【2次元児ポ規制】 18歳未満キャラの性描写規制、改正案否決…石原都知事「何回でも提出してやる」「民主などは具体的対案示せ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:42:00 ID:AvLE6Lc30
>>949
産経式児童ポルノですね
953名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:43:28 ID:v0fspW9M0
>>949
規制対象がこれだしな

>改正案によると、その定義は「年齢又は服装、所持品、学年、背景
>その他の人の年齢を想起される事項の表示又は
>音声による描写から18歳未満として表現されていると認識されるもの」
954名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:45:58 ID:P898nz4b0
従前の条例で望まれる規制は達成できる筈なんだが、
それでも尚規制規制と迫るって所がリスキーなんだろうな。
ああいった規制を望む連中は現状で止まってくれるとは
到底思えない訳で、更に更に規制強化を訴える布石に
するのが目的だろうから、こういう声は極力はね除けるのが
将来のためになるのかもな。
955名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:47:37 ID:3mcjl+UFO
>>845
中国の若者は夢があって素晴らしい、日本の若者は可哀相とか宣う
保守の石原とやらに何を期待してるの?
それに保守だから日本人のことを一番に考えてくれる、とか思ったら大間違いなんだけど。
956名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:51:41 ID:3mcjl+UFO
>>941の人気に嫉妬w
957名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:53:12 ID:g3ZWzco60
日本2,670年の歴史の上ではロリコンと言われる年齢で性的交際や結婚している方が普通
彼らの基準となっている価値観は日本のものではないよ。そして当然、保守でもない。
958名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:59:38 ID:3mcjl+UFO
>>947
最終回で、ヒロインが叔父に殺されるんじゃないか、
そんな風に考えていた時期がry
959名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:04:31 ID:ECemO5i0P
>>958
ひでえw
歪んではいるけど彼なりに愛してはいるんだよな・・・
しかもそのゆがみ方が「自分はまともな人間じゃない」と思い込んでるのが根本にあるという

いや、お前滅茶苦茶立派だから
つうか俺に対する嫌味かこの野朗!ってレベル
だれか奴を救済してやってくれ・・・

>>957
なんでこう戦時中とかの価値観に拘りがちなんだろうね、自称保守って
960名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:07:25 ID:K/61sApN0
保守を名乗るファシストだからじゃねぇの、自覚の有り無しは兎も角として発言は完全にファッショだし
となりゃ戦時中の価値観が彼らにとっちゃ一番だろうさそりゃ
961名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:12:37 ID:3mcjl+UFO
ところで、参院選で自民が致命傷で助かっても、
こいつらこんなこと続けるつもりなんだろうか?
石原も自民も、ネット層は選挙に行かない、と
決め付けてサンドバックにしてるみたいだけど
別に外に出られない呪いにかかってる訳でも
投票すると死ぬ魔法をかけられた訳でも無く、
民主も自民もクソだから、とひねてるだけの連中に
明確に選挙に行く意義を与えちゃった気がするんだが。
962名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:16:43 ID:g3ZWzco60
自民党は日本神話だって反社会的だから子どもには教えられないと言うんだろう?
言い伝えによればイザナギとイザナミの近親相姦で日本列島が生まれたんだからな
963名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:18:47 ID:ECemO5i0P
>>961
あとは、「俺みたいな異常者が政治に関わって良い訳がない」みたいな変な謙虚さを持ってた連中に
自覚のない異常者が組織票を突っ込んでるってのを目の当たりにして
自覚のない異常者を教育するのも自覚ある異常者の義務だよね、とばかりに選挙に駆り立てたりとかか
964名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:20:52 ID:V+E4V2U60
政党が衰退しようと、その後ろにいる支持団体を潰さないことには
延々とこんな無茶な法案が上がってくる
創価と統一を締め出す法案を作らないとね
965名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:29:23 ID:1gxMCb3t0
>>964
?もともと自民党の基地外どもに公明が便乗したん
ではなかったっけ?
966名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:32:06 ID:NzLqkAGn0
>>961
>>963
日本人は年間114万人も死んでいるので去年の都議会選や衆院選では自民党はあれほど惨敗して、
公明党に投票する人も少なからず減少しているし、
投票率が上がって民主党が躍進した事に何一つ敗因を理解出来てないようだなw
967名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:43:59 ID:shr9Qvja0
この規制の本当の目的を知れば
そんな呑気なこと言ってられない

