【福岡】 麻生知事「暴力団はかっこいいものではない」 暴力団関係の雑誌とマンガを有害図書指定に 県が18歳未満への販売を制限★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★暴力団関係の本 有害図書指定

 福岡県は青少年を暴力団に加入させないための対策の一環として、
暴力団を扱った雑誌とマンガあわせて5種類を、県の条例に基づいて有害図書に指定し、
18歳未満への販売を制限することを決めました。

 4月に施行された福岡県暴力団排除条例では、暴力団の撲滅に向けて、
県が青少年を暴力団に加入させないための教育などを行うよう定めています。
しかし、福岡県の調査で、県内のコンビニエンスストアや書店など約100店舗の4分の1で、
暴力団を美化するような雑誌やマンガが一般の雑誌といっしょに並べて
販売されていたということです。このため福岡県は、暴力団を扱った
雑誌とマンガあわせて5種類について、県青少年健全育成条例に基づいて有害図書に指定し、
18歳未満の青少年への販売や貸し付け、一般の図書といっしょの陳列を禁じ、
違反した場合は20万円以下の罰金を科すとしています。

 福岡県によりますと、暴力団を美化する内容の雑誌やマンガが
有害図書の指定を受けるのは、全国でも珍しいということです。

 会見した麻生知事は「暴力団はまちがってもかっこいいものではない。
こういう雑誌などを読んで誤った認識を持たないでもらいたい」と述べました。

NHK http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015357642.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277539590/
2名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:31:03 ID:9aLUYcDg0
まぁね
3ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/06/27(日) 07:32:10 ID:wXTgqPLeP BE:681673267-2BP(1212)
さすがおれたちの麻生
4名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:32:11 ID:5QwM2COp0
静かなるドンも包装禁止?
5名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:32:48 ID:RqQqIbEd0
よっしゃ!静かなるドン死亡wwwwwwwwwww
6名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:33:55 ID:7m8DL83xO
こういう規制なら歓迎だ
7名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:34:04 ID:RwXkyWDoP
GJ
893を賛美するDT松本とかも有害タレントに指定しろ
8名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:34:32 ID:DkW3zHD60
問題ないだろ、発禁ならともかくR18は当然の処置
むしろ表現の自由とかいってる馬鹿はただのマスゴミ脳
9名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:34:58 ID:qW4padYA0
ヤクザとしてしか生きていけないようなクズは放し飼いにせず親分に飼っててもらわないと困る
10名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:36:16 ID:4A34mWFi0
11名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:36:19 ID:6qp0mrVr0
有害指定はいい。どこかの基地外と老害が、単純所持すら
取り締まろうと計画している。
12名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:36:29 ID:R5/h+9VR0
そのうち怪盗ルパンやルパン三世、ゴッドファーザーも18禁になりそうだな
13名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:36:36 ID:vJtpPTGD0
とりあえずどっからがアウトでどっからがセーフなのか教えてほしい
14名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:36:37 ID:MfOTCior0
何度でも言うがね

 ・ 18歳未満の青少年にとって悪影響だとして、各自治体の基準に沿って
   有害図書指定し18歳未満の青少年に売らない見せない

というのは特に問題は無いんだよ。全国の自治体で、現にやってるわけだしね。
東京都だって現行条例でとっくの昔に取り締まってて、すでにいくつも規制されてるしね。
ところがどっこい、東京都が改正案でやろうとしたのは、

 ・ 架空の18歳未満の性描写のある漫画を、18歳未満の青少年に売らない見せない

というものでね、
架空の18歳未満の性描写を、児童ポルノという実在の被害者の存在するリアル犯罪と同等の位置づけをし、
将来的に児童ポルノ禁止法で漫画も単純所持禁止にしようという意図の明白な改正案だったわけだ。
そこで、このニュースに東京都青少年(略)改正案の例を当てはめてみると

 ・ 青少年に悪影響なヤクザ漫画は規制   ←これならまあOK、許容範囲内
 ・ 18歳未満がヤクザになる漫画は規制   ←セーラー服と機関銃は不健全図書かよしねカルト信者ども

みたいなことになるわけでね。
まるで、架空の青少年が法に触れる漫画はリアルの犯罪行為とする、なんて言う様な
そんな、カルト臭い法改正には断固反対なわけです。近い将来、

「 ただの絵を単純所持したら、非 実 在 青 少 年 を被害者とする犯罪で逮捕 」

なんていう、笑えない事が起こるようになるのかね?w
いやだから、笑い事じゃないんだけどね。

悪影響を及ぼしかねない実在の青少年には人権があるが、
非実在青少年などという架空の存在には人権なんか無いからな。
そこんとこの区別をしっかりつけようぜ。
15名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:38:06 ID:hnAZQNr90
最近は暴力団関係者のフロント企業が自分達のイメージを改善し、暴対法の厳法化を阻止するために金を出しているケースもあると聞く。
トップ幹部には一流大学出の連中も加わっているのが国内暴力団体の実態。
一般企業との違いは稼ぐためには暴力を厭わないというただそれだけの違いしかない。
血も涙もない弱肉強食の拝金主義者集団。
16名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:39:19 ID:noKvLHmmO
任侠物の映画とかはどうなんだろ?
タケシの映画も893よくでるよね?
17名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:40:42 ID:B9McXTVq0
義理人情の任侠と暴力団が一緒みたいになっちゃったからしょうがないんだろうね
忠臣蔵なんかもアウトになっていっても不思議じゃないのかも
18名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:40:46 ID:zW5p7BE1P
講談社はチンピラ漫画ばっかりだよね
19名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:41:10 ID:vJtpPTGD0
麻雀マンガはどうなるんだ
キレイな893さんいっぱい出てくるぞ
20名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:42:28 ID:8v4qhLG3O
>>9
外国とつるんで覚醒剤やなんやら日本国内で売り捌いたり、
闇金だの野球賭博だのその他諸々もう日本にとって害悪でしかないので、
暴力団には破防法適用して解散、二度とつるませないようにすべきだ

それから今まで上記のような方法で得た暴力団の収入にもちゃんと課税すべき
21名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:42:39 ID:F5TFUqV8O
暴力団より過激なテロを美化するマンガとかはどうなんだよ

正論なようでただの好き嫌いの主観だな。ふざけてる

22名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:44:14 ID:JaYwZu0U0
知事は正しい

ドンドンやって欲しい

次は、
パチンコ攻略本関係だ
23名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:44:47 ID:MfOTCior0
福岡県庁 新社会推進部青少年課

有害図書類の指定について
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f17/yuugai.html
暴力団関係図書(5件)を青少年の有害図書として指定

1 指定した図書の概要
  (1)指定図書
     ア 実話時代7月号(株式会社 メディアボーイ)
     イ 実話時報7月号(株式会社 竹書房)
     ウ 実話ドキュメント7月号(株式会社 竹書房)
     エ 劇画版山口組白書激闘を勝ち抜いた侠たち(株式会社 徳間書店)
     オ 漫画山口組完全データBOOK Vol.11 宅見若頭暗殺事件(株式会社 メディアックス)

  (2) 指定理由
     青少年の残虐性を著しく助長し、又は青少年の非行を誘発し、若しくは助長し、
     その健全な育成を阻害するおそれがあるため



なんの問題も無い。
個別具体的に検討を加え、青少年に悪影響があると判断したならば、
速やかに有害図書に指定すればOK
24名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:47:14 ID:gK7Anwz30
げげんちょ
25名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:47:30 ID:C3srNs0Y0
仁義死亡w
 
26名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:48:13 ID:1Zmn46kJ0
こりゃ藪蛇だな。
DQNを釣るのに漫画が利用されるぞ。
27名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:48:58 ID:vJtpPTGD0
>>23
これは納得せざるをえない
28名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:49:34 ID:/sQgOqyJP
他の都道府県ならともかく
旧世紀の遺物みたいな不良文化の残ってる
福岡ではリアリティある問題なのだろう

29名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:50:24 ID:1uUhFRAW0
ポルノと同じでどこに基準をもつのか
30名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:51:11 ID:7PlxXO/80
ヤンキー漫画も規制しろよ
不良は心がキレイなんて幻想です
31名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:51:26 ID:kHSAxV6H0
未成年とのセクースよりは見分けやすいかもな
しかしこれはまーた紛糾するぞ
32名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:51:28 ID:gK7Anwz30
                       , - '  ̄
                     /
       >  .`i _゙!_,,ヾ    /
      /    |   │     /  l.j
    /⌒し   V  ノ      !     i   ,,;'';ヾ,,  ,;j
    _」_      '      ノ ,,: ;、k、ゝ;;''' /o ヽ'''''
      j _   `i _゙!_,,ヾ  (;;;;;; ;、  //''';; ,,,,,-' '''
     /´ ヽ  |   │    ヾ;;/
       -'"   V  ,ノ     ,(  u    ,;、
       v      '      kゞ、;;,,;…・ノ’¨;;,,  l,j
       ├‐          l ;; ;;;;;;'';' _,,,_ u '';
      ,-t-           l ; :/'''‐' ̄ ,,ヾ  
      `'"            | :^ ^ ^ ^  ;|!
     ‖♂⌒ヽ         l j!      ;;l
     │   ノ          l ! !il i li !ノ
      _   ,i´          k ;ゝ-‐ '^~
  /'',','ヾ O  O f´´´´ !      .゙・;;;一'''''';;',',,
  !;'_、.,_;i      !;''゙ ,,"';k      k
 (1〃ソ;)     .ti.ロ^ロij       ゞ、___
  ゞ''=''/、    __y −;j__
33名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:53:00 ID:nxOUpF7M0
名前を変えればいい
ヘッポコ団とか
34名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:53:56 ID:uQMrawgf0
ん?
物を規制する前に暴力団を完全壊滅すれば良いんじゃねーの?
無ければ憧れる事もあるまい。

あ、壊滅しちゃうと警察の仕事がなくなるか?
そうなると警察も縮小されるよな〜w

35名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:54:37 ID:VAbGSUPG0
ゴルゴ13も規制すべき
殺し屋はかっこいいものではない
36名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:55:30 ID:/sQgOqyJP
>>31
現行法を柔軟に運用すれば
なんの問題も無いことを示してる

新たな法や条例は必要が無い
37名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:55:34 ID:hoev6ucX0
893+BLもなんとかして下さい!><;
38名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:55:57 ID:f/U5DEGI0
暴力団だけ?似たような海外のマフィアはギャングは対象にしないのか?
39名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:56:07 ID:e1RsZ37M0
麻生とゆう名前だけあって無神経な知事だな
好き好んで暴力団や水商売してる人間がおるとでもゆうのか
福岡はだから暴力団と水商売の吹き溜まりになるんだよ
40名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:56:14 ID:Cqqmthii0
龍が如く開発中止フラグだなwww GKオワタw
41名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:25 ID:1Y7R8tv4O
暴力団というよりも、在日チョソを追い出せよ
42名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:38 ID:jmJITGGa0
>>33
ニュースで女子アナが本日○○ヘッポコ団で〜って言ってるの想像したら吹いたw
43名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:48 ID:5EJWtpA50
福岡なら納得できる
規制もやむをえない
44名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:50 ID:X+tzGaZZ0
プーチンを3日ほど借りてきて対処させればいいと思うよ
45名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:50 ID:/sQgOqyJP
>>40
主人公が熱血警官とか出てなかった?
最新作
46名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:58:04 ID:wbIOFv6i0
おまえら行政が在日ヤクザ野放しにしてるから
ヤクザかっけーとか思われるんだろが
在日ヤクザなぞ国外追放、再入国禁止、違反して再入国したら即死刑だろが
47名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:58:04 ID:EHqyWfXB0
龍が如くもCERO Zにしなきゃだな。
48名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:58:47 ID:MfOTCior0
>>44
ごっそり親衛隊になりそうだなw
49名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:59:24 ID:fqiUoYpM0
漫画は関係ないだろ!漫画は
50名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:59:51 ID:Cqqmthii0
>>45
警官っちゃぁ警官だけどチンピラみたいな警官だよ?ダニみたいなw 
PSPのクロヒョウはヤバそうだな、発売中止あるんじゃねぇの
51名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:00:33 ID:uYBVdJq00
パチンコ関連本も有害図書に指定しろよ!
攻略法なんかないのに。
パチンコ攻略本とか!ウソばっかり!
立ち読みしてる人間は、いかにも犯罪起こしそうな
奴ばっかりだぞ!
52名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:01:06 ID:EHqyWfXB0
>>45
熱血とは言い難いが刑事キャラも居てたね。
53名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:01:19 ID:OODwinr00
汚い手法の紹介漫画でもあるのだが
俺としてはDQN学生が喧嘩してる漫画の規制の方がいいわ
54名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:01:28 ID:7RfvwAVf0
>>7
839好きなのは、ハマタの方。
どちらも、もう面白くないから有害芸人ではあるが。
55名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:01:47 ID:Yeipmoev0


検索↓


何故俺を


56名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:02:16 ID:v7jV9ejT0
漫画じゃないけど
悪役俳優ですら、最近の任侠映画はヤクザをかっこ良く描くからけしからんなんていってたそうだね。
ちゃんと汚さ格好の悪さも描かなきゃいかんって
57名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:02:43 ID:/LaD5ljRO
でも流石に福岡県民として支持する

ドアに発砲しただけで大騒ぎの東京や大阪とは違うのだよ
危険性が
58名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:03:54 ID:9L8VfmEr0
ヤンマガ終了じゃんw
あの雑誌ヤクザと暴走族だらけだしw
59名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:04:00 ID:cN44M+420
昨日、アウトレイジ観てきたけど、ああいうヤクザモンの馬鹿クセェ部分を描いたのはOKだな
過去の作品で言えば仁義なき戦いシリーズとかの、”いいもん”が出て来ないヤツ

代紋TAKE2とか本気(マジ)とかは、変に美化してるからダメ
あとはHEATとサンクチュアリな
60名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:04:23 ID:okkV3WTcO
リボーンとかワンピースか
61名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:04:26 ID:HOesVbcEO
竹書房全滅じゃん
62名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:04:40 ID:i3pxCRgD0
こういう規制は歓迎だな
どこぞの知事もこういうことをやれよ
63名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:05:05 ID:v7jV9ejT0
>龍が如く開発中止フラグだなwww GKオワタw

探偵ファイルでゲームとしては面白いけど
シナリオは本物のヤクザを舐めている、もっとエゲツない。
みたいなこと書かれてなかったけ
64名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:05:27 ID:fqiUoYpM0
だから、規制するならリアルヤクザを規制しろって
フィリピンの私設軍みたいな処刑部隊を作ればいいんだよ
65名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:06:19 ID:Ow5lL8cx0
表現の自由訴える奴が居ないのなw
66名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:06:52 ID:ID5hTF2X0
>暴力団関係の雑誌とマンガを有害図書指定に

つまり、主人公がマフィアと極道を率いてる
リボーンとぬらりひょんの孫があるジャンプの事だな?
67名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:07:01 ID:U/hAPgFp0
ヤンキーやんちゃマンガから手を付けろ
あれが入り口だろ
68名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:07:25 ID:cN44M+420
>>65
今の表現者に、自由を担う責任を持ってるのがいないから。
垂れ流してるだけじゃん。
69名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:07:25 ID:QfqTe9FAO
ナニワ金融道もアウトだろ?
マンガ背景がヒワイすぐる
70名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:07:28 ID:fP9cbKpa0
やっぱこういう規制は、これがダメならこれもダメじゃないと…てな具合に広がってくのだなあ。
71名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:08:04 ID:FRkM8TwfO
やつは、とんでもないものを盗んで行きました。
72名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:08:09 ID:tTjUqx88O
福岡県って、強烈な免疫力が働いてるなぁ〜。
73名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:08:35 ID:Dt8H3p8u0
対象年齢低くて読者数も多い影響力絶大な少年誌が規制されるのかと思ったら
そもそも子供が読んでなさそうな本ばかりだな
意味ないね
74名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:08:37 ID:tIkZoZck0
よっしゃw
75名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:09:26 ID:WFhhNLDu0
エロを擁護する漫画家は多いが
暴力団を擁護するのは少ないな
76名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:09:51 ID:HOesVbcEO
>>68
ああ、それは言えてるな

中には他人の作品のキャラを丸パクリして表現の自由というものを履き違えているし
77名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:10:02 ID:v7jV9ejT0
>>65
結局こういう分野の表現って
有能と無能をもっとはっきりわけないといけない分野で
作り手の技量が本来はかなり問われないといけない分野

だけど今は“平等”っていうのが逆に問題になってしまう。
だから、合否の審判にちゃんと労力を割くのならありだと思う。
78名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:10:08 ID:B1p++wg8O
エロじゃ無くなった途端この有様w
79名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:11:10 ID:TlYozGln0

今になると、麻生って立派な総理だったんだな〜


80名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:24 ID:Jixk3D2i0
おれの愛読誌「実話ドキュメント」が〜w
81名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:25 ID:vOKf6DDJ0
いつまで我慢すれば、
 ヤクザの武器を取上げてくれるのかな。賄賂警官様。
82名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:37 ID:s1M89Z1kO
五部はアウトか…

花山さんもアウトか…


だからヤクザやヤンキーはファンタジーと一緒で空想だからカッコよくて、現実にいたら頭おかしいんだよ
83名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:45 ID:pWGcKevN0
青少年のあれで漫画家が動いてるのは別にエロだからではないぞ
そもそもエロのほうも有害図書なら別に反対もしてないしな
表現規制の開始を許すと歯止めが利かなくなるから反対してるだけであって
84名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:47 ID:fqiUoYpM0
俺は、あらゆる表現の自由を守るべきだと思っている

漫画を読んで暴力団に入る馬鹿は、漫画なんか無くても暴力団に入る
85名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:50 ID:dbCWcmN1O
静かなるドンオワタ?
86名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:13:12 ID:FRkM8TwfO
清水の次郎長?
ねずみ小僧?
必殺仕分け人?

87名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:13:27 ID:E0ysVJJs0
現実の暴力団の中身が『あれ』だからね〜
88名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:13:34 ID:kb8j6tPl0
ワンピースも暴力団かな
89名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:13:52 ID:SGnR4fu8O
自分、見た目が真面目でひ弱なんだけどコンビニの893本が好きでたまに買ってたらレジのおっちゃんが
すごい本買うなあ
とか言ってた。
それ以来買いづらくなったぞ。
自分はあえて893を否定も肯定もしないが、
そんなコンビニ本でも読んでたら、ニュースを見る時とかの予備知識になるメリットがある。
90名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:15:09 ID:v7jV9ejT0
スレ違いかもしれないけど

少年誌、青年誌のヤンキー漫画しか知らなかったときに
古い少女マンガの「ホットロード」を読んだときには衝撃を受けた
たしかにDQNを擁護をしている面もあるけど、
不良や非行を少年誌青年誌よりリアルに描いていた。
ケンカのシーンですら、よりリアルだったと思う。
91名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:15:33 ID:Lxn5LF4k0
>>20
違法な手段による収入なんだから全額没収で良いだろ
課税とかって何バカな事言ってんだ
92名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:17:18 ID:ow91JkpMO
アウトレイジも有害映画に指定すべき
麻生はたけしに会って感想を求められたらなんて言うんだろ
93名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:17:39 ID:cN44M+420
>>84
最近は暴力団やら下部組織の勧誘に漫画が使われてるんだがなぁ
そもそもキャバ嬢の漫画が流行るのがおかしいだろ?
キャバクラなんて、多少の差異はあるが暴力団とはズブズブ
それが”なりたい職業1位”とか終わってるだろ
94名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:18:50 ID:FRkM8TwfO
教育(笑)
95名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:19:45 ID:4gIKVEPg0
まあこれはエロ規制よりは説得力あるんじゃね
96名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:20:28 ID:gmnykTKe0
ヤクザ1人を殺害することで、99人の国民が幸福になれるとしたら、
ヤクザを殺害するのは倫理的にOKだと思う?
97名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:20:35 ID:+P7fcqwT0
ブラック・ラグーンとかはお目こぼししてくれるんだろうか。
98名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:20:47 ID:ktuRJlCQ0
実録 新宿の帝王 とかの実録シリーズをほんとに実録だと思って読む
馬鹿は鉄砲玉ぐらいしか使い道ないと思うが。
99名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:21:33 ID:l3Qgkxhh0
ブラクラがダメならゴルゴもダメだろ
100名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:22:22 ID:16bx76bG0
政治家はまちがってもかっこいいものではない。
101名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:24:28 ID:pWGcKevN0
ブラクラとかゴルゴだと、むしろなろうと思ってる奴がやめるんじゃないか?
日本の勢力の扱いw
102名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:24:34 ID:+9lGuPpG0
広島でもやらないとな。
田中宏とか即規制だな。
103名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:24:57 ID:cN44M+420
>>96
全然OK
てか、そもそもヤクザモンのレゾンデートルなんてそんなもんだ
箸にも棒にもかからない、ハンパモンの8・9・3を生かしといて
何かあったら矢面に立たせる為のシステム

その為に、面子とか仁義とか義理人情ってのをたたき込んで
いつでも鉄砲玉になるようにしとくだけ

自爆テロに使われる信者と一緒
104名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:25:07 ID:v7jV9ejT0
>>98
ヤンマガの女神の鬼を実録だと思って読んでたDQN中高生なら知ってるよ。
105名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:25:39 ID:UyJgNN3FO
むしろ、暴力団やくざ漫画のおかげで
大半の人は『暴力団やくざ恐い近寄らない』に
なるんじゃない?
あと『自分はなれない』も…
106名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:25:44 ID:uzQLEetKO
福岡は暴力団追放条例が通ったからな。その流れだろ
107名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:26:00 ID:XBtgmjSS0
おっけー
108名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:26:30 ID:J+rbbGvfP
>>93
まあ、そういうことだわな。
たとえばカッコイイ自衛隊の映画や漫画に自衛隊が協力することがあるけど、
それは自衛隊員の勧誘とか、各種の活動に理解が得られるとか、そういう広報
活動の助けになる、ってメリットがあるから。
ヤクザとヤクザ漫画の関係も同じ。直接的にリクルートしやくなる、ってだけ
ではなく、ヤクザへの警戒感を薄れさせれば、カモが寄ってきてくれる。つまり、
ビジネスの助けになる。つまりは、一部のヤクザ漫画はヤクザのプロパガンダだ。
麻生知事の規制案は、当然、そういう現実を踏まえたもの。

>>96
「チンピラ殺しは社会奉仕活動」、アメリカにはそういう言葉があるそうだ。
109( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/27(日) 08:27:00 ID:rKo89f4G0
暴力団を特殊部隊が殲滅する漫画なら良いのかね?
110名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:27:32 ID:VFFJeO/G0
今時のクソヤクザ、在日とBだけだろJK
111名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:27:34 ID:Gclqaa4g0
俺某元総理だけどこれって暴力団の漫画が駄目なら殺し屋の漫画はもっと駄目に決まってんだろとか波及しない?
愛読漫画がゴルゴ13だからすげー心配なんだが
誰か政治に詳しい人教えてくれ
112名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:28:23 ID:UoJ4+XONO
ドラマ・映画はいいの?
あくまで若者向けのものを規制する方向かな
113名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:29:37 ID:vRBgvsCu0
販売場所を規制するだけだな
114名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:29:48 ID:uzQLEetKO
>>112
若者じゃなくて未成年だろ
115名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:29:51 ID:cN44M+420
>>111
ゴルゴまで行くと、SFと同じ世界観だからなぁ…ある意味怪獣ものだろw
116名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:30:31 ID:v7jV9ejT0
>>111
馬鹿にはゴルゴの真似すらできないからいいんじゃない?
必ずしも正義の味方でもないし

