【2次元児ポ規制】 18歳未満キャラの性描写規制、改正案否決…石原都知事「何回でも提出してやる」「民主などは具体的対案示せ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★否決の漫画児童ポルノ条例案 9月再提出明言 都議会閉会で石原知事

・「何回でも提出してやる−」。東京都の平成22年度一般会計補正予算案などを審議した
 都議会定例会が16日、閉会した。注目を集めた子供を性的対象にする漫画などの規制を
 目指す都青少年健全育成条例の改正案が、最大会派の民主などの反対多数で否決された。

 石原慎太郎知事は閉会後、報道陣に改正案を「もう1回出す」と述べ、次回の9月議会に
 再提出する方針を示した。
 石原知事は民主に対し、「反対のための反対で都民が迷惑。ばかなことをやっている。
 抽象論ではなく具体的な対案を出すべきだ。(出さないのなら)『現状を認める』と都民の前で
 言えばいい」と批判。
 その上で、改正案について「目的は間違っていない。何回でも繰り返してやる」と述べた。

 石原知事は閉会後、各会派の控室を回った。民主の控室で石原知事は「日本語の解読能力が
 ないな、君らは」とチクリ。大沢昇幹事長は「自分だってそうじゃないか。言われたくないよ」と
 言い返していた。

 民主幹部は「改正案が再提出された際の可否はその内容による。問題点はこれまでの質疑で
 明らかだ」とし、「今後、民主から案を出す可能性もある。試案はあるが、提出するには
 練り直しが必要」と述べた。また、都側に対し「改正案を規制対象ごとに分けて提出するなどして
 審議するのも一つの手だ」と注文した。
 改正案に反対した共産幹部は「出版社などとの合意もないまま再提出しても結果は同じ」とした。

 一方、改正案に賛成した自民幹部は、再提出の時期について「9月議会より12月議会の
 方がよい」と性急な対応は逆効果との認識を示した。「民主が冷静に議論するにはある程度の
 冷却期間が必要」と述べた。
 公明幹部は「民主は勘違いしている。もっと冷静で客観的な判断をしてもらいたい」とした。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100616/tky1006161935019-n1.htm
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276763530/
★1が立った時間 2010/06/16(水) 20:24:38
2名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:35:31 ID:ZHaNtLzf0
石原、必死だなw
3名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:39:24 ID:nl33fbuSP
念願の4げと!
4名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:39:31 ID:T6q/ioOe0
知事が都民の意思に反して私情で行動しても良いのですか?
5名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:41:17 ID:NzLqkAGn0
政府与党が児童ポルノを攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、ペドでなかったから何もしなかった。
ついで自民党と公明党や都議会はエロゲ・アニメ・マンガを攻撃した。私は前よりも不安だったが、18禁には興味がなかったから何もしなかった。
ついでAT-Xが、書店が、TV局等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
政府与党はついに日本人を攻撃した。私は日本人だから行動した―しかし、それは遅すぎた。
6名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:42:09 ID:Sid15z4+0
キャラを全て悪魔娘とかの人外にして10万14歳ですってすればおk
7名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:42:14 ID:oWuqeAXc0
落ち目になると人間見苦しくなるな。
さっさと銀行を清算して引退しろw
8名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:43:10 ID:BQQuS2QU0
ポルノ規制で性犯罪減るとか、ダガーナイフ規制みたいなものでとんちんかんなんだよな。
勃起もしないじじい、生理のあがったばばあ連中が考えるからこうなる。
9名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:44:07 ID:4v6nbaze0
【具体的対案】

 廃  案
10名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:44:46 ID:yuuiv70G0
図書館戦争だなw
11名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:45:05 ID:B/kyUPSS0
小説は ?
12名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:47:56 ID:JBRdaO570
クソ老害、つぎはねーから覚悟しとけよ
13名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:54:30 ID:DmGajW4z0
>公明幹部は「民主は勘違いしている。もっと冷静で客観的な判断をしてもらいたい」とした。

「冷静で客観的な判断」をすべきなのはテメエらの方だろw
あの偏見と根拠なき決めつけだらけの青少年問題協議会のどこが「冷静」で「客観的」なんだよ。
14名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:55:01 ID:ORPcK2/70
実在の被害者がいる3次元を規制して終了でいいじゃん。
対案もクソもあるかっつーの。
15名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:55:03 ID:NzLqkAGn0

漫画家1421人と、講談社、小学館など出版社10社が、漫画規制に反対声明を出してる。

その中には、秋本治やちばてつや、さいとう・たかを、藤子不二雄、
一条ゆかり、浦沢直樹、萩尾望都など、著名な漫画家もたくさんいる。

やなせたかしが理事長をしてる、日本漫画家協会も反対声明を出した。

日本脚本家連盟も反対声明を出した。

なによりも、作家でつくる日本ペンクラブも、表現規制に反対声明を出した。

大勢の漫画家やアニメ関係者や出版社、それに小説家や脚本家など、
いろんなところから反対声明が出ている。

創作物に関わる人達は、勇気があるね。

民主や共産が、漫画家たちの反対の声を聞いてくれて、
漫画規制に反対してくれた。

漫画家の人達は、喜んでるだろうね。
16:2010/06/20(日) 17:59:05 ID:Qkwk6I9W0
17名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:59:37 ID:7dU0qegn0
こんなクソ下らん法案にこだわるより他にやるべきことがいくらもあるだろうに
18名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:01:19 ID:X287C4PUO
老いぼれは縁側でボケっとしてりゃいいんだ
19名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:04:28 ID:ZM2zQ+7U0
これ聖描写の奇声じゃなくて、ゾーニングをちゃんとやるっていう法案じゃないの?
20名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:05:09 ID:nB8N0D970
根拠がない、有害無害も定かではない、被害者がいない。
なのにどうして規制する必要があるのか?
被害妄想のキチガイか?
何回でも否決してやるわ。

参院選では自民党、公明党、そして後藤啓二を擁立したみんなの党を叩き潰してやるよ。
衆議院選の再現をしてやるよ。
21名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:07:52 ID:4iXG//yQ0
老害。
22名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:09:00 ID:OIHd/zQB0
石原さん、なんぼもろたんや
23名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:11:42 ID:sOkEjCZ8O
都民なら、100%規制して当然だと思うだろう
反対してる人間は、自分達が治療が必要な病気であることを自覚すべきだ
24名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:11:47 ID:DqTKyztf0
二次元を規制する必要性あるのか?三次ならわかるよ
25名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:13:37 ID:NzLqkAGn0
>>23
お前はオタクはみな認知障害とか言っていた馬鹿か?
26名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:13:56 ID:du+EII+B0
首相への暴力容認してるようなのに言われてもなあ
27名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:14:44 ID:R7Qicjz1P
28名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:15:00 ID:wA5tAF3f0
ロリコンやめますか?
韓国に日本のっとられますよ?
どっちを選びます?

普通ならロリコンやめるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:15:35 ID:oYsZmFgh0
てめーのくだらねえ下品な小説燃やしてから言えや
30名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:16:07 ID:DNHAhcbg0
めっきり犯罪を犯す事の少なくなった子供達を
更に犯罪者予備軍指定して

>【社会】 「女優たちは、みんな売春してる」 淫行の芸能事務所代表…児童ポルノ根絶の日本ユニセフ理事にも波及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276659533/l50

>どんなに理想を掲げてもユニセフ理事の旦那が児童を買ってるんだから
>ユニセフへの寄付は実質旦那の稼ぎから出てる訳だろ
>それでユニセフの理事になれてるんだろ
>児童を食い物にしてる連中の金で児童を守るとか、究極のマッチポンプ

こんな大人の性犯罪者の責任を子供の教育の議論に摩り替えてるんじゃなかったっけ
自分は【完全な遊戯】みたいな創作ばっかしてる癖にどの口で言ってるの?

ところで明らかにシステムの膿として犯罪者を出してる芸能界は叩かれないの?
性犯罪者のアート引っ越しセンター会長(64)みたいな人が
日本ユニセフ様に寄附金を払ってるからなの?
31名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:17:20 ID:NzLqkAGn0
>>28
ところが統一教会や創価学会と韓国と縁の有る宗教、
韓国優遇の公明党がアニメや漫画を規制しろと言っているのだけどw
アニメや漫画に規制に賛成する事は韓国の言いなりになると言う事なんだけどw
32名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:17:59 ID:O5pMwv0iO
俺『こどものじかん』を楽しんで読んでる人間なんだが、
この法案通ると読めなくなる?無知な俺に誰かマジレス頼む!
33名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:18:29 ID:dgFzxRxv0
石原は誰かが始末しない限り
超下らない法案や無駄遣いを
やめないと思う。
34名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:19:13 ID:GYN+oVoS0
頑固ジジイだな、自分が正しいと思うことは意地でも曲げない。
ある意味立派だが、カンガルーは食うがクジラはだめと主張する豪とえらく変わらんぞ。
35イモー虫:2010/06/20(日) 18:21:04 ID:Gj1k56G6O
>>1
外国人参政権付与法案に具体的な対案出したかボケ老人?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´゚д゚)
(._    )凸
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
36(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/06/20(日) 18:21:51 ID:9qV26n4J0
みんなの党に、抗議メールを送ろう
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
後藤啓二氏擁立に反対します。
もと警察官僚で、しがらみいっぱい。
アニメやまんがの表現規制賛成で、規制法案成立の先頭に立っています。
公権力による表現規制という、反自由主義。大きな政府志向の人物。
このような人物は「みんなの党」にふさわしくありません。
「たちあがれ日本」へ熨斗をつけて贈るべき人物です。
「みんなの党」は、後藤啓二氏擁立で保守層の取り込みを狙っているのでしょうが、逆効果です。
自由主義なのか、反自由主義なのか、旗手不鮮明では、1票を安心して託せません。
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (´・ω・`)  みんなの党にはガッカリだ!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r (´・ω・`)ノ  みんなの党にはガッカリだ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   みんなの党には失望だ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ(´・ω・`)7  みんなの党にはガッカリだ!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   みんなの党には失望だ! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
37名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:25:20 ID:z7iyqAyk0

アニメ・漫画 18歳未満の登場人物も規制対象に? (ライブドア公式ネットリサーチ)

http://research.news.livedoor.com/r/47428
38名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:25:40 ID:G+Ez/UCb0
また基地外そうかの工作員が沸くんだろうな、これ大体「2次元児ポ規制」じゃねえし
条文ちゃんと読んだら恐ろしい検閲・規制がいくらでも出来る

しかも2次だけじゃなくあらゆるエロも含めた「偽善者」の気に入らないもんを
規制できるようにいかようにも解釈・運用できるようになっている
39イモー虫:2010/06/20(日) 18:26:03 ID:Gj1k56G6O
 
  成人コーナー  から  非実在青少年  が消えますw
 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
>都は、事業者及び都民による児童ポルノの根絶及び青少年性的視覚描写物のまん延の抑止に向けた 『 活動 』 に対し、支援及び協力を行うように努めるものとする。

これの 『 活動 』 についての 詳細 がどこにも書かれてないんだよね。
仮に
『 活動 』≒『 青少年が容易にこれを閲覧又は観覧することのないようにするための適切な措置 』
ならば 何処に明記 されてんだって話になって現実書かれてない事からして、
『 活動 』≠『 青少年が容易にこれを閲覧又は観覧することのないようにするための適切な措置 』
って事になって、ソフ倫の光速土下座再来。
蔓延抑止活動をしてる事業者は言わなくても解るよな?
40名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:26:42 ID:XTBHmpsC0
キメェ
41名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:26:43 ID:NzLqkAGn0
日本人を一切助けない日本ユニセフ協会、
表現の自由を規制して束縛する自由民主党、
どちらも日本には必要無いなw
42(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/06/20(日) 18:27:43 ID:9qV26n4J0
他板より転載
41 名前: マロン名無しさん 投稿日: 2010/06/17(木) 20:12:38 ID:fvlQVsZE
>>29
後藤啓二(みんなの党比例候補)ブログ
子どもより「児童ポルノ漫画家」の側に立つことを選んだ民主党に政権を任せて日本はどうなるのか
http://www.law-goto.com/blog/archives/44
東京都青少年条例の改正案が、6月16日都議会で民主党の反対により否決されました。
民主党は「おぞましい児童ポルノを描いた漫画を子どもに売ってはならない」という条例案に反対したのです。
わたしは、本条例案の元となった答申を提出した東京都青少年問題協議会の委員かつ起草委員として、
本改正部分について答申の案を書きました。
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  みんなの党にはガッカリだ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (´・ω・`)  みんなの党にはガッカリだ!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r (´・ω・`)ノ  みんなの党にはガッカリだ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   みんなの党には失望だ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ(´・ω・`)7  みんなの党にはガッカリだ!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   みんなの党には失望だ! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
43名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:30:15 ID:GyVSKdwe0
>>19
いや、ゾーニングをきちっとやらせたいって理由で、性描写そのものを規制する条例を作りますって
意味のわかんない法案だから、ここまで叩かれた。
簡単に言えば、言ってることとやってることが違う。

条例さえ通しちゃえば、あとは憲法第9条と同じで解釈の仕方なんてなんとでもなるからね。
役人の常套手段というかテクニックなんだけど、耄碌してる石原がここ最近ボロボロ本音を吐いちゃってるから
多分、連中も頭抱えてると思う。
44名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:32:04 ID:CrW6ZzZN0
法案通ったらゲッチュ屋終わりだなw
45名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:32:26 ID:QVJrnt/Q0
ざまぁみろ これが民意だ

老害・石原と売国ミンスが
どんなに頑張ろうと無駄なんだよ

国民の自由を剥奪する児ポ法も
日本を滅ぼす外参権も
国籍法改正を阻止した時のように

オレたち日本国民と安倍さん・麻生さんのチカラで
命に代えてでも阻止して見せる
46名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:33:18 ID:NzLqkAGn0
>>45
ここで売国なのは自民党と公明党だろうがw
47名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:33:28 ID:AL5c1+JC0
>>28
「おまえのようなウリナラの敵は、PCに児ポ画像送り付けて逮捕させてやるニダ!」


・・・こうなる訳だが、おまえはそれを望むのか?
48名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:33:29 ID:+MXHamIS0
政治家として何もなさずに終わったね、雰囲気だけの珍しい人だな。
49名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:36:07 ID:4L7i59GFO
日本を滅ぼしたがってる知事がいるらしい
50名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:36:35 ID:4c4OtLNo0
消費税あげて煙草も増税されてロリも規制され

どんな世の中になればいいのかな
51名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:37:06 ID:2fdvfluF0
>>1
ロリコンは嫌いだが、これはおかしいだろ。

否決された条例案を何度も出して審議するのは無駄。
税金を無駄遣いするな。

それに現行の法令の徹底でいいだろ?
石原はこの法案で利益をえる団体から裏金でももらってるのか?
52名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:41:07 ID:pHYravHa0
石原がここまで必死なのはアグネス側と
利害関係あるからなの?
53名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:42:22 ID:mDpfIyR70
>>28
> 普通ならロリコンやめるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

え?ロリコンのままのほがいいのか?
54名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:42:43 ID:DBW83a5R0
過去にも警察から提案の利権条例通してるし今回も同じだろ
後、自分の都政で初めて条例案否決されて頭に血上ってるんじゃない?
55名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:47:24 ID:P898nz4b0
外国人参政権も民主党内に反対派がいれば、自民党内にも賛成派はいるのね。
結局児童ポルノ法と同じじゃん。今の自民党のトップが偶々反対派なだけで、
どっちに投票しても外国人参政権は成立しないという保証は全くない訳だ。

そうなると>>28みたいな論調は愚の骨頂って訳だな。
56名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:49:56 ID:Bxg64jOu0
>>45
でその麻生がいつこのクズ法案に反対って表明してくれたんだ?国立なんとかっていうのを建てようとしてたよな?
いつクソ自民の都議団に説得してくれたんだ?馬鹿かお前は?
民主党の議員でさえ民主都議団に反対するようにいってくれたんだぞ
外国人参政権は通しちゃいけない法案だがある意味この基地外条例はそれ以上だ
57名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:51:08 ID:sOkEjCZ8O
>>25
> お前はオタクはみな認知障害とか言っていた馬鹿か?

テラワロスwww
都議会に、みんなの党が入ってなくてよかったねwww
次の参院選が楽しみだwww
58名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:52:28 ID:/qXbr2pk0
自称保守連中はキリスト教やイスラーム、仏教勢力とは相性がいいようで
59名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:52:34 ID:g+7fE2Y6O
>>56俺は外国人参政権>この法案だと思うが
どっちもキチガイじみているからねえ
60名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:52:36 ID:mDpfIyR70
仕組みとしてはすでに東京都は不健全図書を任意で指定する事ができるわけで、
これが言論弾圧につながるとかいうのはいくら何でも杞憂だと思う。

じゃあなんで必要なのかってことになって民主党は反対してるんだろう。
61名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:54:00 ID:3NQzHgli0
>>55
>自民党内にも賛成派はいる
かもしれんが、党議拘束でまったくアテんならん状態じゃないか?
62名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:07:37 ID:tVw+i0NF0
エロ漫画よりも
石原みたいなのが知事をやってるという事の方が
よほど青少年に悪影響を与える。
若い者がああいうのを見たら
世の中に絶望する。
エロ漫画よりも、むしろ石原を規制すべき。
石原をTVに出すな。汚らわしいし、なにより卑猥だ。
63名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:08:03 ID:/qXbr2pk0
>>45
アグニェチカと安倍は近い
保守一般にエロも自由な表現もキライ
子供の性は何が何でもキライ
だから安倍も麻生もアテにはならん
連中は二人ともカトリックだ
64名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:10:29 ID:OKPcndMRO
老いって残酷だな
65名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:11:02 ID:K3E1izrK0
>59
俺も外国人参政権の方が問題だな。
やっぱゴミンスはねーわ。夏は自民一本っしょ。
つかN速でゴミンス持ち上げてるスレなんてココだけだぞ。いやマジで。
ここはブサヨ&チョンの巣窟なワケ?
66名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:13:40 ID:K3E1izrK0
つうかブサヨ&チョンに国を明け渡す方が問題だろ。
外国人参政権を阻止する方が先じゃねえの?
ブサヨ&チョンに国を乗っ取られたらロリどころじゃねえだろ。
まさかお前ら、今度の選挙でゴミンスに入れる気か?
それで日本が滅びたらどうなる?
お前らは売国奴に成り下がっても生きていくつもりか?
67名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:17:51 ID:4xEDsRrW0
警察の猥褻書画陳列罪を拡大運用すればいいだけ。
68名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:18:43 ID:Xb5WyN/60
対案は児童性犯罪は去勢でいいだろ
69名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:19:58 ID:mguYlGFBP
>>65
 天附人権の方がはるかに大事だな。
 日本の行く末を考えるのは、全体主義者共を無力化してからだ。
70名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:20:05 ID:RIQFwqzZ0
クソアニオタは国よりアニメの方が大事なわけ?自民に投票しなきゃ日本が終わる。
おまえらクソオタは国よりてめぇのちんけな人生の方が大事なのか?
よく考えろよゴミ虫が。
71名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:21:17 ID:/qXbr2pk0
>>68
ナンセンス。近代までは少女娼婦もいたというのに。
子供の性をタブー視するようになったのは最近の事だ。
72名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:22:52 ID:n9p5w7uvO
>>70
そんな挑発レスで
はいじゃあ自民党に投票します
なんてなると思うか?
何がしたいのかさっぱり
73名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:24:10 ID:P898nz4b0
そもそも俺から言わせてもらえば、漫画より国が大事
等という論調が出ること自体アホの見本だと思ってる。

当たり前だけどどちらも大事。当然だけどどちらも
考える必要はある。漫画の規制に反対したら
「国より漫画が大事な売国奴」とほざく奴らを見てると
いい加減虫酸が走る。
74名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:24:54 ID:/z5u57kt0
他にやることたくさんあるだろ無能野郎が
75名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:24:57 ID:pHYravHa0
こんな馬鹿知事はさっさと死んで
裕次郎が長生きしてりゃ良かったのになぁ
76名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:25:24 ID:RIQFwqzZ0
>>72
自分のことよりまず国のこと考えろっつてんだよ、クソボケ
国よりロリコンアニメが大事って、どんだけ自己中なんだよ。バカ左翼かてめぇ
77名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:26:56 ID:GyVSKdwe0
>>65
つーか、既にヲタ系の板は大抵こんな感じの流れで、たまに変なのが来るとすぐ+民扱いされる有様だよ。
78名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:27:41 ID:8Pb/N2ihP
>>70
俺にとっては国より俺のちんけな人生のほうが大事だわ
お前は自分の人生より国のほうが大事なのか。
ということは、

ちんけな俺の人生>>国>>お前の人生

ってことだな!
79名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:28:00 ID:n9p5w7uvO
>>76
お前のレスで考え直そうなんて思う奴はいないだろう
それだけのこと
つまりお前も自己中だってことだ
80名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:29:43 ID:/qXbr2pk0
>>76
児童ポルノ法を廃止して
無修正画像や動画を解禁
売春も合法化
地方の青少年健全育成条例も無効にできたら
どこでも支持してやるよ
81名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:29:57 ID:t+/jcyyg0
ロリアニメ規制なんてアグネスとか一部の外国人がうるさく言ってるだけで
日本人は別に誰も望んじゃいないもんな。
大体少女愛少年愛は日本の伝統文化ですよ。否定してんのは外人だけ。
82名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:30:16 ID:RIQFwqzZ0
自分の生まれた国に敬意もてないゴミってなんだろうね?
アニメなんかより国の方が大事に決まってるだろうが。どんな教育受けたんだ?
日教組のせいだな。
83名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:31:43 ID:g+7fE2Y6O
>>76は過激だが外国人参政権以外にも民主は景気対策や国民に無断で世界に表明したCO2削減等とてもじゃないが国家運営は任せれない
この二次元規制に反対してるからと言ってそれだけで支持するのは頭が悪すぎる
米軍基地問題を選挙の道具としか考えていなかった党を信用なんかできないよ
84名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:33:28 ID:n9p5w7uvO
>>82
お前みたいに誰かに責任の所在を押し付けるのも
日教組の教育の賜物ですか?
85名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:34:33 ID:z6P0a52w0
吠えてな。インポの老害爺め。
手前がくたばるまで永遠にこっちも反対してやる。

お前らが戯言を押し通そうとする限り自民には入れない!!
枯れ木の党だのカルト教団党は問題外のさらに外だ!!
参院が楽しみだなw
86名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:35:04 ID:t+/jcyyg0
児童ポルノ規制自体が欧米盲従・アグネス盲従の亡国路線なんだよ。
こんなものを推進する政党に日本は任せられない。
87名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:35:34 ID:/qXbr2pk0
>>82
我が国は自由の国であることが誇りでしてね。

それに日教組って、子供の性に否定的なんじゃないかな。

>>83
民主も自民も信用できなくなったもので、去年は仕方なく共産に入れましたよ。
88名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:35:39 ID:sOkEjCZ8O
>>77
クソサヨはさっさと氏ねば良いと思うよwww
89名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:35:41 ID:mguYlGFBP
 天附人権説の尊重なんて、民主主義国家の政党として個別の政策
以前の問題であって。
90名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:36:10 ID:RIQFwqzZ0
選挙権のある大人なら、まずアニメのことや自分のくだらない趣味のことより
国の事かんがえようや、なんのための選挙だよ。おまえらのためじゃない、国のためだ。
ロリコンが国を救うのか?一個人のくだらない感情にながされるなよ。国家があるから
おまえらごときもショボイ人生まっとうできるんだろ。
91名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:36:16 ID:P898nz4b0
そもそも外国人参政権にしたって、理念そのものは
別に悪い話じゃないぜ?日本に住んでいながら日本に
噛みついてばかりの連中があらぬ問題を生んでるのが
事の本質で、逆に言えば、嫌韓流でも提唱される
プロセスをきちっと踏めば外国人参政権で日本が
壊れることはあり得ない。

外国人参政権があるから民主党を支持するなとか、
漫画のために国を壊す気かとか、いい加減どっちが
どういう教育を受けたのか知りたいのだが。
92名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:37:06 ID:7zURCq6Ri
早く○なないのかな
93名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:37:59 ID:8Pb/N2ihP
>>81
ロリコンが伝統文化かどうかはおいとくとして、
そんなこと言うと「じゃあ伝統文化じゃなかったらいいの?」って言われるぞ

規制に反対なのは規制する理由がないから、それだけでいい
94名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:38:24 ID:RIQFwqzZ0
俺は国家よりアニメが大事なんて言う、薄気味悪いオタクは匿名掲示板といえど
絶対許さん、絶対な。
95名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:39:07 ID:zrHU74mM0
>>1
・知的障害の女性を輪姦して殺害する「完全な遊戯」
・睡眠薬で女子学生を眠らせて強姦する「処刑の部屋」
・警察幹部の娘を監禁・凌辱・殺害する様子をビデオで撮影する「聖餐」

小学生でも買えるこれらの鬼畜小説の作者は石原wwww
96名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:39:14 ID:/qXbr2pk0
>>90
国を思えばこそですよ。ファシストの国にはしたくないもんで。

>>94
許さんって言ったって、どうするおつもりで。
97名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:39:50 ID:AQC2ZrIj0
>>81
それに流されるのが問題なわけで、他のことについても同様なわけよ。
これだけの問題じゃない。鯨とかも危なかった。シーシェパードとかのおかげでなんとかなってるが。
98名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:09 ID:wdv/gx9u0
このおじいちゃんは銀行で作った借金返す努力が先じゃないかな。
ああ、そういう問題から目をそらすために騒いでるのか。
99名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:10 ID:4xEDsRrW0
歌舞伎町と五反田を空爆するのが先だろ
100名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:13 ID:HOjW/ZyPO
ハイハイ 何処に任せても同じだからねどの党も致命的な欠点がある みんなクビでおk
101名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:33 ID:8YGchvszO
規制するなら三次元だけだろ
二次元まで目の敵にするのは二次元に傾倒してるヲタ並に頭おかしいと思う
102名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:34 ID:n9p5w7uvO
>>90
国のため国のためと言うが
お前の行動が本当に日本のためになってるの
人に説き伏せることができるほど
日本を理解してるの?
国家運営を理解してるの?
103名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:39 ID:t+/jcyyg0
外国人参政権があろうがなかろうが、児童ポルノ規制推進やる政党の
外国人盲従脳は変わんないよ。国家のために有害だから今つぶれそうに
なってんだよ。
104名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:41:56 ID:Zg3CvSJ60
二次エロが有害だという科学的根拠を出せと言ってるのに
応じないのは自公の方だろうが。話が通じないのはどっちだ。
105名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:43:01 ID:1zdzeP990
>>90

なんでそんなに必死なの?
106名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:43:02 ID:Xi5RESCM0
石原都知事「漫画家は卑しい存在。読者は変態」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100618/lcl1006181733003-n4.htm
107名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:44:03 ID:VhfnHSG+0
ID:sOkEjCZ8Oみたいなクソウヨニートがいるから日本はダメになったんだな
108名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:44:48 ID:mguYlGFBP
 本を焼く国にろくな未来はやって来ないと思うぞ。
 子どもたちのためにこそ、自由で大らかな日本を守りたいね。
109名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:45:28 ID:sOkEjCZ8O
ロリコンども必死だなwww

知的障害どもは、さっさと憲法改正して、人権や国籍を剥奪すべきだなwww
110名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:45:41 ID:9qy4Xe3tO
対案?改悪不要。
111名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:47:06 ID:AQC2ZrIj0
>>109
オタクしか見えてないから本質見失ってるな。
112名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:47:55 ID:4xEDsRrW0
小説ってエロとセークスがちりばめられた猥褻文集なのに
113名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:48:34 ID:RIQFwqzZ0
愛子心の欠如したゴミが自殺したりアニメ規制に反対する。
少子化や外国人の増加を考えたら自殺などありえないし、民主が政権取ること
考えたら規制反対もあり得ない。要するに自分にカスみたいな人生だけが大事。
自己中なんだよてめえらオタク共は。
114名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:48:47 ID:3PbjD3GO0
児ポの特に2次がらみに関してはアメリカの法律のほうが優れているんじゃないか?
アメリカの2次規制は日本よりはるかに緩い。一見厳しそうに見えるのは自主規制が厳しいから。
日本と真逆。
115名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:49:36 ID:4N03qzA80
石原が罷免か任期切れになるまで何度でも否決すればいいだけだな
116名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:50:08 ID:ZVp99XY+0
何回でもっていうけど、次の都知事選までの期間を考えたら、せいぜい次(9月)の
都議会に出すのがラストチャンスだよね。

もう1期都知事をやる気でいるってこと?
117名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:50:35 ID:NzLqkAGn0
>>82
お前は最低な馬鹿なんだなw
アニメの有る国を愛しているのであって、
アニメの無い国は大事どころか潰すべきだろうがw
118名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:51:07 ID:r4DG7iJM0
実際問題都知事は問題の本体が理解できていない様子

現行の条例案では彼の肝いりの作品「ヤマト復活編」も
確実にアウトになるのだが・・・。

実効性の有る対案を彼に提案するのが近道な気が・・・。
119名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:51:49 ID:1zdzeP990
>>113

新橋とかで叫んでみれば?
ほぼ死にかけだぜ?

