【環境】数万匹×120群…丹波でミツバチ大失踪の怪
兵庫県丹波地方の養蜂農家で、ミツバチが大量失踪(しっそう)した。
近年、アメリカや日本国内で問題となっている「蜂群(ほうぐん)崩壊症候群」と呼ばれる現象が
県内でも起き始めた。環境の異変をいち早く察知するとされるミツバチが発する警告は何か。
丹波市春日町栢野、山内秀樹さん(69)は、自宅近くに巣箱を置き、周辺の山から蜜を集める方法で、
年間数トンを出荷する県内でも有数の養蜂家だ。
今年1月3日、異変が起きた。昨年11月には、120群(1群は数万匹で、1匹の女王蜂が形成する集団)
いた越年用のミツバチのほとんどが消えた。
巣箱や周辺にハチの死骸(しがい)はなく、餌となる蜜も豊富に残り、まさに蒸発、失踪の状態。
冬の間に1割程度の減少はあるが、壊滅状態となったのは初めてだ。
毎年、交配のため2、3群を購入しているが、今年は一度に20群を新たに仕入れ、ゼロからの出発を余儀なくされた。
山内さんは「今年の蜜は例年の収量の10分の1になるかもしれない」と厳しい見通しを示し、昆虫の
神経に作用する「ネオニコチノイド」系農薬の影響を疑う。最近、付近の山で行われたマツクイムシ防除や
稲の害虫防除などに使用されるようになったという。
県丹波農林振興事務所によると、マツクイムシ防除は2008年、島根県出雲市で空中散布による健康被害が
発生して以降、「ネオニコチノイド」系に切り替えた。他の作物の使用について特に推奨されてはいないが、
少量で長い効果が得られることから米の害虫防止などで普及が進んでいるという。
県内の養蜂農家50人が加入する県養蜂振興会の足立宏幸事務局長は「全国的にハチが減り始めた数年前から、
ハチの増え方が鈍り、蜜の収量も減った。今年は、特に悪い」とする。
(2010年6月16日13時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100616-OYT1T00699.htm ミツバチが大量失踪し、積み上げられた空の巣箱(丹波市春日町栢野で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100615-818406-1-L.jpg つづきは
>>2
>>1つづき
「蜂群崩壊症候群」は昨年8月、三田市の県立人と自然の博物館でも起きている。研究用に飼っていた
8群中の1群(2万〜3万匹)が行方不明となり短期間に200匹にまで激減した。
ミツバチの行動を研究している大谷剛・県立大自然・環境科学研究所教授は「ハチは必ず巣に帰る。
急にいなくなることはありえない。『ネオニコチノイド』系はハチの脳に作用し、帰れなくなる。
巣箱に残っていた花粉団子の成分から、稲の花粉を取りに行っていたとみられ、(失踪は)農薬が根本的な原因」
と推測。
環境への影響について、「ハチは行動が複雑で神経が非常に発達した昆虫で、少しの環境変化で影響を受ける。
必ず巣に戻り、増減が確認できるため、環境指標生物ともいわれる。『ネオ』系の農薬は、昆虫に効くということで
使用が広がっているが、昆虫を殺し尽くすことは生態系を壊す。将来、人間に大変な結果をもたらす」と警告する。
「働きバチは本能的に子どもの巣立ちを助ける。育児放棄をしていなくなるなんて……」。山内さん方には、
羽化したものの巣穴から出られずに、死んだ幼虫が多数残るミツバチの巣箱が積み上げられている。
ちらつく農薬の影、育児放棄……。人間社会のひずみを投影しているように見える。
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:28:33 ID:BO5FfFEn0
はげでんわちゃうわ!!
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:30:00 ID:P+pOK+B40
ハッチの母ちゃんが居なくなったのは これか
スカリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:31:00 ID:ip/deCAw0
ミツバチもスズメも居なくなるのか
次は日本人だなw
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:31:13 ID:5s7ftvJwO
農薬の影響だと分かってるなら諦めるしかないな
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:32:21 ID:SvvzLxvl0
おおこわいこわい
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:32:28 ID:TeHbQqZK0
残ったのはスズメバチだったりして
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:32:33 ID:6ekvzjT/0
別の業者が掃除機で吸い込んで持っていってたりしてw
消える街 消えた蜂
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:33:50 ID:2AHk+a2W0
同時期に携帯電話基地局が近所に設置されたとか、
何か原因になるような事があるんじゃないか?
蜜蜂だって無線で業務連絡ぐらいしてるだろうし、
周波数を妨害してるんじゃないか?
ツバメが少なくなったのはこれか
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:36:27 ID:HF9pka7LO
深海魚も打ち上がってるしな
そのうち地球滅亡するんじゃね〜の
動物はわかってるんだよ
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:36:27 ID:pCH/J+gh0
If the bee disappears from the surface of the earth,
man would have no more than four years to live.
