【大阪】 平松市長「市民を愚弄してる」 太田市議「大阪市の乗っ取り屋。必ず鉄槌下る」 橋下知事を猛烈批判…大阪市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪市の平松邦夫市長は18日、市議会財政総務委員会で市議の質問に答え、大阪都構想を
めぐって対立する橋下徹知事の主張について「市民を愚弄(ぐろう)している」と批判した。
普段はソフトな語り口の平松市長が強烈な言葉で反論。舌戦はますますヒートアップしそうだ。

 この日質問したのは、橋下知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の候補者が初陣を
飾った先月23日投開票の市議補選(福島区)で、長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)。
橋下知事について「大阪市の乗っ取り屋」「人をだますことはできても天までだませない。
必ず鉄槌(てつつい)が下る」などと厳しい表情で批判を繰り広げると、平松市長も呼応する
ように答弁した。

 「愚弄」発言が飛び出したのは、区人口と同規模の他市の予算額を挙げて区役所予算の
少なさを指摘する橋下知事への反論。「全く根拠が違うものを同じような比較の材料としている」
と語気を強めた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100619/lcl1006190007000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:50:50 ID:37zBN42vO
チョンが多い地域は恐いねえ……
3名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:52:26 ID:uMFHqkXJ0
何で火病おこしてんのコイツら?
4名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:53:13 ID:oe9NjFdI0
長年の赤字を一人であっさり黒字に返すという
超実績を出してる奴に何言ってんだろう
5名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:53:13 ID:5CiwtP8sO
なんだ、大阪か。 
どうでもいい。
6名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:54:22 ID:ls8RBD0u0
この二人、次の選挙には居なくなってるだろうに
正直、負け犬の遠吠えにしか・・・
7名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:55:01 ID:m0UsZViw0
大阪市はすっかり
貧民窟化しちまったじゃないの
8名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:55:25 ID:s0vnnPlK0
今日も大阪は平常運転だな
そんなに悔しければ実績で橋下こきおろせばいいのに
9名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:55:35 ID:YzKbA57AO
ジジイの負け惜しみかw
10名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:55:43 ID:FKiWCizbP
また大阪民国か
11名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:56:23 ID:lV52heKY0
いくら人がいないからって補選で息子擁立したのは笑えたな
12名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:57:16 ID:hlsKP57/0



「 橋下 『 大阪改革 』 の正体 」( 一ノ宮美成、講談社 )

注: 著者が狂惨党員なのは注意する必要があるが、橋下と部落解放同盟との癒着ぶりは必見!


 □ ハシシタの父親は、解同大阪府連の資金調達団体、大阪府同和建設協会の会員。
 □ 弟名義の父親の会社は、韓国の銀行から金を借りるためソウルに支店がある ( 普通の日本人はそんな事出来ず ) 。 
 □ 6歳まで八尾の安中の同和向け住宅で過ごし、「 ある事情 」 でハシシタからハシモトに改名。
 □ 小4まで東京に住み、小5に吹田市へ戻り、小6以降は飛鳥地区に住む。 しかし選挙公報に東京出身と虚偽記載。

 □ 弁護士取得後、TVでブレイクするまで在日アイフルの顧問弁護士を務め、多くの債務者を自殺に追い込む!( >< )

 □ 大阪府の借金は約6兆円だが、同和対策事業特別措置法 ( 69 〜 02年 ) を根拠に、約3兆円を費やしてきた。
   しかも大阪府調査では、部落差別は解消されたと結論づけており、同特法は失効すらしているのに、
   大阪府の最大の闇と言われる同和行政をハシモトは人権行政と言い換え、★ 大幅に予算増額。
 □ 大阪人材雇用開発人権センターに毎年4千万円を拠出するが、07年度の相談者は36人で就職できたのは16人!
 □ 08年に3億円を計上した人権相談事業は、一件あたりコストは16万円! しかもほとんどが電話相談。
 □ 09年度以降も、解同の大阪府人権協会 ( 旧大阪府同和事業促進協議会 ) への助成事業を継続。
 □ 解同関連20団体が入居する 「 大阪人権センター 」 無償貸与も継続 ( 家賃の平均相場は1施設あたり100万円/月! )。
 □ 極めて高額な同和奨学金の肩代わり返済を継続 ( 京都での裁判では肩代わり返済は違法が確定している! )。
 □ ハンナンや旧同和金融公社、大阪ハイプロティン協同組合などの同和貸付金を回収せずガン無視。

 ■ 橋下知事 「 特別永住者には参政権の配慮が必要 」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/


13名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:58:02 ID:K6+mnBMm0
前職 毎日放送アナウンサー
14名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:59:28 ID:lfyBgfkE0
大阪は独立しチョンと一緒になれ
15名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:03:42 ID:E87ij91V0
そんなこんなで関西のネトウヨw率は極めて高し。街道、在日の嫌われっぷりは半端ねえ。
16名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:06:35 ID:VlTf5/mq0
>>8
まったくそのとおりだな。

橋下知事はもっと強烈にやっていくべきだろう。
17名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:06:51 ID:hR664sNu0
>>1
>「大阪市の乗っ取り屋」
>「人をだますことはできても天までだませない。必ず鉄槌(てつつい)が下る」

なんか言い方が上朝鮮っぽいwwww。
この人は何人ですかwww??
18名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:07:53 ID:PRUTO2YlO
鉄槌が下るのはお前えら無能なバカ野郎どもだろ
19名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:07:54 ID:PY9TZqKy0
>>12
日本は中傷にすぐに童話と朝鮮に結びつけてしまうな。
別にいいんじゃねーの?不眠に求められてる結果は出してるんだから。
20名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:09:20 ID:RQXlSDQy0
市職員の犯罪すら抑えられない平松が何を言う
21名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:09:34 ID:VlTf5/mq0
橋下知事は次は何をやってくれるのか楽しみだな。
差別の無い社会とかにも力を入れてほしいよなw
22名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:10:22 ID:s9tnoJwQ0
え、なに?
選挙で負けたんでしょ??www
天罰だろうが。
23名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:11:50 ID:ptLRWFFp0
橋下と平松って
仲いいんだか悪いんだか
わかんねーな・・・
24名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:13:09 ID:gLnjkrEkO
>>8
大阪市の財政は少しづつでも健全化してるぞ、市債残高もずっと減ってるし。

むしろどうにもならないのは府のほうだ。
大阪市民は府民税を払ってるが府から市への補助はねぇしな。
25名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:14:37 ID:Dxj7RaWs0
>>5
どうでもいいのに、わざわざスレ開いて、わざわざ書き込みするんですねw
26名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:14:38 ID:pBB6LCzI0
乗っ取るというか取り返すというのが正しいだろ。

大阪市は市民のためではなく、公務員のための市。大阪の公務員は税金を勘違いしてるからねえ。
27名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:16:05 ID:aVHvVoH6P
> 先月23日投開票の市議補選(福島区)で、長男を擁立し敗れた太田勝義市議

市議の言うとおり天はだませなかったようですね。鉄槌が下ってますw
28名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:17:30 ID:49RwiuHmO
太田!
親子で落選や!
29名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:26:36 ID:lV52heKY0
>>20 また職員が逮捕されたな。これで何人目だろ

大阪市職員が財布置き引き

 大阪市は18日、大阪府警東成署が、パチンコ店で他人が落とした財布を置引したとして、
市ゆとりとみどり振興局十三公園事務所の男性職員(38)を窃盗容疑で書類送検したと発表した。
市は「厳正に処分する」としている。
 送検容疑は今月6日午後、大阪市東成区のパチンコ店で、通路に落ちていた
現金約2万2千円入りの財布を自宅に持ち帰ったとしている。職員は近くの女性客から
「落ちてますよ」と財布を手渡され、自分のものではないのにそのまま持ち去った。
職員は市の事情聴取に対し「魔が差した」と話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100619/crm1006190030000-n1.htm
30名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:32:05 ID:Dxj7RaWs0
窃盗未遂で逮捕された文科省職員、懲戒免職

 文部科学省は18日、電車内で女性から財布を盗もうとして、
窃盗未遂容疑で現行犯逮捕されていた同省大臣官房政策課、
鈴木雅博係員(28)を懲戒免職にしたと発表した。
同省の調査に対し、今年2月にも東京メトロ銀座線内で乗客の財布を盗んだことを認めたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100618-OYT1T00607.htm
31名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:33:09 ID:m+gmuilgO
真面目な話、大阪市を解体するタイミングでしか寄生虫を排除できない。
32名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:34:18 ID:Dxj7RaWs0
警官殴った容疑、職員を停職1日の処分 /東京

 東村山市は16日、資源循環部の男性主任(49)を
停職1日の処分にしたと発表した。17日付で依願退職する。
職務質問を受けた際、「うるせえ」と言って右手で巡査部長の顔を殴り、
公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100617ddlk13040305000c.html
33名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:35:26 ID:UrUqvovkO
>>14
全国で2番目に多い額の国税納めてる大阪を日本から切り離してチョン国に加えろとか…
そんなことして利するのはチョン国だけ

てゆうかそんなこと主張するあなたこそまさにチョン臭い
34名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:42:42 ID:AmzA2laF0
親子で市会議員になろうとするか?
普通は親のあとを継いでくれと周りに言われて立候補すんだろ。
そりゃ 息子落ちるわ。
乗っ取りやは太田のほうだろう。
35名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:46:47 ID:ZfUYik1z0
橋下の政治手法は信用できない。
平松も反論があるなら、積極的にマスメディアに出て反論するべき。
このままでは、大阪ばかりではなく京都、神戸、奈良も橋下の独裁下に陥る危険性がある。

36名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:48:07 ID:QMBa1XWP0
論理のろの字もないし。

感情でモノを言う政治家はしね
37名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:52:36 ID:5DEX3m5eP
>>1
> この日質問したのは、橋下知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の候補者が初陣を
> 飾った先月23日投開票の市議補選(福島区)で、長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)

産経の記者も意地が悪いw
38名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:04:41 ID:vGfZbh6R0
鉄槌が下るのは自分だったというオチ
39名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:28:17 ID:Ce7lpp+S0
>>37
>長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)

単なる逆恨みでしか無いよなw
40名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:36:25 ID:zUsK3eh2O
大阪市はいらない、介護保険の取りすぎミスなんかがいい例
41名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:37:48 ID:pOHN6/sp0
平松必死すぎる
42名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:49:08 ID:VMB+Eywp0
>>1
市民を愚弄してるのも乗っ取ってるのもお前らだろ
お前らにこそ必ず鉄槌が下る
43名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:52:45 ID:MPpX3yh80
何吠えても次の選挙勝てる訳ないだろ
44名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:53:20 ID:Q5kKzd8l0
今頃橋下は欧州を満喫して次の観光旅行のプランでも練ってるんだろ。
45名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:54:42 ID:sOfovGuw0
>人をだますことはできても天までだませない。必ず鉄槌(てつつい)が下る

困ったときの神頼み
46名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:54:53 ID:aTD8N7g30
マジで大阪市民にとって大阪市役所解体は長年の夢だったんだよ。
大阪市のクズどもはどれだけ大阪市民を愚弄し続けてた事か。
恨みが深いからこそ橋下さんが強烈な支持率を誇るんだよ。
大阪市役所が善政を敷いてたら誰も橋下さんを支持しないさ。
橋下さんの支持率の高さ=今まで市民を愚弄し続けてきた大阪市のクズどもに対する積年の恨みさ。
47名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:57:13 ID:Q5kKzd8l0
>>46
半分わかる、
ただそれを橋下支持につなげるのがアホなところ。
48名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:57:49 ID:G3Oq3eca0
利権を取られそうになると必死コク見本だよねw
49名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:01:06 ID:pmMxo5MO0
反論が子供じゃん。
具体的な数字なり根拠なり示すんじゃなくて、
愚弄している!!!!天が見ている!!!!
ってこんなアホどもが政治してきたんじゃそりゃ大阪はだめになるわ。
奇跡的に成果出してる橋本がこけたら大阪は沈むな。
50名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:21:01 ID:KGG3vvIx0
おまえが居る事自体、市民を愚弄している。
公務員の給料上げることしかできない平松。
早く辞めて欲しい。
51名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:21:01 ID:iC+ZAa0J0
>>47
いままで大田房江だのいろいろ出てきたが口だけで全く何もできなかった。
少なくとも橋下のように労組と夜を徹して話した話した奴なんかいなかった。
>ただそれを橋下支持につなげるのがアホなところ
じゃあ誰を支持すりゃいいんだ?何もできない平松か?
橋下憎しで何も見えてないんだな。
52名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:24:48 ID:YRkme57Q0
大阪民国内の内ゲバだろ

