【社会】たたくと動く扇風機は危険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
扇風機が、部品の劣化によって燃え出す火災があとを絶たないことから、NITE=製品安全センターが
「電源を入れても動かず、たたくと動き出す」といった火災の前兆を知らせる現象を紹介し、異常を感じ
たら直ちに使うのをやめるよう呼びかけました。

独立行政法人のNITEによりますと、扇風機による火災などの事故は、3年前に東京・足立区で2人が
死亡した火災をはじめ、昨年度までの6年間に、全国で161件が報告されていて、このうちおよそ7割が
7月と8月に集中しています。火災の原因で最も多いのが、長い間使った製品の部品の劣化で、特に
「コンデンサー」と呼ばれる回転のきっかけを作る部品は、30年ほど前まで燃えやすい紙が使われていた
ことから、多くの事故の原因となっています。NITEが行った火災の再現実験の映像では、劣化したコン
デンサーがショートしたあと、火が本体のカバーに燃え移って焼け落ちる様子が確認できます。NITEは、
事故の前兆を知らせるものとして、「電源を入れても動かずたたくと動き出す」、「モータがうなるような
音を出す」、「焦げくさいにおいがする」といった現象を紹介しています。また、使い方によっては、短いと
10年ほどでこうした現象が見られるということで、異常を感じたら直ちに使うのをやめて販売店やメーカーに
連絡するよう呼びかけました。

NHK 6月17日 13時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100617/t10015175671000.html
※ソースに動画あります。
▽ニュース画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100617/K10051756711_1006171320_1006171329_01.jpg
2名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:21:18 ID:68vsTLFaP
>>独立行政法人のNITEによりますと、

ニート?
3名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:23:42 ID:+dT3mQqGP
固定してるときって電磁力がMAXで熱に変わっている状態だからな
4名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:23:57 ID:eMx0WhdL0
ロシア式修理なのに
5名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:24:29 ID:ssF9gOYU0
ポケットを叩くと扇風機がふたつ
6名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:24:30 ID:oSAaKgH60
扇風機ぐらい買えよ!!安くなってるんだから!!!

プレステ3と違うんだぞ!
7名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:26:21 ID:BsT0Lnqu0
昔は何でも叩いて治したもんだ
8名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:27:50 ID:mS6bAX0S0
うちわ最高
9アニ‐:2010/06/17(木) 15:28:24 ID:UQcs1Cfv0
「叩いても動きたがらないのは危険なんですか?」
「・・・それ奥さんでしょ」
10名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:28:35 ID:C6wU1OqA0
【専門スレ】より↓

429 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 14:47:30.90 ID:D/oC51wb0 [4/7]
ええい!扇風機はどうでもいい!
邪魔!
ttp://www.uproda.net/down/uproda104090.jpg

438 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 14:50:40.41 ID:OO6oE8yR0
>>429
しょうがないよ。りっちゃん履いてないから・・・

441 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 14:52:02.88 ID:w1yIYo6/0 [2/2]
>>429
入ってるな

442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 14:52:51.09 ID:xNpj+wJn0
>>441
うん。初体験だ。

