【社会】タケノコ採りの中2死亡、わずか十数秒の間に死亡した可能性 - 青森

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
青森市の酸ヶ湯温泉近くの山中をタケノコ採りに訪れた中学2年の伊藤実姫さん(13)が
死亡した事故は、27日で1週間を迎える。

県警のこれまでの調べで、実姫さんは小川沿いの岩場で休憩した直後に突然意識を
失っていたことが判明。わずか十数秒の間に、高濃度の硫化水素を吸い込み、
死亡した可能性が浮上している。このため県警は、休憩前後のガスの発生状況を
詳しく調べることにしている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/27[19:33:05] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100627-OYT1T00054.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:33:40 ID:KNMLAdRU0
こえぇ…。
3名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:33:40 ID:yuWYI1eq0
3なわけがないだろ
4名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:33:54 ID:jNqGV2ms0
ワラビ取り殺人事件
5名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:34:09 ID:hQbUfUoP0
自殺?
6名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:34:30 ID:RlQjywGt0
かわいそう
7名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:34:37 ID:6s043ArD0
やはり肺に入った瞬間失神するのか。恐ろしい
8名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:34:41 ID:SlvA4+SW0
外は危険だな
やっぱ部屋の中にいるのが一番だ
9名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:34:55 ID:eeS/9VFB0
山は怖い
10名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:35:03 ID:rU7BzV+60
防ぎようがないじゃん
でもこうしたことが頻発するあぶない場所なら
イノシシなんかも餌はあっても近付いてこなくなる気がする
11名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:35:17 ID:zUwrIRmN0
温泉近くの窪みにガスが溜まってるんだっけ
12名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:35:55 ID:fKktdnDN0
柳龍光禁止
13名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:10 ID:m1vcBA7K0
自殺名所になるね
自分も死にたくなったらいこう・・
14名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:16 ID:y1K8fRl/0
柳龍光の仕業か
15名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:23 ID:UOYrb3LD0
やっぱり硫酸泉の近くは危険なんだな
16名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:27 ID:3sgt2t2zP
八甲田山云々思い出した
17名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:27 ID:Ds6E1pDTi
これは自殺の名所になる予感
18名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:35 ID:N5rtWgVF0
硫化水素といへば 以前自殺ではやったあれだな
19名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:03 ID:dYmysdhg0
ムトウハップの呪い
20名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:13 ID:2gk/3ztkO
だれか字画占って
21名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:34 ID:w1IXTrS/0
勝手に取っていいのか盗難だろ
22名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:39 ID:KwsZp8jj0
>>1
八甲田山じゃねぇよな?
23名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:47 ID:wM4dpOV00
りあるヘブンズドアー発見
24名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:57 ID:OLbjH4++P
緑になっちゃうんですか???
25名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:38:14 ID:jsO2d47b0
きちょまん;;
26名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:38:21 ID:c03JA9cb0
そんな恐ろしいガスが竹の子林の近くにあるとは夢にも思わないもんなあ
27名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:38:31 ID:FAsuRIbj0
ぱねぇな
28名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:39:08 ID:u15RYl6hQ
なおタケノコに局部を貫かれた模様
29名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:39:13 ID:hUBZx4Hd0
硫黄の臭いが物凄い温泉とかあるけどあれってもしかしてヤバいのか
30名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:39:18 ID:N5rtWgVF0
神隠しとかも 案外こんなものだったかも
31名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:39:36 ID:fW/Lu7740
>>10
温泉地なんてガスの噴出口いくらでもある
生物に有害か無害かぐらいの差しかない
そもそも日本列島自体火山の上なんだからどこにでも起こりうる話だ
32名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:39:48 ID:mELlf4xg0
33名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:41:33 ID:HnT01DM00
自然をなめちゃいかん
34名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:41:53 ID:e6Uk6XHW0
おっそろしい
35名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:41:56 ID:K7/cdiRe0
ペロリ。
36名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:42:16 ID:ZPjvv0wpO
ちょっとタケノコ採ってくる
37名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:43:13 ID:cZlnKH4bP
今日のABスレだな
あの世で楽しんでろ
38名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:43:20 ID:rNvHXiMsP
>>18
>硫化水素といへば 以前自殺ではやったあれだな

以前と言うか、今でも毎日死んでる
ニュースでやらないだけで、月曜などは日に数件
39名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:43:31 ID:NMsw8I/b0
雛見沢、だと!
40樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/06/27(日) 19:43:37 ID:SNvXA4q20
>>22
もろに八甲田山系ですが何か?
41名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:43:42 ID:kqLSFSLJ0
「こんなことで山を嫌いにならないで、またおいでよ」
島崎三歩
42名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:43:44 ID:BImAeYhA0
ひきこもりが勝ち組
43名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:43:46 ID:3qbtuZls0
半島系っぽい名前だな
44名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:44:48 ID:iiWlIypY0
すげー、自分が死ぬことに気がつかないまま死ぬ
45名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:44:51 ID:i0Uv02JX0
オヤシロ様の祟り
46名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:45:40 ID:3uY0vVQs0
きのこの山派の仕業です
47名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:46:57 ID:P2FQWnTr0
>>4
やめろ
48名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:48:13 ID:bkN7n9J70
即死かよ
49名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:48:34 ID:xED6ESkF0
オレのタケノコなら
50名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:48:41 ID:ZMS1wKJI0
即死と言う事か、怖いな
51名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:48:45 ID:eQGl2e/n0
風が無いときとは本当に危ないからなあ。温泉地近くの窪地とかは洒落ににならない。
ってソース見ると川沿いの斜面の高台か。ガス溜まるような場所じゃないんだな‥これは予測できんわ。
52名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:48:55 ID:1OMb7XUa0
腐海
53名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:49:04 ID:09n0zOXt0
北海道の温泉地?のガスで死んだ凄い名前の兄弟思い出した
54名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:49:29 ID:AQYpK8/C0
即死ガスが噴出してんのか
おっとろしいなあ
昔なら妖怪か天狗の仕業だったな
55名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:49:35 ID:x0fNNB4FP
犯人はヤス
56名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:50:10 ID:DXtPmSBF0
硫化水素溜まりに座っちゃったのか
57名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:50:17 ID:GhfCVKyU0
硫化水素って全身麻酔と同じ?
58名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:50:26 ID:HMzWe9QkP
タケノコ採りも命がけの時代になったか
59名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:50:53 ID:99ZRo16tP
たけのこシーズンが終わった今も、思いつめたたけのこ掘り客で大賑わいです!
60名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:52:11 ID:/puUKhwY0
在日?
61名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:52:18 ID:4hU1WjWa0
ν速みたいなスレタイつけんじゃねぇ
62名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:52:31 ID:8GrWWlNi0
この子たしかかなり残念なお顔だったから
遅かれ早かれ硫化水素のお世話になる運命だったんだろうな
63名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:53:19 ID:aszc9fkn0
あれほど毒ダメージ床はちゃんと色分けして塗っておけと
64名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:54:03 ID:N3fXaEZJ0
自然発生するの?
65名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:54:38 ID:egHfeHbp0
濃いと臭いしないからな
66名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:54:48 ID:HXl/AZfF0
LV13じゃトラマナは覚えてないか
67名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:55:08 ID:ROQ9o0PJ0
米倉がタケノコ採りに来てた可能性は?
68名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:56:21 ID:UuQaCm4n0
田代元湯とか大丈夫なのか?
69名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:56:46 ID:gj/hCsNm0
>>57
全身麻酔(ガス)は2回やってるが、硫化水素自殺はまだやったこと無い
70名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:56:50 ID:qKrMlvPi0
地元の人も近付かないような場所で
家族総出で山泥棒しちゃいかんよ。
71名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:56:52 ID:EgXEdUud0
ノックアウトは伊達じゃないな
72名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:57:10 ID:AQYpK8/C0
俺もちょっとタケノコ取ってくる
73名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:57:23 ID:MrnvHmdR0
>>62
顔で運命が決まるならお前も・・・・・
74名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:57:42 ID:IOONfuwb0
人間の急所は鼻の奥でな・・
氷水を鼻から吸い込むだけで溺死することがある
75名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:58:05 ID:5YPmHzXTO
なんで自殺志願者ってこういうところいかんの?
76名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:58:19 ID:eLTaavnw0
冗談抜きで一瞬で意識失うよ。