ウシジマくんとか
あと、ホーリーナイトも不良をやってても得なこと無いみたいなことをちゃんと語ってたからアリだと思う
117名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:30:52 ID:MfOTCior0
>>111
青少年が悪影響を受けて暗殺に走るような自治体なら、
各自治体の基準に照らして、規制されることになるかもしれんなw
118名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:31:06 ID:fqiUoYpM0
良いプロパガンダと悪いプロパガンダを公権力が法律で選別して駆逐するなんて
許されていいことじゃないだろ
119名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:31:15 ID:XvE8Mn8m0
漫画ゴラクとか売れなくなっちゃうな
120名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:34:32 ID:cN44M+420
>>118
そうしなきゃならないほど落ちぶれちゃったんだよ、この国は
121名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:35:23 ID:y5s4M6E40
これはいい動きかもな。福岡ヤバすぎだもんw
122名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:35:49 ID:B9McXTVq0
>>111
駄目に決まってるじゃないの
解釈の話ではなくてテロリストだよ、容認するなら知事はおかしいということになる
123名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:36:43 ID:wClif+DMP
はだしのゲンもヤクザ出てくるから駄目だな
124名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:37:02 ID:96NS8TL50
単純に「18歳未満に売らない」ってだけだからな。発行・販売をしないわけじゃない。
というか売ってる本屋自体がやくざだろうと思うから、実行の効果ないように思う。
125名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:37:21 ID:YeUNOsFx0
バカだよなぁ、こういう雑誌があろうがなかろうが
暴力団自体がなくなるわけではないし、警察だって本気でなくそうなんて思ってない。
つまり、暴力団は常に世の中に一定数が存在してしているから
毎年暴力団に入っていく奴らは出るわけ。
だから、こんなの規制しても何の効果もない。
抜本的なところにメスをいれず、こういうくだらない規制をするのは、
自分たちが仕事してない事で非難されるのをかわす為に予防線はってるだけ。
楽なところに適当に手を付けてるだけで保身の事しか考えてない。
126名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:37:54 ID:4r5G2Vek0
北野武もタランティーノも禁止ってことか?
127名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:38:19 ID:v7jV9ejT0
ヤクザが登場するのが駄目じゃなくて
“ヤクザを美化”するのが駄目だろ

ならアリ

エロだってそうだよ。
エロだってダブーや適度な規制がないと面白くない。
128名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:38:23 ID:A99ew30H0
その行政側に893がはびこってるから困るw
129名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:38:52 ID:VFFJeO/G0
>>125
DQNはそんなマンガを見るだけでヤクザにしびれるあこがれるー

鉄砲玉予備軍が作られるんだよバカ
130名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:40:36 ID:Ow5lL8cx0
聖書とかコーランでキチガイが大量に生産されているのに
規制が意味無いとか馬鹿としか
131名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:40:50 ID:4r5G2Vek0
>>93
キャバってそんなに人気あったのか
ちなみに、メイド喫茶やガールズバーも暴力団絡みだよね
132名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:41:01 ID:RIH1kkdg0
なんだクソヤクザ10人くらい一気に殺せるやん!!
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10484305811.html
やけになって、人生捨てるなら、ヤクザを殺れ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10485260253.html
ヤクザはこうしてアホの人気取り
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10461596229.html
ヤクザってのはブサイクが多く、ブサイクじゃないと出世しないシステム
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10422338766.html
さすがヤクザ、人間として全くクソ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10536780110.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
133名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:42:15 ID:r9uo1Vgt0
ヤクザ登場禁止

高齢チンピラ登場禁止

不良少年登場禁止

なぜかデブが悪役に
134名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:42:59 ID:aXfKfKGg0

NHKは、電波を送りつけて受信料巻き上げるヤクザです。

135名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:43:10 ID:VHqrbJULO
>>127
そんな事一言も言ってない気がするが
静かなるドンもヤクザ美化してないが多分ダメだろ?
136名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:43:31 ID:/1XFu0BN0
警察という腰抜税金泥棒達はなんで
暴力団なんて豪速球なネーミングの
団体野放しにするんだぜ?
137名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:44:00 ID:byTbTsTYO
立原あゆみ先生はどうやって生活していけばいいんだよ
138名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:44:29 ID:uZpNW/Mx0
>>125
出来ることをやるだけだよ。
少なくとも逆効果ってことはないし、18歳以下がこういうの見る権利がどーとか言うわけじゃないよな?
暴力団も、もっと日陰にいるべき。
139名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:44:35 ID:r9uo1Vgt0
>>136
つ珍商社
140名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:45:20 ID:DzgGGpoT0
ヤンキー漫画も規制だなw
141名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:45:54 ID:4r5G2Vek0
>>93
ちょっと調べてみたけどキャバ嬢なりたい職業一位って統計は無かった
怪しげな社会研究家の三浦展の統計でなりたい職業九位だった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213781253/
142名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:45:58 ID:kb8j6tPl0
不良やヤクザは縄張りをかけてムラ同士殺し合ってた昔の人間に近い
だからバカにもわかる 受ける
143名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:47:31 ID:MhW2Vp6+O
個人経営のレンタル屋とかにはヤクザが任侠系DVDを「店に置いてくれ」と高値で売りにくる

断ったら…
144( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/27(日) 08:48:10 ID:rKo89f4G0
「有害図書指定」するだけで「発売禁止」にしないから良いんじゃね?
145名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:48:59 ID:1LXESKJB0
>142
(田舎)DQNの視野、了見、見識の狭さは異常。
昨今の原油相場を無視してエンジンの空ぶかしって・・・?
146名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:49:12 ID:A1Upi46g0
海賊漫画を規制すべき
子供が憧れて海賊になったらどうすんだ
147名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:49:36 ID:r9uo1Vgt0
やくざの刺青のグラビアの風俗雑誌そういえば関西では見ないね。
九州限定か?あっちはまじで誰が買うのって発想の雑誌あるよ?
148名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:49:55 ID:cN44M+420
>>141
ん?しばーらく前、ココにスレ立たなかった
なんか 「世もマツだなぁ」とかって下らないレスした気がするんだが?
149名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:50:24 ID:yT+LpOjm0
人間の本来の暴力性と言えば、好奇心・独占欲・性欲・防衛本能から来る物で、
それらの人間性が暴力へと変貌する。

逆にその人間性を制御したら、人間としての価値がなくなる。

そんな世界を望んでるのか?
150名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:50:39 ID:Ls60UGMr0
>>93
ホスト持ち上げてみたりなあ
タカリじゃねえかっていう
151名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:50:53 ID:b3d+r2mEO
ヤクザ映画ってヤクザしか見てなさそうな気がするけど
ヤクザ映画見たらヤクザになりたくなるとも思えない
152名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:51:14 ID:4r5G2Vek0
>>132
不細工でアホな集団ってたけし軍団と一致するよな
たけしは不細工なアホを上手くコントロールして出世したんだな
153名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:52:09 ID:ZCMm7DUAO
福岡ならしょうがない
154名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:52:26 ID:ecbHFPs1O
一律じゃなくて個別指定、しかも発禁じゃなくて立ち読みできなくなるだけなのに、お前らなに喚いてるんだ?

155名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:52:27 ID:FvJ8zS/Z0
刑事ドラマは、18禁のテロップとか流さないのか
余計な暴力や、言葉の暴力
くさい芝居やると、アンチが出てくる
156名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:52:38 ID:xrkaOeZX0
ジョジョ5部も駄目か
157名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:53:02 ID:8v4qhLG3O
>>149
地獄で言ってなよ
158名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:53:04 ID:m7axl1tm0
有吉図書って何?
159名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:53:05 ID:cN44M+420
>>149
その本能を制御する力を人間性というんだが
160名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:53:05 ID:YeUNOsFx0
>>138
>出来ることをやるだけ

無能な政治家や役人が言い訳に使いそうな言葉だよな。
161名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:53:19 ID:B9McXTVq0
>>154
入り口だからだろ
162名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:53:26 ID:8yKIl3SW0
>>1
で、麻生さん。パチンコはかっこいいのか?そこの辺を是非聞きたい。


 
163名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:54:31 ID:cFkBmHXI0
ついにワンピースも18禁か
164名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:54:44 ID:r9uo1Vgt0
>>111
18歳以上だから問題なくねえ?
165名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:55:04 ID:X6jAzhf8P
正しい規制だな。
166名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:55:34 ID:g4mGy0WX0
この調子でヤンキー漫画もよろしくお願いします
167名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:56:16 ID:ZTMI0qSq0
ヤンキー漫画も禁止にしてください。
168名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:56:29 ID:mwJFBf9UO
なんで本人もいないのに>>162みたいなバカ発言が飛び出すんだろうな
こいつは討論とかでもテーマ無視で自分が言いたいことしか言わないんだろうな
169名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:56:29 ID:s86gfNT4O
>>122
なんでそんな無理な拡大解釈しようとしてんだw
170名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:57:10 ID:dOdeYHvf0
ごくせんは、アウト
171名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:57:40 ID:wDoSiZEw0
とりあえず不良漫画を規制しろよ

「高校同士の抗争が泥沼化する中・・・伝説の不良が少年院から帰ってきた!」
「ヤンキー界伝説の拳 vs 3万人を率いる暴走族の総長・・・日本最強を決める頂上対決!!!」

みたいなやつ
こういうのの作者は精神病院にでもぶち込んだらいいと思う
172名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:58:29 ID:sPCzdmrjO
サラ金もアウトか
173名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:59:18 ID:1BHZA+j90
憲法違反じゃね
174名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:59:55 ID:zomlsiJl0
また表現規制か・・
175名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:00:41 ID:cN44M+420
ごくせんは、もっとリアルに書くべき
放課後のヤンクミが生徒使ってシャブの密売と援デリ経営
他の組と揉めて生徒に危機が! 颯爽と札束持って手打ちに!
176名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:01:04 ID:zcRhFyu10
ヤンクミみたいな古き良き?任侠もアウトなんか。

つーか反社会的な組織が平然とのさばってる現状の異常さの矛先として間違ってないか?
非常事態宣言して自衛隊投入しろよ。
177名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:01:09 ID:TsNMBmMXO
必死だね(笑)
178名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:02:27 ID:sxTAX+EKO

むしろ現実の暴力団を規制しろ
179名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:02:43 ID:wDoSiZEw0
>>176
古き良き任侠なんてねえよw
お花畑も大概にしろw
180名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:04:02 ID:cN44M+420
現実問題、古き良き侠客・任侠てのが絶滅しちまったからなぁ
181名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:04:03 ID:s86gfNT4O
>>150
マスゴミはなんであんなに
少数派は正しいみたいなスタンスなんだろうな
182名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:04:18 ID:jB8oXKH70
>>171
TVを見るのも、マンガを読むのも馬鹿が多いので、
ヤンキー礼賛マンガや番組は無くなりません。
183名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:04:34 ID:zcRhFyu10
>>179
だから「?」つけてるだろ。
表現としての「悪魔の癖して平和的」ってアプローチの「悪魔くん」もダメなんか?
184名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:05:27 ID:h6NLjeou0
映画とか、激動の1750日とかOKで、それを漫画にするとアウトっておかしくね?
実写のほうがより影響力が高いのにね
185名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:06:23 ID:yT+LpOjm0
人間の本来の暴力性と言えば、好奇心・独占欲・性欲・防衛本能から来る物で、
それらの人間性が暴力へと変貌する。

逆にその人間性を制御したら、人間としての価値がなくなる。

そんな世界を望んでるのか? わかりにくいか? 分かるように説明しよう。

暴力を規制したいと言うが、その暴力をどうやって抑制するんだ。好奇心を捨てて、人を人と思わなくする。
物欲・集金欲・独占欲・性欲を捨てて、人間という本能を抑制するのか?
人から受ける事故・危害を防衛しようとして、暴力を暴力として防衛することを抑制するのか?

人間から欲を取り上げたら、どうなる? 何も残らなくなるぞ?
186名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:06:31 ID:GDJJQRfu0
兄貴に言いつけられて汗だくで露店でたこ焼きを焼き続ける漫画とか、
彫り物をして肝炎にかかり、早死にしちゃう漫画とか、
市役所から生活保護を詐取するのに頭をひねる漫画とか、
覚せい剤にカルキを混ぜて水増して喜ぶ漫画とか、
キリトリに行った堅気の家で飼い犬をけしかけられて逃げる漫画とか
187名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:06:38 ID:FRkM8TwfO
必殺仕分け人とかはどうすんの?

188名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:06:51 ID:cN44M+420
「素人に迷惑かけず、クスリに手を出さず、義理人情を重きとし…」なんて
今となってはロータリークラブでも実践してねぇしなw
189名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:07:07 ID:ZCMm7DUAO
18歳以下に対する販売規制なのに、何でここには表現規制と叩いてる馬鹿がいるんだ?
190名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:07:38 ID:OAIO2lLZ0
>>34
仮に壊滅できたとして、そのクリーンな状態を維持できると思うか?

>>34みたいな人間が左翼思想に染まりやすいんだろうな。
現実が見えてない。
191名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:07:46 ID:/aAe3Y6a0

クローズ、ルーキーズ、ごくせん…

ヤンキー文化を肯定する企画は多いけど、
そんな番組を作っているのは偏差値高い系のクリエーターなんだぜ。

「馬鹿な視聴者には、この程度のものを作っておけば喜ぶだろう」と考えて企画しているから。
192名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:08:00 ID:pWGcKevN0
>>179
一応あるにはあったぞ
ヤクザってのも元々火消しとか的屋とか任侠とか一まとめで呼称されてるだけで
元々は違う存在だからな
んでまあ、一まとめに規制したら生き残るのはどんな団体ですかね?ってお話で
193名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:08:24 ID:kb8j6tPl0
福岡ならしょうがないな という気持ちはちょっとある
194名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:09:02 ID:ynZ7Ma7r0
ジョジョ第5部もだめなのか?
195名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:09:26 ID:Lgo7n5I4P
GJ

煙草酒マンガを始めとするあらゆる有害物を排斥しろ
196名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:09:27 ID:GDJJQRfu0
>>185
>>好奇心・独占欲・性欲・防衛本能

それは動物にもあるよ。人間だけの独占物ではない。
その発露としての暴力性をいかに飼いならすかが、人間じゃないか。
197名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:09:28 ID:wDoSiZEw0
>>183
すまん、ごくせんは見たことないから分からんのだが
シノギはどういう設定になってるのかね?
198名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:09:36 ID:hdhwSGJP0
ヤクザ物って面白いから、無知な奴が見たら憧れるだろうなぁ。
R18は適切な対応だと思う。
199名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:10:06 ID:zcRhFyu10
>>192
その考えたにも一理あると思うし理解は示してるよ。
ただ、この話題において、その部分に注力しても不毛だからね。

この場合の問題は表現の自由を阻害してる所。
しかも、根本原因を放置した挙句に責任を転嫁してる。

さっさと命かけて非常事態宣言して自衛隊投入すればいい話。
200名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:10:32 ID:cN44M+420
>>185
だからね、欲から来る暴力を制御するのが人間性なのよ?わかる?
201名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:10:46 ID:FvJ8zS/Z0
>>131
田舎のおばさんのメイド喫茶が、テレビに出てた
おばさんが萌え〜で断るシーンを想像してしまったw
202名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:11:32 ID:fqiUoYpM0
>>189
有害図書指定されたら、販売数が減り出版側が作らなくなるから
203名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:11:55 ID:yT+LpOjm0
>>196
じゃあ、その動物のように、人間も檻に入れるのか?

おまいらが言ってることはそういうことだよ。
204名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:12:27 ID:2/WM/ojgO
ヒットマンリボーンは除いてください
205名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:12:40 ID:zcRhFyu10
>>197
俺もその作品の漫画やドラマを網羅してないので知らない。
舎弟がテキヤやってるのは知ってる。
どっちかというと設定の色が強いから、そのあたりは省かれてる感は否めない。
206名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:12:47 ID:wDoSiZEw0
>>192
表向きはクリーンな団体でも
資金源の末端までたどれば目を背けたくなるような事してるんだぞ
俺はそういうブラック企業にいたからわかる

まあ最近はヤクザだけの話じゃなくなったけどな
207名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:13:55 ID:Nlk1JsCP0
>>194
ダメなんだろうねぇ
208名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:14:03 ID:kb8j6tPl0
ジョジョ5部はマフィアの世界の恐ろしさみたいなものがあっておもしろかった
ワンピースは読んでないけどあれ海賊って言葉使わなくていいんじゃないの
209名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:14:27 ID:kpOzd77ZO
知り合いに156センチのやくざがいる。未熟児みたいな体の32歳のやくざ。どうしてそんな体でやくざになったんだろ…
210名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:14:55 ID:ZCMm7DUAO
えーと……
有害図書指定されたら発行部数が下がる(キリッ
って本気で言ってるわけじゃないよね
心配になった
211名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:15:01 ID:uzQLEetKO
>>199
表現に規制はされてないだろ
212名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:15:06 ID:Tt7jq8dEO
絶対におかしい!絶対におかしいだろ!

やくざ捕まえろよ!本屋さん捕まえる気か!アホか!
警察に要請出来る立場だろ麻生!ちょっと後でメル凸してくる!
こんなのはおかしい!
213名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:15:11 ID:GDJJQRfu0
>>203

暴力性の抑制が、なぜ即「檻に入れる」ことになるんだ。あほか。
214名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:15:38 ID:zcRhFyu10
>>211
少年漫画じゃ扱えなくなる。
これが規制でなくてなんなんだ。
215名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:15:46 ID:cN44M+420
>>203
だから”法”とか”倫理”とか”ルール”という見えない檻があるんだが…
どうしたんだ?生理中か?牛乳飲め
216名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:16:39 ID:oJvHzVHAO
>>206
おっと、カスラックの悪口はそこまでだwww
217名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:16:45 ID:wDoSiZEw0
>>205
そういう部分が省かれて表向きの綺羅びやかな部分しか描かれないのが最大の問題なのかもな
ヤクザのシノギもヤンキーのバイク費用もホストの諸費用も
真っ当な手段で稼いでるとは思えない
218名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:18:08 ID:ZCMm7DUAO
>>214
「福岡の条例」
しかも販売規制なんですが………


いつの間に国の表現規制の話に…
219名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:18:12 ID:Mj5XNCLjP
麻生知事か。なんだ麻生元総理なら、エンブレムTAKE2とか静かなるドンとか読んで胸躍らせてるからカッコイイと思ってるよ
220名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:18:29 ID:J+rbbGvfP
>>217
ヤクザが真っ当なことしてる、ってのは、パチンコ屋が客に勝たせてる、と同じぐらい
アホな幻想だからな。
「そんな慈善事業みたいなことで、どうやって喰ってんだよw」ってこと。
221名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:19:03 ID:yT+LpOjm0
>>213
人間にも暴力性があるんだろ? 生まれもってな。 ライオンか共食い虫か、変わらないんだろ?

じゃあ、檻に入れると言ってるとしか聞こえないな。
222名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:19:15 ID:uzQLEetKO
>>214
表現する場所に対する規制であって、表現そのものに対する規制じゃないじゃん
223名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:19:28 ID:Nlk1JsCP0
いたいけなご老人を集団リンチにかける
忠臣蔵とか言う話も教育上悪いから規制するべきだな
224名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:21:30 ID:Tt7jq8dEO
>>218
馬鹿じゃね?
タバコ規制始まった時もそんな事言ってる奴居たよ
最後にはどこでも買えない書けない社会になんだよ
225名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:21:35 ID:kb8j6tPl0
ヤクザならヤクザ、不良なら不良の厳しさ、つらさを伝えてほしいね
実際大変だろうし
226名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:22:05 ID:uzQLEetKO
>>223
いたいけなご老人にしてはえらい行動的だけどな
227名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:22:14 ID:cN44M+420
ID:yT+LpOjm0  は、なんで俺にはレス返してくれないんだろ…つまんないよ…
228名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:22:35 ID:6PUPOJLj0








ド腐れジャップの糞愚民どもは、ド腐れヤクザのゴミクズどもを徹底的に叩きのめせ。   容赦するな。






 
229名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:22:35 ID:wDoSiZEw0
>>221
暴力人間は猛獣と同じ
檻に入っとけ
230名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:22:43 ID:IXow1p0K0
勉強が嫌いで学校を中退した君
まともに就職もせず、毎日暇な生活を送っている君
ぜひわが組に就職したまえ
わが組は業務多忙につきフレッシュな人材を求めている
業務内容は金魚すくい、ヨーヨー釣り、タコヤキ屋、焼きそば屋などだ
多くはないが小遣いもくれてやるし、寝る所がなければ世話もしてやろう
でも腰掛け的な手伝いや、気楽なアルバイトのつもりで来るならお断りだ
この世界むろんそんなに甘くはない。一生を賭ける覚悟で来てほしい
初めのうちは先輩のパシリや雑用にこき使われてばかりだろうが、それでも腐らず
真面目に働いてりゃあとはキミの頑張り次第だ
コツコツ修行を積んでいずれ粉モノ任されるようになればガッポリ稼げる。そしたら
女でもクルマでも何でも好きなものを手に入れるがいい
さあ、ooronc@yahoo.co.jp 担当・高 まで今すぐメールだ
231名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:22:56 ID:yT+LpOjm0
>>215
その道を行き着いた先が、檻そのものだよ。
232名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:23:36 ID:QIJjserW0
エンブレムTAKE2も駄目なの?
あれなんかヤクザのえげつなさや普通の人間じゃやれる稼業じゃ無い所がえがかれていて面白かったがな。
あれ見てヤクザに憧れるのは馬鹿だ。
233名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:24:18 ID:ZCMm7DUAO
>>224
タバコ規制は条例からではなく、国が税率を上げや健康のために喫煙に関する規制を始めたのですが…

馬鹿があまり喋ると…
234名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:24:34 ID:kb8j6tPl0
福岡県でヤクザの現実をリアルに描写したアニメを作ってくれよ
本当にリアルならマンガなんか捨ててみんな観るぞ
235名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:24:45 ID:Bb/BbUuX0
236名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:25:07 ID:yT+LpOjm0
>>229
本性が聞けてよかったよw






なあ、おまいら、そうなるのを望んでるか?