日本とは関係のない話だ
53名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:27:15 ID:MeGeo8VDO
>>12
講談社(笑)
54名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:27:58 ID:D4qiTwfjO
大阪市なくなったら市立大学ってどうなんの?
55名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:28:47 ID:Yj4shaoq0
> 4
その黒字、市町村に払うべき金払わずに叩き出したものですから。
赤字をよそに押し付けただけ。

おかげでいま、府の言うこと素直に聞く市町村どんだけ___?状態だよ。
56名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:32:24 ID:2F6RD/Tu0
他人の成果は腹が立つましてや若僧がby平
俺より目立つ奴はつぶしてやるby松
57名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:33:55 ID:7z74gHne0
平松邦夫が市長になった途端、吼える事をやめたMBSと近藤光史

大阪圏のラジオ好きならすぐに分かる。

今は吼えても建て前だけ完璧に市長に気を使ってるのが丸分かり。

あほらし、売国、売府、売市の平松市政とその取り巻き

公務員のほうを向いて仕事すなよ、市民のほうを向くんだろボケ

橋下の爪の垢を煎じて飲ませてもらえ
58名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:34:34 ID:JoDLTyCY0
平松は自身の危機感を、市民という言葉に置き換えている卑怯者
59名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:35:23 ID:eu1MMoch0
寄生虫に乗っ取られている大阪市
60名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:36:49 ID:8G8itipL0
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆橋下知事の周囲にうごめく同和関係者と同和利権
◆橋下知事就任後、廃止されたはずの同和対策事業が別の名前で次々と復活
  民間企業が落札した複数の公開入札に対し、何故か橋下知事とその側近「維新の会」議員がやり直しを命じ、
  その再入札の結果は、同和団体の企業と大阪府公務員天下り団体が独占(しかも費用は民間企業より高い)
◆地域政党「大阪維新の会」の母体となった、自民党大阪府議連の会派「自民党・維新の会」
  同じ自民党府議が「同和の会」と批判するほど、同和利権に絡んできた議員たちの集団
◆元同和団体幹部で土建公共事業の談合屋をやっている実父の弟の名は「橋下(ハシシタ)ヒロム」
◆ハシシタヒロム氏はわざわざ他人の住所を使って橋下知事に政治献金
◆橋下知事就任後、ハシシタヒロム氏の勤める土建屋の公共事業受注額が倍増、億単位の随意契約まで!

  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016376.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016377.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016378.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016379.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016380.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016381.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016382.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016383.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016384.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016385.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016386.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016387.jpg
  http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016388.jpg

ハシシタ(こっちが本名)支持者は、本当にこんな特定団体に関係する橋下知事と維新の会を応援するの?
2ちゃんねるでは、この手の関係者は嫌われていると思ったけど、ハシシタ信者は違うんだ?  
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
61名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:36:56 ID:tAL18/MI0
橋ゲは脳に蛆が沸いたまま生まれてきたなWW
62名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:38:11 ID:gBc/nxfq0
>長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)


後を継がせるどころか親子で甘い汁を吸おうなんて腐りきってるな


こいつが批判するほどむしろ橋下知事の人気は上がるだろう
63名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:39:16 ID:JOHRIHn60
>>60
まあ公務員叩いてくれるならなんでもいいんだろ。
この世の全ての不幸は全て公務員のせいだと思ってらっしゃる方々ばかりなので
ニュー速+民って
64名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:40:12 ID:tSK5C3OH0
平松は自分がたかじん経由で橋下につながってると見られてるからこその支持率だと早く気付け
65名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:42:19 ID:aTD8N7g30
>>47
大阪市解体を口にする政治家が橋下さんだけだからね。
選択の余地が無い。
そして先にも書いたとおり大阪市役所に対して市民は積年の恨みを持ってるから大阪市主導のナントカ構想には最初から断固拒否。
アホも何もそれしか道は無いんだよ。

それに平松は民主党系だからバラマキで誤魔化しさえすれば愚民の支持を得られると勘違いしてる。
確かにこども手当てなど民主党が行なったバラマキは田舎の支持を得て菅内閣も高支持率だ。
だけど大阪はむしろ逆なんだよ逆。
痛みを伴ってでも改革して欲しいんだよ。
商都という土地柄そのバラマキが無駄だとわかるし採算が合わないものに拒否反応を起こす。
だから橋下さんが就任早々行なった元祖事業仕分けで痛みを受けたけど文句ひとつ言わずむしろ橋下さんの支持率がUPしただろ?
大阪が誇る数々のアイススケートショートトラック選手を生み出した府営スケート場も橋下仕分けで潰れるんだぜ?
体育館も潰れるんだぜ?
でも大阪人はむしろ拍手喝さいなんだよ。
そういうハコモノが左翼の巣になり資金源になっているのを自分の目で見て知ってるからね。
だから痛みを伴ってでも望むのは改革なのさ。

ホント大阪市民は市民である特典なんて皆無なんだよ?
生活保護や在日外国人や市営住宅の住人には天国のような大阪市だけど普通の市民にとっては大阪市とは仕分けして解体すべき対象なのさ。
66名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:45:13 ID:P0Km4aZX0
>>49
反論の全文を読んだわけでもなく、新聞記事を見てこれが全部だと思う馬鹿。
67名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:55:38 ID:8G8itipL0
>>46>>65

> そして先にも書いたとおり大阪市役所に対して市民は積年の恨みを持ってるから大阪市主導のナントカ構想には最初から断固拒否。 

ソースは?
俺は大阪市に引っ越して大阪市民をすでに20年やっているが、「大阪市民が市役所に恨みを持っている」
なんて聞いたことがない。

それに、大阪市役所(府もそうだが)をそもそも市民が直接利用することもほとんどない。
だから、市役所は大阪市民にとって「積年の恨み」とやらをもつほど身近な存在じゃない。
だって窓口業務は、「区役所」だからなw
そんなことも知らないお前は、大阪市民じゃないだろ?

それに「東京府と東京市→東京都」の成り立ちを見ればわかるけど、市側が猛反発するのは当たり前のこと。



68名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:56:17 ID:LkziP+dt0
>>65
民主にはガッカリ、自民にはコリゴリ、公明共産は論外
だから選択肢は必然的に限定されてくる。いい加減既存政党はその辺
気づいて欲しいもんだ
69名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:57:48 ID:5q/7F3Hy0
>人をだますことはできても

有権者を愚弄しているのは、コイツの方だろw
70名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:05:10 ID:ac9a20Uu0
>>60
画像小さくて読みにくいです
もっと大きいの頼みます
71名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:06:42 ID:8cfEZsoK0
乗っ取りと言うが、民主的に政策を掲げて選挙で戦って民主的な手法でやるなら何の問題もない。
平松も選挙で勝てばいいんじゃないか?
72名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:10:06 ID:RVnvfaaP0
平松はバカだな、橋下の庇護の下に入れば生き延びることができるのに…
エッ!もしかして平松それなりに信念を持ってやってるのかも!?



ないない
73名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:10:59 ID:LkziP+dt0
>>71
それに勝てそうにないからそういうしかないわけで。
なんせ維新の会に対して自民党民主党といった主要政党は敵に回すことを
極度に恐れてるから次の市長選で民主が平松を支援するかどうかも怪しい。
74名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:11:30 ID:C6jBeKAKO
>>63
OK。そのレスを見て、
君が相手にする価値も無い感情論者だとわかった
ニュー速+民等という大きな括りで、
書き込みをしているであろう不特定多数の人間を本気で一括りに考えているのだとしたら、とんだマヌケだな
75名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:19:01 ID:FoaT6b690
支持者は騙せてもその他大勢の有権者は騙せなかった
息子に鉄槌が下った、という太田(父)の自虐ネタだろ
76名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:23:15 ID:LkziP+dt0
自民党の市議も橋下敵に回してどうするんだ?ますます選挙に負けるだけだろうに。
77名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:23:52 ID:aqMIeVEs0
> 長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)。
> 橋下知事について「大阪市の乗っ取り屋」「人をだますことはできても天までだませない。
> 必ず鉄槌(てつつい)が下る」などと厳しい表情で批判を繰り広げる

wwwww
78名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:28:19 ID:lc/7Wv3d0
79名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:56:04 ID:CksEGnUx0

【大阪】ある靴修理屋のウラの顔【十三】


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。

(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html


【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

(奈良新聞平成22年2月10日掲載)
80名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:26:27 ID:YzDB9XVC0
>大田市議: 橋下は大阪市の乗っ取り屋

 おまえらが、いま、大阪市を乗っ取って好きなことしているんだろう。
81名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:30:14 ID:KrLnRzyBO
府民は何も考えず支持しているからねえ。

小泉の時と同じ。
82ニート:2010/06/19(土) 11:31:39 ID:dr5Y2plAO
平松お前は給料貰いすぎなんだよ、無能なくせに偉そうに
83名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:48:34 ID:ZfUYik1z0
大阪府は財政再建してないよ。
府債は増えている。
橋下は大阪市の財政を自由にしたいだけだよ。
大阪市以外は饅頭の皮って言ってたのが彼の本音。
自分の無能さがバレる前に、大阪都構想をぶち上げて大阪市という悪者をしたててネガキャンしている。

平松にもしっかりしてほしいが。
84名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:52:08 ID:eQaOvM+S0
橋下さんよくやってるよ 
出る杭は打たれるって言うからいろんな意見は出るだろうけど無視無視
85名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 11:54:28 ID:JmLzJQfq0
はっきり言えるのは、ヘラ松では役に立たないレベルに、今の大阪市がある。


  劣化中と言ったほうがいい。再生が遠のいている。何をやっても裏目。

  めぼしい企業は大阪市から逃げている・・・・・。
86名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:43:24 ID:EGRwtWg00
平松は橋下に破れ消えいく定め。
大阪市は大阪府に吸収される定め。
87名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:04:11 ID:5sIYE7MdO
法改正せなあかんし無理無理。
その前に府が破綻する。

財政は府の方が最悪。
88名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:05:24 ID:qk1FpZ9b0
乗っ取り屋って大阪氏はお前らのモノだったのか?
行政を私物化してる連中の発想は違うね
89名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:06:03 ID:ocnWpz8M0
次の生野区の補選はどうなの?
橋下厳しい?
90名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:07:35 ID:ZfUYik1z0
大阪府が破綻して自分の無能さがばれる前に、大阪府を解体したいわけね。

筋を通して平松と話し合えよ・・・
91名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:08:15 ID:aTD8N7g30
>>89
生野区は生活保護者と帰化チョソが有権者として多いからね〜。
大阪市が解体された時に区になって一番最初に破綻する地域だから。
ていうか一番お荷物の区だから反橋下の牙城の1つと言ってもいい。
ここで勝てたらマジですごいよ橋下さん。
92名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:09:02 ID:Kccue6/00
> 「市民を愚弄(ぐろう)している」

選挙で問う、ってしてるのに?


ホント、わけわからん >コイツ
93名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:11:33 ID:LmwixXN3O
乗っ取り屋?

お前のものでもないんだがwww
94名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:12:03 ID:rtgVs5FO0
市政もまともにできない無能のくせに。
95名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:13:13 ID:MhueCQi30
大阪についてはあまり詳しくないが
平松 Mr.パチンカスな朝鮮利権屋
橋下 アジテーターなの同和利権屋
両方殴り合って共倒れしてもらうのが一番いいんじゃないの?
96名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:13:54 ID:Qt0jAMK2O
政策論議でぶつかるんじゃなくて愚弄とか扇情的な言葉で市民の力を借りて選挙で潰そうとしてるのが気に入らない
97名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:15:04 ID:sqxJgGGa0
平松市長ってフサエみたいなものだろ
財政再建とか言って当選したのに
より酷くしただけで私腹肥やす以外に何も考えてない

間違いなく市長辞めたらフサエみたいに
市から事業発注してた会社かそのグループ会社の顧問とかなるぞ
98名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:16:23 ID:VeBtLrAS0
平松は結果だしてから言え
99名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:17:11 ID:49RwiuHmO
平松早くやめろや!
100名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:19:07 ID:N31AyTaq0
民意に逆らってんのwww
101名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:20:06 ID:kf3UPUL80
府民を愚弄してるのは大阪市。
二重行政で大阪の発展を阻害している。

>>97
そうだね。財政再建と言いながら特に何も打ち出す事無く
裏金問題も有耶無耶。
平松になってから不思議と関西ローカルも市政問題はあまり取り上げない。
102名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:20:50 ID:inEO75xP0
大阪市民は大阪府民。まあ、どーでもいいけどね。
大阪民国での出来事。
103名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:21:08 ID:QweFkYXmO
とりあえず、成果をあげた橋下を何の成果も上げてない平松が批判ってどういう事?
大阪市民も平松と同意見?
104名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:21:59 ID:kQL6aAmi0
民意を無視する奴ほど国民だとか市民だとかを盾にして
詭弁をふるう下劣な政治家
105名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:25:39 ID:Pvnb39+x0
さすが元商工ローン顧問弁護士だ。今度は賭博で銭儲けwww

「1500億円稼げる」大阪カジノ構想に意欲
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/13/08.html

大阪府の橋下徹知事は12日、大阪への設置を目指すカジノ構想について「大阪の規模なら1500億円稼げる」として、
「国民に増税だなんて言わなくてもいい。世界の富裕層、外国人から金を巻き上げればいい」と述べ、あらためて実現に強い意欲を示した。

バクチだけでない、風俗やラブホテルまでwww
反社会勢力でもバックについているのだろうか?