だから酸素欠乏で倒れてる人を見つけても助けようとしちゃ駄目。
自分も意識失うから。
77名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:59:03 ID:IgELvv3s0
伊藤実姫
主運;35画:福寿円温和の霊位を示す吉数
温良和順すぎて権力型でないだけに、社会に頭角を博するような成果を上げられないきらいがあります。
女性のあなたは、温和な性格がよい面で、貞淑で家事に行き届き、良妻型が多く、技芸・文学などの分野では成功を得ます
対人運・社交運;15 画:福寿円満の霊位を示す大吉祥運
情味豊かな天賦ある福禄円満の象あり。温和に富み人当たり良く、よき協力者にも恵まれて、富貴・繁栄・有徳と三大徳を具現する大人しい頭領運で、幸福な生涯を得ます。
女性のあなたには最良の数です。
基礎運;23 画:隆運盛大、頭領の霊位を示す大吉祥数
偉大なる智徳と敢闘精神にあふれる強運数だけに、感情が鋭く人とのトラブルも起きますが、挫けない強さが天与の統率力となり、大業成就の成功運が一代で財と地位を築きます。
健康運(体調・精神);金・土・火:◎ 
万事順調、成功運強く、目下の支援を受けて発展す
78名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:00:56 ID:biBsBv9v0
硫化水素や練炭よりも楽に死ねそうだな。
自殺の名所になるんじゃね?
79名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:01:05 ID:4ZFt1SA4O
沖縄人だけの酸ケ湯ツアー、誰か企画立てて征伐してくれよ。
80名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:01:27 ID:t82nfTIZ0

山じゃ!山の神の仕業じゃ!
81名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:02:55 ID:pC0YjDQb0
貴重な
82名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:04:13 ID:5q+7KGWxO
いざという時お世話になりたい
83名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:04:18 ID:VHhRNjVZ0
以前、温泉宿の駐車場で中毒死した人もいるよね

日によって高濃度になるのか
84名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:04:34 ID:suVxm5OC0

どうして、母親タケノコったのか?
85名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:04:49 ID:slnCxB+f0
姫って日本人?
86名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:05:02 ID:GPiaqfOlO
>>78
この案件も硫化水素だろ
87名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:06:04 ID:Cf+iqKp20
酸欠は恐ろしいからな。
酸素濃度なんて普通にしてたらわかるもんじゃないし。
88名無しさん@十周年 :2010/06/27(日) 20:06:27 ID:uGWCVgGP0
秋田・後生掛温泉の散策路はいいが、規制された区域に入ると本当にヤバイらしい・・・
遠目に枯れ木しかない場所が見える・・・
89名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:07:05 ID:VHhRNjVZ0
○○PPM以上: あきらめてください


の画像希望
90名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:07:24 ID:cTDW8wm00
殷周伝説ー太公望伝奇に似たような話があったな。
毒に反応する旗を立てなされ。 色が変わったら近寄らないことが肝要。
色が変わっていない旗の方へ逃げるのじゃ。
91名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:07:30 ID:tQMUm7GY0
>>77
これどこのサイトで診断したの?
アドレス希望!
92名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:07:38 ID:NsaZ/RmG0
タケオヤになってるだろ
青森は春かよ
93名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:07:52 ID:EcO2mqyaP
>>45
死に方まで中二病ってか。
94名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:07:56 ID:6LTrFzHsO
>>77
はずれだね
俺はその占いほぼ当たり。幸せ薄いそうだ。
95名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:08:26 ID:81cUMRdiO
\(^o^)/竹ン子取りが一転か・・可哀想だなぁ。
取り敢えずまた日本の貴重な何かが失われたな。
96名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:08:41 ID:YBm3wTyV0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  天狗なんて出ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
97名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:08:53 ID:2sTrNN/40
そこらじゅう沸いてルなら
エコ自殺できるな
98名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:08:53 ID:vEa6p0QG0
つまり 1000ppm 以上だったということか: (´・ω・`)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/M/MindControl/20080414/20080414192318.jpg
99名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:08:59 ID:BAwQauM30
自分が死んだ事もわからずに逝ったのか・・・
可哀想にな・・
100名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:09:03 ID:ertFSi6H0
自殺の名所になりそうだな・・・
101名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:09:26 ID:PfPdb9hd0
簡単な測定器は無いのかね?
工事現場用なんか高くて買えんが。
102名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:10:11 ID:NjXMPIBj0
ちょっとスガユ行ってくる
103名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:10:14 ID:3tzBjNUe0
あきらめてくださいって >>98
104名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:10:33 ID:cTDW8wm00
山は怖いねえ。 硫化水素も怖いけど、炭酸ガス中毒もな。
105名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:11:11 ID:OMg0k85U0
>>53
秋田県湯沢市の泥湯温泉 北海道ではない
106名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:11:21 ID:r1flHmHj0
自殺の名所にしちゃえよ
自分も逝きたい
107名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:11:36 ID:JUJhVr2k0
>>38
ニュースでやらないのに何故知ってるんだw 
108名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:13:09 ID:r4jT9Rtn0
ここの温泉冬によく自衛隊の人が集団で
泊りにくるよ
迷彩服どかどか来るから最初はビックリした
なんでもスキーの訓練とか
109名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:13:24 ID:UZ8wQGzNO
練炭に続いてタケノコ採りがブームにならないことを願う
110名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:14:40 ID:HKc6DZTv0
地球が屁こいた?
111名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:16:08 ID:yVMIEFw80
延々と苦しまずに数十秒で死亡なら良かったじゃないかってこと?
112名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:16:20 ID:pj4NOTE90
一呼吸でも吸い込んだら先ず体が動かなくなるって言うな。
意識はあるけど自分ではどうする事も出来ないらしい。
気の毒だ
113名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:17:07 ID:w+oZ9ItE0
気の毒だな

今でこそ原因が解明されているが、昔はこういう事件は天狗とか妖怪の仕業だと思われたんだろうな
114名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:17:33 ID:K17/hu0V0
最近よくある大きな機械に足を巻き込まれたまま何時間も生きながらえた後に死亡とかよりは
マシなのかもしれない
115名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:17:33 ID:N5aVp5T80
>>111
老人ならそれも良いけどな
116名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:17:59 ID:cTDW8wm00
 このような山での二酸化炭素中毒の事故は、日本全国、有機物が腐食する場所なら、
どこでも起こりえますが、とくに二酸化炭素が発生する条件
(1.豊富な落ち葉などの有機物 2.暖かい気温 3.降雨量が多く湿度が高い、など)が整っている紀伊半島の山々では、
とくに二酸化炭素中毒事故の発生件数が多かったのではないかと思われます。そのため、紀伊半島ではとくに多く
ダルについて語られてきたのでしょう。

 ダル(山での二酸化炭素中毒)を避けるには、

1.ガスが溜まりやすい窪地は注意が必要。

2.万が一急激な脱力感に襲われた時は、顔を高い位置に保って高い場所に避難する。

3.単独での登山は避ける。
117名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:19:00 ID:F34/6A190
尹稔(ユンイム)さんの娘、尹実姫(ユンミヒ)さんが遠い異国の地で亡くなったのか。
118名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:20:18 ID:56ySkqAO0
外は危険がいっぱい
119名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:20:30 ID:dxS8dwjx0
これは死にたい人にはなかなか貴重な情報!
あのガスってそんなに簡単に死ねるんだ〜ってね
120名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:20:53 ID:Y4TIbADm0
後に、「中二病とは、タケノコとりに行って死亡することを意味する」と勘違いする奴が出てくるであろう。
121名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:21:30 ID:SwCR+kIc0
キノコに人間が襲われる「マタンゴ」という東宝特撮映画があったが、これは
タケノコ版だな。 映画化キボン
122名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:21:41 ID:IwXD4S3ji
よっしゃ!俺は一年以内にいくぞ!
123名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:21:52 ID:QTiJS1/90
群馬の草津白根山の殺生河原付近は、
道路(志賀草津高原道路)脇に
「駐停車禁止」、「絶対立ち止まらないでください」の看板が立ってる。
バイクで走ったら硫黄の臭いがものすごい。
124名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:22:27 ID:oVe24q1S0
>>117
日本人じゃないの?
125名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:22:49 ID:OTpiAtUp0
ほんとまさに即死レベルなんだな硫化水素って・・自殺アイテムになるわけだわ
126名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:23:33 ID:zbhXCFYM0
>>98
(かんずるていど)ってどこのどうほぐがどおもったら
神奈川かよwwww