俺はいやだが。
237名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:25:31 ID:uzQLEetKO
>>232
子供が普通に買えるようなところに置くのがダメだというだけ
238名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:26:43 ID:L5joj/pl0
だったらヤンキー漫画も規制した方がいいんじゃね?
239名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:27:10 ID:bj2pEW740
福岡のヤクザの実害は他県と比べもんにならんからなあ
240名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:28:17 ID:cN44M+420
>>231
だから、その檻まで行き着く前に”見えない檻”を置いとくんじゃねぇか
それすら抜け出ようとするのは、最早人間じゃなく”ヒト”という動物だろ?
ルールも理解出来ず、倫理も知らず、法も守らない=動物
だから檻=監獄に入れられる

ただし、子供はまだそこらへんを勉強中だから、その年齢や生育度によって、ある程度の免責がるって事
241名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:28:25 ID:DydEL8tE0
福岡ってのがミソだなw
リアルリバティシティ
242名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:29:09 ID:p+RhYv5b0
>>191
もう今は違う人かもしれんが、デジキャラットで有名になった
ブロッコリーの社長はヲタ文化に全く興味がない人だったってのを聞いた。

興味は無くとも儲け方は知ってるのが頭がいい奴。
243名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:29:32 ID:GDJJQRfu0
>>221
「檻」という否定的な表現で、何ゆえそう「暴力性」を野放図に発散するのを肯定するのかねえ。
そういう社会を望んでいるのだとしたら、頭おかしいよ、君は。
文化、倫理、社会、法律、教育と、社会維持の上で暴力性を飼いならそうとしたのが人間の歴史じゃないか。
それらをすべて否定したいのなら、まあそれはそれで良い。思想は自由だからな。
244名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:29:49 ID:GhM1NMzs0
でも悪物系の漫画は無くなると困る
245名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:30:20 ID:wDoSiZEw0
>>236

>>人間の本来の暴力性と言えば、好奇心・独占欲・性欲・防衛本能から来る物で、
>>それらの人間性が暴力へと変貌する。

この理屈が先ずおかしい、なんで全ての欲が暴力に繋がるんだ?
一生懸命考えたのか?
246名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:30:45 ID:byTbTsTYO
ヤンキー漫画嫌いな元いじめられっ子が多いな
247名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:31:44 ID:evTIW/TX0
政治家は汚い者じゃない!
政治を貶す書籍全般禁止ってか!?
248名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:31:58 ID:l3Qgkxhh0
つか暴力団に限らずマンガなんてアウトローばっかだよな。
暴力団だけダメってのはよくわからん。

頭文字Dとかサラ金とかカイジとかウシジマくんとかクロサギとかは言うに及ばず
仕事もせずケンカばっかやってるドラゴンボールとか海賊目指してるワンピースもダメだな。
249名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:32:17 ID:rWjURIp20
>>223
江戸時代の倫理観に照らしても、
忠臣蔵の四十七士は忠臣でも何でもないよ。

仇討ちは父母や兄等尊属の親族が殺害された場合に限られていて、
刃傷事件で切腹を命じられた馬鹿の仇討ちなんてあり得ないから。
250名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:32:17 ID:uzQLEetKO
たかだか子供が買いにくくなるだけのことでぎゃあぎゃあわめくやつって何なの?
そんなに自由がいいならサバンナにでも行ってこいよ
251名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:32:31 ID:yT+LpOjm0
>>240
暴力を規制したいんだろ? 生まれ持って暴力性のある人間も檻に入れなきゃ、暴力と言うものを抑制ができない・
そうだろ? おまいらが、言ってるのは、人間は最初から檻に容れろと言うのと変わらない。
252名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:33:16 ID:xyie6D+w0
作るのは自由だが
店で売るのは法律で禁止します。

書いてる奴からしたら
作るな。と言ってるのと同じだろ
253名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:34:05 ID:Tt7jq8dEO
>>233
健康の為ってまだ思ってんの。麻薬ルート拡大の為にお偉方が鼻薬嗅がされたんだろ
このまま行くと漫画も結局利権組織の餌食になるよ

つーか、やーさん潰せよ!出来るだろ!
254名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:34:38 ID:Y2/wyI500
暴力団モノならいーんじゃね?
お前ら買えないガキじゃないんだろ?
255名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:35:37 ID:ZCMm7DUAO
>>253
なんだ、イタい人か…
256名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:35:49 ID:EiUnGHjoO
御所河原金五郎之助佐ヱ門太郎オワル?
257名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:21 ID:A7mBnhVm0
日テレもごくせんの続編はもう作れないな
258名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:24 ID:atvozYr+P
ああコレは賛成したいわ
259名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:24 ID:yT+LpOjm0
デモとか出来なくする社会を望んでるw








政治家が一番考えそうだなw
260名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:43 ID:byTbTsTYO
ヤクザの存在意義は社会からドロップアウトした人間の受け皿になることなんだけど
暴対法で結局在日の集団になり中国系マフィアが薬の売買やりだしたりして日本の治安はあんまり良くなくなった
治安よくするなら一部外国人追放したほうがいい
261名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:51 ID:YP2rrNvV0
チャンピオンとマガジンが廃刊の危機じゃね?
262名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:58 ID:cN44M+420
>>251
だから”見えない檻”に入れられてるって書いてるだろうが!
正確に言えば、見えない檻に自ら入る事が出来る動物=人間 なんだって

んで、その見えない檻に入らないヤツは見える檻に入れられるんだよ

てかお前…「、」のふり方が変だぞ?大丈夫か?
263名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:58 ID:wDoSiZEw0
>>246
中学の時、学校を占めるとか言ってた馬鹿がお料理クラブに入って
「まずはこの部活からだ」とか言ってそこの男子全員ぶん殴って脅して舎弟みたいに扱ってたっけ
今思えばバカみたいな話だけどやられてた方は人生狂うくらいの酷い事だろうぜ
264名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:37:01 ID:22Mn8sPg0
・殺したり、殺されたり
・刑務所入って「いまは我慢の時だ」とか独りごと言ってたり
・他のヤクザがみかじめ料要求してるのおっぱらって市民から感謝されたり
・他のヤクザが総会屋やってるの追っ払って会社の重役さんたちから感謝
されて、自分が総会にピンストライプのスーツできめて、出席してたり
・組に無所属で犯罪やって生計立ててる昔の子分とばったりあって、
「おまいら そんなことやってないで、おれのところこないか?」って言って
感謝されたり

大人が読むとかなりおもしろいギャグ漫画
265名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:37:57 ID:jceIMl/RO
ヤンマガは規制しろ
本屋でチラ見するんだけど、中身が不良やヤクザを美化する内容ばかりでね
僕としては一刻も早く規制したいのだよ
266名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:40:02 ID:yT+LpOjm0
>>245
欲があるから、それを奪われると、暴力性が出る。つまり欲を抑制することが、暴力性を抑制することに繋がる。



いかにも、連中が考えそうだろ?
267名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:40:04 ID:YP2rrNvV0
未修正AVが簡単に買えるのも暴力団さんのお陰

っていう話で反対支援をすれば良いんじゃね?

ロリ規制反対運動でもそんな話になってるんでしょ
268名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:40:11 ID:uzQLEetKO
>>254
頭の中身はガキよりひどいけどな
269名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:40:25 ID:Tt7jq8dEO
絵に描いた暴力団追放してどうなるってのよ
高相法子に麻薬抜く世話までした奴、野球賭博で角界荒らした奴に
漫画規制したらダメージあると思えない
270名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:41:04 ID:P4M+E7ibO
日本全国民は在日を帰国されれば暴力団は無くなると思ってる
271名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:41:15 ID:sW/XNeio0
阿呆知事「海賊はかっこいいものではない」海賊関係の雑誌とマンガを有害図書指定に
県が18歳未満への販売を制限
272名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:42:33 ID:YP2rrNvV0
よく考えるとサラリーマン金太郎もピンチだな

あれも暴力団の力で仕事が上手く回ってくる話だし
273名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:43:41 ID:iz0lNfpH0
>>269
別に暴力団をどうこうしたいわけじゃなくて
アホな子供をもっとアホにしないための一策でしょ
274名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:44:06 ID:fcX+QHmHO
瀬戸の花嫁オワタ
275名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:44:13 ID:gQUdTCBh0
組長 島耕作
276名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:44:31 ID:FvJ8zS/Z0
>>206
人気稼業こそ、全くマフィアと関わりがなさそうにしてても、
手を組んでる超巨大な組織が裏で、総取り、殺し、潰し、操り
893のみかじめ料が良心的に思えるほど
277名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:44:56 ID:yT+LpOjm0
>>262
だが、連中はそうじゃないだろ? 暴力を最初から無くそうとしてる。違わないか?
278名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:44:59 ID:C7iSmdfR0
暴力団や暴走族をかっこ良く書くことで子供に変なあこがれを持たせていたことは事実だね
279名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:45:33 ID:uzQLEetKO
バカにはどんな説明したって無駄なことがよくわかるスレだな
280名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:45:51 ID:5uAsGlL20
クローズもドロップも規制か。
いいんじゃねのか。
281名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:45:56 ID:AeYwYo0rO
極道は日本の文化だぞ
282名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:46:00 ID:xeJDHh4O0
('A`)暴力団を追放したら、こんどは中国人ヤクザがのさばるのでありました
283名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:46:23 ID:gQUdTCBh0
オタクをかっこよく書くことは可能なのだろうか
284名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:47:22 ID:Y2/wyI500
文化(笑)
285名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:47:28 ID:wDoSiZEw0
子供への規制は必要でしょ
子供って思ってる以上にアホだからさ
大人になってみてみればアホらしいことでも子供に見せたら
「空中浮遊スゲー!」「背後霊怖いー!除霊してー!」なんてことになる
286名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:47:41 ID:byTbTsTYO
>>278男の子がヒーローとアウトローに憧れるのはいつの時代も同じ
二次元キャラが嫁で三次元女死ねって奴よりはずっと健全
287名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:48:22 ID:MHpDqxXW0
静ドンはむしろヤクザをバカにしてないか?
288名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:48:48 ID:5MP3M07lO
ごくせんは入ってんの??
289名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:50:00 ID:9L8VfmEr0
>>283
電車男で既にやってるから可能だろう
290名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:50:04 ID:AeYwYo0rO
道を極めると書いて
極道。


厳しい世界で男の道を極めるのが極道だ
291名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:50:36 ID:wDoSiZEw0
yT+LpOjm0

こいつのいう「連中」というのが気になるぜッ・・・!!!
まさか奴らがッ!!!中二臭いw
292名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:50:53 ID:2aLRAlOj0
これは賛成
全国的にやれ
293名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:51:25 ID:yT+LpOjm0
>>291
あはっw
294名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:51:55 ID:Y2/wyI500
>>286
虚構と現実を区別できてりゃ健全なんだけどね
295名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:52:07 ID:byTbTsTYO
>>290ありゃ極楽道だから極道
つまり楽がして女抱いて金儲けしたいって奴らよ
296名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:52:26 ID:Ij/sELdIO
>>281 チョンとBの文化だろW

代紋TAKE2も規制かな、やっぱ。
297名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:16 ID:FHzcLtq+0
かっこわるいかどうかは権力国家が判定するようになったのか?
かっこ悪い奴は表に出るなよ。
298名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:19 ID:2gk/3ztkO
てか渡、ビートル廃盤にしろ
九州の玄関を特亜に向けんじゃねえよゲス
299名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:21 ID:coSvc79e0
龍が如く
300名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:28 ID:P4M+E7ibO
>>290
日本の極道は絶滅した、今いるのは暴力団
301名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:30 ID:ZHTMUZLN0
【地域/福岡】柳川市議長宅忘年会に指定暴力団組長が出席 「幼なじみなので帰れともいえない」

1 :なべ式φ ★[sage]:2009/01/20(火) 09:37:47 ID:???0
福岡県柳川市の田中雅美議長(61)が昨年12月31日に自宅で開いた忘年会で知人をビール瓶で
殴ってけがをさせたとされる問題で、田中議長は19日、朝日新聞の取材に対し、この忘年会には
指定暴力団系の組長も参加していたと説明した。田中議長は「(組長とは)子どものころからの
付き合い。帰れとも言えなかった」と話している。

田中議長は取材に、「(組長に)出席するよう声かけはしていないし、暴力団との親交もない。
普段付き合いはないが、古くからの知り合い。(年末年始など)節目のあいさつに来るなとも言い
難い」と語った。

田中議長は15日に記者会見を開き、知人を殴ったことなどについて「議長としてあるまじき行為」
として議長の辞職願を14日に提出したと公表した。月内にも開催される同議会の臨時会で辞職が
許可される見通しだが、議員は続ける意向という。

http://www.asahi.com/national/update/0119/SEB200901190018.html
302名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:54:30 ID:DydEL8tE0
新宿の狼も駄目か
あれ?あれは刑事側だったか?
303名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:55:06 ID:WhFPrrG20
いつも勘違いするバカがいるね
子供に見せないようにするだけだろ
映画のR-18指定と一緒だからどうってことない
304名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:56:00 ID:EiUnGHjoO
兄貴の位牌が…
305名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:56:09 ID:yT+LpOjm0
コナンもアウトか、つまらないな。
306名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:56:50 ID:UFuMMu0u0
>>知事
GJ.
307名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:58:18 ID:yT+LpOjm0
>>303
暴力の排除を目的してる奴が、よく言うよ。最終目的は、奴隷国家だろw
308名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:58:59 ID:G0v5gwyT0
ウシジマくんとかも実にヒドイ漫画。
まさに底辺の低って感じ。
309名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:59:44 ID:yejAYBwp0
これからは「親の代わり」に知事や政治家、政党が色々と規制を布いて
御子様を守る時代になっていくんだな。

情けない。世も末だ。
310名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:00:39 ID:MaTagh5U0
人格障害者の集まりだからな。
311名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:00:45 ID:2yikOIyX0
水戸黄門を見て現代には水戸黄門いないから悪代官や越後屋の方が得だと
判断する人間には意味がないな
312名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:01:05 ID:DwSqE/uE0
ワンピース終わった
313名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:02:29 ID:bQp8QSUbO
>>300違う。ただのコリアンマフィア。
日本に巣くう寄生虫です。
314名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:03:40 ID:Pch+JS+w0
暴力団て昔の武士でしょ?
315名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:04:37 ID:pQ2odk+pO
山口組の実録物はリアル版戦国史みたいで面白いんだけどな
316名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:05:55 ID:Pch+JS+w0
有力武将って今の指定暴力団のことでしょ?
317名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:06:16 ID:4UBLoMLb0
無職のおっさんの集まり
ゆすりたかりやってシャブ食ってどうしようもない阿呆の集まり
乞食のほうがまだましだな
318名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:06:58 ID:byTbTsTYO
あの名作「仁義なき戦い」も見れなくなるのか
ちなみにあの有名なテーマは一作目の最初しか流れない
319名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:07:02 ID:l3Qgkxhh0
でもウシジマくんはガキに読ませたいとも思うわ、なんとなくw
あれ反面教師としてなかなかよくね?
320名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:08:11 ID:rAv1VAyc0
たけしは廃業だな
321名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:10:30 ID:byTbTsTYO
ヤクザと不良は漫画では唯一現代を舞台にできるファンタジーだからな
322名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:11:43 ID:pQ2odk+pO
>>316
やってることは同じなんだよなw
信長とかヤクザより酷いことしてる
323名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:11:51 ID:pWGcKevN0
>>319
闇金には手をつけなくなるかもしれんが、人間不信になるかもなw
あ、でもブラック企業だけには入らないように必死に勉強するかも
324名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:12:41 ID:hnIn7F1E0
子どもが暴力団に取り込まれていく図式は、誰からも見向きもされない存在の子に対して暴力団のお兄さんだけは優しくしてくれて面倒見がいいからなんだって。
よく深夜の渋谷を徘徊してる子どもたちがいるでしょう?
彼女彼らは開口一番「家に居場所がないから」って言うんだって。

なんというか、暴力団に入らないようにするための根本的な対策はもっと別のことにあると思うの。
325名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:12:50 ID:+FvWPJur0
00
326名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:14:46 ID:pL6IZPnO0
>>296
それゲーム漫画だって噂で聞いたw
327名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:14:54 ID:Fs3ZRzH/0
ヤンキー漫画とパチンコ雑誌も規制しちゃいなよ
あっちのが悪影響ありすぎだよ
328名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:15:05 ID:2IZ6aKaS0
クローズとかなんだかねw
329名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:16:18 ID:Yld+vesjO
>>90
それは暴走族「ごっこ」の漫画。
武丸みたいなの出て来ないしな。
330名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:16:55 ID:/8AZY19J0
悲惨な老年暴力団員

年取っても、上納金 借金もできず、働けず、生活保護費から上納金

カネ払わなきゃ 死なない程度に、ボコボコにされる
331名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:17:57 ID:xmStz3/E0
くだらねー
332名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:19:08 ID:xeJDHh4O0
極道はもともと社会から阻害された粗暴者を受入れるのが原理だから
在日排除する論理が無いんだよ。
で、乗っ取られちゃった
最初から朝鮮人排除する方針が無いとこは。
333名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:19:45 ID:ItD2MyG40
原田がかっこよく描かれてるから、福本の天はダメ
工員がヤクザをやっつけるマンガだからアカギはセーフ

あほか
334名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:20:33 ID:994FFmiv0
蒼天航路は劉備が侠の親分だから18禁だな・・・orz
335オブジョイトイ:2010/06/27(日) 10:22:05 ID:XE/BQhEo0
部落民の助長につながる
336名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:25:11 ID:bBGeWY9WO
これからは、暴力団の被害にあったら

日本国を訴えたらいいよ

暴力団は、社会の責任らしいから
337名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:25:16 ID:pQ2odk+pO
暴力団を扱った雑誌って週刊実話みたいなヤツか
338名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:25:40 ID:CNmnWkFz0
ゴッドファーザーも禁止?
339名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:25:57 ID:ESWW1iN80
うむ規制はやむを得ない
暴力団の描写のある漫画を読んで
ストレス発散する奴は真似しようとするからな
340名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:26:36 ID:kHSAxV6H0
まーでも最近の何でも規制の現状ってのはつまらんな
(自分から見て)悪い物が、(自分から見て)良い人の価値観を変える、ってことしか見えていないからだろうな
価値観を固めるために、負の部分も見ることが経験につながるってこともあるし、
出たものに対して両面から意見を言い合うべきだし、
最初から見せない・見えない・作らせないというのはつまらん
341名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:26:52 ID:PrTrQzGk0
殺し屋はかっこいいものではないからゴルゴも規制しないとな
342名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:01 ID:bwzw2t/H0
>>1
前の前の総理の親戚?
343名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:03 ID:QIJjserW0
>>332
戦前は三国人は入れなかったでしょう。
戦後でも組によっては入れなかったのでは。
若い舎弟が
「兄貴に俺が三国人ってばれたらどうしよう」
と苦悩して悩むシーンを古い日活映画で見た記憶がある。
344名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:10 ID:0NhRrtqH0
逆に暴力団を徹底的にバカにしくさってカッコ悪く描いた漫画とか作って文科省推薦にすればいいんだよ。
いじめられっ子とかそういうの読んでスカッとできそうだしな。
てかアンチ暴力団の漫画とかを発行しづらい空気をなんとかしてほしい。
345名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:28:04 ID:we0K0p6d0
暴力団がダメなら海賊もダメだろw
346名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:29:06 ID:nplSJwRC0
ヤンキーマンガも発禁にしろ。

特攻の拓とか最悪だった。

源流対策ならまずそこ。
347名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:29:13 ID:G31DJhoX0
暴力団を美化しようが、それは表現の自由である。
暴力団になろうが、それは職業選択の自由である。
憲法を侵害する行為は公僕どもには認められていない。
憲法を侵害する行為は犯罪であると覚えておくが言い。
腐った警察を美化するテレビの特番はなぜ許されるのか?疑問だ。
機密費を評論家の買収に使う組織的犯罪を野放しにする警察のほうがはるかに悪だろう。
共犯もしくは幇助である。
この問題で関与した政治家、評論家はすみやかに自主せよ。
思いつくまま書いてみた。
348名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:29:54 ID:0NhRrtqH0
警察庁監修で、暴力団が裏でいかに悪いことやってるかを描いた実録物とか出てほしい。
「○○組の真実・警察監修編」とかのタイトルでな。
そういうの見たら憧れる子は減ると思う。
349名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:31:24 ID:W0by97FS0
福岡はこれぐらいやった方がいいだろうな
漫画の影響モロに受ける低能が多すぎる
350名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:31:30 ID:A7WHMH/Y0
瀬戸の花嫁って完全にアウトだよな
351名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:32:34 ID:PrTrQzGk0
完全に糞漫画化したから別にええよ
352名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:34:01 ID:RUc2y/MsO
>>346
!?
353名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:34:02 ID:/WqSoBzd0
これはGJ!
354名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:34:17 ID:hnIn7F1E0
>>348
どっかの警察がビデオを作ったんだって。
詳細はまるっきり忘れたけど、甘い言葉で暴力団に入っても結局は鉄砲玉として使い捨てにされる若い子たちが気の毒でならないからという理由で作ったんだって。
出演者全員警官で(だから余計しっくりくるという話も)。

しかも出来が良いというか非常にリアルだと評判で、近隣の学校に無償で配る予定だとか。
355名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:35:29 ID:QIJjserW0
>>344
警察関係の団体が出してた小冊子に載ってたの読んだことがあるんだが面白くないんだな。
売れるのはムショから出てきた無敵の一匹狼的なヤクザが亡き親分の仇を取るために日本刀片手にバッタバッタと敵の組員を斬り殺し、女にもモテモテ、なのに何がシノギなのか解らない、なんで金もってるの?って作品ばかり。
356名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:39:20 ID:A7WHMH/Y0
でもさ福岡の警察ってめちゃくちゃヤクザと仲いいんだよね
県議とか市議とかも
357名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:40:35 ID:G31DJhoX0
性についてもいえる事だが、悪に影響を受けないような正しい教育が必要である。
性については、大人がこどもたちの性から逃げるのではなくきちんと性教育をすべきだろう。
善だけを見せる教育もあれば、反面教師として悪を見せる教育もある。
悪を見せなければ、人を正しい方向に導けるのか?違うだろう。
358名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:40:36 ID:MULgK93W0
福岡なら仕方ないね
359名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:43:34 ID:5CGQDn4U0
徹底的にリアルなヤクザやヤンキーの日常を描くのは面白いかもしれんな

善悪は視聴者がそれをどう捉えるかに委ねるとして。
360名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:44:27 ID:21srxgptO
北関東のセガのゲーセン前に休日朝方バスが停車してて
ヤクザが招き入れるように中高生を30〜40人乗せて出発し
夕方帰ってくるんだが...
361名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:46:29 ID:5CGQDn4U0
暴力団やヤンキーなんて基本的に一般市民は嫌っているものなのに、

今まで暴力団やヤンキーに市民や、まじめな学生達が力を合わせて

立ち向かい打ち破るような漫画や、ドラマ、映画が無いのは何故か?