ネットはシカト
テレビもシカト
民意は現場でしかわかんねぇよ
120名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:51:52 ID:/qXbr2pk0
>>113
ゴミ呼ばわりされて自殺するようなヤツもいるだろうが、
そんなヤツは死んだ方がいいだろうな。

>>114
そうなの?
お隣カナダはガチガチみたいだが
121名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:51:55 ID:4N03qzA80
>>114
図書館でドラゴンボールが低年齢児童閲覧禁止になるのは優れてるとは言わないと思う。
122名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:52:20 ID:n9p5w7uvO
>>113
自殺に追い込まれるほどの底辺を量産したのは小泉だと思うんですが?
123名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:52:26 ID:8Pb/N2ihP
>>112
実際規制強かったしね
そもそも今の性描写規制の発端って小説だしね
チャタレイ事件。まぁあれでオナニーするやつは昔もほとんどいなかったと思うけど

>.115
実際都民はいつまでこの耄碌爺を支持し続けるんだ?
自分が過去に書いたものも記憶にないようだし、もうダメだろこのオッサン
124名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:52:45 ID:Mm7Zcuo+0
石原おかしくなったな何かあったのか?
昔はここまで基地外じゃなかったろ?
125名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:53:23 ID:P898nz4b0
ああそうそう、自民党内でも漫画の規制は表現の自由に
引っかかるという声はあるよ。外国人参政権も漫画の
規制も、党内からうまく制御する人がいれば問題なし。
党云々の問題はナンセンスでしょ。

そもそも外国人参政権も普天間移転も結局実現してないし、
自民政権時代も漫画の規制まで至ってないからねぇ。
126名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:53:34 ID:ZVp99XY+0
>>114
アメリカは、わいせつ規定は、基本的に州単位で決めるべしっていう原則があるからだよ。
今はインターネットがあるために、法解釈がぐらぐら揺れてるけど、基本的に国が規定
していいものではないと考えられてる。

だから、プロテスタントの強い地域ではアホみたいに規制が厳しいし、ヒッピー文化が
根強い地域では、ものすごくゆるやか。
そして、州をまたいで性情報や性メディアが輸送されることに対する罰則がものすごく
厳しい。
日本じゃ、隣の県に持ち込んだら逮捕とか考えられないよね。
でも、アメリカじゃ、隣の州の友人へエロい絵をメールしただけで懲役15年とかあるんだぜ。
127名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:55:42 ID:ZVp99XY+0
>>120
カナダとオーストラリアは、中国系移民が表現規制議員を積極的に支援しているから。
向こうの掲示板見ると、その種の規制法案や逮捕事例のたびに「また中国か!」って
書き込みが溢れてるw
128名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:55:54 ID:NzLqkAGn0
>>90
国なんて俺達の好きな物を規制しまくって、
俺たちを搾取するだけで何にもしてくれないじゃないかw
国を妄信すると国の為に戦争で戦えと言われて、
故郷に帰ったら家と家族がみな敵の爆撃機の爆撃で灰になった日本軍の兵隊みたいになるぞw
アニメ有っての日本国なんだよw
129名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:55:55 ID:8YGchvszO
つうか、二次元規制するよりも先にロリコン教師犯罪者に対して厳罰化や学業からの追放をきちんとやれよ
現実に犯罪してる奴ら放置して何を言ってるんだか・・・
130名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:56:26 ID:RbWF6mqP0
>>27
非処女だったら?
131名無しさん@九周年:2010/06/20(日) 19:57:49 ID:/KDckGFqP
この法案を通すなら、まず16歳で結婚できるという法律を変えろ。

あと、石原はファンタジーと現実の区別を
ちゃんと付けれるようになって戻って来いよ。
132名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:58:07 ID:ZVp99XY+0
>>125
今となっては、自民党内で規制に慎重なのって、新藤くらいではw
新藤はマルチメディア担当だったから実務が見えてるが、例えば安倍なんて、
「バーチャルリアリティは悪(キリッ」だものw

今度の参院選で山谷が落ちるくらいにならんと、自民党内で制御がどうこう言っても
画餅としか受け止められないよ。
133名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:58:23 ID:/qXbr2pk0
>>126
そこまで分かれていると、同じ国と言う感じがしないなあ。
移動が不自由で窮屈そうだ。

>>127
何で中国系が規制したがるんだろう?
134名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:58:51 ID:4N03qzA80
>>129
元々のところが「犯罪を減らしたい」じゃなくて、信仰に基づく「脳内の思考を制限したい」だからなぁ
135名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:59:08 ID:v0fspW9M0
>>129
ロリコン教師犯罪者は簡単に再雇用するのに
何も犯罪を犯していない漫画家には廃業しろだしな
136名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:59:19 ID:DBW83a5R0
もっともらしい理由挙げてるあけで宗教と利権絡みだからなあ
137名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:59:25 ID:g+7fE2Y6O
>>117お前まわりの人達にもっと感謝して生きろよ
日本が経済大国でお前みたいにアニメしか興味が無い欠陥人間が生きていけるんだから
138名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:00:09 ID:8Pb/N2ihP
>>126
ひとつききたいんだが、
規制の厳しい洲とゆるい洲で、
性犯罪のおおさの違いなんかはあるんだろうか?

あと厳しい洲とゆるい洲の代表をそれぞれ教えてくれるとありがたいのだが
139名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:00:55 ID:9u+mBIPk0

ヨウツベにネタバレしてアフィリエイトで儲ける
バレそうになったら、中3の少年をスケープゴートにする

文化振興を名目にした贈呈本で某財団がやってる手口



それよりも儲けたい

天下り財団に検査させて審査料を取る
140名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:01:37 ID:NzLqkAGn0
>>129
>>135
児童レイプの主犯四天王

実親・再婚相手・母親の彼氏
学校の教職員
キリスト教会の在日牧師
警察官

でも実際に手を出した教師が学校を転々として首にならないw
警察官や在日牧師は本名すら出ないw
犯罪者は更正の余地があると保護しようとする一方で
オタクは犯罪者でもないのに犯罪者未満の扱いで差別され晒されると。

>>137
欠陥が有るのは科学や統計を理解出来ないで何でも規制しようとする馬鹿の方だろうがw
141名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:02:17 ID:ZVp99XY+0
>>133
中国並みにしたいということでは。

イギリスなんか見てると、支持を失いつつあるキリスト教系保守とイスラムなんかの
戒律の厳しい国の移民たちが手を結んでの倫理強化法案提出ってのは最近の定番
なんで、中華の倫理押しつけもその路線かな、なんて思う。
142名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:02:56 ID:n9p5w7uvO
>>137
底辺を量産したのは小泉率いる自民党だと思うんですが
経済大国なのは自民党のおかげなの?
経済を支えている人達は自民党支持者なの?
143名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:03:11 ID:8Pb/N2ihP
>>133
中国人は規制が趣味なんだよ
世界史の授業でも中国って規制ばかりしてただろ
144名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:03:21 ID:P898nz4b0
一つふと不安になったんだが、まさか石原さん、
アルツハイマーとか診断されたりしないだろうね?
アメリカの元大統領ですらかかる病気だから、
一地方公共団体の首長だってかかるでしょ。

フランク永井も末期はぼろぼろだったらしいし、
人気ノベリストの末路なんて報道がなされたら
それはそれで悲しい話だぞ。

>>132
そう言えば自民党員も随分減らしてるからなぁ。
一部のマスコミが今の自民党が死に体と
表現するのもそう言うところもあるかもな。
145名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:03:22 ID:4N03qzA80
>>140
米軍兵士、米塾講師もな
146名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:04:24 ID:WvsMxmgm0
>>133
インドネシアの例。

【インドネシア】ポルノ規制法に反対して約1000人がデモ…バリ島 [09/24] 2008/09/24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1222249513/



【インドネシア】ポルノ禁止法案可決 会話・体の動きまで取り締まり対象 2008/10/31
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225432176/



【インドネシア】「中国系を侮辱する行為」の禁止法が制定[06/24] 2009/06/24
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245845158/l50
147名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:04:46 ID:ZVp99XY+0
>>138
カリフォルニアはゆるい。
テキサスは厳しい。
西海岸はゆるめで、東海岸はきつめな印象がある。
あと、南部の宗教が強い地域は倫理の法律が強め。

州ごとの犯罪統計はありそうだけど、手元にデータはないなあ。
148名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:05:27 ID:SO6FwHMY0
反対のための賛成になってんじゃないのか、石原くんの方がw
149名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:05:28 ID:v0fspW9M0
>>137
アニメが好きだけで他人を平気で
欠陥人間呼ばわりする方が異常だろ
150名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:05:33 ID:8hZ2uyZs0
一休さんに出てくる「屏風の虎」レベルの論理も理解できない石原
本当に頭がおかしいんじゃないか?

石原 「この漫画に出てくる幼女が、男子に強姦されておる、なんとかせい!」
みんす「ならば、その幼女と男子を漫画の外に出してください」
151名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:06:21 ID:g+7fE2Y6O
>>140いやお前の価値観は偏り過ぎだ
アニメが無い日本には価値が無いとか毎日日本経済を支えるために汗まみれになって働いてる人達をバカにしてる
お前働いたことあんの?お前を育ててくれた両親には価値は無いの?
152名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:07:21 ID:WvsMxmgm0
>>138
州によって結婚できる年齢が違うので、そこらへんも絡むらしいよ。
153名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:08:12 ID:NzLqkAGn0
>>144
公明党は都議会で全勝したけど、
衆院選では小選挙区でほぼ全滅した、
創価学会員も少なからず減少している、
死んだ祖父母が創価に入信したせいで俺の一族全員が不幸になっているぞw

>>146
前にそれ出したらキチガイが
中国系への差別禁止とポルノ規制法との関連性が無いとか、
屁理屈ばかり言っていたけど、実際はどうなの?
154名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:08:41 ID:YNlosHPo0
石原さん、アニメ好きな人と話し合いしてください。
155名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:08:59 ID:ZVp99XY+0
>>150
「絵の描写は促進効果を持たず、抑止効果をもたらす」なんて、社会心理学では基本中の
基本だものね。
156名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:09:04 ID:3PbjD3GO0
>>121
日本製の二次ロリアニメはアメではモザイク無しで見れるぜ。

なんかさ中途半端なんだよ日本の規制ってのは。
大人が子ども扱いされる一方(モザイク無し見ると興奮しすぎる?)で
子供が大人並に扱われてる(子供にエロ本読ませたっていいじゃないかbyちばてつや)

>>126
>アメリカは、わいせつ規定は、基本的に州単位で決めるべしっていう原則があるからだよ。
州の裁判の判例が元になっていろんな法律が州ごとにあるようだが児ポのようなものは
国レベルで動いてるという印象だが。
トレーシ・ローズ事件で州ごとに対応がバラバラだったという話は聞いたことが無い。
157名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:11:11 ID:NzLqkAGn0
>>151
お前はどこまで馬鹿なんだ?
どこで一生懸命働いてもいつかは仕事無くなるじゃないかw
お前こそ日本に仕事が無い事を一切知らないのかよw
毎日パチンコばかりして俺の稼いだ金を巻き上げる親に感謝する馬鹿は居ないだろうがw
国は高い保険料や税金を巻き上げてアニメや漫画を規制しますなんて、そんな国は百害有って一理無しだろうがw
158名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:11:54 ID:ZVp99XY+0
>>156
国レベルで動こうとして法を成立させるたびに、ACLU(アメリカ自由市民連合)が
最高裁までもっていって違憲判決を出させるのよ。

ちなみに、アメリカじゃ州によってはガオガイガーでさえ児童ポルノとして裁判の
証拠に提出されて懲役15年食らったケースがあるからねw
159名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:12:27 ID:4xEDsRrW0
ジョンベネの真犯人はストーカーの日系人だったってことさ
160名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:12:33 ID:WvsMxmgm0
>>153
あると思うよ。
中国は、ポルノを規制すると言ってネット規制をして、
反政府の書き込みを禁じているらしいから。
規制派も親中派が多いだろうし。>アグネス
161名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:12:43 ID:g+7fE2Y6O
>>149アニメ好きなのは別に個人の趣味だろうがアニメの無い国に価値を見いだせないのは欠陥人間だ
ご先祖様に謝れよ
162名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:13:20 ID:/qXbr2pk0
>>141
日本の自称「保守」たちも、実はキリスト教保守やイスラム勢力と
繋がってたりするんだろうか
純潔教育好きとか共通点もあるようだし

>>143
革命前後で違うだろうけど
昔はどこもお上がうるさかっただろう

>>147
ありがとう。関連があるのかどうか良く分からんが、参考になる。
163名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:14:03 ID:ZVp99XY+0
>>160
南アフリカがアパルトヘイト時代に「黒人が書くものはすべてわいせつである」って
規定して黒人が本を出版するのを禁じていたのと同じロジックだよなあw
164名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:14:06 ID:4N03qzA80
>>156
まあ日本は基本的に性におおらかで緩いんだろうと思うよ
むしろキリスト教的な禁欲スタイルが日本にとってはおかしいっちゃおかしいわけで。
あと二次元創作物に対するリテラシーとでもいうか、リアルと混同しない耐性みたいなのでも
あるんじゃなかろうか?というか白豚どもがリアルとの区別が付かない基地外とでもいうか。

モザイクにしたって現在においてはほとんど機能しなくなっちゃったもんなぁ
それこそ白豚どもにモザイクかかってない猥褻画像をなくせと詰め寄ってもいいくらいだw
165名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:14:56 ID:8Pb/N2ihP
>>147
ありがとう。
まぁ犯罪が少ない洲でも、日本よりかは断然多いのは間違いないだろうが

ちなみにゆるいってどれくらいゆるいのかな?
日本よりゆるい?
なんだかんだで表現物の規制に関しては日本は指折りに緩い国だと思ってるんだけど
166名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:15:02 ID:NzLqkAGn0
>>161
中国や北朝鮮に住んでいれば自分達の住んでいる国に価値は無いと思うよw
今の日本をそんな国を目指している、
それにご先祖は春画を描きまくったけどなw
お前はそのご先祖を侮辱する売国奴なんだなw
167名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:15:09 ID:c99DtZwK0
こうなったらもう終わりだなーって思うwww
だってこんなこと言ってるってことは個人的感情でしょ
そうゆうのは絶対うまくいかないんだよね
168名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:16:58 ID:n9p5w7uvO
>>161
そういう問題じゃないよね
アニメのない国に価値観を見いだすよりも
アニメのある国を維持することも出来ないの?って話だよね
欠陥人間と欠陥政治家の戦いだね
169名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:18:19 ID:ZVp99XY+0
>>165
課金制で日本のAVやエロアニメを置いているサーバーは、たいていカリフォルニア
(か、オランダ)というくらい、カリフォルニアは性に寛容。
向こうの業者は、児童ポルノ以外なら何でもイケるよーと豪語してるw
170名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:18:35 ID:v0fspW9M0
>>161
当事者が怒るならともかく
何でお前に偉そうに言われないといけないんだよ
171名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:18:41 ID:WvsMxmgm0
鉄腕アトムの規制と同じことだな。
また繰り返すのか。
172名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:21:41 ID:WvsMxmgm0
オムツのCMもダメみたいね。

『子供虐待的・性差別的CM』 ポルノ買春問題研究会

> 最近、エリエールだったと思いますが、そのオムツのコマーシャルはとんでもない、
> 子ども虐待CMではないかと、見た瞬間憤りました。
> これは明らかに、一種の子どもポルノではないかと思います。
> これは絶対に、抗議をするべきだと思っています。今度、同社に電話をかけて、断固糾弾します。

『子ども・女性の人権を侵害するオムツCM』 ポルノ買春問題研究会

> 私もこのCMを最近初めて見たのですが、たいへんなショックと怒りを覚えました。
> 幼い女の子に対する大人の男の性的な欲望を喚起させてしまうようなCMに感じて、不快感で
> 胸がざわめきました。オムツは性的なアイテムでは決してありません。少なくとも子どものオムツ
> の姿が性的なフェティッシュとしてとらえられるのは、重大な人権侵害、子どもの性的虐待に
> つながり、ギャグですまされません。

ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090619#p5

このキチガイ団体「ポルノ買春問題研究会」は、
日本ユニセフ協会と共に児童ポルノ禁止キャンペーンを
実施しているだけでなく、公明党のエロゲ規制プロジェクトチームにも加わっている。

> 「性暴力ゲーム規制で議論」公明新聞
ttp://www.komei.or.jp/news/2009/0520/14585.html
173名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:22:37 ID:8Pb/N2ihP
モザイクってもはや、エロいものをエロくなくすよりも、
エロくないものをエロくするのに利用されている気がする

>>169
へーえ。じゃあきっとあのサーバはカリフォルニアのサーバなんだろうな…
性だけじゃなくいろいろ寛容そうだね
カリフォルニア自体に、すごくおおらかなイメージがあるな。

でも児童ポルノはだめなんだ。
でもたしかアメリカの児童ポルノって日本とはだいぶ基準が違うよな


っつか17歳が児童なのは無理があるお
174名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:22:57 ID:3NQzHgli0
>>168
うむ。たかがアニメすら守れない国なら、もっと大事な物はなおさら守れないだろう。
例えば「言論の自由」とか「表現の自由」とかね。
175名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:23:55 ID:/qXbr2pk0
>>172
そのネタは単なるギャグだろう
176名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:25:07 ID:v0fspW9M0
>>168
根拠もないのにアニメ業界壊滅させるとか
言っているから酷い話だよな
177名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:25:08 ID:SzYxAnb30
こっちの対策が先。ただそれだけ。
【社会】 「女優たちは、みんな売春してる」 淫行の芸能事務所代表…児童ポルノ根絶の日本ユニセフ理事にも波及★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276659533/l50
【衝撃事件の核心】“タレントの卵”誰が食い物に 淫行で立件のアート元会長、泥沼訴訟の高い代償 (1/5ページ)
tp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100612/crm1006121142015-n1.htm
178名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:25:25 ID:CixMZZFv0
石原ってどうせ普段は漫画のことなんか馬鹿にしてるんだろ
なのになんでエロ漫画は絶大な影響力があるって思ってるんだよ
179名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:27:17 ID:VE6lW0+P0
トウキョウジンはこいつを排除しようしないんだ?
180名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:29:34 ID:4N03qzA80
>>178
創価学会批判と公明党支持 wikipedia
公明党は自由民主党と並んで事実上石原都政の与党である。2003年と2007年の選挙では選挙支援を受けている。
2007年参院選では公明党による都知事選支援の見返りとして、東京選挙区から出馬する公明党公認の山口那津男の
応援で街頭演説するなどしている。
181名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:31:16 ID:sOkEjCZ8O
時に国益は個人の権利や人命、憲法よりも優先されるということを認識すべし!!

そして、お前らキモヲタは国にとって存在そのものが認められない
百害あって一利無しの害虫害獣と同じく駆除させるべき存在

知的障害どもは、さっさと氏んでください!!
182名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:34:17 ID:MR53usWx0
421 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 18:06:19 ID:VCWu2tV50
大槻教授に今回の問題について質問した人がいるみたいで、教授はそれに真面目に答えてくれている。

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-c6c1.html

▼大槻からの回答
------------------------------
私はもちろん都の条例など反対です。
東京都、青少年保護(育成)条例など、『健全な青少年の育成』に役立つでしょうか?
アニメや映画、メディアの性や暴力を排除する、というのです。このような規制で青少年は保護された健全な育成がなされるのでしょうか?
それを言うなら、多くの青少年が仕事もなく放置されネットカフェを転々として、あげく体調を壊している実態を改善すべきです。
『保護育成』すべきは、性刺激からではなく貧乏からです。

子供も一人の人格を持っています。低級な性表現のアニメに出会っても、すぐそれの善悪は自分で判断するようになります。
人を簡単に撃ち殺すアメリカ映画を見て、自分も撃ち殺したくなるでしょうか。決してそのようなことにはなりません。もっと青少年の人格を信じることです。

もちろん病的で人格が壊れている青少年は、いることはいます。このような人がアメリカ映画の暴力に刺激されることはあるでしょう。
しかし、その人は病気、または病的なのですから、当然保護される必要があります。つまり事前に、必要なカウンセリング・治療・教育がなされるべきです。
法律によるメディアの規制など百害あって一利なし、ですね。
183名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:34:33 ID:NzLqkAGn0
>>181
日本の主要産業を潰すのが国益なのかよw
一生懸命働いて金を使いまくる消費者を徹底的に潰して、
それだと日本の経済は内需低迷で滅んでしまうぞw
日本経済を潰すのが国益になるなんて聞いた事が無いぞw
どう見てもお前は売国奴としか言いようが無いなw
184名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:36:16 ID:IKKNF7XF0
いつまで馬鹿なことやってんのこいつ
185名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:36:28 ID:CixMZZFv0
>>181
お前のほうがよほど危険な存在に見えるが?
お前見たいのは大義名分を掲げてテロに走りそうだな
186名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:37:25 ID:PyfPqwRe0
教育上よろしくないのは、都知事の存(ry
自分の思い通りにならないと癇癪を起こすような人間を(ry
187名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:37:39 ID:urWtvBJk0
具体的対案て
性的描写の規制をしないって事だろw

だいたいそんなに規制したいのなら
おマイの描いた太陽の季節を発禁にしてから言えよw
188名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:39:25 ID:p5PuxREJ0
>>183
二次元文化からロリコンを追い出すことにより得られるメリットは計り知れないと思います
189名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:40:47 ID:4N03qzA80
>>188
たとえば?
190名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:42:37 ID:3PbjD3GO0
>>158
ガオガイガーって時々でてくるけどこれってソースありの話?
なかなかソースが見つけられないんだ。

>>164
>白豚どもがリアルとの区別が付かない基地外とでもいうか。
オレはよくアメのアダルトサイトを利用するんだがここがまったく逆で
2次は過激なものが大人が愉しむエロとしてバンバン流れているが3次はまったく目に触れることがない。
一方日本は児ポ法というものがあるのならば女子高生ものはNGだしモザイク無しも違法なはずだ。
探そうと思えば中国女がやったように簡単に児ポサイトもググれる。
おそらくアメならばこんなことは許されないだろう
だが日本では現実には厳しい法律がありながら違法状態を放置、こういう状況は変だと思うけどな。
191名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:42:41 ID:p5PuxREJ0
>>189
二次元文化がもっと一般社会に浸透します
192名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:44:57 ID:OBX7rA8RO
エロか無い時代の方が犯罪発生率ひどかったが。マスゴミが騒いでいるだけなのが現状です。規制したいなら携帯を規制するのが先だよね。
193名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:45:10 ID:ioq6gIe+0
何が18歳未満だ俺はロリコンじゃないが創価や在日叩くと
たちまちロリコンにされる法だろ。
一見無害そうな名前使ってんじゃねーよ
194名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:45:49 ID:4N03qzA80
>>191
いきなり理屈が飛躍したな。どういう理屈で浸透すんの?
195名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:46:52 ID:v0fspW9M0
>>193
現にこれに反対するだけで
規制派から即ロリコン扱いだからな
196名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:48:10 ID:sOkEjCZ8O
>>183
文化は国益にはならない
未成熟な青少年を正しい方向に導くことが
将来の国益になることが理解できんのか、この売国奴が!!

>>185
はいはい。害獣は黙っててね。
お前らみたいな犯罪者に人権はありませんからwww
197名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:48:22 ID:nI2bg2pb0
自民と公明が賛成して、
民主と共産と生活ネットワークが反対して、
わずか3人差で否決したらしいね。

もう少し、自民の議席が多かったら、漫画規制されてた。

でも、まだ終わりじゃなくて、9月にまた再提出される可能性が高いんだよな。

漫画の自由にとって、民主と共産と生活ネットワークが頼りだ。
198名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:49:45 ID:amJCtCkF0
石原さん、前に反対してなかったっけ?
なにこのブレっぷりw
199名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:49:55 ID:P898nz4b0
人様を犯罪者呼ばわりって、特定個人に
向けられていたら名誉毀損罪成立だわ。

犯罪者予備軍はどっちなんだか・・・
200名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:51:05 ID:ioq6gIe+0
聞こえのいい名前使って言論統制の足がかりを作ろうとするとか
まるで上手い話を持ちかける詐欺師のようだな
子供の安全だとかそんな事ばかり前に出して
当然のごとく危険性と悪用される可能性については一切の説明無し
201名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:52:26 ID:4N03qzA80
>>190
893の資金源であることと警察の怠慢だろうな。
アメリカなんかだとエロはマフィアの資金源なんてことはあるのかな?
202名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:52:36 ID:IKKNF7XF0
洗脳でもされたのかね
203名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:53:10 ID:NzLqkAGn0
>>196
今ほど未成熟な青少年が正しくなった時代はこれまで無いだろうがw
若者の犯罪率が先進国で唯一日本だけで低迷して、
一方老人の犯罪率が20年前の5倍増w
204名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:54:06 ID:CixMZZFv0
>>196
何言ってんの?犯罪なんかしてないよ?それと被害者は誰だ?漫画のキャラクターが被害者か?
漫画を規制して現実の性犯罪者は野放しか?それこそ馬鹿げた話だ
205名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:54:13 ID:XBdbRssU0
だからさぁロリコンと一緒にされたくなかったら
エロロリを自主規制させろよとw
けいおん単体ならおkなのよ
けいおんキャラのエロを具現化して商売するから規制さえるわけよ

規制反対派はただ反対をしているだけ
ことの発端のエロロリをどうするかの提示すらない
規制反対派も譲歩案を提示すべきね
ロリコンがいいわけねーだろ
まず規制反対派がエロロリ規制案を提示すべきのよ
206名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:54:36 ID:f4NTSn840
未成年の手の届かないところで流通させればいいんじゃないの?

ガキが平気でエロマンガ読める環境はなんとかしろ。
207名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:54:38 ID:Xh4tS+F0P
ロリとか児ポとか言うが、それ以外のポルノや暴力犯罪表現まで規制
される可能性が有るから問題なのに、それが解ってない奴が多すぎるな。
どうしてロリ漫画家でも無い漫画家とかが反対してると思ってるんだ?
208名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:55:39 ID:P898nz4b0
>>200
たとえ良かれと思って立てた法律でも、事前にきちっと
精査がなされてなかったらほぼ百発百中で問題が
噴出するよね。近々では薬事法なんかが典型例かと。
総量規制にしても1/3と言う数値の根拠は果たして
何処から出たのかちょいと疑問だしね。

子供のために考えるのは大変良いことだけど、あまり
感情論ばかりで拙速な議論をして、肝心要の子供の
人権が守られなかったら本末転倒かと。
209名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:56:08 ID:Z8qBYKfzP
元鬼畜作家とは思えないほど耄碌したなコノじーさん
もう表現者でも何でもない
収入面で何も心配なくなった途端、言論弾圧か

石原はもういらない
NOをこのファシストに突きつけよう
210名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:56:38 ID:OJiFgszk0
>>27
>http://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/7/b/7b6e07af.jpg
開き直りすぎワロタ
子供ではない、って子供じゃなかったらなんなのよ?
211名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:57:06 ID:DmGajW4z0
>>124
石原はここ数年どうも被害妄想が激しい。
自分が発案した三宅島のバイクイベントでも、ホンダが妨害してるから
バイク雑誌が全然取材にこない、とか言ってたりするし。
実際にはその場に何人もバイク雑誌の記者が取材でいたんだけどねw
今回も、自分(都)が出した議案が初めて否決されたからっていうんで怒ってるんだろうww
212名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:57:25 ID:Xh4tS+F0P
>>206
子供の性欲を否定しても歪みしか生まれないぞ。
そもそもロリコンなんてポルノが無いから同級生に目を向けるってのが
大まかな原因だ。
213名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:57:37 ID:IKKNF7XF0
>>207
>>205とか完全にそうだなアホすぎていつまでもこのくだらない議論が終わらない一因になってる
214名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:57:56 ID:w1agnU4t0
>>207
食うに困ってもロリ漫画を描けばとりあえず食いつなげるから
215名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:58:08 ID:NzLqkAGn0
>>205
AV女優や風俗嬢は自分のエロを具現化して商売しているじゃないかw
そっちの規制はしないのかよw
216名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:58:41 ID:PyfPqwRe0
2次元エロと3次元エロの区別も出来ない奴は
脳の構造が常人とは違ってるんだなぁというのが率直な感想です。

どこまでリアルに描写しようと
そのキャラに人権なんてある訳ねぇんだよ。
217名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:58:52 ID:sOkEjCZ8O
>>199
ここに10万人の宮崎勤が居ます!!

って、聞いたことないか?
218名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:59:19 ID:4N03qzA80
>>210
絵か記号だって書いてあるじゃんw
219名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:59:41 ID:dUAulbav0
>>205
現行規制がどんな効果上げたんだよ
犯罪発生率との相関関係は?
つかエロロリって定義してもらおうか
220名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:00:09 ID:Xh4tS+F0P
>>210
絵だろ。紙とも言う。
現実の子供じゃないって意味だろうに。
221名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:00:27 ID:v0fspW9M0
>>214
ロリ漫画ってそんなに売れないけどな
主力はハイティーン物だし
222名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:00:30 ID:zVcCfKjcO
来年都知事選だから。
今から落選運動始めようぜ!
223172:2010/06/20(日) 21:00:41 ID:wq/2e3zi0
>>175
相手は層化だからねぇ。
224名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:01:03 ID:8/MuaL5JP
悪いのは罪を犯した奴であって
断じて絵の責任などではない
225名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:01:38 ID:IKKNF7XF0
>>210
お前はタンパク質の塊ってこと
226名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:02:23 ID:NzLqkAGn0
>>217
被害者10万人の死体はどこで見つかりましたか?
日本で年間100万人も産まれているのに10万人の子供がいつ殺害されたの?
行方不明か死体も見つかっていないのに事件が起こっているのか?
227名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:03:17 ID:wq/2e3zi0
>>205
定義、犯罪との因果関係をはっきりさせないとね。
228名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:05:32 ID:a4DHIwvB0
対案?


