【捕鯨問題】 「日本の太地町でイルカに残虐行為…多くの人に知って欲しい」…「ザ・コーヴ」第2弾、今秋に放映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「ザ・コーヴ」第2弾、今秋に放映 シー・シェパードの番組制作の米放送局で

・和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りした米アカデミー賞作品「ザ・コーヴ」について、
 映画に出演したイルカ保護活動家で来日中のリック・オバリーさん(70)が産経新聞の
 インタビューに応じ、「ザ・コーヴ」第2弾となる連続テレビシリーズの放映が今秋から
 始まることを明らかにした。

 放映するのは、環境保護を標榜(ひようぼう)する米団体「シー・シェパード」の調査
 捕鯨妨害を一方的な編集で制作したドキュメンタリー番組「クジラ戦争」を流している
 米有料チャンネル「アニマルプラネット」。クジラ戦争は3年前からシリーズ化しており、
 今冬の調査捕鯨妨害事件で公判中のピーター・ベスーン被告(45)が主役級で
 登場するシーズン3(全12回)が今月から放映されている。

 アニマルプラネットによれば、番組名は「ドルフィン・ウォーリヤーズ」(イルカを守る
 闘士たち)で、「ザ・コーヴ」のように、オバリーさんのイルカ解放活動をドキュメンタリー
 タッチに取り上げる。

 和歌山県太地町が再び撮影場所となっているほか、近年までイルカ漁を続けていた
 静岡県伊東市の富戸漁港も舞台となる。また、番組は日本だけでなく諸外国の
 イルカ漁の実態も紹介する。日本での一部の場面はすでに撮影ずみで、編集段階に
 入っている。

 オバリーさんは「この番組は、コーヴの第2弾となる。私は50年間、イルカと一緒に
 仕事をしてきたが、太地町でイルカに対して残虐な行為が行われていることを見て
 しまった。イルカがひどい扱いを受けていることを多くの人たちに知ってほしい」と
 話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000544-san-ent
2名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:50:21 ID:UqVkEsPS0
漁師イジメの映画こそ弱い物イジメだろ
犯罪盗撮映画を上映する映画館は、叩かれて当然だ
3名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:50:27 ID:i3j89+rt0
多くの人たちに見てもらうのが目的だったら無料上映すれば?
4名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:51:58 ID:VHGkq01W0
残虐行為手当
5名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:52:15 ID:2iLlgBYJ0
カンガルーへの残虐行為は?
6名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:52:49 ID:OPWyFxPy0
イルカを虐殺する糞イエローから命を守る
俺たち正義のホワイト様。

という内容の番組らしい。
日本人は完全に悪役扱い。

なんなの戦争したいの?
7名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:53:34 ID:j9ouweZyO
本音がでたな
現地の人の健康が云々いってたが、あれは建前だったわけだ
8aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/06/22(火) 12:53:56 ID:W/RtWJih0
海の荒れくれ犬シーシェパードvs地中海マグロ猟師

ご期待ください
9アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/22(火) 12:53:56 ID:EU8L0C1A0 BE:252306645-2BP(2444)
また盗撮するのか?
10名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:54:10 ID:STPSkrdO0
撮影してる様子を隠し撮りしときなよ
11名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:55:59 ID:2I91lEge0
海中レイプ哺乳動物イルカ
洗脳軍事特攻アイテムイルカ
つまり・・・・【水性チョン】
12名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:56:17 ID:C/8Z++cp0
昨日のニコニコの生放送も酷かったな。
ニコニコがこんなクソ映画買った理由がわかった気がするわ
ニコニコの運営も左翼に汚染されてるわ
13名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:57:09 ID:nxIYQ4yg0
ゲゲゲの女房に出てくる貸本追放運動のプロ市民みたいだな
14ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/22(火) 12:58:38 ID:9kWr7xNwO
>>1
第二弾ってなんだよ。

やっぱ環境テロ組織海犬の洗脳映画だったんだぁ〜。
この海犬が映画に関わっていると言う事を報道しないで、反論言ってるテレビ局、マスコミ関係者って糞だな。
15名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:58:41 ID:c/3gOQxr0
あ〜あ。

調子付かせた糞左翼共のせいで太地への非難は強まるな。
16名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:00:11 ID:TLhwiine0
>>1



絶対みるぜー!

映画館もウヨの圧力にまけず上映してれよな!

(しねや卑怯者右翼ども)


17名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:00:35 ID:XMGablooO
鯨の何万倍も毎日無抵抗殺されている鶏や牛や豚は、愛護に値しない動物差別なのですねw
18名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:00:39 ID:oed7qMEl0
こういう面も報道して欲しいね

>太地町と捕鯨の歴史
>くじら供養碑
http://www.town.taiji.wakayama.jp/kankou/sub_01.html

私達の先人の多くは、鯨に挑むことを誇りとして生き甲斐と糧を求め、長い間生計を営んできました。
しかし、仕事の宿命というべきか、捕鯨に関わる人達は避けて通れない
心の痛みや悲しみに直面せざるを得ませんでした。

それは「いのち」を持つ鯨をしとめるということでした。
どんなに仕事や生活のためとはいえ、つい今しがたまで恰も大洋を楽しむかのように泳いでいた
その鯨を追いつめ、射止めてしまうのです。
鯨との闘いの末、懸命にもがき廻ったその鯨がぐったりとその巨体を横たえた時、
海の男達は「やったぞ。」と勝利者の叫びをあげながらも、その歓喜はまた
「なんと申し訳のないことをしてしまった、許してくれ。」という深い詫びと悲しみに変わるのでした。

そして、ひたすら異口同音に「南無阿弥陀仏、、、、」と唱え、鯨に向って手を合せるのでした。
それが海の男達の精一杯の気持ちでありました。
このことは、陸に揚げられた鯨を処理する人達にも全く同じことでした。
熊野灘を一望する梶取崎園地の一角には我が国の捕鯨発祥の地として
「鯨魂の永く鎮まりますよう」という願いを込めたくじら供養碑が建立されていて、
毎年4月29日にはここで捕鯨OBが主催する「くじら供養祭」が行われます。
19名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:00:45 ID:8YYJfXh10
タダ漁をしてるだけの人を侮辱し生活を破壊するエコテロリスト
こいつらは入国禁止にするべき
20名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:00:59 ID:hFZPdE4j0
コイツに肉や魚や野菜を口にする資格は無い
死ぬまで点滴だけで過ごせ
21名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:01:16 ID:DI9tR3kj0
白人の感情論を理論的に整理するには無理がある

そんなことよりアフガンを早く処理しろ

大国が荒らさなければ 麻薬で現地の人が生計を立てることなかっただろ・・・。

てか あそこの本質は パイプライン
22名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:01:41 ID:5pH5me6u0
>>20
点滴にも材料が要るし、空気にだって生物は居るから、こいつは息止めて死ぬのがお勧め
23名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:02:09 ID:8lami3Fo0
なぜ駄目なのか?
牛や豚はいいのか?
そこをまずハッキリしてください
24名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:02:54 ID:8YYJfXh10
>>16
テロ支援乙
25名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:03:05 ID:Kh0EzoWm0
太地町は堂々とイルカ漁をするといいよ。
外人が来ても放置しろ。邪魔してきたら殺していいから。
26名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:03:06 ID:rUpXUxIT0
中国が国内の不満をそらすのに反日教育して成功したから、米国も学んだのでしょう。
27名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:03:34 ID:3rNUWuL40
>>21

白人の感情論=理論

これを白人は歴史上なんどもやってきたぞ
感情論は理論になるのがキリスト教原理主義
28名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:03:53 ID:pvVaxi/n0
盗撮映画とか笑わせんなw
盗撮が表現の自由なら盗作も表現の自由で許されんのか?
馬鹿はその知能の低さゆえにダブスタに気づかないんだよな^^;
29名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:04:18 ID:kWZ2ETNR0
先住民族アボリジニを虐殺しまくった連中が何をほざく!
30名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:06:28 ID:WKPLZxLHO
これが地中海だったらカメラを海に投げ捨てられた上船を沈められるレベル
31名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:07:39 ID:ne76p1llO
対動物以前に
人間同士の凶悪犯罪発生率が日本並になってからほざけ!
32名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:07:48 ID:2klluKs90
狩る手応えのある動物がいなかったので人間(アボリジニ)を狩った。
これが白人クォリティー
33名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:07:53 ID:RumdXvi+0
もうだめだな
こいつら撲滅するわ
どうすればいい?
無視か?
34名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:08:08 ID:gxEYO3Xf0
やりたい放題だな
35名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:09:46 ID:QmPnyhf10
【レス抽出】
対象スレ:【捕鯨問題】 「日本の太地町でイルカに残虐行為…多くの人に知って欲しい」…「ザ・コーヴ」第2弾、今秋に放映
キーワード:盗撮

抽出レス数:3


ふむ
36名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:10:44 ID:dxhiy5Sw0
【盗撮問題】 「日本の太地町で住民に対する盗撮行為…多くの人に知って欲しい」…「ザ・コーヴ」第2弾、今秋に放映
37名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:11:43 ID:DI9tR3kj0
銃社会を国の成り立ちのせいにするなら

島国の海域の食べ物くらい文句いうな!

映画は 勝手に上映すれば 
38名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:12:30 ID:AxwbVgT10
アボリジニ狩のドキュメンタリとか、
カンガルー虐殺のドキュメンタリとか作って、
同時上映にしてもらえ。
39名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:12:43 ID:E6URrrJX0
お前らそんなに辞めさせたかったら漁師の人たちの一族がずっと食っていける
だけの金用意しろよ
40名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:13:25 ID:Ov0wb2ny0
あれ?水銀はどうなった?
41名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:13:30 ID:5gxJYFmP0
日本人に対して憎しみを抱くような映画らしいな

憎悪の種子を撒き散らしている白人
42名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:14:55 ID:7mxSJYNO0
自分家のメキシコ湾の心配しとけよwww
43名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:15:32 ID:5p5kjWZ/0
もう堪忍袋の緒っちゅうのがきれるな
盗撮しておいて こいつらホントにあつかましすぎ
クジラ、イルカと来て仏の顔も三度まで 許さん
44名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:16:45 ID:i2Y+1FRq0
そもそもイルカ漁って制限があるのか?
45名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:16:45 ID:Ul9HKcaK0
>>41
白人でも鯨食べる国あった様な?

白人=クジラ教団じゃ無いのでは?

クジラ大好きな国ってどこ?

アメリカ?イギリス連邦?

ほかは?
46名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:18:48 ID:XZNbTe4x0
いいこと考えた
イルカ捕獲してこいつらに買わせたらいい
47名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:18:54 ID:zs2zy0gi0
アボリジニとかカンガルーとか言ってる人馬鹿なの?
SSはアメリカの団体だし、コーヴもアメリカ、リック・オバリーもアメリカ人
アニマルプラネットとBBCだし
48名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:19:12 ID:V/EefLDy0


メキシコ湾で環境破壊してる白人が偉そうなこと言うな
49名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:19:14 ID:unobGA3pO
他国の食文化に口出すなくず
50名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:20:39 ID:FqXPv+Z90
漁師がイルカ捕って何が悪いんだよw
猟をして生計を建てているんだぞ。

カンガルーを意味もなく遊びのために虐殺してる方が問題だろ。
51名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:20:51 ID:aDjhn5Lb0
頭の良いイルカが、どうして毎度毎度殺られに来るの?
52名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:21:06 ID:7dh/PIm/P




牛やブタを殺してバラバラに解体していくシーンも相当なもんだよw 桁違いの頭数だしww



53名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:21:26 ID:B04S2veR0
寄付金募ってテロや盗撮してる組織をあまねく見せる映画はマダー
54名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:22:07 ID:gHs5/ozN0
またイルカの追い込み漁の映像撮るの?
いいけど、アボリやインディアンやダイヤモンドのお話も一緒にしようよ
インドでも東南アジアのお話でも良いよ
きっと楽しいよ♪
55名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:22:20 ID:g1tAuPEl0
イルカ漁をしてる国は日本とデンマーク。
シーシェパードが観客席で暴れる可能性有り。
必見だ。
>>47
馬鹿はお前とオーストラリア
オーストラリア:捕鯨で日本を国際司法裁判所に提訴へ
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100528k0000e030035000c.html
56名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:22:45 ID:OPWyFxPy0
よくある犯罪ドキュメンタリーのような作りになってるらしい。
日本人は姑息に違法な手段で、手を変え品を変え鯨を殺す。
鯨を守るため戦う白人の我々。

日本人は悪人としてしか描かれず、猟師の生活等は考慮されない、
ただただ悪事を働く存在。

こんなプロパガンダ番組をシリーズ化して流し続けている。
57名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:23:26 ID:5leplBTt0
これは素晴らしい
イルカ漁などという鬼畜行為は
即刻やめなければならない

日本のために映画をとってくれてありがとう
58名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:24:23 ID:NQE5z/kp0
鯨やイルカを殺す事自体より残酷な殺し方が批判の的になってるんじゃねえの?
59名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:24:31 ID:sBSQGEeX0
表現の自由が保障されてるんだから、アメリカで何を制作しようが
勝手だから別にいいよ。
60名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:24:43 ID:FP9OcOLI0
>>1
>イルカがひどい扱いを受けていることを多くの人たちに知ってほしい」と話している

てめえ水銀被害がどうのこうの言ってたよなあ?
ふざけんなクソ偽善者が!
61名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:25:06 ID:M2HKirVi0
これでおまえらもYASUKUNIがどれほど敬意をもってつくられてたかわかっただろ?
62名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:25:36 ID:IDmF7DwVP
>>58
世界中でやっている事だぜ
63名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:25:51 ID:zs2zy0gi0
>>55
しょうもないソース張るなw
スレタイよめる?太地とイルカとアニマルプラネットに
オース関係ないから
64名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:26:03 ID:q4bREvhW0
白豪レイシスト ググルの言論弾圧の証拠です
白人に都合が悪い動画は削除する、エセ言論の自由を唱えるググルの言論弾圧を
にんなでヲチしましょう

シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://www.youtube.com/watch?v=A3bn7LUYT_A
http://www.youtube.com/watch?v=s0BQLIh6whM
http://www.youtube.com/watch?v=A5Y9bJrQwEc
http://www.youtube.com/watch?v=YfU9IUBwZCo
ここが削除されてるね

ここはまだ生きてるけど、ここに書くと反対派が通報するから消されるんじゃね
ググルの言論弾圧をみんなでヲチしましょうw

シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を! 1_4
http://www.youtube.com/watch?v=7TmGNKYiaKk
シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を! 2_4
http://www.youtube.com/watch?v=upa9iRYKp0A
シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を! 3_4
http://www.youtube.com/watch?v=qFgpOVJvja0
シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を! 4_4
http://www.youtube.com/watch?v=kLmxEHNSpvU
65名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:26:16 ID:BvHg79Dj0
漁だってのわかんねーかなーまったく・・・
66名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:27:07 ID:MIFeu1FlO
こういう、馬鹿共に「いただきます」の意味を教えてやりたいね。

今の食育には自分らが育てた牛や豚を食わせる学校もあるからなあ。

こういう綺麗ごとしか言わない奴らって本当に食べる意味を理解してないんだろうね。
67名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:27:12 ID:sBSQGEeX0
日本人もイルカ漁が正しいと思うのなら、その正当性を訴える
映画なりドラマなりを撮ればいいのにね。
68名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:28:02 ID:7dh/PIm/P
>>58
オーストラリアでカンガルーの腹から赤ちゃん引きずり出して足で踏み潰す動画あるよw
69名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:29:21 ID:oVrxbnA60
聞いた話じゃ、この町でイルカ漁するのって
イルカが網破ったりで他の漁を妨害する害獣だからって事情もあるそうじゃない

それを他所から「イルカは賢い生き物だからダメ、かわいいからダメ」とか口出されてもって思うが
賢いってんなら漁師の仕事の邪魔しないように言ってきかせてやれよと
70名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:29:45 ID:g1tAuPEl0
>>63
やはり語尾にwつける奴は(ry
オーストラリア政府はシーシェパード支持を宣言している。
71名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:30:58 ID:Ix4qsUIq0
>>64
主張云々おいといて、小競り合いが面白いw
72名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:30:59 ID:xhkETLFV0
こんな盗撮違法映画見る価値もない
73名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:32:04 ID:Hf0Qg+AM0
(1/4)Googleの言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxub4
(2/4)Googleの言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxvec
(3/4)Google の言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxxb5
(4/4)Google の言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxy67

Googleはyoutubeの親会社
74名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:32:15 ID:FJmjLHJM0
神社建てて供養したりしてるのはガン無視なんだろうな。

まあ彼等にとっての神はGODただ一人であって、
他の神を崇める、しかもそれが多数あるってだけで
未開の土人みたいに見えるんだろうけどさ。
75名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:32:31 ID:SoNBDOhrO
なんだ、また盗撮されたのか
76名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:32:38 ID:DI9tR3kj0
口蹄疫が発生してる所はアジアとアフリカ

最近 アメリカがベトナムなんかで生産してるのが 遺伝子組み換え穀物

イルカは自国民に感情をたきつける道具

肉=穀物

鯨 次に鯨 次にマグロ 次に・・・

77名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:32:39 ID:PrL4zXGr0
屠殺と虐待の区別も付かないキチガイ専用映画
78名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:32:40 ID:EkaB9PEf0
徹底して日本人差別か。許すマジだな。
79名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:33:13 ID:sBSQGEeX0
これだけ「コーブ」に反発する人間がいるのに、誰か「よし!俺がコーブに
反論する映画を撮ってやる!」って奴はいないの?ネットで文句ばかり
言ってるだけじゃあ、どうしようもないと思うが。
80名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:34:49 ID:SGita+Sv0
>>18
映画の前か後にテロップで流せばいいのかもな
81名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:34:53 ID:EkaB9PEf0
>>79
誰が金出すんだよw
82名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:35:08 ID:IDmF7DwVP
誰かテロリスト達に「岩手県がイイヨーもっとグチャグチャダヨー」ってアジってきて。
83名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:35:33 ID:lcVB4JsA0
http://www.youtube.com/watch?v=W-d66oXgFno
こんな動画みつけた
84名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:35:40 ID:5gxJYFmP0
鯨、イルカの保護じゃなくて
観た人間が日本人に対して憎しみを増幅させるような映画だ、
そのような作り方がしてある。
鯨の保護を隠れ蓑に特定の民族集団をいけにえにする、
つまりナチのプロパガンダ映画と同じ影響力がある、
85名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:36:05 ID:sBSQGEeX0
>>81
コーブに反発する人間から寄付募ればいいんじゃね?
だって日本の食文化を守りたいなら、金出せるだろ?
今のところ、コーブ側が、善悪は別として、行動力あるよ。
86名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:36:59 ID:q4bREvhW0
>>85
チャンネル桜あたりがやればいいんだけどーーー
87名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:37:07 ID:EkaB9PEf0
>>85
>日本の食文化を守りたい
これやってる内は奴らの思うがままだと思うな。
どうせ反対運動するなら徹底的に、人種差別と戦うつもりでやらないと。
88名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:37:30 ID:mLUkzXvp0
残虐行為ワロタw
牛への残虐行為、豚への残虐行為、鶏への残虐行為とかはよくてイルカはダメなんだw
89名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:37:34 ID:MIFeu1FlO
>>79
だって予算が絶対付かないもん。
こいつら反捕鯨団体から金が出てるが、

ザ・ミートとか反捕鯨団体の実態って映画作ったらどうなるか判るよね。
アカデミー賞も反アメリカ映画は絶対に授賞しませんからね。
90名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:37:44 ID:tDER5obq0
牛や豚には残虐行為していいのかよ?
91名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:37:54 ID:zs2zy0gi0
>>70
それだけか
92名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:40:02 ID:zs2zy0gi0
犬肉屠殺映画を日本人が作ればいんだよ
それは良くない!俺らだってイルカ虐殺してるんだからさぁ
ともちろん言うんだよな?
93名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:40:45 ID:2I91lEge0
美味しいイルカ料理の画像とかレシピ かもぉお〜〜ん。

94名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:41:18 ID:MXgxMfvQ0
シ-シェパードが多くの残虐行為をしている事はわかった。
海にゴミを捨てるわ、危険な液をばら撒くわ、非道ばかりだしね。
95名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:41:49 ID:FEa+T1Us0
自称「自然保護団体」なんて基地外だからコイツ等を叩いてもどうしようもない
コイツ等に資金提供しているスポンサーに抗議すべし
96名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:42:53 ID:gHs5/ozN0
鯨はいい、あれは牛肉に似た淡白な味と独特の風味がおいしいからな
イルカはだめだ、基本鯨に似た味だが筋っぽくて生臭い
誰か美味いイルカ食ったことあるやついるの?
97名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:42:54 ID:wThAy4Xw0
現地の人を挑発して怒ったところをカメラに撮る、
って奴らの手口を写真週刊誌や今週の週刊プレイボーイが載せている。
散々挑発する→いい加減日本人が切れる→「日本が先に手を出した」→正義は白人様
戦争から何から毎度このパターンだな。
98名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:44:55 ID:sBSQGEeX0
>>97
何だ。日本のマスゴミがやってる手口じゃないか。
99名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:45:43 ID:g1tAuPEl0
化石燃料以前はクジラを乱獲していた毛唐共が
どの面下げて言ってるんだ?

>>91
無知は引っ込んでなよ
100名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:47:04 ID:LQ/gjnfbO
イルカでもない癖に
101名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:48:29 ID:sBSQGEeX0
手塚治虫が生きてたなら、どっちに付いたかな。
手塚は基本サヨクで、「海のトリトン」でイルカに乗った少年を
描いたから、コーブ側に付いてたかな。
102名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:50:23 ID:EB44EuSj0
日本人がアザラシや、泳げなくなったイルカを保護したりしている
話は普通にスルーしてるんでしょ
103名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:50:46 ID:gJOkOLDy0
こいつはフロリダ州マイアミ在住だっけか
観光都市だから不買運動で打撃を加えるのは難しいな

…わんぱくフリッパーでいい目見たんじゃないのか
104名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:50:50 ID:zs2zy0gi0
奴らの目的は日本バッシングではなく資金集めで
それを阻止したいのなら、即刻漁をやめることだ
明日から寄付金集めができなくなる
それを双方ゴタゴタいつまでもやってるのはどちらもパフォーマンス
お互いこの状態が一番望ましい
そしてついでにウヨも便乗して騒いでる状態
あほくさ
105名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:51:53 ID:yyC8QJbt0
子羊や子牛が肉にされる映画もお願いします
106名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:53:19 ID:zs2zy0gi0
>>105
とっくにあるし
ネットにアホほど転がってる映画にならない
107名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:54:40 ID:ymcmTWs70
アメリカが内輪で細々とやってる分には、興味ないしどうでもいいわ。
好きにしろ?日本に持ち込むな。
108名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:56:28 ID:MALTjkW20
>>1

>イルカがひどい扱いを受けていることを多くの人たちに知ってほしい

俺は、太地町の住民の方々が白い奴らから蔑視されひどい扱いを受けていることこそを
多くの人たちに知ってほしいがな。
109名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:57:26 ID:ZUGO00WLP
Never impose us the Judaic way of life XD
We are not the Hebrew!
110名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:57:33 ID:1R7SPosg0
隣の国カナダでアザラシの頭バンバン叩いてるのでも
撮ってろよ
111名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:57:55 ID:DJP3ZcN/0
>>108
本当にそう思うならば映画を撮れよ、口先野郎が。
112名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:58:18 ID:2f9r79iL0
アフガンとイラクへの派兵が国内的に限界にきているということなのか
113名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:58:44 ID:ymcmTWs70
>>104
それは違うな。抗議のおかげで漁を阻止することが出来た!と手柄にして、
さらに資金を集めるだろう。環境ゴロというのはそういう人種だ。
114名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:58:45 ID:u62hXl+t0
>>105
それをあいつらに見せても、何とも思わないでしょ。

キリスト教的には、家畜は「人間に使われ、食べられる」ための存在。
神が与えてくれた食糧であり、労働力。生き物ではない。

だから仔牛であれ何であれ、人間のために切り刻まれるのは当然。
家畜は生き物じゃないから全然可哀想じゃない。
115名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:00:04 ID:9TLv7rvlO
残虐行為手当
116名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:01:05 ID:DJP3ZcN/0
>>110
あんたがそういう映画を撮ればいいだろうが。誰も止めないよ。
117名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:01:06 ID:LQ/gjnfbO
人間がひどい扱い受けているのは何とも思わないの?
118名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:02:17 ID:ymcmTWs70
そういえば、太地町の人たちに出演料払ってんのか?
まさか、主役級の扱いなのに無料で出演させてなんか居ないよな?
119名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:03:20 ID:XFqHFtNk0
>シーズン3(全12回)が今月から放映されている。
海外ドラマ並みだな、おい。
120名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:03:38 ID:ZUGO00WLP
ユダヤ人は、恩知らずだなほんとに。
大戦中にユダヤ人の安全を確保するために日本がどれだけ動いたか知らないわけじゃないはずなのに、
金儲けや欲望のために中国の人権問題を無視したり、一方では、急進的な連中を
支援して日本を辱めることばかりしている。

本当に恩知らずな奴らだ
121名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:03:53 ID:1R7SPosg0
>>116
皮肉だよ

おれは国柄というものを認めてるから
それを無視して弾劾するような映画を撮る気はないね
122名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:04:04 ID:iMo9Ulnw0
ハンバーガー食いながら鯨漁批判してるのかと思うと滑稽すぎて笑える
123名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:04:30 ID:g1tAuPEl0
14歳の日系人リョータが同級生から暴行を受け大怪我を負った。
「Whale Muncher」と呼ばれていじめられた。
ttp://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10582613
124名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:04:30 ID:ymcmTWs70
太地町の人たちは、やりたくもない悪役をやらされてんだから
撮影してる奴の10倍は金もらって当然だよな?
映画やテレビに出演することによる不利益に対する保障も当然してもらえるんだよな?
125名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:05:07 ID:H92E6B0z0
井筒 和幸(いづつ かずゆき、1952年12月13日 - )は男性映画監督、タレント。奈良県大和郡山市出身。

来歴
映画評論などをおこなうようになるが、自分の感性と合わない作品、特に大作や話題作を酷評していた。
このスタイルに対し、個性と見る向きもあるが批判も決して少なくなく、結果的にそのような番組
への出演は限られるようになった。
以前より映画『ALWAYS 三丁目の夕日』については否定的で至る所で酷評していた。
しかし日本アカデミー賞が催された後の2006年3月16日付けの東スポにて「初めて見たが学芸会もいいとこ、
4コマ漫画もいいとこで、こんなゲテモノがアカデミー12冠だったのかと改めて吃驚した」
と語っており、今まで同作品を見ることなしに 批判していたことが判明した
(このときも見ている途中で寝入ってしまったらしく、全てを見ずに批判している)。
126名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:06:12 ID:GNROJcugP
>>111
>本当にそう思うならば映画を撮れよ、口先野郎が。

だから抗議デモしてるのでは?
別に表現の自由とは映画を作ることだけではない。
表現の自由が民主主義と共に発達していく過程に於いて、
政治の説目に起こる安保デモ等のデモに比べれば映画の方
が表現の自由における表現方法としてマイナーだと思うが。
127名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:06:48 ID:ZUGO00WLP
今回の件で旧約聖書の記述を日本に押し付けてきたのはユダヤ人の方だ。

パレスチナ問題で悪いのもユダヤ人の方だと思う。

ユダヤ人は、自分たちの方から先に喧嘩を売っておきながら、被害者のフリをして、
相手を卑怯な方法で攻撃し、自分たちには反撃する権利があったなどと主張
する傾向があるからだ。
128名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:08:06 ID:zs2zy0gi0
他国を引き合いに出したところで
駐禁取られて、あいつだって止めてた、こいつはどうなんだと
延々罰則金払わないようなもの
見苦しい
129名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:08:33 ID:DJP3ZcN/0
>>118
もちろん、一銭も払ってないよ。
払う必要ないんだから。

何で、「ザ・コーヴ」の上映館がかえって増加していて、part2の製作まで決定したかというと、
言い掛かりを付けてるのが>>118のような極度の精神障害者ばかりだからだよ。
つまり、「ザ・コーヴ」に抗議する者=精神障害者という公式が、誰にも否定しようのない現実として確定してしまった。
だから、太地町の人たちも「キチガイと一緒にされてはかなわない」と、おおっぴらに抗議活動できなくなってしまった。
「ザ・コーヴ」のスタッフだちは泣いて喜んで、毎晩毎晩、パーティを開いては飲んだくれて、
お互いに抱き合って肩を叩き合ってるんじゃないかな。
130名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:09:42 ID:j27+nopy0
で、 デンマークはどうなの。
131名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:10:06 ID:ZUGO00WLP
この運動を支援している一人に、メディア王のルパード・マードックがいるそうだ。
スカパーを日本ではやってる人だ。

旧約聖書には鱗のない海洋生物は食べてはいけないという記述がある。
反捕鯨運動は、そういう思想に基づいている可能性が高い。
主教的価値の押し付けを表現の自由とは言えない。

反捕鯨運動に見られる旧約聖書の日本への押し付けがおかしいと思う人は
スカパーをやめるべきだと思う。
132名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:11:52 ID:uQ2UO//Q0
肉の生産なんて超残虐な方法でやってるよな
133名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:12:09 ID:Q7TU8D+o0
行動力の差だな。。。

映画作って、なんとか賞までもらっちゃうヒト
自国の映画館の前で「反対するぅぅぅぅ」って叫ぶヒト
ネットの中でウダウダ言ってるヒト
134ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/22(火) 14:13:45 ID:9kWr7xNwO
>>73
携帯からだと見れません。
ニコ動とかにないのかなぁ?
135名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:15:44 ID:ZUGO00WLP
旧約聖書のレビ記には、鱗のない海洋生物は食べるなという内容の記述がある。

反捕鯨運動は旧約聖書の思想を世界に押し付けようとするものだ。かつて
鯨油をとるためにたくさんのクジラを捕獲していたアメリカ人は、鯨肉を食べずに
すてるか何かしていた。旧約聖書に食べるなと書いてることが影響した可能性が高い。

表現の自由などというのは小手先の論理だと思う。表現の自由というのは、
抑圧される側が権利を訴えるためにあるものであって、抑圧する側がこの
権利を乱用することなどあってはならないと思う。

今回の場合で抑圧を行っているのは、旧約聖書を日本に押し付けようとする
人々であり、声なき田舎の漁師たちを抑圧しようとする映画製作者やその
背後にある権力者や金持ちたちをこそ、批判し、表に引き出すことこそが、
真のメディアの役割であろう。
136名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:17:07 ID:ymcmTWs70
>>129
ところで、オマエが言う現実ってどこの世界にあるんだ?ん?
卑怯な盗撮映画に対する抗議行動を支持し、応援する。
137名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:17:41 ID:zs2zy0gi0
>>131
キリスト教でないとその辺奴らの感覚がピンとこない
微塵も聖書の話を出さずに
これだけの流れ作れるものなのかね?
138名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:18:17 ID:GNROJcugP
>>129
>つまり、「ザ・コーヴ」に抗議する者=精神障害者という公式が、誰にも否定しようのない現実として確定してしまった。

それは逆に君の妄想では無いか?
それと「上映館がかえって増加」してもしなくてもあまり意味は無いぞ?
映画館は営利団体でいくら映画館が増えても利益がなかったらその映画は逆に切られるからだ。

この手のイデオロギーに類する映画は娯楽にならない。
映画は娯楽で見るのだから娯楽にならないものは本来入場者数が見込めない。
少ない入場者を多数の映画館で割るか、少ない映画館で割るか、どちらが映画館にとって
得かは言うまでもない。

つまり多数の映画館が上映する事で映画館が大損すれば不評の評判と上映期間切り上げと
次回作の上映拒否が待ってるってわけ。
139名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:19:33 ID:6NCtlopJ0
一方韓国では、年間600頭の鯨が偶然網にかかり美味しく召し上がられていた。

イルカも相当数混じってるだろうよ。
140名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:00 ID:fcUtkgIO0
やっぱり。シーシェパードが一枚かんでるんだよな
141名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:04 ID:8YYJfXh10
この映画上映する映画館が増えているようだ
こうなりゃどんどん上映しろ、しかし見ることは犯罪助長・テロ支援になると主張する
赤字上映ばかりになりゃ次から上映はしなくなるさ
142名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:30 ID:v1IxRPdT0
>>1 関連
【捕鯨】韓国で偶然網にかかるクジラは年間600頭
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277123749/
143名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:44 ID:j27+nopy0
で、 (食肉用、と殺 暴殺 虐殺 処分)はどうなの。
 
144名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:53 ID:ZUGO00WLP
シーシェパードなどは、その背後にいる大きな資本家や思想家の協力と影響の下にある。
本来のメディアとは、こういったシーシェパードのような危険な組織を誰が背後で操って
いるのかということを白日のもとにさらすことを、自らの役割とすべきではないのか?