それは暴力団やヤンキーの存在が日本人を支配する重要な役割を

担っている事を上の人間はわかっていたからである。
362名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:48:35 ID:QIJjserW0
>>360
>北関東のセガのゲーセン前に休日朝方バスが停車してて
>ヤクザが招き入れるように中高生を30〜40人乗せて出発し
>夕方帰ってくるんだが...
それってヤクザっぽいオヤジってだけじゃないの。
カタギでもヤクザファッションすきなオヤジって居るから
363名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:52:55 ID:QM8MkR+TO
>>362
最高のギャンブラーを探してるんだろな
364名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:53:56 ID:pQ2odk+pO
>>361
古いけど「ミンボーの女」って映画あったじゃん
あれはリアルだった
リアルに描きすぎて監督の伊丹十三は後藤組組員に襲撃された
365名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:58:33 ID:byTbTsTYO
普段はエロ漫画規制反対とか言ってるキモオタはもちろんこれにも反対なんだよな?
決してコミュ能力がなくていじめられてたからなんて理由でDQN規制には賛成と言わないよね
366名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:00:26 ID:bj2pEW740
>>364
伊丹十三の末路はねえ
60越えてて不倫の潔白を示すために自殺w
誰が信じるか
367名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:15 ID:IvsNH3Yc0
福岡だと誠道会の浪川さんが
けっこう英雄視されてる土地柄だから
無理じゃね?
ただ、浪川さんは堅気衆にも評判がええっちゃ
368名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:45 ID:n2T65KZs0
>>366
ヤクザにはめられたってのが大方の見方だけどな。
369名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:03:02 ID:5CGQDn4U0
暴力団やヤンキーを悪者として描いた作品を作ると、伊丹監督みたいに殺されてしまうのかな
今でも
370名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:05:11 ID:5CGQDn4U0
>>367
北朝鮮で金正日が民衆から崇められているのと同じ仕組みじゃね?
崇めないと命が危ないから、崇めざるを得ないと言うか
もはや絶対原理だから、本当に偉く感じる部分もあったりとか
371名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:05:37 ID:GcCYCmNk0
新撰組とか美化されてるのも不思議。
体制側の治安警察。KGBみたいな暗殺集団だろ。
372名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:12:47 ID:byTbTsTYO
伊丹は次に創価学会モデルにした映画つくろうとしたからじゃないの?
ヤクザ絡みなら格闘技イベントのプライドをやっていたDSEの社長の自殺なんかは間違いなくヤクザに消されたんだとわかる
森下社長を殺したと言われたプライドの怪人・百瀬もプライド消滅後に謎の自殺していたのにはビビった
373名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:16:28 ID:5CGQDn4U0
今までメディアが暴力団やヤンキー、体育会系を美化してきたというか、擁護してきた理由は
暴力団やヤンキー、体育会系によって、日本国民の共産化を防ぐことと、これもその一部なんだけど
労働者の統制と管理することだったんだろうな。

共産主義は富の平等な配分を目指しているから支配階級にとって都合が悪いのは当たり前だし、
暴力や腕力を後ろ盾にした管理をしないと、労働者が仕事の手を抜いたり、言う事を聞かなくなったり、
無理な労働条件の改善を要求し始めて、社会が成り立たなくなる事を恐れていたんだろう。

しかし世の中から暴力が無くなり、平和な今の時代になっても、労働者の共産化も反乱も無かったので、
逆に支配者層を脅かす存在でしかなくなった暴力団等が邪魔になった所為でこのような流れになった
というところだな
374名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:19:03 ID:5CGQDn4U0
>>372
トリックの監督も時代が時代なら宗教関係者に殺されていてもおかしくなかったかもな。
平和な時代になったものだ。

それにしても「霊能者バトルロイヤル」ってwwwワロス
375名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:24:24 ID:Lealrd0f0
代紋take2とかはちゃんと黒い面を描いてるんだが
376名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:25:42 ID:Lealrd0f0
>>19 ヤクザより。銃とか刃傷沙汰とか、そもそもギャンブル行為が全部NGw
377名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:26:23 ID:NMZ0gS5r0
やんきー漫画の中では、湘爆はいいと思う。
心の中の苦しみや葛藤を描いていたから。


でも今のDQN漫画は違う。
ただ単なる欲望の発露に過ぎない。
何も考えない。動物的。
嫌悪せざるを得ない。
378名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:28:02 ID:nAcMLsBVP
とっとと暴力団自体壊滅させろよ。
海賊王になるより困難ならあこがれても問題ないだろ。
379名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:28:36 ID:pL6IZPnO0
>やんきー漫画の中では、湘爆はいいと思う。
>心の中の苦しみや葛藤を描いていたから。
道端の花相手に「何チョーシくれて咲いてんだコラ」と喧嘩売っちゃうアレですね。
380名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:29:46 ID:Lealrd0f0
>>377
脅されて恋人抱かれて、さらに裏でマワされてる話とか
そもそも拉致食らって3ヶ月監禁調教される女とか
米軍にレイプされて自殺する女とか
鼻エンピツとか性病とか高速300KM/hとか

俺感覚で吐き気する点もあるから静ドンよりやばいって
381名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:30:10 ID:PBOK7XrL0
静岡市清水区を廃止すべきだな
ヤクザの名前が区名になってる
382名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:31:26 ID:Lealrd0f0
湘南違いだった。
383名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:35:13 ID:5CGQDn4U0
>>380
鼻鉛筆って定番だけど、それやったら確実に死ぬだろって
暴力表現が多すぎるなヤンキー漫画や映画には。
それが最大の見せ場かもしれないけれど、武器を使って
人を攻撃する表現は免許書や身分証明書を提示して
20未満は視聴禁止にした方がいい。

バットで人を殴ってみたいとか、鼻鉛筆やってみたいって
考えるガキが必ず出てくるから危険。
384名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:35:34 ID:NMZ0gS5r0
>>379
そう。
冗談でバカなことをやる。
内面の鬱積を晴らすために。

「一般市民に恐れられるような行為は白い目で見られる。排除される。」=よくないことだ
ということも描いていた。決して賛美なんかしてなかった。

「じゃあ俺らはどーすればいいんだ?」
という若者の心の葛藤がブルージーに描かれていた。
385名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:36:48 ID:r9uo1Vgt0
>>373
暴力団とアスリートを一緒くたにしたら庶民の楽しみがなくなるぞ。
386名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:37:03 ID:g2mQrt6p0
>>377
吉田聡は面白いよな。まあ
バードマンラリーとか読むと上手いと思うよ

ただ心のなかの苦しみとか描くのこそ美化だと思う
ホットロードとか勘弁してくれとしか思わん
387名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:38:45 ID:96NS8TL50
漫画はともかく、実際のヤクザの雑誌が堂々発刊・発売されてるの状況が不思議。
日本はヤクザが堂々と街に事務所が開けるのが世界では不思議がられているが、
雑誌も含めて、ヤクザ全般が社会に野放しなのは、まことに恐ろしいことよのお。
388名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:38:58 ID:pL6IZPnO0
>>384
サクライと花屋の子の話とか、週刊誌に写真が載って津山さんがちょっと引いちゃう話とか
いろいろあったよね。
389名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:39:07 ID:CNkTkB580
ヤンキーが許されるのは、桜木花道とか浦飯幽助ぐらいまでだと思う
390名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:40:37 ID:5CGQDn4U0
>>385
体育会系とアスリート(スポーツマン)を一緒くたにするつもりは無い。
アスリートだって体育会系と一緒にされたら怒る奴はいるぞw
391名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:41:20 ID:bLvdtah20
湘南爆走族は、迷惑かけているという自覚があり、「勉強とかする奴は自分たちにできないことをやっているんだから尊敬する」って明言してたな。
高校入学初期の石川は本当に酷いもんだったが。
392名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:43:36 ID:pL6IZPnO0
湘爆はまだ、「大人が怖い」時代の漫画だから良いのかもね。
393名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:45:46 ID:byTbTsTYO
まあ吉田聡はヤンキー漫画以外も描ける漫画家だからな
クローズの高橋ヒロシとは違う
QPなんかも最後は納得できなかったし
394名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:46:49 ID:DZSG8evVP
でもなお前ら、やたら行政の規制を自分に関係ないからって容認するものじゃないよ。
一般論として言うのだけれども、有害なものをどんどん規制すべきという風潮を正当化してはならない。
395名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:47:24 ID:3zTIbASX0
ぺとぺとさんも発禁か?
396名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:47:35 ID:bLvdtah20
田中宏読んだことあったけど、
絵柄が似ているだけで全然別の世界でドン引きした覚えがある。
吉田聡の漫画を普通の人間とするなら、
田中宏は「寄生獣」とか、「(ハガレンや武装錬金の)ホムンクルス」ってくらい別の世界。
397名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:47:51 ID:OukSKwu00
ストップ!ひばりくんもNGなのかな
398名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:47:53 ID:wQqX+9ta0
ゴミ朝鮮人ざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:48:36 ID:n2T65KZs0
>>394
福岡は漫画規制する前にもっとやることあるだろうね。荒れすぎている地域が沢山ある。
派手にアピールできて、お金がかからないパフォーマンスとして漫画規制をぶちあげたんだろうな。
400名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:50:38 ID:B7lLFN590
げげんちょ
401名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:51:22 ID:URO5yYVVQ
ビーバップ流行った当時とか中高生が意気がってスゲー迷惑だった
ボンタンwww同級生みんな馬鹿だと思ってた

402名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:53:12 ID:vnZ2vYXRP
>>7
ダーティー松本は美化していないだろ、いい加減にしろ!
403名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:58:55 ID:tb++cI150
あっそう
404名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:09:18 ID:fqiUoYpM0
無能で有害な政治家だな
他にやることがあるだろう
405名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:10:56 ID:5CGQDn4U0
映画や漫画に描かれるヤクザにしろヤンキーにしろ所詮はフィクションで実際とは異なっている。
だが、ヤクザやヤンキーがどのように生まれて、どのような歴史をもっているのかを学術的な
テーマとして扱った研究者はほとんどいない。これほど今まで日本で存在感を放ってきたにも
関わらずだ。ヤクザは日本に限らず、世界中のどこにでも存在するマフィアと同じようなものだとしても
ヤンキーのような独特なスタイルは何故生まれたのか?リーゼントや伸ばした襟足、剃り込み、
眉そり、特攻服、変形学生服、彼らが乗るバイクの独特の改造、それにそもそも彼らがアメリカ人を
表すヤンキーを名乗るのは何故か?いつ頃から不良少年からヤンキーという独特なスタイルへの
変遷を遂げたのか?本格的な調査を期待したい
406名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:17:32 ID:5CGQDn4U0
ヤンキーを研究しようと思ったら、やっぱり警察にお願いして資料を見せてもらうのが一番良いな。
日本で最初に報告された暴走族の活動はいつごろか?不良少年がヤンキースタイルを獲得したのは
いつごろか?暴走族が独特の改造を施すようになったのはいつごろか等が、警察に保管されている
写真などの資料によって明らかにする事ができるだろう。年配の人への聞き込みも良いかもしれない。
是非とも調査をお願いしたい。ヤンキー漫画がいつ頃生まれたのかとの関連を調べるのも面白いかも
407名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:19:09 ID:o5dP8GMBP
まあR-18ぐらいならいいんじゃない
ただ中高生が影響受けてるのってヤクザ漫画よりヤンキー漫画の方だと思うが
408名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:20:14 ID:HlYZFvZS0
これは素直に賞賛するな
ジャンルそのものを否定はしないけど正直子供に読んで欲しくはない
409名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:25:39 ID:RQk2tiJe0
893映画のせいで関西弁や広島弁が
「893の共通語」みたいに思われてえらい迷惑してる
あと極道って言い方やめろよ
なにが極だよ偉そうに
410名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:13 ID:jceIMl/RO
>>330
地位の低い老年暴力団員は見ててざまぁwと思う一方で可哀相だとも思う
45歳以上なら四十肩や老眼で弱ってるから喧嘩あまり強くない
僕よりも更に弱いのに、下の組員がいないんだぜ?
411名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:32:46 ID:g2mQrt6p0
健様の映画はR18になるの?
ゴッドファーザーはR18になるの?
たけしの映画はR18になるの?
412名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:34:49 ID:3ue0nIpN0
というか警察は暴力団を本気でなくすつもりがないんじゃないの?
413名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:58 ID:RQk2tiJe0
>>412
堂々と事務所構えてるのに
なんでつぶせないのかねって思う。
憲法で「結社の自由」がどうたら・・・・・
だけど戦前からそうだったみたいだしね。
414名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:44 ID:097G52wPO
まわりまわって政治家の資金源にもなってるからな
415名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:45 ID:wCBeTwtD0
ヤクザもののドラマとか不良のドラマとかも規制しろよ
416名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:54 ID:KiYjDwDX0
人間が社会的動物である以上、人間世界の底辺がやくざになってしまう。
問題は、底辺にいる人間を効率良く処理する仕組みを作ることだ。
417名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:54 ID:r9uo1Vgt0
暴力団がなくならない理由
・政治家や消費者金融やゼネコンや警察と裏でつながっているから
・暴対法で暴力団が弱体化しても外国の暴力団、さらには一般の人が似たような
商売をしたからおなじ

あなたは暴力団をどれぐらい知っているか
・知人に親しいあるいは親しくはないが暴力団がいる
・交通事故で相手に呼ばれた
・風俗店の近所にある
・映画や雑誌で聴く程度
・しらない
418名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:39 ID:KC3ycxSw0
は?
419名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:55 ID:SCP8B6fa0
暴力団がしょっちゅうでてきて一般人を殺すドラマも禁止にしろよ。
小説家とTV局に圧力かけてくださいよ。
420名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:00 ID:g2mQrt6p0
あとモバゲとかのキャバ嬢育成ゲームとか
ホストマンガとかああいうのもR18で構わん
421名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:25:49 ID:lHSOJox20
>>354
福岡県警製作の「許されざる者」だろ
演技がちょっとぎこちないけど、隠れ家に踏み込むシーンは流石
テレビドラマより面白かったぞw

ttp://www.police-ch.jp/video/5/006195.php
422名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:41 ID:pQ2odk+pO
Vシネマなんか8割がヤクザ物だよ
423名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:48:40 ID:2NMQE5kT0
漫画家で元ヤクザの下っ端だった者も居れば、
ヤクザと付き合いのある漫画家、編集者は居る。
誰とは云わないけどね。
424名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:49:44 ID:AChGjvRE0
非実在暴力団員?
425名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:05 ID:GunKwUql0
おやまあ、福岡じゃ清水の次郎長も拝めないっていうのかいw

>>45
いや、中国武術とちゃんぽんになった古流武術家の青年が主人公だよ
426名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:56:29 ID:LPBIrmahO
「不良はホントはいい子」
「ヤクザは一般人優しい」
本気でこう考えるバカがいるから困る
427名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:50 ID:BKOaahX30
漫画に影響されて海賊は悪では無いのではないのかとか言い出す政党の政治家がいたりするからな
428名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:22 ID:vURIVxuB0
ゴルゴは暗殺者を美化してはいないのか?
429名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:58 ID:ufTcSN+fO
いずれ暴力表現の規制に繋がるよ、これ。
ワンピもハンタもドラゴンボールもアウト。
430名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:53 ID:SUnCQjiv0
こんなことしちゃうと、暴力団員の子息がいじめられちゃうよ。
431名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:16:27 ID:I0T+O2ff0

暴力団って日本の汚物だろ。
かっこいいって思う奴いるの?
432名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:23:02 ID:uCSiNWRq0
>>431
安倍ちゃんとか
433名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:23:49 ID:TGCid9Ny0
>>431
この糞たわけ知事の様に害悪とか言って情報がマスキングされた結果、現実と空想の判断
が付かないままに育つとかっこいいとか思っちゃうんじゃないかね。
434名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:29:29 ID:5xUXCwQN0
>427
民主党にいたなぁ。
ワンピースでの海賊描写をそのまま信じ込んでいた馬鹿議員w
435名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:29:30 ID:jRXOt6et0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【福岡】 麻生知事「暴力団はかっこいいものではない」 暴力団関係の雑誌とマンガを有害図書指定に 県が18歳未満への販売を制限★2
キーワード: セーラー服と機関銃

抽出レス数:1
436名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:30:33 ID:AYbCtnEX0
仁義なき戦いとか、ゴッドファーザーとか、パルプフィクションとか、ソナチネとか
やくざやマフィアが主人公の映画で、すばらしい作品が沢山あるんだけどなあ
この麻生っておっさんは、これらの映画史に残る歴史的名作をどう捉えているんだろうか?
もしこれらの作品群に対しても、ヤクザ賛美はいかん、の一言で唾棄するのであれば、
それは芸術や文化というものにたいしてあまりに理解が浅すぎる
その辺の意見をぜひ聞いてみたい
437名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:32:49 ID:RQg265p60

じゃあ、警察を美化する漫画なんかも規制しないと。
特定の勢力に肩入れするのは不公平だし。
438名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:35:57 ID:cTjq0g9NO
コミックバンチ脂肪wwww
439名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:59:35 ID:+/aWRU3w0
>>437
攻殻も規制対象になるからやめてw
440名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 16:13:50 ID:hF2PoFFRP
R-18にすれば十分だろ
441名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 16:54:40 ID:tjRaWJn0P
売れてんのは萌えかチンピラものばっか。

…萌えキャラのギャング抗争もの描けば大ヒット間違いなしじゃね!?
電通さ〜ん!!
442名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:16:03 ID:T4vZp0RW0
>>1
殺し関連はかっこいいものではない
関連する映画漫画小説テレビは規制すべきw

あと、現実と妄想をくべつできない基地外も規制すべきw
借金まみれの財政にした職員どもも規制すべきw
443名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:21:08 ID:PigNpYiq0
>>442
だな
規制云々以前に福岡は本買うだけで
県の指導とかで身分証提出求められたことあったな
二度と福岡で本を買うか!
444名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:21:49 ID:T4vZp0RW0
>>23
指定理由のデータとか裏づけとかあるなら
いいけどなければお花畑の無能集団レベルだが
どうなの?
445名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:51:17 ID:p+RhYv5b0
>>438
既に休刊
446名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:53:27 ID:NgVfysIG0
民間のマンガや雑誌よりも、
公共の電波使ってる許認可事業のテレビで暴力団を美化するのを規制するのが先じゃないのか?
447名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:53:56 ID:kj/2Z+A90
週刊少年ジャンプとリボーンが出版停止とか、情弱シティかよ。
若者はこんな町に引っ越すなよ。
448名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:55:40 ID:Hk+suRmFO
白竜面白いんだけどなぁ
449名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:55:51 ID:sM5fMXyG0
アカンで
450名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:56:05 ID:1jOxFlLVO
地元のコンクリート屋はヤクザとズブズブだろ
451名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:57:39 ID:kj/2Z+A90
表現規制の緩い都市とか規制反対宣言とか出したら、町にサーバー誘致出来て、
儲かる時代だな。
452名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:59:31 ID:U+2M0pQPO
海賊も暴力団と言えるからワンピース禁止来るな。
453名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:01:25 ID:kDNH4qMvO
映画も規制でいいよ
菅原文太(笑)とか老害だろ
454名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:03:51 ID:nWaK9o+w0
ヤクザ物の規制をすると、読むものが減るから
警察漫画を描くように、作者のほうに言うべきだろう
麻生知事を美化した漫画とかならかっこいいかも
455名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:06:00 ID:tyGXzYsd0
これは至って正当
セックスは人類に必須だけど暴力団はただのゴミ
456名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:10:32 ID:33seqzoq0
刑法変えて、下記に該当する者が犯罪を起こした場合、
政治家、官僚、ヤクザまたはそれに順ずる者は、
裁判なしで1時間以内に拷問加えた後に処刑ってことにすればいいと思う。
457名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:13:08 ID:xVmuyhM8P
ぶっちゃけ、18歳ってのは年齢高すぎるだろう?
中学卒業(義務教育の終了)を区切りにすべきだと思う。

最近、成人の精神年齢が低いとか言われてるけど、
中学卒業しても子供として扱ってたらそうなるに決まってる。
458名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:19:45 ID:eTIOwxSYO
俺の心の名作No1サンクチュアリが…
459名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:20:02 ID:VJxsm5Mf0
ヤクザじゃないけどゴルゴ13は?
460名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:21:23 ID:XqotiKEC0
これは賛成
ヤクザは社会のくず
461名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:23:09 ID:sLebRwys0
ヤクザ漫画を読んで、よしヤクザになろう、とか、
社会人になり妙にヤクザをフォローする人間に育つとは到底思えない
ガス抜き程度でしょ
それより確実に影響あると思われるのは不良漫画
でもそれを規制しだすと、ほんとに線引きが訳わからなくなる
創価学会推薦みたいな、嘘くさい模範的人間しか登場しなくなりそうだ
東京都条例が頓挫したのだから、いい加減くだらん表現規制の動きはあきらめたらどうか
462名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:25:56 ID:sLebRwys0
>>458
ほんとだ
あれ以上にヤクザを美化した漫画はないんじゃないか
渡海さんとか、かこよすぎ
でもサンクチュアリを読んで、暴力団に入ろうと考えるド阿呆は想定しづらい
この規制ではどうするのか?
463名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:26:34 ID:EUzIhKb50
       YAWARAちゃん          YAKUZAちゃん
デビュー      記者に偶然発見される      自分でテレビ番組に出演し 福岡の柔ちゃんでーすと勝手に名乗る。
           パンチラ有り           チャンネル変える
                               
性格        できるだけ目立ちたくない。    自分が中心じゃないと納得いかない。
           普通の女の子でいたい。     史上初という言葉が好き

大学時代     三葉女子短大に自力で入る   帝京大学に柔道で入る
           (柔道部なし)            (柔道部を無理に作らせ、支度金もぶんどる)

社会人      鶴亀トラベル(柔道部なし)    トヨタに柔道で入る(帝京大学と一悶着、
          を一般受験する。          支度金をぶんどる)

柔道の強さ   48kg級と無差別級で無敗     結構負けてる(負けてもオリンピックに出場)
          (不戦敗は一回あり)

家庭       父親は柔道家。強くなるため    父親はやくざ。示談交渉のため脅し中。
          修行中。
          母親は良妻賢母型。         母親もいかにも姉さん。
          柔のよき理解者。

恋人       貧乏スポーツ記者。金持ちをふる。 大金持ちの野球選手。

恋愛       高校時代からモテモテ       高校時代からヤリマン
          (但しプラトニック)         (気に入った男は犯す)

国民栄誉賞  文句なし受賞             Qちゃん受賞に文句を言う

親友      伊藤富士子(超親友)        複数/番組で紹介されるたびに違う (親友はいない)

顔        かわいい               トラックに踏まれたレベル
464名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:28:49 ID:Dsdd0Od40
福岡だからな
切実さが他の地域と段違いだ
465名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:29:47 ID:9PkodF14O
実話ナックルズみたいな暴力団と政治家、芸能界の繋がりみたいなのもアウトなのかね
466名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:32:15 ID:17fgSQQc0
じゃあアホ北野の映画なんて真っ先にアウトだな、絵より映像がかなり
インパクト大w

467名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:32:52 ID:ZBMMeFvD0
サンクチュアリは重機で対立相手のビルをぶっ壊したのに、
たった1年半で出所してきた場面からウソ臭くなった。
人に被害は無くても、8年は食らうだろうって。
468名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:34:07 ID:h4lHiBv60
●静岡県富士宮市における「創価学会富士桜自然墓地公園」建設に絡み
関係者と富士宮市の後藤組の密接な関係を告発してた市民・M氏に逆切れ!

1977(昭和52)年11月21日、後藤組幹部が富士宮市内のM宅に
12トン用大型ブルドーザーで家に突入し、ブロック塀などを激しく大破させ
M氏に日本刀で背中などを斬りつけ、最後には左腕を切り落とし大怪我を負わた。


469名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:34:26 ID:EckoGRNj0
>>461
>ヤクザ漫画を読んで、よしヤクザになろう、とか、
 社会人になり妙にヤクザをフォローする人間に育つとは到底思えない
 ガス抜き程度でしょ

バカかコイツ・・・・・・それが「やくざ肯定」になってる事自体が問題なんだよ。
470名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:36:11 ID:sLebRwys0
県や市町村は、たしかに暴力団組織をどうにかしたいとやっきになってる
まず新規に事務所ができそうだったら、ありとあらゆる法令を駆使して、難癖つけまくる
そうして最大限引き延ばしても、向こうにも弁護士ついてるから、どうしても事務所はできてしまう
近隣住民からは苦情が来る
その後の警戒も半端なく徹底しなければならない
だから自治体のヤクザ氏ねは、ものすごく分かるんだが・・・
八つ当たり的な表現規制では、どうにもならんよ
471名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:37:10 ID:M2HA0fO00
本気と書いてマジと読ませる少女マンガみたいなのは焚書だな
472名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:39:13 ID:4QJRXzqz0
じゃあ、海賊を美化しているワンピースも有害図書にしようぜw
まぁ、あれは自称海賊の冒険家が主役だけどもw
473名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:40:32 ID:pYCTONMP0
若い奴らは、反社会的な言動をするバカに憧れる時期があるからな。
474名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:40:38 ID:sLebRwys0
>>469
実質論を話してるんだけど
おまえ不良漫画とかアンモラルな漫画を一切読まずに育った口?
475名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:44:32 ID:Sd32OfmL0
近代麻雀がひぐらしとムダヅモだけになってしまう

って思ったらひぐらしも園崎家があるからダメか
476名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:46:41 ID:waUZKvqxO
ONE PIECEこそやばいな
海賊を美化して尚且つ賞金首で賞金額が高いとカッコイイんだから
国際的に5億とかの賞金首の海賊が日本から量産される危険性がある
477名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:59:21 ID:tQ4k/meW0
で、映画や小説はいいの?
478名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:02:25 ID:PZ9a0IBQO
今のヤクザって裏からの治安維持能力も無いし、
ドロップアウトした人間の受け皿としての昨日も無い。
単なる違法な稼ぎをするだけの犯罪集団。
外人犯罪者やチンピラと戦って排除するどころか自ら引き入れて暴れさせてるし。
479名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:03:42 ID:XndJnF+9O
>>477
「三代目襲名」とかは朝鮮人愚連隊との争いを描いているから必要だな
480名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:06:53 ID:vb3Izs+i0
有害であるとする論理的、科学的説明が
全く無い件
481名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:10:49 ID:Te957a9pO
このままでは、ゴラクがあぶない!
バンチの次は…
(・ω・)酒の細道でホッピー飲むよ。
482名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:10:55 ID:n470fbGG0
まあ確かに今回規制されたのは
いわゆる一般向けヤクザ漫画とは違う系統ではあるようだがw

これ以上拡大解釈されなければいいけどな
483名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:11:58 ID:wOylGUqLO
一切禁止じゃなくて、年齢制限つけるって言ってるだけなに
何がそんなに困るのかが知りたい
484名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:15:10 ID:ucnErZcU0
闇医者が横行する県だとブラックジャックが有害図書に指定されるんだろ?

