【政治】「世襲」は是か非か…国会議員になるハードル高いことが本質で…
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:34:39 ID:89Wpv8UI0
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:36:37 ID:ns05NjHo0
親の七光りだらけの芸無し脳なし芸人マンセイTVに言われたくない。
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:38:45 ID:Js0fym5J0
-\\イ=〜
//!!/ミJudeaミミ
/!!|!!/ ~ \ミ川ミミ、 / ̄:三}
. /ii|i/ \ミ川ミミi / ,.=j
,.Ji!| ::\、i, ,ノ::: \ミミ.!ミ ./ _,ノ 「世襲界」の
`|||. =・= | =・= |||6'ミ. /{. /
` !! |> ,!!川 , '::::::::ヽ、/
. ` 、 /゙ ヽ-゙/ :::::::::::::::/ __
. ヽ ー /ー'_ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. \__/, ´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ 「イチロー」
. i ! ::::::::::::::/ 関 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / 東 ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 学 ,/`ヽ、::::::::: /
ヽ、 ,. ‐'" .ノ ,〈 院 > `'‐- '
> _,. ‐'´ / / `)
,ゝ _.⊥.-r┬:/
ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘ ヽ
< / / |
/ 、i / __ ./
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:39:07 ID:ULF6RLeh0
そんな物より資質でしょ?必要なのは。
世襲なんて区分けしても意味無いと思うよ。
ようは何をしようとしているか、それがどれだけ出来たか。
一番必要な「議員の資質」で語れば良いだけの話。
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:39:08 ID:pkKCjyhc0
国会議員は東大法学部卒に限定しろ
他の学部はダメ
鳩山が証明した
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:39:24 ID:bvvU0y/90
ハードル下げるための政治資金規正法のはずが、政治団体は無税で相続可能だ
という、、、
鳩は、それに加えて脱税こども手当てまでもらってたわけだが
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:39:47 ID:jQUcPCn60
5当3落って言葉知ってる?
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:40:37 ID:jgD8cQVy0
菅のニート息子出馬しねーの?
「世襲」と「家業を継ぐ」の違いはなんだろう?
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:41:26 ID:wJCEcv0P0
ハードル高いか?
小泉チルドレンや小沢ガールズみても?
三沢じゅん子が公認される時代だぞ?
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、総資産番号制 確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし 国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する RC造は45年 木造35年周期を基準にする 老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助(新規や違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止 相互扶助制度である事を明確化 地方議員年金廃止 共済国庫使用全廃 海外移住者の給付停止 長期受給拒否老人表彰
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukasikinenkin.jpg 8、ベーシックインカム毎月2万円(日本国籍 住所必携 本人確認年2回 永住外国人は常時本人確認にて振興券 給付経費は年1000億円未満で実施可
9、関税改革 食料品限定貿易収支均衡を世界で協定 自給率高まる 世界中で食糧生産を行えるようになり干ばつ飢饉リスク抑制
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す
11、衆参選挙規制、選挙期間中に政府関係職員5名以上の団体支援を受けることを厳罰(主旨:候補者が地方議員&政府系職員などの支援を受けることで特権を認めてしまってることを是正するのが目的、地方議員年金など
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する
今のままなら世襲を支持などしないが私服を肥やせない仕組みを作れれば許せると思うよ。
スポーツ選手や芸能人の知名度だけを生かしたのよりはましだろ
実績あるやつなんて居ないし
ただ癒着を考えて地元での世襲立候補は無しの方向で
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:46:11 ID:c9Yl1oOd0
「世襲ルートで政治家になって、困った時の若林的ポジションをゲットしたい」
こんなんでましたけど
いっそ2代に渡って公務員をしてはならないって法律作れよ
>>10 私的な世襲(家業を継ぐ・資産を継ぐ)なら、特に非難されるべきことじゃない。
議員の場合、公的な世襲(地盤を継ぐ、政治団体を継ぐ)だから、非難される。
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:49:51 ID:nvvjtBR40
供託金をもうちょっと下げてくれれば
でるのに
職業選択の自由と出生による差別の禁止の原則についてはどう整合性付けるのかいな
最低限、選挙区の世襲だけは禁止しろよ
あとは本人しだいだ
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:52:59 ID:RQl1izFCO
世襲は無能ばかり
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:54:42 ID:CdVQQpW10
いいなりになる使い捨て議員がたくさんいることを考えれば世襲もわるくないとおもう
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:56:17 ID:9hhztgum0
選択肢は二つ
世襲を選ぶか、芸能人を選ぶか
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:59:28 ID:+nWDQpV70
支持はしていないけど、小泉Jrは有能だと思う。
世襲だからと禁止するのは職業選択の自由に反するが、
議員になるためのハードルが高すぎて、世襲が圧倒的に有利なのは、
たしかに公平性を損なっている。
同一選挙区からの立候補は禁止、供託金を安く、ネットでの選挙活動の全面解禁、
比例区廃止の中選挙区制で議員定数削減、
あたりか。
ある程度叩かれることが前提なら世襲も良いと思う
問題なのは七光りで甘やかされて苦労しないことだろ
親が議員なら子供の頃から政治に対する関心も高そうだし、親から学べる事も多いだろうから
世襲が一概に悪いとはいえないな。
28 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:04:46 ID:EguI5Hmd0
自民が世襲ばっかり選ぶから、保守系のまっとうなヤツも民主からでるんだよな。
現状を理解して将来のビジョンを語れる人が中心の、改革保守政党が欲しいよ。
29 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:05:05 ID:Y/vzwNi50
世襲は司法試験合格を義務付けるとかだったらOK
知名度がある方が選挙に有利ってことだろ
各党も有能な一般人のために4年とか8年とか待てない
だから落ち目芸能人とか話題性のある若い女が大量に出る
世襲の是非は選挙で判断すればいいけど
わけのわからんのまで当選させる国民の質
衆院は拘束名簿で落としたくても落とせず
政党が当選者を決めてる比例代表が問題
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:06:36 ID:+hEJNbbz0
○泉や江○はいいけど徳○や鳩○はだめかなあって見てて思った
世襲の場合は得票数8掛けとか。
3代目は7掛け。
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:09:00 ID:SMszEAlG0
世襲とか言っているアホは中学からやり直せ
選挙制度と世襲がどう結びつくんだ?
どこの国の選挙制度だ?
定年批判も同様
批判すべきは有権者の民度
あと議員定数は衆参ともに今の半分で十分。無駄
35 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:09:35 ID:ULF6RLeh0
>>29 いっその事、全ての国会議員に国家試験で議員資格を取得させればよくね?
36 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:10:20 ID:myP6+/mk0
菅源太郎
「えっ、アボジ、この国はもう僕のものでしょ? 半島に置いてある兄弟たちより優先だよね?」
37 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:10:35 ID:EOfBbMdz0
え、あれ?記事は
>>1の部分だけ?
考える。で終わってたからもうちょっと続くかと思ってた
政治家は既に衰退産業。
ゼロから地盤を築いていたらペイしない。
「いい政治をやれば」
もっとおいしい目が見れるようにしてやればよい。
金持ちケンカせずで余裕の世襲か、
がめつい一世か、
よく考えて選ぶことだな。
39 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:12:29 ID:kT8t+YJw0
それよりもマニフェスト守らなかったら厳罰とか、経費誤魔化したら厳罰とか資産公開とかすればいい
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:12:39 ID:Qb9J2qs50
世襲の無条件容認はプラスにはならない。
世界の歴史が証明している。
41 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:12:58 ID:U7IhpwLlO
いっそ、金の問題が露見したら切腹等々すんげー厳しい倫理を課した世襲院と世襲絶対禁止の衆議院をつくればいいんじゃね。
世襲はだめー
文系はだめー
東大はだめー
お前らは本当にクズだな
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:13:41 ID:qY0QV0/A0
世襲廃止より供託金と騒音選挙カーの廃止だな。
44 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:13:49 ID:EOfBbMdz0
>>39 経費ごまかしに対する厳罰化は欲しい所だな
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:13:52 ID:/GVyiVYH0
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:14:37 ID:SMszEAlG0
職業にせよ、家柄にせよ、世襲というものには問題がある。中でも、最大の問題点は「富の世襲」である。
民主主義という政治形態、自由資本主義という経済形態においては、個人の経済力はその能力・資質に比例すべきである。
しかし、巨万の遺産相続はこの原則を著しく損なう。
資本の拡大再生産力は規模に比例して増大する。
つまり、すでに格差が大きすぎる社会では、増税しても減税してもその差は広がるばかり。
富の世襲を認める限りである。
当方は、遺産の総額が1億円までは無税とすることを主張する。ただし、1億を越える分には100パーセント課税せよ。
それで経済に流動性が生じ、所得格差は幾分か和らぐはずである。
以前、ミニ政党ブームになったときの参院選があまりにひどかったのを覚えているので
「完全ド素人よりはまし」
こう断言する
薬物でもやってるんじゃないかと思えるような変なあんちゃんが政見放送に出てきて
「ロックンロ〜〜〜ロックンロ〜〜〜」
病院にいくべきだと思った
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:15:41 ID:ns05NjHo0
貧乏人を政治家にするのは絶対止めた方がよい。必ず悪いことするから。近所みれば心当たりあるでしょう、誰でも。
マキコなんかは世襲だからこそ、中国にツテやコネがある訳だからな。
世襲だからこそ得ることが出来た経験や人間関係を活かせるのならば
それは他の人間では代わりになれない部分なんじゃないかと思う。
でもマキコは駄目だわ。
51 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:16:00 ID:ULF6RLeh0
どんなに不正に対して厳罰化しても
民主だけは逃げ切りそう。
世襲はいいけど
自分が生まれ育った場所からの立候補は禁止
あと一カ所での任期は最高でも二期か三期まで
まだやりたい人は別のところで立候補
世襲自体が悪いとは思わんが政治が利権で腐って継がれるのがは迷惑
54 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:29:05 ID:vq2fqARwO
>52
それだと管の息子(無職だったのを、江田五月に選挙区を譲らさせて出馬)は問題なしになってしまう。
少なくとも世襲させるなら、親の秘書を十年程度続けて経験を積むか、世間に出て働いて、生きてる経済を学び(管理職以上)、日本国民の生活を知ってる事を前提にしろ。
職業選択の自由を制限していいんだったら、
半数は女性じゃないといけないとか、
半数は若者じゃないといけないとか、
そっちが先じゃね?
