【社会】iPhone 4の予約で「Wホワイト」や「基本オプションパック」の契約を強要されませんでしたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
さて、そのiPhone 4の予約受け付けが始まった6月15日、Twitter上ではソフトバンクの
孫正義社長宛てに、オンラインショップにアクセスできない旨や、顧客管理システムが
つながりにくくなり、店頭での予約ができなかった、あるいはものすごく時間がかかったことを
切々と訴えるツイートがあふれた。そうしたツイートの中には、予約はできたものの、
販売店で「契約が必須」と言われ、必要もないのにWホワイトや基本オプションパックの
契約を強要させられたり、契約を断ったところ割賦販売の「頭金」として追加料金を
課されたりして、孫社長に不満をぶつけるものなどもあった。
Wホワイトは、ホワイトプランに月額980円を追加で払うことで、ソフトバンクケータイや
ディズニー・モバイルケータイへの21時から翌1時までの国内通話と、他社ケータイへの
国内通話を10.5円/30秒(ホワイトプランの半額)にするという通話料割引サービス。
基本オプションパックは、「待ちうた」「紛失ケータイ捜索サービス」「安心遠隔ロック」
「S!電話帳バックアップ」「位置ナビ」「留守番電話プラス」「割り込み通話」
「グループ通話」といたオプション機能を、まとめて月額498円で利用できるという
お得感のあるオプションだ。

Wホワイトは、電話をあまりしない人にとってはまったく不要のもの。一方基本オプションパックは、
iPhoneのビジュアルボイスメールを利用するために必須の「留守番電話プラス」が単体で
契約しても315円/月なので、加入しておいても悪くはないが、こうした機能が
不要な人にとってはやはり月の負担額が上がる要因になる。強制的に加入させられるのは
納得がいかない話だろう。
(中略)
しかし今回は、Twitterを介して孫社長にユーザーからの不満の声が直接届き、孫社長は無償での
オプション解約を約束した。手続きの詳細は後日発表するとしているが、もし、予約時に
自分は契約するつもりがなかったオプションの契約を迫られ、しぶしぶ承諾した人がいたら、
この孫社長のツイートを盾に、オプションを外してもらうといいだろう。

*+*+ ITMedia 2010/06/19[09:25:17] +*+*
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/18/news091.html
2名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:26:36 ID:NV5rEofM0
いままでずっと黙認してきたくせにっ
3名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:27:33 ID:CXAp5yZz0
ハゲ無双www
4名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:27:57 ID:Kr7TWDqs0
こんな見え見えの自作自演でも、
マカーは馬鹿だからソフバンまで崇め始める。
5名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:28:00 ID:2K6q5fE40
ドコモでイホーン出してくれないかなあ
6名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:28:04 ID:Js/iObntO
これって別にiPhoneに限った話ではないけどな。
docomoも抱き合わせがすごいし。
7名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:28:50 ID:HjH1PlBu0
販売店や関連サービスの営業店で言えば、DoCoMoが一番マシか?
auも営業関係が酷いレベルだったけど。
8名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:29:48 ID:TFy+E6YO0
はげ商法
9名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:29:55 ID:9U18L9CN0
つい数ヶ月前に2G停波で3GのSIMに変えてもらうだけでもWホワイト+強制オプションを付けさせられたなぁ‥
正直詐欺だと思う。
10名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:30:18 ID:DZaJHXftO
ソンさんって誠実だよね。
11名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:31:23 ID:J2tEvTcZ0
実家のかぁちゃんがNTTの方から来た人に電話回線をおとくラインに
変えさせられたんだけど。これもNTTに戻してもらえますか?
12名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:31:31 ID:iaPkPxsa0
>>4
はいはい、よかったね
13名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:32:33 ID:cc3wndmX0
auも機種変の時に、抱き合わせで端末代値引きの条件と称していくつかの月額有料サービスに契約勧められる
「翌月解約してもいいですよ」と言われるので即解約するが、
訳分かって無い年寄りなんかは契約しっぱなしだったりすることもあるんだろうな。
14名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:32:42 ID:T0vB7HsK0
>Wホワイトは、ホワイトプランに月額980円を追加で払うことで、ソフトバンクケータイや
>ディズニー・モバイルケータイへの21時から翌1時までの国内通話と、他社ケータイへの
>国内通話を10.5円/30秒(ホワイトプランの半額)にするという通話料割引サービス。
>基本オプションパックは、「待ちうた」「紛失ケータイ捜索サービス」「安心遠隔ロック」
>「S!電話帳バックアップ」「位置ナビ」「留守番電話プラス」「割り込み通話」
>「グループ通話」といたオプション機能を、まとめて月額498円で利用できるという
>お得感のあるオプションだ。

この7行もおもいっきり宣伝でしかないなw
15名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:33:04 ID:iz7qkK/YO
変なサイト契約させるのヤメロや
16名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:33:09 ID:BvZfSKJu0
iPhoneじゃなくても3G携帯に換えるときにこれやられた
しかも、申告しないと外せないから忘れるとやっかい
セコい商法だと思ったよ
ホワイトプラン980円なんて言っておきながら汚い商売やってるよな
17名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:33:24 ID:P60PXcaj0
>>5
おじちゃん、らくらくホンあるじゃん
18名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:34:08 ID:PRUTO2YlO
さすが、ハゲ!詐欺師だな
19名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:34:16 ID:XyVtHSFy0
詐欺商法で反日w
ソフトバンク最悪だなw
20名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:34:38 ID:tsweNSZP0
総務省・原口 ― SB・禿 ― Twitter

見事な連携です本当にありがとうございました。
21名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:35:44 ID:JxBCXTh00
※ただし、オプションを外した方のiPhone4予約順位はいちばん最後に回されます。
22名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:36:01 ID:cf7pmCO40
前々からtweetしてたぞ
今まで無視して託せに
23名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:37:18 ID:HjH1PlBu0
>>21
ああ、オンライン注文で予約したけど、全くメールがこないのはそういう理由だったのか。
もうキャンセルでいいな。
24名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:37:55 ID:VbU8v0f70
>>9
うちにきた巻き取り案内だと

・月月割で実質無料(=端末代は自腹)
・手数料無料だけど、実は巻き取りで移行するより新規の方が安い

という事実が発覚
そのまま解約してdocomoに連れて行った(大幅に安くなった)
25名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:38:06 ID:UygYUrFt0
MNPユーザーが有利という現実
26名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:38:24 ID:vzo9CI4U0
>Wホワイトは、ホワイトプランに月額980円を追加で払うことで、ソフトバンクケータイや
>ディズニー・モバイルケータイへの21時から翌1時までの国内通話と、他社ケータイへの
>国内通話を10.5円/30秒(ホワイトプランの半額)にするという通話料割引サービス。

ホワイトプランって最初からソフトバンク同士は通話無料じゃないの?
27名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:38:49 ID:VAHMTVC/0
ソフトバンクって最高の会社じゃねーかよ!!!
俺もドコモ解約してソフトバンクに移行しようかな
ただ、電波が心配なんだよなぁ
28名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:38:55 ID:4wWRL+uA0
iPhone使ってる馬鹿な信者w完全にソフバンに舐められてんなw
ヲタには殿様商売が通用するしw
29名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:39:10 ID:GbQGp69K0
知人が代理店の経営なんだが、外せと言う客には売らないと言ってる、そいつが買わなくても欲しがる顧客はたくさんいるからってさ
30名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:39:14 ID:eH2TqCyDP
完全にヤクザのやり口じゃねーかw

31名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:40:37 ID:4cioca/m0
2年前iPhone 3G契約した時にWホワイト強制加入だった
店員さんは形だけなんで1ヶ月経ったら解約してくださいって言われた
32名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:41:03 ID:wSDArWFk0
>>5
香港でロックフリーを買ってくればドコモでも使えるよ
33名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:42:01 ID:/ZASD0yq0
>>29
しかしソフバンは中国人多くて恐いわw
しかも日本語不自由、一応できる奴を
連れてはいるが
そいつらの損をだれが背負うかだな
34名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:42:12 ID:koIFuW3S0
各支店に頭金問題に関しての連絡が言ってると期待。
念のため適当な記事プリントアウトしてSBSへ持っていこう。
35名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:42:36 ID:NV5rEofM0
>>26
21時から翌1時までは有料。+980円払えばここの時間帯の通話料を半額にしてやんよってサービスがWホワイト
36名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:42:40 ID:HjH1PlBu0
>>31
ということは、オプション無しで契約をしちゃうと上の人に怒られちゃうんだろうな。
37名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:42:43 ID:N5k40HNU0
>>26
時間限定でしょ
38名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:43:17 ID:UBba+GTw0
iPhoneってソフトバンクじゃなかったら、もっとすごい売れてたんだろうな
39名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:43:21 ID:xobbD4Wm0
ツイート?
40名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:43:28 ID:VbU8v0f70
>>26
ホワイト
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
980円で1-21時の禿同士無料
Wホワイト
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/w_white/
1960円で
1-21時の禿同士無料
21-1時の禿同士半額
他社宛は終日半額