実在する闇医者をちゃんと取り締まってればブラックジャックは有害図書にならないのにな
485名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:16:06 ID:yh8/tF5i0
>>469
ヤクザどころか暴走族も不良も消えてなくなればいいと思ってるけど
面白いヤクザ漫画や不良漫画は読むぞ俺は

それでも肯定してる事になっちゃうのか?問題なのか?w
486名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:21:36 ID:pLkokXKH0
フィクションまで規制するのはやりすぎ
ただ実在の団体を描く出版物をコンビニとかで普通に売るのは問題あると思う
487名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:22:26 ID:29N0R7V50
どんなにクソな表現だって、存在を認めるのが民主主義なんじゃないですかね
488名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:23:13 ID:iiWlIypY0
実話ナックルズもかな
489ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/06/27(日) 19:23:51 ID:b+t/am5m0
まぁ「男たちの挽歌」を観て黒社会に憧れる若者があまりにも
多かったため「ワイルド・ヒーローズ 暗黒街の狼たち」って
アンサームービーが造られたりするぐらいだからな・・・

黒社会に憧れる若者が登場し、挽歌と同じようなシーンを
真似るけど実際には全部失敗し、ラストで血だらけの死体
を見せて「これがカッコイイのか?」って!>d(・∀・)b
Just Heroes (1989)- Finale
http://www.youtube.com/watch#!v=c7kZeQ9C3rU
490名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:25:01 ID:dBG2J2RR0
一般人を食い物にしないと生きていけない人々
バンパイアみたいな化け物
せめて反日勢力や外国マフィアだけを食い物にするなら
多少の支持も得られるのだろうが
491名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:26:02 ID:PigNpYiq0
そういや暴力団がらみの漫画規制反対で訴えていた漫画家いたけどどうなったんだろ?
漫画家にとっては迷惑な話だわな
492名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:26:35 ID:fqiUoYpM0
>>482

出版業界の自主規制ルールとして「東京都の不健全図書(有害図書)として
連続3回、もしくは1年間に5回以上指定された出版物(雑誌)は、
特別な注文等がない限り取次業者では扱わない」というルールが定められており、
そのためこのルールに該当した出版物は事実上一般書店での販売が困難となる。
その場合出版社は成人向けに限定した形でアダルトグッズショップや直接販売などの
通販・チャンネルで販売を継続するか、もしくは廃刊・絶版するかの選択を余儀なくされる
ことが多い。

また大手コンビニチェーンや書店の中には「前記の取次停止ルールに該当する出版物を発行
している出版社の出版物は、有害図書指定されていない他の出版物も含めて一切取り扱わない
」という方針を示しているところもあり、そのためコンビニ販売が主力となる雑誌類を抱えている
出版社の中には、万が一の事態に備えて成人向け雑誌・書籍部門を別会社として本体から切り離す動きも
見られる(例:毎日コミュニケーションズ→MCプレス。また白夜書房のアダルト雑誌部門がコアマガジンに
移管されたのもこの動きに関係していると見られる)。
493名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:27:44 ID:sLebRwys0
>>482
拡大解釈つーかさ
こういうことをすると、必ずハードルが上がるわけじゃん
規制スタンダードを一段階上げるのだから
それが嫌なんだよなあ
494名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:28:24 ID:ZWrLJxHo0
まあ県民としては大賛成だな。
北九州は間違いなく、日本のテキサスな訳だし。
おっと!福岡と北九州は別の国だぜ!
495名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:28:47 ID:asxb03kg0
はい龍が如くオワタ。PS3終了。
496492:2010/06/27(日) 19:31:26 ID:fqiUoYpM0
アンカー間違えた
× >>482
○ >>483
497名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:32:12 ID:PigNpYiq0
>>495
ゲハ板事態終了してる
498名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:32:54 ID:IolZDEQT0
ヤンジャンなんてパチンカスや風俗嬢、ホストが余裕で主役ですよw
499名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:11 ID:pWGcKevN0
その辺のでも、裏のヤクザとの関係かいてろくなもんじゃないよねってとこまで
描いてるのはいいと思うけどね
でないと、ヤクザって何が悪いの?ってなって中途半端に調べてはまるって子が
でるだろうし
500名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:36:51 ID:jNqGV2ms0
ついでに、走り屋と暴走族を主人公にしたウジ虫漫画も禁止してくれ。
501名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:10 ID:PigNpYiq0
>>494
同じ県民としては猛反対
502名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:37:59 ID:eVfTE3Y40
ヤクザ漫画を見て感化するような奴は
2次元女を見て規制に走るのと同じ
503名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:40:55 ID:8USr1Es20
へぇ〜ヒーローが悪者を殺すのは構わないんだぁ〜へぇ〜

つーか、寧ろ漫画に描かれるような暴力団ならそれはそれは喜ばしいことなんですがねぇ・・・
じゃぁ、こうしよう。暴力団の構成員の多くが在日と部落だって殊更に主張するのはどうだい?
事実だし、暴力団を醜く描けばきっと子供はそんなものになりたがらないだろうからね。
504名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:42:06 ID:R4cPUOCE0
>>1
麻生太郎の祖父太吉が“燃える石”を発見したことが、炭鉱経営のはじまりで資産ができると、衆議院議員に立候補当選した。恐ろしいのは、それからである。。当時の炭鉱はガス爆発や落盤があるので働く労働者も少ないし、直ぐ止めていく。その資料によると、
代議士の立場を利用して、特高や憲兵,暴力団,チンピラを使い、
朝鮮人を強制連行してして、麻生炭鉱に強制労働させたのである。
朝鮮人(韓国)同様、被差別部落出身も納屋制度(タコ部屋)で、
がんがらめに暴力団監視のもと縛りその膏血を吸い、
1932年の恐慌には賃金を30%以上もカットし巨富の財をなしたのである。
戦後名宰相・吉田茂の財布は麻生太吉が賄ったといわれ、その縁で、娘・和子は太賀吉に嫁いだとも言われている。
 太郎の生誕地・飯塚は、朝鮮人(現韓国人)の血と汗で築いた巨万の冨で、飯塚病院をはじめ、教育人材派遣業、福祉関連専門学校、コンピューター・ソフト、建設、ガソリンスタンド等あらゆる事業する総合商社で、至る所に「麻生」の看板が立つている
505名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:42:21 ID:o2Zyw4hV0
>>27
うん。激しく支持
506名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:45:23 ID:3KIsdLk20
>504
お前の脳みそだと、同じ苗字は皆親戚なのか?
507名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:46:18 ID:3vCwrhdu0
立原あゆみ 涙目
508名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:47:30 ID:fqiUoYpM0
福岡の暴力団を撲滅するために核攻撃をしたらどうだろうか
509名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:48:31 ID:o2Zyw4hV0
>>504
                       ま
                        め
                         使い
                      朝
                       鮮人
                         の
                         カット
                            は
                              はじめ
                                  ている
510名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:52:06 ID:BaxJNBgu0
昔のヤクザは綺麗だったけど
今はチョンが入り込んでクソ化した
511名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:52:22 ID:jceIMl/RO
18禁にすべきといえば、ドロップ、クローズ、WORST、頭文字Dなどだね
まあ、早い話ヤンマガ規制してやればいいってこった

こんなクソ漫画よかコロッケ、デデププ、スーパーマリオくん、ヤマザキをお勧めするよ
512名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:52:35 ID:EF4Ix4NEO
おいおい、「カッコイイか否か」がお上に決められる時代になったのかよ。
どんなファシズムだ。
513名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:54:19 ID:8JesXILi0
麻生が大好きななんと孫六は野球漫画だから問題ないですね!!
514名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:56:14 ID:3KIsdLk20
つーか…
福岡の指定暴力団
工藤會
道仁会
太州会
福博会
誠道会

多すぎだろwwwwww
515名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:56:59 ID:2WA5t3OhO
>>506 それらを麻生グループという 太郎は中核会社の元社長 今は弟がやってる 兄貴の時代の実績は、漢字が読めない人ならではのものでしたが…
逆風吹き荒れる子の時代に、弟はかなり優秀
516名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:58:55 ID:3Qe8kCwC0
>>78
あいつらみたいにキチガイな行動出てるわけじゃないからな。
517名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:00:07 ID:Yeipmoev0

必見!


検索↓


何故俺を


518名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:00:27 ID:nz8YZhFzO
ヤンマガ終了のお知らせ
519名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:00:27 ID:GJFivsoY0
年齢制限なら別にまだ許せるけど
発禁にだけはするなよ
520名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:06:26 ID:2gk/3ztkO
私もこれ反対。機動隊をふやすなり、子供の指導を徹底すべき。マンガの規制???アホかと。

規制よりも教育改革を。日教組の解体と正しい歴史教育の浸透、なら応援する。近代史の教科書は
桜井誠に作らせるべし。自虐史観を押し付けられたまま、特亜と交易しようとする九州の知事達は
地元民にとって有害では?無党派が多いけど、与党寄りならかなり危険。外国人犯罪の増加が心配。
521名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:09:40 ID:ImAPSHx30
地上波TVは年齢制限無しで放送してるから
映画やドラマは福岡じゃ放送禁止だろうね
完全デジタルになったら地上波で視聴年齢制限やるのかな?
522名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:10:12 ID:RAkTQ0Gf0
じゃぁゲームと映画もじゃない?
523名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:12:21 ID:F/A48sTD0
アニメ版しか知らないけど、
とらドラ・そらのおとしもの・ひぐらしとか、家族が暴力団も規制になるの?
524名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:17:21 ID:GbLcnxoV0
>>522
影響がどうの言うのならそれ以前にテレビだろうなw
ヤクザ映画やドラマの放映は全面禁止、竹内力とかワルぶってる芸能人も禁止
不良モノの映画やドラマもすべて禁止
芸能人が「やんちゃ」と称して不良だった事を番組で語るのも禁止
それぐらいやらないとなw

大事な大事な青少年に悪影響が出たら大変だからねwwwwww
525名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:18:22 ID:qBw4AIjt0
漫画の読者が減ってきてるのにフィクションにそんな力あんのかよ
芸能界の癒着をなくさないと意味ないっての
526名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:18:45 ID:2gk/3ztkO
>>23
ああ、この五冊限定の話なのね。しかしくだらない。
新興宗教の本も禁止したらいいのに。

憚りながら
は売っていいわけだ。
527名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:39:26 ID:QXXt7/W00
人間の本来の暴力性と言えば、好奇心・独占欲・性欲・防衛本能から来る物で、
それらの人間性が暴力へと変貌する。

逆にその人間性を制御したら、人間としての価値がなくなる。

そんな世界を望んでるのか? わかりにくいか? 分かるように説明しよう。

暴力を規制したいと言うが、その暴力をどうやって抑制するんだ。好奇心を捨てて、人を人と思わなくさせる。
物欲・集金欲・独占欲・性欲を捨てて、本来人間の本能を抑制するのか?
人から受ける事故・危害を防衛しようとして、暴力を暴力として防衛することを抑制するのか?

ある一部の人間は、欲を抑えることで、暴力性を抑えると言ってる。
だが、人間から欲を取り上げたら、どうなる? 何も残らなくなるぞ?
味気のない食べ物だけで、生きていく人間。争いのない世界にする。
音のない世界で生きる、音は感情を生むので、禁止。
絵もない世界をして、感情を生ませなくなるようにし、欲を抑える。
あらゆる人間関係も禁止。争いの元になる。奪われ、奪いの原因になる。

どうだ。何もない世界だろ。
528名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:10:51 ID:R4ZGOGuo0
福岡市西区周船寺に住んでいる方へ 2006/7/10(月) 午後 8:47騒音
このブログに書き込みをしてください。
訪問、コメントありがとうございます。 何も改善されない状況に・・・ちょっとヒステリックに。 騒音で殺人事件とか・・・よく分かります。スカッドミサイルでも撃とうかと・・・。
2006/7/11(火) 午後 9:49 [ 7騒音0家族7 ]
福岡市西区周船寺に住んでいる方へ マンションの騒音 Yahoo!ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/39075201.html

非常識家族の騒音 2008/10/20(月) 午後 6:30騒音 9月14日と20日 14日 曇り、時折日がさしていた きょうは8時半頃からハウステンボスに行った 18時頃帰宅 18時20分頃 19時05分頃 ドンドンドンドンドンと走る音
非常識家族の騒音 マンションの騒音 Yahoo!ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/58598644.html

2006年6月2006年5月 | 2006年7月
非常識家族の騒音(23日)(2) 2006/6/25(日) 午前 10:41
17日の記録 2006/6/24(土) 午後 8:01
東急コミュニティーの管理費 2006/6/17(土) 午前 11:47
16日の記録・・・静か(1) 2006/6/17(土) 午前 11:33
8日の記録 2006/6/16(金) 午後 6:19
隣は何をする人ぞ・・・。(1) 2006/6/8(木) 午後 5:41
雨の日は・・・。 2006/6/8(木) 午後 5:32
上の部屋はジムか? 2006/6/8(木) 午前 0:18
4日の騒音・・・相変わらず夜中の作業? 2006/6/8(木) 午前 0:13
他人のことは考えない住人の記録(1) 2006/6/4(日) 午後 0:30
やっぱりうるさい
Yahoo!ブログ - マンションの騒音
http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/archive/2006/6?m=l
529名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:17:47 ID:RXCP+tjn0
【政治】安倍晋三元首相「ヤクザ映画を撮りたい」 政界引退後に映画監督転身の夢を描く

大好きだという映画の話題に花が咲き、密かな野望を明かした。「俺が作ったら絶対ヒットするなと思ったりして。
実際は難しいんでしょうけど、自分でメガホンが握れたらどんなにいいかと」。さらに、
「自分で撮るとしたらヤクザ映画ですかね。『仁義なき戦い』をさらにドキュメンタリータッチにして、
それと『ゴッドファーザー』を足して2で割ったものとかね」と具体的な構想まで飛び出した。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271675526/
530名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:28:18 ID:B1p++wg8O
「ヤクザやヤンキーが良い奴」というフィクションを書いたら駄目なの?
531名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:33:34 ID:jceIMl/RO
>>530
駄目だ。僕が認めぬ
ヤクザが良い奴だと勘違いする子が増えたらどうする
532名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:38:51 ID:zvxYUXfc0
本当の任侠ヤクザはかっこいいんじゃないかな
日本にはもういないんだろうけど
それより、ヤンキー漫画を規制してくれ
アホな中学生がマネするから
533名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:46:48 ID:bj2pEW740
>>532
紀元前の段階で司馬遷の史記で任侠とヤクザを一緒にすんなって論がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%BB%E4%BE%A0
534名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:48:55 ID:B1p++wg8O
>>531
勘違いする「かもしれない」で規制するのは危険。
535名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:23:21 ID:NgVfysIG0
「闇金ウシジマくん」は規制対象外ってことでOKなのか?
536名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:40:29 ID:Y5SZ96lY0
>>534
事実、福岡はそう思ってるDQNで溢れて困ってるんだがな。
福岡の893は街中で機動隊とドンパチするレベルだし

537名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:56:10 ID:2NMQE5kT0
もぐりの悪徳医師が活躍するようなけしからん漫画も有害指定だな。
538名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:57:18 ID:cS/vUg3/0
龍が如くも18禁てか?かっこわらい
539名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:01:48 ID:NgVfysIG0
法的規制は良くないけど、

不良や暴力団を美化したものの放送を、テレビ局は自主規制して欲しい。
受動的に垂れ流しで受け取る情報源であるテレビが、いちばん悪影響でしょ。
それがテレビ局が恋空みたいな無茶苦茶なバイオレンス映画を作って、平気で地上波で放映しちゃう。



チンピラ口調だった麻生太郎元総理も子供たちに悪影響だったけど、それは育ちからくるものだから仕方ないか・・・・。
540名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:02:17 ID:BC87hKB10
覚醒剤も早く販売禁止にしてもらいたいよ
541名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:04:38 ID:md9/pCN4O
まぁ中高生まではかっこいいと思っちゃうよな、俺もそうだった
今は糞キモい死ねと思う、面と向かって言えないけど
542名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:12:27 ID:h4lHiBv60
よーく聞いて置きなさい北野武くん

543名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:16:48 ID:HnzjitBF0
なんでも規制はよくないけど、↓こういうのは規制した方がいいよ。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2723840
544名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:16:57 ID:3uA9dZBeO
福岡は素人が「くらすぞきさん」ですから。
545名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:18:38 ID:D58m2HYh0
全国的にやってもいいよ!
546名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:20:58 ID:NgVfysIG0
ミンボーの女なんかは面白かったね。
アレが暴力団の実態でしょ。実態を描いたから監督は襲われた。

弱い者いじめ、嫌がらせ、恐喝による情報操作、性風俗、賭博、裏ビデオ販売、そういうのが暴力団のシノギなんだよね。
547名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:22:16 ID:y9wTzaCD0
勘違いしちゃいけないのは、今回福岡がやったのは、
あくまで作品個別の有害図書指定。
東京都の非実在青少年規制のように、具体的な作品や内容を示さず、
条例で網羅的に一括規制するのとはわけが違う。
東京都の規制は、シャレや冗談では済まないレベル。
548名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:24:26 ID:BC87hKB10
暴力団て優遇されすぎ
やることなすことみんな無税で
アメリカはマフィアと政治の切り離し成功して強くなったんだろ。
日本はチョンが9割という暴力団が政治に食い込んでるからな。
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
http://www.geocities.jp/uyoku33/
550名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:28:37 ID:Y5SZ96lY0
まあ福岡には指定暴力団5つと銃撃、性犯罪、シンナー、少年犯罪のすべてが全国最多という現実があるから....
因みに?暴走族発祥の地でもあるというw
551名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:37:09 ID:2wSNjXki0
ヤクザと暴力団を一緒にしていると、某国の相撲協会になる
552名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:40:34 ID:5CGQDn4U0
暴力団の事はさておき、青少年の不良行為、その中でも特に暴力行為の原因は
日本のような豊かな国において、お金をとったり、食べ物を奪うなどの生きる手段というのは考えにくい。
>>527が言うのような好奇心・独占欲・性欲・防衛本能等も、別に暴力という手段でなくても、
まじめに勉強するとか、女性に優しくしたり気を使うとか、警察に助けを求めるとか、いくらでも手段はある。

しかし不良少年は何故それらを真っ当な手段ではなく暴力で成し遂げなくてはならないかというと、
それは彼らの頭の中には暴力で成し遂げる事こそが「男らしい」という男らしさの定義のようなものがあり、
それに行動が縛られているからだと考えられる。わかりやすく言うなら、他の学校の生徒が喧嘩を売ってきたら
携帯電話で110すればいいものを、わざわざ喧嘩で応じてしまうのは、彼らの中で警察に頼るなんて男らしくない
かっこ悪いという、自分の中の男らしさとの不協和が生じてしまうからである。

そして男らしさの定義がどのように作られるかという部分で、本能と文化と諸説あるが、
もし文化説を採るなら、やはり漫画やドラマ、映画などの影響は大きいと言わざるを得ないであろう。
漫画に描かれる男らしさや、男の生き様は、非常に画一的で、多くは誇張された表現で描かれる。
しかし、実際の男のあり方や生き様は漫画に描かれるような画一的なものばかりでなく、もっと多様な
あり方が存在することを知り、自分らしい柔軟な生き方を子供達には見つけて欲しいと思う。
553名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:40:52 ID:A7KCpolWP
愛読書のゴルゴもその類に入るんじゃないの?
と思ったら麻生知事って別人かよ
554名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:43:00 ID:3POh/QEA0
只野仁は?
555名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:06:37 ID:YAhhGmlmO
パチンコ自体18禁なのに、攻略本はなんで18禁じゃないの?

しかも、有りもしない攻略法なんかを売っているインチキ会社が広告出してるし。
556名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:15:28 ID:byeDl6tZ0
Vシネマは問題なし?ザルにもほどがある
557名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:15:53 ID:IrYFBybMO
そもそも暴力団の存在そのものが害悪。特に朝鮮ヤクザは日本から徹底的に粛正されるべき。
558名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:20:04 ID:Onmk2uIx0
>>554
特命係長はサラリーマンだからセーフ
559名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:22:32 ID:3LkCUcBtO
ヤクザが株式会社になるサンクチュアリはどうなんの?
560名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:28:27 ID:Vc9SCeLUO
本気か…(´・ω・`)
561名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:36:34 ID:KhIorGTI0
!…エリートヤンキー三郎が…
562名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:53:33 ID:mOC+6wkA0
じゃりン子チエはどうなるんだ?