「石原慎太郎の著書を発禁」

どうよ。
229名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:05:40 ID:wq/2e3zi0
>>215
そりゃ自分たちのお得意さんですから。

・日本ユニセフ協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』  ※削除済み

児童ポルノの禁止を訴えているにも関わらず、ソフトオンデマンドからの寄付を受け取っている。
高橋がなりのブログにて明らかになる。
ソフトオンデマンドはレイプ、痴漢などの鬼畜アダルトビデオを販売する会社である。
230名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:12:40 ID:XBdbRssU0
>>215
ロリコン
>>219
効果も糞も反対派は自重する側の生産者だろ
まー自覚が無いから、まんま販売するわけだし
あったとしてグレーゾーンのすれすれでやっている
サラ金問題と一緒だよ、やったモン勝ちになっている
だから、きちんとした線引きを要求されるようになる
これは正常なこと
気に食わないなら反対派から規制案を提出して譲歩すべきなのよ
自動車の排気量にも規制がある
こういうグレーな問題を正す時期
231名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:13:29 ID:YPlgXNzq0
いいかげんにしろよ糞ジジイ
232名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:14:39 ID:sOkEjCZ8O
>>226
テニスの王子様が監禁事件起こしたくらいかな。

オタは叩いても文句言われない。って、ことを言いたかっただけなんだが。

東海林だっけかの有名な言だが。
サブカルは文化とは認めないんだろうなぁ・・・
233名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:14:45 ID:wq/2e3zi0
AVのモザイクと同じだなw
詭弁を言って利権を作るだけ。
234名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:14:52 ID:K2JHXWnC0
太陽の季節 障子にティンポ突刺して本をぶつけられて快感を得るマゾ

完全な遊戯 白痴の少女(18歳未満)を集団強姦して売り飛りつけ駄目なら海にポイ捨て。

処刑の部屋 睡眠薬で眠らせた女子学生を強姦

聖餐 警察幹部の娘を誘拐して殺人ビデオを撮影する
235名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:14:53 ID:873CFK5y0
>>230
交通事故で死んでる児童は児童ポルノ被害者よりも遥かに多いのに
自動車は生産停止にならないとかおかしくね?
236名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:15:48 ID:bWCC8XHf0
クソウヨは日本から出て行って欲しいわ
237名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:16:48 ID:NzLqkAGn0
>>230
俺は貧乳や子供は嫌いだし、
法的に結婚出来る女子高生に発情するのもロリコンかw
巨乳がたまたま女子高生だったの話だろうがw
お前はどこまで馬鹿なんだ?
反対派がいくら譲歩しても付け上がるのが規制派じゃないかw
これまで何回規制の話が出ていると思っているのかよw
いくら規制しても我慢出来ないのが規制派だけどw
238名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:17:34 ID:nB04yn1f0
未成年ポルノが存在することによって、犯罪を強制されて行う者は居ない。
あくまでも犯罪者個人の問題であって未成年ポルノは関係が無い。

未成年ポルノを見聞きして実際の犯罪を行うのは、犯罪者個人に限る問題であって、
未成年ポルノの存在とは関係が無い。

わかった?
まったくバカが多いとこんなに緻密に説明しなくてはいけないのか。
239名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:17:46 ID:XBdbRssU0
>>207
ロリコンのバカ共のせいで
ほかの表現まで規制される
だから反対派自ら規制案を提示して譲歩すべきなのよ
反対しているだけじゃ、痛い目にあうよ
240名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:17:47 ID:wq/2e3zi0
>>235
パチンコを追加。
241名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:18:11 ID:1gxMCb3t0
>>83
民主はたよりないな

だがw

?おまえ、自民党の過去の政策とか
知っていないだろw
こんだけ日本を借金まみれにしてんのにwww

本当に吹くわwwwwww
242名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:18:11 ID:IKKNF7XF0
規制が意味するところを全く理解してないのかただの工作員なのかってとこか
243名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:19:56 ID:dUAulbav0
>>230
>サラ金問題と
一緒にすなw
正すべきはモザイクでヤクザの無修正AVの商品価値を上げてる
利権まみれの現行規制のグレー、もといダークな問題
表現と犯罪と規制の関係を時系列でグラフにするのは
よっぽど都合が悪いのか
244名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:20:26 ID:3NQzHgli0
>>238
本来、未成年ポルノが罰せられなくてはいけない理由は「製造過程で、児童の人権が蹂躙されるから」
だからね。紙とインクさえあればつくれるマンガは、そもそも児童ポルノですらない。
偉い人にはそれが分からんのか、分からんふりをしてるのか…。
245名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:20:43 ID:wq/2e3zi0
児童ポルノ・・・

・オムツのCM
・自分の子供とお風呂に入ること
・自分の子供の水着姿の写真
・自分が子供の時の水着姿の写真
・赤ちゃんに授乳中の写真

などなど。
246名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:20:46 ID:Xh4tS+F0P
>>230
そのグレーな部分を調べれば、害がないどころか、むしろ有益という
結果しか見えてこないんだが。
従来の規制は迷信を信じている人達への譲歩、思いやりでしか無い。
ヘアヌードだって迷信だっただろ。
あれだけ有害と言われていたのに、一度壁を壊してしまえば、何の
害も無かったわけだ。
人間の体や生殖行為を視覚的に認識することに害があるという方が
余程異常な事。
247名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:20:53 ID:K2JHXWnC0
>>239
そうやって永久に譲歩を要求するのが手口だって疾の昔にバレてんだよ
248名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:21:00 ID:goVueZtX0
相変わらずの自民信者の国士気取りいるんだな。
自分は国のことを思ってる!売国奴のブサヨよりえらい!
偉いが物凄い蛇足。
249名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:21:13 ID:ZVp99XY+0
>>190
ハンドレイ裁判だな。
町野変丸の漫画所持で逮捕されたはずが、証拠はガオガイガーが提出されて、
町野変丸を法廷に再提出されるのも恥ずかしいので懲役15年を受け入れたってやつ。
250名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:21:21 ID:OUUr0gNr0
石原閣下が出版社に出向いて直接指導して下さい。閣下のお怒りももっともですし
かといって法律できちゃうのはオタクとしてはツライです。
251名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:21:54 ID:obwTBkgG0
もう老害でしかないから、次の選挙で自民のジジーどもは落とせよ。
公明もな。
とにかく東京都の奴は、都議選&都知事選には絶対行けよ。
252名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:22:16 ID:urWtvBJk0
>>241
民主になったらもっと借金が増えますたw
253名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:22:47 ID:DmGajW4z0
>>239
「ほかの表現まで規制」するのが目的と認めたのかw
やはり反対するしか無さそうだなww
254名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:23:13 ID:873CFK5y0
野田聖子みたいな法の下の平等っていう基本概念すら理解してない
欠陥政治家ばかりだから自民党には絶対投票できない。
ミンスは腐っても政治家で、民主主義や法律については最低限の知識を持っているけど
自民は十字軍とか魔女狩りの時代から未だに抜け出せないでいる。
255名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:23:27 ID:g+7fE2Y6O
>>183そもそも漫画アニメは日本の主要産業なの?
確かに海外に向けて漫画アニメを輸出してるのは日本とアメリカくらいだけどビジネスモデルとしては問題だらけのような気がする
256名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:24:08 ID:NzLqkAGn0
>>250
条例案はどうせ否決されるんだから出版社に直接文句言えよなw

>>252
自民党政権は50年間積み上げた借金が有るけど、
民主党はまだ1年分しか借金していないだろうがw
257名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:24:34 ID:JStcNTSY0
あれ?石原って若者よ、もっとSEXしろって記事をなにかで見た気がするのだが?
それとも三次は奨励しておいて二次は規制しようという腹なの?
258名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:24:39 ID:sOkEjCZ8O
>>203
そだねぇ
みんなの党の後藤さんは聞く耳持たないだろうなぁ

>>204
被害者居る居ないは問題じゃないんだろう
なんせ、オタを排除して、美しき国にするために
無辜の犯罪者を作るのが目的だろうから。
259名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:25:47 ID:8J3UydVa0
石原軍団の警察へのワイロ獲得
必死すぎ

もう死んでくれないかな、こいつ
260名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:25:58 ID:XBdbRssU0
>>237
だからアホ
何回も規制案がでるなら
譲歩案を逆にだして相手に認めさせればいいだろ
相手はきちっとした線引きを求めているの
反対の思考と規制派はまったく噛み合っていない
ただ反対してるだけじゃねw

挙句、問題提示したら他はどうとか、AVはいいのかとか
議論を逸らさせるw
規制派は直球できて法案を通そうしている
反対派も具体的な案を提示しないと、話が進まなずやられるわけ
261名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:26:00 ID:v0fspW9M0
何にも悪いことをしていない人たちに
「お前らは犯罪者予備軍だから黙って言うことを聞け」
って恫喝しているからな、カルトやヤクザと同じやり方
262名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:27:05 ID:ZVp99XY+0
>>232
あれをエロゲのせいってマスコミに語って歩いたのが、公明党に児ポ法規制のレクチャーを
したり、日本ユニセフ協会で児ポ法の署名集めをしていた福島大の中里見博というやつなんだ。

規制賛成者は人材が少ないので、よく出てくる名前。
ちなみに、新潟少女監禁事件のときにエロゲのせいってレッテル貼ってたのも、レイプレイ事件で
有識者として新聞に出てエロゲバッシングしてたのも中里見。
263名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:28:30 ID:3NQzHgli0
あれ?ID:sOkEjCZ8Oって途中から釣りやめたのか?
264名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:28:48 ID:wq/2e3zi0
>>256
社会党のツケは知らんぷりw
265名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:29:10 ID:ZVp99XY+0
>>255
一応、世界第二位。
アメリカのが6倍くらい大きいので、大きく引き離されてはいるが。

13兆産業なので、主要産業ではないが、決して小さくはない。
266名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:29:15 ID:urWtvBJk0
>>260
>相手に認めさせればいいだろ
相手は認める気なんてかけらもねーだろw

統計出そうが、根拠出そうが相手の言うことは
ロリコンに人権はネー、ムショで後悔しろだからなw
267名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:30:02 ID:NzLqkAGn0
>>260
お前は本当に馬鹿なんだなw
そこまで話の分る規制派なんて存在しないし、
規制派なんてそれを認める筈が無いだろうがw
相手は線引きで無くて全て規制を求めるのだから、
話がかみ合うわけが無いw
議論をそらしているのはそっちの方だろうがw
子供への家庭立ち入りに反対する集団がアニメや漫画を規制すれば子供が救われるとわけの分からん事を主張しているんだぞw
こいつらに子供を救えた試しが無いんだよw
そもそもこの世から漫画を無くしてしまう法案に対案など無いんだよw
268名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:30:18 ID:Eg18akx+0
やっぱり、参院選も民主党に投票するしかないな
269名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:30:33 ID:dUAulbav0
>>255
輸出産業として見る必要は無いが
輸入では絶対代替できない
270名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:31:08 ID:4/ZwV9E20
>>260
具体案も糞も規制そのものがナンセンスと言ってるんだから
対案出す必要性がどこをひっくり返しても無いんだが…

本案の問題点は大まかに二点
・拡大解釈による恣意的運用の危険性
・犯罪との因果関係の欠如(むしろ増加の危険性)
これが吟味されないまま拙速に通そうとしてる点だが、そこんとこどう考えてるのよ
271名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:31:18 ID:ivGMOxYW0
2ちゃんねらーって
大阪で橋下がBL漫画を規制したときは大喜びで腐女子を叩いてたくせに
同じ漫画の規制でなんでこう論調が変わるの?
272名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:31:51 ID:wq/2e3zi0
>>257
石原は、もともとこうだったらしい。
便乗して違う規制をやろうとしている連中がいるみたいね。

【2次元児ポ規制】 石原都知事 「非実在青少年?幽霊の話かと思っちゃう」「『子供の目につく所に置くな』というだけ。グダグダやるな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273505363/l50
273名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:33:15 ID:PxNDHODx0
石原だって、若いときは女子中学生とかを犯してたと思う
274名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:34:02 ID:GyVSKdwe0
>>255
俺たちの麻生が言うに10年後には20〜30兆円規模の巨大産業に育てられるらしい!
275名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:34:42 ID:chDMOxMk0
>>272
石原自身は積極派に分類されるべき人。
そもそもこの条例原案を作った何とか諮問委員会は石原が任命したんだし。
276名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:34:48 ID:XBdbRssU0
とりあえず
けいおんキャラがJKにみれるか裁判とかやればいいんじゃね?w
こうやって一つ一つガイドラインを設けていかないと
まとめて表現規制を食らうわけ
バトル漫画好きの人はロリコンのせいで規制されようとしていることに気づかないと
全ジャンルを救ってやる必要は無いと思う
277名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:35:10 ID:EPVzkVVKP

なにか勘違い、または意図的にミスリードしようとしてる奴がいるみたいだが、
この条例案に賛成か反対かというのと、普段どの政党を支持してるかというのは
全く別の問題です。
278名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:35:39 ID:JStcNTSY0
>>267
そうだねw向こうは譲歩する気なんてさらさらない
今回の改正案が、文面を微妙に変えただけで中身が全く同じな事が
それを示しているよ

規制派の目論見は、巨大な利権を確保しつつ気に入らない物を撲滅したいだけ
279名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:36:18 ID:NzLqkAGn0
>>276
そもそも女子高生のどこがロリコンなんだよw
法的に結婚出来る年齢なんだぞw
法律上結婚出来る女性をエロで見て何が悪いんだ?
280名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:37:03 ID:dUAulbav0
俺も規制反対だが
選挙は自民一択
281名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:37:09 ID:Eg18akx+0
>>279
18歳未満はロリコンだよw
282名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:37:39 ID:ZVp99XY+0
>>271
叩いてないw
お前はどこの並行世界の2ちゃんねるを見てきたんだw
283名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:38:22 ID:Eqb+fjRl0
あの老害、いい加減にしねーと…以下略
284名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:38:22 ID:chDMOxMk0
>>260
というか、規制が必要だと主張する人が規制案を考えるべきものでしょう。
何が問題なのか分からない規制反対派には、賛成派が納得する案が作れるわけがない。

まず、それが理解できないとねえ。
どんだけ無茶言ってるか分かる?
自分の納得する案をもってこいってのがどれだけ傲慢か分かるか。
285名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:38:24 ID:4/ZwV9E20
>>276
なんで「ロリは規制したし次はバトル」って危険を考えないのかが不思議でならん
それともそれを狙ってるのかと邪推してしまうな
286名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:38:26 ID:P898nz4b0
ロリコンだけとか今回の条例案からして、先ずそんな
論調はあり得ないぞ??そもそも児童ポルノ規制に
しても、バックにポルノ自体規制しようというのが
いるじゃんねぇ。とてもじゃないけどロリだけなんて
論調は愚の骨頂としか言いようがない。

>>263
俺も1回だけ経験があるんだが、ID被りかと。
287名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:38:40 ID:v0fspW9M0
>>279
しかも規制派の基準だと18歳未満に見えるのも規制だしな
288名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:39:10 ID:iTGD3/i00
俺は極右だがこいつが死んだら赤飯食う
289名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:39:12 ID:NzLqkAGn0
>>281
それだと日本はロリコン容認国家だから、
規制派は日本の法律に逆らうクズ集団と認定して良いの?
日本の法律にいちゃもんを付ける集団に正統性は無いじゃないかw
290名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:40:10 ID:XBdbRssU0
>>270
案そのものが気に食わなくても
規制勢力は存在するわけ
この勢力が生きてかぎり規制攻撃は終わらない
だから、一度は対決して、きちんと線引きを書き直す時期なわけよ
いつまでも昔の常識でやってけるわけがねーの
規制派を黙らせるには対抗案を示して終わらせろと
291名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:40:42 ID:wq/2e3zi0
>>260
譲歩する必要はないよ。
むしろ定義も言わない、犯罪との因果関係も言わない規制派がおかしい。

292名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:40:59 ID:sOkEjCZ8O
>>271
> 2ちゃんねらーって
> 大阪で橋下がBL漫画を規制したときは大喜びで腐女子を叩いてたくせに
> 同じ漫画の規制でなんでこう論調が変わるの?

むしろ逆。
BLが俎上に上がるまで反応しなかったのが彼女ら。
大阪のBL規制のが時期的に後だろ
293名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:41:11 ID:Eqb+fjRl0
でも宮崎駿は賛成してるんだろ、改正案。
294名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:42:03 ID:g+7fE2Y6O
>>265アメリカとは6倍も差があるのかよ
やっぱり海外厳しい規制じゃ放送できないからかな
295名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:42:19 ID:GyVSKdwe0
>>282
むしろ、それまではヲタ系の板でも結構「私らには関係ない&萌えヲタとは別」状態だったのが、ほぼ反自公&石原でまとまったね。
296名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:42:30 ID:XBdbRssU0
>>284
わからないで世の中を通るわけが無いw
鳩じゃあるまいし
297イモー虫:2010/06/20(日) 21:43:39 ID:Gj1k56G6O
>>177
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090717
>本気で厳罰化を求めるのであれば、罰金刑をやめるべきですね。
>それをしないのは、やっぱり、立法者の意識の中に、
>援助交際する児童の方も悪い
>児童を買って捕まる方も運が悪い被害者だ
>実は大した害悪はない
>害悪がわからない
>というのがあるのだと思います。
298名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:43:40 ID:v0fspW9M0
>>282
俺も叩いてないな、というか
BLまで酷い事になっているの知ったの最近だし
299名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:43:44 ID:wq/2e3zi0
>>275
公明が絡んでさらにおかしくなったんだろうなw
300名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:43:51 ID:FU2c3SDA0
>>290
>いつまでも昔の常識でやってけるわけがねーの
のしつけて返すw
>>1を100回読み直せ
否決されたんだよ
カルトと共同で児ポ法通した時代とは違うのw
301名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:43:53 ID:Xh4tS+F0P
>>290
対向案は完全放置で良いんじゃないの?
害なんて殆ど無いんだから。
完全に野放し状態でも、その害は酒タバコの足元にも及ばない。
302名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:44:03 ID:urWtvBJk0
>>290
>この勢力が生きてかぎり規制攻撃は終わらない

>規制派を黙らせるには対抗案を示して終わらせろと

数行のレスで全く正反対の矛盾した文書が書けるとはw
303名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:44:41 ID:4/ZwV9E20
>>290
その主張だと規制派が騒ぐたびに譲歩案を出さないとならなくなるな
0から100まででバイナリサーチ繰り返せば99って解だって出てくるぞ
結局0に必要性感じてる側は0しかだせないんだよ
304名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:44:46 ID:3PbjD3GO0
>>201
さあ、どうだろ?
うわさは聞くけど別の世界の話だからね。
ネットに出るような類のものではないのでわからない。

>>249
情報ありがとー。
自分で納得いかないと気がすまないたちなもんで。
(授乳写真で有罪の話も一応調べて自分なりに納得しているつもりだ)

で、まだ調べ始めたばかりなんだがこれダイジョブか?w
割合詳しく書いてあるところだと
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html
>Handley容疑者は懲役15年以下の判決を受けることになる。

懲役15年と懲役15年以下じゃ話が違いすぎるぞ。
ホントに懲役15年だろうね。
305名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:45:04 ID:mDpfIyR70
>>290
何年も前に実在青少年のポルノ禁止という事で線引きが終わったと思ってたんだがな。
306名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:45:22 ID:3NQzHgli0
>>294
ディズニーが大きいんじゃない?
ピクサー系のCGアニメ(トイ・ストーリーとかファインディング・ニモとか)なら、全世界で商売できるし。
日本にはああいうのは少ないんだよな。良くも悪くもニッチ狙いというか。
307名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:45:34 ID:l5XhfZOH0
これさえ通せば五輪を招致できると言う妄想にでもとりつかれてるんだろうなあ
308名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:46:13 ID:Xh4tS+F0P
>>293
自分の映画、海外で一部ポルノ扱いでカットされてるのにか?
309名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:46:57 ID:XBdbRssU0
>>291

だから
規制反対派の聞く耳を持たない状態が
相手に好き勝手される要因なわけ

とっととロリコンだけ封じておけば、ここまで大きくはならなかった
傷が浅いうちに食い止めろ
くさった腫瘍は早期に切り離せ
310名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:47:09 ID:DmGajW4z0
>>290
規制派はマトモに話が通じないから何言っても無駄。
規制派を黙らせるには数の力で押さえつけるしかない。
311名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:47:53 ID:CqLA2mI40
これに関しては自公案が酷すぎるからなぁ・・・・
日本のアニメ産業をディズニーみたいな無難なお子様向けにしたいんだろうか
312名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:48:18 ID:v0fspW9M0
>>307
五輪なんてアジアでやったばかりだから
日本招致は当分先だろうにな
313名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:48:43 ID:4/ZwV9E20
>>309
聞く耳を持たせる案を持ってこいってだけだろ
270でも書いたがその辺明らかに吟味されてないじゃねーか
吟味して有用性を立証できたら少しは興味持つよ
314名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:49:38 ID:DmGajW4z0
>>309
お前、この問題について何も知らないんだなw
知ってて釣りしてるのかもしれないけど。
聞く耳持たない状態なのは規制派なんだよ。
315名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:04 ID:P898nz4b0
ポルノ自体を排除したがる団体にとって、
「ロリだけ排除しました」で納得すると
思っていたら愚の骨頂です。

今日俺何回「愚の骨頂」ってフレーズ出したかな?
316名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:05 ID:amJCtCkF0
年間件数


家族による子供の虐待殺人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロリコンによる子供の虐待殺人
317名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:10 ID:Xh4tS+F0P
>>309
そのロリコンだけ、という線引きは誰がどうやるんだよ?
それを出来る人間が居ないのが問題なんだろ。
お前は絵にかかれた人物の年齢特定が特技なのか?
318名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:17 ID:NzLqkAGn0
>>309

漫画家1421人と、講談社、小学館など出版社10社が、漫画規制に反対声明を出してる。

その中には、秋本治やちばてつや、さいとう・たかを、藤子不二雄、
一条ゆかり、浦沢直樹、萩尾望都など、著名な漫画家もたくさんいる。

やなせたかしが理事長をしてる、日本漫画家協会も反対声明を出した。

日本脚本家連盟も反対声明を出した。

なによりも、作家でつくる日本ペンクラブも、表現規制に反対声明を出した。

大勢の漫画家やアニメ関係者や出版社、それに小説家や脚本家など、
いろんなところから反対声明が出ている。

創作物に関わる人達は、勇気があるね。

民主や共産が、漫画家たちの反対の声を聞いてくれて、
漫画規制に反対してくれた。

漫画家の人達は、喜んでるだろうね。

規制派はこんな人たちの意見を少しも聞こうとはしないんだぞw
319名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:37 ID:XBdbRssU0
>>303
だから反対派がガイドラインの法案を先に通してしまえばいいだろと
ロリコン規制しているだけで
時間は延ばせるぞw

ガチでやり合うのがいやならw
320名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:54 ID:4N03qzA80
>>299
都知事選において創価学会のお陰で当選してたら、そら見返りに多少の融通はつけざるを得まいよw
321名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:51:45 ID:HlSHfAqE0
どうせやるんなら、文章も規制しろよ
源氏物語も光源氏はロリだから出版禁止
322名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:52:21 ID:wq/2e3zi0
>>311
寝ているお姫様にキスするのはレイプだそうだw
白雪姫、眠れる森の美女等。
アリスはロリータファッションなので、ロリコンアニメだそうだよw

323名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:52:56 ID:3NQzHgli0
エロを抹殺し終えたら、十中八九、次は暴力表現が槍玉に挙げられるだろうしな。
俺は特オタなんで、ライダーや戦隊が規制されるのは困る。
そのためにまずは、「根拠がなくても好ましくないと思えば規制できる」なんて、
悪しき前例は断固反対させてもらうぞ。
324名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:53:04 ID:v0fspW9M0
>>315
最初から全部潰せだしな
こんな連中には自主規制やゾーニングも無意味だし
325名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:53:23 ID:NzLqkAGn0
>>320
創価学会員と言えども一度東京に集結したら、
地方の選挙で惨敗するだけであるw
衆院選で公明党は小選挙区全滅で、
公明党は5年前よりも13議席減で実質3割減少したw
もう公明党は国政ででかい顔は出来なくなったw
326名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:53:29 ID:zrcDQ40t0
まあ石原もあと1年で終りだろ
327名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:54:06 ID:P898nz4b0
>>320
「女性専用車両など入れない」と公言していて、
後々都営新宿線に女性専用車両を入れたのって
もしかしてその影響か?
328名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:54:40 ID:YgHwqKxW0
>>293
>でも宮崎駿は賛成してるんだろ、改正案。

いや賛成はしてない。反対もしてないけど。
ようするに、条例なんか関係なく俺達は作りたいものを作る!
何を描くかは俺が決める!と言ってるだけ。
329名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:54:47 ID:Ilk20SE40
>>272
都庁知事本局が提出した条例案なので、石原はレクを受けてるし、内容についても熟知しております。
つーか都庁提出のすべての条例案は都知事の決裁ないと都議会へ提出できません。

石原の指示に基づいて、都庁官僚が条例案作成の実務を担い、石原の決裁に基づいて提出されている条例案。
石原はこの条例案について政治責任を負わなければならない。
何度でも出す、と言ってるようだけど、都議会で否決された、ということの意味を軽く考えすぎ。

330名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:54:48 ID:wq/2e3zi0
規制派を規制したほうがいいな。

公明党議員を逮捕!15〜17歳の少女を買春!ホテルで3P
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1033060431/

●公明ロリコン議員、H行為をビデオ撮り●
15−17歳の少女4人を買春したとして、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで警視庁に逮捕された公明党の江戸川区議、松本弘芳容疑者(48)。
あっせん業者から紹介された少女相手に買春を繰り返していたロリコン区議は、
…略…、少女とのH行為をせっせとビデオ撮影。
少女の名前や日付をつけてきちんとテープに保存していたという。
調べによると、松本容疑者は7月4日、売春クラブから、15歳と16歳の女子高1年生2人の紹介を受け、
現金10万円で荒川区内のホテルで3Pをしていた疑い。
「容疑者は、このほかにも『複数の少女を合わせて20数回買春し、ビデオに撮影した』と供述しています」。
区議会では文教委員会に所属。
青少年健全育成などもテーマにした委員会にいながら、自ら少女たちを毒牙にかけていたのだ。
…略…。
“特技”のビデオでは、逮捕直前の8日までドイツやフランスを訪れた海外視察でビデオ撮影班を担当していたが、
周りの区議たちに“ボロ”を出すことはなかった。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111401.html
331名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:55:16 ID:nQc2MUcg0
U15とか言われて親に連れられオナネタDVDにされてる小学生とか普通に居るのに
やることやらんとクーラー効いた室内で漫画のキャラの年齢が云々やってておかしいと思わないの
これは絵だ。ぐらいオタですら一応理解してるっつうの
アホか
政治家アホか
332名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:55:21 ID:LmgLMcAR0
つーか、石原の支持層である宗教右翼から突き上げ食らってんでしょ?

次で落とすし、落としたら新銀行がらみの不正もキッチリ落とし前つけてもらうから。
今のうち、きゃんきゃんと吼えてればいいよ。
333名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:55:23 ID:4/ZwV9E20
>>319
まぁ都政に携わってるわけじゃないからガチでやり合うってのがどういう事を指すのかは知らんが
とりあえずガチで議論したいなら別にいいよ
有用性が皆無って論拠を用意するのは簡単だし

大変だね、規制派は無い物を見つけないといけなくて
334名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:55:37 ID:sOkEjCZ8O
>>263
> あれ?ID:sOkEjCZ8Oって途中から釣りやめたのか?

うん。
否決されたと言っても
3票差

都議選なかったら、確実に成立してた。

自公みんが血眼になって成立させようとしてるが。
とどのつまり。おいらは彼らの言うところの基地外で人権も無い訳だ。

既に国は亡んでるのではないかと錯覚するね。

ああ。あと、自公みんは
取調べ全面可視化に猛反対ですな。

憲法改正して、GPSの記録機所持が義務付けされる日も近いか。
335名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:56:14 ID:XBdbRssU0
>>318
とりあえずこの漫画家どもで規制案を作成しろと言いたいw
別に規制派案を反対するだけが解決策じゃないのよと
336名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:57:12 ID:EXsyiwPx0
>もっと冷静で客観的な判断をしてもらいたい

選挙対策なんだから、充分冷静で客観的だろう
337名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:57:54 ID:MO4T27H9O
キチガイ石原早く死ね。
お前のせいで皆迷惑してるよ。寿命待たずに早く死ね。
338名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:58:08 ID:Xh4tS+F0P
>>335
だから何で規制をする必要があるんだよ?
339名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:59:06 ID:3NQzHgli0
>>335
「ここでピンチにもしひるんだら、世界の果てまで後ずさる」って歌を知らないか?
340雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2010/06/20(日) 22:00:06 ID:3osUZYLS0
自民と公明党は屑 決定



表現の自由を守りたいならば民主党か共産党に賛成だな



これでFAだろwww
341名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:01:27 ID:ZVp99XY+0
>>335
えーと、元々出倫協と出倫懇が有識者を集めて作った出版ゾーニング委員会に
利権で食い込めなかった規制派の人々がPTAに金をばらまいて規制を進めたわけで、
規制に反対するなら対案を出せってのは、そもそもが本末転倒なわけですがw

元々、出版ゾーニング委員会にテーブルを蹴ったことが問題なんだぜ。
342名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:01:43 ID:XBdbRssU0
>>338
だから、ガイドラインを示せと
いつまでも曖昧なグレーなままじゃ駄目なの

対向案をだせば相手の案も封じることができる
343名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:02:00 ID:MO4T27H9O
石原の妄想、妄言には付き合ってられない。
コイツは脳を調べてもらった方がいい。
344名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:02:06 ID:p5PuxREJ0
普通のアニヲタからすればこの人たちのおかげで変な眼で見られるんだよね
日本のアニメや漫画なんてそkらの文化より優れてると思うけどいつまでたっても三流文化扱い

345名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:02:13 ID:wq/2e3zi0
層化、統一の規制、取締りが先だな。

【世界日報】漫画の児童ポルノ規制は当然 強姦や近親相姦、親を斧で殺す…漫画やアニメの有害情報は目に余る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269710485/l50
【カルト"摂理"】 「色白・知的・グラマーが標的」 "日本人女性100人超レイプ"で、韓国人教祖の告訴検討…日本の弁護士ら★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154367129/

池田大作レイプ事件
http://imho.hp.infoseek.co.jp/data_a/ikeda.html
346名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:03:55 ID:Xh4tS+F0P
>>342
だから明確に害はほとんど無し、よって規制は不要って事で良いじゃん。
347名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:04:32 ID:lmFUcA7U0
来年の東京都知事選挙に向けて。
348名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:05:08 ID:wq/2e3zi0
>>340
いや、
女性議員たちが規制派。
民主はネット規制でブロッキングを検討。

・自民
・公明
・みんな
・民主女性議員
・共産婦人部

349名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:05:31 ID:XBdbRssU0
>>341
だったら
もっと駆け引きする必要があるでしょ
完全に出し抜かれてるじゃんw
350名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:05:51 ID:EEv314Xv0
>>342
現行法で充分ってのは対案にならんのかね?
351名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:05:54 ID:P898nz4b0
>>344
レストランにも三つ星から無星まであるように、
アニメ、漫画にも三つ星から無星まであるのは
全然不自然な話じゃないと思うんだが。

一部の駄っ作のためにこれまた一部の名作まで
卑下するような人間こそ考え方が不自然かと。
352名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:06:45 ID:ZHli5m0m0
石原!応援してるぞ!!!!!!!
353名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:06:54 ID:4/ZwV9E20
>>342
グレーも糞も現時点で完全に白だろうに…
白を黒に塗り変えるんなら塗り替える根拠を示すのが筋
なんで白って言ってる側が黒く塗り替える案を出さないとならんのだ
354名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:07:14 ID:MO4T27H9O
AV、エロ本、エロ漫画、風俗等はレイプや不倫の予防に貢献している。
石原はチンコ起った事無いのか?
この偽善ジジィが。老人ホームで暮らせよ。
355名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:07:53 ID:JStcNTSY0
>>318
創作家にとって、ただでさえネタ切れの現状で表現規制なんかされたら
廃業するしかないもんな
首を括れと言われてるのと同じ

石原も作家の端くれなら、分かっても良さそうなのに
356名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:07:56 ID:DmGajW4z0
>>342
ガイドラインは既にあるだろ。
何寝言言ってんの?
357名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:08:32 ID:NzLqkAGn0
>>342
お前はどこまで馬鹿なんだ?
今回の否決が最大の対案だろうがw
犯罪をした証拠が無いけど犯罪をしていない証拠も出せないから犯人に違いないと言う捜査官が居るのかよw
358名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:10:27 ID:Ilk20SE40
>>355
>石原も作家の端くれなら、分かっても良さそうなのに

作家生活40年やって新人賞の選考委員止まり、未だに話題になる代表作はデビュー作、という程度の作家だけどな。
359名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:10:44 ID:3PbjD3GO0
>>339
オレは3次は絶対NG、2次は議論すべしって立場なんだが
1421人の漫画家あたりから「こりゃ規制されてもしょうがねーな、自分たちの権利しか主張してねーじゃねーか」って思い始めたんで
石原支持だね。

