【政治】「消費税引き上げ、生活必需品にかかった消費税分は還付する」 民主・玄葉氏★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主党の玄葉光一郎政調会長は20日、福島県田村市で講演し、
消費税率引き上げについて「1年間の生活必需品に掛かった消費税分をきちんと還付する。
例えばそういう制度などをつくって逆進性対策をしっかりしていく」と述べ、
生活必需品の税金を還付するなどして低所得者に配慮する考えを示した。

玄葉氏は「無駄の削減、経済成長による増収だけでは強い社会保障をつくる財源が足りない」と消費税増税の必要性を強調。
その上で「(引き上げは)今から議論して2〜3年後、もしかしたら4年後になるかもしれない。2〜3年集中してデフレ脱却(対策)、
無駄の削減をやったら、(国民に)負担をお願いする」と語った。(2010/06/20-19:26)

消費税、生活品分は還付=無駄削減も徹底−玄葉民主政調会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010062000313
2010/06/20(日) 20:14:50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277032490/l50
【消費税10%】菅首相、生活必需品などの軽減税率や低所得者向けの税の還付を検討すると表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277037934/l50
2名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:02:06 ID:Z8N0x7hS0
嘘つきミンス市ね
3名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:02:21 ID:hJRDNNDm0
何で還付?
最初からとらなきゃいいじゃん
低所得者(ある特定の)だけに還付するんだろ
どうせ
4名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:02:51 ID:KN19Fft40

もう息を吐く様に嘘を吐くな、民主党
 
5名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:14 ID:bLpoA8p50
麻生、景気回復後に8%をお願いしたい。複数税率も検討したい」
鳩山 「財源はある。議論すら必要ない」

谷垣 「財源はどうするの? 9兆円の無駄を削減しないの?」
鳩山 「自民党が財源はないと言ったじゃないですか」

谷垣 「えっ」
鳩山  「えっ」

谷垣 「社会福祉目的税として10%」
菅   「じゃ俺も10%」

谷垣 「えっ」
菅   「えっ」

菅   「複数税率も考えよう」
谷垣  「えっ」
6名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:19 ID:Q0UkuYB80
無駄増やしまくりのお前らが何を言っても無駄
7名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:20 ID:dTpuu/yA0
ややこしい事すんなよもう
8名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:24 ID:tpzjaT2I0
アメリカだと食品、生活必需品にはSales taxかからないんだっけ?
9名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:37 ID:Mp/d/Vtj0
選挙終わったら「やっぱりやーめた」って言うんだろ。
10名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:43 ID:kpbYjydH0
キャミソールの領収証取っておかなきゃ
11名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:52 ID:sbtfwS6Z0
還付なんて手間をかけるな。
生活必需品に課税しなければ良いだけ。

で、どうして物品税じゃダメなんだっけ?
12名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:55 ID:ttSuNGXy0
還付金詐欺を奨励してどうするばか
13名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:56 ID:1u49ln4c0
民主党は還付金詐欺までやるのか!!!「還付」なんてあいまいすぎるわ
勘違いさせて増税させようって見え見えだよ国民なめんな
14名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:04:03 ID:wQnz1wly0
酒とタバコが必需品入りするのは間違いない
15名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:04:24 ID:2ajYzogz0
とーいう手段で還付するんだ?事実上ムリだろ、まじで嘘吐きだな。
16名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:04:50 ID:3FG7EMxtP
還付は面倒くさいから、必需品は消費税0にしろ
17名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:04:59 ID:i/3A9wRw0
マニフェストには書いてないので信用できません。
書いてあってもコッソリ削除されそうなので信用できないけど。
18名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:08 ID:il31ChAc0
マヌケ
19名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:27 ID:8jgfPQFm0
そんな手間な事するわけーじゃん。てかできるわけがない。死ね
20名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:36 ID:gylgrKbG0
手続き増やして公務員の給料上げる気か
21名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:42 ID:0Xal/T+g0
システム上困難なので無期延期。増税はするよ

だろうなあ
22名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:49 ID:/m92VOxq0
全て参議院選挙、対策です
23名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:06:32 ID:1f2rIQ4L0
レシート拾いがビジネスとなって、無職のお前ら歓喜。
24名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:06:56 ID:zhcbYHAh0
「私の政党に票を入れてくれれば、年金をこれだけ差し上げますよ」というのは、
有権者に賄賂を握らせ、国民全体に総買収を仕掛けるような効果をもつのである。
このような浅ましい手法は、人間道徳の根幹を腐らせ、
民主主義の基礎を壊すことにもつながりかねないのである。

年金に限らず、ある政党が選挙でバラマキ戦術をとると、他党も対抗せざるを得ず、
選挙はバラマキ合戦となっていく。そして有権者は賄賂の大きい方に投票する。
こうして、国民一人ひとりが国全体のあるべき姿を考える、という民主政治の理想は吹っ飛ぶ。

その結果、アルゼンチンのように財政崩壊を通じて衰退の道を歩む。
あるいはヒトラーのような宣伝の天才が独裁政権を作ると、国民を隷従と破滅の道へと歩ませる。

こうした反省から、ハイエクなど20世紀の先賢が論じたのが、
「大きな政府」こそ、お金のバラマキによって国民の健全な判断を誤らせ、
その結果、民主主義は崩壊し、全体主義につながる、だから「大きな政府」は恐ろしい、という事であった。

我が国では「大きな政府」の問題が論じられるとき、
もっぱらその「非効率性」だけが議論の焦点となるが、
「大きな政府」はバラマキ戦術を許し、
民主主義を崩壊させるという根源的な危険を持つ、という点を忘れてはならない。
25名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:00 ID:UbS1hib4O
何故このタイミングで増税するの?
大体今より軽い税で、昔は今より税収があったんだぞ
26名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:10 ID:zcD3sCbI0
えーと質問なんですけど、
還付と言いますが消費税を納めるのはお店側でしょ。
なので消費者に「消費税の還付」はありえないと思うのですが、何かカラクリがあるのですか?
27名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:14 ID:A2Wz5Li90
選挙前のこの時点で、細目・基準さえ決めてないこの発言。
ご心配無く。嘘です!
28名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:15 ID:tVw+i0NF0
単に生活必需品を消費税無しにすればいいだけの話。
還付とか非現実的な絵空事を言い出すから馬鹿にされる。
29名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:25 ID:4XPNMPHz0
子供手当てで還元するから大丈夫って言ってた
扶養手当とかその他もろもろの廃止した控除を復活してから言ってくれ
30名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:51 ID:0ezvH/atO
詐欺フェストはもうたくさんだ、民主はもうこのまま、沈んでくれ。日本はボロボロだ
31名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:08:03 ID:ockAkxsY0
どうやって見分けるんだぁ
32名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:08:13 ID:jXzNWcMcO
>>3

> 何で還付?
> 最初からとらなきゃいいじゃん

少しだけややこしくしといて、公務員の仕事を残しておくんじゃない?
33名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:08:20 ID:BQNZeqAPO
煩雑化してまたエライ無駄金を税金でバラマクのか
いい加減にしろー

34名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:08:25 ID:zgOxnbnv0
これでアホ国民どもの支持率うpだ!
自分で仕事を増やしといて「頑張ってるアタクシ偉い」を演出しちゃおうの巻

なんでバカしかいないの?
35名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:08:45 ID:Ly35pO7/0
土地や家屋にクルマに消費税は掛けない
これがどれだけの経済効果が出るか考えろ
過去に消費税払ったヤツ等は不公平だと言うだろう。
しかし民主政権でならこれは自民の遺産として扱う事が出来る。
税率を変えるとか小手先の手段はやらない。
海外に見習えば消費税の掛からない物があるのは普通の話。
日本が異常なんだ。
36名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:10 ID:BQQuS2QU0
>>23 頭いいな 確かにな
37名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:10 ID:1f2rIQ4L0
>>26
お前は何言ってるの? 馬鹿ですね。 消費税払うのは消費者でしょうよ。
38名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:23 ID:QHJWp5hf0
ゴネたモン勝ちのシステムなんてピンポイントでかの民族優位じゃん
高速道路無料化と一緒で、いつまで、範囲はどこまでで揉めて二転三転は目に見えてるわ
39名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:53 ID:izMun6QB0
一年分の生活必需品の領収書を持って税務署へ行けってことか?w
40名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:04 ID:/Ywucr5K0
民主党の消費税10%は生活必需品の消費税分は減税するか還付するわけだから
実質的には自民党が廃止してしまったサラリーマン向けの恒久的な減税措置である「所得税定率減税」を復活するのと同じ
加えて子供手当ても生活必需品の消費税分は増額されるし、専業主婦など無所得者への手当ても新設される
41名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:05 ID:PMEmjh7x0
選挙前「還付を検討します」
選挙後「やっぱり無理です、増税はちゃんとやるけどな」
42名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:11 ID:zcD3sCbI0
>>37
いや、払うのは消費者だけど、お上に「納付する」のはお店なので
43名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:16 ID:hJRDNNDm0
つうか半年間だけでも消費税なくせよ
景気回復するわ
その後は5%に戻す
それでも市場が活性化すれば同じ5%でも国の税収は
増えるだろ
44名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:11:24 ID:UbS1hib4O
>>32
もちろんそう
てか麻生の政策もそうだった
45名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:11:51 ID:vKzkgeqy0
先に具体案述べろよ
レシートとっといて計算しろってか
その場合下町とかのレシートと発行してない店どーなるんだ
46名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:12:32 ID:zBaDM81d0
誰か「自然などどうでもいいから土地と道路作って雇用を増やす!!」と言わないかな。

「自然より人間が大事」

調和なんて絵空事。
人間が文化的に生活すれば、必ず自然を壊すことになる。
もう手遅れ臭いが、早くやらなきゃ日本は滅びる。
47名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:12:52 ID:1dI2nJtu0
今の一律消費税でも、システム変更に半年以上必要なのに、
生活必需品のみ非課税とか条件増やしたら、どうなるんだよ。
実務無経験者のたわ言だぜ。
48名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:27 ID:1f2rIQ4L0
>>42
だから、消費税払うのは消費者でしょうよ。
49名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:36 ID:mSW27s/u0
生活必需品は税額低くすべきだと思う一方、それやると、経理的にはめっちゃ面倒に
なるんで、憂鬱。
50名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:38 ID:NJXU7u9o0

民主党員の呼吸はこうするのですョ
 ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               ウソ ウソ ウソ ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ ウソ ウソ
                   ウソ ウソ

51名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:14:01 ID:4B8o/ItK0
>>37
顔真っ赤になる前に早く隠れた方がいいよ。
消費者が払うのは消費税だが、「税務署に納税する」のは店だから。
家計簿を複式で付けようが、個人事業主が「仮払消費税」で
起票しようが、関係ない。課税と納税は天地ほど事象としては違うのだよ。
52名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:14:03 ID:kvKNuZ3N0
>>23

キャミソールと漫画は、贅沢品ですか?

それとも、政治活動費ですか?
53名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:14:24 ID:hJRDNNDm0
>>48
小売業とかあまりもうかってない店は消費税を客から取ってても
国に納めてないんだよね
おさめなくていいから
54名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:14:40 ID:ockAkxsY0
つまり「生活必需品手当て」が支給されると思っていいのだろうか。
55名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:15:41 ID:/Ywucr5K0
自民党は領収書とか、レシートとか国民を愚弄するキャンペーンやっとるから程度が低すぎて話にならんな
生活必需品なんて簡単に計算できるだろうが
そのぶんを減税または手当てとして一律に還付すればよいだけ
サラリーマン減税、子供手当て、主婦無所得手当てで国民は大喜びだよ
56名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:02 ID:erwidHWY0
食品は税率ゼロでいいだろ
57名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:08 ID:sbtfwS6Z0
>>47
じゃ、消費税上げなければ良いんじゃ無いの?
58名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:11 ID:/m92VOxq0
45
領収書を書いてもらえ
59名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:16 ID:yDhpixv20 BE:833194548-2BP(1029)
還付ってwwwwwwwwww
こりゃ 領収書偽造しまくるぞw
60名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:50 ID:ZwbEJYfQ0
枝野って早稲田大学落っこちて東北大学に入学
司法試験も4回目でやっと受かったんだってね
もう少し頭のいい奴だと勝手に思ってた
キャリア官僚からは裏で馬鹿扱いされているのかな?
61名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:52 ID:HsrxB7y80
公務員優遇増税内閣!
62名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:17:04 ID:A2Wz5Li90
そもそも、
「消費税増税は議論の必要なし!」
「予算組み替えと埋蔵金で20兆は確保出切る!」
で政権取ったんだろ。これらを御免なさいしないで、又嘘つくのか?
そもそも政策って手法もセットで発言するもんだろw嘘ばっかりだな。
63名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:17:26 ID:hJRDNNDm0
>>55
あんたの生活必需品と私の必需品は違うぞ
あんたが男だとしたら毎月ナプキン使うの?
何をどれくらい消費するかなんて個人差ありすぎるだろ
64名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:17:32 ID:ockAkxsY0
収入を上回るレシートが出て来たりw
65名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:17:32 ID:zcD3sCbI0
>>48
>>51の通り、
お客がお店に消費税を払う→お店が消費税を納める、です
還付金は納めた税金に対して発生しますので、
消費税の還付金が発生するとしたら受け取るのはお店です。
消費者がお金をもらうとしたら、厳密には別名義なので国民を騙す余地があるのではないかと思いました
66名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:17:35 ID:URvP75r60
首相、解散先送りを表明 「3年後に消費税引き上げをお願いしたい」

麻生太郎首相は30日夕、追加経済対策を発表した記者会見で「今の段階では国民の生活不安に応えることが優先だ」と述べ、
当面は衆院解散・総選挙を先送りする考えを示した。「しかるべき時期に私自身が判断する」と述べた。

このほか「経済情勢を見た上で3年後に消費税引き上げをお願いしたい」と述べた。
2008年10月31日

はいはいブーメランブーメラン
67名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:18:14 ID:z3iF2B5/0
家が10%だと、きっついな。ってか買えない。
68名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:18:49 ID:bLpoA8p50
>>55
何度も国会で議論したけど線引きが難しいんだよ
69名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:18:56 ID:W8rc5YuZ0
まーたそんなこと言っちゃってw
70名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:01 ID:1f2rIQ4L0
>>53
はい、理解してます。

なので、>>26の書き込みは余計おかしいと書いただけ。
71名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:15 ID:kHpu3VAn0
「還付するとかえってコスト高になることが分りましたので、還付は中止になりました」
72名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:22 ID:qGTfIdgH0
>>8
食料品のうち肉とか野菜とか牛乳にはかからない
コーラとかサイダーだとかかる
73名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:24 ID:0FzkEP7U0
生活必需品の購入証明が必要になるが無駄なコストかかるよな
まさに「仕分け対象」じゃないの?
わざと手間かかるようにしてアホかと

まあ「還付」って言いたかっただけで口だけなんだろうけどな
74名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:53 ID:w6G7+5GnO
キャミソールと漫画本購入の領収書を早速集めたいと思いまーす!
75名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:58 ID:4B8o/ItK0
>>47
非課税品は今でもあるだろ(プリペイド類、切手、運賃ほか)。
問題なのは、今は分類が簡単だからいいけど、君の
想像の通り、必需品をどういう原則で分類して徹底させるかだな。

76名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:20:34 ID:4B8o/ItK0
>>70
だからキミは理解が足りないんだよ
77名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:20:51 ID:u2hvuIGl0
何か、「還付」って方法だと、悪意を感じるな
払った額より、還付が大きくなるって事もあるんだろうな (他人が捨てたレシート拾ってくるとか)
普通に、払う前に除外すればいいじゃん
最近は、どこでもPC使ってんだから、レジの時に即時計算できるでしょ?
78名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:20:52 ID:Q0UkuYB80
「還付する」、ってことは「帳簿付けて還付申請しろ」ってことなの?

自営業のおいらにとっては、手間は激増するがまあ難しい作業じゃない。
けど、会社員やその他被雇用者のおまえらがんばれ。

もしかして申請すれば還付するけど、申請する人が極端に少ない糞制度が狙い?

会社員でも、医療費や住宅ローン関係、投資信託で損をした人とか
確定申告して還付申請すれば還付されるけど、利用してるひとあまりいないよね。
79名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:21:46 ID:hJRDNNDm0
>>70
スルーしなよ
粘着質な人みたいだから
しつこくやられて嫌な思いするだけだよ
80名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:21:57 ID:apC9j4Qb0
増税する必要なんて日本には必要じゃないだろ
81名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:22:09 ID:pHnrhZt+0
で、民主は景気対策いつやるの?
政権とってもう一年すぐそこに来てるんだけど
82名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:22:12 ID:ESSW3dQD0
ぜえええええったい嘘 ただの選挙対策
83名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:22:18 ID:9UxFKdzB0
消費税還付を機に、皆確定申告に慣れさせるのか
84名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:22:47 ID:i/3A9wRw0
通販でレジ買って架空の会社作ろうぜ。
85名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:22:59 ID:r0ALcfiy0
>>82
だわな
86名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:23:17 ID:8GKOGsxd0
とにかく確定申告すれば1人あたり1万還付くらいでいいだろ。
何が生活必需品かなんて分からんからな。
87名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:23:24 ID:mSW27s/u0
>>83
つーか、全員確定申告にしろよ。
なんで会社が年末調整してやらにゃならんのだ。
あれの御陰で、年末は地獄だ。
88名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:23:35 ID:9KMYPBmi0
還付詐欺
89名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:24:34 ID:M3pl7czZ0
ばらまきおっべっかミンすが何を言ってもウソばかり。うそばっかし言ってやがる。
90名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:24:37 ID:hVjrtd5w0
手続き難しくするんでしょ?www

必需品とそうでないのと仕分けw

労力も負担かける訳ね
91名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:24:48 ID:ockAkxsY0
>>87 全員がやるんなら、やらなくても手当支給ですっきりするじゃん。
92名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:24:52 ID:bLpoA8p50
領収書やレシートがない販売形態はどうするのだろう
93名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:24:54 ID:pilQvatu0
>>65
消費者はお店に消費税相当の金額を払わなくてもいいわけですね。
消費税分を請求されたら断ればいいのだと。
94名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:25:14 ID:c59lrFda0
高額納税者に返してやれよ
95名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:25:32 ID:sbtfwS6Z0
あくまで、「例えば」と申し上げたのでありまして、必ずそうしなくてはならないとか、法で定められているといった事柄ではなく…
決して、深い考えあった訳では無いのであります。
96名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:25:37 ID:5q1+ywWP0
還付するためには、また特殊法人造るのか?
97名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:26:44 ID:QBTNKz3i0
還付とかめんどくせーw
自民も前回に消費税率を5%に上げる前、食料品とかは据え置きとか言ってたけど、
そうはならなかった。そもそも導入時に、もう絶対に税率を上げないって約束してたw
自民は二回とも甘い話を反故にしたが、今回の民主がどうするか見物だな。
98名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:26:51 ID:NJXU7u9o0
生活保護者が使っているもの全てが還付されるのだな。
99名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:27:01 ID:apC9j4Qb0
税を国民の為に使わなきゃ増税なんてとうてい容認できないわ
100名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:27:07 ID:N121zN4w0
食料品は必ず金取れるだろうけど0にしてほしいな
生活必需品が10%なら死ぬ人いるぞ
101名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:27:44 ID:erwidHWY0
一度徴収してから戻すってのは効率悪いな
1,000円未満は非課税にするとか食品0%が合理的
102名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:27:51 ID:2gDsrvM10
はじめから取らないのではなく
還付形式を取るのはあやしいな
これは裏があるだろ
103名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:00 ID:aqqzc6vl0
おまけつきキャラメル200万円
カローラがおまけについてきますwwwww

え?食品でしょwwwww
104名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:00 ID:+wHAD8fVO
>>81
もうやっただろ
105名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:03 ID:rQwm25q+0
ならそもそも消費税要らないじゃん。
106名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:35 ID:Q0UkuYB80
この制度は、完全電子マネー化するか、
すべての国民に帳簿をつける能力を身につけさせないと無理じゃないかな。

ま、前者なら支払い時に処理できるから還付なんて必要ないわけだが。
107名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:41 ID:/m92VOxq0
>>会社員でも、医療費や住宅ローン関係、投資信託で損をした人とか
>>確定申告して還付申請すれば還付されるけど、利用してるひとあまりいないよね。

わが家は税が還付される申告はほとんどしています
知っている範囲内で


108名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:47 ID:X/0Fq0mx0
衣料品と食料品に関しては税率下げればいいだけ
還元(笑)とかどうせ意味不明な所に金が流れるだけだし止めてくれ
109名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:55 ID:/TdRf8X50
コンビニのレシート受けが空になるな
110名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:59 ID:8E8JqOUU0
一年分の生活必需品のレシートを資料として残して、
そいつを確定申告の時にもっていって、全部役人が一枚一枚確認するの?

それとも、合計を信じて受け付けるの??
111名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:29:09 ID:czzHoX8cO
民主党は行き当たりばったりだからヤバいよ
なんも考えてない。
ただギリシャにビビった自治労から命令でたから、増税すると言い出しただけで
112名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:09 ID:3wxb+qsb0
在日のみなさまには倍返しします(キリッ
113名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:29 ID:c0b5rNg/0
バカか
もう何もやるな
黙ってろ
何も考えてないだろこいつら
114名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:33 ID:ijLpPzK6P
115名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:40 ID:2gDsrvM10
>>103
それは普通に景品法に引っかかる

とマジレス
116名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:41 ID:Ly35pO7/0
どんな物を買うにしても一律の消費税率って世界的に見ても少ないと思う
元々消費税の導入は海外の真似
しかし日本のシステムは全ての価格に消費税が掛かる為にガソリン税や酒税に対して
更に5%の税金が掛かったりする。
しかしタバコには消費税が適用されないなど理解の枠を超える。
小泉改革で消費税価格の表示が禁止されて内税価格の表示が義務化されたのはこの疑問を
隠す為だったと思う。

はっきり言って
どれだけ税金上げても砂漠に水を流してるような物で取り留めが無い
何故か当初の目標がすり替わっちゃうから。
いつでもフタを開けると話が変ってる。
もう聞く耳持たないんだよ。

あー疲れた
117名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:01 ID:jCIzt+BO0
>>55
簡単に計算できるなら、その分消費税を取らなけりゃいいだけだろ。

計算して余ったら後で返すからとりあえず10%払ってね?なんて、誰が信用するかバカ。
118名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:17 ID:1f2rIQ4L0
>>51
>消費者が払うのは消費税だが

自分で書いているのに、消えろとは意味分からんw
119名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:29 ID:9UxFKdzB0
納税<還付金でFA
120名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:36 ID:n5ozAqNWO
生活必需品に同じようにかけないと意味ないぢゃん
ヤクザや坊主やおまえたちのような普段税金払ってないヤツから取る為なのに
121名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:55 ID:YlBAI8bY0
どうせ参院選後に「嘘でした」だろ
122名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:32:19 ID:wpjJbeVr0
これで、また自民党は敗北だね。
参院選で涙目になってるネトウヨの姿が去年に続きまた見れそうだ。
123名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:32:29 ID:mSW27s/u0
>>110
サラリーマンの分は、そいつの家族も含めて会社に押し付けられる悪寒。
124名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:32:37 ID:XTI1eVCMO
在日の人は固定資産税も法人税もかからないってほんま?
125名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:32:43 ID:yG1ymJwc0
そんなめんどくさいシステム作ったら人件費とか余計課かるんじゃね・・?
126名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:32:47 ID:zcD3sCbI0
どうせ取りすぎた分は福祉や教育に使って社会に還元しますって流れ
現金は帰ってこないと思う
127名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:03 ID:hVjrtd5w0
領収書偽造とか・・・悪人が喜ぶね
128名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:10 ID:0lfC9qedP
>>1
還付する?どうやって?!

