っているからである。
NHK内部告発者「 立花孝志 」 37 鯖復活
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268218173/ ↑
「主文」
原告の請求を棄却する
訴訟費用は原告の負担とする
↓
808 名前:立花孝志 /FsopyQZxE [] 投稿日:2009/11/21(土) 10:49:47 ID:7GVQbz8b
敗訴しました
控訴はしません。
理由は司法での限界を感じたからです
BSデジタルだけでもスクランブルにして不公平を無くせ
また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を特っているので,衛
星放送を視聴する意思があるか否かに応じて,衛星カラー契約の締結義務の有
無を決定することが可能であり,そうすべきである旨主張する。しかし,衛星
カラー契約の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか
否かにかかわらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを
基準として一律に決定する方法に一定の合理性が認められることは,前記2に
判示したとおりであるから,放送をスクランブル化するという方法が検討に値
するものであるとしても,現在の制度が著しく不合理であることが明白である
ということにはならない。したがって,原告の主張は採用できない。
4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。
5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
のとおり判決する。
大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官 谷口幸博
198 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:19:16 ID:22fI71e50
お前らほんと朝鮮放送嫌いなんだなw
199 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:21:11 ID:e72nPQP30
解約しとけ。解約に理由はいりません。
NHKには解約の申し出を拒否する権利はありません。
こちらが申し出ればそれを受理することしかできません。
さあ皆さん解約しましょう。契約がなければ支払い義務も発生しません。
NHKは公権力ではないので契約は強制できません。
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:23:21 ID:VTUBUlh9O
受信料は押し売りだと思います
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:35:36 ID:e72nPQP30
ついでにいうとワンセグ携帯やカーナビテレビは法的には放送受信機ではないので
契約義務そのものがまったく存在しません。契約義務があるというのはNHKの嘘なので
だまされないように。
202 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:38:28 ID:ThIBQKffO
どうやら契約、解約は自由にできるらしいな
それでも 解約してなかったから金払えと
解約の仕方 教えろ
国営でございと平気で嘘ついて契約させようと言うんだから、笑っちまうわ。
汚えな
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:50:45 ID:Rm5khY/z0
>>9 いいたいことはいってくれた。
契約してるのだから違憲ではない
争うなら放送法でTVを持ってるもの契約を結ぶ義務があるのかどうか違憲と争って欲しかった
放送法そのものは違憲でないが契約強制は違憲だろうと思うし義務についてはどうなのか?
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 06:51:26 ID:YGfz/5dZ0
契約ってアナログ放送との契約だから
アナログ亭波で契約は無効になるよね?
もちろん再契約しない人から受信料取っちゃ駄目だよ!NHKさん!
>>202 解約違約金約3万円を所定の口座に振り込めば解約できる
って、メールでお知らせあっただろw
集計の都合上?個人名義の口座だけど大丈夫だよ。
振り込んでから引き落とし止まるまでかなり時間掛かるらしいけど。
207 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:34:11 ID:X8vDIn9D0
NHK必要なし
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:42:24 ID:iZq5Pv5C0
今月、親が勝手に契約してたNHKを解約した。
4回電話かけて、ゴネまくり逃げまくり、最後は消費者生活センター
に苦情でそこから、かけてもあらったら、上がでてきて、
5分間、反日放送にかんする苦情とどうして解約しなかった?
という文句をヤクザ言葉で罵り上げた。
最初から怒鳴ればよかった。NHKに対して礼など不要。
朝鮮人に肩をもつ奴に礼など不要。
209 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:46:00 ID:j3yi76uB0
俺の場合、「テレビがぶっ壊れた(これは本当)、地デジに買い換えたいけど
今すぐはお金ないから、新しいテレビ買うまでは契約解除してくれ」
って言ったらすぐに応じてくれたよ。もちろん今後テレビ買うつもりなんて無い。
210 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:47:00 ID:/yx/27Ka0
契約書は不必要だが、解約書は必要
っておかしな話だ
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:51:55 ID:iZq5Pv5C0
>>209 うちは難視聴区域で共同アンテナ廃止で、デジタルTVかってアンテナ
たてたけど、映りが最悪だったので、あきらめて、TV売った。
解約申し出たら、アナログ一台残ってるんですよね?
少しでも映るなら解約できませんとかいいやがる。
むかついたんで、半年後ヤクザになった。
これでまだアンテナが〜とかいうならアンテナ撤去代払えよNHK。
212 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:52:47 ID:ctEAmMhr0
NHKの解約はできる】
NHKの加入は、任意だからね
今まで支払っていても、解約は簡単だよ
NHK事務センターに電話して、「放送受信機廃止届」を送ってください
届いた書類に記入して返送するだけ
不払いは違法だが、解約は合法的に受信料を払わなくて済む
オレは受信料を払っていない。
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:55:21 ID:K2qdlWTq0
893専用の席を用意
893胴元の賭博実態
中継しないと893が映らない
つまらん理由を並べて、結局中継する犬HK
NHKの解約に電話をかけたり、交渉なんてひちようないよ
ハガキ一枚おくるだけ。
ググれはたくさん文例も出てくる
うちは、地上波しか映らない
きちんと受信料を払っていたら、衛星とハイビジョンも契約しろと言ってきた
ものすごくしつこくて威圧的で、契約をしないなら近所中にその恥をいいふらすと脅された。
映らないと言ったのに無理矢理契約させられた
すぐにNHKに電話して解約してもらった。
地上波も解約したいのに解約用紙が欲しいと言ったらキレられる。
217 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:10:32 ID:iWIrM4qa0
一審にあったこれ↓
また、被告側が「民放のテレビ番組だけを見ていた」などと主張していたことについては、
「NHKの番組を一切視聴せず、民放番組のみを視聴することが日常生活において一般的
とはいえない」と退けた。
どうなったの。NHKを見るのが一般的だから払えなんて裁判官の私的判決も高裁とおったのけ。
視聴率どんだけだよと思うのだが、これがとおるならもう地デジ化を機にテレビは不買する。
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:16:45 ID:vaPZ7xMj0
TV番組で「ここが許せない!」とか「納得できない!!」ってコーナーあるじゃん。
あれに送っても取り上げてくれないかな?
そら違憲とは言えんわなwww
司法なんてそんなもん。
220 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:27:06 ID:M5zU+dUX0
>>217 どうやら
>>197を見ても
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・NHK見る意思があろうと無かろうと、受信設備あったら契約せねばならんというのは…
↓
合理的でつ(゚∀゚)
・スクランブル? まあ検討に値するけど、
だからって「受信機あったら契約せよ!」が間違ってることにはならんから(゚∀゚)。
・契約自由の原則? それ、この件では「例外」ってことで(゚∀゚)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということに、されちまったようだね。
冗談じゃないって。こんなイイカゲンな裁判官の皮膚感覚で
「これは合理的」「あれは例外」ってことにされたらたまらん。
221 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:32:45 ID:22fI71e50
なんか工作員が湧いてるなw
解約するのに交渉なんか不要
電話する必要もないし、余った年賀ハガキ一枚送るだけ
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:35:45 ID:e02a63P90
t
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:36:27 ID:BdpwAe6Z0
>>212 でもまたすぐにNHK集金人が来るんだよな
追い払っても何度でも契約してくれくれ来るし
マジでやばい基地外なんだよな
224 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:39:19 ID:22fI71e50
一回追っ払ったら二度とこねぇよw
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:41:17 ID:SVYIAqJK0
NHKの勧誘員を動画で撮影し
youtube に上げて
検証する行為にも合理性はあるよな?
また うちに来て 嘘ついていかないかなぁー 早く来いよ NHK
226 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:42:05 ID:r1u9JJzf0
支払いを拒否されるんだ これは在日朝鮮人に対する差別だろ。
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:42:13 ID:mbk/kVn0O
今までテレビありませんと断ってたら、先日はフレッツテレビ契約したでしょ?と言ってきやがった。
確かに新築してアンテナ立てずにフレッツテレビを契約したが、フレッツから情報が流れたのか?
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:46:07 ID:38B2tlJ10
NHKとTBSとテロ朝は潰れてくれ
訴訟費用が出せるなら、受信料払えば良いのにね。
独占禁止法違反だな
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:52:45 ID:iWIrM4qa0
>220
さんく
NHK商法には賛同できないし、NHKに支払いするためにテレビ買うのもおかしいと思うので
テレビ不買しようと思った。
誰か不買運動しれ。俺は賛同する
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:58:21 ID:M5zU+dUX0
>>230 金の問題じゃないのよ。
・頼んでもいないのに勝手に電波流して「金払え!」はおかしい。
・歌番組・バラエティ・ドラマ・アニメという
「嗜好品」の制作費を強制徴収される筋合いはない。
という「道理」「筋」の問題なのよ。この原告が問題にしているのは。
ところが、この腐れ裁判官の皮膚感覚だけで、
「NHK見る意思があろうと無かろうと、受信設備あったら契約せねばならんというのは合理的」
「契約自由の原則は、この件では例外」と決め付けられ
「法」の部分に関してはNHKが正当、って判決が出されてしまったのよ。
放送法は受信料を徴収するための目的ではないとか法令違憲の英断をだせるかね
235 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:03:50 ID:M5zU+dUX0
>>232 ところが「テレビ不買」しても腐れNHKは
>PCでもNHK見れるだろゴルァヽ(`Д´)ノ
という、いいがかりをつけてきてるのよね。
確かに見ようとすれば見れるから
「NHK見る意思があろうと無かろうと、受信設備あったら契約せねばならん」
が完全に法的に固まってしまったら、
PC持ってるのに受信料払わんかったら、法的にはこっちが違法ってことにされてしまう。
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:05:16 ID:ynxBPCxo0
BSデジタル放送で契約しろ云々のテロップを出してるよな
あれを地上波に適用すれば「見たい人だけ契約する」形にできる
誰も契約しなくなるだろうけどなw
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:05:27 ID:2ZJTpWik0
天下りが裁判官やってるんじゃないの?
裁判所は民営化しろ
民事も裁判員を入れろ
アフォが裁判官では公平な裁判は行われないよ
チューナーが無いモニター、レコーダー機能が無いプレーヤー、ワンセグなしの携帯だけ
持てばすむのに
え!?民放が見たいからテレビを持ってるんですか?w
>>142 裁判費用なんて一人当たり一万円もかからないよ。
勝訴して費用ごと徴収するし
239 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/30(水) 09:07:11 ID:TFAgKlxw0
契約しなければいいじゃないの。
永遠に契約しなければならないとは書いてないqqqqq
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:08:16 ID:JWmHGkyl0
「近時、契約義務を定めた放送法はすでに合理性を失っている」
TVかパソコンを買った時点で、契約した事にされてしまう。
インターネットに接続されたパソコンはチュナーの有無に関わらず、NHK放送受信装置とみなす。
という認識の、NHK集金人が多い。
NHKの映らないテレビ作ればいいのにwww
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:14:44 ID:n3Ub9nHqO
視聴者全員から取らないから不公平だと払わない奴が出るんだろ。
携帯やPCからの視聴で払っている奴なんていないしな。
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:19:27 ID:oVTfk0Ng0
高裁の裁判官って選挙で罷免できんのかね?
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:19:30 ID:HoCD0pon0
>>225 俺も、うpしようと思ってデジカメ片手に話聞いてたが
『もういいです』って話締めて帰っていったw
効果あるかもww
ちなみに家にテレビはないがw
裁判官は受信料を免除されてるから。
247 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:25:52 ID:pmTRhMIU0
実は、NHKが社会的になくても支障がないことを、
NHK自身が一番わかっているから執拗に契約を迫るのだろう。
じゃなきゃ、電気、電話みたいにただ構えているだけでよく、解約だって渋らないはず。
大衆がNHKを必要としているのではなく、NHKが受信料制度を必要としているのだ。
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:26:00 ID:aS14z0ckO
お客様窓口で延々と説教垂れた挙げ句お前じゃ話にならん責任者出せといったら後日あわてて解約用紙もってきたよ
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:37:22 ID:wX4b9WNx0
今年高校を卒業して、地方から都市部へ進学や就職で一人暮らしを始めた人に、NHKは受信料契約を結構しつこく求めているよね。
テレビがなくても「配線があるからテレビがあるはずだって。」受信料契約を迫ってくるよ。テレビがないといったら携帯がワンセグなら支払い義務が
あるから払えっていわれるよ。
昔の集金人見たいな人が受信料契約にまわっているから、新聞の契約人くらいおびえると思うよ、新卒の子は
。
250 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:44:14 ID:pmTRhMIU0
新社会人、大学生の一人暮らしは格好のカモ。
恫喝から泣き落としまで、全部経験いたしました。
実は全部怪しいんだけどね。
「必要なものは自分から出向き契約する」で全部終わり。
要らないものは1円でも高い。
引っ越してきてから、受信料払ってない。
忙しくて、家にいないものだから、
徴収員にも会わない。
この場合、契約は継続されているのだろうか?
何となくだが、住所が違うのだから、契約は無効になるような気がするんだがな。
アポ無し訪問はいても居留守つーか無視
でる必要無し
100%セールスなり勧誘
こっちにはメリット無し
運悪くでてしまった場合は無視(出かけるときに丁度きた場合など)
>>251 NHKの言い分は
世帯ごとの契約です
同一住所でも別世帯で専用のテレビがあればその世帯も払え
同一世帯でも別住所にテレビを設置したらその分も払え
引っ越したら契約解除でなく住所変更を出せ
254 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:50:48 ID:M5zU+dUX0
今回の裁判が結審し、「法律」の面では、
「NHK見てようが無かろうがTVかPCあったら契約せねばならん」
「契約自由の原則は、この件では例外」
が固まったら、徴収人とは、こう渡り合ったらいいのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漏れ:頼んでもいないのに勝手に電波流して「金払え!」は
「道理」が通らない。
歌番組・バラエティ・韓国ドラマ・アニメという
「単なる嗜好品」の制作費を強制徴収するのは「筋」が通らない。
徴収人:たとえ道理に合わない法でも守るのが法治国家のルールだぞ!
漏れ:「道理に合わなくても法は守れ」か…
じゃあ「払わなくても罰則がない」というのも法だ。
だから払わん。
徴収人:罰則がないからって払わないのは汚いぞ!
漏れ:「罰則がないからって払わないのは汚い」か…
それって「道理」「筋」の話だよね。
じゃあ、NHKのやってることは「道理」「筋」に沿ってるか?
すなわち、頼んでもいないのに…
(最初に戻る)
255 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:51:40 ID:E4+Np8Kp0
>>241 テレビ・ワンセグ携帯購入時のパンフレットにNHKとの契約が義務になりますと
書いてなかったんだけど、メーカーを訴えればいいの?
月に数千円というランニングコストが発生すると言う重要事項を説明しないのって消費者契約法違反じゃないの?
>>252 家にアポなしで来る奴って大抵ロクな奴じゃないんだよな。
訪問販売、宗教、新聞の勧誘、そしてNHK。
これが全体の9割位を占める。
だから出てもデメリットしかない。そのせいで居留守を使う人が急増した。
おかげで真面目な郵便屋さんや宅急便の人に余計な仕事が増えてしまう。
まさか見てるのに払いたくないと言ってる奴はいないよね?
>>69 契約しないと訴えるぞ!
訴えればNHK側が勝つぞ!
といった印象作りのためだろ?
どうせ
「特別に、未払い分はチャラにします、毎月1万円にします」
「和解して契約してくれれば、訴えを取り下げますから」
って、水面下でやったんだろうな
和解内容なんて、公開する必要ないから
おまいらチャンスだぞ
血出痔化の際にアナログ停波でアナログNHK受信契約はすべて解約になる
その時点で衛星カラー契約をしなければ支払い義務は発生しない
NHKはここで空白期間を発生したくないために
アナログ契約を衛星カラー契約に自動更新とか
訳の分からないルールを作ってくるはずなので
そこで全国民は彼らの本心を突いて逆手に取ってやればいい
テレビ家に置かなかったらいいのに
情報はネットがはやいし
いざと言う時はラジオあるしさ
>>254 そんな面倒なことはしなくてもいい。もっと簡単な言い方がある。
受信料払えと言われても一言、「い や だ !」と言えばいいだけ。
契約を拒否する人に契約を迫るのは、消費者契約法違反になる。
262 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:59:27 ID:iGaEDtRH0
>>249 新社会人や大学生って未成年だよな
NHKは、未成年者との契約を無理強いしていいのかな?
263 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:00:23 ID:E4+Np8Kp0
>>259 そうか 完全地デジ化すればB−CASカード抜けばOKじゃないか?
B−CAS VS NHK の構図に持っていけばいいんだな
>>262 未成年者が親の同意を得ないでした契約は、取り消すことが出来る。
というかそもそも未成年だろうが成人だろうが、契約を拒否してる人に
契約を迫る行為は消費者契約法違反になる。
契約の義務があるからと言って、NHKに契約を迫る権利があるわけではない。
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:04:29 ID:iGaEDtRH0
>>259 今の受信料の契約ってアナログ別、デジタル別の契約じゃないんだろ?
地上波と衛星じゃないの?
>>262 昔小学生だった俺が留守番しててNHKの集金人に契約を迫られたことあるよ
267 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:07:27 ID:M5zU+dUX0
>>261 ところがその「消費者契約法」も
>受信契約の強制が「消費者契約法」に違反してるとは言えない
ということに、されちまってるのよ。腐れ裁判官に。
>>197でね。
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:10:42 ID:iGaEDtRH0
>>264 法的に契約する義務があるから契約しろ!
って民事訴訟を起こしてるけど、
途中で和解で済ませてる
(多分出来レースだと思う)
>>254 テロ支援組織に受信料を払うことはテロを支援することに
つながるから、自分の良心および信条でできないと言えば良い。
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:13:16 ID:w8LaW2nj0
こういう理不尽な受信料を黙って取り続けられてもおとなしくしてる日本人って何なんだろw
デモるくらいやらないと世の中変わらんぞ
俺は絶対払わない!
>>269を補足すると
日本とアメリカの間には日米安保がある
韓国とアメリカの間には韓米安保がある
従って日韓は間接的な同盟国である
韓国哨戒艦沈没で朝鮮戦争の休戦は終わった
ということは北朝鮮と韓国は現在、交戦状態にある
その北朝鮮にWカップ番組を無償提供したNHKは
戦争犯罪者である。
こういう論理が可能かな(笑)
>>267 滅茶苦茶な判決だな。
まず受信料制度が必要だという結論が裁判官の頭の中に最初にあって、
そのうえで判決文を書くからこういう判決になる。
この考え方で裁判やるなら、どう転んでもこちらに勝ち目は無い。
札幌地裁の判決を出した裁判官はとても勇気があったと思う。
tvなんかいらないだろ
吉本芸人嫌いならTvなんてみるものないぞ
吉本バッカだし
274 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:22:38 ID:m2iZI42m0
強制徴収のTVなんて認めるか?
