【地域/鹿児島】阿久根市長、保育園建て替え補助を決裁拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
848名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 11:47:07 ID:zKYMrBrQ0
>>846
でも不信任は否決する市議達・・・だめだこりゃw
849名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:00:36 ID:Tw7Di7zV0
市長GJ! 
850名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:11:02 ID:fCMBm9POO
>>848
不信任成立させたら議会解散されて基地外にフリーハンドやることになるだろボケ
851名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:21:48 ID:zKYMrBrQ0
>>850
現状と同じだろw
それより民意を問えば大義名分も立つのに失職が怖いからやらないだけだ。
852名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:25:17 ID:Tw7Di7zV0
市長は正論 市長GJ!
853名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:23:11 ID:G+EXUwwk0
>>848
???
843→846の話から何で市議がどうとかって話になるの?
誰か教えて
854名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:30:35 ID:F/1HtoKz0
>>848
「市長派」議員の一人が不信任案提出→全員反対で否決

そもそも提案者も反対してるんだよね、こいつが一番馬鹿でしょ
855名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:38:44 ID:NXoljdGzP
>>851
失職が怖いつーか、こんなんであてつけの市議選なんかやっちゃうと、
納税者に無意味な税金を使わせることになるな。
856名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 19:33:56 ID:WJ0f3NlaP
市議16名中、市長派4名
ずっと反市長派が多数派なの。
落選の心配なんかないが、勝っても今の状況と変わらない。
857名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:12:19 ID:KX3bihP80
基地外、竹原。

議会さぼって、温泉&喫茶店通いかよ。

仕事せい、このあほ。
858名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 21:16:32 ID:/M0zpo040
ここに居座ってるアホ支持者にとっては、仕事しないことが仕事に見えるらしいw
859名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 21:23:22 ID:pw5bq0fq0
>>851
あの気違い市長は、解散させることだけが目的なんだよ。
今の専決処分は取り消される可能性が高いが、議会解散
中なら言い訳になるんじゃないか、というのが目的なんだから。

恥知らず市長の卑しい策略にわざわざ乗る馬鹿はいないだろ
うよ。
860名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:39:00 ID:44o2r/7k0
痴呆公無員なんてここでくだ巻いてるか、裏金作ってるか、こんなヤツらばっか

覚醒剤の密売・所持容疑 京都市職員ら3人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100621/crm1006212333021-n1.htm
861名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:54:13 ID:WIxzCoAbP


543 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 20:52:17
建て替えを妨害するのは殺人と同じ行為だよ。
よく考えろ竹原。

546 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 21:00:39
反市長派が経営してるからと、保育園の立替を妨害して
市庁舎に悪趣味な落書きするカスって何なの?

565 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 21:30:14
災害時に逃げ遅れる可能性が一般幼児よりはるかに高いであろう
障がいを持った子供がいるのがわかってるのに
最低限講ずべき措置もしてないってのは「人殺し」って言われても仕方ないだろう

例えば、一人暮らし老人ってどこの地域でもいるのはわかってるんだから
普段から声かけや災害時のマップ作りに反映させておかないと
火事一つでも悔やむ結果になるってのは、一般国民なら認知されてるだろ?

乳幼児なんて老人以上に保護を受ける対象であるはずなのに
死ねばいいと思ってる首長が日本にいたなんて・・・・・・

早くリコールしろよ

573 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/06/21(月) 21:49:31
柱が腐って壁が墜ちてる保育園って、地震対策とか言う前に
衛生面で問題有るんじゃないかな。
元は市営保育園なんでしょ?
なんかケケ原って福祉を敵視している印象があったけど、阿久
根市民の共有価値観なのか?
862名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:30 ID:44o2r/7k0
(疑問点)

建て替える前に耐震リフォームなどは検討したの?

一体この50人程度の保育園で毎年継続して必要な助成金は何千万(もしかして何億?)かかるの?

理事や職員に支払われる賃金はいくらなの?