まさか、消費者全員にレシート保存させておいて、1年間まとめて税務署に還付申告させるのか?
税務署員の仕事が激増しちゃうぞw
129名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:28 ID:FCwfHZOsO
>>101
還付にすればその作業で雇用を作れるんだよ。
130名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:37 ID:Zr10LH8G0
こいつら中学のころの俺より行き当たりばっただな

ガソリン値下げ隊が、暫定税率を恒久税にしてさらに環境税上乗せして
たしか160円越えたら突然値下げとか言ってたな
統治する気がないなら野党戻ってくれ、
こっちの頭がおかしくなるわ
131名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:42 ID:jo9qjK4FO
また普天間の時みたいに好き勝手バラバラな事言い始めたなw
132名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:58 ID:9Iofk4/C0
個人的な意見でしたで終了
133名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:34:12 ID:hJRDNNDm0
>>129
その雇用もいれた経費を差し引いて利益はどれくらいでるの?
134名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:34:18 ID:RTDQhIDl0
還付なんて面倒だから「据え置き」にすればいいのに
135名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:34:20 ID:ARIgcY9SO
何で還付なんだよ?
バカなの?
136名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:34:48 ID:DHdq7ws60
年寄りは生活必需品しかかわねーぞ
こんなもんに喜ぶ若者はアホだな
137名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:12 ID:ANiwSSzc0
自販機からレシートがでる様になるのか 馬鹿らし
138名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:19 ID:bLpoA8p50
>>98
そうだね
139名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:26 ID:PK1BG4FV0
>>1
>「1年間の生活必需品に掛かった消費税分をきちんと還付する。
>例えばそういう制度などをつくって逆進性対策をしっかりしていく」

後年、「あれは例えであって決してやると言った訳ではない」と言う。

絶対。

やる気があれば最初から非課税にする
140名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:34 ID:8GKOGsxd0
まあ納税者番号割り振ることが前提だろうな。
事務手続きはかなり楽になって、フレキシブルに徴収と還付ができる。
141名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:38 ID:27gMuCPf0
支持率に影響出てきてるから
また小手先口だけ
142名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:51 ID:0lfC9qedP
>>130
「ガソリン値下げ隊というのがありましたよね?」
「ウフフ・・・そうでしたっけ♪」
143名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:36:09 ID:Rb5RWoiC0
なんで低所得者ばっかり優遇しようとするの?
高所得者はそれなりの税金支払ってんだから、国はありがたく思うべきだろ。
低所得者はそれなりの仕事しかしてないんだから、収入低くて当たり前だろ。
それを優遇ってどうゆう事?

高所得者はそれなりの仕事してる、或いはそこにたどり着くまで苦労してんだよ。


バカ政治家はなんで気づかねーんだ?
144名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:36:31 ID:Q0UkuYB80
>>107
近年、雑誌の特集とかでも扱われてて、やってる人もいるみたいだけど、
多くの人は制度そのものを知らないか、知っててもやってない人が多いよね。

この生活必需品還付も、そうなるのを狙ってるとしか思えない。
145名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:36:31 ID:LhZVBoxVO
確定申告時期に税務署がカオスになるからレシート保存義務にして、後は言い値で還付か
で、悪質認定されたらレシート全部チェック
一家庭に24人くらい送り込めば足りるか?
毎年見せしめに数人は逮捕しなきゃならんし、大変だなw
146名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:36:56 ID:bLpoA8p50
>>139
マニフェスト書いてないので首相の発言は公約ではない
マニフェストが守れなくても違法ではない
147名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:12 ID:ijLpPzK6P
ま、始めから「取らない」よりは、あとでまとめて「渡す」ほうが
「政府がお金をくれた」って錯覚をさせやすいもんな。
148名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:16 ID:SHr2pwvJO
川内がいる政党なんて誰が信用出来るのでしょうか
149名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:18 ID:AhwSuJeO0
つうか消費税なんて払っても個人レベルの店が納付していないんだよね
150名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:35 ID:JkVgoXB00
そもそも消費税増税など不可能だから。
151名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:38:18 ID:/FbvLAEp0
これって還付して欲しければレシート取っておいて
個人個人で確定申告しろってことだろ
税務署パンクするんじゃね?
152(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/06/20(日) 23:38:27 ID:fQH7Yf7LO
わかった、これが民主党のいう新しい雇用の創出なんだね?w
『レシート管理者』
『消費税還付金計算士』
国家資格にでもする?w
153名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:38:38 ID:5u/eZZIg0
だから、制度を複雑にすると、それを運用する公務員を増やさなきゃいけないぞ。
制度を簡素化しろ単純化しろ。それだけで公務員の数減らせるんだから。
154名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:38:39 ID:rkdQPopg0
生活保護生活者には倍くらい返して下さい
155名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:38:40 ID:ANiwSSzc0
レシート作成承ります
   by 支那チョン
156名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:15 ID:OO56/Ya00
消費税の還付だとぉ?

民主党の玄葉、きさまは確定申告の会場に行った事がないのか?
そんなくだらん仕事を増やす余地があると思っているのか?

普通の申告もろくに対応できてないのに仕事増やしたら
待たされて切れた市民に、税務署職員が殺されるぞ。
157名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:17 ID:XTI1eVCMO
何をもって生活必需品とするかだよね。

交通機関の無いところだったら車だって生活必需品。
洗濯機だって炊飯器だってスーツだって生活必需品。
158名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:28 ID:bFSf1/3QO
めんどくさいから最初から取るな
159名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:49 ID:zAmWNE8d0
どうやって還付の判別すんだよ
160名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:57 ID:Ph7A9LxS0
■民団のホームページより… 5,職業状況 ■
 総数 636,548人⇒その内、【 無職 462,611人 】 在日韓国人の72%が無職
(ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php

「8.性別・年令別構成」を見ると合計598,687人とある
「5.職業状況」をみると合計636,548人とある
すなわち、調査年の違いで多少の誤差はあるが、
「5.職業状況」の母集団には「無職」であるべき、0歳〜24位の子供・学生や、60歳〜のを含まれていることがわかる。
(職業一覧に学生などの枠がないので、これは明らか)

無職462,611人
うち、女性の294,017人は子供・学生・専業主婦を占めているので、この人数を引く(中国・朝鮮は儒教思想の影響で、専業主婦が圧倒的に多い)
残り男性の168,594人のうち、8.性別・年令別構成の男性のうち、0歳〜24歳及び60歳〜の人数を引く。

すると、社会人なのに無職の男は

462,611 - 294,017 - 6,646 - 8,689 - 10,492 - 12,841 - 18,665 - 18,257 - 14,163 - 9,016 - 6,355 - 9,143

=54,327人

日本人の無職の割合と大して変りないな
161名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:01 ID:9UxFKdzB0
生活保護者はきっちり還付金の金額を押さえて収入として扱います
162名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:19 ID:YcE5Ou0J0
どーやって還付するか決めてないんだろ。
1年分のレシート全部持って激混みの税務署に並べというのか?

163名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:20 ID:qvnGnPCU0
むしろ、今の経済情勢では
『消費税0%、その分所得税を増税。ただし、消費した分は必要経費と見なす』
でしょう。
こうすれば、消費をすればするだけ税金が安くなる。
所得を全部消費してしまえば、税金はかからない。
今は消費が低迷して困っているんだから、
消費を優遇するような税制でないと・・・
164名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:38 ID:VtB8HuQy0
消費税を還付って、正気で言ってるのか?

レジ票保存しろってか?w
165名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:54 ID:XqyrMtimO
生活必需品は人によって違うよなあ

線引きは困難を極めると思うぞ
166名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:08 ID:zcD3sCbI0
>>151
Suicaみたく使用履歴が保存されるタイプの電子マネーを普及させるチャンスかも
データなら細目分類もすぐできそう
167名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:07 ID:UFD/2YJyO
>>149

> つうか消費税なんて払っても個人レベルの店が納付していないんだよね

超大雑把に言って二年前の売上が一千万円以下なら個人事業者でも法人でも消費税を納税しなくてOK
168名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:10 ID:M0qf/wa90
これ、みんなレシートとっておいて、
年金受給している家族に還付させるんじゃ。。。
169名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:13 ID:bwrpEsUV0
こんな面倒なことやったらコストがかかるだろう
170名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:27 ID:YlBAI8bY0
>156
そのうえ公務員の人件費削減しろとか言ってんですよ。
政策に一貫性がなさ過ぎるw
171名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:40 ID:bLpoA8p50
ピコーン
いろんなカードに集計機能をつければ管理する法人ができる
還付を食品版エコポイントにすれば二度おいしい
172名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:41 ID:k+67fOFXO
低所得世帯のみ還付とか所得で線引きするなら
うちはどうせまたギリギリ還付されない部類だろうから
レシートは全部ねえちゃんにあげようっと。
173名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:41 ID:mSW27s/u0
松坂牛は生活必需品なのか。
伊勢エビは非課税でいいのか。

他の国はどーなんよ。
食料品なら、どんな高給食材でも非課税だったりすんの?
174名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:42:39 ID:/FbvLAEp0
>>163
それだと働いてるものにかなり負担がくるんじゃね?
働いてない貯蓄が沢山ある年寄りには天国
175名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:43:12 ID:0ucNqT+I0
領収書偽造対策は?
176名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:43:26 ID:ockAkxsY0
レシートくらいいくらでも作れるだろう。
177名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:43:38 ID:YcE5Ou0J0
拾ったレシート持っていけば還付してくれるんだなww
レシートでしか見分けがつかないんだから当然そーなるな
178名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:00 ID:PB4Lph8E0
参院選後……

無理でした。マニフェストを変更します。
179名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:02 ID:FCwfHZOsO
>>133
雇用を確保できれば公共事業になるから利益は必要ない。
180名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:09 ID:t1el9k1x0
>>164
正気だろ
低脳なだけ
181名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:19 ID:9UxFKdzB0
消費税還付申請で、消費税を受け取っている個人商店涙目なのか
182名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:27 ID:JLvS4Cyn0
還付?

ハァ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(   ゚)━(   )━(゚   )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━?
183名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:45:20 ID:gumHmmP70
オオカミがきたぞ!オオカミがきたぞ!
184名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:45:35 ID:U4vL0dTo0
還付の作業を行うために、役所仕事を増やすって事ねw

>>164
ちなみに、台湾なんかだと、レシートが宝くじになっていて、
それで保管するようインセンティブにしてる。
185名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:00 ID:i/3A9wRw0
自動販売機ピンチ
186名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:35 ID:0lfC9qedP
>>177
スーパーのゴミ箱の中には、レシートが無造作にいっぱい捨てられてるんだぜ・・・
187名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:37 ID:K6A1csqs0
詐欺フェスト
188名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:39 ID:PK1BG4FV0
本気なら非課税にするだけ

還付ってのは税務署死ぬし
全国民に確定申告しろってのと同じ
189名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:57 ID:RBUPOTHfO
>>1
クルクルパー
190名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:57 ID:Alnz0/8o0
還付するから
おまいらの財産全部よこせよ
191(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/06/20(日) 23:47:08 ID:fQH7Yf7LO
小沢一郎さんが小澤一郎さんに領収書を書く練習を始め・・・いや、何でもないです
192名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:25 ID:Ro+O2WHJ0
レシートなくした分は返さなくていいからって事か
193名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:38 ID:a8Loi6hCO
えーとえーと
ややこしいんだけどさ
消費税納めるのって店が国に納める訳だよね?
消費者はそれ上乗せして払ってるだけで。
逆だっけ?
消費者が納めるべきものを店が代理で納めてるんだっけ?

でもそうなると収益一千万以下の企業が消費税納めるのを免除されるってのがつじつま合わなくなるから前者だよね?
194名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:47 ID:k+67fOFXO
品物ごとに一品一品で税率変えるのはバーコードに組み込むことができるけど
松坂牛は贅沢品か否かみたいな問題が出てくるよね。
お菓子が生活必需品になればラムネつきブランドバッグとか
いくらでも抜け道作るやつはいるだろうし。
195名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:48:00 ID:rkriSmpU0
還付するのにかかる経費と手間は、
膨大な気が・・・
196名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:48:34 ID:dTVQbPr30
還付
税務が死ぬだろう
公務員大増員か?
197名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:48:55 ID:u6jaDE8u0
食品とかだけ低税率の複数税率制は、納税者番号制度が必須だからねぇ。
だからといって、還付制ってムリだろ。税務署がパンクするぞ。
払う税金から差し引く制度なら可能だろうけど、貧乏人はメリットないしなぁ。
198名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:48:57 ID:zcD3sCbI0
こうやって「いかに増税に対処するか」が問題になっていって、増税が妥当かどうかはスルーされていく
政治家ずるいです
199名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:07 ID:RNRyT9Ob0
カードやお財布ケータイとかで支払わせて、そのカード経由で還付するとかかな?
200名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:16 ID:KebDRxAc0
還付って・・・・。
頭に蛆でも沸いたの?
それとも生活保護で暇な人以外還付をしに来ないと踏んで
低所得者層からの増税をもくろんでいる?
201名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:17 ID:zIvpoN9GO
還付って・・・・また経費だけかかるだろ!ゴミクズが!
202名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:31 ID:OO56/Ya00
サラリーマンの場合、還付の計算は
会社の担当税理士事務所がやるのか?

死ぬな、税理士。
203名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:38 ID:Ro+O2WHJ0
貧困な人間は還付されるまで生きてられるのだろうか?
204名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:47 ID:a2sGzQfy0
どうせまた選挙後に「そうでしたっけ?ウフフ」だろ
205名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:01 ID:YlBAI8bY0
>179
公務員の人件費削減と矛盾するんですけど
206名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:15 ID:FCwfHZOsO
>>188
税務署での雇用がかなり作れるんだよ。失業者激減だよ。
207名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:17 ID:xbn1R9Of0
システム的にそんなことできるはずがない。
ファシストの虚言だ
208名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:46 ID:YcE5Ou0J0
でも何も知らない爺婆は騙されるんだろな
209名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:48 ID:8GKOGsxd0
生活必需品ってなんだっていう話を、今の生活保護受給者の支給金額を元に
想像してみると1人で15万、4人家族で大体24万ってな数字が出てくる。

間を取って1人当たり12万くらいの金額だとすれば、年間144万で、その10%
を還付すると、年間で14万程度の還付。消費税が1%あたり2兆円だとすると
20兆の税収だが、1億2千万人に大体17兆くらい還付しないといけない。つまり3兆のプラス。
今の税収が10兆くらいらしいから、マイナスになってるじゃん。
消費税アップと引き換えに法人税の引き下げもやらないといけないから、
生活必需品分を還付すると、税として成り立たなくなってしまう。
210名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:52 ID:ockAkxsY0
ルーレットが回って当たりが出ると還付金が戻ってきます。新型自動販売機です。
211名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:51:39 ID:AzSY0/9k0
還付した結果現在の税収より落ちるというオチが待っている確率82%
212名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:52:21 ID:Q0UkuYB80
>>202
物品を購入した領収は、サラリーマン本人に渡されるわけだから、
会社の経理や担当税理事務所がやることはないと思うよ。

もしそうなるとしたら、社員が買ったコンドームの数まで会社に把握されることになる。
213名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:52:33 ID:3AWzEIeW0
還付するのはまた事務処理に金掛って目減りするからダメ。
最初っから課税対象物と非課税対象物をハッキリさせろ。
ってか、所得税を物品等によって変動式にしろ。
214名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:52:43 ID:0lfC9qedP
先生!キャミソールやマンガは消費税還付の対象になりますか?
議員生活にとって「必需品」なんですが・・・・

>>211
その結果、税率を15%に引き上げることになる確率99%。
215名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:52:58 ID:wvIb5kpT0
こいつら本当に何も考えないで政治やっているんだな・・・
俺たち素人にすら劣るってどういうことなんだよ
216名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:52:59 ID:khqngeIG0
>1年間の生活必需品に掛かった消費税分を
馬鹿を通り越して基地外だぜ
もう即死すれば良いのに、ってくらい何を言ってるか分からない
217名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:05 ID:mSW27s/u0
>>193
店が100円のもの売ったら、消費税5円含めて105円頂いて、店が代わりに収める。
実際は、店も仕入れ先とかに消費税払ってるから、預かった分-払った分の差額を納税する。
218名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:26 ID:f+2AJPb6O
還付とかにすれば領収書の偽造とか多発するだろ
店側で仕訳して買う時に掛ければいいやん。アホか
219名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:28 ID:JeqGn6PI0
軽薄民主、嘘つき民主、ばら撒き民主

なにを云うかね 一億円還付するための費用10億円か、役所ばかり肥え太る
220名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:32 ID:/9Rp7v3H0
アホか。最初から食料品だけ税率据え置きにすりゃ済む話だろ
221名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:52 ID:FCwfHZOsO
>>205
その削減は一人あたりの給料の削減が大切であり人数はむしろ増やしてトータルは増やしても問題ない。そのために増税して失業者対策するんだよ。
222名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:54:02 ID:bmE5O8in0
還付???

とりあえずこれは前から言われてたことだよね
>>5みたいに
223名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:54:27 ID:+RISLoa40
普天間最低でも県外×
高速無料化×
暫定税率廃止×
埋蔵金×
子ども手当て満額×
4年間は増税議論もしない×

これで信用する奴って…
どんだけお人好しだよw
224名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:54:50 ID:JzTDrw700
正直一律10%よりは生活必需品の還付があるほうがいいけど
どういう制度でやる予定なのか、が明確にならない限り
また選挙用に適当なこと言ってるようにしか思えない

まともな雇用対策も無いんだし、
これに伴う事務処理をそれとするとかなら支持する人も居そうだけどねぇ
225名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:54:50 ID:N6BHUJQc0
生活必需品の定義は?

食料は何が必需品?
豚肉はいいけど牛肉はだめ?
松阪牛を買っても還付してくれるのかな?
そもそも低所得者ってどんな人?

わけ分かんなくなるからやめとけよw
226名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:02 ID:+kKarjNr0
支持率下がったからって取ってつけたような発言だな
227名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:06 ID:/FbvLAEp0
>>193
収益じゃなくて売り上げな
利益と勘違いするなよ
228名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:24 ID:8jvrvIwV0
生活必需品は課税しないように還付するって言うけど、それじゃあ消費税導入前の
物品税と同じじゃない?物品税はぜいたく品のみに課税するとして最低10%から課税して、
課税の基準も流行り出すと課税するといった感じで極めて曖昧でしたね。
229名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:24 ID:8AonyMGX0
ミンスは何でも”原則”を付けて無効化するスキルを持ってるからな。
230名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:56:01 ID:7QGc4x/BO
消費税廃止して物品税導入しよう。
231名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:56:04 ID:UFD/2YJyO
>>193

そもそも納税義務者は事業者であって消費者じゃないから。
消費税を上乗せした価格で消費者に商品を売るというより、
売却価格の4/105を国に納めさせるというイメージ?
232名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:56:22 ID:YcE5Ou0J0
民主は詐欺政党
233名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:56:58 ID:1hY+mDPc0
別スレに同じの貼ったけどこっちにも
↓海外の軽減税率について

ttp://www.kanzeikai.jp/index.asp?patten_cd=17&page_no=235
234名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:00 ID:PK1BG4FV0



「WAONの記録がある分だけ還付します」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


235名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:09 ID:WwzfM37k0
※ただし、還付手数料は公務員の給料になります
236名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:42 ID:JeqGn6PI0
やるこということ軽薄すぎる
そんな単純に生活費と需品の税率だけ変えられるなら自民がやってるよ
国民番号や簡易課税制度の問題そのままにやれるはずがない

軽薄すぎる発言 いい加減にろ
237名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:48 ID:YlBAI8bY0
>221
労組を説得できるの?
民主党の大支持母体だぞ?
今までできなかった事を今できるとか言われてもね、

信じるのは君みたいな民主党員だけだよ。
238名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:58 ID:AHofplpp0
これは生活必需品ニダ!ってゴネるやつが増えそうだな
単純に高額商品対象に税率上げればいいだけだと思うが・・・
還付っていったって、
どうせおまいらやらないだろ?ってのが狙いだろ・・
年末調整しないで所得税払いっ放しの人って結構多いよ。
どうせ対して戻ってこないんだろ?とか言ってさ
239名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:39 ID:u2hvuIGl0
たぶん、還付という方式にするのは、
消費税を取っておきながら税務署には払っていない、
いわゆる個人商店を保護 (優遇) するためなんだろうなと思う
彼らは、税金泥棒 (払っていないと言うより、みんなの払った税金を本当に意味で盗んでいる) なんだから、
優遇よりも罰せられなきゃならない立場なのに・・・
240名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:42 ID:n5ozAqNWO
むしろ
生活必需品のみ課税すべき
241名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:59:03 ID:FCwfHZOsO
今は不況で仕事がないから税務署の仕事を増やして公務員増やすことで内需拡大するんだよ。
242名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:59:06 ID:OO56/Ya00
こいつら元野党は気が楽だよ。

昔、自民党が消費税導入した時、野党が抵抗した戦略を
今度は自民党がやることになるわけだ。

『牛歩戦術は、あなた方が野党の時取った嫌がらせで・・・・あ、社会党は、つぶれてないんだった』

谷垣も、誰に文句言っていいかわからないぞ。
243名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:59:56 ID:/gQHvsIV0
そういうものは上げないんじゃなくて、還付かよw
そんなことしてると、漫画とかキャミソールのレシートが混ざってややこしいぞ
244名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:00:08 ID:jYcBx8mI0
コンドームは生活必需品だよな?
245名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:00:18 ID:sHxH+LUh0
いっちいち領収証とっとけってか
役人の仕事が面倒になるだけだろうが
昔の物品税に戻した方が早い
246名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:00:22 ID:ZbtipJAEO
現場って、何回かテレビでみたけど、相当なアホだな

あのアホさ加減とそれを隠そうとする詐欺師テイストは前原そっくりだな
見下したような薄ら笑いが、目を見開いてキョドるのに変わっただけで
民主党はあんなのばかりだな
247名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:00:52 ID:ugesR0oR0
現政権は糞だが、こんなバトンを渡される次政権も
負の置き土産だらけで苦労しそうだな。
248名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:01:13 ID:PaU6vVmm0
>>246
松下政経は人の騙し方と増税しか教えないから。
249名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:01:17 ID:yytgHXvn0
大嘘つきも大概にしろ。
どうせコロっと手のひら返して理由こじつけて
結局変わるの見えてる。
かといって自民もまともじゃない。
250名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:02:18 ID:R5UEjMCD0
>>244
超贅沢品として税率1000%だろ
中出ししまくりで人口急増
251名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:02:28 ID:zR4AO2ez0
以前、医療関係のコンサルタントが言ってたけど、
医師会は医療費の消費税をいじりたいらしい。
現在、医療費は非課税扱いなんだけど、それを免税扱いにすることを狙っているんだって。
で、仕入に係る消費税の還付が出来るようにしたいらしい。

消費税には、課税、非課税、不課税、免税って色々な扱いがあるんだぜ!
菅ってさ、消費税のことさらっと言っているけど、この辺りの違いも分かっていないだろうな。
252名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:02:40 ID:0lfC9qedP
>>241
バカジャネーノ

それなら公共事業を発注して労働者雇った方がよっぽどいいわw
253名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:00 ID:AHofplpp0
>>239
売上1000万円未満の消費税納めないでいいような個人商店なんて、
本当にギリギリでやってるようなもんだぜ・・・
小売はともかく工務店なんぞは元請けから、消費税込ということでいいよね?みたいに値切られるしさ
254名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:05 ID:rbM9/6isO
>>237
削減できなくても税務署の仕事増やせば雇用を作れるんだよ。
255名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:05 ID:EO0duDgn0
生活必需品にかかった消費税還付分の手当て支給
1人当たり○万円
※国籍問わず

だろ、どうせ。
で、その支給分国債発行か増税。

頼むから売国奴どもは死んでくれ
256名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:26 ID:1BuoouCj0
レシートって数ヶ月で印字が消えちゃうからな
いちいち領収もらってたらレジ大渋滞だわ
257名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:35 ID:9UbgSXsn0
【政治】参院選2010…民主党の公約はうそばかり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276992304/
258名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:37 ID:33jNHnUx0
還付なんて面倒くさい制度にしないで最初から非課税か減免の項目決めておく方がいいだろ
259名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:03 ID:EFMoD6qo0
迂闊に税率絡みの部分つつくと
今のシステムが使い物にならなくなる
企業がたくさんでてくるぞ
260名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:13 ID:sof+wsrXP
もう完全にその場の思いつきで話してるだろこれ
261名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:15 ID:jYcBx8mI0
>>251
現状でも、たまに課税と非課税で迷って発狂しそうになる。
262名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:28 ID:i3+dY5h90
どうせ子ども手当みたいに
外国人にも還付するのは目に見えてる。
年収●●万円以下とか制限つけない気がする。
263名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:45 ID:SIkrjE3O0
軽薄な政治家の発言を追及しないマスゴミのせいで日本は軽く半年時間を失った

年末の「決めないことを決めました」ってきちがいがほざいてもスルーしたのはマスゴミ

ほんと日本のマスゴミはゴミ
264名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:03 ID:A2A09yc6O
レスくれた人サンクス

自分が欲しかったのは>231の納税義務が誰にかかるか、でして。

つまり、納税してるのは飽くまでも店だから還付先は店になり…

まてまてまて。ここで新しい疑問なんだが、

製造元から問屋に売る(消費税が発生し領収書が残る)
問屋から小売に売る(消費税が発生し領収書が残る)
小売が消費者に売る(消費税が発生しレシートが残る)

単純に考えてこのパターンで3回の還付を考えてるって事?