大人のロリオタが勝手にガキの目の届かないところでやってるんならそれは自由なんだろうけど
でもそれじゃイやなんだろ?
規制されるくらいならガキと一緒にエロ漫画読みますbyちばてつや。
これじゃ規制されてもしょーがないw
360名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:10:48 ID:3NQzHgli0
>>344
漫画文化の偉大な成果を支えてる下部構造に、少なからずエロ関係があったりするからなぁ。
もし「ハレンチ学園」のときに永井豪をスポイルしてたら、マジンガーZもゲッターロボも生まれず、
ガンダムもマクロスもエヴァも存在すらしなかっただろうね。
361名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:11:28 ID:smpH2UW2O
>>344
その、普通のアニメとやらをあげてみな
それをおかずに抜いた奴が一人でもいたらアウトだからよろしく
362名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:12:01 ID:XpB4kEypO
石原こそなぜ小説だけは良いのか明確に答えろよ
おまえがエロ小説家だったからだろw
363名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:12:31 ID:ZVp99XY+0
>>349
出し抜かれてたら、条例案が通っていたわけでw

そもそも、今回のって、前回の改正で調査員って名目でPTAをおばちゃんたちに調査費用
として金を配って回って、PTAの要請って形にして無理矢理規制を強化しようとしてる
利権ずぶずぶの動きだから、利権が絡まない人は議会でも賛成しないのよ。
金の流れが明確だから、この規制に正義があるなんて信じてる人は誰もいないからね。
364名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:17 ID:MO4T27H9O
石原の小説のくだらなさは異常。
作家では無い。
キレ芸人だろ。三流の。
カンニング竹山の弟子からやり直せ。ジジィが。
365名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:20 ID:t2kb2WDXO
たかが小説家が偉そうなこと言うな!
366名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:13:45 ID:lmFUcA7U0
性表現を規制すれば、性犯罪が増える。
こんな簡単なことも分からない馬鹿がいるのか。
367名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:06 ID:4N03qzA80
>>325
都議会議員選挙(H21)
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h21togisen/indexa.html
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h21togisen/h21togi_kai-touhabetsutoku.xls
>公明党 東京都計 74万票

まあ2007年の都知事選では2位に110万票差で勝ってはいるけどな
368名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:33 ID:Q8pxGKh60
>>344
日本のアニメの題材の自由さは魅力の一つだから
それ削ったら海外のファンも普通に離れて認められるどころの話しじゃなくなるんじゃね?
海外ファンって結構エロ系から釣られてアニメファンになった人多いんだよ
369名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:14:34 ID:DmGajW4z0
>>349
「完全に出し抜かれて」たら3月で可決されて終わってたよw
もっと現実を見ろよ。
370名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:04 ID:873CFK5y0
創作物内の犯罪を規制するガイドラインとか冗談はよしてくれ
なんか下のコピペを思い出した

以下の文はジハイドロジェン・モノキサイドという化学物質の性質を説明したものである。

1:異常な発汗や嘔吐の原因となる
2:酸性雨の主成分である
3:気体の状態では強烈な爆発を起こす
4:吸入すると死ぬことがある
5:腐食を促進する
6:大量に摂取すると死亡する
結果、大多数が賛成し他は回答を保留した。反対したのは1人だけだったという。
余談だが、この物質は他にも交通事故の原因の1つであり、末期ガン患者の悪性腫瘍からも発見される。
そして、我々が口にする多くのジャンクフードや加工食品にも含まれている。
ちなみに日本語では〇と呼ばれている科学物質である。

この科学物質の使用を制限するべきか
371名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:12 ID:ZVp99XY+0
>>359
児童心理学的に言えば、ちばてつやの考えが一番子供にとって有効なわけだがw
372名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:27 ID:smpH2UW2O
>>363
しかしまぁほんと利権にだけは頭良く廻るよな、日本の政治家は

2.26も、こういう背景かも知らんね
373名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:36 ID:FeKghUav0
まずはおまえの小説を18禁にしてみろよ糞じじい
374名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:15:47 ID:DBW83a5R0
今回の流れで一つ補足しとくと
改正案で民主の中でも一番、強硬に反対したのは女性議員の一人な。
ちょっと調べたら出てくるから条例反対の人は一度、よく見ておくといい。
そういう点からもこれが単にロリ云々だけが軸でない事がわかるはず。
375名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:16 ID:N+Izdq7c0
エロが悪いんじゃなくて、ロリが悪いんだよ
376名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:25 ID:v0fspW9M0
>>355
ただでさえ売り上げ落ちているのにな
さらに規制とか殺しに来ているからな
377名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:33 ID:MO4T27H9O
石原に介護師つけてやれよ。脳ミソ腐ってんだから要介護者だろ。
378名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:16:59 ID:60oQ3blz0
>>1
最近の若い男子学生なんて、見事にポルノから隔絶されてて
男同士で携帯ゲームで遊ぶのに夢中になってて女に興味がない奴が多いよな。

ああいうのは普通小学校の4年生で卒業するんだが、今時は19歳でもそんな調子だ
この調子で子供からポルノを取りあげていけば、きっと日本人という民族は
この地上から姿を消すだろう。
石原歓喜な結末だな。
379名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:17:43 ID:JStcNTSY0
>>358
本人は否定するだろうが、嫉妬心や劣等感もあるのかもしれんな
それで業界に復讐とかw

なんで俺の作品よりも低俗なものが愚民どもに受け入れられているんだとかいってな
380名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:17:46 ID:Q8pxGKh60
>>378
あれ携帯ゲームで女漁ってんだよ
381名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:14 ID:Ilk20SE40
>>362
>石原こそなぜ小説だけは良いのか明確に答えろよ

文春から追放されちゃうでしょw
ただでさえいらん子状態なんだから。
382名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:18:50 ID:XBdbRssU0
>>357
規制派は認めてないじゃん
逆に出し抜かれている状況をなんとかしろよ
サイコロは向こうが持っているのよw

ロリコン規制は捧げられたら太刀打ちできないと言ってるのよと
厨房にも見えるけいおんキャラで、はぁ〜はぁ〜することは正常だと
世論に認めさせることができるのかね
裁判やってアニメキャラの年齢公証をやるべき
383名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:09 ID:60oQ3blz0
>>380
モンハンで?
384名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:19:44 ID:smpH2UW2O
>>355
ありゃ既に作家じゃなくて利権ゴロにジョブチェンジしてるよ
原作やった宇宙戦艦ヤマトとか大コケしたろ
ストーリーテラーとしての能力は無いよ。
元々裕次郎のオヒキみたいな存在だし。
385名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:20:02 ID:ZHli5m0m0
ハイ。日本のエロ炉利産業はすでに立派に大きすぎなのです。
そーにんぐしてください。
386名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:20:18 ID:p0x4ZZd+0
文句言うなら石原は自分の小説を廃刊にしないと駄目だな
387名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:20:42 ID:NzLqkAGn0
>>382
裁判でアニメキャラの年齢をやる事自体間違っているだろうがw
法廷で胸がでかいから成人だとか、童顔だから未成年だとかやるのかよw
そんなの恣意的な物になるだろうがw
388名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:21:23 ID:XBdbRssU0
>>363
じゃ終わった問題だと?w
じゃ反対派の集いなんて必要ないじゃんww
389名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:22:23 ID:Z4LPFz/lO
>>378
星新一のショートショートで
若者がみんな性欲無くす→テレビでポルノを流すが効果無し
という話があったな
390名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:22:24 ID:7bckzN0M0
石原って実は民主党支援してんじゃねぇか?
明らかに自民党が票減らすようなことばっかりやってるんだが。
391名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:22:44 ID:smpH2UW2O
>>382
その前に三次の小学生中学生のエロビデオ規制してみろやw
392名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:22:50 ID:JKaBSTwn0
>>344
日本サブカルのエロや同人分野はアメリカ野球でいうところのマイナーリーグみたいなもんだ。
エロも一般向けも同じように日本の文化を有機的に構成している。
教条主義者の独善的な思想を実現するためにそういう文化を殺してしまうことなどあってはならない
葛飾北斎とか江戸時代の著名な浮世絵作家も生活のためにエロ書いてたんだぞ?
393名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:22:58 ID:Xh4tS+F0P
>>375
そのロリを沢山生み出しているのが規制派というオチなのが根源の問題。
性的におおらかな状況だとロリは生まれないものらしい。
子供の頃から大人のセックス見放題だとロリ趣味が発生しないという
民俗学者の報告もある。
ジャングルの裸族とか、幼女の裸が見放題なんだが、大人の女の裸も
見放題なのでロリコンにならない。
394名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:23:06 ID:wq/2e3zi0
>>390
バックは公明かw
なるほど。
395名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:23:30 ID:4N03qzA80
>>359
>大人のロリオタが勝手にガキの目の届かないところでやってるんならそれは自由なんだろうけど
>でもそれじゃイやなんだろ?

いろんな意見の人が居るけれど、ひとつ大事なことは
現状のままでも十分に規制が可能であるにもかかわらず規制しないでおいて、
ただの創作物の絵をまるで「被害者の存在する児童ポルノという犯罪である」と看做すような
そういうカルト臭い改正は受け入れられないという事。

子供に見せたくなければ非実在青少年だのとカルト臭い理屈を捏ねくりまわさなくても
現行条例のまま、子供に悪影響であるとして、とっとと不健全図書に指定すべきなんだ。
396名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:23:41 ID:9nqsi/Hk0
石原の映画は未成年者のレイプシーンあるけどいいのか?
397名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:23:50 ID:lmFUcA7U0
首都大の例の一件が明るみになれば、来年の選挙で落選するかもしれないね。
398名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:24:16 ID:yWeU29rP0
石原の作品も発禁本にするなら考えないでもない
399名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:24:20 ID:lvhi+6VnO
石原といいアグネスといい、なんで自分の過去を否定するようなことするんだろうね。
400名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:24:28 ID:+FU6XkBf0
どんなものであれ表現の価値は読者、受け取り手が判断するもの
政府が判断するものじゃない
たとえそれが現時点の大多数の人間からは
取るに足らないものと思われている表現でもだ
むしろそういう表現に価値を認める少数派に自分を表現するチャンスを与え、
いつか多数派になるチャンスを保障するのが表現の自由であり民主主義
憲法とかかじれば誰でもわかる話だ
401名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:24:42 ID:NzLqkAGn0
>>382
>>387続き
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-681.html

 しかし、アニメやマンガは、どうやって、18歳未満かどうかを決めるのか。
 人によって、判断が全く違ってくるだろう。
 豊満な体をしているが、顔は、子どもっぽいので、15歳、いや、こんな童顔の女性もいるから、18歳を超えているとなるのだろうか。判定などだれもできないし、恣意的になるし、何が、誰が正しいかなんて、全く言えない。
 処罰の範囲が全くわからないのである。
 全く恣意的になってしまうし、処罰そのものの正しさの立証ができない。
 絵の人物が何歳に見えるかという愚かなことをするのだろうか。
 不可能なことをし、かつ、それが、処罰の対象になるということには、無理がある。
402名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:27:12 ID:Nv9nUPSI0
石原はどんな利権を手に入れることができるんだ?
ここまで必死になるからには何かおいしい話でもあるんだろうな
403名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:27:58 ID:wq/2e3zi0
バーチャルと現実の区別が付いていないんじゃない?規制派は。

404名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:28:31 ID:60oQ3blz0
裁判でアニメキャラの年齢を争うとか無駄の極みだろ
そもそも児童の年齢が日本は高すぎるのに児童ポルノだなんだって騒ぐなと言いたい
なら児童の年齢を13歳に下げてから規制しろと
405名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:29:21 ID:P898nz4b0
と言うか、日本でこれだけアニメ漫画が根付いたのであれば、
寧ろエロジャンルが無いと考える方が不自然じゃないの?勿論
作品なんて自ら取捨選択できるんだから、嫌いな分野は
見なければいい話。TVのチャンネルと同じ事でしょ。

あのジャンルがあるからこのカルチャーがダメなんだ等というのは
そのカルチャーを他力本願で守ろうとする甘ったれじゃないの?
406名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:29:55 ID:ZVp99XY+0
>>388
再提出するという石原の宣言がなければなw
407名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:30:54 ID:X4SApUOj0
>>403
韓国人は頭が悪いから
バーチャルと現実の区別がつかないらしい
○○を見て真似して、っていうアホな事件や犯罪が
韓国内では多いみたいよ
408名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:31:21 ID:Xh4tS+F0P
>>401
みずぽたん、こういう所は妙に論理的なんだよな。w
409名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:31:28 ID:tLA+mjNc0
>>399
自分の過去に誇れるものが何も無いからでしょ
410名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:32:28 ID:aa/3mnGv0
チンコとマンコ描いて市民の風俗を乱すものを表現とは言わないから
風俗を正さなければならない都知事の立場からすれば規制は当然だな
411名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:33:52 ID:NzLqkAGn0
>>410
出生率が日本一低い東京で市民の風俗が乱れているってw
412名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:34:29 ID:P898nz4b0
たかが絵で風俗が乱れるとか、堀之内のソープ嬢の立場がねぇなぁ。
413名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:34:54 ID:XBdbRssU0
>>387
結局、行き着くところはここでしょw
利権や政治的な駆け引きより
ユリア18歳、けいおんメンバー高3
表現規制の根本はここでしょう
作者が18以上だと言い張れば問題ないというグレーな所が

反対派も893なことしてるから反撃されるw
414名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:35:10 ID:Hxnbw1u30
石原さんみたいな昔かたぎの男気あふれる日本男児から見れば、
昨今の一般の性風俗の乱れは、許しがたいものがあるんだろうな。

特に、将来日本を背負って立つ子供を性の対象にし、
それを傷物にするかのような行為・表現は、怒髪天に昇る思いなのだろう。
>>1

 子供かおまえw

416名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:36:51 ID:NzLqkAGn0
>>413
お前はどこまでも馬鹿なんだなw
どう見ても893は規制派の方だろうがw
自分達のシマを荒らすなといちゃもんを付けているに過ぎないじゃんw
417名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:37:08 ID:sOkEjCZ8O
>>399
過去の自分なんか1銭の価値もないだろw
青少年のためと言えばイメージは上がるわ
新たな利権は作れるわ、思想統一はできるわ
政治犯的に投獄できるわで一石三鳥だろw
418名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:38:58 ID:tLA+mjNc0
>>414
>石原さんみたいな昔かたぎの男気あふれる日本男児から見れば、

突っ込み所満載ですね
419名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:39:12 ID:Xh4tS+F0P
>>413
規制派が年齢に拘るからだろ。
そもそも絵に年齢なんか無い。
420名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:40:37 ID:Ilk20SE40
>379
芥川賞受賞したときにめちゃくちゃ叩かれたんだよ。
その頃の文学同人雑誌とかだともうボロカス、これでもかってくらい叩いてる。
当時はナイーヴな学生作家で、DQNな弟、母親、学生結婚の嫁の面倒みなきゃならない
石原慎太郎くんはすっかりひねくれちゃったのさ。

ま、もっとも悪口も批判も、さして的外れじゃないんだけどね。
当時の文春が石原慎太郎に芥川賞取らせたかったのはたぶん本当だろうし。
421名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:40:48 ID:NzLqkAGn0
>>414
将来日本を背負って立つ子供から娯楽を奪うのが石原都知事の趣味なのかよw
本当にろくでもない耄碌爺だなw
422名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:41:28 ID:Hxnbw1u30
あとは、海外に日本の文化が知れ渡る際に、
エロばっかりで、どこぞの土人国家のように思われるのが嫌なんだろう。
423名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:41:29 ID:3PbjD3GO0
>>371
>児童心理学的に言えば、ちばてつやの考えが一番子供にとって有効なわけだがw
児童を持つ親の心理ってのが欠如しておりますなw

>>395
いろんな意見の人がいるね。
「非実在青少年」なんて持ち出してくる都側はアホだと思うよ、オレは。
だが、小中学生相手にエロ漫画売りながら「表現の自由がーっ」とか言ってるアホに賛同する気にはならんのだよ。
青年向け一般誌がエロ漫画化していく現状を自分たちでコントロールできなお子様なら誰かに面倒見てもらわなきゃしょうがないだろ?
424名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:41:41 ID:ZVp99XY+0
>>414
本当の昔気質っていうのはな、論語を諳んじて保守としての基礎教養がある人のことを言う。
つまり、倫理を法で縛らず、倫理を育む教育に力をいれるだけで良いということ。
石原のは、古典的な保守からそっぽをむかれるような、創価学会やプロテスタントに
すりよったまがい物の昔を背負ってるわけだ。
425名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:43:41 ID:lmFUcA7U0
いままで、東京都民の血税をどれだけ無駄にしてきたと思ってるんだ?
426名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:43:49 ID:ZVp99XY+0
>>423
親の心理がなんだって?
詳しく話してみ?

害を立証できもしない単なる”嫌”という感情で規制できる範囲がどこまでなのか、ちゃんと
考えてから答えるんだぞw
427名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:44:46 ID:dlUtkk240
石原や自民党は二次元ポルノ法案で主婦層の票を狙っているから、そう言っているんだろうな。
428名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:45:12 ID:JKaBSTwn0
>>414
昔かたぎの男気あふれる日本男児はチンポで障子を突き破る小説書いて
太陽族なんて見事に乱れた若者の集団を大量発生なんてさせたりしません
429名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:46:19 ID:4N03qzA80
>>423
>現状を自分たちでコントロールできなお子様なら誰かに面倒見てもらわなきゃしょうがないだろ?
実は、青少年に悪影響があるとされる漫画は毎月のように不健全図書に指定されてるんだよ。
それなのにそれなのに、悪影響があると言うならなぜとっとと規制しないのか。不思議な話があるもんだよ。
430名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:46:44 ID:XBdbRssU0
>>416
ネット内のエロはほぼあれだぞ
壁紙板もだし
2次エロはもう真っ黒
431名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:47:24 ID:dlUtkk240
>>414
石原は太平洋戦争で親が富豪だから赤紙免除してもらって、何が男気溢れるなんだかw
432名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:47:57 ID:TLdIEbOb0
大暮維人はどうなるの?
全部絶版?
433名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:48:14 ID:ZVp99XY+0
>>429
東京都は調査書籍と称して毎月120冊も買ってるのになw
434名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:49:40 ID:Xh4tS+F0P
>>423
小中学生にはエロは要らないというのが妄想でしか無いんだよ。
お前が小中学生時代に、何をオカズにオナニーしてたかは知らんが。
禁止しといてもエロ本を山狩りにいったり、友達のお兄さんの流出もの
をゲットするだけだろ。深夜に洗濯物鑑賞会とか。
435名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:49:48 ID:wq/2e3zi0
この間、児童ポルノの摘発でで16歳の高校生が逮捕されていたが、
実在する未成年が、画像よりも下なんだなw
436名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:51:17 ID:TLdIEbOb0
>>431
あんたバカ?
石原慎太郎は昭和九年生まれ
終戦当時小学生ですけど?


真性のバカを久しぶりに見たw
さすが2ch
437385:2010/06/20(日) 22:51:53 ID:ZHli5m0m0
二次ポルノ?愛読しとるのか?うーん。ますますモテなくなるぞ。
438名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:52:12 ID:zS6Wo5sQ0
TASPOのように免許制にしてJIPOを作れば解決だろ
439名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:52:25 ID:lmFUcA7U0
眠らせてからレイプする小説なんて書いてるのかよ…。
性表現規制とか、どの口が言うんだろうね?
440名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:52:33 ID:60oQ3blz0
>>435
たとえ絵であっても女性であれば、現実の男よりも尊重されるべきと
彼らは本気で考えている。
441名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:53:24 ID:wq/2e3zi0
>>440
ああ、規制にはフェミも絡んでいたな。
442名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:54:00 ID:QZtfr3UyO
>>1
「何回でも提出してやる」
↑死ねよ
443名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:54:02 ID:FJ8aakfW0
3次は賛成するが
2次は勘弁
444名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:54:03 ID:rd9Fmqfd0
これでもまだ石原の老害を支持する奴って頭おかしいと思う
445名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:54:25 ID:zS6Wo5sQ0
別に東京は禁止にいて良いと思う
神奈川あたりに児童ポルノ作家やファンは集まれば良い
446名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:55:30 ID:BbKZw60DO
太陽族なんてやりだした石原のどこが男気www
447名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:55:56 ID:Ilk20SE40
>>414
佐藤春夫「これに感心したとあっては恥しいから僕は選者でもこの当選には連帯責任は負わないよと念を押し宣言して置いた」
中村光夫「石原氏への授賞に賛成しながら、僕はなにかとりかえしのつかぬむごいことをしてしまったような、うしろめたさを一瞬感じました」
宇野浩二「ほしいままな『性』の遊戯を出来るだけ淫猥に露骨に、書きあらわしたり、しているからである」
丹羽文雄「「結局推す気にはなれなかった。私には何となくこの作者の手の内が判るような気がする」
川端康成「極論すれば若気のでたらめとも言えるかもしれない。このほかにもいろいろなんでも出来るというような若さだ。なんでも勝手にすればいいが、なにかは出来る人にはちがいないだろう」

第34回芥川賞「太陽の季節」(昭和30年下期、石原慎太郎)へ寄せられた有り難い選評です。
448名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:56:42 ID:rd9Fmqfd0
>>445
青少年健全育成条令が東京で最初に可決した後、あっという間に全国に
広まったという事実を知らないのか?だとしたらお花畑だなw
449名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:57:34 ID:RTVt/a5r0
どんどんやればいいよ
何十回でも否決すればいい
規制ゾンビの規制ゾンビたる由縁、異常性、危険性、宗教臭が
隠しようもなく知られることになるからね
450名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:57:46 ID:JStcNTSY0
>>404
結婚は16歳から、昔は15歳で元服だ
18歳は異常に高すぎる
高校生にもなって、異性を性的な目で見れない奴は発達障害だろう
451名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:58:50 ID:3PbjD3GO0
>>426
>害を立証できもしない単なる”嫌”という感情で規制
はぁ?
まずおまえが「児童心理学」とやらを披露してみなw
それでもしおまえのその「児童心理学」というのが万人が納得するものなら2ちゃんねるじゃなくて
マスメディアやら日本ユニセフやらにぶつけてみろよ。
まぁ無視される程度の話だろうが。

そのへんのところがキミらが中国女一匹に負けるところだって気づけw
452名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:59:10 ID:XBdbRssU0
ようはさぁ
秋元氏やちば氏あたりの大御所が
中身のない、いまのロリ萌えを容認して認めていたら
どうなのよ?と問いたい
これが世界に誇れる日本のアニメ漫画文化なのかと問いたい
反対派のなかにも萌えアニメのアンチはいるだろう
作品を無くせとは言わん、これをよしとするヲタクの方を規制すべき
ハゲやハヤオはどうなのよ?w
ヲタク叩きしているがw
453名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:59:22 ID:XVYmppXo0
腐った生ゴミ層化の後ろ盾が強固になるからじゃね?w
あんな生ゴミでも金って面で見ればまさに神のような存在
454名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:00:11 ID:PxNDHODx0
民主+外国人参政権批判してるけど、貴方も同じような事やってますよ。
もっと多くの人の意見を聞きましょうよ・・・。  石原さんと極一部の人間しか賛成してませんよ
455名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:00:30 ID:X287C4PUO
>>444
支持する奴居るんだよな〜
裕次郎の兄って理由だけでw
456名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:00:53 ID:NzLqkAGn0
>>452
そんなの売れなければ淘汰されるだけだろうがw
そんなの10年も20年も売れ続くとは思えないなw
そこまで我慢していろよw
457名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:01:37 ID:ZVp99XY+0
>>451
別に無視されてないし、世間に訴えてるけどなw
普通に政治家にもあってるし、署名活動もしてるし、講演だってやってる。
もちろん、こういうところにも来るw

お前はねらーにさえ負けてるからって、中国女にすがるなよw
458名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:01:45 ID:PmuP2yYq0
>>436
いや、ある意味核心ついてる。
459名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:02:09 ID:uOkGEyjH0
もう都知事の座から石原を引きずり下ろして
保坂展人氏に知事やってもらったほうがいいんでないの。

社民の人間の方が石原よりマシだなんて考える日が
来るなんて、つい数年前まで思いもしなかったけどな。
460名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:02:15 ID:DBW83a5R0
中身があるかないかなんて誰にも決められないだろ
それこそ警察の好きに解釈し放題の検閲社会だ
大体、アグネスや石原、勉強ばっかしてきた警察官僚にモノノ中身なんて判別できんだろ
461名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:02:22 ID:/9A2RoLx0
 日本の凶悪犯罪が多いのは世代丸ごとろくな教育を受けられなかった石原の世代だろ
そういう身近な防犯対策から考えろよ。
462名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:21 ID:lmFUcA7U0
>>448
あれもおかしい話だよな。
深夜外出禁止とか、行動の自由すら奪っている。
463名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:41 ID:ZVp99XY+0
>>452
先頭切って条例改正に反対しているのが、アンパンマンのやなせたかしですが・・・w
464名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:47 ID:sOkEjCZ8O
>>444
2人が賛成に回ってれば可決されてたよ。

>>445
神奈川のが規制厳しかったような。
465名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:04:19 ID:zS6Wo5sQ0
まぁあれだよな
山口組とか稲川会とかの興業ヤクザの利権が少なくなるから
漫画に対して攻撃的になってるんだよな
架空の雑多な嗜好の漫画キャラじゃ、数百億が動くリアルアイドルよりも使い勝手が悪いからな
ケツ持ちのヤクザの利権に必死なわけだ
自民と公明は
466名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:09 ID:aULe/x3s0
>>5
政府与党が児童ポルノを攻撃したとき、私はペドなので反対する政党に投票した


日本は終わった
467名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:05:43 ID:ZVp99XY+0
>>460
「規制内容は、条例が通ってから決めます(キリッ」だもんなあw
これで、好き勝手な解釈じゃないと思う人は、まずおらんわ。
468名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:06:16 ID:DBW83a5R0
>>461
この改正案作った警察の部署は、過去にも体感治安というありもしないものを捏造して、
自分たちの天下り広げてたからな
その時も過去より近年の方が犯罪率は軒並み下がってたのは無視してたな
469名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:06:17 ID:ivGMOxYW0
>>445
エロ本をシールで閉じるのは東京都の条例だけど
全国に影響出てるよね
470名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:06:45 ID:7iUsT6Ow0
何でキャラの性描写まで規制するとかいう変な事態になってるの?
471名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:22 ID:v0fspW9M0
>>467
しかも決めるのは
「漫画家と漫画好きは犯罪者予備軍」
って言っている連中だからな
絶対に碌な事にはならん
472名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:07:31 ID:4N03qzA80
>>452
>これが世界に誇れる日本のアニメ漫画文化なのかと問いたい
そんなもん世界に誇らなくてもいいじゃないかw
日本料理は世界中で大人気かもしれないが、くさやなれ寿司納豆なんかはわざわざ誇る必要ないない。
日本国内で食いたい奴が食えばいいだけの話だよ。
473名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:08:05 ID:Xh4tS+F0P
>>463
絵柄が絵柄だけに、登場人物全て児童扱いにされちゃうからな。
児童の猟奇描写とか言われかねん。<ぼくの顔をお食べ。とか。
474名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:09 ID:pDmL8qB/0
支持団体のせいだろうな。
どんなに、おいしい思いをするのか。
475名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:16 ID:8pUsuy6a0
>>452
ちっとは漫画について調べろ。
エロ漫画エロ同人エロゲ原画から身を起こして
有名になった人材なんて山ほどいるわい。
現時点では中身のないロリ萌えでしかない作品でも
将来世界に誇る作品を生み出すかもしれないじゃないか。
476名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:34 ID:50ShbtQFO
皆隠してるだけで人間の男っていうのは9割以上がロリコンだろ?
ロリ具合に差はあれど若い娘が好きっていうのは雄として当たり前の感情

気取って年上好きとか言ってる奴の方が異質
477名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:09:58 ID:4N03qzA80
>>473
そのうちアンパンマンの顔を食べると言う部分が修正されて黒歴史になるんだなw
478名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:00 ID:sOkEjCZ8O
>>463
アンパンマン地味に残酷だからなww
絵本もシュールなの多い気がするなぁ
479名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:01 ID:ZHli5m0m0
なんかムツカシー理由付けがチラホラ見受けられるが・・
漫画に対して攻撃的?漫画家と漫画好きは犯罪者予備軍って言ってる?んなことないって。
480名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:52 ID:XBdbRssU0
>>463
ハゲとハヤオ
惜しいや庵野は?
この辺の意見を聞きたいね

とくにハゲはZZでロリエロを表現したハシリで
萌えという言葉の起源でもある
481名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:10:57 ID:ZVp99XY+0
>>468
児童ポルノが増加しているっていう報告を出したのはクロヴァレックス(サイバーパトロール)
のみで、ここは警察庁から内閣秘書官に上がってそこから天下るポストだしな。
(他の調査期間は増加を確認していない)
482名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:11:25 ID:aULe/x3s0
>>480
ハゲは大嫌いだろこういうの
483名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:11:49 ID:g2iqK394O
10年くらい前の石原の小説に、児童に欲情しているのが有った気がするが。
484名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:12:27 ID:Ilk20SE40
>>452
石原が東京国際映画祭で「世界へ通じる才能」と絶賛した「ほしのこえ」を作った新海誠は、
その後もエロゲのムービーいっぱい作ってるけどなw
485名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:15 ID:g3ZWzco60
>>393
自然状態に近いポリネシア社会では12歳ぐらいから結婚できる資格がある。
自然本性から導かれる法に基づけば初潮を迎える年齢になった人間の女が
性交の対象となる方が正常でありこれを何らかの罪悪と定義する方が不当である。
486名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:20 ID:ZVp99XY+0
>>484
しかも、新海を支えてるのはパチンコマネーだしなあw
487名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:23 ID:4N03qzA80
>>476
日本の刑法じゃ13歳以上とはセックスしてもOKなんだぜ?
婚約してたら(念をいれて両親の許可もあれば尚良し)合法的に青少年育成条例もパスできるんだぜ?
女が16歳超えたら結婚してセックスしまくりOKなんだぜ?
日本の法律はロリコンなんだろうか?w

(違ってたらごめんw)
488名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:13:46 ID:wq/2e3zi0
>>463
アンパンマンは暴力アニメと批判するやつらもいるんだよな。
489名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:14:01 ID:NzLqkAGn0
>>468
警察を規制すれば警察官の犯罪が無くなるんじゃないのか?
警察を規制しても警察官の犯罪が無くならないのでは警察官僚がアニメや漫画を規制しろと言っても市民への示しが付かないじゃんw

>>477-478
>そのうちアンパンマンの顔を食べると言う部分が修正されて黒歴史になるんだなw
世界で一番人を食っている中国人であるアグネスがアニメや漫画の規制に賛成なんて一体難の冗談だよw
490名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:15:32 ID:TLdIEbOb0
極端な例で言うと
ヒトラーの退廃美術展というものがあってだなぁ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%80%E5%BB%83%E8%8A%B8%E8%A1%93

その昔つか70年ぐらい前に
マッチョのゲルマン民族の写実以外NGという
抽象画NG思想性のある絵NGとか思想弾圧やったわけだわさ。

当時OKだった至高の価値が有ると言われた絵画は
現在じゃ二束三文。時代のあだ花として嘲笑される立場にある。
当時NGだったものが現在じゃ至高の価値があるものになっている。

政府が芸術・・・・まぁ今回はryに口を出すと
合理的に失敗に終わるんだよね・・何故か。

例外のないルールはないというが
”本を燃やす者は人も燃やす”という人間社会で
例外のない絶対のルールもあるわけだわさ・・。
わざわざ晋太郎も穴に落ちることないでしょw

>>458
ある意味ってww
アンタも真性?
超絶わけわからんレスだなぁ・・
491名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:15:56 ID:zS6Wo5sQ0
これは
警察とヤクザ対エロ作家連合
の風俗利権の奪い合い構造だな
エロ作家も徒党を組んでヤクザ化したほうが良い
492名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:28 ID:ZVp99XY+0
>>489
その昔、アメリカで、警察官の汚職が減らないから警察官の汚職シーンを描くのを
規制したというアホな規制があったよなあ。

去年、ベネズエラで銃による犯罪が減らないから(銃の規制をせずに)銃が登場する
ゲームや銃の玩具を禁止するという法律が施行されたっていうアホな例もあるし、
世界中であることではあるんだが・・・
493名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:34 ID:JStcNTSY0
>>452
萌え作品が蔓延っているのは、それが最大の市場を形成しているからだろw
大抵の凡百の漫画家は食うために必死なわけ。商業主義といわれようが売れ線を狙わない馬鹿はいない

そもそも漫画家個人のポリシーで作品を描ける奴なんて、一部の大御所くらいだろう
誰もが宮崎や富野になれるわけじゃないからな

494名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:16:43 ID:vQKBfSHb0
>>488
バイキンはでっかい鉄みたいなのでやたらめったら潰そうとするし
それを顔の欠けたアンパンのお化けがバイーンて暴力的に排除するし
しかも殴られたヤツは去り際にさよならの挨拶してる

考えてみりゃカオスだな 
495名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:17:07 ID:sOkEjCZ8O
>>479
> 漫画に対して攻撃的?漫画家と漫画好きは犯罪者予備軍って言ってる?んなことないって。

実際言ってるよ。
反対派はキチガイだから意見聞くまでもないとか
反対派は自分達の歪んだ性癖のために反対してるとか
496名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:18:34 ID:wq/2e3zi0
>>489
こんなのあるんだぜw

【大阪】テレビで覚えた手口でスリを重ねて計150回 女性専用車両でのスリ(30件)で36歳女を追送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255101169/l50

>同署によると「警察官の24時間を追うテレビ番組で、スリの手口を見てまねてみた。
>成功したら興奮してやめられず、計150回ほどやった」と認めているという。
497名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:18:56 ID:DBW83a5R0
>>493
そもそも富野は自分で好き勝手するとエログロし始めるからな
498名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:00 ID:1gxMCb3t0
>>466
そもそもこれロリとかペド関係ないんだけど
おまえ現条例と改定する部分みてないだろ?