文字通り日本文化大量虐殺だもの
968名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:46:22 ID:7vL9uNx50
正直外国人参政権反対で漫画規制反対の政党があればいいんだけどね
どっちかが手落ちのところばっかりでなあ
969名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:52:46 ID:zrtumPa+P
少女を孕ました上に売り飛ばす小説でデビューし、それが映画化されて
非難轟々だったために映倫が作られたほどのフリーダム作家だった
都知事閣下が、どうして二次元にだけ厳しいのか分からん。
970名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:03:27 ID:shr9Qvja0
>>969
日本において映倫を設立した最大の功労者だったからこそ、弟ともどもここまで偉くなれたのだよ

…ハリウッドの赤狩りや俳優弾圧で功績を上げたことで役者から大統領になれたレーガンな、
じつはアメリカで児ポ単純所持禁止の法案を作らせた張本人なんだ
で、最近ハリウッド不調だろ、アメリカでも映画産業とか見捨てられてるだろ
次のステップを踏まんといけないわけ
971名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:05:06 ID:NzLqkAGn0

漫画家1421人と、講談社、小学館など出版社10社が、漫画規制に反対声明を出してる。

その中には、秋本治やちばてつや、さいとう・たかを、藤子不二雄、
一条ゆかり、浦沢直樹、萩尾望都など、著名な漫画家もたくさんいる。

やなせたかしが理事長をしてる、日本漫画家協会も反対声明を出した。

日本脚本家連盟も反対声明を出した。

なによりも、作家でつくる日本ペンクラブも、表現規制に反対声明を出した。

大勢の漫画家やアニメ関係者や出版社、それに小説家や脚本家など、
いろんなところから反対声明が出ている。

創作物に関わる人達は、勇気があるね。

民主や共産が、漫画家たちの反対の声を聞いてくれて、
漫画規制に反対してくれた。

漫画家の人達は、喜んでるだろうね。
972名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:06:32 ID:V+E4V2U60
>>965
性描写規制は大昔からあるので起源はよく分からないが
秋葉原で統一教会が「純潔教育の推進 過激な性教育の追放」
だの「児童ポルノの規制を強化しよう」だの「有害情報から青少年を守ろう」
だのとデモ行進していることから何らかの関与はしてきているだろうと
判断した
973名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:29:08 ID:e5GIHDEC0
石原都知事「エロ漫画家は認めない。卑しい仕事をしているんだから。あんな変態を是とするみたいな。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276961890/l50
974名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:30:31 ID:n0ctuIpX0
他にやることあるだろうに何回でもやってやるとか頭悪いやつだなほんと、なんか金でももらってんのか?
975名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:53:55 ID:PYGriPlM0
>>959
青木Xレイジですね分かりますw
まぁ彼に必要なのは同年代のダチだろう

>>974
五輪も銀行も築地移転も何一つまともな実績を残せてないから
必死なんじゃないかw
976名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 03:21:10 ID:KcuHAFwJ0
源氏物語も規制すべしといってくれ
描いてる内容は普通にエロ小説だから
古典はokで、漫画はダメとか、差別以外の何者でもない
そこまで一貫性があって実行にうつせるなら評価する
977名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 03:24:00 ID:zuHDevfqO
18歳以下同士が、純愛して結果しっかり避妊してセックスするのも描いたら駄目なのか?
面白いかは別にして
978名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 03:24:50 ID:ZSxXttHW0
>>972
統一協会が主謀者なのか・・・
霊感商法で行き詰まってるからかなあ?
979名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 06:58:24 ID:6x9frrZS0
「障子にペニスを突き刺す」というのはセーフか?
980名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 07:39:47 ID:p5PuxREJ0
規制の趣旨には賛成だけどえん罪が怖いからとか悪用されると困るから反対ってのはいっぱいいるけど
ロリコンの何が悪いっていう真のロリコンはこのスレにはいないの?
981イモー虫:2010/06/20(日) 09:05:46 ID:Gj1k56G6O
>>922
 ミッキーマウス が好きなやつに ネズミ 送るなよ?
俺が言ってる意味がわからないなら今すぐ死んだほうが良い
>>946
非実在青少年以外の性交または性交類似シーンなら見せて良いのか、なるほど
982黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/06/20(日) 09:07:20 ID:VPSEjwC30
欲望を裁くことは出来ない。
強姦と性欲の間の距離が無限であるのと同様に、
児童性的虐待が犯罪であっても、少女へ愛欲は犯罪ではない。