どんだけ手間なんだ。
問屋が還付を見越して消費税取らないってのが一番の正解になるんじゃね。

体力ない問屋死にそうだけど。
265名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:07 ID:Kedu/fWR0
ホントか?
具体的に分類してから言えや
266名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:10 ID:G1wYNHM00
特定品目は非課税にして
贅沢品は消費税15%とかにしたらいいのに

確かそんな感じにしてる国なかったっけ?
267名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:12 ID:2AXUNwvN0
消費税上げる前に団塊公務員のジジイの年金を再考したほうがいいと思うの。
268名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:39 ID:mP3Om9m60
玄葉、仙石、枝野、前原、渡部

こいつらはテレビ芸人議員
共通点は実社会で働いた経験がない、学卒で社会に出るのではなく
松下政経塾という議員予備校に金もらって行っていたこと

根っからの売国奴

マスコミ周辺で仕入れた底浅の知恵を聞きかじりで口から出すだけ
まとものことも整合性もない
269名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:54 ID:nGIr9MmO0
松下包茎塾出身の低脳がなんだって?(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:05:58 ID:gVA/mUa50
これで何かいいこと言ったつもりなのかね
コイツも相当のルーピーだな
271名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:06:29 ID:rbM9/6isO
>>252
だから還付作業が公共事業なんだよ。
272名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:06:38 ID:NyDML3nq0
マニフェストに書けよ
まあ書いても守らないから同じだけどw
273名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:06:40 ID:GXAA9EVe0
その場合小売が代表して国に消費税を払ってることになるんじゃなかったっけ?
274名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:06:43 ID:9Sr3J7uL0
>249

自民のどこがまともじゃないのさ!キリッ!
275名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:06:52 ID:25TWJKhR0
鳩山のケツをきれいにしてから言いな つーの。
民巣はサギの小屋。
276名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:00 ID:i3+dY5h90
天下り全面禁止して団塊世代の公務員全員追い出せ。
まだまだ無駄遣い排除できてない癖に増税するとか
頭おかしいだろ。
277名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:07 ID:jYcBx8mI0
>>266
松坂牛は贅沢品なのか生活必需品なのか。
これだけで軽く数ヶ月揉められそう。
278名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:24 ID:f8gNiidy0
物品ごとに消費税率が違うなんて勘弁してよ。やっと最近ただしく伝票の税率が表示できるようになってのに、行毎に品ごとに是いるつが違うなんて無理。
279名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:56 ID:hNWxMRn70
まーた在日優遇のグレーゾーンをつくるのか
280名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:08:03 ID:n0Gm+9Zp0
民主党が10月にも、外国人参政権と夫婦別姓法案を提出する可能性が強まった。
もし夫婦別姓が可決されたら、兄弟で姓が異なる家族ができ、家族の連帯感が失われ、
バラバラになる危険性がある。

仙谷官房長官、夫婦別姓と外国人参政権に前向き
6月17日17時57分配信 産経新聞
 仙谷由人官房長官は17日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度を導入するための
民法改正と、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について「民主党としては
なるべく早く実現させたいという立場だ。菅内閣も基本的にはそういう考え方だ」と述べ、
早期成立を目指す考えを示した。

 ただ、仙谷氏は「改めて政策調査会と所管のところで、国民新党との調整を含めて探りつつやっていく」
とも指摘し、両法案に反対している国民新党側への一定の配慮も示した。
281名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:08:19 ID:zR4AO2ez0
直間比率の見直しって最近言われなくなったけど、
いつの間にか直の下げは法人税だけになっているよな。

なんかごまかされた気分だね。
282名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:08:43 ID:Bf/bgdv10

>>125
http://www.youtube.com/watch?v=a4kjEMrSokY

KBS韓国夕方ニュースに伝えられてる 見捨てられれ

283名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:08:52 ID:L30ATFckP
>>1
公務員と国会議員を半分にしてからやってね
284名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:09 ID:GXAA9EVe0
>>277
食料品と言うカテゴリで括るしかないんじゃないだろうか
国は思い出せないが食料加工品はある程度の税がかかって
食材は無税とかいうところもあるんじゃなかったっけ
285名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:22 ID:j3SFpNWu0
こんなもん、詐欺に決まってる。
還付なんて現実的に不可能。手続きが膨大・煩雑すぎて役所はパンクする。
つまり、選挙前の不人気対策でしかない。
いつものミンスのパフォーマンスよ。
騙しの手口。ほんとミンスは腐ってるな。頭にくるぜ。
286名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:28 ID:b/tvqTXb0
還付じゃなくて非課税にしろよ
食料品とか生活必需品とか
287名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:42 ID:i3+dY5h90
消費税なんて増税しても得をするのは
大金持ちと大企業だけだろ
288名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:10:11 ID:pHxakHjqO
消費税上げた分を還付するするような意味のない手間やコストはどうすんの?
税収増やしたくて税率あげるんでしょ?馬鹿?
289名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:10:24 ID:yOs9zeMq0
消費税20パーになったら還付代行業始めようかな。
手数料とって15パー返せばおk。ボロいぜwww
290名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:10:49 ID:KqOvSiHN0
>>287
公務員もね
公務員の給料も税金から出てる
291名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:08 ID:OViDiX+E0
>>11年間の生活必需品に掛かった消費税分をきちんと還付する。

おい、バカ。
その生活必需品にかかったという証明はどうやってするんだ?
消費者がレシートを保管するのか?

店の前のゴミ箱に大量に捨ててあるレシートでもいいんだな?
292名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:11 ID:MCTcmyqr0
>>239
売り上げ1000万以下の商店なんてそうは無いぞ
利益と勘違いするなよ
例えば個人でラーメン屋やって400円のラーメンを1日100杯で250日間
販売しても1000万円超える
ラーメン1杯の利益が150円だと仮定すると、収入換算で年375万
これから店の維持費やバイトを雇ったらその分の人件費も差っぴかれる
手元に残るお金はごく僅かだよ
293名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:13 ID:zR4AO2ez0
>284

食玩つきのガムはどうなる?とかいう議論になるんだよな。

本物の自動車のおまけ付きのチョコとか出てきたりして。
そうすると食品部分の原価の割合が・・・とかって議論になるじゃねーの?
294名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:25 ID:GXAA9EVe0
>>289
よしじゃあ俺は手数料取って18パー返す商売始めようw
295名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:33 ID:Gg8JlJy30
なんで面倒なこと思いつくんだろ
線引きする決断ができねーなら
議員やめろ馬鹿
296名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:12:02 ID:BGvaXZh4O
また出た!
急場しのぎの嘘をwwww
297名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:12:12 ID:A2A09yc6O
>273が俺にレスくれてるものと仮定するとだ

小売が生活必需品は消費税とらない(還付まで耐えられなくて死ぬとこが出る)か、
消費者が払った消費税を小売が消費者に還付する、という手順を踏まなきゃならないわけだが。


できるの?こんなこと。
298名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:12:12 ID:jqBym13k0
>>284
キャベツ1玉は無税だが
キャベツ半玉は加工されてるので税がかかる国もあるらしい

おれはそっちがいいけど
299名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:12:36 ID:ljzr9gKpO
民主党は適当すぎるから、とりあえず次期政権まで触るな
次期政権がなんとかするよ
300名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:12:44 ID:B6xktQjc0
還付じゃなくて最初からひけよ
301名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:13:01 ID:ugesR0oR0
そろそろ馬鹿は政治家やっちゃいけないって法律
作ることを真剣に検討しないといけない気がする。
302名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:13:14 ID:7my/0h+P0
一度取って還付とか馬鹿な事しか言えない民主党の政策能力はこんなもんですね
303名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:13:30 ID:PaU6vVmm0
還付金の総額は一体でいくらかかるんだ?

また財源の裏付けもない放言だおwww

税額10%の根拠は?
304名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:13:39 ID:ID9Dg28N0
守れない約束はするもんじゃない
305名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:14:23 ID:NzSDsivJ0
生活必需品の線引きやら、還付の手続きやら問題山積だろ。
できもしないことを言うから民主はバカなんだよ。
306名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:14:30 ID:saWRxtDm0
「って、言ってみただけ。」
307名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:14:52 ID:B6xktQjc0
民主党にわざわざ生活必需品のレシートとか渡したくないよ?
308名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:14:54 ID:H1ZHIKJN0
生活必需品に使う金額が100万円程度として
一人当たり10万円支給!!
309名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:29 ID:zR4AO2ez0
>298
日本の簡易課税って制度も、
食材を「切る」と「揚げる」では扱いが違うんだよね。

小規模事業者に対する配慮をすればするほど、税制がややこしくなる。
310名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:40 ID:ywgqClcG0
低所得者優遇ばっかりするな。働けば働くほど損をする日本
311名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:57 ID:A2A09yc6O
>307
キャミの代わりの提出レシートになるんですね…
312名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:16:03 ID:PaU6vVmm0
枝野「プライバシーへの配慮が必要で還付はないということでwww」
313名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:16:15 ID:olqRnbRn0
生活必需品かどうかの線引きが難しいから無理

人によっては少女コミックやキャミソールが生活必需品と言い張る人も
いれば、そうではないと言い張る人もいる
314名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:16:49 ID:vA/vvLFN0
生活必需品にかかった消費税分は還付する
       ↓
手間がかかるからやっぱやめた

民主の毎度おなじみのパターンだろどうせ
315名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:01 ID:B6xktQjc0
これがほんとのパンプキン詐欺
316名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:13 ID:EeEUCBxW0
もう騙されんぞ。
317名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:19 ID:mewn7SqRO
最終的な目標が主権の譲渡、日本解体なんだから支持する訳ないだろう
318名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:30 ID:XSMdoNZh0
還付とかあやふやなものが通る訳が無い
食品には税を掛けないってなら10%も有りだが
それ以外は絶対に許さない絶対にだ
319名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:42 ID:EFMoD6qo0
還付だの軽減税率だの耳障りのいい
言葉を織り込んで作文書いてる奴がいるんだろ
320名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:53 ID:mEH9dpCf0
還付にしときゃ余裕のあるやつが3割くらいは取り返しにこないからだろww
321名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:54 ID:Z60HxJg6P
>>292
変なところに突っ込みたくないが、普通は\350くらいだなw
322名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:56 ID:GXAA9EVe0
>>293
まあその辺りは決めないといけないだろうな
UFOキャッチャーとかの景品の値段規定とかも細かくあるんだから
しょうがないっちゃーしょうがないよ
還付という手続きするよりましだと思うぞ
323名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:57 ID:YvLmzY/1O
還付じゃなく最初からかけなきゃいいだろ
ごちゃごちゃ細かい仕組み作ったらまたそこに費用だ利権だが発生する
それともそれが狙いか?
324名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:18:29 ID:KqOvSiHN0
>>313
1万円以上か以下で分ければいい
1万円以上の衣料品なんか贅沢すぎるわw
325名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:18:41 ID:ywgqClcG0
生活必需品はむしろ、重税にしろって

経済まわらなくなるぞ
326名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:18:42 ID:+nndkswL0

意味ないじゃん

バーカ
327名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:18:59 ID:jsdvdcNH0
財源が足りないからやっぱり還付やめますって展開だな
328名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:08 ID:f8gNiidy0
>>302 労働需要の創造ですな。クリエイティブな政権だ。
329名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:09 ID:0KI4bpdY0
またバカパフォーマンスか。
還付なんて出来る訳ないだろ。

食料品なんて基本的に無税にする方が簡単だし
還付するより楽だろうが。

消費税議論するのは結構だけど、まずは己等国会議員の数を
衆参共に半減すべきだろ。
それと無駄に多い地方公務員も3分の1減らせ。ついでに給与も
大企業をモデルにするんじゃなく中小合わせた平均額にしろ。

更に公務員が賞与っておかしな話だろ。
税金は儲けか?
330名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:13 ID:25TWJKhR0
非課税にすれば済む事じゃん。
難しく説明するから詐欺だと言ってるんじゃい。
331名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:21 ID:bnyGTn4l0
これ無理だろ・・・。手間かかりすぎ。
あんまり適当なこと言うなよ。
332名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:52 ID:B6xktQjc0
>>325
え、重税にすればするほど買わなくなって経済冷え込むよ?
必需品とは言え節約できるものもあるからな
333名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:53 ID:U0z+hsL+0
まーた。できもしないマニュフェストを言って、
大風呂敷を広げてるしw
334名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:59 ID:+2pBxWXu0
V12DOHCインタークーラー付きツインターボ並の口車だな。

335名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:19 ID:7A231jPD0
ぜいたく品は100%でいいから
食料医薬品ガス電気水道電話は3%にしてくれ
336名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:26 ID:rbM9/6isO
>>323
細かい仕組みを作ることにより雇用を増やせるんだよ。そうすれば失業率を減らせる。
337名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:28 ID:f8gNiidy0
>>331 レシート計算にニートが雇われるらしいぞ。
338名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:30 ID:GXAA9EVe0
>>321
400円のラーメンって原価50円ぐらいでいけるのか
339名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:34 ID:6omFAJUoO
還付のために増えた税収の半分くらい使うと見た。
340名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:35 ID:i3+dY5h90
>>325
お前経済について勉強してこい
341名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:59 ID:8rsvJq4O0
こいつら、どこに還元する気なんだよ?
つか、最初からとるなよ
それ以前に、公務員の給与と人員を削減しろよ
342リメンバー3.1:2010/06/21(月) 00:21:05 ID:d8IjFD690
時給1000円はどうなった?
343名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:07 ID:2j/ziDgn0
口では好き勝手言うが

 具体性はまるで無いし
 言うことは間違いなくウソばっかり

これを、どう説明するの?
344名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:09 ID:H1ZHIKJN0
3年後にまとめて還付します、自民党になったら還付はなくなるので民主党に投票してくださいね
345名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:20 ID:EIhXevJ90
消費税額を還付するやり方は、カナダやシンガポールで行われているが、
日本と一番違うのは、各個人または世帯の総所得がきちんと把握されていること。
つまり、消費税額還付のためには、「納税者番号制度」を確立することがセットで行われなければならない。

民主党にそれをやる気があるとは思えない。
前々からマニフェストに掲げているのに、政権交代後まったく議論が進んでいないから。納税者番号制度については。
346名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:35 ID:Z60HxJg6P
>>338
行けるよ
347名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:47 ID:jijJwSn2O
最初から生活必需品を非課税にすればいい。
なんで納税→還付と二度手間する必要があるんだ?
間に人間が入ると人件費が掛かって無駄が出るだろ。
次の仕分けネタ用か?
348名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:22:35 ID:PaU6vVmm0
>>325
そもそも増税すれば経済成長するというのは間違い。
それなら法人税を下げるより上げた方が、経済成長する。
民主党が法人税を下げるというのは自己矛盾。
しかも、増税=お金=赤字国債  お金という点で同じ。

増税すれば、経済成長は、つまり、赤字国債で経済成長すると同じだ。
それなら増税する必要はない。 従来の経済政策を肯定することになり菅の経済理論は破たんする。

これを踏まえて、増税と違い赤字国債は利子がつくと批判するなら、
増税で経済成長するという理論自体否定しなければつじつまが合わない。
なぜなら利子がついても、経済成長できるなら利子分返せるからだ。
349名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:22:36 ID:B6xktQjc0
消費税が変わることでレジ屋が儲かるらしい。
350名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:22:43 ID:GXAA9EVe0
>>324
ユニクロ大勝利だなw
351名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:22:57 ID:ywgqClcG0
>>332

生活必需品って海外のものが多いしな。
そんなもん重税でいいんだよ。
節約してくれ

家電やら買ってくれたほうが良い
352名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:02 ID:txfpGlhsO
こんなの信じるバカいないだろ
353名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:22 ID:2j/ziDgn0
>>344
> 3年後にまとめて還付します

なるほどねぇ、そいうことか


民主お約束どおり

 選 挙 詐 欺

ってか
相変わらず汚いねぇ、民主は
354名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:27 ID:zR4AO2ez0
領収書とかレシートかき集めて、近くの低所得者に代理で還付申告をしてもらう・・・

これがいいな。俺やるわ。
355名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:37 ID:zYxMFXfw0
財政のことを考えると増税だが、経済のことを考えると減税しないとダメ。
で、今の状況は景気が悪いことが全ての根源にある。財政赤字は長年の
一時しのぎ的に官僚が考えて行ってきたばら撒き政策の付けだから、
いまやるべきことは決して難しくないはず。答えは簡単。
減税して、ばら撒き政策を廃止し、公務員の人的金銭的削減および財団法人、
公益法人への補助金カット(真の意味での事業仕分け)をまずやるべき。
いまどんな形にせよ増税したら、もっと状況は悪化して民主党政権は
あっという間に崩壊する。
356名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:42 ID:Q3znpfRH0
関係ないが台湾はレシートが宝くじになっている
だから、みんな捨てない
357名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:43 ID:lxroE4qsO
公務員のボナ、給料をカットしないでなにが引き上げだよ
何が還元だよ
低所得者の血税でうはうはの公務員めが
358名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:44 ID:MAV1sTC60
還付ってことはきちんと申請しない人からはきっちり盗りますってことだろw
申請しないのが悪いという理屈
なら初めから盗るなよ
359名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:24:45 ID:J/mtwJEk0
還付なんて面倒くさいことなしで一律20%でいいんじゃねえの?
よくわからんが還付って、100円単位の領収書が大量に必要なんだろ?
おまけにレシートで品目特定してなかったら、必需品かどうかすらわからんだろうに
360名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:25:08 ID:CTegTFi30
目的は税収を上げるだから
なにをどうごまかしをしても増税だろw
361名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:25:26 ID:B6xktQjc0
結局3年後とか言ってるしただの麻生のパクリなのに
民主は自分の手柄と思ってるのが痛いいよな
362名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:01 ID:PaU6vVmm0
イカサマ増税民主党が国民生活を破壊。

暫定税率増税。 2兆5000億
所得税増税。 不明 でも兆単位であることは確か
租特を一部なくしたけど法人税下げず、増税。 1兆
消費税増税。 +5%で 12兆5000億
環境税増税。 2兆5000億 (最低)。CO2、25%をやるなら言わずもがなこれをはるかに上回る増税
扶養控除廃止市民税・住民税増税。 5兆
タバコ税増税。 たばこ1本につき税金を3.5円引き上げ
363名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:06 ID:ZodFau4n0
還付ってアホか
企業側の対応が面倒で反対強いってのはあるにしても
税率これ以上あげるならインボイス導入で複数税率実現するしかなかろう
364名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:17 ID:Q8gaCWE60
>>345 それをやるとなると日教組、自治労が大反対!したがって旧社会党連中も大反対。
民主党なんて国民騙し詐欺マニフェストみたいな卑怯な手口でしか戦えない烏合の衆ってことだよねww
365名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:18 ID:8qcw1SIP0
日本は贅沢品を製造している国、
生活必需品はかなり輸入に頼ってる国

贅沢品0% 生活必需品20%くらいで良いだろ。
贅沢品を買う人を優遇しないと駄目だ。
366名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:28 ID:GXAA9EVe0
>>346
麺、ネギ、スープ、薄いチャーシュー、ナルトと入ってるとして内訳ってどのぐらい?
25円、5円、5円、10円、5円ぐらい?
367名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:29 ID:/h2MYGJW0

増税しなくても財源はある。 って言ってたのは、鳩山じゃなしに「民主党」だよな?
368名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:31 ID:KqOvSiHN0
>>361
手柄って・・・
支持率落ちてるけど?
369名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:00 ID:ugesR0oR0
多くの人が税の詳細に対しては無知or無関心だからな。
税率UPさえクリアすれば、あとは複雑化してごまかしが効くと思ったんだろ、民主党は。