443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 14:53:31.48 ID:4kE42Wxu0 [6/7]
>>429
扇風機「倒れて悔い無し」
11名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:29:02 ID:dwxn8JXf0
ほとんどコンデンサーだな
パソコンもAV機器も
12名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:29:08 ID:YfAaM6FN0
俺の東芝朝顔は未だに動く
13名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:29:25 ID:AKXwg5vB0
普通にタッチ式だと勘違いしたじゃねーか
14名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:29:32 ID:crz3gniyO
生徒会に楽しんでクーラー付けてもらえよ
15名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:29:59 ID:o6KsGedJP
家の扇風機、風量最強にして、タイマーにすると回転が不安定で
速くなったり遅くなったりを繰り返すんだが、やばいのかな?
16名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:31:07 ID:VAkI7Pc00
よかった、うちの叩かないと動かない電気製品は電灯だけだ
17名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:31:28 ID:RhWRrRJV0
非常識な子供も叩いてなおせ。
18名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:32:11 ID:v1Nvtadk0
前扇風機の中から溶けた樹脂がぽたぽた落ちてきたときは怖かった
19名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:32:19 ID:gKbNO6et0
この切れる扇風機をAAにしてくれ
20名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:32:24 ID:c8+Ee/OK0
コンデンサーがお漏らししたパソコンも
ハードディスが逝かない程度に叩けば動く!
21名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:33:12 ID:+vgoZfGS0
>>12
実家のナショナル松風も
22名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:33:30 ID:BOS/z3vU0
コンデンサって昔は紙だったの?
今は液コンから固体コンに変わってるらしいけど
23名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:33:37 ID:XufclWiB0
扇風機なんてAmazonで2,000円台から買えるじゃねーか、早く買い換えろ
24名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:33:56 ID:9QZqxO4H0
うちのも弱だと叩くというか揺らさないと回らないことがある。
部品劣化というより回転部分のグリス切れのようだから梅雨の間にグリスアップしようと思ってたんだが…だめだ、暑い…
25名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:34:46 ID:8YEJNsPB0
かつおのたたきはうまい
26名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:34:59 ID:FRJS2rtw0
先日、東芝のタワー型扇風機を買ったんだ。
フィルター通しての風だし、イオンを放出するから、
とてもクリーンな風で気持ちがいいよ。
普通の扇風機だと、寝てる間に喉が痛くなることがあるからねぇ。
27名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:38:04 ID:NVS3UyeR0
2013年には何もしなくても電気製品が燃え出します Nasa発表
28名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:39:36 ID:KV5Z3pMu0
>>25
でも叩いてないよね、かつお
29名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:40:25 ID:EFTVQeMi0
>>1の画像がうちのブラザー扇風機さんにそっくりだ
30名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:41:56 ID:gKbNO6et0
温暖化だな
扇風機なんて効かない
31ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/06/17(木) 15:42:33 ID:Hrh9e0wAO
叩くから仕返しされるんだよ
32名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:43:04 ID:9QZqxO4H0
>>28
あじのたたきなら、この前「やってTRY!」でネーチャンが叩いてたよ。
33名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:43:18 ID:69hidMjt0
別に欠陥品ではないのだから遠慮なくメーカー晒せよ。
34名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:43:31 ID:XufclWiB0
>>30
風自体が生ぬるいもんな
35名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:45:22 ID:Br5OauSX0
アジのかたきは美味い
36名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:46:13 ID:SSKuUNLW0
メイトリクス「この手に限る」
37⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2010/06/17(木) 15:46:44 ID:1+rGzEug0
今でこそ昭和レトロというウリに繋がるけど、子供の頃、どうしてこんなプラモがあるのかずっと疑問だった。
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/7004.jpg
しかも、結構複雑なんだよね。
http://marketing-brain.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/18/10016985z1.jpg
38名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:50:06 ID:HDts2YHc0
誰も信じてくれないんだが、うちの30数年モノのSANYOの扇風機は
弱・中・強のボタンをミックスして押す(例:弱と中を同時押しする)と
その通りの風量になる
難点を言えば、首の部分がへたれてきて風向きが下方向ばかりということぐらいか
39名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:52:06 ID:1VM/RrUd0
>>37
なんか欲しくなってきた
40名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:52:32 ID:zxcylw0u0
熱センサーがついてない時点で不良品だろ。
41名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:54:24 ID:o6KsGedJP
>37
これ、クーラーバージョンもあったな
42名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:54:51 ID:rB9y98+B0
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
43名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:55:16 ID:JdpPEo5o0
>>38
数年前、そのメーカーの、そのくらいの古さの扇風機が発火して改修してたが
大丈夫か? ウチのは該当してたので廃棄したぞ
44名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:55:44 ID:Y81yaX8e0
若者の扇風機離れ
45名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:55:51 ID:Zb1GEfo00
おお、まさにこんな症状で卓上扇風機を買い替えたところだ
油挿せば動くかと思ったら、逆に超高温になって発火寸前w
46名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:56:00 ID:yQDHQkFH0
俺は叩かれて育った
47名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:57:02 ID:X3FyfZzr0
>>15
昔なつかしのファジー機能だろ
48名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:57:11 ID:TNPDUVZS0
叩かないと動かないだろ>首相
49名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:57:33 ID:JdpPEo5o0
>>43 自己レス
×改修 ○回収
50名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:59:46 ID:mO8Efs3a0
大村の扇風機欲しいけど高いぞ
51名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:00:38 ID:jwHaSy6w0
のび太のママ、涙目だな…
52名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:01:04 ID:HDts2YHc0
>>43
全然おK
他の部屋の扇風機が入れ替わり立ち代りしてるのに、ご老公はいつもと変わらぬ涼しさをわけてくれてるよ
53名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:02:39 ID:JdpPEo5o0
>>52
いや、うちのも問題なく動いていたんだが、発表されてる機種に該当してた
54名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:05:30 ID:lxuZRnm3O
動けってんだよ!
55⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2010/06/17(木) 16:05:30 ID:1+rGzEug0
>>41
そういえば、そんなのもあったような気がするんだけど、
ググっても出てこないね。
56名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:20:04 ID:0f2H4A2G0
>>38
論理的にありえない。
57名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:25:31 ID:eHsjc12H0
>>22
高校の授業で、紙のコンデンサもあるよと聞いた記憶があるな…