シーシャパーどのような組織に金を与え、反日運動を支援し、更には映画を作成するなど、
到底、通常の金もない活動家風情に出来ることではない。こういった運動家の背後には、
強大な権力や資金があるわけであり、そういった強大な力が、力なき漁師たちを攻撃
しているという構図がある。

誰が権力をもつものであり、誰が力なき弱者であるか、それを見抜く力のない
サイのような人は、表現者として最低の部類と言えよう。
145名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:57 ID:C0ZZLwnC0
白人の日本人盗撮行為を多くの人に知って欲しい。
ドブスを守る会騒動とやってる事は同じだ。
146名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:21:31 ID:OxDBjzcR0
今はもう太地ではイルカ殺してないんだな
イルカ殺しても売れないし誰も食べなくなったから
オークワでさえ取り扱い止めたの
もうイルカどうでもいいや
147名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:22:43 ID:GKVFf6HwO
こいつってさ、牛や豚が残虐な目に合いながら毎日殺されていくのを知らないのかな?
てか考えることを拒絶してんのかな?

言い換えればコイツらはキリスト教原理主義者なんだよな
148名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:24:20 ID:UtRZy9Q30
イルカ戦士きたな

>太地町でイルカに対して残虐な行為が行われていること

ほらやっぱり憎悪煽ってのカネ目当てじゃん
憎悪犯罪なんだけど米国外ってだから裁けないんだよね
149名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:24:27 ID:ZUGO00WLP
旧約聖書だから正確には、キリスト教というよりユダヤ教徒だね。
大戦中に命を救われた恩を忘れて、金や欲のために日本を攻撃したこと、
日本人として絶対に忘れないからね。
150名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:24:29 ID:ZeSHy93u0
白人はキチガイ。
好意的に思ってる奴はちゃんと接してないだけ。
もしくは鈍感な馬鹿。
深く関われば関わるほどキチガイっぷりがわかる。
151名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:24:59 ID:UqIIJRuiO
白人とキリスト教って何様のつもりだ。
152名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:25:07 ID:zs2zy0gi0
>>144
児童に水銀肉食べさせて金儲けしてる奴を
ここまで擁護する必要ないし
イルカ漁に反対してる奴もその気はサラサラない
153名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:25:21 ID:A47cE/t10
こいつ軍用のイルカ調教していた奴だろ
154名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:26:07 ID:ZGcOp2kY0
結局へりくつだよね。
理解からそういう行動をしているわけではないし、
実際止める為なら海を汚したりなどの犯罪をいくらでもする
日本以外、特に特アや白人でとっているところの差はあるのか。

155名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:27:11 ID:ZUGO00WLP
ユダヤ人の金儲け第一主義にはほとほと愛想がつきた。
パレスチナ問題で、私は、今後一生、死ぬまで、イスラエルの側には立たない。
156名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:27:28 ID:Ekcn+hNW0
ふざけんな
他国の食文化に干渉するんじゃない
157名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:28:03 ID:zs2zy0gi0
>>152
○イルカ漁に反対してる奴
×反イルカ漁を非難する人

>>149
いつものことじゃないかw
158名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:28:17 ID:GNROJcugP
>>152
>児童に水銀肉食べさせて金儲けしてる奴を
ここまで擁護する必要ないし


別にコーヴの制作者達も出演者も「児童に水銀肉食べさせて金儲けしてる奴」
を批判する為に映画を作ったわけではない。主張する論理が無意味。
159名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:30:16 ID:Ix4qsUIq0
160名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:30:36 ID:zs2zy0gi0
>>158
>>144の力なき漁師たちを攻撃 しているという構図がある。
に対するレスだよ
161名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:33:13 ID:ymcmTWs70
>>144
だったらオマエは何かしてるのか?
具体策のひとつでも出してみろ。
こうしてネットで上から目線で説教たれてるだけかよ。
162名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:33:54 ID:q4bREvhW0
ググルの株もちは売っちゃってください
163名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:35:47 ID:g1tAuPEl0
>>149
>旧約聖書だから正確には、キリスト教というよりユダヤ教徒だね。
違う。
カトリックでもプロテスタントでも、
旧約聖書と新約聖書あわせてひとつの聖書として扱われる。
164名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:38:50 ID:DJP3ZcN/0
>>149みたいな人って、中学校の社会科の時間に何聞いてたの?
165名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:39:14 ID:zs2zy0gi0
コーヴスレ乱立で工作員不足らしいwww
166名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:40:52 ID:ZPZQAsqx0
イルカ鍋でパーティーやろうぜ
167名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:40:59 ID:gNKYiAn40
はいはい。
イルカが可愛いのは認めるが他所様の国の食にまで首突っ込むな。
それも和歌山の太地町周辺だけだしな。

個体数で言えばカンガルーの方がはるかに少ないだろ。
それとも何か、カンガルーは養殖ですか?

だったらイルカも養殖すれば問題ないわけですね?
太地町の皆さん。養殖しましょうw
168名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:41:15 ID:bcG1L9ob0
異なる文化をいっさい認めず滅ぼしてきた鬼畜はこんなもん
169名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:43:51 ID:Fgdnz86m0
欧米のばかちん共は環境保護団体の作る映像に騙されてるんだろうけど
民主党に騙されてる日本人はそれを笑うことも出来ん。
170名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:45:12 ID:ysgfDKNp0
数億の黒人、インディオを殺戮しまっくた


海賊、奴隷商人  ケトウ風情が
171名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:46:30 ID:lJKSjefrP

鯨の霊を慰め 太地町で供養祭

鯨の恩恵に感謝する「鯨供養祭」=29日、和歌山県太地町 鯨の町として知られる和歌山県太地町で29日、
鯨の恩恵に感謝する恒例の「鯨供養祭」が営まれ、捕鯨関係者ら約百人が参列した。

 熊野灘を一望できる梶取崎公園の鯨をかたどった供養碑の前で、読経に合わせ関係者らが焼香し、
鯨とともに歩み、生活の糧でもある鯨の霊を慰めた。

 捕鯨を取り巻く環境が厳しくなる中、主催者代表の三原勝利氏があいさつし、
国際捕鯨委員会(IWC)が調査捕鯨を10年間停止する代わりに、
捕獲数を大幅に制限して沿岸捕鯨を認めるとする議長提案をまとめたことに
「なし崩しに日本の捕鯨を消し去ろうとするもので、憤りと疑問を感じる」と批判。
「鯨の文化を保存し、捕鯨を守るために全力を尽くす」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100429/trd1004291443014-n1.htm
産経 2010.4.29 14:43

http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100429/trd1004291443014-p1.jpg

172名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:47:13 ID:W8ERh80GO
GWに鯨博物館行ったけどイルカショーのレベルが高かった。品川・鴨川・より楽しめた。

また普通に外国人がくじら御膳食べてた。
173名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:47:15 ID:zs2zy0gi0
コーヴは反日ではなく、資金集めが目的ですから!
便乗ウヨうざ
中華の反日運動かよ
174名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:48:37 ID:ZPZQAsqx0
日本では昔から一寸の虫にも五分の魂と言う諺がある
虫だって生きものだし、尊い魂を宿してるということだ
況やイルカをや
俺が何が言いたいかというとだな…

夕 飯 に イ ナ ゴ の 佃 煮 出 す の は や め て く れ
175名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:48:45 ID:DJP3ZcN/0
>>167
他人が首突っ込むのはイケナイ、許されない、法律に照らし合わせて罰せられるべきは罰せられるべきという点には、
まったくの同感。
日本の治安を乱す者は断じて許されるべきではない。


だからこそ、他人の営業活動に首突っ込んで妨害してるのはキチガイ団体は、現在、日本中から散々に叩きのめされて、
あわれにも断末魔の悲鳴を挙げている。
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/20100502/p1
日本の治安と自由主義に歯向かう反体制キチガイたちの命は、あとわずかと見た。
ともに手をとってコイツらの息の根を止め、安心して暮らせる国・日本を再建させよう!
176名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:49:46 ID:ZeSHy93u0
アメリカの大統領も黒人だし、もう白人なんていらないよね(´・ω・`)
177名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:51:52 ID:ITaj02+x0
韓国のクジラ漁も取材しろよ
年間偶然600頭あみにかかるやつ
178名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:55:24 ID:GNROJcugP
>>160

「力なき漁師たち」を「児童に水銀肉食べさせて金儲けしてる奴」と書く事も
論理性に欠けるのでは?

漁師という職業が別に金が特別儲かる業種では無いし
イルカの出荷料は他の海産物の出荷料と変わるわけではない。
まず一点が別に金儲けしているという論理が特に見当たらないこと。

児童に水銀肉と言うがマグロなどの魚食性の魚でも同じ事が言える。
マグロも水銀含有率が高いとされているがイルカもマグロも健康被害が
発生しているわけではない。
二点目が「児童に水銀肉食べさせて」もおかしいってこと。
それを言ったら陸上の農業だって同じ事が言える。米にだって水銀は含まれる。
当然、量は違うがどちらにせよ健康被害が発生するレベルでは無い。
179名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:58:45 ID:gcThscvg0
少し調べたが、かなり脚色の激しいドキュメンタリー作品のようだ。
船長は日本の漁船から狙撃され、防弾チョッキのおかげで助かった。
という演出もあったらしい。
(日本の船に銃持ち込めないだろw)
180名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:02:09 ID:ymcmTWs70
白人て、今までの悪行がネットで世の中に知れ渡ってしまって、
世界中で忌み嫌われてんだろ。アメリカの大統領は黒人だし、
ワールドカップは、人種差別と戦った南アフリカだし、
万博は上海だし。欧米の経済はズタボロ、白人国家の仲良しグループEUも虫の息だし
オーストラリアは環境破壊でめちゃくちゃだし。
今まで当たり前に持ってた優越感を維持できなくなって焦ってんだろうな。
特に、日本人は憎いだろうな。歴史を見れば当然そうなるだろうな。
少し気の毒な気はする。しかしあえて言いたい。「ザマーミロ」。
181名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:04:17 ID:/XQDGD2S0
とことん舐められてんな
イルカ漁は日本だけでやってるんじゃないのに
182名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:04:57 ID:tOdW6GoU0
イルカは魚だからいいんだよ。
183名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:05:01 ID:Y2YCc9Hn0
日本人も支那朝鮮人に領土侵犯をうけたり在日や留学生優遇措置のために
血税を持って行かれて不当に苦しめられて苛められています
保護して下さい
184(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/06/22(火) 15:05:02 ID:U1xx5wZ5O
>>173
(..゚A゚)ρ集められた資金は日本の漁業や捕鯨の妨害活動に使われるんだから反日じゃん
185名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:06:45 ID:ymcmTWs70
そういえばメキシコ湾の原油汚染も英BP社の監督責任の下で起こった事故なんだよな?
泣きっ面に蜂ですなぁ。環境ゴロは何故、メキシコ湾汚染への抗議映画を作らないのかな?
日本人が生活の為に細々と続けるイルカ漁はヒステリックに叩く癖に、おかしいだろ。
186名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:07:03 ID:/XQDGD2S0
またこれ反日サヨクと結託してるからたちが悪い
187名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:07:13 ID:LbZD5cs00
スーパーでもクジラは見る、イルカは見た事ないな
ちゃんと食用にしてるのか、殺して捨ててるんじゃないだろうな
188名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:07:15 ID:tOdW6GoU0
中国の異民族の大虐殺には無関心なのに
日本のイルカに目がいくのは、やはり
かわいい魚だからだろう。
189名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:09:45 ID:AZv28D+LO
>>188
たんに反日だからだろw
190名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:10:10 ID:FudPUm5wO
大化の改新の映画ですか。
191名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:10:11 ID:Sqv2jBmx0
犬食ってる国もいるのにそっちは叩かないのか?
192名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:10:47 ID:EB44EuSj0
>>185
BPへの抗議活動は普通におこなわれてるよ
被害者意識をあんまり膨らませるのもちょっとどうかと思う
193名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:11:18 ID:KZF/t1tL0
…イルカ解放?
ドキュメンタリータッチw

なんだ正直に活動したら何か不味い事でもあるのか?
ドラマが足りないから脚色入れちゃえって
実験データが良くないので捏造しましたって
国家的英雄がいた国を思い出すなw
194名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:11:47 ID:9GsfUtQv0
偶然鯨600頭を年間捕ってる韓国でやった方がいいんじゃないか?
195名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:13:06 ID:jLF+iLMN0
>>1
>イルカに対して残虐な行為

人類は牛や豚にも同じ事をしているはずだが、
その行為を「残虐」と呼ぶのなら、お前らも残虐だ。
196名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:14:19 ID:DJP3ZcN/0
>>193
自分はキム主席を心の底から崇拝し切ってるんだ、ということくらいは自覚しろ。
反日キチガイ。
197名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:14:28 ID:zsjxuFL+0
イルカの肉って美味いのかな?
この前、鯨の肉食べたけど美味いと思わなかったけど・・
ゲテモノ喰いこそ真のグルメと言うが・・きっと病み付き
になる奇怪な味なんだろうな?
この人達は本当に日本人なのか?
戦後日本に不法移民してきた北系の子孫なんじゃないのか?
教えてエロイ人。。
198名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:15:06 ID:bxoUvqyJO
イルカは魚じゃないから!!
海に生活の場を移した哺乳類だから!
人間と同じ哺乳類!!!だから殺すのは残虐行為なんだよ
199名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:18:53 ID:dZ6CNWDMO
よーし、ドブスの会も表現の自由だぜー!同時上映だぜー!
200名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:18:56 ID:5p5kjWZ/0
人間と同じ哺乳類だからって・・・ 本気でちゅか?
201名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:19:45 ID:WbZSK7cm0
よくこの手の話になるとネトウヨは

「欧米だって牛、豚、鳥ガー」

あほか。自然に繁殖しているイルカやクジラとは違い、
牛、豚、鶏なんて養殖できてるだろ。
比較対照にもならねーよ。
202名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:21:06 ID:9GsfUtQv0
>>198
哺乳類というくくりは拙いんじゃないか?
でかすぎてカンガルーやら牛豚馬あたりも含まれちゃうぞw
203名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:21:37 ID:jkL41NFC0
>>197
それは牛肉の味に慣れてるからだよ。
イルカのは獣臭い、強いて言えばイノシシの肉に似ているかな?

ただ牛は食用にエサを調整や、去勢したりしているので味の調整がしやすい。

牛肉や豚肉などとは全く別物、別の食材だよ。
204名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:22:40 ID:ZUGO00WLP
もう議論は不要でしょ

ユダヤ人が日本人に対して、旧約聖書に基づく宗教思想の押し付けをやっているということ。

ユダヤ人は日本人に敵対する民族であるってことだよ。
205名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:22:52 ID:gcThscvg0
>>201
なぜ養殖だと良くて、野性だと駄目なんですか?
206名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:22:54 ID:tOdW6GoU0
>>201
そうだ。
牛、豚、鳥は泳がないだろ?比較になんねーよ。

207名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:23:46 ID:lwTum6Rg0
>>198
ならあんたらの大好きな牛さんも哺乳類だから残虐行為をして食ってるんだな?
海のイルカは駄目で陸の牛は血の滴る様なレアのステーキはいくらでも食うと。
どこまでも身勝手で差別的ですな。自分たちが全ての基準なんだろうな。
愚かだという感想しかない。
208名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:24:26 ID:u+SP7b2GO
太地町の人たちに残酷なんじゃね? 映画放映したら
209名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:04 ID:tOdW6GoU0
>>198
海に生活の場を移す前は牛だったのか?
210名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:26:12 ID:IDmF7DwVP
>>203
猪も熊も大丈夫だわ
食ってみたいなイルカ、シーズンはいつ頃なのかしら?
211名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:26:16 ID:+OXFd7tJ0
汚バリーって糞ジジィもう70か。
もうすぐお迎えがくるから焦ってんのかな。
早くしねばいいのにwwww
212名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:26:32 ID:WbZSK7cm0
>>205
数の管理がしやすいからだ。
クジラやイルカの漁を日本に正式に解禁したとしよう。
韓国や中国みたいに「日本にだけみとめるな!俺らにもみとめよ!」
って絶対になる。

いくら日本がこれまで調査した結果、自然に存在するクジラを数千匹?捕獲しても
絶滅にはいたらないって結論出しても中韓が絡むと絶滅に追い込まれる。
ただでさえ海の生物は、陸の生物とは違って数の管理が難しいんだぜ?
213名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:27:13 ID:Xv6AnEho0
> イルカがひどい扱いを受けていることを多くの人たちに知ってほしい

水銀が問題なんじゃなかったのかよw
214名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:27:16 ID:F5zjbbmV0
>>201
馬鹿?
主が与えた家畜とそれ以外の分類だろ。
それくらいも、分からずに喚いているのか。
215名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:28:00 ID:9D4KcQ5m0
イルカよりも原油で苦しんでいる鳥のほうが深刻だと思いますけど?
216名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:30:54 ID:tOdW6GoU0
>>215
自国に目を向けないのも、ゆとり世代のためか?
217名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:31:07 ID:WbZSK7cm0
>>214
おめーがバカだろ。だから、家畜を殺すことも残虐だ!
ってお前らはいいたんだろ?
イルカやクジラは自然の生き物。
牛や豚や鶏は自然の生き物ではなく、食用として家畜されたものだ。

何度もいわせるな タコ
218名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:35:27 ID:gcThscvg0
>>212
数の問題であれば、現存頭数を調査して捕獲する
現状のやり方で問題ないと思うけど。

それに彼らは数というより残虐行為を問題としてるみたいだよ。
219名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:35:32 ID:ymcmTWs70
卑怯な盗撮映画が何故制作されたかというと、環境テロリストの資金集めの為だろ?
それなら、抗議活動してる奴は環境テロリストの資金源を断つ英雄だな。
褒められることはあっても、非難される筋合いはない。
220名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:38:24 ID:ZPZQAsqx0
>>204
古代ユダヤの12部族が全て残ってるのは日本だけで、
古代ユダヤが日本に渡った証が四国の剣山から仁徳天皇陵に移されて何たらかんたら…
古代ユダヤはアジア系で血統的ユダヤ、悪行三昧の金融ユダヤは宗教的ユダヤ=アシュケナジーでうんたら…
日本の支配層は中国系とユダヤ系に大別されてあーだこーだ…
221名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:38:31 ID:jwEax03jO
>>217
だからどうしたの?
養殖イルカなら殺して食ってもオケ?
222名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:39:42 ID:WbZSK7cm0
>>218
>数の問題であれば、現存頭数を調査して捕獲する
>現状のやり方で問題ないと思うけど。

だからそれは現在に捕鯨をやりたいって国だけが、捕鯨をした場合の調査だろ。
日本が正式に捕鯨再開を決めたとして、他の国にはするな!ってできるかい?

イルカはクジラは海の生物。数の把握は難しいの。しかも哺乳類だから、生まれてくる子供の
数もほんの数匹程度。こんな生態系の中で、捕鯨が再開されたら一気に絶滅だわな。
魚みたいにたくさん卵産んで、たくさん増えるんじゃねーんだぞ?
223名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:40:18 ID:IDmF7DwVP
ドルフィンウォリアーズってスネークハンターみたいな感じなんだろうなぁw
わがままフィリップ的なキャラがいるんだろうな、なにせドキュメントタッチだwww
224名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:00 ID:bVlV3jy60
>>217
は?
食うためなのに、残虐なんて概念はないぞ。
225名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:13 ID:9GsfUtQv0
>>222
風呂敷広げすぎなんだよな。
害獣駆除程度で絶滅まで追い込めるわけないと思うんだが。
226名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:53 ID:WbZSK7cm0
>>221
それならOKだな。



ってか、既に韓国すら日本に便乗して捕鯨したい!とか
言い出してるじゃねーか・・・。
中韓が絡むと、こいつらは法で定められた捕獲数なんて絶対に
守らなねーからな・・・。
やっぱ捕鯨は再開しないほうが良い。
227名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:56 ID:Y3Hh8v+o0
どうして日本のイルカだけが可愛いのだろう?
228名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:45:31 ID:gcThscvg0
>>222
イルカ、鯨の漁を再開しても食べる人はごく少数でしょ。

あと調査することで数の把握は可能と思います。
その前提がなければ、絶滅の危機自体根拠がなくなる。

229名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:55 ID:WbZSK7cm0
>>224
俺は残虐性については問題にしていないよ。

>>225
だから何度も言ってるだろ?
日本にそれを認めたら、他の国にも認めないといけなくなるんだって。

>>228
中韓台 後、他にもあったはず。
ここら辺りは食べますよ。
230名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:48:03 ID:Vk+WK7R1O
牛や豚だって食われるために生まれたわけではなかろうて。
231名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:48:17 ID:9GsfUtQv0
>>229
だから認めてもいいんじゃない? 害獣駆除の範囲内なら問題なかろう?
あくまでも港湾内での追い込み漁程度という条件内なら、なんら問題なかろうに。
232名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:49:20 ID:DJP3ZcN/0
>>228
再開も何も、どこのスーパーでも普通に売ってるよ。
クジラは普通にあるじゃないか。

「ザ・コーヴ」によると、クジラとして販売されてる肉の中にはイルカ肉が含まれてるそうだけど、
それをそのまま鵜呑みにするわけにはいかないけどね。
233名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:50:42 ID:WbZSK7cm0
>>231
そこを主張すればいいじゃないか。
何が一番悪いかって、自国民の漁が害獣であるイルカに脅かされているから
その為の駆除だと日本政府が発表すればいいだけの話。
それをしないのが悪い。

民主党だけじゃねーからな?自民も同じだ。
234名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:51:52 ID:MmjA1QPY0
>>229
なるほど、シナチョンが捕獲数を管理できないから
日本はやむを得ず捕鯨断念すべきということだな。
235名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:12 ID:9GsfUtQv0
>>233
それでも文句つけてきてるから問題になってるんだろうがwwwww
236名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:12 ID:jkL41NFC0
年間水揚げ量を決めましょうって日本は言ってるんだが。
237名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:50 ID:b1vQeywy0
生き物を食べる事に「残虐」で無いことって有るのか?

牛だろうが、豚だろうが残虐残酷だろ。イルカだけ

取り上げて「酷い」って印象を与えるのは卑怯だ。
238名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:55:40 ID:jkL41NFC0
まあ、たしかに韓国は漁獲枠を守らないという実績は山ほどありますw
239名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:56:14 ID:WbZSK7cm0
>>235
いつ日本政府が正式に批判したんだい?
この映画撮影時に、自国民を守ってくれたのかい?
盗撮事態は把握していたんだ、地元警察だって対応してたんだろ?
盗撮だって確定してるなら何で警察はこいつらを肖像権の侵害、および
立ち入り禁止エリアに侵入した不法侵入、業務妨害。

立派に逮捕できる要素揃ってるジャン。逮捕しなかったのはどこのそしきの警察よ?
240名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:58:24 ID:pkgL12Ct0
24みたいだな
シリーズ化してるのか
241名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:58:29 ID:WbZSK7cm0
>>238
そそ ってかあいつ等、反日を貫くために対抗して反捕鯨側に回っていたけど
年間600匹もクジラ捕獲してたんだぜ?
「偶然引っ掛かったニダ!」とか言いながら・・・。

絶対に中韓は捕獲数を守らない。
242名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:00:28 ID:9GsfUtQv0
>>239
「The Cove(ザ・コーブ)」が今年のアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門を受賞したことを踏まえ、
「イルカ漁業はわが国の伝統的な漁業の一つであり、法令に基づき適切に実施されている」とする答弁書を決定した。

この辺程度でとまってるな。 もう少し突っ込んでもいいと思うんだけどね。
243名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:00:48 ID:DJP3ZcN/0
>>239
逮捕も何も、この映画の中には何の犯罪行為もないよ。
244名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:02:01 ID:hoFcjiZh0
映画「ノッティングヒルの恋人」に
落ちた果物しか食べない主義の女性が出たね。
動物を殺して食べるのもダメだし
野菜を畑から引っこ抜いて食べるのもダメ。
畑から抜いてきたニンジンは殺されたと考えるわけw
だから、木から自分で落ちた果実しか食べないってことなんだが、
映画では、その女性をちょっと変わった風に表現していたなw
イワシにしてみればイワシ漁も残虐行為だよねw
イギリス王室のキツネ狩りなんて残虐行為にならんのかね?w
245名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:02:15 ID:prhD3p4m0
>>18
そんなことをしたら日本人を悪く見せる計画に邪魔じゃないか!
246名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:03:13 ID:YxqfdwQs0
>>228
千葉だけど普通に売ってるし、食べるよ。
地元に根付いた食習慣なので、
キリスト教徒に無駄な七面鳥大量虐殺は止めろというのと
同じくらいは難しいんじゃないかな。

>>232
クジラもイルカもシャチも、呼び方が違うだけで同じ動物だからね。
柴犬とポメラニアンぐらいの違いだ。

ハクジラとヒゲクジラは犬と猫ぐらい違うけど。
247名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:03:32 ID:WbZSK7cm0
>>249
じゃーなんで盗撮盗撮騒がれてるんだよ・・・
ってか撮影者本人らも立ち入り禁止エリアに突入したと認めてるだろ。
逮捕しない日本側が悪いんじゃねーのか?自分らが正しいと言い張るなら
逮捕できるはずだ。
248名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:04:37 ID:REOD7dAz0
ちんぽろすぴょーん
249名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:04:50 ID:REOD7dAz0
ちんぽろすぴょーん
250名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:07:15 ID:prhD3p4m0
>>244
白人の虐殺はきれいな虐殺だからならないよ
251名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:09:09 ID:DJP3ZcN/0
>>247
見てないでしょ。
252名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:10:25 ID:MVvNZXBl0
>>232
>「ザ・コーヴ」によると、クジラとして販売されてる肉の中にはイルカ肉が含まれてる
イルカって頭そんなに良くないから他の漁の網に勝手に引っかかって死んじゃうんだよ。
それを有効利用しているだけ。
253名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:13:27 ID:79NJIcmB0
>今冬の調査捕鯨妨害事件で公判中のピーター・ベスーン被告(45)が主役級で
>登場するシーズン3(全12回)が今月から放映されている。

やっぱり。
公判の時白人の変なハゲオヤジが警官にワザと捕まって
これみよがしなパフォーマンスしてたもの。
んでそいつの前にピッタリと張り付いたカメラマン。
ああこれは2で使うつもりなんだな、とすぐ判った。
日本のブサヨ、もしくは在チョンとグルでなきゃできないだろうなー、とも。
254名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:19:45 ID:N3BsXMz20
何が残虐行為だ。
食うために捕って殺してるだけだろ。
他の動物と同じ。
食うためじゃなく見せ物にされてイルカショーとかやらされてるほうが
よっぽど残酷だろうが。
255名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:20:09 ID:ltlbppV70
こいつは自爆テロやるイスラム教徒と何ら変わらぬ確信犯。
256名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:20:45 ID:jLF+iLMN0
>>201 >>212
数が管理されてて絶滅さえしなけりゃ
「残虐な行為」にはならんのか?
じゃあ南京大虐殺が仮に事実だったとしても、
あれで中国人が絶滅するはずは無いから残虐行為じゃないなw
257名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:26:14 ID:1R7SPosg0
実際おれからすれば鯨やイルカなんかより
うなぎの稚魚の方が心配
258名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:35:05 ID:GNROJcugP
>>239
>いつ日本政府が正式に批判したんだい?

これはアメリカ政府が日本政府を批判したという話では無い。
映画制作者はアメリカ民間人で批判しているのは日本の民間人だ。
アメリカ政府はこの件で正式に日本を批判していないし日本政府もこの件で
批判することも無い。国家は関係の無い話だ。

なのでこの件は純粋に私人どうしの争いにすぎない。
憲法とか表現の自由・言論の自由とか言ってる奴は馬鹿だと思う。
259名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:56:06 ID:DJP3ZcN/0
表現の自由は誰にだってある。三丁目の徳さんにも、コリアンタウンのハンさんにもあね。
憲法だって、国民ひとりづつのための法律だ。

>>258が誰を馬鹿だと思おうが、それは>>258の勝手。
しかし、悪いことは言わない、お医者さんからもらった薬はちゃんと飲み続けるべきだと思う。
そうすれば、いつの日かやがて、小学校に入学できる日が来ないとも限らないと言えなくもないと言えるんじゃないかなと思わないこともない。
260名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:00:21 ID:uIVHf+et0

ていうか和歌山県太地町もちょっとマヌケ過ぎないか?

わざとか?お前らわざと撮影黙認してないか?

おかしいぞ?
261名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:04:04 ID:GNROJcugP
>>259

高卒君、まず大学の通信教育で法学と憲法学を学んだ方がいいぞ。
258の意味全くわかってないだろ。

憲法は私人に適用されないと聞いて
「表現の自由は誰にだってある。三丁目の徳さんにも、コリアンタウンのハンさんにもあね。
憲法だって、国民ひとりづつのための法律だ。」ですか?

バ〜カ。

せめて私人間効力について憲法間接適用説でも持ち出してくればいいのにね。
まあ意味がわからないだろうが下記HPでも読みたまえ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1503/sijinkan.html
262名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:04:49 ID:K/Eycrqv0
>>253
YouTubeとかの発表媒体を使わずに表現の自由とかなんとか騒いでいたのも、
インタビュー時に「だれかにストーキングされている」と怯えてみせたのも
宣伝や話題作りの一環だったのかもね。
263名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:06:39 ID:3lujF3l30
イルカが元気に泳ぐ姿を愛でる人たちと、イルカそのものを嗜む人たちとがいるってことだろ
どちらもイルカ好きには違いないんだから、仲良くやってゆきたいもんだね
264名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:08:04 ID:pqGJ+w/E0
最近は犬食文化を過剰批判するネトウヨもいなくなったな

まあ無理もないか
265名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:08:06 ID:S1Owbl7v0
このジジイ、70になってもまだイルカで金儲けするつもりかよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC

自分がイルカ殺しの張本人のくせによく言うぜ
偽善者も甚だしい
266名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:08:18 ID:WptV3hhP0
菅直人、鳩山由紀夫、小沢一郎、石原慎太郎、麻生太郎、小泉純一郎の家紋
http://www.ippongi.com/2009/01/19/kamon-2/
267名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:08:34 ID:zTRmriDDO
イルカ未満の知能しかないレイシストの白人様がなんだって?
268名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:13:05 ID:ZQsM5yzB0
牛豚の屠殺現場もえんえん動画にして流せよ
同じ殺しとして両方批判してみろ

でなきゃただの金もうけだな。
269名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:13:23 ID:/5988xyBO
西村修平ザマーw
ネトウヨの法則発動で上映館増えたぞw
270名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:13:51 ID:pqGUhxks0
カンガルーへの残虐行為は許されるのか?
271名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:17:25 ID:WQX2k7gm0
なんでも食っていいんだよ。それが人間。
272名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:17:41 ID:N3BsXMz20
客が入らなきゃ赤字垂れ流すだけなんだけどな
273名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:18:45 ID:hVtF7T1IO
>>258
法治国家なんだから、私人だと法を守らんでいいって訳じゃないよ。
自らの主張の為なら、法に触れないとかって理屈じゃ緑豆といっしょ
274名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:24:48 ID:dB9Ui+Ro0
中国韓国も取材してくれるんなら観たいな。
混獲でかなりイルカもとってるし絶滅危惧種もお構いなしで流通販売してるから。
密猟も多いから総合的には日本より捕ってるハズなんですけどね。
275名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:25:19 ID:GNROJcugP
>>273
>法治国家なんだから、私人だと法を守らんでいいって訳じゃないよ。
自らの主張の為なら、法に触れないとかって理屈じゃ緑豆といっしょ

一行目と二行目が矛盾している。法治国家が法に触れない、つまり法に規定していない
規制がありえるわけがないでしょう。
法治国家とは自らの主張の為なら、法に触れないとかって理屈なんだよ。
276名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:28:03 ID:K/Eycrqv0
>>274
その辺、不思議だよねえ。
リック・オバリーさん(70)たちは単に日本叩きしたいだけなのか、
それとも中韓から金が出ているのか、あるいはその両方なのか。
277名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:28:54 ID:sOTm3uau0
>>263
>イルカが元気に泳ぐ姿を愛でる人たちと、イルカそのものを嗜む人たちとがいるってことだろ

んで、それが両立しちゃうのが人間なんだよね。

「シャーロットのおくりもの」に感動した後で
平気で豚肉を食べられてしまうw
でも、その矛盾って否定すべきじゃないんだよな。
この矛盾を無くしてしまおうとすると
「豚は家畜だから殺しても構わない」という
すごく差別的な結論に辿り着いてしまう。
278名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:31:46 ID:31EyTCTR0
>>276
中国でこれやったら死刑になるだろw
279名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:32:55 ID:kv3nNa0R0
ザ・コーヴ2
ザ・コーヴ3 新劇場版
ザ・コーヴ4 海辺の逆襲
ザ・コーヴ 夏休みスペシャル
ザ・コーヴ5
ザ・コーヴ 完全版
ザ・コーヴ 最後の聖戦

ザ・コーヴ セカンドシーズン
280名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:33:05 ID:3AtOw85I0
SSがらみなんだから、こりゃ明らかだよなぁ
281ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/22(火) 17:33:42 ID:9kWr7xNwO
>>179
マジで、そんなシーンがあるんかね?