ポリ公が来たら、はいビスコ!!!
563名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:58:19 ID:+/wWdFry0
ちょw
564名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:59:09 ID:5/Qcwr1/0
利用する人がいるから暴力団を撲滅できないんじゃないか!
利用してる政治家が何を言っても説得力がない。
565名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:18:19 ID:IsVfm3zj0
>>540
釣りにマジレス!すでになってるだろーがw

アンダーグラウンドに潜ってるんだから対処療法的に取り締まるしかない
娯楽快楽が規制されたらアンダーグラウンドで高値で取引される
それが社会のハズレ者の食いぶち
566名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:19:39 ID:0+5GiEkO0
代紋TAKE2か
567名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:20:28 ID:XJwvk8t10
ウシジマクン
568名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:21:41 ID:Xf8rBGev0
暴力団、周辺者は微罪でも即死刑という法律を作ってからやるべきではないか?
569名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:25:18 ID:SlYtYu72O
ヤクザ雑誌好きなハマタはがっかりだな
570野良:2010/06/28(月) 01:42:52 ID:K7QQktxBO
>>565
風俗店関連が規制厳しくて店舗持てないからデリヘルと援が増加してるらしいね。
デリヘルは他人の家とかに行くわけだから身の安全に問題があるし
シャワーとかも客によってはすぐ使えないから衛生面にも問題がある。
そもそも性病検査とかの基準が曖昧、てかデリ嬢の在籍の把握は店しかわからないし。

援なんて言わずもがなだが、これが原因で児童ポルノが増えてるのに、
過激な漫画を規制!なんて言ってるんだから泣けてくるわ。
571名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:44:44 ID:Z7gRfdnd0
これは普通の県がしたらやりすぎだけど、福岡県はしょうがないのでは?
ただでさえ暴力大好き、治安が悪くて、小学生のころにはヤクザ大好きになってる。
北九州は近代ヤクザ発祥の地、福岡玄洋社は近代右翼の源流、筑豊は川筋ヤクザ
で一世を風靡し、江戸時代から小倉は無法者のメッカとして知られ、黒田藩は
戊辰戦争でヤクザの集団を組織して出兵したせいで薩長から白い目で見られ、
久留米は軍都として世界中にその名を鳴らせ、今はヤクザの武力衝突が頻繁に起こり、
まともなのは天神だけ。
教育から変えていくしかないよ。
572名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:51:49 ID:Y8PDtVTTO
つーか、どこらへんまでが暴力団マンガなんだろう....
573名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:53:23 ID:IsVfm3zj0
>>571
こちとら北九州出身だけどねwまともに育ってる人のほうが多いんだよ

もしあなたの言う通りだとしたら身近にそんな人たちがいる環境で
雑誌だけ規制してなんの意味があるの?
本物が教育しちゃうじゃんw
訳の分からんレッテル張りはやめてもらえないかなw
574名無しさん@十周年       :2010/06/28(月) 02:52:47 ID:89mUbUSf0
福岡には、指定暴力団22団体のうち5団体が集中してるし
福岡経済圏の下関の合田一家を加えると、ダントツの6団体。

しかも、北九州の工藤会以外はすべて、組長が朝鮮人。

だから、福岡の地場書店チェーンなんてのは、893雑誌が
山積みになって売られてる。
=======================

4 福岡 四代目工藤會 野村 悟 福岡県北九州市 平成4年6月26日 約770人

12 福岡 道仁会 小林哲治 福岡県久留米市 平成4年12月14日 約790人

16 福岡 太州会 日高 博 福岡県田川市 平成5年3月4日 約190人

21 福岡 二代目福博会 金 寅純 福岡県福岡市 平成12年2月10日 約330人

22 福岡 九州誠道会 朴 政浩 福岡県大牟田市 平成20年2月28日 約350人

山口 七代目合田一家 金 教煥 山口県下関市 平成4年7月27日 約180人
575名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:59:44 ID:t3nvhSkiO
これは大賛成だな。ついでに不良をヒーロー扱いする
腐った漫画を禁止しろ。
576名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 05:04:14 ID:NzFAYNJKO
>>573
日本叩いてる奴は全員精神が朝鮮人
これでOK

実際日本人離れした思考だからね分断工作なんざするやつは
577名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 05:10:45 ID:ho7CoDAb0
身分としての暴力団゙を取り締まって
やくざ的な派遣業や商習慣や労働環境は一般に
野放しどころか増長させる目くらましになってるのを
気づかないアホばかりw
578名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:42:26 ID:ij/RX1xjO
確かに。
579名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:46:58 ID:wbRXP1Z6O
海賊も格好良い物じゃないから有害図書に指定しろよ
あれ読んでシーシェパードに憧れる子が出てきたらどうするんだ
580名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:48:00 ID:rVGF/h4v0
ルパンなんて ただのこそ泥

さっさと死刑にしろ (゚д゚)っ




という流れ?
581名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:51:15 ID:9CrU8xmb0
TVも有害指定するべき
582名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:52:45 ID:7DRLDl6n0
>>574
何がヤクザだただの朝鮮マフィアかw
583名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:54:24 ID:v6lgZ2fa0
>>552
なんつーかDQN親の影響でそ
584名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:58:56 ID:jHPZnfFTO
役人が暴力団なんていう単語使って
本当の暴力団を取り締まるわけねぇだろ

「暴力団」なんていう単語自体が、そこに
存在してるのを黙認してるような単語だろうに

585名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:59:04 ID:+O9GDhZRO
>>571
さすがはのりピーが育った街だぜ
586名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:01:49 ID:ZTDVax42P
たけしのやくざ映画とかも全部規制しろ
5877743@a2B:2010/06/28(月) 07:01:58 ID:gWmJpjMK0
GTOもアウトだろ
588名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:05:02 ID:FME7jbRd0
暴力団に潜入して組織をぶっ潰すマンガがあったとして、これは線引きどうなのさ
589名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:05:13 ID:jHPZnfFTO
役人が「暴力団に対しての処置を・・・」って言ってる時点で
「暴力団がそこに存在してるけど、
今まで放置してきました。これから何とかします


と告白してるのと同じだ。
その時点でヤクザと役人が裏でつるんできたのがバレバレじゃねぇか
590名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:10:27 ID:77X5OfT40
>>23
これは妥当すぎるwww
591名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:10:33 ID:FLNOzItU0
指定暴力団の組員は無条件で殺して良い事にしろよ。
592名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:10:54 ID:qY+kqBbzO
ゴクセンですね
まるっとわかります
593名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:13:57 ID:Byo72D7VO
サラリーマン金太郎も元暴走族の総長
594名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:17:19 ID:umfVAsgJO
猟銃会に暴力団を駆除して貰えよwww
595名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:21:59 ID:aB42zBj8O
暴力団・ヤクザなんて家族まで根絶やしでいいじゃん。

596名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:25:42 ID:dFmJ5wM3O
ああwwwロリコンがロリコン規制するなら暴力団マンガも規制しろって頑張ってたやつかwww

よく頑張ったなお前らwwwその調子だ
597名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:44:25 ID:nk5NkbWJ0
昔のヤクザには任侠精神というのがあったが、今のヤクザは大半が在日朝鮮人の
ゴロツキどもだから任侠精神なんてかけらも無い。
ただの犯罪者集団に成り下がってしまった。
598名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:46:53 ID:WVKBQMv60
まずテレビを規制しろって。
暴力団とか不良とかが実はイイ奴カッコいいみたいな設定は全部NGだろ。
599名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:46:54 ID:nnvpuOqQ0
福岡は実在の暴力団を何とかする方が先だろ
600名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:28:37 ID:P8AhFMEM0
まるごし刑事のような893を口舌や暴力でケチョンケチョンにする漫画の場合はどうなるの?w
601名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:40:47 ID:qbMTX+a00
暴力団は格好良いだろ。
警察官だって暴力団にあこがれている。
警察辞めて暴力団員になる警官もいるんだぞ。

警察と暴力団はずぶずぶの仲だしな。
602名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:43:38 ID:qbMTX+a00
暴力団と言うなかれ。任侠道だよ。

任侠道団体の方たち。
格好ええ。男も惚れるわ。
603名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:46:55 ID:qbMTX+a00
警察も暴力団、..いや、任侠道関係の方達には敬語使ってるんだぜ。

秋葉のオタ職質するときには「オイコラ」「お前」「そこの」「あんた」だけどな。
604名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:47:22 ID:PoMWJdySO
代紋take2はゲームの話だからセーフですよね
605名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:48:43 ID:ugu/1vLN0
普段エロ漫画を擁護してるお前らにとっては
微妙に賛成の声を上げずらい事案だなww
606名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:50:28 ID:phNdEmug0
>>580
ルパン3世は強盗殺人犯。テロリスト。

もとの小説は殺しはしないのにね。
607名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:55:03 ID:phNdEmug0
暴力団って、実際には暴力はあまり使わないよね?使うと捕まっちゃうから。
暴力を使うぞ使うぞと脅すのが基本。

珍走団みたく、暴力団の良い呼び方はないだろうか。

>>23
指定されたら、販売店はどういう対応をするの?

こういうのを買うやつは、すでに暴力団へのイメージが固定化されてるんじゃないのか?

市民団体レベルでの指定はいいと思うんだけど、行政がこういう表現規制するのは、ちょっと怖い。
608名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:55:26 ID:VyRKa3RGO
珍走、不良、ヤンキーマンガも規制すべき
609名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:57:44 ID:tjnmljzwO
やめとけってまじで
暴力団なんて基本アホなんだから映画や漫画に影響されるんだぞ
義理人情に厚いヤクザ書くのはDQN教育してるようなもんなんだぞ
暴力団がなくなったって中華系や台湾がやりたい放題になるだけで
やばい組織がなくなることは絶対にないんだから
610名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:58:43 ID:AFnCaleT0
以前職場で派遣社員を頼んだら、なぜか若頭(自称)とその子分が来た
倉庫の整理を頼んだが、すぐに『しんどい、もう無理、事務所で電話番しとけばよかった』
とても情けない奴でしたw
611名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:01:09 ID:fwYF0VIzO
昨日、コンビニで「仁義」って漫画見たけど、あんな展開実際にはありえないよ
現実のヤクザはただのクズだ
612名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:13:50 ID:phNdEmug0
>>609
暴力団がすでに外国人ばかりでしょ。

日本テレビの「ごくえん」みたいな義理人情に憧れて暴力団に近づいて、
現実に気づいたときには逃れられなくなってるんだろうな。
613名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:16:35 ID:A6xmZb4v0
むしゃくしゃして誰でも良い人を集めれば暴力団を撲滅できると思う。
614名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:26:30 ID:BfQuSnLv0
マンガは非日常を楽しんでるんだろう、ヤクザは暴力とか女とか
そういう法に縛られないから漫画にしやすい、警察の設定で
暴力警察はだめなのか、読者は主人公の無茶を楽しんでるから、十分受ける
615名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:26:42 ID:dFmJ5wM3O
三行でわかるネトウヨスタンス


イルカ映画=規制しろ
鬼畜監禁陵辱幼女レイプアニメ=セフセフ
暴力団マンガ=右往左
616名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:27:13 ID:Y+vN846c0
日本をまもる会を悪と叫び、警察を呼ぶ創価信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
617名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:28:31 ID:L4urN9LX0
漫画が槍玉に挙げられてばっかりだが

ドラマや映画はなんで無法地帯なの?

618名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:29:00 ID:MFY5QiYh0
>>573
大阪人だけどそんなレッテル気にすんなよ
619名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:30:24 ID:VyR5Dbf10
>>1
今やってるたけしの映画も上映禁止にするんだな?
620名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:32:01 ID:/2pCyJsh0
広島だけどコンビニに普通に
週刊実話 実話時報とか置いてるw

こんなのねw
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4910051/4910051670502.jpg
621名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:34:20 ID:GO8twfSy0
>>614
暴力警察っていうか悪徳警察でヤクザとずぶずぶってのはそこそこあるよ
んで上層部も腐ってて元警官がサラ金とヤクザの一派潰して復讐劇って感じの
622名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:06:51 ID:C8q4cSm10
チャンプロードも発売禁止にしろ!
623名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:59:14 ID:OLi1hCpjP
幼女レイプがメインになってるマンガを見ても幼女をレイプしたくなるわけない
というなら
ヤクザ行為がメインになってるマンガを見てもヤクザになりたがる奴なんかいない
とはならないのか?

規制の論旨が「犯罪行為を肯定しているかどうか」だとしたら、
ルパンや怪盗キッドは強盗・窃盗犯扱いで規制されてもおかしくないわけだが
624名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:17:29 ID:4DjR/8O40
>>615
携帯つかって工作するのバレバレだからやめたら?
625名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:21:21 ID:L1UP+a+c0
>>615
>暴力団マンガ=右往左

どんな状態なんだよ(w
626名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:27:17 ID:0DC3bZbb0
ゆくゆくは任侠・暴力団・ヤクザ絡みの映画も禁止になるんだろな
そうなるとタケちゃん辺りは海外進出かな・・
よっしゃ、今のうちに目ぼしい映画は落としておくか!
627名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:38:05 ID:jguIE704O
土竜の唄 超面白いのに…。
628名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:39:08 ID:RG60W6kbO
朝鮮ヤクザw
629名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:08:25 ID:dFmJ5wM3O
>>624
なんで事実言ったら工作員なん?
630名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:11:58 ID:IHGVlEhN0
不倫、殺し、戦争、強盗、窃盗他はかっこいいものではないw
だから規制をしよう関係のない2次をな
3次は怖いから規制できない;;

つか妄想と現実を区別できないやつは知事を辞めるべきいますぐにw
だから福岡はヤクザだらけなんだよw

そもそも実際にやるかなるかやって悪いかやっていいか
それを判断できるように教育が重要なんだよw
お花畑の妄想はイラネw
631名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:13:23 ID:rkH/9Ahk0
龍が如くも18禁ですよねw
632名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:17:16 ID:5/eML3tP0
>暴力団を扱った雑誌とマンガあわせて5種類
どれのことだろう?ワンピースとかだったらどうしようw
雑誌は実話とかあのへんだろうけど、漫画は5種類に絞りきれないほどあるだろう…
633名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:19:28 ID:EnN+TWwK0
福岡暴力団暴れすぎだしな。
日本中さがしても暴力団があそこまで無茶苦茶やってる地域なんて静岡か福岡くらいじゃねえ?w
634名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:27:44 ID:7qAWoYje0
>>23
ゴラクやマンサンに載ってるようなトンデモヤクザ漫画が指定されてるのかと思ったら違うのな
実録マンセー系(脚色しまくり)は、確かにやりすぎだわ

幼女レイプ実体験自慢マンガとか、
有名レイプ魔の輝かしい戦績伝説本とかコンビニで普通に売ってたら問題になるのと同じ
18禁は妥当だな
635名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:30:31 ID:4z/iQb1U0
DQN讃歌漫画規制?
636名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:41:10 ID:tbyJttIe0
警察官の中には暴力団に憧れを抱いているものもいて
警察官は暴力団員に敬語を使っている。

秋葉のオタを職質するときには「お前」「アンタ」「こいつ」「これ」「そこの」だが。
637名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:45:10 ID:o6LVBVbg0
ブラックラグーンおわた
638名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:47:42 ID:6Bd7yzTx0
というか
ふりこめ詐欺が存在することを隠蔽すると被害者が増えるだけなのと同じで
暴力団の存在しらないで外国のマフィアにやられちゃうようなことになるのでは
639名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:48:49 ID:S+RjpcLrO
映画アウトレイジや北野映画全部禁止
640名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:49:41 ID:zNOKw6slO
>>1
いい車に乗っていい女抱いていい服着て
エラソーに威張ってカッコいいに
決まってるじゃねえか馬鹿www
641名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:53:47 ID:0B4my28CO
リアルと二次元の区別がついてないのは規制派w
642名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:54:40 ID:ivdB22uO0
全国で一番指定暴力団の組事務所があるくせにwwwwwwww
643名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:55:01 ID:rFUR5z+e0
中身は部落とチョンだろ
644名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:56:54 ID:EQOm7w1s0
静かなるドンってまだやってんのか。正体ばれたとこまで見たけど、
つーか今思えばセーラームーンレベルの変装だな
645名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:06:05 ID:o6LVBVbg0
これはあかんやろと思ったけど


>>23の有害図書指定されたものを見て納得
646名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:10:52 ID:xfD1RkSB0
書籍を制限する前に映画やドラマを制限しろよ

書籍なんて自分から探しに行かない限り簡単に見つけることなんて
出来ない反面、映画やドラマなんてレンタル行けば普通に専用コーナー
設けてあるしテレビ見てるだけで勝手に宣伝流れてくるんだぜ
そっちの方が余程有害だし影響力デカイだろ・・・
647名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:21:07 ID:tbyJttIe0
警察とやくざは癒着していて、しかもやくざのほうが強い。
これだから少年たちがやくざに憧れるわけだ。

将来立派なやくざになれるよう学校でも教育するべし。
社会科の他に裏社会科を設けて、日本社会の現実を教えるべき。
648名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:23:46 ID:IsVfm3zj0
なんとなく地ゴロ連中が怖いから殴りかかってこないマンガや雑誌から規制しようとしているようにも見える

コレ規制しちゃうとピカレスク物も全部アウトになっちゃわない?

だいたいエロや仁侠物を見たからって、実際に行為に移すかどうかは別モンだし
不良化する原因のほとんどは家庭にあるんだよ
649名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:31:23 ID:5da1LQQ90
>>631
別に龍が如くは18禁でいいと名越も思ってるんじゃね?
ただゲームの場合強制力がないよね
650名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:36:40 ID:IlK+mc1o0
>>23 規制対象には激しく納得だが、参照条例が一太郎ファイルというのに吹いた。
651名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:38:34 ID:rNUBUGHj0
つーか、3Dの暴力団を子供たちに見せないようにした方がよくねーか?
652名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:45:20 ID:feK5E3B/P
>>1
これはGJ
653名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:51:46 ID:UEJz3He3O
ついでに高倉健、菅原文太、松方弘樹、安岡力也、竹内力、哀川翔、島木譲二も規制!規制!
654名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:56:50 ID:ih7+PDi00
【レス抽出】
対象スレ:【福岡】 麻生知事「暴力団はかっこいいものではない」 暴力団関係の雑誌とマンガを有害図書指定に 県が18歳未満への販売を制限★2
キーワード:炊き出し
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
655名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:57:37 ID:UEJz3He3O
遠山の金さんも規制しろ!遊び人が町奉行って何だよ?
青少年が、タトゥー入れた遊び人でも御奉行様になれるって勘違いするだろ!
656名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:59:13 ID:O1NYRfQ00
ヤクザ映画もこの際、規制しとけ
657名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:04:53 ID:0/5LYu/S0
Vシネマなどでもたくさんヤクザものがあるけど、あれなんかも
規制した方がいいな。最近のヤクザの実態など、あんなものではないだろ。
社会に迷惑を掛けまくり、真面目に社会生活をする人を食い物にするだけなら
ない方がいいに決まってる。必要悪などというのは屁理屈。
658名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:05:38 ID:dhsY+6GW0
二代目は18禁こすぷれーやー?
659名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:07:49 ID:ZGmusuFZ0
麻生「暴力団はかっこいいものではない」
ネラー「お前が言うな。見た目からヤクザのお前が言うな」
自民党「正論を否定する。ネラーは暴力団だ。」
ネラー「お前が言うな。見た目からヤクザのお前が言うな」
自民党「正論を否定する。ネラーは暴力団だ。風紀を乱す悪者だ」
 以下繰り返し。
660名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:08:12 ID:nkhe560Z0
はなまる幼稚園もアウトって事になる訳だな
661名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:09:20 ID:Xjmw0dKh0
雑誌の実話〜とか収入源だもんな、中身 1000% ぐらい美化してるし
662名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:09:28 ID:R77kgwbT0
>538
龍が如くは今は17禁だが?
663名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:11:07 ID:RT4uQg2D0
>>615
それがネトウヨの条件ならネトウヨ少な過ぎだろw
664名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:12:11 ID:ZGmusuFZ0
そもそも、最もらしい奇麗事をしゃあしゃあと言う奴って、
ユダヤの平和or青少年or保険組織とか、または警察とか、政治家とか、そんなのしかいないよね。
665名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:13:36 ID:JBQDLNs70
>>1
マンガに感化されて「暴力団はかっこいい」とか勘違いしてしまうようなアホ少年
への対策として実施するなら、このような18禁指定ではかえって

「ガキは読めない18禁マンガかっけー。暴力団まじすげえ。」

とかいってアホ少年が余計に感化されてしまう危険性があると思う。逆効果。
666名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:14:40 ID:ZGmusuFZ0
ここでは、まず、国会に居るメンツに、ヤクザ面が多い事から議論しよう。
どうしてみんな、ヤクザ面をしているのか。
衣笠とか、指が何本ななくなってても可笑しく無いような感じだし
667名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:18:30 ID:ZGmusuFZ0
>>665
そもそも、人間は、ウンコしってセックスして生物を食っている以上、
決して奇麗事だけで、生存を保てている訳ではない。
もし、人間の肉体が透明だったら、
中の胃袋とか、腸とかが見えて、その気持ち悪さに眼を覆うでしょう。
そうした醜を否定し去ることは、生存上、出来ることではない。
668名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:23:03 ID:BfQuSnLv0
自民の大島とか、民主の小沢とか見た目はヤクザだもんな
周辺でヘンな死に方も多いし、そういう設定も使っちゃいけないのか
大手宗教団体はヤクザより怖いし、そういうマンガ描いたら裁判なんだろ
669名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:36:26 ID:S0EWw3k90
福岡の治安ってのはそんなに終わってるのか
670名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:37:56 ID:ZGmusuFZ0
AS「ワシ等、団塊の生き方は、
 若者を騙して困窮に陥らせて、自分達は利権にしがみつき、国政に巣食い、
 楽しみといえば、金に困って風俗やヤシ等によってくる若い娘とヤルことだ。
 そんなワシ等の生き方は、決してかっこよくないので、
 若い連中は、真面目に一生懸命働いて税金を真面目に綺麗に納めて、
 優良市民となることであります!」
671名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:39:41 ID:pcCnoQV/0
DQNの家には120%DQN漫画が置いてあるからいいんじゃね?
672名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:47:05 ID:1mejKRgM0
さすが麻生さん。
あれだけの危険地帯を地盤にしてて、>>1こう言い切れるのは大したもの。
ネトウヨという造語をつくったのはオタナティブ通信書いてるチョン
674名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:51:33 ID:SUDWvEcz0
暴力団漫画は禁止しますが暴力団の存在は認めます!キリッ!
675名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:51:49 ID:jj1Qp7gDO
もう18じゃないけど静かなるドンと白竜は面白いと思うんだけどな
676名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:57:13 ID:RG60W6kbO
ヤクザは貧乏人ばっかりだぞ
ヤクザなんかやるならコンビニでバイトしたほう稼げる。
677名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:57:27 ID:MtNJIpAp0
田舎住まい。付近に住んでた2,3人のヤクザが
スウェット上下、いばりちらす、無職、貧乏、女のヒモ
とかばっかりだったので、ヤンキーが将来的にヤクザになるというよりも
「そんなにオチこぼれてたらヤクザになるしかないんだよ!」としつけの脅し文句として
使われてる感じだった
都会の金持ちヤクザは憧れるような金持ちなんだろうか
678名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:04:03 ID:4QmW0JJN0
ドラゴンボールだってヤクザ漫画だろ
働きもしない主人公が宇宙で星の売り買いを手がけるフリーザさんを
ただの地上げ屋だと断罪して暴力で打ち倒し
そのことを糾弾しようと親子でやって来たのに
未来から来たとか言うトランクスによって返り討ち合わされ
レッドリボンの為にと頑張って研究していた科学者も暴力で倒され
最後はまだ何もわからないブウさんを魔神などとレッテルを貼って
ボロボロにして消してしまう、恐ろしいほど偏向した作品だよ
679名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:06:42 ID:5da1LQQ90
>>678
いや地上げ屋だろフリーザさんは
680名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:07:52 ID:nQtBTeCK0
アサヒ芸能だっけ
あれは暴力団の社内報なwww
681名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:14:01 ID:2OVEWspE0
家庭教師ヒットマンREBORN終了のお知らせ
それともマフィアはセーフ?
682名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:24:56 ID:g/AWA/LK0
暴力マンガ規制賛成
あんなの有害なだけ
683名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:25:38 ID:R/8vx3Ul0
エロ漫画雑誌「ばんがいち」が
創刊当初はその名のとおり、暴力団モノを掲載していたということを
このスレの何人が知っているだろうか…
684名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:25:41 ID:MHzbvcgR0
立原あゆみ涙目w
685名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:27:24 ID:S0EWw3k90
>>682
少年ジャンプ消滅の危機やん
686名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:29:43 ID:lMxuuIHR0
「漫画が原因で男子はブスでも良いからヤラせてくれる女子を選ぶようになった」→だから漫画規制が必要
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1274284826/
1 名前:メディアみっくす☆名無しさん[] 投稿日:2010/05/20(木) 01時00分26秒 ID:tON2fAKt
18日に行われた「非実在青少年」規制を議論する東京都都議会総務委員会での「非実在青少年」規制賛成派の発言

(発言抜粋)
・ 「女子高生の20%がレイプ被害。日本はレイプ地獄」
・ 「男の子が女の子を選ぶ基準がブスでもいいからやらせてくれる子になっている」
・ 「16才までセックス禁止にしてほしい。法律で規制するべき」
・ 「東京都はマンガ家の団体と話してもいいかも。でも、そこまでする必要があるものとは思わない」
・ 「今は議論よりも早く成立させてしまう方が大事」
687名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:52:06 ID:Y0449jms0
それより珍は軽自動車にしか乗っちゃいかんようにしたほうが余程効果があると思うが
688名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:01:07 ID:Bhzz70Hn0
テロは格好いい物ではない
ガンダム規制しろですね解りますw

これも出版社戦うべき
689名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:18:16 ID:ZGmusuFZ0
>>678
そのDBはアメリカ人に大人気だったな。
国教にしようとか、鳥山へ米国籍を与えようとか、
690名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:44:25 ID:IsVfm3zj0
そういえばエロ漫画に婦人警官モノとか警察官がSEXする描写ってないね
691名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:58:03 ID:phyFg3ke0
やくざがかっこいいっていうのは「龍が如く」のせい
692名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:03:01 ID:VyRKa3RGO
マンガやアニメを全て規制すればいいじゃないか
国が検閲するようにしたら?
693名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:13:27 ID:RP6ayCjf0
まぁ全てを規制する訳ではないし、実録系におけるヤクザ美化の酷さも異常だと思うけどなぁ
殊更、福岡は暴力団対策が現実問題だからってのも有るけど。
福岡じゃ暴力団追放運動したら家にグレネード投げ込まれるんだぜ?w
694名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:20:33 ID:fwYF0VIzO
ヤングマガジンより少年ジャンプ、ジャンプスクエア、コロコロコミックを奨める
心身とも健全な人になりたいならこちらを読め
695名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:21:00 ID:NN9/Or+L0
マガジン\(^o^)/オワタ
696名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:21:37 ID:RK411dvw0
本気?
697名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:23:46 ID:CQ7QqaCf0
これはタケシも悪いよな。暴力団を映画化してはダメ。
698名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:24:18 ID:33gxM9TyO
これは賛成だが、
韓流系ドラマやら雑誌を規制してくれ。
目に入るだけで精神的、生理的にどうしても無理なんだ
699名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:33:26 ID:UhqWHWJB0
>>9
奴らにもどこかに居場所が無くちゃ、ならないんだよ。
その居場所がヤクザの中にしか見いだせない町だってこと。