【地方経済】「大阪をもっと猥雑に。カジノ、風俗街、ホテル街、全部引き受ける」橋下知事 [09/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/
106名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:28:46 ID:QweFkYXmO
パチョンコより、公営ギャンブルの方が良いと思うよ。
国も、公営ギャンブル盛り立ててパチョンコ無くせば良いのに
107名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:35:19 ID:w9v/W+9Z0
乗っ取りじゃなくて、ぶっ壊しだろうに。堺市と大阪市周辺市を合わせて
東京のような特別区にしようってんだから。今のままの大阪閉塞感をぶっ壊す
には府政ときめ細かい行政との抱き合わせにしないとダメだろうな。いつまで経っても。
でも20区は多すぎるぜ。平均28万人ぐらいになっちゃうから区行政に無駄が
残る。東京は23区平均38万人以上。だって23区住民数ほぼイコール大阪府
総人口だからな。
108名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:39:13 ID:KCKrnMgq0
大阪市民にしてみれば、大阪市が大阪特別区(?)になっても
別に愚弄されるわけじゃないだろう

困るのは、職がなくなる市長と市議会議員なんだから
正しく「市長を愚弄している」と言うべきなんじゃね?
109名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:49:20 ID:0+LUTCR70
盛り上がってきました

「大阪都物語」

出演者
大阪市長…平松邦夫
大阪府知事…橋下徹
市議…大田勝義

脚本、演出…やしきたかじん
110名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 14:52:32 ID:w9v/W+9Z0
大阪・堺・その他9市長や市議→どこかの特別区の区長や区議に立候補?
同役所職員→どこかの区の職員に業務ごとに分散していく。

数が増えても仕方がない立場は、 区長>市長のみ。(副も)。
それ以外は、特別区への分散によって公務員を増やさないように大阪府民は
監視が必要。特別区内で予算立案とか決算とか個別になるからぜいぜい
その分だけだぞ。あと20区案は、人口比で多すぎる。一区あたり35〜40万人
にしないと無駄。区議会選挙って、知り合いがでたりして楽しいぞ。区のHPで
予算と実算もより身近なはなしとして読めるし。桁が感覚的に理解できるように
なる。所得税・住民税収入額とか生活保護額とか介護保険とかね。
さっさとやってみればいい。

東京特別区より。


111名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:00:41 ID:H9BqDWud0
大阪市解体してくれ。
負担が大杉で生活できないぞ。
112名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:01:07 ID:dTpzU2ry0
市と府が合体して職員減らしたほうが良い
今は非効率すぎ
113名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:02:46 ID:EK5ZBKdS0
大阪住んでるけど在日嫌ってるやつ多いよ。在日も多いけどw
でも橋下嫌いって言ってるやつはホトンド見たことないな。
114名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:03:43 ID:0yP6weQB0
これは知事と市長の権力争い。
大阪市は政令指定都市なので、市長が大きな権限を持ってる。
ひとつの国に大統領が2人いるようなもの。
橋元がやろうとしてる大阪都構想とは、権限を知事に集中させるのが目的。
115名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:05:48 ID:yybD+Wli0
平松が守ろうとしてる大阪市って
市職員と同和と在日と生保受給者だけでしょ。
116名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:10:18 ID:GoWhlx630
>長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)。

親子で市議って私物化しようとしてるのはどっちかね
117名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:13:20 ID:7lk5Q1FT0
乗っ取るも何も、仮に「大阪都構想」が実現したとして
そこの椅子に橋元が座るのなんて1〜2期ぐらいでしょ?
そこまで育ったんなら、あとは国政に持って行かれるでしょ?
118名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:13:56 ID:SZhdeIIN0
大阪氏は大きすぎてまともに管理できていない。
生活保護の乱発を見ても明らかだ。
橋下の考え方が正しい。
119名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:14:28 ID:/Nu7GBdq0
>>114
そのとおり。橋下が独裁権力を掌握したいだけのこと。政令市のうち堺には自分の
子分を市長にしたから、あとは大阪市がターゲット。
120名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:17:17 ID:jyRszxeV0
平松も喧嘩だけ、しないで仕事しろよ
121名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:17:59 ID:PyQ4Vo4pO
次の選挙が楽しみ
122名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:19:30 ID:MD6RPSNoP
現大阪市民だが橋本を支持する
123名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:21:53 ID:jazMX7tC0
市民を愚弄してることになるのかね? 市長と市議会と市職員ならまだ判るが。
市民も応援してるんじゃないの?? 実態知らないけど。
124名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:23:31 ID:Y9xSTqNLO
平松より関市長の方がよかったのに
125名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:24:25 ID:/zBTwiABO
ゴミ松が橋下殿下に抵抗する理由

首長年収
大阪府→1711万円
大阪市→2521万円

議員年収
大阪府→1400万円
大阪市→1670万円
126名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:25:14 ID:9vpvZGfA0
平松vs橋下はプロレスに見える
127名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:35:54 ID:crqOdx89O
息子が負けたからご立腹なんですね
128名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:36:35 ID:k9xJFbq90
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     橋したが顧問弁護士やってた商工ローンの大島健伸は
             ', {.代ト、          , イ | /     18日民事再生法違反(詐欺再生)容疑などで送検された
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      橋したも随分貧乏人の生き血をすすったらしいが
            / ヽj       {`ヽ   ′      これからが楽しみだ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
129名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:48:42 ID:uUzRphsg0
>>128
総連関係者も忙しいのにご苦労さまです
130名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:50:48 ID:tTfxbKiN0
早稲田だからマスごみは批判しません
必死によいしょします
131名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:13:43 ID:jazMX7tC0
日本の行政区分人口上位35。市と東京23区。
神奈川県 横浜市 3,671,776 大阪府 大阪市 2,661,700 愛知県 名古屋市 2,257,888 北海道 札幌市 1,904,254
兵庫県 神戸市 1,536,685 京都府 京都市 1,465,816 福岡県 福岡市 1,450,838 神奈川県川崎市 1,409,558
埼玉県 さいたま市1,212,281 広島県 広島市 1,170,642 宮城県 仙台市 1,033,515  福岡県 北九州市 982,805
千葉県 千葉市 955,279 東京都 世田谷区 864,344  大阪府 堺市 837,853 新潟県 新潟市 812,223
静岡県 浜松市 811,397 熊本県 熊本市 729,739  静岡県 静岡市 717,198 東京都 練馬区 713,617
神奈川県 相模原市 712,318 岡山県 岡山市 704,189  東京都 大田区 683,860 東京都 江戸川区 670,613
東京都 足立区 642,977 鹿児島県鹿児島市605,424  千葉県 船橋市 600,025 東京都 八王子市 575,578
東京都 杉並区 541,317 東京都 板橋区 536,517  兵庫県 姫路市 536,446 愛媛県 松山市 515,772
栃木県 宇都宮市 510,068 大阪府 東大阪市 505,415  埼玉県 川口市 501,769

この後、東京周辺だと千葉・神奈川・埼玉・茨城などの通勤圏や都内23区&
都下の市などがごろごろ続くんだが、大阪含めた関西は急激に小規模市や郡下の町と
なってしまう。やっぱり関西圏は厚み(人口総数と広がり度)が圧倒的に不足してる。
東京周辺が、異常な塊とも言えるが、これだと統廃合を行って、行政の簡素化も図ら
ないと無駄が多すぎるだろうな。市で50万人とか特別区で35万人とか、広域行政
は都道府県に一元化とか。政令指定都市制度がかえってアダになっているかもしれない。
大阪に限った話ではないが、流れは大阪市には無いな。





132名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:16:12 ID:vzkcjPea0
橋下さんて実際の所実績どうなの
マスゴミはそういうの報道しないし
133名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:17:18 ID:qIqRb/gN0
カジノ→パチンコ、風俗→売春と置き換えるとあら不思議
中国バブルが弾ける寸前のこの状況でカジノとかまだ言ってるのか

>国民に増税だなんて言わなくてもいい。世界の富裕層、外国人から金を巻き上げればいい」
この発想はまるでチョry
134名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:23:57 ID:8U9VS2Ln0
>>65
そういやフェミ団体に乗っ取られてた変な箱物あったな
吉本の箱も潰したし。

反対してた連中がまたうさんくさいのばっかりだったなw
135名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:24:29 ID:eclfnPsXO
平松けっこう結果を出してるのにもったいない。

なんか悪者にされるのも気の毒、コンベンショナルな政治思考を変えて変身しろよ。
136名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:31:56 ID:/zBTwiABO
>>135
結果とは?
具体的に細かく述べてくれ
137名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:36:24 ID:0rDusUIUO
KNOCKとかはししたとか
大阪ってホントにギャグが好きなんだなって思うよ
138名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:48:55 ID:L7Gh0omH0
このケンカ、どう見ても比良沫の勝ち目はないな。
箸元は、中身はどうあれ、物事を動かそうとしてるが、
比良沫は、動きたくない、動かせない、というばかり。
動かなければ静かに沈んで行く船ということは、
市役所関係者以外は見抜いている。
市役所関係者も気付いてはいるが、明日・明後日・・・
はまだ今日の延長が続くからエエやン、としか考えない。
139名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:42:27 ID:uGRh6Ymw0
>>136
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000011/11016/zenntai.pdf
実際はそれなりに仕事をしている

>>138
実際に沈没しかけてるのは大阪府で大阪市は順調に回復基調ですけど?
一体何を根拠に沈んでいくとか言ってるの?
140名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:44:41 ID:uGRh6Ymw0
>>123
そりゃ誤った情報を提示して有権者を錯誤させようとするのはまずいでしょ
この件に限らず橋下は何度か恣意的に改変した数字で大阪市を貶めているし
141名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:50:00 ID:jF7vmz080
おいおい、大阪民国内で内紛か?
まあ他国のことだからどうでもいいが、こんなこっちゃ
日本国首都東京に何世紀かかっても勝てないぞw
142名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:54:44 ID:L7Gh0omH0
大阪市民で、十数年前まで大阪府職員だった私。
府と市の摩擦は、目くそ鼻くその戦いやわ。
ドッチもろくでもない。大阪が調子がいいときに
肥大化した図体を引きずって自己保身が最大眼目。
市会議員と府会議員は殆ど役立たず。法律や条令に
必要で人数が書いてあるから選んでるだけの話。
何のために居るのか市民から見たらワカランわ。
どっちも税金取って、童話や会報同名や挑戦や
民俗や性勝反古やと、まるで上水道と下水道を
直結したような無駄をこの何十年間かやっとる。
それが当たり前やと職員はおもとるがな。
一度潰してまえ、という若い方の意見に賛成や。
アナウンサーやってたヤツ、あの中之島のお城に
いて家来に囲まれてる限りはどうせ何もできんて。
ワシも最後は市長にもなったか、偉ろなったなぁ、
ともう満足して辞めた方がええで。
もうろくなことないて、な 
143名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:59:00 ID:umRa9vlDO
大阪府国の中に大阪市国作ればいい
144名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:59:47 ID:CzEz8VR90
>>141
少し前まで補助金つけて国策として大企業の本社機能を
東京に移させてたんだから勝てなくて当たり前。
なにいってんだか。
145名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:15:31 ID:HOePj87/0
>>144
はいはいまたトウキョウガーかい?
能無し劣等大阪土民さんwww
146名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:35:50 ID:u7oBk/qF0
知らないけど俺は橋下はまがい物としかみれないけどw
天とか言ってないで在日なんとかしたほうがいいんじゃない?

