【話題】「冨樫先生ありがとう」終わらない作品やモノを揶揄する新コピペが誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
301〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/28(月) 02:02:45 ID:IzCWXrPI0
ちょっとだけ(ry
 ・バスタード
 ・十二国記
 ・グインサーガ
 ・ガラスの仮面
 ・チャンネル5
 ・覇王やすのり
302名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:04:37 ID:bCkFXv+Q0
妖星伝みたいに未完のままだと思ってたら完結する小説もあるしなぁ。
今、ガラスの仮面が熱いと思う。
303名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:08:07 ID:4pb0uFWC0
>>87
文字が病んでるね。やっぱり人間、毎日ちゃんと寝ないとダメよ。
304名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:41:49 ID:6kvNNk820
>>296
ラーメン行列の底辺の争いは異常wwwって事だな
305名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:51:55 ID:VXrDzNqh0
グインサーガは、死期を悟った時点で、あらすじでいいから大体の展開は残してほしかったよ。
本当に、ブツ切れだからな。

病気がそんなに悪いとは読者はわからんじゃんよ。
306名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:02:16 ID:wgmuSMZCO
>>300
読者が待ってるのは完結することであって
世代交代した第二部ではないことも覚えてほしいな

何よりも才能の枯渇を感じて悲しい
307名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:21:46 ID:DXzfyB940
>>305

限定版特典 グイン・サーガ創作ノート
308名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:17:20 ID:PYuxmr3Z0
ワンピと同じくらい続いてるはずなのに単行本がまだ30巻行ってないってのが凄いw
309名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:19:10 ID:5bFu3vpA0
冨樫先生は「終わらない」だけじゃなくて「進まない」も併発してますが。
こち亀みたいに「つまらない」を併発してるよりはマシか…
310名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:36:03 ID:CpTYr8Z4O
おい!攻殻のアニメ三期かハリウッド映画版はいつやるんだよ!
311名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:56:18 ID:a8nfdGX30
幻獣の國物語

TEAM再結成して続き書いて欲しい・・。
てか小説で続き書くって話はどうなった!!


アイシスは2年くらい妊娠してないか?


十二国とゴーストは両方続き待ってます。
絵が違うくらいで作者に文句つけるな。
312名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:59:31 ID:rmirrlTgO
冨樫先生などラグナロク作者に比べれば

かわいいもの
313名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:03:12 ID:q2R+bWhPP
佐藤大輔の本なら弥勒菩薩の到来まで弟は生きてるぜ!
314名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:06:35 ID:c4xxOiN9O
吉田先生は亡くなるし、安健は執筆放棄だし…

俺がハマってたあの頃はいったい何だったんだとorz
315名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:44:51 ID:mo8Cooob0
あさりといえば、キャプテンの新人漫画家集めたコミックスで
漫画の描き方解説の原案やっていたのが凄かったなぁ
確か絵はとろろいもが描いていたやつ
「新しい奇抜な漫画なんか誰も求めていない」とか
「どんな話も全て元ネタがある」とかぶちゃけすぎな奴

で、完全リメイクの中空知防衛軍はまだですかいのう?
316名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:01:32 ID:YG+vn4Cs0
>>309
こち亀は、この所ずっと面白いがの。
317名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:11:48 ID:nJwvPyKFO
ちょっとhunter☆hunterどういう展開になったか教えてみて?
爺ちゃんとムシキングの出会い辺りから。
318名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:15:25 ID:yqX3Wlph0
カムイ伝の完結を待っている人はもう60歳超えてるから老衰で死ねる
319名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:29:45 ID:5GJghkQh0
>>317
マジレスすると
じっちゃんがガチで戦ったが敗北、その後に半島が消滅するくらいの核ミサイルの
飽和攻撃で虫キング含め周囲300kmが消滅。主役キャラ全部死亡した後俺たちの戦いは続くエンド
320名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:34:33 ID:n3LmbOgG0
世の中、結果を知ることが正しいとは限らない。
ドラゴンボールの実車映画とか完成しなかったらよかったのにな。
321名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:35:13 ID:yPtuCtGMO
意外とラグナロク読者いるんだな…。感動した




早く新刊出せーーーーっ
322名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 04:12:42 ID:FB0sBok6O
323名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:17:40 ID:CAvPJWc1O
>>316
はやぶさモデルの哀愁を押し出した回はいただけない
両さんならヤマト並に前向きに感情移入してほしかったなあ
324317:2010/06/29(火) 07:47:07 ID:HPYj4RYhO
>>319
アリガd
まさか核使って皆殺しとかこのセンセーアレ過ぎるぅ
325名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:53:49 ID:mSxQh+HLO
新刊がちっとも出なかったり、10年近くグダグダ続いたりして終わらない作品って、
昔はここまで多くなかったよな。
もっと全10〜15巻ぐらいで気持ちよく盛り上がって終わる作品が増えて欲しい。
326名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 07:57:44 ID:0J6Mv+L+0
GT5でもいけるな
327名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:36:45 ID:9IUYjwlA0
カルドセプトの続きと
カールビンソンの続きと
士郎正宗のドミニオンの続き
を読むまでは終わらんよ。
328名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:49:42 ID:gKvamYIk0
おい、ちょっと待て。
このニュースで再開が早まればいいなぁと思ったが、逆に再開遅れたらどうしてくれるんだ
かと言ってその弟が死のうが知ったことかとも言えない。弟の自殺症を早く治してくれ
329名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:58:10 ID:8crDTAQD0
ナカツ先生ありがとう
330名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:01:25 ID:2/yg+GmR0
>>319
えっマジでゴンとキルアも死んだの?
冨樫ならやりそうだけど
331名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:02:06 ID:giZXV7Iz0
面白ければ続いていいんだよ。