良い奴もいれば悪い奴もいる。それはヤクザでも民間でも公務員でも
おなじさ。誰もがみな、たまたま見つけた居場所にしがみつき、泥を啜って
必死でいきてるのさ。
700名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:35:28 ID:Me2P0p7bO
死ね死ね団もアウトですか?
701名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:38:59 ID:KT8CGyP2O
もちろん海賊もダメだよね?
702名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:39:11 ID:G6XYV7fiO
>>699
テレビ、マンガの見すぎww
暴力団なんて全部カスさ
703名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:42:10 ID:gDPChat60
それを正すのが大人の仕事って気がするが…
とりあえず、コンビニみたいなところになくてもいいかな。
あってはならん!てのもちょっと個人的にエキセントリックすぎるような気もするが。

こういうエネルギーがあるなら児童相談所とか今はもひとつ機能してねーべ。
ああいうのに問題意識を持って欲しい。
704名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:48:12 ID:MPMHhpKo0
最近やくざ映画とかテレビでやらない気がするけど規制されたの?
705名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:16:18 ID:xMwuw8Uf0
もう何と言えば
706名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:51:03 ID:XyQjEwyG0
主人公勢が義理人情を強調美化しすぎなのが問題
707名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:55:29 ID:iak36x8c0
暴力団はダメ、珍走団もダメ、マフィアもダメ盗賊もダメ海賊もダメ・・・
さてさて、どこまでエスカレートしていくのかな?
708名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:51:18 ID:NPcIxTj80
VシネとかTV番組も規制しないとね。

709名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:58:55 ID:eAqBR0Pv0
(コピペ)

口蹄疫で疲弊する宮崎を力づけようと音大の学生がチャリティーコンサートを企画して
満員盛況(募金全額を口蹄疫で通学困難になった学生支援団体に寄付)だったのだけど

最後に電報が1通披露されたんだ。

その内容がとても心のこもった文面で、通常のありきたりの文章じゃない。
誰かな、と思ったら
麻生さんだった。

口蹄疫って麻生さんだったら絶対にこんなに被害出なかった。
披露された電報は麻生さんの1通だけだったし、まさか
麻生さんがここまで気配りされるとは思わなかった。
710名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:01:53 ID:t3nvhSkiO
海賊はかっこいいものではない
711名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:04:13 ID:uq8ZN5km0
賛成してる奴って頭沸いてるのか?
こんなの通ってたらエロ禁止どころの騒ぎじゃないぞ
712名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:07:23 ID:0digOzJ/0
ゴルゴ13もそのうち18禁だな
713名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:09:22 ID:lDwZVr9bO
新宿スワンもきわどい
714名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:11:26 ID:6JE2LtFa0
TVドラマとか映画なんてヤクザかチンピラが主役で正義で
優等生が悪役なものばっかだもんな
おかげで、真面目な行為、法やマナーを守るという認識が日本からなくなってしまった
715名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:21:37 ID:/7+EtceUO
おめえら静ドンばっかりに目が行ってるようだが
福本マンガとかも駄目だろこの基準じゃ
716名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:27:44 ID:/7+EtceUO
>>703
つうか、規制するなら一切コンビニからは消さないと意味ないよな
エロ本なんて買わなくても表紙が既にヤバイ物ばっかりだから目に入るだけで有害だし
717名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:31:41 ID:Edoibt+00
漫画に悪人が出てきたら駄目なのかよ。
おまえそれ漫画成り立たねえだろw

718名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:37:25 ID:Edoibt+00
この理屈だったらルパン3世もアウトだろ。
泥棒を美化して描いてるからなw

くだらねー、ほんとくだらねえ。
漫画はほっとけよ。単なるファンタジーなんだからさ。
719名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:41:41 ID:MPvIDbIi0
次はヤンキー規制だな
とりあえず今日から俺はとカメレオンと湘爆発禁な
720名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:44:13 ID:6tVy7q5T0
小さな組から大きな組まで
動かす力だ 三下ヤクザ
721名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:45:03 ID:/y8e8gpi0
>>1
麻生太郎かと思った。
722名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:45:27 ID:uCeUTYvF0
エロよりも犯罪系を規制するほうが正しいよなあ
723名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:46:32 ID:gDPChat60
仁侠映画撮りたい
724名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:47:15 ID:xxfQ44QD0
これは久しぶりにすばらしいニュース!
725名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:47:58 ID:Edoibt+00
こういう規制は許したらいかん。
意図としてはようするに暴力表現は駄目ってことだから
少年漫画とか全滅するぞマジで。
726名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:49:39 ID:UhqWHWJB0
>>702
それは乱暴だ。
公務員なんか全部カスさ、というのと同じだぞ。
どんな世界も、所詮は人間の世界なんだ。
大きな違いはない。
727名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:50:44 ID:FVEtWq75O
立原あゆみが死活問題

別にいいけどね
728名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:51:05 ID:qhDmAMYq0
エンブレムテイク2死亡?
729名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:52:15 ID:UhqWHWJB0
>>728
大丈夫。リセットボタン押すから。次はリーマン人生だ。
730名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:52:47 ID:m0WmMdPDO
ちょうはんざいとし フクオカシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
731名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:54:08 ID:0QYBTpVG0
みんな忘れてないか?最大の危機を!

龍が如く・・・
732名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:56:53 ID:4d/gRGyo0
世界の北野波目。
733名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:56:59 ID:SGGmtO19O
実際、日本人ってヤクザに対する態度がいい加減。
今回の相撲界の野球賭博事件とかでは
「ヤクザとズブズブの相撲界は直ちに解体しろ!」と叫ぶが、
他方で、北野映画や「セーラー服と機関銃」とか「ごくせん」とかのヤクザ映画・ヤクザドラマは
無批判に容認する。

マスゴミも含め、日本人ってホントいい加減だな。
「正義のヤクザ」なんて存在しない。

「ごくせん」で、組の連中が覚せい剤密売してる場面でもあれば
まだしもリアリティが出るんだけど。
734名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:57:10 ID:c4GzErbh0
工藤会みたいな派手に暴れるから叩かれる
暴力団も必要悪なんだから
ヒッソリと商売すればいいんだよ
飯の種は少なくなる一方だから必死なんだろうが
それが逆に首を絞める結果になる
どの道斜陽の業界ではあるな
735名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:58:44 ID:lOwnxmii0
ごくせんとかカコエエよねw
736名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:01:52 ID:yivcvXpg0
立原あゆみの漫画糞ツマンネからなくなってよい
737名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:02:50 ID:ZGmusuFZ0
>>714
日本人が大キスなターミネーターも、ことごとく警察が悪役だな。
まあ、あれはユダヤ人が作ったから、
警察を操っているのがユダヤ人だから、良く知っているというか
738名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:03:50 ID:KSJHpkDZO
暴力団は必要悪ではない
ただの悪だよ
739名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:05:12 ID:L/9pMLRs0
>>714
以前、夜中にスカパーのどこかのチャンネルでやってた映画なんか、
チンピラみたいな奴に、近所のおばさんが「○○君おめでとう、
××組の構成員になったんだって」とか言ってたよ。
いくらなんでもこれは酷すぎると思ったけど、作ってる人間は
感覚が麻痺してしまってるんだろうな。
740名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:05:18 ID:dSv9klRR0
立原あゆみかー。元々は可愛いイラストでぬりえとか
描いていたんだよなー。

今はやくざ物ばっかりみたいだけど。

麦ちゃんも面白かったのになー。
741名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:06:54 ID:qQiOHeRNO
関取は叩くけど、野球賭博をそそのかしたヤクザを一切叩かないマスゴミと逮捕しない広域指定暴力団桜田組が存在するのが問題
742名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:07:09 ID:ZGmusuFZ0
>>1
という事は、カプコンのファイルファイルは、良いゲームという事か。
スラム街のチンピラを、バッタバッタと倒していくゲーム。
743名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:08:54 ID:gDPChat60
暴力団は悪だが、彼らを描いてはいけないってのも変だし、
それを青少年?が観てもいけないってのもおかしな話だ。
青少年の保護ってのが彼らの感情で都合よく解釈されてると思うねえ。

これに関しては菅だっけ、国が描いたものを禁止するとか
そういうのはしてはいけないと思うってのに賛成。

ただ、アダルトのように一定のゾーニングを行う議論については
なされてもいいとは思う。
744名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:09:26 ID:Bn22DwnN0
一般人も銃が持てたら
暴力団に対抗する覚醒剤販売などの犯罪を犯さない武力組織が生まれそうでカッコイイ
745名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:10:04 ID:ec2eyAqVO
週刊少年跳躍にて大好評休載中の狩人×狩人も対象ですか?
746名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:11:46 ID:PLvXWk8pO
やくざ 映画はカッコイイ

から困る
747名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:12:40 ID:IsVfm3zj0
暴力団って戦争と同じ
決してなくならないし、それなりに社会を回すのに機能している
どんなに頑張ってもアウトローは必ず生まれちゃうものだし、徒党を組むもの
それを管理できるだけの力を表社会が持っていればいいの

こういうわけの分からん規制はその力を表社会から奪っていくよ
そのことが描かれなければ、そのことについて考える事が出来なくなるからね
748名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:12:43 ID:rMl1v2u8O
政治批判はかっこいいものではない…政治批判書籍規制へ
749名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:13:58 ID:mQtjGQuz0
白竜はゴラク本誌に移ってからクソつまらなくなったな

どうしてこうなった
750名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:15:45 ID:+oGRXita0
コナンとか殺人を助長する漫画も有害図書指定するべき
751名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:17:40 ID:J/jqB3Yc0
ストプップ!ひばりくん、アウト
752名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:18:58 ID:Bn22DwnN0
風俗嬢を覚醒剤漬けにしてうんこ食わして喜んでるかっこいい暴力団聞いたことある
753名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:20:38 ID:XnMKySty0
殺し屋イチのことですか?
754名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:21:14 ID:pjFiFzRY0
暴力団はクズだけど表現規制はもっとダメ
何が有害かを国や県が判断する事自体おかしい
755名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:21:57 ID:e1/TXIzz0
俺たちの麻生(笑
756名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:23:05 ID:Ru2zO7dW0
暴力団追放なんて愚の骨頂。うまくつかえよ
対暴法できてから、どんだけ外国人都市が増えたと思ってんだ・・・
757名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:23:51 ID:MVLo8egbO
そこまで締め付けるのもどうかと。
758名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:24:50 ID:fSHGSbDx0
893ものなんてそもそも子供は見ないだろうがDQN推奨雑誌のマガジンをどうにかすべきだろ


…ていうかエンジェルハートや蒼天の拳も中国マフィアを美化して描いてるけど、あの辺も18禁になるのか?
759名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:26:45 ID:laYmmy2Q0
暴力団員の3割が在日で、2割が帰化人です。
しめて5割がコリア系。

これは本当の話です。
760名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:26:54 ID:gDPChat60
描くなと言ってるわけじゃないが、販売網が制限されたら
そんなジャンル扱いにくくなるよなあ。
バイオレンス、アクションこうしたものに日本の漫画である限り
暴力団のような暴力組織を抜くことはできないじゃない。
結局、それって表現の規制なんだけどな…
761名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:29:01 ID:Ooia3bYo0
ヤクザの実態を描いたものを規制したいんだろ
2chに差別発言が無いかを監視、削除するのと同じだよな
762名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:29:51 ID:o9l7DqNo0
ヤングガンはあんなにかっこいいのに日本は

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/       ダ、ダサイ
763名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:32:18 ID:UhqWHWJB0
>>742
昨今の若者のホームレス狩りを助長しています。ハイ規制。
764名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:35:35 ID:RT4uQg2D0
>>742
ファイナルファイト?
765名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:48:37 ID:HifdgILQO
ポチ極道はどんな扱いになるんだろうか
766名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:49:24 ID:LEZd7SW+0
アサヒ芸能、週刊実話は
各、一部・二部上場の裏企業の社内報。 

豆な

767名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:21:26 ID:PhU4Hiub0
空の境界:ヒロインの実家がヤクザ
ひぐらしの鳴く頃に:ヒロインの実家がヤクザ
はアウトだな
デュラララ!:ヒロインのうちの一人(アニメ未登場)がヤクザの娘
はギリセーフか

768名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:22:05 ID:7/CdEY0b0
ふーんじゃ寅さんも駄目だな 下っ端やくざだし
769名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:06:16 ID:ZWM2NXuv0

ごくせんもアウトにしろよ 福岡分かってるんだろうな?


>>743
むしろ逆に、そうしたゾーニング+自主規制的な方向に対して国が音頭を取るみたいな方が、
「主観感情によるポピュリズム的な言論統制」という意味では厄介。
770名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:11:12 ID:EjUovqGc0
国が音頭を取った時点でそれは自主規制じゃなくね…?
771名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:18:20 ID:1jDdhlcl0
よーく聞いておきなさい北野武くん。

772名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:25:58 ID:Q1ez/P3IO
ヤンキー、不良作品も規制汁
773名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:27:15 ID:XEEcDzEH0
ヤンマガはアウトだな。
まあそろそろ頃合いだろあそこは。
774名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:36:36 ID:RyTyhrXEO
暴力団の喧嘩の弱は半端ないwww
一般人に袋叩きにされて土下座してる暴力団を何人も見たwww
運動しなくなったから弱いのか最初から弱いのかどっちだ?www
775名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:37:09 ID:28I5q/DEO
ごくせんも規制しろ
776名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:38:54 ID:hhc9TrHR0
よくやった
次はヤンキーマンガを規制してくれ
777名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:39:28 ID:APCnP6ak0
アウトレイジは全然美化してなかったなw
778民主党・シナ人・在日チョンは日本から消えてくれ:2010/06/29(火) 02:40:19 ID:0crsf6wW0
珍走団・成人式で暴れる糞ガキ・・・・・・・・・・・・・・在日チョン・部落民
ツバや痰を吐く・下賤・下品な行為・発言・・・・・・・・・在日チョン・シナ人
所かまわず脱糞・放尿・ゴミのポイ捨て・・・・・・・・・・シナ人・在日チョン
街の落書き・器物破損・日本を汚す・・・・・・・・・・・・在日チョン
エセ街宣右翼(下劣な罵声・大音量の街宣・下品な黒車)・・在日チョン
DQN車・ビグスクや車での迷惑大音量・・・・・・・・・・在日チョン・部落民・大阪系のバカ
凶悪犯罪(強姦・殺人・強盗・窃盗)・薬物・・・・・・・・在日チョン・シナ人・南北朝鮮・部落民
【暴力団(やくざ)・チンピラ】・ホスト・クズ男・・・・・在日チョン・部落民
振り込み詐偽・その他詐偽・嘘つき・裏切り・・・・・・・・在日チョン・シナ人
サラ金・ヤミ金・パチンコ・その他イカサマ商売・・・・・・在日チョン・南北朝鮮
民主、社民、共産、公明の支持者・反日左翼・日教組・・・・在日チョン・シナ人・南北朝鮮・部落民
創価学会・統一教会・その他カルト・・・・・・・・・・・・在日チョン・シナ人・南北朝鮮
差別・被害者捏造ビジネス・金に卑しい・・・・・・・・・・在日チョン・部落民
反日マスゴミ(朝日・毎日・TBS・電通・NHK等)・・・シナ・南北朝鮮・在日南北チョン
【まとめ】
日本のレベル低下・下賤・下劣な文化や犯罪・・・・・・・・在日チョン・シナ人・部落民の仕業
779名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:41:40 ID:pnKk5mxZ0
>>1
>会見した麻生知事は「暴力団はまちがってもかっこいいものではない。
>こういう雑誌などを読んで誤った認識を持たないでもらいたい」
誰も暴力団がカッコイイとは思っていないだろうし美化もしていないだろ
あまりにもこじつけが酷い


>違反した場合は20万円以下の罰金を科すとしています。
もう、暴力団の存在を利用した銭儲けを辞めたら?

そもそも暴力団を解散させない方に責任がある。
この国はおかしい。暴力団そのものを厳罰しないで、
一般人の方に罰金を科すとは・・・

では暴力団そのものに罰金を科さないのは、おかしいのではないか?なぜしない?
根本的におかしい


780名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:42:26 ID:Q1ez/P3IO
ヤクザやヤンキーって、本当に強いの?
単なる見かけ倒しじゃね?
781名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:51:11 ID:bVHKXOopO
>>774
強い弱いなんか関係あらへんで
土下座した後の怖さはハンパやないで
カンバン背負ってるヤクザがそれですますかいな
地元やったらすぐにさらいに行くよ

お前も2chだけにしときよ
782名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 05:52:35 ID:uXX3JJj80
警察とヤクザは癒着していて、しかもヤクザのほうが強い。
つまりヤクザが日本最強ってことだ。
青少年がヤクザに憧れる気持ちも分かる。
未来ある青少年は立派なヤクザになって欲しい。
783名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 05:58:00 ID:uXX3JJj80
身内にヤクザがいれば怖いモンなしだ。
特に親が大きな組の組長だと最高。警察も敬語で接してくれるよ。
秋葉のオタ職質するときは「オイコラ」「お前」「そこの」「アンタ」「てめえ」
「こいつ」「それ」「これ」「こいつ」だけどな。
784名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 05:59:30 ID:uV23I2/A0
麻生に反応したやつ多そうだなw
785名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:01:26 ID:F6RAFSeS0
ヤンキー漫画もなんとかならんかね
786名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:04:33 ID:uXX3JJj80
ヤクザさん。格好いいっす。
787名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:05:07 ID:8dUr3pTU0
以上を総括してみた 皆同じ事を言う。ヤクザは徹底的に潰さないと暴力の連鎖が切れないんだね
しっかり潰すことにした
788名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:09:26 ID:uXX3JJj80
>>779
>誰も暴力団がカッコイイとは思っていないだろうし美化もしていないだろ
「ごくせん」などというテレビドラマがあるのはどういう訳かな?
あれは極道先生という意味だろう。
やはりヤクザは格好良いんだよ。

青少年が立派なヤクザになれるよう、各自治体の教育委員会は社会科の他に「裏社会科」を設置して
教育すべきだよ。綺麗事だけ教えるのでは駄目だ。日本社会の現実を教えなければ。
789名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:12:26 ID:Gocd4idx0
出版社のほとんどが東京にあるから東京で雑な規制をかけるとえらいことになる
福岡だから許される規制だな
790名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:12:54 ID:MDFUvGfzO
…暴力団潰す方が先じゃね?
791名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:14:36 ID:ptMR9dCXO
麻生GJ
792名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:17:53 ID:hXX+BDbNO
ヤンマガに死ねとおっしゃるのか!
793名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:18:46 ID:CCbZSrbaO
その暴力団漫画を描いてる漫画家のブログじゃ、麻生は凄くダークらしい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1275837730/61
794名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:20:25 ID:4DuLt3Or0
現実と空想の区別がついて無いのはこいつらだろ
加入させないための対策?
暴力団に転落させないようにする事が他にあるだろ
まともな仕事にもありつけない環境になるから底まで転落するんだろ
795名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:21:48 ID:bVHKXOopO
>>782
取り調べになったら警察のほうが強い

調べで部屋のドア閉められた後は密室の中でバッチバチにイカレるで
ドア閉められた瞬間に「助けてー」言うのもざらやし

調べ室入る前に机の配置が部屋の隅に寄せられてるのを見て逃げようとする人もおる。

調べ何分もつかがステイタスであったりする。
5分もたないと刑事が言い触らすからシャバの人間にもばれる
せやからみんな必死になって耐えよるんよ。

やくざに対する調べは人権無視やで。
796名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:23:54 ID:h/hpL4dq0
雑誌見てヤクザになる?・・・ね〜よ。

社会の表システムからあぶれた奴がなるんじゃね〜か。
797名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:26:07 ID:BmTEd/MoO
ということは、地元出身の木内先生の代表作「代紋〜TAKE2」は見れないということか。
798名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:34:36 ID:bJOlg4rI0
今時ヤクザって・・・・・w
いい思いしているのはホンの一部だよw
799名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:37:11 ID:tWub+67s0
ほとんど18禁にしようぜ

いちいち面倒くせーんだよ餓鬼向けは
800名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:38:33 ID:UJQmZfwpO
893マンガよりロリコンマンガを規制しろよwww


801名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:54:37 ID:ljNnq97z0
R指定は必要だわな。
802名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:58:32 ID:BgSc3eepO
極道映画とか顔にモザイク入れればいいんじゃない?
最近公開された、
たけしの映画も出演者全員モザイク入れろ。
803名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:58:49 ID:15hkJK9D0
これか

ダメといわれるとちょっと中身見てみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4198629447
804名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:59:54 ID:lDICu+S60
花山薫も見れなくなるのか・・・・・・・・・・・・・・
805名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:06:15 ID:3r7riZ7f0
たしかにタバコ禁止よりよっぽど筋が通ってる

外務省発言集第10号

「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索!!!