選挙に行こう
275 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:26:08 ID:rMwsa7dl0
何が合理性が見いだせるだか、馬鹿かこの裁判官は
大事な内容を隠して、あたかも契約しないといけないように仕向けておいて
一旦払った時点で契約とみなすと勝手にみなし契約が可能って時点でおかしい
押し売りに合理性が認められたら強要罪なんていらんだろ
恐れているのは
ネットの動画を視聴する環境にあればテレビと同じだとか言い出さないかということ
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:29:29 ID:zQo0W4oH0
NHKの受信料って、月いくらなの?
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:30:13 ID:oVTfk0Ng0
>>197 判決文のどこにも法的な説得力がないな・・
この裁判官、NHKに買収されてるとしか思えないね
司法が平気でこんな判決下すような国はマジでやばい
日本もいよいよ国民が暴動でも起こさないと
官の横暴を止められないところまで来てしまっているのかもね
いや、受信するしないの意志表示くらいさせろよ
それともNHK契約は法で義務化されてるのか?
280 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:31:12 ID:rMwsa7dl0
おれ「払わないことにしてるんでもう来ないでください」
NHK「たった1400円ですよ。払えるでしょ?」
おれ「代わりに払っといて」
NHK「えっ」
おれ「たった1400円ですよ」
NHK「・・・」
おれ「・・・」
ニホンゴワカリマセン
282 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:32:19 ID:iGaEDtRH0
>>272 原告の論理のもってき方がヘタクソだからなあ
放送法が公布された時の社会状況と現在の状況とを比較して
受信契約義務の規定がもはや現状にそぐわない点を争えばいいのに
283 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:33:10 ID:Q1WF3ypc0
まあ、この訴えが認められたら、NHKは確実に潰れるからな。
最高裁でも同じような判決が出るだろ。
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:33:26 ID:rMwsa7dl0
どう考えても司法が買収されてるとしか思えない
あるいは司法の天下り先に、相談役としてNHKが入ってるだろ、これ
根拠が、根拠というより既に結論を元に後付けされてる印象しかない
「ほら、そこテレビ置いてあるでしょ!契約して金払ってくださいよ」
「あの…そもそもうち、アンテナを立ててないんですが…」
今時月に1400円って
異常な高さだよね
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:36:58 ID:rMwsa7dl0
>>283 でもNHKが潰れるからって最高裁がそれを援護射撃するってのもおかしなことで
むしろ現代的な事情にそぐわない契約方法を法的に見直すべく
法改正を求めるようにNHK敗訴してもおかしくないんだけどな
>>286 そうだな、ネットや携帯も月800円くらいにならないかな
289 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:37:34 ID:iGaEDtRH0
>>286 一口100円で、視聴者様のご好意を!
ってな契約なら、認めてやらんでもない
>>288 インフラ利用とはまた違うだろ
NHKなんてコンテンツの一つであって、ハード側でも何でもないんだぞ
291 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:39:22 ID:P8/+RYwI0
契約と支払いの強制は,思想信条の自由とは別問題だからな
これほど頭の悪い訴訟もあまりない
というか,わざとやったのかという感じ
>>288 携帯は、基本使用料は980円だよ
使わなければ、それ以上かからない。
NHKは見ないのに1400円もかかる
絶対に高い
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:40:54 ID:zQo0W4oH0
月1400円って、我が家には消費税なみの高さ。
税金でもないのに、NHKという企業との契約と支払いが
国民の義務というのは、いくらなんでもおかしいやろ。
国会議員は、なんもいわんの?法改正必要やろ。
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:42:32 ID:wH1Fm4Fm0
>>274 選挙じゃだめ。いまや、マスコミは第4権力どころか第一権力。その気に
なれば絆創膏でも倒閣の理由にでっちあげられる。安倍も麻生も基本的には
マスコミを敵に回したから終わった。政治生命を断つなどちょろいもん。
NHK予算は、いつでも簡単な審議で共産党さえ含めて全会一致で承認される。
NHKを敵に回す政党も議員もいない。NHKに対抗するには不払い、これしか
ない。NHK問題をどんどん大きくして社会問題化せざるをえないところに持って
いくしかない。そもそも、受信料制度という、放送局がNHKのラジオしかない時代
の遺物をそのまま手つかずという点で政治家から完全にアンタッチャブルになってる
ことの証明だ。もう、不払いしかない。払ってるやつも敵だとさえ思えるわ。
月収の五パーセントが
何の役にも立たないNHK受信料なんて
払えないよね。
>>279 放送法くらい常識だと思ってた
>第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
>協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
>>290 ん? じゃハードは誰に払えばいいんだ?
ただ乗りしようって魂胆?
>>292 見ないなら解約すればいいんだが
298 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:45:15 ID:rMwsa7dl0
>>296 でもそれ但し書きがあるでしょ
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、
テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
>>293 郵政と同じで巨大票田組織なんだよ
だからどこの党も絶対に批判めいたことは言わない、切り捨てられない
むしろ今の日本の政治状況で郵政民営化は奇跡みたいなもん
票田喪失より怖いアメリカからの圧力と、聞き入れるトンデモがいたのでたまたま実現した
今更必死に国営化しようとしてる議員が何人もいるのも
頭の中は愚鈍そのものでも図体だけはデカイからだよ
>>254 > 漏れ:「道理に合わなくても法は守れ」か…
> じゃあ「払わなくても罰則がない」というのも法だ。
> だから払わん。
別に構わないが,
民事で普通に負けると思うけど
>>296 > ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
> 若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
> この限りでない。
WiiやったりDVD見るのが目的で設置した
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:48:53 ID:zEhHh6J+O
契約しちゃったら払わなきゃだめだけど、簡単に契約しなければいいんだよ。
・放送法により契約の義務がある
・憲法による契約の自由の原則がある。
・民法により契約にはお互いの合意が必要。
NHKが来たら契約書を見せてもらい、これでは納得できないので契約できません、
月300円なら契約してもいいです、などと自分の納得出来る契約内容を主張すればよい。
こちらにも契約の意思があるのにNHK側が契約しないのであれば、NHK側が放送法違反している、
と主張することもできる。訴えてみたら面白いかも。
>>286 地上+衛星契約で月々2,100円だよ。
>>298 それは分かっているが,
その但し書きを満たす受信設備を探す方が難しいんじゃないかな
と言う事であえて省いた
>>301 モニターなら分かるけど,普通のテレビなら難しいんじゃないかな
普通のテレビの目的は「放送の受信を目的とする」ものだからね
条文を見る限り,買った人がどのような目的を持っているかは無視している感じ
とりあえずさっさとスクランブルかけろや
スクランブルかけたら見てる人も見て無い人もみんな納得で公平だろ
電波の押し売りを続けたいNHKヤクザだけは不満だろうけど
スカパとか2台目以降無料になったり
同じ放送は半額になったりしてるけど
NHKってどうなんだ?
>>304 > 普通のテレビの目的は「放送の受信を目的とする」もの
これはどの法律で定義されているんだ?
>>297 放送のインフラは税金から払われてるだろ
何言ってるんだ
NHK放送こそ、その上に乗っかってるだけの一コンテンツ企業に過ぎない
情報網が発達した現在じゃますます単なる一企業だ
その特別でもなんでもない特定企業ひとつが、法律で保護されるような事になってるのが
すでに現状に合ってないんだ
レンホーがNHK仕分けしてくれたら
一生民主党に投票し続ける
310 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:51:37 ID:rMwsa7dl0
>>302 そもそも応対しなきゃいいんだよ、今の時代、居留守でok
うかつに出てしまったら世帯主じゃないからとだけいっておけばいい
契約と支払いを意図的に混ぜようとしているな
契約しなければいいし、解約すれば良い
支払い義務はなくなる
312 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:53:09 ID:tqTQmSedO
放送法とケーブルテレビの関係って、結局どうなってんの?
>>307 チューナーが付いている以上放送の受信が目的としか言いようがないでしょ
見解が違うというのなら,総務省や裁判所にでも聞いてみてよ
314 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:56:15 ID:VtZGOLQu0
>>302 それ面白いね。
月100円なら払う!と契約の意思表示してるのに、相手が拒否してるから契約できない!って言えるな
315 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:56:29 ID:s6DaAjx/O
受信料払ってないのに
日本代表戦見てたやつは
電波コジキみたいなもんだからな
給食費払わないDQN親と同じだってことを認識しろよ
先ず、TVを買うと契約成立してるなんて言う消費者だまし討ち商法を詐欺として訴えるべき
317 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:59:00 ID:qwATNGeF0
NHKは国が認めた、””電波の押し売り業者””
>>315 あぁごめんごめん
飲み屋で数十人の観衆のなか、飲み食いしながら盛大にたのしんできたよ
店がはらってるんじゃねぇかな
家でひっそり見るなんてしないからwww
おまえ、あんなおもしれーもん家でひっそりみてるわけwwwかわいそうwwwww
たとえそうでも、だまってろよwwww
319 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:00:40 ID:pYVDWAN30
NHKは
強姦致傷、暴行傷害、窃盗、強盗、器物損壊、国宝損壊、重大横領事犯、信書開封
公文書偽造、重大詐欺事犯、脅迫恐喝、監禁、災害救助妨害、救急車の進路封鎖
許可を得ない公道占有、寺社参拝の悪質な妨害、展示美術品の破壊、名誉毀損
差別助長、募金詐欺、家宅侵入、放火殺人、薬物取り締まり違反、覚醒剤の販売購入
児童買春、犯人隠避、旅券法違反、脱税、放送法違反、強盗殺人共同正犯、銃刀法違反
公職選挙法違反下着泥棒、ナンバープレート偽装、動物虐待、悪質な痴漢行為、
取材へりによるトキの絶滅、老人宅を狙った告訴恐喝 株の不正取引、業務放棄
賭場開帳、暴力団への利便供与
などなど、日夜多彩な犯罪を繰り広げる「みなさまの放送局?」です。
山口組もびっくり!
これら素晴らしい犯罪者たちには年間1500万円ずつ受け取る権利が保障されています!
つきましては、「受信料払えや、さもないと告訴すんぞ!」
320 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:00:41 ID:UR92l3PU0
たしか2年ぐらい前の国会の委員会審議で
民主党の寺田議員が、衛星放送が設備的に映らないにもかかわらず
NHK側がだまして衛星契約をさせられている人がたくさんいると
NHKに迫ってたな
その時の根拠のひとつにこの2ちゃんねるの書き込みが引用されていた
>>313 おまけで付いてた機能までは知らん。
チューナー無しを買うかチューナー付を買うかなんて個人の自由だろ。
それとも受信を目的としない場合は受信機を買っちゃいけないって法律があるのか?
323 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:02:18 ID:oVTfk0Ng0
放送法を逆手に取るのがポイントだ
”放送受信機を持ってたら契約必須”
これが法律の要諦。
という事は、放送受信機を持っていないなら契約義務はないという事だよ。
だから「TVは持っていない」を押し通せばNHKは契約強制の根拠を持ち得ない。
324 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:02:30 ID:Q668YngmO
サッカーなんか見ねえよ
325 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:02:49 ID:pYVDWAN30
326 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:03:11 ID:wH1Fm4Fm0
>>296 その放送法の他の条文もちゃんと読んでみろよ。NHKなんて放送法違反やりまくり
だぞ。政治的に中立じゃないし、日本の文化を守れと書いてるのにチョンドラマ
とかやりすぎだし、自分が告発されてるデモとか裁判なんて完全に隠蔽するし。
327 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:03:17 ID:JWmHGkyl0
>>308 特殊法人らしいじゃん
電電公社だって只で利用はできなかったでしょ
329 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:03:42 ID:qwATNGeF0
>>321 必要と思う奴らだけ、金を払ってればいいじゃん。
クソNHKなんかいらないと思う者まで巻き込むな、ボケ!
330 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:04:59 ID:pYVDWAN30
■番組の権利はNHKの物ではない
民放の場合、企業がCMを放送することと引き換えに金を出し、その金で番組が制作される。
当然番組は制作者のモノと見なせる。
スポンサー、番組制作側ともにリスクを取り、その代償としてリターンを得ている。
しかしNHKの場合はどうだ。
金を出しているのは視聴者だ。その金を元にNHKは番組を制作している。
そしてその「金を出す」のが「義務」とされてしまったら、リスクを取る立場の人間が
全くいなくなってしまうではないか!NHKは黙ってても金が入ってくる。完全ノーリスクの商売だ。
で、だ。
視聴者が金を出して、NHKはリスクを取らない。なのに、番組の権利はNHKにある。
これはいくらなんでもおかしくないか?
受信料を義務化するなら、せめて最低限の譲歩として、
「番組は視聴者のもの」となるべきだ。
具体的には、番組の録画自由、コピーフリー、また放送後の番組アーカイブの
インターネット経由視聴など。
夢物語?そんなことはない!イギリス国営放送はもうやってる!
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20068909,00.htm NHKに盗まれた俺たちの権利を取り返すべきだろ。
金を払っているのは視聴者だ。
当然番組の権利も視聴者のものであるべき。
ほとんどの場合は主義主張に関係なく払いたくない奴が屁理屈こねているだけだからな
こんな判決になるのも仕方あるまい
332 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:07:24 ID:pYVDWAN30
【 特権階級 ・ 受信料貴族 】
■ NHKが受信料で建てた“豪華社宅” フライデー2005.2.18号
4800万円もの受信料が着服された番組制作費詐取事件。1億2000万円もの
海老沢勝二前会長への退職金。呆れた話ばかりだが、NHKの「受信料タレ流し」はこれだけではない。
日本有数の超高級住宅地・渋谷区広尾の一角に、コンクリート
打ちっ放しの瀟洒なマンションがある。表札をみると、「羽沢寮」と書かれてある。
広さは約60平方メートル〜70平方メートルで、職員の条件にもよるが、
安ければ なんと「2万円台」で入居できる。
駐車場代も2万円足らず。あわせても5万円に満たない。
「周辺の相場なら、同じ条件で家賃30万円、駐車場は5万円程度」(地元不動産業者)
というから、NHK職員は10分の1の負担で住んでいることになる。
ほかに東京では、23区西部から、多摩地区や東急田園都市線沿線に社宅があり、
いずれも家賃が2万円〜5万円程度という。NHKの給与水準は、決して低くはない。
最高水準の記者の場合、30代前半で年収1000万円を超える。それなのに広尾や
渋谷で2万円台の社宅とは……建設費を負担したのも、視聴者なのだ。
333 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:07:31 ID:oVTfk0Ng0
>>327 万が一、TV持ってないなんて嘘であるとNHKに訴えられたら受けて立てばいいだけさ。
当然だが立証責任は訴える側にある。
TVをいつどの時点で持っていたとか持っていないなんて事を立証するのはまず不可能だからなw
334 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:08:09 ID:r1u9JJzf0
か〜 払いて〜
在日朝鮮人でも受信料契約が出来るようにしてくれないかな。
335 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:09:06 ID:xAVe/4h40
契約する状況にないので契約しません。
質問には答えません。
この2つのことを言えればNHKなんか自分の人生と関係無くなって幸せなのに。
336 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:09:17 ID:8dx/+7ay0
ウチテレビも無いし
ワンセグ携帯も持ってないのに払えといわれたが
これどういう理屈だ?
337 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:09:34 ID:pYVDWAN30
■NHKが絶滅させた日本産トキ■
昭和44年(1969年)、NHKがトキの営巣地である黒滝山上空にヘリコプターを飛ばし、
空撮を行ったことからトキが営巣地を放棄。
トキがまだ自然繁殖していた頃、ヘリコプターを巣営区域に飛ばしまくって
トキは驚いて巣営に向かない山へ避難、絶滅の手助けをしたのがNHKです。
この番組の関係者は、「絶滅の危機にあるトキの状況を訴えたかった」と述べてますが、
巣営に向かない山に作られたトキの多くの巣が元からいたカラスなどに荒らされ、
自然繁殖が不可能になりました。トキの学名は、ニッポニア・ニッポン。
さすが、日本が大嫌いなNHKのやることです。
これ以降、雛の巣立ちが認められなかったため、卵を採取して人工孵化を試みるがすべて失敗した。
人工飼育および人工孵化の失敗から、「人工繁殖」を主張する国と、「自然繁殖」を主張する佐渡との対立が深まった。
338 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:11:27 ID:JWmHGkyl0
339 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:11:43 ID:pYVDWAN30
340 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:13:49 ID:oVTfk0Ng0
>>338 国民に寄生してるだけの○HK社員がよくいうわw
>>328 放送のインフラを勘違いしてるだろ
やりたい奴が設備作って勝手にデンパ飛ばすだけなのよ?
その周辺整備はNHKはまったく関わりなし
NHKなんていなくても放送したい人は幾らでもいるの
まして今はネットや携帯という、誰でも使えるインフラがあるんだから
NHKなんていらんのよ
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:15:16 ID:qwATNGeF0
>>331 店に並んでる商品が欲しければ金を払って買う。
この当然の行為をNHKにも当てはめればいいんだよ。
””見る人は金を払ってみる””
いまNHKが行なってる行為は、完全に、押し売り行為。
いや押し売りより酷いかな。だって客が商品を受け取らないのに
金だけは払えって言ってるんだから。
343 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:16:04 ID:pYVDWAN30
【民間平均の2倍の「NHK違法年金」】
この贅沢年金の財源は受信料である。
・放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を 許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。
本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか――。週刊現代2004/10/16号
・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。
しかし、現実は流用し続けている。
「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。
だから極秘だとクギを刺されました」
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号
344 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:17:16 ID:wH1Fm4Fm0
>>328 電話機買ってきただけで銭取ったり、使わないの銭とったりはしないわな、
電電公社は。電電公社の回線使わないかぎり、一円も取らんわ。しかも、
その電波ってのは国民の貴重な財産。欧米では入札によって数千億の値段が
ついてる。
345 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:17:36 ID:SgJmdOlJ0
受信機を所有しているだけで、
NHKへ受信料を納めないといけないのが納得いかんよなあ
アンテナと繋がってなくても払えとか、ますます分からん
346 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:17:59 ID:mhiesaOR0
おまいら、勘違いするなよ。
訴訟を起こされた人は、
「一度でも受信料払った」人達だぜ。
そもそも、契約の事実が無ければ訴訟も起こせない。
即ち、一文たりとも支払わないのが原則。
347 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:18:20 ID:pYVDWAN30
NHKは犯罪を目的とした組織です。
●2002年12月28日に大阪放送局が『ゆく年くる年』撮影照明ライトを固定するため、
東大寺の鐘楼(国宝)に釘を打ち込んだ。
日本大嫌いの朝鮮人が運営する反日放送NHK
みんなで解散させましょう
この判決はNHKにとって朗報なのだろうか?
契約していれば払わなければならないが
契約解除すれば払わなくても良いわけだろう?