世襲とかどうでもいい。
民主党の世襲候補の一人である菅直人の息子
菅直人 息子 リコール でググって見ろ
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:39:01 ID:DskWAh960
能無しはやるなってだけだ
七光りだろうが何も無かろうが
やれる奴がやれ
能力ある奴の邪魔する奴は消えうせろ
というより政治家になろうとする人間が極端に乏しいこの現状で
政治家の身内ルートをシャットアウトしたらえらいことになる
あとは官僚ルートと市民団体ルートしか残ってないぞ
今の本当の問題は「それなりに経験積んで実績のある民間の人間が政治家になりたがらない」事なんよ
山師上がりか勘違い市民団体か、そのくらいしかいねぇじゃねぇか
この状況で「世襲禁止すれば政治家の質が上がるっ……!!」なんざ妄想の極み
本当に怪しげな人間しか政界に来なくなるぞ
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:40:56 ID:DjOhojTP0
落とせよ。嫌って他の候補者にいれろ。
>>58 なりたがらない理由のひとつに、「どうせ選挙で勝てないから」ってのがあるんだろ。
100メートル走で言えば、いくら足が速くても、世襲のボンボンが、30メートル前、
50メートル前からスタートして、差を詰めきれまま先にゴールしてしまう。
で、結果として、大して足の速くないヤツが、速いヤツを押しのけて「選考の結果」
として代表に選ばれ、全体的に人材が劣化する。それが世襲の問題。
世襲じゃない議員が立派かと言うとそんなことはないからな。
現状、世襲じゃない奴は労組とか団体からの回し者で自民党時代に
あれだけ叩かれた族議員と何が違うの?って感じだけどな。
それに世襲じゃなきゃ良いって話ならタレント議員は問題ないよな。
結局、選挙のやり方に問題があるだけで選出されてきた議員は
全員選挙を経て来たんだから批判される謂われはないよな。
62 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:48:24 ID:tj2wJ+DL0
アホか。世襲クラブか
世襲の問題はアホでも受かっちまうことだよ
それで受かっても有能か無能かわからんから
親の序列がそのまま反映しちまう。
首相の子がそのまま首相になる。
だいたい、子供の時から地元は全く知らず
親が引退して始めて地元に帰る。江戸時代そのものの幕藩体制で
地元も序列が変わって談合体制を崩したくないので色のない跡継ぎを好む
地元の必要性より、支援者だけが喜ぶ公共事業ばかりが延々続く
こんなのあり得ないって
63 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:49:20 ID:EOfBbMdz0
世襲が嫌なら落とせ
そう考えるとこいつに賛成だけでなくこいつは駄目って投票項目もあった方が良いのかも知れんね
>>60 世襲のボンボンのほうが足が速い場合も多いんだよ
それを無下に落とそうとしてるから結果的に劣化する
そもそも普通選挙ってシステムが人材の良し悪しを選別できるシステムじゃないからね
>>60 勝てそうにないから出ないなんて奴はいねぇよ
「政治家になりたくない」からでないんだよ
小泉チルドレンや小沢ガールズ見ろよ
政党の全面支援が受けられて、ある程度当選が確約している状態でも
人材が集まらないという典型的事例じゃねぇか
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:55:37 ID:/T0bj9kKO
俺は世襲だろうが外国人だろうが金星人だろうが誰が議員をやっても総理をやってもかまわんよ
裏金ガッポリ集めたりお母ちゃんから月にうん千万の小遣い貰ったり女装趣味の為のキャミソールを選挙資金から使っても構わない
日 本 国 民 の 生 活 を 良 く し て く れ る な ら な
ててて
68 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:04:39 ID:EKkF2DQ+O
>>58 いやいや、いろいろ問題があっても世襲よりは官僚や圧力団体や市民団体出身者のほうがましだろ。
また弁護士・司法書士ルートも忘れてはならないよ。この人たちもわりと選挙にでるほう。
世襲かどうかが問題なのではなく、
能力があるかないかが問題なのだ。
国民の人気取りばかりやってる議員は世襲でも世襲じゃなくてもだめだな。
71 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:08:42 ID:EKkF2DQ+O
>>64 世襲は何十メーター前から出発できるだけじゃない。
レース途中で特別にポカリスゥェットの配給があったり、
プライベートで専属コーチやスポーツ医を雇って調整できたりする。
だから不公平で、まわりのもののやる気をそぐ。
そこが問題なんだよ。
有能なら世襲だろうがどうでもいい話
日本人は本質的に無能だから有能な奴が居ない
根本的な人材不足
一億三千万人もいるくせに何をやってるんだ、お前らは(w
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:15:00 ID:tUOCvait0
能力があるなら世襲でも何でも構わん
>>64 だから、オレは「世襲議員」自体を禁止しろ、とは言ってないんだよ。
100メートル走らせろ、と言ってるだけ。公平な条件で競争して、それで一等に
なれたのなら、親の職業に関わらず正当な議員として認めてやるよ、ってこと。
>>71 だから、世襲は日々そんな好環境にいれるから
100mを10秒台で走れるような身体になっている
対して普通に出てきた人は何もしていないから
100mを走りきるのに20秒以上かかってしまう身体しかない
それなのに世襲に負けたら「世襲は何十メーター前から出発してる」
「専属コーチ雇って調整している」といって実力で負けている部分を
認めないのが問題
どうでもいいけどポカリスゥェットってよく打てたなw
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:17:18 ID:vLgWRtzUO
有能なら世襲でも一向に問題ない
ひとくくりで世襲はダメってのはあまりに愚か
77 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:17:22 ID:siRrAGsCO
候補者に試験を課せばおk。
78 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:18:09 ID:EOfBbMdz0
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:21:13 ID:ENJjSnuZ0
才能と国益第一の思想さえあれば世襲はあって良いと思うよ
才能も無い・売国主義の鳩山なんかは世襲として愚の愚だと思う
>>74 「競争」は選挙だよね?
それ以前のトレーニング環境まで公平にしろ、なんて言ったら競技そのものが歪むだろ
ここ最近のF1みたいになる
ハードルなんてダダ下がりじゃん。
去年当選した奴ら見てみろよ
82 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:23:54 ID:exPZO/f00
>>74 公平に選挙やってるだろ
お前みたいな馬鹿有権者の問題だよ
83 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:24:20 ID:M+GDuwo1O
政治家になる方法
お笑い芸人となりテレビに出れるとこまで頑張る。
俳優になりテレビに出れるとこまで頑張る。
スポーツを死ぬほど頑張ってプロスポーツ選手かメダリストになる。
死ぬほど勉強して大学の助教授、もしくは弁護士になりテレビに出て顔を売る。
マスコミに就職して、アナウンサーやキャスターになって顔を売る若しくは政治部記者になって政治家とコネを作る。
非世襲でも結構簡単に政治家になれるんじゃね?
84 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:25:45 ID:NgJLBcl50
国民の判断基準が・・・
85 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:28:37 ID:JyrO3xtQ0
>>1 >最近では世襲議員である安倍晋三元首相や福田康夫元首相に続き、
鳩山由紀夫前首相も政権を投げ出したため、
だから投げ出したとか言えるのは辞めるなつってた奴だけだろーがw
安倍は俺か小沢かっつってたんだから辞めんと筋通らんし
ぽっぽもマニだめなら辞めるつってたんだからお前ら辞めろって言わんとダメだろーが
>>74 ほとんどの候補はケツ持ちつけて選挙するんだし公平とか幻想っしょ。
86 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:29:55 ID:mNCJUXS00
松下政経塾出身者は、毎日、駅前で演説
選挙区がかわったら、途端に来なくなったけど
87 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:30:36 ID:NIcwL3+C0
ニコニコ動画で顔を売って、政治家になるのもそのうち出そうだ。
>>80 オレはそこまで(結果の平等)は言ってないよ。他人の意見と一緒くたにされ
ても困る。
歴史的に言っても、政治家や将軍の家に生まれた子弟は、幼い頃から訓練
を受けている分、庶民の息子よりも有能な政治家・軍人になる可能性は高い。
でも、だからと言って、名ばかりの「選考」によって世襲で固めて、有能な
新しい人材の道を塞いでしまったら、ナポレオン軍に蹂躙された欧州貴族の
軍隊みたいに全体的に劣化するんだよ。「不人気でも代わりに総理にするべき
人がいない」なんて、自民党の人材枯渇も、結局はそれだろ。
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:34:27 ID:c8MCxIMq0
何、コレ?
5ページあるうちの1ページの半分じゃん
ソースを見て欲しいということなら、そう書けば?