「強制連行?245人?」

「戦時徴用?強制連行?」

第二次大戦中内地に渡来した朝鮮の人、したがつてまた、現在日本に居住している朝鮮の人の大部分は、
日本政府が強制的に労働させる為に連れてきたものであるというような誤解や中傷が世間の一部に行なわれているが、
右は事実に反する。実情は次のとおりである。

「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索で動画がヒットします!!!
806名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:19:34 ID:VCPbIMOCO
>>803
そういうのBookOFFにいっぱい置いてあるよ
全部100円だった
807名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:20:58 ID:APUUrFuh0
実話ナックルズとかああいうのいらんよな、表紙見るだけで不愉快になる

>>804
そもそもバキからして出てくる人間出てくる人間暴力でモノを解決するエゴイストじゃねーかあの漫画
808名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:30:33 ID:aVjZhhp10
>>778
そういうこと書き込むやつもそうなんだよね。
悪感情を煽るための工作書き込み。
809名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:32:44 ID:ukxdTqyw0
>>795
取調室可視化の流れ
810名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:34:07 ID:aVjZhhp10
>>779
> 誰も暴力団がカッコイイとは思っていないだろうし美化もしていないだろ

いや、ダウンタウンの浜田とか、一部のやつはかっこいいと思っている。
暴力団自身も、ナルシスト的に「暴力団の俺かこいい〜」と思い込んでいる。

> そもそも暴力団を解散させない方に責任がある。

結社の自由は憲法で認められているからね。

犯罪行為・犯罪収益をきちんと取り締まればいいんだけど、構成員が勝手にやったことで、暴力団としては関与していない。というスタイル。
とはいえ、現行法でいくらでも対処できる。
811名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:35:10 ID:uz3lBRQhO
かっこ悪いと言い切れ!
812名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:41:14 ID:Df+g8G3lO
これは正しい、と言う奴が
じぽになるとキチガイ批判始めるのか…
わからんな
813名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:42:54 ID:aVjZhhp10
暴力団の怖さは、暴力行為の大きさではない。

粘着行為が怖い。
奴らは家族を捨ててるから、守るもの無く平気で犯罪行為をする。(自分の身や組織はかわいいから、たいしたことは出来ないけど)
暇はたくさんある。
暴力団にストーキングされて嫌がらせが続けば、普通の人は生活に支障が出る。
だから暴力団には泣き寝入り。

マンガに無粋な突っ込み入れるのは嫌だけど
「ごくせん」の実家も、違法行為に近いことで生計を立てているはず。
自作自演のチンピラから守ってやると言う名目でお金取ったり。脅しによって民事トラブルを解決して多額の謝礼を求めたり。

暴力団特集した雑誌のコンビニ等での販売規制も必要かもしれんが、それは最後の手段。

公共の電波を使って暴力団や暴力行為を美化したドラマなどを放送するテレビ局に抗議するのが初めにやるべきこと。
814名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 11:14:06 ID:tULoXKYJ0
「暴力団がアイドルと付き合っている」とかいう妄想記事が一番の害悪。
普段暴力団を目の敵にしてるお前らも、そういうの見たとたん、俺も暴力団入る入ると大騒ぎ。
815名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 11:16:31 ID:tULoXKYJ0
暴力団のカッコよさを描くことより、暴力団のカッコ悪さを描けないことの方が問題だな。
暴力団が純粋悪として出てくるような漫画とかもあっていい。
コナンはある意味そうだけど。
816名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 11:46:04 ID:U/eGhTQT0
政治家だって悪役としては暴力団と同じレベルの扱いだぞ。
いや黒幕扱いか
817山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/06/29(火) 11:57:32 ID:eFv//Dcy0
まるで読者には現実と漫画の区別がつかないかの様な対応。
こうした物の見方・反応自体がどうかと思われますが。
漫画は漫画です。
818名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:08:32 ID:Mntqi2/s0
児ポ法の外堀埋めにかかったか。
819名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:32:28 ID:ukxdTqyw0
ttp://himadesu.seesaa.net/article/6796214.html
 共産党をなぜそこまでねらうのか。公安の上のほうは共産党は
「国家転覆をねらっている」とか「暴力革命」などといいます。
しかし、現場の人間でそんなことを信じている人はいません。

 工作で党員の人物を知っているからそれはウソだとよくわかる
んです。そもそも共産党が悪いというのなら、日本は民主主義
国家ですから、国民が選挙で審判すればいいことです。

 違法捜査という点でいえば、公安は平気で事実をわい曲し、
法令をねじまげてでも人をひっぱります。公安の手法は送検
で一丁あがり。終わりです。ねらいはつまり「大本営発表」なんで
す。実態がないのに「敵艦を撃沈した」と宣伝するのです。

■公権力の不当な介入やめよ
 いま振り返ると、公安の仕事は、人のプライバシーを暴き、人
間の尊厳をふみにじり、もてあそぶ仕事でしたね。その一方で、
自分たちは郵便物を抜いたり、ヤクザをけしかけたり、日常的
に違法行為をしていました。

ヤクザをけしかけたり
ヤクザをけしかけたり
ヤクザをけしかけたり
820名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:35:16 ID:kd08legz0
漫画のヤクザ≠暴力団、だからな
821(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/06/29(火) 12:40:29 ID:ECGN1ihdO
>>814
>普段暴力団を目の敵にしてるお前らも、そういうの見たとたん、俺も暴力団入る入ると大騒ぎ。

(..゚A゚)ρそんな奴見たことねぇな
822警察と暴力団の癒着:2010/06/29(火) 12:41:45 ID:ukxdTqyw0
≪ 警察と暴力団の癒着 〜 ピストル・麻薬の密輸 ≫

暴力団を介したピストルの密輸などによる、警察の組織的「裏金作り」を、
数々のOBが内部告発。元北海道警察本部長で、現在、「市民の目フォーラム
北海道」代表である原田宏二氏ほか。

これは全国一律、どこの警察署でも行われている手法。
警察は、暴力団を使って密輸したピストルを駅のコインロッカーに入れさせ、
そのロッカー番号を『匿名』で通報させて「自作自演」の摘発をする。
警察では、ピストル一丁摘発するごとに、本庁から500万円の報償金が出る。
毎月2丁づつの「摘発」で年間1億2000万円となる。
暴力団への謝礼は、ピストル1丁につき麻薬密輸1件の見逃し。

横領した金は、警察官の飲み食い、ボーナスの上乗せ、痴漢や交通事故等の
不祥事の揉み消し、幹部の退職金の上乗せ、警察本部への「上納金」、接待費、
付け届け=ワイロとして使われる。

裏金作りに協力しない警察官に将来の出世は無く、村八分にされ、辞めるまで
様々な陰湿な嫌がらせを受ける。
これをやらない警察署も本部への上納、接待が出来ずに村八分にされ、その署
全員の将来の出世は無い。

http://www.geocities.jp/shimin_me/index.htm
823名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:42:13 ID:IIH1UBrZO
>>813
ごくせんはヤクザじゃないんじゃない?知り合いにテキヤさんがいたが普通の人だった
しめ繩作りや売りのバイトもしたけどヤクザっぽいけど悪さしてなかったよ
824名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:42:50 ID:zZXgfXIQO
さっさと龍が如くを規制しろや
825名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:43:53 ID:R3SIeiW10
コンビニのエロ雑誌コーナーみたいにヤクザ+パチンコ+マージャン関係コーナーがあったら
俺も物色しやすいので是非そうしてほしい
826名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:45:18 ID:ukxdTqyw0
警察は、警察に都合の悪い人間をやくざを使って嫌がらせするよ。

  
827名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:46:55 ID:SBHAkAm0O
暴力団関係雑誌って何?
具体的に何書いてんの?暴力団を賛美してるんだろうか
828名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:50:36 ID:ukxdTqyw0
以前現職警官に「お前、やくざに頼んで嫌がらせしてもらうよ」と言われたことがある。

   
829名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:56:43 ID:ukxdTqyw0
以前現職警官に「自殺に見せかけて殺すぞ」と言われたことがある。

   
830名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:01:36 ID:ukxdTqyw0
警察署へ年老いた母親と困り事相談に行ったら
年下の警官にタメ口で対応され取り合ってもらえなかった。

長い間苦しんできて最後に出た言葉がこれかと思うとやるせない気持ちになる。
831名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:01:49 ID:cOkqdDnGO
まぁ警官は相手をちゃんと見るんだよ。
やくざに優しくする必要あるか?
832名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:32:05 ID:tULoXKYJ0
>>821
νの方ではそんな感じだったよ。
833名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:47:24 ID:EjUovqGc0
週間少年ジャンプで連載されてるリボーンって漫画は即アウトじゃないの。
主人公が組長でマフィア賛美な上に対象が子供の漫画だぞ。
834名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:09:07 ID:VCPbIMOCO
「こちら凡人組」は?
835名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:42:53 ID:UgLA2MZa0
日頃からヤクザに世話になってるのかも知れないが、
下っ端のチンピラはたちが悪いが、
上の方のヤクザは紳士的だなどと、訳知り顔で曰うアホなタレント多い。
そいつらが紳士的に振る舞う為の金はどこから来てるんだよ?
堅気には迷惑をかけないというが、じゃあヤクザ内だけで金は廻ってるのか?
ヤクザは油田でも掘ってるのかよ。あほらし。
836名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:46:58 ID:3HKOw1G/0
かっこいいヤクザなんているわけないだろw
朝鮮人がかってに振りまいてるんだろ
837名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:50:14 ID:e59M4jdC0
福岡は手塚治虫の漫画も発禁処分にしてたな
838名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:50:44 ID:DuPMfpzP0
政治家も何億と脱税したりするやつがいるから
政治家漫画も有害図書指定したほうがいいよ
839名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 15:17:09 ID:ndnUmsTB0
自ポの時と違ってスルーする奴が多そうだな
840名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 15:25:06 ID:l0XvAqwA0
まずはVシネマを発禁処分だね
841名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 15:46:47 ID:ie9bB55V0
たわいもないお色気要素を、入れていいのか悪いのかで少年誌の編集者も作者も
萎縮しちまって、少年誌まるごとがスカスカなものになるってのはよろしくない。
ヤクザ物は、はなっから少年マンガのテーマになるような代物ではないはずだが、
>>833 か……。
842名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 15:56:51 ID:ukxdTqyw0
世間に押しつぶされる様に社会の片隅でひっそりと生きてる一般市民には嫌がらせするんだ
暴力団とは癒着していて
843名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 16:13:12 ID:b1yMAXzI0
>>842
一般人が警察に頼れないと
もう実質出来ることはないからなぁ
844名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 16:20:52 ID:7JlpHpbP0
>>1 ヘンタイ犯罪者の集団、ギャングストーカーはかっこいいもんじゃない

【緊急告知】

  2010年6月・集団ストーカー犯罪の世界同時一斉告発はじまる
(英語原文 http://www.justiceforallcitizens.com/home.html

******************************************

“Hidden Evil”  Mark Rich著
http://www.amazon.com/Hidden-Evil-Mark-Rich/dp/1435750101/ref=pd_sim_b_3
*ページをスロール・ダウンすると被害者を支援する篤志家の製作した動画があります。

(動画5:46より)
「(ギャングストーカーという)リンチ集団に拷問され、殺害または強要自殺させられた人々を追悼す」                       

●次々に映し出される罪無き犠牲者の生前の顔写真をどうか一度ご覧ください

(((8:23秒から)))
  2010年6月・集団ストーカー犯罪の世界同時一斉告発の呼びかけ人、
  コニー・マーシャル女史が市長選へ出馬するとともに
  同犯罪を裁判所へ提訴したニュースがご覧になれます

日本語は『世界規模で被害を訴える計画・決定事項』
   のページ参照。(直リンク貼れないので検索を)
845名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 16:49:21 ID:eoAJrQhl0
ついでに島耕作も販売規制してくれ
846名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 16:56:09 ID:fseniPqq0
「三井環  検察 公安 暴力団」 でググると色々出てくるね。
真相は定かでないが。
暴力団は警察、検察、公安、政界、財界、相撲界、芸能界、
あらゆる組織に進入癒着し日本の最強勢力になっている。
暴力団が日本で最強の組織だ。

高級外車に乗りいい女をはべらせ羽振りを良くしたいのだったらやくざになることだ。
青少年が立派なヤクザになれるよう学校でも教育しよう。
847名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:47:02 ID:tQrAh7lR0
その昔がきデカを悪書と叩いてたPTAの人たちはなんでこういうときに何もしないんだ
全国規模で騒動になってて子供心にがきデカが読めなくなることの不安をひしひし感じたのに
848名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:56:41 ID:1UIYjXag0
やくざ最高ー!!111
849名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:12:40 ID:7JlpHpbP0
<集団ストーカーの死 9>

§4. gang stalking ……4. Who gang stalks.
…Gang stalking for many is seen as a game, a sport to be played with another individuals life….

(多くの者がギャング・ストーキングを人の人生を弄ぶゲームやスポーツのように見做している。
その多くはこの遊びが最終的に人間の破壊に至る事を理解していないか、あるいは
わかっていながら構わずにやっている。)
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=gang%20stalking&defid=1956732
Urban Dictionary: gang stalking

本場アメリカでもガスライティング犯罪者は人殺しをゲームやスポーツ感覚で楽しんでいるが、
一方、法律とは再犯を抑制するために設定されるものにすぎず、
刑罰の軽重は被害者側の思いとは必ずしも一致しない。
 
ガスライティング犯罪者の顔から覗えるのは、被害者が死んでも、仮に100人が
代わる代わる犯行に及んだなら自分個人の罪は100分の1程度だろうくらいの軽い気持ちでやって
いる様であるが、現実は全く逆である。彼らは罪悪感が一時的に麻痺しているか
脳(心)に遺伝的な欠陥があるためかはケースバイケースだろうが
いずれにせよその希薄な罪悪感とは反比例して、関与した個々人の罪は単独犯よりはるかに重い。
犯行に及ぶ集団母数が大きいほど被害者にとって、嫌がらせ1回につき、受ける
精神的苦痛は相乗的に増すからだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266716254/l50
850名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:13:35 ID:YL75uLhH0
糖質サン・・・。
851(。´ω`。):2010/06/29(火) 18:21:10 ID:8e0JFa6dO
マンガ全般、18歳未満には販売禁止にすればいいんだよ。
852名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:22:31 ID:lHQOnnCD0
>>834
俺はあれがどうしても草野仁に見えるんだ
853名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:26:00 ID:OCk+lLYvO
確かに街にふらつくDQN共が餓鬼の頃の影響でああなったなら規制してほしい。
つか日本本当やばいやつ増えたよな
854名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:27:00 ID:JjC7VYIs0
ネトウヨは893は必要悪だとか言ってたのにw

戦後朝鮮人から日本を守ってたのは893
893を弱体させたから中国マフィアが日本で暗躍するようになった
893は日本を裏から守っていたのにブサヨが弱体させた
日本人の893は素人に手を出さないし必要悪

こんなこと言ってるやつばかりだったのにw
855名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:31:07 ID:ManqKEyo0
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
新風支持=ネトウヨ             自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ             平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ               アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ         テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ            創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ          アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ            共産支持=ネトウヨ
親米=ネトウヨ                保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ   エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ  ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ     ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ     外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ             李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
広島県民=ネトウヨ             派遣社員・フリーター=ネトウヨ          
女子中高生=ネトウヨ           中国産は危なっかしいと思った=ネトウヨ
戦前戦中世代=ネトウヨ          既(鬼)女=ネトウヨ
イチローを応援した=ネトウヨ      
H2Bロケット打ち上げ成功を喜んだ=ネトウヨ

漢民族・朝鮮民族以外の全人類=ネトウヨ

革マル派=ネトウヨ              中核派=ネトウヨ
農家=ネトウヨ                 輸出産業従事者=ネトウヨ
小沢一郎=ネトウヨ
死刑制度賛成=ネトウヨ
経産相=ネトウヨ               暴力団擁護=ネトウヨ→New!
マスコミ=ネトウヨ →New!
856名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:35:39 ID:kGtmnjnT0

稲川会:新会長に辛炳圭理事長

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100615k0000m040063000c.html

>辛炳圭

何て読むんだ??
857名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:38:09 ID:fknK+6H/0
東映ヤクザ映画のDVDも有害指定にしてください
858名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:39:18 ID:h585opDs0
>>14
キモオタ絵は淘汰されるべき。
昔の古き良き漫画のほうがストーリー性があって良い。

18菌のエロものは厳重にビニールに包んでしか販売できないようにするべきだな
859名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:40:25 ID:aRS13vTs0
配管工は決してかっこいいものではない→マリオを有害指定
860名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:42:44 ID:HSw82Z0A0
福岡で一番偉いのは暴力団だから困る
861名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:45:31 ID:p8zuoaxy0
マンガにヤクザを出したら駄目と言うなら、ヤンマガで連載を継続出来るの
ユキぽんだけじゃねーかwww
喧嘩商売読めなくなったら、何を楽しみに生きればいいんだよ?
862名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:46:52 ID:h585opDs0
>>861

つ練炭
863名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:48:23 ID:/mhEHY850
野望の王国が読みたくなった。
犬好きのやくざ出てきたよね。
864名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:55:39 ID:p7UXYo4BO
(>_<)

一方、暴力団合田組系企業から政治献金をもらっている安倍元総理は
「暴力団カコイイ!暴力団の映画作りたい!!」と言った

一方、家業が横須賀港湾利権を握るヤクザ小泉組であり、暴力団稲川会系
パチンコ屋などから政治献金をもらっている小泉「世襲四代目」進次郎は
小泉家の後援者である元稲川会組員・竹内清に当選の挨拶に行った
865名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:09:00 ID:JjC7VYIs0
【福岡】 麻生知事「暴力団はかっこいいものではない」 暴力団関係の雑誌とマンガを有害図書指定に 県が18歳未満への販売を制限★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277591433/
866名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:11:45 ID:HSw82Z0A0
暴力団が一番偉い北九州市八幡東区中央町付近
867名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:14:04 ID:UJQmZfwpO
>>861
喧嘩好きなやつ同士で喧嘩してろよwww
868名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:15:27 ID:zrCB1/QMO
やくざもののテレビ番組や映画は?
869名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:20:53 ID:CmGR8RkM0
これに限っては正論だと思うが、時期が悪い。

なりふり構わず政治屋どもが片っ端から言論統制しやがっているこの現状では
この件についても、やましい目的の詐術的表現規制としか思えない。反対。
870名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:28:51 ID:npoArFlA0
右も左もヤクザ、893の福岡県。

そこら辺で畑耕してるオジサンが大幹部だったりするお土地柄。
実話時代なんぞ町内会誌みたいなもんだよ。
生活にごく密着した情報を禁止するなバカが。
871名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:36:48 ID:eoePHIoZ0
>>864
お気をつけ下さい
横須賀一家がうpし始めたようです
872名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:02:12 ID:W5YW3Q/u0
873名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:07:47 ID:hP60U87B0
>>795
>取り調べになったら警察のほうが強い

当たり前だw
国家とは、その領域内で最強最大の暴力装置を備えたものだぞw
逆らうとかあり得ないw
お目こぼししてもらうだけだからw
874名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:09:43 ID:BWgv2YXw0
お前らの思考が有害だろ
875名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:13:44 ID:M8upoXPu0
くれよんシンちゃんの園長先生アウトか
876名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:43:37 ID:owOSanA20
どうでもいい
877名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:52:23 ID:3XjhpvFH0
個人的にはヤンキー漫画も消えて欲しい
878名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 03:53:41 ID:JJ1nY6M/0
暴力団関係、、、雑誌はわかるけどエロ漫画もそうなん?
879名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 04:01:46 ID:3u2Negnh0
ヤンマガ、全面的に終了wwwww
880名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 04:17:45 ID:8KYO/sll0
麻生知事て太郎の親戚?
881名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 04:19:21 ID:7VVM7AL9O
でもさ

あぶないルナ先生が再販出来たのって
宮崎勤事件で有害図書指定が騒がれだしたお陰なんだよね…
882名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:51:04 ID:owOSanA20
どうせ世の中何も変わらんよ
883名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 07:55:06 ID:owOSanA20
>暴力団関係の雑誌とマンガを有害図書指定に 
こんなの一時しのぎのポーズだけ。印象操作。

「三井環  検察 公安 暴力団」 でググると色々出てくる。
真相は定かでないが。
暴力団は警察、検察、公安、政界、財界、相撲界、芸能界、
あらゆる組織に進入癒着し日本の最強勢力になっている。
暴力団が日本で最強の存在だ。

高級外車に乗りいい女をはべらせ羽振りを良くしたいのだったらやくざになることだ。
青少年が立派なヤクザになれるよう学校でも教育しよう。
884名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:03:09 ID:7F49J9SOO
小説とかVシネは?
885名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:09:53 ID:rReyLk//O
殺し屋1は?
闇金ウシジマくんは?
886名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:10:53 ID:hgY1XbbjO
>>1
そのとおり
ヤクザなんてDQN
変な映画みて勘違いしたアホDQNがなる底辺集団
887名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:11:33 ID:FzuDgd8VO
漫画の規制より先に暴力団を公権力で壊滅させろよ。
目的と手段が入れ違ってるだろ。
888名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:24:16 ID:flfJqxBv0
実写映画やドラマはいいの?
889名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:33:25 ID:gvHQ5yY80
立原あゆみ、昔は少女漫画家だったのに、どうしてヤクザ漫画の大家になったのか。
890名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:11:46 ID:xmGbu3Y50
素晴らしい
こういう規制なら大歓迎
暴力団やら闇金を美化してる漫画家は全員逮捕すべき
891名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:16:50 ID:QcNh0wf5O
こういう輩が知事だから日本の民主主義は終わってる 魔女狩りの典型
892名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:18:21 ID:pO+iaBl20
美化せず真実を描けという事か、在日の
893名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:18:26 ID:yrdxxXgo0
国が国家指定の任侠団体をしていして、暴力団の取り締まりをさせるのは
どうだろう。
894名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:20:40 ID:RPz0Gw7d0
ワンピースも禁止な

全世界で迷惑かけてる海賊はダメだろ
895名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:22:02 ID:xmGbu3Y50
お前ら在日チョンは大嫌いなのに、暴力団とパチンコだけは大好きだよねw
896名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:22:36 ID:8Eq4eR9PO
福岡は危なくて住んでられないよ
897名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:22:53 ID:vVH+Ko+H0
R18だからしょうがない。
898名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:23:39 ID:8tYPiRlaO
海賊はかっこいいものではない
899名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:31:17 ID:2gP6dojH0
闇医者が横行してる自治体ではブラックジャックが有害図書に指定されるのだろう

闇医者をカッコよく描いていて子供に悪影響を与えるから

実在する闇医者をちゃんと取り締まっていればブラックジャックは有害図書に指定されずに済むというのに・・・
900名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 20:53:34 ID:nrDxj+AzP
雑誌とマンガだけ?小説はいいのか?
映画館もヤクザ、マフィア物は成人指定にするんだろうな?
レンタルビデオもアダルトコーナーに
テレビも当然放送自粛させるんだろうな?
901名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 22:51:03 ID:SMmeRxgDO

元後藤組組長「島田紳介は小チンピラ」 伊丹十三監督襲撃事件や創価学会で有名な組


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277898425/

902名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 23:14:17 ID:TDxqip/M0
なぜか弁当のヒライの雑誌コーナーはこの手の雑誌多いな
903名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:46:29 ID:oaRWu8teP
ワンピース規制来るな
904名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:48:12 ID:IsVtzI6B0
パチンコ屋も規制しろ
風俗も規制しろ
905名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:52:37 ID:R0OSPGMr0
「セーラー服と機関銃」も有害図書ですか?
906名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:55:34 ID:VQRYGBkj0
>>903
海賊なんてとんでもない!
907名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:56:35 ID:zhaGSjJh0
早く覚醒剤何とかしないとコンビニで売られそうな勢い
908名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:59:07 ID:O8tgxu580
>>894
しかもあれ政府の敵、つまりテロリストだしなw
909名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:12:02 ID:614tA/W90
18歳未満に対して規制ならまあいいや
単純所持や製作・販売が法で禁じられるなら話は別だが
910名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:12:54 ID:chw+5vN1O
>>908
尾田さん、倭寇を非難してんだよなあ。
なんか日本の海賊が朝鮮や中国を荒らし回ってケシカラン、みたいな、
事実誤認に基づいたものだったが。
911名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:19:34 ID:E2Nx07La0
>>908
ワンピースはアメリカ主導の国連中心的な世界秩序に対する批判が込められてる
作品なので禁止すべきではない。
912名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:28:57 ID:ylXXl6qz0
>>900
言われてみりゃそうだな。
単純に「暴力団の美化がよくない」という理由からの規制であれば、
別に規制対象が漫画に限られる必要はないものな。

結局、カッコイイこと言って人目を引くためだけの政策なんだろうな。
TVや映画は敵に回すのが怖いから見てみぬフリ、と。

俺自身は暴力団漫画とか正直どうでもいいんだが、
自分に関係ないからと理不尽を見過ごしているといつかこうなりそうで怖いな…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E3%82%89%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D

私利私欲のために弱者を叩く政治家は糾弾しないとな
913名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:31:58 ID:QfH0hOov0
デューク東郷も犯罪者という点では変わりはない。

914名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 14:38:04 ID:LqEK6SQXP
>>1
チンピラ本の規制は喜ばしい事だが、コンビニでのエロ本販売禁止も早急にお願いしたい
915名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 15:59:38 ID:qGK5Qms70
>>571
そして空気の筑後地方(久留米を除く)
916名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:04:34 ID:jJoWrtZa0
児ポ規制だと大騒ぎするお前らが、暴力団だとこの有様
お前らに表現の自由とか関係ないんだなw
917名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:08:27 ID:+dMpwVoWO
オッス!おら極右!
918名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:10:47 ID:wK+FG3M+0
>>916
東京都の動きとは違うからね。
919名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:12:54 ID:eoQ2vJJw0
漫画と現実の区別つかいない奴には漫画禁止でいいよ
920名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:26:53 ID:elwsmG400
>>916
?
921名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:33:18 ID:Ebh7jy7w0
龍が如く馬鹿らしくておもしろいけど主人公は元ヤクザだし
敵もヤクザばかりだからな
気に入ってたけど影響が懸念されるからまあ仕方ないな
922名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:40:38 ID:9pPtncbg0
かっこいいとかwwwwwwwwwwwwwこんなあほが知事やってんのかwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:46:08 ID:Ebh7jy7w0
クローズもアウト
924名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:51:24 ID:jf0pmi7e0
パチンコと繋がってる警察もカッコ悪い
925名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:52:34 ID:mAU3aepE0
ごくせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:07:32 ID:VastBhQG0
サラリーマン金太郎が見れなくなる訳か……
927名無しさん@十周年
暴力団は間違ってもかっこいいものではないが、とんねるずも間違っても
おもしろいものではないので、とんねるずの出ている番組は全部放送中止。