【社会】 「次の就職先が見つかるまでの生活費を稼ぎたかった。」 ラルク・アン・シエルの海賊版DVDを販売し逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 人気ロックバンド「ラルク・アン・シエル」のコンサートを収録した海賊版DVDを販売したとして、
警視庁生活経済課と調布署は17日、著作権法違反容疑で、
愛知県北名古屋市熊之庄古井、会社員嶋田頼継容疑者(25)を逮捕した。
 同課によると、容疑を認め、「次の就職先が見つかるまでの生活費を稼ぎたかった。
2008年6月から1枚1400円で約100枚売った」と供述しているという。
 逮捕容疑は昨年7月31日から9月20日にかけ、東京都の30代男性ら3人に、
所属事務所の許諾を得ずに複製されたと知りながら、
ラルク・アン・シエルの1995〜97年の3公演を収録したDVD計6枚を計8400円で販売した疑い。

時事通信 (2010/06/17-12:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010061700366
2名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:43:56 ID:llgLSWd70
なんでそんな終わった連中を…
3名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:46:07 ID:YQPxPacJ0
生活費を稼ぎたかったって、落ちぶれすぎだろラルク…
4名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:46:37 ID:gCMEABxnO
>>人気ロックバンド
・・・?

それより雇用経済対策を早く進めろ。
こんな事件続くぞ。
国会は与野党の喧嘩を公開する場じゃない。
5名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:46:41 ID:JpQQSOlJO
コイツは正しい。
泣き寝入り自殺するくらいなら、最低だろうが犯罪だろうが生きる為ならなんでもしてやれ。
6名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:54:34 ID:3CPdbR8q0
オマエが言うなよw>>156
7名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:02:34 ID:Z78+teyCO
ハイドも呆れとったわ
8名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:07:11 ID:kfqtTPFk0
>会社員嶋田頼継容疑者
ちゃんと次の就職先見つけてたのか。
9名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:25:20 ID:WMS30weT0
レイフォン「生きる為にしちゃいけない事なんて、あるんですか?」
10名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:28:37 ID:Kt3ZVVfj0
新しい就職先の刑務所が決まって良かった!!
11名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:31:23 ID:iw4EW9j7O
ちょwwwwワロタ>>156
12名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:39:08 ID:nmNBiwAc0
がんばれ>>156
13名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:09:23 ID:4z05dKv80
>>156の人気に嫉妬
14名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:23:01 ID:l3X758jKi
まあでも未来からやって来たレスが面白かったためしは無いけどな。
15名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:26:52 ID:Y2OnOTIPO
>>156か〜
案外壊れなくていい車だったな…。
16名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:57:46 ID:RRJQlF8X0
95〜97年の講演だから

昔のラルクってV系みたいだったから、最近のバンギャみたいな若い奴にとってはむしろ新鮮なんだよ
17名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:24:37 ID:eMtng8oV0
ラルクは今でもビジュアル系です
18名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:16:39 ID:RRJQlF8X0
>>17
まぁそうなんだけど
昔はもっとこう、コテコテだったんだよな
19名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:52:02 ID:l3X758jKi
音楽番組か何かで「ビジュアル系」って言われて火病ったのってこいつらだっけ
20名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:57:50 ID:O9Jdyp7mO
爆笑問題にキレたはず teチャンが
21名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:41:47 ID:ZB7c4s8iO
95年てもう今と殆ど変わらんかったろ
22名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:45:16 ID:W3qhVRBn0
>>1
就職先は刑務所になりましたね
おめでとうございます
23名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:48:16 ID:EJSvwOJx0
1995〜97年の3公演って市販されてるやつかな?
24名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 19:45:00 ID:1li/85Xw0

海賊版、ブートレッグ、BOOT を売っている奴らは
全員逮捕しろ!
25名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 19:53:58 ID:RRJQlF8X0
>>21
95ってheavenlyあたりかな
結構まだ女々しい頃だぞ
26名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:00:27 ID:pjsG8+RA0
生活保護受給申請すればよかったのに
でも資格が得られるのは民主政権のうちだぞ
27名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:23:21 ID:FGv8v7SO0
a
28名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:39:34 ID:V4L5u2blO
>>19
キレたのはベースの奴で酒井彩名の夫
29名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:48:40 ID:lrIpGMm10
>>19
ヴィジュアル系って言われただけでキレたわけじゃないよ
他にも色々あった
30名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:13:33 ID:3YCne/SPP
>>23
市販されてません。
ラルクは96で前の二代目ドラムが辞めて
97年から現在のドラムが加入。
本格的にライブ映像を市販するようになったのはその後。
heavenlyも普通のライブ映像とはちょっと違うし。
31名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 01:00:49 ID:GOU0DEWP0
1400円で100枚って14万かよ。
156枚売ったとしても21万ちょいぐらいだから
割りに合わないじゃん。
32名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 01:14:35 ID:nmA20BPQ0
これってライブの隠し撮りって事ですか?
33名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 02:09:53 ID:PxN2G+t/O
それもあるし、事務所関係者にスパイいたんだね
34名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 02:33:36 ID:nPxxlO2X0
アホやのう
これで次の就職は完全に消えたわ。
35名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 02:34:35 ID:bT2fHgnf0
マラドーナも156cm
36名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 03:31:11 ID:XwACsLIK0
>>26
病気でもないと申請できないよ
37名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:25:33 ID:7prPOjHv0
>>33
その可能性はあるね
今までも何人かクビきったらしいしね
前にhydeがやってる事務所も金横領されたよね?
来年の活動再開が心配だな
しかしあまり活動してないのに報道されるもんなんだね