最近、ソース見てなくて判断するアホが多いw
499名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:28 ID:zS6Wo5sQ0
>>490
ヒトラーはマルクス主義者が微妙に入ってる理想屋団体だけど
自民も公明もシモで売ってる奴らとつるんでる利権団体だし
ただのオナホール誘導規制にしかすぎない
500名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:36 ID:cmiNUV/z0
>>475
ようはアングラだよアングラ。リスク承知でひっそりやってりゃいいの
幼女エロが真っ当な訳無いだろ
コミケの二次創作活動がいつアウトになってもおかしくない
限り無く黒に近いグレーってのも自覚して無い連中のいかに多いことか
501イモー虫:2010/06/20(日) 23:20:12 ID:Gj1k56G6O
>>205
現行条例ではロリ漫画が規制できないって?
>>230
実効性が証明されてない規制をしても児童の為にならねーぞ。
>>260
では外国人参政権付与法案について対案を出してくれまつか?
>>359
なぜ規制が必要なのか?
>>410
とりあえずモザイクうんぬんは刑法の範疇な。
で、女なら誰にでもついてるマンコ表現、男なら誰にでもついてるチンコ表現を規制する事による実効性ってなんだ?
>>423
>児童を持つ親の心理ってのが欠如しておりますなw

なんか言った?
http://twitter.com/loufock/status/14605661670
日本PTA全国協議会の調べによると、小中学生の親たちはマンガが子供に与える悪影響について大して心配していないし、条例などによる規制も望んでいないことが分かりました。

>だが、小中学生相手にエロ漫画売りながら「表現の自由がーっ」とか言ってるアホに賛同する気にはならんのだよ。

なぜ規制しなきゃならないのか?
>>451
規制による効果は?まさか  データがない  とか言わないよな?
502名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:20:32 ID:RGT8jFn50
でも小説は対象外なんですよね石原さん
自分のキチ外エロ小説の印税が入らなくなったら困るから
503名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:20:52 ID:aULe/x3s0
>>498
アンカーの先も読まずに判断するアホも多いいな
504名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:21:27 ID:1gxMCb3t0
しかし、まあ

ニュース記事だけで判断するアホが増えて笑ってしまう
ゆとり多いすぎるぞw
505名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:21:30 ID:SQCbVrElO
>>479
>>漫画に対して攻撃的?漫画家と漫画好きは犯罪者予備軍って言ってる?んなことないって。

過去スレみろよ。
規制派が会議でそういう提案してんだよ。漫画好きは精神障害者として逮捕できないか?
とかな。
あいつらキチガイだぞ。
506名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:23:10 ID:v3fjpu0z0
欧米諸国では〜とか言う奴がいるが、
性犯罪率を欧米並みにしたいのかねぇ
507名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:23:28 ID:sOkEjCZ8O
>>492
> その昔、アメリカで、警察官の汚職が減らないから警察官の汚職シーンを描くのを
> 規制したというアホな規制があったよなあ。

あいかわらず、本場は斜め上だなぁwww
志布志事件もそうだが、警察なんてどこも腐ってんだろうな
508名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:23:51 ID:wq/2e3zi0
>>492
そのベネズエラでこんなことがあった。

普通のポルノを児童ポルノと勘違いされ逮捕 しかしその女優がかけつけが禁固20年から男を救う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272376284/

ベネズエラでポルノ動画を購入した男性が、出演女性が成人でありながら若く見えたために、
児童ポルノ所持の罪で逮捕されてしまいました。
ニューヨークに住むカーロス・サイモン・ティンマーマンさんは、ベネズエラで休暇中にフリーマーケットで
成人映画のDVDを1枚購入しました。

出演していたのはLupe・Fuenteと言う成人のポルノ女優だったのですが、彼女がかなり若く見えたため、
ベネズエラから帰国途中のプエルトリコで止められ、児童ポルノ所持で逮捕されてしまったのです。
裁判で有罪が確定されると、最高20年の禁固刑が課せられると知ったカーロスさんは失意のどん底にいました。

ところがこれを知った出演女性のFuenteさんは、4月6日にプエルトリコまで駆けつけ、裁判で正式な書類を見せ、
彼女の年齢が未成年ではないことを証明し、カーロスさんを自由の身にしてあげたのです。
裁判までにカーロスさんは2ヶ月も拘束されており、その根拠は入国管理局の職員や小児科医が彼女が
18歳未満であるのは間違いないと証言したことによるものでした。
Fuenteさんが現われたことで、どちらも間違っていたことが証明され、ようやく不起訴処分となったのです。
専門家でさえ間違うほどの若さだったようですが、もし彼女が海外から駆けつけていなかったら、2ヶ月の拘束
どころか無実の罪で禁固20年もあり得たわけです。
509名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:24:50 ID:Xh4tS+F0P
>>500
殺人だって真っ当じゃないんだよ。
お花畑な内容だけが許される世の中を望んでるのか?
510名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:25:28 ID:kqY6IR360
これはネトウヨ的にどうなのよ?
511名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:25:29 ID:zS6Wo5sQ0
手淫するネタがどうかでモメてるんだろ
自公と警察は「俺の利権絡みでオナニーしろ!」
って言ってて
民主と共産はそれを邪魔してるだけだろ
手淫党でも作って国政に訴えろよな
「ボクらはリアルには興味ありません。オナニーしかしません」
って言えば大丈夫だよ
512名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:26:06 ID:ZVp99XY+0
>>508
さすがのベネズエラクオリティw
笑えるが、笑えない事件だ。
513名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:26:22 ID:P898nz4b0
>>505
結局そう言う発言が条例の趣旨に対する理解を削いで
多くの反発を誘発して否決に至ったんだろうな。

石原さんも「なんで子供に見せるなってだけの条例が
認められないんだろう」などと惚けた事言ってないで、
本質的な原因を究明したらどうなんだろうね。
514名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:27:33 ID:nstIrnJtO
>>500
主人公が殺し合いしてる漫画がどれだけあると思ってんだよ。
515名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:27:55 ID:C0Ip58gzO
お前らみたいに何でも浄化浄化で無菌世界目指してたら大好きな2ちゃんすら書き込めなくなるよ
516名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:18 ID:ZVp99XY+0
>>511
言えばっていうか、もう学術的にそれは結論づけられてるからなあ。
オタクが結婚をせずにポルノメディアを買って無害のまま死んでいく現象は
「緩やかな自殺」とか「安楽死」なんて名付けられてるんだぜ。
517名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:40 ID:cAs9tvJ3O
>>493

つか本当にこんな条例が通ったら宮崎駿夫の昔のアニメの半分ぐらいは
「児童ポルノ」にされて見られなくなるぞ。
518名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:29:16 ID:P898nz4b0
>>508
それはベネズエラと言うより「プエルトリコ」とか言う
「アメリカ領」で起きた事件だね。こんな事じゃアチラの
健全な方々は迂闊に日本のAVなんて手に出来ないね。
519名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:22 ID:Xh4tS+F0P
>>508
二次元キャラは助けに来てくれないからなぁ。
二次元規制は阻止しないと大変な事になる。
520名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:23 ID:8pUsuy6a0
>>479
それが実際犯罪者呼ばわりしてるんだよなあ。
民主党や漫画家はすべて児童ポルノ犯罪者なんだそうだ、この人によれば。


後藤啓二(みんなの党比例候補)

子どもより「児童ポルノ漫画家」の側に立つことを選んだ民主党に
政権を任せて日本はどうなるのか

http://megalodon.jp/2010-0617-1731-41/www.law-goto.com/blog/archives/44
東京都青少年条例の改正案が、6月16日都議会で民主党の反対により否決されました。
民主党は「おぞましい児童ポルノを描いた漫画を子どもに売ってはならない」という
条例案に反対したのです。
さらに信じられないのは民主党の対応です。どこの世界に子どもを守るよりも
児童ポルノを描く漫画家の側に立つ政党があるというのでしょうか。
521名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:30:24 ID:ZVp99XY+0
>>517
そのために、ジブリが打った手。

・社長を創価学会から招き入れる
・児ポ弾圧の中心スウェーデンの王妃ジブリの森美術館に招待
 (しかも、国王は呼ばず、王妃単独での招待)
522名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:39 ID:JStcNTSY0
>>505
自分と違う思想や価値観を持つ者を精神障害者として逮捕しよう
などという発想なんて、ナチスの再来だろ
523名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:48 ID:XTBHmpsC0
もう児ポもBLもいらんでしょ
盗作(=コミケ)自体規制してしまえ
キメェ汚物は消毒だ!
524名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:56 ID:wq/2e3ziO
>>508
だが恐ろしいことに、この法案が通ると女優さんが成人であっても逮捕されてしまうのです
何しろ18歳未満に見えるものを禁止するので。
女優の実際の年齢は関係ないという、ジンバブエ以下の事態になるわけです

525名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:31:56 ID:wq/2e3zi0
>>518
そうなのか。
口直しに。

米国】我が子への授乳写真は児童ポルノ? その1
ttp://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-52.html

>満1歳の我が子に授乳していた母親がその写真を父親に撮らせた。
>ところがその写真は警察に児童ポルノと判定され両親は逮捕された。
>さらに二人の子供たちは児童保護局に身柄を保護され児童養護施設に隔離された。
>両親は児童ポルノの単純所持違反として起訴され、20年以下の懲役を求刑された・・・
526イモー虫:2010/06/20(日) 23:31:58 ID:Gj1k56G6O
>>512
日本も笑えないぞ。

http://www.law-goto.com/0302/012/
>医師の判断で第二次性徴の出ていない概ね12歳以下程度の子どもを被写体としているものしか警察は検挙することができません。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012801000798.html
>同署によると、医師にポルノ動画の鑑定を依頼、医師が皮下脂肪や体の発達の程度などから14歳から16歳の少女と判断した。医師の判断を調書にまとめた。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090801
>被害者が特定されなきゃ立件できないという声もありますが、
>特定不要の判決がありますから、甘い予想は危険だと思います。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>わが国では包括的なデータはほとんどないのに、よく見かけで年齢を推定できるものだ。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100430#1272444067
>日本でも法文上は「18歳未満の者の姿態」という要件ですが、被害児童が特定できない場合は、小児科医の鑑定などで「明らかに18歳未満の者に見える者の姿態」
>で代用していますので、「18歳未満に見えるけれど実は18歳以上の者の姿態」が紛れ込んでいる可能性があります。
 でも、
>弁護側がそれを具体的に反証するためには児童を特定する必要があって、それができないので、一応、裁判上は「児童」という認定になっています。
>えん罪かもしれないんですが、えん罪だというのなら証拠を持ってこいというのです。
527名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:32:07 ID:v0fspW9M0
>>493
漫画家は編集の言いなりになっているのも多いしな
某雑誌の漫画はいつの間にか
みんなバトル物になるぐらいだし
528名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:33:35 ID:SQCbVrElO
>>513
>>結局そう言う発言が条例の趣旨に対する理解を削いで

理解も何も、オタクをいつでも自由に逮捕できるようにする条例だろ。
こんなの否決されなきゃおかしいって。
529名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:34:17 ID:sOkEjCZ8O
>>510
> これはネトウヨ的にどうなのよ?

反対する方がおかしい
ロリコンども必死だな
漫画やアニメは低俗だから規制は必要
ブサヨは売国奴
選挙のための人気取りだろ
日本は規制が遅れてる

こんな感じかなぁ
なんか、将軍様をマンセーしない奴は政治犯収容所送りが適当
って、感じか。
530名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:34:32 ID:rQONwJBSP
>>520
おぞましいとかいう感情にまかせて規制を推進する人は恐ろしい。
とくに文章から感じる煽動的な表現は危険だ。
531名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:35:38 ID:cmiNUV/z0
>>509
>>514
でたよ極論。ズリネタが制限されるのは困る、って正直に言えばいいものを
532名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:36:01 ID:ZVp99XY+0
>>529
「民主党に政権を任せたら国が滅ぶんだから、エロくらい我慢しろ」ってのもあったねえw
533名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:36:12 ID:wq/2e3zi0
日本での、見た目判断失敗例。

【衆院選】 21歳女性、「子供」と思われ投票用紙もらえず…神奈川・平塚★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251768727/

女性は今回が初めての選挙で、比例区の記載台で書いていた母親に「無視されて
用紙をもらえなかった」と訴えて投票所から出た。職員が後を追って「戻らないと棄権になる」と
伝えたが、女性は怒って立ち去った。

女性の母親は「普段から高校生に見間違えられることがあり、ショックを受けて怒っていた。
一言謝罪してもらっていたら戻ったと思う」と話している。
534名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:06 ID:cAs9tvJ3O
>>519
いや、日本の場合、そのポルノ女優さんが証言してくれても有罪だぜ。
未成年かどうか決めるのは取り締まる側の主観なんだから。
535名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:22 ID:P898nz4b0
>>531
たかがズリネタなら、尚のことそのたかがズリネタを
法や条例で取り締まるならそれなりの論理的、
科学的な理由を持ってきてくれないとね。

たかがズリネタを制限する理由って何?
536名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:23 ID:wq/2e3ziO
>>524間違い

×ジンバブエ
〇ベネズエラ

ジンバブエの皆さんごめんなさい…
537名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:37:47 ID:aULe/x3s0
>>529
違うね、大事のの前の小事と言ったところ
日本が終わったら漫画どころではない
538名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:38:39 ID:NiXMY63P0
>>522
言ってることが退廃芸術弾圧そのまんまで最初笑ったけど冷静に考えて寒気がしたよ
539名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:38:45 ID:zS6Wo5sQ0
>>516
警察にとってはもっと複雑なんだよな
一発数千円から数万の風俗で、それをピンハネして利益を得ているのが警察や自公のケツ持ちヤクザなわけで
それが一発千円程度で何発もやり放題とかいうオナネタ本が栄えるとまずいことになる
大人をキャラクターにした本なら風俗の広告を出しておけばリアルに結びつく可能性があるけど
二次元の児童ポルノだと犯罪になるから絶対にありえないしな
540名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:17 ID:v0fspW9M0
1.子どもへの方策
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・ 子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・ 「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・ バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
541名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:38 ID:48sJUToS0
何コレ
要するに
ロリ趣味の奴の性欲発散は実物を襲えって東京都が推奨してるって事か
すげえな石原
542名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:39:54 ID:wk6XCHbUO
>>532
どう頑張っても「ミンスがひどすぎるから自民に入れるしかない」ぐらいが現実なのにな。
選択肢がウンコしかないだけなのに。
片や売国、片や言論統制。
日本マジ詰んだ。
543名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:00 ID:t8wRLwQxO
児ポ規制は滅びんよwww何度でも蘇るさwwwww
544名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:29 ID:RRjRKqupO
何わけわからん事言ってんだか(笑)

道端でキチガイが「あっひゃっひゃっひゃっ」って規制あげてたら
「それは違う、こうあるべきだ」って謎の雄叫びあげなきゃならないのか?
しんどけキチガイ
545名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:40:43 ID:rQONwJBSP
>>541
自著の小説を読めということだろう
546名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:41:55 ID:SQCbVrElO
ぶっちゃけ規制派の気分で、いくらでも犯罪者を作れてしまう無茶苦茶な条令。
中世の魔女狩りと同レベル。
推進派こそ精神障害者のキチガイ。
それでも普通は逮捕しろなんて言わないけどな…
547名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:42:25 ID:XTBHmpsC0
児ポが芸術とか脳みそ腐ってるんじゃね?w
548名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:42:49 ID:wq/2e3zi0

中国ポルノ規制の実態は言論弾圧?
ttp://newsweekjapan.jp/stories/2009/04/post-70.php
549イモー虫:2010/06/20(日) 23:43:23 ID:Gj1k56G6O
>>531
極論なのは実効性が証明されてないのに「これが青少年が逸脱行為をする原因だ」と決め付けた老害どもダロ……。
550名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:17 ID:zS6Wo5sQ0
むしろ二次元児童ポルノを解禁して
得ろ同人も解禁して
パチンコと結びつけることによって利益を上げればいいのに
処女幕ぶち抜きリーチとかアナル拡張リーチとかのペド機を作れば
自公警察にうまみがあるのに
551名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:44:47 ID:+QuuxnbC0
老害 
経済団体とか政治家とかおじいちゃんばっかり
だから若者は日本に期待を持てない
552名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:45:53 ID:4QEwcpzM0
>>531
漫画の「成年コミック」マーク、
エロゲの「18禁」シール、
同人誌の「Adult Only」表示、
これが何のためにあると思ってんの?

そもそも、現時点でも露骨なエロ描写がある作品は
18歳未満お断りな状態にして販売されてます。
業界によって十分自主規制がされてるんだよ。
されてない店があるのだったら、お前がその店に
「ゾーニングを徹底しろ」と抗議すればいいだけの話。
553名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:45:55 ID:rLruJB0f0
>>547
試しに「憲法の表現の自由の侵害ッスね」って言ったら
「ロリコンキメェェェェェ!」って言ってた都青少年課がアワアワしだしてこのザマ

いるじゃん調子こいてキメェキメェって言ってるけど
自分の意見はアワアワになる人ww
554名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:17 ID:cmiNUV/z0
>>535
さぁ?お前らがキモイからじゃね?

どんな理由つけられても納得なんてしないだろうし、それでいいじゃん
555名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:46:45 ID:XpB4kEypO
共産党の幹部が一番現実的なコメントしてて笑ったw
石原自公カルトは「俺様が嫌いだから規制する」ってレベルだな
556名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:01 ID:6ix9vTLj0
>>516
リアルで興奮できないとか多いらしいね。
生物的にまずいとか、少子化のためとか言えば、反対派も反対しにくかっただろうな。

児童を守るためとかうそを書くからダメなんだよ。

557名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:20 ID:cAs9tvJ3O
>>547
「石原慎太郎の芥川賞を剥奪せよ」と言いたいわけですね。わかります。
558名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:24 ID:XTBHmpsC0
言論統制www
表現の自由wwwバロスw
どんな屁理屈こねても、変質者は変質者
児ポもBLも脳が腐っとるwww
二次元好きもキメェw
石原ガンガレ 超ガンガレ
559名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:25 ID:NiXMY63P0
>>555
共産党はこの手の問題に関しては最強、何せ明日は我が身だから必死になる
560名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:27 ID:sOkEjCZ8O
>>535
> たかがズリネタを制限する理由って何?

正義は我にあり、オタクは気持ち悪いので孅滅すべし!!
出版するなら、こっちで用意した審査機関で認定してもらってからね。
561イモー虫:2010/06/20(日) 23:47:58 ID:Gj1k56G6O
>>543
何度でも論破してやんよ雑魚ども。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
562名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:48:05 ID:RRjRKqupO
目の前で子供が実の親やら親の恋人やらに殴り殺されても知らん顔
目の前で子供がロリコン教師に強姦されてても知らん顔


でそのニュースをもとに
「アニメがだぁめなのぉー」「マンガがわぁるぅぅいのえぉ」
って奇声あげてるキチガイ
それが規制賛成派のクソムシども

現実社会に迷惑かけてるのはお前ら規制賛成派のキチガイなんだよ
わかったら自殺しろ
563名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:49:50 ID:NzLqkAGn0
>>562
児童レイプの主犯四天王

実親・再婚相手・母親の彼氏
学校の教職員
キリスト教会の在日牧師
警察官

でも実際に手を出した教師が学校を転々として首にならないw
警察官や在日牧師は本名すら出ないw
犯罪者は更正の余地があると保護しようとする一方で
オタクは犯罪者でもないのに犯罪者未満の扱いで差別され晒されると。
564名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:19 ID:XTBHmpsC0
>>562
大丈夫か?
今すぐ携帯握りしめて119プッシュしな?
565名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:50:35 ID:4QEwcpzM0
>>560
もちろん、審査機関は業界からたっぷり寄付金を集めるからね。
審査機関の職員は都庁からの天下りで固めるからね。
566名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:51:10 ID:SQCbVrElO
この国は糞の役にも立たない年寄りばかりが幅を利かせて金を欲しがるから
どうにもおかしな国になってしまった。
本当に規制が必要なのは不労所得の老人の存在そのものだろ。
不労の老人は、70を越えたら全員斬首とかにしないと手遅れになるぞ。
567名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:51:12 ID:zS6Wo5sQ0
表に出てくるのはフェミキチガイ
裏で支持してるのは風俗利権の自公ケツ持ちヤクザと警察
568名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:51:14 ID:sOkEjCZ8O
>>547
> 児ポが芸術とか脳みそ腐ってるんじゃね?w

全くだ
美少女フィギュアを高額落札するフランス人に聞かせてやりたい
569名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:52:06 ID:aULe/x3s0
>>563
レイプ犯は単に本名が被害者のプライバシーの関係上
でない事が多いだけかと
570名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:28 ID:wq/2e3ziO
>>550
自公警察にはメリットあるかもだけど肝心の国民にメリットが無いんですが
せめて玉入れ税ぐらいセットで導入して下さい

そう言えば玉入れ屋でも子供の志望事故多いけど、それもスルーですか
571名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:50 ID:RRjRKqupO
現実をガン無視して
なんの根拠もなく自分の妄想を真実として理屈のとおらない主張をする
そんな規制賛成派こそが、現実と妄想の区別の付かないキチガイであり
自分達の主張する犯罪予備軍そのものである

敢えて言わずともクズ
572名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:53:52 ID:An1rc0QT0
>>564
いや、規制派が馬鹿だってことは、これまでにみんな十分
分かってるから、この上さらにガイキチっぷりをアピール
しなくてもいいって。
573名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:54:00 ID:XTBHmpsC0
>>566
話すりかえてんじゃねーよw
おかしな国になった原因はお前らだw
規制が必要なのはお前らの存在だw
糞の役にもたたないお前らだw

>>568
あいつらはオワッとるw 手遅れだ
574名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:02 ID:4N03qzA80
>>526
これは怖い
575名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:14 ID:wq/2e3zi0
>>554
本音が出たねw
キモイから規制。
人治国家ですな。
576名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:55:43 ID:g+7fE2Y6O
>>563毎回思うんだがそれとロリコン規制はまた別物なんじゃないか?
実際ロリエロ漫画の愛読者近所に住んでたら親が警戒するのは仕方ないんじゃない
三次と二次は別物とか力説されても無駄だと思うし俺が親だったら絶対信じない
577名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:56:15 ID:XTBHmpsC0
>>572
どこを縦よみ?
日本語大丈夫?改行変だけど?

 か
  く
?w
578名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:56:43 ID:SQCbVrElO
>>573
よう無職のゴミ。さっさと死ね。
579名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:00 ID:wk6XCHbUO
例えこの糞法が成立して、誰も見せる人がいなくなったとしても、
俺は第二次性徴前のJCがハーレクインばりのロマンスの末、年上彼氏とラブラブセックルしまくる漫画を描く。
誰の目にも晒されず部屋に描きためた自分の原稿に埋もれて死ぬわ。
580名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:14 ID:RRjRKqupO
>>564
早く死ねよキチガイ
てめえみたいなキチガイが人を殺すんだよ
他人様に迷惑かける前にてめえの始末しとけや
まともな脳ミソも持たねぇで脊髄反射なレスしてんなよ
行動が昆虫レベルなんだよ

581名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:25 ID:0ahRbROf0
ID:XTBHmpsC0はホントは規制反対派なんじゃね?
キモイだの汚物だの変質者だの、差別的な発言を繰り返すことで
「規制賛成派はこんなにヒドイ人なんですよ」ってことを
周知しようとしてるとしか思えん。
582名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:26 ID:vO013ozK0
>>564
おまえの頭は、大丈夫ではないな!
今すぐ携帯握りしめて119プッシュしな!


>558 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:47:24 ID:XTBHmpsC0
言論統制www
表現の自由wwwバロスw
どんな屁理屈こねても、変質者は変質者
児ポもBLも脳が腐っとるwww
二次元好きもキメェw
石原ガンガレ 超ガンガレ
583名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:57:26 ID:wq/2e3zi0
>>562
どうせ、ゆとり教育、過激な性教育の失敗を、漫画アニメのせいにしているんだぜ。
584名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:11 ID:4N03qzA80
>>576
信じないのは勝手だけどデータは圧倒的に教師と身内(義父や親の彼氏含む)って
出てるそうだからどうもならんわな。ヲタクの性犯罪なんてスポーツマンの性犯罪以下じゃね?
データないけど目にする新聞記事等の体感治安からすれば。
585名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:33 ID:XTBHmpsC0
>>578
自己紹介乙であります!w
明日は職安に行かれることを切に願います!
586名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:42 ID:2Yp4jbY90
対案は廃案で
587名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:47 ID:zS6Wo5sQ0
中高生の手淫本にババアを出せっていうのもおかしいけどな
中高生の恋愛対象はあくまで中高生だし
手淫本に中高生を出すのは当たり前だろ
588名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:58:59 ID:ZIRMPDPi0
こう言われると煽りたくなるよな。
石原とロリの漫画が増えたら、発狂するかねぇ。
589名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:59:29 ID:ZSIaBM640
石原ってなんで当選するんだこんな奴が
自分は18才未満の性描写を書かないからいいと思ってるのかね
590名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:00:37 ID:+QDjj1Uw0
>>573
お前はどこまで馬鹿なんだ?
老人がいつまでも死なないし、
今の日本を作った老人にこそ責任が有るじゃないかw
591名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:00:51 ID:z/AIxRqd0
石原をどん底まで落とす方法ってないのかねぇ
こういうキチガイが普通に権力を握るってもうね北朝鮮とかわらないだろ。
592名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:01:31 ID:vO013ozK0
>>576
つまり、君は「虚構・架空」と「現実」の区別がつけれてない
ということになるね
593名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:01:37 ID:rTmj7D030
もはや石原もただの老害でしかないな。
取り締まる側の恣意でどうにでも解釈可能な法律・条例に執着するのは民主主義者じゃない。全体主義者だ
594名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:02:22 ID:DSuhQ59PP
法案に反対する=「現状維持」という対案だろ
石原は馬鹿か?
595名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:02:44 ID:tVlotjhW0
>>590
その老人がつくってきた日本が嫌なら出ていけば?w
生産性を持たないゴミクズどもがw
596名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:09 ID:g+7fE2Y6O
>>584そりゃ身内の犯罪のが多いのは事実だろうけどだからロリ漫画愛好家は無害と言われても信じられんだろう
彼らが親になる可能性だって低いだろうが0ではないし
あとスポーツマンのがオタクより性犯罪率高いといっても連中ちゃんと捕まってるからね
597名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:03:19 ID:NzLqkAGn0
>>576
それでも子供を襲っているのは
児童レイプの主犯四天王である実親・再婚相手・母親の彼氏、学校の教職員
キリスト教会の在日牧師、警察官ばかりじゃないかw
お前普段ニュースを見ているか?
秋葉原で未成年が襲われたなんて聞いた事が無いぞw
598名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:05 ID:rj+guBi+O
>>594
馬鹿じゃなきゃこんなこと言いださないよ
馬鹿だから理屈や理論、統計や科学的考察を抜きにして
感情論だけで口を開く
599名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:04:12 ID:3Hx4s5/4O
>>589
いえ、都知事は18歳未満の性行為を書いた小説をさんざん出しているんですが
ちなみに小説は規制の対象外にするそうです
600名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:04 ID:rj+guBi+O
>>596
可能性が0じゃないから規制?
頭イカレテるな
なら全ての表現、メディア、思想、信条、宗教が規制対象だろ

なぜ二次元の表現に限定して規制なのかって論理がないから非難されてるんだろ
この阿呆めが

601名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:10 ID:PAYsFnkx0
>>547
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080515_lonesome_cowboy/
こんなのも芸術的価値があるんだから、二次エロもそういうこともあるんじゃね
602名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:18 ID:jf+21MQiO
>>592
一部のキチガイロリコンが無害な二次オタやロリコンに苦悩するロリコンに成り済ましてる場合があるからな。
リアル犯罪者は全員の敵。
オタクは犯罪者レッテル張られるし、ロリコンで苦しんでる人にもレッテルのせいで救済より差別が先行する。
誰も得しないから厳罰でおk。
603名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:31 ID:9V23YMBG0
>>596
君が信じることができないから、有害とみなすのかね?