これが、表向きでは、わたしたちの社会の原則。
983名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:09:52 ID:dRp1kqSw0
漫画、ゲーム等々2次元と事件とは因果関係が無いって何度言ったr
こんなの成立させても犯罪増えて子供も本当に守れないで終わるよ
全く馬鹿通り越して無能だね。ゆとりゆとり言ってる場合じゃねぇよ
ゆとりよりひどいんだから
984名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:12:57 ID:2qA7ZfCUO
>>977
避妊はしてないが、「ダフニスとクロエ」は近いぞ。
ヘレニズム時代の名作で、ヨーロッパでは数々の絵画、戯曲の元となった。
三島由紀夫の「潮騒」の元にもなっている。
985名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:16:02 ID:2xY3gClt0
障子にチンポの小説しかないだけのヤツが偉そうにw
986名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:18:38 ID:Ix5YobIQ0
事の本質は『人口問題』でしかない
少子高齢化が急激に進行し、対応できない産業界が悲鳴を上げて、政治献金をバラまいているのが元凶。

性被害者の救済とか、節度ある文化の育成とか、  そんな事は一切、考えていない
政治家は金に、官僚は規制権限にむらがり、産業界の声も悲鳴に押し隠されてしまった。
誰も、国益を考えていない
987名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:22:09 ID:2qA7ZfCUO
>>985
「姓風俗の乱れを助長した可能性のある作家は同世代にいますか?」

慎太郎と同世代の作家に聞いてみて欲しい。みんな慎太郎、って答えるだろ。

マスコミ、ちょっと大江健三郎のとこに行ってくれ。
988名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:45:22 ID:SoVPyvHfO
ほんの数年前まで+では閣下だのと持て囃してたのにな
当時のガイカチどもは流石に卒業したか
989名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:47:55 ID:fu9c5Crz0

自分のチンコが立たなくなったからと言って、

他人に八つ当たりするなよ。

990名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:50:07 ID:p5PuxREJ0
>>982
なんでロリコンになったの?
991名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:53:30 ID:ebefcAUK0
コンビニでエロ本が買える状況を何とかしろよ
992名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 09:59:12 ID:l3j8j1//0
>>980
ロリコンが悪いとは思わない
そもそも、死体愛好や獣愛好といった変態性欲の1カテゴリーにすぎないし同性愛も同じ
それらの存在そのものを否定する社会にはしたくない
993名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:08:12 ID:joO0dhmq0
>>979
「硝子にペニスを突き刺す」だとアウトです
994名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:08:42 ID:FCUp7AO90
プラトニックなロリコンも多いんですな。
もともと、語源になったロリータの主人公はそういうタイプ。
主人公はロリータに少年の時の初恋の相手の面影を見て恋するんだが
肝心のロリータは同級生とやりまくりのピッチだった。
995名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:20:58 ID:FCUp7AO90
ちょっとマイナスの話もしよう。

この間、秋葉原の漫画専門店を行ったんですよ。
18禁同人なんかも売っている店。
で、店の角で夏服の高校生と見られる男子に「ちょっとすみません」呼び止められた。
あれ?落とし物をしたかな?と話を聞いてみると、小声で早口でよくわからない。
3回目で判ったのは、「年齢制限で変えないアイテムがあるので、換わりに買ってくれませんか?」

当然俺の答えは「駄目です。お断りします!」

「店の人に言いますよ」という言葉は飲み込んで立ち去ろうとすると、「見返りがないとは言いません」と
声をかけてきた。

当然無視。

だが、次第にむかっ腹が立ってきて、何故怒鳴り付けてやらなかったのか後悔。
店内を一回りしてきたら消えていたが、こんなのの口車に乗る奴も居るのだろうか?

どうしても欲しいという気持ちは判らないでもないが、見ず知らずの相手を共犯にしようとする根性が気に入らない。
年上の親戚も先輩にでも頼めよ。
いないから店の客に頼もうとしたんだろうが。

996名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:22:47 ID:Gy49Ud/a0
すくなくとも金輪際自民党に投票することは無い
自民党は創価の犬
産経は統一と仲いいし
保守系ってなんでカルトと仲いいんだろうね?
あっ、カルトはお金いっぱいくれるからか!!
997名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:23:56 ID:EAOOSBPX0
石原都知事「(菅首相が)自衛隊の観閲式の国旗入場で立たなかったら、構わないから殴れ」

人気が落ちるたびに愛国者をきどるパフォーマンスをやるよな。
998黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/06/20(日) 10:25:41 ID:VPSEjwC30
未来の子供たちのためにも、事実無根のアホな規制を許すわけにはいかない。
999黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/06/20(日) 10:28:45 ID:VPSEjwC30
>>990
ずっと先を見据えつつ足下にも気を配る人間になりたい ※意訳……年上に甘えつつ『よう女』も愛でられたらいいなぁ
1000名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:28:53 ID:Fo1ei1xt0
1000なら二度と提出できず
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。