No more bees, no more pollination, no more plants, no more man.
Albert Einstein
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:36:46 ID:vIy37WpxO
真っ赤に燃えてるお日様に試合を挑んで負けたんだろ
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:36:53 ID:BmYP9LhZ0
ミツバチはおいしい蜜のありかを見つけると、巣に戻り首を動かし、触手で叩き
からだを回転させて、方向と距離を仲間に伝える。これはすでに研究されている。
ところが最近その貴重な情報を正しく伝達できないものが増えてきている。
いわゆるニートミツバチである。「どーでもいいやー」の感覚らしい。
近頃ライポンも見掛けない・・・まあライポンの木が少なくなってる性もあるけど
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:37:35 ID:hsrbvbR10
俺の予想では、
ヨハネスブルクが怪しいと見た。
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:38:29 ID:6DmRnZOXO
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:38:38 ID:HhY2a+yi0
阪神大○○の予兆かもしれへんで。
ベギラマでものすごい経験値が!
>>5 モルダー、わたし疲れてるのよ いい加減にしてくれる?
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:42:26 ID:RTi2Ov8F0
たしかに、近年の携帯電話の普及と関連がある!!と考えてもおかしくはない!
時期的に・・・
>>12に賛成!
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:43:07 ID:USESmWN0O
昨日昼頃までベランダにあった蜂の巣+蜂(たぶんアシナガバチ)が2時頃には跡形もなく消えてた
なぜ(?_?)
人工蜂を開発してはどうか。受粉用の。
CCD
養蜂のって輸入ミツバチだよね
野生のニホンミツバチが大丈夫なのかが気になるね
またニコ厨の仕業か
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:47:29 ID:Rrr5EcLK0
ミツバチ「働いても働いても‥」
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:49:23 ID:Yb2yrxDKO
ところがですね
一昨年にヨーロッパから失踪が始まり、アメリカを経由して去年から日本でも問題になっていると
アフリカや中東、アジアでも始まり、農薬を使ってない地域、インフラが遅れて電磁波が使われていない地域でも同様の現象が発生しているわけだ
こうなると世界中で本格的にウィルスが原因視されているのに日本人研究者は農薬だという
上記したように本当の原因はハヤブサが地球に持ち込んだ未知の地球外物質と言わざるをえない
ここまであのAAがないので俺が貼らせてもらう!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
青果物にどえれぇ影響でるぞ・・・
ロボットみつばちの開発しらほうがいいw
そういえばツバメも見なくなったな
36 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:53:14 ID:PDNKRQYr0
自分がミツバチの子であることを知り、本当の母を探しに旅に出たのだろう
37 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:54:27 ID:q16+ZtvB0
さだめじゃ
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ミツバチって食えるのか?
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:55:56 ID:qx/sd1Od0
>>26 アシナガバチは、巣で子育てをしない
巣を作って、食料入れて卵を産んだらおしまい
41 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:56:19 ID:cQK383sx0
助けて、モルダー!!
助けて、MMR!!!!
搾取される生活に疲れたんだ
そっとしておいてやれ
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:57:22 ID:cQK383sx0
44 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:57:45 ID:QReUBEsH0
原因は後世にならないと分からないだろうけど、たぶん中国が何らかで
関わってると思う。
最後の一行
>ちらつく農薬の影、育児放棄……。人間社会のひずみを投影しているように見える。
こういうのはいらんだろ
イラっとくる
旅に出たんだよ
マーヤは旅に出たんだ・・・
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:01:52 ID:E0N+ZV5SO
一体何が起こる前ぶれなんだよ
48 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:01:57 ID:8cBrKIcA0
ネグレクトは人だけと思っていたが蜂にまで・・・・・
農薬は昭和30年代から使われてて、今では低農薬されてるし、
世界中でだから黄砂じゃなさそうだし、
原因は
>>12?
それともフォトンベルト?
昆虫全滅 → スズメなど鳥類も激減
ミツバチ型ロボを作るべきだな。
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:04:31 ID:WcnTmxeS0
もうだめだ
この世の終わりじゃ
人類滅亡の前兆じゃぁ
ネオニコチノイド・・・フランスで全面禁止
稲作農家が野菜農家を撃滅www
リアル「ハプニング」(シャマラン)か
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:08:29 ID:jSVk+BzA0
野菜も高くなるかも
受粉できないよね
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:09:43 ID:Lhva0nweO
何等かの理由で帰巣本能が狂ったとして、そもそもハチの大集団はどこに消えたの?