本来はTVがあろうがなかろうが契約したくなければ
しなくていいものだろ?
逆に解除したければ無条件に解除させてくれないとおかしいんじゃないか?
ということで受信機器バンバンにある状態で
契約解除したいんだが出来るもんなん?
349 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:20:19 ID:qwATNGeF0
>>332 なぜか、民主党レンホーはノータッチだな。
それに、スパモニの玉川もノータッチ。
350 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:20:57 ID:pYVDWAN30
■NHKは解散するべき
↓
NHK 天下り83%
http://www5f.bigl●obe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1509/1509085dominate.html
●を取ってアクセス
NHKは関連39団体の常勤役員総数188人の内、NHK退職者の人数は 156人に上り、天下り率は実に83%に上る。
非常勤役員総数は303人だが、内NHK退職者は72人で天下り率は23.8%。
だが、非常勤役員の場合、現役NHK役職員を兼任している例も少なくなく、
人数は133人、全体の43.9%を占めている。
常勤・非常勤総数で見ると、総数4901人の内、NHK退職者は228人
(46.4%)、NHK役職員136人(27.7%)と、
NHK関係者占有率は 74.1%で、「NHK職員のためのNHK関連団体」 の誹りを免れない
352 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:21:41 ID:s6DaAjx/O
民放に、ヤノマミとかハゲタカとか
沸騰都市みたいな良質な番組は作れないだろ
民放の低俗な番組や、アニメばっかりみると
>>318みたいな、いかにもな人間になる
受信料は、そんなに高額じゃないんだから
自己投資のつもりで払って
レベルの高い人間になるように努力したらどうだろうか?
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:22:10 ID:YD701eW50
【 NHK改革案 】 全4章 その1
・年間予算1.000億円で「国営放送局」を設立。(国民一人当たり 約1.000円/年間)
国営放送局は、国民生活に必要な情報(ニュース、天気予報、緊急災害、政見国会etc)、
民間では採算が取れない教育テレビ、一部ドキュメンタリーだけ放送。
※ニュースは事実だけ正確に伝達。 国民を惑わす『ニュース解説』は一切不要。
・娯楽、歌、お笑い、バラエティー、スポーツetc の「放映時間枠」を民営化。
・放送インフラ網も民間管理会社。
※「国営放送局」は民営化した「放送インフラ会社」と優先契約して全国に放送。
続く
そもそも契約しなければ良い。
契約したとしても解約しろよw
契約しておいて受信料を払わないのは、裁判所としても認めないじゃん。
確か一審での判決は「解約できるのにしなかった。契約した限りは払うべし」だったよね?
裁判所も文句があるなら解約すればええやんと言っているんだからねw
355 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:23:06 ID:NUZx5egp0
義務はあるとして、それでも払わなかった場合の差し押さえとかの強制執行についてが合憲かどうかが争点になるべき。
356 :
犯罪動物園NHK:2010/06/30(水) 11:23:24 ID:pYVDWAN30
357 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:24:01 ID:wH1Fm4Fm0
>>345 かつて、NHKの受信料制度が始まったとき、放送局はNHKしかなかった。
受信機(当時はラジオ)をもってても、NHKを聞くか、インテリアにするか、
踏み台に使うぐらいしか用途がなかった。だから、ラジオを持つ=NHKを
聞く、という論理には合理性があった。本来であれば、民放が出来た時点で
この制度は変えられるべきだった。まして、テレビが放送を聞く為だけの機能
ではなくなった種々の機器の出力装置に過ぎなくなった今、完全に現実に会わない
制度。こんな馬鹿な制度は日本にしかない。だが、簡単に政治生命を奪える実力を
もつNHKを糾弾する政治家は出てこない。俺らに残された道は不払いしかない。
これはもう、法律以前の基本的自衛権だ。
>>345 CSのアンテナのみ設置して残りの端子を物理的に潰し
BSCSの切り替えをCS側にした状態でスイッチを壊して見せたらなんていうんだろうな
それでも払えというだろうか
359 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:24:58 ID:YD701eW50
>>353 の続き
【 NHK改革案 】 全4章 その2
「現在のNHKが、先ず ありき。」と既得権益化してしまってから、
「今のNHKを、どのように改革すれば良いか?」を論じている。
そうじゃなく、 「もう この世に NHKは存在しない。」 とゼロベースで議論します。
その後で、どうしても国民生活に必要な番組だけを絞り込む。
そのように考えれば、今のNHK番組なんて、ほとんど要らない。
『 NHKを楽しみに見てるから、NHK放送を続けて欲しい。』 と言われても、
「NHKは必要!」とする根拠が、個人的な趣味嗜好で主張されている。
だから、NHKの番組数と制作費は、どんどん膨れてしまった。
じゃあ、公共の福祉って、一体 何でしょうか?
続く
360 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:25:15 ID:qwATNGeF0
ある日突然集金人が来てそれでカネを払ったら、”契約”になるの。
ちゃんとした契約書を交わした覚えがない。
361 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:25:22 ID:UR92l3PU0
362 :
犯罪動物園NHK:2010/06/30(水) 11:25:31 ID:pYVDWAN30
★NHKには内部に22の共産党支部が有ります
昭和63年の 調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、
アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが 確認されています。
この共産党員の数は、テレビ朝日 ( 朝日新聞系 ) や
TBS ( 毎日新聞系 ) と並んでテレビ業界の上位3位に 入るものです。
自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、
日本と韓国、この2カ国だけです。
★「 日中メディア交流センター 」 なる対日プロパガンダ機関
があり、ここにNHKの職員二名が常駐し、中国に関する番組を制
作する際に、中国共産党の 「 指導 」 を受けています。
NHKの中国共産党に対する阿諛追従ぶりは、もはや完全に常軌を逸しています。
363 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:25:39 ID:mhiesaOR0
>>348 受信料窓口に早速電話だな。
直ぐに対応してくれる。
理由はテレビ(若しくは受信設備)の処分で良いだろう。
その後は契約を迫る犬には、会わない、相手にしない、家の敷地に入れないが原則。
家の敷地に入ってきたら警察に通報が鉄則。
>>354 家にテレビがあるから解約できない、受信してる
家にアンテナがあるから解約できない、受信してる
家に……
あらゆる受信装置はNHKを受信するためにあると思って
無差別に電波を飛ばす企業が、拒否権を認めないので解約できない
それを法律が応援してる現状
だから、先ずは契約をしないこと。しているなら解約すること。それを直さずに支払い拒否は駄目
これを広めたい
366 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:27:05 ID:NoiEBnzQ0
アナログ終了時に解約する
疑ってかかりやがったら部屋中見せてやって責め立ててやる
で解約後にヤマダ電機でテレビを買って実家に預けとく
「テレビ買いましたね」て来やがったらまた部屋を見せて「買わねーったろ! 二度とくるな!」て責め立ててやる
今から楽しみだ
アナログ時代は地方によってチャンネルが変わるので受信機に細工するのは
ほぼ不可能だったけど今はデジタルなので放送情報から簡単にNHKのみを
特定し受信不可能に出来ると思う。
本当に見ない奴がどれほどいるのか分からないけど来年からアナログは停波
するし、この話を現実化してもいいかもね。
>>341 要らないって話なのか
要るけど払いたくないって話だと思ってた
369 :
犯罪動物園NHK:2010/06/30(水) 11:27:41 ID:pYVDWAN30
★国会対策として政治家の近親者を入局させるNHK
総合企画室は、政治家の近親者に、NHKおよびNHK関連会社への就職の意思を持つ
者があれば、進んで就職の相談に乗る。
前出の自民党中堅議員は、子弟のNHK就職に際して「試験さえ通ってくれれば面接試験は
必ず通す」という確約をもらった。さらに野党議員の親戚も同様の要請を受けて受験したが、
試験の点数が低く内定には至らなかった。
NHKとすれば、政治家の近親者を入局させることは最強の国会対策でもある。入局に情実を
絡ませることで、その人間関係を利用できる可能性がある。
総合企画室に限らず、NHKによる政界への便宜供与はさまざまな形で行われる。政治部記者が
選挙の際に、自局の出口調査の結果を政治家に流すのは永田町では公然の秘密になっている。
かつて森喜朗元総理が「神の国」発言で批判を浴びた時、NHKの番記者が記者会見を
乗り切るための「指南書」を作成していたとの疑惑が浮上した。実際、NHK政治部の中には、
記者というより政治家の「相談相手」という意識の者がいる。郵政大臣などを歴任した
自民党議員の事務所には、午前中NHK職員が「出勤」し、電話番を行っている光景も見られた。
〈放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること〉
この放送法第一条の精神は、NHKにおいては有名無実化している。
悪は栄える
371 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:28:39 ID:YD701eW50
>>359 の続き
【 NHK改革案 】 全4章 その3
NHKの視聴者は、『 NHKは面白いんだよ!』 と言われますが、
それは、個人的なワガママ・贅沢。
確かに、NHKに受信料を払ってる視聴者に言わせれば、『受信料を払ってるから・・・』 という理由で、
『俺の好きな番組を、どんどん放送しろ!』 とNHKに要求できる。
でも、全国から寄せられる 個人的な趣味嗜好 を取り入れた結果が、
膨大なムダ使いになった。
何千万の個人的な趣味嗜好が、「国民生活に必要な情報」 とされてしまった。
でも、NHK側にすれば、痛くも かゆくもなかった。
むしろ、全国からの 「ご要望」は、NHKにすれば、とっても大切な 「御意見」だった。
全国のワガママなNHK視聴者の「ご要望」は、NHKにすれば とっても有り難かった。
続く
372 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:28:41 ID:qwATNGeF0
>>363 「受信設備」にしといた方が良いと思う
ケーブルを取り外すだけで受信設備として欠陥品になる
374 :
犯罪動物園NHK:2010/06/30(水) 11:29:49 ID:pYVDWAN30
★「NHKは買い手がもう結構と言っている商品」
規制改革・民間開放推進会議
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は29日、
総務省やNHKの幹部を呼び、NHK改革について公開討論会を開催した。
同会議は「NHKの先導的役割は終わった。受信料制度を抜本的に見直すべきだ」と主張。
BSデジタルや地上波デジタル放送を、視聴料を払った契約者だけが暗号を解除して
見ることができるようにスクランブル(暗号)化し、子会社の統廃合をさらに進めるよう提案した。
総務省側は、スクランブル化について「まだアナログ放送の視聴者の方が多い。
BS放送の視聴実態も踏まえたい。外国には例がない」とのらりくらりの答弁。
業を煮やした宮内議長は、NHKの契約対象世帯の約3割が受信料未払いの現状を
「買い手がもう結構と言っている商品だ」と批判した。
【坂口裕彦】
>>361 > NHKが把握しているだけでも受信料の不払いや未契約の人は
> 少なくとも全世帯の2割から3割、つまり数百万件はある
どういう犯罪集団だよ
契約したら負け
御託並べても相手にされんよ
もう完全国営化でいいんじゃないか?
誰も困らないだろう
378 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:30:40 ID:8dx/+7ay0
そんなに払わせたいなら
税金と一緒に徴収しろよ
379 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:32:05 ID:mhiesaOR0
>>366 そもそも自宅に犬を入れてやる理由すらない。
住居している人の許可が必要だからだ。
警察を呼んだ場合も同じ。
警察も犬も自宅に入れてやる理由はない。
警察と犬の話し合いだからだ。
380 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:32:16 ID:elUN1PsUO
勝手に垂れ流しといて、契約って形式にするのが納得できない
いっそ税金でやれよ
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg 本物
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg 一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
382 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:32:18 ID:Z322/LVz0
契約したなら支払い義務が生じるのは当たり前
だから契約しない事が大切なんだけど
昔は集金人が脅迫まがいの契約をしていたのが事実で
それを証明する証拠がなく仕方なく支払ってる人が多いんだよな
383 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:32:43 ID:wH1Fm4Fm0
>>352 NHKの捏造、反日報道にはへどがでるわ。別にNHKが作らなくても
タダの民放がやらなくとも、銭出す気があるのならいくらでもいいコンテンツが
手に入れられるわ。なんで、自局を糾弾する1000人単位のデモは完全に無視
したり、日本国始まっていらいの10000人超の原告によって訴えられてること
を隠蔽して報道しないような情報テロ団体に資金援助するんだよ。
384 :
犯罪動物園NHK:2010/06/30(水) 11:32:50 ID:pYVDWAN30
385 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:32:54 ID:YD701eW50
>>371 の続き
【 NHK改革案 】 全4章 その4
個人的な趣味嗜好と、国民生活に必要な情報とは 全然 違う。
NHKは国民生活に必要な情報だけ放送してれば良い。
それでも、NHK視聴者さんが、個人的な趣味嗜好を満たす番組を、
『 俺は どうしても見たい!』と言われるなら、
そんな人達だけが 「受信料」を払って、
そんな人達だけの 「趣味嗜好」を満たす番組を制作して、
そんな人達だけで 「NHK」を楽しく見たら良い。
その方が よほど公平。
ごく少数のNHK視聴者の 『個人的な趣味嗜好』 を満たすため、
大多数の国民は、受信料を強制的に徴収され、
見たくもない番組制作に費やされる。
全く納得できない。
我々国民には、 『NHKを見ない自由』 が与えられてない。
否、それどころか、我々国民には、 『NHKを見なければならない義務』 を負わされている。
であるならば、受信料を強制的に徴収するというならば、国営放送局にすべきであり、
国民生活に必要な情報だけシッカリ放送するしかないと考えます。
続く
386 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:33:00 ID:qwATNGeF0
NHK「契約して金払え」
国民「スクランブル化すりゃいいだろ」
NHK「スクランブル化したら金払ってない人が見られなくなるだろ」
意味がわかりません。
>>377 「こんな時代遅れの組織に金なんか出したくないし自力で徴収してよ
法律だけ整備して取れるようにしとくから
あ、選挙の際は組織票ヨロ」
<議員一同
契約しなければいいだけ
現に1100万世帯が未契約
放送法は契約義務があると言ってるだけで
受信設備設置即契約事実発生じゃない
>>373 TVの故障でもいいよね?
んで受信料溜まってるんで
溜まってるの全部払うのと同時に契約解除できる?
391 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:35:17 ID:j/hCe6mO0
契約してない
親が払ってるからいいだろ
合理性で合憲になっちゃうんだ
憲法理論って一体なんなんだろうね
393 :
犯罪動物園NHK:2010/06/30(水) 11:35:39 ID:pYVDWAN30
■NHKが中国政府が喜びそうな番組を、大量かつ頻繁に放送する理由■
NHKが NHKエンタープライズ経由で出資し、中国国営CCTVとの合弁で作った組織「CCTVメディアセンター」
の存在であるという。CCTVは無論 中共の管理下にある公的組織で、政治色の鮮明な組織と合弁
により一体化しているのだから、NHKの中国報道・番組が中共政府の意向どおりのものになるのは
当然ともいえる”と指摘しています。
この件に関して、NHK内部にも中国政府との繋がりが強すぎると批判する声もあるそうですが、
それにしても驚きました。これでは、NHKの報道は単に“左傾している”なんて程度のものではない
のかもしれません。
NHKは、文字どおり中国政府の管理下にある。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/2874793.htm
>>392 財産権制約の法令はそんなもん
憲法勉強すりゃわかるけど
裁判所も現行法に問題点はあるが立法の裁量権内だと言ってるんだから選挙以外意見を言う場所が無い。
しかしNHK改革を唱える議員がいない。
月10万円ほどで契約してもいいんだよな。
もちろん俺が金貰う方な。平均年収1000万円とかばら撒いているんだから問題なかろう。
>>352 NHKは海外の局が作ったドキュメンタリー番組をそのまま買ったり、共同制作がけっこうある
NHKがなくなればなくなったで、他局が買って放送するだけ
398 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:37:06 ID:qwATNGeF0
どうしてもNHKが存続したいなら、民主党に陳情し国営にしてもらえ。
その代わり、最低限、国会中継は完全生中継しろよ。
399 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:37:14 ID:UR92l3PU0
>>390 解約と滞納とは別の問題だから
滞納を清算しなくても解約はできる
400 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:38:19 ID:mhiesaOR0
犬は「契約」を盾に起訴(訴訟)してくる。
先ずは契約解除が原則。
これを怠るから馬鹿を見る。
即ち、契約の事実が無ければ良い。
そもそもテレビの有無を犬が証明出来ないからだ。
401 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:38:36 ID:YD701eW50
>>385 の続き
【 NHK改革案 】 余談
そもそも、NHKとは 公共の福祉を目的に設立された放送局です。
だけど民間テレビ局が立派に機能し、その役割を担うようになりました。
だから、NHKの社会的存在意義は、とっくに喪失している。
そうなれば、静かに消えていくのが
"公儀たるものの宿命 "
NHKは社会的使命と役割を果し終えたのです。
『皆様のNHK』と、自ら言われるなら なおさらです。
「 潔しを 旨とせよ! 」
時代は大きく変わりました。 年間受信料収入 6.500億円の贅沢な資金で番組制作されますが、
NHKが本来なすべきは、 娯楽、お笑い、バラエティーetcじゃなく、国民生活に必要な情報を制作して放送する。
その「役割と機能」に徹することだった。
だからこそ、NHKを見ようが見まいが関係なく、強制徴収すると言われるなら、
国民生活に必要な情報を放送するしかないと考えます。
NHKとは、存在そのものが 時代遅れの "過去の遺物" と思います。
オシマイ
>>304 但し書に該当する受信設備
・放送の受信を目的としない受信設備
電気屋の店頭においてあるテレビやビデオ再生専用においてあるテレビ等
・ラジオ放送若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備
前者はそのものズバリ、ラヂヲ
後者の多重放送に限り受信することのできる受信設備?
これ、なんなんだろう???
403 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:40:03 ID:wH1Fm4Fm0
是非、レンホーさんに仕訳してもらいたいもんだ。 カスゴミ出身の馬鹿おんな
がその出目を仕訳できるわきゃねぇわ。
人類史上始めて他の惑星との間を往還した輝かしい実績を残してるJAXAの年間予算は
わずか二千数百億。なくなってもまったく困らない、公務員の平均年収の倍とるNHKの
年間予算は6600億。その銭でつくったコンテンツは関連企業にたれ流し、その儲けは
しっかり天下ってフトコロに入れる。国民が再放送を望むようなコンテンツは
再放送せずDVDにして儲ける。どうでもいいチョンドラマは番宣までやって
何度も再放送。こんな連中に一円でも出せるかよ。
404 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:41:04 ID:qwATNGeF0
>>393 NHKが中国と関係が深そうだって事は感じてたよ。
中国関連の番組が凄く多いよな。
特に”NHKスペシャル”は中国取材物が多い。
もうNHKスレは立てなくていいよ
毎回無知なヤツが同じこと言うだけだから
>>402 障害者と外国人は除外してやるよって意味だろう
407 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:42:23 ID:2l0iJL+w0
アメリカにもこういうシステムってありますか?