コンデンサ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5

> 紙コンデンサ - 誘電体として木材パルプを加工したものを使用している。
> オイルコンデンサ - 絶縁油を含浸した「紙」を誘電体としたもの。
> アルミ電解コンデンサ - (中略)電解液を含浸した紙を挟み、空隙を埋めている。
> スチロールコンデンサ - スチロール樹脂はCDケース等にも使用されるポピュラーなプラスチック。

電気が溜まるなら、なんでも使えるんじゃないのかね。長持ち・発火云々は別にして

それはともかく、コンデンサが劣化してるのに「叩くと動く」のはおかしくないか?
はんだが取れて接触不良になってて「叩けば(たまたま接触して)動く」なら、まだわかるが…
58名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:26:25 ID:IGasq9vqi
ウチのテレビは右ななめ45度でチョップすると映りが直る。

これってヤバい?
59名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:33:15 ID:r6fKAMr40
ウチの扇風機は燃えようがない。
羽もボディーも全部金属製。
昭和初期??のもの。
芝浦製作所と書いてある。
昔、捨ててあるのを拾ってきて修理した。
高速で回すと風切り音がうるさい。
60名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:33:28 ID:GNnETmXi0
温度ヒューズがあるのに何で火災になるんだ?
61 ◆65537KeAAA :2010/06/17(木) 16:34:05 ID:fPCwkas1P BE:117417694-2BP(4546)
>>59
内部は燃えるからソコから周りに燃え移る可能性もある。
62名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:35:27 ID:ojJCNzO90
昔の製品はやはり頑丈に出来てるのだろうか。
20年以上前の扇風機が問題なく動いてるのだが。
63名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:36:48 ID:lSiz6z+30
家の扇風機、弱だと羽がしばらく放置しないと回り出さないわ
そろそろ買い替えるかな
64名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:38:27 ID:zh86z4cvO
65名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:38:27 ID:ITYYpvZB0
うちの原発もたまに叩かないと停止しちゃうよ
66名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:38:40 ID:wjqnAPL7O
叩くと直る家電は基本電源回路の接触不良
これ火災の原因
67名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:39:15 ID:WF1EqCwa0
>>62
80年代の家電の耐久性は異常
68名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:40:57 ID:MeOBj8x70
バルミューダデザインのグリーンファンを注文したら
半月待ちとか…
夏が終わっちまうぜorz
69名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:42:06 ID:usMOMnr4O
ここの所を斜め45度で叩くのがコツ
70名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:42:56 ID:F2vldlY00
けいおん!!スレなんでしょ
71名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:44:51 ID:afaXCmyJ0
>>60
温度ヒューズはモーターのほんの一部の温度を監視しているだけだもん・・・
その他の部分(配線やスイッチ)は無警戒
72名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:48:21 ID:vgQ2oj630
さーて、いつまでこんなクソ天下り組織が生き延びるのかね