映画コーヴと環境テロ組織海犬との関係は、テレビ局は絶対報道しないよね。
コーヴと言う映画に環境テロ組織海犬が関わっていると日本国民に知られてしまったら、一発でアウトだろうね。

海犬を嫌っている日本人は多いからね。
282名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:54 ID:sOTm3uau0
>>278
でも本当は中国でことやるべきなんだよな。
大地で穫られているイルカは絶滅の危機にあるわけじゃない。
だけど中国の揚子江に生息するヨウスコウカワイルカは
乱獲や水質汚染の影響で、本当に絶滅一歩手前にいる。
「イルカを守りたい」のなら優先順位がある筈だけど。
283名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:57 ID:tRySErUJP
ヒヨコは可愛いが
若鷄の唐揚げも大好きだ

284名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:36:33 ID:ozcsvFR90
これはいやがらせだろう
日本の小さな漁村をいじめるのはやめろ!
285名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:41:01 ID:BYkibNuF0
まさに外道だな・・・盗撮映画で金かせいで権力とるつもりかよ
286名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:41:07 ID:DJP3ZcN/0
>>279
おい、三作目は「ザ・コーヴ3D」に決まってるだろうが。
四作目からは、サブタイトルの頭に「のび太の」が付くことになるのも確定だ。
287名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:41:19 ID:HdCQ/Eso0
アシカを軍事利用しているアメリカはいいのか?
288名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:41:33 ID:S1Owbl7v0
>>282
ヨウスコウカワイルカは、一歩どころか爪先立ちすら危ういな
つかほぼ絶滅
289名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:42:12 ID:+Dmkggsq0
勘違い西洋かぶれを叩き直す、立ち位置を認識し直す意味ではいい薬だったな。
所詮外から見りゃアジア猿の一員でしかねーんだ。
290名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:45:04 ID:gzJBr2k50
ほうら甘い対応してるからどんどん調子に乗るんだぞ
291名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:23 ID:xXo30PPc0
>>16
「ウヨの圧力」で思考停止か?
馬鹿は気楽でいいよなw
292名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:49 ID:KXSBTYVr0
揚子江イルカはすで絶滅した。
293名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:49:09 ID:qyw0n7h40
【捕鯨性題】 「日本の太地町でイルカが性行為…多くの人が犯されて欲しい」…「ザ・マンコー部位」第2弾、今夜に放尿ショー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277178532/
294名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:51:56 ID:OX+gzQSf0
今、イルカや鯨が少ないのは、日本やアイスランドなどが食用に捕りすぎたからではない。
アメリカやヨーロッパ各国が、過去に船舶燃料用に乱獲しまくったからである。
295名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:52:10 ID:6d5t4LQ+0
アレは漁じゃないんだよ。駆除
何処の国でもやってる駆除
296名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:36 ID:0Cf1dZQl0
韓国の偶然捕獲ちゃった詐欺で600頭のクジラを映画化しろよw
297名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:58:20 ID:kZ4QOYTk0
盗撮で2度おいしいとな・・・。
298名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:09:24 ID:2f9r79iL0
>>243
中のことではなく撮影のことを言ってるのでは
299名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:12:51 ID:3yUkOxk10
とさつ場で「ザ・カウ」とか盗撮しようぜ。
300名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:29:27 ID:RRX/Kg1W0
301名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:30:49 ID:P3zyYcL5P
>>6
日本人を潰したいんだろ。
302名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:35:24 ID:0p/ypBNf0
牛肉になる牛や豚肉になる豚も虐待行為なの?
道端に生えてる食べられる草をもぎ取ったら虐待行為なの?
そしたら人間は何を食べて生きていけばいいの?
303名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:37:34 ID:w0KRdqdE0
反日利権が有る限りこういう事は何度でも繰り返される
毅然と突っぱねればいい
304名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:39:44 ID:lGAW6gYUO
反日がメシのタネなんだろ
世間はもう飽きたからいなくなるよ
305名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:21 ID:ywkprtOYO
シーシェパードよ
メキシコの海が原油で汚染されてるぞwww
306名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:42:19 ID:UFQO1WP20
白人どもの牛大量虐殺も映画化しようぜ
307名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:48:04 ID:9GsfUtQv0
>>302
多分、パンと赤ワインって答えると思うw
308名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:54:29 ID:VPaKtpC10
こういうのって弱い国がすることだよな、自分等の国は弱い国ですと言ってる様な物だなシーシェパードは
309名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:56:54 ID:GNM0bC2CP
お前らが「言論の自由がぁー」とかほざいてると笑えるw 人の自由は認めないクセに何いってんの?
310名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:01:23 ID:OOAWr6Mr0
しっかしこのおっさん日本でアメリカ人の評判下げまくっとるな
チャンコロに操られたか    メキシコ湾飛んでけバカ
311名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:02:35 ID:h0jnSxrm0
>>6
こっちのイルカ漁を取り上げないのはどう考えても人種差別だよな
http://www.youtube.com/watch?v=-mutb57grcM&playnext_from=TL&videos=4pqXqkwX7v0
The Cove in Europe
312名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:07:46 ID:/6OeIQzH0
こういうのはちゃんと圧力かけて止めさせないとダメなんだが

日本国内の自称「知識人」がお花畑丸出しで向こうの土俵に自ら上がって
一緒に火病ってる有様だからなww

表現の自由を守るためにそれを濫用するものは叩かなきゃいけないのにねww
313名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:14:04 ID:VPaKtpC10
>>310
逆に考えるんだ
日本へ警告してくれているのさ
これ以上欧米人に付き合うと日本が危ない
日本はいい加減に欧米人を嫌えとネガティブキャンペーンをしてくれているのさ
314名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:17:15 ID:Kqzu1sg80
白人って論理的で利口だって以前は思ってたんだけど、子供ですら
思わないような幼稚な頭って知って今はバカな奴らって思っている。
315名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:27:08 ID:NNK3Kqi7O
>>1
オマエが言うな!レベルw
316名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:28:39 ID:lEed95XJ0
黄色人種の批判ばかりして、白人がするイルカ漁にはスルー。
それが白人の正義。
http://www.youtube.com/watch?v=M0AHUN8MlB4
317名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:32:35 ID:eTfZTZ9n0
>>1
別に雨で勝手にやる分は
かまわんさ。
だが、とっとと日本から出て行け。
空気が汚れる。
318名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:39:11 ID:lEed95XJ0
>>316
いや、白人を十把一絡げにするのはまずいな。中にはこういう人もいる。
http://www.youtube.com/watch?v=s18NWMWIeUM
319名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:48:44 ID:PaL4wtMGP
開き直っちまえよ、イルカが殺されてるのを知ってほしいと言ってるだけだろ?
知ってもらえばいいじゃん

何も隠す必要はない、だが漁師を生活を脅かそうとする連中とは断固戦おう
320名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:52:25 ID:yjMQBWP40
一方カンガルーは虐殺された。

いるか十字軍を打倒せ!!

価値観の押し付けは1000年たっても変わらないな
321名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:55:14 ID:UmC8EJJO0
ちなみに動画サイトとかで、連中にカンガルーが殺されたシーンの映像を流した実例とかあるのか?
322名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:57:30 ID:E2hXZ2jf0
こいつらも牛の首切って殺して牛うめーつってビール飲んでるんだろ
どの口で言ってるんだよ
323名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:09:10 ID:prhD3p4m0
ただこれだけは言える
白人は消え行く人種
324名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:14:45 ID:DJP3ZcN/0
>>322
そういう言い掛かりは何の意味もない。
牛の首切って牛うめーつってビール飲んでるんだとしたら、うらやましいじゃないか。
豪快でカッコイイじゃないか。
なんか、絵が目に浮かんだよ。
325名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:15:11 ID:QIkNmTzs0
白人至上主義者みたいなもんだろ
326名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:18:13 ID:rtPswPD7O
盗撮AV流す基地害
327名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:18:40 ID:p/xIXN600
残虐行為って、単なる漁業だろ。
アホか。
328名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:25:16 ID:1deIJvNn0
漁や害獣駆除を残虐行為とか言われたらどうしようもない
329名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:27:29 ID:nz+mhRHG0
 >太地町でイルカに対して残虐な行為が行われていることを見て
 >しまった。イルカがひどい扱いを受けていることを多くの人たちに知ってほしい」
 


あれッ?
イルカの肉は水銀汚染されてるから
その危険性を知ってもらう為とかほざいてたような
330名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:28:07 ID:YNm+gxiJO
アメリカで「イラク 狼の谷」を上映しないのに日本で「ザ・コーヴ」の上映に抗議する事に
文句を言う資格がアメリカにあるものか。
331名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:29:33 ID:LwBFBT1+0
こんな連中を野放しにするからやりたい放題されちゃんうんだよ
国は太地町の住民の人権を守るためにレイシストに断固とした
処置を取れ
332名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:32:22 ID:e9SOwmTf0
大体が
燃料目的の鯨油目当てで乱獲して
鯨を絶滅させかけた民族が口を出していい問題じゃねー
333名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:35:07 ID:LwBFBT1+0
>>332
いまや、クジラカルトがおまいらの燃料に成っているよな
334名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:43:14 ID:K4eZYxTO0
日本には捕鯨の習慣はあったがイルカは一部の土人みたいなのがやってただけだろ
335名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:46:04 ID:K4eZYxTO0
うさぎを殺して食う部落とか 探せばいろいろありそうだなw
336名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:48:05 ID:IEE5ZzuGO
今以上に、苦しむ間もなく仕留めろってさ太地町漁業関係者の皆さん。
337名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:49:00 ID:ZQsM5yzB0
>>335
ヨーロッパは部落かww

でけえw
338名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:49:24 ID:LwBFBT1+0
>>334
こういう書き込みを見ると、クジラ教徒が底辺のレイシストってのがよく判るね
339名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:50:07 ID:LwBFBT1+0
>>337
うさぎは日本でも食うだろ。うさぎが美味しいって歌もあるぐらいだ
340名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:52:45 ID:/tCs0dZi0
まぁ、表現の自由を考えると力に訴えて流させないよりも、
見たい人は見て、自分で判断する方がいいんじゃないかしら。
判断材料が何も示されずに「コレ!」って押し付けられるのは、
中国共産党のそれとどことなく共通するところがあるし。
言うのは自由。流すのも自由であって欲しい。

まぁ、イルカ云々の前に隠し撮りという方法に問題があるかもしれんがな。
イルカも鯨も食べたことあるけど、個人的には選ぶなら鯨の方がいいです。
どうもイルカは臭かった。ゲップが暫く気持ち悪かった。
341名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:54:04 ID:aJ2X/6Qk0
>>338

産経の記者が出した「シーシェパードの正体」に

コーヴと海犬の関係を書いいる。

ワトソンとオバリーはまさに、クジラ・イルカ教徒のレイシストだぞ
342名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:54:05 ID:K4eZYxTO0
>>339
ちょw うさぎ追いし おいしいじゃねーおww
343名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:55:20 ID:YDGp9FVFO
>>339
昔からあるネタか?

「うさぎ美味しい」じゃなくて「うさぎ追いし」なんだが…
344名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:55:35 ID:LwBFBT1+0
>>341
ワトソンなんて体型だけで底辺って解るだろ
345名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:55:55 ID:i53j9ANx0
イルカはダメだが牛、豚、鶏、なんでもこい。
だいたい、そういう日本人が大半だがw
外人にこういう形で文句つけられると、まさか食わないけども、イルカ食って何が悪いんだといいたくなるもんだ。
で、実際イルカ食ってる日本人が全体のどれくらいいるんだ?この映画で話題になるまでは、まさか日本でイルカが食われてるとは思っていなかった。
食文化なんて、エゴの塊だ。
自分たちの文化以外のものは認めない。そういうもん。
日本人だって、犬だの猫だのはさすがに認められないだろう?
そういう問題に文句つける連中は、相手にしないのが一番だと思う。
346名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:55:58 ID:IEE5ZzuGO
>>339
フナは吊すし、酷い話だよw
とりあえず「待ちぼうけ」はウサギ=食料だな。
347名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:56:40 ID:mS3hugAm0
>>339
つつつつ釣られないぞ!!!!!
348名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:56:41 ID:K4eZYxTO0
まぁいいじゃん 一部の稀な人たちのことということで
日本人が日常的にイルカを殺して食べていると誤解を受けるとしたら問題だけどな
韓国人の一部が犬を殺して食うのと同じ
土人のようなのは どこの国にもいるということ
349名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:57:05 ID:SNoW8zBW0
盗撮の事実も知って欲しい。
350名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:59:20 ID:Em0Y10mp0
>>1
ほらほら
反日馬鹿が、調子づいてますよ
こっちが黙ってると、勝手に「勝利ニダ!!」と脳内変換するキチガイなんだから
351名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:59:44 ID:vXtYewxs0
 こんな映画を公開するんだったら、欧米諸国で行われている牛や豚の屠殺現場の映画も
同じように放映してくれよ。
 果たしてどっちが残酷な行為なのか? 自分たちに都合のいいように基準をつくろうと
する欧米諸国の意図が見え見えなんだよ。このような独善性、偽善性こそ諸悪の根源だろう。

352名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:00:20 ID:797LpeEHP
卵を産まないオスのひよこを生きたままシュレッダーに掛けたり
生きたまま穴に埋めてブルドーザーで整地する映画まだ?

生まれて8ヶ月で人工授精させられて立つのがやっとの狭い冷たいコンクリートの
折の中で病気にならないように薬物を投与されながら製造マシーンのごとく
2、3年生みつづけた後、ハムやソーセージになるブタの映画まだ?

鉄分を与えると肉が黒くなるという理由で生きていられるぎりぎりの貧血状態で
ワラもしかれていない真っ暗闇の中動かないように首かせをされて
高カロリー食と成長ホルモンで異常に育った1歳3ヶ月の子牛が機械で
逆さにされて人間に首を掻っ切られて血しぶきを上げる映画まだ?
353名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:02:02 ID:1b34BHJm0
残虐行為?食うもんとってるだけだろ?
354名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:02:05 ID:LwBFBT1+0
>>351
日本の様に基本的人権が守られないマスゴミ至上主義の国家だから撮れる映像ってもの有るんだよ。
普通の国なら、そんな撮影をしようものならそれこそ命の危険すらある。
355名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:03:34 ID:LP86viC8O
牛や豚の屠殺場の映画が、無い時点で胡散臭い。
356名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:06:18 ID:K4eZYxTO0
犬や猫を食う被差別部落を探すほうがセンセーショナルだろ
357名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:07:45 ID:0QGxMt2Y0
撮影方法はドブスとまったく同じ手法
358名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:07:56 ID:C/zwNO1K0
牛なんか、切られて、バラバラにされて、吊るされるんだぜ。
どっちが残虐だよ。
359名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:08:45 ID:n49NFBlF0
>>358
それどころか生きた牛を先物取引して
マネゲしてるんだぜ こいつらまじキチ
360名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:10:09 ID:K4eZYxTO0
猫の丸焼きウマスwww とかそういう部落もあるんだろ 土人www
361名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:17:22 ID:c5s9pcnO0
誰か豚や牛の解体シーンを映画化してくれよ
そこに魚を刺身にする映像と最後にイルカの漁を加えて
残虐行為なんて言うのはおまえら見てる奴のエゴだっての教えてやってくれ
362名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:24:04 ID:lR7hDL880
>>340
素晴らしい法治国家のお陰で、
犯罪者はプライバシーを保護され、
被害者はプライバシーを暴かれる。

素直に従うのも必要だけど抗議する権利も有るんだから、
納得いかなければデモすればよいんじゃね?
363名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:35:25 ID:2RHVXlmU0
ただのとさつ(←何故か変換できない)シーンじゃないのか。
364名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:37:57 ID:l6ZyK5Dv0
>>1
> イルカに残虐行為・・・多くの人に知って欲しい

結局、絶滅の危惧とかそういうのは関係なく、

自分たちがイヤだからお前らは黙って従え!屁理屈抜かすな!

ってことなんだろうな
365名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:38:32 ID:xogoajWt0
いのちの食べ方が同時上映ならいいよ。
366名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:41:12 ID:IKt8BcVa0



テキサスの屠殺場を一日ライブ中継してみろ


367名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:42:35 ID:0dlcxg820
これ見たら「日本人は残虐だ」と思われるわけだ。
どこから資金がでてるかはともかく、こいつらの謎の正義感には鉄槌を食らわせるべき。
二度とこんな映画を撮影できないようにするのが望ましい。
368名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:44:12 ID:EQXtTxgQ0
残虐行為とか、ばかか
漁というのはそういうもの
369名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:46:31 ID:mwJxM8bDO
気違い白人
370名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:48:43 ID:TSxwD4xP0
頭の中までメタボリックなヤンキー
371名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:49:15 ID:91HLrwov0
>>201

養殖の方が環境負荷が高い
自然に繁殖してるやつを食えるなら、
地球環境にとっては遥かにいい
372名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:49:28 ID:LUcG2uZG0
残虐な行為とか言っちゃうところがね…
自分達の体が、そんな行為の上に成り立ってるって判ってないのか。
373名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:56:25 ID:LwBFBT1+0
>>201
食われるだけのために育てられる哺乳類って悲惨だよね
374名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:09:45 ID:ruPMz1120
アメリカ人はそのイルカや鯨の仲間で陸で生活する動物を
数え切れないくらい多く殺して食っているんだけどな。

生物学的にはイルカは牛やらくだの仲間。
375名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:13:52 ID:khDeCxlZ0
じゃあオーストラリアのカンガルー虐殺の映像を隠し撮りして
全世界に公開すればいいよね。
日本だけやられっぱなしはよくない。
376名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:17:13 ID:L7rZ8OHn0
本当に白人は馬鹿で野蛮だよなぁ〜
なに考えてんのか狂ってるは
豚や牛はどうなんだよ
377名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:21:14 ID:wGT7zEYL0
378名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:25:50 ID:+ndj4lHB0
イルカが日本人に対して行った残虐行為もセットにして欲しいなぁ
379名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:00:32 ID:aDnIVtkw0
つうか、単に
強欲爺が海豚をネタに金儲けしてるだけ

どんな社会批判映画もテーマの二番煎じはやらない
初回の正義性が薄れ商売性が見え見えになるから
380名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:02:02 ID:ntNzkwUo0
>>1
世界で日本人への人種差別
海犬のテロ行為

多くの人に知って欲しい
381名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:37:42 ID:khDeCxlZ0
SSは人間より魚が大事なのか?
382名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:38:42 ID:aDnIVtkw0
そもそも多くの人に知って欲しいと願うなら
第2弾作る以前に
まともに上映されてない第1弾をなんとかするのが筋だが
それすらやっていない現状を見れば
多くの人に知って欲しい願いは完全なハッタリ

おまけに第1弾の収益も上げていないのに
第2弾を作る余裕があるんだから
完全な資源の浪費
矛盾しまくりwww
383名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:41:47 ID:VEYUStkOO
20:【社会】「撮影された人の気持ちを考えていなかった」 ドブスを守る会騒動 大学ホームページにお詫び掲載★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277211931/
21:【捕鯨問題】 「日本の太地町でイルカに残虐行為…多くの人に知って欲しい」…「ザ・コーヴ」第2弾、今秋に放映
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277178532/


並んでて笑ったわ
384名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:42:54 ID:wpwplzyS0
エゴロジックアニマルの白豚が・・・
385名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:46:12 ID:S3bfvN/60
なんでこんなに騒いでるの?
こんなの無視しとけばいいじゃん。完全に国内問題だし。
何の問題もない。
日本のメディアはなんのために騒いでるんだろう。
386名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:46:30 ID:pTw0+4hlO
日本人差別、食文化に対する差別
いい加減にして欲しい。

387名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:49:24 ID:lmA1Cvw30
残虐行為?漁だ馬鹿
まぁ最近マグロ並みの脳しかもたない白人が
多いらしいから言っても分からんかもしれんが
388名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:53:09 ID:JRDc/SaPO
涎ダラダラで映画館から出て来た奴はチョン
389名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:55:27 ID:YWK0Abdu0
ピータもSSもキチガイ
390名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:57:46 ID:1zDN1c5yO
是非ともアラスカのアザラシ漁を隠し撮りしてほしいな。
391名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:58:18 ID:porCF05A0
今の世の中で生物に対して定常的に行われている

移動の自由を奪う
生殖の自由を奪う
生存の自由を奪う

のは残虐行為ではないのだろうか・・・・・。
392名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:02:59 ID:/jj80M3t0
イルカ漁を擁護するのは、日本を国際社会から孤立させるためのチョンの策略
393名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:06:16 ID:mgk5aXC/0
知られたところで物理的に止められるわけじゃないしなんの問題もない
394名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:10:06 ID:m3p8Ajjc0
これを機にアニプラ切るか
395名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:16:48 ID:I7h+y/Uv0
>>393
妨害行為をやりに日本にくるアホ外人は実在する
その延長で映画作ってんだから始末悪い
396名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:22:56 ID:ODSWhy980 BE:1291911438-2BP(2034)
タスマニア原住民を虐殺して絶滅させたのはどこの誰だったっけ?
397名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:27:57 ID:6pbj2fmT0
抗議のために漁師の網を切るのと、映画館のスクリーン切るのじゃどっちが罪が重いの?
398名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:29:05 ID:kxh4Ay8t0
漁師の網
399名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:35:55 ID:8ktRcFLp0
日本人の答え:同じ
チョンの答え:漁師の網
400名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:36:57 ID:cwfAONx80
放映そのものを妨害するぐらいだから余程見られたら困るもんなんだろうね
ウヨにとっては
401名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:38:40 ID:8ktRcFLp0
ウヨ=チョン
402名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:39:17 ID:TALYgGrJO
残虐?
それならば
食う為に産ませて食う為に育てる方が遥かに残虐じゃねーか
403名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:42:29 ID:LapXf8B70
サヨ=チョソ

404名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:42:38 ID:mf+DYi0RO
牛・豚・鶏を食べるために殺す残虐行為が毎日毎日世界中で繰り広げられておりますが…
イルカ以外だったらいいんだろうか?w
405名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:01:59 ID:28x1O1BC0
漁師ってさー馬鹿しかいないから
イルカは魚と思ってるみたいよ
406名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:05:53 ID:46uzefkG0
まぁこの環境テロリストどもの気持ちもわからないでもないが
隠し撮りして「ほらこんなに可哀想なんですよ〜;;」って
公開するのもナンセンスだわ。頭が悪いとしか言いようが無い。
407名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:06:35 ID:Y6J2iD+m0
作戦大成功だな
408名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:10:25 ID:6sc39v51O
まーた盗撮したんですか
409名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:10:49 ID:h6kYC2pY0
>>405
じゃあおまえさんは
口蹄疫問題で何万頭も牛や豚が殺されてるのに
どうして偽善者リック・オバリー共々スルーするのは何故?
頭のいい連中は家畜だからと命の差別をするのか?
ちがうのか?
410名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:12:03 ID:gjQC5iz60
牛や豚も可哀想だが、馬なんかもっと可哀想だぞ!?
調教の名の元にムチで叩きまくられたあげく、気が強すぎ
るのは虚勢され煽馬にされてなお・・・
これ以上は自分でググれ。。
411名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:16:26 ID:tJGNMhqtO
イルカが増えると魚が穫れなくなる
害獣退治だろ
412名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:18:37 ID:wWVRA6g20
>>409
あれは疫病だから仕方茄子

>410
牛、豚は生まれてすぐに
麻酔なしで!玉をナイフで切り取られるんぞ
キーキーいいながら
413名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:23:00 ID:9sixRe6V0
豚って頭いいよな。
しかもかわいいし
414名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:24:45 ID:Bfyt6+1y0
この番組のおかげで叩き殺さないで殺せるような器具を寄付する人が増えたら
この団体の人たちはどんな反応を示すんだろう
415名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:27:28 ID:a4KaarxG0
逆にエセイルカ愛護連中の金儲けの舞台裏をドキュメント映画にすればいい
416名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:29:41 ID:/qujPMdE0
なんかさー、ケーブルテレビで「アニマル・プラネット」勝手に映ってるから見てんだけどさ。
野生動物のドキュメンタリーみたいなのでいちいち言い訳いれてるわけよ。
「動物に負担をかけないよう云々〜生態系に影響を及ぼさないよう云々〜」みたいなさ。
それで目の前に、群れからはぐれて死にかけてる赤ん坊がいても、そのまま死ぬまで撮ってたりするわけ。

ミーアキャットのリーダーなんてでっかい発信機首につけられててさー。
コブラにやられて死んじゃったのよね。頑張り屋さんのお母さんだったのにマジ泣いた。
あれ発信機なかったらもしかして無事だったんじゃね?
417名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:33:02 ID:aLoladaD0
実はドキュメンタリー制作側の方が残虐
418名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:34:37 ID:hErChDMx0
Inside USA - Barrow's annual whale hunt - Oct 25 - Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=Dnz-Rg3Qqgc

Inside USA - Barrow's annual whale hunt - Oct 25 - Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=oXg48T3wa-M
419名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:36:44 ID:7X8VpGtv0
日本を貶めるつもりはないなんて、ふざけた事を言ってたけど、やっぱり本性はこんなもんだ。
所詮、人種差別主義者が、白人以外の文化を一切認めないってだけのこと。
420名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:38:02 ID:/qujPMdE0
アニマル・プラネットの「ビッグキャット・ダイアリー」って番組で、ハイエナの紹介やってたんだけどさ、
ハイエナって弱い草食動物を集団で襲って、とどめ刺す牙とかないから、生きたまま食うわけ。
それずっと撮ってんの。
んで、専門家が「これを残酷という人もいるでしょうがこれも自然です。誰も非難することはできません」とか言ってんの。
日本人がクジラ食うのは自然じゃないのかねぇ?
421名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:38:13 ID:1eEVo47nP
>>419
だから、日本じゃなくてイルカやクジラの虐殺を非難してるんだろ?
捕鯨を止めれば、バッシングも止むぞ
422名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:40:01 ID:sxunioisO
イルカって残虐な海洋生物なんだって?
423名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:40:17 ID:DHckTF7r0
>>421
いや、ヘイデン・パネッティーアは日本製品のボイコットを呼びかけている
捕鯨をやめさせるだけならそんなことをする必要はない
こいつらがやってるのは反捕鯨ではなく反日本
424名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:40:42 ID:1eEVo47nP
>>420
いつから日本人は野生動物になったんだ?
頭大丈夫か?
425名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:40:58 ID:lw/lQSOZ0
残虐という言葉が出る時点で公開してどう思わせようとしたか判っちゃうよなあ・・・
426名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:41:30 ID:wWVRA6g20
ヘイデン・パネッティーア
泣いてたアイドルでしょ
ありゃ特別だ
427名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:42:05 ID:/qujPMdE0
>>421
それはないだろな。
だってまだマグロが残ってるし。
バッシングのネタなんていくらでもあるじゃん。
昔アメリカで日本車が燃やされたりしてたけど、あの時クルマ作るのやめとけばよかったの?日本は?
428名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:42:17 ID:b372ZIE+0
コーヴって反捕鯨国で上映しても閑古鳥で赤字だってどっかで見たけど実際どうなのよ
429名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:42:42 ID:h6kYC2pY0
そもそも
かわいいから保護すべきという安易な動物保護は
人間の身勝手であり命の差別
かわいくなくなったら平気で殺すかも知れないんだぞ
430名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:43:04 ID:1eEVo47nP
>>423
捕鯨を止めればボイコットの呼びかけもしなくなるだろ
日本叩きだと思うのは被害妄想だよ
431名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:43:24 ID:1/EiELBBP
全世界にデビューしちゃった
カメラマンを逆に撮影してる日本人って
名前なんて言うの?
432名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:43:55 ID:t4qE+puV0
>>430
捕鯨をしているアメリカ製品もボイコットしないとな。
433名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:44:18 ID:qv6BS6oOO
人間が特権階級にいるという意識が強いからこういう発想が出てくるんだわな
自然界なら弱肉強食で納得できるのに、その弱肉強食の世界に人間様は含まれないんだな。
人間だって熊に襲われサメやシャチに襲われイルカにもて遊ばれ
ゴツイ犬に食い殺され寄生虫に侵されとかで自然界に殺されたりするのに。
>>1の監督さんは支配欲が強いにも程がある。
434名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:44:49 ID:/qujPMdE0
ヘイデンはあの年だし、少女特有の「カワイソー、カワイソー」って感情にひっぱられてるだけだろ。
それを前面に立てて利用するオッサンどもが汚いだけだ。
しかし、HEROSの撮影現場でマシ・オカとどんな会話してんだろな?
435名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:45:28 ID:cSwQ5rCH0
こいつらは、口蹄疫で殺処分される牛豚を盗撮してドキュメンタリーにしたらいいよ

イルカは食べるために漁として殺されているが
口蹄疫で殺処分される家畜は、食べられもしないで殺されて埋められるだけなんだぞ
しかもその理由は、「家畜を輸出できなくなるから」という人間のエゴのみだ

まともに考えれば、口蹄疫の殺処分を非難したほうが、イルカ漁より
よほど批判する意味がある
もちろん俺は口蹄疫の殺処分を非難するつもりなど毛頭ないが
こいつらにしてみれば非難すべきものだろう
436名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:46:11 ID:wWVRA6g20
>>427
捕鯨や田舎のイルカ漁阻止したところで
日本経済痛くもかゆくもないし
ウヨはすきあらば反日運動に仕立てるよなw
437名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:46:34 ID:Gnrz4J5IO
>>430
バッカだな〜
だったらなんで韓国とかロシアとかアラスカはスルーなんだよ?
438名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:46:38 ID:DHckTF7r0
>>426
べつにヘイデン・パネッティーアは特異な例ではない
シーシェパードの事務所には鯨から滴る血が日本の日の丸に滴る絵が飾ってあるし、
オーストラリアでも日の丸を大々的に反捕鯨デモの題材にしている
捕鯨国は日本だけではないのになぜか日本だけに異様な執着を見せている
明らかに反日活動が目的
439名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:46:39 ID:YzO43g4o0
反捕鯨国で上映してスベってるからわざわざ日本で上映して注目を浴びたいんだろうね
マスゴミが騒ぐだけ向こうの利益につながるっていう弱小NGOが考えそうな手だな
440名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:49:12 ID:wWVRA6g20
>>438
気にすんな
441名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:49:28 ID:k3UIu1itP