裁判員みたいに指名制すれば良いと思う。
なんで厄介な刑事裁判なんぞ押しつけられるんだ。
国政に口を出させろ。
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:37:45 ID:kXDeKRjc0
二段階選抜にすればいいよ
一段目:立候補資格チェック(東大卒限定とか)
二段目:選挙
世襲でもあまりに無能なら一段目でふるいにかけられる
下らない芸人候補みたいなのもここで落とせるし
92 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:38:12 ID:QWxNXAUz0
ぶっちゃけ世襲とか関係ないよ。苦労人の高学歴エリートが元官僚という理由でフルボッコにされた挙げ句、
キャバ嬢に負けるような国だぞ。こういう政治リテラシーの低さ(特に田舎者の)が政界にアホをのさばらせている原因だろ。
何のコネもないのに敢えて政治家になろうとするような奴の方が、むしろろくな奴じゃないと思う。
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:39:47 ID:M+GDuwo1O
>>91 ペーパーテストと公安と税務署による身体検査はあっていいと思う。
95 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:40:50 ID:0SEekiY70
国家公務員のキャリア試験に合格した人だけが
選挙に立候補できるようにしてほしい
96 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:41:05 ID:JyrO3xtQ0
>>88 >有能な新しい人材の道を塞いでしまったら、
世襲如きに勝てんのは有能違うと思う
>自民党の人材枯渇も、
自民が「人材枯渇」なら世襲はやって全く問題ないねw
民主はそれ以上だかんな
>>89 略を書かん記者結構いるよなw
供託金制度の存在が、日本を事実上の封建社会にしている。明治大正のような、
資産階級しか投票権のない時代に逆戻りさせている。今の日本は。誰にでも投票権はある。
しかし、投票したくなるような貧乏人の味方が立候補できないのでは、明治大正と同じだ。
一時、泡沫候補が乱立して問題になった。だったら、泡沫候補枠というのを作れば良いのだ。
オカマや、極左や、おもしろ半分の候補者を、政党を代表する顔と同じ扱いにする方に無理がある。
しかし、泡沫候補の中に可能性があるのも事実だ。この先、貧乏人の代表は泡沫の中からしか
出ないだろう。自民、民主とも、政党の立てる候補は、どうも官僚の利権を犯さない人間ばかり
選ばれているような気がする。少なくとも、フェミ批判をする奴がいないのがおかしい。
供託金制度は廃止。もしくは、供託金無用の泡沫候補枠を作るべきだ。
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:47:47 ID:d5/OXqlEQ
現実として、財力や後援会などの支持基盤が無いと政治家にはなれんならな。
有権者はその人の実績や政治ビジョンまで見てくれない。マスコミも詳しく報道しない。
実績がなくても2世や有名人だと、過半数の人は投票してしまうんだよ。
それが日本の民度。
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:50:53 ID:OL7DHGpC0
>>97 泡沫候補と言えば、第1回から第3回くらいの参院比例区の選挙は面白かったのだが
どっかに選挙公報なんか残ってないものか
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:55:54 ID:3Siyx+P40
親子じゃなくても「世襲」なんていくらでもあるじゃないか。
うちの選挙区から出ている県議は労組の幹部だったが
引退するに当たって、後輩の労組の幹部を担ぎ出した。
票田が出来てるから世継ぎは安泰だ。
血縁での世襲と何ら変わりは無いよ。アホらしい。
だいたい、他の人には太刀打ちできないような有利な要素って
世襲以外にもたくさんあるじゃないか。
地元産業とのコネクションとか、テレビで名を売った有名人とか
宗教団体の後押しとか、労組のバックアップとか
枚挙に暇が無くて「世襲」というのはその中の一つに過ぎない。
101 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:56:00 ID:QYkdUceP0
みんな結構差別主義者なんだよな
年寄りは議員するなとか言う意見が平気で蔓延ってる
102 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:56:21 ID:h+wp6xbO0
WTO、EPA、世界情報、エネルギー、社会経済
農林水産、北朝鮮問題、水、少子化
日本の為に命削って真剣に取り組んでくれてる議員なら世襲だろうが
アイドルだろうがかまわない。
数合わせだけの能無しばかり当選してたらその内
権力のある数人で日本を動かしてるという非常事態になるぞ!
( ・`ω・´)あっ!すでに!
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:58:05 ID:M+GDuwo1O
何を持って「有能」とするかが疑問だな。
有能な政治家の第一条件は「たくさんの人に支持されること」
これは洋の東西変わらない。
世襲が支持されるなら、すなわち「世襲は有能」というこてになる。
104 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:59:32 ID:FeeaZ/8T0
世襲なら悪ってワケでもなければ
タレント議員が全部駄目ってワケでもない
最終的に選んでるのが有権者ってところでもある
有権者はきちんと考えて投票しなければならないが
個々の立候補者の考えってあまり意味が無い
採決では党議拘束がかかるからだ
つまり、立候補者が良かろうが悪かろうが
有権者個人が良いと考えている
「党の」推薦を受けている候補者が良いということになる
その候補者が当選し、党や政府の要職についた時に
立派かどうかなんて、有権者の責任になるんだろうか?
制度に無理があると言わざるをえない
医者の子供が医者になったり、大工の子供が大工になるようなもんだろ。
小さい頃から政治家を見て育ってるんだから、ぽっと出の政治家よりよっぽど英才教育うけてるし。
世襲の何が悪いかわからん。安定した財力と基盤がないと政治では何も出来ないし。
親父が政治家ならハンデ追えって弱者の僻みでしかない。
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:04:21 ID:d5/OXqlEQ
たぶん一番の問題は、世襲の是非以前に、庶民出身で有能な人材がいても、
リーダー教育を施して政治の道に進ませる手段が整ってないことでは。
>>105 それが何故安部や麻生みたいな国民そっちのけの売国みたいな政治を行ったんだ?
宮崎県の種牛の例からもわかるように、生物の能力は、遺伝で決まる要素が大きい。
人間だって同じ。馬鹿な親の子は、たいてい馬鹿だし、優秀な親の子の多くは、優秀だ。
だから、政治家に世襲が少なくないのも、道理だな。一般庶民と、出来が違うからな。
110 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:10:44 ID:mVGznMkl0
本来、政党が内部で時間をかけて育てるべきだろ。
政治家学校みたいなのや、試験制度を作ればいいこと。
しかし議員達は自分の子供に継がせたいから、そういうものを作らんだけだろ。
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:10:46 ID:kT8t+YJw0
しかし現実に世襲議員が国益を損なっているし、優秀どころか他の政治家よりも責任感が欠けて
世間への認識が甘く弊害が多いと規制や世襲禁止もやむ得ない
でも何も政治の勉強してない芸能人や柔道家が政治家になるよりは
子供の頃から親を見て政治の勉強して来たであろう世襲のが相応しいと思うがな。
>>108 売国してないとは言わんがあの二人の働きっぷりを見て
尚世襲の例として鳩山を出さんお前はかなりマズイ
115 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:12:43 ID:d5/OXqlEQ
>>105 でもなあ・・・もしあんたが癌になった時、
「あまり勉強しなかったけど親のコネと財力で医大を卒業することが出来ました」という医師と、
「裕福な家ではなかったので猛勉強して国立大に受かって医師になりました」という人の
どちらに診てもらいたい?
>>107 リーダー教育ってのはある意味洗脳だろう。教育した人の思想に影響されすぎて
そういった人だけだ政界に送り込まれるって。
ちなみにそういう手段というか、組織は存在している松下政経塾とかね。ここの出身者は多い。
一番、大切なのは政党選挙において、政党から立候補の段階で民主的であること。
世襲の問題もここにある。現在の選挙は無所属での立候補で当選するってのは極めて異例。
政党から立候補者として認められるのが選挙で勝つためには絶対に必要である。
そこで政治家の関係者が優先的に党の公認を受けられるってのはアンフェアだろう。
ちなみに自民党は一応公募制を採ってるが、民主党の候補者の決め方ってどうだっけ?
小沢が独裁的に決めてたような気がするがw
これで世襲を批判するって神経がわからない。
117 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:13:42 ID:kT8t+YJw0
議員の世襲がいやなら選挙で落とせばいいだけの話
むしろ非上場企業の経営者の世襲のほうが悲惨。
>>108 親を見て育ったからじゃないか。鳩山なんかいい例だ。
世襲とかいうけど、それで票入れてるのって年寄りだけじゃん
いつまでも世襲で票もらえると思ったら大間違いなんだぜ
最後は資質なんだろうけど、やる前から資質なんてわからないよねw
121 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:16:53 ID:NnAhFqeL0
世襲を全否定はしないが、
それに見合ったエリート教育をちゃんと施せ。
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:18:40 ID:d5/OXqlEQ
>>118 民間企業ならアホな経営したら会社が傾くだけだからな。
日本も傾いてるか・・・
世襲の問題は、3バンの問題だ。
親から、知名度と政治資金(合法的相続税脱税)と後援会を
受け取ることが出来る。その辺のタレント議員では及ばない
領域だ。かなりあくどい。この3つなしに当選するなら良いが、
なかったら、箸にも棒にかからないだろう。
124 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:19:50 ID:581synF30
谷亮子みたいな、見栄っ張りで自己顕示欲の強い 馬鹿が議員になるぐらいなら
世襲のほうがマシだと思い始めた。
もちろんある程度の学歴と社会経験をつんでもらい、政策秘書などをやって
勉強をしてからやってもらいたいが。。。
大学出てすぐに議員になった世襲議員は、みんな政治屋さんになってるよね
小沢も小泉も 自分が躍り出ておいしい思いをするための
125 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:21:09 ID:pDmL8qB/0
自民は、職人とか業界の長年の修行があっての世襲と、
子供というだけで、能力が関係なく、死んだり引退したら突然なれてしまう新人殺しの政治の世襲を一緒にしたからな。
世襲という名だけで中身は全然違うのに。
医者の場合は、世襲というより教育費の金次第のところもあって、また違っている。
公務員とかは、コネ疑惑だし。
126 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:22:51 ID:OryRODhH0
別に自民は世襲党でいいよ、もはや伝統芸能の域だから。
安倍・麻生は岸・吉田姓でやればうまくいってたかもね。
進次郎も2代目純一郎襲名披露パーティとかで資金稼げ。
>>100 実力がなけりゃ、担ぎ出される地位には成れない訳だし
世襲とは言えないぞ
世襲=悪という単純化がそもそも危険だろ。
世襲は基盤が云々っていうのは言い訳に過ぎないわけだし。
世襲が悪い!世襲はダメ!と言って政治から興味を引き剥がすようなネガキャン張ってる暇があったら、
選挙ではあんな人がいるこんな人が居る、だからちゃんと話を聞いて投票しよう!ってするべき。
よほど組織のつながりが強い地域でない以外、投票率さえ上がれば地盤なんてあってないようなものだし。
129 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:26:16 ID:c8MCxIMq0
>>116 >一番、大切なのは政党選挙において、政党から立候補の段階で民主的であること。
俺には、ここからして理解できない
なんで、政党から立候補の段階で民主的である必要があるの?