その意味ではゴルゴはまだまだ続いていい。
こち亀はアウト
332名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:02:30 ID:ZFeCLw7pP
少し前まではグインが終わるまでは死ねないと思ってましたが、今はバスタードが終わらないとしね無いと思う様になりました
333名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:37:28 ID:59uDBHEe0
>>316
マジ?
劣化に萎えて数年前に読むの止めたんだが持ち直したのか。
334名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:40:15 ID:lbhc4Xok0
>>321
床屋行ってる場合じゃないと思うよな
335名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:53:40 ID:l0XvAqwA0
ちょっとだけ俺と弟の話を聞いてくれ。

俺には歳の離れた弟がいる。俺は22歳、弟は14歳。
弟は学校でいじめにあって13歳のときに自殺しようとした。
結局未遂に終わったんだけど、それから学校には行ってない。

自殺未遂者ってさ、繰り返すんだよ。
当時は親なんか弟から目を離せず、母親は仕事をやめたんだ。
そんな弟が俺の影響でFF11をやり出した。

もう社会復帰は無理だ
336名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 10:05:11 ID:0YiHsxgP0
>>7
その漫画下手くそな絵で
イラっとするキャラばかりを登場させてわざと不愉快な作品にすることで
読者の印象に残る漫画を作り出してるのがものすごく気持ち悪い
337名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 10:51:59 ID:K2UgWvfI0
俺キマイラが完結したら本気出すことにする
338名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 10:53:10 ID:/mSs9F+u0
連載再開、いつだろうねぇ……
339名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 11:51:41 ID:rOA06A7T0
男坂読ませとけば問題なし
340名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:00:38 ID:qnc6x0eBO
ねぇねぇ小説とかって完成してから世に出るでしょ?
なのに何故マンガは自転車操業的な連載が絶対なの?

話を最後まで完成させてから、一気に書き上げてはダメ?
矛盾点も、絵のタッチの変化も無く、作品として良いものが出来ると思うんですけど
341名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:12:12 ID:K4MSHw31P
スラムダンクに続編が出るなら読みたいが

ハンターなんて心の底から

どうでもいい

こんなの読んでるやつはオツムが弱いんだろうし
こんなの飼ってる集英社もジャンプももうダメだろ

死ぬべきときに死なないでゾンビとなっていきつづけたその結果
周りに超迷惑
老害

固定客がついてるようだが
読者は皆おっさん
中年ジャンプになってしまった
342名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:19:25 ID:zZXgfXIQO
バスタードいまだに終わってないのか
343名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:19:51 ID:E2GkGqsh0
マンガに疎い俺に教えてくれ
そもそもHUNTER×HUNTERてDBとかよりも面白いの?
 
どこかの中学生でもいいから単行本一冊全ページを
ようつべにでもUPしてくれる勇者はおらぬか
344名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:36:01 ID:rOA06A7T0
>>343
立ち読みしてこい
すげー面白いからー
345名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:26:23 ID:gwOFM7vK0
>>341
お前の存在がどうでも良いんだけどいつ死んでくれる?
346名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:59:15 ID:/mSs9F+u0
>>343
DBよりかはずっと面白いと思う
347名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 16:55:37 ID:HU2Oaf+e0
>>343
漫画喫茶行って来い
348名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 18:39:45 ID:3jYoc1ZE0
>>343です。助言ありがとう。
とりあえず行きつけのラーメン屋、床屋にあることを確認した。
何しろ未だに犬夜叉を39巻までしか読んでないのが実状。
これからはハンター2に方向転換します。
 
ついスポーツ紙や週刊誌に手が伸びてしまう。ご丁寧に先人が袋とじ開けてくれてたりするしw
349名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 23:51:06 ID:5Kab3QBY0
>>348
他の人も勧めてるけど一応。
基本的にドラゴンボール+ジョジョの能力バトルのようなノリ。
で戦術の読み合いみたいなのがジョジョの比じゃない。
スラムダンク終盤のスーパープレイを読んでるような緊張感。
各キャラが自分の役割に沿って考え抜いて次の一手を決め、
その一手が敵味方問わず他のキャラの状況に影響して、
それがドミノ倒しのように連鎖して状況が変わっていく。
陳腐な言い方になるけど先の展開が全く読めない。
ジャンプ漫画のエキスを煮詰めたような面白さ。
ジャンプが好きで殴り描きに腹が立たないなら読んでみるべき。
350名無しさん@十周年
>>169
>>170
しかし皮肉なことにスーパーサイヤ人になりまくったせいで金髪碧眼人を抱える
地域で人気爆発。

皮肉にも「ドラゴンボールを見ればわかるだろ、金髪に青い目……つまり俺たちは
世界最強なんだよ」と言わせるにまで至った。