これはひどいプロパガンダだ
442名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:50:32 ID:DHckTF7r0
>>430
捕鯨をやめさせることと日本製品をボイコットすることに関連が全くない
ボイコットするなら鯨肉をボイコットすればよい
捕鯨→日本製品、と結びつける理由は反日以外にない
443名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:50:42 ID:7X8VpGtv0
結局は、スポンサーからの支援を勝ち取るのが目的。そこに純粋さなんてカケラもないよ。
これとかグリーンピースとか信じてるやつらって、どんだけ純粋培養なのかと笑っちまう。
444名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:52:24 ID:NR8dw3J/0
シーシェパードだかグリンピースが
イルカや鯨は自然界に存在する野生の哺乳類だから食べちゃだめで
牛や豚は人間が食料として家畜化したものだから食べてもいいとか言ってたけど
哺乳類を人間に食べられるためだけに家畜化するほうが残酷に感じる
家畜と野生生物は同じ生き物じゃないとか詭弁につとめてたけど
445名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:53:24 ID:/eVGokUm0
こういう善意の仮面被った恥知らずの悪党見てると
腸が煮え繰り返る思いがする。

まぁこいつらに対して、自分ができることといったら
一切金を落とさない、できればこんなスレにも
一切レスせず無視するってことだけなんだけどね。
446名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:55:45 ID:hErChDMx0
447名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:55:51 ID:wWVRA6g20
>>442
反日反日っておまいは反日教かw
何しても聞いてくれないとボイコットするのはよくある手
チベット弾圧のときフランスが中国製品不買と言い出したように
カナダはメープルシロップ不買されてる
448名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:00:06 ID:/qujPMdE0
つまり俺らは何を不買すればいい?
肉は国産しか買ってないし。
アメリカとオーストラリアとニュージーランドのもの?
羊毛とかか?
小麦粉・大豆系が入ってるもんは全滅かなぁ?
449名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:00:19 ID:lOV8VoRP0
この前地元住民の健康云々言ったばっかりじゃねーかwwww
450名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:04:44 ID:hErChDMx0
451名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:06:48 ID:wWVRA6g20
>>444
GP知らないけどSSは菜食主義でしょ
んで動物保護団体の中でも海が管轄ってポジ
陸のことは他の団体がやってるし

SSリーダーの記事読んだけど
家畜は食料だからみたいな話はなかったな
鯨は第六貫みたいな特別な能力があるんだとは言ってたな
452名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:09:34 ID:DHckTF7r0
>>447
たとえば日本人の反捕鯨論者がいたとする
その人が主張するのは「反太地町」である

しかし、反捕鯨論者が外国人となると事が変わってくる
その人が主張するのは「反日本」となる
なぜ「反太地町」を呼びかける外国人がいないのだろうか
いないことはないにしても圧倒的少数であることは明らか

これこそが反捕鯨の落とし穴なのである
口先で鯨を救えと叫びつつ実際は日本の悪口を言いたいだけなのだ
外国人の多くはこのことを疑問にさえ思っていないだろう
453名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:12:53 ID:S2fl7qAs0
いるかを一番殺しているのは岩手県なんだけどな。
やっぱり2階よりも小沢民の方が怖いんだろうな。
454名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:14:27 ID:hErChDMx0
Whale Hunting! Ultimate Thrill!
http://www.youtube.com/watch?v=LYIJEo_b95s
455名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:15:43 ID:kalkUUz40
まずエスキモーの捕鯨を止めさせてから言えや
日本のインタビューアはなんでこの事実を突きつけないの?
456名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:17:59 ID:wWVRA6g20
>>452
何でも民族対立に結びつけて
戦争でもしたいのか
457名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:20:25 ID:Gnrz4J5IO
>>453
うそいくない
458名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:21:38 ID:qPY8vT1S0
一応、啓発目的って建前なんだよな?
第2弾とか明らかに営利目的じゃんw
459名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:26:29 ID:T5ntC66K0
いつも自分の事は棚に上げて善人ぶるアメリカにはもううんざり。
460名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:29:32 ID:ejra96xK0
普通に害獣を駆除してるだけだと思うんだけどな
食うのは、ただ殺して捨てるだけじゃ非効率ってだけだと思うんだけどね
461名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:29:34 ID:T2voQbSsO
ダニの大量殺戮=ダニアース
ごきぶりの生き地獄=ゴキブリホイホイ
サンマの大殺戮=サンマ漁
イルカへの残虐行為=イルカ漁
豚の大殺戮場=と殺場
牛肉製造工場=牧場

何か?
462名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:32:28 ID:NShxmQ/r0
何度上映しても、ほとんどの日本人は興味を示さないと思うけど…
多くの日本人に見てもらいたいのではなくて
上映を反対する日本人を撮影して、海外に日本人は野蛮だとアピールする作戦と予想
463名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:37:39 ID:/qujPMdE0
>>462

全く話題を呼びませんでした


〜〜終了〜〜


って形にしたかったよなぁ・・どっちかっていうと。
464名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:39:45 ID:fzjiTNCo0
原油汚染の環境汚染がイルカ漁よりも深刻だろうが?
まずは、他国の数十匹のイルカ駆除よりも、アメリカのメキシコ湾北部と
アメリカ東岸の原油流失海洋汚染被害を世界に訴えろよ。

あと、アメリカの漁業のマグロ等巻き網漁の混獲で無意味に犠牲になる
数千頭の鯨類の被害実態もしっかりと密着取材しろよ!
465名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:41:28 ID:cEWl+oWF0
あなた殺す人、ボク食べる人。
466名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:41:48 ID:ZG0pTdLzO
>>457
確か日本でクジラとイルカ1番捕ってるの岩手県ですよ
和歌山なんかの数倍だったと思うけど
467名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:45:51 ID:m7lTAaLa0
太地町がイルカの保護活動もしてることは意図的に隠蔽してるんだよなこのクソ映画?
468名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:47:28 ID:t5ODewkNO
>>456
反捕鯨、反イルカ漁の人達のネット上での発言

「アウシュヴィッツを再建して日本人を送り込め」
「日本人には共食いをさせろ」
「降伏を許さず、原爆をありったけぶち込むべきだった」

...これは戦争というか、民族浄化(古っ)が行われようとしてると考えてよさそう。

救いは、「ごく一部」を除く世界中の人間が、反捕鯨、反イルカ漁を叫ぶ奴らを「単なるレイシスト」だと認識し始めている事か。
469名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:47:37 ID:lbh91kV40
だから、しつこいなぁ
映画として面白そうじゃないから、金払ってまで見に行きたいと思わねぇんだよ
470名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:48:55 ID:XaMOh6gh0
白人たちにありとあらゆる酷い嫌がらせを受ける太地町の漁民の映像を観ながら、
イルカに取り憑かれた狂える白人の妄想をひたすら聞かされるという
マゾヒストには堪らない破廉恥極まる盗撮ヴィデオだったよ。
何回逝ったか数えきれないくらいだ。
471名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:49:40 ID:m7lTAaLa0
>降伏を許さず、原爆をありったけぶち込むべきだった

これやったら生き残った日本人はそいつらへの報復として核開発して
同じ数だけ核をぶち込むだろうな。マジで皆殺しにしてやりてえ
472名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:50:10 ID:M4dwILA2O
一方的な糞盗撮映画なんかみるかよ
473名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:51:25 ID:yps0gk2eO
マジキチ
474名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:54:54 ID:K/PFzJ8K0
>>457
残念ですが岩手県の圧勝です。
つーか、スーパーで売っているイルカの肉も岩手産以外みたことないし。
だから岩手で1の映画を撮ればいいのに、わざわざ和歌山っていうのが作為を感じるな。
ttp://www.all-creatures.org/ha/saveWhaleDolphin.html
475名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:55:40 ID:CkKaK/7o0
うちの一家は日本でイルカ食が存在することすら知らなかった。
問題提起としては良いんじゃないかな。
さっさと止めてほしいね。
476名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:56:30 ID:wWVRA6g20
>>468
それ一部のいかれポンチだろ
2chだって朝鮮のこともっと言ってるし
SSやコーヴ製作者や政府関係者が言ってたら問題だが
477名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:57:36 ID:mFl0sLHR0
カンガルーハンティングとどう違うの
478名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:57:45 ID:iXy5j3ok0
>>4
コイン1個入れる
479名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:58:27 ID:kHFXtAMFO
牛、豚、鳥も同じ様な撮影方法で映画にしたら良いのにw
480名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:59:53 ID:+zSfxnC70

動物愛護団体がクソなんてとうの昔に判明している。
こういった映画は結局人間を感情的にしてしまい解決不能な問題にするだけ。
「表現の自由」なんて頭のいい事を言ってるつもりの奴は自分が本当のバカということを自覚すべき。
481名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:00:13 ID:wWVRA6g20
>>474
>だから岩手で1の映画を撮ればいいのに
岩手は外海でイルカ漁するから撮れない
だからザ・コーヴなわけ
482名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:01:38 ID:mFl0sLHR0
希少種かそうでないかだけで判断すればいいのに。
可愛いくて利口だから他の動物より大切とかどんなお花畑。
483名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:07:12 ID:MVQGuzTQO
古座男と太地美人
484名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:15:25 ID:QEWtzRQJ0
つーかさ。日本でもよくあるじゃん。
高いところに登った馬鹿な犬や猫をレスキューが助けるみたいな奴。
その一方で何万匹も保健所で殺されているんだ。
それの海外版だろ。
だから日本人もやられたふりをしてやればいいんだよ。

>>482
クジラとかイルカとか、韓国人の仕掛けた網に間違ってかかっちゃうくらい馬鹿なのにね。
485名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:27:45 ID:XfcaQkcW0
どうして完全無視が出来ないのかしら?
勝手にやらせとけばいいのに。
486名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:54:59 ID:I7h+y/Uv0
>>485
映画配給側が便乗して宣伝に使ってるから
反対者がいなきゃでっちあげるでしょ
撮影のやり口見れば想像に難くない
487名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 03:56:33 ID:/qujPMdE0
>>484
日本が悪者系の映画は過去いくつかあったけど、そんなもんには誰も特に反応してないだろ。
それどころか喜んで見に行っちゃったりもする。
でも靖国の映画もそうだけど、取材対象を騙してたり、盗撮してんのまで認めてられるかっての。
反捕鯨映画作りたけりゃ別の方法で作ってほしいね。
488名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:02:20 ID:/qujPMdE0
あ、俺もあの変な街宣抗議はやめた方がいいと思ってるよ。
ふつうにこぎれいな人たちが問題提起のビラ配りするくらいでいいやん。
映画館前で、一水会の鈴木邦夫氏と主権回復の西村修平氏がマイクで口喧嘩始めたのをTVで見たときは、
人ごとながらもう恥ずかしくて恥ずかしくて。
左翼からみたら面白くてしゃーないぞアレ。
489名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:30:04 ID:y0GiMdGR0
>>487
でも、騙されてイルカを殺すところを撮影されたんなだ問題だが、本当に
殺してるんだから、文句は言えんわな。オレからしたら、イルカ殺し>>>>盗撮。
490名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:35:22 ID:wk9d/ZK10
シーシェパードの功績

 日本国内の大部分の捕鯨に関心のない向きの注意をひく
 捕鯨を止める訳にはいかない理由を日本政府に与える
491名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:36:36 ID:mFl0sLHR0
罪じゃないし。
おいしくいただきました。
492名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:38:48 ID:yJaDDKJnO
>>489
精神病って怖いな
493名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:38:56 ID:byhS3dsgO
米国牛の屠殺場と平行して上映すれば
494名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:47:32 ID:Y5Z/GQzgP
オーストコリアの全土いたるところで、
モーモーさんのアウシュビッツ収容所で残虐行為がその数百倍の規模で行われてることも
知ってほしいよな

彼らは食われるために無理やり交配して閉鎖空間で一緒を終えるんだぜ
495名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:47:57 ID:vNgX1pN/O
イルカとたかだか50年の付き合いって(プ
おまいらの国が出来る遥か昔から、日本人は付き合ってきたんだよw
496名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:50:37 ID:x222eOhg0
食べていいか悪いかなんて、なんでアングソ・サクソンが決めてるんだよ
お前らが天の裁きを受けろよ1000億年
497名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 04:51:57 ID:XNhVoKa80
欧米人って何でこんなに傲慢なんだろう。
498名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:01:16 ID:9sixRe6V0
>>497
愚問だな。
一神教を奉じる連中が傲慢じゃないわけが無いだろ
499名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:02:10 ID:H6OEKr/CP
ブサヨも大変よのうw
右翼じゃなくておれたちは主翼だよw

まあ、先に白人のイルカ漁、鯨漁の映像があったから、
これの仕返しなんだろうなw↓
(p)http://www.youtube.com/watch?v=W-d66oXgFno

これ系の白人イルカ漁、鯨漁は、いろんな名前でコピーされて
ようつべの一代人気になってしまったなw

この人たちもまた、なんの罪もないw
おなじこと。

あくまで、この映像があるからで、
あまり騒ぐ必要はないがw
相手のおもうつぼの映像を撮らせないための、
工夫は必要だよwスプレーで相手のカメラを真っ黒にしたりなw
そこさえできればいいんだよw

日本人もやるようになったのうw


500名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:03:42 ID:EhhFXvwm0
屠殺系の仕事は部落産業として日本じゃかなり差別されてるからな
イルカの屠殺については漁師さんってことであまり関係なかったみたいだけど、
この映画で認識変わるかもな。
具体的には太地への嫁の来てが減ったりするんだろなぁ。
話題になれば話題になるほど
501名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:05:00 ID:9sixRe6V0
>>500
んー、キムチくせえなあ
502名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:06:09 ID:6uhmQy9zO
イルカも鯨も欧米人だって食ってたし、全滅させそうになったのも欧米人のせい。
日本は食うために食うだけの量を狩るが、欧米人は油摂取用に手当たり次第に狩った。

それで今は頭がいいからとか可愛いから保護?
503名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:06:34 ID:WF2C34Nb0
アメリカ、ヨーロッパ、
消えてなくなれ。
504名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:08:29 ID:bilB9+aM0
カンガルーとかうさぎもかわいいのに食べるなんて信じられないわ!!
505名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:08:34 ID:5Tfz+BdQO
日本が大嫌いなブサヨは全力で擁護たろうなw
506名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:13:10 ID:gia/hhbl0
日本人は優しく反論しないって判ってるから出来る事。
フランス人漁師だったら串刺しの目
507名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:20:41 ID:EhhFXvwm0
屠殺業者が日本で差別されてるのは公然の秘密だし。
太地の人達が真に恐れてたのはたまーに来るバカな白人じゃなくて日本人による差別なんだよな。
だからイルカの屠殺シーンの公開を拒んでたのに。
味方みたいな顔した日本人による陰湿な差別の始まりだよな
508名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:26:19 ID:Vx17/u8u0
>>500>>507
今時屠殺ってw? 牛や豚は安楽死させてから解体しているw
イルカは食用動物じゃない。人類と共に歩む友達なのだ!
だからイルカを殺すシーンを観て国士気取りで平気な奴は少ないんだよ。

509名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:29:06 ID:Vx17/u8u0
うっしっしっし・・・・極右団体の主権回復を目指す会w
googleの利用規約違反でアカウント消されてやんのw ざまw

510名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:36:25 ID:hmTochCv0
>>483
古座は、もう串本になっているよ。古座川町は合併拒否して残っているけどね。
今、古座は、串本町古座な。
太地もそのうち、那智勝浦と合併じゃないの?
その那智勝浦も、新宮と将来は合併するだろうから、太地は、新宮市太地になる可能性ありな。
511名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:39:13 ID:hmb1w3w+0
>>488

あなた、もしくはあなたの大切な人が、オーストラリアでも行って、銛でつかれても
その考えが変わらない自信あるかな。
相互主義ということだ。
512名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:40:02 ID:Vx17/u8u0
もう21世紀なんだし、和歌山県太地町はイルカ殺しは辞めなさい。
513名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:41:05 ID:y0GiMdGR0
>>507
そりゃ、普通の日本人からしたら、退く様な事をしてるんだから、自業自得だな。
514名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:43:33 ID:KK0gPKf30




1のDVD発売まだ〜?

右翼はアマゾンやTUTAYAも脅すの?

街宣車と拡声器で(笑 しねばいいのに



515名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:44:37 ID:hmTochCv0
>>512
有史以前からある熊野信仰の中心地に位置する
太地の伝統漁業って、有史以前からだぞ。w
もう2000年以上の歴史を誇る伝統漁業にいちゃもんつけるには、
基地外すぎるな。w
516名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:53:47 ID:KK0gPKf30
>>515
2000年も続いてるなら、堂々とやればいいのにな。
「隠し撮りでしか撮影できない職業」って。

精肉業者や糞尿集めの職員でも、胸はって仕事してるぞ。
普通にテレビでも紹介されてるし、学校教育でも紹介されてるし。
「子供にも胸はれない職業」って。
なにコソコソやってんの(笑
517名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:07:48 ID:hmTochCv0
>>516
堂々とやっていたのだろ。新聞で追い込み漁でイルカ100匹取れたとか発表していたくらいだからな。
しかし、基地外が、漁具を破壊したり、漁の妨害をすれば、制限をするだろ。
警察にも基地外たちは、よくとっ捕まっていたみたいだし。w
518名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:29:02 ID:hmTochCv0
太地の隣の那智勝浦なんかは、マグロが大量に水揚げされれば、新聞記事になっていることも多い。
それと同様に太地でイルカが大量だったら、記事になっていた。
普通に新聞記事になっていたから、ただし、全国版になるような記事でもないから、見ても覚えて
いないし、大都市圏では話題にもならないから、当然報道されない。
しかし、基地外たちの漁具破壊、漁の妨害が目立つようになってから、こういう記事も少なくなったのだろ。

基地外擁護している連中の書き込み見れば、無知が満載されているので、逆におもしろいな。w
519名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:36:28 ID:KK0gPKf30
>>517-518
んな記事みたことねーよ。
どーせ地方新聞の隅っこだろ?
堂々とやってるなら、映画やテレビの取材にも堂々と応じればいいじゃん。
今からでも遅くない。
映画館に圧力かけるとか、卑怯だし自分の首しめてるだけ。
「堂々と真正面から抗議できない」ってことを自分で示してるようなもの。
520南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/23(水) 06:40:00 ID:CuFg0RVb0
悪質な人権侵害映画qqqqq
521名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:42:33 ID:rPU8OqRH0
>>519
ちょっと前まで堂々と取材受けていたさ、
でも漁師の言い分は全てねじ曲げられて報道された
それから太地町では外国報道陣一切お断りになったんだよ
522名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:43:00 ID:cce79dM2O
たけしよ
アメリカ人が醜く顔を歪めながら
「ストライク」って言って原爆落とす映画作ってやれ
523名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:44:38 ID:0/fuhGlo0
>>1
そんなレベルじゃなくて、日本人の質がそもそも下がってる現状を見てほしい
お前ら鬼畜欧米の責任だから。

別に上映しなくても、知ってるだろ?
524南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/23(水) 06:45:11 ID:CuFg0RVb0
こわいね。町民は事実をねじ曲げられ文化を貶められ
人権侵害までされて。映画で憎しみを広げるなんて
戦争でもしたいのかねこの監督はqqqqq
525名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:45:25 ID:hmTochCv0
>>519
大手紙の地方欄には載っているな。一漁港のイルカやマグロの大手紙の一面で載せろという基地外?w

太地町は、国外の取材には応じないが、国内のメディアの取材には応じるとしているよ。
国内のメディアが取材に行かないからじゃないの?w
それだけ、些細な問題なんだろ。

映画館に上映中止をもとめているのは、自称一般市民だろ。PTAがテレビ局に低俗な番組を放送するなと
抗議しているのと一緒。判断はあくまでも、映画館。国に上映禁止を求めているわけでもない。
PTAが、テレビ局に低俗な番組を流すなと抗議するのも卑怯なんだな。w
この場合、判断はあくまでも放送局だわな。w

イルカ教はあいかwらず基地外理論満載だな。w
526名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:46:57 ID:BfHl3fLHO
スーパーの海豚には岩手県産と書かれていたな
527名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:47:10 ID:h1KdUtOoO
ふざくんな外人は間引きもしらないのか?
528名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:56:13 ID:u2Pi8O860
ブラックだってKKKの取材は断るだろ
ユダヤだってネオナチの取材は断るよな

真実をねじ曲げて憎悪を拡大させるための宣伝なんだから
529名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:58:27 ID:hmTochCv0
欧米もこんな基地外を日本に送り込んでどうするつもりだろうな。w
より一層、日本が覚醒するわな。
欧米から離反させようとする特アの悪巧みか?と思うのもいるだろう。
それぐらい、イルカ教は、基地外なんだな。w
530名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:05:01 ID:cV18r1Mk0
と殺してるだけなのに残虐行為っていう時点で
バッシングだってのに
531名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:10:50 ID:rMFkJnJB0
でもぶっちゃけイルカなんて食うなよ静岡、和歌山のアホ共w
532名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:15:13 ID:EjRNa//R0
残虐行為手当は出ますか
533名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:16:28 ID:87B1GSXO0
>>519
お前は少し勉強してから書き込め
右翼ざまあ式の書き込みする奴ってどうしてこんなに馬鹿なのか
漁師に対する嫌がらせや盗撮にまったく批判の眼を向けないってお前どうかしてるぞ
534名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:17:45 ID:hmTochCv0
奈良公園の鹿は春日大社の神の使いとして神格化されていたので、古くから保護されていた。
江戸時代でも、鹿殺しは死罪になった。そういう奈良が、鹿を合法的に殺して肉にして売って
いる北海道に鹿を殺すなと抗議しているか?
奈良でも鹿肉を使った料理は食えるし、食って、牢屋にぶち込まれることもない。
奈良公園の鹿をぶっ殺して食ったら、天然記念物だから、逮捕されて刑事罰食らうが、
合法的に殺されて肉になった鹿を食っているなら、罰せられるはずがないわな。

太地も合法的にイルカ漁を行い、合法的に処置されたイルカを肉にして食っているのだから、
文句を言われる筋合いがないだろ。それも伝統漁業で、大昔からやっていることだからな。
第三者、それも基地外から、漁の妨害を受けるとなると当然、神経質になるわな。

イルカ教がどれだけ基地外かは、いくらでも根拠がでてくるわな。w
並みの基地外ではないのは確かだな。w
535ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 07:18:12 ID:ZgUIF//4O
昨夜のNHKクローズアップ現代で、この町の捕鯨取り上げてたが、

映画コーヴの問題も取り上げたらいいのになぁ〜
536名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:21:48 ID:OvW+T5QA0
まさかの2段!
537名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:24:30 ID:jyQCpgDwO
イルカ漁、たしか古事記にも記述があったような。
それに、外国の人は知っているのだろうか、
動物も神様として、祭っている神社があることを。
538名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:26:59 ID:NdejIelc0
また基地外団体か
豚のように飼われて屠殺されろよw
539名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:42:23 ID:vbmlKzIE0
>>537
一神教にそれ言っても理解出来ないだろ
540名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:51:52 ID:Qc3sR8IC0
きつね狩りをレジャーでやる民族の末裔で
掃除機でプレーリードッグを駆除する国民に
そんなこと言われたくないわ。
541名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 07:52:42 ID:ykfg0Tp3O
>>1
食われるでもなく大量に殺されてるカンガルーのことも思い出してやれ。
542名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 08:02:25 ID:hmTochCv0
>>537
稲荷はきつねだしな。
543名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 08:23:18 ID:JCxWvpSg0
バッファローを絶滅させたのはどこの民族だw
544名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 08:25:52 ID:sS2x4BbS0
テレビでやりゃ〜いいじゃん。自分スポンサーになってさ。見て欲しいんなら自分で金出せばいいじゃん。
545名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 08:27:49 ID:fj56ms/gP
反日以外の何物でもない
546名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 08:28:14 ID:ne9WALyI0
原潜があれば、
こんなやつらに文句言わせないのに
547名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:31:22 ID:ay0+TwktO
ウサギが増えたから殺して燃料にするって話はどうなってんの?
548名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:33:28 ID:tSX3mlcE0
「日本人の残酷さを世界の人々に知ってほしい。」
中国人の食人文化に比べりゃましだろ?
549名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:36:39 ID:tSX3mlcE0
イルカを捌いて食う日本人。
そんな、漁師いるとは、映画が出来るまでは
知らなかった。
未だ、イルカを叩き殺して生きたまま腹掻っ捌いて
食っている日本人は想像がつかんな。
だってこれは、日本の食文化じゃねーだろ?
550名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:40:57 ID:JAoh5T4t0
イルカ食うのが信じられないわけだが、マジか?
551名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:41:42 ID:blXh1e8N0
いきなり入り込んできて人の生活を壊すような行為については反省してないし
それより人と人の殺し合いを止めて来いよ。。。

生活がむちゃくちゃになったヒトは訴訟起こして
損害賠償とれるレベルだと思う。
552名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:43:39 ID:5laeC2n3O
>>549
>イルカを叩き殺して生きたまま腹掻っ捌いて

へぇ、それは残酷だね。
ザオリクでも使うのかい?w
553名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:45:48 ID:pIrrgc/h0
またメンヘラオバサンがイルカへの想いを泣きながら語る勘違い映画か?
554名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:48:15 ID:+haHzkQuO
>>549
文化云々で言ったら
牛や豚を食べるために飼うことよりは
イルカや鯨を海からのいただきものとして食するほうが
日本の文化だと思うが
555名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:50:17 ID:Fo2TsCq90
>>1
日本のト殺場の敷地内には必ず畜魂碑があるし、
太地町に限らず捕鯨を古くから生業にしてきた地域には鯨塚がある。
そこもちゃんと映ってるの?
556名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:55:50 ID:ULUJ5FRi0
>>553
昔TV出演用イルカの調教と称して虐待の挙げ句衰弱死に追いやり
TV人気で水族館でのイルカショーブームに火を付け、イルカ乱獲の原因となり
自分は大儲けして豪邸に住んだりポルシェ乗り回してたおっさんが
今度は掌返して「イルカを殺すな!」と世界中で派手なパフォーマンスを演じ
寄付金を集めまくってる様を撮影した映画だよ
557名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:57:04 ID:rRwjdaCNO
イルカつうか小型の鯨だろ?
そりゃあんだけデカい魚が沿岸にいるなら採って食うわな
1頭で集落が何食か食えるだろ

鯨もそうだが、他民族に言われてしまった以上は、もうやめたくてもやめられない
558名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:59:09 ID:z/Cph2r50
先住民捕鯨みたいに完全に自分たちが食うだけを獲ってりゃいいんだけどな
なんだかんだいって金儲けでやってんだし
ま、せめて肉の流通ルートくらいは公表しないと話しにならん
559名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 09:59:55 ID:vsUzVe7rO
>>549
「叩き殺して」るのに、「生きたまま」ってどういうこと?
560名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:02:00 ID:NbEE/IRi0
ネトウヨ敗北w
561名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:02:39 ID:ULUJ5FRi0
>>558
先住民捕鯨も観光資源として結構な副収入あるんだが
あと肉の流通ルートは他の食品と一緒で普通に判る
562名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:08:27 ID:fCH4UhFU0
白人の動物気違いは「イルカに残虐行為」どころか「ニワトリに残虐行為」だの
果ては「エビだかカニに残虐行為」と言い出す程の異常者だからなあ
たぶん自らが過去に犯した有色人種に対する残虐行為の反省からなんだろうけれど
振れ幅が大きすぎてまともな精神状態ではないと思う
そのくせ北米のインディアンは土地を取上げて居留地に押し込めたまま平気だという
563名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:12:12 ID:stsXLdeMO
まあ百歩譲って、菜食主義者のベジタリアンに言われるなら納得するけど
肉食い放題の人間に言われても説得力ない
生物を個別に分けて、可哀想って、頭の弱い人間の妄想
564名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:13:44 ID:mdpUedLo0
やっぱりビジネスツールとして「美味しい」んだな、イルカって
どんだけ叩いてもアメリカ的には誰も損しないし、誰の名誉も傷つけないし、誰の心も痛まないって発想だもんな
565名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:14:53 ID:WGXTa5dX0
>>563
菜食主義者だろうがなんだろうが言われる筋合いないだろ。
566名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:22:24 ID:0JLrwtuuO
ちょっと前のチベットや中東あたりでは
人間に対する残虐行為が行われていたというのに
567名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:23:11 ID:OyArgIPH0
グローバル化()笑は結局人種間の埋まらない溝を浮き彫りにしただけだったな。
これからは区別、異文化とは距離を置き付き合える分野だけで仲良くする世界になっていくだろう。
568名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:24:40 ID:Vx17/u8u0
>>555
そんなもの何の正当性がある。
鬼畜な行いに供養塔など世界に見せる必要はない
569名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:25:38 ID:giCDouU60
自分に罰を科さずに他人を罰することで贖罪するのが白人というかキリスト教のやり方なんだろか。
巻き込まれたほうはいい迷惑。
570名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:35:03 ID:UpqyScf40
>>562
>北米のインディアンは土地を取上げて居留地に押し込めたまま

白人って本当にロクでもないね、オーストラリアでもアボリジニの
アル中率が高いと聞くし。
571名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:53:05 ID:YeyQic6S0
幼稚園で牧場に遠足に行ったんだが、
羊と戯れた後の昼食はその牧場で飼われていた羊のジンギスカンだった。
そのことを牧場の人から聞いた後、園児達は
「羊さん、おいしいお肉になってくれてどうもありがとう、頂きます。」
といって美味しそうに食べていた。
これが食育だ。
572名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:33:14 ID:nN0i/qwH0
イルカやクジラなんか食べなくても生きてけるんだから食べなくてもいいじゃん
同様にオージービーフも食わなくても生きてけるから輸禁しようぜ
なーにちょっと前まで普通にやっていた事だ。可能だろ
573名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:35:40 ID:XKif9ixA0
イルカにトゲトゲがついていたり
サメのような鋭い歯が並んでいたら
きっとこんな活動は無いんだろうなあ
574名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:36:23 ID:YeyQic6S0
俺も牛は国産黒毛和牛以外食わないが
オージービーフを輸禁したら
外食産業が大変なことになります
575名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:49:17 ID:FfxGIJzw0
日本は叩き、叩かれやすい国
日本の抗議なんて、たかが知れてる。
ウルトラ反米の国を叩いたら、テロられるだろう。。。

オレ的には、鯨もイルカを食わなくてもかまわない。
牛は大好きだけどなw
576名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:57:44 ID:9g8iappi0
キチガイはアメリカから出てくるなよ
577名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:58:33 ID:KqreJp9DO
単純に日本叩いて金儲けしたいだけ
まずはニコ生使って反響煽った後それをテレビが「ネットで物議をかもし出している話題の映画!」と宣伝するのが見える…
ひろゆきはのまねこの件もあるからどっちでもない態度
578名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:11:12 ID:nN0i/qwH0
>>577
>まずはニコ生使って反響煽った後それをテレビが「ネットで物議をかもし出している話題の映画!」と宣伝するのが見える…

はあ?お前はアカデミー賞の時からの喧噪を全く知らないわけ?
579名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:16:28 ID:u1mucqh1O
牛より豚と鶏が好き
牛食うと胃がもたれる
580名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:19:33 ID:bQ9T8fac0
なんで反対派は、イルカ食ってる奴に、食うなって強要するの?
なんで自分の意見を押し付けようとするの?

食いたくない=食わない
食いたい=食う

お互いの主張を尊重すればいいじゃない。
なぜ一方を悪と決め付けて、自分の意見に従わせようとするの?
581名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:27:20 ID:v6msoIWF0
「イルカを喰うな」だなんて、誰も強要してないもんなあ。
強要してるの「ザ・コーヴ」を上映するなとわめき散らしてるヤクザの方なんであって。

お互いの主張を尊重すればいいじゃない。
なぜ一方を悪と決め付けて、自分の意見に従わせようとするの?

