【長野】 イナゴ甘露煮トッピング「バッタソフトクリーム」はいかが?
297 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:24:35 ID:OWoU13y00
セミはピーナッツバターの味がするらしい
蜂の子キャンディーとか
長野ならありそうだな
さすが食虫土民。
脳に蛆わいてるだろ。
いくら郷土料理だからって、旅行者に虫喰わせんなよ。>白骨温泉の旅館
これは飛蝗もんだ
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:02:17 ID:4VSrat6uO
やっぱ反日売国長野県だけあって食べ物も日本じゃなくて支那っぽいなぁwww
反日売国長野県はもう日本にはいりませんね。
303 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:09:12 ID:f+6op+ca0
>>259 カマキリやウマオイも混ざってたけど、そのまま調理してたよ。
うちの明治生まれの婆さんは。
婆さんと一緒に学校帰りにいなご取りを良くやったものです。
>>294 大量発生したときぐらいじゃなかったっけ、食べるの。
305 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:34:46 ID:0UrhaCF50
セミって大量発生以外の発生はまずありません。。
306 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:38:48 ID:xJumBiHFO
ねこが、ショリショリ セミ食ってたけど
音は旨そうでした
307 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:43:48 ID:0UrhaCF50
蝗害で飢饉。
でもニワトリだけは大喜び、大忙しなんだそうだ。
これは本当のはなし。
というか、野原や畑で取れる海老と考えればたいしたことはない。
ところがどっこい最近はイナゴが全く居ない。
310 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:55:42 ID:0UrhaCF50
海老ほどぷりぷりした肉がついていないのが悲しいところ。
陸上の甲殻類は重力の制限があり零戦みたいな構造なのだった。
∧_∧
(ill ´Д`) ゲェェェ
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
海老とか蟹が食える人なら味は問題ないだろう
フランスの有名な画家のロートレックも言ってたじゃないか、「イナゴは小エビの味がして
非常に美味」と。
目をつぶって食べれば全くその通りで、エビの美味しい味だぜwww
エビやカニは喰えるけど、シャコは喰えない。だって虫にしか見えないんだもん。
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:54:59 ID:v5tiCQXi0
>>314 エビっぽいのは確かだが、さすがに「エビより美味い」とかはないw
カップ麺とは相性がよさそう
イナゴの佃煮は黒光りして見た目はヤバいが
食ったくったことないやつは、いっぺん食ってみろ!美味いから!
かくゆう私もイナゴがあればご飯3杯いける体になりました。
320 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:15:09 ID:SU49wzfL0
逆にどうして虫食が廃れていったのだろう。
イナゴの佃煮ってどんな味だろ
正月の小エビのカラカラで串に刺さってる奴みたいな味かな
そんなら結構いけそうだ
>>322 佃煮はそうだけど
飴煮とかお土産で売られているものは甘くて
イナゴじゃなくてもいいんでは というかんじ
324 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:49:46 ID:i6NMbn6o0
>>322 それはむしろハチ(成虫)のから揚げと≒
内陸の人が食べるものって食えないな
川魚とかどじょうとかも
326 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:58:31 ID:puOkMydk0
食文化に文句をつけちゃいけない。
中韓の犬食文化に文句は言わない。
信州の虫食い文化にも文句は言わない。
327 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:02:02 ID:V30+9D+X0
長野は海がないからカルシウムを取れなかったんだよ
で、しかたなく虫食う文化が発達した
それにどうせ害虫殺すなら
ついでに食べたほうがいいし
海のある県がうらやましい
>>322 だいたい甘辛く煮てるからそれに砂糖+醤油の味でおけ
自分は関西人だけど納豆もイナゴもイルカも全然大丈夫
329 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:04:02 ID:7r5/HLSE0
さすが悪食の長野だな。あそこの食い物は何食っても今一うまくない。
もともと食い物が無くて虫食ってた地方だからな。
330 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:06:09 ID:V30+9D+X0
331 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:10:20 ID:XVxIRS/k0
長野に負けるな徳島!
徳島は非水洗式トイレが多い。
カマドウマアイスなら強烈インパクトを与えられるぞ。
332 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:11:42 ID:RdnIf6GwO
イナゴの佃煮自体はまあいいとして、味はアイスに合うのか?
ハチノコは合いそうな気がするが…。
>>322 まさにそれだ。熱いメシに乗せたらたまらん旨さ。
俺は青森は弘前大学出身で、学祭の時は農学部名物の
イナゴ佃煮を毎年買ったもんだ。
334 :
名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:13:54 ID:7r5/HLSE0
>>330 そうだ、農家のおばあちゃんが駅前で売ってたリンゴは蜜一杯でうまかった。
すまん訂正する。
335 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:41:09 ID:PX7Nmtlk0
本当にうまけりゃもっと食うはずだ
もう何と言えば
337 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 20:15:27 ID:JztXecZVO
中国の食料問題解決
339 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 20:29:00 ID:TdhwXoLI0
>>338 イナゴがレッドデータブックに載るのか…(´・ω・`)
いや、待てよ…動物っていうのは生きるために進化してきたんだ
ひょっとしたら中国人にもつかまらないスーパーイナゴが進化して発生するかもしれん
いやそれよりももっと恐ろしい攻撃性の毒を持ったイナゴが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
340 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 20:29:03 ID:PX7Nmtlk0
中国はタガメとか竹虫とか食ってるがな。
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 20:32:37 ID:PX7Nmtlk0
中国って昔、毛沢東の指導で米を食うから、とスズメ撲滅運動をしたことがある。
で、結果はどうだったか。
イナゴがめちゃ増えた。
つまりスズメがすごい勢いでイナゴを食ってるんだよな。
343 :
名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:52:07 ID:4LWNzRCV0
動物性蛋白の摂取が多いのが、長野や沖縄など、長寿県の特徴だ
沖縄の豚肉料理同様、長野は昆虫食が特徴で、牛乳やヤギ乳を良く飲んだし
昆虫食は高蛋白・高カルシウム・低脂肪だ
あと、長野県には○行条例や青少年保護育成条例の無い、ある種の聖地があるらしいから
そう馬鹿にしたものでもなかろう
イエロー、イナゴさん食べてみたいゾ
イナゴは味はまだしも、海老を殻ごと食ってるような食感が嫌いだ。
珍味板にスレが立ってもおかしくないレベルで無理