次は電池の逆入れあたりかなw
73名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:13:42 ID:wtzDCH/90
ドケチはなにになら金使えるの
74名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:31:26 ID:0f2H4A2G0
>>57
コンデンサが抜けると回り出しのトルクがなくなるから
叩くと回り出すという症状になる。
75名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:35:38 ID:GjBGeXhw0
>>74
手で羽の勢いつけてやると回りだすんだけどこれもコンデンサがいかれてるの?
76名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:11:45 ID:I+P5VrTF0
>>75
カバー開けてみ、もの凄いほこりが油で固まりになってるから。
そのうち簡単に火つく・・。
77名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:13:07 ID:m8q5gI6R0
扇風機をそんな長年使いつづける意味がわからない
78名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:14:31 ID:hGMOrxdZ0
それより、いつ裏切るかわからない在日を本国に送り返せよ・・・・。
79名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:15:13 ID:oklorp/Y0
>>78
本国でも嫌われてますから
80名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:16:04 ID:u+52RQRC0



         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /    やっぱり >>42 が好き
      >         <
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/   
        >__ノ;:::......


81名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:16:26 ID:T4G78ufr0
扇風機をつけたら家が発進した
82名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:33:27 ID:APkAl8cI0
羽根のついたカヌーも危険だな
83名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:16:48 ID:DKpv9MI80
>>37
作った作ったwwwwwwwwww
ちゃんと回るし、上のボタンを押すと、首を振るんだよなwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:20:37 ID:0kfj+8FT0
寝る時、扇風機付けたままだと死ぬって言われて怖くて暑くても付けれない
タイマーやっても、もしタイマー効かなかったらどうしようとか思うし
85名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:09:12 ID:aSh56tze0
今まさに趣味でウチのばあちゃんが使ってた昭和扇風機の修理してるんだが・・・
1台はモーター軸受けの油切れor固着だった。
これからあと2台治す予定なんだがなあ・・・
86名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:24:09 ID:JNiWFvyP0
>>82
だったら漕げばいいだろ!
87名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:59:17 ID:2pvZdQYl0
>>85
うちも趣味で何台か古いのをなおしてる。
大抵は注油とかで復活するけど異常が無くても一応事故予防にコンデンサは交換。古いのは今より作りが凝ってておもしろいw
基本は丈夫だから清掃とコンデンサ交換とグリスアップで良く動くようになる。
でもなんだかんだいって就寝時とか目の届かないところで使うときは新しいのを使ってるが…
88名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:36:37 ID:XgPMfoNxP
軸受けの金属の内部に油を染み込ませてあるんじゃなかったっけ?

だから油切れで回らないからといって注油しても油を保持する構造になってないから
すぐにまた油切れになって回らなくなるような。しかも構造的にモーター内部に風が
通るから下手に注油すると内部に飛び散った油にホコリにくっついて危険な引火物に
なるとか。羽やカバーを水洗いしてよく乾燥させずに取り付けると素材の性質上簡単に
軸が錆びてしまうとか。
89名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:45:23 ID:TZGhDhRz0
斜め45度で叩け!
90名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:48:13 ID:3f7IqXFf0
DVDレコーダがイカれたからバンバン叩いて治るかと期待したけど
修理代が倍かかったお
91名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:49:03 ID:y+TFzsFs0
叩くと直るとか馬鹿だと思う。接触不良、すなわち危険。
これが多数派だから愚民って奴は。
92名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:51:48 ID:tJm559T8O
叩くと動くか…