147名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:47:15 ID:smPc8+oh0
もう風前の灯だな
次の自分の選挙では大敗するだろこいつら
148名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:56:31 ID:jF7vmz080
>>144
おいおい、大阪が「天下の台所」として隆盛を極めたのも幕府の「国策」のおかげだろ
149名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:14:12 ID:CzEz8VR90
>>148
大阪を「天下の台所」としているのは一文献のみで、
どうやらそのような事実はないのですよ?

おまいら一次文献読めよ。ネットの怪しげな3次〜4次文献じゃなくよ。
まあ江戸時代の文献はかなり高いからそうそう買えないけど、
最近は画像データに落として売ってるところもあるよ〜。
150名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:18:22 ID:jF7vmz080
>>149
そんなこと知らずに言ってるとでも?
明治期の創作だろw
151名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:21:36 ID:dVL0jGlJO
大阪の豪商自体が元は近江や伏見などの商人。
東京は国策ってアホか。
半島並の被害妄想だな。
152名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:31:32 ID:CzEz8VR90
>>151
いや、法律あったの事実だから。
153名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:33:36 ID:W6SjEKeu0
府としては市の金とりこみたい
市としてはほっといてくれってことか
154名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:38:06 ID:dVL0jGlJO
>>152
法律?工場三法のことか?別に近畿を狙い撃ちした訳ではないが?
155名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:40:16 ID:wTyKvaAz0
本当に合理化になるのかね
大阪市を分裂させて特別区をおくんだろ
市長市議はいなくなっても区長区議が生まれるし
府の力は強くなるだろうけど
156名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:44:11 ID:m/mZG6oMO
そもそも東京は首都じゃん
勝つとか負けるとかどうでもいい

今回は平松自爆したなそろそろ辞任に追い込まれるかもな
157名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:45:15 ID:08DPSPFH0
ずいぶんと穏やかではない口調だね。
裏で、なにかあるのかなぁ。
158名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:46:05 ID:PTKKabJk0
「鉄槌」って、北朝鮮のメディアが好きな単語だよねw
159名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:48:20 ID:9sW1sgTQ0


さすが

利権と汚職で賄賂まみれ

公務員の真の味方・H松市長。

公務員と独立行政法人の利権保護の為

頑張って下さい。
160名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:52:47 ID:XzvxPlYY0
外国人参政権法案が通れば大朝鮮市になるのでこんな議論は無意味だ
161名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:17:38 ID:9sW1sgTQ0


「足利事件」菅家利和さんを
プロファイリングし、90%犯人と断定した
教授が出てますけど

マズくないのこれ?
162名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:02:39 ID:xsJ2Zr3y0
こういうスレで橋下の肩を持つヤツを見かけると、

橋下は本当に洗脳の上手いヤツだな、と思う。

でもそれが府民生活にとって正義だとは思えないけどね。
163名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:07:20 ID:3wtmWGreO
次の市長選はハシゲの刺客に大平光代が対抗馬で出ればおもろい
164名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:11:38 ID:zCD+G64Z0
>>108
市会議員は区長や区議会議員になってむしろ議席増えて大喜びなんじゃないの
165名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:28:08 ID:cu2QdUir0
平松を支持する大阪市民なんかいないだろ
166名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:31:06 ID:DL/7NiiEO
平松は早くやめれ
167名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:35:40 ID:DHPlS7y50
利権を確保できなかった太田家 ってこと?!
168名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:38:13 ID:6kpRQkyI0
大阪民国の酋長かw
さすが民度にあったリーダーですなw
169名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:41:55 ID:8C6RJnr70
平松の言い分も分からなくは無いんだが、実際大阪の世論は橋下に流れてるからなぁ。
大阪のみならず日本全体を覆う閉塞感みたいなものを打ち壊してくれそうな勢いを
錯覚かも知れ無いが橋下は持たせてくれるわけだし当然の流れなんだろうけど。
平松も橋下に負けたくなければ世論誘導の対策しないと。
愚弄だの何だの言い訳としかとられてないって認識を持たないとな。
170名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:42:23 ID:EfZjBPAu0
平松は民主だから公務員の人件費は減らせん。
だから早くやめろ。
                      by大阪市民
171名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:45:18 ID:K5GKWRZA0
大阪市の市議の給料がいらなくなるんだから、

借金返済も楽になるだろ。

イヤならさっさと財政再建団体に転落しろ。

172名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:45:43 ID:xsJ2Zr3y0
>>170
と思いきや、
今、平松に対する評価はじわじわ高くなっているで。
173名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:47:21 ID:vtU2S7ngO
大阪市民は大阪府民でもあるのです。
174名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:47:54 ID:Xedak32H0
橋下知事の考え

Q.なぜ地方分権なのか

A.それぞれの地方が、国家経営の感覚で自立して行ったら日本はもっと強くなる。そんな国
にしたい。関西圏のGDPはオランダに匹敵する。日本にはそんな規模のところが7つも8つもある。
国は国全体のことを考え、地方のことは地方でやる。無駄は地方でなくす。
175名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:48:15 ID:rDYKxLte0
とりあえず来年の統一地方選だな。維新の会が市議会と府議会で過半数制するかどうか。
176名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:49:58 ID:mrnGpsi20
もともと大阪市長のほうが大阪府知事よりもエライんだよ
これは土地柄の問題とゆうよりは、歴史的に商都大阪を治めるのが大阪市の仕事で、大阪府は周辺のド田舎を治めるのが大阪府の仕事だからだ
177名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:50:42 ID:rDYKxLte0
>>174
まあ日本で地方が強かったのは江戸時代〜その影響が残ってた戦前までだったからな。
178名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:52:01 ID:uGRh6Ymw0
>>169
前回の衆院選でも同じ様な閉塞感の打破だの期待感だのに騙されて
今回もまた騙されるの?

構想ばかり大きく、他人の批判だけは達者で実際の調整能力や執政能力は
さっぱりって点も民主と橋下で似通ってるね

>>170
人件費毎年減らしているし、公務員数も減らしてますがな
市債残高も順調に減らしている

逆に橋下の大阪府は公務員数は殆ど減らしてないし負債も増加
179名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:54:59 ID:mrnGpsi20
大阪府は何もせんでよい
都市開発から公園管理まですべての事業を市町村に譲渡すべき(府営水道は市町村水道組合にしたらよい)
180名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 21:59:41 ID:/zBTwiABO
平松給料高すぎ
181名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:00:00 ID:9BEwrBPd0
自分ら既得権益者の思うようにいかないから面白くないんだろ。
橋下がんばれー、
水戸黄門のように全国行脚で、日本全国の知事やってくんないかな
182名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:00:58 ID:PMDhA1OU0
こりゃ橋下に頑張って欲しいと思ってしまうw
183名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:02:04 ID:/zBTwiABO
まずクズ松は自信の給料大幅削減すべき
184名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:03:23 ID:+2pSj8HR0
「財政難でも「全国2位」 平松市長ら 給料据え置き」

 大阪市特別職報酬等審議会(会長=金児曉嗣・大阪市立大学長)は26日、
市長と副市長、市議の給料・報酬額を現行のまま据え置くのが適当とする答申を
平松邦夫市長に提出した。市長の給料と市議の報酬は、自主カット後の額を比較
しても全国の18政令市では横浜市に次いで2番目に高い。深刻な財政難の中で、
特別職の報酬・給料額を高水準のまま据え置くことは議論を呼びそうだ。

 大阪市長の給料月額は150万円(自主減額後135万円)で、

副市長は119万円(同107万円)、市議の報酬月額は102万円(同96万9千円)。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/350405/
185名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:04:42 ID:xn+FTthT0
>「人をだますことはできても天までだませない。必ず鉄槌(てつつい)が下る」

人は騙せるもんだと思ってる奴に鉄槌が下ればいい
186名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:04:55 ID:RWNf9j/xO
>>165平松市長を支持していなくても、ハシゲ知事を支持しているわけではない。
187名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:05:02 ID:/zBTwiABO
大阪市市長平松の異業


【社会】大阪市で生活保護を受給している外国人、初の1万人突破
専門家「安易に生活保護に『ただ乗り』させるな」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276443627/-100

【大阪】生活保護受給世帯全国最多の大阪市、外国人受給者が
初の1万人突破 最も多い在日韓国・朝鮮人の「無年金世代」の
高齢化で[06/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276465898/-100
188名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:07:32 ID:rDYKxLte0
>>178
民主にはガッカリ、自民にはこりごり、共産や公明は論外なんだから
選択肢が無い。維新の会以外の選択肢があれば別だけど。

>人件費毎年減らしているし、公務員数も減らしてますがな

それ自然減じゃん。それなら大阪府も同じですよ。
189名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:10:15 ID:Q2Sh42b40
今は、橋下下げがお仕事の人たちがいるっぽい。
ちょっと前の、安倍下げ、麻生下げの時と、同じ臭いがする。
左やら朝鮮やら韓国やら何だが知らんが。
共通して言えるのは、昼間っから連携して書き込める人々って事。
190名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:11:12 ID:AWExzgxT0
見よ!この大阪の中心部の青さをw

□所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan1.jpg
【大阪】   http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan2.jpg
【名古屋】 http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan3.jpg

リッチマンの住む街、プアマンの住む街【1】 プレジデントロイター
http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-B598-E4D63E99CD51.php
191名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:12:55 ID:rDYKxLte0
>>189
いてもそういうのが無駄だと思う。あの知事、安倍や麻生と決定的に違うのは無党派層という
最大多数の支持層をしっかり抑えてるから。安倍も麻生も保守とか言ってみるものの既存政党の人間
というイメージを払拭できず無党派層の支持をつかめなかったから。
192名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:13:33 ID:uGRh6Ymw0
>>188
自民にはこりごりなら実質自民の一会派である維新の会という
選択はないじゃん
維新の会の連中の殆どは自民党籍だけど

看板付け変えただけで何かをなすと考えている奴はちょっと頭が緩いと思うね

>それなら大阪府も同じですよ。

では数字で引用を
私は数字を知ってますが多分君は出せないと思います
理由は君にとって都合が悪いから
193名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:14:46 ID:oqm+L4Jm0
クズ平松、お前が市民を愚弄してるだろ。
税金泥棒の給料値上げしやがって。死にさらせ。
194名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:23:51 ID:rDYKxLte0
>>192

>自民にはこりごりなら実質自民の一会派である維新の会という
>選択はないじゃん

ほかに選択肢が無いからねぇ。どこを支持すればいいの?

>では数字で引用を
>私は数字を知ってますが多分君は出せないと思います
>理由は君にとって都合が悪いから

大阪市は分限免職で大量にクビにしたという話は聞きませんよ。
つまり定年退職者の補充を減らす自然減というカタチなのは目に見えてるけど?
それなら大阪府も同じことしてる。大阪市って大量解雇でもしたの?

195名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:27:35 ID:ledI2Gcg0
>>190
大阪市内にアレな地域いっぱいあるもんな。
196名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:31:10 ID:uGRh6Ymw0
>>194
退職者にたいし新規採用を押さえる形が職員数削減にならないとは驚きの意見ですね
それどういう理屈なのか詳しく説明を聞きたいんですが

で君が出さなかった数字は
大阪府 145人
大阪市 1197人だね
ちなみに今年度は大阪府は新規採用を増やしているので純増しているはず
197名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:36:40 ID:GTpzQ4A8O
俺は大阪市民やけど、平松なんか全く支持してない
生活保護何とかしてくれよ
198名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:37:00 ID:JGJ8Gmf/0
>>12
ホント大阪人をだますのは簡単だなw
痴漢を知事にしたり、お笑い枠があったり。
TVに出てて有名だと良い人なんだと信じちゃうんだなwww
199名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:37:12 ID:uGRh6Ymw0
>>194
>ほかに選択肢が無いからねぇ。どこを支持すればいいの?

中身でなく看板で選ぶ事を自分で認めてどうすんのよw
橋下支持者ってこんなんばっかなのか
200名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:41:32 ID:f0OgRDd3O
愚弄してんのはオマエだアホ平松
橋下の足元にも及ばぬ屑
201名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:41:54 ID:rDYKxLte0
>>196
>退職者にたいし新規採用を押さえる形が職員数削減にならないとは驚きの意見ですね

だからこれ大阪府も同じことしてるじゃないの?