>あとスポーツマンのがオタクより性犯罪率高いといっても連中ちゃんと捕まってるからね
かなり支離滅裂なんだがw
604名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:07:40 ID:loWU/61F0
こんなことやる前に、性犯罪で停職(クビにはならない)になった元教員を
教育委員会で雇うのをやめさせるべきだろうが
605名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:08:06 ID:+QDjj1Uw0
>>595
生産性も無ければ何十年も国の福祉にたかる老人と国の経済に貢献するオタクとでは天と地ほど価値が違うだろうがw

>>596
ほぼ全国の有名学校で体育会系の性犯罪が無かった学校は無いし、
体育会系には特権が有るから警察に逮捕されても殆ど不起訴処分か起訴猶予で釈放されているし、
オタクは毎回職質されて逮捕されると絶対に実刑が下るから、
特権で釈放される体育会系の方が余りにも危険な存在であるw
606名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:29 ID:feFib6Jg0
おまいら、児ポのためなら国旗はどうでもいいのか?www
607名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:38 ID:rSWjdSBhO
>>597けどイメージは覆せないよ
大多数のまともな親はやっぱり二次ロリに理解はしないでしょ絶対に
608名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:38 ID:zBT3rQ1P0
>>575
そうそう。
規制する側はキモイから。反対する側はズリネタが制限されると困るから、でいいのに
お互い本音を隠して、やれ健全な育成の妨げになるだの、表現の自由だのと
理屈つけようとするから滑稽になる
609名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:09:58 ID:ey0IS6zhO
>>590
だよな。
今の日本は、田や畑で例えれば、もう実をつけない老木を生かす為に
若木の枝を切り落として肥糧にしているようなもの。
使えない稲や木はさっさと伐採しなければいけないのにいつまでも残している。
畑の管理者が私情に捕われて冷静な判断が出来ていない証拠。
ぶっちゃけこの国は、いらない老人を早急に殺処分しないと先は無いんだよ。
610名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:10:31 ID:apvl4UWG0
>>608
議会でそんな事できんだろw
611名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:10:54 ID:jf+21MQiO
>>606
良くねーから日本詰んだって嘆いてるんだろうが。
612名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:00 ID:LqiFk/Io0
つーか表現規制なのか販売規制なのかはっきりしろよ
記者会見で説明した職員も「私は何の権限もないので私の発言は一切根拠ありません(意訳)」とか言っちゃうし
613名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:17 ID:tVlotjhW0
>>605
お前が何の貢献を?www
スズメの涙ほどの消費を経済貢献とでも?www
614名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:53 ID:EnD95W/n0
具体案も何も、ダメなもんはダメってだけの話だろう
耄碌したか…
615名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:11:56 ID:i3+dY5h90
石原はもう終わったな。
次は通らんだろ。
あ、でもジジババ共は入れるか。

石原は次出るの?
616名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:12:21 ID:G1M3nery0
>>596
>あとスポーツマンのがオタクより性犯罪率高いといっても連中ちゃんと捕まってるからね

で ?
だ か ら な に ?
犯罪犯したらスポーツマンだろうがオタクだろうが捕まるわ
これだから欠陥人間はw
617名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:13:41 ID:n5DteKHa0
やっぱり東京都民は馬鹿だな
こんなの投票するなんて頭が沸いてる
普段、地方を馬鹿にしてるけど自分たちが一番馬鹿だと気づいていないんだろうね
618名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:14:19 ID:h3GARPBN0
日本は自慰教育が遅れているからな
欧米はオナニーの仕方からセックスや自慰までちゃんと教えた上で
児童ポルノに対する厳しい規制を掛けてるわけだし
619名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:14:47 ID:+QDjj1Uw0
>>613
多数の年寄りは年金や福祉、医療費で国は滅ぼすけど、
オタクは常に労働と消費をしているから、十分国に納税しているじゃないかw

>>607
★新カテゴリ“スポーツ選手の性犯罪”の登場です。
日本では強姦なんぞ非常に低減しているにもかかわらず、
たまに性犯罪が起こると、『だからアダルトゲームを禁止しろ、アニメを規制しろ』などと、
関係のないサブカル規制論をわめきちらす「権威者」が現れます。
しかし実際に性犯罪をしでかすのは高校や大学のラグビー部員、野球部員、サッカー部員といったスポーツ部の学生やコーチ、コンパ狂いの体育会系の男が常套。
アニメ研究部員の青年や腐女子のサークルからゲームや漫画をとりあげても、
性犯罪の抑制にも女性の人権保護にも、何のプラス効果もありません。

http://kitaharak.exblog.jp/i16/
620名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:04 ID:PAYsFnkx0
>>596
知らない誰かに犯罪者のレッテルを貼り付けて安心してんなよ
変態はいつだってトレンチコート着てるわけじゃねえんだよ、スーツも着るんだよ
毎朝ニコニコ挨拶してくれる好青年、近所で評判の好青年、そんなのだって犯罪者足りえるんだよ
621名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:08 ID:rj+guBi+O
>>613
ごく少数の市場規模で数千億を生み出し、街起こしにまで引っ張り出されるオタクと
ひたすらに資産を抱え込み、社会保障費を食い潰す老人と
どちらに生産性があるのかねぇ

阿呆には算数は無理かな?
ましてやここでくだまいてるお前は
お前が見下してるオタク程に経済に貢献してるのかね?
622名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:31 ID:UyL1SGZr0
>>616
犯罪を犯してもいないのに
捕まえようとしているのが問題なのにな
623名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:32 ID:uAG/EW5FO
じゃあおまいらは今のままでいいと思ってんのか?
女児が性の対象として淫らに描かれてても別に構わんと
ちょっとそこは考え直したほうがいいぞ
624名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:35 ID:rSWjdSBhO
お前らどんだけスポーツマン嫌いなんだよ
体育会系は確かに俺も苦手だけど
オタクに関してはやっぱり宮崎勤のイメージが悪すぎたんだろうな
625名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:37 ID:5n03bb8i0
>>613
欧米で性犯罪が多いのは教えてる自慰のやり方がいまいちだからか?
626名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:15:48 ID:tVlotjhW0
>>617
児ポとかBLとかキメェし著作権無視するところもシナと同じレベル
キメェ害虫は排除すべきだから規制推進派に投票しようっとw
627名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:16:42 ID:jf+21MQiO
>>613
オタクの金銭感覚はおかしいからな。
キモオタは意外にも高学歴高収入だったりする。
限定品商法と度重なる廃盤絶版に付き合うには金がかかるんだよ。

というか今時ハイレベルな大学行くと驚異的なオタク率だぞ。
特に理系。
アニメ漫画ゲームボドゲPC一個もやらない奴見たことない。
628名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:11 ID:i3+dY5h90
絵と実写は違うじゃん
まさか2次の女児の人権を守りましょうとか
ぬかしてんじゃないだろうな
629名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:19 ID:9V23YMBG0
>>602
>誰も得しないから厳罰でおk。

「罪」はどこにあるのか、明確にしてくれいw
630名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:20 ID:PAYsFnkx0
>>623
そのための紙とペンだよ
631名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:17:45 ID:L30ATFckP
民主は基本的に規制強化賛成だからあまり信用しないほうがいいよ。
反対強行派の都議が「今回は反対でまとめたけど次は自分が除名されるかも・・・」って言ってた。
632名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:18:11 ID:+QDjj1Uw0
>>626
中国はもはや世界の先進国なんだから、
俺たちは文明の機器発祥の先進国中国のレベルに達したのかw
633名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:18:22 ID:tVlotjhW0
>>619
馬鹿だ・・・高度経済成長期に消費と生産を重ねてきたのは誰よ?w
この国の経済力を押し上げたのは誰よ?www
頭大丈夫?w オタグッズ買い漁ってる程度で何様のつもり?wwwwww
お前は何の生産性があるの?wwwwヒキオタに生産性が?www
634名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:16 ID:nrDtfqzS0
改正貸金業法とかも自民党だからなぁ
規制によってどんなことがおこるのかさえ
予想できないアホども集団だからなぁ
635名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:40 ID:cf1mqTKZO
>>606
思想信条の自由がない全体主義国家を目指すのが保守本流だと言うなら
私は一切日の丸に敬意も払わないし忠誠も誓いません。

売国奴と罵るのも結構だが選民思想も大概にしとけよ
636名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:47 ID:ey0IS6zhO
年寄りは簡単にマスゴミに騙されるし、未だにオレオレ詐欺とかに引っ掛かって
若者から巻き上げた年金を簡単にチョンヤクザに貢ぐしまじイラネ。
今の国に必要なのは、不要老人殺処分法だよ。
637名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:53 ID:5Wvul19t0
>>606
元々、児ポ法案ってのが
寄付利権日本ユニセフの思いついた生き残り策で、
別に日本国云々とは関係ない

たまたま野田フンガーが自民党所属だったから自民党案になってるだけで
保守だの左右だのという視点とも関係がない
638名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:19:54 ID:9V23YMBG0
>>623
「虚構・架空」と「現実」の区別をつけましょう
639名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:06 ID:X8JQnIlY0
>>1以外ここまで読まずにカキコ。

先週の笑っていいともに名画とその題名を一致させるというコーナーがあって、『イメージの裏切り』という題名の絵が
あったんだけど、みんな観てないか?
タバコ用のパイプの絵なんだけど、その下にはフランス語で「これはパイプではない」と書かれていたんだ。
画家が言いたかったのは「絵はあくまで絵で、実物とは違う」という意味なんだそうだ。
640小泉 ◆x9AHO5Qxq. :2010/06/21(月) 00:20:09 ID:KJkjvGuu0
おいネットウヨク!
石原が生きている限りお前達の脅威が続くぞ!!
なんとか阻止しろ!!
641名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:30 ID:jf+21MQiO
>>629
わかりにくくてすまん。
実際に子供襲った馬鹿は檻から出すなと言いたかった。
642名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:35 ID:L30ATFckP
>>629
青少年に有害図書を販売した罪
643名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:20:44 ID:UyL1SGZr0
>>606
朝鮮系カルトの言いなりになっている党に
何が守れるというのか
644名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:00 ID:tVlotjhW0
>>632
頭大丈夫?「文明の機器発祥の先進国」って意味不明な日本語ぽい言葉使ってるけど・・・?
645名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:02 ID:rj+guBi+O
>>633
高度経済成長?
たらふく借金した金で、採算とれねぇ借金生み出す施設をつくったあれのことか(笑)

てめえらのつくった借金てめえらで払ってからほざけや老害
646名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:22 ID:Q0dul2Cp0
>>624
たった1人の犯罪者に振り回される社会ってのも・・・。
647名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:27 ID:h3GARPBN0
批判とかじゃなくてもっと融和的な方向でやればいいんだがな
たとえばブスや行き遅れを性欲の対象とした手淫本を書いたら国が補助金をだしたり
税金を免除するとかな
若いポルノを目の敵にするよりもそっちの方が効果があると思う
ブスの瞳になんちゃらってのがあったけど
それの手淫本バージョンを出した方が良い
648名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:38 ID:rSWjdSBhO
>>621安心して歳取れない社会って普通にやばいぞ
オタクが社会から意味も無く非難されてるけど老人のほうが社会的に不必要だ!
・・・ってあんたもいつかは生きてれば歳取るんだよ
649名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:44 ID:nzrxEVj90
そりゃお前らの大事なオカズだってことはわかるよ。
でも現実それで困ってる人たちもいるんだよ。
そこはどう考える?
少しぐらい我慢する気はないのか。
650名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:51 ID:/uI5Wntt0
>>623
規制派はなんかズレてるなw
その女児が18歳未満なのが、まず一つの問題
12歳未満なら、ここまで騒ぎが大きくならんわ
651名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:21:54 ID:+QDjj1Uw0
>>633
馬鹿はお前の方だろうがw
偶然朝鮮特需が無ければ日本はあれ程の経済復興出来なかったし、
世界中で日本製品が売れたから高度経済成長を成し遂げたんだけどw
中国が世界中に製品を輸出し始めたとたんに日本の経済はガタ落ちになったじゃないかw
お前に何の生産性が有るんだ?
何を根拠にヒキオタだ?
外に出ないとグッズが買えないじゃないかw
それは矛盾しているぞw
652名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:22:20 ID:nrDtfqzS0
>>623
加害者も被害者もいないし
べつに問題すらないかと・・・
絵なんて人権なんてないし

というか、そんなことより
放置中の3次の子供たちを忘れないであげてください;;
議論することは山ほどあるんだけど
653名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:08 ID:i3+dY5h90
>>649
たとえば?
現実で困ってる人たちの具体例を挙げてみろ。
2次規制で困る人達ならたくさんいるがな。
出版業界や漫画家その他諸々。
654名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:34 ID:PAYsFnkx0
>>649
どう困ってるのさ
655名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:23:44 ID:Q0dul2Cp0
>>649
まぁ、モノホンの児童ポルノの事な。
俺はそんなのヲカズにしないんでご安心くださいませ。
656名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:24:03 ID:iNkDwvGQP
>>615
出るだろう。

・新銀行東京  → 税金を注ぎ込み続ける必要がある。(普通は見捨てる)
・オリンピック → 無理なのは分かっているけど、お金を注ぎ込みたい。(100億積み立てがある)
・築地移転   → ひっくり返されると困る。(汚染地域に移動させる知事など居ない)
・都政私物化  → 余人をもって代えがたいw(息子や知人を天下り:確か、博物館の館長とか)

老害って言うか、人災。
657名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:24:06 ID:tVlotjhW0
>>645
なるほど
では君の考える「採算の取れる借金を生み出さない施設をつくる」(日本語が変なのは目を瞑ろう)
について聞かせてくれたまえw
当然「対案」はあるんだろ?w
658名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:24:18 ID:5kPOWJ7TO
反対派の言い分は大したもんじゃないから困る
表現の自由って言葉を安易に使いすぎ
659名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:25:15 ID:ZW28WJzO0
>>627
アニメ業界、出版業界の赤字経営が慢性化しているのに
ヲタクは活性化してるとな
根本的に金の流れの仕組みが崩壊してるんじゃないの?w

中抜きを排除した所でアニメ漫画が今の地位にいられるのは
代理店の影響力や闇社会の利権のおかげなんだから
660名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:25:49 ID:9V23YMBG0
>>641
それは当然でしょうな
「現実」に対して「法」をもって対処することを否定してないのにねぇ
661名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:25:58 ID:jLOzVTfA0
エログロ、ナンセンスなどを弾圧し始めた社会がどうなるか過去に学べない人が規制派
662名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:25:58 ID:PAYsFnkx0
>>658
規制派は子供を盾にしすぎ
663名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:14 ID:uTgouruO0
>>658
その表現の自由を安易に規制しようとしてるのはどこのどなたでしょうか
664名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:15 ID:rj+guBi+O
>>648
山程借金作って
馬鹿な政治家を必死に持ち上げて利益誘導して
俺たちが安心して歳とれない日本を作ったのがいまの老人なんですがね?
粛清して個人資産を没収したいくらいだよ
665名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:26:26 ID:X8JQnIlY0
>>649の言っている『困ってる人たち』というのは、3次元のAV関連の人たちを指すのだろう。
666名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:01 ID:i3+dY5h90
規制派の言い分はたいしたもんじゃないから困る
子供を守ろうって言葉を安易に使いすぎ
667名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:06 ID:HwC43RoYO
青少年ってつくものに、ろくなものがねえな!w
668名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:08 ID:ey0IS6zhO
>>649
で? 俺らが絵で抜くことでどこの誰がこまってんの???w
669名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:11 ID:tVlotjhW0
>>651
では、特需が背景にあったとしても日本製品が売れたのはなぜかね?
特需が引き起こされたトリガーは?

あと・・・外に出なくてもグッズ(?)は買えるのではないか?

突然規制の話が出て頭にくるのはわかるが、
今の路線で攻めても石原は諦めないんでないの?
670名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:16 ID:EjBi7MvO0
つってもまあ、否決されたんだろ?
ところで慎太郎!応援してるぞ!!!!!!
671名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:30 ID:Q0dul2Cp0
>>658
実は規制派も「表現の自由」は相当意識してるんじゃないの?
だからこそ今回の条例も彼処まで表現の自由には踏み込みません
って必死に釈明していた訳だし。あの野田聖子すら、別法で対応
すると言ってる位だからね。「表現の自由」は案外漫画の規制の
要になってるのかもよ。規制派にとってもね。
672名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:27:40 ID:G1M3nery0
>>658が絵が実在の児童にどう悪影響を及ぼすのか証明してくれるそうです
673名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:37 ID:cf1mqTKZO
>>623
> じゃあおまいらは今のままでいいと思ってんのか?
> 女児が性の対象として淫らに描かれてても別に構わんと
> ちょっとそこは考え直したほうがいいぞ

なんで???
現実社会で他人の人権を蹂躙する輩を拘束すべきで
エロマンガでオナニーした奴は

ティッシュを浪費した罪で捕まえるのか?
それとも、1億人分の子種を故意に捨てたことで殺人罪としてか?
674名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:38 ID:rj+guBi+O
>>657
自分たちのしたこの責任とらずに人に対案だせかよ(笑)

てめぇのケツを拭いてからほざけや
675名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:28:54 ID:DCTH6cQR0
もう最後だしな。
言いたい事いいまくってる。表現も直接的になってるし。
「殴ってやれ」とか。権力者の恐ろしい本当の姿が垣間見えた気がする。
676名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:30:43 ID:uAG/EW5FO
>>638
区別はわかるよ
ただな、保護者から見れば怖い存在には変わりないってことだよ
いつその虚構が現実になるか分からないんだからさあ
677名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:30:46 ID:VS+3bfVt0
>>1
まずは現行法守らせるよう努力しろ。
678名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:30:51 ID:18vOWT2mO
主人公が児童でこそなくても
ポルノまがいの小説で成り上がった奴に言われたかねーよ
679名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:31:50 ID:PAYsFnkx0
>>676
その保護者が最たる加害者だけどな
680名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:32:04 ID:h3GARPBN0
やっぱり三次元は単価が違うからな
キモヲタがヤクザを通してプチエンジェルとかで遊んでくれるなら
利権とつるし上げ要員の犯罪者をゲットできて警察の都合が良いけど
漫画で満足してるうちは警察になんの利益もないからな
大人向けの風俗で遊んでくれれば酒やタバコや麻薬とあわせて数千から数万吹き飛ばしてくれるから大もうけだけど
ロリ漫画オタクはせいぜいコカコーラをペットボトルで飲むくらいだから
まったく金にならないし
681名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:32:54 ID:cf1mqTKZO
>>625
TENGAを輸出すべきだな!!

宗教的にオナ禁なんすよ。あいつら。

んで、聖職者が少年の尻掘ったりしてんだ。

あんま笑えないなぁ・・・
682名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:00 ID:/93ZsDKU0
老害w
683名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:09 ID:G68cseOL0
選挙が終われば、すぐ法案が通るよw
684名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:23 ID:iB1LFMSN0
以前は一応児童保護という建前上、二次元規制は検討するとかそういう言い回しだったのが
もはや完全に「焚書したいから焚書する、今すぐ焚書させろ」って本性剥き出しだものな
685名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:24 ID:9V23YMBG0
>>642
どこの誰が、青少年に販売したのかね?
「有害」の基準は? 実害は? 
686名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:24 ID:/uI5Wntt0
>>676
そんなこと言ってたら、世の中生きていけないだろw
どんな善良そうな人でも、裏の顔はどうかわからないんだし
687名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:24 ID:+QDjj1Uw0
>>669
日本は戦前だと主にシルクと船ぐらいしか輸出していないけどw
それで日本に殆ど兵器開発能力は無いと見なされて、
空母艦隊の真珠湾攻撃を受けたり、零戦の戦果に土肝を抜かされたけど、
あれもパイロットの神業レベルの技量に過ぎなかったが一応飛行機は作れた。
朝鮮特需の時代でも日本製品は今の中国製品以下の存在だったし、
コミケでは通販で買えないグッズが多数有るのだけどw
通販やっていない中古店でも掘り出し物が意外と見つかるけどw
688名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:33:56 ID:5bcicTpo0
>>676
虚構が現実になるのが怖いなら、ハリウッド映画にも同じように抗議してくださいよw
689名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:10 ID:Q0dul2Cp0
>>676
年間でも子供を狙った事件は星の数ほどある訳だけど、
そのうち本当に漫画に影響されたなどと言う報道は
年1回聞くか聞かないか程度なんだよな。正直な話、
宝籤と同じ位の確率なんじゃないの?

20年前の事件に振り回されて天文学的確率の事件とかを
過剰に恐れたり、25年前の大惨事を引き摺って未だに
飛行機が危ないとか、そう言うのって果たしてどうなんだろうね。
690名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:35 ID:rSWjdSBhO
>>674待てよお前 他人の生存権否定するくらいだからお前はさぞ素晴らしい人間なんだろうな
二次を規制するしないとかの問題よりずっとひどいことお前言ってるぞ
691名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:35 ID:tyIgkb+b0
エロ漫画は読むほうもファンタジーだと思って読んでるから、そこまで害は無い。
それすらわからない奴はエロ漫画読んで無くてもやるだろ。

ただ漫画によって年齢制限を細かくする必要はあると思う。
某古本屋でGANTZを堂々と読んでる小学生を見たときちょっと怖かった。
少年誌でレイプ描写もやりすぎ。
692名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:35 ID:uTgouruO0
>>676
虚構の脅威が現実になるのを恐れてる暇あったら現実の脅威に目を向けたほうがいいっすよ、子供守りたいのなら
最悪なのは子供を守る行動をしないことじゃなくて、見当違いの守りかたして守れて無いのに守った気になることなんだから
693名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:39 ID:tVlotjhW0
>>674
児ポが出回るような世の中になって申し訳ない
これも道徳心の欠如に起因する問題であろう
責任を果たすためにも「児ポが禁止され、コミケのような盗作作品が市場に出回らないような
健全な日本」になる様努力しますね
694名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:40 ID:rj+guBi+O
>>680
たかがフィギュア一体、ソフト一本で数千から数万が飛ぶんだがね
酒瓶のラベル欲しさや神社みたさに数万かけて出かけるんだがね

単価が違う?
現実見ろよ
695名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:47 ID:jf+21MQiO
>>659
飽和状態なんだよ。
一月に出てる書籍・雑誌や1クールのアニメの数見たら分かるだろ。
入れ替わり立ち代わりで長続きしない。
最近はアニメ化でヒットさせて関連グッズ短期爆発商法がメインだしな。
つまり、オタク一人一人としては莫大な金をはたくが、その方向はバラバラ。
中古市場に流れてるのもでかいな。
ジャンルとして生き残るなら同人産業でヒットさせるのが手っ取り早い。
しかし同人本体ではいくら流行ろうが製作側に金は落ちないジレンマ。
696名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:35:59 ID:i3+dY5h90
>>676
じゃあありとあらゆる創作物を禁止しなきゃいけないね。
現実になりうるものだとお前が思うなら。
697名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:17 ID:nzrxEVj90
>>654
親御さんたちの心配の種になってる。
そういう目で自分の子供が見られてるんじゃないかと。
まあたぶんに疑心暗鬼だろうけど、それでも不安を与えてることは事実だよ。
698名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:28 ID:ey0IS6zhO
>>676
おいおい、それこそ妄想と現実の区別ぐらいつけろよw
今は簡単に魅力的なエロマンガが手に入るんだから、
犯罪者になるリスクを犯してまで
現実に手を出す必要なんかないんだよw
699名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:37:43 ID:+QDjj1Uw0
>>689
日本人は未だに65年前の戦争を恐れているからなw

>>690
日本の若者の生存権を奪っているのは一体誰でしょうか?
規制派はオタクは認知障害だから根拠無く逮捕出来ないものかと言っているよw
700名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:27 ID:9V23YMBG0
>>676
だとすれば、あらゆる表現物が、「怖い」という感情を与える物に定義できるわな

で、排除しろとw
701名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:38:45 ID:rj+guBi+O
>>690
オタクってだけでキモイだキチガイだ犯罪者だ死ねだって言われた挙げ句
なんの金も生まねぇって言われたのこっちですけどね
702名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:39:11 ID:v6cSI1qN0
公明が積極的にプッシュしてる時点で、まともな法案じゃない事だけ理解出来る
703名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:40:06 ID:5bcicTpo0
>>697
ネトウヨは在日が国を乗っ取ると心配してるが、在日は消滅しなきゃなんないの?w
704名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:40:21 ID:yLg+c8Kt0
怖いね子供を性的対象にする漫画
そんなものが無かった時代は犯罪数も相当少なかったんだろうね
705名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:40:39 ID:jLOzVTfA0
>>697
はけ口をなくした社会のほうがよっぽど危険なんだが
エロマンガとかなかった昔なんて今の10倍以上の性犯罪率だったし
規制の厳しい国ほど犯罪が多いことを見ればわかるだろ
706名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:41:07 ID:PAYsFnkx0
>>697
知らない人についていってはいけません
そんな言葉が世にあるけど、お蔭さんで、教師に対する警戒心は薄れてないか?
見知らぬ誰かを犯罪者にして、見知らぬ誰かがいない限り安心だと思うのはよせよ
707名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:41:24 ID:L30ATFckP
>>685
児童は未熟だからにきまってるじゃん
18禁に反対してる人ってなんなの?
そんなにエロマンガを子供に読ませたいのかな
708名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:41:45 ID:i3+dY5h90
>>704
昔は性犯罪が多かった。
今はAVとか二次とか豊富になって激減。
性犯罪の統計でも調べてみれば?
709名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:41:54 ID:Qk8TemDD0
【調査/コラム】小中学生の親は漫画の悪影響について大して心配していないし、規制も望んでいない…日本PTA全国協議会調べ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274953851/
>「見せたくないマンガがあるか」という質問の後に、見せたくない理由を問う質問が選択式(複数回答可)であり、
>「猥雑な性描写」や「レイプなどの性暴力」が上位を占めたというわけですが、それにしてもこの選択肢、ほかは
>「いじめ・恐喝」「援助交際・出会い系」「モラル逸脱」「固定的な性別役割意識」を挙げていて、妙に政治的に
>偏っています。
>
>報告書の末尾の調査票を見ると、テレビ番組の「見せたくない理由」を問う質問には
>「エッチな場面が多い」のほかに「言葉が乱暴である」「内容がばかばかしい」「夢がない」
>といった選択肢があるんですけどね。
710名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:41:59 ID:h3GARPBN0
>>694
まったく足りないね
リアルエロ好きはもっと金使うし
711名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:14 ID:9V23YMBG0
>>704
その内容は書き込まん方が良いんだがw
712名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:38 ID:apvl4UWG0
実害が無くても規制は普通にされたりする
モザイクなんて良い例
713名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:42:57 ID:+QDjj1Uw0
>>693
コミケは漫画作品を愛するイベントだけどw
その理屈だとお前は中国から盗んで使っている漢字について中国に謝れよw
今から全部ひらがなでレスしろよw

>>697
児童レイプの主犯四天王

実親・再婚相手・母親の彼氏
学校の教職員
キリスト教会の在日牧師
警察官

でも実際に手を出した教師が学校を転々として首にならないw
警察官や在日牧師は本名すら出ないw
犯罪者は更正の余地があると保護しようとする一方で
オタクは犯罪者でもないのに犯罪者未満の扱いで差別され晒されると。

>>704
鉄腕アトムやゲゲゲの鬼太郎が焚書されていた時代だからなw
714名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:43:06 ID:tVlotjhW0
>>699
>>日本の若者の生存権を奪っているのは一体誰でしょうか?

