【社会】 “地球人手当!?”「最低限の生活が保障され、自由な人生を送れる『ベーシックインカム』を全世界で」…法政大・岡野内教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:13 ID:vTGggRZa0
こんな数字遊びで教授を名乗れるとは、
アホ大学などいらんね。
953名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:13 ID:Rzoa7P9N0
ベーシックインカム自体は賛成
働かない人間が増えるっていうんなら
働く人間にとって逆に稼げるチャンス
954名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:20 ID:hm4/VWY20
胡散臭いの一言に尽きる
955名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:26 ID:tbgiAQhq0
>>926
利益の配分を「誰か」が差配すると必ず不平等が起こる
ならば、それを
「神の見えざる手」に任せてしまおう
ってのが資本主義・自由主義だ
個人の意志の集合が、神を形成するんだよ。
少なくとも「誰か(ビックブラザーとかスターリンとか金のオッサンとか・・)」が
神の真似事をするよりは公平で平等だわw
956名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:28 ID:Zr10LH8G0
50億人の無職がいても世界債発行しまくったら
お金なんていくらでも沸いてくるぜ、ヒャッハー
957名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:34 ID:iWcuCnMWO
BIはネオリベの思想なのに
小泉に騙された馬鹿団塊ジジババみたいw
958名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:48 ID:nWZpLShYP
>>937
病気もなんらかの方法で精査すりゃいいんじゃないの?
ガチの病気なら一割負担とかさ。
詐病だのなんだのを弾けば、相当に負担は減らせるよ。
959名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:52 ID:xW1AEzxkO
>>942
ナマポの客には売りません?
960名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:55 ID:Q5jEbQYU0
8万すばらしいっていうおばかさんは
税金で半分持っていかれるようになったら
企業は社員にお給料を倍額はらうはめになって
物の値段が倍になるとかそういうことは微塵も考えたりしないのかな
961名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:59 ID:KjIJ3A1nO
>>924
昔から「象牙の塔」という物言いがあってね、大学教授は世間知らずの代名詞だったんだよ
962名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:33 ID:7KOOWiGu0
>>936
それ少し前の情報じゃない?
最近はバイオリアクターなんて世迷い言は中断してるだろ
963名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:45 ID:xefGIalSO
誰かが働いているから経済が成り立つ。
ガキでも解る理屈が教授様には解らないんだな。
964名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:48 ID:FD+3+6XI0
>>937
今だって高度な医療受けようと思えば大金がいるだろ
あるレベルまでは医療受けられても、それ以上になったら死ぬしかないんだよ
965名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:49 ID:xxTnheY50
BIよりも内需拡大して雇用と給料増を目指す方が現実的だと思うけど。
その為の策として5年か10年ごとに期限付きの新紙幣に切り替える。
もちろん旧紙幣との交換は不可能、または○万円までと制限する。
966名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:53 ID:g3ZWzco60
各人がよほどの勤労意識を持っていないとニート量産で
社会が崩壊しそうな気がする
しかし日本人の気質を考えると実現しそうな気もする
967名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:13 ID:dWXM/Bmm0
幼稚園児の日記か!
968名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:16 ID:zeZt9eeW0
ハッピィライフ日本版
969カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/06/20(日) 22:15:16 ID:F3+b+E310
   >>958
 精査のコストどんだけかかると思ってんだよ。労働経験ないのか?
970名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:23 ID:KNUV8ozy0
過去に悉く共産主義が失敗してるのに、本当に歴史に学ばない連中だなブサヨはw
971名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:23 ID:3onnDlWQ0
>>950
現状よりマシだろ
972名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:35 ID:0AUJ1Vf30
>>945
学問として
詳細に突き詰めてるなら
それはそれでアリだとは思うんだけどねぇ