だそうだ
41名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:44:02 ID:zNhC1Hy3P
4契約の時はなにも言われなかったけどな。
ワイヤレスゲート加入を勧められたくらいかな。
42名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:45:54 ID:xobbD4Wm0
つぶやきシロー復活?
43名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:46:04 ID:vzo9CI4U0
>>35
ありがと。

ちゃんと読んでなかった(^▽^;) 俺みたいなやつが騙されるんだろうな。
44名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:46:55 ID:1duYxQ7j0
>>4
マカーだけではさすがにこんなに売れない。
禿げマンセー、ツイッターマンセーの、
マカーとはまた別の信者が生まれてる。
45名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:47:04 ID:GbQGp69K0
>>36
代理店の契約収入が減るからね、iPHONEは売れ筋商品だから品薄だし、安売りはしたくないんじゃないかな
46名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:48:05 ID:VbU8v0f70
>>43
使い方によっては便利らしい

郵便局会社は巨大な内線電話として禿ケータイ使ってる
(ホワイトプランなら営業時間内は無料だから)
47名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:49:01 ID:HjH1PlBu0
>>45
それ、安売りしたくないとかそんなレベルの話じゃないから。
48名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:49:45 ID:c7VdL5ZG0
>>44
押し入れが捨てられないMacの空き箱で埋まっている俺だが
iPhoneはあまり欲しいとは思わない。
iPod Touchが大容量になったら買うかも、という程度。
49名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:50:28 ID:RO3iJait0
Macは買うけどiPod、iPhoneはいらん
50名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:50:54 ID:LkNH3fV10
>>44
俺以外みんな信者?w
51名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:51:07 ID:SjQnGSylP
>>46
いや、郵便会社は同一名義で一括契約してるだろうから、社員間の通話は
全時間帯無料だろw
52名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:51:11 ID:cVk+VZmz0
>>27
基地局の数はdocomoやauよりも遥かに多いから問題無いでしょ?
53名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:51:24 ID:GzUExq1S0
>>1契約を強要されませんでしたか?

強要するのは当然だろ?商売なんだし。

マックだって
『ポテトはいかがですか?』
『アップルパイはいかがですか?』
『チキンナゲットはいかがですか?』

うんと言うまで言い続けるじゃない。
54名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:52:08 ID:g2g0AhSJP
高々つぶやきブログが一企業の長との窓口になってる会社が信じられない
55名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:52:11 ID:HjH1PlBu0
>>53
どこの国のマックだよそれw
56名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:53:44 ID:JTpl/WDd0
>53
ていうか、何時代のマックだよw
57名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:54:10 ID:cc3wndmX0
>>53
昔の話だろそれ。
今は携帯クーポンかざして黙って会計だ。
店員とは金の勘定以外の言葉は交わさんよ。
58名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:54:14 ID:EyEmKMCc0
基本オプションパック自体は加入してもそんなに損はないとは思う
ただどいつもこいつも保険的意味合いが強いので
数年にわたって全く出番がない、という事もあり得るサービス
59名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:55:17 ID:VbU8v0f70
>>51
社員じゃなくて、各局に配布

毎月コロコロ変わる手続きの確認のために電話かけまくる分のコスト削減目的らしい
60名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:55:22 ID:PRUTO2YlP
Wホワイトとオプション言われて契約したよ
あとで解除可能と確認は取って。
初月の千円そこらでがたがた言えるほど度胸ないわ
61名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:55:42 ID:BXvGI0lh0

ハゲは正義
62名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:55:46 ID:yIJHmPgN0
代理店によるわな。
強制するとこは二度と行かない。
それだけのことだけど。
63名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:58:39 ID:Gk+qPMKIP
Wホワイトも基本オプションパックも解約で違約金なんか取られないだろ。すぐに解約すりゃ
いいだけじゃん。
64名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:00:07 ID:CJKe56vc0
解約しに行こうっと
65名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:00:34 ID:NV5rEofM0
>>62
強制しない代理店なんてないに等しいけどな
あるのはWホワイトとかオプション1つだけ強制という比較的マシなところと、
いくつもオプションつけさせたうえに頭金まで取るというあざといところがあるってだけ。
66名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:01:31 ID:MK2W2H/bO
そりゃあ朝鮮携帯だからなぁ
67名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:01:47 ID:/Bv27DAF0
どこの携帯会社でもいらないオプションに加入させられるよ
その代わりに機種代金を値引きしますって感じでね
ドコモ、au、ソフバンいずれも携帯見に行ってクレジットカードを
作らないとこの価格では売れませんって言われたことあるしね
それを携帯会社に言うと代理店がやってることなので
詳細は把握してませんって言われた
68名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:02:30 ID:CGVXK1MO0
予約しに行ったけど別に強要されなかったわ
会社で端末評価用に使うだけだからオレンジプランでいい
69名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:03:13 ID:GbQGp69K0
>>63
月単位で料金が請求されるので月末にはずそうが直ぐにはずそうが料金は同じ
70名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:03:39 ID:NV5rEofM0
>>63
そうだよ、オプションの一ヶ月分の料金でいいから、手数料としてめぐんでちょっていうセコイ話なんだよ、そもそもが
71名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:06:49 ID:+ZLeC/hX0
>>67
何やってるか分からない所に代理させているんですか?
というとどうなるのだろう。
72名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:07:57 ID:HGf+dums0
そんなんで、救済されるのは全体のうわべだけ。

それを見て、善人だと崇めるお人好しども。


企業としてコンプライアンスを遵守を徹底させるのが真の解決方法だろうが。
73名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:08:33 ID:5g/VGJ+yO
iphoneとipadって、定額制なくなるのに、何で買うんだろ
74名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:08:34 ID:jNZDTFPN0
普通の携帯契約したときでも基本オプションとWホワイトは強制だったよ。
必要ない場合はもう一度店に来た時に解約してくださいという話だった。仕方ないのであとで解約した。
そういう契約にしないとなんか余計に金取られる仕組みになってた。

なんかおかしい話だけどねえ。
75名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:12:19 ID:wZkkFpgw0
臨機応変とワンマン行き当たりばったりは紙一重だな
76名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:12:46 ID:Gk+qPMKIP
>>74
それ強制じゃないじゃん。お前自身がが安く買える方法を選択しただけの話だろ。

俺の場合は「オプション無しで料金設定してる端末がない(売り切れた)ので売りようがありません」って言われたぞ w
77名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:12:56 ID:rSc+p+Rr0
>>58
安心遠隔ロック」「S!電話帳バックアップ」「位置ナビ」は
契約してもiPhoneでは使えないんだが。
78名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:15:29 ID:SjQnGSylP
この記事を書いた奴は基本オプションパックと基本オプションパック(i)の違いがわかってないな
79名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:16:42 ID:JG9gtopG0
>>1
MNPでAUから移行したんだが、
ホワイトプランには入れない言われて困ってるんです
禿さん、どうにかしてください

>>26
ホワイトプランは、一番使われる21時〜翌1時は
ソフバン同士でも有料です
80名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:19:22 ID:JG9gtopG0
>>46
法人向けのホワイトライン24だと、
同じ法人内に限り24時間無料だったりする
81名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:21:06 ID:u2xfRM9M0
ドコモで月1200円の俺には無用の産物
82名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:22:26 ID:JG9gtopG0
>>52
基地局は圧倒的にドコモの方が多いぞ
ソフトバンクは、ここしばらく基地増設停止してたから、
使用者が多い地域だとつながりにくいし、郊外は元から電波は悪いまま
83名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:22:58 ID:+SBQhcT00
まあ基本オプションパック(i)くらいはつけといても損はない。
留守電機能が大幅に強化されるし。

Wホワイトは必要がなければ全力で拒否るべき。
あと基本、電話かけまくる人は
ホワイトプラン(i)よりブループラン(i)を選択したほうがいい。
84名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:23:51 ID:Qu7atzx90
j-フォンから勝手にソフバンに代わっただけだけど、普通の3G買い替えのとき
これやられてソフバン不振になったわ
2年縛りおわったらソフバンは解約する
85名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:23:54 ID:/TC9+RqRP
すでに60万台の予約入ってるそうだな