>>312 現状ではグレー(有線は放送(無線)じゃないから限りなく白に近い?)
だから今度、法改正で、ケーブルやネットも対象になるように明文化するみたい
409 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:44:19 ID:wH1Fm4Fm0
>>395 >しかしNHK改革を唱える議員がいない。
政治家の政治生命を奪うなんてNHKにすればちょろいもん。安倍、故中川
クラスでやっと抵抗できるぐらい。安倍も中川もマスコミによって政治生命を
絶たれたようなもん。だから、不払いしかないんだよ。法律がどうだろうが、
その法律を作る議員の生殺与奪の手段を持つNHKに対してはもう、基本権
としての不払いで抵抗するしかない。
410 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:44:37 ID:RBhMxZZiP
411 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:44:45 ID:ESDug+a4O
NHKの下請け朝鮮人企業は問題にならないんですかの?
412 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:45:39 ID:qwATNGeF0
>>405 お前が無視すりゃいいことだ。
どうせお前はNHK関係者だろ。
NHKなんて一日中ピタゴラスイッチやっておけばいいんだよ
414 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:47:12 ID:wH1Fm4Fm0
>>407 アメリカどころか、世界中どこを探してもこんな理不尽な制度がある国は
ない。もっとも近いと思われるのがBBCだが、遙かに給料が安いし、遙かに
良質だし、しかも、数年に一度、議員など関係ない「国民投票」でその存続を
決めることになってる。だから、日本のように議員を脅迫することでなんでもできる
なんつうことは出来ない。他の国の「公共放送」は遙かに小規模だし、
その立場をはっきりさせてる。
415 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:47:15 ID:Er2GEwJc0
>>408 いやいや、国会答弁でCATVは受信設備ではない事が名言されてますよw
すなわちCATVは受信設備ではありません。
現行の放送法の規定に文句があるなら裁判所に訴えるのではなく、国会にその改正を
働きかけるべきだろう。
もちろんそれが困難だからこそ司法による解決を期待したのだろうが、公共放送の必要性
の有無、必要であるとしてもその運営のあり方等の政策的判断を下すには裁判所の能力
の限界を超えている。
立法の怠慢を司法がカバーするにも限界がある。
多くの人と同様に俺も契約義務を課している現行放送法及び現在のNHKの運営には
疑問を持ってる。
国会に期待できない以上違法行為で対抗するしかないんだよな。
それ以外に圧力をかける術がないんだから。
417 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:48:07 ID:RBhMxZZiP
NHKは
強姦致傷、暴行傷害、窃盗、強盗、器物損壊、国宝損壊、重大横領事犯、信書開封
公文書偽造、重大詐欺事犯、脅迫恐喝、監禁、災害救助妨害、救急車の進路封鎖
許可を得ない公道占有、寺社参拝の悪質な妨害、展示美術品の破壊、名誉毀損
差別助長、募金詐欺、家宅侵入、放火殺人、薬物取り締まり違反、覚醒剤の販売購入
児童買春、犯人隠避、旅券法違反、脱税、放送法違反、強盗殺人共同正犯、銃刀法違反
公職選挙法違反下着泥棒、ナンバープレート偽装、動物虐待、悪質な痴漢行為、
取材へりによるトキの絶滅、老人宅を狙った告訴恐喝 株の不正取引、業務放棄
賭場開帳、暴力団への利便供与
などなど、日夜多彩な犯罪を繰り広げる「みなさまの放送局?」です。
山口組もびっくり!
これら素晴らしい犯罪者たちには年間1500万円ずつ受け取る権利が保障されています!
つきましては、「受信料払えや、さもないと告訴すんぞ!」
418 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:48:53 ID:YD701eW50
>>401 >NHKとは、存在そのものが 時代遅れの "過去の遺物" と思います。
最新鋭の技術で、最新の番組を放送してるけど、
NHKという体制そのものは、もはや過去の遺物そのもの。
最新の技術と最新番組の放送に、視聴者は ダマされてるだけ。
時代遅れの旧制度で成り立つ 砂上の楼閣でしかない・・・
それに群がる 芸能893 利権亡者。
江戸時代、幕末の旗本御家人かな・・・
419 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:49:01 ID:hQe/xZ+50
契約しないことが大事
420 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:51:08 ID:wH1Fm4Fm0
>>416 マスコミが政治家に対してどれだけの力を持ってるかはここ数年の政界の動きを
みれば一目瞭然だ。ホテルのバーだって政治家を叩く材料にできる。逆に、数億の
脱税だってスルーしてくれる。もう、政治家がカスゴミをコントロールできる時代
なんて当分こない。もう、違法だろうがなんだろうが、不払いしかない。幸い、どんな
形の不払いも刑法犯ではない、単なる民事の問題。政治家に全く期待できない以上、
国民の基本権としての不払いするしかない。
>>416 前半は同意するが後半は同意しない。
結局改正されないってことは多くの人は疑問に思ってないってこと。
日本は独裁制じゃないからそうみなされても仕方がない。
422 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:51:51 ID:efowasth0
うちはお父ちゃんが失業してた時でもNHK払ってた。
飯は、お湯で煮て温めたご飯と梅干だけ。でも払ってた。
423 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:52:20 ID:UR92l3PU0
>>402 この多重放送の文言もけっこう問題となっている点
地デジは電波に文字情報その他たくさん情報を乗せているいわば多重放送
アナログ放送が停波すれば実質多重放送しか受信できなくなるので
ここを根拠に地デジ完全以降後、原契約を解除しようとしている人もいる
424 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:55:21 ID:YD701eW50
>>385 >個人的な趣味嗜好を満たす番組を、『 俺は どうしても見たい!』と言われるなら、
>
> そんな人達だけが 「受信料」を払って、
> そんな人達だけの 「趣味嗜好」を満たす番組を制作して、
> そんな人達だけで 「NHK」を楽しく見たら良い。
相撲狂会 放映権料 30億円/年間
↓
893 みかじめ料
アホクサ!
425 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:55:32 ID:wH1Fm4Fm0
>>421 お前は、その対抗する相手が情報をコントロールできる立場だということを
少しも理解していない。投票行動も、政治行動も、ちゃんとした情報を得る
ことが前提でしか意味を持たない。自分の耳目で直接確認できるはせいぜい
市町村レベルのことでしかない。国家レベルではマスコミを通じるしかない、
そのマスコミが恣意的に情報を弄ってるというのに、そのマスコミへの文句
がないという結論はどうやった出すんだよ。現実、NHKは、千人規模のデモ
をなんどもかけられてるのに隠蔽してるし、万人単位の原告によって告訴されて
るのにこれも隠蔽したままだぞ。
どう合理性があるんだよ
爺ババアの世代と若者では違うはず
427 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:57:08 ID:PkumEO1T0
契約義務の合理性などどこにある、この裁判官はおかしい
受信料だって高過ぎるんだよ、勝手に高い受信料を設定して契約強制する権利などだれにもない。
民放局もまだ未熟な時代の産物だろう、時代錯誤の判断もいい加減しろよ、
スクランブルが可能なのだから、自由契約にすればいい。
そうすれば、公共放送とやらの実力がおのずからわかるだろう。
>>422 日本人の国民性なんだろうな。
払わなければならない(と思いこんでる)ものは、たとえ
自分の生活を犠牲にしてでも払う。
その根底にあるものは、「人様に迷惑をかけてはならない」という考え方。
これは決して悪いことではない。本来誇るべきことだと思う。
だが度を過ぎればそれは自分の首を自分で絞めることに繋がってしまう。
TV無いって言っても信用しないから、使わなくなって処分する予定だった14インチテレビを玄関に持ってきて
「ほらもってけ」って言ったらブチ切れてた。
>>427 契約義務と、NHKの示す契約書で契約するのは別問題と思った方が良い
スクランブル化は公共性の観点から出来ないといいつつ
のど自慢等のイベントはガッツリ視聴料払ってる奴から選ぶダブスタNHKです。
それが出来るのならスクランブルもしろよ。
緊急放送の時だけスクランブル解除すりゃいいだろが。
432 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:59:26 ID:YD701eW50
>>416 >現行の放送法の規定に文句があるなら裁判所に訴えるのではなく、国会にその改正を
>働きかけるべきだろう。
>>424 > 相撲狂会 放映権料 30億円/年間
> ↓
> 893 みかじめ料
30億円/年間 みかじめ料・・・
433 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:00:02 ID:iGaEDtRH0
>>423 多重放送に限りの「限り」が気になるんだが
アナログなくなった後に生産されるテレビは
「多重放送に限り受信することのできる受信設備」
になるんだろうか?
>>425 そりゃ矛盾してるよ。
国家レベルでの情報がマスコミによってしか得られない
のにどうして君はNHKに対するそういう運動が起きてる
ことを知り得るわけ?
まさか君の住む市町村だけで何万人も訴訟してるわけじゃあるまい。
マスコミ以外の情報ソースがあるわけでしょ。
ってことは、現状でやるべきは脱マスコミのために、
国民全体に情報を行き渡らせて合意を得ることであって、
個人が自宅にテレビを置いたまま不払いすることじゃないんだよ。
そんなの意味ないし説得力が減じるんだから。
ν速+だと個人行動やネットでの愚痴が意味があると思われてるが、
俺はそもそもそういうレベルでの抗議には意味がないと思ってる。
435 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:04:00 ID:YD701eW50
>>431 >緊急放送の時だけスクランブル解除すりゃいいだろが。
下記の時間帯だけ、国営放送局が担当すればいい。
と言うか、デジタル 多チャンネルだから。
>>353 >・年間予算1.000億円で「国営放送局」を設立。(国民一人当たり 約1.000円/年間)
>
> 国営放送局は、国民生活に必要な情報(ニュース、天気予報、緊急災害、政見国会etc)、
> 民間では採算が取れない教育テレビ、一部ドキュメンタリーだけ放送。
>
> ※ニュースは事実だけ正確に伝達。 国民を惑わす『ニュース解説』は一切不要。
436 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:06:22 ID:VhI5irNmO
ざまあああw
437 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:06:56 ID:mhiesaOR0
>>431 スクランブル化は明日からでも出来る技術。
何故やらないのか。
受信料規模が九割も減少するから。
結局「マスコミが彼らに不利な情報を隠蔽して伝えてくれない」
ってのは「犯人が罪責を白状してくれない」っていう無意味な
期待なんだよ。
そんなの人間なんだからしてくれるわけがない。
で、最近の風潮はマスコミ叩きは活発だけど、
それに代わる情報源の発展は見込めてないところに大きな問題がある。
2chだって未だにほとんどはマスコミソースでしょ。
「英語が読めれば海外ニュースがある」っていう人もいるが、
それは世界規模のニュースであって、
日本の固有の問題点を日本人に利益になるように紹介してくれる
わけではないんだな。
439 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:08:54 ID:YD701eW50
>>401 >NHKを見ようが見まいが関係なく、強制徴収するなら、
>国民生活に必要な情報を放送するしかない。
あくまで"公共"とは、そういうもんだ。
趣味嗜好なんかじゃない。
勘違いするな!
時代遅れのNHK役人!
文句あるヤツは国会議員になって放送法の改正を目指せ。
それ以外のとこでグダグダ言ってんじゃねぇ。
441 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:09:36 ID:M5zU+dUX0
>>425が100%正しいよ。
圧倒的な力で情報をコントロールでき、政治家の政治生命さえ左右できるNHK相手に
>結局改正されないってことは多くの人は疑問に思ってないってこと。
などと言う
>>421は、
北朝鮮や中国共産党の公式発表をも鵜呑みにするという理屈になってしまう。
あんまりうるさいからアンテナをとっぱらったら来なくなったな
443 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:09:58 ID:tqTQmSedO
>>415 うち、アンテナ立ててないので、詳しくお願いします。
>>433 すでにアナログチューナー付いてる方が珍しいだろ
今時のテレビは多重放送受信専用
>>440 文句はないので、私の要求する契約内容で契約して下さい
446 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:12:26 ID:ZsDr/Jbd0
思うに、そもそも国営放送なんていらねーだろ。
NHKは解体すべき。そしてCMで運営すべき。
緊急速報なんて民放でもやろうと思えば出来る。
447 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:12:47 ID:oVTfk0Ng0
結局金と権力持ってる奴が一番TUEEEEEEEってこったねw
俺は両方ともないからとにかく契約しない事に全力投球するわw
NHK>>>>>政治家>>>>裁判官>>>(超えられない壁)>>>俺
w
448 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:13:04 ID:zaefuNd60
占領政策を進める上で国民を洗脳する役割を担っている
のがNHKの正体だ。
公共放送としての役割は終わった。
老人くらいだろテレビ楽しみにしているの?
国民の義務は
労働と納税と教育 この三つ
NHKの受信料支払いは義務じゃない
だから契約がある
450 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:13:35 ID:UR92l3PU0
名古屋場所の中継はNHKにとって悩ましいだろうね
中継をやれば間接的に裏社会や犯罪行為に手を貸すのかということになるし
中継をやらなければ、大相撲ファンを怒らせることになる
どちらにしても不払いや契約解除が増えるだろうね
昔、音声多重放送受信専用チューナーという物があってな・・・
会社の会議室にTVが一台あって、お昼の時間に
女子社員がお弁当食べながら、笑っていいともを見ている
それ以外、TVは全く付けない
この前、NHKが来てTVがあるから受信料を払え!を言われ、
しぶしぶ契約したみたいですが、ものすごく怒ってました
笑っていいともしか見ないのに、なんでNHKにお金を払わなきゃいけないの!って
>>441 北朝鮮とは状況が全然違うんだけどな。
北朝鮮で政治活動したら殺されちゃうから、
それなら個人行動や違法行動も意味があるだろうけど
(まあそれでも政局の改変ってレベルでは焼け石に水だが)、
日本では別にNHK職員が殺しに来るわけでもない。
だったら大きく行動すればいいじゃん。
でさ、そもそも家になんでテレビがあるのかって話なんだよ。
未だにテレビを持ってることが信じられないんだけどな。
「テレビはあるけど不払い」よりも「テレビなんて見なくていい」
って考えを浸透させる方に俺は力を注いでるよ。
>>445 じゃあ自分で総務省と交渉しろ。
交渉がまとまるまでテレビ買うな。
視聴の有無に関わらずNHKの放送を受信できる設備を設置したなら契約の義務がある。
456 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:18:21 ID:CuOWCZw10
賭博団体の興行を放送する局に金を払う価値なし
457 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:19:07 ID:oplsI62Z0
>稲田龍樹裁判長は「契約義務を定めた放送法には合理性がある」
だったらその合理性とやらを説明しろや
歌番組や韓流ドラマ流す事に何の合理性があるんだ?コラ
458 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:19:53 ID:6ms/GMOY0
>>456 そう思うなら払わないようにすればいい。
今回の判決はそういうことだろ。
>>454 残念ながら、総務省と交渉する義務はNHKさんにあります。法律上の義務を果たして下さい
法律に則ってw
>>454 じゃあ自分が国会議員になって
契約しなけりゃテレビ買えないようにしろw
NHKさんには契約の義務はなく、契約内容に関して総務省から許可を得る義務だけがある
視聴者には、契約の自由に則って同意出来ない契約内容を同意出来るものに変えるように交渉する権利がある
NHKにも、当然に同意出来ない契約条件に対し、拒否することが出来るが、その場合、視聴者の契約義務を妨害しているのはNHKと言うことになる
ごく単純な話
462 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:23:07 ID:iGaEDtRH0
>>444 アナログ・デジタルはモノラル放送・多重放送とは違うだろ?
463 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:26:22 ID:6ms/GMOY0
>>459>>460 現行の規定について総務省の認可は取ってあるんだから
NHKがこれ以上果たすべき義務は無い
>>461 そのとおり。契約条件に納得いかないのなら
テレビを買うべきではない。ごく単純な話。
NHK受信規約は総務省の認可を得て官報に記載されているんだが。裁判になれば放送法32条に基ずくNHK受信規約に
則り遅滞無く契約せよという事になる。
465 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:27:13 ID:M5zU+dUX0
>>434 >現状でやるべきは脱マスコミのために、
>国民全体に情報を行き渡らせて合意を得ることであって
これは賛成だが…
>個人が自宅にテレビを置いたまま不払いすることじゃないんだよ。
だからなんで、こういう結論になるのよ。
受信料払ってないと、「NHKの電波押し売りへの抗議」の
>>434>説得力が減じる
というのは意味不明。
「NHKの放送内容」を問題にしているのではなく、
「頼んでもいないのに電波流して金払え」という押し売りを問題にしているのに、
なんで「受信料を払うこと」が、モノを言う条件にされてしまうのよ?
そんな理屈が通ったら、
>新聞の押し売りを問題にしたければ、
>朝日や読売を取ってからにせよ
という理屈も通ってしまう。
NHKを国営にすれば、解決ですよ。
マスゴミが日本個人の利益になる情報発信してると思ってるおめでたいやつっているんだな
理屈ではなく、設置したなら視聴の有無に関わらず協会と契約せよという法律なんだよ。法律を変えないと何も変らない。
>>465 受信料を払ってないことが抗議の説得力を減じるんじゃなくて、
テレビを所有してることが減じるんだよ。
「持ってるテレビでNHKを見てるか見てないか」なんて水掛論争なんだから、
「テレビ自体持ってないから見てる分けないだろ。あんなの意味ないんだよ。」
っていう断定ができる方が簡単。
実際テレビでアクセスする必要がある情報源なんてまずない。
>>463 規定では契約しなけりゃテレビ買えないなんて書いてないから
テレビは買えるってことだな
>>463 NHKの言いなりの条件で契約する義務なんて無いので無意味
良いんですよ、こっちは「NHKと契約する気は満々なのに、NHKがさぼっている」って公的機関に回答するだけですからw
うっかり契約しちゃった人は払えよ。
地デジ完全移行時に解約すればええやん。
>>464 どこの世界に憲法や法律より効力の強い規約が存在するのでしょうw
大体、認可を貰っている契約内容で契約締結するのが義務なのであったら、NHKは何故に契約書不提示による契約解除に応じるのでしょうね
476 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:39:52 ID:iGaEDtRH0
>>464 ホテルや会社なんかの個別の契約もちゃんと総務大臣の許可をとってあるのかな?
で、その内容はちゃんと官報に公示してるのかな?