問題は、議員の人材の劣化、枯渇でしょ
その原因が世襲にあるという話じゃないの
候補者を選ぶにあたって、その候補者の資質よりも、その選挙区、後援会の利害関係のほうが重視された
結果、議員の人材が劣化した
世襲について制限すべきだというのは、まっとうな話じゃないの
世襲の候補でも資質があれば、地盤を継がなくても、当選できるだろ
世襲制限に自民党の議員が反対するとか、自民党は終わってるww
選挙に金かけすぎ
選挙カー禁止
電話禁止
テレビCM禁止
企業献金+資金パーティ禁止
公費で会場借り上げての討論会
公費でポスター費補助
公費でテレビの放送枠買い取って公開討論会(県別)
ネット利用解禁
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:26:39 ID:EKkF2DQ+O
>>92 田舎はひどい。市長ばかりか県知事さえも世襲でお殿様気分だったり。
田舎ほど役人と教員がえらそうにいばって暴走している。
その役人や教員も半数程度はコネというか、なかば世襲みたいなもの。
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:27:11 ID:d5/OXqlEQ
いっそ戦前の貴族院を復活させて、世襲議院を閉じ込めてしまった方が日本のためにはいいかもね
政治家に立候補するには、一般常識試験を実施してから
ふるいにかけるべきだろ。
タレント議員とかスポーツ選手とか、明らかに議員として
ふさわしくないやつらがいる。
こんな馬鹿議員に、年収2000万円もの高給を支払う必要はない。
議員定数の半減、能力給の導入など、議員改革が必要だ。
134 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:27:32 ID:kT8t+YJw0
>>122 その通り。世襲が優れてるなんて認識の奴らが居る事が驚き
ここまで現実つきつけられても対策が出来ないなら世襲禁止にでもしない日本は崩壊するかもしれん
国民が政治に関心がない
若い世代がまったく立たない(経済的な理由で立てない)
世襲云々の前に、解決するべき問題はいろいろあるがな
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:29:37 ID:EKkF2DQ+O
>>125 職人の場合は、他人の飯をくって修行する時期をもつよね。
世襲といっても一族以外の事務所や会社等できびしく学んで、
しかも親の地盤とは違うところから出馬すればまだましだけど、
たいていはそうじゃないから問題。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:31:51 ID:JyrO3xtQ0
138 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:32:02 ID:OryRODhH0
ネトウヨの理想の国は北朝鮮なんだから
ネトウヨ自民党が世襲なのは自然の理屈w
ちゃんと課税するなら構わんよ。
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:33:31 ID:U4L1Zw640
世襲は関係ないだろ
能力が問題。
議員能力の判定システムを作り上げようと誰も言わないのはなぜだ?
誰にでもわかるだろそのぐらい。
わからないやつは、自分のことを馬鹿と思っていよい。
141 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:34:56 ID:3Siyx+P40
>>127 駄目な前任よりさらにダメでしたが?
労組的には良い候補者かもしれないがね。
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:35:01 ID:Eu1XdCNz0
タレント議員よりは知識とかあるのは小泉jr見てたらわかるんだけど
阿部とか鳩山みたいにいい年になってあんなレベルじゃ立候補の前に資格試験とかするべきだよな
議員になってから勉強し始めるならともかく、与党になったり首相になって勉強し始められたりするんじゃたまらん
世襲に対抗できるのが芸能人だけってのがまた困るよな
でも本質的にはこれは立候補者側の問題ではなくて
「知っている人間」に投票行為を行う有権者の側の意識の問題だろ?
別になんの実績もない舛添洋一が首相にふさわしい人間に選ばれてるのもまさにこれ。
問題は有権者がもっと政治に興味を持つことと正しい情報を有権者に伝えることだろ。
この政治家はこんないいことをやった、こんな犯罪を犯した、すべての情報をしっかりと伝えろ
144 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:35:40 ID:FeeaZ/8T0
145 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:35:43 ID:9jsVV91w0
>>6 じゃあ、しぃやみずぽやガッキーならいいのか?
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:36:09 ID:d5/OXqlEQ
小淵元総理の娘の時は凄かったな。
全く実績のない20代の小娘がトップ当選。
議院になった後もこれといった実績は聞かないし、
地元では後援企業の言いなりとか。
あれは群馬だけに起こりうる問題ではない。
147 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:36:22 ID:Ly35pO7/0
世襲は悪
二世三世が牛耳る国会は明らかにレベルが下がった。
議員にとって国家や国民よりも大事な「しがらみ」に支配されてるのが見え隠れしてるから
庶民の出身で議員になれるのは芸能人だけ
あとはこの世の者とは思えない裕福なボンボンばかり。
まず国会議員に立候補するのに
国家公務員一種レベルの試験を設けるべきだな
これをやれば無駄な人材は減るだろ
149 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:37:46 ID:9jsVV91w0
カイワレ総理の息子は党の公認を受けたのに落選しまくりだけどな、
ホントにあほだと世襲でも当選できない。
>>140 それは制限選挙に繋がるから民主的じゃない
内容を論議する以前の問題だ
ってのがなんちゃら主義とか振りかざしている人の言い分
ま、「選挙」ってのがそもそも欠陥品だから直しようがない
>>143芸能界の世襲もひどいな
歌舞伎役者と勘違いしてるのかよって漢字
エリートが育つんならいいんだがボンクラの子はボンクラだからなあ
>>148 東大主席でスタンフォード大博士号もちの前首相と、東大主席の社民党党首は、それでも議員になれるね。
154 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:42:44 ID:WrcfX86M0
森元の息子は有能
>>153 むしろ人材のレベルが低いから
アレが首相になったんだよ
人材の平均レベルが上がれば、首相になんか慣れない
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:43:36 ID:d5/OXqlEQ
>>148 今の日本でそんな試験制度を導入しようとすれば、
庶民の経済力ではまず受からないような制度になるのがオチだ。
例えば薬剤師の国家試験。
現状では合格してるのは8割以上、裕福な家のボンボンだけ。
名産のこんにゃくを切った、群馬の自民党議員達なんて。
158 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:45:02 ID:TEraJg73O
世襲で能力が低かったら支持者が引きずり下ろせよ
鳩山みたいなのが総理大臣なる不幸
でも、サラリーマン経験のない首相も困るけどな
>>156 自分の経済もままならない奴が
国家を運営出来る訳ないだろ
160 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:45:16 ID:psCSB0Pt0
自民党は世襲ばっかりだったからな
民主党に変えて貰わないと
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:45:32 ID:JyrO3xtQ0
>>92 拉致問題やってた馬渡が北の下僕近藤にフルボッコされる
愛知三区の悲劇もあったなw
>>129 >その原因が世襲にあるという話じゃないの
民主党という最高の反例から目を逸らしちゃダメですよ(´・ω・`)
知らんね
世襲か否かじゃなくて本人の資質で判断しろよ。
164 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:47:32 ID:vqXni51a0
国会議員に限らず政治家はすべて無報酬にしろよ
そうすればぜんぶ解決
所詮世襲議員なんてたいした政治思想持ってないよ
票と税金対策だけしか考えてない
166 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:48:34 ID:tpqUR6YC0
>>150 能力のまったくわからない新人候補に投票しろという選挙自体がおかしい。
少し考えればわかる事を分からない馬鹿が多い。
日本は、選挙をやるような環境が明らかに出来てないのに投票をごり押しする非民主主義国家。
小渕の娘が当選したことに、いまだに納得できない。
168 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:49:06 ID:3Siyx+P40
>>165 それ、別に世襲議員じゃなくても当て嵌まるだろw
169 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:50:48 ID:H9jykSxs0
民間企業でも身内縁者を積極的に取り込んで行ったら根腐れ起こすからなぁ
世襲がダメって言ってるのは能力の有無じゃないんだよ。なんでもアリになっちゃう
170 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:51:08 ID:jb5YYluL0
「サラブレッド(笑)」「華麗なる一族(笑)」の鳩山が使い物にならないって分かった途端
またこれかよw
ある議員が引退するとなるとその後援会も解散してしまう。
地方では後援会自体が利益代表団体みたいになっているから
権益がなくなるのを恐れて
「では後継は息子(娘)さんで」と持ちかけてくる。
だから世襲がなくなるかというと、民主党政権になってもなくならないと思う。
172 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:51:45 ID:FxBTukzp0
何故世襲がいけないの
派閥を継ぐのと変わらんのとちがうか?
173 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:51:52 ID:4e5PTehj0
世襲云々も親爺の秘書を短期でワンポイントに挟むだけで問題ないとかいう話になるだけだろ
174 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:52:34 ID:TxJ+RrNy0
世襲なんてものを認めるから、国民の代表という自覚がなくなるんじゃないの?
もっとも地元の有権者が推すから、おのずと世襲ということもあるのだろうけ
ど。だから頭の悪い人が、世襲でもいいから選挙区を変えろなんて言うけど、
それじゃあ地元の有権者がしょうちしないだろうしね。でも政治に限らず、ス
ポーツでも芸能でも世襲はだめだよ。歌舞伎界なんかもそのうち世襲制が自然
崩壊するだろうけど、なんでも物事は機会均等の民主主義的にやらないと。
176 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:54:29 ID:tpqUR6YC0
どの政党も、議員の能力を適切に評価するシステムをまず作ろうとは言わないよね。
世襲は問題じゃない能力が問題。
スパイ防止法がない日本では、かえって工作員排除に世襲が役に立っている。
1、スパイ・工作員じゃないこと。
2、議員としての能力があること。
この2つの議員の資格条件の基本中の基本をクリアしないと選挙も不可能だし、議院内閣制なんて無意味。
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:55:11 ID:OO56/Ya00
世襲が悪いんじゃない。
世襲政治家に不出来な人が多いだけだ。
世襲が悪いわけではない。
朝鮮人が悪いわけじゃない。
朝鮮人に悪い人が多いだけだ。
朝鮮人というだけで嫌うな。
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:56:12 ID:B4P6HE/20
うちの地元は世襲議員大好きだから次も江田五月が当選すると思う
>>176 議員としての能力と言うものが何かと言う問題がある
地元に金を落とせば能力が高いと評価されているだろ
180 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:56:49 ID:wYIpsK5+0
世襲自体が悪いわけじゃない。
悪いのは、候補者の考え方、実行力、思想、バックボーンなどなどが
有権者に対して丸裸になっていないこと。
181 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:57:11 ID:a660jSG90
資格とか試験を受けてもらえないだろうかとは思うよ。
政治家としての最低限の知識とモラルを持っていて、
本気で、この国を良くしようと思ってる人間なら誰だろうと構わんよ
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:01:08 ID:70M1rapa0
>>171 制度的に世襲が有利というのがまずいな
金や能力は本人の努力次第で伸ばしようもあるが、生まれた家だけはどうしようもない
183 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:01:19 ID:NIAVGpFC0
まず民主党の世襲議員全員辞めさせてからマニュフェスト出せよwww
相変わらず他人に指摘するくせに自分達は悪行三昧の犯罪組織だな
なにはともあれ投票率が低すぎるし
185 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:02:15 ID:tpqUR6YC0
>>179 議員としての能力が何かを大いに話し合わないと、先に進めないのが分からない?