127名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:24:01 ID:+9lGuPpG0
なにげに、保険金を家族に渡したいお父さんが大挙して行くんじゃない?
128名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:26:33 ID:QTiJS1/90
>>98
箱根ってなってるから、「大涌谷」か?
129名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:26:45 ID:q/kL+IDSO
>>124
2ちゃん脳なんだよ
130名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:27:44 ID:J2EASvG3O
冬の八甲田を歩いてみたいとは思わんかね
131名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:29:37 ID:KqnWYkou0
伊藤実姫さん(13)
貴重な・・・・・
132名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:31:10 ID:ZjB/fBnN0
>>26
竹の子林・・・・?
133名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:31:21 ID:k3h2pjLG0
カエンダケには、あれほど注意しろと
134名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:31:51 ID:puEekYJY0
>>62
おい、いくら2ちゃんでも言っていい事と悪い事があるぞ
135名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:31:53 ID:ZjtSZFTg0
>>123
殺生河原って名が体を表しすぎコワイ
136名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:33:31 ID:eQpSPNNY0
部屋の海水水槽から硫化水素発生してるけど、
臭くてたまんねぇ
137名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:34:14 ID:QXrvtjRrO
>>62

ぴちがい発見!!!


138名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:34:40 ID:KqnWYkou0
>>98         
5. 1,000-1,500  死亡します あきらめてください

どうしたらいいのかが、諦めろって・・・
139名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:35:41 ID:2kQECd5n0
カビダニ細菌にガスと自然は現代人にとって毒だな
140名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:36:06 ID:8W8nAPON0
まず「酸ヶ湯温泉」と言う名前がすごい。
酸なんだか湯なんだかどっちなんだよ。
ていうか、酸じゃん。
141名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:36:35 ID:Ws5+XcPXO
可哀想に。
この子は自分が死んだ事すら気づかないんだろうね。
ふっと意識が遠のいてそのまま永眠だなんて。
まだまだ若いのに。
御冥福をお祈りします。
142名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:37:57 ID:yviVauN5O
>>136
ウチの水草水槽からも発生してますが何か?
143名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:38:34 ID:kmln+oGjO
林檎殺人事件並みの失神パワー
144名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:38:57 ID:v2nx/4iN0
>>123
飛んでいる鳥が落ちてくるとバスガイドさんが話していた。
145名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:39:26 ID:/1rgktHK0
ミッフィーちゃん??
146名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:40:57 ID:Wt0BqNTr0
きのこの山を食べていればこんな事にはならなかったろうに
147名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:41:23 ID:yviVauN5O
不謹慎だが>>98の看板はワロタ。
148名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:41:32 ID:wEWcvCoNO
ガス最強だな…
149名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:45:00 ID:Eqj9062d0
>>126
かんずる(感ずる)って言うよ。変換もできてるし。
150名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:47:39 ID:QTiJS1/90
>>135>>144
G/W頃に志賀高原(長野側)から入って、
渋峠(国道最高地点)を通り、白根山麓の景観を堪能して、
殺生河原抜けたあと、冷えた体で草津の温泉に入るのは最高だよ。
151名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:47:45 ID:No/XDLSv0
13歳が即死かよ!!もったいねぇ人生じゃねぇかくそったれ!!!
152名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:47:59 ID:4IEB47h40
東京近辺の方言はすでに崩した標準語扱いで辞書などにも取り入れられている
153名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:49:22 ID:M97Ea/LKO
マタンゴだな
154名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:49:43 ID:G+k3akvo0
貴重な生命が・・
155名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:50:05 ID:DLyoUVws0
硫化水素ってどういう原理で意識失って死ぬんだ?
156名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:50:12 ID:QvZ78aLK0
こええ
157名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:51:20 ID:mL//2BSH0
そんなに即効性が高いのか。益々大人気だな。
158名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:51:39 ID:9hTgeRO80
159名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:52:38 ID:7MQECu6xO
山恐ろしい…
160名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:52:39 ID:dEP/sryfO
>>98
昔『VOW』で見たな。

十数秒か…せめて苦しまなくて良かったのかな…。
ご冥福をお祈りします。
161名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:53:04 ID:1aX6Csoc0
>>155
硫化水素の持つ硫化エネルギー波動が、三次元時空に存在する人間体エネルギー(=霊魂)の波動を乱す。
162名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:53:26 ID:muX5vWvq0
スレざっと見た感じ

「さ、酸ヶ湯」って読んでる奴がいるみたいだ
163名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:53:50 ID:qwCEc/oB0
まぁ日本人は姫ってつける親ってほとんどいないからなぁ
最近はどうなんだろうね。
名前に姫がついたらまぁ向こう側系の人って疑われてもしかたがないけどね。
164名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:53:58 ID:Eq4S5DG80
そういや自殺って毎日100件くらい起こってるのに全然ニュースにならんな
165名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:54:05 ID:VPpuwjL6O
>>155
たしか、ヘモグロビンがメト化して酸素くっつけられなくなる→あぼーん
166名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:55:00 ID:L8c3dsDo0
下手したらここ自殺の名所になるぞ。
167名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:55:05 ID:CnwIaTUGO
ガスマスクしてタケノコ採りしなくちゃだめだな。
一気にガスが噴出とかあるのかも?
168名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:58:13 ID:w1qRBU6m0
タケノコはつえぇからな・・・
169名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:59:01 ID:b9uavWMG0
青森市の酸ヶ湯温泉近くの山中か・・・
こういう危険ポイントに間違って行ってしまわないように
ちゃんと情報を公開しないといけないよな
できれば詳細な地図や交通機関の情報もあるとなおいい
170名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:00:49 ID:i4Woe6680
>>163
ネトウヨはこんなとこにまで出てくるなよ胸糞悪い
171名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:00:58 ID:Mi/5ug1a0

きのこ vs たけのこ
172名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:01:20 ID:Wt0BqNTr0
ご冥福をお祈りします
ttp://udk.up.seesaa.net/image/20100620_173051.jpg
173名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:01:22 ID:EgXEdUud0
タケノコの上で寝て首つっちゃた話あるもんね。
174名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:01:36 ID:74E06Ts90
ああ、温泉の近くか

何年前に露天温泉で入浴してた家族がガスにやられて全滅という事件あったね。
175名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:03:34 ID:aAwBixl/O
手コキ2000円口なら5000円
176 ◆C.Hou68... :2010/06/27(日) 21:04:50 ID:jZVy45Bs0
中二でタケノコ採りとは渋い・・・
黙祷。。
177名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:05:03 ID:DShUeIWO0
答えは酸素
ワカった時にはもう遅い
178名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:06:49 ID:lsIg8q4zO
>>163
最近は普通にいるけどなあ
気にし過ぎだと思うけどw
179名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:07:20 ID:SRUVohkI0
硫化水素、最強だな。