売れすぎ
86名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:24:43 ID:NV5rEofM0
そこで小型基地局を無料で配り、電気代客持ちで基地局増やす作戦に出たハゲ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100328_03/index.html
87名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:24:53 ID:JG9gtopG0
>>63
ソフトバンクは解約のみ月単位での計算なので、
月のどの日に解約しても、一ヶ月分は掛かる
88名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:26:26 ID:+vNZEDRdO
>>84
低学歴は黙ってろ
89名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:27:23 ID:nOsFQzyD0
あれって単に代理店にバックマージンが入るから、
強要されてるだけでしょ?販売員のオネエさんに
要らない旨伝えたら、翌月から解約出来ますからって
教えてくれたんで、解りましたと返事だけして、帰宅後
速攻で解約したよ。ちゃんと手続き出来たわ。
一か月分は取られたけどさ。
90名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:27:29 ID:hRJeTKPh0
>>48
基本的にiphoneから電話機能取り除いたものがipod touchってことでおkなの?
91名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:30:00 ID:JG9gtopG0
>>73
従量制になったら、月のパケット代が10000円単位になりそうで怖いな
あの手のスマートフォンは普通に使うだけで、100万パケット単位になるし

>>74
ソフトバンクが、代理店にオプション一つでいくらって言う、
奨励金を出す仕組みにしてるから、代理店は必死に押し売りする

>>81 ドコモでAUの指定定額通話とかあれば、即MNPするんだがなぁ
>>86 電気代なんて、小型基地局代に比べれば微々たる物だろう
92名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:30:10 ID:yIJHmPgN0
>>65
今回の予約だとそうなのか。
3GSのときは特に何も無く買えたんだけどな。
悪質なとこが増えたんだな。
93名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:30:12 ID:f5Xex30a0
> お得感のあるオプションだ。
いらねーよw
94名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:30:20 ID:HjH1PlBu0
>>90
GPSも付いてない。
95名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:30:42 ID:NLlcL05uP
twitterはウソをつけないから、孫さんも今後色々と対応していくことになる。
それは一時的にはSBMの経営を悪化させるかも知れないけど、きっと透明性のある
会社という認識を得られることになると思う。電波の掴みは弱いけど。
96名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:31:02 ID:LttWHcZa0
>>90
電話機能の他にも、カメラ・GPS・電子コンパスがない。
97名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:32:11 ID:Gk+qPMKIP
>>87
実際には日割りされるから契約日と締め日の関係によっては一月分満額
とられるわけじゃないだろ。継続なら締め日は判ってるし新規なら10日締め
になるって判ってるんだから、どうしても払いたくなかったら考えて契約すりゃ
いいじゃん。
98名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:35:35 ID:i04aWB7R0
>Twitterを介して孫社長にユーザーからの不満の声が直接届き、孫社長は無償での
>オプション解約を約束した。

出た、猿芝居www

ITMediaも「この孫社長のツイートを盾に、オプションを外してもらうといいだろう。」とか
低能女子中学生みたいな事言ってないで商法そのものを問題にしろよ
自称でも「メディア」ならなw
99名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:36:23 ID:hRJeTKPh0
>>94>>96
ありがとう
携帯と2個持ちになるのが鬱陶しいだけで
なるほどipod touchで十分そう
100名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:37:52 ID:NV5rEofM0
>>95
裸踊りの人とかうそばっかじゃん

101名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:40:57 ID:85+Xh9iqP
>>1に書いてある「基本オプションパック」はガラケー用のもの。

iPhone用の「基本オプションパック(i)」は
ビジュアル留守番電話と割り込み通話とグループ通話の3つだけ
なのにガラケー用と同額というとんでもないボッタクリ。
102名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:41:15 ID:NV5rEofM0
>>96
マイクもなかったような?
スピーカーも最初はついてなかったよね
あとからついたスピーカーもなんかiPhoneのよりしょぼいし
103名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:41:42 ID:nOsFQzyD0
>>101
うわそりゃいらねえなww
104名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:42:36 ID:LttWHcZa0
>>102
マイクも確かなかったと思う。
iPhone 3GSと最新のiPod touchを持ってるけど、確かに3GSの方が音は良いね。
105名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:43:05 ID:1duYxQ7j0
>>95
禿が嘘つくかどうかは別として、
Twitterは嘘拡散しやすいだろw
iPadのSIMフリーがdocomoから出るとか、
iPhone4の価格が決定!とか…
確認する前にRTするアホ多過ぎ。
106名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:44:16 ID:WxmKBazI0
iPhoneじゃなくて通常の電話でもさせられたぞ
契約の約款とかどこ見ても、必要と書いてないのにさ
代理店が勝手にやってるのかと思ったら、ソフトバンクシショップ全体で組織的にやってたのか?

iPhone以 外 も 金 返 せ よ !!
107名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:45:15 ID:/t+A+qeu0
禿は嫌いだが、こういう下からの意見を取り上げてトップダウンで
即指示できるのはなかなか良いことだと思う
108名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:46:10 ID:oFzav8s70
孫「しまった ツイッターなんか始めるんじゃなかった(-。-;」
109名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:46:44 ID:1izM/9Pa0
色々抱き合わせしていかに金を巻き上げるかのシステムだもんな。
契約時にオプションはすぐ解約しても構いませんので
最初は入っといて下さいとかすごい説明されたよ。
110名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:46:52 ID:85+Xh9iqP
>>106
ソフトバンクショップっても
直営店はほんの一部で大半は自営
だから店長の判断でやってるだけだよ

オプション加入でソフトバンクから報奨金が出るからね
報奨金目当てで「必須です」とウソを言うのが常態化してた
111名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:50:02 ID:5g/VGJ+yO
SoftBankって地デジ化での電波障害で、回収費用が1兆円って話どうなったの?
予想外の費用でヤバいって記事みたけど
112名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:50:30 ID:rSc+p+Rr0
>>105
>iPadのSIMフリーがdocomoから出る

これってsimフリー機用にdocomoからsimカードを売るの間違いでしょ。
結局実現しなかったけどw
113名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:56:22 ID:JG9gtopG0
>>97
新規契約時はそうだけど、それ以外は
日割りはオプション追加時ぐらい
それ以外はプラン変更も月単位

なので、前月分の請求書が来てからプランを変更しても、
適用されるのは一ヶ月開いた次の月から

>>106
ソフトバンクショップってのは、実はほとんどが代理店が委託運営してる
114名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:58:54 ID:JG9gtopG0
>>107
上場するような規模の会社としては、社長の一存で何でも決まるってのは
役員や管理者の存在意義が無くなるので、良くないんだけどもね

>>111
それはデマだろう、周波数帯が違いすぎて干渉はしないから
115名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:00:48 ID:EjBlBT93O
禿は相変わらずまずは騙して契約させての手法か
アップルも提携先としてどーなの?
116名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:02:03 ID:tXBnsD0L0
       こ 集 よ
       の め せ
       程 て て
       度

   ∧_∧
   ( ;´Д`§
   ( つ 〆⌒ヽ
   ) 「 (`・ω・)
     | /~~~~~~ヽ
117名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:03:15 ID:Gk+qPMKIP
>>113
お前何の話してるの? iPhone4で契約する際にって話してるんだけど。
118名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:03:55 ID:85+Xh9iqP
>>114
以前から社内で検討した末に「こうしよう」と決定した事項を
あたかも社長がツイッターで即断したかのように演技してるだけかと

しかし、不要なオプションの「すぐ解約してくださっても結構ですから!」で
押し売りするなんて、別にソフトバンクに限らずdocomoもauもやってるのにねw
119名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:05:17 ID:N142GQzA0
だから直営店かアップルストアで契約しろとあれほど言ってるのに
120名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:05:38 ID:kt6UyK9F0
>>116
まご社長のことか?
121名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:05:52 ID:NV5rEofM0
>>107
というか、ハゲが自身がオプション強制させないと代理店が運営していけないような契約させてたってのがそもそもの問題で。
そこらへんわかってるからもう何年もソフトバンクショップでオプション強制させるの禁止してくれっていう意見を無視し続けてきたんだろう?
最初のiPhone3Gのときも投げ売りガラケーのスパボ一括でもオプション強制させられたって話は各所であがってたし、
すでにTwitterが広がりを見せていた3GS発売のときだってオプション強制されたって話はあったのに、
3GS自体がそれほど大きな話題にならなかったから黙殺した。
自分で蒔いた種を何年も放置していて、批判が高まってからやっと手をつけただけなのに、
即指示できるのは良いこと、とか何の冗談だ。
122名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:07:52 ID:N142GQzA0
秋のtouchまで様子見だが、どうせカメラはつかないんだろうなあ。
カメラがついたらジョブズをマンセーしてもいい。
123名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:08:23 ID:o9Jku6C70
twitterで不満を訴えた人はソフトバンク関係ないぞ
妄想もいい加減にしろ
124名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:09:42 ID:ws3P53iM0
最近の孫バンクの自作自演には呆れるな、、、。
しかも、それをハゲの神対応とかいって信じる輩のなんと多い事か、、、。
125名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:09:47 ID:FZK7TwN60
こういう苦情に、社長が応えてくれる大企業って
他に聞いたこと無いな。