民主党?
93名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:54:54 ID:0nMcRagS0
扇風機なんざ、燃えて一人前!
94名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:56:27 ID:gIpJ96Vs0
子供の頃、カバーに触れると安全のために羽が停止するのが実家にあった
コードから火を噴いて捨てたが…
95名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:57:15 ID:5Sen+paJ0
>>55
うちもそんな感じの扇風機あったがそのとおりになる。
理論は扇風機のモータは交流モータ。
交流モータはコイルの数と周波数で回転数が決まる。
だから弱中強はモーターの3通りあるコイルのところに電流が流れて
上の関係のとおりにまわる。
三洋のボタン式のやつは同時押ししたら3通りあるうちの押したぶんに電流が流れるが
異なる回転数で回ろうとするので、大体その中間のやや低めの回転数で回る(モータによるが)
96名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:57:18 ID:2pvZdQYl0
>>88
年代とかにもよるかもしれないけど修理してるのは注油穴があいてたりして大抵注油できる構造になってる。
バカみたいに油さしまくったり某556を適当に噴射しまくったりするのはやばいが…
カバーとか羽は水洗いだとよく落ちないし(落としたつもりが乾くと汚れてたりとか)洗剤とかで汚れてる部分を磨いた方が効果的みたい。
内部の掃除は外観清掃以上に重要だね。
あと軸にはシーズンオフ時とかに羽をはずしたときに薄く油をひいとくと錆止めにもなっていいらしい。
97名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:00:08 ID:Of9tW1GP0
たたくと動く旦那も危険
98名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:24:42 ID:B0RKwy1A0
安い中国製のは2〜3シーズンで軸が粘って回らなくなるな。
同じ中国製でも日本の家電メーカー製のが少しマシだけど、ちょっと倒れただけで羽根が壊れる
そう思うと、やっぱ昭和の重厚なのは直して使う価値ある。
99名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:40:24 ID:KwySvEju0
100名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:21:42 ID:TsQw+l+e0
体罰ダメ絶対
しつけだららって許されるもんじゃありません
将来、ろくな扇風機に育ちませんよ!
101名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:29:15 ID:66bnoX/h0
>>92
おまえは、この9ヶ月、何を見てきた、どうしてそういう疑問を持てるのだ?
    /::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ           ノ´⌒ヽ,,
  /:::::;;;;...-‐'"   |::;|       γ⌒´      ヽ,
  .|::::::/   。   |:::|  zzzz // ""⌒⌒\  )  zzzz 
  ,ヘ;;| 〜   〜 |;/ ⌒ヽ   i,,/  ⌒   ⌒ ヽ/ ⌒ヽ 
  l     --‐  ‐--ノ   ゚0)   !゙  --‐` ´‐-- ノ   ゚0)
  ヽ,,,,  (__人__) フ''ー--'   |     (__人_)  フ''ー--' 
        `⌒ /       \,,,,   `ー' ,,,/
102ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/18(金) 05:55:30 ID:yC+Pw6VW0


    ニャ゛ー
    ∧∧ γ⌒'ヽ
    ( =゚o゚)i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
103名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:57:15 ID:lXfcUHam0
>>37
もうコレ、単なる組み立て式小型扇風機だなw
104名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 07:35:37 ID:mqWAnbNn0
>>88
もちろんモーター分解して軸にはグリス、軸受けにテフロン粒子入りの
ちょっと粘度の高い油を注入したりして直してる。
電線の接続があやしい所はハンダ付けやり直し。
でもコンデンサは気にしてなかったなあ。勉強になった。
105名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:23:55 ID:N3YQ/UtH0
新品に交換してもらえるの?
106名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:30:33 ID:twbyvB330
>>57
扇風機に使われている誘導モーターがコンデンサ起動型なんだろ。