477 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:41:31 ID:NoiEBnzQ0
オイシイよなーNHK
置き坊主福地を入れて益々おいしくなったよな
地デジ完全移行で全受信設備がスクランブル化が対応可能に
なるんだから、スクランブル化をさせればいいだけ
>>462 ステレオ、副音声、二カ国語、文字
全部多重放送だと思うけど、この規約の多重放送って何だろうね
480 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:54:03 ID:UZPogYN+0
地上波のみ12ヶ月前払い14,910円 月1,242
BS含む 12ヶ月前払い25,520円 月2,126
地上波だけなら安いと思うのだがな。
解約すればいい。
仮に裁判で契約締結する様に、
と命令が下ったとして無視すれば別に何ら問題はない。
もちろん従っても良いし、従って契約したものを解約しても良い。
結論;解約最強
482 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:56:23 ID:iGaEDtRH0
>>479 そもそもテレビ放送って、画像と音の多重放送じゃないのかな?
483 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:56:44 ID:M5zU+dUX0
>>453 圧倒的な情報コントロール力を持つNHKに対して
>結局(NHKの非が)改正されないってことは
>多くの人は(NHKに)疑問に思ってないってこと。
と、最初に書いたのよID:cHqov2Sd0は。
それに対して
>一般人との情報コントロール力の差が
>中国や北朝鮮並みにある相手に対して、それはおかしい。
と反論されたら…
>453 ID:cHqov2Sd0
>日本では(中国や北朝鮮と違って)NHK職員が殺しに来るわけでもない。
これじゃ、もはや反論ではなく捨て台詞だよ。
「情報コントロール力」の差が一般人とはケタ違いなのを問題にしてるのに…
>「テレビなんて見なくていい」 って考えを浸透させる方に俺は力を注いでるよ。
これは悪くないと思うが。
>>481 そういう運用ノウハウよりは原理原則?を問うてるのが原告なんだろうなぁ
にしても訴状?がお粗末なような、事象の違う話をガッチャンコして裁判してみたりとか
弁護士の指南?でこうなったのかな
485 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:58:38 ID:sHsbKGIB0
完全にデキレースです本当にありがとうございました
>>482 う〜ん、何を指すのかな?
この法律って、定義って条項あるのか?
487 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:01:47 ID:M5zU+dUX0
>>470 >受信料を払ってないことが抗議の説得力を減じるんじゃなくて、
>テレビを所有してることが減じるんだよ。
>「テレビ自体持ってないから見てる分けないだろ。あんなの意味ないんだよ。」
>っていう断定ができる方が簡単。
なにか忘れてないか? このスレをよく読んでみろ。
パソコンを持っている者からも「NHK受信可能」ってことで受信料取る気だぞNHKは。
まさか「テレビもパソコンも持ってない」と言い張る気か?
>>474 法治国家では、個人間の契約は法律より優先されるのが原則
常識だぞ
>>488 だから、テレビの売買契約は、放送法は関係なく成立するので
>>454 の主張はおかしいってコトですね
>>486 第2条
2の5.「テレビジョン放送」とは、静止し、又は移動する事物の瞬間的影像及び
これに伴う音声その他の音響を送る放送(文字、図形その他の影像(音声その他の音響を伴うものを含む。)
又は信号を併せ送るものを含む。)をいう。
2の6.「多重放送」とは、超短波放送又はテレビジョン放送の電波に重畳して、
音声その他の音響、文字、図形その他の影像又は信号を送る放送であつて、
超短波放送又はテレビジョン放送に該当しないものをいう。
その路線はダメだ…
491 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:21:27 ID:JN7fUZH80
>>487 パソコンもチューナーが搭載されてなければ徴収される訳ないでしょ。
あと「パソコンない」と言って「見せろ」と言われても
実際に家の中に立ち入るには裁判所の許可が必要だから
NHKが強制的に確認することはできない。
僅かな金くらい払えばいいのに
途中で話題になったCATV経由の人は
結局CATV契約して
第2条(定義)
1.「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。
これから放送を受信する目的で設置してないでOKなのは確実だな
494 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:31:52 ID:pkF+arMD0
俺は渋々払ってるけど、受信料なんて本来払いたくないがぜよ、
497 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:38:04 ID:rPNOzEy/O
受信料は絶対に
は ら い ま せ ん !
これは常識だ
NHK受信規約=NHKの提示する契約条件は総務省の認可を得なければならない
ってだけだろ?NHKの条件に上記縛りがあるってだけ。
われわれはわれわれの条件を提示し交渉できる。契約なので当然。
499 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:40:35 ID:wH1Fm4Fm0
>>438 >結局「マスコミが彼らに不利な情報を隠蔽して伝えてくれない」
ってのは「犯人が罪責を白状してくれない」っていう無意味な
期待なんだよ。そんなの人間なんだからしてくれるわけがない。
なんつう馬鹿なことを言う奴は、放送法を百万遍読んでこい。電波という
極めて限られた公共財を独占的に使うことを許されてるんだぞ、放送局は。
だから、放送法という法律で厳密に縛らないと大変なことになる。お前の
理屈は、庶民から武器を取り上げて独占的に持ってる警官の拳銃を私用に
好き勝手につかうことを容認してるに等しい。その影響力を考えたら
警官の拳銃の比じゃないぞ。BBCが、直接、国民投票によってその存続の
承認をしてもらうという制度を取ってることの意味を考えてみろ。議員なんか
を通じたやり方では放送局なんてコントロールできないことを彼らは知ってる。
というか、完全に放送は議員なんかより遙かに強い権力だぞ。
受信料払ってるんだからチョン番組排除しろって意見を反映してくれよ
つうか「公共放送」などという詭弁が
「警官の拳銃を私用に好き勝手につかうことを容認してる」に等しい
やりたい放題の容認そのものの概念。
払わない人の分まで払ってる人が負担してるんだからね、冗談じゃない
不公平はいい加減にして欲しい、公共性がどうのなんてそんな非常識な奴らのことは
いいから思い切ってスクランブルにして!!!
503 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:46:18 ID:tBdE2to/0
電機メーカー訴えれば。
NHKが写らないテレビを作らないのはタイマンだと。
504 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:49:26 ID:wH1Fm4Fm0
>>501 北朝鮮拉致被害者のための「政府命令」の放送を拒否したからな、あの
糞NHKは。その時は言論の自由とか言ってな。政治家が、ほんのちょっと
批判すれば、これまた言論の自由の侵害とか騒ぐ。そのくせ、自分らの非に
ついては隠蔽しまくるし、自分らの主義主張に会うデモは10倍以上の水増し
で報道し、自分らを批判するデモは完全にスルー。
いっそ、完全国営放送の方がマシ、何を放送しても、最初から「それが国の立場」
という理解で見るから判断権はこちらにある。なまじ、公共とかいって中立を装う
って実は隠蔽捏造やり放題ってのがNHK。
払わない奴の論理ではストかなんかと同じつもりでいるんだろな
506 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:52:45 ID:wH1Fm4Fm0
そもそもが、警察無線でさえ単に傍受するなら全く罪にならないからな。
なんで、大出力で勝手に空中に放ってる電波を傍受できるからといって銭
払うんだよ。東京スカイツリーが拝観料取ってるようなもん。
507 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 13:58:42 ID:iGaEDtRH0
>>488 逆!
法律の方が契約より優先される
違法な契約は無効になる
仮に、放送法の受信契約の規定が憲法違反だと最高裁で判断されたとしたら
今までの受信契約は、全て無効になる
508 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:01:39 ID:hC7vgKBO0
テレビ買っても、最初から契約しなければ良いんだよ。
509 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:02:20 ID:nDmj2jq/0
>>503 売れるならメーカーは作るんだけどね。
ぶっちゃけ「何があろうと受信料払ってまでNHK見ない」なんて狂信的アンチはごく少数
後は「口だけNHK見てません」の見るけど受信料払いたくないだけ派だもの。
>>498 そう、NHK側が勝手に
「ボーナス月だから今月は1万円ね!」
ってできないようにしてあるだけ
われわれのわれわれによるわれわれのための契約
PS3とディスプレイとトルネはあるけど普段は設置されていないので
513 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:07:45 ID:nDmj2jq/0
まいどの事ながら+の受信料スレ見ると、よくもまぁ一ヶ月千何百円かの受信料払いたくないために
こんだけの屁理屈とアンチエネルギーをつぎ込めると感心するわ
514 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:08:10 ID:8dx/+7ay0
ウチテレビもワンセグ携帯も無いが払えと徴収員が来るぞ
どういうことだ?
>>507 受信契約の規定は憲法違反にはならないと思うよ
「今の受信契約で契約しなければならないのに被告は契約をしなかった」などという狂った裁判をNHKが起こしてくれると楽しいんだけどね
516 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:10:17 ID:iGaEDtRH0
>>509 NHKは別売りのオプションパーツとか
或いは、部品を外すとNHKだけをカットできるとか
作れば売れると思うけどね
NHKが来たときに
「テレビありますよね?受信契約してください」
「うん、テレビはあるけど、NHK用のは付けてない(外してある)から!」
って堂々と言いたい人は買うと思う
>>515 いや、すでに2件、未契約のホテル相手に訴訟を起こしてるし・・・
けど、2件とも途中で和解してる
出来レースっぽいけど
>>241 >インターネットに接続されたパソコンはチュナーの有無に関わらず、NHK放送受信装置とみなす。
NHKってWeb放送やってたっけ?
契約したら支払う義務が発生する。
ならば契約しなければ良いのだが、
放送法では受信機を持っている人は契約しなければならない事になっている。
しかし、NHKが一方的に提示する条件で契約しなければいけない義務はない。
だから「その条件では契約できません。10円/月ならいいよ」と言えば良い。
こんな感じでOK?
520 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:24:08 ID:nDmj2jq/0
>>516 簡単にもとに戻せるならNHKは認めないし
その後NHKが絶対見れなくなる不可逆措置はユーザーがためらだろう。
結局は「今まで払ってこなかった」既に少数派の内、NHK憎しに凝り固まった人ぐらいしかニーズは無い。
機械は一般品よりはコストアップになるワケで、価格面からもマイナス。
世間一般の好奇の目にさらされてコレを作るのも買うのも勇気が要ると思うわ
>>513 それは正論だな
騙されて契約しちゃった人は諦めて払っておけだな
振り込め詐欺やアグネスなんかと同じで誰かが払ってくれないと
関係ない人まで被害にあう
奴らの収入源は残しておいてあげるべきだな
522 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:29:12 ID:tBdE2to/0
>>520 自分の意見に反するマスコミの資金源になるのが嫌なだけだろ。
金額の問題じゃないと思うよ。
524 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:31:07 ID:oVTfk0Ng0
こんな法律怖すぎるwww
:::::::::::::::::::::::::::::::: .;--;,
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | NHK受信 | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | |契約締結の | |||
::::::: |. i'" ";| .| | お知らせ | ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
::::::::::: .i; ,;-'" ...|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|::::::
525 :
キラーT細胞:2010/06/30(水) 14:33:59 ID:p94lrX5I0
526 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:36:33 ID:tU735vz10
>>519 受信を目的としないなら契約しなくてよい♪
>>517 出来レースじゃなくてガチバトルを希望w
528 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:45:16 ID:M5zU+dUX0
>>513 金の問題じゃないんよ。
「頼んでもいないのに勝手に電波流して金払え」という汚い押し売り商売が
気に入らないってことだよ。屁理屈でもなんでもない。
「受信可能な設備あればNHK見ていようが無かろうが契約の義務あり」という
NHKの言い分のほうが、よっぽど屁理屈だよ。
まあ
>>513みたいなNHK工作員は、実はそんなことは分かっていて、
もはや受信料徴収に正当性がないゆえ、そういうイヤミ言うしかないんだろうが。
地デジ化で再燃
>>504 特定の事象はとりあえず置いておきたい。
あくまで器として制度として、あらゆる思想、立場の国民から見て
自由を抑圧し不利益を与えうるものである、それが一番の問題。
531 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:52:29 ID:tU735vz10
>>1 >「契約義務を定めた放送法には合理性がある」
で、その合理性の論拠は?
書いてなかったらヤクザ論で押し売り奨励する無法判決確定なw。
532 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:55:38 ID:6ms/GMOY0
>>507 >法律の方が契約より優先される
>違法な契約は無効になる
おいおい、正気か?
533 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 14:56:09 ID:T9Jw0GrR0
公平負担には賛成するがめどくさいから国営にできないの
受信料はせしめるは自由はあるはではやりたい放題になるがね
1ヶ月千何百円の受信料毟り取るために法改正やら裁判やら
あらゆる手段を尽くしちゃう粘着乞食犬HK(笑)
535 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:00:08 ID:u1+OvgR10
>>533 国営だとやりたい放題になるから
それを抑制する意味で今の形に変わったんだよ
536 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:01:02 ID:JWmHGkyl0
>>488 アホ そこで言っている法律ってのは任意法規の話
537 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:02:33 ID:u1+OvgR10
>>534 例え1円でも未払いを見逃すと他の客にも影響してくるんや。
あの男はたった1円すら取り立てしきらんかったちゅうてな。
そない噂がたったらもうしまいや。
我も我もと踏み倒す気まんまんでたかってきよる。
もう南で金貸しできんようなる。
>>465 主張は変だけど
>そんな理屈が通ったら、
>>新聞の押し売りを問題にしたければ、
>>朝日や読売を取ってからにせよ
>という理屈も通ってしまう。
ここは同意
NHKは催し物でスタジオに来るときは受信料支払い確認してるが
朝日新聞で例えると高校野球見るために甲子園に行くときや朝日放送を見ているひとに
朝日新聞を購読してないひとには見せないと言っていることになる
>>532 民法より契約が優先されるが、違法な契約は無効(強行法規の話)
混ぜるな危険だろ…
知っててレスしているみたいだが…
541 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:07:06 ID:u1+OvgR10
542 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:08:19 ID:6THXtpka0
集めた受信料を、1場所5億円で日本相撲協会に支払い、
日本相撲協会から賭博や八百長相撲で暴力団に資金が渡る
NHKは断固として解約しなければならない
543 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:10:16 ID:UR92l3PU0
NHKは合理性と正義があると言うのなら
未払い者や未契約者に対してどんどん法的措置をとればよろしいがな
数万円から高くても十数万円を取り立てるために
本裁判までいけば必ず弁護士などの費用のほうが高くつく
また今回のようにNHKが勝訴したところで
支払いをさらにゴネられて差し押さえや強制的な取立てをすれば
さらに費用がかさむ
結局今のようなNHKに都合がいいところだけ選んで
せいぜい数十件を人身御供にするようなやり方しか
できんだろう
544 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:11:29 ID:M5zU+dUX0
>>526 漏れもいままで、そう思っていたが、
今回のこの判決だと
「どんな目的だろうが受信可能なら契約の義務あり」とされてしまう。
「10円/月なら契約してもいい」も通らなくなる。
契約自由の原則も「例外」とされてしまったから。
>>197によると、そういうことになる。
もはや
>違法だが罰則はないから契約しない。
>なに? 「筋が通らん」だと?
>じゃあオマイラの電波押し売りは「筋が通る」行為なのか?
と切り返すしかないかも。
>>541 ところが、貴方は話を混同してるw
読み返してこい
>>535 国営なら、「国の視点でやりたい放題です」と高らかに宣言してるわけで、むしろ現状より害は少ない。
547 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:15:32 ID:EqIXCro90
よくこの手のサイトをググルと出てる
NHKは古い契約書を破棄しちまって持って無い、というのは本当なのか?
548 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:17:39 ID:yvuuCmlY0
>>348 はがきにテレビがないので解約しますという旨を書き
それを配達証明郵便でNHKへ送ればきっちり解約できるよ。
俺は↑の方法で解約した。
その後2回ほどNHKが契約云々言いに来たけどテレビありませんのでと
断った。ホントはテレビあるんだけど確認させる義務もなければ
向こうは確認する権利もないからね。確認迫ってきたら強要罪なんで
警察呼べるしね。
>>547 本当
惰性で払ってる人は完全血出痔化のこの機会に見直すべき
551 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:22:07 ID:ApaXa5rVO
NHK職員の事業仕分けしようぜ
仕分け委員は受信料負担者から選出してさ
早速やろう
553 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:25:05 ID:EqIXCro90
>>549 それじゃ契約者にケツまくられたら法的措置もできないじゃん
次々に訴えて払わせてるとか報道されてる例はなんなの?
>>553 訴えられてるのは、実はNHK職員とかその親戚とかじゃね?
ねらー敗北www
>>553 1.契約書が残っている
2.契約書が残っていなくても受信料の支払いの記録が残っている=契約が成立していたと推定される
3.何かの証拠で被告側が契約があることを認めているものがある
とかなら、あるかと
>>513 こういうマルチ詐欺まがいの集団を甘やかすのが
日本人の一番悪い所。
金額の問題関係なく不合理は徹底的に叩く社会にしないと、日本はどんどん没落する。
558 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 15:47:44 ID:rMwsa7dl0
>>513 その月千数百円をおまえが未払いの人の代わりに払えば解決だな
559 :
541:2010/06/30(水) 16:04:41 ID:u1+OvgR10
月2000円強といっても、60年生きたとして165万円だぞ。
NHK=国が法律で保護しているマルチ詐欺団体だ、ってことをもっと周知すべきだと思う。
562 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:09:17 ID:gW6PouM+0
>>464 偉そうに書いてるわりには、「基ずく」でワロタ
契約していない人が裁判で訴えられて、受信契約の規約に則って【契約しなくてはいけない】って主張の話ですよw
契約自体が存在していないのに、規約に則らなくてはいけないという馬鹿話
結婚して引越ししたんだけどこの前NHKがきた。
旦那から勧誘等は俺を通せって言われてたから
向こうが名乗った後すぐに、旦那に聞かないといけないけど
まだ帰宅してないからわかりませんって言ったら
何時頃帰られますか?って言ってきて
深夜0時頃になりますがって言ったら、そそくさと帰っていった。
またくるのかなぁ。
>>464 NHKの受信規約が総務大臣の認可を受けて、官報に記載されている
からそれがどうしたんだ?
それに国民が従わなければならないとは、どの法律にも書いていない。
>>562 わざわざ文字ごとに打ったのか、修正してああなったのか、謎ですね
568 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:14:01 ID:K57zbhQ10
>>564 ?
この事件の被告はテレビ持ってたんだろ?違うの?
>>563 464はどんな話だと思いました?
民法より契約が優先されるという話ですか?
違法な契約は無効とという言う話ですか?
N なんで
H 払わないんだ
K この野郎
名前の由来
なんでそこで464が出てくるんだよ
責任転嫁は見苦しいぞ
>>568 テレビ持っている人が契約しなくちゃいけないのは放送法に従うからであって、けしてNHKが決めた受信規約に則っているわけではありませんよw
NHKの受信規約が契約者にタイして効力を発揮するのは契約後の話です。違いますか?