巣に戻れなくても全滅するとは思えないし、大集団で死んでたら別の騒ぎになるだろうに。
>>49 ネオニコチノイド系が稲に使われるようになったのはここ数年
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:12:25 ID:qx/sd1Od0
農薬の影響だとわかっていてやめられないとは
61 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:16:36 ID:pQq5dyCR0
コナン的なトリックなら
ライバルの同業者や犯罪者が、空の巣箱と、すりかえて持ち去ってるだけとか
62 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:17:45 ID:pS8ALF4U0
農薬説が出ると必死に他の説を取り上げて隠蔽するんだよな。
とくにNHKがひどかった。
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:18:19 ID:b/XMt/uh0
蜂が進化して、人間を避けるようになったんだろ
買ってきた米に虫がつかなくて、逆に怖い。
実家で作ってる米なんて、ちょっと油断すると虫に食われる。
みなしごハッチにみつばちマーヤな。
間違えがちだから書いときました。
67 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:21:48 ID:i3NakOR80
天変地異、警報。
69 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:22:14 ID:7YfaTxEvO
>56
ハッチってカンガルーじゃないよな
70 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:25:35 ID:Pb9algqJ0
ちゃんと給料をやらないと、こういう風に職員が逃亡してしまうと。
72 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:27:57 ID:eFlPQfMEO
世界中のハチが南アフリカでブンブン飛んでるんだろ?
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:28:17 ID:Q329Pgv70
オカ板でじっくり語ってほしい事件だな
牙の時代がもうすぐ来るんだ
75 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:29:08 ID:Cru0xp+E0
ニホンミツバチは
減ってない。
減ってるの死んでるのは
セイヨウミツバチ
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:29:58 ID:5Dj4I7i10
蜂群崩壊症候群
この前、ローマに数億匹の蜂が帰還してますます謎が深まった
一体、なにがおこっているのか・・・
>イミダクロプリドは、妊娠したウサギに投与すると流産の増加と、異常な骨格を持つ子供の数を増加させた
コレ怖い。
消えて欲しいズズメバチはいなくならないんだよな・・・
中国の村みたいに人間受粉にして雇用創出なんてしゃれにならん
果樹なんかの減産直結だね
ハチ全体ではなくて、ミツバチだけなら単に人間が盗んでるんだろ
今後イチゴやブドウのブランドを売り出してくる国があったらそこが犯人
巣箱から、厳冬期にハチが脱走するなんて、有り得るのか?
農薬の影響であれば、春〜夏に掛けてのこの時期に出るだろう。
82 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:40:47 ID:b07hPJfJ0
携帯とかの中継アンテナ増やしたんじゃね?
ミツバチは電磁波の影響受けやすいからなあ
人間の風力発電付近で頻発する風車病を彷彿とさせる
83 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:42:59 ID:cS0MIEIR0
千匹位のミツバチの大移動を目の前で見た事あるけど圧巻だよ
アニメで描かれているような大きな手とか形作れる位のまとまり方をしていた
84 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:43:43 ID:QBfEBY49O
また失踪か。
死骸が残るわけでもなし、本当に何処かに行ったんだよな、これ。
85 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:45:26 ID:8un9BC4a0
どっかの国の奴らが盗んだとかではないのか?
クマー
87 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:47:08 ID:6GniTfTd0
ネクストコナンズヒント
お隣さん
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:47:11 ID:pOeDFORq0
ミツバチが居なくなったら人間は餓死する。家庭菜園してるけど
つくずく思う。
北朝鮮に拉致されたに決まっておる。
『ネオニコチノイド』ってニコチンと関係あるの?
ニコチン中毒者みたいにミツバチがDQNになったの?
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:49:44 ID:ZCjdiRGb0
探さないでください みつを
増えるのは中国人と朝鮮人と黄砂だけ
そろそろハエの出番が来たようだ
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:52:20 ID:G0+spSWVO
スズメ蜂の仕業だろ?