電話を掛けて、3時間待たされたことはあるが。
126名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:10:48 ID:NIOx7NSWP
漏れが予約した店は「あまり使われないようでしたら、オプション外しておきましょうか」
って店員からすすめられたけど
127名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:11:13 ID:85+Xh9iqP
たしかに、オプション強制で損をするのは客だけで
ショップもソフトバンクも得しかしないから
いままで黙認どころか密かに奨励した疑いが濃厚w

今回はiPhone4売れすぎでマスコミが注目しちゃったし
docomoやauや国産ケータイメーカーもソフトバンクの
何らかの失態を鵜の目鷹の目で探してるだろうから
慌てて対策しといたってだけの話でしょうね
128名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:12:03 ID:5fHY1aqk0
直営ならアレだが、携帯屋って大抵フンラチャイズでしょ
禿の責任の範疇超えてるような気がするんだが
129名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:13:05 ID:PjtqRMmk0
ソフトバンクの朝鮮人共はどうしようもない屑だな。
文句言われて初めて、しぶしぶ解約を約束するとは。

今までもこんなもんいらんって声があったのに、ツイートかなんか知らんけど
言われる前につまらんオプションつけさすな、馬鹿が。
130名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:14:06 ID:a0cY86Kq0
ペテン禿はいつもこういう悪質な商法ばかりじゃねえかw
それでも契約するゴミばかりだから成り立つんだよな
131名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:14:28 ID:CZm9k6Oo0
ソフトバンクは初期の頃のイメージが悪すぎて
未だにそれを引きずってる人が多いが、今は他と比べてそれ程じゃないだろ。

まあ、良くも悪くも叩かれやすいキャラではあるな。
Docomoやauの社長の顔なんてみんな思い出せないだろ?
132名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:16:19 ID:85+Xh9iqP
>>126
ソフトバンクから通達が行った後だったんじゃないの?
133名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:18:11 ID:VM9C346LP
翌日にすぐ解約できますから・・・と言われたのでOKしといた。

まぁ店員が可愛かったから許す。
134名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:19:50 ID:JG9gtopG0
>>117 レスを見れば分かるが、ソフバンの契約の話じゃないのか?
>>119 直営かを見分けるのは、なにげに難しい
>>128 そのフランチャイズと契約してるのはソフトバンクで、禿は最高責任者
135名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:22:41 ID:Gk+qPMKIP
>>134
で、なんでお前は「それは新規の場合やオプを追加した時の話で」とか言ってるの?

もともとその場合の話をしてるんだけど理解できてるのか?
136名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:23:57 ID:EyEmKMCc0
>>131
ドコモの社長も結構な禿だよなw
137名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:31:43 ID:JG9gtopG0
>>135
なぜにそんなにケンカ腰?
なぜかと言えば、あなたの最初の>>63 で新規とは一切書いてなかったから
通常のプラン変更の話としてレスしたんですが

意図しないレスをされたからって、ケンカ腰になるのはいかがと思いますが
138名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:34:01 ID:EyEmKMCc0
まぁiPhoneスレは基本的にゲハや携帯板の流れをくむ戦闘民族専用スレなんで仕方ないね
139名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:36:51 ID:Gk+qPMKIP
>>137
だから結局お前はスレの主旨がつかめてなかったてことだろ。
もういいから黙って消えろ。
140名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:38:16 ID:zxnSNQ/70
ソフトバンクは請求書が有料なのを何とかしてくれ
なんだかんだで、どんどん金を取ろうとしている
141名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:38:31 ID:wyb2i57E0
>>10
ネットの恐ろしさを身に染みて経験してるからな
142名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:41:32 ID:/TC9+RqRP
■ソフトバンクモバイルが、ソフトバンクとして過去最大となる数の予約数となったため、
6月18日の閉店時間をもって「iPhone 4」の予約を一時中止すると発表しています。
なお、6月24日は一部店舗で当日分も販売する予定だそうです。
143名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:41:38 ID:NIOx7NSWP
>>132
違うよ。15日組
144名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:55:14 ID:QlMDiykcP
素直に「申し訳ありません、今までの孫代表のTwitterは全て自作自演でした。Twitterでクレームを言われても何も対応しません」と白状したらどうか
145名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:59:41 ID:zxnSNQ/70
俺は非難しないが、明らかに自作自演だろうな
146名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:01:17 ID:XzWeUu3TO
オプションがあったお陰で助かった経験がある身としては
まさに保険としての効果を実感している

でも強要はいかんよな…




サービス入ってない?ザwwwwwマwwwwwwアwwwwwwwwwwぐらいで勘弁してやれw
147名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:11:21 ID:J7olTxWV0
Wホワイト・・購入時に強要させられたけど、翌日解約可能って言われたので、翌日に解約した。
148名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:32:01 ID:UVeR6aTo0
149名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:48:14 ID:XyVtHSFy0
俺も二年縛り終わったらソフトバンク
解約しよう
150名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:55:11 ID:f6aFUz5S0
>>57
>今は携帯クーポンかざして黙って会計だ。

じゃ、iphoneにすると、もう携帯クーポン使えないね。
151名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:00:49 ID:47xgiwPZO
みんな絶対にSoftBankだけはやめとけよ
152名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:02:36 ID:rumnyeBzO
ドコモ社員がんばれよ(笑)
153名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:03:49 ID:hetxhqYI0
朝鮮電話を買って嬉々としている馬鹿を見ると笑えるわ
154名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:06:26 ID:v7f5dlkc0
>朝鮮電話を買って嬉々としている馬鹿を見ると笑えるわ

まったくだ。
155名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:22:55 ID:/TC9+RqRP
禿が帰化した元在日だからとか
そんなの携帯買う側かしらしたらどうでもいい
ただiPhoneが欲しいだけだ
禿電だから買わないってのは理解に苦しむは
156名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:48:14 ID:nEH2XYHV0
>>148
お金持ちなんだね
iPhone4は一括で買えば月の支払い額は4千円以下なんだが
こんなキャリアは他に無い
docomoもauもボッタクリのボッタクリ
157名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:54:41 ID:nEH2XYHV0
>156
忘れていたけど
26ヶ月以降は5700円になるけど
でも安いと思う
158名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:55:05 ID:1paWER7H0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org974071.jpg.html

オプションはいらないと売らないといわれ加入させられた
159名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:55:42 ID:dnz17cVA0
486 :メトロノーム ◆ObFLc2r/72 :2010/06/19(土) 12:36:29 ID:d9KJm2fZ
>消費税法さん
www
訳してくださってありがとうございます。
ワロスw

私がおかしくなりはじめたのは、ぶっちゃけると新春ライブ9日、
前から2列目という間近で宮本さんを見てからですね。
私が見ていると知ると、蔦谷さんにはそっぽを向かれ、
石君とヒラマさんは笑ってくれた。(と、私は思った)
宮本さんは逆光であまり見えなかったけど存在感がすごくて
圧倒されて、辺り一帯を見ているのが分かっても、なんだか
私と目が合ったような気がして、その時のなんともいえない表情が
忘れられなくって、で、今この状態です(汗)
でも場所がスピーカーのそばだったので、
音がひどくて、一緒に行ってくれた父が帰りがてら
ずっと文句ばかり言うので思わず電車の中で泣いてしまいました。
その父の言った文句をまんまブログに書きました。

それから私はますます宮本さんにはまり、
父は逆に一緒にライブに行ってくれなくなりました。
160名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:57:50 ID:Yvcx2Y9I0
おいおいw
ヤフーBB時代の極悪対応からこの手のひら返しはなんだよw
161名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:58:25 ID:LfzKuyWH0
iPhone(笑)

当然ワンセグ見れるよね??
162名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:02:07 ID:HjH1PlBu0
>>161
そんなにNHKに寄付したいの?
163名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:03:08 ID:LFVLiOfE0
禿のツイッター見てきたけど、客のクレームっていうか意見に対応してるのな。
RTもしてるし、誠実さを売りに出す戦略だとしても、上手い手だと思う。
164名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:04:20 ID:Hr07d+lu0
つーか
ケータイとiPod touchあればいいんじゃね