これだけ、医師、国家公務員、弁護士、などこれだけ資格試験で職業を振り分けている現代社会で、
それは単なる逃げ口上にしか過ぎない。
議員能力を判定するシステムがないと、新人候補なんかに投票することは不可能。
少なくとも無能なやつを足きりしないことには税金を払ってる国民は納得しないだろうね。
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:03:42 ID:6ix9vTLj0
最近思想の世襲の方がやばいと思うようになった。
集団で誤魔化すから。
親からの世襲は、成功しても失敗しても全てその家がおっ被る。
そのリスクを背負っているわけだから、いいとかダメとかのどうでもいい。
187 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:05:06 ID:y93ZlV4dO
>>155 人材のレベルが何を指すかによるけど、国1みたいな試験に強いタイプの最たるもんが東大主席だと思うけどな〜。
あと国1は採用数が絞られてるから難関なんであって試験そのものはさほど難しくないよ。
>>188 あくまで最低レベルの引き上げが目的だから
主席が有利だろうと関係ない
世襲批判なんて他人を妬んでるだけだからね
そんなことに時間と労力使ってる人間の意見なんて無視すべきだよ
イチイチ耳を傾けてたら国が衰退するとさえ思うねw
結局、奴らの言うことを突き詰めていけば
たかるだけの人間が一番得する世界
社会保障の充実とか叫んでる奴を信用しないほうがイーと思うなーww
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:11:01 ID:4xEDsRrW0
センター試験で700点以上で、犯罪歴がなく、年金未納もなくて、異常性欲者でないこと。
192 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:15:01 ID:AJU1B3eg0
ハードル高くしてるのはどう見てもタレント候補じゃないかい
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:16:35 ID:70M1rapa0
>>185 血統主義→学歴(能力)主義は既に人類が来た道だよ、科挙とかな
だが、優秀な血統であれ優秀な成績であれ、優秀な人材だけを集めたら
その優秀な人材のための政治しか行われなかった
だから幅広く人材を集めて全体最適を目指せる民主主義が台頭してきたわけ
世襲自体は問題の本質ではない、「人選の制度的な硬直化」が問題なわけよ
194 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:18:03 ID:4xEDsRrW0
結局地盤だけでしがらみの血族を立てるだけのおバカ政治。伊東博文や龍馬の孫なら末代まで
議員にするの?そのさいたるものが大正天皇と明治天皇。
王政が崩壊したのはとりまきの衆愚政治が原因。いまでゆうと自民と財界。
是も非もねぇだろ
政治家として日本の国益をちゃんと守るのなら誰でもいい
>>193 試験を導入しても選挙は行うわけだからそうはならない
197 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:20:51 ID:tc7WhPP/O
特別な職業なんだから
特別な家柄から出るのが本筋だ
階級ってのは厳然と存在する
むしろ庶民の代表みたいな議員が害
198 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:22:05 ID:vuHsU5cb0
>>1 (´・ω・`)比例じゃなければいいんじゃね。
(´・ω・`)それよか比例のタレント議員をどうにかしろよ。
世襲って息子娘だけじゃなくて秘書とかあるし別に血統うんぬんじゃないのでは。
もちろん小沢みたいに秘書が対立候補になることもあるが。
おかしな世襲議員を当選させちゃう有権者側の姿勢を問わなきゃならんのを
世襲議員側を悪者にして規制するのは何だかなぁ。
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:23:47 ID:BKjPOtRgO
親も子の無能が分かっていながら世襲させるのが問題。自主的に止めさせるべき
>「世襲は選挙というマーケットで競争原理が働かないことが最大の問題」
>世襲問題の本質について、国会議員になるためのハードルが高いこと
300万とか、600万とか、バカ高い供託金を廃止しろ。
せめて50万くらいにしろ。理想は0円。
泡沫候補が増えるかもしれんが、そんなマイナスよりも、
多くの候補者、色んな考えの候補者が気軽に立候補できるメリットのほうがでかい。
若者、貧困者が政治参加しにくいのが問題。
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:26:35 ID:zPd84YQu0
タレントよりはマシだと思う
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:27:11 ID:4xEDsRrW0
名君ー>ぼんぼん+とりまきー>傾国
GHQー>傀儡ずみん+財界ー>800兆円の傾国
税金の集金とばらまきで命をつないできたボンボン政治はもうおさらばです。
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:31:45 ID:70M1rapa0
>>196 選挙の前に試験をポン付けしても税金の無駄だろう
激烈DQNでも自動車免許を取るためには嫌々でもキッチリ勉強する
かといって、試験の難易度を上げれば限られた人材しか立候補できない
206 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:32:07 ID:7jLgD5u10
売れなくなったタレントが
当選すればもうけものみたいな出馬見せつけられてたら、全然健全に感じる
なんとかならんもんか
>>205 >限られた人材しか立候補できない
それが目的なんですが
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:38:06 ID:70M1rapa0
>>207 偏った人材だけで政治をやって失敗してるから、民主主義が台頭したんだよ、って話
もっとも民主主義自体も直接民主制から一巡した経緯もあるし、革新的な政治制度でも
生まれればまたわからんけどな、現実的な話ではないが
>>208 失敗した事例ってあるのか?
資格制民主主義的な制度って導入している国あったの?
三権分立を提唱したジョンロックは議会万能主義者だった。
しかし市民(当時は3つの階層にわけられた選挙だった)から選ばれた議員たちが好き放題するので
司法・行政・立法がお互いを監視するシステムを考え出した。
市民が選んだ議員が脅迫買収して多数派工作することは昔からあった。
世襲を禁止すれば簡単に脅迫に屈し買収されるだろう。
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:44:04 ID:McoWIs8mO
裁判員制度みたいにすれば良くない?
ある程度世襲は必要だよ
部落やらが集中的に入ってる教師のいかれ具合見れば分かる
213 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:46:59 ID:z9ITnbBE0
特定郵便局の世襲よりはマシ
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:51:31 ID:7VYkzjqB0
世襲政治になってしまう選挙制度に問題がある。
3バンなんてものが必要ない選挙にすべき。
世襲政治の問題はこれまでの政治手法や考えに縛られる
から新しい試みが出てきにくいし、家業を継ぐ程度で
政治家になった人間に確固たる政治信念があるとは
思えない。
一人でも親族に議員が出たら、三等親以内の被選挙権を剥奪すればいい
世襲議員ばかりになると世襲議員に有利な政治しかしなくなるからな
日本の議員の定員や報酬が諸外国と比べて高かったり
議員宿舎や交通費無料、選挙団体の相続税なしってのはその現れなんだろうね
世襲議員の割合が50%以上の自民党なんてどう考えても異常だし
諸外国並みの10%以下にならなきゃだめでしょ
国民が直接選ぶんだから問題ない
あるとすれば有権者の資質の問題だ
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:59:19 ID:3quhMzjv0
>>80 党の公認は獲得しやすいんだから、選挙区変更ぐらいの
ハンデがあっても、普通の人と比べりゃまだずっと有利なぐらいだろ。
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:00:26 ID:70M1rapa0
>>209 被選挙権が公務員しかないって国もあるが、特殊な事例だな
>217 半分は正しいけど、半分は違う。投票で落とせばよいと言っても、
投票する先の立候補者が少なくて、選択の幅が無い。
信任してないという意思表示が出来ない、投票を棄権しても無意味。
供託金や党の推薦などの立候補のハードルが高いのが問題。
選挙して選べるから全てOKじゃない。
立候補のシステムも大事。立候補システムがハードル高いから。
有能なら世襲だろうがどうでもいいけど、バカは切れよ。
いまは、バカしか残ってないから、世襲が問題視されてるけど。
>88
ナポレオン軍は貴族臭バリバリのイギリスとプロイセンに撃破された
例として不適当過ぎ
つまり根本的にお前は頭悪い
はい論破完了
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:05:41 ID:oXqyqKGj0
世襲自体が100%絶対悪いとは言わないが、
親の地盤を引き継ぐと、本来議員の資質がない人が議員になれてしまうんだよね
しかも日本は出馬の敷居が高いせいで、二世しか残らないし
普通の元サラリーマンが選挙に出て
「右も左もわからないけど頑張ります!選挙資金カンパお願いします!」
っていってもお前ら金なんかやらんだろ?
安易に世襲や官僚出候補批判するやつは
「政治のプロでド素人がいい☆」って矛盾したことを言ってるのに気付かない
そいでもって谷亮子に「両立なんて出来るはずがない!政治なめんな」
って説教したがるw
甘利と初鹿の剛の者同士の戦いに巻き込まれて吹っ飛ばされてた三宅を見ると、
やはり一般人が調子に乗って出ていい場所じゃないとつくづく思うよ。
一子相伝の拳法と憲法を使える剛の者しか国政には参加しちゃいけないんだよ。
>>224 でも日本だけじゃん
こんなに世襲の議員がいるの
簡単な話、政党が世襲に頼って人材育成をしてないから。
人を育てない政党だからこそ、人材のいないバカ政党しか残らないのよ。
228 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:11:31 ID:3quhMzjv0
今の世襲は最悪。おそらくは財政悪化や一極集中の最大要因。
地方を干して権益を中央に集約することで、補助金による統制力を
極大にできた。中央の世論に反して補助金を持ってきてくれる
有難い先生という仮面も被れる。
議員の威光というかコネや利益誘導や脅しを背景に、
議員の一族や係累となっている後援会の幹部連中が地方議員や
地方自治体の幹部、自治体関連団体や公的企業の幹部に
当然のようになり、ファミリー法人が当然のように自治体や関連団体から
受注しまくる。その親族は公務員になるのも、ファミリー法人に就職するのも、
地方に進出してる大手企業へのコネ就職も思いのまま。
一族郎党総出で他人の機会を狭め、再分配ルートの上流から
下流まで隈なく配置されて利権と税金を漁ってる。
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:13:39 ID:c8MCxIMq0
世襲って駄目だなと思わせられる議員
安倍、小渕、田中、小泉
こいつらを議員として優れてると思うなら、世襲に問題なんかないと思うんだろうな
230 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:15:09 ID:Qer7ZskR0
>>229 問題は世襲議員より駄目な非世襲議員がさらに大勢いることじゃね?