海上自衛官も殺したんだろ?
あれは・・・  あれ? 誰

180名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:08:34 ID:hh+f68Rk0
わざわざ盗み働きにきて死ぬんだからな
山菜泥棒はアホ
181仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/06/27(日) 21:09:55 ID:Hdin6RlXO
>>178
それを普通と受け取る奴は異常。半島にカエレ
182名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:09:56 ID:xJumBiHFO
>>172
やめろよ
183名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:10:19 ID:muX5vWvq0
>>178
まあ安藤美姫とかなあ。いるよね。
184名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:11:34 ID:FtHn5ZEH0
危険なところなので、誰も近づかないため
竹の子が取り放題だったのか?
酸ヶ湯(すかゆ)だって。
185名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:12:07 ID:2h++Q4cK0
>>7
ということは苦しくない?
自殺のメッカになりそうだなw
186sage:2010/06/27(日) 21:13:15 ID:iHvqbsa90
>>98
懐かしい看板だ
187名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:13:22 ID:HnzjitBF0
>>172
これ千代大海だろ??
断髪式もまだだし…
188名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:14:08 ID:vBt6FDGf0
一瞬で死か
189名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:15:33 ID:toP8UWrlO
勿体ない
190名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:16:10 ID:HArd0T4pO
きのこ厨のネガキャンか…
191名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:16:34 ID:VC0fn3FJO
以下、俺のタケノコ禁止
192名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:16:56 ID:havBSOl10
>>172大事なキチョm…いやなんでもない。
193名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:17:19 ID:jm0On5guO
スプレー缶に入ってて、
シュッて死ねるようにできないかね。
周りに迷惑はかけたくない。
194名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:17:52 ID:g2mQrt6p0
こんなに怖い事件は少ないな

そういやガキの頃登った安達太良山で毒ガス発生したことあったな
195名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:18:00 ID:NUKW/sb60
>>185
しかし、火山活動は自殺者の都合で動いているわけではないのでw
196名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:18:26 ID:Ksc9qGPnP
どこからともなく、私のものじゃないオナラの匂いがしてきたんやって奴かw

しょうがないわな。かわしようがないw
197名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:18:32 ID:M6sBLu3p0
>>172
お前最低だな。

198名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:18:38 ID:pexQe2o40
きのこ厨はスーパーの売り場みてこいよ
ありえない程不良在庫と化してる
一方その頃たけのこの里は売り切れ
きのこは不味いから売れないんだよ、雑魚が
199名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:20:42 ID:UKP4vojIP
>>21
窃盗じゃね?
200名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:20:54 ID:14QeiyBv0
突発性の火山ガスは怖い。1800人が亡くなった例。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%B9%E6%B9%96
201名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:21:07 ID:k7TONUY0O
>>187
俺の中学時代の同級生に、もっと顔が不自由な奴がいたけど、
二十歳の同窓会で会ったらモデルみたいに綺麗になってたよ。
この子だって未来はどう変わるのかなんてわからない。

ついでに、たけのこの里の仕業!
202名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:22:06 ID:74E06Ts90
>>200
Death Cloudか

Wizardryの世界だけの話じゃなかったんだな
203樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/06/27(日) 21:24:31 ID:SNvXA4q20
>>200
ポンペイには負けると思うんだが。
204名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:28:22 ID:K526IrA50
人外のものの仕業じゃないか?
この地方の怪異伝承とかないの?
205名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:31:43 ID:0MD1kr9O0
確かにこういう場所なら,確実にすんなりと死ねるな
10秒で死亡確定なら失敗して苦しむこともないだろうし・・・地図で調べておくか
206名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:32:28 ID:FOtSxefb0
         (⌒ヽ゛::::::::::ヽ⌒)
         (_ハ;;;;;;;;;;;;;ハ___)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::/ \::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::│   \::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::iiill. oillllli\:::::::::i
     i:::::::::::::::::::::: =・= r ‐、 =・=i;;:::::::i
     i:::::::::::::::::::丿  i   i  |::::::::i   特にないです・・
     i:::::::::::::::::::i ∵;|. : : 人∵|::::::::i
     i::::::::::::::::::::i`''" `ー- '`.ー''i::::::::::|
     i::::::::::::::::::::i  `-=ニ=- 'ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::i
207名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:33:16 ID:Ypla9uxC0
青森ってまだタケノコ採れるのか
208名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:35:32 ID:1f07c7YOO
>>172
幸せな内に死ねて良かったね
209名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:36:19 ID:Eqj9062d0
>>207
竹の子っても孟宗竹じゃなくて笹竹って言うやつだよ
http://image1.shopserve.jp/tsukemono.info/pic-labo/sasatake_01.jpg
210名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:36:31 ID:BcqMLVvF0
なにこれ怖い
211名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:36:53 ID:boiilNJN0
目に見えないのは危険過ぎる
212名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:38:09 ID:4jcZ+vis0
>>209
普通に美味そうだ。
213名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:38:51 ID:XTfqjBKZ0
>>198
生ものでもない不良在庫をそれだけ抱え込むって
どんだけ無能な経営者だよ
214名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:39:09 ID:HNd3fZ3yO
なにこのダンジョン。
こわい
215名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:39:19 ID:+nCSoenq0
中学生がタケノコ取りなんてするか?高齢者のレジャーだぞ
216名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:40:18 ID:lPyVRbp6O
カナリヤ飼っとけ。
217名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:40:36 ID:2kX+WgdT0
これは自殺の名所になりそう
218名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:41:54 ID:kmOPkHHQ0
>>209
長野で言うところの、根曲がり竹?
219名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:42:02 ID:3uuRIraD0
温泉の名前からしてやばそうだ
220名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:42:10 ID:DUlq4Tdh0
>>172
不謹慎なコラやめろよ
こんな女子中学生がいるわけない!!
221名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:42:35 ID:J2EASvG3O
>>204
伝承め何も…

大日本帝国陸軍軍人199名が凍死した山だ
222名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:43:52 ID:XHRm9hojO
>>209
ネマガリダケだよね。
味噌汁にしたり、混ぜご飯にしてもうまい。
223名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:45:15 ID:aqty5oIM0
十数秒て。
そんなはえーのかよ怖いな
224名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:45:18 ID:Yi8hoUpd0
毒の気にあたって・・・
気の毒に・・・
225名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:45:19 ID:C9gHxuV40
即死て。。。

タケノコこええええええええ
226名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:47:08 ID:HY6Triag0
>>209
これ好きな人は孟宗なんて固くて食えないって言うんだっけ
227名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:47:09 ID:Mb76tTpLO
これは巧妙に仕組まれたトリックだ。
ヤツを喚ぶんだ。ヤツならきっと解決してくれるはずだ。
228名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:47:34 ID:Eqj9062d0
>>218>>222
そうですね、根曲がり竹とも言いますね。
青森だとこれしか生えてないので竹の子って言うと通常これです。
229名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:47:37 ID:ZmQXlYnB0
一休みのつもりが永遠に休むことになろうとは
230名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:47:49 ID:vHmA2qQ40
昼寝してる俺の車に「硫化水素発生中」の張り紙したやつ
いいかげんに出て来いよ!!

何回書き込みすれば出てくんだ?(´・ω・`)
231名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:49:29 ID:Y30J3qjeP
硫化水素が拡散しないで塊で漂ってきたってこと?
232名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:49:37 ID:cfUpJUOP0
瞬殺かあいいなあ
自殺する時に利用したい
233名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:50:20 ID:uJRurPuf0
>>64
温泉だと、硫化水素は普通に発生する。

http://www.basasa.com/photo/20040821-22/02.jpg
234名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:51:08 ID:duacZpIVP
楽に死ねてよかったね
235名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:51:16 ID:GosqIpjT0
13歳女子だと!! また貴重・・

>>172写真?