還付しなくていい還付制度狙いだ。
370名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:09 ID:5iu+dJlZ0
適当なことばっかり言ってるイメージ
鳩山と同じだ。
参院選は自民に入れるわ
371名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:14 ID:RByWCXWN0
やっぱり麻生のままで良かったんじゃねーの?
誰だよ、民主に投票した間抜けは。
372名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:25 ID:f8gNiidy0
ま、還付なんて制度はありえない。
コンビニで還付対象とそうでないのとレシート分けてって、後ろ並んでるのに言えるもんか。
373名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:33 ID:JdkoWA990
還付作業は社会保険庁レベルの仕事の精度で行われます。
つまり、途中で誰にいくら還付したかわかんなくなって、
年金得別便みたいなでかい封書を全国民に三回も四回も出します。
この費用だけでも、還付する分の金額を大きく上回ることでしょう☆
374名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:09 ID:B6xktQjc0
だいたいレシートはしばらくたつと印刷が見えなくなるからな
375名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:13 ID:DaAynGDa0
いったい何を根拠にして還付するんだ??
まさか、買い物の領収書を全部とっておいて確定申告じゃないよな。
税務署の仕事増やして雇用対策とか言うなよw
376名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:20 ID:tiZl42QL0
還付なんて無理ってことになる→生活保護や母子家庭など保護費がふえる。

還付より扶養控除の廃止は止めてください絶対に…
377名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:48 ID:KXZ6rt3/0
わざわざ還付って、何かからくりがあるの?
378名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:17 ID:O3eX5WEf0
>>4
朝鮮人がうじゃうじゃいる政党だから
379名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:27 ID:jQeUVR5O0
>>377
ベンツは富裕層にとっては生活必需品。
380名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:28 ID:lmtuylUE0
>1年間の生活必需品に掛かった消費税分をきちんと還付する。
例えばそういう制度などをつくって逆進性対策をしっかりしていく

なら最初っから取るなよ。
ほんと、政治家って頭オカシイんじゃないか?
381名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:28 ID:zR4AO2ez0
>363
うわ〜、インボイス方式は勘弁だな〜

海外の子会社でインボイス方式のとこがあるんだけど、面倒くせーくせー。
日本式で良いですm(_ _)m
382名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:48 ID:G68cseOL0
何か思いついたら、自分でデメリットを洗い出すくらい出来ないのかねえ

全ての消費者が個別に1年分の支払いを記録して申告するようになると、税務署で
チェックするだけでも、今の人員じゃ年内に終わらないかもしれない。
販売者が、どのように区分けして会計処理して領収書を発行すればよいのかもわか
らない。
いい加減だと不正を誘発しかねない。
莫大な手間隙をかけて誰が得をするのか?
恒久的な制度となると、販売者も消費者も税務署も年中煩雑な処理に終われる毎日
になる。
消費税の還付制度など、極めて常識はずれな馬鹿げた発想だ。
383名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:56 ID:2j/ziDgn0
ナマポ増額
年金減額

やはり民主党w
384名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:57 ID:DPW3FjIZ0
還付なんて制度、公務員がまた増えてうししだな。(自治労)
385名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:29:57 ID:d/YLQbF40
>>377
新しい役所が出来て役人の仕事が増える。役人ウマー
386名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:30:10 ID:rbM9/6isO
>>362
増税すれば無理矢理消費させることができる。そして還付作業の雇用を作ればまた個人に金が回るというシステムだ。
387名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:30:23 ID:PaU6vVmm0
消費税増税派が都合が悪くて触れないこと

最低賃金がEUより低いこと。
税収に占める消費税の割合がEU並み。
高額な公務員給与。
北欧の犯罪率。
企業の何十兆もの内部留保。
国の資産(土地建物、有価証券、アメリカ国債、貸付金、IMFへの出資金)。
日本が債権国であること。しかも毎年何千億、何兆とばら撒き。
増税しても経済成長しないこと。
こども手当ては、税負担がないバラマキ。
消費税はもともと社会保証のため導入され散々法人税減税に使われきた。しかも民主党の一部にそれを今回も容認する大塚などがいること。
消費税の社会保障の目的税化=特定財源、特別会計で、特別会計廃止と矛盾したことを言っている。
民主党の一部に目的税化したら、今までの消費税以外の税収入は引き上げるという。これでは社会保障負担がもろにかかり、消費税は36%(今現在での計算)まで際限なく増税される。
388名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:30:28 ID:QMR26Y550
発言全てが参院選対策。 
389名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:31:23 ID:kdCUMtIU0
>>336
無駄だらけ、非効率、利権等々の温床化
まあどう考えるかは人それぞれだけど俺はこの辺が心配すぎるんで反対だな
390名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:31:24 ID:+2pBxWXu0
>>375
キャミソールとかいっぱい買えばいい。
391名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:31:57 ID:ugesR0oR0
>>377
還付申請の準備と手続きが面倒くさいと思った人や、よくわからない人が
還付申請を諦めてくれれば、還付しなくて済む。

還付申請しないあなたが悪いんですからねっ(はぁと って。
392名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:32:27 ID:B6xktQjc0
民主が無駄なんだから民主を削減しないと増税は無理
393名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:32:31 ID:+bzT8R+60
>>387
地方公務員の給与は下げるべきだけど
「税収に占める消費税の割合がEU並み」は比較になってない
394名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:04 ID:rbM9/6isO
>>373
それはかなりの雇用になるな。国民は定期便の行政サービスも受けれるってことだな。まさに内需拡大だな。
395名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:06 ID:g0nSIXZeO
どうせまた

無理ですしたテヘッ☆


だろうなー
396名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:29 ID:9aNbhJpWO
キャミソールは非課税?
397名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:45 ID:Q3znpfRH0
サラリーマンも全員確定申告に行かないとならんのか
事務経費がまた増える
398名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:50 ID:PaU6vVmm0
>>393
消費税だけあげる理由はないという意味。
399名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:34:33 ID:R4KYVGrXO
そこからブレるのは百も承知
400名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:34:46 ID:zR4AO2ez0
>394

無駄を創出して雇用確保とな!
401名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:34:48 ID:ubCGo3rDO
テンガは生活必需品だよな?
402名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:34:56 ID:zFDPY9Z30
どうせこれも嘘なんだろうな
403名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:00 ID:DaAynGDa0
第一、必需品の定義でもめるよな。
東京や大阪などの都市部と田舎では必要なものが違いすぎる。

例えば、田舎じゃ、車が必需品。
だけど車必須なんて認識は都会の人には理解されにくい。

一律課税の方がまだマシ。で増税するなよ
404名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:05 ID:5dq+jiwL0
>>244
少子化対策で課税対象です
405名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:24 ID:i9AEU8770
まあ、これも嘘なんだけどねw
406名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:39 ID:jYcBx8mI0
どうやって還付するんだ?年収から概算を割り出すのかな?っつーてもかなりの誤差が出そうで
かなり揉めるだろうなぁ・・・低めに色々出すだろうし。無理じゃねーのかなぁ
407名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:36:03 ID:B6xktQjc0
消費税は辞めて消費ポイントにしてみるというのはどうだろう。
消費すればするほど溜まっていく
408名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:36:33 ID:xjPZlFQA0
>>3 の言うとおり、はじめから取るなよ
多くのリーマンは、還付申告めんどくせ→国庫へ、ミンスウマーなんだろう
409名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:36:56 ID:t3aSuzFt0
意味がわからんなwww
もともと税金ってのは道路整備したり医療にあてたり
もともと国民の生活に還元するべきものだろ
引き上げたあとも還元するとか当たり前なこと言われても困るんだが
410名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:01 ID:RML8JKbW0
生活必需品認可機構でも作って天下りするのかな?
411名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:12 ID:CTegTFi30
貯金は贅沢って貯金税取られるかもなw
412名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:16 ID:Z60HxJg6P
>>403
車体価格300万以上に50%課税w
413名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:18 ID:JdkoWA990
「思いつきで行動するのは愚か者のすることだ。それを得意気に話すのは、もっと愚か者のすることだ」


 ――『ゴルゴ13』第29巻「スキャンダルの未払い金」より
414名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:38 ID:MCTcmyqr0
まあ、要はこの人物が如何に常識からかけ離れた発言をしてるってことだよ
415名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:40 ID:BGkL4Sax0
さすがミンス役人の仕事づくりに熱心だな
416名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:08 ID:zBT3rQ1P0
消費税を還付ってどうやんの?
417名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:11 ID:rbM9/6isO
>>400
社会とは無駄でできてるんだよ。定期便などの行政サービスを受けれることをむしろありがたく思う精神が必要だ。
418名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:19 ID:FLmQz0t/O
>>383
なら自民党の
ナマポ倍増
年金純減
財政破綻
役人万歳
もしくは消費税30%

の方針のが良かった?
419名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:25 ID:DaAynGDa0
>>390
そうだね。キャミソールとか漫画は非課税だな
・・・ひどすぐる orz

>>410
パフォーマンス目当てで、生活必需品の仕分けでもするんじゃない@@?

もうだめだ、投票できる政党がない
420名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:37 ID:/h2MYGJW0
>>407
税務職員半分クビ切って、いっそTUTAYAに任せる方が効率的で公正かもしれんね。
421名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:46 ID:J5xU039R0
18歳未満キャラの性描写を描いた漫画は生活必需品ってことでお願いします。
422名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:39:33 ID:lmtuylUE0
僕はベンツとキャビアは生活必需品です。
423名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:39:34 ID:i3+dY5h90
生活必需品なんて人次第だろ。
そんなの規定できるわけないだろ。
馬鹿かどいつもこいつも無能ばかり集まりやがって。
424名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:40:04 ID:OViDiX+E0
>>11年間の生活必需品に掛かった消費税分をきちんと還付する。

おい、バカ。この『生活必需品』の基準は誰が作るんだ?

なんでも自己負担のサラリーマンと白色青色の個人事業主
会社役員を同じ目線で見れるわけねーぞ。

経費を自由に操作出来る人間に偏るだろうが。
間違いなく、金持ってるほうが還付金が多くなる。

425名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:40:51 ID:f8gNiidy0
日本人だけに還付するのは人種差別だ。
426名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:41:23 ID:zFDPY9Z30
納税したものを還付してもらうには確定申告が必要になるんだろうな
ものが消費税だけに、1年に買い物したレシート類を全て取っておいて計算しなければならないのか
面倒でやらない人が多くなりそう
まあ、どうせ嘘なんだろうけどw
427名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:08 ID:ugesR0oR0
ああ、そうか。
あらゆる物品を、民主党が集積・分配する方式にすれば実現できるんだ。
貨幣はその交換券。分配時に民主党が記録すれば、還付だって可能。

もちろん、民主党批判者には品物は分配されません。
428名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:08 ID:lmtuylUE0
子供手当といい今回のこれといい
抜け穴のある法案作るのの天才だろw民主党。
429名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:22 ID:zR4AO2ez0
制度設計大変だな。

・低所得者の範囲
・生活必需品の範囲
・計算方法
 所得からの概算計算なのか、領収書等から計算するのか?
・領収書から計算するとすれば、不正防止をどうするのか?

もう消費税大改正ってレベルじゃなくなるな。
430名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:26 ID:XiNguF4L0
これ最初から詐欺る気マンマンだな
431名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:34 ID:dCfyrMXb0
生活必需品の還付には賛成だが所得制限を設けたら消費税のそもそもの目的
公平な負担の原理原則に反するからそれは駄目。
上で最初から取るなの意見が出てるが悪用する可能性が高いので
やはり領収書添付の還付が良いと思う。(悪用の確立が低くなる)
432名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:35 ID:vcrUVttr0
端から一律にしなきゃいい話だろ
また騙す気マンマンじゃねぇか
433名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:40 ID:/sVlZQ+30

子ども手当(大爆笑)と高校無償化(大爆笑)で、消費税10%分チャラ(大失政)
子ども手当(大爆笑)と高校無償化(大爆笑)で、消費税10%分チャラ(大失政)
子ども手当(大爆笑)と高校無償化(大爆笑)で、消費税10%分チャラ(大失政)
子ども手当(大爆笑)と高校無償化(大爆笑)で、消費税10%分チャラ(大失政)

434名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:41 ID:4M88pqSO0
>>3
いざ還付請求の時期が来たら「へ?何のこと?」ってやるため。
いつもの手じゃん。
435名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:54 ID:MCTcmyqr0
>>338
まあ、材料費はそんなもんだけどね
実際は、テナント料や光熱費も考えるとやっぱり1000万以下の売り上げじゃ生活ギリギリだよ
436名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:43:36 ID:Z60HxJg6P
普通の国は複数税率を採用しているんだよwww
437名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:05 ID:x75EoOxQ0
1商品あたり、500円以下無税でいいんじゃない?
ま〜上げないのが一番だが。

それか、日本中の全商品300円未満無税
200かな?
438名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:30 ID:kdCUMtIU0
>>417
一人でありがたがってろ
439名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:37 ID:f8gNiidy0
不法入国者にも還付されますか。消費税は払っています。
440名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:43 ID:qGp1Shny0
還付するってwwwwwwwwあほかwwwwwwww
こいつほんとに国会議員かよwww
間接税の還付とかどうするんだよwww
441名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:45:01 ID:xjPZlFQA0
ななめ読みしたけど、これ実現不可能だろうな
442名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:45:33 ID:dCfyrMXb0
生活必需品は食料品に絞るのが正解、食料と言ってもいわゆるグルメ志向の高級品は駄目
その区分けのためにも領収書添付が不可欠。
443名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:45:57 ID:3eOlf1ea0
>>406
レシートを役所に持っていくんだろw
えらい作業量だぞw
444名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:36 ID:ABMvmjoc0
また思いついたアイディアを話してんのか
10%はどこから出た数字だ?
生活必需品の定義は?
どうやって捕捉するの?
445名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:50 ID:G/rliWX70
やってみたら無理でした と言うのが目に見えている
446名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:50 ID:zR4AO2ez0
>436

今の日本の消費税の計算方法じゃ無理なんじゃねーの?
課税対象額×4%!ってやっているだけし。
447名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:10 ID:RML8JKbW0
品名を明記しないレジスター使ってる店は買い替えを強制されるのかな?
「レジスターを買い替えできないため閉店します」とかいう店出てきたりして。
448名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:34 ID:lmtuylUE0

なぁ、家も生活必需品だよな、な?
449名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:34 ID:5vXYoNjD0
在日は優遇wwwww
450名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:43 ID:+bzT8R+60
>>443
菅は雇用対策になるとか言い出すんじゃないの
林業で雇用100万人というくらいだから
451名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:46 ID:J/mtwJEk0
よくわからんが、例外なしの10%ってのが一番文句出にくいんじゃねえの?

>>442
境界はどこだよw
452名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:59 ID:6/jMSsd10
>>1
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
息をするように嘘を吐く民主党ですね
453名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:48:14 ID:B6xktQjc0
物品税を復活させればいいんじゃない
454名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:17 ID:zR4AO2ez0
確定申告の医療費控除だってげっそりするのに、「生活必需品」のレシートを添付なんて無理無理。
455名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:50:10 ID:5BaFb8mG0
還付???
こいつ頭おかしいだろ
456名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:51:25 ID:7IwDLgbX0
っていうかさ、そんなに買いたいモノってみんなある?
ネットでこれだけ無料情報が入手できるし、既に基本的な生活必需品は揃ってるでしょ?
衣食住の内、衣・食についてはかなり安くなったしさ。中国産の影響が大だけど(笑)
とすると、あとは住環境、土地とかアパート・マンションが安くなればいいだけじゃね?
で、プチバブル崩壊で、マンションとかも価格下がったしさ

そう考えると、別にこれといって必要なものがないからモノが売れない→景気が悪いってことか
457名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:51:52 ID:mYec5sKQO
>>436

> 普通の国は複数税率を採用しているんだよwww

一応日本にも課税取引(4%)と免税取引(0%)の二種類はあるけどね
458名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:51:58 ID:OViDiX+E0
>>443
レシートには個人名が書いてないよな?
今は捨てられてるスーパー・コンビニのレシートは
奪い合いになるんじゃないか?
459名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:52:14 ID:s1N3vvKL0
取りあえずは、こども手当てを無くせ。
460名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:13 ID:atXR9Tte0
低所得者ってナマポ詐欺してる893に還付するんだろ?


461名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:31 ID:woYF4X2h0
実行する気がなければなんでも言える
462名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:31 ID:0mtQ2rgP0
生活必需品なんて曖昧な定義だと昔の物品税に逆戻りだろ

生鮮食料品と米だけ除外がいいんじゃないかなぁ
463名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:39 ID:4M88pqSO0
>>458
間違いなく偽造されるだろうな。
簡単には調べようもない。
464名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:44 ID:Vs7aB8xmO
還付するなら
消費上げなくてもいいじゃん?

自転車操業にするつもり?
意味分からない…
465名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:55 ID:tvrEhS3q0
>>53
それマジ?理屈通らないでしょ
なんでもうかってないからって税金で補填させてやる必要があるの?
466名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:02 ID:g01Mp2Xs0
本当に上から目線で他人に施すのが好きな連中だな('A`)
ん名面倒なことするくらいなら、最初からどこかの税廃止しちまえよ。
ああ、一度集めておかないと中抜きしたり、どっかから袖の下貰ったときに
言い訳ができませんか、そうですか('A`)
467名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:23 ID:/hPfMLEe0
還付じゃなくて非課税にしろ
468名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:30 ID:CTegTFi30
金持ちは消費の前に所得税を多く払ってるんだから
消費税は逆進性で不公平って論自体がおかしいよ

所得税と消費税とで公平になってるんじゃねえか
還付なんかばかじゃねえの
469名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:47 ID:xnNhbF5w0
還付なんて手間のかかることせずに免除したらいいじゃない。
470名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:22 ID:Yht4k0eS0
>>465
個人だって所得が低いと控除がかなり多いだろ
471名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:22 ID:zR4AO2ez0
>458
それを防止するためには、ICチップ入りの納税者カードを国民全員に配って、
それがないと買い物できない、って制度にすることだな。
レシートに名前がちゃんと入るぞ。

全ての買い物履歴が残って便利かもな。
恥ずかしい買い物をした情報が流出する悲劇とかが生まれそう・・・
472名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:29 ID:OViDiX+E0

還付金が消費税増税分の5%を上回ったらどうするんだ?
473名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:32 ID:eHeATO/70
また嘘つきミンスは
できもしないこと、やりもしないこと、を言うんだな

こんなもん信じるバカはいないだろ
474名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:59 ID:GmuWjj7YO
買うときに段階的な消費税にしたらおしまい。
昔は物品税とかあったんだから可能
475名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:05 ID:KrIQXuk90
今後は原始的な投票選挙じゃなく、
採点式にして低能政治家を明確に落とそうよ。
476名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:14 ID:qGp1Shny0
まじで意味不明な発言だ
この人薬やってんじゃね?www
477名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:20 ID:pw2QItNM0
あーあ、最悪の選択だな…

贅沢品のみ課税じゃ景気に左右されるようになる
結局福祉のための安定した財源にはならん
478名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:24 ID:Z60HxJg6P
>>457
はいはい、うんこうむいんさんw
479名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:43 ID:0VhQorP70
税金奪ってから、税金還付するなら
 最初から集めなければいいじゃない

         マリーアントワネット
480名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:01 ID:8hhJfy1L0
やるやる詐欺はお断りです。
481名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:09 ID:7+NzoiKYP
消費税を民間で徴収する行為はそれだけでも本来コストがかかっているのに
更に後から還付したら単に民と官の仕事を増やすだけに過ぎない。必要な分だけ
徴収するシステムにした方が良いだろ。
482名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:28 ID:1WrPVDyZ0
なんだ還付って
専用カードでも作る気か?
ま〜た天下りウハウハかよ
483名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:30 ID:Vs7aB8xmO
>>475

それだ
484名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:32 ID:9aNbhJpWO
そもそも少子化対策をするなら、手当てなんぞバラまきするよりも、岡本理研とサガミゴムを潰せばいいんだよ。
485名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:36 ID:v9BIhuF4O
還付なんて面倒くせえ事すんな。
最初からかけなきゃいいだろ
486名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:54 ID:JyS/Jiq90
年収200万円の人と500万円の人とでは消費税を上げれば
200万円で生活している人はきびしくなるぞ

200万円の5%10万円は補助しないと・・
最低限の生活をするには同じだけお金はかかるぞ
487名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:17 ID:PwTYt6AuP
現役官僚なんだが、
これは必需品との線引きが出来ないから
実現しないよ。
488名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:22 ID:18VA8eTx0
> 例えばそういう制度などをつくって逆進性対策をしっかりしていく


要するになにも具体案を決めてないってことじゃねーか。
つーか、選挙後に 「なんのことですか?」 って言うために決めてないだろw
この詐欺集団
489名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:44 ID:f8gNiidy0
これは300円付与のアンケートに315円の有料登録が必要なのに似てる。
490名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:49 ID:mxEuCrOY0
どうやって?
還付作業する人たちは天下りで人員集めですか?
491名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:26 ID:CY+uxk/BO
還付って
申請しない事を狙ってるんだろ?

暇人や自衛じゃなきゃやってられない
492名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:28 ID:TmGCUOoY0
どうやって支払い金額をトレースするの?
個人レベルで記録の保管義務とかは嫌だぜ。
逆に言いっぱなしの丼勘定もね。
493名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:29 ID:MAV1sTC60
食料品は無税
これで良いよ
定義は人間が食べることを前提に作られた食べ物全般
ファーストフードの類も全て適用
ペットフードは当然入らない
494名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:51 ID:Q3znpfRH0
レジスター購入すればOK
捏造しまくりで
元はすぐ取れる
495名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:53 ID:saWRxtDm0
お前から15万円金巻き上げるけど、ちゃんと5万円だけ返してやるよ。
どうだ?俺って優しいだろ?な?ちゃんとお前のこと考えてるんだよ?これでも。
496名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:11 ID:tvrEhS3q0
>>470
控除と税金の横領はぜんぜん違うでしょ・・?
店は単なる税金支払いのための窓口のはずじゃないの?
497名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:14 ID:24AUtK5/0
自民党も民主党も財務省を裏方に二人羽織やってるだけだな。政権交代の意味あるのか。
498名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:26 ID:+bzT8R+60
国会が始まらないかな
「ネギは非課税ですか?キャミソールはどうですか?」
499名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:40 ID:g01Mp2Xs0
>>470
ソレ普通に脱税じゃね?
ルーピーじゃなきゃ普通に逮捕?
それに売り上げ低くて収入少ない場合は
経費水増ししてごまかすだろうJK
500名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:43 ID:YF2JINqUO
還付の方法とか、多少の具体案は考えてるんだろうか?

その辺り全部官僚に丸投げして、結局出来ないって結論になって、
「官僚が馬鹿で出来なかった」とかい言い出しそう。
501名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:52 ID:18VA8eTx0

・還付額と実態が正しく処理できるという保証は?
・還付処理にかかる人件費は?