わざわざソフトバンクの回線使うとか俺には考えられねーわ
165名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:04:36 ID:LfzKuyWH0
>>162
1円も払った事無いが、頭沸いてるのか?
166名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:05:01 ID:HefJfQ+W0
オンラインショップで買えば問題無し
167名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:06:58 ID:t8LI70ww0
強制加入だけどすぐ解約できても
返金はしてくれないのか
168名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:07:16 ID:zxnSNQ/70
>>164
普通の人はそういう使い方ができると知らないんじゃないかな?
169名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:08:20 ID:LfzKuyWH0
>>163
前回の手口知らないの?あれが手だからw

SBはもうyahooメールしか使ってないが、やっぱ孫さんはビジネス上手
170名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:08:23 ID:LFVLiOfE0
>>164
俺はその携帯(ドコモ)とTouch派だけど、使ってると不便に感じる事がままある
WiMAX契約すりゃ解決するんだが、
ソフトバンク回線持ってるヤツが知り合いに何人かいるので、
どうせならソフトバンク回線も開通させた方がお得かなと考えてしまうわ
171名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:11:23 ID:LfzKuyWH0
>>160
いつも手のひら返しはシェアとってからだから
172名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:12:27 ID:LFVLiOfE0
>>169
前回っていうとガイ者が文字書けたどうこうってヤツ?
あれもまぁ自演臭がするが、RTした人も長くツイッターやってる人のようだし、
黒だとは言い切れなかった感じ

それ以前から自演が・・・って言われたようだけど詳しくは知らないなぁ
173名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:16:46 ID:QZy/woRl0
子飼いのITmedia使って印象操作かw
朝鮮禿もやることがえげつないなw
174名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:17:12 ID:vxp0ESx20
大失敗の仕込みとしては、発表会前日にWiFiスポットを作ってください→やりましょう、とやらかした奴だな。
発表会後の質疑応答で記者に「一晩で決めたのはこのうちの何社?」って突っ込まれて、水面下で進めてた
事案と要望が偶然重なっただけとか苦しい事を言い出した。
突っ込まれなかったら、一晩で決めた孫様スゲーの空気のままだった、と言うね。
175名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:18:11 ID:LfzKuyWH0
>>172
客が他社より値段の高いサービスを値下げしろと
サポートに要望の電話したら、対応が「孫につぶやいて下さい」
でRTしたら返信がきたってやつ
176名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:22:37 ID:NV5rEofM0
>>171
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/
ホワイトプラン改悪とか、シェアが増えるほどにどんどんサービス悪くなっていくのなw

SBユーザーはあんま他人に広めない方がいいぜ。
どんどんサービスが改悪されていくから。
177名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:24:54 ID:zxnSNQ/70
ソフトバンクを勧めているのは実はドコモ関係者かもな
改悪される事を知っていて他人にも使わせるなんてありえんだろ
178名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:29:13 ID:LfzKuyWH0
>>176
いままで一貫した孫さんのビジネスモデルだからね

ヤフオク、YBBと使って懲りたわ、今時広告入ったメールはしょうがないから使ってるが
販売所の営業もひどいみたいだよ、俺の友達買い替えにいったら
月賦でわからず9万の携帯買わされてて本当に酷いと思ったわ
179名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:34:32 ID:hPsFGtVd0
プランがごちゃごちゃしてて説明全部聞いてたら混乱する人多いんだろうね。
でも人によって使い勝手のいいプランにしないとお金の無駄遣いになるし意味がない。
ちゃんと・・・話し聞いて慎重に選ぶしかないよ。
新しいサービスほど実態解らないから怖いけどな。
不安ならすぐ飛びつかずに様子を見て買うべきだと思う!
180名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:42:04 ID:/Ep5QOnU0
>>178
そりゃお前の友達がバカだろww
181名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:46:01 ID:LfzKuyWH0
>>180
思考からして半島人ですね
”馬鹿な人間には騙して売っても良い”
182名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:47:19 ID:HjH1PlBu0
>>181
バカをバカと言うのと、詐欺はダメだと言うのは別に矛盾しませんよ?
類友ってやつですか?
183名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:52:35 ID:LfzKuyWH0
>>182
理論的な日本語でお願いします

今後ともソフトバンク・アップルを宜しくお願いしますね、情弱様^-^
23 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/19(土) 09:37:18 ID:HjH1PlBu0
>>21
ああ、オンライン注文で予約したけど、全くメールがこないのはそういう理由だったのか。
もうキャンセルでいいな。
184名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:53:51 ID:xoSgUO880
>>183
叩きたいだけ、構ってチャンはスルーしろよ
185名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:54:33 ID:HjH1PlBu0
>>183
あなたの文章の、どこに論理性が存在するのか全く理解できません。

もう、種として別の存在だという認識をさせてもらいます。
186名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:56:45 ID:hfnSI8IdO
シースルーの初代iMacが懐かしい
デジャヴュだな
187名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:16:06 ID:JATeyNk+0
ある日ソフトバンクBBから営業の電話かかってきた。(ひつこい勧誘でした。)
「必ず接続料安くなります!」 
と言われてついついソフトバンクBBにプロバイダーを変えてしまった私がばかでした。
 切り替え日、当日になって大変なことが。
なんとネット回線がまったく繋がらないではないか!自宅兼仕事場が一切ネットにつながらなくなってしまった。
「何でつながらないのですか?直ぐつなげてください」
とソフトバンクBBに文句をいいましたが、回線はつながりませんでした。
即日解約しましたが、実害を受けました。
もともと使っていたOCNに再度つなぐまで1ヶ月間もネットにつながらない状態で待たなければいけませんでした。
ネットがつながらないその間1ヶ月、仕事が滞ってしまいました。
もちろんソフトバンクに被害を補償するように文句を言いました。
しかしソフトバンクは
「それはできない!」
と低い声での一点張り。
ソフトバンクの不誠実な対応にくやしい思いをしました。
 私以外でもソフトバンクの詐欺商法に泣き寝入りを強いられている人はたくさんいます。
ソフトバンクを信用してはいけません!

私はソフトバンクに対する恨みを忘れない。
皆さんにはソフトバンクという会社はタチの悪い会社であることを知って欲しいと思います。

ソフトバンクは強引な電話による詐欺営業をしています。
かなりタチの悪いビジネスをやっています。
188名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:17:04 ID:n0SDDet50
>>178
友達頭悪いよね
自分だって頭悪いから
いろいろかんがえて悩んで2ちゃんで聞いたりして
何軒も携帯屋回って
それでAUになったので
いま後悔してるけど
189名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:18:08 ID:eiDZDqky0
YahooBBの頃から散々被害報告あったのにな
190名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:21:36 ID:35XeQpPO0
こっちのほうも何とかすべきだろ。深刻なセキュリティホールの不具合なのに。
不具合の情報隠しをやっている場合じゃない。



【携帯】ソフトバンク端末100機種以上にJavaScript関連の不具合 [10/05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275103738/

>ソフトバンクでは今回の不具合について、Webサイトのみで周知するとしている。
191名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:25:19 ID:W99rbmkl0
>>190
初めて知ったがこれは酷い
ユーザーを舐めすぎだろ
192名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:26:09 ID:tMfyx4d30
>>4
自演は真カーではなくバンク関係者だぜ
193名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:30:07 ID:UGW479Qx0
そんな細かいことは気にしね〜だろ普通

欲しいものがあったら買うわな
194名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:31:53 ID:YcTBMWnL0
代理店の詐欺的行為は今回が初めてじゃないんだから、最初からちゃんと指導しとけよと
195名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:32:14 ID:n0SDDet50
>>187
こいつも頭悪くない?