>で君が出さなかった数字は
>大阪府 145人
>大阪市 1197人だね

大阪府警や教員はいれないの?
202名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:44:27 ID:rDYKxLte0
>>199
既存の政党がダメダメだから。だから維新の会にみんな府の有権者は流れるの。
無党派層に支持を得られない政党はダメだな。
203<:2010/06/19(土) 22:46:43 ID:tgW7hsXU0

自治労の寄生虫労組と寄生虫チョンが必死だな・・・(笑
204名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:52:38 ID:gYE91CIO0
平松、わかっとらんのぅ。
おまえ、足ひっぱっとるだけやで。
205名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:52:45 ID:L9m6cr7k0
橋下知事パーティー券 大阪府事業 受注業者が販売斡旋
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100524203400352506.shtml

おととし、橋下知事の後援会が主催したパーティー券の販売を、府の事業を受注した会社社長が斡旋していたことがわかりました。
おととし6月に開かれた後援会主催の政治資金パーティでは1枚1万円のパーティ券が1,800枚売れたということです。
このうち180万円分の販売を当時、府営住宅の新築工事を受注していた建設会社の社長が斡旋していました。

「何にも問題ない。受注業者があっせんしていたのではなく個人の資格でパー券を売りさばいた。
政治資金規正法のルールのもと、こういったものを(政治資金収支報告書に)きちんと載せる」(大阪府・橋下徹知事)

一方で専門家は「癒着を疑われる恐れがある」と指摘します。
「法律的には問題ないが、パーティー券は政治資金規正法上、事業収入だが現実には献金と同じ。
取引関係者が(販売を)あっせんしていたことで疑惑の目で見られる可能性は否定できない」(日本大学(政治学)・岩井奉信教授)
社長は知事の30年来の友人で、去年から販売の斡旋はやめているということです。
206名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:54:09 ID:CC04PhOR0
橋下には懐疑的な人間もさすがに平松に賛同することはないだろうね
207名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:54:31 ID:tMfyx4d30
>>1
おい大阪市
市職員の犯罪多すぎだぞいいかげんにしろ
208名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:55:36 ID:X73XSf1g0
>>190
富裕層が中心部から逃げ出してるのが如実に分かるな
209名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:56:47 ID:O459KCT+O
少なくとも平松はゴミ
この太田とかいうやつは売名行為か?
210名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:56:49 ID:VCTYv3MI0
シロアリから見れば、駆除業者が来れば
こういう気持ちになるわな。
211名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:56:58 ID:61rlkZ6g0
>>190
そりゃ生活保護受給者と
市営住宅の多さを考えたらな。
212名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:59:16 ID:uGRh6Ymw0
>>201
教育、警察部門、その他公営企業も入れた数字であれば
85,705→85,569で136人の減
もう殆どなにもしてないという奴です
恣意的に隠してると邪推しての揚げ足取り目的なんだろうが恥の上塗りって奴ですな

なんでこんな事も知らない人間が行政の人員削減非難してるんだろうw
213名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:01:41 ID:sjrmtdVY0

朝鮮人に生活保護費垂れ流してるくせにでかい口きくなよw
214名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:21:53 ID:rDYKxLte0
>>212
大阪市も公営企業の数入ってるの?
HPで数字の根拠も示せず数字だけで
こうですと言われても。
215名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:25:36 ID:k1lmMFGC0
>>212
数字出して利口ぶってるけど、所詮は数字遊だな。

大阪府は昔から自然減と採用抑制による人員削減してる、
そのせいで職員の年齢構成が歪になってるぐらいね。
http://www.pref.osaka.jp/attach/1834/00032666/yozaisintyokuh1402fugaiyo.pdf

お前はさっきから数字を並べて、「だから何?」ってレベルの
書き込みを必死にやっているだけ、それが橋下批判や大阪市役所の
擁護だとしたら滑稽でしかない。
216名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:32:34 ID:nmqJwlvX0
>>213
例のエイブルと組んで生活保護費を騙し取ってたNPO法人の犯人が「大阪市は書類さえ適当にそろえたら何も言わんと支給しよるw」って豪語してたそうだよ。
マジで大阪市役所は1日でも早く解体しなきゃね。
217名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:35:48 ID:uCrNmTga0
鉄槌食らうのはおまえら糞公務員に籠絡された能無し市長・市議だろ。
楽しみにしておけよ次の選挙。
218名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:36:45 ID:uCrNmTga0
何を申請しても1ヵ月2ヵ月かかってチンタラチンタラ
区役所のゴミども整理してくれる議員に入れるよ次は。
219名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:37:45 ID:X7CQU91S0
まあ、確かに政令区と市町村は比べられないとは思う
大阪はどうなることやら
220名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:44:01 ID:/CC44IVX0
橋下の改革が正しいかどうか分からんが、政治家として
ビジョンを示して、やりたいことが見える府政を行っている。
平松が批判されるのはやりたいことが見えないから、
発信できてないだけなのか?だったらそれも政治家としては
失格だな、お互いタレント候補なんだからマスコミ発信力はあるでしょ。

大阪府職員1700人削減…18年度までに、「日本一小さい役所」めざす
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/20090819-OYO8T00266.htm
221名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:47:08 ID:xOjN+tEcP
>>4
減債基金の取り崩しで見かけだけ黒字にしただけ。
これで黒字化なんぞと言われても困るw
222名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:47:52 ID:rDYKxLte0
>>220
無党派層に人気が取れないのよ>平松
今の時代無党派層の支持を取り付けられないと組織票固めても選挙では
負けるというが常道になりつつある。
223名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 23:50:44 ID:O0J65BJM0
減債基金に手を付けると後が大変。
でもその頃に橋下は知事を辞めている。

正直、勘弁して欲しい。
224名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:05:01 ID:666+iptZ0
アホでもわかる政治をしているのが橋下。
小泉の時と同じだ。

民度が低い人間ほど橋下を支持するんだよな。
225名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:17:16 ID:WEJ2lidmP
>>221
減債基金を取崩してたのは前知事だけどw
226名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:30:50 ID:b9m33Jla0
>>220
そのヴィジョンでいくなら、大阪都構想より、平松の掲げる大都市圏州構想の方があってるんじゃないのか
なんで、大都市圏州構想じゃだめなの?
227名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:07:05 ID:/hSVzQFQ0
平松が本当にやる気があるならやればいいじゃん。
大都市圏州とやらを。
橋下構想潰しの為に出してきたとしか思えないから支持を得られないんだよ。
橋下さんの悪口ばっかり言って全然動いてないだろ。
もう民主党の嘘つき癖には大阪府民は騙されないっての。
228名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:27:16 ID:m+PmfprI0
>>227
大阪市が研究会を設置したのが8年前なわけだが、
そのころから橋下の構想を察知して潰そうとしてたっての?
229名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:35:16 ID:/hSVzQFQ0
8年も研究してこれかよ。
それを税金の無駄使いっつーんだよ!
ホント市民の神経を逆撫でする事だけはやるんだな大阪市は!
230名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:51:20 ID:m+PmfprI0
権限・財源の欲しい市と、既得権益に固執する府の争いは100年以上やってるけどな。

府が橋下知事になって、今までの既得権益死守路線から
市の権益まで奪おうとする路線に転換したのは画期的といえなくもない。
231名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 04:53:21 ID:xcSqucLp0
結局のところ平松を擁護してる者は大阪市職員の関係者か
橋下人気に嫉妬してる者でしかない。

福島区での補選の結果を見ればわかるが、あれだけ自民や民主、共産が
組織的な集票作戦を展開したにも関わらず区民の投票者数の4割が投票
したことは来年の統一地方選挙の行方を物語っている。

今の橋下人気は実績もあり、且つ情熱を感じるために不動。
いくら既存政党がネガティブキャンペーンを行っても市民はそれを求めていない。
橋下以上の頑張りを期待している。

それはもちろん大阪市職員の人員削減や給与削減であり、不正な生活保護
申請や職員の犯罪などの倫理観や道徳の欠如に対する厳格な対処であり、
大阪市、大阪府ひいては関西が東京圏に追いつけるような経済成長戦略を。

それなのに平松市長や平松擁護の人間は相も変わらず悪態をつくだけ。
WTCを府に買ってもらう時だけ橋下に対しておとなしくしてた平松の
人間性に大多数の市府民はウンザリしている。

平松擁護の奴は来年の統一地方選挙までに下らんことを言うんじゃなく
結果を出せ、働け。
でないと君たちはクビだ、と市民の鉄槌が下る。
232名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 05:01:07 ID:2SSznQp+0
だいたい大阪市役所なんていらないんじゃないの?
233名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 05:03:49 ID:xBdizOa4O
会話が成立してないなw
234名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 05:06:45 ID:7bckzN0M0
クダ巻いてるだけの奴は日本に要らない。
235名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 05:11:17 ID:5GLr/JBd0
平松がどんなに立派な案を出したって実現しなきゃ意味無い
橋下は少なくとも行動力は常人の倍ぐらいはあるからな
どっちを支持するかって言われたらそりゃ橋下だわ
236名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 06:10:38 ID:+5OO6en60
またそういうことを
237名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:56:34 ID:V3o+G7fE0
>>215
偉ぶっているも何もお前らの言い分は大阪市は人員削減に手をつけていないだろ?
そしてそれは完全に嘘であったと
それを塗り隠す為に退職者に対し新規雇用を押さえた自然減であるから削減にはならない
橋下も同じ事をしているというお前らがバカなんだよ

「平松は労組の犬で人員削減には全く手をつけていない」が嘘だったと自分たちで認めちゃってる訳ね

また、君らの言う自然減による意味のない削減(笑)もまったく大阪市の
成果に届かないどころか大阪府は全く何もしていないレベルでしかない

ついでに言っておけば前知事の太田の時代には5000人程度の人員削減を行っている
さてこれでも橋下は人員削減に手をつけているなんて言い張るのかな?

>>220
それほぼ撤回状態ですから
今年度は逆に増やしているはずだ
しかも雇用抑制による人員削減は意味がないんでしょ、君ら的にw

>>231
何度も言うが平松は人員削減も人件費抑制もきちんとやっているわけだが
なんで必死になってないと嘘を言ってネガキャンしてるの?
また大阪市職員の犯罪率も平均より有意に多いという訳でもない

そもそも経済に関しても大阪府より大阪市の方が健全なんだけど
既に結果が出ているのになんでjひっしに嘘ついて大阪市を貶めるのかね、君は?

お前の言っているのはとりあえず選挙に勝てば正義って話だ
そして前回民主党に騙されたのはお前みたいなアホだ
238名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 08:46:04 ID:ENJjSnuZ0
大阪市は頑張るな
破産した方が後の改革をやり易くなる
だから平松には今以上に好き勝手やってほしいな公務員給与1000%アップとか
239名無しさん@十周年       :2010/06/20(日) 08:58:57 ID:JcrlipyU0

 大阪市が無くなって、大阪都になっては困る連中がいっぱいいるだろ。

100年かけて大阪市組織内に張り巡らせてた利権ネットワークが

ご破算になるかもしれない特定の団体、組織があるからな。

240名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:02:35 ID:/WhSvdiL0
大阪市のダメなところ

介抱同名と縁が切れない
挑戦仁と縁が切れない
汲合と縁が切れない

実は、これらは個別問題ではなく
密接につながっている。

例えば、ゴミ収集作業員、給食調理員、
学校の管理作業員、交通局といった現業職種の
採用や管理運営の様子を見るとよくわかる。

互いに仲が言い訳ではないが、
個別の無理を言っては役所を困らせ、
訳の分からない手当や昇級を勝ち取る。
役所は静かにしてほしいから言う事
を聞く。 

そうして大阪市は腐りきった!
もうダメ、 一度大掃除しないと、
隣のおばさんみたいなチンタラした
市長ではなんにもできる訳がない。
口先だけできれいごとを言ってた
アナウンサーごときでは無理っすね

241名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:28:06 ID:HJCYPnfW0
>>237
人数削減?採用抑制の自然減でしょ。大阪府もしかり普通の自治体ならどこでも
やってることよ。平松が分限免職とかで大量に首切りしたというなら話は別だけど