502名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:57 ID:zFDPY9Z30
自営業者は、ほぼ全員確定申告はやっているだろうけど、
これにサラリーマンが加わったら物凄い件数になるだろうな
税務署がパンクしそう
503名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:01 ID:mYec5sKQO
>>465

多分徴収コストとの兼ね合いじゃないかな。
免税事業者は消費税の還付を受けられないというデメリットもあるよ。
504名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:12 ID:4M88pqSO0
>>471
正に国民葬背番号制www

 「小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、
すべての人に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、刻印のない者はみな、
物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、
その名の数字のことである。その数字は六百六十六である。」
(黙示録13章15-18節)
505名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:31 ID:XiNguF4L0
>>451
いまのままいきなりそれやったら
菅は恐らく100年先まで罵られる汚名を着ることになる
506名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:36 ID:f8gNiidy0
パチンコ屋のうらの窓口にレシート持ってくとお金くれるようになったりして。
507名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:11 ID:w+UxMTSY0
「こども手当」ならぬ「貧乏人手当」って事だろ

補助金出します減税します料金下げますと言うだけで
選挙に勝てるか?という社会実験政党としては民主は成功したわな
次は有権者が同じ手に二度引っかかるか?実験だな
508名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:01 ID:woZ63ceN0
その前に消えた年金をキチンと払ってやれ

掛 け 金 を 払 っ た 人にはな!
509名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:04 ID:ugesR0oR0
このスレ見てても、この還付案には無理がありすぎることが明白だな。

還付と言われても、「え? 戻って来るってこと?」程度の認識で、
それに必要な手続きとか初耳の人が大半っぽ。

そこにレシートと睨めっこさせて申請手続きさせるとか最早コントの領域。
510名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:28 ID:Yht4k0eS0
>>496>>499
つい最近、成人して知ったならいいけどさ・・。
恥ずかしいからあまりそういうことは言わない方がいい。
体系的に知ってないと、凄い発想をしたかに思えるのはよくあることだが
511名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:39 ID:+bzT8R+60
>>503
1000万だっけ、粗利率20%として10万円だからね
512名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:40 ID:SNEAiga2P
普通に考えて、後で還付にしないと、売値が下がった税金分を値上げするからだろ。
513名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:12 ID:5dq+jiwL0
>>504
Microsoftのユビキタス社会の実現ですねw
514名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:21 ID:B+pTZ+X9O
消費税上げて税収増やしても、民主党が予定してる法人税減税による
減収分とほぼ相殺なのに、なんで民主党はそれを隠してるのか?
515名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:27 ID:CY+uxk/BO
物品税をやってたのに
品種でできないとかわけわかめ

なら酒も全部消費税だけにしろっての
516名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:38 ID:GXAA9EVe0
レシートを役所に持って行くというがその中からさらに
生活必需品を抜き出してリスト化していくわけだよな
誰がやるんだそれw
517名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:39 ID:9bYh+21/0
確か高校無償化も学費を徴収しないんじゃなくて学費分を父兄に支給してそれを収めさせるんだったな。
実体のない学生や消費に国の金を不正支給するルートでもなければ説明付かないな。
518名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:44 ID:xjPZlFQA0
>>499
売上げ1000万未満は消費税申告しなくていいとか、そんなの無かったか?
教えて税理士
519名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:25 ID:tvrEhS3q0
>>510
馬鹿に分かるように教えてよ。
520名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:40 ID:J/mtwJEk0
>>505
なるほど、そんなもんなのか
消費税導入したときの首相も、税額あげたときの首相も、特に覚えてないけどな

>>509
ナマポの人にだけ、支給総額の5%を還付するのが一番無難だと思うがなあ
521名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:53 ID:lPxq3/+QO
生活必需品て何?

3Dテレビ買うの待つか…
522名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:07 ID:zR4AO2ez0
>518

あるよ。2年前の課税売上が1000万以下ね。
523名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:20 ID:Yg7M09dH0
似たようなのが乱立しすぎてどれが次スレか分からんw
524名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:39 ID:XiNguF4L0
>>514
法人減税は反故にするんじゃないか?
実績もあるし
525名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:46 ID:4t/JbjZi0
増税する必要ないのになんでそんなに必死に上げようとしてるんだよ
頭悪すぎ
526名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:49 ID:OViDiX+E0
月給20万円しかなくても、3000万円分のレシート持って行って
『このお金は貯金から出しました』と言えば

300万円還付されるんだよね?すげー不労所得だ。

日本にホームレスはいなくなるぞ!

527名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:07:28 ID:Yht4k0eS0
マジレスすっと適当に統計とってその分を子供手当てとかに
回すだけの話だろ。レシートなんて集めるわけねえんだから
極論で返しても意味ないだろ

まあどうせ全部嘘だから気にすんなよw
528名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:07:46 ID:SNEAiga2P
>>514
税収がトントンだとしても、
法人税下げれば外国企業が日本にきて、または海外に本社を移していた日本企業が帰ってきて経済が回り出す。
529名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:07:49 ID:eHeATO/70
食料品は5%据え置きとか言うならまだわかるが
還付なんてそんな手間とコスト掛かること誰が考えても現実的じゃない

もう上手に嘘をつく頭も無いと見える
530名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:13 ID:remRQgm30
まぁ現実的には定額減税復活か?
物品によって税率変える方がいいだろ。
531名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:21 ID:g01Mp2Xs0
>>520
むしろナマポのゴミ屑にゃ還付なんてイランだろう、
元々自分たちで稼いだ金でもない、他人様の税金からの施しなのだし。
532名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:37 ID:wtVunhnK0
>>357
労組ベッタリのミンスに公務員切るなんてできないと何度いったら

麻生内閣の末期、中央の方針に従って地方公務員の人件費カットの方針決まったのに
鳩山政権になってすぐ地方公務員の人件費は元に戻った むしろ、下がる前より上がった

これ、マジだよ
533名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:55 ID:CY+uxk/BO
公務員のクソバカが不当に蓄財してるから
国債だの増税という話になる

消費税ぶんなんて人件費のたしにしかならん
534名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:06 ID:mxEuCrOY0
もうさ、年末調整や源泉徴収みたいに
1年分のレシート貼りつけて送るでいいじゃないかw
そしたらその金額に応じてお金が戻って来る。それでいいよwwwwwwww

1年分のレシートってどのくらいになるかな
535名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:16 ID:n+hR8QN70
小沢がどれほど体を張って国民を守っていたのか、
情弱な国民もそろそろ気づいた事だろう。
536名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:49 ID:MAV1sTC60
>>520
竹下と橋本だっけ?
537名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:18 ID:91A77fHt0
いい加減、預けてる間の利子はちゃんと払えよ
538名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:47 ID:zR4AO2ez0
>528

もし菅がそう考えているとしたら、とんだお花畑だな。
539名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:58 ID:Dge0ug030
やっぱ無理でしたって言い出すんだろ?
介護報酬も子供手当てもみんなその調子だよね

舌の根乾かしてから喋れカス
540名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:58 ID:BssCfmi3O
貧困層は今日明日の金に困っている。それが分かってない。
手続きも煩雑になりそうだし貧乏ひまなしで役所に行けない人もいるだろう。
食料品や衣服等日常必需品には最初から税率0のほうが
総合的に見て安上がりじゃないのか。
あまり利口な提案とは思えない。
541名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:11 ID:g01Mp2Xs0
>>534
キャミソールみたいに
どこからともなくレシート集めてきて
これだけ使いました、その分返してくださいって
収入以上の金額のレシート提出するバカがゼッタイ出てくるだろう。
542名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:11 ID:oQ1rTvYhO
これ、麻生さんがずいぶん前に言ってたね。
またパクリか。
543名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:30 ID:XiNguF4L0
>>535
なんだ?
口蹄疫で大騒ぎの宮崎に行って
選挙協力要請した
話か?
544名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:45 ID:ugesR0oR0
>>526
その辺は、ある程度の基準(申請上限か還付上限)が設定されるか、
税務署の人間が「おかしい」と思ったら、税務調査に入られてこってり絞り上げられるはず。

少なくとも、他の税金はそんな感じで運用されてる。
545名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:51 ID:bF1ZcPj60
還付するくらいなら初めからとらなきゃいいだろ
ほんとーーーーーーーーーーに口先ばっかり
546名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:55 ID:KZif7B3R0
バカなの?
なら最初から生活必需品は無税にしろよ。
547名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:04 ID:Yg7M09dH0
ほんとに1年分のレシートを提出する事になったらチェックなんてザルになるんじゃなかろうかw
548名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:08 ID:XSMdoNZh0
おかしもってるんだろ全部よこせ少し分けてやるからよ
まさにジャイアン思考だな
オマエのものは俺のもの、俺のものは俺のもの♪
549名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:12 ID:ABMvmjoc0
>>541
養子554人なんて余裕ですよ
550名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:33 ID:SNEAiga2P
バブル崩壊以前まではずっと公務員は薄給の代名詞だった。
公務員になんかなる奴はアホと言ってた。
そいつらが今は公務員を妬んでいる
公務員の給料は昔から変わってないのに、勝手に収入上下して
公務員を馬鹿にしてみたり、妬んでみたりとw
551名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:48 ID:f8gNiidy0
定額還付になるんだろどうせ。
552名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:56 ID:qGp1Shny0
>>534
年度初めのレシートとか解読不能になってんじゃね?www
553名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:24 ID:dCQxtQOdO
法人税減税、消費税率うpで格差拡大必至ですね
人心荒廃させて何がおもしろいのか
554名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:32 ID:wtVunhnK0
>>528
外国企業は法人税ゼロとかいってたのあれどうすんの?
国内企業をそんなに外国企業に買収させたいの?

555名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:44 ID:p5quC/qs0
レシート全部取っておいてこと細かく家計簿つけれってことか?
で、それを誰がチェックするの?
1家庭の1年分チェックするだけでどれだけの時間掛かると思ってるんだ?
もう思いつきだけで発言するのやめれよ…
556名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:55 ID:Yht4k0eS0
真面目に反論してる奴はアホだろ
騙す側も騙される側も本当のことなんて望んでないんだよ。
自民・小沢鳩山以外ならなんでもいいんだからさ。
マニフェストなんて誰も読んでねえっつうのww
557名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:55 ID:CY+uxk/BO
消費税上げるなら年金は税ほうしきで
社会保険庁のクソは解体すんだよな?
558名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:06 ID:6pjTe3BFO
還付金の手続きに金がかかるといった発想はないのだろうか
559名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:09 ID:1gu3KaO7O
>>518
そうだよ。売上が一千万円以上だと赤字でも消費税を取られる。
560名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:49 ID:Ve1gUK0RO
>>1
思いつきですか?www
561名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:57 ID:hc8Hr+qv0
そもそも生活必需品なんかにか高い消費税けるなボケ
562名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:10 ID:zR4AO2ez0
>552

万が一wこの制度が始まったら、レジで「これは還付対象、対象じゃない」って対応が必要になるだろう。
日本のレジシステム全てが一斉に更新されることになる。
印刷も消えないように工夫されるさ。

準備期間に数年を要するなw
563名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:13 ID:Z60HxJg6P
>>520
何でナマポ連中に還付してやる必要があるんだ?アフォ化w
564名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:23 ID:f8gNiidy0
>>558 還付金ポイント10000円未満は換金できません。
565名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:34 ID:aTT0oL+/0
社会保険庁は既に消滅しましたよ?
民主党は再国有化して歳入庁にするとかほざいてますけど何か?
566名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:40 ID:ABMvmjoc0
>>551
結局、ただの貧民手当だな
567名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:54 ID:1iHMRIVP0
中国に送付する

の間違いじゃね?
568名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:08 ID:YzHcIaTN0
税金のことよく分からないんだけど、

スーパーで買い物したら税金徴収されて、
例えば確定申告で生活必需品を経費扱いにして
レシート付けまくって申告して還付するってこと?
消費税のためだけにそんな制度設けるの?
569名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:51 ID:TGwLdpmO0
誰が信じるんだ
570名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:17:07 ID:kDJadMTn0
その場しのぎの発言ばっかりでうんざり
571名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:17:15 ID:SNEAiga2P
>>538
菅だけじゃないよ。様々な学者が唱えてる。
法人税だけは下げないとどうしようもならん。

>>554
意味不
572名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:17:15 ID:jYiMtaoG0
どうやっていくらかかったのか調べるのよ・・・
消費税増税すると衆院選のマニフェストに反するからと泥縄的対応だなぁw
573名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:07 ID:eHeATO/70
民主党なんて最悪の売国奴集団の言う事など聞く耳持つだけ無駄
悪魔のささやきだよ

民主党を信じてる人がいたら注意して引きとめてください
574名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:11 ID:UpYsi4Y2O
在日の無年金解消のための社会保障だろ?
民潭意向のミンスなら絶対やる
575名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:25 ID:bWXGqGiE0
還付かよ、最初っから税率下げとけよ
576名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:26 ID:zR4AO2ez0
まあ、一国会議員の発言ならともかく、首相がこんな突っ込みどころ満載で、
どう考えても実行不可能(不正を許すなら可能)なことを口走る時点で、
この国は終わっている。

こいつを支持する国民が半分を超えるなんて悪夢だよw
577名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:37 ID:n+hR8QN70
政策調査会ってのがいかにいい加減か良く分かっただろ。
廃止した小沢は正しかったんだよ。
578名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:38 ID:W+Qyu3CM0
売り手も買い手も手間だけ増える。
増えた手間の人件費分値上がりに相当するから意味ないな
579名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:57 ID:meT8CVqp0
何でもう上げること前提なの
民主党上げなんじゃなかったの
580名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:57 ID:G3P4Fx8f0
で、誰がそんな細かい経理処理をするんだね?w

民主党の思考は、何時も行き当たりばったりでパープリンだな
581名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:59 ID:Yht4k0eS0
>>565
給与を一回、歳入庁を介して国民に配るシステムとか
考えてるかもなw 税務署を管理下に置きたい意図がずっと見えてたし。

そうするとだな、会社が儲ける→歳入庁→おまいらに給料

消費税を納める所と税金を払う所が同じになる。
つまり、歳入庁の中で、徴収と還付が実現するんだなw
民主は本当にやりかねないよね。歳入庁にやたらこだわってる。

国民の収入がいくらか完璧に把握出来ないのが嫌で仕方ないようだぞ
582名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:59 ID:InQRUD2c0
>>568
チェックする為に大量の公務員の事務費が掛かりそう…
民主ってホント思いつきでものを決めるからやなんだ
583名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:19:00 ID:Kdq93fTK0
そういうつもりで申し上げたのではない
584名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:19:47 ID:ugesR0oR0
とりあえずさ、この民主議員に1年分のレシート集めさせて、
さらに食品・衣料品だけでいいから、集計させてみたらいいよ。
もちろん他人の手は借りず、全部自分で。

あと、それと同じことを年くった自分の両親にやらせてみ?
もちろん他人の手は借りず、全部自分で。
585名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:01 ID:9K03GX+TO
また詐欺の手口かやるやる詐欺
586名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:06 ID:jbGQHNTO0
前スレ
974 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/06/21(月) 00:49:07 ID:uam2jEIS0
>>972
てことはお前は自民に投票するの? なんで?


民主よりはるかにマシだからだろ、頭悪いのか?
587名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:20 ID:ddkTGk370
こういう面倒な事務経費で税金が飛ぶのは馬鹿馬鹿しい。
シンプルに税率を二段階か三段階にすれば済む話だろ。
どうしてシステムを複雑にすることしか考えないんだ?
588名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:34 ID:7kBfj2dR0
生活必需品の対象範囲をどうするかがややこしくなるから、
生活必需品にかかると思われる消費税分だけ控除すればいい。
控除するほど所得がない人にその分、給付金を出す。
給付金付きの控除が一番手間がかからないと思うぞ。
589名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:44 ID:pz0YN6tO0
>>1
事務手続きが煩雑になり、役所や申請する側の負担が増える。
特に判断力・行動力の鈍った老人にとっては、辛い制度となろう。

こういう実現性の乏しいことをぶち上げたって、民衆は騙されないぞw
たとえ、どんな制度を作ろうとも、消費税を導入する限り逆進性は「必ず」付いて回る。

こういう馬鹿は、とっとと落選しろw
590名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:49 ID:N8BekkbK0
まあ実際にこれやったとしてさ、
消費税10%に上げて食品や日用品にかかった消費税還付したらさ、
5%の時より税収落ちるけどな、当たり前の話だけどさ
もし食品や日用品を実質0%にすると、
消費税は25%に上げた時ようやく5%の時とトントンになるんだぜ
10%並の税収がほしければ、50%まで上げないとダメになる
591名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:21:19 ID:wtVunhnK0
>>550
給料に見合った仕事してない
制度設計が不公平

この2点だね

消えた年金とかサボタージュとか無茶やってたのがばれたからね
あと家族が死んだあとの年金の相続も公務員と民間で差があったり

逆に国益のために一生懸命仕事してる官僚にはそれにふさわしい給与と待遇与えてほしいと思うけど
そうじゃなくて特に地方公務員で誰でもできる仕事してるやつ この辺は単価下げてもいいんじゃないかと思うけど
592名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:21:26 ID:CY+uxk/BO
まあ

生活必需品といっておけば
馬鹿なババアがまた投票する
593名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:16 ID:ADHmKLjU0
>>577
民主党に政権担当能力はない
自民との大連立

この2つだけは小沢が正しかったな
594名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:19 ID:unmeMOnW0
レシートなんか半年ぐらいで字が消えちゃうだろ。
595名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:32 ID:kDJadMTn0
まず一年前に自分らが何やってたか考えろといいたい。

ガソリン値下げ隊 消費税議論はしない 埋蔵金でウハウハ

よくもまあ今の発言ができるよね。恥知らずにもほどがある。

民主議員は全員「恥」って字を額に書いておけ
596名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:32 ID:ddkTGk370
これ還付方式にするとけっきょく還付申請漏れがかなりの割合で出てくるので、
けっきょく貧乏人は損をして国は経費と還付漏れでトントンで
誰が得をするかと言うとこの作業のために確保される人員、
つまり公務員だけだと思うんだがね。
597名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:43 ID:duzNNUnf0
これって、間に入る業者はどうなるの?
598名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:55 ID:f4noUcm20
目的は公務員の仕事を増やすことか
さすが自治労の手先
599名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:05 ID:Yg7M09dH0
あれ、ガソリン値下げ隊はどこいったんだw
600名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:19 ID:saWRxtDm0
自民党は、景気が良くなったら増税といっていたはずだけど、
民主党はこのスレの記事で、

「(引き上げは)今から議論して2〜3年後、もしかしたら4年後になるかもしれない。」

と言っている。

つまり、民主党政権では、遅くとも4年後。通常でも2〜3年後には、
消費税が増税されるということだ。
これでも本当に民主党に投票するの?民主党の議員がもし勝ったら、
民主党が「消費税増税の民意を得る」ことになっちゃうよ?
601名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:43 ID:f8gNiidy0
還付って言葉が独り歩きしてるけど、単なるたとえ話なんだよね。本質は『何が何でも消費税は上げる!』って言ってる>>1
602名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:49 ID:U67+BFQn0
また嘘を言ってるだろ
選挙対策バレバレだ
603名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:59 ID:f6c+oPh80
嘘をつくな、貴様らの言動の何が信用出来る
604名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:03 ID:7JHgosX60
だから消費税廃止して物品税復活させろってw
605名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:14 ID:+bzT8R+60
ピコーン
消費税エコポイント
606名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:42 ID:55/Ve9zt0
>>590
つまりもう八方ふさがりだな
607名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:00 ID:EuHkVlxY0
逆に明らかな高級品の税率だけ上げたらいいんじゃないの?
車の消費税を25%にするとかさ
608名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:01 ID:tYINhcIW0
一年後・・・システム上無理でした。

フフフ
609名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:04 ID:ugesR0oR0
>>592
その層がもっとも贅沢品を購入してる層なんだけど、
自分でそのことを忘れてるから始末が悪い。
610名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:12 ID:soCYoQ/J0

ハイハイ、「最低でも県外!」ってね。
611名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:23 ID:ddkTGk370
誰かの負担を下げるためには別の誰かの負担を上げるしかない。
貧乏人を守るならどうしたって金持ちの所得や貯蓄に手をつけるしかないんだよ。
そして制度はシンプルを旨として制度設計する。
俺は必ずしも賛成ではないが、ベーシックインカムのいいところは
周辺経費が圧倒的に削減できて、政府の大きさをかなり小さく出来るという点。
612名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:39 ID:f8gNiidy0
出来もしない嘘ついてでも消費税を上げたいです、ってことやね。
613名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:54 ID:xpnLBlo80
宗教法人には税制上の超優遇措置。
「非収益事業」は全額非課税.

都道府県 市町村民税 固定資産税 都市計画税 不動産取得税
お布施 寄付金 墓地の永代使用権料 幼稚園経営 金融資産による収益

宗教法人「収益事業」は軽減税率

貸しビル、旅館、ホテル、倉庫、有料駐車場など33種類の多肢にわたるが、その収益事業はそれぞれ27%の軽減率となる。
一般法人は37.5%である。更にこの収益事業で得た利益を寄付すれば非課税扱い。
614名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:26:06 ID:QpD3ZQt20
だからって自民って思考にはならないからご苦労さん
615名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:26:54 ID:YcC9gBQZ0
守らなくても罰も何もないんだからなんとでも言えるわな。
616名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:04 ID:gZzkPPWV0
なんかソフトバンクとかがやってる携帯の契約みたいだな。
あたかも得してるかのように思わせて金を吸い取る。
617名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:12 ID:Z60HxJg6P
>>600
絶対落とす、痔眠もなw
618名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:21 ID:SNEAiga2P
>>591
その一所懸命仕事してる官僚が、自分の将来の事も同時に考えて天下り先大量生産してたわけだがな。
619名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:25 ID:+J5VUNxe0
ナンだよ還付って 単に役人の仕事が無駄に増えるだけじゃねーか
620名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:31 ID:NPg59Uvh0
むしろ生活に不要なモノってなによ
621名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:31 ID:14fdIlu8O
10パーセントと言いながら最後に7パーセントにして「それならいいか」って国民に思わせる騙しのテクニックだな。
622名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:32 ID:ddkTGk370
>>607
自民と民主の共通点は金持ちの所得と貯蓄には手をつけないということ。
そういう大前提があるので税制の適正化が何十年たっても出来ない。
逆進性を解消するつもりなんか無いんだよそもそも。
623名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:46 ID:Pgn+GSB20

まー、選挙前は返すと言ってるが選挙後は返さないだろうな。

詐欺政党、民主党。マニュフェストと反対を行くのが民主党。


まずは衆院選前のマニュフェスト達成率を国民に報告しろよ
624名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:49 ID:+bzT8R+60
>>590
結論はそうなんだよなあ
625名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:00 ID:N8BekkbK0
>>607
いや逆だろ
日用品と食料品に10%かけて、
他を0%にすると経済にとっても税収にとってもプラスになると思う
626名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:12 ID:hVcFX7GMP
また呑気にマニフェスト考えてるんだろ。
実現の可能性などまったく検討せずに夢物語だけ並べて
半年で「やっぱり無理ポ・・・」って言い出す。

去年の総選挙の時のマニフェストをリセットしてしまったら
ミンスのマニフェストなんてもはやマニフェストじゃない。
「今度こそ実現します」とか言われても信用出来るか?
選挙前に選挙目当てで言い出すミンスの政策なんて
2chの書き込みと同じレベルの妄言。
これをまともに信じるのは愚ルーピーだけ。

だけどその愚ルーピーが今有権者の50%近くいるんだよなぁorz。
627名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:28 ID:kDJadMTn0
初心を忘れないためにも
ガソリン値下げ隊の衣装をずっと着てればいいんだよ
民主の議員は。
628名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:33 ID:zFDPY9Z30
実現するには無理な部分が多い感じがする
まあ、選挙対策で還付しますと言っているだけだろうけどな
629名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:50 ID:Yht4k0eS0
>>614みたいな奴が日本に7割ぐらい居るから何言っても無駄だよ
ナイフで心臓さされても「しかし・・自民よりマ・・シ・・」
つって死んで行くだろうよ
630名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:56 ID:ABMvmjoc0
>>614
何と戦ってるんだよw
そんなに自民が気になるの?
631名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:57 ID:TBL9Up9G0
どうやって還付すんだよ。
簡単に言うなや。
632名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:07 ID:EnNUqChF0
宗教法人への課税増やせばいいのにね。
633名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:25 ID:i3+dY5h90
メディアは報道したの?
634名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:40 ID:ddkTGk370
相続税 ↑
法人税 ↓
所得税 ↓
消費税 ↓

これしか手はないのは自明の理なのに。
635名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:21 ID:f8gNiidy0
還付するとは言ってない。そのような制度を考えると言っただけです。
636名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:32 ID:45qyZkSq0
これは酷いって言うかバカだろ。
子供とかも確定申告しなくちゃいけなくなる。
って言うか国民全て確定申告しなさいって事か?
637名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:49 ID:wtVunhnK0
>>571
【経済】 鳩山政権が「法人税ゼロ」を検討 〜「新規日本進出」の外資に大幅な減免をする考え [04/22]
http://bit.ly/bAxXmM http://bit.ly/czpMjL http://bit.ly/aY4NA8

【政策】法人税引き下げ、M&A簡素化など経産省「産業構造ビジョン」が明らかに[10/05/17]http://bit.ly/9fyxUZ

【日韓】 「メイド・イン・ジャパン」捨てた日本の製造会社、韓国に求愛〜三菱重工、韓国から造船用鋼材輸入検討[06/19] http://bit.ly/dfwrgg 


国内企業も苦しんでるのに 今後外国企業に有利な税制にするってことでしょう?
それに日本は内需80%の経済国ですよね そこも崩れますよ?