38名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:30:43 ID:Gx5dEOsFO
こういうのって売買がダメで交換は大丈夫なの?暗黙の了解で交換はOKって雰囲気ない?
39名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:32:55 ID:RORE0iXO0
さすが民主党不況の世の中。
40名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:36:16 ID:NvlDSjWv0
ああ、小人バンドか
41名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:47:23 ID:XvK1XKoMO
ラルカンって言わないとフランス語としては間違い
42名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:54:56 ID:7prPOjHv0
>>38
金銭絡まなかったらわかんないよね
今回は内部映像が売られてたからわけが違うんじゃね?
43名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:58:23 ID:hVcaxXq0O
正規盤が複製されたわけではないのか?
44名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:01:07 ID:hVcaxXq0O
年々、海賊版が手に入りずらくなってるな。
45西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/06/18(金) 05:02:28 ID:36lDnop30
ラルク・アン・シエルて需要あんのかよw

46名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:04:19 ID:Gx5dEOsFO
>>42
だよね。
というか金銭売買でも超内密でやってたら分からないと思うから多分キリない。
欲しい人はどうしてもみたいから金出すし譲る人はそこまで言うなら、という感じなんだろうか。
ファンからすれば、逮捕するくらいならカメラワーク等の状態は何でもいいからとにかく公式で出してという感じなんだろうね。
47名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:04:48 ID:n5RE7bh30
>>156
逆にお前がいけよwwwwwwwww

ハライタスwwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:26:31 ID:YnM8L5FN0
ちょw
49156:2010/06/18(金) 05:26:40 ID:G9McMt/oi
>>47
ハードル上げんなコラw
50156:2010/06/18(金) 05:30:59 ID:/w/pUPmn0
>>49
誰だよおまえ
51名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:36:17 ID:7AXCAqIr0
>>50
ハイドさんになんて事を!
52名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:37:54 ID:Yf6xAGx/O
>>156
確かにねるねるねるねは練れば練るほど色が変わるとはいえ、
大量のねるねるねるねを業務用撹拌機で撹拌するのはどうかと思うよ。
53156:2010/06/18(金) 05:45:27 ID:/w/pUPmn0
>>49
これはおまいかい?偽物!
http://www.youtube.com/watch?v=0Z6mlGq0srw
54名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:46:21 ID:xZFWxsLb0
売れたの?って、100枚売れたんだ。。
55名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:12:08 ID:KLWVtepsO
そう言えばhydeの関係者に成りすまして3200万も騙し取られたファンいたよね
記事にもなってた
どんだけ金持ちなんだか
3200万も騙されるならもっと方法あっただろうに
あの女の子いまどうしてるんだろう
56名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:44:14 ID:2CRLoPCr0
カンシェルのDVD買う30代の男なんているのかよwwww モーホーか?
57名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 14:18:27 ID:64Skd/x90
>>1
>ラルク・アン・シエルの1995〜97年の3公演

1995/06/26 日清パワーステーション
1995/06/27 日清パワーステーション
1995/10/21 名古屋ダイヤモンドホール
1995/12/27 日本武道館
1996/06/26 東京ベイNKホール
1996/12/23 大阪城ホール
1997/01/29 日本武道館
1997/12/16,17,18 赤坂BLITZ・難波ROCKETS・梅田HEAT BEAT
1997/12/23 東京ドーム

どれや?
58名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 15:48:55 ID:5u+K3I2Q0
は?
59名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 17:58:30 ID:faTxdI8L0
ちょw
60名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 20:14:31 ID:4Eu/O/MS0
>>57
>1995/10/21 名古屋ダイヤモンドホール