肝心なことは公表せず血税を湯水の如く投入するのは無責任お役人様のお役所仕事。
863名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:07 ID:HJOzs9om0
IMFなら市長支持するだろうな
864名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:29:59 ID:28iqyOdK0
>>862
まず、君は>>1をちゃんと読むことから始めたほうがいい。
865名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:57:58 ID:kdMlLplS0
>>862
(疑問点)
1.建て替え費用の一部負担を条件に引き受けたオンボロ建築物を
  なぜ全額自腹でリフォームしなきゃならないの?

2.めぐみ幼稚園の通園バス運転手に支払われる賃金はいくらなの?

3.なぜ>>1を読まないの?
866名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:02:16 ID:Yc1Kxj5m0
>>865
追加
4.その補助金が今年の予算に計上されているのだが、誰が予算計上したの?
867名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:18:44 ID:44o2r/7k0
>>862 の模範解答

>建て替える前に耐震リフォームなどは検討したの?
「子供のため...」と言えば借金してでも金を出してくれるのは当然。
耐震リフォームなどで経費を節約することなど全く考えたこともない。

>一体この50人程度の保育園で毎年継続して必要な助成金は何千万(もしかして何億?)かかるの?
調べていないし、おまえら住民に教える義務もない。

>理事や職員に支払われる賃金はいくらなの?
調べていないし、おまえら住民に教える義務もない。

>肝心なことは公表せず血税を湯水の如く投入するのは無責任お役人様のお役所仕事。
日本全国どこでも無責任は当たり前。おまえら住民にとやかく言われる筋合いはない。
868名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 07:41:45 ID:5azh+WzG0
>>867
バカかお前ww
もう少し上手に煽れよ

本当はリフォームのが○○千万安く上がるのに立替するニダ!とか
補助金より市の直営の方が年に○○百万円コスト削減されるニダ!!とかさ


とにかくお前の釣り針がこのスレで一番しょぼいwwwww
869名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:14:18 ID:JUv2vQLQ0
保育園経営なんて今やボロもうけの商売だぞ。
毎年、職員一同引き連れて、海外旅行しないと、補助金を使いきれない。
しかも給食センターみたいに地元の有力者一族の経営。
利権の最たるものだ。
建物のことで市長が怒ってるんじゃないよ。
背景のうさんくささに怒っている。
870名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:16:49 ID:u1RvxzEI0
>>869
実家が建築会社で、市の事業を1円受注してる市長が、
背景がうさんくさいから怒ってるとか、夢みてんじゃねーよ。
871名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:26:42 ID:ZP8mLWGp0
>>862
この手の建物はRCだろうから構造計算の関係で、基本リフォームできないぞ。
通常は放置か建て替えの2択。
額面だけなら安くは無いが、別にヒステリックになる程高い額で無いのも事実。
872名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:00:11 ID:xf5eOGIo0
>>869
>保育園経営なんて今やボロもうけの商売だぞ。

嘘も休み休み言えよ、竹原
873名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:49:47 ID:nwHqfrZl0
>>867
>調べていないし、おまえら住民に教える義務もない。


「お前ら住民」こんな言葉が出る立場の人って一体・・・w
まさか建て替えに三笠興産を使わないから、なんて理由じゃないよね
874名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:18:08 ID:HIsD91xvP
ただ俺としてはぜひともこの市長にはこのまま続けてもらって、最終的に
裁判で違法とか背任とか横領とかでドロップアウトするところまで行ってもらいたい。

中途半端で終わったのでは、アホな住民がどういう災害を招いたか、
ちゃんと歴史の教科書に残るくらいになれば少しは意味があるだろう?