そんな電話で引っかかるやつなんて
他社でもなにかありそう
仕事でYahoo!使うとかアホとしか…
しかも保障ってw
196名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:33:01 ID:cLXQ0cfR0
ツイッター直訴でサービス改善か
少なからず自演臭はするが…

それでも山田や小野寺には真似できへんわなぁ
197名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:33:55 ID:nc/DY1Ts0
販売店の管理が悪いだけじゃねーか禿。

だが、それを逆手に取るのは上手い。
198名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:35:55 ID:lOkGEerI0
>>175
要望は全て禿を経由しろってか・・・
結構面白い戦略を取ってるなー・・・
199名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:36:09 ID:39ONC+ES0
普通の携帯だったがスレタイのオプション+携帯サイトやメルマガも登録させられたな
縛りの期間があったので過ぎたらすぐ外したけど、S1バトルメールが解除後も届いたので焦った
解除するにもいくつもリンク飛ばないとできなかったりといやらしかったw
200名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:36:35 ID:8hQ82j4G0
最初の一ヶ月だけ、このオプション契約してください、
その後は、解約しても良いんで、

それをしてくれないのなら、こちらでは受付できません。

はい、言われました、強制です、

誰のノルマか知りませんが、確実に言っていました。
201名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:40:05 ID:lOkGEerI0
>>200
担当の個人名と店舗をTwitterで報告してみたら良いんでね?
個人名は流石に不味いかも知れんが、
○○県の○○店で受付の(若い・壮年の・男性・女性)の人にこう言われましたって
202名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:40:24 ID:n/ZOrEzG0
auショップでも縛りあったな。縛らないと携帯が定価になる。
203名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:41:11 ID:yNkWsCIr0
docomo、auはこういうのないの?
販売店はソフトバンクと同じで直営じゃないだろ?
オプションで報奨金がないのかな
204名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:45:44 ID:lOkGEerI0
>>203
ドコモはあるけど、ちゃんと説明するよ。
少なくとも俺は悪質な店員に当たった事は無いな。

オプションパック1つ1つに割引金額が設定されていて、
(加入済みの場合は割引適応)、店舗が指定するオプションを全て付けて頂くと、
この値段になりますよって、感じで説明される
205名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:46:08 ID:DEFWmq260
>>203
販売奨励金有りの時代には「オプションセット3ヶ月加入で一万円引きで0円」とかはあった

今はない(俺が買った時点では)
206名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:47:17 ID:W99rbmkl0
>>203
auやドコモもゼロではない
昔ニュースで見たが、苦情件数はソフトバンクが圧倒的に多いようだ
207名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:47:53 ID:n0SDDet50
AUはあったよ
すぐ解約してもかまいませんとかって
年寄りの母親に適当かまして言ってったから
よーく自分が聞いて速攻解約したけど
208名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:50:50 ID:Vsje9VsvP
必須なんです、1ヶ月で外せますからお願いします、って言われたけど、必須ってどういう意味ですか?お宅の店の決まりですか?ソフトバンクの決まりですか?本当にいらないんですけど。って言ったら無しで契約できたけど。

代理店はソフトバンクとは独立しているから、ソフトバンク側から禁止することはできないだろう。あたかもソフトバンクモバイルの方針であるかのように説明するのは禁止できるのかもね。
209名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:52:50 ID:W99rbmkl0
でも、現実としてソフトバンクの苦情が多いんだよ
他社と比べて圧倒的に

原因はソフトバンク側にあると言っていい
210名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:57:40 ID:gub4ja+yO
iPhoneとdocomo携帯両方持ってるけど、店員の対応はdocomoが圧倒的に良い。
iPhone軽く落としただけでひび割れ凄くて、交換に現金2万とかふざくんな思った。勿論払ったけど。
エクスペリアの進化版出たらiPhone解約する予定。
211名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:01:21 ID:+URwWEJ/0
>>53
スマイルくださいって言えよ
212名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:25:17 ID:FzNji51e0
そうかなあ
213名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:28:53 ID:0k/87yCp0
>>209
まぁソフバンは低価格路線で売る(売ってた)以上、客層がどうしてもアレなことになるので
苦情も当然跳ね上がるという要素もあると思うが
214名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:50:36 ID:K8RZM0Wy0
>>209
新聞広告でも都合の悪いことは目立たないところに小さく書いてあって
バッシング浴びたよな

こういう部分に会社の体質がよく現れてるって
215名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:59:54 ID:0WAfu5cN0
>>211
「スマイルをテイクアウトで」って言ったらどんな顔するだろうな
216名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:01:09 ID:kR71jL6t0
>>215
お客様、撮影の方はご遠慮下さいませ。
217名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:07:33 ID:RhUGcR7mO
>>208
ノルマなんだろ
218名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:10:01 ID:Xa+WWSdgi
>>210
「客側の過失」の場合iPhone本体交換2万弱ってのはAppleが決めていることだよ
219名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:13:56 ID:G5djPp7R0
iPhoneとSBが抱き合わせな時点で、公取動けよ
220ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/19(土) 18:15:17 ID:eXb8z+cb0
>孫正義社長宛てに ・・・・切々と訴えるツイートがあふれた

ばーか
221名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:16:51 ID:jAc80HTs0
>>53
いわねーよハゲ。
残りの毛もむしられてーのか?
222名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:18:23 ID:tP92TxXaO
ハゲんとこじゃなきゃ欲しい一品なんやがハゲのとこと言うだけで全て欲しくなくなる(´・ω・`)
223名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:18:29 ID:XJuLOjcL0
禿のTwitterの話題がちょくちょく出てくるけど、
あれだけの規模の企業で社長に直談判しないと問題が何一つ解決されないって末期じゃね?
224名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:18:51 ID:TucelHUn0
すぐに外していいです。
って言われたから、
契約した直後に店内の端末で外してやった。
225名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:20:32 ID:eKJazB/1O
禿が自ら質問に答えるなら、広報とかいらないな
226名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:20:58 ID:W99rbmkl0
>>223
ヤラセだよ
孫さんは>>190みたいな都合が悪いツイートは完全無視で、
次の日に記者に聞かれても知らなかったと言い張る
227名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:21:01 ID:MDii01+SO
チンピラに女を襲わせ助けに入りカノジョにする小芝居と同じやりくちだな
228名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:21:38 ID:2qOwcw0m0
2009年度携帯電話販売市場は、iフォンが約170万台という好調な販売もあり、
スマートフォン市場が約240万台と伸長している。
http://www.seedplanning.co.jp/press/2010/2010061801.html
229名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:24:22 ID:j7JSMGgB0
強制はされていない
1ヶ月後に解約出来ると説明されました
新規購入時に加入すると本体割引になりました
1ヶ月後には解約しました
iPhoneだと位置検索も保障も利かないからメリット無し
230名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:28:13 ID:XJuLOjcL0
>>226
いやそれは承知してるけど、その演出はイメージの向上に繋がるの?ってこと
だって常識で考えて組織としてやばいだろうに
禿が決めないと誰も何も決定できないですって喧伝してるわけじゃん
231名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:32:30 ID:t3TczcIQP
>>230
逆だろ。Docomoのお客様相談センターに何度電話かけようがDocomoのビジネスは
変わらないよ。変わるとしても3年後。今のシステム決めた役員が引退後。
232名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:44:28 ID:tcNmAQO+P
頭の悪い子にはiPhone使いこなせないからね
233名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:04:29 ID:+v6PEaX60
つまりどういうことです?
234名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:06:59 ID:p277XxLJ0
は?
235名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:41:32 ID:Oihafb1R0
ソフトバンクは いらない
236名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:44:15 ID:XpRq+yNwO
>>1
iPhoneだけじゃなく、docomoでも余裕で同じ事されたよ
237名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:44:41 ID:ZXhZgEsv0
893にみかじめ料を脅し取られて
893の親玉に訴えて
みかじめ料かえしてやると言われて

893の親分を賞賛するのはなんか違う
238名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:53:59 ID:yImxm/T5O
みんなよくソフトバンクと契約するよなぁ。
少なからずどこに金が流れるかと思うとやっぱ無理。
239名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:00:22 ID:wpjh1M920
ソフトバンクは、地方じゃ電波弱いし繋がらない、都心でさえ建物内じゃ
圏外って聞いたもんだけど、

今はどーなの?
240名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:01:32 ID:3TAuSKpA0
AU使うくらいならソフトバンクにするよ、
241名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:01:49 ID:Kn6Mf4i30
禿すげーとか言ってる椰子は実際解約する奴がほとんどいない事にきずけ
242名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:05:29 ID:FJUVKMZ40
便器はこれがよくあるから使いたくないんだよな
消費者センターと総務省はちゃんと仕事しろよ

あと警察もな
孫正義「総務省にガソリン持って行って○○する」と犯罪予告
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10760503
243名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:36:27 ID:2qOwcw0m0
http://twitter.com/masason/status/16349623806

3GS予約実績の10倍の申込に耐える容量でしたがそれ以上の申込でした。昨年の申込百倍以上に耐えれる規模に拡大しました。昨日は、無事乗り切れました。お詫び申し上げます。
244名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:52:19 ID:tUVBrqvw0
>>232
ええ?
ガラケー使いこなせない俺でも使いこなせてるのに
脱獄するのには、ちと苦労したが
245名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 06:24:45 ID:RCquiiAJP
禿げmasaは有名人にしか反応しないよ。ヤラセの時だけシロートに反応
246名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:14:27 ID:96b+G0nP0
>>232
むしろ頭の弱い子でも使えるのがiPhoneだよ。幼児でも使えるし。
ジョブズは基本的に消費者はバカだという前提に立ってるから、
バカが間違えそうな部分を極力排除して行った結果、
快適なユーザビリティにむすびついて支持されてる。