231 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:15:15 ID:zBR7xcPr0
>>226 日本には、スパイ防止法がないから世襲で工作員を排除している面がある。
世襲を禁止したりしたら日本は工作員天国になる。
マスコミやら民主党などの在日支持組織が、世襲批判ばかりしているのは
工作員の住み心地のよい社会を望んでいるから。
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:16:59 ID:asRkxKGH0
本当に日本のためを考えて政治やってくれるんなら
世襲でも芸能人出身でも国体出身でも別になんでもいい。
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:19:11 ID:bVK9qZUt0
世襲でもいいが、地盤を引き継ぐというのは
そもそもその時点で有利すぎる
平等とはいいがたい
今の国会議員の中で、
このひとなら日本の将来を任せられる。ぜひ投票しよう。
って人がいるのか?
ダメの中から、マシそうなのに投票するって、
日本の選挙は悲しすぎる。
いつから、日本の選挙は、こんな悲しい選挙なったんだ。
235 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:21:40 ID:hJWabqVu0
同類項の田中真紀子と小泉進次郎を見る限りでは世襲は微妙
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:22:16 ID:zBR7xcPr0
>>234 日本の選挙は始まってもいないよ。
能力があるかも工作員であるかもわからないような新人候補に投票をごり押ししてるだけ。
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:22:29 ID:z1YcWdznO
世襲はok
政治経済を学んでいないバカは立候補止めた方がいい
世襲をやめたらコリアンマネーやチャイナマネーに支援された奴が強くなるよ。
選挙区の世襲さえ無ければいくらでも世襲して構わんぞ
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:24:14 ID:a1YAye3lO
にほんは、世襲の国だから、しかたないよ。
パチンコや消費者金融らの長者番付トップが金で票買う
金権政治になってないだけまだましだな
そりゃ世襲とタレントばかりだけど
242 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:26:03 ID:nC25wYpj0
243 :
???:2010/06/20(日) 12:26:07 ID:Zs7Eq2ZH0
最近の政治って国民に世襲を選ぶか馬鹿を選ぶかの選択を強いているの?(w
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:26:23 ID:eRmxFCvX0
ボスの忠実なロボットとして作動し、地元に対して見向きもしない落下傘候補のほうが問題だと思うけど。
世襲ってのはなんだかんだ言って地元後援会が乗らないと成立しないでしょ。
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:26:36 ID:M+GDuwo1O
>>224 去年の衆院選でも派遣切りにあった人が有り金はたいて立候補して見事落選した
からなww
「サラリーマンで議員になれるように」とか言うなら、こういう奴をちょっとは
応援しろと。
世襲・官僚・天下り
マスゴミの3大プロパガンダ
無根拠に脊髄反射で悪であるという刷り込みが成功した象徴的な例
政治資金はなぜか相続税かからない、地盤を引き継ぐってのを是正すれば、
世襲でもいんじゃね?
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:29:29 ID:qY0QV0/A0
民度の問題だろ
国民が選んでるんだから良いじゃん
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:29:56 ID:Vue431wO0
世襲は悪くない。
地盤看板カバンをそっくりそのまま引き継いで、相続税を払わないことが悪
議員の「候補生」みたいなのを選抜する試験を設けたら良くね
パスできたらその候補生に選挙活動の資金を提供するとかさ
誰でも議員になれるってのはもうやめた方がいいよ
少なくともバカに政治やらせたら国がムチャクチャになるのは
骨身にしみて分かったろうし
251 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:31:26 ID:gvcSVhq20
世襲は政治家にとってもその支持団体にとっても既得権を守るのに都合がいい。
政治家の能力はどうでもよく、小日本がいつまでたっても3流なのは旧い体質を改めないからだ。
また、世襲はなにより身内をかばう。 自分たちが安泰でなければ意味がないと思っている。 国家国民は二の次三の次だ
世襲は悪と断言できる。
新国家が作られるときには、戦犯と国賊の家系の者は被選挙権を剥奪すべきだね。
252 :
???:2010/06/20(日) 12:34:40 ID:Zs7Eq2ZH0
議員候補者資格試験はやるべきだな。
一度受かれば5年ぐらい有効な資格にすれば老害議員やアホ世襲、スポーツ馬鹿を排除できる。
なんで世襲でダメとか言い出すんだろw
どう考えても世襲でもどうでもいいからちゃんと仕事のする人間が政治家やれになるだろ。
世襲だろうと何だろうと、国益重視で有能な人なら誰だっていい。
世襲だろうと何だろうと、売国なことしか考えてない奴は全員駄目。
これが当たり前だと思うんだが。
国民の教育レベルを上げたら自然と解決すること。
議員批判もいいが、俺達国民もバカが多いことを反省すべき。
まぁ、進次郎とそうでしたっけ議員を比べたら世襲も悪くないわな。
育ってきた環境が政治漬けと、うふふじゃ訳が違うしな。
257 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:36:07 ID:pCdso8CNO
安倍福田麻生鳩山…。
世襲の弱さを実証したな。
258 :
???:2010/06/20(日) 12:37:02 ID:Zs7Eq2ZH0
文系に逃げ込む国民が多数いるようじゃあどういうのが選ばれてくるかは
現状が物語っている。(w
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:38:07 ID:rdP+v/380
保守派はむしろ世襲のほうが好きだよね。
いまにウルトラマンの怪獣たちも世襲で地球に来るぞw
ウルトラマンも世襲じゃないか?w
>>256 上から変えないと駄目なんだよ。世襲議員は国民が痴呆化したほうが
都合がいいと考えて愚民化を推し進めてきたんだから。
263 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:42:57 ID:mYBt9anP0
やる気の問題だろうな。世襲でなくてもなってたような人物はOKで
世襲だから何となくなった、世襲じゃなければ絶対やってないような人は勘弁。
風向き悪くなると、こんなはずじゃなかったと無責任にすぐに逃げ出すからな。
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:45:19 ID:Q8jizmFoO
普通、大変な仕事なら、息子に継がせないだろうな
代々世襲させるという事は、余程美味しい仕事なんだろう
たたき上げの議員と違い、ひ弱な奴しかいないのが世襲議員の特徴
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:45:58 ID:KN19Fft40
私だけは世襲でも大目に見て欲しい
by鳩山由紀夫
世襲では無く、優秀な人材を探してたら、たまたま自分のニート息子だった
by菅直人
>>229 小泉Jrは数少ない世襲の成功例だろ
選挙前のイメージから「これだから世襲は」と言われるタイプかと思いきや、
フタをあけてみれば「やはり世襲はモノが違う」と唸らせる逸材だった
どこの馬の骨かもわからないヤツより、
帝王学を授けられた世襲のほうが100倍マシだわな
世襲じゃなくても政権投げ出した
「細川護煕」「宇野宗佑」
賛否はあるが全うした、
「小泉純一郎」「麻生太郎」
>>268 鳩山氏は帝王学なんか受けてないだろ、甘やかされて育っただけw
271 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:59:18 ID:UnAV+fxEP
ぼんくら世襲か、
ムネヲやナントカ還元水みたいな
叩けばほこりが出る一世か?
そこが思案のしどころだ。
272 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:59:22 ID:pCdso8CNO
現憲法の下で学会員が組織的に選挙運動するのは違憲だろう。
最高裁しっかりしろよ。
274 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:08:54 ID:DzaPiuBo0
>>256 確かに世襲って言っても政治家の職を継ぐ訳じゃないからな。
有権者が世襲の候補者を選んでるんだよな。
世襲がけしからんと思うなら、有権者が選ばなければいい訳なんだが。
275 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:15:21 ID:RWsCqy+cO
世襲も問題だか、松下政経塾あがりの世間知らずのボンボン議員も問題ありすぎ。
276 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:15:24 ID:u2hvuIGl0
ハードルが高いと言うよりも、普通の人は政治家になりたいって人が少ないんじゃね?
別に、面白そうな仕事でも無いしな
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:17:47 ID:J3ulAJsP0
公明党と共産党には世襲ないぞ。
世襲の必要がない選挙のやり方をしているからだ。
なにがどう「必要がないやり方」なのか考えてみるといい。
「世襲がないからこのふたつの党はいい」
などということはかけらも思っていないが。
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:20:08 ID:DHCkeF2h0
世襲議員って議員になるのに最低限の頑張りでなれるんだよな。
まさにエスカレーター式で根回しなんて皆無だし、三つの看板なんて
必要なし。楽で楽しい毎日w
279 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:21:30 ID:/mbriFuj0
世襲だからってどうってこともない。安易に若返りを望む声もあるが、
経験の浅い若手が要職についても困るしな。
俺は国益を考えて能力が高ければ年齢も問わないし、世襲でも何でも
いい。
>>17 議員は投票で決まるのよ(w
世襲じゃありません。
バカ!!
282 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:25:46 ID:YPD7tN0O0
>>1 世襲が落下傘の松下政経塾よりひ弱だとは思わないけどなぁ。
社会経験が10年もない若造が、松下政経塾を出ただけで、
風に乗っていきなり国会議員の選挙に出るのはおかしいと思う。
世襲が気に入らない人はには世襲候補には入れない。
ただそれだけ。
自分はそうしてる。比例は政党に入れても選挙区で世襲ばっかりだし協賛に入れる。
当たり前だ。親の代から馬鹿ばっかり。
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:27:17 ID:BYprQEY+0
小泉珍次郎を総裁にしてビッチ過ぎる市議を幹事長にしようぜ
285 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:28:48 ID:2VwEEw9WO
でもおまいら、ムネオの娘が出馬したら面白がって一票入れるんだろ?