>ついでに言っておけば前知事の太田の時代には5000人程度の人員削減を行っている

大田も採用減自然減だったということね。
242名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:32:16 ID:gwJecKyQ0
>天までだませない。
なんだ騙した根拠示さないのか
どこぞの噂話をツイッターで流布しちゃう国会議員と一緒か
243名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:54:44 ID:c9yTuLsE0
消えろ平松。
おまえのやった事で思い浮かぶのは、公務員の給料上げたことだけだな。
244名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:58:28 ID:MlNsuXuV0
人を騙してるのは自分の方では
245名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:04:23 ID:WEJ2lidmP
>>237
もともと異常に多かった職員を減らしても一万人当たりの職員数は政令都市の中で最大だけどw
ピザデブの体重を落とすのと、痩せ型の人の体重を落とすのとどっちが大変かわかるよねw
246名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:05:15 ID:Yket2jJ4O
知ってた?
ニュースとかで橋下の話題ばかりしてるけどその間大阪市はバンバン借金増やしてるんだよ。
大阪市は貧困層に手厚いから市外からの貧困層が集まって来てるし闇残業やその他不正が止まりません。止める気もありません。
247名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:08:32 ID:tQHqdU800
まあ大阪市民だけど市の連中が酷いわ
以前区役所で金払いに行った時にとある階にいったら
いきなり皆仕事してる振りやりだしたし市の役人なんてそんな連中の集まりだよw
248名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:12:51 ID:OjQJghK20
>>247
ほとんどタバコ休憩で居ないオッサンもいるしな
249名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:36:56 ID:m+PmfprI0
>>246
どこでいくら増えているのかkwsk
250名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:59:02 ID:ivGMOxYW0
大阪市ってあれだけの生活保護を抱えながら黒字なんだから
財政の潜在能力はものすごい優秀でしょ
251名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 14:32:23 ID:Rvfp+sj40
管になってまた官僚政治が復活した今、

対抗できるのは橋下だけだよ大阪は、こいつに力を持たせることが

国への圧力になる、平松じゃもはや衰退しかない


252名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:17:32 ID:OIJX3s520
>>1 平松も太田も本人がいるとき直接言えよw
所詮橋下に破れ消え行く敗者の愚痴・いい訳…

一度破綻して立て直した都市なんて世界中いくらでもあるんだから、大阪市は一度破綻させたらいい。
橋下の計画どおり破綻した大阪市を府が併合すればいい。

毎年数兆円の税収がある大阪と税収が少ない他の地方自治体との違いは、
シンガポール一国に匹敵する大阪の税収を官僚(直轄事業負担金)や天下り、生活保護者、童話などが寄って集って貪るのが原因。破綻を機にこれら全てのハイエナを締め出せばいい。

大阪市が破綻する。

破綻を理由に霞ヶ関の直轄事業負担金(数千億)廃止、天下り機関((数千億)廃止、
生活保護規制(関東、九州をはじめとする地方からの生活保護申請却下)、童話の規制。これだけで数兆円の支出が無くなり、数千億から数兆円黒字転換する。

★橋下の計画どおり大阪府が大阪市を併合して大阪都誕生。
 現状規制を独自法律化。大阪都の税収を大阪都だけに使い、10年以内に借金完済。

首都東京は他の自治体を援助する責任があるので、東京だけの税収ではカバーできず破綻。

国からの援助がなくなった地方自治体200(大阪都以外)も悉く破綻。

大阪都だけがずっと黒字継続で未来永劫全て万々歳(笑)
253名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:34:14 ID:rLruJB0f0
橋下が間違ってて、人を騙しているとしても
タレント弁護士相手に同じ土俵に上がって勝てる訳がない
それがわからんバカなら負けて当然なのだよ
254名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:15:05 ID:V3o+G7fE0
>>245
やってないって話は取り下げたの?
君らの主張って平松は労組の犬で何の改革にも手をつけてないなんでしょ?

それを採用抑制による減少なので意味がないとか、元々の数が多いから意味がないとか
なんか言い逃れにしてちょっと酷いよね

>>246
大阪市の負債総額は既にピークアウトを超え順調に減っているけど

>>252
橋下自体が大阪府で童話を切っていないのにそれに期待するとかお笑い
255名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:41:57 ID:w8sCgu6A0
お前が市民を愚弄してるんじゃ。ボケ平松。
256名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:47:08 ID:/hSVzQFQ0
平松は就任早々に職員に給与をUPしたからなwww
もう大笑いしたよ。
ちゃんとした対抗馬が立候補してたら平松なんて絶対に当選してなかった。
橋下さんがハッキリと道筋を示してくれてるから大阪市民は今てぐすねを引いて待ち構えてる。
市長選挙の時を。
257名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:57:01 ID:TixnXRFn0
市職員の既得権益を守りたい平松市長が公務員給与削減を目指す橋下知事を批判ですかw
258名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:03:20 ID:CY2IoyEK0
これだけの赤字でも市公務員の給与増額、生活保護無策垂れ流しの平松は市民を愚弄してないのか?
市議の補選に息子をたてて議会を私物化しようとした太田はどうなんだ?
259名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:04:19 ID:Z9/M3Og20
実際は平松に鉄槌が下るんだろうな
260名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:15:47 ID:WEJ2lidmP
>>254
就任早々新規採用凍結を解除しましたが?
関時代より明らかに交代してますなw
261名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:21:45 ID:Yket2jJ4O
>>249
〇紅情報だからkwskは分からない。
262名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:24:58 ID:zIAHCHFG0
橋下頑張れ

守銭奴犯罪公務員集団を一掃してしまえ
263名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:47:06 ID:IlrHOAxH0
頑張れ橋下
264名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:03:47 ID:mFwnIozB0
  サラ金(アイフルG)顧問を8年やった橋下知事
       / ̄ ̄\   はよ金出せやコラ
     ノし. u:    \.
    /⌒`        '):
    .:|   j        )
    :|   ^  、`    ノ:
     |  u;       }: 
      ヽ     ゚     }:
     ヽ :j     ノ:              _保証人 今・・・娘を風俗の面接に行かせてるから・・
    /⌒ ゚   (´               :/_ノ ヽ、\
    /  ゚ 〜、 ,⌒\          :/(○) (○ )゚\
   / j(,   r  、゚  \        :| (__人__)   ; }
   /        ゝ   j\──:gj }`hi  ノ ノ u 〃ノ
  / :j     ゚  | \   ー〆 八 ヽ.`⌒'´  ⌒ヽ
  |         |:   \____ノ `Y  ̄ ̄ ̄ ゚/ \
  |  ゚     :j  |:             ̄ ̄| ̄ ̄  j: \


【府知事選】橋下氏、商工ローンの顧問弁護士だった! アイフル子会社「訴訟で会社を勝利に導いてきた」と新潮★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200829572/
265名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:48:23 ID:7yTKM8qz0
まっ、平松がこの程度なら問題なく橋下知事が勝つでしょ

よかったよかった
266名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:02:59 ID:NVaz1mun0
平松になってから市役所の人間は緩みすぎだろ?
逮捕者は今年に入ってから10人以上いるし
地下鉄はボンミスのトラブルだらけだし
財政難なのに役人の給与を上げるなど言語道断!
次の市長選で橋下が対抗馬出したらそちらに投票する
267名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:06:16 ID:yzOjXdcE0
こうやってアレコレ騒ぎになるだけでも大阪が羨ましい・・・
福岡なんて酷いもん
268名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:10:00 ID:y+RUizQeO
太田の負け惜しみw

平松はともかく。

269名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:29:24 ID:ZHIkE0h70
でも大阪市も、中ノ島モンロー主義を掲げて
中央政府に対して抗ってきた実績もある。
結局陥落したが。
対立軸にされて、叩きたくなる気持ちもわかるけど、
僕らの敵は中央なのではないか?
二重行政の改革はせなあかんけど、けなしたり、こきおろしたりせんと、
もっとクールにいきましょや。同じ大阪人なんだし。
270名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 01:36:16 ID:cy+OdkoG0
>>260
新規採用凍結が後退?
お前の頭おかしいんじゃないん?
271名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 03:09:55 ID:NV3nxh6K0
橋下の大阪都構想は府市解体、再編をし府下の市も区に取り込み、消防や病院等は大阪都一律の運営にする。
つまり今のような各市ごとでのきめ細かい行政ではなくなる。
都の力が強くなり、権力の集中が起こる中央集権。各市から見れば乗っ取り。

平松の大都市圏州構想は、大阪市と近隣自治体とが合併して大都市圏州とし大阪府からの独立を目指す。
道州制が実現しても道州の傘下に入らずに国と直接やりとりする。横浜、名古屋も同様の案を検討中。

二重行政の解消など根本は似通ってるが、大阪都構想は各市の権限を奪う。
平松だけでなく、堺、豊中、吹田などの市長も大阪都構想に反対してるよ。
要は大阪市の行政がいい悪いという話ではなく、なんでも平松批判すればいいわけでもない。

橋下の考えはちょっと急進的でやりすぎだと思うし、反対だね。
272名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 11:25:49 ID:wkVnsavA0
その暴力的ともいえる橋下の攻撃に耐え
決して屈しない平松に
最近評価するようになってきた。

反比例して橋下への評価は下がってきた。
273名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 11:31:00 ID:+x+G66IYO
大阪市民だが、2000%出馬しないと言ってた奴の言葉は信用しないようにしている。
274名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 11:32:54 ID:3ONNI5yp0
>>245
しかも体重落としても贅肉は落ちずに筋肉から先に落ちていくのが市役所。
275名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 11:47:04 ID:oOiAJR9W0
労組べったり市長に、自民党が擦り寄ってる事の方が、
市民を愚弄している。
276名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:34:48 ID:L0SHjaBh0
今朝の日経地域面で大阪都構想が?扱いな件について。

橋下もいいかげん対立軸煽って自分を正当化するようなことだけに必死でなく、
記事にも書かれているように根拠・対応策明らかにしてほしいわ。
なんでよく言われているのに明らかにしないの?簡単だろ?
277名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:56:47 ID:N4QhgDdF0
問題は何をやるか
イデオロギーなど糞の役にもたたん
平松はやるべきことをやってない、その一点で終わってる
278名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:59:36 ID:QQ8zTwQ50
行政機構をどうするかってのは、
10年先、50年先を見据えた長期展望でするべきなのだが、
目先の「平松が好きか橋下が好きか」で考えるのが大阪クオリティ。
279名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:20:28 ID:QOy9D95xO
>>272
あんたどこの人?
280名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:25:32 ID:A8yV6RNi0
人件費高すぎるから市営地下鉄がぼったくり料金なんだろ?
281名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:36:47 ID:0Bv34CAd0
パチンコに厳しく公序良俗を守る・国旗の常時掲揚・公務員削減・財政の改善、どれも
大阪市(改革実行・まあ健全)>>>大阪府(現知事の行動やウラ人脈・・・)で、平松市長も結構良識派なのね

市は「禁止」、府は「OK」? パチンコ出店トラブル続出
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/276876/
>市都市計画課は「条例に工事を中止させる強制力はないが、公序良俗を守る姿勢を示す必要がある」として、

国旗の常時掲揚、大阪府・市で「差」くっきり 市民団体「トップの認識の違い」と分析
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100504/lcl1005042231001-n1.htm
>府立の掲揚率はわずか3%弱にとどまり、市立の84%と比べ圧倒的な差が生じた。

>橋下徹知事は今年2月の府議会代表質問で、自民の府議から学校現場に対する常時掲揚の指示を促されると、
>条例が実現しなかったことに加え、決議文に「常時」の文言がないことを理由に拒否。

>床田市議は「国旗に対する平松市長の認識はこちらが考える以上に深い」と語る。
282名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:38:58 ID:uIVHf+et0

昨日も4人の市議が橋下派に入ったねwwwww

良い感じだ。

1日でも早く大阪市を解体して欲しいと市民は願ってますよ!
283名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:40:55 ID:jRc58y3f0
お前ら2人が言うなって感じだろ
だした結果がマイナス続きの2人の言葉じゃ、本当に正論だったとしても
誰も聞いたりしないだろう
まして正論でないのならなおのこと……
284名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:42:34 ID:Em0Y10mp0
市民市民って、都合のいい時だけ世論を利用すんなよ
しかも、鉄槌だの天は騙せないだのと
どこの厨二だ
自分の言葉で喋らずに、キレて恫喝してるだけだろ
そういうのは批判じゃなくて、負け犬の遠吠えって言うんですよ
285名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:44:17 ID:oMrZkbHuO
地方分権の限界を知りたいからアクメ市並に頑張ってくれ
286名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:45:35 ID:IyhYvO2E0
東大阪市も解体してくださいな   転勤になってびっくりした
今でもゴミ屋のおっさんにーちゃん連中は刺青丸出しで回収しにくるんだよ
こんなところあるか? ほんと変なところだわ 大阪って
287名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:56:43 ID:ia+AA0M/0
東大阪なんかに転勤されるからだよw
どうせなら梅田淀屋橋から御堂筋沿いにしろ
288名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:58:09 ID:rWENL91h0
橋下といえばSFCG
289名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:17:41 ID:lKVP4HpW0
まぁ吠えたところで選挙の結果がすべてだろ。
それに文句言う方が市民を愚弄している。
290名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:18:55 ID:AbOjlRs+0
結果はいろいろ出たな。今の知事が、選挙や人気投票ではほぼ勝ち。
WTC購入やら大川ビーチやらの無駄な施策、権限外の話題で府の時間を使う、無駄の多さでも圧勝。
財政状況や改革の進捗という意味では、今の知事になって府の民や企業はまさに大負け。

やっぱり、パチ業界や在日(側の芸能プロ)や怪童といった、暗部との仲が深い奴は宣伝合戦では強い。
前知事や平松等のように、数千人の人員削減とか結構な改善結果を出しても、大阪ではそれが人気に直結しない。
291名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:27:37 ID:/7HCaRkQ0
>290

吠えてる姿を見ると恥ずかしいぞ。
誰が結果出したんだ?
誰が評価してんだ?