昔アニメでみた
近所に虫に詳しい女子高生がいるから聞いてみるわ
いつも白衣はおってて前髪で目が隠れてるけど、やけにスタイルの良い女の子
96 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:52:33 ID:Y7kuzpv00
蜂も国賊売国民主党政権が嫌いなんだね
97 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:52:50 ID:38Kbr/Qe0
>>93 こいつはばっちい処しか寄らんから使い物にならんがな。花や
野菜に止まったらいいけど。
つうか某国のバイオテロだろ
政府は手遅れになる前に工作員をつかまえろよ
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:54:47 ID:5Dj4I7i10
>>90 ちなみに農薬説は1説にすぎない
現在、有力視されているのは中国から持ち込まれたウィルス説
ローマの地下鉄に来襲した蜂の群れは
蜂たちが死んでいるわけではない証明にみえるのだが…
ちなみにアメリカではたった1年で22州にわたり全米の25%の蜂が失踪した
無臭農薬、携帯電波説いろいろあるな。ミツバチや蝶を見かけたら大事にしよう。
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:58:36 ID:6DmRnZOXO
携帯電波と最近流行りの稲用の新しい農薬
どっちなんだよ
104 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:59:54 ID:Bdn7kpZN0
ハチャメチャな話ですね
>>75 知人のニホンミツバチに異常行動が出てるという話を聞いた
自宅庭においてある何箱かがおかしなことになってるらしい
周囲は田畑が多くて、農薬なのかなあってぼやいてたわ
一方、別の人は住宅街の庭飼いで、元気そのものだとか
・・・こういうのって原因掴めないのが辛いところだな
>>99 単独の原因で完全に説明できる説はまだ一つもない
>>103 農薬説の方は、天然ミツバチは異変を察知して逃げるらしいけど、
主流になってる養殖ミツバチは気づかず死んでしまうのは
実験済みみたいだよ。
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:04:05 ID:tvICxdVY0
交配の問題だよ
109 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:04:12 ID:b07hPJfJ0
説はさまざまあるな
wikiの蜂群崩壊症候群とか見るといいかも
ハチインフルエンザが流行ってるのかのぅ
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:08:07 ID:6DmRnZOXO
112 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:11:53 ID:+86toRUp0
日本のヴァカ寄生虫である抗務員どももネオニコチノイドの作用で大失踪すればいいのに。
酷夏も痴呆も両方とも消えてくれ。
>>109 確実に言えることはヨーロッパではネオニコチノイドは禁止の方向にあること
114 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:13:23 ID:1JsSD6JT0
掃除機で吸われて盗まれてるんだって(;・ω・)
115 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:15:47 ID:glLEgT//0
泥棒に関しては世界一を競う中韓
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:16:09 ID:QBfEBY49O
そういえば道頓堀の護岸改修でなんでこんなところにってくらい蜜蜂がいたなぁ。
117 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:17:19 ID:r7EldBOfO
早く戻っておいでミツバチやぁ
118 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:17:29 ID:b07hPJfJ0
>>113 薬にやかましい日本で禁止されないのは異常だよな
黒豆の産地なんだよな、受粉できなくて困ってるかも
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:21:46 ID:lThcewJR0
花アブ消えて家庭菜園のキュウリがあだ花に終わた
近所のため池が公園化されて変なクスリまいてるのが原因と疑がってる
近所のキチガイが毒エサまいてタヌキと野良猫が消えた以来のうつ、悲なし
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:22:44 ID:2J3GxGDP0
123 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:23:47 ID:kjRYR6kWO
原因は最近増えた3Gの電波塔が乱立したからです
大谷さん兵庫にいたのか・・・
>118
そういうがマツクイムシをとめる方法がない
止めないと森が…
どっちにしろ地獄
俺ん家に大量のミツバチが来てたんだが...
引越し中らしく2日ですぐ出て行ったが
住宅地のが住みやすいんじゃね?
127 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:25:24 ID:2J3GxGDP0
ベランダのミニトマトにちっこいミツバチ来てくれるか心配。昨年は
2匹来てくれて嬉しかったけど、知らない人なら殺虫剤ものだろうか・・
129 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:28:46 ID:Zt6cWW630
ミツバチ?今俺の隣で(ry
働いたら負け
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:31:45 ID:6AZ5wAH70
みんなでパライソさ行ったんでね?
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:37:30 ID:r0yh2mW90
133 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:38:08 ID:pCH/J+gh0
もしハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。
ハチがいなくなると、受粉ができなくなり、そして植物がいなくなり、そして人間がいなくな
る
外来種だしいなくなった方がいいんじゃね
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:43:58 ID:FeasTNCX0
雇用情勢が厳しい昨今、蜂の世界も例外ではなく、大規模なレイオフが行われているのは周知の事実だ。
蜂件費から削減しようとする安易な経営者に怒った働き蜂達は、雇用の安定と労働環境の改善を要求し、
近年このような大規模ストが各地で行われている。
しかしながら、経営側は外部から新たな労働者を雇入れ、頑として改善要求に応じようとはしない。
そればかりかストの事実を隠し「謎の大量失踪」などと嘯く始末だ。
集蜜技術の蓄積や蜂材育成もままならず、業界全体の生産効率は年々落ちていくばかりである。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:46:52 ID:OWP1JdJ40
みすったわ
>>134 お前の食い物が無くなって構わないならいいんじゃね
野菜作る時の農薬の使用基準でネオニコチノイド系しか認可されてない野菜もある
そういうのはネオニコチノイド系使用禁止になると作るのは大変困難になる
あれだね 色々と大元から変わらなければいけない時代になってきたというこった
139 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:47:12 ID:Zt6cWW630
来る日も来る日も取ってきた蜜詐取される
ブラック養蜂場の仕事に疲れちゃったんだろ……
農薬を撒くより、害虫の天敵をばら撒け
141 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:54:40 ID:pCH/J+gh0
ニホンミツバチがアップを始めました
こういうのものすごく不安になるんだが。
農業は見直してもいいのかもしれないぞ。
アザラシの集団自殺と似たようなもんだろ
144 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:04:15 ID:CidBCHFQ0
シナやチョンが盗んでいったんじゃね?