これは初耳だなぁ

あと、the other side of heavenlyもあるんじゃないかな日清パワステの

>1995/12/27 日本武道館

完全版あるならみてみたい

Carnival of True Eveもあるよね

61名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 20:17:47 ID:4Eu/O/MS0
新聞見たら「一般に市販されていない資料用の公演DVD」って書いてあったな
62名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 22:47:32 ID:d+8N6BHC0
http://www.youtube.com/watch?v=gt3Wqm379lE
http://www.youtube.com/watch?v=hW8ypNC9kZc
HYDEカッコイイな
衣装も髪型も良いし外タレみたいだ
まるで金髪になったジャックスパロウみたいな感じだ
63名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 22:49:21 ID:9/ef0dEK0
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラル力ンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
64名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 23:02:55 ID:If/L5CpK0
>>156
なるほど。そういうことかっ!
65名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 23:09:33 ID:jISMBo470
>>57
97年のロケッツ、ヒートビートって音源化されてるの?
懐かしい。自分行ったから音源欲しいわ。
66名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 23:31:13 ID:nmA20BPQ0
67名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 02:56:19 ID:LS9tq60l0
ウィキペディアの156合戦は笑ったわwww
68名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 07:09:47 ID:HW1de0LZO
これをきっかけに正規の完全版ライヴ映像リリース希望
69名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 03:31:44 ID:QOqZpVybO
>>66
この人色々やってるよね。ヤフオクで昔Xの関係者映像売り続けてた人もいたけど今どうしてるんだろう。
70名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 05:22:47 ID:NXFVX5hJ0
そもそもなんで映像は売らないのか。
もう過去のPVや四番街も解禁になったって言うのに
だから売られちゃうんじゃないのか?
71名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:30:39 ID:/Me26jfkP
sakura時代の映像もどんどんCD化して欲しいよ。
72名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 03:32:58 ID:fDzuwzcb0
なっは?ん
73名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 03:41:40 ID:74j7ZVU/0
前に出会い系の奴がhydeに成り済まして女騙して捕まったよな
犯罪によく使われるな
74名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 04:46:07 ID:+tkq257bO
で、実際156有るの?
75名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 04:49:27 ID:vZn/JBcCO
こんなダメな曲ばかりでよく売れるよな
ある意味感心
ハイデがそれだけ女にウケるってことか
それを理解してへんな曲作らずに名曲だけ歌ってればさらに売れるだろうに
76名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 04:57:07 ID:Ph4dclyu0
ひゃ〜くねんに一度の不況w
負の連鎖開始w
77名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 10:50:21 ID:CbvvPp34P
>>75
お前のいう名曲ってどんなのか聞きたいな。
78名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:20:53 ID:f2MCZWLN0
L'Arc〜en〜Ciel「True」(96/12/12)

1.Fare Well 1曲目を飾る旅立ちを描いたバラード。アウトロが次曲のイントロと被るようになっている言わずと知れた駄曲。サビの「果てぃ〜なうぃ〜」ってとこがキモい駄曲。

2.Caress of Venus ライブでは定番となっている駄曲。2006年10月13日放送のミュージックステーションでTV初披露してしまった。引き続きキモいです!

3.Round and Round hyde(笑)が、まずタイトルから決めたといわれる駄曲。神に遊ばれている人類の姿を唄っている。ここまで来るとRound1のカラオケみたいです!

4.flower 156が「この曲が売れなきゃ世の中が間違っている」(笑)と発言した。キモくておぞましい駄曲です。

5."good-morning Hide" ラルク初の全英語詞でもあるメッセージが絶望的にサムイです。

6.the Fourth Avenue Cafe 喫茶店に行ったときに出来た曲。「寄せては返してく…波のように・・・」との事ですが、何言ってんだ小人!って感じです!!

7.Lies and Truth メンバーが「案外サビが長く続くやつが面白いかなって思って」との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。

8.風にきえないで TSUTAYA…tetsuya(笑)の作曲。仮タイトルは「バレンタインの憂鬱」(笑)繰り返し歌われるhydeの恋愛観に辟易させられる駄曲です。

9.I Wish アルバム終盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。

10.Dearest Love 6分を越えるバラード。曲中で聞こえる高音のファルセットコーラスはtetsuya(笑)によるもの。
tsutaya(笑)が歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。

総評:L'Arc〜en〜Cielがメジャーデビュー後、初めてオリコン1位を獲得した駄曲集。
当時までとは異なったポップ色の強いアルバムの方向性への批判に対し、当時tetsuya(笑)は 「僕たちのことを何も知らなかったんだ。僕と価値観が合わない」(笑)と発言しているところがウザイ駄曲アルバムです。
79名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:25:04 ID:GUIMl2wE0
これ、どのくらいの刑になるんか知らんが、この程度の売上で完全に前科者っつうのはちょっとかわいそうやな。
80名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:40:54 ID:k5BgRBDo0
せいぜい罰金刑
81名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 09:39:42 ID:S8Fmj6xj0
海賊は子供の時からの夢!
男の子なら、みんなそうだぜ!

ワンピースとか。
82名無しさん@十周年
>>78
二番煎じのつまらんコピペだな