もちろんそこに暮らす非・有権者の人には災難だろうが。
875名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:49:56 ID:xf5eOGIo0
地方自治や住民自治、議会制民主主義の重要性を逆説的に示すような歴史に名を残す市長ではあるな。
876名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 11:56:12 ID:3BiROSWj0
>>875
それらの腐敗を示したことが重要としてなw
877名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:11:36 ID:zHl3epm+O
>>876
脳味噌腐れてるみたいね。
878名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:29:23 ID:rcFu05+C0
>>877
税金泥棒が必死なんだな。
879名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 12:43:06 ID:884Yl8Gk0
竹原が市長室のパソコンから2ちゃんに書き込んでいる時間分は給料から差し引くべき。
880名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:08:36 ID:J/iBXkkc0
さつま通信さんがんばるな〜
881名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:51:19 ID:W00KU0Fx0
>>879
ブログに関わる一切の時間も差し引きべき・・・残る時間あるのか?
882名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:56:36 ID:zHl3epm+O
>>880
四人組にツィッターで飛ばしてる波動系漢方屋と愚痴以外会話の出来ない介護職員も選択肢に加わりそうだ
883名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:18:25 ID:70x5jP1S0
認可保育園は子ども1人に付き○○円って基準で補助金あるよ
無認可で経営努力して保育士の数も少なく給食センターも入ってなくて月7万
とかかかるんだから認可保育園は月20万位かかる内容だと思うけどね。
親に月20万って言ったら払えないでしょ?
だから補助金入れてでも質の高い保育を国で用意してるんだよ
保育料4万払ってるお母さん!16万位の利益を国から得ている事を忘れないでね。

補助金減らすとますます保育士の労働条件は厳しくなり介護の施設問題と変わらなくなってくる。
884名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:21:43 ID:emZGnJgN0
>>878
市長の関係者?wwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:32:46 ID:xmERmtkgQ
これってあれだろ、現行法の範囲内でどこまで独裁的な政治が
可能なのかを試す壮大な社会実験。。

そう遠くない将来、地方自治法の改正が来るだろうな。
886名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:42:55 ID:07BEMy150
阿久根には、歴代市長や市議が記念として残した箱物がどっさいあっどなw
887名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:47:52 ID:FG7MHEtl0
建て替えてもらって、運営だけ委託って運営会社はうますぎる条件だなw
おれも市に働く場所作ってもらいたいわww
888名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:00:45 ID:5azh+WzG0
>>885
そうだな、異常な独断を排除する仕組みが早急に導入されるだろう

今回は「交付金をサクッとカット」辺りで手打ちだろうよ。
889名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:59:12 ID:W00KU0Fx0
>>885
すでに違法行為だらけなんだが。

607 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2010/06/22(火) 19:12:14 7RxtKgK+0
>>605
・市議会の定例会を開かない(地方自治法違反)
・市議会議員の臨時会招集要請を無視(地方自治法違反)
・専決処分の濫用(地方自治法違反)
・裁判所の判決に従わなかった挙句、強制執行を受ける(政治的責任)
890名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:13:21 ID:tgEBo5hK0
>>889
> ・市議会の定例会を開かない(地方自治法違反)
忙しかったのよね。

> ・市議会議員の臨時会招集要請を無視(地方自治法違反)
だから忙しくて無理だったの。

> ・専決処分の濫用(地方自治法違反)
しょうがなく専決したのね。

891名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:32:56 ID:2r/BZDrQ0
>>890
なんというやっつけ仕事
892名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:56:51 ID:J/iBXkkc0
独裁実験って言っても、竹原には軍権はおろか、警察権すらないんだし、あんま
参考にはならん気がする

地方分権が進んで、都道府県自衛隊みたいなのが出来ればいろいろ参考になりそうだが
893名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:20:28 ID:W00KU0Fx0
>>891
100km/hオーバーのスピード違反も、信号無視も、一時停止違反も、
「急いでいたんだから仕方ない」で済ますのと同じだと思うのだが。
894名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:34:28 ID:bkdaFxG/O
>>890

>>889
> > ・市議会の定例会を開かない(地方自治法違反)
> 忙しかったのよね。
→地方自治法第102条第2項
> > ・市議会議員の臨時会招集要請を無視(地方自治法違反)
> だから忙しくて無理だったの。
→地方自治法第101条第4項
> > ・専決処分の濫用(地方自治法違反)
> しょうがなく専決したのね。
→よって無効
895名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:05:19 ID:DB67a+Fr0

キチガイ市長早く消えろ!阿久根から出て行け!!
896ネトウヨ認定委員会:2010/06/23(水) 00:07:19 ID:mNNrCFLn0
悪の公務員、糞の市議会と戦う正義の竹原市長を批判する奴はネトウヨ認定します
897名無しさん@十周年
ネトウヨが竹原支持してんじゃないの?