N なお
H 本日の天気は
K くもり のち雨 ところにより 広い範囲で ノームが出るところもあります 充分ご注意ください。
>>571 541 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/30(水) 15:07:06 ID:u1+OvgR10 [3/5]
>>540 混同してるのが
>>474で
混同するなと言ってるのが
>>488だろ
474も488も
>>464へのレスですよw
>>572 テレビ持ってたこと自体は認めてるんでしょ
だったら無理だわw
強制加入なのに年収に関係なく同一料金も納得いかないよ。
>>575 貴方も混同しているようですね。ご愁傷様です
>>565 未契約で契約しろと犬がきて
旦那いないんなら毎回それで追い返しておけばOK
そのうち来なくなるんじゃないかね。
さすがに深夜に犬は来ないだろう。
ってか、この人は契約はしていたんだろ?
契約してないのに督促なんてこないだろ?
こいつは、契約しておきながら金を払わずに居て、督促されても無視していて
裁判になったら、契約自体が無効だ!って言い出したんだろ?
>>576 おいおいw
いつから強制加入になったんだよ
581 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:25:41 ID:/nilqJo2O
さっさと解約しないからだろバカ。
どうせ解約運動が広がる流れは止められないんだから放っておけば犬HKはそのうち無くなる。
582 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:25:44 ID:gW6PouM+0
オレ的にはフルセグはスクランブル化して、見たくない人に見えないようにして
ワンセグは月額300円(一日10円)ぐらいだったら、NHKとワンセグ契約してもいいね。
>>580 いやテレビ持ってたら強制加入じゃないの?
テレビ持ったまま解約できるの?
偏向報道やってるくせに金取るとはふざけ杉
「テレビ」じゃない。「受信設備」だ。
ミスリードしおって。
NHKが受信規約を好き放題出来ないように総務大臣の認可がいるわけで、
契約の自由の原則とは何も関係ない。
NHKの提示する条件に認可という縛りがあるだけ。
>>584 強制加入というと、手続き無しで自動ってイメージがあるなあ
小人さんが代わりにやってくれている的な
>>584 強制加入ではない。
契約の義務があるだけだ。契約しなくても罰則も無ければ、
自動的に契約したものと看做されるわけでもない。
そもそも強制加入なら、未契約者は存在しないことになる。
589 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:31:58 ID:gW6PouM+0
それと、かならずNHK関連のスレに厨が湧くけど、
文句を言えるのは、 テレビがあってNHKを一切見てない奴だけ。
テレビがあってNHKを少しは見てるのに、支払わないと言ってるやつは、死ね。
NHK見ているのなら払え。
590 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:32:35 ID:Hy+B3FKe0
>>584 >いやテレビ持ってたら強制加入じゃないの?
自分で答え書いてるじゃないか。
「テレビ持ってたら」って言ってる時点で
強制でもなんでもない
>>589 視聴の有無を問題にすると
困るのはNHKのほうじゃないの?
「対価じゃないから強制」(超省略)っていう主張は無効だぜw
592 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:37:07 ID:gW6PouM+0
>>591 >困るのはNHKのほうじゃないの?
別にオレはNHKの肩を持っているわけじゃぁない。
利益を享受しておいて対価を支払おうとしないのは、朝鮮人と同じだって言ってるんだよ。
a. CATV経由の人はアンテナがないから放送を受信できる装置はない
b. 放送を受信できる装置を設置したらNHKと契約する義務はある
c. 契約内容はNHKと交渉できる
d. NHKの言いなりに契約した人は、その金を払う義務がある
e. 仮にNHKと契約しなくても罰則はない
ここまではあってる?次は疑問点
1. aの類型として共同アンテナの場合にはどうなる?
2. 最初から設置してある家具付マンション等を賃貸した場合は設置したことになるのか?
3. ワンセグ携帯やTV付カーナビは『設置』したことになるのか?
4. そもそも、携帯は電話を目的に、ナビはナビを目的としていて放送の受信を目的として「設置」していないのでは?
5. 同様にゲームをすることを目的に設置したテレビは?
>>592 NHKの公式見解が「受信料の支払いは対価ではない」です。
よって、NHKは視聴の対価を受信契約者から受け取ったことは一度もありません。残念
文句があるなら先ずはNHKの総務部門へねじ込んで下さい
稲田龍樹
↑
この裁判官罷免するにはどうればええのん?
だいたい、払わなくても見れることにNHK側(賛同者含)が不服があるなら
払わないで見れるようにしてあるNHK側に不備がある。
是非、払わない人 / 契約しない人には「NHKが見られない罰」を与えて欲しいもんだ。
でも、現実は…
>>592 受信料は視聴の対価ではないと当のNHKが言っているので、ここでは全く問題にならない。
というかミスリードとしてしか機能せず、有害ですらある。
と、書こうとしたら
>>594が先に言いたいことは言ってくれてたw
>>593 3,4,5は解約する際に持ってるか聞かれるね。
持ってたら支払ってもらわなければ困ると。
ゲーム用のテレビでも受信装置があるだけで駄目なんじゃないの?
>>597 なぜ、そこで集金のオッサンの基準でモノをいうの?
そりゃ彼らは金が欲しいだけだからなんでも言うさw
>>593は、そう主張して法や正義と照らし合わせ、一解釈として矛盾がないかどうかの確認と
そういう立場で「この場合どう解釈するのが正しい?」っていう疑問でしょ?
599 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:47:47 ID:gW6PouM+0
>>594 > NHKの公式見解が「受信料の支払いは対価ではない」です。
だったら、どうして白黒契約・カラー契約で料金設定が違うのか ニヤニヤ
>>597 言うだけならCATVでも払う義務がありますって言って来るぞ
そうでなく、放送法的に『放送の受信を目的としない受信設備』に該当すると思うけど
違うのか?ってこと
何が悲しくて韓国のドラマを
金払って見なければダメなんだよ
韓ドラマやってるうちは絶対契約しない
602 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 16:51:00 ID:gW6PouM+0
ちなみに現在は白黒契約が廃止されていると言うことをオレは知っているから、
そのことを言っても反論にはならんよw
いくら 受信料の支払いは対価ではない キリッ と言っても、
お前がやってきた料金の差別化どのように正当化するのかねwww
>>599 金が欲しいだけだから、なんでももっともらしいことこじつけて色々言ってるだけだよ。
公共だの対価じゃないだの、ようは「抱き合わせ商法」+「電波送りつけ詐欺」。
>>593 > 1. aの類型として共同アンテナの場合にはどうなる?
アンテナ、アンテナ線、チューナー、映像投影機が使えるようであれば設置となります。
共同アンテナであっても、専用チューナーでなければ視聴出来ないのならそれは「受信出来ない状態」と同義。
> 2. 最初から設置してある家具付マンション等を賃貸した場合は設置したことになるのか?
当然、なります。ちゃんとその分の負担を含めて家賃設定をするか、居住者に義務を負わせるようにしましょう。
> 3. ワンセグ携帯やTV付カーナビは『設置』したことになるのか?
NHKの主張では設置したことになるとなっていますが、まだ判例は無し
> 4. そもそも、携帯は電話を目的に、ナビはナビを目的としていて放送の受信を目的として「設置」していないのでは?
主目的だろうがおまけだろうが、装置の持つ多用な目的の一部にあれば「そうではない」とは言えないと思います
そもそも、携帯会社やカーナビ売ってる会社がちゃんと機能として明記してあるわけで。
> 5. 同様にゲームをすることを目的に設置したテレビは?
チューナーが壊れているとか、アンテナ線が抜けているとかであれば、受信出来ないので問題なしです。
>>603に加えて
「世の中の放送の公共性や中立が脅かされるんじゃないか」
というありえもしない不安を煽る「霊感商法」でもあるな。
そもそもマスコミに中立などありえんところが全くもってオカルト的w
>>604 32条の『ただし、放送の受信を目的としない受信設備』ってのは
一般的な解釈では主目的が受信と思える表現だけど
受信できる状態にあったら目的とされた判例とかあるの?
ゲーム8、テレビ2 の割合で使われていたら
放送の受信を目的でテレビを設置したとはいえないと思うけどなぁ
607 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:00:52 ID:gW6PouM+0
つまり、「受信料の支払いは対価ではない」っていうのは、すぐバレる子供の言い訳。
対価じゃなければ、白黒契約とカラー契約が同じ料金じゃないと筋が通らない。
衛星放送と違って、特別な施設・設備が必要なものじゃないからな。
再掲
それと、かならずNHK関連のスレに厨が湧くけど、
文句を言えるのは、 テレビがあってNHKを一切見てない奴だけ。
テレビがあってNHKを少しは見てるのに、支払わないと言ってるやつは、死ね。
NHK見ているのなら払え。
>>599 え?カラーと白黒での違いなんて今はもう無いよ。何で違わなくなったのかな?ニヤニヤ
「受信規約」でそうしたから。が正しい答えだろうな。規約に従って支払うって馬鹿な契約結んだのは受信契約者だし
>>606 > 受信できる状態にあったら目的とされた判例とかあるの?
そもそも、受信料絡みの判例はまだまだ少ないので、解約の成功例からの類推しかまだ出来ないよ?
結局、税金の一種でしょ。
高すぎ
>>606 判例がないので、各人正しいと信じる解釈で各々行動するしかない。
612 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:05:55 ID:gW6PouM+0
>>608 >え?カラーと白黒での違いなんて今はもう無いよ。
>>602も読めない池沼か。
>何で違わなくなったのかな?ニヤニヤ
>「受信規約」でそうしたから。が正しい答えだろうな。
どうして、「違わなくなったか」が重要じゃなく、どうして「今まで違っていたのか」が重要。
そもそもなんで見る見ないにそんなにこだわるのかが理解できない。
見せてるのはNHKの責だ。
万が一私の思う正義が通り、解体して見られなくなったらただそれだけのこと。
>>612 貴方にとっての価値観の優先度を主張されても、そんなの知る必要もありませんわ
契約条件が合うまでは契約しない、これが世の中の王道でございます。
>>609,612
うちはCATVだから契約する気すらないけど
もし、契約しろって裁判になったら言ってみるよ。
うちはゲームを目的として購入したテレビです。ってね。
負けてもその時点からの契約+裁判費用だけだしね。
616 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:17:17 ID:aiJWzwA00
>>615 ウチのところは「知らないうちに」月の料金にゴミHKの代金含まれてたぜ('A`)
年一括で払ったし、パソ回線も一緒だったから
そっちの値上げ分化と思ったが、額が多いからちょっと調べてみたら違っていて、
電話したら屑HKの料金っていわれた('A`)
料金未払いとかと屑どもが騒ぎ出した辺りから加算されてたから
よほど未払いで自分たちの給与が減るのいやだったのだろうな('A`)
>>615 > うちはCATVだから契約する気すらないけど
その根拠を潰す(としか条文が解釈出来ない)法改正が衆議院を5月に通りました
有線・無線、放送・通信の垣根を無くして一緒くたにする改正であります
これ、廃案になったのか継続審議になったのか・・・・・
618 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:25:56 ID:iGaEDtRH0
>>583 しかも、
スクランブルを簡単にかけれるのにかけないからNHKが悪い!
とか、支離滅裂w
これ、ひょっとしてNHK側が書いた筋書き?
原告側がわざと負けるような論法にして最高裁までいっちゃう?
へんな論法で攻めて、
「受信契約の義務は合理的である」
って最高裁の判例をでっち上げちゃのかな?
619 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:26:35 ID:u3BZO/NQ0
ちょうどテレビ買い変えの時期だし、古いのを捨てて
一度支払って契約を解除しるしかないんだよな
その後は新しいのを買っても2度と契約しなければOK
>>618 > 「受信契約の義務は合理的である」
> って最高裁の判例をでっち上げちゃのかな?
でっち上げるのは「だからこの総務省認可の内容で契約しなくてはいけない」って部分で、 「受信契約の義務は合理的である」は「そうですね」、としか言い様がない
原付の自賠責保険とかと何ら変わらないし
624 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:34:39 ID:oVTfk0Ng0
>>617 ネットに繋がってたら受信契約しろっての?!
こんな法律が本当に立法化されてしまったら暴動が怒るんジャマイカw
勝手に受信料免除とかNHKがやってるのは放送法違反。
626 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:42:26 ID:tU735vz10
>>624 今の所Web放送はしてないから払う必要は無い。
628 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:45:50 ID:wH1Fm4Fm0
>>513 >513は、今の大相撲賭博問題が、賭博そのものより暴力団の資金源になっている
ことが問題になってることが解ってない。月に2000円だかが惜しいのではないわ、
その銭が反日情報テロ団体の資金になることが問題。NHKには払ってない俺だが、
チャンネル桜には月10000円払ってるわ。
http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/QAA.html (受信契約及び受信料)
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又は
ラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
オートロックのマンションに住み始めて普通にBSも見てるがぜんぜん集金に来ない。
結局は取りやすいところから取ってるだけのNHK
>629
NHKが勝手に受信料免除とかやってるのは32条違反だな。
632 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:53:33 ID:MXxTKFma0
最高裁までがんばってほしい
>>621 改正法案の中に
(適用除外等)
第百七十六条 この法律の規定は
・・・・
総務省令で定める放送については、適用しない。
2 略
3 略
4 第一項の規定にかかわらず、第六十四条の規定は、←改正法での受信料の規定
同項の規定の適用を受ける放送であつて、協会の放送を受信し、
その内容に変更を加えないで同時にその再放送をするものについても適用する。
ケーブルテレビやネット配信を含めるみたいだけど、
「放送」=無線の定義もどっかで「有線」も含むとか変えてあるんだろうな・・・
>>633 >>627に挙げた改正案で大胆に変わっています
改正案 「放送=送信」
現行法 「放送=無線通信の送信」
おっと。一部抜けてました
改正案 「放送=電気通信の送信」
現行法 「放送=無線通信の送信」
うわっ、ひでぇ。
こんなのをこっそりやってるのか!!!
民主は、クズだな。
一法人の言い値での契約を強制されるのは納得いかんわな。
国営放送にしてしまえ。
職員、みんな公務員並みの給料でざまーああああああ
638 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:21:18 ID:MXxTKFma0
これの詳しい判旨とかってないの?
あ、今回の判決のじゃないや。失礼
641 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:25:35 ID:akReBxCG0
受信料制度の憲法違反疑いについては、今まで多くの裁判が起こされ、難しい判断が行われてきた。
要するに灰色なんだよ。いくら裁判所がシロと言っても、視聴者の心の中では永遠にくすぶり続ける。
時代の要請に合わせて再構築しなければ、本当の解決は来ないんじゃないか?
642 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:28:10 ID:AQ8daKrK0
無駄に肥大化させないために、受信料収入総額を規制すべきだよ。
>>633 他人の作ったインフラに乗っかって金ふんだくれるってスゴイな
ネットでも払えっていうような状態になったらプロバイダがNHKに繋がらないサービスとか始めるだろうな
644 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:57:40 ID:xG38rAUa0
>>627 放送の定義ぐらい放送法内で堂々と規定しろよ・・・
>>633 適用除外の規定で
けどこれは適用しますよ♪
かよw
受信契約の条項で堂々と明記しろよ・・・
なんか、ちょこまかと小細工して隠そう隠そうとする魂胆がミエミエだな
受信契約に関しては、よっほど後ろめたいんだろう
645 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:05:39 ID:PuVKeNDY0
スクランブル化すりゃいいし
契約しない奴を訴えればいいだけ
放送法は変えないといけないけど、方向が180度逆だよな…
647 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:32:15 ID:DAu3SXxD0
今、NHK集金人が来たよ。
「NHKに質問状を送ったンだけど、まだ返事が来てないんだけど」と言ったら、
「じゃ、また来ます」と言い残して帰って行った。
648 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:42:30 ID:yvJYOWg+0
NHK「受信料の・・・」
俺「あ、前にも言ったんですけど、契約したくなったらこちらから契約しに伺いますので」
NHK「そうですか」
毎回これで奴らは帰る。家の前で1分くらい何かメモしてるのが気にくわないが。
>>648 なるほど。
その場で即時契約しろなんて放送法に書いてないもんね
650 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 20:00:27 ID:MXxTKFma0
651 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 20:06:29 ID:4MM2E4kdO
受信料→相撲放映権料→賭博豚→893の流れの中で大相撲を中継するなら、受信料なんて払わないよ
放送法で規定されてるからとかテレビもってるなら契約しろ受信料払えって言ってる人って
受信料が10万円でも払うの?100万円でも払うの?従順なお羊さんばかりなの?
どのくらいの額ならおかしいと気づける人間になるの?
653 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 20:59:41 ID:nWrk3axm0
〜法って表記だと契約しないといけない感じを醸し出してるが紛らわしい
654 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 21:54:53 ID:e72nPQP30
韓国俳優自殺がトップニュースにするようなことか?
655 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 21:56:17 ID:e72nPQP30
放送法の契約義務は出来るだけ契約しましょうねという訓示的な意味しかない。
法的義務を課したものではないとされている。NHKはそう主張するが真っ赤な嘘。
656 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 21:57:47 ID:joOkt/6L0
新聞・テレビの記者たちは地方に行くとすぐに「各警察から接待されていた件」
などばりばりにやっていた件。
岩上安身 (iwakamiyasumi) on Twitter
http://twitter.com/iwakamiyasumi >RT @nixe_sc: これも凄い。岩上さん( @iwakamiyasumi )、飛ばしまくっています。
ラジオが入らない地域なので感謝です。 @HEAT2009 6月30日「ごごばん!」官房機密費の
音声アップ⇒
http://ow.ly/257my (注、この最後のURLが音声情報)
657 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 21:57:56 ID:e72nPQP30
ちなみに国会は国権の最高機関という規定は政治的な美称であって
法的な意味や権利を意味しないとされている。
法の解釈は法の趣旨を理解してからしなければならないので難しいのだよ。
>>657 「送りつけ詐欺」「抱合せ販売」的な集金システムで利権構造を構築維持しようという風に
趣旨が変化してしまったよなw
んんん?これはどういうこと?
放送の受信を目的としないでアンテナを立てたと主張すればいいのか?
NHK見れないから聞くけどNHKで原油事故とか世界的に大変になりそうなことはちゃんと時間かけてニュースにしてる?
661 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 22:40:15 ID:iHNbg81j0
契約書も無く一度の支払いで契約したと
みなすと開き直るクズ特殊法人はいい加減
業務改善命令だすべきだろ
ねえ総務省さん
なぜ今までで見て見ぬ振りなの?
うちはテレビないので万一きても契約する気ないけど
引っ越して半年以上一回もNHKが来た事がない
もう家に直接来て契約させるとかいうのはなくなったのですか?