逆にいえばそういう過保護すぎるところがクソったれと思うやつは
脱獄したりシェアの少ない別の機種つかったりするわけだ
247名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:22:47 ID:18d6GLNL0
>>246
全然快適じゃない
どこが快適なんだ?
こんなのが快適なのは頭の悪いアホだけだ
操作を覚えられないアホにはボタン一つで良いかもしれないが、
操作を覚えられる普通の人には煩わしいだけ
処理速度の重さも手伝ってショートカットがないことが苦痛でしかない
アホと信者はマウスの右クリックで懲りたと思ったのにその辺全然懲りてない
初心者に優しいんじゃなく、初心者も上級者も出来ることが少なくて同じことしてるだけ
248名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:44:09 ID:96b+G0nP0
>>247
まあ、だからこそ海外ではBlackBerryのほうが快適じゃんという層も多くてシェアが拮抗しているわけで。

でも、日本では西洋のビジネス文化に特化されたBlackBerryの利点を活かすことが難しいから、
どうしても汎用性の高いiPhoneにユーザーが流れるわけで

処理速度が重いっていうけど、これまでのXperiaを含むiPhoneキラーはどれもiPhoneよりもっさりしてないものがなくて、
ようやくAndroid2.1搭載でハイスペックなDesireが出て、もうiPhoneには戻れないかもしれん・・・と言えるような状況が生まれてきたかなと思ったら
A4搭載のiPhone4でキビキビ感が向上、低解像度やシングルタスクという他機種との明確な弱点も克服されてしまった。

iPhoneが素晴らしいわけではないけど、iPhoneの他はiPhone以上に不満がある機種しかないから仕方なく使ってるやつも少なくないんじゃない。
249名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:55:24 ID:9z+WjONj0
>>248
日本人でもBlackBerryのほうが使いやすいけど。
くだらない中途半端なアプリで喜んでいるのがiPhoneユーザーだと思う。
250名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:58:11 ID:vz1oWiJY0
Wホワイトって? iPhoneのホワイトを2台かえと? えーー!
251名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:26:08 ID:DeqGcQQTO
昼休みご飯食べた後、携帯で小説サイト閲覧していたら、同僚のフィリピン人に「何見てるの?」と聞かれたから上の事を素直に教えたら「それってめちゃくちゃお金かからない?」と理由を聞いたら
上のお嬢さんが私と同じように携帯の小説を買い漁り読み捲った結果月15万の請求が来たらしい。
ちなみにこの人家族全員で禿携帯。
気の毒になったから公共図書館の利用方法を教えてあげたよ。
まあこれで永遠に禿に乗り換えはないなと思った。
DoCoMoのパケ放題に死角なし!
252名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:37:55 ID:jAbI6flu0
>>251
docomoでも有料の携帯小説買い漁れば同じ金額請求されるよ?
253名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:41:09 ID:jAbI6flu0
>>249
iPhoneはバカアプリの豊富さがうり。
利用者の大半はDQNなので、これは正しい品揃え。

ビジネス用途だとベリーかWMにならざるを得ない。
どっちも日本では先が無いんだがw
254名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:46:36 ID:/hSVzQFQ0

コレだけ情報化社会になってもチョソからモノを買う馬鹿がいるんだから仕方ない。
255名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 08:11:36 ID:Zjt0ZAhS0
>>162
お前の家には一台もテレビが無いのか?
256名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 08:49:04 ID:lu0SQ3wq0
ある男性のクレジットカードか通帳か何かが振り込め詐欺団に盗まれて
その男性が知らないところで複数の携帯会社と契約されていました。
身に覚えのない複数請求書がきてからはじめてことの成り行きを知った男性は
各携帯会社に問い合わせました
A社: 事情はわかりました。すぐ解約して請求を取り消しましょう
B社: 了解しました。こういったケースでは即解約できます。請求も破棄します
C社: はぁ?あんた何言ってんの?あんた名義で契約してんだしょ?
  請求書通りはらってくんないとでるとこでるよ!!
  え?解約? じゃ違約金発生しますので払ってちょ

257名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 08:51:01 ID:L098AGwX0
俺の周りでソフトバンク使ってるの大体ブルーワーカーばかりだな
258名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 09:01:52 ID:TSfHePY7O
>>257
それはユーザー層を示している訳じゃなく、
単にお前の周囲にブルーカラーが多いと言うことを示しているに過ぎない
普通の人間なら身近に肉体労働者はいないからな
259名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 11:05:58 ID:L098AGwX0
>>258
上場済み情報通信業勤務だが、田舎の古くからの友人達の事を指しただけ

>普通の人間なら身近に肉体労働者はいないからな
痛いなお前w 2chだからどーでもいいが
260名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:14:32 ID:AEdcCGzp0
なるほど

貧乏人からは金巻き上げやすいというのは本当だな
261名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:21:31 ID:FtZh5mlqi
3GSの時だって同じ事やってたし俺も付けられた
救済されなかったから自分で即外したけどな
変更する場合はショップまでおこしくださいとか言ってたけどネットで変更できるの知ってたし絶対行きたくねぇよ
262名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:24:33 ID:Ve8Z2EF9P
普通に「オプション付けないと契約不可」って一筆書かせたらいいんじゃないの?
不審だったらあとでその念書をSBに見せればいいし。
263名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:35:44 ID:8j1saVPl0
下の方にサギらせておいて、トップがTwitterでライトに謝罪して誠実な印象アップっていう作戦なんだろ。
264名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:11:33 ID:Gfa0YAYk0
ipadの盛り下がり具合を見ても分かるけど、iphoneを慌てて買って後悔しないといいね
買い物って、買って手にはいるまでが楽しいものだから
265名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 17:19:04 ID:zxieFDFl0
>>257
全体的にはiPhoneで一変した。
知識層=iPhone=ソフトバンク
266名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 18:04:08 ID:I57YuA330
>>264
慌てるもなにもiPhoneはこれで四世代目だからなあ・・・

半年以内に3G買ったやつは後悔してる可能性高いけどな。
性能ダンチなのに支払う金はかわんねーっていう
267名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 18:11:41 ID:zxieFDFl0
>>264
スマートフォン市場、乗り遅れる日本勢 巻き返し懸命

MM総研の調べでは、09年度にスマートフォンは前年度の2倍強の
234万台が出荷され、iPhoneが7割強を占めた。
10年度のスマートフォンの出荷台数は約3割増の300万台と予測する。

http://www.asahi.com/business/update/0609/TKY201006080545_01.html
268名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:12:15 ID:MepFADP60
>>255
お前の家、一人あたり2〜3台もテレビあんのか?
269名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:20:47 ID:G82uVXcp0
前からのことじゃん。
普通の販売店でiphone買おうとすると、余計なオプションつけないと買わせてくれない。
これはソフトバンクがカスなんじゃなく、販売店のやり口が汚いのであって、
販売店のやり方にソフトバンクが口出しできないから、ソフトバンクに文句いってもしょうがない。

銀座の直営店か、ネット直営店で契約すれば、余計なオプションつけずに契約できるよ。
俺も地元の契約店で買おうとしたら、余計なオプションつけないと買わせてやらんて言われたから、
ネットの直営店で契約した。自分で免許証撮影してメールで送ったりしたよ。
270名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:29:21 ID:GZV6IMeo0
>>230-231
ドコモはオプション付けさせられても、即解約すれば1日分しか、かからない。
ソフトバンクは締め日までかかる。
今日新規契約して、10日閉めだと20日分くらいは取られるよ
271名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:34:31 ID:UFUOvpjmO
サービス内容は糞だが、接客や営業態度はDoCoMoがやはりいちばんマトモ
がつがつとプランの押し付けをすることもないし

auやソフバンのカウンター行くと
ここは売れない車のディーラーだったか?と錯覚するくらいウザい
272名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:52 ID:2v1gY2f10
>>1
基本的に他人のせいにする人間だから信じられないんだよな。個人としても会社としても
273名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:58:51 ID:TgZDQ+FxP
415 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/21(月) 09:50:22 ID:dOjel5VXP
>>406
まあ、iPhone、iPadをかたくなに否定してる連中って多くがネトウヨだったりするよな。

主張、論拠が「チョンバンクだから」 「中身がチョン製・日本部品ゼロだから」
とかだしね。

まあ、日本製部品皆無のiPad、iPhone4が日本でバカ売れしたら、そりゃ困るのは日本の
メーカーやキャリアなんだから 否定したいんだろうけど 無理なモノはムリ。