若者がどのような「若者」であるかはわかりかねますが、生存権と銘打っている以上、
生活困難な一部の若者自身ことでしょうか?
715名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:43:14 ID:8d48LsAc0
>>711
皮肉で言ってんでしょw
716名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:43:38 ID:uTgouruO0
>>710
凄いなぁ、毎月とかのお話なのにリアルエロ好きは毎月それ以上の金をいくらでも散在できるのか!お金持ちだね!
717名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:43:52 ID:ey0IS6zhO
>>697
それこそ気違いの被害妄想じゃんw
精神科にでも行って来いよw
大体こっちも選ぶ権利があんだよw
718名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:43:55 ID:L30ATFckP
自民党と都は過激すぎる表現だけ規制するつもりだけど
民主党はエロコミ全規制だよ?ほんとにそれでいいの?
719名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:09 ID:rSWjdSBhO
>>705俺は日本は性犯罪が少ないから規制をゆるくできてる一面もあると思っている
風俗とAVはともかく二次規制で性犯罪は増えないんじゃないかな
720名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:11 ID:/uI5Wntt0
>>697
それはマスゴミの印象操作で刷り込まれたイメージの弊害でしかない
オタクがきもいのはしょうがないのかもしれんが、きもい=犯罪者とするのは短絡的すぎる

実際にはオタクほど安全な人種もいないと思うよ
721名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:46 ID:apvl4UWG0
>>708
昔は性犯罪だけでなく犯罪そのものが多かった
722名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:44:52 ID:b5Om5S+M0
>>697
「少しくらい」我慢しろと言うが、
現状で18歳未満に売らないようにレーティングされてるし、
性器描写にはモザイクや修正がかかってるし、
なにより、人目に付かない場所でコソコソ買ったり読んだりしてる。

これが一般書店の入り口前で平済みされてたり、
電車の中で堂々と読んでたりするってのなら問題だと思うけどな。
723名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:45:12 ID:X9xXjjlc0
障子にチンコのエロ小説も規制対象になるんだよね?w
724名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:45:43 ID:5HYS76Nj0
>>658
まるで規制派の言い分が大したもんであるかのような言いようだなw
725名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:45:48 ID:h3GARPBN0
>>716
セットで消費させられるからね
良い大人がロリエロばかりで満足しているのが
利権ヤクザにとっては想定外なんだろうね
エロ漫画→リアル風俗へ誘導したかったんだけど失敗したから
あわててつぶしにかかってるんだと思う
726名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:22 ID:L30ATFckP
>>713
> 児童レイプの主犯四天王
そういう大人にならないように子供にレイプマンガを読ませないようにするっていう
727名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:29 ID:JdjpZdrl0
>>680
麻薬、人身売買、宗教にもう一つを加えて第四の勢力「萌え」ですか
凄い時代になったものだな
728名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:45 ID:rj+guBi+O
>>710
お前が言った額とかわらないと書いたんだか
そうしたらいや「もっと使う」かよ(笑)

つぎは一億万円でも使うのか?
729名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:46:47 ID:i3+dY5h90
世界でAVにモザイクつけてるのって日本だけでしょ?
他にモザイク付けてる国ある?
730名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:21 ID:tVlotjhW0
>>713
漢字やひらがなには著作権がありません
一方、漫画作品等には著作権が存在します
あなたの理論で申し上げるならば、コミケで「盗作」している方々は原作者(作画者含む)に陳謝すべきでしょう
頭大丈夫ですか?今すぐ119をプッシュすべきでは?
731名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:35 ID:PWQoyGcN0
障子に、ぱチンコの方が日本にとって危険
732名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:47:47 ID:9V23YMBG0
>>707
表現物の規制の問題であって
児童にエロ本読ませる、読ませないを議論して、児童にエロ本読ませましょう
と提唱している奴はどこにいるんだ?
客観的に答えていただきたいw
733名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:48:45 ID:rSWjdSBhO
>>722仕事中の外回りで秋葉原駅から乗ってきたオッサンがエロ漫画堂々読んでてキモかった
オタクには(もちろん一部だろうが)恥も外聞も無いのかよって呆れてしまった
734名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:14 ID:RE2sz33A0
おじいちゃんもう駄目かぁ・・・。
735名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:22 ID:PAYsFnkx0
>>726
そこに因果関係が証明された例はないよ
だいたい、まっとうな教育されてれば、そういうのを読んでもやらねーって
736名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:24 ID:i3+dY5h90
規制派って勘違いしてるよね。
>>707みたいな奴。
誰も子供にエロ本やエロマンガを読ませましょうなんて
一言も言ってないんだが。頭大丈夫か?
737名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:38 ID:+QDjj1Uw0
>>726
そいつらに漫画なんて読む暇は有るとは思えないけどw

>>730
お前の方こそ頭大丈夫かw
お前の理屈だと漢字とひらがなの羅列である小説にも著作権は無いんだけどw
738名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:43 ID:cf1mqTKZO
>>718
それはたいへんだなーー棒

最近は若年性痴呆とか、あるみたいだから医者にみてもらえば?
739名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:52 ID:rj+guBi+O
>>726
だからそれだと今の犯罪者が全員レイプ漫画読んでたのかよってはなしになるから(笑)
だから馬鹿って言われるんだよ
740名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:49:54 ID:apvl4UWG0
>>729
世界的にみて低い性犯罪率なのはモザイクのおかげだな
741名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:50:09 ID:5HYS76Nj0
>>676
人の親を見れば児童虐待してるんじゃないかと恐怖し、
教師を見れば教え子に手を出してるんじゃないかと疑い、
警官を見ればその立場を利用して少女をかどわかしているだろうと決めつける訳ですね、わかりますw

で、漫画読んでる奴がその影響を受けて実際の子供に手を出したという事例は
いったいどのぐらいあるんでしょうかね。
その保護者とやらは柳を見て幽霊と怯える愚をおかしているだけなのでは?
742名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:50:14 ID:T79XoO3k0
>>726
へえぇーっ!!
これまで児童レイプ事件を起こした実親も再婚相手も母親の彼氏も
学校の教職員もキリスト教会の在日牧師も警察官も、
みんな漫画に影響されて犯罪を起こしたんだねーっ!!
大発見だねーっ!!
743名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:50:16 ID:JdjpZdrl0
>>731
規制した後のパチンコ空き店舗にネットカフェが出来たらネトゲーが大流行しました<朝鮮の話
744名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:50:20 ID:ey0IS6zhO
結局年寄りはマンガが嫌いなんだろ。
つまんないことやってないでさっさと死ねポンコツ。
745名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:50:32 ID:h3GARPBN0
キモヲタは経済に貢献してないからな
強い経済と強い福祉を作るために
ロリコン漫画を撲滅することが
管内閣に与えられた責任だ
746730:2010/06/21(月) 00:50:42 ID:tVlotjhW0
>>730
あ、もちろん原作者が模倣作品を書いても構わないと言った場合は問題なしですよ?
言葉足らずで申し訳ない
747名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:51:23 ID:Q0dul2Cp0
>>706
凶悪犯罪、特に殺人は9割以上が顔見知り、
レイプも6割以上が顔見知りだって言うからな。

滅多に起きない凶悪犯罪を恐れるより、頻繁に
起きる財産犯罪や交通事故の方に注意した
方が余程生存率も高まるだろうに。
748名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:51:38 ID:VhoXxR+TP
>>718
ソース

>>726
なりませんな
琴吹かづきのNIGHT VISITORやら祭丘ヒデユキのレ研(「レイプ研究会の略)まで割と早くから読んでたのに
未だにほぼ童貞なぐらいですよ、俺は

更に言うならその手の奴は一般で出そうものならとっくに有害指定されるようになってるし
そういうレベルの奴が有害図書指定されること自体には何も文句は言ってない
成人向けにレーティングしても出せないという話には反対はしてるがね
749名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:22 ID:JdjpZdrl0
>>745
麻薬、人身売買、宗教による経済活動外の第四勢力「萌え」
750名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:53:45 ID:7A231jPD0
規制推進派は暇なの?
こんな不必要かつ国民生活を脅かす危険な条例案を執念深く出し続けるなんて
規制推進派の政治家を事業仕分けするべきだな
751名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:03 ID:+QDjj1Uw0
>>746
日本の漫画やアニメは全て鳥獣壁画やディズニーの模倣から始まっているじゃないかw
一々鳥獣壁画の作者やディズニーに許可を取らないといけないのかよw
752名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:06 ID:i3+dY5h90
麻薬や人身売買と萌えが同列に語られてるけど
頭大丈夫?
753名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:06 ID:ey0IS6zhO
>>726
おまえは風邪もひいてないのに風邪薬飲むのか?w
おまえ普通にキチガイwww
754名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:23 ID:rj+guBi+O
>>747
宇宙人の侵略恐れて空ばかり見上げていたら
川に落ちて死にました
みたいなもんだな
755名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:37 ID:8dNXm8TH0
凄いのが沸いたな。
ポルノヘイターどころかセックスヘイターか。
男の脳を開いてロボトミーしたがっているようだ。
756名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:51 ID:pUB+jfbN0
いやがらせかよ
なにがしたいんだ
757名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:54:57 ID:h3GARPBN0
>>747
過去に記憶したロリコン漫画の内容が浮かんでして
性欲が生まれたというデータがある
宮崎勤の件を見れば明らか
758名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:26 ID:EmmxfK+2O
これがあるから、どんなに民主がクソでも自民に投票できないんだよなー
759名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:32 ID:apvl4UWG0
>>751
時代というものがある
昔は緩かった、色々とね
今はそうは行かない
760名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:35 ID:tVlotjhW0
>>737
>>730
お前の方こそ頭大丈夫かw
お前の理屈だと漢字とひらがなの羅列である小説にも著作権は無いんだけどw


・・・?大丈夫?
ひらがなの羅列はただの文章
小説は著作者が存在する自らの思考・感情を創作的に表現した作品であり、知的財産として位置づけられる→(中略)→著作権が存在する


ほんとに頭大丈夫?
761名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:55:38 ID:VhoXxR+TP
>>751
ライオンキングはジャングル大帝だし
海底二万マイル→ナディア→ディズニーのアトランティスだしな
762名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:07 ID:uTgouruO0
>>725
すごいなー毎月一体いくらお給料貰ってるんだろうなー憧れちゃうなー
馬鹿じゃねぇの
763名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:42 ID:ZW28WJzO0
>>708
2次元が性犯罪を抑止しているとか関係あるか?w
道具として機能したのは普通にAVの効果だけだろw
ようは生活水準の向上が大なわけ
日本と南アフリカを比べろよ
日本でも地域によって犯罪率が違うでしょ
ようは、在日部落の人達の生活水準が向上したのも大きいわけ

ここ最近生まれたキモヲタという人種を
これと結びつけるのは間違っている
キモヲタの性犯罪率が低下しているとかソースあるの?w
そもそも3次から逃げてきたから2次なんだろと
人類総ヲタ化すればどうなるか分からんがwwww
764名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:44 ID:uy1DNOAu0
コミケを敵に回したものは滅びる。
幕張メッセ然り、石原然り。
765名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:56:45 ID:5HYS76Nj0
>>718
ソースよろしく。
766名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:08 ID:cf1mqTKZO
犯罪者はパンを食べてるから
小麦粉は製造禁止すべき!!

パン食ってる奴は犯罪者や犯罪者予備軍!!
および、認知障害者だから人権剥奪して拘束すべき!!
767名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:37 ID:XSwoJBTg0
>>745
例えば恋愛とか、あるいは自分の好きな絵を描くとか、そういう
ところにはあまり政治が関与すべきではなくて、逆に貧困、
あるいは戦争、そういったことをなくすことこそ政治が力を尽くす
べきだと、このように考えているからであります。
http://www.asahi.com/politics/update/0608/TKY201006080521.html

残念でしたね。菅総理は漫画に政治は関与すべきでないとお考えです。
768名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:57:57 ID:qSuzqZzbO
ロリペドキモヲタに支持される政策のミンスって、どんだけ犯罪者予備軍擁護なんだよ。
769名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:20 ID:+QDjj1Uw0
>>760
小説は規制しないのだから規制派曰く悪い影響力が無いとの理由でもう知的財産にもならない、
小説に著作権も不要じゃんw
770名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:23 ID:rj+guBi+O
>>757
さてそのデータを出して見ようか?

まぁ宮崎出した時点で無能な嘘吐き決定だけどね(笑)
つぎは小林?加藤?星野?
771名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:48 ID:h3GARPBN0
このスレに1000人の宮崎勤がいます
772名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:58:50 ID:VhoXxR+TP
>>766
だから日本の性犯罪率は低いのか
お米の国の人だもの

>>757
宮崎勤のコレクションの中で、性的なものは極々小数だったと聞くがなあ
773名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:12 ID:apvl4UWG0
>>767
菅なんて状況次第でコロコロ変わる
規制を言い出しても何も驚かない
774名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:20 ID:wXJTKPfQ0
二次元で満足している連中からズリネタを奪って、
リアルの子供に手を出されたら困るんですけど。
魔物は魔界に封じ込めておけばいい訳で、
魔界をなくして魔物をこの世に解き放ってどうする。
775名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:24 ID:L30ATFckP
>>765
民主都議三名の口頭陳述から引用しますた
776名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:41 ID:jf+21MQiO
さっきから渾身のマジレススルーされて悲しいです。
777名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:49 ID:/uI5Wntt0
>>744
年寄り、特に団塊世代なんて懐古主義者の集まりだから
最近良く目にする、昭和を意識したCMもそう

自分等に縁のなかった、ネット、ゲーム、アニメ、漫画などの新しい物に
単にジェラシーを感じてるだけ
778名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 00:59:59 ID:PAYsFnkx0
>>757
人間一人調べたら全人類がわかるのか?
779イモー虫:2010/06/21(月) 01:00:05 ID:llBmjkHXO
>>606
外国人参政権に反対するなら対案を。キリッ
>>642
有害である事を証明してくれ。
>>707
指定対象を「著しく・甚だしく」として例外を許容してる時点でその主張はザル。
未熟で影響を受けるって主張を展開するなら著しくなくても甚だしくなくても真似してしまうだろう。
結局、青少年の逸脱行為を表現のせいにしてるだけだね。
しかも科学的根拠無しで。
780名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:00:36 ID:uy1DNOAu0
性犯罪を描いたものを規制するなら他の犯罪も同じであるべき。
殺人事件を描いたドラマやアニメも規制しろよ。
781名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:00 ID:rSWjdSBhO
>>764普通の一般人はコミケに関わる機会なんてないし行くことなんかないよ
俺もニュースで見るとやっぱり異常に感じるもん
偏見とはわかっているけど世間の理解が得られないのは仕方ないんじゃない
782名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:15 ID:tVlotjhW0
>>737みたいなの見てると、脊髄反射でピーピーほざいてるのって
規制反対派のような気がする・・

感情的になっても仕方がないし、打開策を求めるなら「規制賛成派」の意見を聞くことのメリットって大きいと思うがね
むしろ規制賛成派を取り込むくらいの意気込みが無いと無理でしょw
そんな孔明がいれば面白いけどねーwww
ま、頑張りたまえ 腐女子&スイーツ(笑)・他w
783名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:01:50 ID:wM2Tta6U0
>>773
だが、一貫して規制を進めようとしている自民公明よりも
菅のほうがまだマシというのも事実。
まあ、この問題に関しては保坂のぶと氏が一番信頼できるけど。
784名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:11 ID:9V23YMBG0
>>757
>過去に記憶したロリコン漫画の内容が浮かんでして
性欲が生まれたというデータがある

脳内活動が、君の主張通りであることをどのように立証するのか?

非常に興味深い。是非説明して欲しい
785名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:21 ID:wiAHHtkZO
ナアナアで良いんだよ。
大人は子供がエロ表現に触れるのを制限する振りをしつつ、避妊を教え、
子供がヤバイ事と大丈夫な事についてどこまで理解してるか確認・指導するだけでいい。
786名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:21 ID:L30ATFckP
>>774
二次元で満足している連中が成人なら普通に買えるから安心してね
787名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:22 ID:i3+dY5h90
>>763
2次で収まってるんだからいいじゃん別に。
絵で抜くのは勝手だろ?
3次から2次に逃げてきたってソースあんの?
788名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:39 ID:rj+guBi+O
>>781
偏見で法規制すんなよ
789名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:10 ID:PAYsFnkx0
>>782
規制賛成派を取り込むってのは方法としてはいいだろうな
賛成派は、ただ、推進派の言い分が正しいものと思っているにすぎない
790名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:34 ID:UyL1SGZr0
>>780
仮にそういう目線で見たら
「刑事ドラマの犯人が憎いから
刑事ドラマを規制しろと大騒ぎをする」・・・

どう見てもただのDQNクレーマーだな
この漫画規制も同じことだな
791名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:40 ID:tVlotjhW0
>>769
小説は規制しないのだから規制派曰く悪い影響力が無いとの理由でもう知的財産にもならない、

日本語でおk
792名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:48 ID:2j/ziDgn0
「文学ならオッケー!!」
「俺の思うコノ作品はダメ!!」
793名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:03:59 ID:8dNXm8TH0
性欲って悪い物なのか?
794名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:05 ID:EjBi7MvO0
2次ポ?卒業したほうが楽しく生活できると思うんだけど・・うーん。
規制か否かは置いといて。
795名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:24 ID:jf+21MQiO
>>763
一つだけ指摘しておこう。
三次元では絶対に賄えないコンテンツがある。

そう、人外だ。
796名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:45 ID:+QDjj1Uw0
>>782
パブコメを墨塗りした規制派がいつ人の意見を聞いたんだよw
自分の意見を通す事しか頭に無いじゃないかw
797名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:48 ID:ey0IS6zhO
そもそも大半のオタは三次元に興味が無いw
798名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:04:49 ID:nYY7Z4PV0

3Dで出せば合法じゃん。
799名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:02 ID:apvl4UWG0
>>795
ネコ
800名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:09 ID:rj+guBi+O
>>763
アメリカやカナダの犯罪発生率は無視なんだよね
801名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:16 ID:Tw7Di7zV0
菅首相 韓国人情婦 大韓民国国家情報院 の影響下にある女性との私生児を韓国で飼育。?
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY
802名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:22 ID:PAYsFnkx0
>>795
触手好きとしては、二次元は最高のコンテンツ
803名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:27 ID:5HYS76Nj0
>>775
だからそのソースをよろしく。
その都議三名の氏名・陳述内容の公式記録ね。新聞記事等でもいいよ。
804名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:35 ID:VhoXxR+TP
>>794
二次元や小説じゃなければ触手は出せないのでね
805名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:51 ID:tAabxk6hO
活字になったとたん悪影響が全て消える
806名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:05:51 ID:zsKaIjQrP
詐欺銀行の責任とって腹も切れないボケ老害が
いつまでも知事の座にしがみついてる方がよっぽど有害だっての
807名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:08 ID:ZW28WJzO0
>>774
2次のズリネタ奪ったら性犯罪を犯すような危ないキモヲタを
ここで擁護しているのか

こっちの方が最悪だろww
キモヲタを更生させろよw
大人にもなって2次で性処理している方が間違っているよw
808名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:09 ID:2j/ziDgn0
>>798

「撮影でないので今回の条例対象です!!」
809名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:26 ID:UyL1SGZr0
>>795
引くシチュもあるよな、リアルだと
完全フィクションだからありなわけだし
810名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:56 ID:xDI4QFtJ0
規制反対しているロリコンはパチンカスと変わらんことに気づけ
中毒治して現実世界で努力したほうが健全。
811名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:07:11 ID:rSWjdSBhO
>>788まあ規制はすべきじゃないとは思う
自民もなにやってんだよ
民主には国任せられないんだから余計な敵増やしてんじゃねえよ
812名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:07:17 ID:Ppr+sWGHO
頭の沸いた老害め!表現の自由を知らないのか、感情論で動かすんじゃねえ
>抽象論ではなく具体的な対案を出すべきだ。
お前の事だろ

あと、気になるのは自民党の上層部は規制に反対しても、
実際に票を持っている議員各自の良識で反対・賛成選べないのだろうか?
党の決めた方針で右向け右的な動きで、有権者に申し訳ないと思わないのか?ファシストめ
813名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:07:39 ID:PAYsFnkx0
>>807
性処理くらい自由にさせろよ
触手がねえと楽しめねえんだよ
814名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:02 ID:EjBi7MvO0
>>804
触手・・たしかにww
けどイラネーじゃん。触手なんて。
815名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:31 ID:iB1LFMSN0
と、カルト豚がもうしております
816名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:31 ID:Q0dul2Cp0
前にTBSラジオで野坂昭如が面白いこと言ってたんだよな。
たかがオウムの子供如きで地域全体がそこまで狼狽える
位ならオウムは非常に立派な存在だってね。これは結構
共感したね。20年前のたった1人の、しかも既に死刑も
執行された犯罪者の行動が、20年以上経っても未だに
漫画の内容にまで踏み込んで狂信的な規制を求める、しかも
それがマスコミが植え付けた偏見ときたもんだから、例の
奴はどれだけ立派に日本を変えたことか。
817名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:40 ID:apvl4UWG0
>>813
触手は規制されないだろ
818名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:41 ID:+MqCDzN3O
>>757
また、そんな馬鹿が居るとは…。

もう少し犯罪心理勉強するといいよ。
人が基地外に変貌するのも、基地外は子供を狙うのかもすぐに判るよ。
819名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:08:49 ID:i3+dY5h90
性的指向の自由はあるだろ。
2次で抜こうが3次で抜こうが個人の自由だろ。
2次で抜くなっていうのは差別だし個人の自由を
侵害してることになる。
820名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:13 ID:tVlotjhW0
>>789
だからこそ個々が感情的になってもしかたない
喧嘩する相手・場所はここじゃないでしょ?
821名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:15 ID:+QDjj1Uw0
>>791
小説に悪い影響力が無いのなら、
当然良い影響力も無い筈だ、
何の影響力も無い物にはもう知的財産と呼べないのではないのかね?
それの一体何処が有り難い物なんだ?

>>807
そもそもエロ漫画やエロゲー、エロ同人は18禁だろうがw
822名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:17 ID:ZW28WJzO0
>>800
アメリカやカナダで2次エロを普及させて性犯罪が減ればいいですねwww
823名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:09:34 ID:5HYS76Nj0
>>789
その「規制賛成派を取り込む」事に成功したのが今回の条例改定案否決なんだけどね。
放っておいたら3月にあっさり可決されていたものを、規制反対派が声を上げた
事で、そのままだと賛成していたような都議も反対に回った訳で。
824名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:01 ID:8dNXm8TH0
鳥山仁のブログ
{王様を欲しがったカエル}ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/
より引用

>次に性的興奮というか男性器の勃起ですが、これは副交感神経が活性化しなければ起こりません。
>副交感神経が活性化すると、内臓への血液流入が多くなり、内臓が消化作業をしていなければという留保条件付きですが、
>その余剰血液(?)が男性器の海綿体に流れ込んで勃起が起こります。
>そして、副交感神経が活性化するためには、精神的にリラックスしている必要があります。
>ということは、性的興奮と暴力的興奮は、自律神経という観点から見た場合、真逆の生理現象に基づくものだから、
>同じ「興奮」という単語を使っていても一緒くたに扱っちゃいけないわけですよ。まあ、この一事を持ってしても、
>いかに社会学という学問が杜撰かというのが分かりますよね? 
>この段階で、どんなアンケートをやろうがまともな結論なんて出るわけがないんですよ。
>正反対のものを一緒に扱ってるんだから。



>そういう次第で、セックスとバイオレンスを同列に扱う規制推進派というのは、何かが根本的に間違っているわけです。
>その間違っているのは何かと言うことに関しては、長々と書いてきたので割愛します。
>断言できるのは、彼らはまともな性教育なんてちっとも受けていないし、自分で調べもしないと言うことです。
>調べれば、こんな簡単な事実は5分もかからずネットで検索できます。
825名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:04 ID:PAYsFnkx0
>>817
陵辱エロゲが槍玉にあがった時から気が気でないよ
826名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:06 ID:VhoXxR+TP
>>814
江戸時代から存在し、海外では日本といえば触手(多分うろつき童子のせい(´・ω・`))といわれ
現在でも多種多様な触手を考案、開発されて未だに進化し続けている触手を
要らないと申したか
827名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:16 ID:jf+21MQiO
>>799
ネコなんかケモナー初級編。
俺が二次元に求めてるのはモノアイとか多腕とか竜姦なんだよ。
スライム系とか甲殻系も捨てがたいし複眼・多眼もいい、基本の触手も外せない。
俺だって人間サイズの昆虫娘とセックルしてーよ。
でも現実には無理な訳だ。
ならば描くしかないな。
828名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:37 ID:ryn2GS1z0
こんなもん規制するより、性犯罪者にGPS埋め込むとか、ネットで居住地を公表するとか、チンコと玉を切り取るとか
真面目に児童に対する性犯罪の対策をするなら、そっちの方が遥かに有効なんだけどな。

何故か規制を訴える奴ほど、犯罪者にも人権とか言って後者を反対するんだよな。
829名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:39 ID:7vo9dgp50
銃やナイフの所持を規制しても殺人は無くならない。
車両の運転を免許制にしても、飲酒運転や無免許運転などは後を絶たない。
法律で禁止しても政治家の腐敗は止まらない。

つまり、道具や法律でいくら規制しても
個人のモラルに負う所がおおきい、個人の行動を止める決定打にはならない。
もちろん、規制しないよりはした方が効果はあるだろうが
今回のは乱暴すぎる。空想に対して規制をかけるのとかわらないようなレベル。
830名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:08 ID:/uI5Wntt0
そもそも小説はOKで漫画やアニメは駄目って言う事自体おかしな話だ
どんな綺麗事を言ったところで、やっている事はただの文化差別、職業差別だろ
831名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:11:32 ID:9Sr3J7uL0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >        
 \     (\\ 三             
 (/o^)  < \ 三               
 ( /
 / く  まずはそのふざけた         
       幻想をぶち殺す!!          
832名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:01 ID:i3+dY5h90
規制規制わめいてる癖に
「マンガは日本の文化だ」とかよく言えたもんだよ。
833名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:34 ID:9V23YMBG0
>>810
自分の主張をよく吟味することから始めましょう

「俺は健全です」と胸張って主張する人間の弁を鵜呑みにはできんなあw
834名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:12:42 ID:rj+guBi+O
>>810
風俗通いしてんのもエロゲに埋没するのも
方向性が違うだけでやってることは大差ないぞ

リアルならいいってなんだよ(笑)
そもそも俺の嫁に入れ込むのが中毒なら
リアルで彼女に入れ込むのも中毒だろ

ニコ中がアル中非難してるのとかわらん
835名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:29 ID:tVlotjhW0
>>796
お前らの敵はどこ?
2ちゃんの中にいるの?
836名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:33 ID:8dNXm8TH0
>>832
故米沢氏「そういうことをいうのに限って、上澄みだけをかすめ取りたいんですよ。」
837名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:13:57 ID:wiAHHtkZO
>>810
ロリとパチンコ一緒にすんなww
二次ロリに被害者なんていねーよと釣られてみる
838名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:03 ID:apvl4UWG0
>>832
文化というのは、そうやって熟成もしくは淘汰されていくのだよ
839名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:11 ID:de4t4nSR0
今まで石原に投票してきたけど、流石にこんな道楽に血道上げて都政ろくにやらないなら
次から別の人に投票するわ
840名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:14 ID:VhoXxR+TP
>>827
お前、堀骨砕三とか好きそうだなあ・・・
俺はちょっと無理だったけど(´・ω・`)

>>834
流石にアル中よりはニコ中の方がマシな気がする・・・
つっても幻覚が見えるとかいきなり「敵が来たー!!」とか叫ぶレベルの人の話だけど>アル中
841名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:44 ID:/uI5Wntt0
>>832
多分、宮崎作品など一部の作品の事を指しているのだろうな
しかも自分は積極的に見たわけでもなく、世界に認められた権威に縋っているだけw
842名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:14:54 ID:cf1mqTKZO
>>793
> 性欲って悪い物なのか?

生命というか生物の本質的にあってしかるべきもの。
人間だと二次性徴くらいに芽生えて、繁殖期というのが無い。

一方で、人には人権があり、不当に蹂躙するのは禁じられている。

マンガのキャラクターに人権があって本人の同意なく不当に侵害してはならない。

って、法律を作れば解決!!

もしくは思想弾圧法作って、禁固3万年くらうかな。
843名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:00 ID:rSWjdSBhO
多くの少年たちがキャプテン翼を読んでサッカーを始めたように漫画には世の中に与える影響はある
もちろん悪い方向に行く例もあるだろう
だからといって安易に規制すればいいとは思えないけどね
844名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:04 ID:yUfk0rsx0
石原が都知事の地位から落ちるまで否決し続ける!!
845名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:15:45 ID:rj+guBi+O
>>822
規制してへるんならカナダは幸せな国ですね(笑)
それとも減ってあの数字なの?
規制してない日本は規制したら0かねぇ(笑)
846名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:00 ID:izbSHTlG0
>>763
生活水準が原因だとするならば、こんな無駄な事に税金投入せずに
雇用対策をすべきだろう
847名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:05 ID:UyL1SGZr0
>>828
犯罪者には「人権が大事、やりすぎると社会復帰が出来なくなる」
漫画家には「犯罪者予備軍のお前らに表現の自由はないから規制だ」
848名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:21 ID:jf+21MQiO
>>840
お前なんで俺の愛読書がわかったんだよマジエスパーだな…
849名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:30 ID:ZW28WJzO0
>>821
じゃなにか
生来のロリコンは2次に来るからロリ犯罪を抑止しているとな
おれは
2次のロリエロがロリコンを増やしている方も多いと思うぞw

これだけ生活水準が向上して
高尚な文化に育った日本で2次がなかったら性犯罪を犯すとか
どうんでけ日本という国を信じられないのかね
850名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:16:57 ID:urDW/DeK0
逃げ菅、逃げ民主
851名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:17:19 ID:J9TZsenQ0
目的と手段を取り違えてるなw
こいつ自分の意見が否定されるのを受け入れられないだけだろ
さっさと辞めろw
852名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:17:50 ID:i3+dY5h90
石原って昔気質の頑固ジジイだよな
853名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:17:54 ID:apvl4UWG0
>>845
というか他国の一部だけ取り出して論議するのは無意味だ
そもそもの犯罪発生率が違うし
性犯罪の統計のとり方だって日本とは違うのだから
854名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:23 ID:UyL1SGZr0
>>834
風俗は病気とかあるから
エロゲの方が安全だな
855名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:18:54 ID:yUfk0rsx0
何回でも否決してやる
856名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:19:18 ID:DfX9RUIa0
>>1
>>95
加えて。
チンポで障子に穴を開ける「太陽の季節」

もともと変態作家が何言ってるんだか。
857名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:19:55 ID:VhoXxR+TP
>>848
言っちゃ悪いがそこまでコアな趣味をカバーできる作家もそうそう居ないだろうよ(´・ω・`)
お前、変態だな!
俺は方向性とレベルは違うが、まあ、仲良くやろうぜ

>>834
俺が風俗に行くと風俗嬢を不快にしてしまうしな、行く気にもなれねえ
まあ、オナニーのし過ぎで膣内射精障害になってるからどうせイケないんだが
858名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:20 ID:rj+guBi+O
>>853
生活水準だけで都合のいいご高説たれてる馬鹿に
皮肉を言っているだけなんだけどね
859名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:20:55 ID:EjBi7MvO0
まあたしかに条件で考えりゃ規制対象アニメや漫画に絞るっつぅのは矛盾生じるよ。
影響の広がりとか規模の大きさとか入り口の入りやすさとかっしょ?槍玉に挙がってる理由は結局。どーなんだろ?
規制っつったってヲタクだから逮捕とかそんなキビシー規制かけるわけないじゃん。
860名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:21:00 ID:uTgouruO0
>>838
その文化を作ってる当事者達から「ざけんな」という声があがったわけですが
861名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:22:13 ID:apvl4UWG0
>>858
生活水準の向上は犯罪発生率を抑える効果があるぞ?
862名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:22 ID:jf+21MQiO
>>849
二次ロリ好きには2種類いる。
二次元だけでロリが好きなのと、ガチロリコンの奴。
前者はエロ漫画の中でしかロリには興味ない、むしろ実物は無理なのが圧倒的多数。
後者は昔から世の中には一定数いる心の問題としてのロリコン。
二次元普及と共にロリへの犯罪率が低下してることから、後者のガチロリコンの方を抑制しているのでは?という説じゃないかな。
863名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:49 ID:2ctkqJt80
>>824
それ読んでみたけど結局何を主張したいのかよくわからなかった
一般に興奮と呼ばれている状態にも生、理的には緊張と弛緩の両面があるんですよ
ということはわかったんだけど、そっから
> セックスとバイオレンスを同列に扱う規制推進派
ってのがどうやって導かれてきてるの?
セックス描写禁止法とバイオレンス描写禁止法みたいに個別になってないのが気に食わないってだけなのかな
864名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:23:49 ID:+QDjj1Uw0
>>861
東京や千葉、福岡、大阪、愛知は犯罪率高いけど生活水準は貧しいの?
865名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:13 ID:ngTxtQme0
550 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/10/07(水) 10:29:31 ID:eBlLemIt0