663 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 22:52:36 ID:gEdUZvmy0
>>1 > 稲田龍樹裁判長は「契約義務を定めた放送法には合理性がある」と退けた。
お前の説明が全然合理的でない件に関して
家は15年位前難視聴区域になってCATVになってから来てないな。
区域がCATVになる前からCATV入れてたけど、そのときはしつこくきたもんだ。
両親が保守的な情弱だったんで普通の料金は払ってたんだけど、
CATV入れたとたん、集金人がいきなり喧嘩腰でBS契約迫ってやってきたので腹立てて解約した。
それまで当然のように払っていた客に開口一番「調べは付いてるんで隠してもムダだよ」だとさ。
誰でも怒るわな。
でも、喧嘩腰で来てくれてありがとうw
665 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 23:42:50 ID:xG38rAUa0
今のNHKの受信契約に疑問をもってないやつは、
例えば「カニ宅配法」なるものが成立して
(大義名分は、カニの美味しさを国民全体で享受するため、とかw)
「毎月カニが送られてきますが、日本に住所がある以上、送られたカニを購入する義務があります」
っていわれても、疑問を感じないのだろうか?
666 :
名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 23:44:37 ID:BsfPZxQp0
>>665 カニと準国営放送を比較してどうすんのw
だよな。
蟹業者に失礼というものだw
一方では誰でも放送が見れるようにするためと言って受信料の徴収をすすめ
もう一方では完全血出痔化のためと言って受像機の買い替えを強制させる
押し売り税金の二重取り三重取りの構造が出来上がっている
669 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:21:24 ID:CY8yKcMG0
税金で取って国営化すればいいのに
それをしないのは
公務員にされて金の使い道を制限されるのが窮屈だから?
670 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:33:30 ID:TGcE2eE10
>>665 低脳の例えは、まさに低脳である事の証明だな。
小学生並みの知能
671 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:35:19 ID:StxIAGi2O
672 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:37:54 ID:1wonZtB00
契約したら負けと思え
674 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:40:21 ID:UK9v7oJZ0
最近入局して地方勤務の職員だが
皆さん払ってくださいよ。1月月数千円そんなに高いですか?。
見てる人は払うべきです。
何だかんだ言いながら ゲゲゲの女房や大河ドラマ、ニュース7
なんかを見てる人は沢山いますよ。
>>661 総務省の官僚は、主にNHK関連会社が天下り先だからです。
676 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:47:11 ID:f7nTywB+O
677 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:53:44 ID:FKwYFzmJO
NHKのおかげで若者のテレビ離れが進むな
俺はテレ東の洋画しか見ないし地デジとともにテレビ卒業するよ
テレビ見る時間を他に活用すれば言語の一つや二つでも覚えれるしな
今までテレビにそれくらい時間を割いてたんだよな、バカらしく思えるぜ
映画は借りればいいし
でもコマンドーの実況が出来ないのは寂しいな
それだけ
678 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:54:01 ID:nq6UKGNiO
NHKのドラマもニュースも見てねーよ
白痴じじいだけだろ
679 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:55:31 ID:KlDrKEMi0
用のないピンポンには居留守だろ基本。
部屋の明かりついていようが、TVの音量が外にもれようが、ピンポン鳴ってもドア叩かれても
居留守。引越し後、ピンポン鳴らす奴結構いたけど、あれがNHKなのか誰なのか結局知らないまま
半年くらいで、誰もピンポン押さなくなったよw、
見てないのに金払えとか横暴すぎる
681 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:56:12 ID:TLaKndqL0
>>673 NHKがお手本にしてる英BBCは国営じゃなく「公共放送」そのものだろうが?
> この制度により、政府や企業の力に屈しない公正な放送を行えるとされ(BBC自身もニュースの合間にそのようなCMを流している)、
> 第二次世界大戦中もイギリス軍を「我が軍」とは呼ばず、アメリカ同時多発テロ事件を「テロ」でなく「攻撃」と報道した
まぁ日本・イタリア・ドイツという大戦敗戦国が公共放送を採用してるのも
国営放送のプロパガンダ洗脳の過ちを繰り返さないよう、占領軍側が英BBCをお手本に「公共放送」を作らせたというのが実際の所か
>>216 > ものすごくしつこくて威圧的で、契約をしないなら近所中にその恥をいいふらすと脅された。
威迫されたんだったら弁護士に言えよ
幾らかは取れるぞ
683 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:03:22 ID:p9IoDHSy0
以前、集金に来たオッサンに質問攻めした。
『おたくの勤め先の住所と電話番号を教えてください』 → 答えられず
『おたくが今、受信料請求してる客であるオレの名前くらい知ってるか?』 → 答えられず
その他にも色々聞いたけど、結局諦めて帰ってった。それ以降全く来なくなったなぁ。
NHKのホームページに引越しした時とか住所変更する時などの説明はあるのに、
解約をどうやってするのか載ってない(見つけられないだけ?)んだけど、
ちゃんと分かるように載せないのは酷いな。
685 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:29:52 ID:8Q+nTrpC0
>>674 料金設定の根拠はなんですか?
徴収した料金はどのように使われてるんですか?
ってレンホーなら問い詰めると思うよ
支払いが義務っていうなら
ドラマの制作費からタレントへのギャラまで細かく公開すれや
686 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:38:16 ID:qP8jh+Jw0
>>674 もし営業部の所属なら少しは同情してやるよ
完全理論武装のやつにも対応しないといけないし
言いがかりのようなクレームにも対応しないといけない
さらに地域スタッフという名の最下層の人間の管理もしないといけない
せっかくそこそこの大学を出て、安定企業に入ったのに
687 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:53:01 ID:m2sxmXL20
いまだにNHKに金払ってるやつがいてワロタ
こんな利権ゴロ、1回でも金払ったら終わり
>>674 >皆さん払ってくださいよ。1月月数千円そんなに高いですか?。
高くないと思うなら月数千円くれ
ネットで受信料強制徴収とかテラワロス
そんなことしなくてもあなた方には地デジがあるでしょ地・デ・ジがww
もっと自信を持ってくださいよ。
お〜るどめでぃあさん
>>679 「留守だよー」っていうのがいいよ。
コイツめんどくさいやつって思ってくれたらもうピンポンしなくなるw
691 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 05:24:26 ID:nAZXIsFT0
醜いのは解約したのに集金にくるという詐欺師ってとこ。
契約がないから支払う義務がないのに払えってくるんだぜ。
家族に相手にするなと言い含めておいてよかったぜ。
包丁持って、いま取り込み中です・・・で ok
笑顔がポイントです
693 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 05:27:05 ID:nAZXIsFT0
公共放送ってことは契約を強制する権限はないってこと。
契約とは双方合意の上で結ぶもの。
合意できない内容ならNHKとの契約義務は履行する必要がない。
それが契約という物の太古からの本質。
NHKも契約しろとは訴えない。なぜなら100%負けるから。
694 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 05:28:31 ID:nAZXIsFT0
BBCは5年に1回国民投票で存続するかどうかを評価する。
テレビが壊れた時に解約したけど、むしろ それまで払った受信料を返してもらいたい
696 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 05:33:24 ID:92zYHlgRO
テレビ見まくり
だけどCSだけ、つかFOXとAXNと時代劇チャンネルだけ
地上波もBSも見ない
んで払うのは気がすすまない
応対するしないは個人の自由なんだから殊更「留守だ」って事にしなくてもいいんだよ。
698 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 06:05:58 ID:uqKZhQSF0
NHKは解約されるのが一番困るのさ
「受信機廃止届け」を提出して解約した人は二度と契約してはくれない
ちなみにNHKのHPには「受信機廃止届け」「解約」に関する説明は一切ない
699 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 06:13:45 ID:U8Ewjh3x0
>>ネットで受信料強制徴収
ネタも程ほどにしやがれてんだ!
NHKがインターネット開発したわけじゃないだろ!
元はアメリカの軍事利用か何かがきっかけだったとか?
NHKはインターネットに首突っ込んでくるなよ!
インターネットは無関係ですから!!!
>>665 NHKとどっちか選択できるならカニを選ぶな
>>674 契約して下さいよ、なら分かるが払って下さいよって何様のつもりだ?
>>674 > 見てる人は払うべきです。
職員だってこの感覚だろ…
見てなきゃ契約しないのが普通の感覚だよなw
703 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 10:59:13 ID:cBBNIGD90
>>674 代わりに払ってくれ
たかくないだろ?月数千円なんだし
土曜アニメがしょぼいんだよ。もうちょっとマシなの作れ。
土曜アニメ2本、平日19:00〜枠にアニメ1本やるなら受信料払ってやる
705 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 11:07:02 ID:qAsgdCeM0
ホムセや100均ででかいニッパー買ってきて
TVのRF入力ちょん切ればいいだけだ。
ニュースはYouTueで。
706 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 11:11:04 ID:cBBNIGD90
NHKのやり方をみてると、ファニーゲームのような
見知らぬ訪問は無視すべきってことが良く理解出来る
一方的に電波垂れ流し受信機あるなら受信してんだろとか
どこの悪徳業者よりも悪質だと思うんですけどね…
本当に最悪、NHKなんていらねぇよ!
708 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 11:33:02 ID:47CCtA4uO
さっさと解約しろ。
>>704 教育テレビのことを忘れないでいてあげて下さい
実は「公共放送」という概念自体が「やりたい放題」を盤石な物とする詭弁だ。
「公共雑誌」や「公共新聞」なんて不要なのに、なぜこと放送にだけそれが必要と思うのだろう?
「公共放送が無く民放だけだとマスコミの健全化が保てない」
などという「立派な墓を建てて先祖供養をしないと呪われるぞ」なんていう悪徳新興宗教の
恐喝手口ととまったく同質の方法で刷り込まれているに過ぎない。
「公共放送として機能していない / ふさわしくない」のではなく
「公共放送こそ害悪」
なのだ。
711 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 12:10:19 ID:GhCIiXuw0
あるから騒ぎになる。
さっさと解体して、清楚にすれば全部解決する
よく貼られているyoutubeのハガキの受信設備の廃止届けは有効かもしれない
というかあれで解約できないとすればかなり不自然だ
714 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 12:33:03 ID:ivME5Xry0
契約したんなら払えよw
契約したお前がバカなんだよ
ところで「契約しない」ことを理由に訴えられた事例はないのかな?
715 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 12:41:26 ID:Ma3710eN0
>>714 ホテルや旅館など法人ではあるみたいよ。
個人ではないと思う。
法人の場合、営利目的で営業し客にテレビを提供しながら
契約しないのは悪質と訴えたんだろう。
(これについては判決もでていないので、どうなるか分からんが)
ま、仮に個人相手に「契約の強制」をする判決を出すような
気合の入った裁判官なんかいないだろう。
どう考えても憲法違反だろうし。
そもそも契約が成立してなければ債務も発生してないんだから
「債務不履行」で訴訟できないし
「損害賠償」にもならない。
まずNHKが個人をあいてに「契約の強制」の訴訟を起こすのは無理だと思う。
万が一、訴えてきても、上記理由で請求が棄却されるとおも。
契約したなら払えってのはわかるが、大半の人は
契約したという自覚がないんじゃないかと思う。
契約書がないんだから。
そういう人は例えお金を払ったとしても、契約した覚えがないので
支払い義務はない、という主張が出来るのではないか?
この裁判で負けた人は、契約したこと自体は認めた人でしょ?
契約が成立したかどうかで争った裁判例ってまだ無いんじゃないか?
奥さんにハンコ付かせて勝手に契約させたケースは
裁判で負けてNHKが払い戻ししたような…
つまり、テレビがあっても契約するしないは自由ってコトだよな
718 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 12:50:40 ID:Ma3710eN0
>>716 そういうケースで契約無効とする判例はないが、
札幌で、夫が契約の意思はなかったが
夫不在中に集金員が来て、妻が契約をした案件で
夫が「NHKの契約は夫婦の日常家事の範囲外」と訴求し
一審ではその主張が認められ、契約自体が無効とする判決が出た。
しかし、先日の二審で覆り、逆転敗訴。
たぶん、上告するんだろうな。どうなるか見守りたい。
>>718 え?札幌地裁の判決、高裁で覆ったのか?初めて聞いたけど。
NHK裁判でNHK側が勝訴してるのってさ、全部被告がNHKと
契約したこと自体は認めてるんだよな。
その上で支払い義務があるのは憲法違反だの何だのと主張してるから勝てないんだと思う。
だから、契約そのものが成立してるのかどうか、契約の仕方に
問題はなかったのか、今までとは別の角度から反論していけば
勝てる要素ってあると思うんだよね。
720 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 12:59:40 ID:qP8jh+Jw0
NHKがこれまでに法的措置までに至らしたケースは
ほとんどが素人考えで法理をふりかざすとか
ケチで払う気がまったく無いというようなケースがほとんどだろ?
NHKの番組内容や経営内容、不祥事などに関して
支払いを拒否しているケースではあまりないんじゃないの?
また相手先も作為的に選んでいると思う
ミニスカjkが「パンツ見ただろ金払え」ってレベル?
払わなきゃ痴漢扱いされて(ry
722 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 13:06:15 ID:PYTI/1nXO
ワンセグ携帯どうなるの?
723 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 13:28:35 ID:qP8jh+Jw0
>>722 NHKの見解だとテレビと同じ扱いらしいが
放送法でいうところの受信を目的とした設備ではないという意見もある
ワンセグでテレビを見るために携帯を買う人はまずいない
ワンセグ携帯をテレビデオだと思ってみれば主目的かどうかは関係ないことに気づくと思う
だから、目的がどうとかは無視して契約条件のところでNHKのターンにしてしまう方が良い。どうせ総務省に申請なんてしないだろうから
>>724 テレビデオだとなんだ?
受信するのが目的ならビデオ単体でも契約対象だろ?
>>725 読解力を駆使して、私がなんと言っているのかを読み解いてみると良いと思います
727 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:04:26 ID:P14E4XiQ0
>>721 その例え、すごく的を射てるねw
見たくねーよって言ってる男衆の面前でスカート捲り上げてさw
と考えると益々払ってる自分が馬鹿に思えてきた.....orz
決めた解約しよっと♪
>契約義務を定めた放送法には合理性がある
どう合理性があるのかを知りたいんだが
どう考えても憲法違反だろ。
速やかにNHK法を改正しろ。
廃止してもいい。
巨大な国家版のスカパーはやめなさいww
730 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:20:30 ID:qP8jh+Jw0
>>728 判決文の原文を読んでいないのでよくわからないが
報道記事をいろいろみると
被告は、放送法で定められたNHKとの契約の義務は
憲法で保障された思想・信条の自由に反していると主張したらしい
判決では、NHKとの契約の義務は思想・信条の自由という
憲法で保障された内心の自由について云々されるような問題とは言えない
その意味で放送法で定められた契約の義務は合理性があるとしたんだと思う
日本の裁判所はよほどのことの無い限り違憲判決は出さないので
完全に被告側の作戦ミス
731 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:21:37 ID:P14E4XiQ0
弁護士付けないで争ったとか?w
732 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:31:45 ID:xNk7uvyc0
NHKは国家機関ではないので違憲もクソもありませんが・・・・・
もう何と言えば
734 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:35:15 ID:qAsgdCeM0
>> NHK会長「見ていようが見てまいが関係ない。受信料払う義務ある」「払わぬ人、できる限りの手段尽くして払わせる。
まさにソフトバンクの禿と同じことを。。。
>>732 するとNHK不要論も言論違反ということ?
735 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:36:02 ID:Hb5FFYlj0
まぁ、払わないんですけどね
736 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:40:27 ID:cxX+xEQe0
>>726 すまんが、マジでわからん…
テレビデオだろうが、テレビ無しでビデオだけ持っていようが、受信を目的として設置だが
ワンセグ携帯を放送の受信目的で買う人はいない
ワンセグ携帯は受信を目的としてないから対象外だとおもうがなぁ
そもそも設置するもではないし
738 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:30:46 ID:BUD4hWls0
>>737 「放送の受信を目的」ってのは、主たる目的である必要はない
ビデオ再生専用のTVとか、ゲーム専用のTVとか
受信をまったく目的としていない場合を排除しているだけ
けど、ビデオ再生専用のTVでもアンテナ線につないであって、
たまにはテレビもみるよ
だと、放送の受信が目的の一つになるからダメ
ワンセグ携帯なら、
ワンセグ無しではなくワンセグ付きの機種を選んだ時点で
放送の受信を目的の一つとしていると判断されてもおかしくはない
>>738 で
それは放送法のどこに書いてあるんだ?
若しくは、そんな判例があるのか?
カーナビもワンセグもNHKの主張だけだろ?
法律の文言的には
『ただし、放送の受信を目的としない受信設備 (中略)、を設置した者については、この限りでない。』
であって、何の為に設置したかは重要であると思うが?
放送の受信を目的としない=受信することが不可能(例えば炊飯器とか冷蔵庫)
だとは思えないよな
受信が可能だが受信を目的としないで設置したもののことだよな
>>664 BSの押し売りは頭にくるよな。
>>739 NHKの受信を目的とせずに、民放を見るためにテレビを買った人に
契約義務が起こるのがおかしい。
昭和30年代ならいざしらず、スクランブルをかけられる時代なのに。
741 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:58:36 ID:BUD4hWls0
>>739 なんで俺につっかかってくるんだよ
カーナビもワンセグも
放送の受信を目的とした受信設備です キリッ! ←NHK側の主張
カーナビやワンセグは
放送の受信を目的とした受信設備ではありません
しかも受信設備の設置でもないです キリッ! ←お前の主張
俺個人の見解では、お前の主張の方が無理があると思う
あくまでも、俺個人の見解だが
742 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:02:55 ID:JsS5Kn+A0
とりあえず、有線(CATVとか光とか)での視聴についてはNHKと契約義務ないので
おまえら覚えとけよ。あれ間違いなく憲法違反だから裁判になっても100%勝てる。
もっとも、NHKは負けるとあとが大変だから訴えられないだろうけどな。
743 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:03:05 ID:VastBhQG0
払わなくても 罰則規定が無い というのも変だ
これは最高裁まで争うべき
立法、行政、司法が受信料制度を認めているんだからな。未契約に罰則が無いというのが最後の頼りどころ。
745 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:11:56 ID:BUD4hWls0
>>742 ケーブルテレビで今現在契約してる人たちって
過去に支払った受信料の返還請求したらいいんじゃないかな?