アルゼンチンアリも大量失踪してくだし
まず蜂に寄生して弱らせるダニは見つかってる。それが失踪の原因かは分からない。
ちょっとすいません
CCDの蜂がどこに失踪したかも分からないんでしょうか?
テレビでよく見る撃退方法で糸を付けて追尾するというのががありますが
小型のGPSか何かで失踪後の場所を特定できないものでしょうか
>>147 ミツバチがGPS持って飛べるかどうか・・・
何か細胞でも通過できるような
ナノテクノロジーをどっかで見たことあるんだが
どうや
庭のみかんの木に花が沢山咲いた
沢山の灰色のミツバチが蜜を取りにきた
152 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:57:04 ID:spxnahh3O
ミツバチのいた地位に別の虫が割り込んでくる事も無いのか?
153 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:04:00 ID:pCH/J+gh0
日本のテクノロジーでミツバチロボットをつくればよい
>>151 それはめでたい。当たり前の事が嬉しい時代になったものだ。
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:07:59 ID:se7bKMne0
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:10:27 ID:wzz9qyCXO
◯国に盗まれた
>>151 少し黒っぽいでしょ? 在来のニホンミツバチですよ
158 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:12:23 ID:Y2jUm0YwO
テントウ虫型スパイロボットで
大量に蜂の死骸が見つかりそうなもんだけど
鳥とかカエルなんかに食われちゃうのかね
のび太のミツバチ王国
ドラえもんがいないと解決できそうもない。
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:30:06 ID:eiZR65pP0
スズメはおろかツバメもこうもりもトンボも見かけなくなった 何か起きるのか ?
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:32:21 ID:f1wFTTo70
最近、団地やマンションで行き倒れているミツバチをよく見かけるわ。
163 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:35:00 ID:CXtXX9vB0
テレビでWカップ観てんだろ
164 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:35:55 ID:K0WxxEjm0
働いたら負けかな
と思い始めた
. l | //^ヽ>
. iーァ‐ァl |-l/、
. /// 、一ァ‐ヽ
. i' , ' /.;=、ー′=、}r┐
. |/ /l {{ ゚| l ゚ll{ 〉|
V ) ヾ=′ O'' } ,'
. ヽ { ー<フー'ノ/
`> ―=≦´/
l// \>
〈 ー‐'^) /
世界中でミツバチが減った時期と
世界中で中国人が増えた時期が一致する。
つまり
都内はまだ大丈夫みたいだ
167 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:40:13 ID:fZnXVWyE0
はちみつのピンハネしすぎだろ。
ピンハネしすぎるとやる気なくして巣を放棄して逃げ出すから。
168 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:40:28 ID:1Ddaexu70
ミツバチに限らないけど、周りの「普段居て当然」な生き物が消えていくことの
本当の怖さを、一部分の人しか知らないことの怖さ・・・
固体として向き合ってみると、毛嫌いされる「ゴキブリ」でさえ愛おしい
いやゴキブリだけはダメだ
奴には金輪際いなくなって欲しい
実態解明の研究費は事業仕分けして欲しくないな。誰かに研究頑張って
欲しい。人類の存亡にかかわることだもんな。
171 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:52:27 ID:1Ddaexu70
「風の谷のナウシカ」で「虫が世界を守っている」と言うセリフがあるけど
これは本当の真実。ゴキブリだって、下手な人間以上に役に立っているよ
世界の命の八割近くは昆虫で、ミツバチでCCDがさわがれている以外の異変がすごいんですよ
例えば「ツボカビ」しかりで、カエルが居なくなればそれを捕食する生態も居なくなるし
かえるに食べられない「害虫」が幅を利かす
人が当然に食べているものは、下手すると1/3に減る
笑っていられる現状じゃ、本当に今ないんだよね
172 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:56:24 ID:w3DaNfUnO
>>169 やつらを捕食する鳥とか猫とか
天敵がいないってことだよw
排除したのは人間じゃんかw
>>171 子供をむやみに増やさなければいいわけ。
>>171 ツボカビが心配されて数年経つけど、うちの近所はカエルはちゃんと鳴いてる。
終息したのかな・・?それなら嬉しいけど、絶滅したオーストラリアにももう一度
カエルが現れると良いね。
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:00:20 ID:w3DaNfUnO
蝿なんかも汚い所にいるのは
汚いものを捕食分解してるからだよ
ゴミを散らかさずに自然な住家を与えて
生態系を戻せばいいのにw
薬剤ばっかり撒くからw
アレルギー増えるw
G様は3億年の歴史があるから、これからも生き延びるだろうな。むしろG界では
新参の人間なんてゾウリムシくらいしか思ってないかも。
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:02:55 ID:1Ddaexu70
>>169 ゴキブリの天敵は家の中に「鬼のように」いるからw
ちなみに「汚い!」イメージや「病気を媒介する」イメージが多いけど
彼らは人が出した「フケ」や「髪の毛」なのの分解者
ちなみに「へ〜!」と思うのは、ネズミと同じで他種と住み分けるんだよね
Gが嫌ならアシダカグモでも飼うといいよw
でもネオニコチン使えないと後は有機リン剤一辺倒しかないような気もするが
合ピレとかIGR剤は水産が面倒だしなぁ
第2次阪神大震災?
