624 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:31:28 ID:R+i6Mqls0
ちょw
626 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:35:39 ID:UheX6mSQ0
627 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:42:34 ID:DVp5bl+tO
>>617 砂吹き付けたり、わざとよごしたり錆びさせたりするのが楽しいのにね。
>627
楽しいんだろうけど、宇宙船にはそういうウェザリングは逆におかしいと思う。
>>628 はやぶさの場合は本体や太陽光パネルにイトカワの砂塵が付いていてもおかしくはない。
つか、そもそもリアルを目指すだけが模型の楽しみじゃないから。
上で誰かが言った「ツノ付けて赤く塗ってシャア専用」とかでも良いと思う。
630 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:59:51 ID:RWo94RRs0
イトカワに着陸した後のはやぶさが「どんな風に汚れていたのか」っていうのは
人類にとって永遠の謎だからな
自分なりの解釈を盛り込む余地は十分にあるし、
模型の面白い所ってのはまさにそれだと思うぞ
631 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 10:53:41 ID:zCOyiIMF0
>>626 取材ページ、単にはやぶさ写真ギャラリーとしても優秀だな。
目的が目的だからなんだろうが、細かいところがよく分かる。
こういう馬鹿が桃屋のラー油とか買ってんだろうなw
尼で最初のロット3個買って、今は1号色と3歩色の金箔の到着待ち。
やっぱり金色のフィルムのとこは金箔の色で再現しないと・・・
>>633 金箔は艶消しだからなあ
構造的にもミラーフィニッシュとかホイル折り紙の方が近い
サバイバルキットにはいってるあの金ぴかのフォイルでいいんだよね?
>>636 ロボダッチの軍艦島かと思ったのに・・・・・
640 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:38:29 ID:dNlLxtllO
ルービックキューブくらいの大きさなのか?
それより小さかったら作りにくそう。
641 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:41:51 ID:UIZQj2r60
塗装済みのモデルを出してほしいなぁ…プラモなんか小学生以来作ったこと無いけどこれは欲しいわ。
ただ、そのためだけに塗料一式揃えるのもね。
642 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:53:09 ID:UmJfq3mLQ
>>641 いっそブロンズっぽい色で単色仕上げにするのも手だぜ
>>643 ブロンズやシルバー、ピアノブラックでオブジェみたく単色仕上げでも良いだろうね。
それだとスプレー缶1本(クリアーを吹いても2本)で済む。
>>644 銀色にして、エナメルブラック等で汚して「いぶし銀」風にしたりとか。>置物風
アオシマのスペースクラフトシリーズNo.01なんだよな・・・これ
初めての試みで採算取れるか謎だったろうに
ニコの真田動画見て製品化するとか、ネ申すぎるw
あー、ボディ部分を金の塗装にするか、無謀にも
>>555に挑戦するか悩むorz
自分の好みだと、金色ってインテリアとしては悪趣味なので
作るとしたらスターウォーズ的なつや消し白とうっすら煤けた汚れで
塗りたいな。
しかい擬人化プラモの10月発売って遅すぎない?
今の盛り上がりに便乗できるかどうかで売り上げ10倍くらい違いそうなのに。
おまいらには絶対教えないが
すげぇチャンスがある。
チャンスってなんのw
>>647 擬人化キャラを欲しがる人は流行に関係なく自分の欲しいものを買うだろうから、あんまり関係ないと思う。
それに、年末はカプセルの中身の解析が終わる頃だから、もう人波あるだろう。
とりあえずお前ら、次のHTVも買ってやってください・・・氷結生の缶を飾ればいいじゃんとか言わずにw
ミネルヴァの模型もだしてくだしあ><
>>555のその後が気になる。
太陽電池パネルの再現とやらも見てみたい。
655 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:40:01 ID:n0VDNBHq0
>>613 > 作るなら隼だろ、日本男児たる者!
3機目の一式戦を買っちまったぜw
>>655 おお、まさか直下にレスがつくとは思わなかったw
いっすねー。パネルはシルバー塗ってからブルー重ね塗り?
完成しているっぽいから全体像もぜひ見たい。
658 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:06:56 ID:IVY2GdGTO
>>655 リアルだ。カッコイイ!
隅っこに見えてるはやぶさがいい味だしてる
659 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:20:19 ID:n0VDNBHq0
>>657 太陽電池パネルは色を塗ったのではなく、カラーホイルを貼ってあります。
パネルのモールドが凸モールドなので、きっちり接着すると光を反射して
くれていい感じです。
※シルバーの部分はカラーホイルを張ってからその部分をカッターで
くりぬいて、根性で筆塗りしましたw
660 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:24:45 ID:ZKKxVmHF0
はやぶさは赤く塗れ!
662 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:27:50 ID:j+2bRzCD0
今日、相模原市立博物館のプラネタリウム観てきた。
不覚にもボロ泣き…
664 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:35:27 ID:kiaN5X9aO
よくみないでポチったら、ブルトレのはやぶさが届いたでござる
668 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:25:14 ID:dNlLxtllO
プラモデルなんかどんなに上手く作ったつもりでも
上には上があるんだから上手い下手気にせず
想像力働かせてワクワクしながら作るのが一番楽しいよ。
一流の技術者が作った本物のはやぶさだって思った通りの完成度じゃなかったんだから
自分の作ったはやぶさも細いことは気にしない、
そこは本物同様『はやぶさ愛』でカバーして
楽しむことが一番だよ。
>>610 地球のラストショットの切手が欲しいなあ。
もちろん処理前のヤツ。
あれ画像処理したやつは無粋にも程があるよな。
下のグレーの部分も含めて作品なのに。
創造のプラモデル 青島文化教材社
>ラストショット
あの、途中で切れた所もたいらにしてはいかんよな
送信した全てをありのまま、が一番
化粧版作った人も本当はそれはわかってるとは思うがね
つかやっぱりプラモ売り切れかw
衛星の送ってきた生画像を整えて公開するのが仕事なわけで
その2者の最後のコンビネーションを無粋と言う方が無粋