こんな奴がいるから大阪は馬鹿にされる。
それも来年の統一地方選挙で変わるが。

維新の会には頑張ってほしい。
292名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:28:06 ID:28iqyOdK0
>>288
スーパーファミリーコンピューターゲーム?
293名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:33:22 ID:KdcO168I0
>>190
これみると大阪の富裕層は北摂エリアか阪神間に集中してるな
294名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:40:16 ID:mxwtnL3VO
なんでもいいから生活保護と同和事業をなんとかしろ。
同和の人間だけ家賃5000円とかおかしいだろ。
295名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:46:16 ID:mxwtnL3VO
>>12
八尾出身はさすがに嘘だろwwwww
Bの本拠地みたいな所なのに
296名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:59:42 ID:/7HCaRkQ0
前大阪市長の関淳一の大阪市労組の評価

>職員の賃金抑制・人員削減を大幅にすすめるとともに
市民サービスを切り捨てる方向がめざされてきました。

平松になってから大阪市労組は文句言わないところをみれば
平松がいかにぬるま湯かが分かる。
297名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:49:12 ID:uIVHf+et0
就任早々職員給与をUPしたもんな平松www
そりゃ労組も文句無いだろw
298名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:50:55 ID:ZgOLimlc0
週刊ポスト「橋下知事スキンヘッドの叔父の公共工事受給額が2倍に」
http://www.weeklypost.com/100402jp/index.html

橋下が知事になってから、同和予算は削減されず、むしろ勢力を伸ばしている。
橋下知事は5?6歳まで八尾市の同和向け住宅に住んでおり、「ハシモト」ではなく「ハシシタ」という苗字だった。
橋下のパーティ券を購入していた叔父の名は「橋下博ム(ハシシタヒロム)」。土建屋・土建コンサルタントで、
同和団体や部落解放同盟に所属。韓国に支店。

スキンヘッドの強面で、橋下が知事就任後は公共事業で儲けまくり公共工事受注額が2倍。
299名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:12:02 ID:784JiNPJ0
太田は平松と同じく次の選挙で落選決定で
やけっぱちになっとるな。
いくら大阪市職員が理屈こねようが
大都市圏州構想は詭弁であり、
それよりも早く大阪市を解体する必要がある。
二重行政の元凶は、大阪市の背伸び施策のせいだ。 
300名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:35:46 ID:1IkcQQUZ0
>>290
それ、よくわかる。

有権者にうまく訴える事ができるか否かが評価される選挙だが、
詐欺のように騙すことができればそれが正義とされる落とし穴もある。

橋下は自身も認めているように
詭弁を操り、ウソを本当のことに訴えることで
支持を集めてきている。

ここまでくると、橋下はもちろん、
有権者も頭がおかしいと疑わざるを得ない。
301名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:36:50 ID:N1tmy+Fb0
>>295
 八尾出身かどうかはしらんがB地区で育ったとは本人が言っているだろ。
 自分はBではないとも言っているが。
302名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 02:54:24 ID:rmgMKGwh0
大阪市職員の一般公務員の70%は大阪市民では無い。
さらに酷いのは幹部クラスに至っては85%が大阪市民では
無いと言う現実が全てを物語っている。
要は他市他府県の絶好の金稼ぎの場に成っているということ。
市民税は大阪市以外のどこかに払ってるんだぜ。
それも80%ほどの職員が。
誰が真面目に大阪市を良くしようと働く?
市民税を沢山とって自分の給料ボーナスにし後は自宅の
あるどこかの市民として豊かに暮らす、これが現実です。
嘘偽りの無い現実です。
303名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:01:57 ID:6np8QhyXO
維新の会だけでもリコール運動やればいいんじゃね?
なんでやらないの?
304名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 05:04:37 ID:URN2mBfkO
>>298
嘘八百だなぁ知事可哀相に
305名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 10:32:58 ID:T4jYLWQ40
ttp://www.47news.jp/CN/200211/CN2002111901000182.html
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102201000878.html
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032301000518.html

大阪市は組織として終わってる
こんなに何度も覚せい剤絡みで逮捕者が出るのは異常だ
市長以下市職員も市民を愚弄していると言わざるをえない
306名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:19:50 ID:xyyMgNlD0
しかし、実は大阪府の方が組織としては終わっているのであった、と。>>281

<大阪府教委>DVD教材制作へ 韓国人の生活、文化を紹介
2009-02-18
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3278&corner=2

役人批判しても、国旗に関しても、マスコミ前での発言で目立ってみるだけ。
いろいろ理由をつけ、結局役人もほぼ減らさず、国旗の常時掲揚も拒否で
実行した内容は、平松(役人は何千も減らし、国旗は常時掲揚)未満。しかも非常にアチラ向き。
さすが叔父に梁山泊に、と周囲が黒いだけはある。
307名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:21:37 ID:+J5Qhlov0
今まではこういうクズが横行してたから
大阪は火の車になっちゃんだよね。

橋下頑張ってくれ。
308名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 11:23:12 ID:27a6HT+k0
なるほど。
今まで、平松とかの公務員が乗っ取っていた府政を、
民主的府政に正すから、
今までも借金赤字中核派府政の平松からみたら、
その民主的府政に正す行為が、乗っ取りに見えるのだな。
しかし、これは良い乗っ取りだ。
309名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:00:05 ID:bMirL49k0
府内に居住し、市内に勤める者です。
大阪府の同和組織(チンピラの巣窟)は、橋下になってから壊滅的な状態になってますよ。
それだけでも橋下を支持します。
逆に、大阪市は、闇手当て、闇専従、天下り、もろもろが復活しました。
最近、大阪市職員の闇問題が表にでないのは、労組の力が強くなったためです。
天下り法人への元職員の天下りは増えています。
平松はのいう「大阪」は、大阪市民ではなく、大阪市職員のことと理解しています。
310名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:02:22 ID:WF2C34Nb0
犯行を自供したのが、3割。
薬物も10年以上使用
口利きで1000人が詐称で採用

こんな犯罪組織を乗っ取って、どうするの?
山口組を駆逐する勢いのある、大阪市職員組員たち。
311名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:03:29 ID:SiOEtedeO
乗っ取られないと再建は無理ですよ。
312名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:11:37 ID:bMirL49k0
今、大阪市は、財源確保のために市民への「市債」の売り込みに必死です。
府は歳出削減で赤字を減らせる状態になっています。
313名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:16:54 ID:bMirL49k0
平松は酷い。労組の手先。
市民のためではなく、市職員のためだけに働いている。
314名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:20:07 ID:59MNlYGw0
>長男を擁立し敗れた太田勝義市議(自民)。


自民党はまだこんなことしてたんだ・・・
滅びて当然だな
315名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:22:29 ID:bMirL49k0
平松の公式サイトを見てみればわかる。
「財政再建に向けた取り組み」が完全に無くなっている。
316名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:24:38 ID:27a6HT+k0
>>309
なんでそいつが市長やってんの?
また当選したの?任期はいつまでなの?
317名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:29:26 ID:XVlLY9gT0
>>316
平松さん(アナウンサー)も橋下さんも所謂芸能枠なんですよ。
結局、市民も有名人ってだけで投票してるからこういう政策が正反対の人が当選しちゃうんですよね。
318名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 12:35:41 ID:ruojgoDHO
・童話利権と癒着
叔父のハシシタ(こっちが本名で知事は改姓)ヒロムは元童話団体幹部で談合の仲介屋
知事就任後に公共事業の売り上げ倍増

・外国人参政権に賛成

・サラ金の顧問弁護士でグレーゾーン金利の取り立て裁判でも負けたことがないのが自慢

・政治家になるのは名誉欲と権力欲のためと公言


タレント好きなバカな一般人はともかく、ニュー速では叩かれる要素満載のはずなのに
なぜこうも2ちゃんに熱烈な狂信者が多いんだろ?
(?_?)

319名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:07:07 ID:Bju+QZt90
>>317
関の地下鉄民営化案が不評で平松が当選したんだろ
320名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:33:08 ID:BRqoH3R30
>>319
おまえはアホ?
関は芦原病院や飛鳥会への不適切な事務処理で
同和とズブズブの関係だと疑われていた そのイメージの
悪さから、消去法で労組の腹話術人形平松が当選しただけ
321名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:03:17 ID:srpQMgSs0
大阪で一番の嫌われ者は大阪市職員。
大阪市の解体に異議を唱えているのは、関係者だけ。
322名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:21:02 ID:3M0xkIp20
>320

それは違う。
芦原病院や飛鳥会の問題ではなく単に民主党が推薦していたことが大きい。
この前の衆院選と同じで自民党推薦の関では実績があっても疑いの目で
見られてしまっていたことが最大の敗因。

副市長の時の失政にはっきりケジメをつけておけば浮動票は関にいってた。
323名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:23:24 ID:k4XRRwlq0
愚弄してるのは間違いない。
でも日本では小沢にも鉄槌が下ってないからなあ。

そう楽観的に見ちゃ駄目だよ。
悪い奴はなかなか倒れない。
324名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:42:40 ID:CCJ00Ypb0
>>276
確かに大阪都構想はないわ。
二重行政を解消したいなら政令指定都市が独立するのが1番いい。
まぁ政令指定都市が独立したら橋下が困るんだろうけど。
325名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:46:09 ID:oyu11hOo0
橋下府政のひずみは出るところには出ているんだが、マスコミはあえて持ち出さない。
大阪府知事はしばらく橋下にやらせるが政官財マスコミの総意ということなのだろう。
平松は橋下と対立しているというより、反橋下勢力のガス抜き担当って感じかな。
326名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:00:55 ID:8js+oCgO0
なんで市民を愚弄することになるの?
「愚弄している!」じゃなくてその根拠を言ってくれよ

根拠を言ってそれが正論なら選挙でも勝てるだろ
327名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:01:38 ID:IuwsmGZV0
橋下も特に素晴らしいとは思わないけど、平松が駄目過ぎるだろう
328名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:25:12 ID:ZyGNWNDx0
>>326
記事に書いていると思うが
329名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:28:15 ID:3M0xkIp20
>324

大阪府の形を思い出せ。
大阪市が独立できるか?
寝言は寝て言え。
330名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:30:57 ID:a55h5FIJ0
大阪市の住人が親方市長が良いか知事が良いかって話じゃないのか?