毒を撒いたら焼いた死骸としても
それらは死んでも水に溶けたり
土に還ったりするわけだから
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:09:06 ID:pWrAyVRV0
人工的に失踪してるような気がしてならない
183 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:11:03 ID:1Ddaexu70
「ネオニコチノイド」は部分的な可能性だけで
「本質」ではないよ
「美味しんぼ」?かな、さも「これ!」的に書いているけど
「あのね・・・」としか言いようが無い
いろんな説が出ていて、例えば「ケムトレイル説」とか(面倒くさいので調べて)
あらゆる複合なのか、単独犯なのかを限定できないでいるのが現状
その水や土で育った作物を食べる。
その水で育った魚を食べる。
どうなるかって分かると思うんだけど。
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:23:53 ID:1Ddaexu70
こういうスレタイに反応して、書き込んでいる方ってある意味「知識者」だと思うんだよね
今の日本、こういう事を分野を超えて「本気モード」で語らえる場所がほしいね
「大学とかで〜」っていう声があるけど、一部の権威者?がくだらない事言って
混乱させている部分もいなめない
利益優先だもん
気づいた時には健康被害
188 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:45:26 ID:6mgLCX+/0
ヒント; 雨油堕
虫だけじゃなくて鳥とか他種でも奇形が出てるよ。
環境悪化くらいしか思い付かないケド
蜂が帰ってこれないのは
・景色が似ているので帰る巣箱を間違える
・他の蜂が出すナサノフ腺フェロモン(集合フェロモン)に誤誘引される
・農薬等の影響で途中で死んでしまい帰れない
人間のホルモン異常なんかも
環境から影響あるんじゃないかと思ってしまう
お母さんを探しに行ったんだろ。
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:59:12 ID:1Ddaexu70
>>189 奇形はまた別の話になるので置いといて、ひとつだけ
ハチは実験で解っているんですけど、意外と知能?が高くて
自分の巣に、ある実験者が一つずつ☆とか□とか入り口(巣箱)に固有のマークをつけると
それを認識します
>>125 もともと、松ってのは海岸などの痩せた荒地にのみ生えるもの。
常に落ち葉を周辺住人が掻いて、燃料ししまくる前提で、海沿いに生える。
山の松は、江戸〜明治にかけて乱伐が起きた結果、松が生えただけのこと。
土壌が肥えれば、樹種は交代していく。
194 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:12:02 ID:w3DaNfUnO
>>191 認識力高いんだ
それも本能なんだろうね
195 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:15:15 ID:l9dQpNP90
あんぱんマンのネタになりそう。
バイキンマンとどきんちゃんが、ハニーパンマンの大事にしていた、
蜜蜂を奪って逃走。
196 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:15:28 ID:2Wzxfph3O
蜜蜂がいなくなると人間は四年はもたない
今度ベランダで見つけたら大事にする。じっと見るこしか出来ないけど・・
ありがとうって言うよ。
蜜蜂の本能は過去に戻ることが出来ない、
と、ファーブル先生が言ってます
全てを、順序立てて進めることしか出来ないのだそうです
巣を作る→蜜を集める→卵を産む。
蜜を集めてる最中は巣を壊されても、そのまま。
199 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:24:35 ID:50xl1iMi0
そういや、外国に他の種の蜂を乗っ取り、吸収してく蜂ってなかったっけ?
(SF映画の「キラービー」だったか、「スウォーム」だったかのモデルになった奴)
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:26:01 ID:msZWEeg80
嫌な事件だったね・・・
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:31:42 ID:hXszvd3i0
もうハチミツは食べないよ
202 :
◆C.Hou68... :2010/06/16(水) 23:37:14 ID:CG9tmPjc0
1 天変地異。地球滅亡カウントダウン
2 温暖化で生態系が変わった
3 異変を予知して逃げた
4 平凡に飽きてお引越し
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:43:25 ID:pCH/J+gh0
みつばちってよく見るとかわいい顔してるよ
農業系の試験研究機関勤務だがここ数年ミツバチに異変が
おこってるのは農薬の関係ではなく電磁波の関係じゃないかな?