【 ポルノと性犯罪増加の因果関係を立証した科学的な調査は1つも無い 】

○ジョンソン大統領の諮問機関(米,1970)
 「ポルノと性犯罪には関係なし」
○レーガン大統領の諮問機関(米,1986)
 「性的暴力表現に過剰にさらされた場合、性犯罪と因果関係あり」
 ただし,初期委員による「関係なし」とのレポートにレーガンが立腹し,
 委員が入れ替えられた後の結論.偏った委員の構成が指摘されている(Meese, 1986).
○Baron & Strauss(米,1987)および Scott & Schwalm(米,1988)
 大規模な調査の結果「ポルノと性犯罪の関係性を示す証拠は無い」
○ロングフォード委員会(英,1972)
 「ポルノは社会的道徳に悪影響」ただし客観的根拠は無し。
○わいせつ物検閲委員会(英,1979)
 「ポルノが社会に及ぼす影響は小さい」
○カナダ司法省(加,1985)
 「社会道徳とポルノの間の因果を証明する体系的な証拠は存在しない」
○フレーザー委員会(加,1985)
 「性犯罪の原因とポルノを結びつける主張は根拠に乏しい」
○Kutchinsky(西独,デンマーク,スウェーデン 1985a, 1991)
 「ポルノが入手しやすくなると、性犯罪の件数は減少する、あるいは変化しない」
○Diamond and Uchiyama(日, 1999)
 「ポルノは80,90年代に入手が格段に容易になったが、性犯罪は劇的に減少した」

ソース:科学警察研究所とハワイ大の共同研究「日本におけるポルノと性犯罪」より抜粋
元論文:Milton Diamond, Ayako Uchiyama, "Pornography, Rape, and Sex Crimes in Japan"
International Journal of Law and Psychiatry, Vol. 22, pp. 1-22 (1999)
866名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:21 ID:rj+guBi+O
>>861
自分で一概に要件に出来ないって言っといてそれかよ
物事は一つの要件だけで断定できるわけじゃないっつの
867名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:33 ID:4dwcrkX2O
>>852
太陽族の教祖が昔気質とかありえねえ。
868名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:55 ID:nzrxEVj90
なぜブルマが規制されるようになったか?
ここを考えてごらんよ。
ブルマが性欲の対象になってることに気付いたからなんだよね。親たちが。
それまでは軽くて動きやすいと持てはやされていたのに、ブルセラショップの横行でその評価は一変した。

自分の子供が性欲の対象になるのをすごく嫌がるんですよ。親ってのは。
児童ポルノ漫画もそういう流れのような気がするんですけどね。
869名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:58 ID:VhoXxR+TP
>>859
恣意的運用って物をナメてる
コミックシティが中止になったときの事を主催者が言ってるんだが
今のエロ本AVその他諸々は慣習上乳が出ようがナニしようが性器にぼかしを入れさえすれば猥褻物としては取り扱ってないんだが
そのイベントの時に限って「お前らが取り扱ってる物は猥褻物だ、乳が出てるから、よって俺たちは200人体制でこの会場を囲う事にする
弁当代を出しやがれゴルァ」

ってやったんだってさ
870名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:24:59 ID:Q0dul2Cp0
確かにスーパー銭湯で子供の裸を見ても何も感じないもんな。
2次元と3次元はやっぱり本質的に何か違うのかもな。
871名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:03 ID:apvl4UWG0
>>860
昔だってそういう事は有っただろう
反骨から新しいものが生まれる事だってある
保護だけが文化の躍進を促すとは限らないでしょ
特にサブカルはそういう面は大きいのではないかな?
872名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:25:12 ID:qtej5bo20
これって2次元児童ポルノと「性犯罪」との直接的関係が証明できない場合は、
同性愛者差別と同じくマイノリティ差別にあたるんじゃないの?
直接的関係が無ければ、不快だから規制したいだけって事でしょ?
873名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:26:27 ID:jf+21MQiO
>>857
変態はpixivに登録すると幸せになれるぞ。
あそこは変態しかいないからな。
俺は供給がないから自分で描き出したクチ。

お前とはうまい酒が飲める気がするぜw
874名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:26:39 ID:V2Jnvy7y0
>>849
学術的には否定されているし、日本でも1999年の東大とNHKの統計で否定されたんだが、
何か裏付けられるようなものがあるかい?
875名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:11 ID:apvl4UWG0
>>866
ひとつの要素だが、かなり大きな要素であることは確か
それぐらい分かるよな?
876名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:14 ID:CQ8hJ22P0
>>864
東京の犯罪発生率は出身国で分けてください。
877名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:16 ID:i3+dY5h90
>>872
不快だから、気持ち悪いから を隠して
子供が性犯罪の対象として見られかねないとか
もっともらしい理由を付けてるからタチ悪い。
878名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:17 ID:wKlAZGHN0
具体的な意思表示として否決してるのに珍太郎さんには理解していただけない。
それなら辞めてもらうしかありませんね。
879名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:24 ID:izbSHTlG0
>>856
聖餐 警察幹部の娘を誘拐して殺人ビデオを撮影する

これ1999年、石原が都知事になったときに出版された。
「もともと」じゃなくて、現役で鬼畜変態作家だぞ。
880名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:34 ID:VhoXxR+TP
>>864
福岡だとちょっとレベル低い製造業会社員で残業しなけりゃ手取り15万くらいかな
すみません、生まれてきてすみません、生きててすみません
881名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:36 ID:iB1LFMSN0
石原はいわゆる老人性頑固だろ
単に脳みそがもうダメなんだよ
882名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:27:47 ID:Q0dul2Cp0
>>868
漫画の中の子供は「自分の子供」じゃないでしょー。
883名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:10 ID:EjBi7MvO0
つってもまあ、否決されたけどな。
884名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:28:55 ID:CQ8hJ22P0
>>868
ロリマンガは「現実の子供」じゃない。
勘違いするな。同一視するな。
生身の子供達を対象にするのは完全に犯罪だ。
885名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:22 ID:V2Jnvy7y0
>>862
違う。
実物に手を出すケースの殆どは、

・妻や恋人がいる
・社会にとけ込んで、周囲の信頼がある

という大人が成人女性とのセックスの延長で子供”にも”手を出すケース。

ロリコンの性犯罪は、ほぼ非接触型(覗きなど)に集中する。
ロンドン大、ジョン・ポプキンス大など、この種の傾向調査では、どこの調査でも
ほぼ同じ。
886名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:28 ID:ryn2GS1z0
大体、2次だろうが3次だろうが、日本の規制基準がおかしいんだよ。
大体日本のロリ文化って、昔の大人の陰毛はNG、子供のパイパンは芸術だからOKって所からだろ?
おかげで清岡や力武が戦車に子供乗っけて喜んでたw

今も同じだよ。コンビニの一角に18禁の雑誌が並んでるとか異常。成人誌は無修正でいいから専門店だけで発売すべき。
あと、アナルOKでマンコNGとか、海外鯖ならOKとか、それなのにある日突然XVNが潰れたのに、1本道やカリブは平城運転とか、
あと、モバゲやグリーとか、いい加減真面目に考えようよ。2次でも3次でも、17歳11ヶ月と18歳を判断するのは無理なんだから。
887名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:40 ID:rj+guBi+O
888名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:44 ID:apvl4UWG0
>>864
地域で見ずに個人で見るべき
889名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:03 ID:ZW28WJzO0
>>874
じゃ2次と3次は因果関係はなしってこと?
そうなるとモラル道徳の問題
890名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:24 ID:H+tDueP70
色々言いたいことはあるけど
俺が言っても説得力無かった
891名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:30:55 ID:izbSHTlG0
>>886
世界全ては知らんが、アメリカではコンピニにエロ本おいてたぞ。無論、無修正
892名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:00 ID:OhK6RjWP0
ミンスがキモペド
自民がアグネス
だっけ
893名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:25 ID:y4y/iV3h0
石原閣下を貶めようとしてるブサヨばっかだなwwww
894名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:33 ID:jf+21MQiO
>>885
そういえば、どっかの統計だとロリ犯罪者の大半は、ロリコンじゃなくて年齢なんて飾りですの人だったな。
ペドからシニアまで、ってタイプばっかりだった気がするけどソースがわからんから自信ない。
895名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:47 ID:Q0dul2Cp0
>>885
確かに性犯罪被害者支援団体でも、加害者は
普段は結構普通の人だと謳ってるね。
彼女や妻子がいようと、風俗で抜いていようとも
やっぱりレイパーはレイプに走るんだって。
896名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:31:56 ID:V2Jnvy7y0
>>884
絵に描いたポルノが抑止効果があるってのは、「要求充足の遅延反応」と言って、
心理学上では、基本中の基本だしな。
897名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:32:01 ID:apvl4UWG0
>>887
意味不明なんですが?
898名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:32:45 ID:uTgouruO0
>>871
そういうのは「不幸中の幸い」とかそういう代物だよ
アメコミなんざコミックスコードで死んだよ、規制なんてのは基本的に新しいものを何も生み出さない、殺すだけだ
アメコミヒーローはそれしか描けなくなったからそれだけになっただけだしな
899名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:06 ID:SZPVRNCw0
石原暴走しすぎだろ
何でも一人の思惑通りになっちゃったら民主主義じゃねーよ
900名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:07 ID:rj+guBi+O
>>887

間違えた
>>853だった
901名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:12 ID:VhoXxR+TP
ご覧ください>>889こそ「手段のためには目的を問わない人間」が
目的を変更する瞬間です

規制派ってこんなんばっか、誠実さが足りないよねー
902名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:22 ID:EjBi7MvO0
まあ2次ポの規制は置いといて
慎太郎!応援してるぞ!
903名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:33:58 ID:V2Jnvy7y0
>>889
少なくとも、促進されるという検証結果は、世界中どこにもない。
なので、モラル道徳のみの問題と言っていい。
904名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:34:24 ID:UxCd0jx50
石原ももう駄目か。
よく持ったほうではあるが。
905名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:34:27 ID:UyL1SGZr0
>>898
規制派の言い分を聞いたら
コミックスコードレベルの規制を
やりたがっているのがわかるからな
906名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:35:43 ID:1RlJ6bPr0
>>1石原ジジイ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうすぐ死ぬんだからもっと好かれる仕事しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとやらなきゃいけない事世の中にはたくさんあるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwたかが漫画にwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:03 ID:apvl4UWG0
気持ち悪いから規制と言うのは
過去にハンセン病患者に対して行ったからな
気持ち悪いは理屈を吹き飛ばす力がある
908名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:06 ID:rj+guBi+O
>>897
すまんすまん
>>853
お前さんのご高説から引用しようとして間違えたよ

要件一つで一概に物は語れないんだろ?
909名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:07 ID:oCaEH/9RO
俺が描いてるオリキャラは17歳設定だから
それ以上の年齢に引き上げなければいかんな。
910名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:07 ID:V2Jnvy7y0
>>902
立ち位置がはっきりしててイイネw
911名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:51 ID:qtej5bo20
>>877
>子供が性犯罪の対象として見られかねないとか
>もっともらしい理由を付けてるからタチ悪い。

なるほど・・・でも、それって、「2次元児童ポルノの読者は、
『必ず』子供を性犯罪の対象として見る」事を証明しない限り、
「俺は善良な市民を性犯罪者だと決め付ける差別主義者です」って
公言しているに等しいって事でしょ。
知事や、議員に対し議会は、差別主義者だからと辞任を求めていいレベルじゃないか?
912名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:08 ID:ddWyyZR20
こんなことしてねーで石原は早くパチンコ禁止にしろ!!

こんな性描写なんかよりパチンコの害のほうが数千倍あるぞ!!

パチンコ禁止 廃止にしたら認めてやるよ
913名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:21 ID:n+f4p/zI0
頼む、石原、暴走しないでくれ……。
こんなどうでもいいことでお前の支持率が下がると、浅野と同類の日本人虐殺
テロリストが都知事になっちまうだろ……。

お前を支持しているからこそやめてくれ。二次元どうこうなんてどうでもいい。放っておけ。
914名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:37:40 ID:2ctkqJt80
>>864
都会は一見インフラが充実してるように見えて、あれを使えるのは一部の裕福な層だけだったりするから
貧しい層の生きにくさって意味では都会の方が生活水準低いかもな
915名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:12 ID:+QDjj1Uw0
政府与党が児童ポルノを攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、ペドでなかったから何もしなかった。
ついで自民党と公明党や都議会はエロゲ・アニメ・マンガを攻撃した。私は前よりも不安だったが、18禁には興味がなかったから何もしなかった。
ついでAT-Xが、書店が、TV局等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
政府与党はついに日本人を攻撃した。私は日本人だから行動した―しかし、それは遅すぎた。
916名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:18 ID:apvl4UWG0
>>908
何が言いたいのか分からないのだが?
生活水準の向上が犯罪抑止に繋がると言うことが納得出来ないの?
917名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:32 ID:Oqpp2NcM0
インターネットで小学生でも丸見え動画が見放題な時代に漫画の本!?
そういえば昔、コンビニのエロ本にビニール袋を被せようと必死だったねw
918名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:38:59 ID:KW4AWdd90
民主が反対なのは日教組の意向です
919名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:39:22 ID:NSAeW4YG0
以下の単語を用いてサカー頑張る応援の勅を考えること

対日協力者
イルボン国民
臣民ども
同化
尻尾振って
落ちこぼれ
DQN
上に
最底辺
オコボレにアズかる

正しい日本語教育受けてるだったら簡単あるですよ
920名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:39:40 ID:5Wvul19t0
マラソン以外何も成功してないよね
921名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:39:44 ID:LFqGKoBj0
石原最近おかしいな
菅をなぐるとか言ったり
アルツハイマーの進行具合がやばいんじゃないか?
922名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:25 ID:apvl4UWG0
>>921
おかしいのは昔からだ
923名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:45 ID:+QDjj1Uw0

漫画家1421人と、講談社、小学館など出版社10社が、漫画規制に反対声明を出してる。

その中には、秋本治やちばてつや、さいとう・たかを、藤子不二雄、
一条ゆかり、浦沢直樹、萩尾望都など、著名な漫画家もたくさんいる。

やなせたかしが理事長をしてる、日本漫画家協会も反対声明を出した。

日本脚本家連盟も反対声明を出した。

なによりも、作家でつくる日本ペンクラブも、表現規制に反対声明を出した。

大勢の漫画家やアニメ関係者や出版社、それに小説家や脚本家など、
いろんなところから反対声明が出ている。

創作物に関わる人達は、勇気があるね。

民主や共産が、漫画家たちの反対の声を聞いてくれて、
漫画規制に反対してくれた。

漫画家の人達は、喜んでるだろうね。

規制派はこんな人たちの意見を少しも聞こうとはしないんだぞw
924名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:49 ID:i3+dY5h90
>>911
そういうこと。
要は規制派は差別主義者。
具体的なデータやソースを示さずに
条例改正しようとしてるから危険きわまりない。

ゾーニング・レーティングを強化すればいいだけだし
現行条例で十分対応可能。
925名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:40:49 ID:CQ8hJ22P0
>>916
こと、性犯罪には当てはまらないと思うよ。
生活が満たされているからやらない、じゃなくて、
完全に嗜好の問題だから。
926名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:41:52 ID:VhoXxR+TP
>>921
ネタでもアルツハイマーってのはあまりシャレにならんなあ
チャールトン・ヘストンの前例があるし

つうかヒトラーもイカれた主治医のクスリでラリってたんだっけ
927名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:42:22 ID:78zC13Bt0
ほんと日本のガンだわ石原は
つか東京都民が投票するのが悪い
民主党はオタクという最強の味方を付けたな
もう自民は滅び行く運命なのだよ
928名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:42:48 ID:rj+guBi+O
>>916
それだけで決め付けられないだろって意味で言った皮肉が
そんなに気に食わなかったの?

誰も生活水準と犯罪発生率に多少なりとも因果関係があることを否定してないでしょ
一概にその要件だけで決定付けられないだろっていってんの

お前さんが>>853で言ったことと同じなんだけどさ
わかんねぇ?
929名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:42:59 ID:b0PWY1e90
二次に嵌ると三次で物足りなくなる
つまりAVや風俗が儲からない
AVや風俗が儲かるとおこぼれが来るのは何処か
警察と韓国と893後はコピー回してる支那くらいだね
あーそう言えばエロ鬼畜小説書いてた人も居たよねー
なんて名前か知らないけどさぁ誰かから頼まれてがんばってるのかなぁ?
これ通れば幾ら儲かる見込みなのかな?
条例が通ったら是非収支を明確に開示して頂きたいものですね
親戚、秘書の口座等もマルサ辺りにしっかり見張ってもらいたいものだ
930名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:43:13 ID:apvl4UWG0
>>925
そんな事はない、犯罪率の高い所は性犯罪も同時に高い
なぜかと言うと教育と言う問題があるから
931名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:43:21 ID:+QDjj1Uw0
>>916
経済的にはほぼ勝ち組である
教師や公務員、銀行員、警察官、自衛官、牧師、学校の体育会系が性犯罪やる理由は何?
932名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:45:42 ID:sYnvrQvR0
石原も漫画なんぞより、先ずはDQNを取り締まれよ
今はもっぱら痴漢冤罪で罰金稼ぎに使われてる迷惑防止条例って、本来は愚連隊防止条例だったんだぞ
933名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:46:01 ID:CQ8hJ22P0
>>930
性犯罪は教育水準だけの影響じゃないでしょ。
もっと統計と実情見たら。
東京だけで限って言えば、外国籍のレイプ犯罪が突出しちゃうよ。

つーか。
性犯罪だけでも被害層の年齢幅はあるし、
おおざっぱすぎで規制の理由になり得ない。
934名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:46:15 ID:jf+21MQiO
>>931
少なくとも教師は経済的に負けな部類だぞ。
「公務員」って肩書き意外マジメリットない激務。
教育学部で教員免許から逃げた俺がいうんだから間違いない。
935名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:46:44 ID:+mdzh45GP
個々人が自由に判断するのに任せるべき
思想に行政の規制を入れるのは必ず後々よくない結果を招く
与えられ、規制された思想しかもてないものはいつしか、考える力を無くし、退化して思想は幼稚化していくだろう

むしろ日本の場合は規制を外していかなければならない
知しか資産が何もない日本がそれを規制してどうしようというのか
936名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:31 ID:apvl4UWG0
>>931
さぁ知らないよ、共通の理由があるとも限らないしね
ただ豊かさが犯罪の抑止に成るのは確かだよ
そこを否定されても困るわけだが
937名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:32 ID:VhoXxR+TP
>>932
マジか
そういうことを平気でやらかすならますます安易に改正させられんな・・・
938名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:58 ID:F9a64dGiP
このオッサンアホだろ
規制に反対なんだから対案もクソもないんだよ。
939名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:47:58 ID:y0zvSILvP
apvl4UWG0は規制したくて堪らない人?
それとも規制は仕方ねぇだろ、うだうだ騒ぐなって人?
それともただの賑やかし?
940名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:17 ID:v4PtZNd30
頑張れロリコンども
941名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:45 ID:cf1mqTKZO
>>933
対子供って限定すると
親、教師とかが多いね。

はて。教師全員捕まえればいいんじゃね??
942名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:48 ID:5HYS76Nj0
>>782
>むしろ規制賛成派を取り込むくらいの意気込みが無いと無理でしょw

その言葉、そのままそっくり規制推進派にお返しするよw
規制推進派の言う事って、根拠の無い事か、嘘か、偏見による決めつけか、
挙げ句の果ては「日本語の解読能力が無い」なんていうガキの捨てぜりふみたいな
事ばっかりじゃん。
一度くらい、反対派が反論できず賛成に回ってしまうぐらいのマトモな主張をしてみれば?
943名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:48:59 ID:A64zrqqM0
>>868
君達は子どもを大義にしているけど自分の感情を快くする為に
規制を望んでいるだけだって事だね
やはりこの規制は子どもの知る権利を抑圧する性質のものであり
子どもの為にならない規制はすべきではないね
944名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:49:31 ID:p8tIpl4w0
これどういう流れなんだ?
石原が推進派ってこと以外いまいちわかんね
945名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:49:56 ID:+SZAbkoO0
だからこれ何の意味があるんだよ。
アホはとっととくたばれ。
946名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:13 ID:apvl4UWG0
>>939
単に犯罪の抑止には生活水準の向上は効果があるという話を
しているだけなんだけどな
ちょっとした誤謬を指摘しただけで、規制はとか思われても困るわけだが
947名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:15 ID:VhoXxR+TP
>>942
反対の手紙とかが来たら
これは脅迫だ、だの
挙句工作員扱いする都議がでたりだの、取り込もうとするどころか敵を増やしてるよね
948名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:37 ID:qtej5bo20
>>924
ありがとう。勉強になりました。
949名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:50:59 ID:rj+guBi+O
>>938
YESかNOかの選択なのに、第三の選択示せって
心底から馬鹿だよな
950名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:51:04 ID:Q0dul2Cp0
性犯罪って元々精神がやられて走るものだからな。
例の監禁王子だってとんでもないお坊ちゃまだったし。
イギリスの児童ポルノの摘発例としてかなり地位のある
人間が結構いるみたいだしね。

貧しければ走る犯罪は先ず財産犯罪かと。
951名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:51:20 ID:jf+21MQiO
>>868
ブルマなんて昔から子供は大嫌いだったぞ。
パンツ見えないように気を使うからな。
ソースは俺のかーちゃん。
952名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:52:29 ID:+QDjj1Uw0
>>931
医師や兵隊も追加w

>>950
女性にもてない奴ほどレイプ魔になるかと言うと違うらしいな。
953名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:00 ID:CQ8hJ22P0
>>946
貧困理由による強盗や傷害なら、生活水準向上で減少は期待できても、
性犯罪は嗜好が起因だから干渉は期待できないと思う。

この世にフェチがいる限り、フェチの数だけ欲望もある。
欲望の規制は、一恣意や一情緒などでは無理。
954名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:26 ID:UyL1SGZr0
>>942
規制派が動けば動くほど
反対派を増やすようなことばかりしているからな
あれならまだ黙っている方がマシだ
955名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:32 ID:+mdzh45GP
古事記や源氏物語といった歴史書物も改変された形でし学生は勉強できない
こうしたタブーを排除してこその知性

規制された情報など一部の人間の偏見にゆがんだい矮小なものでしかない
モザイクのかかったお子様専用の情報などでフリーダムな世界を相手に知性で渡り合えるのか
956名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:54:50 ID:5HYS76Nj0
>>951
オリンピックの女子バレーで初めてブルマが採用された頃は、
下着みたいだっていうんで選手にもずいぶん不評だったらしいな。
957名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:55:12 ID:apvl4UWG0
性犯罪が単なる性癖から発生していると言う事はない
馬鹿は単にやりたくなったからレイプしているだけなんだよ
958名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:55:41 ID:vteTdWvl0
石原の必死さは、どうしてもこの法案を成立させないと都合が悪いんだなって思わせる
支持母体なのか金なのかわからないけどなw
959名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:55:44 ID:CQ8hJ22P0
>>931
自分の立ち位置で、相手を簡単に押さえ込める職業。
960名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:56:31 ID:jf+21MQiO
>>959で目から鱗が落ちた。
961名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:57:36 ID:CQ8hJ22P0
>>957
その意見は、生活水準の話と全く無関係では?
破綻した論理だな。
相手するだけ損。
962名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:57:38 ID:hjlM5+cEO
>>957
ちょと何言ってるか解んないんですけど
963名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:06 ID:+MqCDzN3O
>>916
日本で海外の話されても困るよね。
貧困だから子供を働かせて、その中に売春があるとかならその国の経済をよくしてやれよになるはな。

まあ、日本ですら貧困や小遣い欲しさに援交する餓鬼なんてごまんと居るからなあ。
それに付け込むのが奴らとヲタを規制派はすぐに一緒にするが、
漫画やアニメに金と時間を費やして半引きこもり状態の人間が援交や獲物を物色する為の金や時間に費やす訳無いだろ。

仮に漫画やアニメを規制したらどうなるか考えような。
漫画やアニメに金と時間を費やしたのがなくなる、
ストレスや鬱積した感情を抱えたままに、金と時間を持て余してたらどうなるかすぐにわかるよね。

規制するなら規制してもいいが犯罪者が増えた責任は取るよにしないとな。北みたいに政策失敗したら死刑にする法案がないからくだらねえ法案ばかり作るんだよな。
964名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:09 ID:VhoXxR+TP
>>952
レイプのことは詳しくないけどデートレイプとか割とあるんだろう?
そういうのを考えるにしても、道端で突然襲うにしても
もてないキモ男だと普通に警戒されて犯行難しそうだしなあ

>>960
特に親や教師だと子供に言う事聞かせやすいからねえ
知らない人の言う事を聞いちゃいけませんとは教えられても
先生の言う事を聞いちゃいけません、親の言う事を聞いちゃいけませんとはなかなか教えられんだろうし
965名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:39 ID:5HYS76Nj0
>>958
石原の場合、単に自分(都)提出の議案が初めて否決されたんで頭に来てるだけ、
みたいに見えるw
966名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:45 ID:apvl4UWG0
>>961
関係あるよ?
お前は南アフリカで起きているレイプが
性癖から発生しているとでも思っているのか?
967名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:58:53 ID:wtVunhnK0
>>1
文章はいいんでしょう?
要は絵を書かなければいいだけでは?
968名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:59:03 ID:tKXaCnLtP
馬鹿だなおまえら
限度や規制はあった方がイイモノできるんだよ
無制限ほどつまらんモノはない
969名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:00:19 ID:NmHZiUbm0
>>958
天下り組織の構築か、思想統制への布石か さあて。
970名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:00:38 ID:VhoXxR+TP
>>968
制限によって生まれた名作の例を出してくださいな
971名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:33 ID:jf+21MQiO
>>968
そんな20世紀の認識を持ち出されても困る。
972名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:34 ID:rj+guBi+O
>>966
必ずしも教育水準が低いからだけでもないな
変態なんてどんな社会にもある割合で存在する
973名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:35 ID:i3+dY5h90
規制や制限をすればするほど
均質化した作品しか出来てこないでしょうに。
974名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:01:46 ID:A64zrqqM0
この規制では子どもの知る権利やら性的自由やらが大分侵害される事になるのは
言うまでも無いけどそれを侵害してまで子供の為になるから規制すべきであると言う
根拠は規制派の口から一つも出てこないね
彼らが自分の感情を快くする為だけに規制を望んでいるのではないかと疑われる主張は
わんさと出てくるけども
975名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:06 ID:nt1hMhOk0
>>973
F1がわかりやすいな
976名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:18 ID:uTgouruO0
>>937
つーかこれにしたって議会で自公都議がさぁ
「青少年の性描写規制は時代の要請(キリッ)」とか言って青少年の健全育成はどこに行ったとか閲覧規制じゃなくて描写規制と言い切ったなおいとか
突っ込みどころ満載なんだぜ?
977名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:18 ID:hjlM5+cEO
>>970
注文の多い料理店は改変されたよな
978名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:19 ID:ELKsn6lg0




単純所持禁止で良いよ!


誰も困らねぇーし


炉スケなんて、強制労働でもさせとけ


979名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:19 ID:NmHZiUbm0
>>966
こ こ は 日 本 だ。
980名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:24 ID:tKXaCnLtP
>>970
普通に雑誌などで掲載され売られてる漫画や写真などはことごとく規制対象だが
981名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:24 ID:UyL1SGZr0
>>973
今でさえ似たようなのばかりとかよく言われているのにな
982名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:02:42 ID:+mdzh45GP
>>965
年老いたボケ老人の偏見にゆがんだ思想の押し付けにしか見えない
矮小な自分のコピー人間を大量に作ってどうしようというのか

思想の押し付けは国益に沿わない
必ず国民総幼稚園児化する
心理を見つめ続けた外の世界の人間とは大人と子供ぐらいのハンデ
983名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:03:03 ID:V2Jnvy7y0
>>957
レイプの大半は、規制派のおばちゃんが想像するようなものではなく、家族や知人に
よって起こされる(つまり、身近な関係にありながら女性の不同意でレイプとなる)
という状況で占められているので、とても性癖や単にやりたくなったといういずれの理由
とも思えないんだがな・・・
984名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:06 ID:VhoXxR+TP
>>976
そう、その動画わからないんだよねえ
PINK BBSがP2規制されちゃってあっちでもなかなか聞きづらくて

なんだっけ、ゾーニングしたって隠されたら見たくなるじゃないかとか
この条例の根幹を覆すような発言もあったとは聞いたんだがw
985名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:20 ID:+QDjj1Uw0
>>968
10式戦車の事かとIDがTKXのお前が言うなw

>>983
児童レイプの主犯四天王

実親・再婚相手・母親の彼氏
学校の教職員
キリスト教会の在日牧師
警察官

でも実際に手を出した教師が学校を転々として首にならないw
警察官や在日牧師は本名すら出ないw
犯罪者は更正の余地があると保護しようとする一方で
オタクは犯罪者でもないのに犯罪者未満の扱いで差別され晒されると。
986名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:37 ID:KmwkAoXKO
石原はバカだな
漫画読まないしアニメ見ないからどうでも良いが規制は、さすがにおかしい
児ポ規制しても何のメリットも無いぞ
987名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:46 ID:tKXaCnLtP
>>981
それはね、漫画の読みすぎなんだよ
変わったモノなんかそうそうできないからしばらく離れたまえ
988名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:04:50 ID:5HYS76Nj0
>>968
現在でも限度は規制はあるよ。
無制限だとでも思ってるのかよw
989名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:00 ID:apvl4UWG0
>>972
どう考えても教育の問題だろうに
当然特殊な性癖を持った人間は居るだろう
だが性犯罪がすべてそういう人間によって行われるわけではない
990名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:01 ID:rj+guBi+O
>>978
櫓スケってロリコンスケベの意味じゃないからな
991名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:11 ID:y0zvSILvP
なんだ、やっぱり賑やかしかw
992名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:05:49 ID:UyL1SGZr0
>>988
自主規制なんてちょっと前とは比べ物にならないほど増えているからな
993名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:23 ID:VhoXxR+TP
>>980
だから最近の漫画つまらねーんだな
無限の住人も大見得はって解体する扉絵なくなっちゃったし
岩明均氏もライフワークであったはずの人間の輪切りやめちゃったし

つうか、俺が聞きたいのは「制限があったからこそ名作になった作品」を聞いてるんだがなあ?
「規制に困りながらもどうにか名作に作り上げた作品」じゃなくて
994名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:25 ID:uTgouruO0
>>984
総務委員会だから動画は無い
そのうち議事録があがるだろう、さっさと仕事しろ都議会HP
数日であげろよな議事録の類は……
995名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:07:50 ID:rj+guBi+O
>>989
だからみんなは「だけじゃない」って言ってんのわからない?
自分の言うことに完全同意がなきゃ嫌だってんなら
鏡見て自分に話し掛けてなさい
996名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:00 ID:NmHZiUbm0
>>989
識字率100%に近い日本で、コレ維持用とう教育しろと?
性犯罪を起こさせない方法は簡単。
男性か女性を、家 庭 内 で も 同 席 さ せ な け れ ば い い。
当然、学校もな。

これでやるやつつは、もうどうしようもないだろ。
997名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:02 ID:+mdzh45GP
>>968
書いた奴がそれに気づくためにも規制ははずしといた方がいい
998名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:15 ID:OhK6RjWP0
表現?二の次だ
ミンスを攘夷する
これ以上でも以下でもない
999名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:15 ID:apvl4UWG0
>>979
だから何?
1000名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:08:37 ID:UyL1SGZr0
>>993
最近の作品は随分ぬるくなったからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。