普通の映画として普通に上映されるのが確定したいまとなっては、もうこだわることもないけど。
いつの時代のどこの社会にも、頭のおかしな人はいるもんだしね。
582名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:40:56 ID:zz+jXwIZO
イルカは漁をする上では害獣以外の何物でもない

勝手に定置網に引っ掛かるは、魚群追っかけて魚がいなく
なるは…
583名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:47:34 ID:VQFnexlp0
イルカ>牛>豚とか命の重さを勝手に判断できる国民性が怖い。
584ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 12:50:01 ID:ZgUIF//4O
これ再生回数以外と伸びてないね。
いままでの、つべの主権回復動画だったら、もっと再生回数伸びているんだけどね。

300:名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 18:29:27 ID:RRX/Kg1W0
日本人への差別と蔑視、思想統制、言論弾圧を始めたgoogleとyoutube

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148510
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148573
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148605
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148651

585名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:51:32 ID:k6JZfPli0
食文化について外国人にいちゃもんつけられる筋合いはない。
でも、日本人として、現代において鯨やイルカは食わなくてもいいんじゃないかって気はする
586名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:53:32 ID:bQ9T8fac0
>「イルカを喰うな」だなんて、誰も強要してないもんなあ。

この映画の監督は
「たとえ食文化だとしても悪いものは消えなくてはならない」
と言ってるんですが。
「世論誘導と社会圧力でイルカ漁をできなくする」
これは強要じゃないんですかね?

>「ザ・コーヴ」を上映するなとわめき散らしてるヤクザ
でも、このヤクザはイルカを食わない奴は悪。イルカを食え。
と言って、この監督や映画関係者、反捕鯨支持者には強要して無いでしょ。
隠し撮りは肖像権侵害にも当たりますよ?
イルカ漁は、少なくとも日本では犯罪じゃありません。

>いつの時代のどこの社会にも、頭のおかしな人はいるもんだしね。
これはこの映画の監督のことでしょうか?
587名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:01:33 ID:2BbobZcQ0
>>581
別にこの監督の主義主張がどうだろうとかまわんさね。
でも、「盗撮」してた事についてはどうなのよ。

目的達成のためには手段を選ばない、法を犯しても
かまわないという奴らは世間一般的にはテロリストと
呼ばれるのですが。
588名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:03:36 ID:9jBjnjvB0
2はだいたい駄作
589名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:04:50 ID:kjBtNCME0
>>588
エイリアン
ターミネーター
590名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:07:35 ID:OTvIPimPO
プレイボーイソースだからあまりあてにはならんが、この映画について今週号に面白い事が書いてあったぞ。
591名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:09:06 ID:NInbfEjn0
また盗撮するのか
592名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:09:30 ID:AjRZfNYYO
牛さん、豚さん、鳥さん達を解体している所も映画化してください。
もちろん、トラックから引きずり下ろす所からね。
593名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:16:50 ID:ne9WALyI0
>>585
それそれ
594名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:16:57 ID:Wqu7utwFO
>>587
たぶん何度も書かれてるけど盗撮そのものは違法でも何でもないよ
595名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:24:24 ID:j0CdyfioO
おかしな連中だ。

牛に牛の肉骨粉食わせるなんてののほうがよっぽど鬼畜行為じゃねえか
596名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:27:37 ID:zHsFzCEOO
>>594
盗撮行為は軽犯罪、もしくは各自治体の定めた迷惑防止条例の違反だな。
597名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:32:51 ID:AvcCPKgc0
イルカの肉って戦争中は代用肉として、有楽町の食堂でも出していたらしい。
吉田健一のエッセイ「舌鼓ところどころ」に書いてある。
うまかったそうだよ。
598名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:36:18 ID:0TyW4mRNO
エチゼンクラゲを駆除するのは残虐じゃないんだ?
フェアリーペンギンを保護するために狐を片っ端から駆除するのも残虐じゃないんだ?
599名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:00:59 ID:jSurJejM0
▼シーシェパードは、和歌山県太地町と姉妹都市関係にある
 オーストラリア北西部のブルーム(Bloom)という人口1万5千人もの小さな町で、
 「ザ・コーヴ」の上映会を行い、日本人や太地町に憎悪を抱いたブルーム市民によって、
▼日本人墓地(ブルームは明治期から真珠の町として、太地町出身の多くの日本人が潜水夫として移住してきた)において
 900基あった墓石のうち約200基がいたずらを受けたほか、町の議会において、太地町との姉妹都市提携・解消決議案も出された。
▼つまり、シーシェパードが制作した「ザ・コーヴ」という映画は、シーシェパードの意図したとおり、
 日本人への不当な偏見や憎悪を煽ることに十分な効果を発揮していることを示しているのだ。
▼もう一度ここで繰り返し言う。「ザ・コーヴ」は反日プロパガンダと断言して何ら問題ない。

■シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない « as subjectively as possible
ttp://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/


●テロリストの作った映画に表現の自由を認めてはならない。

●「ザ・コーヴ」はシーシェパードが作った危険なトロイの木馬です。

●「ザ・コーヴ」は日本人に対する人種ハラスメント映画です。

■日本人への許しがたい人種ハラスメント テロ集団シーシェパードによるプロパガンダ ザ・コーヴ
ttp://tamagawaboat.files.wordpress.com/2010/06/sea_shepherds_cove_revised0617.pdf (pdf注意)
600名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:01:46 ID:3yp1UEVE0
そんなに観て貰いたいなら無料配信しろよ
601名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:11:28 ID:nN0i/qwH0
こんな糞プロパ映画で日本がズタボロにされると思ってる
西村一派こそ日本を侮辱してるだろ
602名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:15:53 ID:8Tvc5fMQ0
豚肉・牛肉・鶏肉が捌かれてる現場も映画にしてみろや
603名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:04:28 ID:hmTochCv0
>>599
オーストラリアのブルームは太地に詫びを入れてきたよ。
どれだけ、イルカ教が基地外かわかるというもの。w
イルカ教映画マンセーして、金払って見に行くやつの顔を見てみたいというのは
いるだろう。基地外の顔写真撮られることも十分にあるわな。需要があるから。w
それでも、基地外は金払って見に行くか見ものだな。
604名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:21:24 ID:DlfwBm3I0
アメリカやイギリスが油欲しさに鯨を大量虐殺(しかも油だけとったら全部捨ててた)事は過去の出来事で
食べる文化のある習慣をかわいそうだからといって止めさせるって。馬鹿すぎるだろ。
黒人を奴隷としてアフリカから連れてきた様な国がなにを今更。
605名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:33:17 ID:cKSfUGvI0
■鬼畜米国の情報操作の自演、ヤラセの手法の伝統

17世紀、英国国教会の迫害を受けた清教徒ピルグリム・ファーザーズは理想の国づくりを思い描いてメイフラワー号に乗り新大陸へ入植。

先住民インディアンは友好的、平和的に迎い入れた。

ところがそうしたインディアンに対してファーザーズは彼らの備蓄してあった食料を略奪し、土地を奪って虐殺した。

本来なら強盗殺人者として断罪しなけらばならい残忍な行為を入植者たちは「未開で野蛮なインディアン」として偽り正当化した。

ファーザーズを「神の名によって自由と民主主義の礎を作った」聖徒、英雄として祭り上げたのだ。

こうして強迫神経症を発症した白人入植者は新大陸全土にいるインディアンに虐殺を繰り返すワケだが興味深いのはそのやり方。

最初にインディアンを大量虐殺したとき、インディアンが白人を殺害したことがきっかけとされているが、実は白人が犯人でインディアンはデッチ上げだった。

つまりは情報操作の自演、ヤラセの手法で、相手が先に手を出したから正当防衛で反撃するという理屈を捏造した。

「アメリカを精神分析する」より
●続 ものぐさ精神分析 (中公文庫) [文庫]
 岸田 秀 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4122025192/


■日本人への人種ハラスメント、テロ集団シーシェパードによるプロパガンダ、「ザ・コーヴ」は、
■2009年のサンダンス映画祭で観客賞、2009年度第82回アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞など数々の賞を受けた。
606名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:41:38 ID:AhaG5gEW0
「屠殺」でも meat でも、そういう系のタイトルで
牛とか豚とか鶏が食肉になるまでを追った映画も作って
同じように上映しまったらいいのに
607名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:19:00 ID:bYylTTpU0
イルカが、かわいい小魚を、残虐に食い殺すシーンも撮影しろ!
608名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:27:06 ID:cKSfUGvI0
■衆人に訴える論証
論理学における誤謬の一種であり、多くの人々が信じているという理由で、ある命題を真であると論証結論付けること。多数論証とも。

【宣伝工作の例1】「セカイで日本文化は少数派ニダ!(少数派の文化は悪いニダ!)」
    110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:21.97 ID:PbrV59TZ0
    一般的にイルカは食用ではなく、イルカショーやセラピーで知られていますね。
    つまり、人間の友達と思っている人の方が多いのが現実ですね。
    食用と思っているあなたは、事実、マイノリティーです。

その他の例
・キリスト教信者は世界で最も多いのだから、その教義は真実に違いない。
・世界のほとんどの人々が肉を食べているのだから、肉食に関する倫理的問題など存在しない。
・多くの格付け機関が米国製金融商品は素晴らしい商品だとしている。だから、その商品は有望な投資対象である。
・多くの米国人は2発の原爆による日本民間人大量殺戮が正しかったと考えている。だから、原爆投下は戦争犯罪ではない。

米国人の6割「原爆投下は正しかった」、米世論調査 国際ニュース AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2627862/4427553

トム・ハンクス「第2次大戦では、我々アメリカ人は日本人を黄色い犬と見ていた」→米国内でフルボッコ
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51504117.html

米国議員「日本に対する原爆投下は2発では足りなかった」
ttp://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-10496156634.html
609名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:29:15 ID:cKSfUGvI0
●海豚は、メスを集団レイプしたあと殺す生き物

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/09(火) 12:03:24.71 ID:oeaBeTuN0
イルカもするよ

クジラ・イルカのレイプは集団で行われる場合が多い
一匹の雌を若いオスたちがよってたかってレイプ
イルカの場合、浅瀬に追い込み数日にわたり監禁することすらある

これが癒し系といわれるイルカの正体である

21. 名無しさん 2010年03月04日 20:46 # ID: i3NdaRtg0
イルカは弱った仲間を集団リンチして殺す生き物。
子孫を残す為でなく、メスを集団レイプしたあと殺す生き物。
食う為でなく、アザラシをヒレでたたき続け虐待する生き物。
ダイバーがイルカに殺されかけた報告は何度もあるのに、
それを無視し続けるキチガイイルカ信者。
イルカは肉食の獰猛な生き物です。シャチと変わらない。
餌付けして飼いならす事が出来るだけ。


「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
610名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:35:12 ID:cFYBTUr70
全米ライフル協会相手に、狩猟を辞めさせようとするわけでもない
偽善者達の人種差別反日プロパガンダ。
611名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:36:37 ID:O+TRQEvw0
本当にこういう行動的な馬鹿ほどめんどくさいもんはねえな
612名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:36:39 ID:cKSfUGvI0
●海豚の子殺しは、15歳の少年が3歳の坊やをぶっ殺すのに相当

51 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:11:45 ID:rSNE27az0
 イルカも鯨もシャチも、親子の同族を見つけたら
 母は集団でレイプ、子供は噛み殺すのがデフォですけど、
 とても素晴らしい生き物で、権利や愛が与えられるべき賢くで優しい動物ですwww

97 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:22:45 ID:uxxZT2r50
 イルカが幼い同種のイルカを殺す場合

 子イルカを海上数m上に放り上げ、海面に落とすというのを
 執拗に続ける。

 イルカは超音波で、自らを含めた他生物の内臓の状態まで分かるという
 それで、子イルカの腹の柔らかいところが海面に叩きつけられるように
 うまく狙って落とし続ける

 子イルカ殺しをやるのは、若いオスが多いという
 人間で言えば、15歳の少年が3歳の坊やをぶっ殺すのに相当する


「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
613名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:37:10 ID:KfjoTHgp0
人種差別映画また作るのか。最悪
BSEに汚染されたアメリカ牛ボイコット
614名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:39:04 ID:cKSfUGvI0
●海豚は残虐な殺し屋
【イルカ】“殺し屋”イルカは海洋専門家を悩ませます。「知的・友好的」だけではないイルカの実像…英テレグラフ(動画有)

1 :どろろ丸φ ★:2008/01/26(土) 23:00:32 ID:???0

想像し難いことだが、知的でいつも友好的なイルカが実は「殺し屋」でもあるのだ。
普段はおとなしいイルカが仲間の海洋哺乳動物の子供に残虐な攻撃をしかけることがあり、こともあろうに同じイルカの子供さえ攻撃する事実を示す証拠が海洋学者たちによってもたらされた。

イルカの集団が赤ちゃんイルカに繰り返し突撃し、空中に放り投げてついには殺してしまう映像は、いたいけなイルカたちがなぜ数多く死ぬのかという長い間の謎を解き明かした。
しかし、動機については今なお動物専門家たちは首を傾げている。

※以下割愛。実は、イルカの子殺しについては5〜6年前?に既に明らかになっている事実で、この記事は内容的に最新のニュースとは言えないと思いますが、敢えて取り上げた理由は生々しい殺りくシーンのビデオ映像が手に入ったからでしょうか…。
しかし、“環境テロリスト”シーシェパードがヘイデン・パネッティーアら米豪女優も使って昨秋起こした和歌山太地町のイルカ漁妨害事件、そしてその後のオーストラリアを核にした日本の調査捕鯨に対する過激な抗議&妨害行動と、
クジラ・イルカ問題は現在も話題を提供し続けている中にあって、この記事は何らかの思惑がありやなしや?と、思いを巡らしつつ、スレを立てた次第です。(どろろ丸)

動画:“残虐な殺し屋”の一面
ttp://www.telegraph.co.uk/portal/ttv/news.jhtml?bcpid=1365202579&bclid=1155306408&bctid=1390022410
写真:“友好的”な一面
ttp://www.telegraph.co.uk/earth/graphics/2008/01/22/eadolphin122.jpg
英テレグラフ:
ttp://www.telegraph.co.uk/earth/main.jhtml?xml=/earth/2008/01/25/eadolphin125.xml&CMP=ILC-mostviewedbox


「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
615名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:40:23 ID:s/Qvvjv70
ヴェジタリアンのリー・ドリアンの言っていることは神。
616名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:41:37 ID:cKSfUGvI0
●海豚の輪姦と子殺し
ttp://www2.starcat.ne.jp/~delphyne/infanticide.htm

イルカによる癒しとやらを商売にしている向きにはいささか耳障りな話になるが、ハンドウイルカの世界には輪姦があり、子殺しもある。

オーストラリアで観察を続けているコナーRichard Connorのインタビュー記事に、その様子が詳しく述べられているので紹介しよう。

ハンドウイルカの雄たちは、2〜3頭の組で生活している。この友人小集団は長年持続する強固なものだ。何かことがあると、近隣の仲のよい集団同士が一緒になって中集団を作る。

例えば雌を誘拐するときがそうだ。中集団は雌を追いまわし、包囲する。雌をかわるがわる突き倒し、噛む。雌が従うまで、そういうことが続くのである。

その時、雌が幼子を連れていると、雄たちが真っ先にするのはその子を殺してしまうことである。幼子を連れているときの雌はあまり性欲がない。

そこで雄たちは雌の性欲を亢進させるために子を殺すのだといわれている。(同じような説明はチンパンジーに関してもしばしば行われているが)

そのあと、雌は雄たちの群れに取り囲まれ、一種の軟禁生活を数日から、長いときには数週間にわたって続けることになる。その間、雄たちは代わる代わる、雌とセックスするのだ。


「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
617名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:46:03 ID:Rw9kOTkg0
映画の儲けでこの害獣駆除者、食糧生産者に出演料払えば良い。
一生食うに困らないだけ与えればわざわざイルカを殺したりしないだろ。
盗撮して出演料も払わず、解決策があるのにしないのはナゼ?
618名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:49:45 ID:oromeNN20
CWニコルさんが昔言ってたけど、
「クジラ漁とイルカ虐殺はまるで違う」
って。

ニコルさんは実際に現場を見てきたらしいけど、
イルカ殺しのやり方は本当にひどいらしい。

お前らも一緒くたにするなよ。
619名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:50:43 ID:j5zr+cUK0
>>346
待ちぼうけの元ネタは中国だ。
620名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:53:30 ID:cKSfUGvI0
●海豚は鬼畜
ttp://www.downloaders.cn/2007/11/03055646.html

(イルカは)平和的な印象の反面、野性のイルカは子殺し(メスと交尾するのに邪魔となる仔イルカをオスが排除する)が確認されており、水族館では人間に攻撃する個体もいる。
より小型の種のイルカを襲うことも知られている。たとえばマレー湾では、ハンドウイルカの群が、自分たちよりもサイズの小さなネズミイルカを集団で追いつめてその歯で傷つけた挙げ句に殺してしまうといった行動がしばしば目撃されている。

同種の群れの中でも、いじめが行われることも多い。他の動物が行うような、争いという質のもの以外に、嫌がらせのような比較的小規模な攻撃を頻繁に繰り返すことにより、精神的な攻撃を行う場合もある。
そのような攻撃を受けたことが原因で胃潰瘍を患うこともある。飼育環境では、そのような争いを人間に見せる行動も確認されており、上下関係を誇示する行動と考えられている。

また、酷いものでは集団の性暴力でメスを弱らせて殺す場合もあることが分かってきているが、元来イルカは特定の伴侶を持たないフリーセックスの文化であることが、数多くの観察結果から判明しているため、こうした事例の解釈には慎重に対処する必要がある。

──だそうだ。子殺し、なぶり殺し、いじめ、精神的いやがらせ、集団レイプ……。どこが優しいのよ? 所詮は畜生ってことですな。


「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
621名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:53:36 ID:nN0i/qwH0
そりゃ北欧でも太地でもコンボウもってぼかすか死ぬまでぶっ叩くだけだからな
殺し方については検討の余地はある
622名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:55:05 ID:j5zr+cUK0
>>620
<丶`д´>なにがいけないニカ?
623名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:56:01 ID:cKSfUGvI0
●海豚は集団レイプの常習犯
ttp://spiritualyoga.seesaa.net/category/871100-1.html

ニューエイジ、スピリチュアル系精神世界やヒーリングにはまっている人の多くはイルカと聞いて悪い印象を持つ人は少ない。
「イルカのインナーチャイルドを癒し、創造性を高める神秘ヒーリング・パワー」
「ドルフィンは別次元から魔法のエネルギーを地球へ運ぶ神からの使者」
今や「癒しのシンボル」と化したイルカたち。
ドルフィン・ヒーリング、ドルフィン・セラピー、ドルフィン・スウィム・・・
巷にはドルフィン関係のヒーリンググッズが溢れている。
しかし今年の夏、イルカは集団レイプの常習犯であることをDiscoveryChannelが暴露してしまった。
雄イルカの集団がバナナのように曲がった性器を勃起させながら他の群れの雌イルカを追いかけて集団レイプし、水面に浮上しての呼吸を妨害し殺害する場面が全米のお茶の間に向けて放映されてしまったのだ。

そしてこのような集団レイプは単なる偶然ではなく、かなり頻繁に発生していることが確認されている。
あの早稲田の和田氏率いるスーパーフリー顔負けのレイプ集団なのだ、雄イルカたちは。
たしかに私が一年の内数ヶ月過ごす場所近くの海にも時おり♀イルカの死体があがる。
そしてその近くの海にニューエイジっぽい日本人観光客がドルフィン・スウィムに訪れている。
勿論彼らにはこんなこと知らされない。w
まあ更に大型のイルカの群れが遊びで別の種類の小型イルカの群れを皆殺しにしたりすることも判明しているわけだが、現実逃避願望の強いドルフィン・ビリーバーたちはこの現実を受け入れようとはしない。

しかし、これは自然界の出来事でありイルカの習性であり私はこのドルフィンの残虐なレイプ集団を批判つもりは毛頭無いがドルフィンを異常に美化し、癒しと称し商品化している奴等は糞でそれをありがたがってる奴らはアフォだと思うw

因みに鯨も同様の習性があるそうです。


「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
624名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:58:16 ID:hmTochCv0
>>621
そのあたりは太地は改良しているというけどな。
改良を公開したら、基地外がうるさいからどう改良したのかは、今や企業秘密だな。w
625名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:07:48 ID:223hHqun0
>>618
イルカにロープつけてコンクリの上引きずって行くのやめろ
暴走族のリンチか
626名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:10:11 ID:ukrdEZc60
■毛唐×鮮塵×海豚=鬼畜連合

【宣伝工作の例2】「ショーやセラピーで宣伝してるから、海豚は人間の友達ニダ!」
    110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:21.97 ID:PbrV59TZ0
    一般的にイルカは食用ではなく、イルカショーやセラピーで知られていますね。
    つまり、人間の友達と思っている人の方が多いのが現実ですね。
    食用と思っているあなたは、事実、マイノリティーです。

鯨教の神さまが、実は強姦殺人の常習犯だった!という笑激の事実w
しかし、これで話は終わらない。特亜流のもっと斜め上の壮絶なオチがある。

在日による性犯罪の手口
ttp://www.anzwers.org/free/zainichi/

国連統計レイプ率(10万人当たり)
ttp://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf (pdf注意)

日本 1.78件 >>> 越えられない壁 >>> 韓国 12.98件、英国 16.23件、米国 32.05件、豪州 81.41件

なるほど、流石は毛唐と鮮塵。
鯨教信者のみなさんは海豚を見習って、鬼畜なレイプに勤しんでるらしい。
そりゃ、同じ鬼畜同士だし、自然と親近感が沸くわけだな。ガッテンガッテンw
627名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:11:13 ID:/SopOJZi0
イルカの件でくそ忌々しい日本人(黄色人)を堂々と非難差別出来る。
オージーのような流刑白人種にとってはたまらない蜜の味なんだろうな。
628名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:13:40 ID:Vx17/u8u0
>>601
アメリカ映画は娯楽作品。テレビの報道番組じゃない。
公正などとふざけたものを求めるお前が間違いだ。
アメリカのドキュメンタリー映画に妙なものを求めてはいけない。
629名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:13:45 ID:ukrdEZc60
●恥知らずのレイシスト(人種差別主義者)の毛唐と鮮塵は野垂れ死んだらいいと思うよ。

THE Ranch
ttp://www.youtube.com/watch?v=apW4MNd3v8k
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z6a6Iidf9nM
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ynGXYf-BVg
630名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:14:04 ID:MCeu+Jq80
>>618
北欧の奴は確か虐殺祭りだろ?
イルカをぶっ殺してカタルシスを得るみたいな。
ついでに食っとくかという感覚。
631名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:15:51 ID:ne9WALyI0
>>630
さすがは海賊のお国柄
632名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:16:02 ID:ukrdEZc60
■百貫デブのレイシスト毛唐には、和食がおススメ

日本の肥満率は米国の10分の1 OECD医療調査-日本生活習慣病予防協会
ttp://mhlab.jp/calendar/seikatsusyukanbyo_01/2009/12/005728.php

日本人の平均寿命は加盟国中でもっとも長い82.6歳(2007年)で、成人の肥満人口の割合は30ヵ国中でもっとも低い。
体格指数(BMI)が30以上の肥満者の割合のOECD加盟国の平均は15.4%。日本は3.4%と最少だった。
米国は日本の10倍に当たる34.3%。ほかに英国(24.0%)などが高かった。

図録▽肥満比率の各国比較(OECD諸国)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2220.html

日本 3.4% >>> 肥えられない壁 >>> 豪州 21.7%、英国 24.0%、米国 34.3%
633名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:17:42 ID:Vx17/u8u0
>>629
極右人種差別暴力集団の主権回復を目指す会のレイシスト桜田修成は同じフレーズが多い。
634名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:18:32 ID:1nzqh3jQO
イルカ食ってみたい
635名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:18:37 ID:ukrdEZc60
▼有史以来一貫して世界侵略の犯人だつた白色人種
●裏切りの世界史―この1000年、彼らはいかに騙し、強奪してきたか (祥伝社黄金文庫) (文庫)
 清水 馨八郎 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4396313640/


▼白人の残虐性と侵略性の根源は何か
●侵略の世界史―この500年、白人は世界で何をしてきたか (祥伝社黄金文庫) (文庫)
 清水 馨八郎 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4396312806/


▼近代史を見れば、白人が野蛮だったのは明らかだ!
●驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫) (文庫)
 松原 久子 (著), 田中 敏 (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4167753057/


▼スウェーデンの植物学者ツュンベリは、奴隷を酷使するオランダ人を
 日本人が心から侮蔑していたと、驚きをもって記している。
▼副島種臣は、ペルーの奴隷船を拿捕し、国際裁判も辞さなかった。
▼東郷平八郎はハワイ王朝を陵辱する米国を許さず、巡洋艦「浪速」でホノルルに乗り込んだ。
 ために米国はハワイの併合を五年も遅らさざるを得なかった。
●アメリカはどれほどひどい国か (Voice select) (新書)
 日下 公人 高山 正之 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569707386/
636名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:21:04 ID:ukrdEZc60
■情報操作の自演、ヤラセの手法は、鬼畜米国の伝統

17世紀、英国国教会の迫害を受けた清教徒ピルグリム・ファーザーズは理想の国づくりを思い描いてメイフラワー号に乗り新大陸へ入植。

先住民インディアンは友好的、平和的に迎い入れた。

ところがそうしたインディアンに対してファーザーズは彼らの備蓄してあった食料を略奪し、土地を奪って虐殺した。

本来なら強盗殺人者として断罪しなけらばならい残忍な行為を入植者たちは「未開で野蛮なインディアン」として偽り正当化した。

ファーザーズを「神の名によって自由と民主主義の礎を作った」聖徒、英雄として祭り上げたのだ。

こうして強迫神経症を発症した白人入植者は新大陸全土にいるインディアンに虐殺を繰り返すワケだが興味深いのはそのやり方。

最初にインディアンを大量虐殺したとき、インディアンが白人を殺害したことがきっかけとされているが、実は白人が犯人でインディアンはデッチ上げだった。

つまりは情報操作の自演、ヤラセの手法で、相手が先に手を出したから正当防衛で反撃するという理屈を捏造した。

「アメリカを精神分析する」より
●続 ものぐさ精神分析 (中公文庫) [文庫]
 岸田 秀 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4122025192/


■日本人への人種ハラスメント、テロ集団シーシェパードによるプロパガンダ、「ザ・コーヴ」は、
■2009年のサンダンス映画祭で観客賞、2009年度第82回アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞など数々の賞を受けた。
637名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:23:35 ID:Vx17/u8u0
>>621>>624
いまさらイルカの殺し方を穏やかにしたらOKて問題じゃない。
いままで長崎だって金属バットで死ぬまで殴り殺し続けたんだからな。
638名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:23:35 ID:ukrdEZc60
▼シーシェパードは、和歌山県太地町と姉妹都市関係にある
 オーストラリア北西部のブルーム(Bloom)という人口1万5千人もの小さな町で、
 「ザ・コーヴ」の上映会を行い、日本人や太地町に憎悪を抱いたブルーム市民によって、

▼日本人墓地(ブルームは明治期から真珠の町として、太地町出身の多くの日本人が潜水夫として移住してきた)において
 900基あった墓石のうち約200基がいたずらを受けたほか、町の議会において、太地町との姉妹都市提携・解消決議案も出された。

▼つまり、シーシェパードが制作した「ザ・コーヴ」という映画は、シーシェパードの意図したとおり、
 日本人への不当な偏見や憎悪を煽ることに十分な効果を発揮していることを示しているのだ。

▼もう一度ここで繰り返し言う。「ザ・コーヴ」は反日プロパガンダと断言して何ら問題ない。

■シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない « as subjectively as possible
ttp://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/


▼テロリストの作った映画に表現の自由を認めてはならない。

▼「ザ・コーヴ」はシーシェパードが作った危険なトロイの木馬です。

▼「ザ・コーヴ」は日本人に対する人種ハラスメント映画です。

■日本人への許しがたい人種ハラスメント テロ集団シーシェパードによるプロパガンダ ザ・コーヴ
ttp://tamagawaboat.files.wordpress.com/2010/06/sea_shepherds_cove_revised0617.pdf (pdf注意)
639名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:26:12 ID:ukrdEZc60
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

●スイス政府著「民間防衛」ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ(TBS、毎日、朝日、NHK、フジTV、ゲンダイetc..)
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・ベネッセ・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

【宣伝工作の例1】「抵抗は日本人にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!」
    859 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:27:36 ID:YoH+39GG0
    映画を見てから批判しなくてはいかんよ。
    上映自体を潰すなんて支那人みたいなことはしないでほしい。
    映画を見てから堂々と批判するのが民主国家の在るべき姿だし、日本人にふさわしいやり方だと思う。
    西村たちは民主主義にとって表現の自由とは何かを考えるべき。
    日本にとってマイナスなことはするなよな!
640名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:27:45 ID:Vx17/u8u0
ネット右翼うざい
641名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:28:31 ID:ukrdEZc60
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

●スイス政府著「民間防衛」ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ(TBS、毎日、朝日、NHK、フジTV、ゲンダイetc..)
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・ベネッセ・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

【宣伝工作の例2】「敵のプロパガンダであろうと、日本の国益よりも優先すべきは表現の自由ニダ!」
    744 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:02:31 ID:h3pE+E1E0
    やっぱりな・・映画の上映は阻止とかしてはアカンと思うぞ?
    言論の自由や表現の自由は誰にも奪えない・・抗議するなら、
    この映画を認めたアカデミーとか何とかに電突したらどうだ?
    甥っ子曰く、2ちゃんのほうが酷くて卑怯なんだそうだ。
    考えて見たら俺らも言論の自由とか表現の自由のおかげで、好き
    勝って書き込み出来るんだからな。。
642名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:30:22 ID:Vx17/u8u0
まともな反論が出来ないからマルチで誤魔化すネット右翼www
643名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:31:01 ID:ukrdEZc60
■なぜ日本は馬鹿にされるのか?
ttp://unkar.jp/read/society6.2ch.net/kokusai/1151473825
190 :WiLL2005年8月号『繁栄のヒント』日下公人:2006/08/07(月) 04:47:57 ID:2KPrbgCs
チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』のなかにこんなことが書いてある。

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。
ことここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。

これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの沖合いで、
イギリスが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの二隻が日本軍によって撃沈されたときの日記だが、
チャーチルは、これによってイギリスはシンガポールを失い、インドでも大英帝国の威信を失うのではないかと心配しながら書いている。

チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は外交を知らない」と書いている。つまり、
日本は相手に礼儀を尽くしているだけで外交をしていない、外交はかけひきのゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。


■抗議と報復が常識の国際社会では、沈黙と無視は自殺行為に等しい。
644名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:33:31 ID:ukrdEZc60
■国際社会の現実は、反論の応酬などではなく、報復の応酬である。
■敵の反日プロパガンダに対する、対抗策の基本は的確な報復のみ。

■グリーンピース、マグロ漁を妨害→フランス漁船がもりで応戦、けが人がでる
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-884.html

■↓↓↓レイシスト毛唐が言う表現の自由↓↓↓

■米国議員「日本に対する原爆投下は2発では足りなかった」
ttp://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-10496156634.html
645名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:34:47 ID:J+4eKlI90
撮影されたらもうアウトだろ。
映画館に嫌がらせしてないで撮影隊の邪魔しろよ。
646名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:35:27 ID:Fbt30neo0
で、皆この映画が騒がれる前から
太地でイルカ漁が盛んな事知ってたんだよね?
647名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:36:00 ID:ukrdEZc60
■毛唐の正義で議論するな
■日本の国益を基準にモノを考えろ

■反日映画に関わった輩共には
■必ずリアルに報復する必要がある
648名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:36:28 ID:18HVd7Ik0
人間様は人間以外何食ってもいいんだよハゲwwwwwww死ねよテロリストwwwwwwwwww
649名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:39:28 ID:NTWX1x+OO
>>642

その割にはビビってんじゃん。

それともあれか?
コピペに素早く反応してこいとでも言われてんのか?w
650名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:40:14 ID:hmTochCv0
>>646
イルカ以上に捕鯨が盛んだったのは、昔から有名だぞ。w
651名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:46:40 ID:Vx17/u8u0
>>646
この映画が出来る前から
外国では和歌山県太地町は鬼畜ないやらしい底辺の人間として有名だった。
652名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:49:29 ID:YoMC7pTy0
オバリーはテロリストじゃないよ
そういうのに便乗して金儲けを企む小物