>>1 貧乏人が議員になると政策も貧乏臭くなる。
まあなんだ、眠りの缶も次第にぼろが出るだろうなw
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:30:56 ID:/mbriFuj0
世襲ではない菅も逃げてるんだけどねw
能力があればいいよ。それだけ...
世襲を争点にする意味が分からない。
血のつながりがあるかなんてのより、
地盤が受け継がれること自体が問題だろう。
国のことを決める人間なのに、
地元の利害関係者の都合が優先される。
選挙区が細かく狭すぎなんだよ。
だから地元利権に左右されちまう。
政治家になりたければ芸能人になるか柔道やるのが早道。
政治・経済関係の学位をとってる奴以外は立候補できないようにしろ
そもそも政治家になりたいなんて思う人間の方が少ないだろ。
政治家の関係者が、周りの利害関係者に説得されて
しぶしぶあとを継ぐなんてのが殆どなのに。
息子だったり、娘だったり、娘婿だったり。
利害関係者としては、元の政治家との関係が強いほど
地盤を引き継ぎやすいから、かなり強引に説得するよ。
>>289 そしたら世襲なんかよほどの逸材じゃない誰も入れないしいいよね。
でも大きいと同じ政党から出た候補者で票取り合いになったりちょっと難しい。
今は世襲大好きな老人が習慣で名前書いちゃうけど、
後10年も経てば世襲は親の代からの利権継がせるための単なる御輿という認識が普通になると思う。
世襲候補も恥ずかしくて出にくい状況になると思うわ。
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:55:02 ID:6NNLm/2q0
『「勝ち組」「負け組」のほかに、挑戦しないで待っている人「待ち組」がいると思います。
そういう人々も、持てる力を存分に発揮し、一人ひとりの 創意工夫を活かすことができる社会にしなくてはなりません。』
(小泉純一郎)
と若年層にリスクの高い競争を煽った本人の息子が、ノーリスクで議員に立候補できる不可思議さ。
ジバン・カンバン・カバンのうち
世襲が有利なのはカバンだけだろ?
カバンを規制すればおk!
あとは有権者の問題
297 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 14:07:57 ID:CqkKi3wt0
世襲が良くないと思えば選挙で落とせばいいだけの話では?
選挙民が選んでいるから世襲議員が出るわけで。
選ばれるのには選挙民も何らかのメリットがあるから選ぶんでしょ。
たとえ、それが地元への利益誘導であるにせよ、それも実力のうちだと思うがね。
>>297 もっと優秀であろう人が立候補さえできないことが問題
>>297 そうやって世襲した地盤で通った人が多くて、野党になって利益誘導できなく
なったときは悲惨だな。
ズブズブなんですよ。
>>24 ジュニアのスタッフをポッポのスタッフと全員トレードしてみw
ジュニアが有能か無能かすぐわかるからw
>>27 利権の生み方や金の操作の仕方まで教わっちゃうから
余計にたちが悪い
能力ある人とコミュニケーション能力は残念ながら別なんだよなぁ…もどかしいけど。
実際、選挙も票がすべてっていう現実があるから汚沢もそれに応じた行動を取るし。
政治をすることと選挙は別だと思う自分も情けないけどさ。
行政がきれいごと言っても、結局は地元の自治会とかで及ばない所をまとめてる。
政治もなんかそれと一緒な部分があって、引っ越してきた頭のいい人より、
地元で力があって自治会でも尽力してきた人がその集団では認められる物でしょ。
人(国民)と人(政治家)との心が通う政治がいち早く来ることを願ってるんだけどな。
こういうのって機械処理と違って人間が絡むから、はい明日からって変わらないんだよね。
ああ、もどかしいw
政党公認を得る奴って、その時点でバイヤスが掛かってるだろ? フェミ推進とか、
増税やむなしとか。なんか、おかしいんだよ。自民党も、民主党も、官僚の下僕という感じが
してならない。
政党公認でなければ立候補できないというのは、やはりまずい。官僚は退職金なしでレイオフ
しますとか、日本も軍拡して極東和平を自力実現しますとか、そういう、むちゃくちゃ言える奴が
出てくる方が良い。
公認を得る段階で、永田町の常識、という枠に縛られている。だから日本は、30年間も、
この自縄自縛から抜け出せないでいる。
やっぱり、泡沫候補枠を作るべきだよ。
世襲は「地域代表者の票を背負っている」という点で、衆議院の精神にあっていると思う。
息子がやらんでも、どこかから後継者連れてくるだけだし、国会議員なんてのは、地元の意見を
吸い上げて国政に反映させてなんぼだから、自分の夢に浸って勝手な事をやりづらいという点で
しがらみたっぷりの世襲議員って地元民の使い勝手が良いと思うのだけど。
つか、労働組合とか、日教組とかの票を背負って、順繰りに出馬してくる某政党よりずっとまとも。
307 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:00:28 ID:WmW5SXkI0
308 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:17:47 ID:MwE411iZ0
中学の時に読んだからうろ覚えだけど
高村光太郎だっけ、七光りが嫌で砂糖水舐めて生き伸びての勉強したの
子ども心にすごく残ったんだよね
かっこつけじゃなく自分はあそこまでしなきゃ大成しないとわかってたんだろうね
まあだから何だって訳じゃないけど
309 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:22:34 ID:ZlU1vFLlO
有権者だって馬鹿じゃない。
議員に相応しくないと判断すればきちんと落選させる。
それが元大臣の倅でもな。
菅のとこは二回落ちてるし、鳩山弟なんて国会議員どころか都議に落選。いまや台東か墨田の区長狙いだとさ。
総理大臣の曾孫ともあろう者がw
310 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:24:34 ID:WCn0Ui3S0
辞めろ辞めろの大合唱で辞めたら「投げ出した!」ってのはどうなんだよ
むしろハードル低すぎてロクデナシばっかりじゃん。
>>301 脱税の罪背負わされても造反せず、禁治産スレスレのキチガイを総理まで押し上げたスタッフを小泉につけるのか
313 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:29:18 ID:CPIagqjV0
>>4 このAAうまいな。保存させていただきました。
>>305関連
それはそれとして、蒼天の拳を北斗の拳と併せて読むと、ケンシロウがリュウケンの実子かどうかが
あやふやになるww
314 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:31:13 ID:pP7Jq8Eu0
政治家の世襲は議席の私物化でしかない。
議席の数が決まっているんだから、立候補、投票は公平であるべき。
現職の議員が自分の子供を推薦するなんてもってのほか。
だいいち自分の子供を推薦するような人は政治を稼業とする政治屋。
市民・国民の為を思って推薦しているのではなく、自分の家族や親戚の利益を考えての行動。
意地汚いにも程がある。そのような者が良い政治を行えるはずがない。国民を舐めてる。
二代目社長の中小企業よりはましじゃないの。
社長就任の途端、部課長クラスみんな辞めさせられて笑った。
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:56:30 ID:yWeU29rP0
>ハードル高い
クズニートでも当選してるのにハードルが高いわけないだろw
317 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:01:34 ID:FeeaZ/8T0
>>316 供託金準備できるだけの財力あるのかよ?
一定以上得票できなかったら没収だぞ?
318 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:08:53 ID:yWeU29rP0
319 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:11:12 ID:QVJrnt/Q0
産経って頭大丈夫か?
たかだか2代や3代のまやかし世襲と
神代の時代から日本を守り続けてきた
天皇家・安倍家・麻生家の御三家を一緒にするな
いますぐ謝罪記事を掲載しないと不敬罪で逮捕されるぞ
320 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:12:15 ID:M+GDuwo1O
>>318 たしか名簿に名前貸しただけで選挙活動も何もやってなかったんだよな。
321 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:12:48 ID:wdNwpw3f0
世襲反対の人達って、たいてい実家が貧しくて
自分が勉強できないのは親が低収入だから。って言ってる人達だよね。
322 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:14:06 ID:LmC1LB710
試されるリベラリスト
323 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:17:59 ID:bb5eph8p0
選挙区が別で資金継承がなければ別に世襲でも構わん
そういうのは世襲というか微妙だけどただの2世議員とかなら全然おk
普通に選挙に出るだけで2〜3千万かかるわけで
そんな金を若者が持っているワケもなく、バックボーンのある利権団体が有利になる構図は変わらない。
本気で選挙改革をするつもりならポスターや街宣車、ハガキ、ビラ、電話といった
アナログ的な選挙手法は完全に廃止しないといけない。
広告抜きのインターネット選挙と公開討論会、街頭演説のみにしないと。
325 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:19:27 ID:ULUmkyUl0
本当に実力だけの勝負の世界ってどこよ?
漫画家くらいか?
326 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:26:26 ID:BQeQdmIUP
>>19 そもそも供託金が合憲なんだから、世襲制限も当然合憲。
「300万円を払えない奴は国会議員になれない」制度はOKで、
「親父と同じ選挙区からは国会議員になれない」制度はダメというのは理由がない。
327 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:28:52 ID:KnUWyqZF0
政治家に最低教養として今の司法試験に合格できる頭があれば大学は
どこでも良いよ。あと体も強くないとだめだから自衛隊のレンジャー訓練に
耐えうる体力気力があれば充分。この二つを兼ね備えた人なら政治家に
なってほしい。世襲の息子って頭も体も貧弱でだめだ。
法案を読み書きできるか問えとか言う話があるし
試験すれば世襲でもなんでもいいだろ
世襲とかよりタレント候補が怖いわ
329 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:34:09 ID:cXa3F5SYO
スポーツぐらいじゃない?家族の支えなくても大成するの、環境は必要だろうけどね。貧困国見れば明らか
330 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:40:24 ID:51sYIhww0
>>298 優秀なら無所属で出馬すればいいじゃん。
橋下大阪府知事みたいにさ。
選ぶのは選挙民さ。
>>299 野党になって地元に利益を誘導できない問題は世襲と関係ないじゃん。
世襲は擦り寄ってくるから
民主も与党が長くなると世襲がたまって腐らないように
制限しないといけない
332 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:47:15 ID:8wTt9MIUO
進次郎や小淵優子みたいなのがあっさり通ると考えてしまうな
どう考えてももっと優秀な人間居るでしょ
333 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:50:48 ID:4xEDsRrW0
中身のないボンボンを飾って、取り巻きが甘い汁を吸う。欧米じゃありえない。
保知の小倅はjfkしてやって。
資質や使命感があるなら世襲云々は関係ないと思うよ
でも、現状はボンクラが家業を継いだだけって感じの奴も多いからなぁ
まっ、そんなボンクラでも当選するっていうのは、政治家だけじゃなくて
支援者にとっても甘い汁があるって事なんだろうね
源太郎は出ないの?