・・・・貴重な・・力士の卵が・・・
236名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:53:10 ID:jRJasTu60
>>232
マジで自殺の新名所になるんじゃないかなあ
237名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:54:04 ID:98WgdLUf0
この子すごい可愛かったんだよなぁ
238名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:54:32 ID:al0tFEfn0
スタンド攻撃か
239名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:54:40 ID:uJRurPuf0
240名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:55:51 ID:DtjR0A960
ガス怖い
241名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:55:56 ID:UPkFb6VtO
>>230
ワロタww
242名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:55:59 ID:3WqCfjli0
>>172
ああ・・・
こりゃ自殺かもしれんね
243名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:57:57 ID:+aw1qtFS0
>>172

                             ノ‐┬  ┼ ノ─ ゝヽ/
                .「\              ‐┼‐  ノ┐ヽ/  } 天
                 ヽ \          ー┴‐  / ノヽ ヽ─-        _____
                 ヽ  ヽ    \ ̄\ ̄\ /`ヽ  _  _、  ________ /     ゙""''' 7
              、、_ ゝ  ヽ__、 \ /\ / |  |  | 〉| 〉  |       / / / ̄ ̄ ̄/  /
            、 \          ̄\     |   |  v^ 'v|        / //     /  /
  \`''‐- 、、._    _  \、_ゝ_   __\ i--┘  └―i|   ___/   / ̄        /  /   _  _
    \    `''ー-ヽ、 \ ̄\ ヽ   |   '"└―┐  _」  /       ''''7         /  / /  / _,.ゝ
     `''ー、       \ヽ /\ / ヽ  |        |  ./  ,、 /____  _,.-‐''       /  / ι-'''ι-'''" _,. ‐--ァ
        `''ー"<  ┌"   / l ヽ  | 「^^I  /"^〉|  ./ | |    /  /         / /    _,. -‐''"_,.-‐''"
          /   ,|   /  l  `,  | l  l /  〉 | ./ |  |    |  |       / /   ン''"_,..-‐''"
        /~  _.ゝ`   l_{  `,  |  \// /  |. /  \/    ヽ  ヽ    / /     `‐''"
        /  _,,./            ヽ |    '     !/          \ \  ∠/
       ̄ "´              ヽ|                     `丶l
244名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:59:00 ID:1f07c7YOO
はっぷとさんぽ持って行ったら自殺か事故死か判らんねw
245名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:00:08 ID:YZ6I40q70
貴重な・・・
246名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:00:36 ID:XLBVOrLh0
>>172
あぁ、このスレとはさよならだ
247名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:01:50 ID:Z1S4kl0EO
眠るようにすぐ死んだんなら、本人にはしやわせかもな
248名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:02:20 ID:kJFfqcRzO
きのこの山派の陰謀だろ
いい加減にしろよ
249名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:04:32 ID:4EOVQowo0
ナンマイダナンマイダっと
250名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:04:49 ID:5jJCwjko0
>>172
福耳だなー
でも、やっぱ関係ねえな
251名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:05:41 ID:CglxvtCk0
本物のきのこも味わないうちに可哀想に・・・
252名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:06:11 ID:wllhWhAt0
>>197
お前が最低…いや、えーと。
253名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:10:21 ID:++T/pDSp0
手遅れになる手前の濃度で、嗅覚が麻痺する効果があるとは生粋のキリングガスだな
254名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:13:48 ID:xL0RYzoD0
>>126
脊髄反射するバカは、黙っとけよ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/41407/m0u/
255名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:14:10 ID:FRHU5UBq0
256名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:14:46 ID:tF6nV7YU0
ボーリング関係の友人曰く、臭いがするレベルだと濃度がまだ低いらしい。
臭うエリアを抜けたと思って更に高濃度エリアに進んで一安心して倒れるんだと。
257名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:15:44 ID:yviVauN5O
そういやネマガリって言うの聞いたことあるなぁ。
ウチ等のトコはスズノコって言うん。
ハチクとも違う食感だし、所謂タケノコとも全く違う。
清々しい薫りがあるから、下処理して酢味噌で食べたり。
おいらは、まんまで醤油つけて頂きます。
258名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:16:51 ID:Gclqaa4g0
きのこ採りなら安全だったのに
259名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:19:56 ID:0+vilCUaP
青森って中学生がタケノコを山に拾いに行かなくてはいけないくらい
貧しいの?
260名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:20:00 ID:z66wcMfR0
きちょ
261名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:26:58 ID:Eqj9062d0
>>259
その家にもよるんじゃねえかなあ。
おれは山に行ったことねえからわかんねえけど。
262名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:34:26 ID:szdBGBAP0
硫化水素の検知器

http://www.ureruzo.com/gas/ryuka00.htm

結構高い
263名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:34:37 ID:X+GnCfkf0
酸ヶ湯温泉は混浴なんだよな
女狙いの野郎ばっかの中、一人だけ堂々と
前も隠さず湯を満喫してた婆さんが印象に残ってるわ
264名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:34:51 ID:RIy766Kv0
よわすぎwwwwwww ワロたwwwwwwwwww
265名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:37:45 ID:8sLzAvxU0
自殺志願者が出るからあまり報道しないほうが。
昔、殺生石に出かけるアホが結構いたとか聞いたけど、日によってガスの濃度が
変わるから自殺できない時が多くて無駄らしいがな。
ここも普段は無駄っぽいと思うが。
266名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:38:21 ID:jef13U++0
防ぎようがないからな
267名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:38:23 ID:kFFNOyLu0
そんな危険な場所なら立ち入り禁止にしとけばいいのにな
268名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:41:04 ID:PsOKJLCaO
>>259
え?
269名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:44:52 ID:1f07c7YOO
朝靄がかかる晴天の明け方がお薦めだろw
270名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:45:13 ID:p7eH2kMWO
この酸ケ湯のとこ山の中ハイキング出来るようになってるよね。
小さい頃よく行ったな。楽しかった。綺麗だったし。
帰りは温泉なんか入らないで帰ってたけど。
混浴で汚いから入らない方がいいって大人が言ってた。
271名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:45:26 ID:i66vtmMbO
きのこ大勝利wwwww
272名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:46:16 ID:LY65dRlU0
おまえらも気をつけたほうがいいぞ

人間いつ死ぬかわからん
273名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:46:59 ID:3pB3vd8O0
>>195
じゃあタケノコ採りや農作業を手伝い、どうせ死ぬのだから最低限生きる以外の
金品以外は地域のために施しながら近隣で死を待つといいな
274名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:47:15 ID:GDZQlSnu0
キチョウナma(ry
275名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:49:18 ID:WTwJn+0UO
>>99 きのこ派の工作には負けぬ。たけのこは唯一至高の食べものなのだよ。
276名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:50:19 ID:cqRnkkGQ0
腐海かよ
277名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:51:11 ID:VROEcOqyO
今日、台湾の豪雨による山崩れの災害テレビでやってたが 自然には到底及ばぬ力がある 山を舐めてたらあかんで
278名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:53:10 ID:h5UdD9Nh0
>>262
そういう装置があるに越したことはないが、拡散してる状態ならともかく、
高濃度のガスが固まってる場合は警報が鳴ってからでは遅いかもしれん。
279名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:53:21 ID:EKKz4HCVO
温泉の硫化水素、怖いな
鳴子に何泊かしたときに使ってたヘアビンが
2日ほどで錆びてポッキリ折れたの見てびびった
280名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:54:48 ID:cmXvbEcP0
こんな体格のいい子も十数秒で亡くなってしまうのか
山菜とりはロシアンルーレットみたいなもんだな
山菜自体もへたすりゃ毒だし
281名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:56:14 ID:OLXYH4V1O
その近辺の動物や植物は影響ないのか?
そんだけガスが濃いなら焼け野原みたいになってそうだが
282名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:56:20 ID:x662i1dw0
気の毒だのう・・・
283名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:58:13 ID:YEpzj1bi0
たけのこ泥棒(w
脂肪した(w
284名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:59:23 ID:0+vilCUaP
自分のおならじゃないの?
285名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:00:42 ID:YVMUL5Fh0
自殺の名所になる悪寒。 わずか数十秒で死ぬなんて・・・・。
286名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:01:11 ID:J1eTvEih0
心がみだれているな…
287名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:01:39 ID:86yIsRgH0
吸った瞬間に気絶したんだろうね
ブーミンに遭遇したのか・・・
289名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:02:50 ID:m8SGqutXO
>>285
昔の三原山みたいに…
290名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:07:34 ID:BAwQauM30
昔昔の人たちはこんな事おこるとなんて言ってたんだろうな
ガスなんてハイカラな言葉なかったはずだもの
291名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:07:47 ID:h5UdD9Nh0
>>281
頻繁に硫化水素が来るような場所だと、初めっから植物が生えてないと思うぞ。
まれにしかこない所に来ると草とかは枯れるかもしれんが、
何かの特撮みたいに急激に色が変わることはないんじゃね?
硫化水素は空気より重いから葉が高い位置にある木は枯れにくいと思う。
俺の想像だが。
292名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:09:50 ID:a9Gm56MY0
>>290
たたり
293名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:10:50 ID:hpoMFi8c0
>>290
人が死ぬような場所は恐山とか、死山とか言う名前がついてて
普通の人は登らないようにしてたのが常。
294名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:15:51 ID:YEpzj1bi0
たけのこ泥棒(w
脂肪した(w
295名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:16:03 ID:FtHn5ZEH0
>>281
那須の殺生石も草木はほとんどはえてないな。
犬が近くで死んでいて、何年もそのままの状態で
白骨化していたが、今は片づけたのかな?
296名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:18:14 ID:m8gNsiNv0
>>126
古典文法のサ行下二段活用だよ(w
297名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:27:56 ID:FGx9fWpY0
ちょっとタケノコ採りに行ってくる!
298名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:30:47 ID:Ws8RTSGT0