テロリストは自ら信じる思想に命を掛けるが
オバリーはそこまでやらない
653名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:53:28 ID:nCCP531I0
原住民にした残虐行為も知らせた方がいいんじゃね?
654名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:55:23 ID:tnC/hh530
動物を殺す行為で
残虐な行為と残虐でない行為の切り分けはどこでするんだ?
655名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:57:31 ID:hmTochCv0
>>651
そりゃ、漁具破壊や漁の妨害を昔からやる基地外には冷たいよ。w

太地のくじら博物館は、40年くらい前に作られているし、イルカ漁で捕獲され
売れそうな生体は、くじら博物館で飼育、調教して、肉にするだけでなく、
生体販売も行っているという商売熱心な一面もあるな。
ちなみに、生体は、海外にも輸出され、中国、韓国にも輸出されている。
太地は、特アにとっても、水族館のイルカ供給先の一つなんだな。
656名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:58:04 ID:cSwQ5rCH0
日本のテレビで、捕鯨の是非を論じる番組を作ったら面白いだろうな
毎週水曜夜11時ごろからの放送で
シーシェパードやグリーンピース、それに出資してる海外タレントなどを呼んで
日本の論客と討論させる
イルカ問題の盗撮映画を作った監督なども呼んでみる

相当な視聴率が取れると思うが、そういう面白い企画を出せる奴は
テレビにはいないからやらないだろう
657名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:00:03 ID:Gu/whBAg0
■日本人の善意は世界に通じない
■殊に反日侮日が国是の特亜塵と
■生まれつきレイシストの毛唐には

■「目には目を、歯には歯を」が世界の常識だ
658名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:03:06 ID:Gu/whBAg0
レイシスト毛唐「ジャップの殲滅に原爆2発では足りなかった」
トンスラー鮮塵「白人様の侮日映画は表現の自由ニダ!」


緊急アピール : 映画「ザ・コーヴ」上映中止に反対する!
ttp://www.labornetjp.org/news/2010/1275962782177staff01

鈴木邦男(新テロリスト(新右翼)/反日活動家)
田原総一朗(反日ジャーナリスト)
土屋豊(映画監督/代表作『あなたは天皇の戦争責任についてどう思いますか』)
崔洋一(映画監督/在日朝鮮人)
有田芳生(ジャーナリスト/反日活動家)
石坂啓(マンガ家/フェミニスト)※女
大谷昭宏(ジャーナリスト/反日活動家)
土井敏邦(ジャーナリスト/慰安婦ドキュメンタリーを製作)
杉浦ひとみ(弁護士/社民党、9条礼賛)
澤藤統一郎(弁護士/日の丸・君が代大嫌い)
坂上香(ドキュメンタリー映画監督/死刑廃止論者)
張雲暉(映画『靖国』のプロデューサー)
ジャン・ユンカーマン(映画監督/9条礼賛)
池田香代子(翻訳家/9条の会)
上野千鶴子(社会学者/フェミニスト)
石丸次郎(ジャーナリスト/反日活動家)
池添徳明(ジャーナリスト/日の丸大嫌い)※大岡みなみ
是枝裕和(映画監督/映画人九条の会)
659名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:03:23 ID:2+yNjinE0
てす
660名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:05:30 ID:Gu/whBAg0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
 のは20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
 残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。
661名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:05:35 ID:AeeCAiv00
静岡県民ですが普通にイルカ肉はスーパーで売ってますよ
でもねえ
クジラは大丈夫ですがイルカは臭いんですよ

悪食の俺でもイルカと八木は匂いがだめだ
沖縄に行った時も八木汁食ったがリピートしないだろうな
変な心情で拒否するのは意味ないと思うけど
食材としてはそんな上等なものかはわかんねえ
662名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:06:10 ID:PIswJ7rzO
>>654
苦痛を与えるかどうかじゃね?
663名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:07:59 ID:hmTochCv0
牧場で、牛や羊を見ながら、レストランでステーキやジンギスカンが食えるのと一緒で、
太地では、イルカの曲芸を見て、レストランでイルカ料理が食えるところだよ。

イルカ基地外には、熊野牛があるけど、高いから、マクドナルドのハンバーガーか?w
マクドナルドは、新宮にいけばあるし、新宮では、すき屋もできるらしい、大阪王将も
あるらしいから、イルカ基地外も困らないだろう。w
664名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:08:00 ID:Vx17/u8u0
>>661
それはお前の主観。
静岡市や浜松市では絶対ない。
熱海市や伊東市の鬼畜な食習慣であって全体でやってるかのように装うな!
665名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:08:01 ID:Gu/whBAg0
■朝鮮人による日本引き揚げ民間人虐殺強姦■
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1267083338/1-100
■ヤクザ構成員の6割が同和、3割が在日朝鮮韓国人! ■
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1163838422/301-400

い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 65
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1275572101/1
幼児売買のために外国の子供を拉致する外道朝鮮人
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1085891827/501-600
在日【朝鮮人・韓国人】に血税が使われてます。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1154423434/701-800
在日朝鮮系の有名人は?21
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275744343/1-100
【本名は】偽名をやめろ、朝鮮人【恥ずかしい?】
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1267068776/101-200
★在日朝鮮人、戦時徴用わずか245人
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/367230/
在日韓国・朝鮮人の為に帰国事業を勧めよう
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1270473958/201-300
特亜の為に働く朝鮮議員を糾弾しましょう。
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1240272560/101-200


「我々が戦っている相手は残酷な連中、人間に化けた獣だ」 by ウラジーミル・プーチン
666名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:11:30 ID:Gu/whBAg0
●ネトウヨ連呼厨は在日
1 :名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:28:33 ID:epaVV3dK
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:14:13 ID:uwADDbEl
結局ネット・ウヨクと喚いてるのは
在日チョンでしたということですね

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:15 ID:V0ch25x0
いやマジで民団って工作してたんだw

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:21 ID:hUgLS7Dd
日本が不利なニュースでもネトウヨ涙目とか書いてるから日本人ではないと思ってたが
民団自らやってたとは笑える

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:27 ID:htumTD5g
これがネトウヨ連呼する奴の正体か

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:30 ID:XfwoRuvl
ネトウヨ、ネトウヨと馬鹿の一つ覚えみたいに喚いてたのは ホロン部だったんだな


「たとえ便所に隠れていても息の根を止めてやる」 by ウラジーミル・プーチン
667名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:11:55 ID:Vx17/u8u0
>>656
おまえの嫌がらせで映画会社が来る必要があるのかw?
盗撮の意味を履き違えていないか?
映画は娯楽作品。おまえは映画の本質を知らない。
668名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:13:57 ID:6uY6BmrB0
盗撮師が何故か漁師さんを犯罪者扱いでござるの巻
669名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:14:00 ID:Gu/whBAg0
なぜ在日韓国人・朝鮮人工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け嫌うのか?
それは、在日韓国・朝鮮人が隠しておきたい事実を彼らが暴露してるからである。

1、ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。

「2012年 在日韓国人 徴兵」で検索してみよう!!
670名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:14:41 ID:m/w7TK0nO
おいおい
狩猟民族が絶滅させた動物はいくらいる?
しかも原因は狩猟快楽の為だぞ
671名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:16:22 ID:7iUCnnxI0
ドキュメンタリー番組「クジラ戦争」については、こちらで予習。

サウスパーク s13e11 Whale Whores
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=33521
672名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:17:00 ID:Gu/whBAg0
免疫とは、病原体などの非自己物質を認識し排除する生体防衛機構のこと。

道端で特亜塵が人肉ミンチにされちゃうロシアは極めて健康な国。
日本は免疫力が低下して様々な合併症に蝕まれている重病患者。

日本国に寄生している特亜塵を一匹も残さずに完全駆除すれば、
その分だけの栄養分で日本人が豊かになり結婚出産率も伸びる。

先ずはロシアを見習って国内の反日特亜寄生虫を抹殺すべし。

配給会社「アンプラグド」の加藤武史 ←トンスラー鮮塵


「奴らは抹殺される」 by ウラジーミル・プーチン
673名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:17:53 ID:Vx17/u8u0
>>668
低俗なヒステリーしか書けないのか?
674名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:17:55 ID:8FPFgBcd0
テメエの国で牛や豚が残虐行為を受けてるぞ?
イルカとどう違うんだ?
675名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:18:56 ID:AQiX4cP+0
>>662
麻酔でも打ってから殺せってこと?
676名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:19:08 ID:lifvnhvRO
日本の畑では、丸々実ったスイカの茎を残虐にハサミでプチン。それをそのまま店頭で販売。
ビーチで撲殺ゲームも。
世界の人に知って欲しい。「ウォーターメロン2」
677名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:20:19 ID:Vx17/u8u0
>>674
盲目的な話題で話を誤魔化すなよwww
恥知らずはw
678( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/06/23(水) 19:20:55 ID:fFft2w8t0

牛や豚や鳥は、生きたまま首をカッターで切って殺すのに、

可愛そうって言うなら、牛肉喰う名木瓜が。

クジラやイルカを殺すのが可愛そうって、動物差別だろ。

イルカごとき、どうでもいい。イルカが可哀相で、サメは殺してもいいのか木瓜。

オーストラリアは、毎年何千頭もカンガルーを殺してるんだろ。シネ木瓜が。

。。
679名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:21:21 ID:LLFBckyAO
てす
680名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:22:16 ID:6uY6BmrB0
無実の漁師を犯罪者扱いする自由が弾圧されている!
などと被告は意味不明のことも口走っており
681名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:22:38 ID:T3DV4dJ50
あれ、水銀の危険性を訴えたかったんじゃねーの?
残虐と言うならこの映画作った奴らは何を食べて生きてるのかね?
682名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:23:49 ID:Lnpkai+10
ID:Vx17/u8u0
ねぇねぇ、顔真っ赤なネトウヨサン、
具体的にイルカちんにどういう残虐行為が行われてるか教えてよ
後、だいたい何ピットファイターくらいなのかもよろしく
683名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:25:34 ID:8N9wMHt00
>>674
家畜であって、野生動物じゃないね。
あと家畜の屠殺はある程度手法が公開されてる。
家畜でもKFCみたいにいい加減な方法だと抗議対象にされるよ。
684名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:25:37 ID:BBbp9leDO
残虐って…

食べるんだもの殺すの当たり前だろが

俺は食った事ね〜けどな
685名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:26:29 ID:jp7EMUDS0
分かりました、と。
あなた方の主張どうり漁はやめますと言えばいい。
そして同時に、あなた方の畜産も今日を持って終了させてください、
そして日本は輸入は完全禁止にします、そう言えばいいだけの話。

そして「畜産で食ってる鬼畜どもが黙ってろボケ」位言えないへぼ政治家は
首にしろ。
686名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:27:01 ID:ZLwrmIME0
鯨もイルカも、もうたくさんなんだろ、擁護派はケリつけたいんだろうな。
日本は文化なのにな、コイツラは何でも圧力さえかければ効力あると
思ってる、馬鹿の一つ覚え。

687名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:27:59 ID:ervHZGdb0
全米の屠殺場でウシやブタに残虐行為…多くの人に知って欲しい
688名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:27:59 ID:8N9wMHt00
>>684
オバリーさんは食用だけじゃなく、曲芸用のイルカさえも解放しようとしてる。
689名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:29:28 ID:oromeNN20
>>684
食べる目的じゃなくてバットで滅多うちにしたり岩に叩きつけて息絶えるまで放置したりするのが?
690名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:30:02 ID:AeeCAiv00
>>664
ブラジルの方でしたか
すません
691名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:30:05 ID:jp7EMUDS0
物凄く金になるからな。
ニッチな分野を発見したものだ。
692名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:30:08 ID:8N9wMHt00
>>687
この動画観るといいよ

【予告編】いのちの食べかた
http://www.youtube.com/watch?v=bt9IvunZWmo
Amazon.co.jp: いのちの食べかた [DVD]: ニコラウス・ゲイハルター: DVD
http://www.amazon.co.jp/dp/B001F8ROI2
693名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:32:11 ID:VmS1YnMy0
>オバリー
こいつ相当のナルシストか、差別利権関係者だな
694名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:32:56 ID:ervHZGdb0
ここでインド人の登場場面ですよ。
「神聖な動物である牛を食べるな」とアメリカ人、
オーストラリア人に言ってやってください。
695名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:33:07 ID:yiYv5XKVO
>>689
花壇や畑の植物に群がる害虫は駆除するだろ?
696名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:34:01 ID:AQiX4cP+0
>>683
家畜を殺すのは残酷じゃないっていう発想が理解不能。
697名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:34:22 ID:PIswJ7rzO
ネトウヨは牛や豚を生きたまま切り刻んでると思っているのか
698名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:36:01 ID:j5zr+cUK0
>>697
イルカは生きたまま切り刻まれているのか?
699名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:37:18 ID:AQiX4cP+0
>>694
それは無理。
インド人は反捕鯨サイドで、日本人に鯨食うなって言ってきてる。
700名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:38:18 ID:06tjjEvr0
ID:Vx17/u8u0さんはご苦労様ですね。
701名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:38:34 ID:SVw71s+M0
>>697
イルカ肉の流通が多くなれば
牛豚並みのと殺場作れるよ
それならいいかな
702名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:40:30 ID:PIswJ7rzO
>>698
この映画の話?
残虐な殺され方をしてるね
今は止めたらしいけど
703名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:41:41 ID:aDq/Fp+g0
>>646
そっちは常識じゃね?
自分は子供の頃、絵本かなんかで太地の勇気ある若い漁師の
クジラ捕り物語みたいの読んだぜ。

イルカも捕ってる、ってのは今回の騒ぎで初めて知ったけど、
どっちにしろ海洋民族の原点みたいな地域だろ



704名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:43:42 ID:VgkyzePU0
食卓に並ぶお肉が生まれてから肉に変わるまでの方がよっぽどショッキングな映像だろw
705名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:46:20 ID:7CD892OD0
蘇我入鹿(イルカ)を殺した日本人は鬼畜
706名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:46:58 ID:SJhhn22dO
こいつらには命奪って肉を頂く事に業を感じないんだろうな
日本人が「いただきます」と合掌するのも
「ブッダに祈ってる」とか勘違いしてんじゃねーの?
707名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:47:16 ID:Ken4Q4rK0
正義をふりかざすな
油で海を汚すなアメ公
708名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:48:25 ID:FkpPzPyL0
読売の昨日の社説がこれなんだが。。。。


■イルカ漁映画 問題あっても妨害は許されぬ(6月22日付・読売社説)
http://www.freezepage.com/1277229202LGDPBWDYHH
709名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:50:37 ID:Q+5LLGNU0
      l|                       |l
      ◇─ ┌──────────┐ ─◇
       \  │ <`∀´>ホロン思想調整部│ /
           └──────────┘

分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく地域性に絡めて、日本人同士を争わせるニダ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリが東京を叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえは大阪を叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
710名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:53:04 ID:SJhhn22dO
>>646
静岡のある漁港が
グリンピースの嫌がらせでイルカ漁を止めてしまったのはわりと有名じゃない?
711名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:53:52 ID:CKRZUPXn0
おいおい、

イルカ 巻き網 廃棄   で検索してみ

年間8万頭のイルカが食べられもせずに廃棄されてるんだってよ
712名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:54:38 ID:6uY6BmrB0
殺すのを楽しむのが目的で殺し方を工夫するほど漁師も暇じゃないだろ?
効率や費用等から最善の方法を選択してるだけで。残虐だのと言いがかりつけられてもね。
713名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:56:14 ID:hmTochCv0
>>703
太地は、くじらで有名すぎるところだから、イルカ漁を知らなくても、太地のイルカ漁は不思議に思わないだろ。
むしろ、生体を飼育、調教して、海外にも売っているというのが意外かもしれんな。

まあ、この映画、金出して見る層は、イルカ基地外、ネット右翼に反発する左巻き、在日といったところか。w
こいつら、自分で金出して映画なんか見そうにもないのばかりだから、配給会社が煽りに必死になるわけな。
714名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:56:45 ID:SJhhn22dO
>>711
目的は害獣駆除でもあるのだから店頭に並べた分が捌けなけりゃ廃棄もあるだろ
715名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:00:25 ID:+Lisrg6z0
>太地町でイルカに対して残虐な行為が行われていることを見てしまった。


残虐ジャップ 「 み〜 た〜 な〜 」

716名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:00:54 ID:Vx17/u8u0
>>710
おまえの有名は無名w 誰も知らないw
野蛮な習慣など無くてよいw

>>712
長崎ではイルカを金属バットで殴り殺すのが、どこが効率なんだ? 
倫理観の無さ、墓穴だろw?
717名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:01:22 ID:MDhmcDOw0
シーシェパ2号の誕生w

1本目で味を占めてしまいました。
718名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:03:40 ID:PIswJ7rzO
害獣駆除じゃないでしょ
町長自ら自然の恵みを有り難くって言ってんだから
719名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:04:18 ID:Vx17/u8u0
>>713
713みたいな世間知らずの思い込みパターンて、ネット右翼と同じ。
720名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:04:28 ID:6uY6BmrB0
>>716
つまりは殺す数がバットで殺せる程度で済むって話だろ?
バットなんてタダみたいなもんで整備投資の費用がかからない。合理的じゃないか?
721名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:05:46 ID:AQiX4cP+0
イルカ漁なんて捕鯨以上に外国からどうこう言われる筋合いのないことだよ。
国内の話なんだし。
722名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:06:07 ID:Rg4oNfV+0
牛はよくてイルカは駄目な理由を何十何百何千の文字を使ってもいいから説明してみろ
723名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:06:12 ID:a2Mmx5b+0
別にイルカ漁は法に触れてるワケじゃない、酷い酷くないはこのバカ白人の主観に過ぎん。
表現の自由がどうのと言う前に、これはメディアによる冤罪の構図そのものじゃないのか?
724名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:06:16 ID:hmTochCv0
>>719
配給会社さん、必死ですね。そりゃ、大損こきたくないからねえ。w
725名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:07:24 ID:Vx17/u8u0
>>718
太地町のキチガイ町長は、極右団体の主権回復を目指す会と同じタイプかw?
726名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:07:32 ID:jOF+1MBI0
貴様らの差別的な偏見を世界中に知らせるほうが先だ!
727名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:10:18 ID:hmTochCv0
>>725
太地町の町長は、二階派だよ。w
二階さんを極右という右翼はいるのかな?w
中国にイルカの生体を売ったのも、そのコネかもしれんがな。
728名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:10:52 ID:PIswJ7rzO
>>726
制作側の偏見?
知られるどころか賞までもらってんじゃん
729名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:25:29 ID:v6msoIWF0
>>728
笑った!
世間から偏見の目で見られてるのは、抗議してる奴らの方だよな。
馬鹿だから、偏見の目で見られて差別されてる。
差別されても仕方ないよ。実際に馬鹿なんだから。
730名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:27:21 ID:Vx17/u8u0
>>726
コーヴが出る数年前から世界中で太地町で野蛮なイルカ漁をやってると
ヨーロッパ各国と中国でニュースになったよw
それにドキュメンタリー映画は娯楽作品であり、ニュース番組じゃない。
制作側の偏見?
バカか?お前は。社会常識ぐらい身につけろ!
おまえの求めるものはおまえらだけw
731名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:27:20 ID:BIxqWU/TO
イルカへの残虐行為より人間への残虐行為をどうにかしろよ
732ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 20:28:00 ID:ZgUIF//4O
>>708
抗議でも、相手が妨害と言えば妨害になるんかね?
妨害と言うのは、海犬や緑豆のように、実力行使に出たら妨害で、

話しているんなら抗議なんじゃね?

政党の批判的な事書く新聞は、政党への妨害と言われても良いって事なんかね?
733名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:31:15 ID:hmTochCv0
太地町は、那智勝浦町と両方にまたがっていたグリーンピア南紀があったところ。
太地の町長は今は二階派であっても、世耕が衆議院に出ると言えば、世耕に
鞍替えするだろうな。新宮、那智勝浦、太地なんて、世耕の強力な地盤だからな。
だからか知らんが、太地沖にマグロの養殖基地の計画もある。
近大が、和歌山の南に水産試験場が多いのも、世耕と関係があるのよね。
世耕本人じゃなく、世耕家が、新宮出身のため。
ちなみに、近大のマグロの完全養殖の基地は、白浜町と串本町、これも、和歌山の
南の方ね。那智勝浦町、新宮市にも近大の水産試験場はある。
734名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:31:15 ID:02hFntf+0
コーブの検証映画マダー
735名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:33:11 ID:v6msoIWF0
>>732
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11054620
(音声は、ヘッドホン着用の上、フルボリュームでお聞きください)
(映画館が、営業中にもかかわらず、
入口のシャッターを閉めざるを得なくなっていることに注目)
736名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:33:36 ID:AQiX4cP+0
>>730
ドキュメンタリーはドキュメンタリーであって娯楽作品ではないだろ。
この映画がドキュメンタリーなのかどうかは疑問だが。
737名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:35:52 ID:v6msoIWF0
自作自演でしょ。
738名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:36:36 ID:eNDR1Ail0
>>716
長崎ではイルカを金属バットで殴り殺すのが、どこが効率なんだ? 
倫理観の無さ、墓穴だろw?

漁船に上げられたサメを〆ようとした漁師が、
自分の左手親指の付け根を誤ってザックリやってしまった映像を見た事がある。
まったく動かなければ簡単なんだろうけどね。
イルカもあの大きさ故に刃物で〆るのが大変なんだろう。
739ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 20:37:32 ID:ZgUIF//4O
>>735
これくらいの音で映画館内で映画見るのに外部の音が影響するんじゃ、

映画館の設備が悪いんじゃね?
740名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:38:49 ID:Wacn7lrZ0
少なくても正当なドキュメンタリーは何処其処悪いと言う表現はしないよ
入れれば思想的に偏るので一発でプロバガンダになる
741名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:41:06 ID:ne9WALyI0
Vx18回の人は、何をそんな熱くなってるのかね
どうやら、記事に有るネトウヨに腹を立ててるらしいが
それとも、白豚文化圏に毒された鯨教徒なのかい?
742名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:43:54 ID:Vx17/u8u0
>>736
それはおまえのそうでありたいという希望w
ドキュメンタリー映画に公正な報道を求めるな!
あっちこっちから視点を与えて見ろ、
そんなことしたらアメリカで賞などもらえない。 
映画の娯楽作品を報道ニュース映画にするバカがおるか?
743名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:45:05 ID:6uY6BmrB0
> おまえは映画の本質を知らない。
> 低俗なヒステリーしか書けないのか?
> 盲目的な話題で話を誤魔化すなよwww恥知らずはw
> 世間知らずの思い込み、キチガイ、倫理観の無さ、墓穴だろw、バカか?社会常識ぐらい身につけろ!

お里が知れるとはこのこと。きっと、こんな風にいつも言われてる真性。
744名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:45:55 ID:aDq/Fp+g0
>>742
つまりこれはエンターティメント狙いってことで
太地漁師も悪役風に悪質な編集してるって制作側も認めてるってことか
>>739
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11054267
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11054395
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11054506
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11054620

聴衆の誰もがしかめっ面、拍手はpart4の最後になってやっと1人がしてるだけという点に注目。
746名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:48:23 ID:Gu/whBAg0

核武装しない日本は世界のサンドバック

敵は日本人殺しに味を染めた毛唐と鮮塵

やられたらやり返すのが国際の礼儀作法
747名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:53:54 ID:v6msoIWF0
>>746
はあはあ、なるほど。
北朝鮮との対決姿勢を打ち出した鳩山はやはり正しかったのだと、
被害者会に長年せっ突かれても北朝鮮への事実確認を怠って拉致問題解決を遅らせた自民党は間違っていたんだと、
民主党バンザーイ!と、
そう訴えたいわけですね。
748名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:57:33 ID:Vx17/u8u0
>>744
きみ自身はアメリカの映画に何を求めてるの?
日本の誰も知らない一部の食習慣を認めさせるように作りたいと?
アメリカで、それは作る意味がないだろ?
エンターティメントでないのはアメリカで受け入れられない。
映画は娯楽。テレビのニュース製作じゃない。それは基本中の基本。
749名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:58:16 ID:v6msoIWF0
>>748
だから、自作自演でしょ?
750ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 21:04:10 ID:ZgUIF//4O
>>745
だからぁ〜。
末尾Oの携帯房だし、携帯だとニコ動は音量小さいんだよ。

それに、主権回復の丸ごと消されたつべで、もう見ているし。

これくらいの音が映画館内の映画見る所まで聞こえるんじゃ、

選挙始まったら、選挙カーが来たらモロにアウトでしょ。(笑)

そこの映画館設備が悪いんだと思うよ。

さて風呂入って来るからアンカー着けても直ぐには、返事かけませんので、あしからず。
751名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:07:28 ID:Gu/whBAg0
>>747
次の質問に「YES」または「NO」で答えてくれ
問い:「ザ・コーヴ」は日本人への人種ハラスメントであり
    反日プロパガンダである。これは事実なのか?
752名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:10:00 ID:v6msoIWF0
このスレッドって、実はIDの数の1/10ほどしか人がいないよね。
最初から、そうだった。「ザ・コーヴ」関係のスレッドは、いつもそう。
753名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:10:42 ID:aDq/Fp+g0
>>748
製作者の意図を確かめたい。
俳優使ったフィクションならどう演出しようと自由。

実在の人間が製作者の悪質な意図により犯罪者風に
演出されて世界中で上映されてて、それを
「エンターティメントだから全てOK」と言えるのは低脳以外の何者でもないだろ。

アカデミーを頭から盲信してそれのみで正当化しようとするところとかね
754名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:15:03 ID:t2Y2fQvz0
755名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:18:09 ID:Gu/whBAg0
>>752
日本語が読めない毛唐と鮮塵ではないのなら
ID:v6msoIWF0は質問に答えられるはずだよな

次の質問に「YES」または「NO」で答えてくれ
問い:「ザ・コーヴ」は日本人への人種ハラスメントであり
    反日プロパガンダである。これは事実なのか?
756名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:18:41 ID:v6msoIWF0
>>750
本当は、「これほどの大音量では映画館の人が怒るのも当然だ!
俺だったら西村某をその場で殴り倒す。
映画館支配人は腰抜けだ!」と思ってるんでしょ。

>>751
事実。しかし、どんな映画であっても、その上映が妨害されてはならない。

>>753
だから、自作自演でしょ。
757名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:21:10 ID:Vx17/u8u0
>>753
言いたいことはよく判る。
あんた、今までアメリカの映画みたことある?
ドキュメンタリー映画でB級・C級に選ばれれば、すごいレベル。
娯楽作品として楽しめ!
映画は映画。
テレビのニュース特番じゃない。
観る前からそんなこと言わないで、映画、観て来いよ。
758名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:28:52 ID:5uKfpWP+O
人間以外生物全部食料
759名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:31:56 ID:Gu/whBAg0
>>756
次の質問に「YES」または「NO」で答えてくれ
問い:日本人への不当な偏見や憎悪を煽ることに十分な効果を発揮している
   反日プロパガンダの上映に、日本人は抵抗も抗議もしてはいけないのか?
760ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 21:33:13 ID:ZgUIF//4O
>>756
ひょっとしてキミは、かまってちゃん?

西村くんは口が達者だから頭の回転速い人だと思うよ。
結構好きだわぁ。

300:名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 18:29:27 ID:RRX/Kg1W0
日本人への差別と蔑視、思想統制、言論弾圧を始めたgoogleとyoutube

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148510
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148573
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148605
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148651

761名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:35:59 ID:EOsjeiTAO
とりあえず牛や羊の解体シーンをノーカットでも映画化してからいえや。
762名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:37:00 ID:nN0i/qwH0
>>760
>
>西村くんは口が達者だから頭の回転速い人だと思うよ。

どこがだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:37:08 ID:SEG2OIeY0
イルカを捕ることを、こういうことがありますがどうですか、というスタンスならわかるが
はなから残虐と決めつけている時点で見る価値全く無し。
764ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/23(水) 21:42:24 ID:ZgUIF//4O
>>762
貼ったニコ動見た?