何も考えず エイヤっ!! で言ってるだけのがねぇ
でもって何も考えず信じるカルトが大多数とか

そういうところがねぇ
973名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:41 ID:HO4LMuqT0
B 部落だけ
I 良い思い
974名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:08 ID:7bckzN0M0
このスレを定期的に上げ続けたら受験者が減って法政も少しは考えるんじゃね?
読売もな。
975名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:11 ID:yG1ymJwc0
俺のBIを素手で受け取めれる奴なんていねぇ!
976名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:13 ID:oVJKfQKWO
>>947
自由は認めるが進歩はないだろwwww
977名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:21 ID:RoIMExym0
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <働け働けうるさいんだよ  
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ       簡単に言いやがって・・・! 
/:l:." :.               /` - 、_ノ      早くベーシックインカムくれよ!     
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
978名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:42 ID:Q5jEbQYU0
ニート・中学生<今よりましだろ!

結論:いいから働け
979名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:42 ID:7KOOWiGu0
>>972
続きはラノベでやってろって感じだよな
980名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:43 ID:VyyX8IeL0
BIは公的扶助の統合で且つ唯一、であるべきだよなあ
もっともそうすると障害者とかとの兼ね合いが難しくなるわけだが
981名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:47 ID:On40zOrS0
>>943
それなんて植民地?
982名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:47 ID:Pa9v6qdk0
全人類所得ランキングをつけて下から1割ぐらいずつ毎年殺していけよ
983名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:54 ID:+jannQnpO
自由競争を始めるインフラとしてのベーシックインカムであって
共産主義では無いのだよ小泉くん
あなたがやろうとしたのは自由競争じゃなくただのピンハネ奴隷カースト制度
早く先へ進みたいのだから、邪魔をしないでくれたまえ竹中くん。
984名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:17:08 ID:8RAAiA070
人もどき魚羊人は除く。
985名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:17:16 ID:tbgiAQhq0
>>971
世界的に見て、
今の日本がどれだけ幸福か
考えてから言うように
986名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:17:56 ID:gVw1UehpP
働かなくていいんですねよかったw
987名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:03 ID:+nRpVnXg0
働き手が余ってるのは事実だが、
働き手が減るのも怖いんだよなあ
988名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:16 ID:kXvuFLIM0
>>985
幸福なのか
うらやましいな
989名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:18 ID:cgpNIgQmO
月8万の手当てのために、所得税半分近く持ってかれるのか。。
これって損する人の方が多いと思うんだけど…
990名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:24 ID:Rz/nWbqt0
>>985
日本自殺者4万人おるよ
991名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:30 ID:L0dZHxcC0
これに反対する人たちって嫌々仕事してる不幸せな人たちなんだろうね。
992名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:33 ID:KjIJ3A1nO
>>906
地域を管理できる、ほどよい大きさの責任ある地域の文化に根ざした権力が作られることが必要だろう。
アフリカは欧米による植民地主義で崩壊しているからアレな訳でね。
993名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:49 ID:R5IS8TUE0
>>982
めんどくせーからG8と核を持ってる国以外を一斉に灰にしてしまえばいいと思うよ
994名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:49 ID:nWZpLShYP
>>969
初診の段階で、市販薬や節制で直せるようなのは追い返せばいいだけ。
995名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:00 ID:LHwOhVg10
とりあえず、金融企業には、税としてベーシックインカム負担を義務にすればいいと思うよ
996名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:07 ID:zeZt9eeW0
何だこの板のクオリティー
思想的に低すぎてオセロやってたほうがマシなレベルじゃん
997名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:12 ID:UIu/38fE0
>>990
国民の 満足度 なら世界的に低い部類だろうね
998名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:14 ID:+WdxYNtm0
田嶋陽子も元法政だし、ホント、法政はおもしろい大学だよね。
999名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:21 ID:ScWouU260
反対してるのは在日とナマポだけ
1000名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:25 ID:E4gxd6CNP
>>1
産児抑制策がないとダメw

はい終わりw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。