命 >>> タケノコ だろうに。

硫化水素とか温泉系のガス嫌いの俺は、温泉旅行には行かないし、
連れて行かれても風呂には入らない。
299(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/06/27(日) 23:36:53 ID:b8v4YL0W0
これは余談になるが・・・

まあ秋にタケノコのとれる竹もありますし・・・
つ[高知 四方竹]
300名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:37:02 ID:9EhJ2/Va0
うわ
玉子の腐ったにおいのあれか
301名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:38:39 ID:dApX7KnwO
虫地獄とか獣地獄とかって呼ばれてる場所には近づくなって
302名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:41:18 ID:EKKz4HCVO
>>301
有馬温泉に虫地獄あったわ
炭酸が噴出して虫が死ぬとか
303名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:42:04 ID:40dvh+PV0
謝金地獄は良いですか?
304名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:42:17 ID:PKDZZIoe0
あと竜巻地獄とかな。
305名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:42:35 ID:TqB4Lp6U0
酸ケ湯行ったことあるけどここはすげぇよ。
バス降りた瞬間硫黄の臭いがすごい!
そして湯がすげぇ酸っぱい!
周辺を散策してみると地面から湯気が出てボコボコ行って泥みたいなのが沸騰してるし
川の水触ってみたら超熱いし
まさに温泉!って感じだけどあそこまですごいと逆に身体が心配になるw
306名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:45:07 ID:wnGVnQDb0
誰かこっちをニュースにしてくれ

大鰐町長選、同数抽選で山田氏

当選 3,524 山田年伸 (58) 無新
3,524 二川原和男 (68) 無現

任期満了に伴う大鰐町長選は27日、投開票が行われた。新人の山田年伸氏(58)
と現職の二川原和男氏(68)の得票数はともに3524票だったため、開票作業後に
抽選が行われ、山田氏が初当選を決めた。 (ソースは東奥)
307名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:45:17 ID:yMAMzKjEO
【社会】ツチノコ採りの中2死亡、わずか十数秒の間に死亡した可能性 - 青森

って見えた
308名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:46:59 ID:Hs9Lqp//0
そんなに簡単に死ねるなんてうらやましい
309名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:48:21 ID:NXQR+ASP0
身体ピクピクしてたろうな
310名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:48:56 ID:Eqj9062d0
>>306
スレ立てを要望するスレがあるんじゃなかったっけ?
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★575◆◆◆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277304907/
311名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:58:08 ID:86+4hzUQ0
ツービートの わッ毒ガスだ ツービート/KKベストセラーズ
312名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:05:15 ID:oPqGwy4l0
誰かが硫化水素を吸わせたんじゃないのか?
313名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:07:16 ID:na/Rpaz/0
貴重なマンコが…
314名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:09:32 ID:RjqXU4NcO
遑ォ蛹匁ーエ邏�縺ョ蜊ア髯コ諤ァ縺ォ縺、縺?縺ヲ縺ッ蜻ィ遏・縺ョ莠九□繧阪≧縺ォ縲∽ス墓腐繧上*繧上*縺昴s縺ェ謇縺ク縲?
繧ケ繝ャ繧ソ繧、繧定ヲ九◆迸ャ髢薙°繧臥。ォ蛹匁ーエ邏�縺�縺ィ諤昴▲縺溘¥繧峨>縺�縲?
縺ゅl縺ッ鬮俶ソ?蠎ヲ縺ォ縺ェ繧九→蝸?隕壹r繝槭ヲ縺輔○縲∝商縺?蜊オ縺ョ繧医≧縺ェ迢ャ迚ケ縺ョ蛹ゅ>縺ォ豌嶺サ倥°縺ェ縺上↑繧九?
蝨ー蜷阪°繧峨@縺ヲ縺?縺九↓繧ょ些髯コ縺�縲?
315名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:11:15 ID:UeDLZ4Es0
>>20
伊藤 実姫
 ●○ ●○
  619 14 9
 総運48○ 才知に優れ、補佐参謀として実力を発揮。誠実で信頼される人柄。
 人運33○ 博打運強く、浮き沈みが激しい。さっぱりした性格で自分の気持ちに正直。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運56× 悪い運数です。
 地運23◎ 活気、隆盛、成功運。
 天運25○ 才能に恵まれ、派手好みで注目を浴びる家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
316名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:12:51 ID:RjqXU4NcO
文字化けしているな。
再度レスする。

硫化水素の危険性は周知の事だろうに、何故わざわざそんな所へ。
スレタイを見た瞬間から硫化水素だと思ったくらいだ。
あれは高濃度になると嗅覚をマヒさせ、古い卵のような独特の匂いに気付かなくなる。
317名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:17:09 ID:DU7w1yMQ0
こういうのを瘴気漂う場所って言うんだろうな
318名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:18:21 ID:PD5hPckz0
オレの股間のタケノコも涙を流しているぜ…
319名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:19:38 ID:LBlb4SWr0
大涌谷いったことあるんだが、あそこ大丈夫なのか?
鼻詰まってても屁のニオイするんだが
320名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:22:49 ID:2CuSFHq20
今度からは観光地ではガスマスク装着がデフォになるのか
321名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:26:46 ID:mt3oxeNzO
わずか十数秒で死んでしまうなんて、死ぬことに気付けただろうか
ずっとタケノコ探してさ迷っていたら可哀想だ
322名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:31:04 ID:OiUReCJO0
苦しまなかったってことだから・・・

局地的にそこまで強いガスに出会ってしまったとは不幸だ
323名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:34:19 ID:KhIorGTI0
その温泉の名前が怖いわ
324名無しさん@十周年       :2010/06/28(月) 00:49:31 ID:89mUbUSf0

 温泉の硫化水素も怖いけど、炭酸ガスが多い温泉も要注意。

俺の九州の田舎に湧く温泉は、入浴したとたんに体中に

炭酸の小さな泡がビッシリ着くくらい濃度が高いんだが、

昔は入浴中にこのガスで死人がでたことが何度かあったわ。
325名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:52:10 ID:FVRKeUMe0
ある意味羨ましいな、瞬時に死ねるって良い事だわ。
326名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:53:03 ID:i/s1gk/2O
キチョマンユウキ
チューニー
327名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:54:05 ID:tCnrFQH20
ガスは自衛隊も倒れたやつ助けに行ってバタバタ死んだしな
328名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:54:10 ID:f62sIfxp0
密室トリックだな
329名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:54:45 ID:VE28X9Up0
温泉なんていくからだ
330名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:56:29 ID:xQsufa0I0
>>273
良さそうだけど
「生きるってのもまんざら悪いもんじゃないな」と思った日に死にそう
331名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:01:57 ID:sPkgz1lK0
やっぱり硫化水素最強
332名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:15:47 ID:Cyss1ZRv0
秋田県湯沢市泥湯温泉で東大研究者の家族が亡くなった事件を思い出した。
変な名前の温泉は止めとけって事か。
333名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:17:42 ID:RH6uzGtB0
>>98
どうでもいいけど、字、ヘタすぎだろw
334名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:18:02 ID:m7rlUfIy0
>>163
いや最近のDQN名前の流行の一つとして
女の子の名前の末尾に「姫」を付ける親は確実に増えてきてる。