今後政府与党としてどうするんですか?
菅さんは当時の財務大臣だったでしょう?当然、当事者の一人ですよね?
また鳩山の思いつきだから知らない、ですか?
638名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:50 ID:Yht4k0eS0
そもそも 例えば って書いてあるし
還付するなんて言ってないからな
639名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:50 ID:87kgJM5W0
>>629
その通り
既に日本人は詰んじゃってるw
640名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:04 ID:HKPq8kkv0
生活必需品は無税または、低税率なんだろ?
なんで、還付とかいう話になるんだ?
おいおい。こらこら。カンカンだぞ!
641名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:07 ID:C92ihbX20
ダメだこいつ。
642名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:19 ID:maf3kHLzP
はいはい詐欺詐欺
643名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:20 ID:SNEAiga2P
急激な笑止化が、今の日本で一番、飛び抜けて重要な問題。
没落ですよ没落
移民政策に頼りたくなかったら、子供手当だろうが夫婦別姓だろうが
待機児童対策だろうが
出生率を上げる可能性があると言われている施策は全てチャレンジすべき。
じゃなかったら日本は本当に終了。
644名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:33 ID:Yg7M09dH0
>>635
ほんとに言いそうだなw
645名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:52 ID:Yht4k0eS0
まあ消費税上がって税収下がるコンボは免れないから
日本の寿命はやはり5年だな。消費税上がるのはたぶん2年後。

2年のうちに対策を練らないといけない。生き延びるためになw
646名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:32:01 ID:ddkTGk370
実際に住んでる住居を除く相続に対して控除分1億円以上に対して70%くらい相続税で取るんだよ。
これがベスト。
647名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:32:10 ID:ugesR0oR0
>>636
ま、やるとしたら世帯単位だろうけどね。
5歳児が還付申請書書いてたらシュールすぎる。
648名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:08 ID:uDTxF2BV0
どーやって、支払った消費税額と内容を分別をするの?
まさか、国民全員が買い物したら領収書を1年間保管義務とかの法律でも作るの?
649名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:09 ID:M0CdkxmAP
これ実際やろうとしたらとんでもない事務コストかかるんじゃない?
なんでわざわざトータルコストのかかる方式を選ぶかな?
650名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:15 ID:awqdfKTm0
ガソリン値下げも高速道路1000円も
土壇場でひっくり返した民主党

消費税の還付も票が欲しいための嘘だろ
返すのなら初めから取らない方が効率がいいだろう
651名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:18 ID:wKlAZGHN0
そんな煩わしいことするなら税率を下げろ。
652名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:37 ID:eHeATO/70
>>647
子供がレシートを恐喝される事件が出てきたりして
653名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:44 ID:7IwDLgbX0
民主って、最初の公約の何割を実現したっけ?

もはやオオカミ少年レベル
654名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:34:16 ID:ddkTGk370
一代限りの努力の結果に対しては税金を安くする。
ただしそれを相続するときは思い切って削る。
さらに国外への資産持ち出しにも大きな課税。
これしかない。
655名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:34:33 ID:hClQVB320
>>163
住宅とか車とかは、
そういう極端な政策を取り入れてもいい時期なんだよな。
なおかつ対象を国産品に限るとか言う条件つけるとかな。
656名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:34:55 ID:JdDAY6V+0


           食料品は無税としろ。

657名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:34:57 ID:C92ihbX20
思いつきを口にするなよ。軽すぎて混乱する。
どっかいけ。民主党。さらにコソコソやってることはやば過ぎる。
658名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:35:05 ID:bPGlZxZm0
支持率下がったからあわててフォローに走ったな

こういう中心的な議論を後付けでするところが胡散臭いんだよ
659名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:35:11 ID:maf3kHLzP
>>652
ゴミ箱漁る人間が湧くと思う
660ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/21(月) 01:35:17 ID:Oc1ru1fNO
ニューヨークが衣類の消費税タダだったような。
661名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:35:23 ID:QwdAFqe00
日本じゃなかったらギロチンにされててもおかしくないレベル
政党じゃなくて詐欺師の集団だなもはや
662名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:35:44 ID:Md3byEr/0
>消費税分は還付する

ネカフェ難民やホームレスは地獄だな・・
本当の弱者に死ね宣言か
663名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:03 ID:Yht4k0eS0
政治家も評論かも基地外しかいない。いつの間にか消費税を
上げないと国が持たないというコンセンサスを作られ、国民はそうだと思い込んでる。

アホか。シムシティでもやらせろよこの馬鹿どもに・・。
税金上げすぎると税収が下がるなんて小学生でも分かるだろうに
664名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:15 ID:duzNNUnf0
>>631
ね。いきなり国民にレシートか何かを基に還付したら、
実際に税金払ってる小売りやらの人たちのところには戻らないんだよね。
じゃあこの人たちにも還付するの?って言うとそれは2重払いで違うような気がするし。
今税金払っている流れと同じように還付するのも面倒くさいし、訳分からなくなりそうだし。

何をどうやるんだろう?普通に日用品の税率0%にしますなら分かるんだけど。
そんな事いっちゃうと取り返しがつかなくなるだろうから、
「還付します」とか適当なこと言ってるんじゃないの?って思っちゃう。
665名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:27 ID:ugesR0oR0
>>648
たぶん最低でも3年以上。
個人事業者は5年の保管義務があるから。

脱税の疑いのある人には、後日税務調査に入らないといけないからさ。
666名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:42 ID:N8BekkbK0
>>656
だ〜か〜ら〜

それやったら税収50%になるんだって
米買うの無税でも、子供に買ってやるおもちゃの価格が1.5倍になるんだぞ
667名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:01 ID:bXxHalNM0
高い車やテレビに税率上げるどころかエコポイントで優遇してるのに
高いものにだけ税率を上げるようなことができるとは思えん
668名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:12 ID:7kBfj2dR0
>>591
「失われた20年」の間に、ITの普及で民間企業では
事務系の単純作業の価値がガタ落ちしたのに、
公務員は事務作業の効率化が全然進んでないからな。
時給1000円程度の仕事のために正規職員を雇って
高給を払っているのだから批判されて当然だわな。
669名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:44 ID:i3+dY5h90
3年分のレシートおいとけってかwww
馬鹿かww
670名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:45 ID:HMlkxYTd0
ウソです(AA略
671名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:59 ID:wtVunhnK0
>>618
システムが悪いならシステム変えて終身雇用にすればいいと思うよ
天下りするのは定年まで勤められないという官僚独特の慣習があるからで

あと官僚だからと言って みんな揃って昇進もおかしいんだけどね
国にとって絶対必要な人間なら給与も海外のシンクタンク並にあげればいい

ただそうでもない官僚 つまり 給料さえもらえれば仕事適当にしちゃうやつ
こっちは人事評価でそれなりの査定をするしかない

国益を守るための優秀な人材が海外に流出してしまうのは 科学者の流出と同じで長い目で見れば日本にとっての損失

削るべきところと金かけるところは分けないと
672名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:03 ID:ApwsAHfM0
還付は手間がかかるだけ、
申請の仕方で多くもらえる人と、少なくなってしまう人が出る可能性もある。
還付方法は絶対に反対だ。

生活必需品だけに限定すると言っても、どう線引きするんだ。

食品一つとっても、西友で売られている野菜と紀伊國屋の野菜だと3倍近く価格差があるし、
肉や魚介類に至っては、ものによって10倍くらい差があるぞ。
673名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:16 ID:C92ihbX20
これほんと何とかしようよ。
674名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:20 ID:r7FqqLPm0
還付の手間で莫大な予算を費やすとかの
カオスな顛末になりそうな予感
675名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:39:23 ID:XQHvwQ1UP
とりあえずムチから打ちますよじゃだめだよ
676名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:39:46 ID:ugesR0oR0
>>669
でも、この制度をまじめに運用しようと思ったら
そういうことになるのは、税理士じゃない俺でもわかる。
677名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:03 ID:N8BekkbK0
還付の事務費とかどうでもいい話なんだよ
今より税収が減るってことが問題だろ?
何のために上げるのか意味がわからん
678名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:41 ID:4lKY1/B40
とりあえず与党でいる内に、潔く子供手当と高校無償化を廃止にしてくんないかな。
次に政権取る党が可哀相だろ
679名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:45 ID:SNEAiga2P
そういえば、蟹工船ブームの時、共産党の志位グッジョブとか言ってた連中はどこへ行ったんだろ?
あいつらじゃないの?今、ベーシックインカム神説唱えてんの。
あいつらは自民寄りなのか民主寄りなのか、どっちなんだろう。
680名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:45 ID:RmAP/9MSO
「スーパー玉出」で買ったら免税。
「いかり」で買ったら課税。

でオケ?
681名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:46 ID:C/n6wjsX0
>>675

もう〜ひどわ〜w
682名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:41:41 ID:Jp7lhS+x0
でも、玄葉さんはイケメンだし信頼できそうだから、言ったことはしっかりやってくれるんじゃないかなあ
683名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:41:51 ID:awqdfKTm0
>>671
その優秀な官僚様が支配する日本は廃頽し亡国になりかけているが
684名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:41:56 ID:wtVunhnK0
>>672
お役所仕事が増えて公務員ウマーですねwww

さすがミンス
選挙前なら何でも言って票取れればそれまで作戦ですね
685名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:43:06 ID:kPuRARWC0
チャイナ製の品物は10%掛けて国産はもっと下げようぜ
コリア製のなんか50%でも良い
686名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:43:08 ID:45qyZkSq0
これって単に生活必需品以外の消費税を上げれば良いだけの話なんじゃないか?
687名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:44:04 ID:awqdfKTm0
>>682
男前の前原の案を小沢が一声でひっくり返したの忘れたか?
688名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:44:09 ID:HdGU1yTh0
消費税を還付って
消費税って間接税でしょ?消費税分返って来ても消費者には何もうれしいことなくね?
689名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:44:10 ID:7IwDLgbX0
もうさ、政治家と役人にはみんな辞職してもらって、
税金ナシにして、俺たちは互助組織作って生きていけばいいんじゃね?

役所も国会もいらんわ
690名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:44:40 ID:ugesR0oR0
>>685
むしろ国産は生活必需品でも贅沢品だから課税。
中国産・韓国産は還付しますよ、とか言いそう。
691名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:44:45 ID:LFqGKoBj0
還付ってなに
どうやって計算するわけ?
子供手当もそうだけどさ
事務処理を煩雑化させて
役所の仕事ばっかり無駄に増やすなよ

現場を知らないからこういう発言が出る
692名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:45:18 ID:cgqQPeKl0
>>686
ビックリ
693名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:45:21 ID:M0CdkxmAP
>>676
トータルの税務処理コスト凄い事になりそうだよね
694名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:45:47 ID:Z60HxJg6P
>>682
女子供はすっこんでろw
695名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:46:14 ID:SNEAiga2P
生活必需品が10%で、その他は18%くらいで良いと思う。
毎日2100円使ってた食費が2200円になってもどってことない。
696名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:02 ID:ugesR0oR0
>>693
還付に必要な税務コストを上げたくないなら、還付申請しなけりゃいいじゃない。
とか、まじめな顔して言ってくるんだ、きっと。
697名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:16 ID:pe6PEbVi0
食費は1年にだいたい1人50万円
消費税が5パーだから、消費税分が2万5千円

毎年1人2万5千円「食費の消費税分」で還元すればいいな
698名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:22 ID:RHeUPPqh0
政調の玄葉かぁwwww
高速無料化やコドモ手当をマニフェストに入れたのと、また同じノリで言っちゃったのかよ、懲りねぇヴァカだな
699名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:28 ID:cgqQPeKl0
>>682
よーく目の奥見てみ。
700名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:47 ID:DVx0Ywrt0
還付って具体的にどうやるんだよ
701名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:09 ID:u8Vx5iUV0
消費税10%にしたら税収2倍だろ?

みたいな?wwww
702名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:16 ID:4lKY1/B40
まぁ、この一連の消費税関連の発言を聞いただけで、
民主党の奴らが庶民の「一円でも安い物を」という心理を
欠片も理解していない事は、よく理解できた。
703名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:51 ID:puO1L2jU0
食品のみ無税にすればいいだけ
704名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:49:25 ID:C/n6wjsX0
>玄葉氏は「無駄の削減、経済成長による増収だけでは強い社会保障をつくる財源が足りない」
公務員、国会議員をさっさと削減してから言ってくれ。前の民主のマニフェストに書いてあったんじゃないのか。
705名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:49:36 ID:wtVunhnK0
>>683
だから官僚様も国益考えてた頃から省益考えないと出世できないシステムになったのでどうしようもないんじゃないの?
戦後の混乱期なら 国益考えて仕事もできたし 確かにそのおかげで ありえない戦後復興の道筋もできた
今は叩かれる団塊の世代も確かに 仕事人間で家族犠牲にして頑張るのが当たり前だったわけだし

そういう時代を過ぎて緩やかな安定期に入ったときに
みんなが内向きになっていったのはあると思う
マスコミも政治かも官僚も企業も

だけど だからといって官僚の人件費を「一律に」下げたらますます優秀な人材は日本から流出する
ハヤブサ2も飛ばせられないということになる

国益のために命をかけて頑張るという優秀な人材が 国益のために頑張れば出世でき報酬もそれなりにもらえるということは
決しておかしなことじゃない

そうじゃない人材がもらいすぎてるのはおかしいとは思うが 何もかも「官僚」がダメ、だから一律に給与さげろ、では
結果的にこの国を運営する人材がいなくなる
706名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:49:55 ID:OsnPHVhT0
支持率下がればまたもとに。
支持率みながら右往左往
根幹のない政策はもはや民主の体質になったな
無駄に無駄を重ねる愚か
707名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:12 ID:wlrV5Kvd0
バカン総理

これは支持率低下早いぞwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:20 ID:awqdfKTm0
>>695
家賃、光熱費、その他いろいろと上がりますが?
709名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:21 ID:u8Vx5iUV0
>逆進性対策をしっかりしていく
逆進性を理解していて、あえて消費税を上げようとする

「日本国民は飢えろ!アヒャヒャヒャー!所得制限や在日優遇で、お前ら日本人にには還元してやんねーよwww」

とか?www
710名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:41 ID:8hhJfy1L0
ばーか!! ばーか!!
711名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:58 ID:SNEAiga2P
ま、何はともあれ、民主政権の残り3年で、どれだけ特殊法人潰せるのか見てからだな。
せめて5〜6兆は無駄削減しないと話にもならん。
712名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:57 ID:zeEItWAUO
またダメだったらごめんなさいで済ますつもりだよ。
713名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:51:32 ID:YJC4hzCe0
なんで還付?新たな天下り先の確保ですか?
714名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:51:59 ID:0nGKM5f90
玄葉、仙石、枝野、前原、渡部

こいつらはテレビ芸人議員
共通点は実社会で働いた経験がない、学卒で社会に出るのではなく
松下政経塾という議員予備校に金もらって行っていたこと

根っからの売国奴

マスコミ周辺で仕入れた底浅の知恵を聞きかじりで口から出すだけ
まとものことも整合性もない
715名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:52:02 ID:PUv4bn320
生活必需品かそうじゃないのかの線引きが難しいだろ
車にしたって、人それぞれだしな
どうせマニフェスト()には記載しないんだろw
716名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:52:16 ID:U1uwPKYg0
まーた嘘ついて〜^^
717名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:52:24 ID:Yg7M09dH0
もう、購入時にレジで非課税にしてくれよ
生活必需品は国に細かく決めてもらってさ
なんて事になるとレジに新システムを導入しなくちゃならん事になるんだろうか

718名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:53:00 ID:pHs6uiCH0
最初から生活物資の消費税なくせよだったら、還付なんてめんどくさいしし、税務署のさじ加減でかわってくるぞ。
719名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:53:15 ID:4lKY1/B40
>>715
多分、寒流グッズは必需品に入る
720名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:53:20 ID:UsuOAHUAP
消費税あげたら小売壊滅だな。
さらに需要が落ち込み、需給ギャップが増大して不況は泥沼。
デフレに拍車がかかり、目論見とは裏腹に税収が落ち込む。
財政健全化は遠のく。
721名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:53:24 ID:EkPcJZb/0
>>714
仙石は弁護士でバリバリやりすぎて総会屋とヤクザツアーまで行ってたろ
適当な嘘良くない
722名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:53:50 ID:p93c8pN90
こいつ、民主の中ではまともだとおもってたけど、だめだなw

還付に必要な膨大な事務処理を、国民と役所にさせるつもりか?
アホだろ
723名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:53:59 ID:NC3hTW/m0

ウソ = 民主党
724名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:08 ID:fqzhj8eo0
ほんとこの政権はいろんな詐欺を思いつくなあ

今度は、還付金詐欺
725名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:12 ID:BFFpg7qP0
>>221
公務員の人件費削減だって、消費税増税だって債務返済への手段だろう?
トータル増やしてどうするんだよ。
減らさないと意味が無い、更なる増税を招くだけ。
726名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:25 ID:PVePXCNB0
> 還付
また、要らない仕事を増やしたい役人にそそのかされたか
727名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:26 ID:gKUuQH5c0
>>704
というか、議員報酬関係なんて自分たちのこと何だから、
本当にやる気があれば一番簡単にできるところなのにやらない時点でお察しくださいだな
728名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:50 ID:jB1yZzLk0
消費税還付庁=また天下りですね
729名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:58 ID:SNEAiga2P
>>708
家賃(共益費、更新手数料含む)に消費税は掛からない。〜消費税法基本通達
730名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:55:11 ID:jbGQHNTO0
>>589
>こういう実現性の乏しいことをぶち上げたって、民衆は騙されないぞw

いや、絶対騙されるよ。
現に去年の9月騙されたし。今も「小沢をやっつけた正義の使者菅直人!」つって騙されてる最中じゃんw
731名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:55:11 ID:LuOqRWx9O
消費税50%でもいいから
在日外国人人権保護費とかいって月10万円くらい取ってくれw
732名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:55:43 ID:kPuRARWC0
食い物だけじゃヤバいよ やっぱ
生活していくにはシャンプーとかティッシュとか雑貨もいろいろも使うんだ
水やガスも電気も。冬場は灯油を使う人も居るし、これら全部に効いてくるんだ、消費税ってのは。

マジで消費が冷え込むぞこれは

733名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:56:01 ID:88YvDZfG0
DQNがレシートなんか保管するわけないし。

キャミソールやエロ漫画でも必需品なのか、どこで線引きするんだよ、
後のことを考えないアホ発言だ。
734名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:56:01 ID:awqdfKTm0
>>705
日本人はお上意識が強いので
なんでもかんでも政府にまかせすぎた。

就職はハローワークで探すとかな
でも自分で仕事を探せばハローワークは要らない

今は無き私のしごと館を見てそう思った

私のしごと館を考えた公務員は馬鹿だと思う
http://www.shigotokan.jp/index.html
735名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:56:50 ID:KrIQXuk90
>>705
全角と言うよりも官僚家族は連帯責任として、800兆円くらいを50年払いでワリカンにするってことだな。
736名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:56:53 ID:RJgEcw/n0
還付はねぇ…大変だよ。
印字が飛ぶかもしれない日々の大量のレシートを保存して、偽者かもわからないような還付申請をチェックして。
病院のレシートとかとは、量も質も全く違う。
大変と言うか、無理だろう。
議論のたたき台としては内輪で言う分には構わんが、党の政調会長であり大臣でもある玄葉が、表に向けていうことか。
737名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:57:06 ID:Yg7M09dH0
>>734
地方ではハローワーク必須です><
738名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:57:27 ID:nf/0Ousf0
これ以上、国に対する依存度を高める必要はない。
サービスとしても最低のものしか提供していない。
739名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:57:46 ID:ugesR0oR0
単純に消費税率が上がるだけなら、レジとか税務ソフトウェアとか
消費税が関係するシステムの多くは、その税率が変更可能になってるから対応できるけど、
税の方式自体が変わるなら、間違いなくシステムの大きな改修が必要になる。