日本のキャリア、メーカーがだらしなさ過ぎる。 逆に そっちを批判する位じゃないと
どうにもならんよ この連敗状況は。



433 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/21(月) 09:54:37 ID:dOjel5VXP
>>424
>>426
ネトウヨ天国のN速+で 「ネトウヨ・チョン」だからな 速攻反応してくると思ったよw



447 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/21(月) 09:57:27 ID:dOjel5VXP
まあ、 簡潔にいってしまえば、「ネトウヨがアンチについた」

これだけで iPhone、iPadの成功は約束されたようなもの。

有権者にも消費者にも、絶対に媚びぬ、退かぬ、省みぬ! こんな人達が味方に
ついた時点でDoCoMo、AU、ガラケー市場は座して死を待つのみ。

絶対に当たっちゃうんだよな 当たって欲しくないんだけど。
274名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:49:18 ID:oyx40L6kO
ありそうだなぁこういうの
275名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:48:54 ID:iB90CY3C0
その時はへーへー言っといてWebで即解除
機種変更予約の時には何も言われなかったな
276名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:51:43 ID:BEjto/Nm0
iPhone4予約してこなくて良かったな
こうゆう記事読むと実感するw しばらくは今使ってる携帯でOK。
277名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:00:56 ID:M+K/eYht0
携帯関連、NTT関連のスレは孫に雇われた書き込み要員が
いることを前提に楽しむのがコツ
278名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:04:38 ID:mxwtnL3VO
頭金とか言ってくる店舗たしかにある。
そこで買わなければいいだけだと思うw
279名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:07:09 ID:75jgH30Z0
マッチポンプが好きだな(w
民主党の事業仕分けかよ
280名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:07:44 ID:Yvh7A8WHO
韓国に個人情報金払って差し上げたくないのでソフトバンクはあり得ません



って言ってるのにしつこいんじゃ糞野郎が
仕舞に完全に縁切るぞ糞兄貴が
281名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:21:44 ID:5KQMrkxyP
282名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:21:50 ID:4L//XxinP
汐留本社いくとニダニダニダニダ気持ち○い人たちが
ぞろぞろエレベータのってきます

ところで財布をすられたりしないようエレベータでは十分注意してますか?
283名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:25:53 ID:r9E4XYOf0
ガス抜きと社長の人気獲得で一挙両得だなw
284名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:30:51 ID:vK0WFmTt0
>>195
コピペだよ・・・

自分の設定ミスをソフトバンクのせいにするコピペwww
285名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:40:21 ID:4L//XxinP
そういやSBのメイン販売代理店は
テレコムサービス=光通信なんだよね

なんか勢ぞろいって感じw
286名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:37:10 ID:AA3XM82c0
>>268
何が言いたいのか 意味不明

頭悪い俺に、解りやすく説明していただけないでしょうか?
287名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:24:40 ID:ylA/rQfS0
基本オブションパックって勝手に入るもんじゃないのか
説明なしに勝手に入ってたぞw
288名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:38:54 ID:f/dNLdfP0
ガキのオモチャでも防水仕様ぐらいつけろよw
289名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:07 ID:nWdg9FPT0
店によってはiphone4とフォトフレームの抱き合わせ契約をさせられるから、今慌てて予約するのは地雷
290名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:56:22 ID:l85wago00
>>275
昔、契約時に「○○オプションつければ、機種代半額にできますよ」
というおさそいは経験したなあ。
そのとき、1ヶ月の基本料等無料期間に即刻オプション解除しても
何ら問題ありません、とも言われたなあ。

でも「マンドクセーから、OP必須なら買わない」って即答したら、
OP無しで、半額でいいです。ということになったw
291名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:19:41 ID:GAftw6vl0
>>286
おれも>>268が意味不明。
説明聞きたい。
292茨木シンフォニー(71.4kg) ◆8f5aiXx9Mw :2010/06/22(火) 17:23:47 ID:/ff19CbZ0
それにしてもYBBのモデムはマジでうざかったな。
もっと早くツイッターがあればよかったな。
293名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:27:12 ID:XciQdN6QO
>>268
ちょっと意味わかんないです
294名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:27:51 ID:aGkke3iT0
>>291
オレも>>268の説明は聞きたいな
295名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:28:59 ID:xfaHtmXq0
twitter仇になったな
予想できてないとか馬鹿丸だし
296名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:32:36 ID:qjSWZ788O
八甲田・十和田はau以外圏外なのがなあ

ソフトバンクでもドコモでも基地局設置してくれれば移行するのに
297名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:38:28 ID:ik08wjl/0
2GHz帯域は葉っぱが大敵らしい。どれだけアンテナ建てまくっても
新緑の季節から秋に掛けての3シーズン、葉っぱに電波を吸収されまくりだとか。
冬は電波の通りが良くなるけど、それ以外は殆ど圏外になってしまう。
(アンテナが直接見える場所は除く)
SBはそれでも頑張って電波の充実を図ると言ってます。それでも
電波が悪いと蔑むのですか?冷血人間たち。
298名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:43:20 ID:6UlRB8hG0
別にドコモを持っているからいらんと言うのに、ダブルホワイトに入れと言われた。
ネットなんか使う気も無いのに基本オプションパックへ入れと言われた。
なんなんだよな?
299名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:47:05 ID:fJLG7zjVP
禿バンクは電波状態どうなの
田舎の方は数年先でもドコモに遜色なくなる可能性は低い?
端末は魅力的だけど、地方に遊びに行く機会が多いから
電波が入らないんじゃぁ移動に躊躇するよ
300名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:31 ID:6UlRB8hG0
2000円くらいで済むかと思ったらたちまち5000〜6000円だぜ。
一つも安くない。
301名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:46 ID:6UlRB8hG0
俺のところは中国地方。
街中はいいけど、山の中は最悪。ドコモが無いと仕事にならんのよ。
302名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:54:11 ID:xxXAWrN5O
>>268
みんな意地悪だねw
NHK受信料はひと家庭単位の請求だって教えてあげるよ

単身赴任の時、実家じゃ払ってますって集金にきたヤツに散々文句たれたら、単身赴任は半額になるとしぶしぶ言った
最初からは絶対言わないんだよね、犬HK
303名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:19:47 ID:8Oi3qQuW0
さっきMMSで支払い確定メール来たわ
8.783円也

これが現実だYO
304名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:06 ID:Y+08K9IgP
>>303
俺も来た。
おまけのフォトフレームと合わせて\507也 w
305名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:50:30 ID:DFbMaSzm0
俺が3G発売直後に契約したら、「Wホワイト契約必須です。でも次の日に解約していいですよw」
と言われたので速攻Wホワイト解約した
306名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:02:51 ID:+7jc2jTc0
ソフトバンクの端末100機種以上に致命的なセキュリティホールの不具合が見つかったが、
ソフトバンクはこっそりWebページのみで公表、修正パッチも無し。

この不具合を知らない当該ユーザーはたくさんいるだろうな。
なんでメール一斉送信で知らせないのかが分からん。ユーザーに知られたく無いのか?
 
307名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:57:18 ID:Zv6mObzuP
>>303
うまい棒1本より安いのか
308名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:52:36 ID:ojgYGRbZ0
予約時にWホワイトとオプションを付けてしまったけど、当日に取り止めは出来るのだろうか?
頭金請求されたら嫌だな。
309名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 08:47:12 ID:GINuv7jN0
>>305
解約の申し込みは翌日出来るけど
実際に解除されるのは翌請求期間からだよ
310名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:53:15 ID:aaKQWOzc0
SBのそういう所がダメなんだよな・・・・
毎回文句言われまくってから修正するってのがまた・・・
何も言われなかったらそのまま行くつもりなのか、修正も含めて計画のうちなのか どちらにしても嫌い
311名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:13:43 ID:wjve1Usn0
>>309
でも、契約月は無料なので、結果として請求金額は0円だよ。
312名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:02:31 ID:qi1vfhwF0
>>310
これはSBに限った問題ではないよ
docomo,auも同じようなことやってる
それなのに他のキャリアに飛び火しない、“誰かが”飛んできた火を消してることになる
docomoって凄いね
313名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:06:44 ID:ycDrbeU40
>>312
スパムメール配信でパケット代大もうけなので、最後の最後まで
スパムメール対策したがらなかったのはドキュモだったなあ。
すごいよね。

儲かって儲かってウハウハだったと聞いた>スパム容認
314名無しさん@十周年
ああ、そうか、アホン信者ってチョンと同じ臭いするんだわ
どーりで否定すると顔真っ赤にして風車パンチしてくると思ったわw