頭の回転速くないと、中々ああ言えばこう言う的な、電話の受け答え出来ないよ。
765名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:43:22 ID:VLC5oJWJ0
オバリーは心の病気か?
766名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:44:10 ID:KIdSgkMp0
まあ言論の自由だので押し通すのは勝手だが、
なんら非のない町の人達にかなり失礼な仕打ちだよな。

同じ日本人だろうに。
767名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:45:21 ID:ULUJ5FRi0
>>765
いや、イルカビジネス一筋男ってだけだろ
768名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:47:23 ID:6qbpOStB0
じゃあオーストラリアでカンガルーぶち殺してんのを盗撮して
テキトーな編集してナレーションつけて
「オージーは野蛮だ!」って娯楽映画作ってもオケーってことだよなw

そういう”娯楽”映画作る奴も、娯楽として見る奴も馬鹿にされると思うけど。
769名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:47:33 ID:v6msoIWF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11138877

これ、西村某が、ニコニコ動画の討論会に出演しないことについての言い訳動画。
いままで最初の部分しか見ていなくて、

「この男、昼間から居酒屋にいやがる!」

とだけ思っていた。
でも、居酒屋でも昼間はランチ営業しているところもあるし、
「単に昼食を撮っていただけなのかもな」と思っていた。
しかし、動画をちゃんと見て、この男の喋りをちゃんと聞いたら、

「この男、昼間から酔っ払ってやがる!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10914073
こういう動画と比較するとわかる。
「討論会出席拒否言い訳動画」の方だと、やたらと目のマバタキが多く、
言葉も微妙にロレツが回っていない。
サ行とザ行が、うくま喋れず、
「すーしゃぱーど」「しゅじゅきくにお(鈴木邦男)」「げんろんずん(言論人)」
「さすずされるすずあいはない(指図される筋合いはない)」
などと喋っている。
普段は、こんな喋り癖のある人ではない。
店の中から聞こえてくる人々の声も、女性のウヒャヒャなどという声まで聞こえていて、
これはどう考えてもランチ営業の店の様子ではない。
この店は、昼間から居酒屋として営業している店だ。

自分は働きもせず支援者からのカンパで生活しているくせに、昼間から酒かっ喰らっているとはどういうことだ。

動画後半、まわりの人間たちが、この男にオベンチャラを言っている様子は、まるでオウム真理教だ。
日本の右翼たちが、こんな男に賛同しようとしないのは、まったくただしい。
日本の右翼は、意外とまともだった。
770名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:48:00 ID:Gu/whBAg0
>>756
反日侮日が習性の毛唐と鮮塵ではないのなら
ID:v6msoIWF0は質問に答えられるはずだよな

次の質問に「YES」または「NO」で答えてくれ
問い:日本人への不当な偏見や憎悪を煽ることに十分な効果を発揮している
   反日プロパガンダの上映に、日本人は抵抗も抗議もしてはいけないのか?
771名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:48:36 ID:Vx17/u8u0
極右の西村臭平の漢字能力は凄いw
労働とか、深いとか、誰とか、小学校で習う漢字もろくに書けない奴w

772名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:50:38 ID:Gu/whBAg0
>>769
反日侮日が習性の毛唐と鮮塵ではないのなら
ID:v6msoIWF0は質問に答えられるはずだよな

次の質問に「YES」または「NO」で答えてくれ
問い:日本人への不当な偏見や憎悪を煽ることに十分な効果を発揮している
   反日プロパガンダの上映に、日本人は抵抗も抗議もしてはいけないのか?
773名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:50:47 ID:v6msoIWF0
>>770
あんまりしつこいと、オシッコ飲ませてあげないよ。

(答えは、>>756に既に書いた)
774名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:52:38 ID:3JNMGRFn0
偽善映画で金儲けしてるだけだろ。
この映画のおかげでクジラもイルカも食べたくなった!
775シャイニングガンダム:2010/06/23(水) 21:55:51 ID:dMgRkwIUO
>>766
自ら起こした犯罪を理論武装で正当化しようとするのは極左の特徴。
その矛先はなぜか日本人ばかり。(例外:テルアビブ空港乱射事件)
776名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:57:37 ID:v6msoIWF0
>>775
だから、この映画に抗議してるのは極左団体なんだから、辻褄が逢ってるじゃん。
777名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:59:47 ID:aDq/Fp+g0
>>757
映画業界で働いてるんだけど
778名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:02:22 ID:v6msoIWF0
>>777
だから、自作自演でしょ。

>>769に書いたの、他のところにもコピーしよっと。
779名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:04:03 ID:Vx17/u8u0
極右の西村臭平の漢字能力は凄いw
労働とか、深いとか、誰とか、小学校で習う漢字もろくに書けない奴w
780名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:05:03 ID:/JH7PqKl0
SSや『コーヴ』グループは、反イルカ漁・反捕鯨を看板にした人種差別主義なのは明らか。

そもそもイルカ漁の伝統を受け継ぐ太地町住民や日本人と、じっくり腰をすえて理解しあいたい
という姿勢そのものがないことは『コーヴ』が隠し撮りされたことからも明らか。
隠し撮りは人権侵害でもある犯罪行為だ。

また、これらの団体はいずれも人種的に白人でかたまっており、多人種・多民族混住の豪州や米国を
本拠地にしているにもかかわらず、人種的に白人にこりかたまっていること自体が異常だ。

さらに、SSにしろ『コーヴ』グループにしろ、反捕鯨・反イルカ漁以外の活動を
まったく行なっていない。その理由は、活動の目的や思想に、普遍性をもった環境・人権・
平和・自由といった要素が存在しないからだ。普通、日本にしろ世界のNGOグループは、
専門の活動をする一方で、掲げる目的が普遍的な価値や思想につらなっているため、
他の様々な団体や活動と一緒に環境運動をやったり平和運動・人権運動などにも積極的に
参加しているものだ。

ところが、SSや『コーヴ』グループは、捕鯨やイルカ漁をピンポイントで攻撃するだけ。
あまりにも異常な偏りであり特殊な団体であることを如実に表している。

こうした人種差別主義は、ヒトラーのナチスが労働運動や生活改善を訴えて
一見すると正しいことを言っているようで、実のところは他の社会問題や
社会問題としての本質、問題の国際的広がりや人種を超えた共通性には全く
関心をむけず、ドイツ人だけで集まってピンポイントで大衆扇動をやったのと
共通する特徴だ。

反捕鯨・反イルカ漁に名を借りた人種差別主義と徹底的に戦うぞ。
781シャイニングガンダム:2010/06/23(水) 22:06:09 ID:dMgRkwIUO
>>776
ダウト。極左シンパや在日が上映に賛成している。
釣りとはいえ、実際に極左の無法ぶりを見てきた俺によくもまあそんな嘘書けるな。(だからといって在特会のやり方には賛成できんが)
782名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:07:19 ID:v6msoIWF0
今日ずっと、1人で書いてるでしょ。
783名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:07:37 ID:WHBjKH3A0
イルカが知能を持っているだけではなくて、地上を歩くこともできる
ようになって、銀行を襲うなどのようになったら、無敵だね。
誰も手を出せない。知的動物を虐めたらいけないのだから。
漁師も養殖ものも含めてシャチやイルカに漁場を荒らされて
漁獲を強奪されているんだが。
784名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:08:25 ID:sMjao48f0
伝統漁法といっても理解はされないだろうね。
土人の風習は無くしてあげるのが親切みたいな絶対正義だから。
785名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:09:08 ID:/0itKFln0
はいはい、BP社に行ってフロリダのイルカが死んじゃいますって抗議しに行け
邪魔くせーな
786名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:10:46 ID:Lc5wzSud0
なぜ欧米でこんなに捕鯨バッシングが流行ってるのか分らない
北欧ではイルカ漁しているし、19世紀まで欧米人も鯨油や
バイオリンの弦の材料として捕鯨をしていた

クジラやイルカが可愛いから食べちゃダメとか殺すの可哀想って話なんだろうけど
ウシやブタだって可愛いし殺すのは可哀想だろう
それでも人も雑食性の動物だし、食べる必要が有って食べている

結局、欧米人の食生活として根付いているか根付いていないかだけの
判断で反対運動しているのだろうな
787名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:11:07 ID:/JH7PqKl0
「米国や豪州の数千の工場で、何十万何百万という牛・豚・鶏・羊が殺されている
という残虐行為について…多くの人に知って欲しい」

「米国人や豪州人は、日本人の何百倍、インド人やアフリカ人の何千倍もの
動物を殺して食っている残虐性を、多くの人に知って欲しい」
788名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:12:26 ID:nN0i/qwH0
>>764

ただの人の話聴かないカンシャク持ちじゃん
大体自分たちのいままであげてる動画だって肖像権配慮してないじゃん
公務員はしょうがないとしてもあれでよく人を非難出来るな
朝っぱらから玄関先いってわめくのも不法侵入とかメイワク防止条例違反とかモロモロひっかかるだろ
789名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:12:48 ID:shm6Ou/k0
アメリカの肉牛処理場みせてやれよ。
ありゃ残虐行為とかいうレベルじゃないぞ。
790名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:13:51 ID:v6msoIWF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11138877

これ、西村某が、ニコニコ動画の討論会に出演しないことについての言い訳動画。
いままで最初の部分しか見ていなくて、

「この男、昼間から居酒屋にいやがる!」

とだけ思っていた。
でも、居酒屋でも昼間はランチ営業しているところもあるし、
「単に昼食をとっていただけなのかもな」と思っていた。
しかし、動画をちゃんと見て、この男の喋りをちゃんと聞いたら、

「この男、昼間から酔っ払ってやがる!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10914073
こういう動画と比較するとわかる。
「討論会出席拒否言い訳動画」の方だと、やたらと目のマバタキが多く、
言葉も微妙にロレツが回っていない。
サ行とザ行が、うまく喋れず、
「すーしゃぱーど」「しゅじゅきくにお(鈴木邦男)」「げんろんずん(言論人)」
「さすずされるすずあいはない(指図される筋合いはない)」
などと喋っている。
普段は、こんな喋り癖のある人ではない。
店の中から聞こえてくる人々の声も、女性のウヒャヒャなどという声まで聞こえていて、
これはどう考えてもランチ営業の店の様子ではない。
この店は、昼間から居酒屋として営業している店だ。

自分は働きもせず支援者からのカンパで生活しているくせに、平日の昼間から酒かっ喰らっているとはどういうことだ。

動画後半、まわりの人間たちが、この男にオベンチャラを言っている様子は、まるでオウム真理教だ。
日本の右翼たちが、こんな男に賛同しようとしないのは、まったくただしい。
日本の右翼は、意外とまともだった。
791名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:13:56 ID:Lc5wzSud0
仮にインド人が牛は神聖な動物だから、絶対食べるなと欧米人に言えば
欧米人はそうですね。と素直に従うんだろうか?

欧米人は自分らのルールが世界のルールで有るべきだと思いすぎている
792名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:14:11 ID:D6sa+5sv0
食うためなんだから別にいいと思うがあっちの人は考え違うのか?
793名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:14:20 ID:vxDPB8Gy0
>>18
反対派はそういうV作って、CM料払って映画上演前に流させて貰えばいい
794名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:17:08 ID:/JH7PqKl0
SSや『コーヴ』グループは、日本人に捕鯨やイルカ漁を止めさせるためには
原爆を落として数十万人を殺したってかまわないという考え方だ。

クジラの命 > 日本人の命

イルカの命 > 日本人の命

韓国人朝鮮人支那人は、日本人が攻撃されているとおもしろがってんじゃねーぞ。

あいつらにとっちゃ、

クジラの命 > 日本人の命 >>>>> 韓国朝鮮人・支那人の命

イルカの命 > 日本人の命 >>>>> 韓国朝鮮人・支那人の命

なんだよ。
795名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:17:10 ID:/0itKFln0
和歌山県太地町
静岡県伊東市

この二つの町で長年の伝統的な漁らしいけど
これでイルカが絶滅しないという証明になってるよな

ごく身近で起きてるフロリダ湾の原油流出が
どれだけの環境破壊になってるかも

映画化よろしく
796名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:20:06 ID:911tzmrj0
>>152
水銀肉www
海産物自体が生物濃縮してんのになにメリケンの手先みたいなことやってんのw
797名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:23:43 ID:LTnXX95K0
皮肉にも
同じイルカの種類であるシャチは
人を襲う事で米国でも嫌われてるけどね・・・
798名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:23:58 ID:911tzmrj0
>>792
神様から言われて人が最初から食べてもいい動物といけない動物があるんだよ。
監督によれば「食文化はわかるけどとにかくこれは悪」だと。

クジラ乱獲してエスキモーの人たちを飢えさせたくせにwww
799名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:24:25 ID:cPpuPFU+0
やはり人種差別主義者だったか。オバリーとかいう屑はさっさと処刑してしまえ。
800名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:28:42 ID:Vx17/u8u0
>>799
おまえ、それ殺害予告じゃね?
801名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:29:52 ID:911tzmrj0
>>797
シャチやサメは凶暴だから「悪」でいいんだろうね。
シャチだって人になつくしかわいいのに。
802名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:30:54 ID:S7gjPzpL0
カンガルーの虐殺はいいの?
803名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:31:11 ID:8N9wMHt00
>>721
曲芸用のイルカを世界中に輸出して外貨を稼いでる。
それを日本だけの話というには無理がある。
804名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:36:06 ID:mxV7J1R40
>>794
それは違うぞ。
イルカの命>>>>>>>>>>>>クジラの命>>>>>>>>>>>>>>>>人間の命
805名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:36:06 ID:v6msoIWF0
>>760
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148510
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148573
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148605
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11148651

こういう動画を見たら、「ははっ、キチガイってのは本当にいるんだなー。いやー、本当に面白い!」
と思うのが普通の人だよ。
赤の他人の動画サイトの間借りしていて、気が狂ってるから追い出されて、
それが弾圧だとか、表現の自由の抑圧だとか言い出して、キチガイ丸出しじゃん。

「誰がなんと言おうと俺たちは気が狂っているんだ。発狂しているんだーーーーーーーっ!
頼むから普通の人間だとは思わないでくれーーーーーーーっ!」
と、道行く人一人一人にすがり付いて涙流しながら懇願しているのと同じだ。
実際、演説の場面では、グーグルの人たちも、遠巻きにして、
ヘラヘラと薄笑いを浮かべながら楽しそうに眺めてるじゃないか。

この人のことが好きなんだったら、普通だったら、こんな動画は死んでも人に見せたくないと思うものだよ。
というか、それ以前に、この団体の人だって、誰か撮影してる人がいたら、
「た、頼む。俺たちのこんなミジメな姿を撮影しないでくれーっ。
撮影せずにいてくれたら、何でも言うことを聞く。一生のお願いだーっ」と、
泣きながら土下座して頼むべきなんだよ。

なんか、こういう動画を見ると、もしかしたら西村という人は、
自分がただ生きてるだけでミジメな人間なんだということもわかってないんじゃないかという気がしてきた。
まさかと思うだろうけど、そういう可能性もあると思うよ。
806名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:36:13 ID:Vx17/u8u0
>>799
おまえの書き込み、警察に知らせておく。
807名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:36:44 ID:8N9wMHt00
>>789
アメリカも日本も変わらないでしょ。
カウンターとして欧米の牛、豚、鶏の肉を食べることを批判するなら、
自分たちがそれらを食べていない状態じゃないと成立しないよね。
日本人も一緒になってバクバク食べてるのにその批判は滑稽だよ。

ちなみに動物保護を訴える人の中にはベジタリアンが多くいる。
ポール・マッカートニーなんかが有名だが。

世界中の家畜愛護のために、肉食を捨てる覚悟がある人はいるの?
808名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:37:56 ID:txHRQ9xnP
3D上映とか、そういう余計なことをしてみたい。
809名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:39:02 ID:oHhps2Ih0
>>807
ダブスタを批判するのに止める必要は無いだろ
810名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:39:05 ID:mxV7J1R40
>>800
何時がないから大丈夫だと思う。

>>806
警察に知らせても無視されるのがオチだぞ。
811名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:40:31 ID:v6msoIWF0
だから、自作自演でしょ。
812名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:41:12 ID:3KecbGWP0
>>私は50年間、イルカと一緒に
 仕事をしてきたが、太地町でイルカに対して残虐な行為が行われていることを見て
 しまった。イルカがひどい扱いを受けていることを多くの人たちに知ってほしい」と
 話している。

なんという価値観の押しつけ。なんという傲慢。
自分が絶対正義だとでも言うのか。
813名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:44:03 ID:mxV7J1R40
実は見てしまったのではなく、賞金目当てで見に行っただけだったりするかもな。
http://www.seashepherd.org/news/news_040921_1j.html
814名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:46:53 ID:911tzmrj0
>>789
食べるということはそういうことなんだよ。残虐とかかわいそうとかそんな問題じゃない。
たしかにアメリカの処理には問題あるけど。
だからそんな生き物としての業から逃げ出してるベジタリアンなメリケンセレブも嫌い。
日本の神話では食物は神様を殺してその命とひきかえに齎されたけど、そういうことを教えるための先祖の智慧だったんだろうな
815名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:47:23 ID:8N9wMHt00
>>809
ダブスタを批判してる人が、同じダブスタを抱えて反論したのでは、なんの有効性もないな。
牛肉食批判は日本にとって、どう有利なのか。その理屈を成立させるためには、まず
イルカと牛が同等の価値を持つ生き物であると証明しないといけない。
同等であるならなぜ牛だけに飽きたらず、イルカを食すのか。その意義を主張しないと。
816名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:49:36 ID:ULUJ5FRi0
>>812
まぁ50年イルカに食わせて貰ってた訳だが、内半分以上のキャリアが調教師だ
フリッパーとかいうTV番組用のイルカを、調教と称して虐待しまくって衰弱死させた
番組がヒットして、水族館で行われてるイルカショーが世界中でメジャーになる切っ掛けを作り
そういったイルカの調教と言う名の虐待行為で更に殺しまくり
世界中の海域でショーに使う為のイルカが乱獲される立役者となり
仕事いっぱい大儲けして豪邸に住み、ポルシェを乗り回し
女はべらせてたら金が無くなって
調教師では食えない世の中になったので、保護活動家と称した詐欺師に転向したジジイだ
817名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:50:21 ID:EIrMFXal0

はっきり言ってこいつら部落差別最盛期並の差別主義者だろ。

気分悪いわ。

このキチガイどもに同調してる言論人は全員名簿作っておけや。
818名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:52:15 ID:0l+fsl0B0
>>1
残虐行為っていうなら、牛肉の解体工場を映画化しろ。
ダブスタ野郎!!
819名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:53:41 ID:911tzmrj0
>>436
いつもの手乙。
防衛問題でもどうせ自分の日常には関係ないことだしどうでもいいとか言う奴いるけど、自覚が全然ないんだろうな。
別にクジラ食べないしーとか言ってるけど、これは日本の食料自給率にも関わる問題なんだよ。お前の食の好みは聞いてない。
820名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:54:07 ID:5/0cWlbo0
普天間の基地問題もそうだけど、
言論でアメリカに喧嘩を売っていかないと、
舐められてるんだろ。
821名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:55:50 ID:Vx17/u8u0
全く同じ人間が批判を書き込むたびにID変えてる奴がいる。
必死なんだろうなw
822名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:57:53 ID:oHhps2Ih0
>>815
意味わからん
駄目だお前
823名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:00:45 ID:8N9wMHt00
>>818
牛肉の解体工場も映画化されてるって。
賞も受賞してたよ。でも公開中止とか騒動にはならなかった。

これのどこがダブスタなの?
824名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:00:48 ID:911tzmrj0
いつまで粘着すんのキチガイさんは
825名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:04:43 ID:8N9wMHt00
>>819
イルカ・クジラが日本の自給率に貢献する割合はどのぐらいなんだ?
0.1%も影響しないと思うが。それより輸入飼料に頼りっきりの肉食と牛乳を
ボイコットするほうが貢献できるでしょ。

本当に食料自給率考えて行動するんだったら、肉食や外食なんて一切できないぞ?
826( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/06/23(水) 23:05:59 ID:fFft2w8t0

オーストラリアは、毎年300万頭のカンガルーを殺すそうだから、

その映画撮ったらどうだ?

。。
827名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:08:09 ID:szmc9V4l0
家畜を屠殺するのは残虐じゃないんだw
ガチョウに無理やり詰め込んで肝臓肥大させたり
卵欲しさにチョウザメの腹を裂くのは許せるのか
828名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:09:16 ID:911tzmrj0
>>825
ほらね、こういう自覚できない人がいる。
クジラ食うとかそういう話ではないの
829名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:10:12 ID:9dcUQ96D0
別にヘンタイ扱いされてまで
必死にイルカを食う伝統を守る必要はないと思うが。
ま静岡の当事者達が必死なのは勝手だが
それ以外の奴が必死で反発するとか訳わからん。

現実的に世界的なイルカのポジティブイメージが存在する中で
白人に言われたから嫌とか反発すんのはガキみてえだ。
830名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:12:18 ID:0XtpOXjS0
>>829
カコイイな。本質を見抜いてるわ。

在か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:12:25 ID:ULUJ5FRi0
>>828
世の中鯨肉が嫌いな人もいれば、牛肉嫌いもいるし、豚肉はダメだとか
鶏肉は食えないとか、そんなの沢山いるのにねぇ?
個人個人の趣味嗜好と食料・資源問題は別って頭が働かないのはなんでだろ?

それに捕鯨問題は資源以外にも色々絡みがあるのに
832名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:13:07 ID:szmc9V4l0
自分たちのことは棚上げして他国の食文化に難癖つけるなw
833名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:13:41 ID:9dcUQ96D0
>>830
まったく反論になってないね。
本気で馬鹿じゃねオマエ?????????????
834名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:14:31 ID:0XtpOXjS0
>>833
やっぱ在かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>世界的なイルカのポジティブイメージ
>世界的なイルカのポジティブイメージ
>世界的なイルカのポジティブイメージ
>世界的なイルカのポジティブイメージ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:15:31 ID:v6msoIWF0
>>818
>>823
この映画だよね。
http://www.espace-sarou.co.jp/inochi/
奇しくも、上映館は「ザ・コーヴ」と同じシアター・イメージフォーラム。

京都で「ザ・コーヴ」を上映する第七芸術劇場は、その後、
右翼映画(ということになっている)の「氷雪の門」を上映する。
http://www.nanagei.com/movie/data/422.html

こういのも、ダブル・スタンダードということになるのかね?
836名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:15:37 ID:mxV7J1R40
>>829
鯨やイルカが食う魚の量の問題もあるんじゃないかな。
イルカや鯨が魚を食いまくってしまって魚の量が減ってしまったとよく言われてるよ。
837名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:15:54 ID:j2mB81LI0
宗教がらみなら、豚食いにテロを仕掛けろよ。
性書の何処にクジラを食うなと書いて有るんだ?

もっとも、底辺のクジラカルトは性書なんか読まないか
838名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:15:58 ID:4Kcn5m2r0
>786
日本開国を要求を突き付けたのも鯨が関係しているのにw

ようは利権。肉を食べてほしい。(日本産ではないよ)
もしかしたら宗教がからんでるのかもしれない。

肉を大量に生産すると環境の面ではメリットないのだけど。
そのことは無視してるから多分利権なんだと思う。

クジラって凄い量を魚を食べてるでしょ。
それと日本に対するイメージの低下の戦略もあると思う。
839名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:17:03 ID:9dcUQ96D0
>>834
>やっぱ在か

ハ?????????????????????
何がどう「やっぱ」なんだ????????????
真性キチガイ???????????????
おまえこそ日本語大丈夫??????????????
840名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:17:55 ID:v6msoIWF0
だから、自作自演でしょ。
841名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:18:43 ID:0XtpOXjS0
>>839
白痴にマジレスする気はさらさら無いよ。
まぁ、怒るなよ。ポジティブイメージ。
以降俺にレスするなよ。寂しいかもしれんが。なっ!
ポジティブイメージwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:19:46 ID:szmc9V4l0
アメリカ牛は食えない
食って欲しかったら検査しろよ
843名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:20:08 ID:j2mB81LI0
>>804
そんな事は無い。一番大事なのは人間。ただし、底辺のクジラカルトの言う人間とは
白人だけだどね
844名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:20:13 ID:zl7LQMyu0
>>791
そういや欧米よりもインドの方が人口多かったような気がするので
インド人の感情に対して配慮すべきだな
845名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:20:26 ID:YHl/+BvV0
>>829
名誉白人にしてもらいたいのか??
矜持が無いのが一番醜いわけで

自ら努力して捕鯨枠を獲得しようとした日本の尻馬で
ウリにも認めるニダ・・・・

これ、本当に醜いといつ気づくんだろう?
まあチョウセン脳じゃ永遠に無理だろうな

俺は白豚如きが己の宗教観で他人につべこべほざくのを見聞するのは
心底吐き気がするね
846名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:22:56 ID:8N9wMHt00
>>835
一貫して言論の自由、表現の自由を支持してるわけでしょ。
放映したから、あるいは視聴したから即その映画の支持者とみなす
っていうのは無理があり過ぎる。そうなると北朝鮮に一直線。
847名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:22:58 ID:v6msoIWF0
だから、自作自演でしょ。
848名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:25:25 ID:v6msoIWF0
>>846
あ、>>847はあなた宛てじゃない。失礼しました。

>>835の最後の一行は、アーダコーダと言っている人への皮肉。
あなたの言っていることは、まったくの正論。その通り。
849名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:25:46 ID:F4ZTJlO5O
太地町はなんで沈黙してるんだろう。
850名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:26:36 ID:0XtpOXjS0
>>845
はげ同。まさにその通りだと思う。
ましてや他国の文化を根底から否定。これこそ何をか言わんやですな。
にしても馬鹿日本人の多い事に腹が立つ今日この頃。

>>849
騒ぐと宣伝になる、と見切ったらしい。
851名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:26:44 ID:8N9wMHt00
>>831
>それに捕鯨問題は資源以外にも色々絡みがあるのに

その合理性を理性的に説明するほうがいいんじゃねーの?
捕鯨を維持したいなら。もったいぶって隠してないでさ。
「色々絡みがある」だけじゃ誰も納得させられないわ。
852名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:29:05 ID:AvYoaQKJO
田舎町で細々とやってる伝統的な風習にケチ付けるなんて暇な連中がいるんだな
邪魔する理由が、見苦しいから、という価値観の押し付けだけ
価値観押し付けて伝統産業を潰して、地元民の仕事が減って生活に困ろうがお構いなし

こんな派手に反対キャンペーンやるくらいの金と暇があるなら
イルカ漁に携わってる人に金渡して廃業させろと、そっちの方が安上がりだろ
まあ、大きく騒いでイベントやって大きく儲けるってのはアメ公の得意技で、それが目的なんだろうけど
853名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:29:16 ID:8N9wMHt00
>>838
>もしかしたら宗教が
>多分利権なんだと思う。
>戦略もあると思う。

ものすごく理論が弱いよね。それでこの映像作品を否定できるの?
それらの相手の戦略を暴いたデータなり映像なりがないと、
単なる負け犬の願望にしか見えないよ。
854名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:29:27 ID:j+kDzGPi0 BE:874634227-2BP(50)
こんなもん金払って見る映画じゃねーよ
シーシェパードに金が流れるだけ
糞盗撮日本人差別テロ映画
855名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:30:15 ID:9dcUQ96D0
>>836
だからそれは「害があるから駆除しているんです」っていえばいいんじゃね。
本当の本当の本当に切羽詰まってて正当性があるなら、
別に駆除して間引きする様な事自体には反対しないよ。
でも駆除したからって食う必要はないだろ?
日本猿駆除して「もったいないから食った方がいい」って食ってるか?
結局感情の問題だよね?

正直こんなくだらねえ事で
日本人全体に変なマイナスイメージを付けられたくない。
ちなみにオレは鯨食いには特に反対してないよ。
でもイメージ的にあまりにリスキーなイルカまで
意固地になって食い続ける必要はねえだろって事。
過度な悪印象を持たれる事を回避する為に
折れる所は折れてバランス取れよって事。それだけ。
856名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:31:49 ID:8N9wMHt00
>>849
自分たちの正義を信じてもっとオープンに情報発信していけばいいのにね。
857名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:33:06 ID:mxV7J1R40
>>855
でも彼らはそれを認めない。
映画での結論も全て人為的な問題であるだったからな。
858名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:33:30 ID:j2mB81LI0
>>850
沈黙は金って言う考えは結局、弱いものイジメが大好きな底辺を喜ばす
だけってのは解らないのかな?

結局、徹底的に戦わないから付け込まれるんだよ。日本以外なら死人が
出てもおかしく無い状況だぞ
859名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:36:39 ID:ZhI9mMGv0
自分にとっての正義を振りかざすヤツらって結局争いしか産まないよなぁ。

真に他者を顧みないのは彼ら映画製作者だ。
映画を作りプロパガンダをし、さもイルカを殺すことが悪いことのように喧伝する。
860名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:37:06 ID:8N9wMHt00
>>832
イルカ肉、クジラ肉を食べることは”日本の”食文化なのだろうか。
それとも特定地域の習慣なのだろうか。

映画反対派の人がイルカの肉を食べてるとは思えないんだけど。
論点として、捕鯨の是非ではなく、日本民族としての誇りというか
排外主義ばかりが全面にでてる気がする。いつもの団体名だしw
861名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:37:09 ID:0XtpOXjS0
>>856
悪く言えば閉鎖的で、良く言えば本当に田舎なんだよ。太地って。
じいちゃん、ばぁちゃんばっかで昼間は家の鍵もしない様な場所なんだよな。
色々あってよく知っている地域なんだ。エルトゥールル号の土地柄、人柄なんだよね。
そんな所に大挙して外国人が押し寄せて、撮影を始める・・・・・・
考えただけでむかつくww
 沈黙を選んだって言うのも解らなくは無いんだよな。
862名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:38:17 ID:j+kDzGPi0 BE:5060378399-2BP(50)
日本人全体にマイナスイメージを付けてるのはシーシェパードとこの映画
863名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:39:28 ID:j2mB81LI0
>>860
 ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった
864名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:41:03 ID:aDq/Fp+g0
>>861
エルトゥールル号もここだったのか・・!
小さな田舎町でありながら何気に話題になるネタが多いとこだな・・。

865名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:43:26 ID:8N9wMHt00
>>861
この上映反対してる若くて勢いのある人たちが、ぜひ現地へ応援に行ってあげてほしいw
片田舎が、日本と世界のぶつかる戦場になるっていうw
866名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:46:00 ID:4Kcn5m2r0
>853
そうかなw 宗教をふりかざしてなかった?
食肉利権はあるよ。詳しくはかかないけど。
戦略はあるよ。
867名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:47:35 ID:8N9wMHt00
>>863
そのナチスの暴力性・全体主義・保守ってところと、
暴言吐いてデモやってる上映反対派をかけてるんだねw

なんていうブーメランww
868名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:50:02 ID:j+kDzGPi0 BE:2498952858-2BP(50)
イルカ肉食うとか食わないとか以前にシーシェパードはテロ集団じゃねーか。
こんなもん支持してたり上映する映画館はバカ。
白人のカンガルー殺しでも盗撮して上映してろ
869名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:56:17 ID:WVQtmeqrO
本音
「反日を広めたい」
「シーシェパードに寄附して欲しい」
870名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:57:17 ID:x7QG0yOe0
ご飯食べるときに神に感謝なんてしないもの。
むしろ、犠牲になった命を「いただきます。」って手を合わす。直接命をいただくことに対しての「いただきます。」
神とか関係ないだろ。

871名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:58:53 ID:j+o2R0Em0
オーストラリアのディンゴ虐殺もちゃんと映画にしろ
872名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:02:02 ID:RdcNrOq20
イルカ猟はやめろよ。

他にタンパク源とることができる時代になっている。

昔とちがうんだから昔ながらの文化って言っても

しなくていい野蛮な猟はやめたほうがいい。

873名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:03:54 ID:j+kDzGPi0 BE:1249476645-2BP(50)
多くの人に知ってもらいたいなら、大量虐殺してる白人連中の漁も映像化するべきだ。
日本だけ非難し、盗撮し盗撮映像を垂れ流そうとする。
卑怯で陰湿な奴らだよ全く。
874名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:04:09 ID:zcUYgw0OP




牛やブタが殺されて解体されるとこも相当なもんだぞw 桁違いの頭数だしなw

     真にジェノサイドwwwwwww


875名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:04:31 ID:PIswJ7rzO
>>870
だからこそ、不必要に野生動物の命を奪ってはいけないんだよ
畜産によって人間が必要な分だけを増やして食べる
もちろん命の奪い方も苦痛のないように配慮する
それが文明人のしなきゃいけないことだよ
876名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:06:55 ID:nyevr+Rl0
X = 日本の太地町でイルカに残虐行為

◯ = 日本の太地人がイルカに残虐行為
877名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:09:06 ID:htj0o3qV0
お前らが毎日食っている、牛の屠殺をテーマにした映画も作れよな
878名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:09:06 ID:FbrLQJkF0 BE:3373585496-2BP(50)
大体、日本の漁村に断られたなら、
ロシア、ノルウェー、デンマーク、アイスランド等で交渉撮影すればいい話。
それをわざわざ日本に固執し盗撮までして映像化することがおかしい。
韓国の偶然捕れる600の鯨でも撮影しとけよw
879名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:10:52 ID:xx0fOHOC0
>>855>>872
超同意。
880名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:10:57 ID:CL9RvXvS0
東京でイルカ料理を食わせるレストランねえかな
881名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:11:09 ID:krQoxbn00
>>1
イルカに本当に人並みの知能があるのならワザワザ近寄ってくることも無いだろう。
1回や2回の話じゃなくて何十年何百年もの話なんだから。
じゃあ、知能あるイルカが何故いまだに寄ってくるのか?
イルカだってこれが生きることの功罪だって判ってるからだろ。

人と自然との付き合いなんて常に奇麗事で済んでる訳じゃないし特定の価値観だけで
出来てるわけでもないんだから他人の領域にまで入り込んで自分の価値観押し付けるなよな。
882名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:15:09 ID:McUFX4xk0
ノルウェーだってイルカ獲ってるだろ
黄色い猿どもが可愛いイルカたんを獲ってる絵が欲しいだけだ
883名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:19:29 ID:6GFWS3nd0
>>855
>日本猿駆除して「もったいないから食った方がいい」って食ってるか?

そりゃニホンザルは駆除してないからな
884名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:23:17 ID:l6l9lpco0
よーするに、反対してるのは、日本語もまともに書けない馬鹿。
結論出たでしょ。
885名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:23:41 ID:iBNZvR4a0
イルカ喰う奴が悪いとか、他人に文句言われて食い続ける理由がないとか、そういう問題じゃないだろうに。

短期的な問題を回避するために短絡的な答えをだそうとすること自体が問題だ。
886名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:28:11 ID:U8Lrri6s0
殺される側には苦痛がどうのなんて関係ないけどな
イルカが「苦しまないように殺してくれるなら許す」とでも言ったんだろうか……
理性的文明的だと気取ってるだけの偽善者が多いよね、全く
887名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:30:27 ID:Mt5hLWgA0
アメリカだって先住民の捕鯨を文化だってことで認めてるんだろ。
認めてる理由は「アメリカ人ほとんどが食べてる食べ物だから」でない事は確か。
アメリカ人基準の文化保存の考え方があるんだろうけど、
そこにもSSは乗り込んで今回と同じように地元先住民と衝突した事はあるのか?
しないのなら何故しないのか?