住民投票したら面白いかもな。
331名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:32:23 ID:0TyW4mRNO
>>323
小沢に鉄槌は下ってないが、実質的に立ち位置がトップに近づくと必ず行く手を阻まれてる
カリスマ性がないからね
332名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:32:36 ID:/+Wy2uhM0
平松ってのがファビョってると
「ああ、橋下が正しいんだな」と思ってしまうわ
333名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:33:44 ID:bMirL49k0
平松は、労組にとって扱いやすい駒ってことだろう。
大阪市の厚遇問題が明るみにでなくなり、復活しているのがその証拠
労組が強くなりすぎて、問題が表に出ないのが今の大阪市。
問題視されていたときの方が真っ当だった。
334名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:39:33 ID:CCJ00Ypb0
>>329
何が言いたいのか知らんが政令市が独立するのが1番地方分権の流れに沿ってるだろ。
335名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:41:04 ID:TP7tSBDx0
>区人口と同規模の他市の予算額を挙げて区役所予算の少なさを指摘する橋下知事への反論

が、どうなれば

>「大阪市の乗っ取り屋」

になるのかw
長男を擁立し敗れた太田勝義市議の私怨なんじゃないか?w
336名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:43:26 ID:nQbG2mte0
大阪都ができて大阪都知事なんてものが生まれたら
大阪市長の地位なんて今より弱体化されるからだよ
337名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:45:26 ID:Keb8ffa50
どちらが正しいのか以前に、
対抗策が「天罰待ち」というのはどうなんだ、平松?
338名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 16:58:25 ID:kjYjVfU00
>>337
結局実力ではどうあがいても勝てないので、
「助けて神様、僕の為にあの橋下のバカをヌコして下さい。」
(僕が手を下していいけど、僕は罪に落ちたくないので)
339名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:01:34 ID:CCJ00Ypb0
>>336
弱体化というより大阪市自体がなくなる。
大阪府への中央集権化だな。
これやると橋下が主張する地方分権と整合性が取れなくなる。
340名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:04:47 ID:MEkuWwHh0
>>335
大阪市だけじゃなくて、周辺の市も解体再編されるんだよ。
各市がやっていた行政も都一本で仕切るようになるから、乗っ取りには違いない。
341名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:07:15 ID:bMirL49k0
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100110/lcl1001100039000-n1.html
労組とズブズブの市長
会社なら労組と社長が結託した場合、先々どうなるかは明白
税金だからこの感覚
342名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:20:14 ID:FOxX/eRi0
そりゃ市議にとっては立場を乗っ取られるという感覚は正しい。
で、市民は何か乗っ取られるの?
343名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:25:35 ID:T1SdfCS90
大阪府立公衆衛生研究所と大阪市立環境科学研究所はやってること
かわらないから統合した方がいろんな研究が進むよ。まじで。
344名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:26:50 ID:2lA3OKup0
橋下は財政再建しようとしてんのは評価するが
在日参政権がなあ
345名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:28:12 ID:kMmqd0EzO
「人をだますことはできても天までだませない。必ず鉄槌(てつつい)が下る」


そうだな、間違いなく下るわ
お前の頭にな
346名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:31:02 ID:bGGwfRZ+0
年寄りはバカだからさっさと引退しな
347名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:32:14 ID:ZTsmelEj0
てて
348名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:36:40 ID:CCJ00Ypb0
大阪都構想は橋下お得意のダブルスタンダードだからな。
国には地方分権を謳って権限委譲を主張するが、市町村の権限は剥奪して大阪府に組み込む。
大阪府を太らすためだけの私利私欲の構想。
本家の東京都でも都と区が揉めてるだろ。
大阪都構想は不毛な政策。
349名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 17:53:28 ID:iL5Ef+mo0
橋下のおかげで大阪市以外の大阪府民は高くて臭い府営水道の水買わされてる
余った土地とか売り飛ばしすこと許すから橋下は水道事業から手をひくべきだろ

350名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:00:44 ID:tS8hqDh+0
市長にとっても知事にとっても大阪市は金ヅルだな
金ヅルが支払う負担は市長と知事どっちが上になるのやらw
351名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:09:49 ID:3M0xkIp20
>334

政令指定都市が独立しても地方分権にはならない。
税源移譲が今よりさらに行われることが地方分権につながる。
国が財布の紐握っていて地方が独自に完全なタクトが揮えるわけがないからだ。

大阪都構想の20区は現在の大阪市は小さすぎるため広げるわけで、
大阪市単独では発展など見込めるわけがない。
大阪の環状線と東京の山手線を比べればそれは明らかだ。

あと2重行政を解消するために大阪市を分離したら
残った大阪府の中心をどこに置くつもりなのか?
余計に大阪府の負担が増えるだけでそんな考えは話にならない。

2重行政の問題を認識してるなら府市統合以外に道はない。
352名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:12:39 ID:LbaQ/tuy0
大阪民国に財布のヒモ渡したりしたら全部自分の懐に入れるだけだろwww
もうすこし民度上げてからいえよ土民
353名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:13:02 ID:ezH4FsICP
>>225
え? じゃあ橋下のお陰とか騒いでる奴らは騙されてるってこと?
354名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:14:19 ID:1eqbNr1VO
市長がクルクルパーだと大変だな
355名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:16:35 ID:csxiEDjDO
>>336
大阪市長がなくなる。

東京みたいに都知事、区長。
356名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:25:54 ID:3M0xkIp20
大阪という町は東京に次いで2番目にポテンシャルを秘めている町だ。

大阪都20区にして環状線を吹田市や東大阪市、八尾市や堺区などに
広げることができればその一帯の経済の成長力は確実に大きくなる。
できないまでも基幹道路や地下鉄でもいい。

今の時代にそこまで大きな都市計画ができるかは疑問だが
その第一歩が大阪都構想だ。

それができなければ所得の高い人ほど大阪を見放して東京に移る。
今と同じ人口減少の歯止めはかからない。
357名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:42:19 ID:uvfSKoRW0
朝鮮利権と同和利権のいがみ合い
ほんと大阪は地獄だぜーフゥーハハハー
358名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:03:08 ID:Kh5p7Nf0P
>>344
え?朝鮮人に参政権与えるの賛成なんだ?
橋下って有能だけど裏社会と繋がってるのか
あちらを立てればこちらが立たず・・・・・・・・
359名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:15:17 ID:3M0xkIp20
>358

橋下の参政権を与える話は特別永住者に限っての話で
民主党の一般永住者の外国人参政権とは根本的に異なる。

特別永住者はすでに2世、3世で韓国語も喋れない人たちが多い。
しかも年々減少している。

ごっちゃにしてはいけない。
360名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:18:22 ID:tS8hqDh+0
だったら帰化すればいいじゃんってだけの話だろ
それでも日本国民になるのは嫌だって奴らになんで与えるのよ
361名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:21:12 ID:brY8/ZsQ0

【阪急】ある靴修理屋のウラの顔【十三駅】


 「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
→岡橋正隆さん  ※レザースタイル
 (Googleに保存されているキャッシュ)
 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
※レザースタイル
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (13番)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leather.html



 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)
362名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:23:39 ID:rYLMk8zpO
そもそも外国の話を
さも国内の話題で有るかのように
伝えるのは辞めろと
363名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:25:33 ID:3M0xkIp20
>360

帰化が要件としたほうがいいと思うよ、俺も。
ただ味噌も糞も一緒に文句言う奴が嫌なだけ。
特別永住者も無理にいまさら地方参政権が欲しいなんて
言ってるやつは少数の上プロ市民。
364名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:29:49 ID:CCJ00Ypb0
>>351
>残った大阪府の中心をどこに置くつもりなのか?

奈良県と合併して奈良市に置けばいいやん。
大阪府に限らず政令市に独立されて抜け殻になった都道府県は再編。
政令市独立、都道府県再編で二重行政解消。
365名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:47:54 ID:P0CIgZ/s0
>>353
もうちょっと厳密に言うと、前知事が空けた穴を塞ぐために減債基金を減らしてしまった。
366名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:55:41 ID:3M0xkIp20
>>364

>奈良県と合併して奈良市に置けばいいやん。
大阪府に限らず政令市に独立されて抜け殻になった都道府県は再編。
政令市独立、都道府県再編で二重行政解消。

二重行政が解消されて無駄な経費が減る以外のメリットは何だ?
都道府県再編では無駄なコストが掛かるだけ。
そこに成長戦略が伴わなければ駄目だ。
367名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:58:08 ID:3M0xkIp20
都道府県再編では無駄なコストが掛かるだけ。
住所の変更によるパンフレットの作成費や看板の掛け替え、
職員の移動やシステムの再構築費など。
368名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:02:27 ID:CCJ00Ypb0
>>366
大阪都にすると成長するのかw
むしろ大阪特別市にして大阪市民の税金を集中的に大阪市に投入した方が効率がいいだろ。
大阪都構想は大阪市民の税金を取り上げて大阪都のために使おうって魂胆だろ?
369名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:41:09 ID:BRqoH3R30
>>368
ざるの中に水注ぐようなものなのでそれはない
370名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:02:50 ID:3M0xkIp20
>>368

大阪市に集中投資って何に投資するのか教えてくれ。
大阪市のインフラの何が不満なんだ?

今里筋線も何か経済効果があったか?
結局市バスの杭全―井高野車庫前も復活してしまったしな。

結局小さな器の中じゃ少し便利くらいで終わってしまう。
大阪都が嫌なら嫌でいいが大阪市の小さい器から脱却しなきゃ
いつまでも今のままの大阪市、大阪府の人口減少は止まらないぞ。
371名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:10:30 ID:RvfjcN+50
平松もブーメランか(w
372名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:12:37 ID:6QT5oPrN0
>>3
そりゃ、大阪市が赤字補填の為に金だけ毟り取られる目的で、
都構想に巻き込まれようとしてるわけで・・・そりゃ大阪市の連中は怒る罠。

というかこの都構想、大阪市以外の市(特に財政破綻寸前の都市)や、
破綻したら補填するしかない金が無い大阪府は得をするんだけど、
大阪市と大阪市民は実は全く良い事が無いという現実についてw
373名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:12:47 ID:RvfjcN+50
>>370
今里せんいらんよ。
それより今里にあったバス車庫の場所、
今 図書館とか区民間とかに使うってんでごっついビル建築厨なんだが、
財政難で土建屋に金ばらまく奴って平松なんだよな。
374名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:14:30 ID:BBHxaSAG0
太田ってどの面下げてこんなこと言ってんの
375名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:18:02 ID:6QT5oPrN0
>>370
>大阪都が嫌なら嫌でいいが大阪市の小さい器から脱却しなきゃ
>いつまでも今のままの大阪市、大阪府の人口減少は止まらないぞ。

なるほどなるほど。
だから大阪市の連中は、都構想を受け入れて自分達のお金で
泉佐野市、守口市、泉大津市を財政破綻から救ってやれと言うんですねw
よくわかりますw
376名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:27:48 ID:P0CIgZ/s0
>>370
市も府も人口は微増ペースだが?
377名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:31:03 ID:RvfjcN+50
>>376
他府県からナマポ受給目当てに大挙して押し寄せているからな(w
378名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:28:37 ID:FOxX/eRi0
>>375
そうだよな!
ハゲしく同意!
例えば大阪市外に延びる鉄道や道路のためにお金を使う必要無いよな!
空港アクセスの整備も必要無いよな!
大阪市内だけ整備するべき!
379名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:43:26 ID:gdsMRPON0
工場3法廃案でちょっとはマシになってきてるようだが
このままだと本当にちょっとマシになっただけで終わりそうだし
380名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:00:16 ID:3M0xkIp20
>>376

総務省の統計データでは減ってるが?

東京、横浜、名古屋は目に見えて人口が増えてるのに
大阪は逆の現象になってる。

本当にそれでいいのか?
みんな良くないと思ってるから橋下の支持率は高い。
381名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:02:21 ID:KuCzRcQ90
平松はアナウンサーだったくせにメディァに取り入るのがヘタだなぁ。
この人、ギャンブル好きなんでしょ?こんな人に市長まかせられるんだろうか・・・。
382名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:04:55 ID:P0CIgZ/s0
383名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:06:11 ID:ctcChC7s0
他の地方から紹介されたナマポ目的の奴が流入したからじゃない
384名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:21:32 ID:ZyGNWNDx0
減っても平松のせい
増えても平松のせいw
385名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:04:30 ID:zjEOUy8v0
たまに出てくる大阪市職員うざい。
消えろ。特別市なんかにしたら、
よけ二重投資が発生するやろが。
いい加減視野ひろげや。
386名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:19:42 ID:ZVkIleY30
市職員と言ったり、府職員と言ったり忙しいな
387名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:24:24 ID:EqkCK4hM0
>>380
おまえはどこを見てきたんだ?
388名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:30:12 ID:qmzkc1ynO
大阪市なんて絶対住みたくない。
389名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:46:21 ID:CSaRDcEI0
>>385
大阪特別市が望ましい、と結論づけた日経に対抗できる優秀な>>385の主張に期待w
ほれほれ、好きなだけドゾーwwwwwwww
390名無しさん@十周年
ご期待に答えて。
二重行政は、大阪市が背伸びして余計なことをするから
発生するんやで。
大阪府は大阪市以外の600万人にとってもいるんやで。
たかだか300万人のことしか考えてない
大阪市がいぬべきなんわ誰でもわかるわな。
背伸びの土台にさせられてる大阪市民はほんまかわいそやわ。