国民にとってはもちろん、小売とか問屋とか悲惨だな。
740名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:57:49 ID:EkPcJZb/0
税務署でさえ確認しきれないのにどうやって還付するのやら。
741名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:09 ID:u8Vx5iUV0
キャッシャーで偽造した偽レシート大量発生ですね。wwwwwwww
742名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:47 ID:Z60HxJg6P
>>714
糞の集まりだなw
743名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:54 ID:8gPcVaQf0
もう全部電子マネーにして自動的に還付するべきですね(´∀`)
744名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:59:02 ID:WRXJoyWt0
サービス業に有利な簡易課税制度も廃止にしよるかな?
745名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:59:04 ID:88YvDZfG0
>>736
実社会を知らないから後先考えずにポンと言えるんだよ。
746名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:59:04 ID:KrIQXuk90
>>735 全角→善悪 で訂正 
747名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:59:27 ID:kPuRARWC0
給料が5%上がってくれればなんの問題も無いんだがなぁ
748名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:59:33 ID:BeTtyKYcO
いやマジで灯油代かさむ北海道は死ねるぞ
一人暮らしの俺でさえ真冬に灯油で2万近くかかるんだから
749名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:00:07 ID:63baLcBLO
>>1
思い付きで言ってるだけだ。
ここで真面目に考えるのは無意味。
750名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:00:15 ID:r/w95ULh0
俺にとっては、コンドームは生活必需品だから、消費税がきっちり還付されるな
おまえらにとっては、コンドームはめったに消費しない贅沢品または不用品だから、還付されないw
751名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:00:21 ID:BeTtyKYcO
>>748
ひと月にな
752名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:00:52 ID:M0CdkxmAP
>>733
自営業だけならまだしも、各家庭ひょっとしたら個人単位でレシートの精査
なんて気が遠くなるな
実際できんだろうけど
753名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:20 ID:fURIFQ0V0
>>751
なんでそんな所に住むんだよ
754名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:25 ID:qU8hySBw0
ミンスって、みんな思い付きで喋ってるだろ
755名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:41 ID:88YvDZfG0
これからは自動販売機にもレシートの発行機能が付くな、
その場でポイ捨てされるだけだろうが
756名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:00 ID:p93c8pN90
>>736
普通に考えれば、どう考えても無理だもんな
民主には、税理士さん、会計士さんもいるだろうに、教えてやったらいいのにwww
757名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:05 ID:u8Vx5iUV0
これ、日本人のほぼすべての買い物を国が精査するってことだぞ。
1回の買い物で何品目買うよ?
例えば家庭で1年で1万品目買ったとしたらそのレシート1枚ごとに見ながら
判定していくんだぞ。wwwwww

レシート精査公務員100万人採用します!
(ただし在日に限る)
758名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:27 ID:jqygLHCPP
>>1
> 生活必需品の税金を還付するなどして低所得者に配慮する考えを示した

さすが民主党。自民党みたいに自己責任論じゃなく、
本当に国の財政と、低所得者層のことを考えてくれている。

これなら安心して任せられるな。よし、参院選は民主党に投票しよう。
759名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:32 ID:88YvDZfG0
>>753
なんで地震や台風のくるクソ暑い島に住んでんだ?おまいは。
760名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:38 ID:8gPcVaQf0
まあミンス党には政局バカか政治バカしか居ませんからね(^o^)
761名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:41 ID:4lKY1/B40
>>754
普通、ただの思いつきでもそれなりに使える意見もある筈なんだがな……
762名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:12 ID:LLx8xOx70
還付するってなんだよ。最初から取るな。
まあいまさら何言ったってもう民主には投票しないがな。
763名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:28 ID:t/ghzpeQ0
こんなん信じられません!
764名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:29 ID:BeTtyKYcO
>>753
生まれ育った場所で且つ年金暮らしの両親がいるからだよ
765名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:33 ID:M0CdkxmAP
>>740
新しい部局が創設出来るね
766名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:47 ID:E8ASsr350
還付とかそれだけ手間や人件費がかかりそうだが
767名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:56 ID:6GN8dj810
麻生がマシに思える
768名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:56 ID:RJgEcw/n0
>>743
> もう全部電子マネーにして自動的に還付するべきですね(´∀`)

実際、そのくらいのシステムにしないと、還付なんて無理だね。
小売と消費者双方の消費税をデータ化して照合可能とかしないと、もう無茶苦茶なことになるよ。
769名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:59 ID:nf/0Ousf0
消費税自体が欠陥だろ?
稼いだやつが払うのが当たり前だ。
770名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:12 ID:cWFvxCD+0
還付申告するのに年中レシート整理か
まんどくせ
771名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:17 ID:gKUuQH5c0
>>748
素敵な政治家を輩出し続ける道民様には
凍死がお似合いだと思います
772名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:19 ID:nbP++eFD0
ll
773名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:35 ID:9JNRSu750
なんだこれ?

スーパーのレシートちゃんと月別に区分して全部とっとかないと、
償還受けられないってハナシかよ?

ふざくんなよ。
774名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:40 ID:p93c8pN90
yahooオークションとかで、スーパーのレシートとかが出てくるんだろうなw
775名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:42 ID:OYK2/7sTO
いまいちわかんないのが、企業の払う消費税

消費税込みの売上から、消費税込みの仕入れや経費を差し引いた、残り(人件費と利益)の5%を納税してる
なぜ人件費を消費税込みで払わないのだろうか?

業務委託の場合は消費税込みで払えるから
単純作業は社員にやらせるより委託したほうがよくなる

社員の給料も消費税込みで払うべきだよな?
776名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:17 ID:E8ASsr350
>>771
菅直人を輩出した東京はどう責任とんだよw
777名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:19 ID:Fh3j8gyK0
嘘吐きが何を言ったところで信頼には値しない

還付出来るならそもそも税収の必要も無いわけでだな
これも嘘なんだよ
778名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:28 ID:UJ7Y24tY0
民主党、入れてやったんだからあんまり俺を怒らせるなよ。
消費税増税したら他の税金一切払わないぞ。
779名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:41 ID:BVQQ/FZhP
レシートビジネスのチャンス
780名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:06:34 ID:M0CdkxmAP
>>757
官民共に膨大なコストが要求されるよね
初っ端から相当上げないと返ってマイナスだよw
781名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:06:49 ID:kPuRARWC0
月に灯油2万は高いなぁ
関東圏だが冬場とか夏場にエアコン大目に使っても3〜4千円くらいしか電気代増えない。
やっぱ寒いところは大変だね
782名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:06:52 ID:lTmrkV5q0
余計な金が掛かるだろ
それなら取るなよ増税の意味がない
まあどうせ口からでまかせだろうけど
783名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:06:58 ID:9JNRSu750
今のうちに、中古屋で捏造レシートプリント用のレジ物色しとくかなぁ・・・・

784名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:11 ID:ugesR0oR0
>>761
脊髄で反射したってもうちょっと意味のある言葉になるさ。
「あっ」とか「うっ」とか。

たぶん、すげー考えて考えて考えて考えて考えて発言したんだけど、
根本的な処理機能にバグがある。1+1=-3とか。
785名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:12 ID:bF1ZcPj60
キャミソールも還付の対象になりますか?
786名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:23 ID:VQ9XG4bm0
こりゃあメンドくさいだろ
最初から生活必需品に対して税率変えたほうがまだマシだよ
787名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:29 ID:Yg7M09dH0
もういいよ。釣りでした発言しろよ
788名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:51 ID:88YvDZfG0
>>768
なんという管理社会、重機ネットや年金記録ってレベルじゃないな。
789名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:58 ID:GqF7qNpoO
>>1
確定申告しなきゃなんねえんだろ!
しかも毎日コンビニとかスーパーのレシート残して
面倒なこと言うなハゲ!
790名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:11 ID:S++ICrjEO
還付なんて無理!
非課税対象を広げる方がまだ現実味がある。
791名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:24 ID:OYK2/7sTO
単純に生活保護費なみの消費税控除で落ち着くだろ
年末調整で

じゃないと生活保護者は生活必需品が無いことになる
もしかすると生活保護費値上げへの布石かも
792名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:41 ID:2Y2L4T4G0
なんでこんなに馬鹿なんだ?
793名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:48 ID:JdDAY6V+0
>>666

ならない役人に洗脳されてるんだよ。
日本はもっと減税できる。
794名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:50 ID:UJ7Y24tY0
財政破綻党でも作るかな。
そっちの方がよっぽど票を取れそう。
795名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:01 ID:f8gNiidy0
一枚のレシートにも生活必需品とそうでないのとが混在している。
レシート保存しただけでは申請準備の半分も終わっていない。
「ここ、計算違ってますよ」
役所でキレイなおねーさんに優しく指導されるのかと思うと、
今から胸が熱くなる。
796名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:03 ID:awqdfKTm0
>>785
男性が女装の為に購入した場合は駄目かもしれない
797名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:05 ID:BVQQ/FZhP
サラリーマンは領収書を会社に年末までに提示とかするの?wwwwwwwwwwwww

税理士涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:11 ID:kPuRARWC0
ていうかミンスのやるやる詐欺にはもう誰も引っかからんだろう、と信じたい・・・・
799名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:19 ID:x3V/6ykO0
明らかな二度手間なのに、こんなのに賛成する人いるの?
800名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:25 ID:9JNRSu750
その前に、レシート用の感熱ペーパーのロール買占めだな・・・

お前バカだろ。出がらし玄米茶葉www
801名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:37 ID:gKUuQH5c0
>>776
頭狂が北海道みたいにどの選挙区見ても
犯罪者ばかりになったら責任云々も言いたくなるが、
今のところそこまでは腐っていないようなのでまだ許容できる。
北海道はどいつもこいつも酷すぎる。
なんであそこまでクズばかり輩出ならぬ排出する。
802名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:42 ID:p93c8pN90
>>775
消費税は、対外的な物やサービスの提供しか課税されないからな。

内部取引まで適用内にしたら、悪用しほうだいだからじゃないか?
803名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:09:49 ID:88YvDZfG0
だいたい必需品ってなんだよ

必需品:スキャンティー・パンツ・トランクス・焼き海苔
贅沢品:ガーターベルト・ブリーフ・ふんどし・韓国海苔

こうなるのか?
804名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:10:04 ID:kYy8C3Nc0
役人の手数料だけでいくらかかるんだよ。馬鹿か
805名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:10:07 ID:dFQUOZx+0
食品と生活必需品には消費税かけるなバカ

その頭には脳みそ詰まってるのか!?
806名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:10:16 ID:uY51WiDJ0
>>47
生活必需品のみ非課税は海外ではどこも導入済だろ
やってできないはずがない

>>1は訳分からんが
807名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:10:22 ID:E8ASsr350
お前らアマゾンあたりで買った恥ずかしい物の領収書も提出しる
808名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:10:31 ID:M0CdkxmAP
>>783
どうせ精査し切れないから偽造し放題だねw
809名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:10:57 ID:KrIQXuk90
景気後退期は資産家の財産から税金とるのが一番なんだけどね、
景気がいい時のタンクなんだから、
810名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:00 ID:88YvDZfG0
>>801
じゃあ石原を当選させてるんだから責任取れや。
811名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:06 ID:Yg7M09dH0
>>803
お相撲さんかわいそうだなw
812名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:08 ID:hVcFX7GMP
食料品や生活必需品を免税しろとか言ってる奴は
中曽根の売上税の時の混乱を知らないだろ。
そんな面倒なことをやるくらいなら税率は一律で、
ベーシックインカムを導入した方が良い。
消費税を10%に上げるなら、生活必需品の購入に
必要な額に対しての消費税分をベーシックインカム
として支給する方がマシ。
生活必需品の購入費用を一人年間100万円とするなら
すべての国民に年間10万円支給するっていう感じ。
在日外国人をどうするかっていう問題はあるけどね。
813名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:21 ID:64azXRyIP
無駄削減中途半端
埋蔵金なかった・・・けどばら撒きまくり
もう増税は決まってるみたいだし
詐欺師民主汚ねえ
814名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:28 ID:u8Vx5iUV0
コンドーム:少子化対策に逆行するので必需品から除外!
815名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:36 ID:OYK2/7sTO
自宅プールや高級車だけ上げるなら票をとれそうなのに、なぜそうしない?
816名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:45 ID:wtVunhnK0
>>734
わたしのしごと館はいらない箱物の代表だよ
だから必要な特別会計とそうでない特別会計があると思う

問題はその予算切るところと 逆に予算をつけるところが 官僚関係にもあるということ


>>735
>全角と言うよりも

???
817名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:51 ID:5HYS76Nj0
何で「還付」なワケ?
初めから生活必需品は税率を下げるか非課税にすればいいじゃん。
集めてから返すなんていう無駄な事すんな。
818名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:11:58 ID:9JNRSu750
>>808
全くだ。こういう部分には、脊椎反射で目走りが利く
在日中国人に先越されないように、買い占めなければ・・・
819名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:12:24 ID:ZacQ9bn90

現場監督、石波に抱きつき、消費税案のカンニングを頼みました。
820名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:13:03 ID:OxPeAx0Y0
どこで線を引くかは相当難しいぞ
821名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:13:12 ID:ugesR0oR0
>>795
「ティッシュの消費が基準より多すぎますね。否認してください。」
「え? 避妊っすか。ももももちろんっす!」

とか、わけわかめな展開に興奮するやつも出るかもしれん。
822名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:13:18 ID:Z60HxJg6P
電気水道ガスは非課税にしろ!馬鹿か!
823名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:13:44 ID:dFQUOZx+0
>>812
ベーシックインカムなんて導入なんてせずに、消費税だけ20%まで上げるのが
国の考えてることじゃん
824名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:13:51 ID:0lEirY9J0
最初から生活必需品の税金を据え置きにすれば解決するやん。

825名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:12 ID:awqdfKTm0
>>816
霞ヶ関は縦割りである以上、期待できない。
原口が霞ヶ関に横穴を開けると言っていたが
826名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:11 ID:uOKQPamxO
財源の水増ししたいだけちゃうんかと

大体とんでもない手間だろ
こんなアホな事やってる国ねぇよ
827名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:17 ID:p93c8pN90
>>817
おそらく、低所得者だけ還付したいってことなんだろう。
じゃなきゃ、こんなアホなことをいう理由が見つからない。
828名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:26 ID:JdDAY6V+0


    消費税そのものをなくせ、役人に金を与えるな。

829名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:26 ID:WwY/a8+ci
還付とか余計な手間つくるとまた無駄な支出が増えるから。

還付じゃなく最初から単品で1000円以下の生活必需品は非課税にしろや。
830名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:30 ID:saWRxtDm0
「(引き上げは)今から議論して2〜3年後、もしかしたら4年後になるかもしれない。2〜3年集中してデフレ脱却(対策)、
無駄の削減をやったら、(国民に)負担をお願いする」



「消費税は、4年間は議論する必要すらない」が、いつの間にか
「景気回復後に増税」の、自民党案すら超える速さでの消費税の導入。
もはや、すでに死んでいるポルナレフの台詞どころの話じゃない。
831名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:33 ID:f5q1kSvL0
107 :Trader@Live!:2010/06/21(月) 00:22:47 ID:iTB3hHpT
「選挙目当て 逃げの菅政権。」
ttp://www.s-abe.or.jp/mailmagazine/1706

一部抜粋

先日私がメルマガで皆さんにお伝えした北朝鮮のスパイ シンガンスの釈放嘆願書に
菅直人総理が署名していた件について「それは知らなかった」とびっくりするほど沢山の方からメールを頂きました。
マスコミはほとんど報道しませんから、意外なことにこの重大な事実を知らない方が多い事が分かりました。
菅総理側は矮小化しようと必死です。


あと、
「コミュニティサイト『Twitter』におきまして『安倍晋三』というアカウント名での投稿があるようですが、
 安倍晋三・安倍晋三事務所共に『Twitter』を利用しておりませんので、この投稿につきまして当方とは全く関係はございません。」
との事だそうです。


832名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:14:51 ID:CY+uxk/BO
キャミや漫画も必需品だろJK
833名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:07 ID:+SZAbkoO0
バカなんじゃないの?
税金の還付にどれだけ事務コストがかかると思ってんだ。
せめて試算くらいはしたんだろうな?
絶対してねーと思うけどw
834名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:15 ID:2Y2L4T4G0
>>825
口だけに決まってるじゃん
835名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:19 ID:uY51WiDJ0
還付は悪用されるだけだ
836名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:25 ID:VLlJlI8h0
独身男のティッシュも必需品として認めてくれますかね
837名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:37 ID:9JNRSu750
なんで、還付なんて手続きとるんだ?POSの設定部門別にいぢくれば
済むだろうに。

わけわからん。
838名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:43 ID:ZodFau4n0
>>803
食料品なんかでも米塩砂糖とかわかりやすいのはいいんだが
そうじゃないところで「これはどうする?」がでまくってえらい揉めることになる
これは複数税率導入の場合でもそうなる
839名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:47 ID:ugesR0oR0
840名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:59 ID:wtVunhnK0
>>735
リロードしてなかった

何も罪を犯してない官僚家族に負わせるのはまず無理だなw
サボタージュした公務員、サボタージュさせた自治労はさっさと氏ねとは思うが

あと人件費カットと同時に相続税の税率かえて金持ち増税しろとか パチンコ税あげろとか 宗教法人税とか
いろんな議論あると思うよ
841名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:15:59 ID:88YvDZfG0
>>827
そんな貧乏人はレシートの管理とか書類作成なんてできないよ、
できないからこその貧乏人。
842名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:16:14 ID:+mdzh45GP
大量のレシート貼り付けてすべて確認もできないから脱税し放題だな
やった者者勝ちで善良な人間のモラルの低下をまねく
843名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:16:24 ID:SuFjj2zlO
民主のやるやる詐欺に騙されるなよ。
何だよ“還付”って。生活必需品には消費税は非課税にするのが筋だろうが。わざわざ申告しろってか?だいたい申告しても難癖つけて却下するんだろうが!
消費税増税の為のおためごかしだこんなの。
844名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:16:25 ID:x56nT9aP0
7月から厚生年金もまた上がるんだっけ?
うんざりする
845名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:16:26 ID:awqdfKTm0
>>834
奴は日本転覆だからね・・・
846名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:16:26 ID:JVdeIuwA0
還付ねえw

これにだまされるアホが多いんだろうな
847名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:16:45 ID:vteTdWvl0
良いからインボイス式にしろよw
848名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:02 ID:IwhwTfWu0
玄葉氏「マニフェストは生き物であり、環境や状況の変化に柔軟に対応することが必要」
http://www.youtube.com/watch?v=IqF89kcDCOw

参院選のマニフェストも生き物のように変化させるそうだ。
じゃあ、マニフェストなんかいらなくね?仕事の約束でこんな
言い訳したら殴られてもいだろw
849名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:07 ID:dFQUOZx+0
>>827
その低所得者は生活保護の限られた者だけだろ
月12万程度の給料で税金取られながら暮してるワープアには帰ってこないよ
850名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:18 ID:ZIH15bur0
生活必需品を分けるのに一体どんだけ時間かかるんだよ
人によって違いもあるだろうし
それが分けられないから一律で消費税かけてるのに
ばかか民主党は
851名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:24 ID:88YvDZfG0
酒とタバコは必需品ではないが、ガソリン軽油灯油は必需品だ。
852名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:27 ID:saWRxtDm0
還付しようがしまいが、結局「増税」になるのは確実。
それが消費税を増税する目的だから。とんとんはあり得ない。
853名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:33 ID:Fw2wz/Ed0
>玄葉氏は「無駄の削減、経済成長による増収だけでは強い社会保障をつくる財源が足りない」と消費税増税の必要性を強調。

嘘も大概にしろと・・・・
この国の総計でも消費税収なんか3%社会保障に当てられたかどうかってLVだぞ。
あとは全部法人減税と大企業優遇税制で消え去っている。
自公民みの様な公約の政党は全く信用できない。
854名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:17:47 ID:9JNRSu750
>>827
年金受給者だけとか、そういう差別化図る策略かよ・・・
855名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:05 ID:lTmrkV5q0
どーせまた断念するんだろ
状況が変わったとか何とか

無理あること言い出しすぎ馬鹿すぎ
856名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:17 ID:Z60HxJg6P
>>836
ティッシュ、トイレットペーパーは生活必需品wJKww
857名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:22 ID:p93c8pN90
>>841
だから、在日の韓国、中国人やらが主に利用するシステムなんだろ。
管理なんて、暴力団とか民潭とかが勝手に代行でやるさ。
858名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:31 ID:x56nT9aP0
>>846
子ども手当きたー
と表面の支給だけ見て、給料から天引きされてるものが
それ以上になってることに気がつかないんだろうな
そういう人って

景気悪いから給料さがった
でも民主が子ども手当をくれるから助かる〜
とでも思ってるんだよ
馬鹿すぎるわ
実際にはマイナスなのに
859名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:32 ID:wBng6FAM0
どうやって還付するんだよwww

その方法と手間はw?
860名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:37 ID:OQc6zCztP
還付方式にして公務員の雇用を確保するわけか
一石二鳥だな
861名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:18:58 ID:qGp1Shny0
バナナは必需品に入りますか?
862名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:19:03 ID:meT8CVqp0
衆議院を300議席もとってるから
余裕だね、失言しても関係ないもんな
解散総選挙さえしなければ^^
863名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:19:20 ID:OYK2/7sTO
年金収めてない奴は年金を差し引いてから還付されるんだろうな
864名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:19:31 ID:ZIH15bur0
>>858
そういう人たちは「給料」もらってないんだよ、多分
865名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:19:43 ID:dFQUOZx+0
>>863
市民税も健康保険税もな
866大勝利らしいですが:2010/06/21(月) 02:19:45 ID:XVF3RcFa0
【こうてい疫発生源】関係
それでもしらを切り、大勝利宣言、創価!!
★【新聞】@ http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/127409682595716417905.jpg(隠してしまった・・・)
     A http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1276702741680.gif (従業員が・・・)
 
【あぐら牧場・和牛商法】【創価学会・公明党 株 安愚楽牧場 本社 栃木県那須郡【那須町】大字高久丙1796】

★【創価栃木研修道場 栃木県那須郡【那須町】費湯本206 】

★★【自民離脱偽装】 たまたま近所??  栃木3区  西那須 事務所:
  【みんなの党】 渡辺よしみ 栃木県 那須 塩原市西朝日町15-12】= 【みんな統一教会の党】

★お友達なの?? 総本山那須精 http://www.sohonzan-nasu-irh.jp/  
【幸福の科学学園】来春、【那須町】に中学・高校を開校 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20091125/240022
                【幸福実現党】

867名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:19:53 ID:B5IutLUt0
また、その場の思いつき発言w
868名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:19:56 ID:9JNRSu750
もう、バカ過ぎて理解不能だわ。

さっさと死ねよ玄葉。
869名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:20:43 ID:Z60HxJg6P
>>861
入りますw

おまいはサルかw
870名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:21:06 ID:0dPN4fpX0
マンガとキャミソールはもちろん生活必需品ですよね?
871名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:21:19 ID:ugesR0oR0
>>861
俺が小学生の時は、おやつとして認定された。(1本30円換算)
どっかの外国の例だと、お菓子は基本贅沢品扱い(例外アリ)。

したがって、バナナは必需品ではありません。
872名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:21:36 ID:wtVunhnK0
>>825
原口は其の後のプランがあって言ってるようには見えないし
ツイッターに税金使う無能さにがっかりしたなあ

縦割り行政の弊害は確かにそうだが かといって壊したあとの構想もないまま壊すのは
普天間の件をみてればわかる

壊すにも金かかるんだよ その横穴とやらもね
よく考えてやらないと やっぱり失敗でした、国自身も伝達機能が麻痺し、法執行がうまくいかなくなったし
でも元には戻れない、では目もあてられない・・・

原口にそこまでの計算と戦略があって言ってるならいいけど 電波芸者だし、どうかなあw 
873名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:21:37 ID:wBng6FAM0
>>863
消費税を必需品を還付されても
年金の額に届くのは

単純計算しても、収入月20万以上はいりそうだが・・・
874名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:21:56 ID:0lEirY9J0
しかしサービスをするのに税金をかけるってのは改めて考えると不思議だな。
どこの国でもやってることだけど。
875名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:22:11 ID:88YvDZfG0
テレビ見てたらカイワレ総理も還付って言ってたぞ。