完全に方向感覚失って巣箱に戻れなくなってしまうんだよ
>>204 そんな単独の理由で説明出来るほど単純じゃないよ
ネオニコチノイドは今でも黒に近い灰色
206 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:54:40 ID:b07hPJfJ0
鯨や海洋生物も脳内磁石狂う個体増えてるしな
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:06:43 ID:swuLCAoH0
はたらき蜂も働くのばかばかしくなって、どこかで生活保護で暮らしているはずだよ
209 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:09:36 ID:YBLSHikQ0
韓国で蜂蜜を作って日本に輸出するニダ
210 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:11:35 ID:0TwSQXA9O
祟りだ!祟りだ!丹波は大霊界と繋がっているから蜂の大群が姿を消したぞ
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:13:38 ID:fcyJJl/I0
ミツバチなら今俺の横で寝てr
213 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:21:56 ID:ynuwf2Ul0
養蜂で蜂が全滅して何故だろうと思ったら、農業用無線ヘリ使って
お隣さんが農薬散布してたw
微量の農薬でもすぐに死んでしまう・・・w
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:25:22 ID:6hDN2I8V0
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ミツバチすぐ死ぬん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
215 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:31:44 ID:xlaxS5tz0
>>40 アシナガバチは巣の幼虫に肉団子運ぶんだよ。
ネオニコチノイドはマジでやばいぞ
全体的に、ダニの寄生が増えて弱ってもいるらしいね・・。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
農薬やウィルスなら、集団で死骸が見つかっても良いんじゃないの?
220 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 04:20:10 ID:/VpQA9Dx0
耕地が多すぎるんではないか?
221 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 07:16:51 ID:q+Ml4oY70
ミツバチの新しい住処で蜂蜜食い放題になっている熊がいた
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 08:00:46 ID:fcyJJl/I0
はちみつ★ボーイが出てないことに絶望した!
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:22:02 ID:vqPLhJ000
ハプニング
幼児虐待、育児放棄は化学物質汚染のせいで、個人に罪はないという斬新な意見だな。
スレ違い
は?
今年も待ち箱に日本蜜蜂入らなかった。来年こそ、獲るんだ。
そして西洋蜂失って、気落ちしてるじいさまと一緒に飼うんだ。俺。
228 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:44:40 ID:vvWJINLp0
日本曹達(株)の松散布農薬マツグリーン(アセタミプリド)が怪しいな
ダウンタウン松本の「(ハチミツ盗られてることに)気付いたんじゃちゃう?」
には盛大に笑った
230 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:54:32 ID:Vt/K3nYA0
発振器をつけてどこに疾走したのか調べたい
疾走先わかったら今まで疾走したやつらが集まってて凄いことになってたりして
231 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:06:21 ID:KECDQibyO
地球が滅びるなら早くしろ!
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:10:23 ID:9YsruDgu0
>将来、人間に大変な結果をもたらす
てか、将来まで待たなくてもミツバチ居なくなると、農業崩壊するよね
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:10:28 ID:eS98OAGzO
人類滅亡まであと3年
ソースは、アインシュタイン
太陽のフレアが地球を飲み込む
アインシュタインは生態系を破壊すると人間にとっても害があるよっていうことを
馬鹿にもわかるように説明しただけだと思うよ
馬鹿には「ミツバチが減る=人類滅亡」って伝わっちゃったけど
誰がこれをあおってるのか
そうかなあ
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:36:27 ID:MKETDe570
全部がマーヤだったんだ 知らなかった orz
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:41:48 ID:ItZFUJrXO
去年、素人養蜂の巣箱から蜂が消えたって言ってたな。暑さで今の場所では生存が難しいって予想して避難したんじゃないの?
>>170 こういう研究って地味だけど重要だと思うよ
研究費出して取り組んでほしいもんだ
農業壊滅とか言ってる人は
ミツバチはハエで代用出来るのしらないんだろうか
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:25:33 ID:reBt9yD80
242 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:04:10 ID:1IukUHDe0
巣箱に戻れよハニ〜♪
だってなんだか、だってだってなんだも〜ん♪
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:09:41 ID:oHpJqLWL0
他国での失踪とも引き比べてみなければ
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:31:35 ID:DhY0tI9r0
>>125 マツってのは海岸林もしくは遷移初期に現れる種類だから、ほうっておいても
時期に広葉樹林・常緑樹林に変わっているから問題ないよ。マツタケが採れな
くなるけどな。
最近はポルトガルとかにも飛び火しているんだが、あそこはマツが極相を構成
していたりするし、他の樹種が殆ど存在しないからどうなるんだろうねぇ・・
みなしごハッチ
246 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:38:34 ID:9f0Z7x/JP
ベストガードもそうなのか・・・。
安心、安全な農薬としてスプレーで出てますね。
農薬名あげて言い切れないのは、問題がおきくなるため
日本でのミツバチ大量死の原因農薬は、
稲につかわれている「ダントツ 住友化学製造」のせい
うちの近所も、イネの定期防除を
住友化学のダントツに変えて以来、蜂がめっきり少なくなった
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:12:22 ID:b8HoJPAS0
日本国内で問題となっている「ジャップ群崩壊症候群」と呼ばれる現象が
県内でも起き始めた。
どうみても原因の行き着く先はジャップ!