そして何故日本ではそういう蛮行を平気で行い、外国人の分際で
「これは日本の文化ではない」と勝手に認定するのか。
そのへんの自分勝手を奴らはどう説明しているのか
888名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:31:29 ID:l6l9lpco0
馬鹿な奴らって、決まって真面目なんだよね。
889名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:33:41 ID:KtaYcfhJ0
あれ?残留水銀が問題じゃなかったの?
890名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:34:20 ID:FbrLQJkF0 BE:2249057366-2BP(50)
要するに、オバリーはバカと。
891名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:37:21 ID:l6l9lpco0
>>890
「ザ・コーヴ」見てないでしょ。
892名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:40:04 ID:FbrLQJkF0 BE:2623900076-2BP(50)
>>891
見たよ。君こそ見たのか?
元シーシェパードのオバリーファンか?
893名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:44:26 ID:Cp44tpQ90
>887
ダブルスタンタードのお国だからw

しかも自国で捕獲したもの日本にうってるからw
894名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:44:51 ID:FbrLQJkF0 BE:2249057849-2BP(50)
>>891
おいおい、早く答えろよ。見たのか?見てないのか?
895名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:46:06 ID:8bDY/oMUO
漏れがグリンピースのトップなら 大地に肉屋を3軒位作って ステーキ肉を百円位で 採算度外視で売る

住民もイルカの肉より美味い肉がイルカの肉より格安で買えれば イルカ漁も減少するだろう


ステーキ肉と限らず 全ての商品を安く売るスーパーを作ったらいいんじゃないのかなぁ
896名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:46:47 ID:l9xpoxGA0
50年間牛と仕事をしてきた人間に、アメリカ人を残虐だと非難してもらいたいわ。
なんて応えるのやら。
897名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:50:39 ID:p+HiDPCP0
何だよ、第二弾ってよ。腐れ製作馬鹿が。

898名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:54:40 ID:vMsbA03jO
シリーズ化すんのか釣りバカみたいに
899名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:58:48 ID:/14etQXa0
>>1
もうしってるよ。イルカ漁でしょ。
どんな味かちょっと味わってみたくないか?
ひょっとしてうまいんじゃね?
マグロとかさ、牛みたいな感じじゃね?

せっかくだから映画のキャンペーンにあわせてイルカ料理
も世界に広めたら太地町大繁盛じゃね?
900名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:00:56 ID:jUwTwBDK0
漁師側の視点から描いたものと2本立てならもっとヒットすると思うけど
901名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:04:10 ID:RT7dxQPg0
>>883
ニホンザルは駆除してる。
そもそも50年代まで狩猟対象だった。屋久島でも罠で捕って食ってた。
今はやってないし、猟師も人間に似てるから撃つのを嫌がる場合があるそうだけど。
駆除メインの場合もあるし、食う方を重視する場合もあるってだけじゃね?
902名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:08:37 ID:UlqEI1rLO
白人さんが海岸で大量のイルカをぶっ殺してる動画を見たんだけどあれは映画化しないの?
903名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:23:36 ID:Fj89A3yn0
>>902
キチガイ右翼w デンマーク人やノルウェー人に言え!
白人と決めつけるのは主権回復を目指す会の極右人種差別暴力集団の連中。

904名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:24:26 ID:yXmFjCLC0
わかった。
白人が土地をネイティブアメリカンに全部返したら日本もイルカはやめるよ。
905名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:34:06 ID:3YzLhwnS0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277178532/
の【ID:v6msoIWF0】と
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277110639/
の【ID:ZCpt8rR30】は、同一人物の朝鮮人(本人自ら認める形で確定)。
捕鯨と反日映画ザ・コーヴ関連スレに生息中の反日在日朝鮮人。


朝鮮人故に、日本語のボキャブラリーが極端に貧困で、同じフレーズを延々と繰り返す。
正論を突かれ反論できなくなると、ファビョりまくった挙句、自我が崩壊して急激退行を発症。
急激退行が進むにつれ、実の母親の従軍売春婦時代の実体験を突然語り始める、朝鮮人ID:v6msoIWF0。
この際の鳴き声は「オシッコ飲ませてあげないよ」。トンスラー故にオシッコも大好物なのは間違いない。

この面白い鳴き声は、実の母親による性的な幼児虐待の体験から来ている(本人自覚無し)。
現在は売春宿の女将を務めていて、たまにキムチくさいマン汁を股から垂らしながら、
日本人のお客に股を開くという、朝鮮人ID:v6msoIWF0の母親は、実は元従軍売春婦。
大日本帝国時代、彼女は糞尿愛好症の一種である飲尿プレイを実の息子を相手に練習。

これは、朝鮮人ID:v6msoIWF0の母親がトンスル飲みの朝鮮人であったこともあるが、
ID:v6msoIWF0が今の父親の実子ではなかったことが、鬼畜プレイの犠牲になった最大の理由である。

ネットで自分で自分の母親の隠しておきたい過去をばらしてしまう、息子のID:v6msoIWF0。
正にトンスラー朝鮮人の汚い血が流れている、鬼畜親子の精神的な露出症といえるのではないだろうか。


昨日は面白かったよ。今夜もまた語ってくれるんだろ?
朝鮮人ID:v6msoIWF0が自ら語る、母親の従軍売春婦時代の本当にあった実体験話w


朝鮮人ID:v6msoIWF0のオモニ(おかあちゃん)
http://absente.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06
906名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:36:14 ID:l6l9lpco0
>>904
そしたら、日本人だって、沖縄は琉球民族に、北海道はアイヌ民族に返さなくなくてはならなくなる。
黒人はみんなアフリカで暮さなくてはならなくなる。
907名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:39:01 ID:MVY1OJzNO
>>900
スティーブン・スピルバーグ監督がアップを初め
るとでも思ったのか?
908名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:50:13 ID:e4zMn6BZ0
>>900
そこで出来上がったのが「第9地区」です
909名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:01:29 ID:XPdlUBo60
>>900
そもそも、そういうのを作っても放送する気が無いだろな。
クジラ教がさせないよ。
910名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:04:10 ID:yA+HMZFX0
>>902
漁師にとったら、網とかを荒らすイルカは害獣だから
どこの国でも結構駆除してんだよね
漁師だった爺さんから聞いた事がある
911名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:05:18 ID:XPdlUBo60
>>879
そもそもオージーでもイルカ殺してんのに日本を最初から標的にしてんだがこいつらw
こっちの主張なんかあちらのメディアが聞くとか思ってる?
912名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:05:23 ID:oICLuBl70
日本人はもっとクジラを食うべきなのだ。
牛や豚ばかり食っているのが普通だと思わされているから
宮崎みたいな問題が起きる。
日本にこれほどの畜産があること自体が異常なのだ。
913名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:08:11 ID:XPdlUBo60
>>912
EEZも合わせりゃ世界六位の広さがあるのに、魚輸入してるってのもおかしな
話だよね・・・肉はともかくさ。
914名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:12:38 ID:hThcT1A1O
>>900
「ザ・コーヴ」が
どんな団体から資金を受けて制作され
どんなエキストラを使い
どんな盗作をし
どんな団体が騒ぎを大きくしてるか
本当の目的は何なのかを追求するドキュメンタリーでもいいよ
915名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:16:51 ID:oICLuBl70
日本人がクジラをそれほど食わなくなってしまった。
マグロより実はクジラのほうがより伝統的なのに。
世論が盛り上がらずウヨばかりが騒ぐ現状では日本に未来はない
916名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:19:04 ID:3YzLhwnS0
48 :七つの海の名無しさん:2010/06/24(木) 02:10:54 ID:+sOzOLbt
BBCは日本の捕鯨には憎悪剥き出しで
グロテスクな映像・画像満載で報道する。
日本の鯨料理店なんかもわざわざ取材して
人肉でも食ってるかのように奇妙な目で紹介する。

ところがイギリス近海で行われるノルウェーの捕鯨には
一切文句をつけない。報道も「今年もノルウェーが捕鯨を始めました」とか
「何頭捕獲しました」とかその程度。使う単語もhuntのみといっていい。

ところが日本の捕鯨の場合は、killならまだいい方で、slaughter(虐殺)や
murder(殺戮)も頻繁に出てくる。

ノルウェーは日本と違って、IWCを脱退し
IWCの管理外で独自に捕獲数を決めてやってるわけで
こっちの方が反捕鯨側からすれば問題があるように思うが。

ノルウェーは世界有数の原油輸出国で、イギリスもその資源に
依存している以上、文句が言えない部分もあるだろうが、
BBCやイギリス政府の二枚舌外交を見るにつけ、
捕鯨問題が環境問題などという奇麗事でないことは確かだ。
917名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:23:22 ID:zvtmW0dp0
一方、口蹄疫の問題は、参院選まで報道規制されるのであった。
918名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:53:54 ID:rhIoqdzI0
もっとシステマティックに、
サクっと命を奪う方法があれば良いって事なのか。
見た目が残虐でなければ良いって訳か。
919名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 03:30:25 ID:+CzaOsuM0
第2弾は日本での上映で醜い抵抗勢力の暴力に負けずに頑張る監督の姿も映されるらしい
おまいらは利用されたんだよw
こりゃますます各国で日本への避難強まるよ
920名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:09:13 ID:lIXYbR+J0
>>1

どうせなら、家畜処理場に潜入して
映画化してくれや。同和対外人w
921名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:21:59 ID:lBMtQtfb0
>>1
和歌山県知事が許可を出しているんだから、和歌山県知事に文句言えよ。
漁師が可哀想だろう。
922名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:46:31 ID:Fj89A3yn0
>>921
許可を申請した側はどうなんだ?
923名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:48:11 ID:1X07dyq60
イルカはかわいいから駄目、鯨は知能が高いから駄目。

これって無茶苦茶な理由だよな。豚や牛や鶏なんかはどうなるわけ?
924名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:54:24 ID:uztC/ZBTO
ふと思ったが、欧米では150年ほど前に自分達がクジラを狩りまくって、
脂肪だけ取って後は捨てていた事を一般知識としてみんな知ってるのかな?
925名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:56:13 ID:ABu3UWAMO
>>914
騒を大きくしている団体は明らかに西村修平とその一味でしょ。
この団体に率いられたネトウヨのおかげで日本の世論はコーブに同情するようになったのだから。
926ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/24(木) 07:58:24 ID:oNuU9h3cO
>>788
肖像権ウンヌン言い出したら、テレビ局はニュース報道出来なくなるんじゃね?
テレビ局が撮った映像は、全て映っている人達の許可取っているとも思えないし。

>>805
おいらにアンカーつけるより、他の人の相手した方がいいよ。
927名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:00:36 ID:SNPGfhUm0
おれはイルカも鯨も食わないが、太地町を全面支援
水産資源を有効利用するのが海洋国家日本の生きる道
安くタンパクを手に入れられる大陸とは違う
928名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:00:48 ID:95BU6yv40
天智天皇もイルカを殺したしね
929名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:05:11 ID:S14pUwhs0
あちらさんは他国の文化を叩き潰して自分色に変えるの好きだねぇ
930名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:10:41 ID:lxEsgfvK0
>>913,927
まったくだ
931名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:13:18 ID:wokuduqX0
連中的にはイルカ>>>>黄色人種だしな
932名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:38:21 ID:DqDK3CEk0
海豚ヲタの強欲老害が日本にたかりに来ただけ
933名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:42:20 ID:LwHnOEWL0
牛に残虐行為するのはいいのか
食べるんだから別にいいだろ
934名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:45:39 ID:waNwJIVl0
ベジタリアンの鯨版、ホエーリアンみたいな運動しようぜェ
935名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:46:22 ID:8RmPIWaE0
二匹目のイルカ?
936名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:54:25 ID:Fj89A3yn0
>>926
>肖像権ウンヌン言い出したら、

テレビ局はちゃんと許可撮ってるよ、ギャラも払ってる場合もある。
極右の主権回復を目指す会や在特会は理解できないだけだ。

風景の一部みたいに遠景の人物は顔が判らない程度は平気で映すのは問題ない。
至近距離で顔出したら許可いる。

ただしw、相手が故意にテレビカメラに突進してきて話しかけたような場合は、
「映されたい人」として判断されるので許可はいらないw
ザ・コーヴで外国人報道陣カメラに突進してきて怒鳴り散らしてるイルカ漁師は、
法律上、ここに相当する。 
ネット右翼の言う、盗撮も肖像権の侵害も却下される。
937名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:57:10 ID:ti3TuW6w0
「鯨戦争」ってシーシェパードの奴が「日本人がイルカを狩ってるから日本人を狩ってる」とか言ってる奴か・・。
イルカ漁には疑問もない訳ではないが、反捕鯨だと訴求力に欠けるのでイルカ漁を利用してると言う気もしなくない。
その為に年に一回イルカ漁がされてるしたらイルカ漁にも疑問の目を向けなければならないかも知れない。
938名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:57:15 ID:Mzn+ORI00
>>936
>「映されたい人」として判断されるので許可はいらないw
>ザ・コーヴで外国人報道陣カメラに突進してきて怒鳴り散らしてるイルカ漁師は、
>法律上、ここに相当する。 

平気で嘘をつく民族の方ですね
通常運転ご苦労様です
939名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:57:40 ID:DaTzcGB30
ID:Fj89A3yn0みたいなテロ擁護のカルト信者が
アンチ相手にネット右翼(笑)ねぇ

基地外はさっさと死ねよ
940名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:59:01 ID:xcFBx3pH0
エコ・テロリスト
941名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:04:28 ID:vktLbViA0
堂々とイルカ殺しているところ公開してもいいんじゃない?
あっもちろん取材したいって人だけ
ザ・コープ1弾のやつは
漁師が見せたくないためか、異常に怒って撮られないよう、
撮影者を追い回していたみたいだね
だから余計に印象悪くしているみたいだね
942名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:12:18 ID:DaTzcGB30
>>941
ばーか
撮影入る以前にSSの相次ぐ漁妨害で地元の人はうんざりしてたんだよ
そこへきて妨害やってるのと同じ連中が「撮影させろ」まで言ってきたって
はいそうですかで快く許可なんか出来るか普通
太地町の人は、当初外国からのお客様だって事で歓迎したのに
いざ漁になったら、漁場に飛び込む、網を切り刻む、深夜港に進入されて船壊される
破壊進入工作やったメンバーの逮捕者だって出てる

前後の事情も調べないでアホな感想だけ垂れてると恥かくぞお前
943名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:19:04 ID:go3gVUQWO
あれ?水銀は?
944名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:20:24 ID:D5ma7O1r0
見ないでも無いけど、牛や豚の屠場の映画も同時上映するべきだな
945名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:23:48 ID:1dYwB5zP0
コイツらどうせ肉も魚も食うべ。
まずそれを止めてから文句言いにこいって感じだ。
946名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:37:21 ID:DydSnD410
947名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:47:23 ID:waNwJIVl0
10年以上前ぐらいのSAPIOでも捕鯨問題&水銀含有問題がのってたわ、
だから鯨ベーコンとかなんとなく食い辛い印象操作を受けてた
けど水銀中毒が一軒も発生してないから問題なしだよ
鯨を肉食の中心にしよう!
948名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:51:50 ID:R+Ct1PB50
水銀中毒について未開な日本人を啓蒙するスタンスはやめちゃったの?
949名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:03:39 ID:PgSSuEG/0
>>942
制作者は自分達の犯罪行為を、フィクションの世界のそれと混同しているよな
目的が自分のヒロイズムを満たすこととウケる映像作りにすり変わってる
950ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/24(木) 10:24:00 ID:oNuU9h3cO
>>936
そうなの?
今の話題で判りやすい例えだと、ワールドカップサッカーでの、スポーツバーみたいな所で、

応援席している人達にも、撮影許可もらってギュラ払ってんの?

店には許可もらってるだろうが、映像にある客1人1人に許可取ってギャラ払っているようには思えないんだがねぇ。

951名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:24:44 ID:FIBOgw/n0
食うのにとるのを残虐とかいうなら何も食うな
952名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:26:26 ID:XxdBhLlp0
>>947
中毒が出るほどの量だったら大問題で、
速攻で禁止、回収だろw

そうじゃなくて、妊婦が食うと問題が有るかも知れないよってレベルの話なので。
それから自閉症との関係も疑われてる。
症状がきちんと見つかってない可能性や、薬害エイズみたいに
役人が情報操作してる可能性だって有るんだから、
俺は食わないけどね。

>ハイリスク群である妊婦や小児については、摂食制限の必要のある鯨食品があれば
>その情報を開示するとともに当該鯨食品の摂取を控えることを提案する。
>・ 市販の鯨製品については鯨の種類の名称等に不適切な場合が多くみられることから、
>表示の改善を強く指導すべきである。
厚労省
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
953ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/24(木) 10:28:33 ID:oNuU9h3cO
書き忘れたが、サッカーのスタジアムで応援している人達がテレビに映し出されるが、

あの人達も事前に許可てってギャラ払ってんの?
954名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:33:37 ID:qPMDZE3g0
世界はFRBユダヤ金融屋末裔ロスチャイルド様の
紙くずの利子”で支配されておるワニよっ!!!
税金と利子”で実りある土地家田畑海は全部ロスチャイルド様のものワニ
奴隷ゴイム達は、毒石油肥料で育つバイオ野菜とバイオ肉食って
脳と体弱らせ、石油製品のガラクタPCゲ〜ムTV〜3D見て
宝物”と勘違いしておればよいワニ!!
955名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:34:20 ID:XxdBhLlp0
>>936
カメラに向かってあっちに行けと抗議するのは、
編集権の問題であってまだ日本ではそこまで認める判例はなかったはず。
同意を得ていない撮影なのは間違い無いので、それが合法とミスリードするのはいかがなものか。
マスコミが肖像権を無視して報道してもお咎め無しなのは、
公共の利益という目的を考慮されてるだけであって、
いちいち群衆に許可を取ってる訳じゃ無い。

コーヴで問題になるのは、日本国内においては公共の利益にはならないんだから、
肖像権の侵害に当たる可能性が高いはずで、
それをきちんと漁師が気に入らないと言うなら、警察に被害届を出すか、
配給会社を裁判所で訴えるか、漁師の側に法的な行動が必要になる点。
956名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:34:30 ID:ABu3UWAMO
>>946
風前の灯火はお前らよw
参院選の後、警察もどっと動くから。
957名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:36:17 ID:6GFWS3nd0
自分たちが犯罪(類似)行為をしながらヒロイズムに酔うという点で
西村一派とコーブ一派は同じ。どっちもうさんくさい
958名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:38:03 ID:Jo0RL6TV0
この間、高知で鯨の握り食べたけど、美味しかった。
下関で食べた鯨も美味しかったなぁ

まあ、普段の食卓に出なくてもいいけど、
鯨が食べられなくなるのは嫌だなぁ
959名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:40:20 ID:aMw1s2yC0
どうせまた盗撮だろ
現行犯で取っ捕まえればいいじゃんw

テレビ放映とか視野に入れてる時点でプライバシーの侵害、著作権違反で実刑持ち込めるだろ
960名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:41:42 ID:flcVlsFh0
食肉にするには屠殺しなきゃいけないし、こいつらも肉食ってるのにどの口で言ってるんだ
961名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:43:35 ID:qPMDZE3g0
まだ分からんワニかっ!!FRBユダヤ金融王朝資本奴隷世界の
ゴイム達は実りある大地に出ては遺憾!!
都会の狭いウサギ小屋でPC3Dだけ見てシコシコしとけ!!
というておるワニがね!
962名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:48:40 ID:W1KvxQ3sO
>>953

そのサポーターはいちいち行動監視されたり非難されたりするか?

ガキか、お前
963名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:50:39 ID:5p80A/zY0

世界各国で牛豚に残虐行為…
964名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:58:34 ID:/UeSw5WJO
別に自然保護活動家が活動するというなら問題ない
しかしこの白人は
まるで上から目線で自分たち白人が野蛮な日本人がやってることをやめさせる
という視線でしかない
お前が毎日食ってる牛肉はどうなんだよ?
牛殺してるからじゃないか
と質問や抗議できる日本人がなんでいないんだ?
白人にへいこらな日本人マスコミもだらしなさすぎる
無断で盗撮したことさえ不問とは
だから白人になめられる
965名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:00:05 ID:Mt5hLWgA0
結局こういうこと。
日本人が「こんな糞映画は無視してればいい、
自分はイルカ食べないし、関係ないスルーすればいい」っていう
揉め事は避ける態度でいる間にもっとひどい第2弾が作られてて
映画よりもっと視聴者が多いTV媒体で「日本人鬼畜」を大宣伝。

あっというまにいつのまにからイルカ問題が捕鯨問題に
マグロ問題にまで発展、いつのまにやら「公海で魚とって刺身なんかで
食べる野蛮な日本人食習慣なんて滅べばいい、肉食ってればいいだろ!」なんて
本音出してくるんじゃないか

その頃になって一般日本人が反論しはじめたって遅いんだよ
966名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:05:03 ID:l6l9lpco0
>>936
まったくのデタラメ。わかりやすい例として、
http://nihon.eigajiten.com/tokyoolympic.htm
この映画では、のべ何万人もの人々が勝手に顔を出されている。
昭和天皇も皇太子(今上天皇)も浩宮殿下(現皇太子)も許可なく勝手に顔を映されている。
仕事をさぼって試合見物している警察官も顔を出されている。
でも、何の問題にもなっていない。
何故なら、肖像権なるモノはそもそも存在しないからだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E8.82.96.E5.83.8F.E6.A8.A9.E3.81.AE.E6.89.B1.E3.81.84
公共の利益も何も一切関係がない。
「公共の利益」などというのは共産主義国の発想であって、日本は共産主義国ではない。

http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21063/index.html
こういうキワモノ記録映画でも、多くの人が許可なく勝手に顔を出されている。
ストリップ劇場の客、海辺でキテレツな水着を着ている人々など。
わざわざこんな例を出すまでもなく、毎日のTV番組で同じことは行われている。
許可は一切撮られていない。
何故なら、許可をとる必要など、そもそもないからだ。
撮影されてマズいことをしているというのなら、そちらの方が問題。
967ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/06/24(木) 11:10:46 ID:oNuU9h3cO
>>962
話を違う方へもって行きたいんかなぁ〜?

監視とか非難の話ではなくて、肖像権とやらについて話してるんだが。
968名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:11:52 ID:PgSSuEG/0
>>966
半世紀近く前の作品をもってこられても…

「ドブスを守る会」の方が、まだ問題としては近いんじゃないか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277211931/
969966:2010/06/24(木) 11:13:17 ID:l6l9lpco0
>>955
「公共の利益」ウンヌンの部分は、>>955宛てだった。
編集権も何も一切何の関係がない。
盗撮ウンヌンも一切何の問題もない。
公共の土地、もしくは権利者に撮影許可を得た私有地では、誰がどんな取材映像でも撮ってもかわまない。
(取材映像でなく、ドラマの場合は話が別)
ヤラセ映像でも、何の法律上の問題もない。
970966:2010/06/24(木) 11:20:05 ID:l6l9lpco0
>>968
それは、人格権の問題。
その権では、最初からはっきりと、その人の「顔」「容姿」を撮ろうとして、実際そう撮っている。
コンサートでのアイドル生撮り写真を、個人サイトで勝手に掲載するのと同じ。

「ザ・コーヴ」の場合は、「顔」「容姿」が問題になっているのではない。
映っている人がa氏でなくてb氏であっても何の関係もない内容。
a氏の「顔」「容姿」が撮影されているのではない。
一切、何の問題もない。
971名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:29:31 ID:6GFWS3nd0
マフィア扱いしている点については?日本版ではモザイクかけてるんだっけ?
972名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:34:52 ID:mq/kXLth0
つまらなそう
973名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:38:18 ID:l6l9lpco0
>>971
日本人をどんなに悪し様に描こうと、何の問題もない(残念ながら)。

特定の人の顔を許可なく撮った上で「ブス」だと言うのは問題だが、これだって、民法上の問題であって、
逮捕されるのわけではない。

モザイクをかけたのは、人権への配慮ではなく、言い掛かりを付けられることへの配慮。

>>972
面白いよ。ただし、太地町の人々が怒るのは当然だと思わされる内容。

主権ナントカの回にしてもそうだが、言い掛かりを付けたがる人はみんな、
言い掛かりを付けるべきポイントを間違えている。
974名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:40:52 ID:GPvcIfhr0
途中で出てくる学者の人も名前出さないでくれって言って、結局晒されたって聞いたけど
975名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:44:36 ID:DaTzcGB30
>>973
>言い掛かりを付けたがる人はみんな、
>言い掛かりを付けるべきポイントを間違えている。

全くだ
批判すべきは、これは映画なんかじゃない
環境テロリストが自らの犯罪行為を記録し、それを自己正当化し
無実である人間を恣意的に貶めるプロパガンダ映像で、映画と言える代物じゃない
976名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:47:36 ID:n3/xihKy0
ID:l6l9lpco0
異様に必死だなw
977名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:50:58 ID:DaTzcGB30
>>976
昔からテロリストやカルトは
自分が標的にされると過剰に騒ぐのが常だからな
アーレフの記者会見るとわかる
978名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:56:59 ID:/h7wUw0J0
979名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:00:17 ID:qPMDZE3g0
FRBユダヤ金融屋〜と近隣アジアの日本土地泥棒達が
あいまって、日本人は忌み汚い存在”であり
消え行くものと洗脳しておるワニがね
980名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:00:41 ID:l6l9lpco0
>>946
そのサイトで紹介されている動画では、キチガイ団体が明らかに住居侵入罪を犯している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%B1%85%E4%BE%B5%E5%85%A5%E7%BD%AA#.E6.84.8F.E6.80.9D.E4.BE.B5.E5.AE.B3.E8.AA.AC.E3.81.A8.E5.B9.B3.E7.A9.8F.E4.BE.B5.E5.AE.B3.E8.AA.AC
グーグル社が刑事告訴しないのは、社内で次のような会話があったからだと思われる。
「なあ、吉田くん、警察に通報しようか。ずずーっ(お茶をすする音)」
「いやあ、田中さん、止めといた方がいいですよ。何たって共産主義者ですよずずーっ(お茶をすする音)」
「そうだな、キチガイだもんなあ。ずずーっ(お茶をすする音) そんなことより、佐藤くん、わしのチンコをしゃぶらないか?」
「私は吉田ですけど、いいですよ。どうせ誰でもいいんでしょうから。私も誰のチンコでも舐めたがる人間ですし」
「わーはっはっ。そうだな。チンコしゃぶってる間にキチガイたちもどうせいなくなるだろう」
981名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:18:18 ID:kdFqxNjR0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277178532/
の【ID:v6msoIWF0】と
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277110639/
の【ID:ZCpt8rR30】は、同一人物の朝鮮人(本人自ら認める形で確定)。
捕鯨と反日映画ザ・コーヴ関連スレに生息中の反日在日朝鮮人。

朝鮮人故に、日本語のボキャブラリーが極端に貧困で、同じフレーズを延々と繰り返す。
「西村某が〜」、「日本の右翼が〜」、「自作自演でしょ」、「オシッコ飲ませてあげないよ」など。

まともに反論できなくなると、ファビョりまくった挙句、自我が崩壊して急激退行を発症。
そして、朝鮮人ID:v6msoIWF0が突然語り始めたのは、なんと実の母親の売春婦時代の実体験。
この際の鳴き声は「オシッコ飲ませてあげないよ」。トンスラー故にオシッコも大好物なのは間違いない。

この面白い鳴き声は、実の母親による性的な幼児虐待の体験から来ている(本人自覚無し)。
現在は売春宿の女将を務めていて、たまにキムチくさいマン汁を股から垂らしながら、
日本人のお客に股を開くという、朝鮮人ID:v6msoIWF0の母親は、実は元従軍売春婦。

大日本帝国時代、彼女は糞尿愛好症の一種である飲尿プレイを実の息子を相手に練習。
これは、朝鮮人ID:v6msoIWF0の母親が生粋のトンスラーの朝鮮人であることもあるが、
ID:v6msoIWF0が父親の実子ではないことが、鬼畜プレイの犠牲者になった最大の理由である。

お客の子とはいえ自分の腹を痛めて産んだ子と鬼畜卑猥相姦の関係を結んでしまった、朝鮮人の母親。
ネットで自分で自分の母親の隠しておきたい過去を嬉々とばらしてしまう、朝鮮人の息子ID:v6msoIWF0。
正に飲尿食糞鬼畜の汚い血が流れている、朝鮮人親子の精神病的露出症といえるのではないだろうか。

朝鮮人ID:v6msoIWF0のオモニ(おかあちゃん)
http://absente.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06

このあいだは面白かったよ。今日もまた語ってくれるんだろ?
朝鮮人ID:v6msoIWF0が自ら語る、母親の従軍売春婦時代の本当にあった実体験話w
982名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:29:26 ID:VJj/ULQW0
重金属汚染されたイルカ自身、その本来の性質からは掛け離れているのかも知らん。
だとすりゃー悲しいことだな。
983名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:34:30 ID:HFp3dyPr0
別に俺は食わないしとか言ってる奴は慰安婦(笑)問題でもそうやってずるずると相手の言う事を受け入れ続けて既成事実にされていった過去に学ばないと、また新しい乞食を養うはめになるんだぞ
クジラやイルカだけの問題じゃないんだ
984名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:43:44 ID:HFp3dyPr0
>>870
だからそれが神様への感謝でもあるの
キリスト教のGODと日本の神は全く別物だよ
最近それが理解できないゆとりが多くて困る

>>860
まーたそれか
日本人がちょっとでも主張するとウヨだの排外主義だの言って
外国人の日本差別は綺麗な差別wwww
工作員乙

>>906
無知乙。
アイヌ「民族」なんてものは存在しませんよ。「アイヌ」でいいの。
(そもそもアイヌってのも「人」という意味だ)
985名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:53:46 ID:cS8n3HokP


ザ・コーヴを上映する渋谷の映画館へ抗議!2010/06/24

シアターイメージフォーラムは盗品販売を止めろ!
http://www.youtube.com/watch?v=mGBLwfHZdnI
http://www.youtube.com/watch?v=7_VbBafjFcI

986名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:55:12 ID:OHxoq0j90
「Google」「言論弾圧」でググれカス!
987名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:56:58 ID:WzIUhW/N0
残虐っていっても一応漁だしな
988名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:00:05 ID:L67jE0oSO
キリスト教狂信者見てる〜?
989名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:00:35 ID:ITfr+yeM0
映画の宣伝だよなぁ
990名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:01:27 ID:lWsWBMtHO
対抗して彼らの活動で一本作ろう
991名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:01:48 ID:cS8n3HokP
そもそも屠殺は残酷だよ、ニワトリの屠殺映画つくて、日本人は残酷だって宣伝するのと同じ
イルカだって、白人どもも食ってるだろ
992名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:03:32 ID:ITfr+yeM0
インド人も宮崎で牛の虐殺現場撮影して映画作れよ。
993名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:16:23 ID:KtT4WykC0
てめえらにイルカ殺せ、イルカ食えなんて言ってねーだろカス白人
イルカオナニーでもしてろクズ
994名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:24:17 ID:ITfr+yeM0
蘇我入鹿
995名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:36:18 ID:5CbCgoqs0
こりゃーもう、こっちもドキュメンタリー作って対抗するしかねーだろ。
2億円くらいで作れるそうだから、国民一人当たりにすりゃ2円だ。
クジラの解体見たことがあるけど、確かにスゲー血の臭いで凄惨ではあった。
でも、なんつうか神々しいものを感じたよ。
996名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 13:38:34 ID:AuE9rGQi0
>>952
> 俺は食わないけどね。
日本に住んでるだけで水銀を食ってることになると思うよ
997名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 14:12:08 ID:ftfiC0BT0
>>989
そんな気がする
時期が過ぎればどうでもよくなるんだろう
998名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 14:20:50 ID:l6l9lpco0
>>985の動画を見て思ったんだけどね、このキチガイたちは、
自分が「表現の自由を許すな!」と言えば、それを聞いてる人が「ああ、表現の自由を許してはいけないんだな」
と思うんだと、本気で思い込んでいるんじゃないか。
普通の人だったら、>>985の動画を見たら、
「家に居ながらにしてキチガイの生態がじっくり観察できるんだからなあ。便利な世の中になったものだ」と思うもんだけど、
動画をupした当人は自分たちがどれだけ面白がられてるのか、わかってないんじゃないか。
999名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 14:34:10 ID:WaGkvNaT0
今夜の日本対デンマーク戦が楽しみだ。
シーシェパードは暴れてくれるだろうか?
10001000:2010/06/24(木) 14:35:30 ID:l6l9lpco0
シーシェパードが何の関係があるのよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。