もっとも、今回の事件の犠牲者が日本人だろうと在日だろうと
全然関係ないのだが。
335名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:29:14 ID:k29TWH2T0
>伊藤実姫

在日だろうな 姫ってモロジャン
同情できませーん
336名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:30:44 ID:A12ZTQcx0
アフォか。日本女性の名前として1000年前から子と姫は存在している。
337名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:06:54 ID:y3ZwUR7c0
で、これは誰を訴えるの?
338名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:08:49 ID:isCUCqHM0
「武藤散歩いりません」って宣伝したら観光客が山ほど来るぞ
339名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:13:08 ID:vvYpD9mg0
まりりん、大丈夫かな?
340名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:13:33 ID:4kiQciGLO
>>32

臭いより変な汁とかダシとか出てそうで嫌だ
341名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:15:11 ID:+AcDmwON0
342名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:17:17 ID:Im85Txxs0
草津白根の殺生河原の方が強烈。
しかも遊歩道になってるし!
343名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:17:37 ID:7r75MmBbO
何と言う天然安楽の地…
344名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:33:14 ID:04r+ImH90
>>98
何で3より2の方が臭いが強いんだよ
345名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:33:55 ID:F+KmR1QH0
孔明の罠か
346名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:35:37 ID:wor3mX/T0
チョンが死んだだけだから別にいいじゃんwwwwwwwwww
347名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:40:10 ID:jmv8HszR0
(´・ω・`)また自殺ふえそう
348名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:42:05 ID:re9hMlCf0
>>344
刺激で鼻粘膜とかが臭いを感じにくくなる。
そんくらい分かるでしょうに。
349名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:42:08 ID:Im85Txxs0
>>344
濃度が高くなるとなぜか匂いを感じなくなる。
で、のどなどに痛みを感じる。
「あきらめてください」って…
350名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:43:13 ID:bpscLZiQ0
稀に近付くと毒を吐くタケノコがあるからな
運が悪かったな
351名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:44:50 ID:JLITleEO0
盆地みたいなところって溜まりやすいんだよな
352名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:45:11 ID:D2UmoqyBO
筍を採っても良い場所だったのかな…
353名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:45:42 ID:URJfOJXmO
本当に怖いな
そんな簡単に死んでしまうのか
354名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:46:59 ID:fjxM2IKC0
こええ・・・
全く苦しくなかったとしても、何もわからんうちに死ぬのは嫌だな・・・
355名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:48:00 ID:FDHy4PXfO
横山光輝の忍者マンガに小鳥の死で毒気を察知するシーンがあったな
356名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:48:42 ID:j0pJTeC/0
タケノコは美味いが竹になると食えないとこは女と一緒だな
357名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:49:12 ID:nIsCwXx+0
中2病って死ぬことあるんだ
358名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:53:21 ID:iAkbM3M00
>>356
お前のムスコはいつまでもタケノコで良かったな
359名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:01:19 ID:KhIorGTI0
タケノコ魔人の仕業だな
360名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:03:22 ID:lJ8g2Z4MO
>>359
飛燕、知っているのか?
361名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:05:00 ID:8T4H4ZL1O
その頃、きのこの山では↓
362名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:05:57 ID:nC/MSs7Q0
きのこ+きのこ=どくきのこ (HP-999)
363名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:14:09 ID:VeHGZ9Dx0
>>98
感じた時はもう死ぬ時なんだろうな。
人間ってもろい。
364名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:20:22 ID:4s/QI6JK0
こういうところだからこそ
お宝が眠って居るんだろうな
365名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:21:21 ID:Zq6P81Bx0
きのこの山厨の陰謀
366名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:26:06 ID:zT6w0neX0
死にたい奴はここに逝って死ねばいいのに。
ムトーハップもサンポールも要りませんぜ。
367名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:51:30 ID:LJoWdAzR0
なんで、わざわざ、竹の子なんか取りにいったんだろ?
368名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:54:41 ID:gXpeVx9FO
茶屋で食べる生姜味噌おでんがうまい
369名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:54:57 ID:MzSUNX6g0
ドライアイスが入った発泡スチロールの箱に頭を突っ込んだら
明らかに生命の危機を感じる頭痛がして、そのまま気を失った事がある

あっ・・・って感じだった
周りに人がいなかったら死んでたと思う
370名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:56:24 ID:p1/r+7890
>>355
どっかのサティアンに捜査が入った時も
小鳥が入った籠を持ってたよな
371名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:58:17 ID:+cO1smdj0
新自殺の名所か
372名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:58:47 ID:j/hTBOr4O
>>98
・・・覚悟してください・・・
・・・あきらめてください・・・
373名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:59:01 ID:ZDcrlwvrO
>>342
車道は硫化水素発生のため駐停車禁止だしな。バイクで通るときは息を止めてるw
374名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:59:58 ID:jDmsXKSiO
>>369
昨日、アイスクリーム買った時にドラエアイスくれたな。
よし、突っ込んでみる!
375名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:02:13 ID:IUjHTU7s0
たけのこ泥棒は犯罪です。
たけのこ泥棒は犯罪です。
たけのこ泥棒は犯罪です。
たけのこ泥棒は犯罪です。
たけのこ泥棒は犯罪です。
376名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:06:43 ID:r+Wjo3vCO
>>367
ただのタケノコじゃないんだわ。
正式名称を千島笹、通称ネマガリダケとか地竹と言われるタケノコで高山地帯か、北海道の原生林にのみ生えるタケノコ。
大人の親指よりちょっと太いくらいなんだが、生でも食べられるくらいアクがないし、甘味が強くでうまいんだ。アスパラガスを脂っこくした感じに近いかな。

キロ1000円前後で取引される高級山菜

俺も毎年山に採りにいくが、千島笹は背丈が2メートル超えて混むから素人は方向を見失うんだ。熊の好物でもあるから、そっちのリスクもあるしけっこう大変なんだわ。
377名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:12:35 ID:r+Wjo3vCO
>>375
ほとんどの国有林で管理している営林署に金払って採取権買ってるんだから一概に泥棒とは言えないんだがね。

378名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:13:24 ID:mt3oxeNzO
>>374
突っ込むのは火のついたマッチで我慢しなさい
379名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:21:39 ID:CDVj7U510
ゴロゴ13だろ
380名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:26:51 ID:gR+vjluHO
ドライアイスは二酸化炭素だろJK
381名前:2010/06/28(月) 08:35:28 ID:ChF2HEqnO
竹の子が秘剣鬼の爪を使ったのかと。
382名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:42:42 ID:81hlM2h5O
>>376
スゲー、食いてー
タケノコ、奥深すぎだぜ
383名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:50:48 ID:m70bWwun0
>>98
ふざけた役人だなw
384名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:52:17 ID:5RTlGTNU0
タケノコ泥したから罰があたったんだろうね
385名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:53:17 ID:HEoUJK7qO
この生徒たけのこれなかったのか。
386名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:54:19 ID:wiwUO5tj0
青森で似たような事件を過去に2,3回見てる。
怖いよ。
387名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:55:28 ID:+ouhbHQ10
中学生の頃、理科の実験で硫化水素作らされたよ。今もやってる?
何が発生するか当てろと言われたので思いっきり吸ってみた。
ちょっと吸っただけなのに咳が止まらなくて、先生を恨んだ記憶が。
388名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:55:50 ID:HEoUJK7qO
>>384

どーなんだろね。

京都の竹林のタケノコとちがって、チシマザザのタケノコだろから、他の山菜と同じ扱いなんじゃないの。
389名無しさん@10倍満:2010/06/28(月) 08:56:41 ID:oKpqu53/0

ちなみに「ムトウハップ」は消えちゃったけれど
「サンポール」は地味に発売再開されていたりする。

我が家のトイレは今でもサンポールで掃除してる。
390名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:57:23 ID:xfza9g280
物流発達してんだから朝収穫した奴でも普通にスーパーで買えよ
391名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:58:05 ID:9nD5DYhH0
30秒ぐらいなら息止められていた筈なのに?などとがんがえるネラーの諸君に
代休とってる安全衛生係の漏れが解説しよう!