250 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:31:05 ID:UWi2VB5UO
>>247 知り合いの養蜂家さんの話によると薬の中に甘い成分が入っててそれを蜂が花の蜜と勘違いして舐めて持ち帰ってしまうそうな。
その人の蜂巣箱の前に力尽きて死んだ蜂の死骸がこんもりと盛り上がっいた、急ぎ原因を調べたらある田んぼの稲に掛った農薬がそれだったと言う。
交渉してそれからは使うのを止めて貰いそれからは大丈夫らしい。
251 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:40:20 ID:zh86z4cvO
乗船せよ
ミツバチが一生に集める蜂蜜の量は、わずかスプーン1杯です
253 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:59:46 ID:9YsruDgu0
254 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:18:25 ID:UWi2VB5UO
>>253 あと中国製の除草剤も成分が無茶苦茶強いんで死ぬそうです、安価だから使われると辛いと言ってました。
野良のセイヨウミツバチもいると思うんだけどミツバチには利権が絡む時があるので農薬使われる方は気をつけてください。
気のせいかもしらないが
最近アシナガバチを見かけないよね
ハチは大嫌いなので絶滅大歓迎だけど
スズメバチ絶滅化に清き一票を
256 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:28:08 ID:9YsruDgu0
>>255 俺もニホンジンが嫌いなので絶滅大歓迎です。
参政権ください。
ミツバチ消えたら、やばい
みたいなこと、誰か言ってなかったっけ
野菜や果物に実がならないから、やばいのは間違いない。
ミツバチを食べる未知の宇宙生物が侵入してきたんだろう
「…もう三日も寝てないんですよ!今すぐこの報告書を読んで下さい!!」
丹波で発生したミツバチ大失踪事件について
黒人科学者が大統領主席補佐官に緊急報告……
(2010年6月、カナダ・ハンツビル、G8会場……)
「菅総理大臣は英語がわかりませんので、通訳が一名付く事を許可します
皆さん、我々の知る世界は間もなく終わりを迎えます…」
>>257 >>258 RowanJacobsen 「Fruitless Fall」
日本では、「ハチはなぜ大量死したか」とか言うタイトルで、本が出てる。
ただ、読むと、ハチ飼いたくなるから、家持ちじゃない人は非おすすめ。
262 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:02:27 ID:CMHkUu91O
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:56:08 ID:9YsruDgu0
ミツバチがハエで代用できるっていっても
ハチミツも取ってきてくれないし
地域によってはハチノコだって食べるんだろ?
ハエじゃ普通に嫌じゃね?
なによりかわいくないし、ハエ
ちょw
生き物は其々の役目が与えられてるだろう。
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 18:50:22 ID:bJaBiBQp0
そろそろ大きな地震がくるんじゃない?
天変地異の前触れだな。 俺には分かるぞ。
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 18:53:20 ID:HdmmGHlrO
やっぱり盗難かな
271 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 01:33:33 ID:24EnFCKl0
蜂のムサシは、お日様に戦い挑んで、焼かれて死ぬんだっけか
272 :
名将ヨシイエ:2010/06/19(土) 01:34:36 ID:CyDn3uyT0
そのうち劣等民族JAPも
数万人単位で消えるぞ
273 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 01:34:57 ID:JnRl5Jbl0
拉致されて三宅坂のしゃm
奴隷生活がいやになったんだろ
農業に効率を求め過ぎ
275 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 01:43:31 ID:VTN2fZkRO
中国産の蜂蜜がほぼ水飴だってんで、買う人が減ったんだよね…
もうすぐ「今までに無い高品質の蜂蜜アルー!」とかいきなり売り出したらワロス
気が付いちゃったんだよ
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 02:00:16 ID:jvTDU07n0
巣を襲撃しに来たアシナガバチを蒸し殺すのってミツバチだっけ?
えらく感動したぞ。
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 02:30:07 ID:BJz+wxgM0
ミツバチなら俺の横で寝てるよ?
>>264 ニホンミツバチ、西洋ミツバチにくらべると性格はおとなしい、
深山の地味な草木の花の密を好む、蜜は上質、神経質で少しでも嫌な事が
あると集団でいなくなる。
日本人に似ててワロタ。
>>277 スズメバチvsミツバチかな
すごいよね
>>280 そうか、スズメバチだったね。
何年か前にテレビで見たっきりだけどDVDとかあったら欲しいくらいだw
282 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 01:06:10 ID:AVCAwOrP0
>>282 というよりは、「世界人類の生殺与奪権を持つ」とまで揶揄される、大元
の多国籍企業だろう。欧米も中国も、彼らのしっぽの先すら、傷つけられない。
既知外ハウス百姓についていけなくなった蜂の気持ち
286 :
名無しさん@十周年:
>>285 ハウスだと一つの花の蜜だから凄いストレス溜まるんだってね