単相誘導電動機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E7%9B%B8%E8%AA%98%E5%B0%8E%E9%9B%BB%E5%8B%95%E6%A9%9F


電源投入時の最初の回転トルクを得るために
コンデンサを使ってコイルの一部を分相しているんだが、
コンデンサが壊れると始動トルクが得られないので動かない。

そのときに叩くと衝撃で開始トルクが得られるので動き出す。
107名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:21:21 ID:7n0A237l0
ダイソンの羽がない扇風機

× 羽がない

○ 外観から羽が見えないだけで羽はある

× 掃除不要

○ 吸入ファンの掃除が必要

ダイソンは情弱を騙すブランド(笑)
108名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:24:30 ID:riVhiaiK0
「この手に限る」
109名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:38:22 ID:CF/7jSgB0
叩いても動かない俺のあそこは・・・棄権です。
110名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:43:09 ID:4rQf4aZZ0
昔の家電は叩けば直った
111名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:54:42 ID:yVJOkE00O
ビスケットの歌思い出した
112名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:58:40 ID:StbEN7ci0
昔々のことだが日本中のネットワークハブの中国製の電解コンデンサーがつぎつぎに火を噴いたことがあった
扇風機のコンデンサーの交換なら素人にもできるだろう
113名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 14:01:55 ID:cQoDJuZ20
>「コンデンサー」と呼ばれる回転のきっかけを作る部品は、
>30年ほど前まで燃えやすい紙が使われていたことから、多くの事故の原因となっています。

なんだ、30年以上前の扇風機が危ないんじゃん
10年、20年前ぐらいの扇風機は何の心配も無く使っていいわけだ
114名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 14:04:02 ID:bA595R7x0
この扇風機、家にあった
10年くらい前に捨てたかな
115名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 15:56:05 ID:vXLRXSQ/0
電気製品なんて いつ火吹いても対処できるように使わなきゃ
116名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:03:11 ID:acG9mSXV0
>>「コンデンサー」と呼ばれる回転のきっかけを作る部品

え、そういうものなの?
117名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:09:22 ID:V2Y0O2ho0
火を噴かなきゃ家電じゃない!
118名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:10:04 ID:LO+M3OdF0
単相誘導電動機の始動に進相コンデンサを使っているって話。
今の扇風機も基本同じ仕組なんで分解してみるといい。
119名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:16:06 ID:0RCCQs90O
>>116
モーターだからね。
詳しくはモーター 起動回路でググれ。
120名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:16:49 ID:tV1+y0ZT0
叩くと言うことを聞く嫁は危険?
121名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:45:52 ID:Iup0hMy80
単相誘導機は反作用的な物は関係無し?
122名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 17:21:15 ID:9b5GnSWi0
そうかなあ
123名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:18:07 ID:1XHRZjKg0
俺も叩かれて動いていたが危険だったな
124名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:05:11 ID:QzSEb7UG0
>>37
1,000円くらいであったな
ラーメン用に買った
125名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:07:23 ID:DEhBeYA00
昔は人間も叩いて直したもんだ。
126名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:08:39 ID:0r8aXDqN0
>>125
そんな大人、修正してやる!!
127名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:09:09 ID:R0er3DEXO
俺のFMVも画面が乱れるけど、叩くと治るよ
128名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:10:12 ID:QLeUru6RO
叩くとじわじわ動きだしだんだんはやくなるよ、うちのクリック扇風機
129名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:10:42 ID:LlrEgU860
一番こわい家電はパソコンだわ。
油断してるといつもいつの間にか電源が入ってるから怖い
130名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:18:20 ID:m9aUuN540
うちのじいさん、たたいたら動かなくなっちゃった
131名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:19:18 ID:rR7hFXNv0
叩いて動かしても
そのうち部屋に火を放ったりするから危険とかww

引篭もりってのはしょうがないなー・・・あれ?
132名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 22:19:20 ID:Ym70LJWk0
133名無しさん@十周年
>>132
ドラえもんって白黒の頃からあったのか