化学の平衡移動の法則ってしっていると思うが、貧酸素気体が肺に入ると
肺血管中の酸素が肺内に出て、貧酸素気体が血管に「置き換わる」。

そうすると脳に行く血液中の酸素が遮断され瞬間的に気を失い、最悪の
場合絶命する。そう言う意味で貧酸素気体は見えない毒ガスでもある。

この場合は。。。。。予測困難だっただろうな、地下に潜るとかなら
準備もできるだろうけどね。
392名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:58:46 ID:HEoUJK7qO
>>389

ムトーハップは非常に惜しまれる。

ああいう瓶入りで手軽に使える代替品が皆無だ。
393名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:59:13 ID:exHClGppO
厨二病か
394名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:59:30 ID:7UGOK1myO
>>304
キンニクマーーン!Go Fight!
395名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:59:46 ID:ljsz2vCKO
H2S
396名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:59:58 ID:qEJBmJQs0
安楽死施設として入場料を取るべきだ。
397名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:00:56 ID:pmi/na5P0
硫黄の匂いってダメなの?
398名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:01:59 ID:sXX1fuD60
俺もこんぐらい苦痛もなく死にたいなあ
生きるのに疲れたよ
399名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:02:48 ID:wX2FOg1Q0
>>397
良くは無い
温泉とかでも硫黄泉は頻繁に入るのはちょっと・・
400名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:03:45 ID:nnUEOtBV0
名前に姫の字がなければ
素直に可哀想と思えるんだが。
うーん、どっちかなぁ。
401名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:03:55 ID:HEoUJK7qO
こういう危険箇所に誘い込み、完全犯罪を企てられるかな。

低気圧の接近がわかっていて毒ガスの溜まりやすい風のこなさそうな場所まで誘い込んでテントでもはっておく。
自分は気圧計の変化を見ながら平静を装って待避する。
402名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:04:32 ID:x9Xk19aQ0
このタケノコ、スーパーで売ってた。
10本で500円だった高けぇ
403名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:05:22 ID:oMNysWQx0
H2Sで数秒間なら少なくても5000ppm以上は確実だな
人が入り込めない地域にすべき。
404ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/06/28(月) 09:06:13 ID:AyElDrm80
カナリア連れて行けよ・・・>(;・∀・)ノ
405名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:07:56 ID:vbnMYoV3O
恐怖の毒ガス山がなぜ立入禁止じゃないんだ?
406名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:09:08 ID:GBCyxnSIO
>>391
酸欠の空間で一呼吸。
と、まとめてみた。
407名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:09:26 ID:03zMPPoi0
学校の授業?
校長の責任だろ
408名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:09:43 ID:9bgBnsru0
外に出ない俺たち大勝利だな
409名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:09:45 ID:wo2RLUn10
>わずか十数秒の間に死亡
こんなこと報道して大丈夫か?
苦しみ少なく自殺したい奴が殺到するぞ
410名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:10:54 ID:bpiGPNXlP
610を発売停止にする必要なんてなかったんや。
天然の格好のスポットがあったのに。
411名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:11:19 ID:TRkqTar+0
女が山に入ったから、山の神様が怒ったんだな
412名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:11:41 ID:5MvsQOq20
5分余りも呼吸を止めていられるよう設計されている人間が

酸素比率6%以下の大気を吸気したなら

ただの一度で機能を失うという現実!
413名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:21:13 ID:BfQuSnLv0
死ぬ時はこういう死に方がいいんだろうな
何が起こったかわからないうちに死んでる
414名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:21:53 ID:MxxDHSlri
>>400
最近の親は「カワイイ字だから」って平気で使うから判らん。
415名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:22:40 ID:1H0zIUvu0
ここの温泉、成分が強すぎて石鹸が効かないんだよね
ちなみに大浴場は混浴
416名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:24:48 ID:hAStF3IfO
>>391
分かりやすい文だから書き間違えと分かるが
血管と置き換わるとかグロだな。
もう少し推敲していれば同様の事件がある度に
コピペされるレスになっただろう。
417名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:28:08 ID:gLlZ69V20
新しい自殺スポットになりますかね
418名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:51:16 ID:rvlMgnMe0
安全で楽しいタケノコ採りは宇宙服をお召しになってください
419名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:11:57 ID:C4EiKTdE0
>>98
しかし事実を正確に表している・・・
420名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:21:09 ID:A5DZAzXO0
急性中二病発症かと思った
421名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:41:15 ID:IIzouexy0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】タケノコ採りの中2死亡、わずか十数秒の間に死亡した可能性 - 青森
キーワード:バキ
抽出レス数:0

あっれおかしいな。要するにバキのアレだろ
422名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:45:18 ID:GzsVizbp0
じゃあ逝きたい人は
死ぬほど働いてお金貯めて
酸ヶ湯温泉で湯治しながら
散歩がてらに高濃度の硫化水素を吸い込める時を
待てばいい訳ね
423名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:50:32 ID:rnliZz0I0
八甲田山は怖いね
424名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:52:51 ID:7ObP3P+M0
屋外でも硫化水素で死ぬんだな
濃度にもよると思うけどかなり高濃度で溜まってたのか
化学反応真っ最中だったのか
天然資源だから出続けるのも当然なのか
425名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:12:52 ID:xqMlQoSt0
天然の硫化水素なんで安全です
426名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:13:57 ID:Z9NIN+ZZ0
酸ヶ湯って名前からして近づいちゃいけない場所だとわかる
427名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:19:23 ID:sPkgz1lK0
全力で市にマスタ
428名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:24:35 ID:ON9ZEdJT0
10数秒で意識失うなら、酸欠空気じゃね
硫化水素による中毒死ならすごい苦しいぞ
429名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:24:56 ID:S/3gzTTq0
高濃度なら、大気中で毒性無いガスでも即死するぞ
430名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:46:28 ID:nWi3Nhqp0
>>417
樹海なんて目じゃないな、天然の自殺名所っていうか
樹海じゃ自分で首吊るとか餓死するとか恐怖と苦しみを味合わなきゃいけないけど
これは知らん内に死んでるとか
431名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:09:34 ID:JeimYRM10
んで死因は窒息なのか?ガス中毒?
司法解剖して痕跡が残ってるとしたらどんなかんじ?
残らないとすればトイレでの密室殺人とかで保険金ゲトとか
実用化されてそうだけど。
432名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:49:54 ID:7myYb+Ii0
逆かぐや
433名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:41:19 ID:wR35PBQC0
貴重な万個が
434名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:46:23 ID:IUjHTU7s0
>>389
ウォッシュレットの取扱説明書に
サンポールなどの酸性蒸気によりプラスチックが割れることあるので
使うなと書いてあったので
中性洗剤しか使っていない。
435名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:46:47 ID:C6qAnPdz0
西遊記の天界の桃みたいなもので、
山の神様の怒りにふれるタケノコだったのかな......
もしくは、リアル「おキヌちゃん」の身代わりか
436名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:50:10 ID:XIe7J4ji0
きちょまん
437名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:05:50 ID:O9fAu9kM0
H2SPower
438名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:12:42 ID:hHUk9KmI0
自殺旅行先としてこれから流行りそうだな。
439名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:50:18 ID:q4x2Xs030
>>98
不謹慎だということで、もう撤去されてるらしいね
440名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:27:49 ID:FWzGaduK0
早くも特攻してる死にたがりがいそう
とうほぐは希望無いし
441名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:18:29 ID:R9MozWxR0
>>321
同じように、自殺者も永遠にさまよい続けることになりそうだな
成功したことに気づかず、いつになったら死ねるんだろう、と延々歩き続ける
まさに無限地獄か
442名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:30:46 ID:EU4ns/Yt0
酢が湯や玉川、秋ノ宮の川原毛地獄じゃ、気をつけないと即死だぞ。
443名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:21:08 ID:XBzqKXwr0
>>330
いわゆる「死亡フラグ」だな
444名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:05:08 ID:GW4oZOLX0
実姫←在日の名前
445名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:16:47 ID:+RocoA8Z0
たけのこ取りが命取り
446名無しさん@十周年
八甲田山ぱねえ