336 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:57:28 ID:5Xo1th/eO
供託金減らすの?
別の選挙区から出馬して当選したなら誰も何も言わないよ、きっと
会社員とかからじゃあ政治家やるよっていっても無理があるなあ。
社長とかが引退した後なら今の職を離れて落選=詰みって訳でも無いけど
もうね。議員の半分ぐらいクジで決めたらいいと思うんだ。
340 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:03:10 ID:ePFOvCfA0
世襲は悪くないけど
議員としての資質がそいつにないから
世襲が悪いとなる
341 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:05:07 ID:tpIWgMY60
勤め人には立候補という行為があまりにも荷が重い。
仕事辞めなきゃならないし、落ちた時の保障もなにもない。
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:06:52 ID:K7U+d+A80
いいから、選挙やめて試験にしろ。完全官僚制や。今の議員連中なんて支那共産党員どもから見たら池沼の集まりやぞ。
どっかの新次郎みたく、議員一年生が
あれだけ好き勝手な発言が許されるのは世襲パワーしかないだろ
他の一年生議員が同じ事をすれば、幹部から大目玉だろ
もっとも大低の職は"じゃあ今から目指します"と言っても利かないのが普通だし
政治家も例外じゃ無いのか。
投票って制度は門戸が広いようで狭いような。
345 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:17:59 ID:Wds5UMgh0
346 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:18:05 ID:51sYIhww0
世襲議員って制度は昔のバカ殿と家臣団の関係みたいなものさ。
日本という国はなぜか絶対的な一人の指導者を嫌って
集団指導体制を好む上に、上にはお飾りのバカ殿を祭り上げて
実質的な実務は家老や大老がやるという制度が好きなんだよな。
選挙民もその辺は知っていて、世襲議員を選ぶというより我が藩が安泰になるように
家臣団込みで選んでいるという感覚があるんじゃね。
>>342 科挙制度はエリート一族の実質的な世襲統治制度になる。
金持ちの家に生まれた試験秀才(頭の中身も遺伝する)が統治する社会は糞社会
それは過去の中国朝鮮や大蔵省の小役人のやったことを見れば一目瞭然。
選挙制度のほうがまだしも異才を発掘できる。
国会議員は、「議員個人のみ」の一人で活動をするというよりも、
「議員・秘書・後援会などのチームワーク」
であって連携して活動をするものだろうから、長年の熟練したチームを擁する
世襲議員は「チームワークの総合力で見れば政治家として有能」とも言える。
どんなに「有能な個人」でもチームワークとして「政治家集団」の形成に失敗
したら効果的な活動を行い難い。例えば、野球もチームワークが大切だが
「プロ野球2軍チーム」vs「小学1年生野球チーム+イチロー」
で試合をしたら、イチローが一人でどんなに頑張っても勝てないだろう。政治
も「大天才が一人だけ」よりも「プロ2軍程度でもチームとしてしっかりしている」
方が手堅い。
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:30:12 ID:581synF30
谷亮子みたいな、見栄っ張りで自己顕示欲の強い 馬鹿が議員になるぐらいなら
世襲のほうがマシだと思い始めた。
もちろんある程度の学歴と社会経験をつんでもらい、政策秘書などをやって
勉強をしてからやってもらいたいが。。。
大学出てすぐに議員になった世襲議員は、みんな政治屋さんになってるよね
小沢も小泉も 自分が躍り出ておいしい思いをするための
>>332 進次郎ほどの政治家向きの資質を持った若者はめったにいない
350 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:28:11 ID:t6L2wnMd0
国会議員って確か立候補するだけで300万ぐらいかかるんじゃなかったっけ?
落ちたら帰ってこないんだよな?
優秀な人材を探したらたまたま息子だった
と、豪語した菅源太郎は居なかった事になってるのか
>>350 ある程度得票してれば帰ってくる。
全く当選する見込みの無い奴が、選挙公報なんかの公共の電波で、
無料で好き放題放言するだけのために立候補するのを抑止するため
の制限だよ。
都知事選でも変なのが沸いていたでしょ。あれは、供託金没収覚悟で
出てきたんだけど、供託金なければあんなレベルの奴が何百人と出てくる
可能性あるぞ。
>>350 衆参ともに、選挙区で300万円、比例区で600万円の供託金
供託金返還条件
参議院選挙区 300万円 有効得票総数÷議員定数÷8
参議院比例代表 600万円 没収額={名簿登載者数−(当選人×2)}×600万円
議員養成学校でも作ればいい(藁
政治団体の相続非課税はすぐにでも正すべき。
世襲の制限とは切り離して扱えるはず。
あと「世襲禁止」論はどう考えても無理がある。この主張は世襲の制限を妨害するための、言わば街宣右翼的なものですので気をつけましょう。
356 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 07:53:20 ID:8P/67lgfP
>>18 日本の立候補者の供託金制度は間違っていると思う。
まず他国と比べて高すぎる。
衆議院立候補だとイギリスより30倍以上高い。
アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアは供託金制度はないんだから
日本は廃止すべきだ。
しかも選挙に落ちたら供託金は全額没収される制度って間違ってるだろ?
金持ちしか立候補出来ないなんて、まるで明治時代と何も
変わって無い。
ネットの活用した選挙公報と住所への選挙用パンフ配送程度なら、そんなにコストかからないよな。
もっと敷居を下げられるだろ。
供託金もそうだが、まず国会議員のレベルに達していないヤツが多すぎ。
名前知らないヤツ多いだろ?
アレって地元じゃ有名、でも国レベルじゃ無名って訳で
国の仕事は目立ってないが、県での仕事では目立ってる訳だよな。
要するに県議レベルって事になる。
いきなり国会議員になれるのも問題だし、国会議員の数が多すぎるのも問題。
まず市議をやって、次に県議を、それで初めて国会議員になれるとかにして
各都道府県で代表として一人って事にして欲しい。
359 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 08:45:13 ID:8P/67lgfP
>>358 国会議員に立候補するレベルに達している、達していないって
どうやって判断するの?
全国に名前が知られてる人しか立候補する資格が無いんだったら
芸能人か世襲議員しか立候補できなくなるんじゃないですか?
360 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 08:55:39 ID:5ir6yEkK0
世襲議員が問題なのは支持者が本人の資質も何も関係無く担ぎ続ける事だ
「親父の後がまが楽で良い」なんて感覚で会社潰すボンクラ息子を描いたドラマでも観てみよう、ドラマですらイヤンなるから
いや、鳩山由紀夫っていう名の「全く苦労しないで何となく親の看板鞄で議員になったヤツ」の失敗例があるんだったね
世襲議員を禁止する必要は無く、有権者の採点基準をキビシくすれば良いだけかな
世襲支持者に対しても世襲利権でウハウハってのが発覚したらボコスカウォーズだな
>>360 ドラマw
物語見て現実をイメージしちゃうって、どんだけ洗脳されやすいんだよ。
世襲自体が是か非かというより、本人の能力と関係無しに世襲の方が有利に働くシステムが問題。
363 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 09:11:37 ID:Iri9R7n0O
立候補資格試験でもしれ
議員としての基礎的知識を試験するのさ
ああまた天下り先が出来ちゃうかw
>>362 ところで、議員に求められる能力って何なの?
それがわからないのに、抽象的に「本人の能力」とか言われても、事実の判定できん。
>>363 >立候補資格試験でもしれ
本当に実現したら、今度は正反対に「バカでも国会議員になれるように制度改革しろ!」とか
「バカも国民の一部。民意の反映にはバカな国会議員も必要だ!それこそ民主主義!」とか
言い出すに決まってる。
>>359 それを判断する仕組みも必要だろうな。
例えば武功というものがある。
戦で功績のあった者が評価される言葉だが
これを国益に置き換える。
例えばとある人が、アラビア石油で何年働き、原油を何万トン仕入れしました。
日本としては大助かりでした。
ならばその人は、国家にとってとても益のある人物であるので
天皇陛下の名の下に、大々的に表彰してあげましょう。
そんなのでいいのさ。
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 17:33:44 ID:OViDiX+E0
世襲最高!
ネットを使った選挙広告、投票のシステムを作れよ
うるさい選挙カーは無くなるわ、公約はネット上に残り続けるわ、投票率は上がるわでいい事尽くめじゃねぇか
麻生政権時の自民の世襲はさらに深化してしまって、親が衆議院議員だった、程度では
ナントカ委員会が関の山だった。
派閥の長だったとか、親戚筋にも政治家が地方を含めてごろごろいるとか
それくらいでようやく大臣の芽が出る、というところまでに。
>>368 >いい事尽くめじゃねぇか
他人が「代理投票」する危険性が飛躍的に高まるぞ。
孤独な老人宅を何軒も回って親切を装ってネット投票の手続きを代行したり
なんだかんだで「じゃあ、投票操作も代わりにやっておきますね♥」とかいう
のが「ネット投票時代の選挙活動」になるだろう。
372 :
名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:14:39 ID:SISZJe710
>>370 それもあるし、買収がおそろしく容易になるんだわ。
紙で確実にやろうとすると票持ち帰りを使ってチマチマやらなきゃいけないし、投票所ベースの電子投票だとそれすら不可能なんだけど、
ネットで電子投票となると文字通り「目の前で」投票内容を証明できるからね。
電子投票で無証拠性が大きな研究テーマになるのはそのせい。
373 :
名無しさん@十周年:
民主党は供託金引き下げに反対したんだよな、結局世襲批判も選挙利用なんだよ
民主党にも世襲議員一杯いるよ