ほんとに63歳児だなあいつら、現実社会がまったくわかってない、
全国民が還付に押し寄せてみろ、税務職員が過労死するわ。
876名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:22:38 ID:qpmyDXlf0
還付にかかる事務処理を専門に行う特殊法人を作って天下れるだろ?だからだよ
877名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:23:17 ID:KrIQXuk90
>>840

パチンコはたまにするが、パチンコ税には賛成。
無駄づかいするリスクは高い方がいいから。

公務員も普段はリスクがないぶんだけ、非常時に理解があるといいよ。
878名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:23:19 ID:qGp1Shny0
>>869,871
さっそく割れたwwwwww
879華人 ◆dhY0Dw1RAw :2010/06/21(月) 02:23:28 ID:8IJ3NJOM0
増税大好き
880名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:23:43 ID:M0CdkxmAP
>>875
自分で確定申告なんてやった事のない人達なんだろね
881名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:23:51 ID:MHARF6LP0
還付とか何にもうれしくねえよ
仕事してんだから
最初っから盗るな
882名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:23:58 ID:BVQQ/FZhP
>>827
低所得者:今年は収入以上に領収書が集まった うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww



みたいな感じか?
883名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:24:09 ID:ENcN8GK50
ある程度詰めてから発言してもらわないと困るよ。普天間迷走で懲りてないのか?
884名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:24:15 ID:p93c8pN90
>>875
管までいっているってことは、それなりの合意があるってことかw

さすが、アホ集団www
885名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:25:27 ID:WwY/a8+ci
>>861
それに答えるには、まずバナナはおやつとして認めるかどうかを議論する必要がある。
886名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:25:31 ID:sAxFVnewO
税収以上の還付金が発生したら笑うけどなw
887名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:25:42 ID:+SZAbkoO0
「還付」なんて、税金無駄遣いします宣言以外の何者でもないんだが…
これを聞いて民主党を見限る国民が出てこないのが日本の不幸か。
(このくらいで見限る奴はとっくに見限っているという…
そしてその状態で民主党のあの支持率…)
888名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:25:46 ID:awqdfKTm0
>>872
優秀な官僚様を高給は払い天下りさせて腐らせるなら
他の省で働いていただいた方が国のためだというのが主旨らしいが
889名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:26:06 ID:wBng6FAM0
仮にコンビニでおにぎりと菓子パンを昼ごはんとして買ったとする

そうするとこれはあくまで食料だから生活必需品と認定されるの?
それとも、おにぎりは食料・菓子パンはぜいたく品として分別されるの?
あと、大学などの生協や食堂でもレシートもらったほうがいいの?
890名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:26:09 ID:hoHhbG650
環境税、環境税さわいでるけど、しっかり今でも消費税かかってるんだよね。
ここにかかってる消費税をやめて環境税にすれば、
少なくてもここは複数税率化できる。
891名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:26:48 ID:64azXRyIP
消費税発言しちゃったヤバイ
で還付か
無理な話よ
892名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:26:58 ID:UJ7Y24tY0
パチンコ屋は領収書出せ!!!
893名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:27:08 ID:ZIH15bur0
>>884
そのあほ集団に投票するあほ国民がいます。しかも大勢w
894名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:27:17 ID:ZodFau4n0
>>885
待てそれじゃビスコは駄目だってのか
あれの保存缶は非常食としても便利なんだぞ
895名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:27:21 ID:s21koqLg0
還付だと子供手当の時みたいに怪しい朝鮮人が出てくるよ。
896名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:27:44 ID:88YvDZfG0
    _,..,_,.-ーー-.,_
  //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /::::::(         l:|
 |::::::::|      。   |:|
 |::::::/   ノ^   ^ヽ.||
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
 |6     -ー'  'ー |   しらないよ・・・
  ヽ,,,,    (__人__)    とりあえず還付って言っただけで・・・
   ヾ      `⌒´ノ     詳しいことは専門家に聞いてよ
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
     |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)、
897 :2010/06/21(月) 02:27:49 ID:T+/eVgo10
どうやるんだろ?
そもそも課税しないほうがシンプル。
食料0%他15%ぐらいでいいんじゃね?
898名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:28:21 ID:88YvDZfG0
>>889
レシートもらって保管しなきゃいけない、少なくとも3月までは。
899名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:28:39 ID:MsDELoz20
とりあえず酒・タバコ・パチンコは必需品に入るんだろうなぁ
900名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:28:41 ID:Z60HxJg6P
>>889
どちらにしても実施されるときは複数税率になるに決まってるからそう心配するなw
こちらが悩む必要はないw
901名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:28:47 ID:OQc6zCztP
消費税還付庁の誕生の瞬間である
902名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:00 ID:PmYL6ya20
どうしてこんなにいい加減なこと言うのか。
それとも、裏に何か魂胆があるのか?
903華人 ◆dhY0Dw1RAw :2010/06/21(月) 02:29:01 ID:8IJ3NJOM0
まぁ還付て実際は難しいはな。
凄い非効率な行政運営でしょ
904名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:17 ID:bTLjoMK80
ガソリンには環境税を上乗せして3重課税にでもするのか
905名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:21 ID:f8gNiidy0
還付額は月当たり、高々、生活必需品支出の現在の税率(5%)からの上昇分だろうから、
たとえば20万円×(10-5)÷110≒9090円くらいかな。
なら、国民一人当たり定額還付金月1万ってところか、上限。年間10万円程度かな。まさに子ども手当て貧民版。
906名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:34 ID:0lEirY9J0
1年間分のレシートを1億人分処理するとなるとそれこそ5テラバイトくらいの量になるんじゃね?
907名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:38 ID:+6iX6ZZ90
還付だ?人によって割合のちがうモンをどうやって証明すんだ。
それを処理すんのは誰だ。税金は何千万人納めてると思ってる。
そんな回りくどいことをすることこそが無駄だろうが。
908名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:39 ID:hoHhbG650
複数税率化は必要、アダルトビデオもベビー用品も同じ税率って、
そりゃ少子化にもなるわ。
909名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:29:47 ID:M0CdkxmAP
>>895
どうせブツはレシートなんだからいくらでも偽造し放題だしね
910名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:04 ID:nbP++eFD0

ゴミあさってレシート拾いまくれば金になるという話か?
911名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:05 ID:4lKY1/B40
化粧品や、整髪剤の類なんかも生活必需品だろうな勿論。
散髪代やクリーニング代はどうなんだろう。
912名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:33 ID:xxjgp4i70
自民党に投票しても消費税増税
民主党に投票しても消費税増税

今消費にかける税を増やしたら
確実に消費が激減して大大大大大不況がきます。

日本を守るためには
国民新党に投票するしかない。
913名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:42 ID:ugesR0oR0
>>894
カンパンなら認めますが、ビスコは認めません。
と言いたいが、チョコレートがかかってなければOKです。
914名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:43 ID:Yg7M09dH0
Wikiに生活必需品が無いんだよ
日用品に飛ばされちゃうから誰か生活必需品を作ってくれよ
915名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:51 ID:wtVunhnK0
>>875
韓総理は一度も働いたことがないからね
実生活がわかってないんだよ

知てるかもしれないけど カイワレ厚生労働大臣のとき 失業対策でハロワに視察にいって仕事探す端末操作した韓さん

「50歳で月 50万の仕事ってないもんだなあ」

と言ったのは有名な話www

その後 検索し直して、40万に減らしたけどなかったとかで その場が気まずい空気になったらしい

庶民派なんて言ってるけど あれウソだよ
市民運動家あがりで社会に出ずに議員になっただけの 権力大好きの人だから
916名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:30:57 ID:awqdfKTm0
>>902
選挙対策ですが何か?
917名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:31:09 ID:88YvDZfG0
「無駄を省いた小さな政府」を目指すんじゃなかった?なんで要らん仕事ふやすのこいつら。
918名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:31:28 ID:Z60HxJg6P
>>899
入らねぇ〜よw
919名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:31:53 ID:uXh1dQan0
除外なり還付するなりする場合、生活必需品の判定基準はどうなるの。
対象の商品名を列挙するとしたら、そこに入るかどうかでまた新しい利権が生まれそう。
920名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:32:11 ID:067QLj9dP
還付って事は、買った証明が必要だよね。
となると、レシートは必ず残しておく必要がある訳か。

しかし、1つのレシートでも必需品かどうか1品ずつチェックするの?
それやってたら大変な事になりそうなんだけど。


最近、どう見てもオマケのおもちゃが豪華なお菓子なんてのも出てるよね。
あれって生活必需品(食品)って扱いになるの?
921名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:32:16 ID:88YvDZfG0
還付!っていって感心するのは、なんでも他人任せで生きている会社員のオッサンだけだろ。
922名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:32:22 ID:M0CdkxmAP
>>902
あるとしたら新たな部局の創設かなぁ
923名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:32:59 ID:hoHhbG650
>>904
ガソリンなんてガソリン税に消費税かかってるんだぜw
無茶苦茶だよ、この国w
まず消費税と暫定税率をやめて、かわりに環境税かければ
大分矛盾が解消できるよ。
しかし菅さんの経済観は江戸時代レベルだからな、心配だw
一般財源化も促進できるし
924名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:33:13 ID:wBng6FAM0
複数税率になると手打ちしているレジは全滅だなぁ
925名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:33:36 ID:jYLiQC7Z0
>福島県田村市で講演

どうしてこう、勝手に、バラバラに、発言するんだよ。
こんな重要な話は、官房長官が、あるいは菅が官邸から直接、国民に話すべき内容だ。

つまり・・・これは願望であって、閣内で統一された見解ではない、ということ。
場合によっては「やるやる詐欺」だということだ。

民主党は結局、こうした需要な問題について、一切、話し合いを持っておらず、
行き当たりばったりで官僚の言うことを実行しているにすぎない、ということだ。
これだったらまだ、自民のほうがマシだぞ。
926名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:33:53 ID:kPuRARWCO
還付なんて一手間かけるなら、初めから取るなよw

やる気ないの丸解りだから。
927名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:33:59 ID:KMEH+SFm0
どうせ低所得者に半額だけ還付するんだろw
てか生活必需品ってどこまでだよ
俺はAV無いと生きて行けないからAVも含めてくれよな
928名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:02 ID:f8gNiidy0
生活必需品リストに載るためには生活必需品族議員の圧力が必要となるであろう。
929名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:05 ID:g+IeYcnu0
あれー公務員改革とか
渡りとかは諦めちゃったの?

消費税の増税はそれからだ
景気も回復してる様には思えねーのによ
930名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:15 ID:4lKY1/B40
官邸に新品の洗濯機が二台と、お風呂の改装が『絶対必要』だった元首相夫人に
決めさせてあげれば、あらゆる物が生活必需品に含まれそうだな
931名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:30 ID:TKzHAHe50
根拠も裏づけも無い
その場しのぎの場当たり政治に
振り回される
民主党の議員てペテン師しか居ないの
932名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:33 ID:9JNRSu750
どうせ餓鬼手当てと同じ論法で、施行後の数ヶ月だけ実施して、
さっさと還付断念するつもりだろ。

その為の後付還付だわな。
商品部門別の課税標準を税制で決めちまったら、その後の撤回が難しいからな。

玄葉のような無能が考え出すとすれば、そのような理由しかないだろ。
933名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:34 ID:MDV24gJqO
これ年金老人とか
障害者認定受けられない働けない人を
家族に持ってる人達はどう還付されるのかな?
934名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:38 ID:uXh1dQan0
タバコはわかばのみ無税でも良いな。
935名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:48 ID:woYF4X2h0
>>875
これ、お若いの。税務署員が過労死するなどということはないぞ。
還付申請してから還付金を受取るまでに、数年だか数十年だか
かかるだけのことだ。役人は仕事のペースをくずさない。
936名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:34:50 ID:ZodFau4n0
酒といえば酒税があまりにいびつな状態なってるのもとっとと解決してほしいな
937名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:35:11 ID:M0CdkxmAP
>>920
一つのレシートの中から必需品をより分ける
品名だけじゃ何なのか不明なものもあるだろな

まぁ、レシートじゃ普通に無理だよね
938名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:35:18 ID:YWYpa89E0
消費税は据え置きで、単純に物品税復活じゃダメなのかね
939名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:35:32 ID:0lEirY9J0
所得に応じた税金は別途やってるだろうという突っ込み。
940名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:35:56 ID:OQc6zCztP
レシート仕分け隊
941名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:36:18 ID:f8gNiidy0
>>925 箇所付けも県毎に出した資料が違ってたみたいなので、県毎に言うことが違ってるだろうねぇ。
942華人 ◆dhY0Dw1RAw :2010/06/21(月) 02:36:29 ID:8IJ3NJOM0
>>936
酒税て一律でいいよね。
発泡酒とか将来はビールと同じでいいべ
943名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:36:41 ID:WOQkWtwo0
老人は金持ってるのに何で老人のために増税するとか国民騙してんの
944名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:36:42 ID:aOuTgUxi0
実際は今でも実質的に複数税率だけどね。
不動産の土地なんかは今でも非課税(0%)だろ。
上物は5%かかっても。

還付はちょっと手間かかりすぎかな。

家電のエコポイントやエコカー減税は
将来的に省エネ率や燃費によって
消費税率変える方向に転化するのもいいかも。
945名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:37:12 ID:0mpZJAJ+0
頭が悪いのにも程がある、還付って手間がかかり過ぎるだろ、楽なのは販売者だけだ
こいつはイオン岡田の腰巾着か?

物品税復活だけで十分
ついでに金融に外形課税も
946名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:37:38 ID:m1P06W+00
社会システムを麻痺させたいのかw
中学生でもこんなこと言わんぞwww
947名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:37:40 ID:4lKY1/B40
>>940
あなたが○月○日に買ったこのコンドームは本当に必要だったんですか?
948名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:37:45 ID:Yg7M09dH0
きっと、熱さでてきとーな事を言ってしまったんだよ
後で謝罪かでもするさ・・・・と思いたい
949名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:37:51 ID:Nf7lMT9U0
還付するのにまたどんだけ経費がかかると思ってるんだ。
還付のための経費で、上げた税率分の税金きえるんじゃないのか?

また、たとえば生活必需品といってもその量や実際の使用実態も
考えにいれないといろいろと余計なことする人が出てくる。
950名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:38:13 ID:ugesR0oR0
>>914
「この項目は現在、民主党議員によって議論中のため、国民から編集を禁止しています。」
とでも書けばいいんじゃないか?
951名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:38:15 ID:hoHhbG650
>>936
まあ5-15%くらいのの複数税率にして、
酒税は廃止して15%消費税かけるべきだね。
消費税非課税は新築住宅、医療品。
子ども手当てtがあるからベビー用品は15%でいいだろうw
952名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:38:31 ID:9W7KMsUB0
消費税の逆進性に触れてる分だけ自民他雑魚に比べりゃマシだが。
還付ってねぇ・・・
953名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:38:42 ID:f8gNiidy0
還付って口走った意味は、子ども手当てで給付金にトラウマになったからに違いない。
954名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:29 ID:FLjTlr+J0
品物ごとに消費税率を設定すればいいやん。例えば、車なら15% お米は2%という具合に。そやけど、子供手当はいらんやろ。年収300万以下手当1人につき3万円 700万以上は子供手当は無し。
955名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:35 ID:OYK2/7sTO
「配る」ってイメージが大切
956名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:39 ID:wtVunhnK0
>>888
てことは 根本的には公務員のままの待遇で終身雇用するて話だよね?

それともいったん早期退職させるけど 給与さげて再雇用?

後者なら優秀な人材は腐るだろうし 優秀じゃない人は他の省も迷惑かと
後者はなんかどちらにしても中途ハンパなような

957名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:40 ID:0lEirY9J0
もうこの件は無かったことにしようぜ。
システム的に無理が多いしどうせ糞マニフェストだからやるとも限らん。
958名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:43 ID:BVQQ/FZhP
デフレなのに増税するって事は国民に死ねって事だな
959名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:48 ID:Z60HxJg6P
そういえば酒って酒税に消費税掛けてんだな。糞野郎だな
おれは甘いワインしか飲まないけどw
960名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:39:51 ID:qltvdJwH0
還付ってあれだろ還元の言い間違いだろ
低所得者向けのなんとか手当とかつくったり
朝鮮人手当とかつくって実質還元したと言うんだよ
961名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:04 ID:wBng6FAM0
>>952
消費税の逆進性自体の議論が消費額が同一のときにしか成り立たないと思うんだが
962名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:14 ID:88YvDZfG0
どう考えても無理

偽造レシートも判別できないし
963名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:19 ID:Kzq+7Arf0
また現場の口から出まかせかw
自分の思いつきだけでベラベラしゃべってんじゃねーよカス
964名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:27 ID:pLI7jNt10
>>954
昭和の物品税みたいだな
965名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:29 ID:3cfnC6CY0
還付するための事務作業をする役所を作るんですね。わかります。
966名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:45 ID:f8gNiidy0
そのうち還付の財源がなくなって、現物支給になるのでしょう。今月はレシート3kgとか。
967名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:40:56 ID:V2+BLH7n0
米って今でも標準米って有るの?
お米屋さんが廃業して久しくて
スーパーでもコシヒカリしか売ってなくて解らない
968名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:41:07 ID:ShOKHiBh0
特に選挙前に、とりわけ民主党の議員が喋ることは、まったく信用できない。
選挙のために聞こえのいいことをぺらっぺら言って
選挙後半年後に、出来ませんでしたって言えば済むと思ってるだろ。

「それは、真摯に謝罪・反省しなければなりません。ですが…」

これ何回耳にしたか。

でも結局、絶対に謝らない。反省もしない。
969名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:41:17 ID:W/9wXA/g0
もう消費税率引き上げ決まったみたいな言い分だなw

ふざけんなよ
消費税率上げて良かったことなんて今まで一度もなかったんじゃないのか?

いっつも消費税上げるたびに生活が苦しくなって税収も落ちて、今度は大丈夫
って説明もろくにないだろ。どうせ自信もないんだろ
あれば、得意になって説明するはずだもんな

自信がないならやらん方が身のためじゃないのかな?
970名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:41:47 ID:g+IeYcnu0
子ども手当 + 高校無償化 − 事業仕分け = 赤字
971名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:41:53 ID:SvxWb4sB0
わざと公務員に手間かけさせて給料カットしない気だな
972名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:00 ID:Yg7M09dH0
>>950
ほんとにそれ入れて欲しいなw
973名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:17 ID:pm/Pbvfu0

あれだけ官僚は馬鹿だ、政治主導だと言ってた菅が

与党になったら、即行で官僚に丸め込まれてるじゃんwww

まあ菅は権力亡者なんだね。自分の考えや理想なんてない。

権力を握り、握ったら離さない事が全て。
974名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:20 ID:LC8dgmPd0
ばかですねぇ
975名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:39 ID:lTmrkV5q0
増税決まった
もう既にその後の事話してるし
詐欺師過ぎる
976名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:42 ID:w6temxyT0
領収証を集めて確定申告するの?全員が?大人も子供も? ひぇ〜!
977名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:45 ID:0dPN4fpX0
還付という形にすれば金が戻ってきて得したような気がするからな
税率下げて取らないという形にするよりお得感を露骨にアピールできるw
民主党は現金給付とかが好きだな
978名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:48 ID:nbP++eFD0

格差格差騒いでるんだから、累進課税をきつくすりゃいいんじゃね?
979名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:51 ID:pIuM+YR+0
還付て何でそんなややこしいことを?
980名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:58 ID:Nf7lMT9U0
>>969
20兆円の資金前提の政権だったわけで、仕分けても消費税率をあげても
それにはおよそ届かない。
20兆円の追加税収が得られるまで消費税はどんどんあがっていきますよ。
981出世ウホφ ★:2010/06/21(月) 02:43:05 ID:???0
次スレ

【政治】「消費税引き上げ、生活必需品にかかった消費税分は還付する」 民主・玄葉氏★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277055766/l50
982名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:16 ID:U7YWLW+f0
>15
リーマン相手には今でもやってるじゃないですか。
概算(笑)
983名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:18 ID:ugesR0oR0
先にも書いたが、購買履歴機能付き完全電子マネー化+完全POS管理化するか、
あらゆる物品を、民主党が集積・配給する物流システムにすれば実現可能!

民主党に逆らうやつは、配給停止じゃ! と。
984名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:21 ID:9W7KMsUB0
>>961
逆進性について自民他雑魚は触れてもいないからなぁ
口にするだけマシ
985名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:45 ID:KrIQXuk90
都道府県ごとに消費税を考えさせて、人口割合で国税分を収めさせて、
残りは地方のものにすれば地域主権になって面白いかも
986名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:47 ID:64azXRyIP
票獲得のために
嘘吐きまくるいつものアレ
987名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:50 ID:Kzq+7Arf0
わざと手間を増やして人手不足にしておいて
直前にマニフェスト通りに削減した公務員を
『消費税還付機構』に再雇用するんだよ
好待遇でなw
988名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:43:50 ID:pLI7jNt10
>>978
なんでやらないんだろうな
989名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:44:10 ID:MJ39G6Kf0
>>970
子ども手当 + 高校無償化
これはいらんな
国民の大多数がいらないというはず
990名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:44:17 ID:Z60HxJg6P
最後に上杉鷹山の本を読んでくれ、お願いだから
991名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:44:28 ID:awqdfKTm0
>>969
自民党が10%を主張したから
とりあえず10%でいいやみたいな

菅はずるい奴だ
992名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:44:32 ID:OOG4YkYk0
民主党は税制を控除から政府による手当てへと次々とかえようとしてるけど
これこそ2重3重の行政の無駄で、ただの迎合政策と思うけどねえ
しかも子供手当てのような抜けもボロボロでてきて、プチ第二のギリシャ化しそうだなあ
ブサヨ世代にはなんでナチスが控除に税制改革したのか理解できないんだろうねえ
やっぱり抜けのない税制と行政サービスとで分けてやらないと
財源確保どころか徴税システムへの信用にかかわってきますよ
993名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:44:39 ID:qGp1Shny0
>>981
ウホ乙
994名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:44:59 ID:OYK2/7sTO
還付するにしても非課税にするにしても
例えば、4/1からならそれ以前に食料品の買い控えが始まり
子供を餓死させる親が出そうなのが今の日本
995名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:45:04 ID:nzrxEVj90
「先生!エロ漫画は生活必需品に入るんですか?」

ってレスはもう出た?
996名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:45:06 ID:pm/Pbvfu0
>>984
いつ首相が変わって方針が180度変わるかわからんぞw
997名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:45:10 ID:KcQ+pGkZ0
労働者から取るのをやめろ!
ナマポとか老人へ出す金減らせ!
998名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:45:14 ID:067QLj9dP
今の消費税だって、福祉目的とか言って始めたんじゃなかったっけ?

…で、実際には何に使われてるんだ?
999名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:45:23 ID:1RlJ6bPr0
>>1そんな回りくどいことしないで初めから安いまま上げるなwwwwwwwwwww
贅沢品だけ取るように設定変えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:45:44 ID:lTmrkV5q0
民主氏ねや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。