契約対象じゃない受信設備なのに錯誤で契約したんだからそもそも契約は無効ってことで
746 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:12:49 ID:LLkzA6620
しかし、契約時にちゃんとした説明もないわけだが。
747 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:16:04 ID:hiO9Sip50
罰則がないのは、罰則を設けるのに躊躇いがあったからだ。憲法に抵触すると思ったのだろう。
実際に憲法に抵触している。裁判官が間抜けだからこういう違憲の法律を野放しにしている。
>>742 堺のJCOMの契約者が、地上波契約から衛星契約への変更無効を訴えて裁判起こしたが高裁で棄却されて確定した。
ケーブル視聴を争点にしなかったから判決には影響なかったが。
>払わなくても 罰則規定が無い
契約すればNHK放送受信規約により債務が発生する。民事だから支払い義務はあるが罰則はない。
>契約時にちゃんとした説明
NHK放送受信規約は総務省で認可され官報に掲載されている。周知の事実として認められている。
民間会社の訪問契約とは違う。だから消費者センターもNHKとのトラブルに関しては相手にしてくれない。
749 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:24:41 ID:hiO9Sip50
民法には契約自由の原則があるから、契約は強制できない^^^^
>>743 罰則はないけど、支払いの義務は発生するよ。契約したら
契約をしなくても罰則がないと言うだけで
支払いと契約を間違えるのは混乱の素
>>748 > NHK放送受信規約は総務省で認可され官報に掲載されている。周知の事実として認められている。
それでも、ちゃんと契約内容の説明をしないで嘘を素に契約締結させられたら、NHKのセンターは抵抗せずに解約してくれるよ
嘘の一例「テレビを持っている人には支払いの義務がある」
751 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:30 ID:GhCIiXuw0
要らないものを要らないといえない。
庶民の利益や財産を護るために、法が機能しなくなっている変な状態。
おかしな法律を野放しにしているのは、行政・立法がふがいないから。
時と場合によっては、司法でも「こんなのおかしいんですけどね」ぐらい言える位の方がいいのかも。
オレの所は田舎で電波が届かないからTVがあっても、映らない。
当然、払う理由はない。
753 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:37 ID:qP8jh+Jw0
>>749 NHKとの契約に強制力がないことは
NHKの福地会長自身が間接的表現ながら認めている
>>664 >>740 NHKの地域スタッフによる強制的なBS契約については
民主党きってのイケメン議員である寺田学が
2年くらい前の国会でのNHKの予算審議で問題にしている
その中で、寺田はNHKによる詐欺とまで言っている
また2ちゃんねるの書き込みも引用しているので
ここでの実態や意見の書き込みも意味があると思う
>>741 どちらの主張も公認されたものではないということだ。
そこにNHKの弱みがある。
NHK「(俺の)ルールで決まっているので契約してください。」
ずばり、拒否できる。
755 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:34:18 ID:OeQojjTe0
>>742 直接テレビで電波を受けてるか、有線の先に共聴設備があるかの差なんだが
主張の通り、ケーブルテレビ視聴者が直接受信してないから受信料契約不要というなら、
直接受信して多くの端末に共聴させているケーブル会社が「テレビ設置台数に応じた法人契約」が必要になり、
結局ケーブル契約者から受信料分を徴収しないと会社が潰れるな
実際、こういった大口法人契約のほうが個人にとっても受信料が割安なので、
ケーブル料金とNHK受信料(割引)一括とどちらでも選べますってのを売りにしてるケーブル局もあるくらいだ。
756 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:12 ID:721svVWx0
取れる&取れそうな奴からガッチリ取る方針にした
ごみHK
やればやるほど解約の仕方が広まり不利になるがな
団塊の世代がしねば6〜7割
終
●一番お得な解約方法●
・フリーダイヤル0120-151515(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
(いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
「持ってるけど見てない」は通用しない。とにかく「持ってない」の一点張りを押し通せ!
758 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:50 ID:2G/A596GO
裁判官も買収されてんだな
最近まじで日本終わってきたな
759 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:49:11 ID:7AshYycsO
友達がNHKが映らないって受信料回収者に言ったら家に上がり込んできたそうだ
怖すぎる
760 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:30 ID:IMwN2oqvQ
今度の選挙前までにNHKのスクランブル化への要望書と大量の署名を作成し、どっかの政党に持っていく。
で、政治屋は人気と票田欲しさにNHKのスクランブルの是非を問いただす。
で、NHKは泣く泣くスクランブル化。
国民は余計な金を払わなくてウマー
政治屋はお手軽な人気取りで票田取れてウマー
NHKだけがマズー
とならないかと妄想してみたけどどうだろう?
761 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:03 ID:qP8jh+Jw0
>>759 NHKの地域スタッフの態度は、押し売りというか
チンピラやヤクザ並
きのうもmixiの受信料コミュに病弱の人がいるのに大きな声を出して
閉めようとしたドアに足を突っ込んできて
無理やり契約させられた事案が報告されている
オレも数日前に来た地域スタッフが、契約を結ばないと
受信料が3倍になる罰則があるとウソの説明をされたし
4年前には、実家でちょうど父の葬式の次の日に来たやつに
きのう葬式があったばかりだから日を改めてくれと言ったら
『人が死のうが関係ない』
『NHKのサッカーのワールドカップ中継を見ないとは日本人じゃない』
『警察でもなんでも呼んでくれてもかまわない』
『NHKの東京でも地方局でもどこでも連絡してみろ』
と約1時間近くにわたって大声でわめきちらされたことがある
>>761 事実なら110番するしかないな。
NHKには契約を強要する権限は無い。
普通に強迫、住居侵入が成り立つ。
763 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:29:55 ID:xGtG1SRs0
>>738
はいはいだうと。
総務省の見解ではワンセグ形態は受信機ではありません。
主たる機能じゃないからな。
764 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:00 ID:CA8Knk0P0
間で一度でも払ったのかね。
大抵は契約書も支払いを証明するものも残ってないから
契約自体されてないことになってんのにな。
>>755 1.ケーブルTVの視聴は放送法で言う「放送」の受信ではない。放送法第2条を参照のこと
2.ケーブル会社が行っているのは「再送信」であって受信ではない。各家庭でのTVの設置や映像再生を行っているわけではないから
3.ケーブルを利用しての映像の視聴は「有線テレビジョン放送法」にて規制されている。
4.有線テレビジョン放送法の規定の内、放送法を準用するもの(同法第17条を参照)には「協会の放送」についてのものは無い
よって、ケーブルTV会社にも受信者にも協会との契約の義務は存在しない
他人の所有物(ケーブル視聴用TV)をケーブル会社が設置出来るとか夢見てるんだか
766 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:50 ID:xGtG1SRs0
>>744
いいや。契約を強制できるとなったらんhkは公権力となり
職員は公務員になる。公務員でないものは公権力を行使できないからな。
契約の義務が憲法違反かどうかだとか、そんなことを争点にしても
時間の無駄だと思うんだよな。
それよりも契約の際に嘘の説明をしたとか、恫喝されたとか、
契約書も作らないで十分な説明もしないとか、
そういう契約の仕方の違法性を追求していくほうが現実的だと思う。
解約やテレビ捨てろとか何の解決にもならん
NHK受信できなくする機器作れば意外とビジネスとして成功するかもな
769 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:11:24 ID:qP8jh+Jw0
賃貸の更新料問題とか消費者金融のグレーゾーン金利とか
最近の裁判所のスタンスは、消費者保護という方に
若干軸足を置きつつあるから767のいうとおり
NHKの契約時の不備や不法行為を争点にしたほうがいいと思う
770 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:15:06 ID:Brv7p/Qv0
犬HK受信料を払わない者は日本人剥奪(「非日本人」)。
しかし「在日」は払わなくても良い。
そうすると受信料を払わされる少数の「日本人」3割と
払わない「非日本人」と「在日」(合計7割)ってとこかな。
ああ、生活保護世帯は払わなくても良いから、
犬HK的には「非日本人」か「在日」という仕分けかな。
ま、どうでも良いけど犬HKはイラネ。
771 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:36:36 ID:2dHKGhzD0
772 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:39:25 ID:N8LUBudL0
DVD販売までして儲けてる営利企業に何で強制的に金を払わにゃいけんの?
意味が分からんのだけど
DVD販売してるのは関連の株式会社。著作権料と出資に対する配当金は受信料収入と共に予算の一部になっている。
見れない地域にも払えってくるのはなんで?
775 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 22:38:05 ID:/9fsQoB70
>>774 「見れない地域」なのに何でテレビなんか持ってるの?
つーか地上波が届かなければ特別BS視聴もあるだろ
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★576で依頼したのですが、立たないようです。
NHK強制執行、新たに2人が支払い
NHKは1日、受信料の支払いに応じず、裁判所に強制執行を申し立てた5人のうち、
新たに大阪と兵庫の2府県2人が支払いに応じていたことを明らかにした。先月にも、
福島県在住の1人が支払いに応じており、これで強制執行の手続きを継続しているの
は、残り2人となった。
NHKによると、今回、支払った2人のうち、大阪の1人は先月4日、兵庫の1人は
同8日に入金が確認された。支払いに応じていない東京、千葉の2都県2人に対して
は、まだ債権の差し押さえには至っていないという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100701/trl1007011758002-n1.htm
>>775 おまえTV持ってて電波放送しか見ないの?
法令の憲法違反主張なんて負け戦確実なのにねw
裁判費用もったいね
一年前にテレビを撤去する
↓
犬HK集金に来たので、TVが無い事を確認させる
集金人「わかりました」と帰る、がその後も当たり前のように
請求書が来る
↓
昨年12月に東京の料金センターに電話する(電話代自己負担)
30分待たされた挙句「地元の犬HKに連絡して、お宅に伺わせます」と言われる
↓
その後半年以上誰も現れず。
俺激怒
↓
昨日なぜか犬HK集金人現れ、受信料請求される
↓
文字通り小一時間説教したら、その場で解約手続きを行った。
もちろん昨年からの請求金額はビタ一文払う意志が無い事を宣言。
認めさせる。
↓
俺、大勝利www
>>774 見れない地域なんてのは現実には無いからだろ
もしそこが電波空白地区ならNHKも当然知ってるだろうし
普通の住人はテレビ見たいから遙か昔から共聴設備つくるなりケーブル契約してるだろ
このあたりの地域一体は誰もテレビ見れません。なんて日本にあるのか?
>>5 残念ながら,テレビ放送は多重放送に該当しないので
突っぱねることは無理です・・・
>>780 だから見れないって。現実に。周りが丘上になってて丘の上の家なら見れるだろうけど。
家は無理。だからって地上波みるために隣んちみたいに3、4階に匹敵するようなアンテナ立てる気もない。
783 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 23:15:32 ID:iVyB6MKF0
784 :
名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 23:24:03 ID:cNuUzYUj0
一年間分の違法請求で受けた精神的な損害に
対しての賠償約定に署名させないと勝利じゃないぞ
>>779 架空請求詐欺と同レベル
実際偽者の集金者が来てだまされて払ってる人も多いだろ
受信の目的こそ内心の自由だわな。
販売店の受信設備の目的が「販売用のデモ」であるように
「視聴」であったり、「監視」であったりすることだろうよw
BBCは役員報酬を25%下げるんだってさ
パーセンテージで言うよりも額で言ったほうがいいぞ
欧米じゃ日本企業の10倍以上役員報酬出すし
789 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 08:40:04 ID:N2kORTNF0
@
790 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:49:32 ID:swCGa08s0
>>787 NHK自身もよく公共放送のお手本として引き合いに出す
英国放送協会(BBC)は、たしか何年かに1度
その存続の可否を問う投票制度のようなものがあったはず
ちょっと前の投票ではスレスレで存続可となったような
791 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:52:13 ID:cA2+ZswX0
これから消費税率上がるから、新聞の購読も
受信料契約も解除する準備しておけ。
792 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:12 ID:yGIfZtvDO
テレビなんて不要だろ
どうしても見たけりゃワンセグで十分
受信料払うやつは馬鹿
793 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:01:00 ID:DzvQxstQ0
>>779 俺、親元から離れて生活する。親は重度障害者になり受診料無料の手続き中。
↓
俺のところへ集金人が来るも倉庫代わりに使っているのでTVがないことを説明する
集金人「わかりました」と言って帰る
↓
3か月後、親が遊びに来て俺が買い物に行っている時に集金人が来る
集金人、親と話をする
集金人「引っ越して来たんですよね」
親「息子が引越ししました」
集金人「じゃ手続こちらでします」
↓
半年後、親の免除が認められているにもかかわらず
受診料が引き落とされ続けていることがわかる(それまで引き落とし口座を確認していなかった)
↓
NHKに電話
俺「なんで?」
NHK「息子のあんたの名目で引き落とししてるよ」
俺「は〜?」
NHK「え〜?」
↓
集金人が勝手に俺が契約したことにしていたことが分かった
俺「金返せ」
NHK「わかった」
↓
続きも書きたいが面白くないので略。
794 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:03 ID:Zs90/XWT0
なんだ、やっぱり契約してはいけない組織なんだな。
>>794 今まではCATVは加入する義務がないのが明確だったのに請求してただろ?
振り込め詐欺と同じだよ。
法律の文言的には
『受信するのを目的として設置』しなかった機器では契約する必要もないし
放送に料金が掛かるわけではないので、ゲームをする為に設置したテレビで
NHKを見ても何も問題はない
>>783 「受信料徴収」なんてもので語るから話がおかしいんだろうが
そんなことやってても何も前進しないぞ
払いたい奴が払えばいいと思うよ
犬HK、犬HKって犬を悪者みたいに言わないで下さい by犬
800 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:38:48 ID:y6/D2r0A0
ジャイアン:おいのび太!おまえいつも俺の顔見てるだろ!金払え!
のび太:えー、なんでそんな必要があるんだよー
ジャイアン:おまえ、この↓法律知らねーのか?
”ジャイアン法32条”
ジャイアンの顔を視聴することのできる身体的部位を持っているものは、
ジャイアンとその顔の視聴についての契約をしなければならない。
契約しているのか、していないのか、肝心のところを伏せて報道すんなよな。
そこを伏せていること自体、受信料制度に正当性が無い事の証明。
>>783 NHKは必要かを問わなきゃ意味が無い。
>>802 ピタゴラスイッチが民法でも作れるなら要らないよな
>>803 何スイッチが作れようが作れまいがNHK商法が詐欺な事と関係ないよ。
語学系はラジオでいいしな
ラジオ体操って、ラジオしかなかった頃には
説明を聞いたものの実際と違う変な動きをしていた集団が
居たのではないかと思う
>>806 てか百歩譲って公共放送とやらが必要だとしても
ラジオ一波でよいよな。天気と災害情報を淡々と合成音声で読上げる。
国営をかたる詐欺団体。
公共を騙る有害制度
811 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:15:02 ID:oN0Hrl/o0
さっさと業務改善命令だせよ
>総務省
犬HKが議員の子弟を多く抱えてるからって
今までのズブズブはもうやめとけ
こんな詐欺法人の片棒ついでちゃお前等が
ババ引かされるぞ
812 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:20:44 ID:WRh4oe0x0
今日来てマジ不愉快だった
「NHKお断り、絶対契約しません」ステッカーとかないのかな?
昔は朝日新聞が最悪だったけど、今は犬HKだわ
せっかく早く帰ってシャワー浴びてたら呼ばれたから
途中で服着て髪拭きながらでてきたのに。
取り込み中すみませんも、お願いしますって頭下げる態度も全くない。
「だからあ〜放送法第30何条で義務付けられててえ〜」って
でっかい声で連呼して。適当に流そうとしたら銀行のカード出せ
この場で引き落とせるとか言い出してびっくりしたわ。
ガッてドアに足かけて、ようやく帰るときも「また来るからね!」
の捨て台詞朝日のヤクザ勧誘員と全く同じだし。
とにかくこんな奴らと契約したらアウトだな
契約がなければ支払額も出てこないし
一度契約したら絶対ぬけられないだろこれ
813 :
名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 23:32:12 ID:zNqxiqxT0
NHK職員の平均年収1千万って聞いたけど
高過ぎ。まずは公務員並の給料に下げて,
受信料下げるのが当然だろ。
公共放送という概念自体がやりたい放題の無茶苦茶な団体を制度的に下支えしている。
NHKの現状がたまたま悪かったり良かったりするのは表層上のことに過ぎない。悪いけどw
公共放送などという詭弁をそもそも否定していく流れこそ重要だと思う。
815 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 00:51:03 ID:wVYrios00
長期の出張で、会社が用意したウイークリーマンション(ぱっと見は、普通の賃貸マンションと
変わらない)に住んでた時、NHKが来たなあ。
入居日に管理事務所から受けた説明で、「利用料金に含まれているもの」に、NHK受信料も
あったので、始めのうちは丁重に「ここはウイークリーマンションで〜〜。スイマセンが管理事務所の方へ」と
説明したが、こちらの言い分を全く聞こうとせず、ウソツキ呼ばわりする威圧的な態度に、
いい加減こっちも耐えかねて、「じゃあ明日一緒に管理事務所に行こうじゃないか。俺の
言ってることが嘘だったなら、土下座でも裸踊りでも何でもする。逆に俺の言ってることが
正しかったらタダじゃ済まさんぞ」と怒鳴ったら、そそくさと引き上げ、翌日以降一切来なくなった。
816 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 01:17:26 ID:e84zn37f0
そういや虎之助の息子ってまだいるのか?
817 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 01:19:11 ID:g+sZ2vGR0
>>「NHK受信料、契約と支払いの強制は違憲!」
じゃぁ、見なければいいのにwww
818 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 01:23:11 ID:YcN9vGnGO
だから契約解除しろよ!この区祖団体に一円でも払ったらだめ
ぐちゃぐちゃ言ってないでスクランブルかけろよ
強制支払いならBBCみたいにもっと科学に力を入れろ
820 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 06:11:39 ID:JBun96mu0
★ 利権に守られた受信料貴族の人件費に対する国民負担は、職員一人あたり年間1,800万円以上
NHK元職員 立花氏
NHKは「同業他社と比べ給与が安い」として給与をアップし続けたため、在京民放数社を
上回る平均年収になっています。
今やNHKより年収多いのは日本テレビとフジテレビだけだと思います。
NHKが発表している17年度決算で給与決算額÷(職員数-出向者数)が1,234万円でした。
これに退職積立金や住宅補助手当やカフェテリアプランや通勤交通費などの
福利厚生費、出張日当や宿泊費などを含めると、国民の負担による人件費は
年間平均1,800万円を超します。
職業 平均年収 人数
特殊法人NHK職員 1,234万円 1万2千人
【受信料を取られる側】
PRESIDENT 2005年12月号 111ページ 全公開! 日本人の給料
職業 平均年収 人数
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均 439万円 4,453万人
百貨店店員 390万円 10万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。
ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員
(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。
72 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/04/16(水) 00:10:14 ID:6ijBuYf0
私はパチンコで年間3000万円を稼ぎ出している、常識では考えられない人間なのです。
私から言えば、パチンコで儲けようとしているのに、パチンコで負けている
人間は無能だと言う事です。
NHKとの裁判も時間の問題で私が勝訴する。
なぜなら、真実は一つしかなく、私が正しくてNHKが間違っているからである。
NHK内部告発者「 立花孝志 」 37 鯖復活
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268218173/ ↑
「主文」
原告の請求を棄却する
訴訟費用は原告の負担とする
822 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 08:59:02 ID:2edGRXUl0
テレビ無いから契約しない
NHK料金に関しては司法より立法に働きかけろよ。
日本って司法消極主義だろ
憲法判断を避ける傾向
戦略ミスな気がする
825 :
燃料投下: